中国の環境問題と資源・エネルギーについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無的発言者:2005/06/19(日) 16:54:43
【世界銀行】中国の再生可能な電力開発に8700万ドル融資【06/19】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119164261/
917名無的発言者:2005/06/19(日) 18:39:34
二酸化窒素濃度 中国上空で上昇 衛星データで確認

海洋研究開発機構は17日、大気汚染物質の二酸化窒素が、中国で1990年代
後半から増加し続けていることを、人工衛星の観測データで確認したと発表した。
汚染物質は日本上空に流れ込むと、光化学スモッグ発生の一因になるとみられる。
同機構は、ヨーロッパの観測衛星のデータを解析、中国上空での二酸化窒素濃度
を算定した。その結果、北京や上海などを含む広い地域で、1996〜2002年
にかけ年8%程度の割合で濃度が上昇していた。
918名無的発言者:2005/06/20(月) 00:35:25
何かの神話で、地獄から悪魔や害虫が地上にあふれて
くる話があった。今の中華人民共和国が重なって見えて
仕方がない。
919名無的発言者:2005/06/20(月) 00:39:11
北京に住んだことがある人なら分かると思うが、北京は街がホコリっぽいし砂っぽい。
空がよどんでいるので太陽のひかりが黄色っぽい。  街の中はつぎつぎに整備されているが
少し経つといろんなところがほころび、すぐ汚れ、メンテナンスをしないからそのまま。
街全体が遺跡のような雰囲気を出してきます。 それはそれで味わいがある!?                                          
920名無的発言者:2005/06/20(月) 02:12:47
>918
ヨハネ黙示録ですかね

でもこれ、洗礼名が”ヨハネ”なだけで、只のおっさんが見た夢話ですよ?
921名無的発言者:2005/06/20(月) 09:02:32
【国際】ロシアで口蹄疫 中国から侵入か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119199761/
922名無的発言者:2005/06/22(水) 08:34:07
【中国】暑い・・・猛暑、気温40度に=エネルギー不足懸念も-北京[06/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119365292/
923名無的発言者:2005/06/22(水) 17:58:09
砂漠化100%早急にキボン
924名無的発言者:2005/06/22(水) 21:30:32
グリーンピース、動物愛護団体を支那に
ご招待しよう
925名無的発言者:2005/06/22(水) 22:12:18
日輪の怒りが蟲獄を襲う
926名無的発言者:2005/06/23(木) 00:09:21
【中国】「ネジ1本まで自主開発」長安汽車、今年後半にハイブリッド車発売予定【06/22】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119442472/
927名無的発言者:2005/06/23(木) 00:25:26
中国にプリウスが売れても大気汚染なんか解決しないだろうな。
そもそもハイブリッド車とか環境を付加価値にした車は
経済・文化が成熟した先進諸国にしか売れないだろうし。
経済基盤が脆弱な発展途上国なんかは中古車が精一杯だしね。
928名無的発言者:2005/06/23(木) 02:02:01
>街全体が遺跡のような雰囲気を出してきます

バグダッドや、カイロの街もそういう感じだねえ。砂漠の中の古都には、
味がありますな。
929名無的発言者:2005/06/23(木) 13:31:48
【群馬】中国産煮豆から基準超える漂白添加物
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119497025/
930名無的発言者:2005/06/23(木) 17:35:23
【中国】中国南部の洪水で80人が死亡、70万人が避難
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119515043/
931名無的発言者:2005/06/23(木) 18:31:43
チャンコロは一刻も早く砂漠に埋もれてしまいなさい
932名無的発言者:2005/06/23(木) 23:35:13
農村からの臨時就労者:午前に鉛の毒に並んで午後工場に帰って鉛粉を食べる
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2005/06/200506232208.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA
933名無的発言者:2005/06/24(金) 06:43:05
北京 40度近い猛暑
福健省 400年に一度の豪雨

異常気象
934名無的発言者:2005/06/24(金) 11:50:09
ウホッ、中国って素敵
935名無的発言者:2005/06/24(金) 11:59:00
原油高と今年の猛暑でどうなるかな
俺もエアコンは使わないようにしないといけんな
936名無的発言者:2005/06/24(金) 12:51:30
>>932
俺は中国語出来ないんだが。
>午前に鉛の毒に並んで午後工場に帰って鉛粉を食べる
まともに訳せばどういう意味?
937名無的発言者:2005/06/24(金) 22:08:48
長江も洪水やばいんでないかい?
938名無的発言者:2005/06/24(金) 22:18:15
【中国】3歳の幼女に生理が…。中国で相次ぐ「早熟症」。原因は食品か [06/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119617917/
939名無的発言者:2005/06/25(土) 03:22:37
GO!GO! 洪水!! ララララ〜♪ 中国広東ララララ〜♪♪
http://j.peopledaily.com.cn/2005/06/24/jp20050624_51226.html
940名無的発言者:2005/06/25(土) 04:33:25
南水北調は失敗 orz

深刻、水不足 北京の水、汚染の危機
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-00000000-san-int
つまり、このままでは運河が通る周辺地域や北京の水源に汚染が拡大される上、
北京市は高い汚水の買い取りを迫られる、という最悪のシナリオが予想される。新
華社は漢江の工場排水処理を訴えているが、たまりたまった河川の汚染は短時間
では解決できるはずもなく、内部ではかなり深刻な問題となっているもようだ。

水利省筋によれば「同省内部では華北の各都市がそれぞれ生活汚水や海水を再利用すれば、
南水北調よりよっぽど低いコストで水不足は解消できる上、環境破壊や水質汚染拡大もない、
との結論がでている」という。大まかな試算では、南水北調の水よりリサイクル水の方が一トンあたり三元は安い。

 この試算は、国家プロジェクト批判につながるため今のところ公開が控えられているが、
「南水北調は失敗だった」との声が専門家らの間で広がっている
941名無的発言者:2005/06/25(土) 05:17:41
こんなんでオリンピック大丈夫なのかな?
競技もだけど、観戦に訪れた人が生きていけんのかね?
942そうねえ:2005/06/25(土) 07:06:03
今、中国で最も見るべきものは、歴史的建造物でもなく、反日記念館
でもなく、天安門でも無く、華やかな都会でもなく、
公害、汚染と異常気象、犯罪に就いてなのです。
中国旅行は、公害視察旅行であります。中国の細かな、小さな色々な
種類の、大気汚染、水、川、海の汚染を視察し、日本がそうならない様に
また、日本に汚染が流れてこないようにするにはどうすればよいかを
考える大切な旅行なのです。
海鮮料理屋では、海老、魚を持ち帰り、養殖時の抗生物質と海の汚染を
調べましょう。大気の不透明さと、今はそれほど東京でも体験できない
光化学スモッグを、大都市で体験しましょう。
中国の未来は、中国の未来です。どうにもなりません。
日本が同じようにならないためになにをすべきかを考える大切な
中国旅行を必ず行いましょうね。水と食料は持参しましょう。
943名無的発言者:2005/06/25(土) 07:12:44
日本が地震大国なように中国も洪水大国ってきいたぞ。
だから、今回のニュースきいても今頃なんで流れるのか不思議だったな
仕事の関係で、中国にすまなきゃなんなくなったときって、日本人同士の
情報交換はどこですればいいんでしょ?よろずに質問する気もおきないよ。
動物があんな風にはずは、肉は市場で心情的に買う事もできないかなー。
944そうねえ:2005/06/25(土) 07:14:23
南水北調は失敗とか言っているけど、それは、ここ数年北部で雨が
降っているからではないですか。なにしろ、つい最近までは、済南まで
しか黄河が流れていなかったのですからね。
汚水だろうが何だろうが、とりあえず水がなければねえ。
後、前朱首相一派への工作とも考えられますけどね。
結局、毛沢東時代の様に、貧しくとも、心豊かな生活をしていれば
こんなことにはならないのですよ。勿論、子供も増やさないでね。
時々、文化大革命とか大躍進とかやって人口を調整しながらね。
人口の多い、その割りに住める国土の狭い、砂漠化の進む中国に住む
中国人は、質素に、慎ましく生活しなければならないのですよ。
本来は。  やはり、毛沢東は正しくて、ケ小平は間違っていますね。
945名無的発言者:2005/06/25(土) 07:36:39
946名無的発言者:2005/06/25(土) 08:12:43
お前らは中国に対して無知であることを悔やめ。
947名無的発言者:2005/06/25(土) 08:25:40
↑↑945、中国すごすぎ! 
948名無的発言者:2005/06/25(土) 08:58:06
【中国】砲弾から毒ガスのような物が漏れ漁師ら3人負傷 広東省【06/24】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119620089/
949名無的発言者:2005/06/25(土) 09:31:09
都内の大気汚染、大幅改善 ディーゼル規制効果

東京都は24日、大気汚染物質の浮遊粒子状物質(SPM)について、
2004年度の測定値が都内全47の一般環境大気測定局で環境基準を
達成、34カ所の自動車排出ガス測定局でも1カ所を除く33カ所で
基準をクリアしたと発表した。SPMは大気汚染防止法で常時監視が
定められた細かい粒子状の汚染物質の総称。ディーゼル車の排出ガスや、
工場のばい煙などに含まれており、肺など呼吸器への影響が大きいと
されている。東京都など1都3県が粒子状物質についてディーゼル車
規制を開始した03年度は、基準達成の割合が一般測定局でほぼ半数の
24カ所、自動車排出ガス測定局は4カ所にとどまっていた。
950名無的発言者:2005/06/25(土) 09:32:23
さいたまでも規制やってくれんかな
951馬鹿陽区:2005/06/25(土) 09:34:10
さいたまは嫌いだ。
952名無的発言者:2005/06/25(土) 09:41:26
北京の水、汚染の危機
953名無的発言者:2005/06/25(土) 09:41:30
【中国】深刻、水不足 北京の水、汚染の危機 「南水北調」巨額水利プロジェクトは失敗?[050625]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119658842/
954名無的発言者:2005/06/25(土) 09:43:06
日本の空気吸うと日本人みたいに成ってしまいますよ。
955名無的発言者:2005/06/25(土) 10:16:05
>944
あの無駄の多かった国営企業だって
ちゃんとみんなに職を与えていたからそれなりに役に立っていたし
みんな貧乏だったから不満も少なかった。
日本のごとく人口が減少している社会ならともかく
人口が増えまくっている国で効率化を進めるははっきりいって自殺行為。
956名無的発言者:2005/06/25(土) 11:27:02
北京で水が大変な事になってるぞ!
五輪開催無理じゃねえのか?
957名無的発言者:2005/06/25(土) 11:45:44
>>955
  必死に関連のないことを、関連あるように言い張っているだけに読めるが?
958名無的発言者:2005/06/25(土) 12:34:33
汚染大国中国が世界を危機に陥れる。
大気汚染、水質汚染、金権汚染で世界を恫喝、金品を巻き上げる。
日本は、河野洋平や野田毅を通じて中国のカモにされる。
ご用心、ご用心。

959名無的発言者:2005/06/25(土) 12:37:49
ロシアが先日国土の一部を中国に返還した事で中国からの難民流入や
犯罪者流入を懸念して、日本と仲良くしようとでも言うのか、四島返還
も考える。って言って来てるね。
なんだかあの周辺国はアブナイな、日本はあんまり深入りしない方がいいよ。
960名無的発言者:2005/06/25(土) 14:22:17
グーグルのmapで支那の沿岸部をみると、なんか凄いことになってるよ。
http://maps.google.com/maps?ll=33.145752,121.201172&spn=3.845215,4.603271&z=10&t=k&hl=en

これ2001年ごろの衛星写真らしいんだが、
今はどうなってるんだか
961名無的発言者:2005/06/25(土) 19:31:09
汚染されていようが水なんてもったいない
中国人は豚の小便でも飲んでろ
962名無的発言者:2005/06/25(土) 21:12:11
>結局、毛沢東時代の様に、貧しくとも、心豊かな生活をしていれば
こんなことにはならないのですよ。勿論、子供も増やさないでね。

「シナの人口がこれほど増えた直接の原因は、毛沢東の出産奨励政策にある」
と言ってる専門家が多いけどなあ?
963名無的発言者:2005/06/25(土) 21:16:19
>時々、文化大革命とか大躍進とかやって人口を調整しながらね。

19世紀中頃に起きた「太平天国の乱」では、人口が4億3千万人から、
一気に2億6千万人にまで減少したと言われている。
(この程度の減少幅は、シナの歴史では当たり前。古代の秦漢の時代から、
徴税のため戸籍統計は意外としっかりしていたので、人口変動の概略は
つかめている)。

文化大革命や大躍進は、数千万の死者を出した程度。まだまだ甘いですな。
964馬鹿陽区:2005/06/25(土) 21:27:58
毛沢東は人口が増えれば単純にGDPが増えると考えていたらしい。
作業する手が二つあるのに消費する口は一つしかない。ということばは今でも有名だ!
まぁ毛沢東は結局白痴だったという。
あと、中国ではガキは多いほど幸せという、教えが昔からある。
中国人は消えてよし。
965名無的発言者
イナゴもキタ----

中国の10省・区の6千万ムーの農地 イナゴによる農作物の被害は野原一面だ
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web/body/www.peacehall.com/news/gb/china/2005/06/200506252127.shtml?SLANG=zh&TLANG=ja&wb_lp=CHJA