(*・ヮ・*) 中国最強の女傑・秦良玉 (*・ヮ・*)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

    _∧_
   ,r::::::秦::ヽ、
   !iノ从ノ))))  キャハハ
  ノ从*^ヮ^从          軍中の諸将は、敵に遭遇しないうちは(ry
  ( (とt,,,ξtつ十二二二フ
  ) )(,,ζ,,,,)( (
     U U

中国史上最強の女将軍・秦良玉を語るスレです。

秦良玉、字(あざな)は貞素。中国「明」の時代に活躍した女将軍。
夫の馬千乗は冤罪で投獄されて獄死し、
そして息子・祥麟とその妻、さらに実の兄をも戦場で失った。
いずれも、当時腐敗しきっていた明朝の体制が
原因であるというのにそれでも良玉は明朝に対して忠節を尽くした。
夫の残した領国と、そこに住む民衆を守るために。
当時各地で蜂起していた明への反乱軍も良玉の治める地域にだけは、
一歩たりとも踏み込めなかったという。

秦良玉
http://www5.ocn.ne.jp/~soukyuu/sinnryougyoku.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:18:15 ID:CZwl77Xt0
佐賀県庁英雄板
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:22:02 ID:1mQzRoWo0
相手は最悪の基地外張献忠だからな。

よく頑張ったものだよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 08:56:57 ID:n7udpV/20
秦良玉の家は、元々世襲の武官だったのかな。
楊応龍が反乱を起こした時も、ちょうど対応に当たったんだよね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:05:55 ID:XhJDrIvq0
楊応龍の乱は、貴州播州の土豪で、明から代々播州宣慰使に任じられていた楊応龍が、万暦20年(1592年)の朝鮮援兵に乗じて
明への反乱を起こした事件。苗族を味方に取り込んで勢力を拡大した楊応龍は、一時は四川の重慶府に迫った。明の討伐軍にも地
勢を利用して頑強に抵抗したが、四川総督の李化龍によって平定された。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:25:02 ID:o3xkLot+0
>>4
秦良玉が嫁いだ馬氏も、反乱を起こした楊応龍も、土司とか土官と呼ばれる、
土地の土豪で、世襲でその土地を治める官位を与えられている。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:39:21 ID:X6f4Dp+60
楊応龍は楊氏の29代目だそうだから、かなりの長い期間土地に根づいた豪族だったんだね。
土司の制度は、元朝から本格的に始まったようだけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:17:18 ID:BavDBui30
明末の戦乱で、四川を蹂躙した張献忠も、
秦良玉の拠点へは攻め込めなかったようだね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 17:07:21 ID:0CnKDMPQ0
井上祐美子の女将軍伝だね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:18:53 ID:26deI4230
つかほとんど女将軍伝頼み。

四川だけじゃなく、北京にも行ったり、あちこち転戦している人だね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:31:19 ID:zFooHDyE0
井上祐美子っていまなにしてるんかね?
けっこうファンだったんだが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 06:00:05 ID:/Bg2Pw35O
.
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:49:53 ID:D1sg34l30
井上祐美子同盟なるものがあるんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:34:19 ID:RHkm29VM0
本当だ。

井上祐美子って最近はどんな作品ある?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:34:38 ID:Ih508dKX0
>>1
春華?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:36:35 ID:FGxo0j1S0
最近は本書いてないんかなー
図書館行ってもネット見ても、2001年の『雅歌』以降が出てこないわ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:54:27 ID:lYP8weru0
業界全体で出版不況だからね。
あまり売れる分野ではないし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:56:09 ID:uT7wtS330
女将軍伝
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:18:53 ID:SWEfWNpO0
秦良玉 1574〜1648
 四川忠州の出身。字は貞素。夫は馬千乗。馬氏は東漢の伏波将軍馬援の末裔を称し、洪武年間より石[石主]宣撫使を世
襲し、「住民の性争いを好む」とまで称された一方、麾下の白桿兵は屈指の猛兵として知られた。
 万暦四一年(1613)に千乗が冤罪で獄死したために宣撫使を継ぎ、天啓元年(1621)女真を防いだ楡関の役で都督僉事を加
えられて夫人に封じられ、同年に始まる奢崇明の乱後はさらに四川総兵を加えられた。以後も匪賊討伐のために各地を転戦
して太子太保・都督に進み、北京陥落の後は石[石主]を守って張献忠の招撫にも応じず、石[石主]の中立を守った。歴史上、
個人の功績で正史に独立した伝を立てられた唯一の女性。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:12:53 ID:u5Oc1ARk0
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 09:38:17 ID:CIHZPdyb0
当然、纏足はしていなかったんだろうね。
纏足していたら、馬にも乗れないだろうし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 12:47:44 ID:Ph73ZbEd0
>>19
>住民の性争いを好む

治安悪そうだなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:50:59 ID:X6I2hBEg0
>>19
馬援の末裔ったって、時代が離れているからほとんど信憑性ないだろうね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 14:08:28 ID:cOuUK2970
楊応龍の乱って朝鮮の役で捕虜になった日本兵も戦ってたらしいですね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:44:55 ID:bWtUat8b0
少数民族っていうけど、具体的には?

あのへんだったらモン族(Hmong)とか?
山岳地域の戦闘にたけた勇猛な流浪の民、古代の楚の末裔で(は疑問符つくが)、
ベトナム戦争のラオス戦線で鬼神のような活躍をしまくったあげく、米に切り捨てられる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:47:55 ID:+8DQQI2U0
>>25
馬家は漢化した苗族だったみたいだよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:56:42 ID:bWtUat8b0
苗族=ミャオ族=メオ族=モン族
したがってモン族(Hmong)で正解です。

ちなみにモン族にはHmongとMonと二種類あるからややっこしい。
雲南からラオス・ミャンマー・タイ・ベトナムにかけての山岳民族はHmong、
タイ南部、ミャンマー南部、カンボジア西部の少数民族で、むかし
ドヴァーラヴァティー王国とかを建てたのはMonで、名前は似てるけどまったく別物。
28霍去病 ◆jNfzY2GRwo :2007/02/13(火) 23:40:23 ID:zlnO0sac0
有名かつ人気のありそうな人物だが意外とぐぐっても資料が少ないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 23:48:52 ID:U7s5wC/i0
>>28
それは自分も驚いた。結構名前聞くわりに、日本語でのヒットは少ない。
中国語サイトへ行くとさすがに資料は多いけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 22:26:08 ID:QqhT+slP0
>>24
へえ、この時期に、もうそんなところまで送られていたのか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:59:44 ID:iua/T2O90
四川、雲南あたりの少数民族の統治に土司というのが任命されていたみたいだけど、
どういう雰囲気だったのか気になる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 03:20:17 ID:KHzoIZeZ0
雲南の馬氏というと鄭和が馬が本姓じゃなかったっけ
マホメットを中国風にすると馬だかなんかで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 10:39:29 ID:CpLf3eM90
マフムードじゃなかったっけ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:11:09 ID:DWM6F6Os0
奢崇明の乱って、重慶を陥して成都を包囲って、
かなり大規模なものだったのね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:24:38 ID:w8Tsxxw+0
他に大反乱が続発していて全国的に混乱状態だったから、
結果的には目立たなくなった。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 23:57:42 ID:2DNVrRZz0
>>31
あのへんは少数民族地域で、漢人が直接関与しにくいから、
伝統的な酋長の家に、世襲で官位を与えて形だけは支配体制に組み込み、
実質はその地域の支配的地域を容認。

でも反乱を起こしたら討伐して流官に変えていっているから、
できれば土官、土司はなくしたいのが中央政権の本音だろう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 03:13:12 ID:+04KNHSE0
清代には積極的に土官を流官に変えているね。
おかげで反乱も頻発したけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:50:58 ID:ECsUHuO20
明代にも西南地域の反乱は多いよ。
山間部だし、治めづらい地域だったんだろうな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:50:35 ID:zmhxBvDWO
.
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 15:09:04 ID:j+i3+VgM0
明の何代目かの皇帝の母親は南方の少数民族出身だったね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:19:46 ID:cHFfq5OG0
インチキ武術家 遠山=猫だニャン ↓

中国武術【異端系】ディープ会話道場
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/budou/1077702731/269


269 名前:猫だニャン ◆lKnekodaJo [sage] 投稿日:04/03/16 17:53 ID:BLBrSPfJ
>李酪農氏
文章が読めない人ですね。
実戦ならボクシングの世界ランクにだって勝てる自信、もちろんありますとも。
なおかつ師父や師叔なら絶対といっていい程、勝てない要素が見当たりませんし、
師叔はボクシングルールのスパーでも実際にミドル級(世界ランカー)を倒しています。
インチキ老師とはまたずいぶん愚弄されたものです。
そういうあなたはどうなんですか?
これ以上愚弄なさるのであれば、下記まで連絡ください。
[email protected]
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:24:44 ID:MCt9Trgb0
>>40
しかも明朝では例外的wに出来のいい皇帝だった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:50:18 ID:Bh8I1a+E0
>>1
何故に雪華綺晶がベース?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 06:01:18 ID:Xn1IIbWH0
土司とか土官の制度って、実質的には小さな藩国のようなものだよね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 23:50:35 ID:JG3fIDTo0
>>44
部族の酋長的な要素が強いと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:39:09 ID:5V5VYtwY0
明代清代は、小規模で目立ちにくいけど、
雲南や貴州の少数民族の反乱は頻繁に起こっているな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:46:08 ID:WKbfTKiH0
秦氏
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 09:22:39 ID:VDP7c+Lc0
もっと評価されてイイと思うが
知名度が無い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:37:58 ID:SePB9CR10
上げとく
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 14:22:55.22 ID:wacAf3gv0
保守
51電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【11.3m】 :2013/03/16(土) 19:03:46.79 ID:MaEaAF4nT BE:496625377-PLT(12080)
会ったことない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 01:43:27.49 ID:m3pmeItG0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄
                                  `'ー '´
                                   ○
                                    O
                                        {ヽミ∧
                                      彡彡     .\
                                    彡彡     .● ヽ
                                  彡      (    \
                 _────___──../        /ヽ     ヽ
               /        /        ./         ./   ヽ o丿 と思うゴールドシップであった
              彡彡彡          ./       /          │
           彡彡彡彡          |ゴールドシップ/           │
       彡彡彡    /        .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .ヽ、      ヽ ノ
     彡彡       ノ      / ̄ ̄` ヽ 、         `、     ノ \
    彡       /   / `、   /   ` ー 、 __ヽ   ヽ    ヽ 、
            /   /    /   /               \  丶` - 、 `、
         / ./    /   /               \ `、   \\
         ././      |  /                    \ 丶     ヽ ヽ
      ___/./          | |                     ヽ`、     `、`、
    / |__/          | |                       `、ヽ、   tニゝ
      ̄             """"''""'""                       ヽ 、ヽ
                                                tニゝ
53ひろり
まったくだ。相手はある意味ヒトラーにも比較できる世界最悪の相手、よくがんばったものですね。