【襄陽】宋元戦争【崖山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1234年の金滅亡とそれに伴う宋と蒙古の開戦、
名将孟珙の活躍から、モンケの親征、襄陽城攻防戦、賈似道の登場、フビライの元建国、
臨安陥落から崖山の悲劇へ至るまで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:02:30 ID:YvVnMLzZ0
関連スレ

◆◇◆宋◆◇◆
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1161749249/

【もう一つの】宋・遼・西夏【三国志】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1181218459/

【靖康奇耻】宋金戦争【岳飛秦檜】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1191844117/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 15:53:13 ID:JzpYspNA0
崖山の戦いって、平家の壇ノ浦での悲劇を百倍にスケールアップさせたようなものだよね。

海面が死体で埋め尽くされたって、どれだけ凄い光景だったんだろう……
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 21:37:33 ID:0ZiCovGR0
こんなに宋のスレたてちゃってどうすんだよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 22:24:07 ID:uyNijLd/0
何がしたいんだろうね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 00:09:54 ID:SrsTyv4h0
考えたら、宋って香港の近くで最後を迎えているんだな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 13:48:20 ID:vEJgx6cH0
金はモンゴルと開戦して23年で滅ぼされたけど、
南宋は45年持ち堪えた。

一番功労者は誰になるだろう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:04:12 ID:gXBY8BMqO
中華統一を最優先せず、領土を四方八方に伸ばそうとしたモンゴル帝国の指導者。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:22:14 ID:lzQp1JYI0
>>7
南方の湿潤な気候
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:20:01 ID:6gd5zS2Q0
南宋攻略に従事した元軍の武将って、降伏した宋軍の漢人武将が、
かなりの数いるんだよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 18:22:34 ID:jHjvt0v0O
>>8
まあ南宋領なんて伝統的な遊牧民からしたらうま味が少ないだろうし、まあ当たり前かもしれない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:49:57 ID:rWO+dcWRO
>>11
だろうね。
だからモンゴル帝国からしたら、南宋を全力で倒す重要度が低かった。
100選スレで、あのモンゴル帝国ですら手を拱いたぐらいだと、
孟[王共]を誉めちぎってた人いたけど、実際は、あの時のモンゴル帝国だからこその成果だった。
その辺を考慮しないで無条件で讃えるのは、片手落ちだとしか思えない。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:22:58 ID:EuS1yaiC0
結局、元朝も旧南宋領は植民地統治みたいな格好になっちゃったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:22:58 ID:h/gPwFqG0
賈似道が登場しなければ、南宋の寿命はもっと延びたか、
それとももっと早くに滅びたか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:00:26 ID:Ok/5R5GQ0
何だかんだで賈似道の働きは多少の時間稼ぎになったと思うな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 14:18:15 ID:TAL/CYV60
地味に元寇もやっていたり
17名無しさん@お腹いっぱい。
【金国】完顔陳和尚【対モンゴル帝国】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/chinahero/1194614154/