>921 日経。ただ、産経が入って日経が抜ける場合もあるのでよくわからん。 産経が含まれないのは発行部数が少ないからだったっけな。 中国の新聞ってのはどうなってるんだろうね。やっぱり人民日報が強いのかな。
新華社とか青年ナンタラ新聞とか、あのへんが共産党機関紙としてトップクラスじゃまいか。
対中外交 「強気」官邸、「弱気」外務省 靖国・職員自殺で食い違い
首相官邸と外務省との関係が対中外交をめぐってぐらついている。
政府・与党内で波紋を広げたのが、外務事務次官や駐米大使を務めた栗山尚一氏が
月刊誌「外交フォーラム」に寄稿した論文だ。栗山氏は「和解−日本外交の課題」と題する
論文を平成十八年一月号に寄稿したが、首相ら政府の責任ある立場にある者が靖国神社に
参拝するのは「大東亜戦争」肯定の歴史観を共有しているとの印象を与えかねないと指摘。
参拝を控えるべきだと主張した。
麻生太郎外相は五日、訪問先のイスラマバード市内のホテルで「中国に言われたから
(靖国参拝を)やめることはない。靖国神社だけに的を絞るとなかなかことは進まない」と
首相の参拝を支持した。「『外交フォーラム』は外務省の事実上の広報誌」(与党関係者)と
いわれるだけに、栗山論文は「『靖国参拝をやめてほしい』という外務官僚の隠された本音が
出た」(同)との見方が出ている。
一方、安倍晋三官房長官は五日の記者会見で、在上海日本総領事館の男性職員自殺に
ついて、中国政府声明が「日本側は職務の重圧のために自殺したと表明した」としていることに
ついて、「中国側の公安当局関係者による、ウィーン条約上の接受国の義務に反する遺憾な
行為があったと考えている」と改めて批判するとともに誠意ある対応を求めた。
安倍氏は一部週刊誌が男性職員自殺の事実を報道するまで事件の存在そのものを知らず
昨年十二月二十八日の会見で「報道以前については、私は報告を受けていない」と述べ、
官邸に的確な情報を提供しない外務省に不快感を表明した。
谷内正太郎外務事務次官は五日、省内で開かれた賀詞交換会で、「どうしてこういう情報が
外に出るのかと誠に情けない思いをすることが、この一年に一、二回ではなくあった」と述べ
機密保持の徹底を求めたが、「次官の念頭には男性職員自殺の件もあったのに違いない」
(外務省筋)との指摘もある。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000005-san-pol
>>922 もはや中共の外交対応は、大脳反射といえるレベルでしょう。これ
を、何か生かす方策もあると思います。
大脳反射ワロス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000002-scn-int 【中国】炭鉱事故が出世を左右「人命軽視は厳罰化」
>炭鉱事故が頻発している中国では、地方政府や企業の安全意識を高めるために、
>2006年から、事故の発生状況が地方幹部の出世の考課対象に加えられる見通しとなった。
(後略)
人命が多数失われる重大事故に厳罰に処すのは当然なんだけど、それ以前にすることが
あるんジャナイカ?
例えば安全衛生対策のマニュアルの統一とか、国としての指針を徹底させるとか。
ただ厳罰化しただけじゃあ事故の事実隠蔽化が進むだけだろうに。
まあ中共自身が人命を軽視してるんだから、そんなの思いつきもしないだろうけどね。
【中国】社会科学院「米国は世界最強、中国第6位、日本第7位」
中国社会科学院は5日、国際情勢を分析した年度報告を発表した。「世界の国力
ランキング」では、中国は第6位で、第7位の日本を上回った。第1位は米国だった。
5日付で中国新聞社が伝えた。
国力ランキングは、経済力、外交力、軍事力、資源、政府の統制力などを基準に査定
された。中国は豊富な労働力、安定した国内環境などが評価されて第6位だった。
第1位は米国、第2位はイギリス、第3位はロシア、第4位はフランス、第5位はドイツ。
日本は中国に次ぐ第7位とされた。
なお、報告では、米国の第2期ブッシュ政権に対して、「より現実的で、より理性的に
なってきた」との評価を与えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000003-scn-int
【中国】大陸政府:台湾へ贈る「平和の使者」パンダを決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000007-scn-int 中国大陸の国務院台湾事務室は6日午前、記者会見を開き、台湾に贈る予定のパンダ1つがいを発表した。
パンダ2頭は四川省・臥竜にあるジャイアントパンダ保護研究センターが飼育しているもので、健康状態や
2頭の相性などを考慮して選ばれた、1歳4カ月のオスと、1歳5カ月のメス。記者会見では2頭のパンダの
幼名の募集要項も発表された。
発表に合わせて、2頭のパンダの写真約100点を公開するほか、中国国営の中央電視台(中央テレビ、CCTV)
はパンダに関する特集番組を生放送した。
国務院台湾事務室は2005年5月3日、国民党の連戦・主席(当時)が大陸を訪問し、共産党と国民党のトップ
会談が60年ぶりに実現したことを受けて、「平和と協調の象徴として、台湾同胞に1つがいのパンダを贈る」
と表明していた。
ただし、台湾の陳水扁政権はパンダの受け入れに難色を示している。大陸側の国務院台湾事務室は6日の
記者会見でも、「台湾独立派は分裂活動を止めず、海峡の緊張状態は消えていない」と非難した。
----------
宗主国様は最近「平和」というフレーズがお気に入りのようでつね。
「正義」と同様、そういう類の言葉は連呼するとどんどん胡散臭くなるんですがねぇ。
【パンダ】胡錦濤・中共要人研究第7弾【外交】
【平和の】胡錦濤・中共要人研究第7弾【使者】
【パンダの】胡錦濤・中共要人研究第7弾【押売り】
931 :
外電スレより: :2006/01/06(金) 19:49:38
日本と中韓の関係懸念=靖国問題、欧州に倣い解決を−米次官補会見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000033-jij-int この記事は国内メデイア以外に報道されていないようなのだけれど、昨年12月初旬にヒル次官補は
同じようなことを欧米の記者に聞かれて、語っている。
ttp://www.taipeitimes.com/News/world/archives/2005/12/04/2003282939 US official: Japan relations with China, Korea sound
AP , WASHINGTON
Sunday, Dec 04, 2005,Page 5
"I'm pleased to say that with respect to the six-party talks, when we get together in the
room with all six delegations -- also measured by number of times the Japanese delegation
and Chinese delegation get together -- I am pleased to say it has not had any kind of
chilling effect within the six-party process," he said.
"I think both sides have a real interest in trying to solve this. It's quite possible that
when the two sides have a bilateral problem, they can put that aside in order to solve a
problem of mutual interest," he said.
日本と中国・韓国との諍いは問題だが、6ヶ国協議には何の悪影響も無い、といっているわけで、
日中の二国間問題がアジアの多国籍の問題につながらない、といっている。時事の解釈は原文の
ヒル次官補の言葉を見ないとなんともいえないけれど、いわゆるメデイアのいう日中の諍いがア
ジア外交に悪影響、というプロパガンダは信用しがたいような。
文明国同士のやりとりを見習えと言われてもねぇ・・・
スレタイで単純に【疫病暴動】【環境破壊】などでは? または【再来】【黄巾の乱】 ひねって【王毅】【いつでも!】 【太子党】【小泉対中国!】 【太子党】【日中対決!】 【掌握?】【独裁?】 などは如何でしょうか? 【パンダ】【押し売り】でもいいです。
【軍部】【礼賛】
>>925 害務省ってとことん腐りきってるな・・・
マジ解体しろよ
>【王毅】【いつでも!】 これはオウキが死・・・辞任する時までに取っておこうぜ。
938 :
名無的発言者 :2006/01/06(金) 23:07:44
うーん、さすがの二階も領土問題に発展しかねないこの件で先走りなんぞしないだろう。 となると支那の先走りとなるわけだけど、相手が二階ならなんとかなると思ったのかな。
てことは、二階は中国を釣るための餌だったと。
>>927 > 事故の発生状況が地方幹部の出世の考課対象に
漏れ、コレ逆に現場レベルでの隠蔽が酷くなるんジャマイカ?と思ったのだが…。
自爆テロ。中国では珍しいな。今のところは。 回族かな? 普通の漢族かな。 中国の回族がイスラム原理主義者みたいな自爆テロをするのが 普通かどうか知らないが、あんまり想像できないな。 別にそういうカルトっぽいやつじゃないなら、 当局に相当な恨みがあったってことか。
>>892 これの仕返しじゃないの
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051228&j=0026&k=200512283844 少数民族が警察と衝突 中国寧夏、60人が負傷 2005/12/28 19:24
【北京28日共同】中国内陸部の寧夏回族自治区で今年8月、
市庁舎建設に伴う土地の強制収用をめぐり地元政府に抗議した
イスラム教徒の少数民族、回族の農民ら1万人以上と武装警察部隊などが衝突、
双方に計約60人の負傷者が出ていたことが28日までに関係者の話で分かった。
中国では急速な経済発展の一方で汚職や貧富の格差が拡大、
土地収用などをめぐる住民の抗議行動が相次いでいるが、
少数民族が中心となった大規模な衝突が表面化する例は少ない。
共同通信が入手した事件当時のビデオ映像は抗議する農民を
警察が拘束する場面を撮影しているが、当局は報道を規制、
中国国内では報じられていない。
抗議に参加した回族の地元関係者によると
事件が起きたのは同自治区固原市。8月1日、
建設中の新庁舎前にある約33万平方メートルの農地をめぐり、
回族や漢民族の農民らが同庁舎前に集まり、収用を阻止しようとした。
950 :
949 :2006/01/07(土) 12:46:11
951 :
名無的発言者 :2006/01/07(土) 14:37:47
一切報道されていないけど 97年にも北京でバスが自爆テロにあっている。 北京人から聞いた話・・その後もいろいろ起こっているだろうと思う 北京市南の牛街(回族の住居)あたりは 路地裏にはいるとイスラム系の目線が厳しいぞ
◇中国「日本案は不支持」 国連安保理拡大で大使が意向
中国の王光亜・国連大使は6日、日本の安保理拡大を目指す動きについて
「まだ日本からの説明はないが、新しい決議案について米国と協議をしていると
理解している」とした上で「検討中の案では国連加盟国の十分な支持は
得られないと信じる」と述べ、日米が模索する新たな安保理拡大決議案に対して
支持しない姿勢を示した。
王大使が国連本部で一部記者団に明らかにした。
一方、ドイツ、ブラジル、インドが5日、9月に廃案になった決議案を日本抜きで
再提出したことを受けて、常任理事国拡大に反対するイタリアやパキスタンなどの
「コンセンサス連合」も6日、緊急会合を開催。安保理の非常任理事国のみを
10カ国拡大して20カ国とする同連合の決議案を国連総会に再提出するかを
協議したが、当面は見送ることを決めた。
ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/politics/update/0107/004.html
うわ、コンセンサス連合ってまだあったんだ。 そんなご大層な名前じゃなくて、コーヒークラブで十分だろw てか、 「まだ日本からの説明はないが(中略)検討中の案では国連加盟国の十分な支持は得られないと信じる」 って言い方がスゲーなw とにかく反対。日本が考える案は全部ダメ。説明なんて必要なしって言ってるようなもんだろ。
社交辞令なんて孔泉たんには似合わない。 孔泉たんのぶっちゃけトークがもっと見たい。
裁判所で自爆、5人死亡 中国、民事処分に不満か
【北京7日共同】7日の新華社電によると、中国甘粛省張掖市民楽の裁判所で6日午前、
農民の男(62)が自爆し、裁判所長や地元の共産党幹部ら5人が死亡し、23人が重軽傷
を負った。男は、昨年5月に自殺した息子の財産をめぐる民事上の処分に不満を持ち、自
爆したという。
中国では近年、司法腐敗に対する不満を背景に、民衆が裁判所や警察を襲撃する事件
が頻発しているが、爆発物で自爆するといった過激なケースは異例。地元住民によると混
乱などは起きていない。
公安当局によると、男の息子は昨年5月、移住先の新疆ウイグル自治区で、離婚した妻
への財産分与不履行を理由に裁判所当局に拘束されたが、移送中に自殺。当局が補償
金約10万元(約140万円)を支払うことで折り合いが付いたが、男は息子の財産処分をめ
ぐる裁判所の措置に不満を募らせていたという。 2006年01月07日土曜日 河北新報社
http://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006010701002270.htm ----------------------------------------------------------------------
農民が裁判所で自爆 中国、5人死亡
【北京7日共同】7日の新華社電によると、中国甘粛省の裁判所で6日午前、
農民の男(62)が自爆し、 裁判所長ら5人が死亡した。5人の中にはこの男
も含まれているとみられる。 男は土地をめぐる判決を不服としており、裁判所
職員や地元の中国共産党幹部らも死亡したという。
中国では土地収用などで不満が高まっており、各地で警官との衝突などが起
きている。 (共同通信) - 1月7日13時38分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060107-00000081-kyodo-int
回族に一票
漢族に自爆テロするほどの蛮勇はない。
支那人にケロロ軍曹見せたらどんな反応するだろうかと思う今日この頃
>>961 留学生でケロロ軍曹好きなヤツ知っているぞ。
……まあ、あの話の端々から発せられる微妙なヤバさ加減は理解できてないと思うが。
中国の人気ブログ「当局要請で閉鎖」 米マイクロソフト
中国でブログ(日記風インターネットサイト)の開設サービスを行っている米マイクロソフト(MS)
が、鋭い社会分析や当局批判などで知られる中国人ジャーナリスト、趙京氏の人気ブログを昨年
末に閉鎖していたことが分かった。7日付香港紙、蘋果日報などが伝えた。
趙氏は、「安替」のペンネームでブログを主宰。昨年末、北京の人気大衆紙「新京報」幹部が更迭
され、記者らが一時ストを実施した際には、更迭をブログ上で厳しく批判、同紙の不買などを呼び
掛けた。
AP通信によると、MSは中国当局の要請で閉鎖したと釈明。当局の言論規制に協力したとみら
れる。香港紙などによると、趙氏は同社からの説明がないと反発し「知識や自由への迫害は、文化
大革命の時代にも劣らない」と憤った。
中国では昨年9月にも米ネット検索大手ヤフーが、政府の内部文書を国外の民主活動家らに
メールで送っていたとされる中国紙記者の個人情報を当局に提供、国際ジャーナリスト組織「国境
なき記者団」(本部パリ)などから批判を受けた。
香港誌、亜洲週刊最新号によると、中国でのブログ開設者はここ数年急増、昨年12月時点で
1000万人を超えた。当局は監視を強化しているとみられ、趙氏のブログは昨年2回アクセスでき
なくなった。(共同) (01/07 20:37)
http://www.sankei.co.jp/news/060107/kok071.htm
それに引き換え日本の支那人って、中国当局を恐れて弾圧しない 日本政府の悪口を言うだけ。趙氏に比べ情け無いな。
>>962 あの微妙なヤバさ加減が理解できなきゃつまんないじゃねーか!
もっとその留学生が理解しやすいように説明しる!
>>943 政経分離ならぬ政芸分離が必要だな。
支那人はほんとわかってない。。。
969 :
1/2 :2006/01/08(日) 05:50:48
【中国 不満噴出、相次ぐ衝突 農民が自爆/2000人暴動】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000006-san-int 【北京=野口東秀】中国各地で農民や労働者による抗議行動が相次ぎ、胡錦濤政権への圧力
が増している。七日付国営新華社通信によると、甘粛省張掖市の人民法院(地裁)で六日、農民
の男(62)が爆発物で自爆、男を含め地元共産党幹部ら計五人が死亡、二十二人が重軽傷を負
った。七日付香港紙「太陽報」も、重慶市の地元企業の所有地転売にからみ労働者二千人と警官
隊が衝突したと伝えており、民衆の不満は高まる一方のようだ。
六日午前、男は地裁の会議室で爆発物を爆発させ、裁判所所長と地元共産党委員会副書記ら
が死亡した。負傷者のうち五人は重傷。この農民は、息子夫婦の離婚問題に絡む息子の自宅など
の財産、土地をめぐる訴訟で地裁の判決に不満をもっていたという。中国では司法当局の腐敗を
背景に「公正さがない」と不満をもつ農民や労働者は極めて多く、警察や裁判所を襲撃する事件は
あまり報道されないが頻発している。北京には通称「直訴村」と呼ばれる一角がある。地方からの
陳情者が四千人前後住み着いており、不公正な判決や土地収用、地方当局の暴力を訴えるケース
が多い。
970 :
2/2 :
2006/01/08(日) 05:52:08 重慶市のケースは立ち退きと労使紛争が混在したケースで、先月三十日、地元企業「長江電工集団」 の所有地の転売にからみ、宿舎から労働者を立ち退かせようとしたところ、労働者約二千人が 「補償が不十分」と抗議、警官隊数百人と激しく衝突。警官一人が死亡、数人が負傷との話も伝 わったという。 こうした暴動など抗議行動は公安省の把握では、一九九四年に比べ二〇〇四年には七・四倍の 七万四千件に急増し、参加者数も七十三万人から三百七十六万人に拡大。労働争議は同年は 二十六万件と指摘され、「社会矛盾による衝突は激化する傾向」(専門家)にある。 先月、広東省汕尾市では土地収用をめぐり警官隊が住民に発砲、多数の死傷者が出る事態にも なった。昨年六月には河北省定州市で農地収用をめぐり襲撃事件が発生、死者六人、重傷者五十 人以上となる惨事が発生した。また八月には、内陸部の寧夏回族自治区固原市で一万人の農民が 警察と衝突する国内最大規模の事件が起きている。 環境汚染に抗議し当局と衝突する事例も相次いでおり、こうした事件の急増は、貧富の格差拡大 や、官僚腐敗の蔓延(まんえん)を放置している胡政権への民衆の明確な不満の表れだといえる。 (産経新聞) - 1月8日3時12分更新