日本が中国に勝る日は来るのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無的発言者
来ないと思う。
2名無的発言者:2005/04/29(金) 09:34:57
2だな
3名無的発言者:2005/04/29(金) 09:36:40
日本が中国に勝ってる点ってあるの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1113440516/

重複です。このスレは削除の対象になります
4名無的発言者:2005/04/29(金) 09:37:12
日本が中国に勝てない理由
・日本は平和国家だが、中国は侵略国家である
・日本は民主主義国家だが、中国は社会主義国家である
・日本は法の下の平等を保証しているが、中国は人権弾圧国家である
・日本は東南アジアに友好的関係をむすぼうとしているが、中国は東南アジアに領土的野心をもっている
5名無的発言者:2005/04/29(金) 09:39:29
なんで比較したいの。
日本はアメリカに勝る日は来ない。パワーにおいて。
日本はフランスに勝る日は来ない。芸術において。
日本はスウェーデンに勝る日は来ない。社会保障において。
日本はイタリアに勝る日は来ない。文明において。
大先輩の中国さんに比較されるなら光栄ですね。
6名無的発言者:2005/04/29(金) 09:42:27
こんなバカ>1に構ってないでせっかくの休日なんだから遊びに行こう!
俺ももうすぐ出かける。ノシ
7名無的発言者:2005/04/29(金) 09:44:42
>>5
>大先輩の中国さんに比較されるなら光栄ですね。

どこが?頭腐ってるの?


8名無的発言者:2005/04/29(金) 09:48:06
どうして比較できるの?
日本が中国に劣る日は来ない。教育において。
日本が中国に劣る日は来ない。科学技術において。
日本が中国に劣る日は来ない。社会保障において。
日本が中国に劣る日は来ない。自由において。

DQNの中国なんかと比較されるなんて不愉快だね。
9名無的発言者:2005/04/29(金) 09:56:22
高学歴・高所得・ホワイトカラーが朝日新聞購読者の特徴
http://adv.asahi.com/2005/reader/
10名無的発言者:2005/04/29(金) 09:57:17
>>1
日本は中国と競争していますか?全く、全ての分野で競争していません。
日本は、中国に投資し、中国製の製品を日本だけで無く、世界中に
販売しているのです。
中国の経済発展を手助けしているのです。中国に多額のODAも
あげています。
中国との経済的な発展をお互いに共有しているのです。
それを、どう勘違いしているのか、お互いに排他的存在であるかのように
考えている、頭の良い、中国人が大勢いておかしいです。
つい先日までは、中国と日本は経済的良いパートナーだったのです。
勿論、もう違いますけどね。
中国3000年のおりこうさんにはほとほと頭が下がりますよ。
11(・ー・)オワッタナ・・・:2005/04/29(金) 09:58:29

−−−−−−−−−− 糸冬 了 −−−−−−−−−−−
12名無的発言者:2005/05/04(水) 19:59:58
削除人使えねえ
13名無的発言者:2005/05/04(水) 20:03:49
全てにおいて勝っている。
中国なんて過去の栄光だけだろ。
14名無的発言者:2005/05/04(水) 20:05:41
馬鹿陽区はエイズの為なくなりました。
葬儀は折しも5月4日午後1時より
中国大使館前で行われました。
これでバカスレが入ることはなくなるので、
みなさん今夜は集まって祝杯をあげましょう。
15名無的発言者:2005/05/07(土) 12:10:58
日本が中国に勝ってる点ってあるの?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1113440516/

重複です。このスレは削除の対象になります
16名無的発言者
来ない