【香港映画の英雄たち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:34:30 ID:4HxCJr8H0
李連杰 × 劉徳華 × 金城武

投名状
http://www.youtube.com/watch?v=LpOu_kjqv-A
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 14:33:45 ID:ArIaHUGk0
>>191
香港映画「刺馬」のリメイクだね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:40:02 ID:znjxAY030
刺馬って最初どういう意味かと思ったけど、
馬(総督)を殺す、っていう意味だったんだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:11:56 ID:NekXYgQY0
央視の撮影現場の取材番組?

『赤壁』片場直撃(1)
ttp://v.youku.com/v_show/id_cd00XMTE2NDY0NDQ=.html
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDY1MzY=.html

夜の火攻めシーンの撮影? 趙雲(胡軍)へのインタビューなど

『赤壁』片場直撃(2)
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDg4MDg=.html
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDc4MDg=.html

監督呉宇森へのインタビュー、周瑜(梁朝偉)の紹介など
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:12:48 ID:NekXYgQY0
『赤壁』片場直撃(3)
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NTA3MzI=.html
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDkzMjA=.html

美術担当の紹介、何かよく分からん戦いの場面の撮影の様子、小喬(林志玲)の紹介など

『赤壁』片場直撃(4)
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NTEzOTY=.html
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDk3OTY=.html

美術担当へのインタビュー、諸葛亮(金城武)の紹介、戦いの場面の撮影など

『赤壁』片場直撃(5)
ttp://v.youku.com/v_show/id_cc00XMTE2NDQ0OTI=.html
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:00:42 ID:sz2k/Dyg0
【黄家達・李藝民】マイナーな功夫映画を語ろう!【王道・孟飛】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1141061509/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:59:37 ID:Zk6yBOZZ0
チャウ・シンチーが再び「孫悟空」に!「西遊記」が映画シリーズ化へ―香港

 2007年12月3日、1995年の映画「チャイニーズ・オデッセイ」で孫悟空を演じたチャウ・シンチー(周星馳)が、再び西遊記の
映画化に着手していることが明らかになった。

 シンチーの映画制作会社・星輝公司によると、今回の「西遊記(仮)」は「ロード・オブ・ザ・リング」のように2〜3部から構成
されたシリーズ作品を想定し、2009年にもクランクイン予定だという。新作でもシンチー自身が孫悟空を演じ、三蔵法師役には
最新映画「長江七号」でヒロインに抜擢されたキティ・チャン(張雨綺)がほぼ決定している。「西遊記(仮)」の三蔵法師は男
装した女性で、悟空との恋もストーリーに盛り込まれるという。

 また、猪八戒や沙悟浄には、ラム・ジーチョン(林子聡)、スティーブン・フォン(馮徳倫)、エディソン・チャン(陳冠希)らの
名前が挙がっているという。
ttp://www.recordchina.co.jp/group/g13331.html
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:30:18 ID:Thk1CqGI0
「香港の大御所アクションスター、洪金宝(サモ・ハン)が急死した」―? 
http://news.searchina.ne.jp/2007/1210/entertainment_1210_001.jpg

中国の一部メディアが9日に伝え、本当か、デマかと憶測を呼んだこのニュースを、
同日、サモ・ハン本人が否定した。10日付で重慶晩報が伝えた。

サモ・ハンによれば9日現在、山東省でテレビドラマ「少林僧兵」の撮影に入っており、
同紙が取材の電話をした午後3時には「のんびりプーアル茶を飲んでいる」と「死亡説」を否定した。
報道については怒りをあらわにし、同時に「心配してくださった皆さんに感謝します」とコメントした。
(編集担当:恩田有紀)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=1210&f=entertainment_1210_001.shtml
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:53:57 ID:8K+D4kvr0
サモハンキンポーは体型からして、急死しそうな気はするなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 14:52:54 ID:jw5S2eJH0
デブゴンのころは健康的なデブという感じだったが
さすがに年食ったら危なく見えるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:04:26 ID:ZUc0hrbT0
最近は香港映画と中国映画の区別がつけにくい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:46:53 ID:GpNh+yzQO
>>198
レス日がサモハンの誕生日の件
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 13:52:24 ID:pqZjGUNuO
>>197
「チャイニーズ・オデッセイ」の続編化!
あのチャウシンチーの孫悟空は秀逸だからね,人間を捨てる事と三蔵のしもべになる事がある意味非情に描かれているからね!


204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 13:05:01 ID:CjAOfFKlO
孫悟空はもとは人間だったんだよな!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 22:24:21 ID:AaRlLA00O
人間界に戻ろうとすると頭のワッカが締まる!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 02:38:27 ID:558BOIEaO
トニーレオンが出てるね!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 01:52:59 ID:Kjf4N6yNO
「獅子よ眠れ!」の主役がカッコよすぎる!
その後確か「欲望の翼」のプロデューサーになったはずだけど!名前がでて来ない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:56:50 ID:FLBBCAJM0
ドラゴン・キングダム 明日公開
http://dragon-kingdom.jp/
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 08:39:13 ID:Bz8TuAbB0
ドラゴンキングダム、おもしろかったぁ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:02:52 ID:Tp/1gZQj0
今日はブルース・リーの誕生日だ!
BS2深夜に映画やるぞ! 
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 23:04:42 ID:Tp/1gZQj0
age 忘れた orz... 
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:51:28 ID:jSWjZVSs0
聶隠娘の映画を作るって聞いたけど、いつできるの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:21:34 ID:ObQfSii30
ニュース検索すると、まだ撮影入っていないみたいだね
台湾の有名な映画監督さんが作るらしい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:51:26 ID:nSlV/kvp0
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:22:43 ID:DiGRBbeg0
>>208>>209
ドラキン、アマゾンでDVDが品切れ状態らしいね

かなり売れているっぽい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:30:31 ID:ZUahN0YeO
>>207
「獅子よ眠れ」は、お薦めだね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 13:04:30 ID:rnWQoVtq0
『ドラゴン太極拳』の銀魔王の役やった俳優も加えてくれ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 16:16:25 ID:Y4Z+n2to0
女デブゴンの『笑太極』も面白い。
だが主役はイケメン男優の方で、名前が分からない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:11:09 ID:kgmOz6xTO
女デブゴンで主役を演じたあの兄ちゃんは今をときめくドニー・イェン兄貴だよ
ユエン・ウーピンに認められてあの映画で初めて主演を果たしたらしい
ちなみに女デブゴンを演じたリディア・サンは去年か一昨年辺りに亡くなったそうな・・・
つーか、女デブゴンって邦題はおかしいよなw
女デブゴン脇役じゃんw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 13:03:12 ID:Crl9raTtO
ラーメンマンがブロッケンマンを こねてこねてラーメンにして食べちゃったシーンには 鳥肌が立ったよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:33:37 ID:pygWeBdk0
ノラ・ミャオかわいいなぁ…(´¬`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:09:26 ID:N2UXspSc0
最近香港映画もすっかり見れなくなったね。
何でだろう

香港のTVドラマはよくTSUTYAでもあるみたいだけどね
それから香港の映画やTVドラマて良く日本のAV女優が出演してるらしいね!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:34:40 ID:EdruvPRaO
まーいわゆる寒流が幅を利かせとるからなあ。
B級でもいいから香港の方のが観たいが、本当に昔からしたら減ってしまったよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:38:42.93 ID:ONDRQ2ORO
ほしゅ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:16:01.88 ID:OzkhuT+60
韓国版男たちの挽歌ってどうよ?
俺はまだ観てない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:27:25.81 ID:gGc/IG3YO
どっかのスレで本家のいいシーンは削られてる、と見たが。
どっちにしても見ないよ。
それならユンファと再見した方がいい。

なんでリメイク許したかな〜と思うが、せめてそのリメイク金を香港映画のために
使ってくれ。どこの誰にどれくらい入るのか知らんが。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 22:20:57.99 ID:7o5dQ1tS0
立ててみました。「中国いかがですか」は、なかなかの良書。

小田空を語るスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/china/1306920123/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 08:15:17.36 ID:9j6tS+qW0
http://contents.innolife.net/mobile/img/item/86491_l.jpg
http://pic.newssc.org/0/10/86/88/10868876_542456.jpg
http://www.takeshikaneshiro.org/pictures/d/495-1/Takeshi+Kaneshiro+with+medium+hairstyle+with+side+bangs.jpg
http://www.geocities.jp/kaneshiro_takeshi_jp/focus/tk-focus6-8.gif
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b2/fc/cherryblossom_benibotan/folder/2872/img_2872_346199_0?1218601968
綺麗すぎてキメェー かわいすぎてキメェー
男前すぎてキメェー

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /     /\     /\     ヽ|
     l   , , ,                     l 
    .|        (_人__丿  """      | アッー♪
     l        ヽノ            l 
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /    
      `/    |   |    \    /
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:32:10.86 ID:6T/np3AP0
でやぁ!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:R111APGG0
チャウ・シンチーの新作西遊記は日本で公開されるかなあ。
アスラズ・ラースのパクリ疑惑で公開が見送られたらイヤだなあ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 01:12:08.55 ID:EjeZHQihO
西遊はどうなりましたかage
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 05:46:37.72 ID:OOjdumyX0
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/znple.html
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
http://rfi.a.la9.jp/sateweb/scurl/bd2ple.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 06:40:37.67 ID:OOjdumyX0
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
この付きかえしは引きこもりニーホがその特質「何もすることがない」ということを最大の武器に異様な執着と異常な頻度で
及んで来るものであり、この状態にある引きこもりニーホのことをルーム・パパラッチと称する。
※ニーホ
http://c.2ch.net/test/-.YYI00/homealone/1229184473/254
 
猛烈な付き返しiにより部屋を退去せざるをえない状態を強要、脅迫する者をルーム・ストーカーと呼ぶ。
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
そこがSOHOなどの仕事場も兼ねる場所であるなら事態は絶望的である。
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:56:36.53 ID:3OXe8afF0
ツイハークって性格に難ありって、
例えばジョンウーとかに言われたりしたこともあるって
よく聞くけど
エピソード誰か教えて または わかるサイトとかないかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 04:45:26.17 ID:s7jwLLJX0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:46:21.89 ID:Xy03M4dV0
徐楓はクールビューティー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:29:33.02 ID:e0L5nRv7O
個人的に香港映画好きだから日本映画界もどんどんリメイクして欲しい
チャイニーズゴーストストーリーとか日本を舞台にしても出来るだろたぶん
あげ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 20:03:40.20 ID:dYlYcBQQ0
僕はキョンシーをリメイクしてほしいな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 02:18:16.43 ID:dmIkaESwO
>>222 TSUTAYAの香港映画の棚には何故かカンリューが混ざってるよ
ミックス作戦で中国映画好きに借りて貰おうとしてる

別にカンリュー棚も設けられているけど誰も借りてないし誰も関心持って吟味してない。借りようかな〜と思って棚の前をウロウロしてる人もいない

変な話だよね
香港映画や中国映画は見るけどカンリューは見ねぇよ
240名無しさん@お腹いっぱい。
>>239
ドラマに比べたら映画は良いよ。

レザボアドッグスの元ネタって言われてる映画
友よ風の彼方へ。とかいうタイトルだっけ?
見たいんだけどDVD化されてなさそうだね。