1 :
名無的発言者:
不買運動を展開しよう。
2 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 00:33:50
マジレスすると無いのでは?
あるかもしらんけど聞いたこと無いぞ
チョンなら知ってるけど
サムソンとか現代
3 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 00:40:15
IBMという大物がw
IBMジャパンは別なのかもな。
無い。
天津市海運公司
山東省煙台国際海運
上海市錦江航運
中国対貿易運輸(集団)公司
上海海華輸船有限公司
中国遠洋運輸集団公司
etc...
船会社なら沢山あるよ
6 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 00:45:52
7 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 00:48:45
8 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 00:55:12
ハイアールが有るだろ。
三洋と組んでるから解りづらいが洗濯機の安物はハイアールが多い。
冷蔵庫もそうだ
9 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 01:01:06
松下だろうが、東芝だろうが、日立だろうが、小さめの白物家電はほぼすべて中国製だ。
10 :
1:2005/04/12(火) 01:01:17
>>3 ありがとう
さっそくIBMジャパンに不買通知メールした
みんな、じゃんじゃん教えてくれ!
ほとんど無関係だと思うぞ。
迷惑かかるからやめれ。
12 :
1:2005/04/12(火) 01:14:11
うるせー
俺はやめない
徹底的にやる
13 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 01:17:51
横浜中華街の中華料理屋
君には言ってない
みんなこいつに関わるな!
とばっちりに遭う人が気の毒だ
15 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 01:22:35
>>8 ハイアール(海爾)を買わないよう注意します。
16 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 01:29:42
殆どが中国製で、殆どが中国製で無い。 百円均一主義者の俺にとっては大変な選択だ。
企業自体は日本企業であることが俺にとっての唯一の救い。
17 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 01:39:30
反中国デモはできないのでしょうか。
もちろん当局の許可のもと。ただし、中国蛮人と違って、破壊活動は
やめましょう。国旗も焼いてはだめです。日本では犯罪ですから。
18 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 04:05:23
>>13 台湾料理もあるからググってみ。
台湾料理はOK
19 :
名無的発言者:2005/04/12(火) 07:11:00
日本に来ている中国製品は
日本企業が中国に行って、日本に輸入してる。
20 :
名無的発言者:2005/04/13(水) 00:12:19
20
とりあえず、中華料理と烏龍茶をやめれば
22 :
名無的発言者:
>>21 今の日本人の食生活では、なかなか厳しいな。ウーロン茶はともかく、ラーメンもだめか?