中国は第二次文化大革命で今度こそつぶれろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし
「『中国はNOと言える』の読み方」(高木桂蔵 ごま書房)P100、101より
 一部の経済学者に言わせると、この文革が中国社会にもたらした経済的な被害は、
中国の発展を以後二〇年遅らせてしまったという。このとき毛沢東は「自力更生」
を旗印に、中国全土の人民公社に土着的な技術によるタタラによる製鉄所を建設
させたが、そのすべてはまったくムダな努力であった。毛沢東ご自慢の自力更生の
「製鉄所」はまともな銑鉄の一トンも生産できなかった。炉から出てきたものは、
まったく使いものにならない鉄クズであった。当時の北京は対ソ関係が緊張の極にあり、
この自力更生路線の製鉄所は、来るべき対ソ持久戦を想定したものであったが、
結局はただの資源、資材、労力の膨大な浪費に終わったのである。

おれは中国は毛沢東がイチバンだと絶対的に確信して疑わない。
中国なんざものは誰が指導者になっても悪事を繰り返すのであり、
その力が増大しては困る。毛沢東主席が中国経済を目茶目茶にしてくれて
ホントに日本の国防は助かった。もっと彼が長生きして、
中国経済を完全に叩きつぶしてやれば良かった。
2ネロヒト:2001/06/23(土) 17:07
あっ、そぅ
3名無的発言者:2001/06/23(土) 17:17
ネロヒトってニヒリストだね
4名無的発言者:2001/06/23(土) 17:31
 /:::::\  /:::::\
 |::::::::::::::|_|::::::::::::::|
 \_::::___::::::/
   |/\,;、/ \:\
   ||(・)(・)  |::::::|
   ●__/| );;  <ゴチャゴチャうるせえ1だな!!
  .∩ ヽ +  / /      原爆おとされてえか!!
   | |  \_//
 (|^ ^^)
  ⊂二⊃

  
5名無的発言者:2001/06/23(土) 23:26
何だか>>1の日本語は可笑しい。
小学生か、外国人ではないか?
6名無:2001/06/24(日) 06:50
>原爆おとされてえか!!

落とせるもんなら落としてみろ!
7名無的発言者 :2001/06/24(日) 07:07
無理です。日本人はチキンですから。
8名無的発言者:2001/06/25(月) 11:56
大賛成あげ
9アンモニアおじさん:2001/06/25(月) 12:15
というか、年に十数パーセントも成長してる国に、
今、不景気の日本が金をやる理由がわからん。
10名無的発言者:2001/06/25(月) 12:43
国力の差を考えてごらん>>9
11名無的発言者:2001/06/25(月) 12:45
軍事力のことか?<10
12名無的発言者:2001/06/25(月) 14:40
だから文化大革命が起こってホント日本の国防は大助かり!
13名無的発言者:2001/06/26(火) 01:39
ついでに四人組も復活すれば完璧!
14名無的発言者:2001/06/26(火) 19:36
だから一番いいのは中国でもう一度毛沢東主義が
復活して、今度こそ丸ごと国の崩壊に導いておくことだ。
これはちょっと期待のしすぎかな。中国にばかり
期待するのも虫が良すぎるから、日本も何とかしないとね。
15名無的発言者:2001/06/26(火) 21:50
丸ごと国の崩壊無理だな。なんせ、中国はチキンばかり(藁
日本にいるchink共があぼぼんされるのがおち
16名無的発言者:2001/06/27(水) 15:32
いいや毛主席甦って今度こそシナ畜どもに鉄槌を降すべし!
17名無的発言者:2001/06/28(木) 15:30
中ソ全面核戦争がおこってたら・・・・
18名無的発言者:2001/06/29(金) 21:37
毛主席よみがえってシナ蓄どもをぜーんぶアボーン!
19名無的発言者:2001/06/29(金) 21:41
よみがえれペド沢東!
20名無的発言者:2001/06/29(金) 21:50
毛沢東の主義にどっぷり染まった奴のことを

毛病

とは言いませんが、意味はまぁ似たようなもんだ。
21名無的発言者:2001/06/29(金) 21:53
そう。ちゃんころはみんな「神経有毛病」
22名無的発言者:2001/06/29(金) 22:10
チャンコロは無毛が好きなようですが?(笑)
23名無的発言者:2001/07/05(木) 21:46
いいじゃん毛沢東おもしろい!
24名無的発言者:2001/07/05(木) 23:28
中国が崩壊したら、その受け皿になるのは台湾の国民党だ。だから今のうちに、日本は国民党と和解しておけ。完全には信用できないが、今の共産党政府ほどの反日政策はしないだろう。
25名無的発言者:2001/07/06(金) 01:14
中国の受け皿になるのは国民党よりむしろ民進党の方がよい(絶対無理だが)。
もともと「南京大虐殺」をデッチあげたのは国民党だしね。
というよりも中国は戦国時代のようにいくつかの小国に分断された方が日本の都合にはよい。
26名無的発言者:2001/07/06(金) 15:21
産業経済が崩壊してしまえば軍事的脅威も無くなる。
2724:2001/07/07(土) 05:31
つぶれても、難民は一人も受け入れない。援助もしない。だって、助けても感謝しないんだもん。それに、また犯罪も増えるだろうし。
28名無的発言者:2001/07/07(土) 13:11
内戦で難民同士で殺し合わせてやれ。
29自転車小僧:2001/07/07(土) 15:19
本当の文化大革命の怖さを知らないようだけど、
もし第2文化大革命が起こって指導者が日本打倒を叫んだとしたら
どうなる?
中国が崩壊する以前に周りの国が被害を受ける事だって考えられる
んだよ。
あの時代はたまたま内部の階級闘争に向かったから助かったけど、
今度起こったらどこに矛先が向かうか分からないよ。
カンボジア、北朝鮮、アルバニア、ペルー、インドなんかでも文化
大革命の影響を受けた政策が行われたことがあったし、ネパールの
王室殺害事件も文化大革命の影響がないとはいえない。
30支那畜:2001/07/07(土) 16:52
>>29
>もし第2文化大革命が起こって指導者が日本打倒を叫んだとしたら
>どうなる?

どうもならんよ
そういう時のために自衛隊があり日米安保があるんだから
危険な米軍なんかに戦争を挑むわけない

そもそも文化大革命は支那共産党批判を封じ込めるためのもの
内側に向かうよ
共産党にとって米軍は危険だけど、人民は別に危険ではなく殺し放題だからね
31名無的発言者:2001/07/07(土) 17:31
日本出籠防衛白皮書 矛頭公然対准中国
http://www.cctv.com/news/world/20010707/147.html
32自転車小僧:2001/07/08(日) 02:24
>そもそも文化大革命は支那共産党批判を封じ込めるためのもの
>内側に向かうよ

ナチスは批判をかわすため全部ユダヤ人に押し付けてたけどな。
それに最近米軍も国益にならない戦争には首突っ込まない様だし。
33名無的発言者:2001/07/08(日) 04:57
中国で第二次文化大革命の起こる確率は十年以内に70%あると私は見る。
そのシナリオはこうだ。

タダでさえ人口の多い中国で、国際競争力を強化するために企業が合理化を
すると雇用が減る、すると失業者が増える、徐々に人民の不安が高まってくる、
ある一定限度の失業者数に達すると中国全土で不満が一気に爆発する!

あと5年以内にもの凄い数の失業者が中国内で確実に発生する。
そのシグナルとなるのが、上海B株の大暴落であろう。アメリカ、日本経済の
低迷から、これは今年中に確実に起こる。景気が一気に冷え込むことによって、
農村、都市部合わせて13億人中3〜4億人の失業者が出る。実質失業率40
%以上だ!
大躍進以上の乱発展の付けが一気に表面化し、中国内が大混乱に陥る。
経済成長率は現在の8%前後から3%以下に一気に下落する。もしかすると
大幅なマイナス成長もあり得る。すると、トウ小平の掲げた「黒猫白猫論」の
正当性が疑問視される。文革の知らない世代は、文革への憧れを強くし、貧し
くても失業のない六〇年代を理想とするようになる。中共がこれに便乗し、青年
達をあおり立てる。

毛主席が文革時に懸念していたこと(拝金主義、幹部の腐敗)が一気に表面
化した九十年代に対して、反近代化路線一辺倒政策が採られる。そして、
その間に新たなカリスマ的保守派青年指導者が現れ、第二次文化大革命が
勃発する。
【反近代化路線一辺倒政策】
・全ての人民は、建国の父・毛沢東の指導を再確認せよ!
・中国の精神文化を破壊するものを除去せよ!
・人民を搾取するブルジョア階級(走資派)を徹底的に打倒せよ!
・人民の敵である私利私欲に走る腐敗幹部を一掃せよ!
・日欧米から国内の市場守り、人民の雇用を確保せよ!

発展も急激だが、混乱も急激なのが、中国の特徴である。
中国は一体どうなるのか?ともかく中国は、人民の不満が爆発して、地獄の底
まで落ちなければ、自らの愚かさを自覚できない悲しき習性がある。

ただ、この恐怖のシナリオが成り立たせなくする方策が一つだけある。
それは、中共を解体させることである。市場経済を取り入れた社会主義という自己
矛盾を明らかにすることである。そうすることなしに、中共は、自らを改革することが
できない。中国は中共と一緒に自滅し私が立てたシナリオ通りになってしまう。
中共はまたもやってしまうのか?文革を清算しないままに。
 
34名無的発言者:2001/07/08(日) 05:32
日本の援助停止と中国製品のボイコットで、明日にでも潰せます。小泉さんに頼もうか?
35自転車小僧:2001/07/08(日) 13:29
>33
ありえない話ではあるが、現在の中国に毛沢東のようなカリスマ
がいない。大衆動員運動にはやはりカリスマが必要。

文革の見直しと言うのは6〜7年前から細々と中国国内でも行われて
おり、文革世代が語り始めている。
また、当局側は文革時代の映画、音楽をメディアで流し、思想統制、
革命の続行を画策しているがいまだ効果は出ていない。

現実的な観点から見れば軍部による利権争いで地方が北京の支配から
離れる形で分裂するのではないだろうか。
中国国内の経済圏は非常に狭く、地域間の情報交換や共同の計画など
が希薄。鉄道や電力、道路なども一応は中央からの計画で動いている
ように見えるが、実態はそれぞれの地域が独自に建設、供給をしてい
るのが実態。
その点から考えても全国的規模での大衆運動というのは無理だろう。

日本では天安門事件の時、中国全土で民衆運動が行われているように報
道されたかも知れないが、地方では天安門で何が起こったのか全く知ら
ない、知るすべのない人の方が多かった。北京市内でも少し離れると普
段の生活が行われていたとの複数の証言を得ている。
多くの人が事件後の思想統制教育で中身をおぼろげに知った程度である。

>34
日本の援助停止をして困るのは中国より日本のゼネコンや商社でしょう。
援助の6〜8割は日本の企業、政府機関に戻ってくる制度では打撃を与え
ることは難しいでしょう。
また、中国製品のボイコットを全面的に行えば、日本のほとんどの産業が立
ち行かなくなります。特に食品産業は壊滅的打撃を受けます。
中国を潰せても日本もつぶれると言うことです。
アメリカも人権問題を盾に中国製品の輸入制限を何度もしようとしています
が、結局いまだに実行できていません。
ダンピング訴訟をしようにも、中国製品は中国国内の方が価格が安く、ダン
ピングと見なせないのが実情。
小泉首相が"痛みを伴った改革"でそこまでする覚悟があるのなら良いんですが。
36名無的発言者:2001/07/08(日) 16:15
>35
神風特攻隊の精神でボイコットしろ。
37特攻隊希望者:2001/07/13(金) 00:38
小泉総理、万歳。
38中道的後援者:2001/07/13(金) 01:21
>>35
カリスマがいないっという点については心配いらない。
現在江主席(もうすぐ辞めるんだってな)が
“神”になるべく全国で大キャンペーンしてる。
それと軍との繋がりを急速に強めつつあり、
地域の温度差を無視すればカリスマとしての地位を
確立するのはそれ程難しい事ではないと思われる。
が、その前に党との確執が絶えない事、
経済格差による農民反乱の頻発などにより
中国そのものがくたばる可能性がある。

また日本経済において小泉改革を断行すれば確実に
中国経済への依存性は増大します。残念でした。
規制緩和するわけだから当然でしょ?

中国をそんなに潰したいのならば地方官僚にワイロを
ばら撒いて農民の不満を煽るのが正道でしょう。
ばれたら死刑だが。
39反中家:2001/07/13(金) 01:46
誰が総理になれば中国を潰してくれるんだろう。
40名無的発言者:2001/07/13(金) 02:33
シナチク美味しいね。
41名無的発言者:2001/07/13(金) 13:43
日本のマスコミやジャーナリストは礼讃するだろうね。
42あひゃーり:2001/07/13(金) 13:51
中国の人口、増加は、
将来、アジアに何らかの問題を引き起こすのは確実

しかし、朝日はこれを問題視せず、
むしろ、中国政府のどんな行動も好意的に報道するだろう
43自転車小僧:2001/07/13(金) 23:40
>38
35です。
よく読んでください。内容的には異口同音だと思いますよ。
違う所といえば江澤民がカリスマになれるかどうかの相違くらいですかね。
まぁ、オリンピックが決まったことだし、江澤民のカリスマ性は高まったで
しょうけど。
44反中家:2001/07/14(土) 05:20
中国さえ無ければ、我々日本や他のアジアの国々は幸せに暮らせるのに。
45自転車小僧:2001/07/14(土) 11:14
>44
中国が無くなったら、他の国の人は日本さえ無ければ・・・。
というようになるでしょう。
46反中家:2001/07/15(日) 04:57
中国よ、お前はこの地球上から消え去れ。
47反中家:2001/07/15(日) 05:01
もし、中国が潰れて、新しく出来た国(国々)が、再び反日政策を取ったら、私は再び反中感情を持つでしょう。しかし、親日政策を取るなら、中国を受け入れても言いと思う。今の中国は嫌いだから、一日でも早く潰れてくれ。
48名無的発言者:2001/07/16(月) 19:02
朝鮮戦争とか文化大革命とかがもっともっと長く続いて、
朝鮮人と中国人が互いを傷つけあえばよかった。
これなら日本の責任なんて問えないからなざまみろ。
49名無的発言者:2001/07/16(月) 19:09
チョンやチャンをなめてはいけません。
いずれ家の中で転んでも日本のせいにして謝罪と賠償を求めてくるぞ。
50反中家:2001/07/16(月) 21:52
>49
そしたら、今度こそ奴らを援助しないで孤立されれば良い。
51名無的発言者:2001/07/17(火) 12:12
中ソ全面核戦争になればよかった。
52名無的発言者:2001/07/17(火) 15:24
あなたにとって何かプラスがあるの?>>51
53名無的発言者:2001/07/17(火) 15:44
>>49がナニゲに正解。
54自転車小僧:2001/07/17(火) 23:57
反中家さん
気持ちはよく分かるが、親日の国は親日であればあるほど
何か下心があるということですよ。
そういう意味で本当の親日て何ですか?
親日=いい国とは限りませんよ。
>49
>いずれ家の中で転んでも日本のせいにして謝罪と賠償を求めてくるぞ。
アメリカが何回もやってるよ。そのたび日本企業は痛い目見てるからね。
55名無的発言者:2001/07/18(水) 12:48
中国は毛沢東時代が一番良かった。日中関係もこの時代が最も良好。
56反中家:2001/07/18(水) 14:39
>54
インド人が一番下心ありそうだね。インドに旅行したことがある人は、インド人はずるがしこいと言うらしい。パラオ人と台湾人が、本当の親日に思われる。じゃあ、中国が親日になったら、あなたの言う、何か下心があると言うことですか。うーーーーん、ありうるねー。中国人は世界一ずるいからな。騙されないようにしなきゃ。
57ななし:2001/07/18(水) 16:02
>>56
騙すより騙される方が悪いっていう気質だから。
58名無的発言者:2001/07/18(水) 22:29
どうあがいても、中国の未来はありません。
少子化政策の20年後を考えれば、(生産者人口ピラミッド)
答えは明白です。
ただし、一時的に、好景気にわくでしょう。
周囲の食い物にされていると気が付かないまま、、、、
59日本@名無史さん:2001/07/18(水) 23:39
高木桂蔵って人、文革と大躍進を混同しているのか・・・。
60名無的発言者:2001/07/19(木) 00:05
>>56
逆説的に考えれば、日本がODAを中止すれば親日的なムードになるのでは
ないか?もちろん、政府のプロパガンダによるものであろうが(^^;)。

中国という国は、金が絡むと途端に大人しくなり、従順になる。
今、日本がODAを当たり前のようにくれてやってるから、餓鬼が親に金を
せびるようにもっと援助よこせなどと駄々をこねてるが、日本が本当に切れ
て、ODAを一切出さないとなったら、中国側はあわてて、「もうしません
から許してください!」と来る(笑)。彼らは金のためなら、簡単に阿Qに
なれるのだ。そして、中国人民の前では決して日本に土下座したなどとは言
わない。そのかわり、今までの反日路線を改めて、親日ムードを作り出すよう
に国家を挙げて宣伝するだろう。

何故だって?だって、金のために恥を捨てるのが中国人であり、金のためには
親を売っても、子供を売っても屁でもないからである。まして、金を得るため
に従来の路線を180度転換して、日本に媚びを売ることなど朝飯前だからで
ある。このような路線の「柔軟な切り替え」は文革のときに経験済みだ。
ともかく、ゴキブリ国家、三等国家の中国という国は、その程度の国なのである。

国際ジャーナリスト 舛添要一
61自転車小僧:2001/07/20(金) 04:18
>55
まだ分かって無いようですね。
台湾もベラウも親日と言われてるけどそれもぁゃιぃ。
台湾は中共あっての親日だし、ベラウもアメリカあっての親日だと思うよ。
台湾が独立、もしくは統一されても親日でいられるのか、ベラウも大統領が
変わっても親日でいられるか分からないよ。
親日、反日で外国を分けること自体に意味あるのかな?

>60
>国際ジャーナリスト 舛添要一
ワラタ、奴はジャーナリストと言ってないよ。自称国際政治学者
62反中家:2001/07/20(金) 09:34
反日になったら、トルコだろうが台湾だろうが徹底的に敵視すればい。
63北京オリンピック後に第3次世界大戦:2001/08/05(日) 04:53
64名無的発言者:2001/08/05(日) 05:19
>>60
中国って面子の国って聞いてたけど違ったの?
65名無的発言者:2001/08/05(日) 16:28
面子→麺子
ヽ(・∀・)ノ ラメーンワンソェー!!! ヽ(`ハ´)ノ
66名無的発言者:2001/08/11(土) 23:27
中国人がいくら日本を憎もうとも、中国の国力では何の影響も無い。
しかし万が一にでも経済大国になったら大変だ。もう一度文化大革命を。
67toto:2001/08/11(土) 23:51
中国語の解るやつはここを見てごらん。
http://www.ok100.net/top_article.php?ltype=1&BBS_id=dzrh
68名無的発言者:2001/08/12(日) 00:09
他国のことを言うてる場合か。
今の日本に絶対必要なのは、大増税と福祉の大削減。
これは避けようが無い。
年金も健康保険も、取られるだけのものになるな。
ヒッキーなんかやってたら死ぬぞ。ホントに。
そうでもしなきゃ10年後は日本より中国のほうが遥かに進んだ国
になってしまう。
アメリカが日本の物を買ってくれているのは今のうちだけ。
のんきに中国バカにしてる場合じゃ無い!
69:2001/08/12(日) 01:25
ヒッキーは氏んで可・・・
70名無的発言者:2001/08/12(日) 02:42
>>67
どこも同じか(藁
71名無的発言者:2001/08/12(日) 03:50
おいらも“自称”2チャンネラ〜さ!
72あの世の毛沢東:2001/08/12(日) 13:16
清朝復辟派を騙しただけでなく満州帝国もろとも自身と道連れにしてくれた
大日本帝国には感謝のしようもない。
おかげ様で産地直送輸入品ラベルのまだ剥がれてなかった
反動のレッテルを貼るどころか有史以来不朽の売国奴メダルまで
贈呈する事ができて欣快の至りである。
ロシアのロマノフ家を後押しする組織的な王政復古派はあるが
清朝の復興派は世界広しといえども耳にしない。
この点についてみても過去の日本なくして今日の中国はなかったのは明々白々だ。
73あの世の周恩来:2001/08/13(月) 10:43
毛同志の我わがままのせいで苦労させられて
こちらではシカトしてやってるが
大日本帝国への感謝の念では
彼にいささかも劣るものではない。
裕仁さんに謝意を述べたら嫌な顔されたが
自らの功績に奢る事のない奥床しいお人柄に
感銘を新たにしたものだ。
74名無的発言者:2001/08/13(月) 11:07
毛沢東こそアジア民族解放の父だったと思う。
大躍進運動・文化大革命で中国を徹底的に破壊し、
その力を弱めてくれたからこそ今の日本があるのだ。
75名無的発言者:2001/08/16(木) 22:18
毛主席があと5年長生きすればよかった。
76名無的発言者:2001/08/16(木) 22:22
>>74
毛沢東語録でオナるのやめーや。
せめて世界の動物図鑑、豚のページで抜いとれ。
77名無的発言者:2001/08/17(金) 00:34
中国はある程度強いほうが日本のためだよ
アメリカの標的が中国から日本に移るからね
もっとも、インドに移る可能性もなきにしろあらず
78名無的発言者:2001/08/17(金) 01:19
>アメリカの標的が中国から日本に移るからね

おまえバカなこと言ってるねぇ。
標的どころか、アメリカがその気になれば数分で日本全土を制圧できるよ。
79名無的発言者:2001/08/17(金) 01:24
>>78
おいおい、いくらアメリカでも国債世論を無視して日本を軍事攻撃できるわけないじゃん
経済戦争だよ
中国という脅威があるから経済的にアメリカから有利な条件を引き出せる
もっと、米中冷戦が激しくならないかなあ
80名無的発言者:2001/08/17(金) 06:31
文化大革命って?
81名無的発言者:2001/08/17(金) 07:18
大東文化大学の大学革命のことです。
82名無的発言者:2001/08/17(金) 08:53
81> うまいねえ。
83名無的発言者 :2001/08/17(金) 09:54
文化大革命当時、中国を礼賛しまくってた池田犬作も第二次人間革命でつぶれてください。
84名無的発言者:2001/08/17(金) 09:58
>>76はちゃんと日本語が読める人?
85なな〜し:2001/08/17(金) 10:04
つぶれろ!
86名無的発言者:2001/08/23(木) 16:06
毛沢東時代があと五年長く続いて、中国を奈落の底に突き落として
やればよかった。大躍進運動と文化大革命で中国経済を破壊しておく
べきだった。そうすれば今ごろ台湾・チベットでもめずにすんだ。

毛沢東主席の逝去には心からの嗚咽の涙を禁じ得ない。
87名無的発言者:01/08/28 20:10 ID:VYl/FauA
>中国は第二次文化大革命で今度こそつぶれろ

そうなれば日本も他の国もホント大助かりだよね。
力が弱くてはどうあがいても何もできはしないから。
88名無的発言者:01/09/07 15:30
もっと煽って、国の崩壊み導いていけばよかった。
89名無的発言者:01/09/16 00:01
毛沢東主席の中国経済破壊活動は、ノーベル平和賞に値する快挙だ。
90あるケミストさん:01/09/16 00:57
文化大革命。。。人の心の奥の深い闇から産まれました。
91名無的発言者:01/09/17 21:23
毛沢東時代がもっと永く続いて中国が国の崩壊に向かうよう、
日本人も総力をあげて文化大革命を支援するべきだった。
特に「タタラ製鉄所」はいい、もっとじゃんじゃんやらせて、
中国の産業経済を徹底的に破壊させておくべきだった。
そうすれば今ごろ台湾問題も戦争責任も無かったはず。
92名無的発言者:01/09/18 22:41
大躍進運動でもっと沢山の中国人を餓死させてやれば良かったんだ。
93名無的発言者:01/09/24 23:28
俺は文化大革命がいかに壮大な快挙であったかを今も感じている。
毛沢東時代がもっと長く続いて、中国経済を完全に破壊しておけば
良かったのだ。そうすれば台湾だ戦争責任だで揉めずに済んだ。
94名無的発言者:01/09/24 23:32
今回のテロ騒ぎに便乗して、クソ支那の学生とかが
民主化運動とかやってくれたら、また文革まがいの事やってくれるかもな
天安門の時みたいに、クソ支那人どうしで殺し合いやってくれてもイイんだが
どっちにしても、あの国無くなってくれねえかな
95反中家:01/09/25 00:38
「反中感情をお持ちの方」スレに是非行ってください。一人でも反中家が増えますように。
96名無的発言者:01/09/26 16:02
中国全土で動乱が起こって中国人同士が流血沙汰、いいねえ。
97反中家:01/09/26 20:37
ついでに核の撃ち合いになって、大陸の中国人が全滅。
残りは海外にいる残党か。いいねえ。
98名無的発言者:01/09/26 22:48
三国志や水滸伝の時代はいくら中国人同士殺しあっても
海を隔てた日本にとって介入するだけの深い利害がなかったし
後世にエンターテイメントを提供してくれる
古き良き時代だったね、みなさん。
残念ながら20世紀前半の中国版バトルロワイヤルには立ち回り方が分からなくて
対中国政策のツケを英米相手の全面戦争で支払ったんだよね。
さあ21世紀は経済的に相互依存の度合いを深めると
相互作用の悪循環でお互い好きでもない相手と心中する羽目になるかもね。
991:01/09/26 22:50
100名無的発言者:01/10/06 22:35


    今だ!100番ゲットォォォォ!
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 
                   
             ∧_∧              
``)          ( ´∀`)                  
  `)⌒`)      ⊂  ⊂ )    
≡≡≡;;;⌒`)≡≡≡〈 〈\ \
     ;;⌒`)⌒`)  (__)(__)
          ズザーーーッ
101 :01/10/07 04:58
(゚Д゚)ハァ?


102名無的発言者:01/10/07 05:02
大陸と台湾で戦争勃発キボーン
103名無的発言者:01/10/07 16:28
>>102
なぜ?どーして?
104名無的発言者:01/11/02 19:15
俺は中国は毛沢東政権がイチバンだと確信している。毛沢東の功績は、
大躍進運動と文化大革命で中国経済を破壊してくれたことだ。
人によってはあれで近代化が30年遅れたとも言う。毛沢東主席が
あと10年くらい長生きしていれば中国経済が完全に崩壊して、
今ごろ台湾問題だ日本の戦争責任だで揉めることは無くなってたろう。

共産主義に反対するのは間違っている。寧ろ中国には毛沢東が必要なのだ。
これが一番いい。中国の産業経済はこうやってブチ壊しにしておくに限る。
105名無的発言者:01/11/04 19:19
でも難民が・・・
106反中家:01/11/04 19:34
難民は一人も受け入れる必要無し。奴らが反省しないなら、餓死しようが何だろうが、ほっとけ。
107  :01/11/04 20:11
貧乏ってやだね。 自分の貧しさ、落ち目の日本を中国にあてつけてる・・・
自分に自信がないんだろうね。
108名無的発言者:01/12/07 17:34
今、中国に必要なのはまさに毛沢東だ。第二次文化大革命を引き起こして、
今度こそ中国経済を崩壊に導いてやればよい。共産主義を否定するのは
間違っている。中国を弱体化させてくれた毛沢東こそ日本の恩人なのだ。
109名無的発言者:01/12/08 21:56
中国人はゴキブリなので、いくら死んでもまたふえる。

しかし、毛沢東の文化大革命はその国の経済を貧しくしたことが評価できる。
無駄な動乱をもっと続けさせて、産業経済をなるべく長く麻痺させれば良かった。
そしてさらに中ソ全面核戦争が起これば言う事なしだが、これは期待のしすぎか。
110日中友好万歳!:01/12/08 22:40
毛沢東の功績は、人民が飢えて死ななくなったこと。
少数民族が、ほごされたこと。
毛沢東は、中国成立後に、新民主主義を唱えたが、東西の対立に巻き込まれた形で、
文化大革命に突入した。
これが、正しい!!!!
文化大革命について、正確に、前後のことも勉強したからどう????
聞きかじりではなくてね。
111005:01/12/09 01:22
毛沢東の功績は、人民が飢えて死ななくなったこと

同胞を、600万人飢えじゃなく、虐殺

少数民族が、ほごされたこと。

チベットは、保護してるの ???教えて
112名無的発言者:01/12/09 03:19
>>110
ネタ?
113自転車小僧:01/12/09 04:05
文化大革命自体、毛澤東が自分の影響力が失われ、劉少奇やトウ小平ら
実務派に権力を奪われるのを恐れて行った権力闘争の一環に過ぎない。

今度文化大革命が起こるにしても今の中国にそんなカリスマ的な指導者
もいなければ、実務派のような政治家もいない。
それよりも軍区間の対立や経済的な格差による暴動が起きる可能性のほう
が大きいんでないかな。
114名無的発言者:01/12/09 09:41
>三国志や水滸伝の時代はいくら中国人同士殺しあっても
>海を隔てた日本にとって介入するだけの深い利害がなかったし
>後世にエンターテイメントを提供してくれる古き良き時代だったね、みなさん。

殺し合いはなるべく大規模で残酷なのが良い。どうせ日本が巻き込まれる
ことはありえないから。寧ろそれで国内の産業経済をできるかぎり痛めつ
けてくれれば、中国が日本も含めたアジア諸国の脅威が取り除かれる。
文化大革命は日本にとっては壮大なエンターテイメント劇場だった。
115名無的発言者:01/12/12 13:09
中国の軍事的脅威を完全に駆逐するには、中国内部から崩壊させるしかない。
どうせ中国の人口なんてゴキブリのようにいくらでも増殖するのだから。
毛沢東の全国人民公社化が完全に成し遂げられて、経済が完全に崩壊して、
中国人は生まれたらすぐに餓死するようになればよかった。
116善良な中国共産党員:01/12/12 15:11
このスレではたいした新中国の嫌われようだが
わが党が天下をとれたのも
貴国の大元帥陛下の賢明な判断で
愛新覚羅溥儀や汪兆銘、蒋介石ら
反動分子の意向や面子、そして軍事力を潰してくれたおかげだ。
国民党とスクラムを組みソ連やアメリカや英国から
武器も資金も物資一般も援助してもらいながら
百万前後の侵略軍を追い出すことすらできなかった
非力な中国の愛国者にとって大日本帝国の国益本位政策のみが
天の助けだったのだよ。
さて新中国は我々に手腕がないばかりに時間と資源を空費した挙句
たとえ対外的には債務まみれとなってしまっても
それゆえ自己破産宣言させないために
貴国は円借款も無償援助もやめない訳にはいかない。
そしてわが党は資本主義諸国への道義的責任は負わないので
この構図を変えないまま遠慮なく改革開放路線の恩恵に預かるのだ。
もし今の中日関係に不満があるのなら
平和主義者のふりをしつつわが党の愛国者たちを真に理解して
凡人には計り難い方法で援助した
今は亡き裕仁同志を責めるがよい。
117名無的発言者:01/12/19 16:37
日本人が中国の共産主義を批判するのは非常に浅はかな愚論だ。
中国人という民族には、毛沢東と文化大革命が必要不可欠であった。
何しろ中国はとてつもなく人口が多い。こういう国が経済発展
かつ人口増加してしまったら地球はめちゃめちゃに汚れてしまう。
そうならないためにも中国人は生まれたらその多くは餓死、生き延
びた者も政治動乱で豊かな生活ができないようにしておくべきだ。
中国は貧しければ貧しいほどよく、餓死者は多ければ多いほど良い。
毛沢東の全国人民公社化はその為に絶対必要で、欲を言えば中ソ全面
核戦争でもやって中国全体を人の住めない死の世界にしてやれば良かった。
118名無的発言者:01/12/20 12:25
中国人というのはその存在自体が腐っている、共産主義云々とは違う。

毛沢東と文化大革命は断固必要。動乱は過激に長く続かせて、
できるかぎり中国の産業経済を破壊してやれば良かった。
119名無的発言者:01/12/20 12:36
文革ほどの規模の行動を起こさねば、中国人が変われなかったのも
また事実だと思う。
120名無的発言者:01/12/20 14:01
変わるったって・・・・
悪い方向に変わったら意味無いじゃ〜ん。
121名無的発言者:01/12/20 16:07
>>117
イイコト(・∀・)イウ!!
122名無的発言者:01/12/21 10:54
国共内戦、朝鮮戦争、文化大革命で中国人・朝鮮人をバリバリ殺し合わせてウマー!!
123アモイ ◆lvPrcw3Y :01/12/21 11:18
中国人自身が、仮に今の人口が半減して7億人位になったとしても、
それでも多すぎるって。そいつはエイズの蔓延に期待している。
悪魔みたいな奴だが、エイズ治療薬開発するな言うてる。

雲南省、広西省自治区を中心に現在爆発的に広がっている。
公称感染者60万人だから実際は少なくともその数倍以上。
TVでもエイズ啓蒙番組が増えてきた。
文化大革命ならぬエイズ淘太革命が進行している。スレ違いスマソ。
みんな、中国ではヤラんほうがエエ。タイより深刻だ。
124名無的発言者:01/12/21 11:22
清末で約4億という話を読んだ事があるなぁ・・・・
125アモイ ◆lvPrcw3Y :01/12/21 11:44
DQN毛沢東が産めよ増やせよで母親一人当たり7人も8人も産ませやがって。
10人達成すると「英雄母」といわれたそうな。これが人口激増の元凶。
今、20代の人でも平均5人兄弟のようだ。一人っ子は15歳以下の世代。
126名無的発言者:01/12/21 16:04
>母親一人当たり7人も8人も産ませやがって。

だからこそたくさん生まれてもたくさん死ぬように、
全国人民公社化で中国経済を破壊しておかねば。
127名無的発言者:01/12/21 16:34
毛沢東は日本の恩人だ。彼の発動した文化大革命で中国経済を叩き
壊してくれたからこそ、今の日本の繁栄がある。最近の中国はODA
たかりを繰り返しているが、日中問題の根本的解決は文化大革命復活
による中国の完全破滅以外には無い。共産主義は中国人には必要。
128名無的発言者:01/12/24 01:18
毛沢東<蒋介石 これ世界の定番
129名無的発言者:01/12/25 12:04
今、文化大革命は中国を痛めつけて国家経済の発展を遅らしめた快挙
であると再評価する必要がある。天安門事件で抗議の声をあげた
自由都市・香港の市民でさえも、チベット弾圧には知らんぷりだ。

だから中国に必要なのは、内部動乱で中国自身が徹底的に痛めつけられることだ。
チベット・台湾を救うには文化大革命が最後まで成し遂げられて中国という国家
そのものが空中分解してしまう以外には無かった。中国人というのはその存在自体
が犯罪であり、生まれてきたことを後悔させるまでの恐怖政治が一番ふさわしい。
130名無的発言者:02/01/03 21:32
毛沢東はいいですね、僕も大好きです。もう少しで中国を崩壊させられたのにね。
131髭剃り目の中国人:02/01/03 22:39
>>4
 中指ゲンマンですか?
132教えて!!!:02/01/04 16:43
スレッドとは関係ないかもしれませんが、ちょっと質問があります。
なるべくなら近代中国を研究している方。もしくは、在日の中国人の方
に訊ねたいのですが、
中国にはいろんな職業を持ちながらも同じ志で結ばれている
結社のようなものがありましたよね。(今でもあると思いますが)
少林寺拳法を開いた宗道臣師が義和門拳を学んだのが、
こういう互助組織のようなものだと昔、本で読んだのですが、
この本が今はないんです。

当方、これを題材にした小説を書いているのですが、
肝心なこの互助組織の名前が全く出てこないんです。

とりあえずはファントウだったかなと思っているんですが、
どうでしょう。もし違うならば、正しい漢語と、近しい日本語の呼び方を
教えてはくれませんか?

よろしくお願いします。

[email protected]

...
133名無的発言者:02/01/04 18:15
>>125
そうだったのですか!!
実にとんでもない奴だ。
毛沢東のことを後世の人は「地球破壊者」と呼ぶであろう。
134名無的発言者:02/01/09 09:25
第二次文化大革命なんて
反中ウヨの妄想に過ぎない。
なにせ李鵬をはじめとする
党内保守派自体が文革の時
批判される側にいたし
彼らも改革開放路線で潤っていたし。
それについては人民解放軍だって同じことだ。
ただ経済成長の挫折が党内の権力闘争をもたらし
人民解放軍の分裂と連動して
内戦が21世紀中に起きる可能性なら無い訳ではない。
日本軍国主義者への被害妄想に駆られた軍人が
攻撃は最大の防御なりとか喚いて
核のボタンを押すような事になっては困るので
その時、日本は下手に大陸に政策関与すべきではないだろう。
20世紀前半の大陸政策が思い起こされてくるな。
135 :02/01/09 11:28
WTO加盟後の農村経済に危機感 中国農村工作会議
中国当局は6、7両日、今年一年の農村政策の基本方針を定める「中央農村工作会議」
を開催し、世界貿易機関(WTO)への加盟が農村経済に与える影響への危機感を表明
した。「農村生活の改善や社会の安定だけでなく、内需拡大方針の実施にも関係する」
と指摘、農民の収入増に向けた施策を積極的に進めるよう促した。
 中国では、都市部と農村部の収入格差の拡大が深刻な問題となっている。そのうえ、
WTO加盟によって米国産などの安価な農作物が中国市場に入ってくることが予想され
、当局は農民の不満を抑えるための対応を迫られている。会議は、農業の構造改革を進
めるとともに、農村のインフラ整備の強化、農民の税負担軽減などを進めるとした。(10:18)
http://iij.asahi.com/international/update/0108/002.html
136 :02/01/09 22:48
毛沢東マンセー!!(30年前とは逆の意味で)
137 :02/01/09 22:52
ちなみに、中国の王朝崩壊後の動乱時には平気で人口が1/10になるそうだ。
今そうなれば、1億人....
これで世界は平和になるな。
138名無的発言者:02/01/09 23:02

文革って一体何が目的だったの?

勝算があってのことだったの?
139名無的発言者:02/01/25 10:01
文化大革命はもっと日本人が支援してやればよかった。

国自体が崩壊しちまえば今ごろ台湾だ戦争責任だで揉めずにすんだ。
140名無的発言者:02/01/25 10:21
今のうちに中国つぶせ
でないと日本がヤバイ
当たり前だけど
141net_bomb:02/01/25 23:35
・・・・・・つぎの原爆が一日も早く東京に落とされるとイイな・・・・・・
142名無し子さん:02/01/26 02:58
ただいま>>141のIPのポートスキャンをしています
お前は殺されても文句は言えないな(藁
匿名ネットだから、手が延びないなどと思ったら大間違いだ。
そういいきれる理由は、俺はそれだけのことができるということを知ってるからだ。
特定されてもいいなら放置しろ。お前の人生がめちゃくちゃになるぞ。場合よっては
致命的な私的に制裁及び殺害に及ぶ可能性もある。いずれにせよ、覚悟しろよ
ただただ、本人を特定し、それに報いを講じ、お前の一生の中で、決して癒えない傷
つくることが俺の目的だ。今ごろ慌てても、もう遅い。せめて、削除依頼でもだしても
なかなか削除人に消してもらえず 身の危険を感じながら、イライラしていろ。バカめが。

143名無的発言者:02/01/26 07:56
共産主義は革命の継続を求めます。
それが文革ではないかと・・・・>>138
144net_bomb:02/01/26 16:34
=>142
やれるもんならやってみ
145名無的発言者:02/02/14 10:54
毛沢東主席をあと五年長生きさせるだけでよかった。
146名無的発言者:02/02/14 11:01
>>144
ネタレスで頭に血上ったら負けだよ。
147名無的発言者:02/02/14 11:41
>>142
まあ2チャンを読む限り、
お互い様さ。それだけ。
148名無的発言者:02/02/14 18:39
中国が内戦状態になって血だらけになるのはとても良いことだ。

誰の迷惑にもならないし、誰の罪にもならない。文化大革命は中国にふさわしい。
149名無的発言者:02/02/14 21:13
みんな馬鹿ばっかりだな。
今生きてる中国人っていうのは
みんな「文化大革命」という淘汰圧を受けながら生き残った
海千山千のユダヤ人並みに智慧の回る連中だってことに気付けYO!
平和ボケ日本のお前らがまともに戦って勝てる相手じゃないんだよって〜の(w
150大江:02/02/14 21:54
第二次文化大革命は日本で実施します。
日本人の皆さんは三峡ダムの工事現場で人柱になってもらいます。
日本語で会話した人は反革命分子として弾圧します。
一族郎党新疆ウイグル自治区送りです。
皆さんの大好きなウイグル人に首をかっさばかれてください。
彼らは刃物好きの首斬り好きです。チェチェンの動画のロシア兵のように
醜い日本人,ゴヴォゴヴォみっともない音立てながら
東トルキスタン建国の犠牲になってください(w
151名無的発言者:02/02/14 23:21
>149
すまん。あのとき優秀だった人材から
軒並み他国へ流出したと聞いたが?
152名無的発言者:02/02/15 02:27
中国の人口爆発は毛沢東が原因。
やっぱり、毛沢東前の人口に減るまで
一人っ子政策を続けてもらう必要がある。
でも下手に民主化したら人権やらなんやらで
また人口が増え始めるから、あくまで共産党一党独裁。
そのうち社会保障が破綻し、経済あぼーん。
インドにも同じような感じであぼーんしてもらう。
地球、平和。ウマー
153名無的発言者:02/02/15 02:52
文化大革命前に中国は冬季オリンピック大国になって日本を追いぬきます。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1013702154/l50
154名無的発言者:02/02/15 03:17
>>151
優秀とは言ってない。あくまで海千山千だ。
生存競争で生き残るのに必要な能力を
何らかの形で身に付けてるということだ。
ちなみに経済改革のリーダーとなっているのは
農村に下放されてた知識分子達っていうのは皮肉だ(w
155名無しさん:02/02/15 03:54
.  ∧∧     ∧∧
 /中 \  / 中\  ハイ、ドウゾ
 (`ハ´ )   ( `ハ´)
⊂二、  \  /,   つ
    \  ) )(_(_, )
    / / /   しし'
   (__)_)

【不幸のレス】
   このレスを見た人間は七秒以内に中国人に強盗に入られます。

       ※あなたに訪れる悲劇を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
156暇人:02/02/15 04:14
第2文化革命=

5億人、虐殺確定

中狂らしい。
157名無的発言者:02/02/15 04:40
>>156
人口が過剰気味だから
その位が適正かもしれんな。
殺し合いによる間引きは必要だよ。
群れの「活力」を維持するためにはね。
158名無的発言者:02/03/08 21:49
>みんな「文化大革命」という淘汰圧を受けながら生き残った
>海千山千のユダヤ人並みに智慧の回る連中だってことに気付けYO!

中越戦争は?
159名無的発言者:02/03/08 21:53
>海千山千のユダヤ人並みに智慧の回る連中だってことに気付けYO!
ユダヤ人以上だし、つかゴキブリ並み(笑)
160 :02/03/08 23:47
数億年生き残ったゴキブリと
文化大革命を生き残った支那人

両者とりえは繁殖力
161  :02/03/08 23:58
     ∧∧
     (,,゚Д゚)         ∧∧
     (ヽ ノ,) ∵エーン    (゚Д゚,,)
     |  っ⌒ヽ∧∧   (ヽ / )
     U"U   /);;-(ヽ∴⌒ヽc  |〜
        / ヽ;; ;; ;;ノ/\ U"'U
      /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ ←>>160
        |公衆便所|/
         ̄ ̄ ̄ ̄
162ななし:02/03/09 00:24
>>160-161
自作自演うざい!
163名無的発言者:02/03/09 01:53
164名無的発言者:02/03/15 14:05
>>137
中国は戸籍の把握がいい加減だから。
一度乱れれば家のない浮浪人がほとんどになるので
戸籍上10/1になる
165名無的発言者:02/03/31 07:48
中国は毛沢東時代がもっと長く続いて、飢えと内乱でアボーンしちゃえばよかった。
166名無的発言者:02/04/11 13:12
中国人には非生産的な思想教育と強制肉体労働がふさわしい。

毛沢東時代がずっと長く続いて、中ソ全面核戦争でアボーンすればよかった。
167名無的発言者:02/04/11 13:18
>>166
偏西風の知識ぐらい持ってろよ
中国が消えようが一向に構わないが、日本が放射能汚染されちまうだろが!!
168名無的発言者:02/04/26 22:09
朝鮮に飛んでくればいいだろう。
169:02/04/26 22:17
黄砂も流れてくるくらいだもんな。怖い・・・。
170名無的発言者:02/04/27 18:07
「『中国はノーと言える』の読み方」(高木桂蔵  ごま書房)より
下世紀中国将成為世界的中心(来世紀、世界の中心になるのは中国だ)
中国的経済発展使美国不得不正視這一東方巨人
(北京の現代化への発展状況は、アメリカ人がやむを得ず
直視しなければならないほど、東方の巨人になった)
台湾現在的政府官員、原来都是中国大陸人
(台湾の今の指導者たちは、もともと中国人だ)
中国拡軍是為和平(中国の軍備増強は、平和のためだ)
必要肘候、也可能用武力来警告一下日本
(必要なときは、武力をもってでも日本を叩くことが必要)
在戦争賠款的問題上、如果中国政府要譲日本的現代化不可能這公早実現
(中国は、日本の戦争賠償に対してノーを言ったから、現代化が遅れた)
日本政府試図以停止日元援助迫使中国停止、放棄核実験的這種想法是非常愚蠢的
(日本が中国の核実験を円借款にからめてやめさせようとするのは、卑怯である)
日本的文化是中国文化支流中的支流(日本の文化など、中国の亜流の亜流)
美国声称為了全人類的利益、而実際上却在追求美国的利益
(アメリカは地球全体の利益と言っているが、それは米国の利益だ)
美国的反中勢力企図在台湾和西蔵問題上做文章
(台湾・チベット問題は、米国人が反中連盟をつくるのに利用できる切り札である)
171名無的発言者:02/05/03 18:46
中国版ゴーマニズム宣言あげ!!
172名無的発言者:02/05/12 15:43
毛沢東、それは中国4000年の歴史が生み出した、最高の快男児だった。
文化大革命は、実を言うと誤りではなくて大変な英断だった。中国の国家
経済は、こうやってブチ壊しにしておくに限る。毛沢東があと10年長生き
するだけで、台湾もチベットも助かったであろう。
173名無的発言者:02/05/12 17:10
王朝名      紛争名     紛争年   滅亡年 日本との紛争終結から滅亡まで 

元         文永、弘安の役 1274,1281  1368        87年      
明         文禄、慶長の役 1592,1597  1644        47年       
清         日清戦争     1894-1895  1904        9年        
中華民国     日中戦争    1937-1945  1949(大陸追放)  4年        
中華人民共和国

ここ数代(と言っても650年位になるが)の中国の王朝交代には日本との戦争
が絡んでいる。しかも代々、紛争終了から滅亡までのスパンは短くなっている。
中共政府が日本の動向に敏感になるのも、このような歴史を意識しているからと思われる。
歴史に倣えば、中共を倒すにはやはり日本がもう一度戦争しなければならないだろう。
 
174名無的発言者:02/05/12 21:27
毛沢東が文化大革命を起こしてくれてほんとうによかった。中国経済を
徹底的に破壊してくれて、毛沢東と4人組には日本人として感謝したい。
175名無的発言者:02/05/12 22:17
第二次文化大革命が起きて、本当に文化が欧米並みの文化に
革命されちゃって日本追い越したら困るな
176名無的発言者:02/05/12 22:19
エロワンの糞スレうざい。
177ni niang de:02/05/13 00:06
中国人は日本に来るな。
回転すし屋に行ったら必ず居る。
回国中国人!
178名無的発言者:02/05/13 00:08
中国人は臭くて汚くて恥知らずな連中です
179名無的発言者:02/05/14 17:45
幼稚スレ皿仕上げ。
180 :02/05/16 10:51
中国の経済成長は第2次文化大革命(21世紀版文化大革命)への序だと思う。
今度のかの国の内乱は、環境、食料、経済、犯罪・・各分野で世界に悪影響を与える
ことは間違いない。
地震予知もいいが、中国内乱予知もニュースで念入りにやってほしい。
181名無的発言者:02/05/16 10:56
>>180
中韓には腫れ物に触るようにしなければならないので
それはムリです。
182名無的発言者:02/05/16 11:31
イイ加減人の国にたかるのやめてくれません?人口13億の乞食国家。
183名無的発言者:02/05/17 14:25
>182
日本のおかげで
発展途上国になったからね。
援助は当然の義務さ。
184名無的発言者:02/05/17 14:35
毛沢東の思想はネパールで生きてるyo!
カンボジアでも消えたし軍に殺されてもネパール頑張れ。
185シェーバー男:02/05/17 19:58
第2次文化大革命は予は望まんが、中国で内乱がおき分割され
戦国時代と化せば日本はやりやすくなる。大国がひとつ消えるわけだから。
186名無的発言者:02/05/17 21:40
漢民族支配の終焉!おめでとう!女真人よ辮髪を振り上げて
漢のガマガエルを打倒せよ!モンゴルも今こそ万里の長城を
越えてシナを撃滅せよ!日本からは朝青龍と旭鷲山を派遣する!
187名無的発言者:02/05/18 01:08
中国大陸人はしっかり学習したから第二次文化大革命はないと思うよ。
でも市場開放政策で貧富の差が日本以上になってしまい、貧民の怒りや生活を
どの様にして鎮圧し対策を考えるか北京政府の難題だと思う。汚職も日本より凄いし。
ただ日本人として北京政府の腐敗、汚職の批判をかわす為の反日政策が激化しているのが
非常に不満だよなぁ。同じ東アジア人として仲良くしようにも北京政府が反日政策を強化
しているから日本人としてはどうしょうもないしさ。彼らは何も解っていないよな。
大陸人より台湾人に同情的になったりするのにも反日国家だと言う事も原因の一つだと
思うんだよなぁ。







188 :02/05/18 02:24
大陸アジア(中韓朝)とはヒット&アウェイで付き合ったほうが良いと思われます。
大陸アジア(中韓朝)の対日姿勢が急に関係が好転するとは思えないし、政情が見えない国が多いし。
189名無的発言者:02/05/20 16:00
文革時中国の印刷工場では、
毛沢東語録65億冊 毛沢東選集8.5億セット(計33.6億冊)
毛沢東詩抄4億冊 毛沢東肖像22億冊
中国人は八億人だから 
中国人一人あたり 毛沢東の本15冊 肖像三枚もっていたことになる
当時、紙・パルプの輸入量は外貨使用の2位から5位を占めた

聖書は19世紀から150年間で40億冊であるから
毛沢東語録は世界で最も多く印刷された本である

こんなことしてたら経済も駄目になるワナ
190名無的発言者:02/05/20 23:29
>>189
週間ジャンプが1980〜2001年まで毎週平均で300万部(最高時たしか637万部)
売れてたとして、22年×50週×300万部=33億部か
サンデ−・マガジン・チャンピオン全部合わせると、毛沢東1人の著書(100億部)
にやっと並ぶくらいなのか‥‥‥。
ドラえもんとゴルゴ13とこち亀はコミックで各1億部超えてるそうだが
あと関係ないけど、ビ−トルズのレコ−ドは10億枚とギネスに出てた。
191第八三四一部隊:02/05/21 12:39
それよりも上海四人組と一緒に熱烈に文革を推し進めながら
毛沢東にうとまれて後継者からはずされると毛沢東暗殺して
クーデター(林立果草案の571(武起義)計画)起して広東省に独立政権
作ろうとした林彪、葉群の謀略が成功した方がより混乱したと思うよ
文革とは違うけど89年の6.4天安門事件の時も学生の民主化運動が暴走して
文革を並みの内乱を引き起こす可能性はあったけど、ケ小平はかつて劉少奇と
一緒に紅衛兵たちにつるし上げられてさんざん痛い目に遭ってるから学生運動には
かなり恨みがあったのか、解放軍が一気に鎮圧してしまったものねっ
そのせいで学生に同情的だった後継者の趙紫陽を失脚させなければならなかったし
2000年のオリンピック開催の候補落選の憂き目にあったから、それだけでも
中国はかなりの損害を被ったと思うよ。
192名無的発言者:02/05/24 20:08
毛沢東の偉かったのは、劉少奇などの市場経済主義者を一掃してやった
ことだ。毛沢東に言わせれば人民公社こそ全て、市場経済の一切を許さず、
断固共産主義だと。これが一番いい、中国の産業経済は、こうやってブチ壊し
にしておくにかぎる。「人民公社はすばらしい」、いまさらながらそう思う。
193名無的発言者:02/05/29 02:35
中国人が日本の軍国主義を否定するのはまるで倒錯している。日本に必要なのは
まさに軍国主義であって、本土決戦を完遂して原爆と兵糧攻めで日本人がいなくなることだった。

194名無的発言者:02/05/30 16:14
中国・朝鮮については、徹底した「放置」が望ましい。今回の大使館事件でも、
日本政府がどういう対応に出ようと痛いのは中国と朝鮮なんだから。歴史認識
にしても、「日本って戦争したことあるの?」なんてとぼけてやればいい。
195 :02/05/31 17:38
>194
国際外交の場では通用しないので
是非あなたが民間で実行なされて
思いっきり馬鹿扱いされて下さい
196名無的発言者:02/05/31 19:52
残念だけどさ、過去に国共内戦だとか朝鮮戦争だとか、戦後日本の近くで
あった戦争が、日本に及ぼした害は皆無だったんだよん。むしろ朝鮮戦争
は中国人と朝鮮人が血を流して、日本の特需景気になった。安保でも台湾
でも大使館事件でも痛いのはみんなあいつらだけのことだ。
197名無的発言者:02/05/31 21:07
ニヤニヤ笑いながら「日本って戦争したことあるの?」って
中国人に言ったら、馬鹿にされたと思うのは中国人では?>>195

追加で「へぇ〜、中国って戦勝国なんだ(笑)」なんて言ってみたりしたら更に可。
198名無的発言者:02/05/31 21:28
文革で排除された本当に良心的な中国人が可愛そうでならない。中国は暗黒大陸としか言いようが無い
199名無的発言者:02/05/31 21:30
>>197
「中国ってナチスと組んでたんだよね〜。」
といったらさらに面白!(w
もっとも中国には日本がイギリスと組んで負けたので
戦後イギリスが没楽したとか
日本は朝鮮半島にあると思ってるマヌケもいっぱいいるな。(w
あの教育プラス経済格差をなんとかしろや。
200名無的発言者:02/05/31 21:42
>>196
よく言えるな。
国共内戦の結果、台湾住民がどれだけ辛苦を舐めさせられたか。
朝鮮戦争前後、共産思想に染まった朝鮮住民の大量流入を許し、
日本国内に今に至るまで、どれだけ影響を及ぼしているか。
何れも、今更取り立てて問題にしないだけであって、
決して日本が無傷だったと言うわけではない。
それと台湾住民は元々大日本帝国民つまり同胞である。
その苦しみは日本も分かつべき苦しみであり、
極悪非道の外省人に対してさえも、過去の非を全く咎めず、
諸々の悲しい事件を無い事にして建設的に自国の民主化と発展に取組み、
それを成功させた中華民国台湾人、ことに本省人の人格品性高潔は、
平均的日本人の及ぶ所では無い。
201名無的発言者:02/05/31 21:59
今、日中関係を真剣に考えるに、毛沢東と文化大革命の再評価が必要と思える。
毛沢東時代があと十年長く続いて文化大革命と全国人民公社化が完全に成し遂
げられ、もはや市場経済には戻せないまでにしておいてくれたなら、今ごろ
台湾だ戦争責任だでこんなに揉めずにすんだはずである。さらに外交について
も毛沢東のかけ声通り「打倒アメリカ帝国主義」「打倒ソ連修正主義」をやり
続けて、米中関係が修復できないようにしてくれればよかった。中ソ全面核
戦争でも勃発して、中国全土が死の灰になるってのもステキだと思う。
202名無的発言者:02/06/14 00:57
中国人が日本の軍国主義を否定するのはまるで倒錯している。日本に必要なのは
まさに軍国主義であって、本土決戦を完遂して原爆と兵糧攻めで日本人がいなくなることだった。

203age:02/06/14 12:04
近々に日本は火山の活動で沈むらしい。
1億2千500万の日本人何処行くか?
中国しか逃げてくるとこ、無いの知ってるかい?
204>203:02/06/14 12:17
それは、君の願望かい?(笑)
205age:02/06/15 01:59
>>204
アッ!
見透かされたか・・・・
206名無的発言者:02/06/28 12:24
 朝鮮戦争は、中国にいっそう悪い結果をもたらした。中国は国際的にきびしい
孤立状態に置かれ、何十もの国家が承認を拒否し、国連にも加盟できなかった。
中国は米国の基地に取り囲まれ、ワシントンは台湾という中国領土を、中華人民
共和国をねらう「不沈空母」へと変えた。北京にはソ連に頼るしか選択が無くなり、
「弟分」の役割に甘んじざるをえなかった。この不釣り合いな同盟こそ、中ソ対立
を呼び起こし、ひいては中国共産党の内政外交を急進的方向へと追いやった。

朝鮮戦争の謎と真実 A・V・トルクノフ 草進社 
207名無的発言者:02/06/28 12:43
(((( ´∀`)カマッテ!!  ((( ・∀・)イヤッ!!
208名無的発言者:02/07/15 16:55
ウジ虫のごとく際限なく湧いてくる中国人。まとめて5億人くらい消えてくれ。
209名無的発言者:02/07/15 17:01
(((( ´∀`;カマッテ!!  ((( ・∀・;イヤッタライヤ!!
210名無的発言者:02/07/15 19:52
>>208
だから中国政府は、海外に不法入国する人民を見て見ぬふり
してるのさ。

でもなアメリカのみならず東欧でもロシアでも大挙して中国人が
押し入ってて、どんどん評判が悪くなってるぞ。

211名無的発言者:02/07/15 22:34
どこでも嫌われる中国人・・・・・・

まさにゴキブリ!

212名無的発言者:02/07/15 22:36
213名無的発言者:02/07/18 19:48
中国人なんてごみみたいなものだから、もっと死ねばよかった。
214名無的発言者
ふーん
それで?