大河ドラマで「項羽と劉邦」や「三国志」やってほしい
いろんな意味で無理としか言いようがないw
個人的には朝鮮出兵は”戦国末期オールスター大会”みたいな豪華メンバー総出演だからすごく見たいが、
日本側に肯定的な描写をすると各界からフルボッコにされるし、
かといって残虐な描写だけじゃカタルシスが生じず、つまらない。
それはどの大河ドラマでも朝鮮出兵は軽く流して終わりな現状が物語っている。
だが韓国や中国の俳優が演じる本格的な朝鮮出兵を見てみたいのも事実。
大河より人形劇でやるべきタイトル
三国志は再放送で
楚漢興亡は新作で
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:57:22 ID:SLgFAmXRO
>>156 髪型については気になるところ
兵馬俑の像では編み込んで小さく髷を結ってるよね?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 22:18:25 ID:JOjMIJh2P
>>160 人形は故川本喜八郎氏のがあるけど
予算的にセット作るのしんどそうだな
三国志の使いまわしじゃ萎えるし・・・
そもそも同じサイズなのかも判らん
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 15:37:47 ID:Yj9gW28C0
秦始皇帝誕生から項羽と劉邦の覇権争いのBC200年前後。漢崩壊の三国志から
司馬炎の晋成立までのAD200年前後。日本の有史以前の時代が中国史では最高
に輝いて面白い時代なんだね?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:33:12 ID:d4pzC0JHO
50話程度で収められる脚本にしなきゃならないからな
BSフジで三国志のドラマが始まったが。
どうよ、みなさん。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:29:14 ID:LXxIkn5Z0
大漢風の虞美人美しすぎ まさに傾国の美女
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 01:44:28 ID:LXxIkn5Z0
>>165 youtubeで予告編、フジのHPなどを見る限り役と役者のイメージがちょっと微妙
関羽、張飛、呂布、曹操なんかは昔の中央電視台版がイメージ通りの役者だった
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 23:30:01 ID:4C7SWa4o0
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:32:22 ID:4Sf/T7E80
前漢の宣帝も面白そうだな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 00:32:05 ID:ETF3zRfS0
>>169 オープニングは巫蠱の獄か
霍一族を排除した24歳くらいがドラマのピークになるからちょっと難しそう。
絵巻水滸伝も面白いと思うよ
思いついたのは
楊林=大泉
だけだが
>>165 すごく面白い。曹操とか、張飛とか割とイメージ通り。
ドラマは新番組録画機能でほぼ全部1話は見てるけど、今季のドラマの中では
1、2を争うほど面白いと思う。
劉備が、自分的にはちょっとイメージが違う感じ。
ドラマ三国志面白いよ
官渡の戦いなんて
すごい金使って撮影してる
今BSフジで放送中の呂布編はあんまり面白くないけど
それ以降が良い
>>163 個人的にはその二つに春秋末期の呉越抗争を加えたいところ。
>>163 正史「史記」「三国志」は、孔孟老荘の思想や唐詩と並び、日本文化の原点なんだよ。
昔の日本人にとって学問といえば漢学だった。
「源氏物語」、「大鏡」、「平家物語」、「太平記」といった日本の古典文学は、
全て「史記」「三国志」などの正史の影響下にあると言っていい。
「史記」「三国志」の故事の多くはそのまま日本語になった。
だから国語の授業に漢文があるわけだ。
中国では「史記」「三国志」の時代よりも宋代の方が人気があるが、
日本では宋代を描いた小説「水滸伝」が知られている程度で、
楊家将の物語や岳飛の物語はほとんど知られていない。
それはなぜか?
平安時代以降の日本は中国の影響下から脱し、独自の文化を築き始めたから。
だから宋代以降の中国文化は日本にあまり影響を与えておらず、知られてもいない。
例外的に「水滸伝」は「三国志演義」と共に江戸時代に流行したから知られている。
日本の「里見八犬伝」は「水滸伝」の影響下にある。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:45:31.31 ID:ca/Ldpkw0
劉備 妻夫木聡
関羽 室伏広治
張飛 田中マルクス闘莉王
曹操 中井貴一
袁紹 佐藤浩市
董卓 西田敏行
呂布 吉川晃司
貂蝉 黒木瞳
王允 笹野高史
孫堅 大杉漣
孫策 藤木直人
孫権 小栗旬
周瑜 木村拓哉
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 09:29:30.28 ID:DsXfamET0
大河ドラマ 項羽と劉邦
項羽→照英
虞姫→石原さとみ
劉邦→香川照之
張良→西島秀俊
韓信→松山ケンイチ
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 16:56:57.82 ID:BDBo8meY0
ちょうせんは、北川景子とか。
でも、日本は上戸彩とか使いそう。
>>179 いや、文明はあっても有史以前だよ。
当時の日本に史書がなかったから「三国志」の「魏書東夷伝倭人条」、
いわゆる「魏志倭人伝」の記述に頼らざるを得ない訳で…
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 14:32:43.57 ID:YLCOXexx0
大河は、阿部の生命をやってほしいね☆
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:18:20.72 ID:QQ1Rub0xO
キャスト年齢合わせろよ
>>178 照英が泣きながら項羽演じてるネタ画像下さい
ってスレをVIPで立ててこい
>>176 『漢書』『後漢書』も仲間に入れてやってください。
二つとも日本の公的なアレコレに対しては『三国志』より影響が大きい気がします。
関白(霍光伝から。また、関白の異称の博陸も霍光が博陸侯であったことから付いている)とか建武(光武帝紀)とか。
大樹将軍(馮異伝から、日本の征夷大将軍の美称となった。)とか。
現代日本では訳書が手に入りづらかったり高価だったりで話としては知名度に欠きますが、
歴史上では官名や元号にまで踏み込んで影響与えてたりします。
有名な成語としては
『漢書』(史記範囲を除く)「折檻」、「百聞は一見に如かず」「酒は百薬の長」「断袖」
『後漢書』「死中に活を求める」「矍鑠」「錚々たる」「夷を以て夷を制す」「疾風知勁草」「虎穴に入らずんば虎児を得ず」「登竜門」
などがあります。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 16:54:24.79 ID:Mm7Ac3040
age
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 10:34:42.00 ID:rTcR4D/M0
難しいだろうな
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:20:32.29 ID:A7Oa+WWEO
劉邦のイメージは竹中直人なんだけど
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:02:21.12 ID:H8005wIg0
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:59:23.61 ID:Gq2wsN3q0
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:17:19.93 ID:NjmHOKao0
>劉邦のイメージは竹中直人なんだけど
竹中は以前秀吉の役もやったよね
それなりにどちらも似合うかと
個人的に人間国宝歌舞伎役者の息子のあの人
映画カイジにも出てた悪役の
劉邦自身はイクサ下手で周りが持ち上げて天下取った人だから
あんまり格好よくも強そうでも無いらしい
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:15:22.57 ID:OBcvQCKV0
大河ドラマ 項羽と劉邦
項羽→泉谷しげる
虞姫→優木まおみ
劉邦→竹中直人
張良→江頭秀晴
韓信→向井理
日本語しゃべる中国史ドラマとかないわー
小説までにしといて。
しかし、そもそも唐代の中国語発音は現在の北京語よりも、日本の音読みの方が近いことがある。
そう考えると、中国ものの歴史ドラマだからって、日本語じゃダメというのは狭量ではないか。
もっと広い心で見てもいいのではないか。
最近BS日テレで孫武見てるけど面白いね。
悪役がみんな小物っぽくて笑ってしまう。
一番面白いのはチープな合成だけどね。
さっきまで後ろに兵が沢山いたのに、カメラの視点が変わると後ろの兵も消えてるし背景が変わってるなんてことがざら。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 03:41:44.42 ID:ZBRLF+wm0
>>195 確かにあの合成は失笑ものだねw
一生懸命俳優さんが演技してるのにありゃ無いわ
コントに見えてしまうクヲリティ
煙とか矢の飛ぶCGもイマイチなんだよなぁ
だが一番許せないのは大仰なアクションシーンだな
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:51:40.07 ID:5uYrFbuG0
日本の大河ドラマで中国作品をする可能性は皆無だけど
チンギスハーン・ナポレオン・三国志などしてほしいね
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:20:11.73 ID:ILRtMN7s0
ちょっとはずれるが、大河の源義朝役の玉木宏が中国の映画に出演するそうだ。
映画は「銅雀台」(中国名)。銅雀台でも分かるように三国志の話で、赤壁に敗戦した後の話らしい。主人公は曹操(チョウユンフア)です。
中国では今年10月公開予定。(日本未定)
>>1
松永久秀とか島津義弘とか真田昌幸とか斉藤道三や北条早雲をやってほしいわ
200 :
島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ:2014/06/07(土) 20:02:27.26 ID:06Avi8830
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
>>152 項羽と劉邦の物語は詳しく知らなくても
項羽と聞くと真っ先に漢詩の授業で習った虞美人との別れエピ思い出す
虞や虞や汝をいかにせん
BSフジでいまやってる項羽と劉邦はどうかな?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 09:23:55.79 ID:IDbajW3m0
西遊記以外で日本がドラマ化できそうな古代中国ものは、十二国記だけ!
国姓爺合戦ならできそうだが
ファンタジー大河がありなら封神演戯(藤崎竜)もいけるぞ!
779 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/07/28(月) 17:47:14.38 ID:RwB4QxCg
NHK大河ドラマで『精霊の守り人』を実写化 主演は綾瀬はるか
女優の綾瀬はるか(29)が2016年放送のNHK大河ファンタジー「精霊の守り人」の主演を務めることが28日、分かった。
この日同局で行われた記者会見に出席した綾瀬は、「プレッシャーと期待に応えるように稽古に励みたい」と意気込みを語った。
作家・上橋菜穂子さん原作の長編ファンタジーを実写ドラマ化。全編4Kで撮影され、放送期間は3年と長期間に及ぶ。
同局の放送90年を記念した超大作だ。
>>199 確かに真田昌幸はやって欲しいな
あの人は戦国最高の人気を誇る真田雪村の父であり観たい人なんか一杯いるだろ
ぶっちゃけ今の大河より題材として面白い
クライマックスも徳川の大群相手に大立ち回りだし観て見たいな
希望は立花道雪だけどな
BSフジでやってる楚漢戦争はどう?
?食其が陳留県令殺したり、韓王が自殺したりして意外性はあったけど、
面白いね。