水滸伝の二次創作で一番面白いのって?

このエントリーをはてなブックマークに追加
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:16:21.82 ID:V+YHfRwj0
一巻だけは横山版から原典への橋渡しみたいな趣旨に合った紹介文だったけど
それ以外はただ水滸伝についてのコラム書いてるだけw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:21:41.00 ID:EMcyfr5w0
>>579
腐敗した権力を打倒した人魔が自らも腐敗してしまうジレンマは
中国古典でもしっかりと取り上げられてる(キリッ)

なんてこと書いていた人のことかなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:43:51.42 ID:0RdqBGY70
実際はそもそも腐敗権力は打倒されないで終わりますw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:33:26.38 ID:jranJncr0
いつのまにかどきどきすいこでん(エイプリルフール版)のページが削除されててびっくりした。
PSP版も公式ページは存在するけど、アイレム公式からのリンクは切られてるし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 21:38:52.24 ID:aeuNQlNU0
>>601
公式ページも簡略バージョンみたいなことになってるな
せめてエイプリルフール版は残してほしかったのに
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:58:08.57 ID:E6YMbJ7V0
おーこのスレまだ残ってたのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 01:02:26.51 ID:X3sclY7C0
読んでないけどとりあえず北方は絶対
605ちょいと参加:2012/09/19(水) 00:11:32.05 ID:1eSU4kAh0
水滸伝の二次作品で面白いというのは、ないですね。
全体的に真面目な作品ばかりで、いい加減さがない。
そもそも梁山泊の連中はろくでもない奴ばかりです。
李逵なんかはむちゃくちゃだし、宋江は仲間を引き入れるためには
かなりの強引なこともやるし、軍人のくせ負けると直ぐお仲間入りするし。
そんなろくでもないところが、面白いんだけど。
二次作品はここのところの精神が欠落してますね。
落ちこぼれぶりをもっと前面に出した作品はないのだろうか。
特に北方水滸伝は糞真面目すぎて、最悪です。
四巻目で脱落しましたよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:14:27.89 ID:Jnc3tkAd0
そうか。でも北方水滸伝は圧倒的に売れてるのは間違いねーんだよ。
つまり大衆での人気はある、評価されているってことな。

でも売れてるだけじゃ下らんのもたくさんあるわな。
じゃあ専門家たちの評価はどうか?それは司馬遼太郎賞受賞ってのが示してるよな。
つまり専門分野からの評価も高い。

でもお前の評価は最悪だったんだな。それは個人の自由だからいい。
でもな、お前の感想と上記二つを比べたときにお前の方を信じる奴はいないわな。

つまりな、チラシの裏に書いてろってこと。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:05:04.36 ID:v7rnuNPOO
「ここ店人気あるし旨いよ。食ったことないけど」って奴の言う事より「ここの店人気だから行ったけどまずかったよ」って言い奴の方が信用できるわ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 19:21:11.83 ID:I18gJTuH0
豪快ないい加減さが水滸伝の魅力なのは否定しないが
そのいい加減さが現代日本ではもうウケなくなってるんだろ

幼児殺したり一家全員拉致したりする連中が主人公で
俺たちは忠義の好漢(キリッ)とかやってるのは現代人の感性には合わん気がする
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:39:22.28 ID:szJ8vGE00
>>606
その「専門家」は別に「水滸伝の二次創作」として評価したわけじゃねーだろバカw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:40:45.23 ID:szJ8vGE00
>>608
そりゃ今世紀に入ってからは本場の水滸新伝とかですらその辺は
マイルドになってるからな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 08:16:32.33 ID:X3IO293X0
>>607
俺は当然北方を読んでるしそれが面白かったからボロクソ貶してる奴に
世間じゃ俺と同じく肯定の方が多いぞって言ってるんだが?
同じ個人の意見でも俺は信用できなくて606は信用できるのか。自分の嫌な事は聞こえない都合いい頭してんね。

>>609
http://www.shueisha.co.jp/dai-suiko/suiko-yourei/old/index.html
公式サイトの推薦文のところに選考の受賞理由が載ってるから見てみな。

中国の古典を分析、解体した上で、みごとに「北方水滸伝」として再構築した傑作。

二次創作として高く評価されてんの。思いつきで嘘をつくなよバカw


俺も原典から見て賛否両論あるのはよく分かるが
ここじゃ賛は一切許されず否しか認めないのな。まあ板的に仕方ねーか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 15:00:14.55 ID:pTpyjajD0
>>611
お前本物のバカだろw

>中国の古典を分析、解体した上で、みごとに「北方水滸伝」として再構築した傑作。
で?
その文言がなんで水滸伝ファン向けの二次創作って意味になるわけ?

>ここじゃ賛は一切許されず否しか認めないのな。
別に北方を高く評価しようと誰も別に文句言わねえよ
過去ログ見てみろ
お前が先に>>604の低評価にケチ付けたから叩かれたんだろうが低能w
613ちょいと参加:2012/09/26(水) 21:18:25.98 ID:ohS3hOLR0
水滸伝の原作を解体し、見事な作品に仕上げたというなら「南総里見八犬伝」をあげたいですね。
ただし、八犬士の個性が良くわからないところが難点で、悪役が生き生きしている妙な作品です。
犬江親兵衛は出来過ぎ君だし、どうなんでしょう。
これは岩波文庫の文語体本を最後まで読めました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:04:28.15 ID:BjFG990M0
八犬伝は大好きだが
二次創作と翻案は微妙に違う気がするけどどうなんだろう

せっかく八人に絞ったんならもうちょい個性欲しかったな
犬飼犬川犬村あたりは一回目立っておしまいって感じがする
むしろ船虫とか世四郎夫妻とか脇役の存在感がすごい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:09:12.14 ID:y3dUpXWj0
スレタイ見て妖世紀って書きに来たら>>1で釘刺されてる上にそれでも何回か名前出ててわろた
面白いのは面白いよねあれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 16:27:56.82 ID:yDeI9kvu0
108星という設定を流用しただけのいわば八犬伝と同様の翻案である魔界や幻想は対象外だけど
原典の後日談という意味では水滸後伝と同じカテゴリーと言ってもいい妖世紀は二次じゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 12:26:58.48 ID:ard59ihpO
王英が扈三娘のペットの猿になってる二次創作作品てありましたっけ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 19:03:15.70 ID:obE4L7aa0
キングダムとか蒼天航路みたいな漫画でのヒットは難しいのかな
108人もいるし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:50:22.07 ID:u7LOlS0n0
そこは原作ですら空気だらけだしな…
あと原作通りのストーリーにすると絶対ヒットしないと思う。主に招安のせいで

ヒットするとしたら北方水滸みたいな水滸伝のようなナニカだろうな…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 01:31:13.85 ID:0yz89gnS0
あのー、誘導してもらってきたんだけど
水滸伝の乙女ゲーってのがあって
(乙女ゲー画像につきイメージをこわされるかも、要注意)
ttp://jp.apps.gree.net/ja/56473

登場人物(攻略できるのは林冲、呉用、李俊、史進)
http://uploda.cc/img/img50eac43e33511.jpg
http://uploda.cc/img/img50eafc2b60f37.jpg
http://uploda.cc/img/img50ec10790bcf7.jpg

乙女的にはすごくおもしろかったんだけど、どう?

魯ちしんとかしょうじょうとか
どうあがいてもイケメンにできないキャラはCGがなかったり
ゲームではすごいイケメンなのに原作では追剥になってたり
突っ込みどころや原作とのギャップもおもしろいんだよ・・・!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:55:45.49 ID:hyXgbqDF0
絵だけで笑えるなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:31:15.68 ID:XgQVaxIL0
>>621
でしょ?

最初陳達の服装見て
北斗の拳的な世界なのかなァ・・・とか思ったもん

リキはその昔光栄の水滸伝の解説本で
黒ひげ危機一髪みたいなキャラ絵になってたのに
乙女ゲーではさわやかボーイになっててびっくりしたw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:38:31.00 ID:ikxGPAkiO
はぁ宋江さまルートがあればなぁ…
りょうざんぱくの女塞主になって好き放題とかいう
シナリオ妄想出来るのに…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:54:21.94 ID:9F8YGK+y0
腐向け水滸伝なら悲華を原作にしろよ
楊志と鉄牛以外は全員美形だぞw
その二人にしたって、痣があったり色が黒いだけで造作は悪くないのかも知れないし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:01:09.82 ID:+BHkT53YO
腐向けじゃないよ。
ヒロインが好漢たちに口説かれる乙女ゲームだよ

悲華水滸伝なんてあるんだ
イケメンばかりなら
面白そう!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 16:12:29.72 ID:SGTus1+90
「北方水滸伝」の登場人物は、みんな陰気くさくて好きになれん。
今の「岳飛伝」になると、二代目連中は華もない上に陰気だから、
もう、ね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:21:23.74 ID:+csE8ZQoO
今日、古本屋で横山すいこでんみつけて
チラみしたんだが
花栄がヒゲのオッサン顔になっててショックだった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:33:22.92 ID:VlCvRrgf0
花栄はイケメンイメージだから確かに違和感はあるな
オレは横山から入ったからあんなもんだと思ってたけど

つか二次創作じゃないな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 14:30:31.27 ID:PY7Z6vyP0
燕青は顔はイメージ通りだが役所が酷い
好漢じゃなくただのたまきりんさんの使用人のままw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:30:14.01 ID:mqAkSWDz0
ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

ユダヤ人イルミナティのディビッド・ロスチャイルドの世界政府設立発言
http://www.youtube.com/watch?v=5XBxYBOHss0

「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と、
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」

私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。

「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
 我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
 豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
 アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
 そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
 彼らは現在CJAの高官である。」http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA

「当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。
 大イスラエル帝国の建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている。
 それらは中止することができないものである、覚えておけ、我々は数百万人を殺した。
 我々がさらにもう一人殺したところで誰も気づきやしない。」デービッド・ホールドシュタイン
 CJA(ユダヤ非公然同盟)http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM

この有名な手紙、一番最初の手紙、これが私宛の最初の勧誘メール、ダビデの星がね、
綺麗にねデザインされていて、こんなのが直接来るのよ、というわけでどうやらドイツの、
メルケル首相はヒットラーの娘のようです。http://www.youtube.com/watch?v=eJzQm_-z0ic
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 17:24:20.70 ID:QPOFyixv0
>>625
乙女ゲー好きさんに薦めようと思ってた本があって
タイトル思い出したから書いとく
「女子読み水滸伝」ってヤツ

女子目線の粗筋とか人物事典とか
フローチャートでおすすめの好漢決めたりとか
小説読むの面倒なら入門編としてはいいかも
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:23:20.05 ID:xrNXj3cY0
>>1
金瓶梅
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 02:12:15.59 ID:+OnAI2xt0
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:43:20.25 ID:b7afuVuz0
>>633
おお、これは…なかなか怪作の予感
まさか燕青の父親が…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 23:35:46.55 ID:7zfdVN6Y0
久々にチャンピオンREDに連載してるジャイアントロボを読んだら、
花栄と黄信が合体して秦明になり、
毒ガスの体を持つ三獄死の黄忠と戦うという、
相変わらずの超展開だった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:27:37.94 ID:eS20C5xc0
>>635
もう少し早く読めばもっと意外な水滸伝キャラ絡みの超展開が見れたのにw
久々ということは残月の正体があの人だったあたりは見てたのかな?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 13:14:06.89 ID:cuBkgHUY0
幻想水滸伝も1はまともに水滸伝やってたと思うがな。
世界と人物入れ替えた感じで。もっとも120回と違って最後国に勝って終わるが。
あれはあれで面白かった。

もっともスレぱっと見た感じ蛇蝎の如く嫌われてるっぽいからw
あれが水滸伝とかふざけんなよクソがって奴はスルーしてくれ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 19:24:28.31 ID:Ufe6pr7iP
1しかやってないけどゲームとしては好きだったな
ただ検索の邪魔になるのが玉にキズ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 18:42:07.10 ID:euYARTm70
>>636
呂布の中から三獄死が出てきたあたりまでかな
付録のせいで立ち読みができない&ネカフェがREDの取り扱いをやめたんで
残月の正体があの人なのは知ってる
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zZYuqqOi0
pixivコミックでネリヤカナヤの作者が新しく水滸伝漫画を連載し始めたっぽい
結局ネリヤカナヤは未完なのか…
また林冲を主人公にするくらいならそっちの続き描けよ
641 ◆AuAyjbvGGWvC :2014/03/10(月) 16:03:16.52 ID:ymR5p9df0
トウヘイヘーイ♪
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 20:16:34.92 ID:6lItvOFh0
新J9始動!アニメ『銀河神風ジンライガー』制作決定、モチーフは水滸伝
otakei.otakuma.net/archives/2014040810.html

水滸伝テイストのロボットアニメか
643 ◆vR7943A5ULcW :2014/04/09(水) 10:33:34.23 ID:t9mLrK1K0
トウヘイヘーイ♪
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 21:02:30.48 ID:eq23jZu10
>>642
J9も水滸伝も好きな俺のためにあるような企画だが、正直ポシャる気がして仕方
ない・・・。なんとか実現にこぎつけてほしいもんだが。
レギュラー108人出せとはいわんからw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:38:19.45 ID:ywatw0BL0
しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス糖尿関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス糖尿関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン

しお焼のりニンニク乗客贅肉ポイ捨てゴムエアラインメジャーラス糖尿関西京スラム規定野球へアスケロンとるこイラン飲会インドフレ英とんこつニューヨーク骨折森林交際爆竹味flashマックさいむらアリナミン胡麻バブル法香CDラーメン
歯鼻科賞金旅人豪州牛仕掛人ラボセコムユーザー福岡内政アゴエコノミー解体車業しお焼のり駐車禁止管理代番号盗り逃げEUふなぶっしゅバンコク花火シルク平壌大全集CaPSIM5ラ・トゥーfxメン

保険依存王宿題auロボットヤーフォーレポート日本評価カウントダウンサロン「わー!オぉあ」↓☆↓☆内閣飲み会郵政省mannernhk証券ディレクターDJ玩具研究員デズネーespana牧師TeNQdio店長少年
646名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:11:50.99 ID:Oog9nvPi0
某漫画みたいにあだ名にちなんで異能力バトルとかもいいかもしれん
楊雄孫立孫新をどう分けるかとかむずそうだけど
647名無しさん@お腹いっぱい。