劉備は中山靖王劉勝の子孫じゃないだろうな
あからさまな陳寿のプロパガンダだ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 18:05:26 ID:N+G9JaPu0
曹操が呂布を捕らえた時、呂布を生かしていたとしたらどうなってただろうか
またどこかで自立するんじゃね?
1.曹操への恩義から帰順
2.反曹勢力として再び挙兵
3.既存の反曹勢力に帰順
1と3の場合、いつ裏切るか分からないので君主の器によっては誅殺されるかもな
劉備って殺した相手の軍勢は大抵吸収してるよな
袁紹も曹操も孫策もそうやってデッカくなったんだけどね
逆に戦力吸収せずに皆殺しや追放するほうが珍しいでしょ
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:51:28 ID:i6k0rddg0
でも簡擁に「孔明の法律厳しすぎるからちょっと考えてみたら?」って突っ込まれてなかったか?
劉備の法律
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:16:10.96 ID:cygxVejp0
それも妄想
劉備の出した禁酒令をユーモアを備えた進言で禁酒令を取り消させたことじゃねーの?
法正が孔明に言った話と
>>956の話が混ざったぽい
曹操が孔融に皮肉たっぷりに抗議された話?
孔融の半分は皮肉で出来ています
半分で済むか?w
>>126 >劉備もヒゲが貧相だと言った人をいつまでも根に持って
>入蜀後、殺している。
亀だが
ひげが貧相とは宦官と遠まわしに言っているので殺されても文句言えないよ
劉備は後漢に対する忠臣ではないだろ
皇帝を名乗って後漢王朝を否定したわけで
後漢王朝を擁護する立場なら皇帝にならずに後漢復活のために戦うべきだったと思う
その方が大義名分もあるし
色々あったけど、
みんなそれぞれ過去が違っていたとしても、結局は
司馬一族が勝つような気がする。なんといっても、シバイの寿命が長かった事が
一番の勝利への道だったと思う。
福島原発の避難民が三条で大雨にあってまた避難か・・・。
劉備とかぶるな。
ということは何年か後に天下を取るかもしれんな。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 23:47:49.36 ID:qu+kPsKZ0
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 07:15:49.79 ID:92za69CsO
雨をかぶってる
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:29:28.10 ID:UsZlpXib0
>>963自分が先頭(主君になって)に立って領土も切り取らず、君主になったのも政治的に簒奪した上に天下を統一しても僅か60年で乱世に戻した司馬一族と
自ら君主になり国を興し領土も切り取り人質時代、同盟国(事実上は従属)の為に苦労をし様々な苦労の末に天下を取り天下統一後200年の泰平の世を築いた家康
一緒にするな家康に失礼すぎます
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:30:10.58 ID:A068HUjkO
>>968 家康ひとりの力で泰平の世を気付いたわけじゃないだろw
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:39:34.80 ID:d4UFHdvu0
>>969確かにそうだが、それでも司馬一の糞一族よりは千倍以上マシというか、圧倒的に家康の方が良い
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:17:09.17 ID:b4HWPy3/O
司馬氏のやり方は、自らの子孫である後の皇帝(東晋だっけか?)ですら
こんな手段で国を立てて長持ちするわけないと嘆くくらいの酷さ
>>926 > 風評で得をしたとは思うが、遺言で自分の息子を見限れと臣下に言える人って
> 劉備以外にいただろうか。
息子じゃないけど、似たようなことなら劉備の遺言より23年も前に言ってる三国志の人物がいますけど?
策が張昭に対して
『もし仲謀に能力がないようなら、あなたが政権を執ってほしい』
ってね
軍事能力皆無の頑固者に事後なんてよく託したものだ
>>974 自ら率いる能力は定かじゃないが、軍事に関して能力皆無なんてことはないと思うよ?
策は政務・軍務の一切の裁断を任せ、出陣の際は昭か紘のどちらか一人を伴っていたのだから
諸葛亮の事かと思った。
自分も孔明の事かとw
孔明に頑固者を表す逸話ってあったっけ?
>>962 蜀漢の建国イデオロギーは後漢への忠義ではなく
漢帝国の文化・制度の継承じゃないかと
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:28:19.96 ID:YbU9UaXC0
孔明に皇帝を譲ったら中山靖王の末裔って大義名分がなくなってしまうんじゃないか?
>>980 劉備って帝位に執着してるようには見えないんだよあ。
曹操も死んだし漢も事実上滅んだ、後は遺された者達の為に生きてくれって事なのかもしれない。
>>981 陳寿曰く
先主は死にたくないから曹操と袂を分かち回りまわって皇帝になりました
だからな
>>980 孫権はそんなもの無くても帝位についたよ?
劉備も大変だな。曹操なんてストーカーにつきまとわれて。
呂布から逃げて身を寄せたのが運の尽き。すっかり気に入られた劉備は、以後死ぬまで曹操に追っかけられる羽目になる。
徐州に逃げれば人を差し向け、すげなくあしらわれるとリスク覚悟で自ら乗り出し劉備劉備。
官渡の戦いが終わると息つく間もなく、とって返して劉備劉備。
荊州に身を寄せると夏侯惇らを差し向け、劉ソウが降伏したらすぐさま向かって劉備劉備。
深入りし過ぎて赤壁で大負けし流石に懲りたと思ったら、漢中で劉備を見つけて再燃。
自分の気持ちを鶏肋に例えたら楊修に馬鹿にされ逆ギレして処分。
必死にアタックするも大損害で追い返され、遂に失意のまま病没。
全く困ったもんだよ曹操には。
なんだその腐女子の妄想みたいなのはw
次スレは?
立てそうにないな
三戦板に劉備スレあるから立てなくていい
とりあえず保守
ここに立ててもいいんじゃない
三戦板は何かと荒れるし
うん
劉備好きだな。
曹操は「正史では凄い人!」ってアチコチで言われてて、でも実態が見えてくるとガッカリしてしまう感がある。
劉備は逆で、演義や「歴史の真実!」みたいな本とはまるで違う姿が浮かび上がってきて、それでいてはっきりとは掴めない奥深さがあるよ。