中国分割論 第二章

このエントリーをはてなブックマークに追加
502名無的発言者:2008/05/05(月) 01:27:02
YDBlog 青年部落
http://hksgi.org/yd/ydblog/
ぎゃーーーーーーーーーーー
503名無的発言者:2008/05/16(金) 04:45:05
中印が「水めぐって」軍事衝突の危機―米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group/g19087.html

2008年5月15日、環球時報によれば、アメリカ「ユナイテッドプレスインターナショナル」紙が5月13日、
「中国とインドが水をめぐって戦争勃発の危機、中国はプラマプトラ川(中国名ヤルンツァンポ川)を
堰き止め中国東北部に引き込もうとしている」という記事を掲載した。

3兆ドルの経済力、13億人の人口と1600ドルのGDPを擁する中国にとって、インドは1兆ドルの経済力
に1000ドルのGDPしかない取るに足らない存在だと映っているが、実際には科学技術分野では中国
を上回るほどの国。プラマプトラ川を堰き止めようとする、この“無謀”な計画は、「中国人の唯我独尊
的な態度」を明確に反映したものだという。しかし中国人にとって、三峡ダムに水を引き込み、旱ばつ
に苦しむ東北地方の水源とすることは必要不可欠なものとなっている。

一方、インドにとって、この計画は“人為的災害”でしかない。プラマプトラ川はインド北東部のアッサム
州を流れているが、もし水の半分でも中国人に奪われてしまえば、乾期には川は完全に干上がって
しまい、インドとバングラデシュで1億人もの人々が路頭に迷うことになってしまう。インドはこうした事態
は何としても避けたいはずだ。中国とインドが水をめぐって争い、最終的には軍事的な衝突にまで発展
する可能性もあるという。

この計画は中国人の経済力と軍事力に対する過信と、インド軽視を背景にしているという。しかし1億人
の生命をかけて、インドは一歩も譲らないはずだ。インドに協力する国も少なくないと見られる。短期的
には中国は優勢に立つものの、戦線が拡大し持久戦となった場合、中国は劣勢に立たされ、敗北する
可能性が高いという。
504名無的発言者:2008/05/17(土) 09:34:50
((( 速報 )))

 中国の核兵器製造プラントの暗号名は「821」
  四川省の広元から綿陽にかけての密林の秘密の場所。プラントは無事だった様子
****************************************

 四川省地震で、米国の軍事関係者がもっとも懸念したのは、中国版ロスアラモスと言われる核兵器製造施設がどうなったか、だった。
 チェルノブイリ型の惨事が予測され、米国の偵察衛星は地震後、目を凝らして動静を観察してきた。

3月16日午後四時現在、放射能漏れはない、と関係者の一人が匿名を条件にNYタイムズに重要情報をリークした。

 プラントの暗号名は「821」と呼ばれ、密林を開拓して広大な土地に原子炉が立てられている(燃料はプルトニウム型)。
「もし原子炉が損壊していたら放射能漏れがあるはずだ」(ハンス・クルステンソン全米科学者協会の専門家)。

 ともかく米国の専門家がリークした現段階の情報では、四川省の核製造施設と原子炉は地震に耐えたようである。
505名無的発言者:2008/05/17(土) 16:08:07
中凶に国際放送止められても
何にも言わない売国犬H系
http://jp.youtube.com/watch?v=fABsFgREtwc

506名無的発言者:2008/06/19(木) 14:14:42
中国の反日愛国主義サイトに批判殺到 東シナ海ガス田共同開発合意で
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080619/chn0806191151004-n1.htm

日中両国政府が東シナ海ガス田の共同開発に合意したことについて、中国民間保釣(尖閣防衛)
連合会などインターネット上の反日愛国主義サイトの掲示板に、抗議デモを呼びかける書き込み
が相次いでいる。「売国協議に署名した」「そんな統治者なんかいらない!」と内容は過激。中国
共産党の指導者を名指しで批判するなど、原則的に党に忠実な愛国的民族主義青年こと「憤青
(怒れる青年)」がここまで党批判の言論をとることは極めて異例だ。

中国民間保釣連合会の掲示板には19日、「大規模学生抗議デモに立ち上がれ」と題して、「小泉
(元首相)に抗議していた熱血青年たちはどこにいった? 君たちの国家利益は政党にさっさと売
っぱらわれた!」といった党批判を含む抗議が書き込まれた。さらに「国家利益を顧みない統治者
なんかいらない」「われわれは統治者を選択する権利はないが、奴隷にはならない。国は売らない」
「腹の立つことに、東シナ海に関する掲示板は(言論統制で)みな封鎖されている」「福田を中南海
(北京の政治中枢)に来させて、hu(胡錦濤国家主席)とwen(温家宝首相)を彼の子分皇帝にしろ」
と中国の現政権を名指しで批判し、同連合会に大規模デモを組織するよう要求している。

こういった激しい書き込みは、「中国918愛国フォーラム」や「愛国者同盟ネット」などにも殺到。
最近の胡錦濤政権の対日重視外交にいらだちを募らせていた憤青の怒りが一気に爆発したかっ
こうで、このままでは世論の人気に支えられてきた胡錦濤政権の基盤を揺るがしかねない勢いだ。

大規模デモの呼びかけについて、中国民間保釣連合会の童増会長は「今は会議中でコメントでき
ない」としており、対応を慎重に協議しているようだ。
507名無的発言者:2008/07/11(金) 02:30:15
【人肉なんて】 広東の大規模掲示板がフリーダムな件 【食ってない!】
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/84fd2a71f10a0293e6df7832c7bc278a

21 名前: 名無し広東人
なぜ北方でいつも戦乱が起こるか?それは内ゲバが多いからだ。

南方人は内ゲバなんかしない。
そんなことをやるヒマがあったら、国と民衆のために努力してるさ。
北方人が戦乱ばっかりやって「戦闘力がある」とか言うのって終わってると思うんだが。

聞きたいんだけどさ、
今の経済発展のなかで北方人の「戦闘力」ってどんなもんよ?対外競争力はある?
俺たち広東は民族の先頭に立ってがんばってるわけだが、それをお前ら北方人は笑う資格ないでしょ。
内輪もめばっかりやってる北方厨マジでウザいんだけど。


88 名前: 名無し広東人
外地から大量に出稼ぎがやってきて、地元の人間の失業率が上がってるんだよ!
余所者が偉そうな意見を言うなと思うわ。

外地の人間って、広東は外の省の資源を受け入れたから発展できた、ってみんな言うよね。
でも、それは違うだろ? 日本だって資源がないけど、発展してるじゃん。
広東だって一緒だ。

広東の発展は広東人自身がやったの。
華僑が大量に海外に出て、送金してくれたから経済が発展したわけ。
国の改革開放政策よりも前を突っ走って開放を進めたから、こんなに金持ちなんだよ。

華僑の多くは広東人が占めてる。
これって、広東人のスゴさの証明だよね。
508名無的発言者:2008/07/11(金) 08:26:37
20ぐらいに分割するのがよいだろう
509名無的発言者:2008/07/11(金) 08:52:15
>>508
その根拠は?
510名無的発言者:2008/07/11(金) 10:55:00
青木直人さん「中国との関係は100年戦争」
http://jp.youtube.com/watch?v=zKJePdx4978
http://jp.youtube.com/watch?v=Yesla8cicr0

511名無的発言者:2008/09/01(月) 03:33:28
512名無的発言者:2008/09/10(水) 11:40:01
上海の独立まだー?
513名無的発言者:2008/09/10(水) 12:10:59
世界貿易能力、日本は13位 世界経済フォーラム、首位は香港
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080619AT2M1800Q18062008.html

首位は香港、2位はシンガポール、ジャップランドは13位にとどまったw


ビジネス環境、日本は12位 規制改革に遅れ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080910AT2M1000C10092008.html

シンガポールは1位、2位以下はニュージーランド、米国、香港、デンマーク、
英国、アイルランドの順。8位はカナダ。
ジャップランドは12位にとどまったww
514名無的発言者:2008/09/13(土) 03:48:09
中国は分裂する
http://koreaunion.hp.infoseek.co.jp
北朝鮮動乱、そのとき中国は…ということらしい。
515名無的発言者:2008/09/15(月) 05:21:33
>>1

中国を中心に東アジアの政治経済問題を幅広く
鳥瞰的な視点を踏まえつつ、虫瞰的に情勢を論じていきましょう。

【要するに】中国政治経済【青木直人】弐
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1220270095/
【やっぱり】青木直人【要するに】壱
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1212297413/

公式)ttp://aoki.trycomp.com/
Wiki)ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%9C%A8%E7%9B%B4%E4%BA%BA
ch桜)ttp://www.ch-sakura.jp/

http://jp.youtube.com/view_play_list?p=F891120A05815DB9
再生リスト:青木直人 戦略情報研究所講演会
http://jp.youtube.com/watch?v=BHOV7XoqhZ0
7月29日青木直人トークライブ@阿佐ヶ谷part2『ラテンアメリカ型の発展をする中国』6/13
http://jp.youtube.com/watch?v=LN1LK0g0ZUA
西尾幹二さん&青木直人さん「中国人の縁故主義、共産党史観、夜郎自大」
516名無的発言者:2008/09/15(月) 10:17:52
9月11日付け『南方都市報』は「広東省を経済単位として独立したらどうか」という挑発的挑戦的論文を掲載し、31ヶ省の経済単位独立により、中華経済連邦をつくればどうか、と言いだしたのである。

発想が中国分裂論、中華連邦論の延長線上にあるとはいえ「経済主体」としての独立を提唱したのは、おそらく戦後の中国で初めてである。

もっとも広東省はいち早くバブル崩壊と大不況入りしており、「95%の中小企業は資金調達に支障を来たし、資金欠落病が拡大している」(『広州日報』、9月9日付け)

『南方都市報』は、広州、深せんを中心に廣く読まれ人気がある。

517名無的発言者:2008/09/15(月) 11:31:42
崩壊分裂阻止のためのヒーロ??
むむむ?
http://www.pekinshuho.com/sh/txt/2008-09/05/content_149285.htm
(中国最大の毛沢東像が建設中)
北京五輪閉幕に伴い、関連の特需と仮需が無くなったことに対する、ばら撒き型公共事業であることは一目瞭然ですが、
それでも何故よりによって毛沢東の彫像なのか、
518名無的発言者:2008/09/15(月) 12:13:14
>>516
10年くらい前から広東には、経済的に独立したブロックになろうとする動きはある。
広東省単独で韓国クラスの経済を凌駕することを目標とするレポートが
省幹部に出回って問題になったのもそのころ。
それまで広東省の省トップクラスは地元出身の幹部が圧倒的で、中央の指示に
対してなかなか徹底しないということが続いていたこともあってその後は
広東出身でない幹部を中央のゴリ押しで通していたと思う。
もともと香港が隣だったし、歴史的背景からもこの地方は北方人とは
相容れないアイデンティティ。
上海もそうだが、沿岸の富裕な省や政令都市の資金を西北の貧しい省に
廻そうという政策が出たとき、沿岸地域ではそうとう不満が出た。
広東人がよく言うのが、北京話は中国語に非ず。広東語こそ中国語だという
言葉にも、広東人の感覚はよく現われていると思う。
519名無的発言者:2008/09/16(火) 23:35:43
分裂すると
満洲
東トルキスタン
南モンゴル
チベット

広東



北京かな
520名無的発言者:2008/09/17(水) 07:41:21
実際、13ぐらいに分割して、そのうちの三つぐらいが
「人口一億人の台湾」になったら、コワくね?

今のままの腐敗共産党一括支配のほうが、いいと思うが。
そこんとこよく考えれ。
521名無的発言者:2008/09/17(水) 21:38:36
「馬鹿の国、中国」は永遠です。
522名無的発言者:2008/09/17(水) 23:32:39
【事実上独立している地域】
台湾

【亡命政府を持ち、独立運動が継続している地域】
チベット(青海省なども含む) 東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)

【固有の民族・歴史を持ち、独立の可能性がある地域】
南モンゴル(内蒙古) 満洲(東北三省) 広西チワン族自治区 雲南 貴州

【支那本土で分離独立の可能性がある地域】
広東・香港・マカオ 海南 福建 江西 湖南 浙江・上海 寧夏回族自治区など
523名無的発言者:2008/09/18(木) 22:41:00
香港は独立できてもいいんじゃね
524名無的発言者:2008/09/19(金) 04:11:59
妻が台湾人だが、一緒に香港映画を見ると面白い
彼女は広東語が理解できないから日本語字幕を見ている
北京語も台湾語(閔南)も出来るが広東語は出来ない
何を言っているか判らないらしい
中国語ってそんなもん・・・北欧の諸言語と似た環境にある
あるいはオランダ語・ドイツ語なんかと似ているかも
どちらにせよ文化的には共有しているものもあるが異質なんだと彼女は言う
それは欧州諸国家の関係と似ているように俺には見える
>>522を見ていると
>>固有の民族・歴史を持ち〜 の辺りは中華民族諸族全般にも言えると思う
>>支那本土で分離独立の〜 の辺りを見ても判るが、殆どが江南以南地域
遅かれ早かれ中国は分裂するだろう
18世紀以降の歴史を見ると100年毎に民族主義が台頭している
今がその時である
525名無的発言者:2008/10/01(水) 18:20:21
芸能人の意外な過去、整形前の写真など
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=yoy555&id=1
キムタクは中学時代にとんでもないことをしていた!
なななんと、多数の女優やアイドルに風俗店勤務の過去が!!
(風俗店での証拠写真もあり!)
テレビや週刊誌では見れない芸能人の意外な過去を大暴露!!
526名無的発言者:2008/10/01(水) 18:51:05
>>524
中国が国民国家を作ろうとするのは

ヨーロッパが最盛期のローマ帝国のままで
国民国家を作りあげようとするようなもんだな
527名無的発言者:2008/10/25(土) 19:50:26
崩壊の日はあるのだろうか
528名無的発言者:2008/11/16(日) 01:23:10
広東独立の話ってマジ?
529名無的発言者:2008/11/16(日) 01:42:35
>>528
実際どうなんだろな話は聞かないな。
530名無的発言者:2008/11/16(日) 02:08:24
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E6%B8%88%E5%85%89
竜済光
「郡王」に封じられている。しかし、3月15日に広西省の陸栄廷が独立を宣言し、さらにその1週間後の22日に袁世凱が皇帝即位の取消しを宣言すると、竜済光は南方で孤立していく。
531名無的発言者:2008/12/15(月) 10:02:10
中国共産党が消滅した後

国家なら中央政府が倒れれば民主化に進みますが、中国の場合、国土
が広大だから国土の隅々まで行き届きません。地方の人たちにとって
政府といえば地方の権力者のことです。
地方政府は軍、警察、裁判所、税まですべて支配しています。
国の政府は はるか遠い北京にいるだけで、自分達には縁遠い存在です。
地方の権力者は自分達の利権さえ揺るがなければいい。中国が統一
国家である必要が無い、北京政府など飾りぐらいにしか思っていません。

中国共産党の一党独裁体制が消滅した後の国家権力を掌握する組織は
民主化政権ではありません。「人民解放軍」です。

人民解放軍の管理体制となっている7大軍区がすでに地方政府と
一体化しています。7大軍区がそれぞれ独立国家として中国を分割し,
統治します。
共産党幹部は口でこそ「中華人民共和国」は永続すると言って
いますが、誰も一党独裁体制が未来永劫続くなど思っていません。
最近は特に外国留学経験のある政府高官や知識層の間では、共産党が
崩壊の危機にひんしているという強い危機意識を持っています。

彼ら留学組みは危機に際して中国に留まって政府を支えるつもりは
毛頭ありません。すでに外国に逃げる場所を確保しています。
資金も外国へ逃しました。準備はすでに出来ています。
532名無的発言者:2008/12/15(月) 18:51:29
08憲章=中華連邦共和国憲法要綱 (日本語訳)
http://blog.goo.ne.jp/sinpenzakki/e/597ba5ce0aa3d216cfc15f464f68cfd2

 いやはや大変なことが起きてしまいました。
中共一党独裁体制に対する、知識人たちによる「宣戦布告」です。

●中国で一党独裁終了求め署名 作家や弁護士ら300人以上
 http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008121001000182.html

 【北京10日共同】世界人権宣言の採択から60周年となる10日、
中国で共産党の一党独裁体制の終了や人権保障などを求め、著名な中国人作家や
弁護士ら計303人が署名した「08憲章」と題する文書が、インターネット上で発表された。

 中国で、これだけ多数の人が実名で一党独裁を公に批判することは異例で、
当局が署名者への締め付けを厳しくすることは確実。香港の人権団体によると、
署名者の一人の著名作家で民主活動家の劉暁波氏は既に拘束されたという。

 署名したのは、劉氏のほか、天安門事件で息子を亡くした丁子霖さん、
人権擁護活動に取り組む李柏光弁護士、独立ペンクラブ副会長の作家、余傑氏ら。

 同憲章では、中国は「人民共和国」の名の下、実質的には共産党の天下だと主張。
独裁政権下で起こされた文化大革命などで数千万人の国民が犠牲になったとして、
独裁体制を終わらせ、全面的な民主選挙を実施し、政党政治を実現するべきだと訴えた。
533名無的発言者:2009/02/05(木) 18:52:20
七大軍区に分裂したとしてその規模と首都は?
534名無的発言者:2009/02/05(木) 23:42:10
これからの時代は武漢だろ
535名無的発言者:2009/02/06(金) 02:46:16
俺のものすごく主観的な予想。

1.経済的に豊かな広東・上海あたりが独立を宣言
2.辛亥革命の時の様に、(1)に便乗して沿岸部のあちこちの省が独立を宣言
3.どさくさにまぎれてチベット復権、新疆・内蒙古も独立
4.(1)(2)あたりの省が台湾の独立を承認。事実上共産党分解
5.共産党左派vs(共産党右派+国民党+旧自治区勢力)で内戦状態
6.アメリカ、インド、中央アジア諸国、北朝鮮あたりが絡みはじめてさらに泥沼

最初の(1)をどう引き起こすかだな。後はなし崩し。
あー、妄想楽しいw
536名無的発言者:2009/02/06(金) 09:42:55
中国には、共産党が倒れたら今度はおれが王だ!って行動する一般民衆が軽く10億以上いるから、そんな生易しいものじゃないと思うわ。
極端に言えば、分裂したら億単位の独立国が乱立するって(笑)。
そこにせこい朝鮮半島人も介入してきたら収拾つかなくなって、史上最大の戦国時代到来(笑)。
537名無的発言者:2009/02/09(月) 01:28:29
でも民主主義になったところでチベットはもう手遅れだろ
住民の過半数が漢民族な訳で
538名無的発言者:2009/02/10(火) 10:44:00
広東共和国は親日国家となれるか
539名無的発言者:2009/02/11(水) 00:34:27
広東共和国

首都広州
公用語広東語
540名無的発言者:2009/02/11(水) 01:05:22
看熊熊大火烧走了几十亿 如果要重新翻盖 你会捐款么
http://tieba.baidu.com/f?kz=538178773

おもしれー
541名無的発言者:2009/02/20(金) 15:57:18
チベットの漢族は出稼ぎが多いし、報復を恐れて我先に逃げ出すだろ。

チベットでも青海省ゴルムドみたいな中共が作った殖民都市や、
海東地区(ダライラマ生誕の地)みたいに微妙に漢族が土着しつつ
チベット人その他と混住してるところはどうなるかわからんが。
542名無的発言者:2009/06/11(木) 05:36:05
広東省が独立国になったら人口7千万とかか?
その規模が妥当だな。
543名無的発言者:2009/06/11(木) 05:46:22
支那解体論は完全に正しい
世界平和はこれしか無い
544名無的発言者:2009/07/10(金) 13:03:48
>>535
かつて、葉剣英が広東のドンだった頃には可能性が少しはあったかもな。
今は葉一族の力を薄めようと、中央がうまいことやってるから難しいかも。
545名無的発言者:2009/07/10(金) 13:12:24
支那分割私案

チベット:チベット自治区・青海省・四川省西側
東トルキスタン:新疆ウイグル自治区
大モンゴル:モンゴル・内蒙古自治区の合邦
雲南:雲南省をUAE型の部族連合国家へ
越:広西壮族自治区
回:寧夏回族自治区
港澳連合:香港・マカオ合邦都市国家へ

北中国:長江以北で残りの土地(共産党系社会主義国家)
南中国:長江以南で残りの土地と台湾を含む(台湾勢力が大陸回帰)
546名無的発言者:2009/08/02(日) 09:33:32
上海、広東、福建あたりは本当に独立したら面白い
547名無的発言者:2009/08/08(土) 19:48:03
>>536
そして国威発揚のために日本征服ですね、わかります。
548名無的発言者:2009/08/14(金) 13:54:36
その前に日本が分割されるわけだが・・・
549名無的発言者:2010/01/12(火) 17:11:47
>>531
>共産党幹部は口でこそ「中華人民共和国」は永続すると言って
>いますが、誰も一党独裁体制が未来永劫続くなど思っていません。
>最近は特に外国留学経験のある政府高官や知識層の間では、共産党が
>崩壊の危機にひんしているという強い危機意識を持っています。

>彼ら留学組みは危機に際して中国に留まって政府を支えるつもりは
>毛頭ありません。すでに外国に逃げる場所を確保しています。
>資金も外国へ逃しました。準備はすでに出来ています。

そのとおりです。
ですが、彼らを放置するといつまでも国を逃げ出し
世界が中国系移民であふれかえります。
550名無的発言者:2010/01/18(月) 16:38:02
>>537
541の言うようにチベット国が民族的な歴史的虐殺を受けてきた
という認識をするならば、チベット人や民族的な復興が
国の柱になる。
551名無的発言者
>>548
日本で議論されているのは(20年くらい前から?)
道州制。
各地域地方に大幅な権限移譲、立法権限まで与えるかも
しれないけど、通貨や防衛・安全保障は中央に残るよ