霍元甲(`・ω・´)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:45:51 ID:AbtcU5XM0
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:46:38 ID:m6ZS4eDy0
そりゃ、一般人よりかは強いだろうw

中国で今度、霍元甲のドラマも作るそうだよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:36:35 ID:i3OucuDI0
>>2
このこと?
イーキン&陳小春、ドラマ『霍元甲』で身体張る
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0214&f=entertainment_0214_001.shtml
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 06:55:42 ID:XAZBxA9QO
カンフーファンにとってはネ申的存在だろうし、日本とも縁の深い人だが、
なぜか日本ではほとんど知られていない件。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 16:44:15 ID:DJc7Q6Zb0
ワンチャイ天地大乱のエピソード白蓮教との大立ち回りって本当は黄飛鴻じゃなく霍元甲です
史実では
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:21:50 ID:2n577Ia1O
映画は子孫から「事実と異なる」として訴えられてたね。
却下されたけど。

まあ娯楽映画だからねぇ・・・て観てないけど。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 02:58:22 ID:XS+ufOR30
>「事実と異なる」として訴えられてたね
でも黄飛鴻の武勇伝て猛犬の金○蹴り上げたくらいしか知りませんし、
かえって映画のほうが良かったのでは?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:14:26 ID:XS+ufOR30
ジェットリーって霍元甲の弟子(陳真)だけじゃなく霍元甲にもなったんですねえ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:12:01 ID:nVTAD1bKO
>>7
訴えられたのは、SPIRITの方だよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:10:51 ID:GLHmRKq60
>>9 事実と異なるのは仕方ありませんが、どのような部分が子孫の意に沿わなかったのでしょうか?
例えば最強になって尊敬される人になりたいってところとか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:35:02 ID:D5tSp3crO
>>10
ストーリーの誇張と脚色が許せん!と言って、
81歳の孫が訴えていたみたいだね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 10:08:47 ID:zYGXtGcz0
>>11 霍元甲モノって今までも沢山あったけど香港が中国に返還される前だったからクレームがなかったのかも?
あ、それと、リング上で闘ったのは蔡龍雲
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:27:44 ID:ntVpZkzS0
英米侵略軍相手のテロ活動を映画では英雄的に描いて欲しかった。

友・大刀王五の壮絶な死(射殺)と、北京城壁に吊された
彼の亡骸を実力で英米軍から奪還するあたりが見せ場になる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 16:06:21 ID:Ori9ORNk0
伝記映画じゃなかったというわけですね。
格闘家ばかりじゃなく攘夷の志士だった部分を知らしめる映画だったらよかったというかんじでしょうか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:41:13 ID:YusDioV70
>>13
>大刀王五
津門大侠霍元甲 津門大侠霍元甲
ttp://homepage3.nifty.com/hkaction/sub129.htm
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 14:38:54 ID:YHRg8A7A0
昨日の散打vs空手
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 01:25:59 ID:cWOO/YrZ0
>>6
中国はそういう子孫からのクレームが多いね。
やっぱり先祖を貶められることに対する反感が大きいんだろうか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 23:20:38 ID:oFXeSC450
先祖の名誉を重んじる意識が強いんだろう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:22:40 ID:uActLkdhO
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:44:27 ID:5YZjLQHH0
武術家の家に生まれたらしいが、先祖はどういう職業をしていたんだろう?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:00:34 ID:l6au9Yp+0
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 08:01:00 ID:dKKemJ880
霍元甲ドラマ、放送始まるってね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 02:41:25 ID:yrM6iGGR0
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 18:46:36 ID:Y7FPSiGS0
最近、知ったんだけど
中国の女子高飛び込みの郭晶晶選手の婚約者、霍啓剛氏は
霍元甲氏の子孫なんだってね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 23:17:11 ID:vhok953Y0
>24
偶然だが、日本語ではどちらも
「かく」
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 22:16:03 ID:7C4l30nn0
日本語は発音パターンが少ないから。
逆に中国語は多すぎて当の中国人ですら聞き取りにくくて
それで中国人はいつも大声でしゃべってる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:03:33 ID:Bn76OZjT0
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) 【20.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic
会ったことない