どっちが都会?
長尾家具町が大都会
害大生か?
北山サティのマクド好きなんじゃよ
穂谷=大都市
枚方。圧倒的に。
つーか枚方ってどこ?
スレタイにワロタw
枚方大橋とひらぱーがあるとこ
10 :
名無的発言者:04/07/14 18:05
大阪府枚方市長尾家具町
枚方
12 :
名無的発言者:04/07/17 06:02
チャペルココナッツもあるんで断然大都会
枚方は都会ではないだろう。
大阪圏京阪沿線のベッドタウン的存在。
14 :
名無的発言者:04/07/17 08:07
あう使いのスレか!!
15 :
名無的発言者:04/07/19 06:23
かっぱ寿司が1号線にあるから 枚方の方が都会
信長書店もあるし
test
17 :
名無的発言者:04/07/19 14:48
じゃあ聞くけど 枚方と堺ってどっちが都会よ?
18 :
名無的発言者:04/07/19 14:54
日本猪?
19 :
名無的発言者:04/07/19 17:23
↑そんなことを言ったら豚が可哀相だろう。。
20 :
名無的発言者:04/07/29 00:14
我不愛枚方
21 :
名無的発言者:04/08/06 12:40
くずはモール
22 :
名無的発言者:04/08/07 13:09
京田辺の三山木の方が北京より都会だ。
樟葉の語源は糞袴だと古典の先生が言ってました。
24 :
名無的発言者:04/08/07 16:39
まだ枚方大菊人形ってやってるの?
25 :
名無的発言者:04/08/07 16:44
ひっらパ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
26 :
名無的発言者:04/08/07 16:50
吹田>>枚方
27 :
名無的発言者:04/08/07 16:50
茨木>亀岡>北京>>枚方
28 :
名無的発言者:04/08/07 16:53
「交野に住んでます」っていっても全然通じず
「枚方の方」といって初めて
「あーそうなんだ」っていってもらえる交野市民w
29 :
名無的発言者:04/08/07 16:57
俺も高校生の頃交野市民に出会うまで知らなかった・・。
30 :
名無的発言者:04/08/08 00:15
松井山手>>>>超えられない壁>>>>>私市
31 :
名無的発言者:04/08/08 03:28
オマエラ 枚方通ならもちろん南中振だろ
信長書店〜!