中国人が犯した致命的なミス in アジア杯

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無的発言者:04/07/29 05:42
>>936
おまえはアホか
938安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :04/07/29 06:44
>>906
シナ豚よ。
昨日の基地害ぶりは全世界に放映されたよ。
おめでとう。
939名無的発言者:04/07/29 07:41
3万人また「君が代」にブーイング
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040728_10.htm
やはり敵地だった。イラン戦開始直前の国歌斉唱で「君が代」が流れた瞬間に、
約3万人の観客は一斉にブーイング。対照的にイラン国家斉唱時には拍手喝さい
の嵐が巻き起こった。24日のタイ戦の壮絶なものではなかったが、スタンド
には1000以上のイラン国旗がはためくなど、やはり完全アウエーだった。

試合開始15分前にはアクシデントも発生。メーンスタンド中央のVIPゾーン
隣に陣取っていた日本人ファン30人が警備員に誘導されて座席を移した。
イラン人サポーターの集中するゾーンだったことが理由で、移動先でも約50人
の警備員が日本人ファンの周囲を警護にあたった。日本サッカー協会の田嶋技術
委員長の抗議により、スタジアム全体の警備はタイ戦から1000人増の
3000人となったが、前売り券は完売でスタジアムもゴール裏スタンド
2階以外は満席状態。タイ戦同様に一触即発の雰囲気は変わらなかった。
940名無的発言者:04/07/29 10:02
>>906
そんな日本野郎の血と汗の結晶である
税金から出ているODAをめぐんでもらっている事は
恥じゃないのか?
この糞乞食の支那豚野郎!!!!
941名無的発言者:04/07/29 10:22
巨人対ヤクルトに阪神ファンが乗り込んで壮絶なブーイングしたら…
絶対他球団ファンからは憐れみ&蔑視の視線を受けるよな〜。
中国のプロリーグ戦より日本船の方が客が入るんだから、阿呆な話だよな。
942名無的発言者:04/07/29 11:21
         日本
          |
          |
          |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |            |
    |            |
| ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄|
|      |     |      |
|      |     |      |
中      イ     韓      イ
国      ラ     国      ラ
       ク             ン
 
D       B      S       S    評価
943名無的発言者:04/07/29 11:23
中国はインドネシアとカタールにしか勝っていない
バーレーンには引き分け
本当にイラクに勝てるの?
944名無的発言者:04/07/29 11:39
チョンとチャンコロのこの糞っぷりで、どんどん日本がまともになって
行ってるよな。あとは団塊のリタイアを待つのみだろ。

馬鹿な奴らだな、全く。日本人を覚醒させたとこで自分達の
馬鹿さ加減を再認識することにしかならんってのに。
チョン・チャンコロは市んでも治らないって奴だな。所詮は
ゴキブリの人間バージョンか。精々団塊・朝日と心中してくれ。
945名無的発言者:04/07/29 11:40
まあその意味じゃ、日本を取り巻くこのゴミ民族は、
神が日本人に与えた試練なのかもな。
946名無的発言者:04/07/29 11:53
テレ朝のニュース来ました。
947名無的発言者:04/07/29 12:04

【中国・サッカー】中国観衆、サッカー・アジア杯で異様な反日ムード [7/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091034007/
948名無的発言者:04/07/29 12:06
日本企業は撤退すべき。
ODAも即時廃止。
ODA黒幕のポマードも会長辞任だし、今がチャンス!
949名無的発言者:04/07/29 12:40
むかついたんで、大使館に電話したが、切れた。
ばっくれてんじゃねーよ!!
950名無的発言者:04/07/29 13:06
>>949
大使館に電話かよ。wえらいぞもっとしろ!
951名無的発言者:04/07/29 13:19

次スレ

サッカーの試合会場で大ブーイングされてるのをみて・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1090786033/
952名無的発言者:04/07/29 14:19
間接的朝日批判です

http://www.sankei.co.jp/news/040728/morning/column.htm
▼四年後に北京五輪を控えた中国の国民にとってもこれからが、外国の人や文化
への理解を深める大きなチャンスのはずだ。そう思いきや、重慶で開かれている
サッカー・アジア杯での市民たちの「反日」ぶりは、自らその芽を摘もうとして
いるようにしか見えない。

▼確かに重慶は日中戦争の舞台となり日本軍の空爆も受けている。だがそのことと
サッカーとは何の関係もない。日本の国旗掲揚のさいブーイングしたり、日本人の
観客に物を投げたりといったことは、礼儀知らずにほかならない。国際感覚からは
ほど遠いものなのだ。

▼本紙の報道だと、市民たちの「反日」は江沢民時代の「愛国教育」の裏返しだという。
とすればそれは愛国のはき違えだ。真の愛国は、自国を愛することで他国への尊敬の
念も養うものだからだ。国旗を大事にすることが、他国のそれへの敬意につながるの
と同じである。

▼大切なのは、異文化から学ぼうという謙虚さといえる。それにしても日本で「愛国」
と聞いただけで目をむき、「偏狭なナショナリズム」を非難してきた新聞や政治家が
この件をほとんど報じず、論じないのはどうしたことだろう。
953名無的発言者:04/07/29 14:23
今まで韓国が嫌いだった奴等は確実に中国も嫌いになったよな?
954名無的発言者:04/07/29 14:35
955名無的発言者:04/07/29 14:37
>>953
もとから両方嫌いです
956名無的発言者:04/07/29 14:37
中国逝こうって誘われてるんだけど、
こんな様子だと危険な雰囲気だな。

不愉快な思いをするだけならまだしも、殺されたらかなわんから
見送るべきかな。
957名無的発言者:04/07/29 14:39
俺まじ次中国が日本で試合する時日本応援行くかも
958名無的発言者:04/07/29 14:43
>>957 

「大中」で売ってる変な中華グッズ身に付けて応援しに行かないか?
959名無的発言者:04/07/29 15:16
309 :先行者 :04/07/26 23:47
        v---ヘ           ∴_ ヘ∧/|_;;_′∵
      / /    ◎\         ∵ \ ど   /ξ∵
      |n|  ◎ム  |         ∴ <  が  > %
      \\   ∀ /          ∵∠   ん > ∂;; ←シナ人留学生
        \二-/            //∨\| ";;;;∴
       -===='='=====−       // ;;;;#"";;∴";;:ヾ
    ())》|||    Å   |||》     //   ∴∵
    // i...||  //||ヘヽ. ||\\ //
   //  |.. ||. // || ヘヽ||  //
   Oニ .ヽ||/   ||  ヽ|ミ" ミ
   \ヽ  ||======= ミ  ミ
     \ヘ ヘ( ⌒())/◎ミミ
      <  \ / /ヘ
 < 二二二 \/へ/\/二二 >
 0)⌒)             0)⌒)
  \\            //
    \\         //
   ( ((二0      ( ((二0
   [二二エ]     [エ二二]


960名無的発言者:04/07/29 15:21
昨日の試合を見てて吐き気が出て。
中国のイラン応援。
バカ中国を晒しまくり。
961サッカー反日に関して、とりあえず、まとめ:04/07/29 15:28
サッカーアジア杯 中国の反日行動、大国意識と表裏
http://www.sankei.co.jp/news/040727/morning/27iti001.htm

「国際感覚からはほど遠い」
http://www.sankei.co.jp/news/040728/morning/column.htm

アジア杯で厳戒、日本人サポーターに多数の警備員
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040728id30.htm
(特に、)
地元ファンの反日的態度で、日本人サポーターに付けられた大勢の警備担当者ら
http://www.yomiuri.co.jp/img/20040728id30-1-A20040728222745702M.jpg

日の丸に包丁をつきさした旗を持ち、イランを応援する中国人の観客(カメラ・頓所 美代子)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040728_10.htm

中国観衆、異様な反日ムード…サッカー・アジア杯
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040729if01.htm


962名無的発言者:04/07/29 15:50
まああの国が異様なのは仕様だから、というより存在自体が異様かも
963名無的発言者:04/07/29 15:52


次スレ

サッカーの試合会場で大ブーイングされてるのをみて・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1090786033/


964名無的発言者:04/07/29 15:54
>>961
なんで産経と読売しか報道してないの?
他の新聞社とかどうしたんだよ。
しかも、テレビだと一切報道してないし。

目を覚ませよ、マスゴミ
965名無的発言者:04/07/29 16:24
朝日が報道しないのはいつも通り。
毎日は日和見中。
いずれも反日。
966名無的発言者:04/07/29 16:47
>>953
多分、この板の住人増えるぞ(w
967名無的発言者:04/07/29 17:03
住人が増えるのは良いのだが、ID表示にしてくれんかね。
誰がどの発言したか、混乱するばかり。
968名無的発言者:04/07/29 17:09
「日中再考」 古森 義久 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594031579/qid%3D1067351189/sr%3D1-3/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F3/249-2824421-4230739
「『中日友好』という言葉は根拠を欠いた幻想だ」。中国の大手ウェブ「華夏風情」の
論壇に登場した論文の一節だそうである。「インターネットでの意見表明が共産党の政策
から大きく逸脱すれば、ただちに削除される」のだから、これは中国当局の「許容範囲」
にある対日観なのだろう。中国人は「中日友好」など信じていない。それどころか、
日本人を「日冦」と蔑称して、嫌悪している。多額の対中援助資金を供与してきた日本人
から見れば、不条理な話だが、これが「中日友好」の実像だと本書は言うのである。

中国の青少年は、現代日本が民主主義の国であることも、日本から6兆円にのぼる援助を
受けていることも教えられていない。中国共産党が日本の「侵略性」と「残虐性」だけを
執拗に教えるのは、凶悪な「日本鬼子」を退治した党の歴史的偉業を宣伝することによって、
「統治の正統性」を国民に認識させるためである。反日感情と党の正統性が密接不可分の
因果関係にある限り、「日本の罪」は永久に許されることはない。これが中国の「正しい
歴史認識」であると古森は言う。

中国史研究の第一人者、岡田英弘は著書『歴史とはなにか』で「中国文明の歴史の本質は
『正統』の観念である」と言っているが、本書は見事にそれを実証している。
969名無的発言者:04/07/29 17:19
>>964
都合の悪いことは見てみぬふり
もはやマスコミの常套手段
970名無的発言者:04/07/29 18:06
これを、見よ。
サッカーリポータは見た。
どうして、これを放送しないんだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200407/at00001550.html
971名無的発言者:04/07/29 18:24
大人気ないがもう我慢の限界だ!シナどもをこらしめる方法は無いものか?
アイデア出し合おう。
972名無的発言者:04/07/29 18:27
日本がチャンコロを大虐殺して優勝し、豚チャンコロ奴がショックで咆哮するのが見たい
973名無的発言者:04/07/29 18:29


次スレ

サッカーの試合会場で大ブーイングされてるのをみて・・・
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1090786033/


974名無的発言者:04/07/29 18:33
マスコミは、報告する義務がある。

そうしないと、中国人のようにバカになる。
975名無的発言者:04/07/29 18:37
【中国・サッカー】中国観衆、サッカー・アジア杯で異様な反日ムード [7/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1091034007/
976名無的発言者:04/07/29 18:39
>>970
やっぱ動員なのね。
むかつく国だな。シナは。
977名無的発言者:04/07/29 18:39
昨日の試合はブーイングなんてなかっただろ!お前らちゃんと見てたのか?























ひぇえええええ!ひぇえええええ!ひぇえええええ!ひぇえええええ!だろ。
978名無的発言者:04/07/29 18:45
珍しい鳴き声のシナ豚ども
979名無的発言者:04/07/29 18:45
国旗だけでなく、垂れ幕や他の応援グッズも入り口で没収だったんだね、日本のサポーターだけ。
大問題でしょう。
980名無的発言者:04/07/29 18:47
>>979
そこけっこう問題にできるよね。
981名無的発言者:04/07/29 18:54
6時からのニュースで結構言ってたな。確か朝日放送。
国旗も太鼓も全部没収された日本サポーター、
何でもアリのイラン応援する中国人ども。
数少ない日本人サポを睨み付けて逆さのピースサインを出す中国女、
選手のバスに向かって中指を立てる中国人。
一応日中戦争がどうのもいってたけど、
中国人の程度の低さはそんなことでは覆い隠せてなかった。
982名無的発言者:04/07/29 18:59
日本選手やコーチ陣が重慶を爆撃したわけでもないのにね。
おそらく彼らの親類の中にも中国との戦争に関わった人はそうはいるまい。
983名無的発言者:04/07/29 19:04
謝罪も賠償も全て日中友好条約締結時に解決しているはずなのだが
鬼畜江沢民はそういうことや日本からのODA=貢物についても人民に全く教えず、
ただただ日本に対する憎悪を煽るだけの歴史教育を人民に対して行っている。
おかげで日本人を血祭りにあげる中国人犯罪者が後を絶たない。
このおとしまえはいつかつけさせてもらうからな。
984名無的発言者:04/07/29 19:22

【ニュース動画】 会場内に反日ムード広がる アジアカップサッカー
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20040729/20040729-00000014-ann-int.html
985名無的発言者:04/07/29 19:23
986名無的発言者
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200407/at00001550.html
だが、それ以上に奇妙だったのが、彼らがいずれも小さなイラン国旗を手にしていることだ。
よくよく観察すると、荷物チェックを済ませた青シャツの人々が、係員らしき人間からイラン
国旗を手渡されている。ただし、配られている国旗はイランのものだけで、日本の日の丸は
まったく見掛けない。

ははあ、そういうことか――と、私はすぐに納得した。誰が考案して指示したのかは知らないが、
要するに、今日は即席イラン応援団をスタンドに送り込んで、みんなでイランを応援しようと
(つまりは、日本にプレッシャーを掛けようと)いうわけである。
ここから先は私の想像なのだが、先のタイ戦での君が代に対する常識はずれのブーイングについては、
日本国内での予想外の反発に中国側の「しかるべき人間」もさすがにまずいと思ったのだろう。
4年後に北京で夏季五輪を開催する中国サイドとしては、少しでもマイナスイメージが国外に
漏れるのは、やはり回避しなければならない。ならば、ここは作戦を変えて「健全に」イランを
応援することにしようと、こういうことなのだろう。