皇帝批判したらちんちん切られたけど何か質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 16:43:34 ID:3MYeMfhkO
こりゃティンティンどころか、身体中メッタ斬りだなww
さよなら>>1。晒し首になったオマイさんを見て、最終特定するよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 17:15:16 ID:A240aOwH0
◆天誅4
Wii 10月23日(木)発売

〓公式サイト〓
天誅4
http://www.tenchu.net/four/

力丸 :声優 小山力也(ジャック・バウアーなど)
451:2008/10/21(火) 22:43:27 ID:N9nuKWz20
>>42
>>43
いやだなぁ
止めてくださいよ特定&通報なんて

でも、俺中書令だし
処罰する文書上がってきても「ああ陛下、それ嘘だから却下してくださいよ」って言えば終わり
それに文書改竄とか握りつぶしとかいくらでもできるし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 20:35:38 ID:q8Br423c0
養子は取らないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:05:49 ID:6JUDLzWL0
中書令なら司馬遷と同じじゃないか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:13:53 ID:HKCamFLjO
おいおいwww
いくらなんでも>>45がそんな大物なワケないだろwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:50:41 ID:NlOsxN5v0
というか長い間散々全国遊びまわってたんだから悔いはないだろ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:02:38 ID:/2efLPf+O
おっ、遂に自滅キター?
511:2008/10/23(木) 21:51:51 ID:fNnkaCNM0
>>46
養子認められてないッス

>>47
>>48
ああ、司馬遷様?あの偉大な歴史家?
いやあ、私ごときがあの方に間違われるなんて光栄ッスねぇ〜
あの方は孔子以来の聖人だなんて噂されるほどの大人物じゃないッスか

>>49
いやいや、遊んだなんて人聞きの悪い
各地の風俗を調べてただけ
斉のキャバとか楚のデリとか

>>50
自滅なんてしてませんが
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:50:54 ID:dQqG8FSj0
娘は可愛い?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:29:41 ID:ui9ZlPfl0
股間は臭いの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:26:46 ID:KV4R5RaH0
項羽と劉邦はどちらが凄いとおもいますか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:52:29 ID:cgPsdSA60
曹騰さん知ってる?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:07:55 ID:/8RLuA1e0
司馬遷の史記が列伝形式なのはどう思いますか?
『春秋』と形式を変えたのは、様々な議論がありますが
571:2008/10/25(土) 21:38:11 ID:EMTvWbcQ0
>>52
もちろんだ
ゆくゆくは丞相にもなりそうな人物に嫁がせたいところだなあ

>>53
毎日ファブリーズしてるんだけど、臭う?

>>54
どっちも凄いけれど、あの時代だとやっぱ殷王ッスよ
あの地味な活躍が渋いッス。あの一族は逸材揃いッス

>>55
知らないッスね。そうとう後の時代の人じゃないッスか?

>>56
同じにしたら『春秋』を越えられないからじゃないッスかねえ
あの方は聖人ですから、それまでの聖典を超越した新たな聖典を作るだけの実力があったんですなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:00:21 ID:yPWBcIR4O
ちんこないからな。聖人にでもなるしかないw

>>1は性欲どう処理してんの?
もしかしてアナルバイブ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:53:42 ID:oxaDYz6p0
今の日本と中国どう思う?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:00:16 ID:N/qQ7vmFO
好きな言葉は?
611:2008/10/26(日) 23:15:03 ID:9CSniCIy0
>>58
ごくごくノーマルなので、アナルパールまで

>>59
まあなんというか仲良くやってかないといけないね
トシとモンちゃんとか、自民党と公明党とかみたいにね

>>60
「王侯将相寧有種乎」
王とか皇帝とか言ってても出自なんて怪しいものッスよ
まあウチの家系は先祖代々歴史家なので、そんな怪しい連中よりずっと由緒正しいわけですが
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 18:54:11 ID:qAshWBpg0
一番良かった土地はどこで、どういう理由から?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:55:58 ID:7wVwwoOE0
ぶっちゃけ面倒臭くなって捏造した箇所あるかい
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:12:14 ID:xIS7fky10
曹騰のダジャレについてスルーされた気分は?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:05:44 ID:jn/QKyP/0
孟嘗君はどう思う?
661:2008/10/28(火) 00:28:53 ID:S6PVIfmb0
>>62
長安が一番っしょ
やっぱ都会人ですから
西南夷とかもう行きたくないもん

>>63
面倒くさくなったら捏造なんかしないッスよ
面倒になったら「写す」ようになる
どの書かは言わないけど三王世家とか今上本紀とか見てみ?
捏造は大体「この作者ノリノリである」みたいな面白い箇所に混ざってる

>>64
ここまできたらスルーするのが人情だろう
お前そうとうKYだな

>>65
正直ウザイ
所詮盗人の頭目ジャン?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:58:57 ID:395Q2fgUO
>>66
イニシャル教えて
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:18:45 ID:8zK3twNt0
ぶっちゃけ蒲将軍って誰?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:19:56 ID:dqKx0FaJ0
班固について一言
701:2008/10/28(火) 23:24:08 ID:S6PVIfmb0
>>67
特定禁止
でもイニシャルだけなら・・・
SBSな

>>68
こっちも知らない
知ってたら姓名も書くよ

>>69
家柄とかちんちん付いてることとか凄く妬ましい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:51:29 ID:EGvkATWeO
スレタイが、

皇帝批判したらちんちんち切れたけど何か質問ある?
に見えた。疲れてんのかな、俺…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:57:31 ID:7ovI6zCf0
体験□

さて、□には何を入れる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:07:26 ID:EBsP9pgpO
せっかく墓荒らししたのに出てきたのは亀の甲羅

ムカついたから叩き壊してやった(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:09:32 ID:ghAH8sUGO
もし、絶世の美女が目の前に現れて、「私を好きにしてください…」って言って来たらどうする?
おーっと、奴隷として売り飛ばすとかってのは無しだぜ?
751:2008/11/01(土) 23:46:13 ID:QDJlrSZ50
>>71
病院行った方がいいかも
ちょっと疲れすぎじゃないッスか?

>>72
体験版

>>73
あーあ、持って帰れば薬屋に売れたのに

>>74
うーん、後宮に入れる、かな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:03:53 ID:Zr1FsWbQO
最近の>>1は元気無いな。なんというか、最初に比べてレスにキレが無いというか。
なんかあった?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:56:04 ID:axYoSQFeO
簡単にいうと、つまらなくなったな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:36:36 ID:YD4dYVA40
飽きたんだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:18:28 ID:+CzqTUao0
華陀と言う人なら
ちんちん つなげてくれるかもしれない
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:04:07 ID:Jnw7pk6F0
キレイな女の人にハサミで切ってもらいたいな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 16:29:18 ID:EdB2bEL50
ノモンハン事件の小説を書かなかったのはなぜですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:26:04 ID:bMOOGKO2o
>>79
そうかな?
自分の首を繋ぐこともできなかった老いぼれに》1のポークビッツを繋げることなぞできるのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:35:29 ID:Ij9p2rnx0
子孫はいるの?
幼去勢ではなくて熟去勢だから若い頃は女とやったでしょ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:20 ID:siyTmIW60
>>83
少なくとも娘はいる
85李陵:2009/11/10(火) 17:14:34 ID:p2jHGqVD0
そういや俺が異民族の捕虜になり、罪を得たとき皇帝に必死に嘆願してくれた司馬遷っていうダチがいたんだけど
そいつは学者だったんだがハーレムに再就職したらしい。
俺は酋長の嫁を貰って毎日やりまくりだけどアイツもハーレムで俺とは別次元のいい女に毎日接しているんだろうな。
美女の裸も見放題だと思うし美女も司馬遷に裸見られても気にしないと言うから、ウラヤマシス。
知っているのなら司馬遷の近況教えてkureよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 18:49:46 ID:p2jHGqVD0
>>85
美女に囲まれても美女の背中を流しても決して手を出せないし女から見たら彼は男じゃなくてカマ奴隷だから
羨望する君の気持ちがわからないなw
87霍光:2009/11/10(火) 19:52:20 ID:J0X3oE3/0
はうー、ちょっと可愛そうなのですぅ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 17:02:43 ID:JG6hQII/0
>>81
バカな上官が現場のぼくらに責任を押し付けて、拳銃自殺を迫ってくるからです
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 20:29:58 ID:k9zHmSzc0
いつの時代ですか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 17:46:29.63 ID:hSHwefSm0
>>85
たしか詩人に成り損ねて虎になったんだっけ。
ご友人の袁傪はお元気ですか?

>>87
托卵の習性があることで有名だね。上官父子の申し出に難色を示すふりをしつつ
ちゃっかり孫娘を皇后にしたのは流石だけれども、昭帝が世継ぎをもうけずに死んじゃったもんで
息子の代で滅亡しちゃいましたね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:22:45.20 ID:FNkTmuA/0
さっき見つけて面白く読んでたけど
>>30へのレスで冷めた

ちゃんとなりきれよ
92電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【14.6m】
ほんまでっか?