>>666 支雄も重要人物だと思う
個人的なイメージなんだが
石虎の宮中だと、夔安とか支雄あたりは、石虎のことガキんちょ扱いしてそう
特に、後年の姚弋仲との関係とか見るに
石虎って、案外そこらへんが度量深そう
祖逖と石勒は相性よさそう。祖逖が服属してきたら、石勒がどんな使い方するか楽しみだ。
程遐あたりが変なこと言いそうだが
にしても、雑多な軍団構成だよな、石勒のとこは。超常的な坊さんも味方してるわけだし
雑多というか異民族連合政権が実態でない?
後趙は石氏一族のカリスマで持ってた国だなと思うわ
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 02:13:33.58 ID:oGftPjD8O
石虎って、前趙にいた時期があるんだな。陳安の乱のとき、記述がある。だとしたら、のちの劉皇后と接点があってもおかしくないが。
石勒のスパイかもしれんし、もしかして案外本気だったかも
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 12:45:00.07 ID:lY5TdU2uO
石虎が前趙にいたとは知らなかったな
休屠王だったか石武という人物がいたと思うけど…
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 19:07:50.54 ID:2zi8zXiX0
石虎は陳安の乱の時は曹嶷を相手に半年の間
包囲戦をしてるから別人だろ
それに石虎の劉皇后は318年生まれだから323年はまだ幼児だよ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:46:52.18 ID:drSegmBTO
「三十国春秋」に隴城に陳安が籠ってるとき、劉賁に進言している将に石虎の名前があった。
もしかしたら、石武と混同してるかもしれんが、あの石虎と間違えるかと思ってな
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:25:32.59 ID:JfKT0iWV0
hage
>>675 何か、ほかの史料でも、石虎が石斌と混同されているヤツがあった気がする
文脈調べれば、あり得ないミスなのに……
>>668 ぶっちゃけ、二人とも似た者同士だと思う
乱世に英主を求め続けて裏切られたのが祖逖で
乱世に英主がいないんであれば、俺が為ってくれるわ
って奮起したのが石勒
しかし、祖逖の最期は不遇すぎる
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:08:48.17 ID:logB3XrzO
祖逖とは良好な関係を築いてたんだな。石勒は祖逖の先祖の墓を守ってやり、祖逖は石勒を裏切った部下を拒絶したり
強敵と書いて、とも、と読むような。まあ、東晋にしてみれば、その特殊な関係が祖逖をいまいち信頼できなかった一因だとは思う。皮肉ではあるけども
>>678 というかあっち方面のヤツずっと信頼されてないだろ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:22:51.82 ID:2RMFldSeO
字って、自分でつけるのか、他人がつけるのかどっちだろうか?
世龍って、なかなかにチャレンジャーな字をつけるなと思う。夷狄で、龍を入れるってのは
>>680 石虎は「季龍」だな、一族の中でも末っ子扱いだったんだろうか
石勒の場合、勒という名前も後付だし
本当に異民族然としているなあ
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:16:33.16 ID:V+crE8Ro0
>>681 石勒が名づけたんだろうなあ
母親が面倒見てたから弟あつかいだな
五胡十六国時代では、長史が参謀・軍師的立場になってることが多い。
右長史は張賓を筆頭に、石勒に献策したりしてる。じゃあ、左長史って何してるんだろう。見る限りでは、勝利の報告の使者が多かった。で、たまに軍を率いたりもしていた。右長史と役割は一緒なんだろうか。
趙書とか、当時の資料がないから、そっちには活躍が書いてあるかも
wikipediaに18騎が追加されてるね
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:02:40.71 ID:3UbZ3S6uO
あげ
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:SkRrxG0ZO
落ちるんじゃね?
大丈夫。板自体が超過疎ってるので、半年くらい書き込まなくても落ちない。
石勒と王弥の名を足したら弥勒になるんだな
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:18:38.77 ID:eylmsuK80
石勒って奴隷出身だと思ってたんですが、実は有力部族の長の跡取りでコネがたくさんあったって本当ですか?
幻滅しました・・・・嚇連勃勃のファンになります
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:31:22.84 ID:eCoeXDIa0
>>689 現在で例えると、系列会社の社長の息子だが父親の会社が倒産して
自分で起業して親会社の役員に迎えられた様のもんだよ
コネってもしかして郭敬のことか?
漢人の足長おじさんひとりってコネなのかなあ
しかも郭敬も後に乞活になって郷里を捨ててるし、人間関係が役に立ったのは明らかに郭敬の方
石勒はしがらみが無い方の部類じゃないのー?
>>690 それってまさか言い換えたら
匈奴の市支族の羯族の族長の息子だが、一族が離散して自らも奴隷化
永嘉の乱に呼応して自ら馬賊として旗揚げ、勢力を拡大して匈奴の漢に迎え入れられた
ってことじゃないだろうな……?
コネって言っても、親父の羯族の族長って数十人の元遊牧民農奴が、
互選で決めたリーダー程度の意味かもしれんしな
羯族の王や単于なんて言われてないし
匈奴と羯族って、ただの遊牧民つながりで、羯族は東胡や烏丸の色が強い
匈奴に従属したことがあるって程度かもしれんし、
そんな外国で住む日本人同士って程度かもしれんコネを、
系列会社の社長の息子って言われたり、幻滅したと言われてもな
外国で単身移住した成功した日本人が、日本人ネットワークのコネがいっぱいあった
と言われているようなもんだ
そもそも羯族自体が有力な部族でないし、飢饉で離散し奴隷化する程度の集団のトップだからな
とはいえ爺さんはなかなかの人物だったらしいから、そこらあたりのコネはあったかもな
ネタレスをどうやってネタレスで返せばよかったのか
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:54:07.11 ID:hf3VxfxC0
十八騎で最強は誰?
>>699 段遼を撃破した支雄か荊州侵攻時の大都督やってた夔安のどっちか
次いで桃豹、どっちかと言うと統治面での実績の方が大きいけど
石勒の戦略策定時って典型的なブレインストーミングやってるよね
結論出すときは独裁的に決断してるけど、合議の過程を非常に重視している
そういう意味では仕え甲斐はあるのかも
劉聡伝読むと末期の漢は想像以上に腐ってるな
取ったばかりの漢中メインで11年持たせて前涼とか仇池に土下座させた劉曜は頑張ってたんだな
劉曜は行政手腕高いからな
さすがに羊皇后死んだときは若干トチ狂って民衆苦しめるような大工事したけど
劉曜は強いけど一度勝つと気を抜く悪癖があるよな
それで長安も一度賈疋に取られるし終いにゃ石勒の乾坤一擲の機動戦で捕まる
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:22:24.60 ID:7N6Nb0uW0
長安から8万人を移してるから負けたとはいえないんじゃ
愍帝が長安に入った時には百戸しか残っていなかったんだから
長安放棄の同年に洛陽の再占領もしてるし気は抜いてないと思う
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:48:19.96 ID:kHEnxNVp0
石勒、石虎は冉閔を大切にしたのに
奴は石一族を皆殺しにした
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 02:05:20.55 ID:v5d6g4rC0
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。天然パーマ男死ね。バケモン。気色悪すぎ。
キングダム人気の勢いで出ないかな?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:14:10.31 ID:HTUpaSK90
石勒「高皇に会ったら、(その部下となり)韓信や彭越と先陣を競うだろう。
光武に会ったなら、互いに中原の鹿を追い(天下を争い)雌雄を決するだろう。
(しかし)大丈夫(立派な男)たる者、磊磊落落(「磊落」の強調)、
日月が明るく輝くように物事を行うべきであって、曹孟徳や司馬仲達父子のように、
孤児や寡婦を欺き、狐のように媚びて天下を取るような真似は絶対にできない」
石勒「劉備・・・誰?」
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 20:45:10.12 ID:cBuEv40x0
かっこいいが、漢人大虐殺とかやるからどうも好きになれん
やはり苻堅が最高だな。周りが酷い分更に引き立つ。
劉曜って最後は戦争の直前まで酒を飲んで酔っ払って馬から落ちて捕らえられたらしいな
石勒曰く、
「朕若逢高皇、當北面而事之、與韓彭競鞭而爭先耳。
脫遇光武、當並驅于中原、未知鹿死誰手。
大丈夫行事當礌礌落落、
如日月皎然、終不能如曹孟コ、司馬仲達父子、
欺他孤兒寡婦、狐媚以取天下也。朕當在二劉之間耳、軒轅豈所擬乎」
「高皇に会ったら、(その部下となり)韓信や彭越と先陣を競うだろう。
光武に会ったなら、互いに中原の鹿を追い(天下を争い)雌雄を決するだろう。
(しかし)大丈夫(立派な男)たる者、磊磊落落(「磊落」の強調)、
日月が明るく輝くように物事を行うべきであって、曹孟徳や司馬仲達父子のように、
孤児や寡婦を欺き、狐のように媚びて天下を取るような真似は絶対にできない」
>>710 苻堅はシ肥水の戦い後のこわれっぷりがなあ
石勒十八騎は汲桑軍団で各地を荒らしまわってた時に全員揃えたのか?
全員活躍したわけじゃないがゴロツキ集団の中から?安とか支雄を拾えたのは運が良すぎる
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 18:37:50.73 ID:VHOkAkuD0
マリアージュラーメン
マリアージュラーメン
マリアージュラーメン