あの頃は良かった思い出の<NHKテレビ 中国語会話>

このエントリーをはてなブックマークに追加
37名無的発言者:04/04/29 01:12
以外に今年の各語学講座はいいね。 1年コースに変更してほしいよ。
38名無的発言者:04/04/29 01:23
>>37
同感です。
タレント使って、ふざけた恋愛ごっこをやっていた去年とは
雲泥の差。今年の講座はひさびさに学習者のための番組に
戻った感じ。その分、いささか地味になったが。
39名無的発言者:04/04/29 01:26
日本人滾出中国,
別讓我發現這裏日本人的蹤跡!
否則,我?對首先殺了這裏日本人!
因為,我曾經犯罪特別是日本人!
40名無的発言者:04/04/29 10:09
>>25さん
遅くなりましたが、ありがとうございます。そういえば小木曽さん
いましたね〜。確かその年は講師が榎本老師でゲストに王京帝さん
陳浩さんだったような。あと沈建軍さんの一年目でもあったはず。
文化コーナーで、王さんが中国の習慣で縁起物の赤い文字を飾ると
いうのが紹介され、折り紙を使ってあっさりつくってしまったのには
日本人の学習初心者から見て感心したのを覚えている。
41名無的発言者:04/04/29 10:50
陳文?先生は日本語の他、ロシア語にも精通しているとすごく昔の新聞で知った。
あの人がモノトーンの服着て出演し、発音をしている姿は子供には怖かった。
俺は子供だったから冷やかし半分で見ていたけど、30分の番組の中でも歌と映像
が楽しみだった。
42名無的発言者:04/04/29 14:28
近年の生徒役では浅川さんが好感が持てた。今年度の亀さんも
昨年度の人よりは良いと思う。あと何気に生徒役で唯一男性の
ファンキー末吉兄貴が出ていた時は本人が初心者ではなかったから
また別の視点から見ることが出来た。
43名無的発言者:04/04/29 19:44
>>41
オープニングの曲は「白毛女−北風吹」でした。
http://218.75.24.92/music/dlgq/movie/beifengchui.rm
44名無的発言者:04/04/29 23:42
>>43
うわー懐かしい!

てか、于芳さんの名前がまだ出てないね。
俺は彼女の超級標準な発音で鍛えられたなー。
あのころは中学生だったが、毎月ちゃんとテキスト買って
ビデオにとって予習復習ちゃんとやってた。
おかげで発音はいまでも有自信。
まだ生徒役なんか出てなかったころで
発音練習がものすごく充実してた。
あと、"大海ロ阿故郷"とか、"花児為イ十ノム這様紅"とかの歌謡もあって
すんごくよかったなぁ〜
あのころはホントよかったな〜
45外国語板より転載:04/04/30 15:27
関西でオススメノ中国語教室は?

86 :名無しさん@3周年 :04/04/30 15:13
>>85
私も興味があって問い合わせてみたのですが,
>>82
>(発音1日文法1日)
は間違いで,発音文法とも,それぞれ二日間
○発音コース5/1〜5/2(全10時間)
○文法コース5/3〜5/4(全10時間)
だそうです。
場所は,なんばO-CAT内生涯学習センターとのこと。

紹文周の講習会は,関西では初めてということで,同学院受講生のうち
中検3級以上の取得者を中心に案内を出しているそうなので,
レベルはいわゆる「中級者」向けではないかと。

両コースとも講習費は19,000円(二日分)で,加えてテキスト代が
○発音コース:1800円
○文法コース:1000円
必要とのことです。

両コースとも若干名の余裕があるそうなので逡巡中…

誰か関東地方で受講したことがある人いないかな…って
関西スレに書いても読んでないか。
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/983468169/86
46シナ人留学生:04/04/30 15:35
低脳倭猿にゃ我が大シナの言語習得は全然無理ある。時間の無駄(忠告)
47名無的発言者:04/04/30 15:45
ありゃ、今年のがいい人もいるんですねぇ。NHKだと去年あたりが限界だろう
から民放で去年の延長線上の語学番組を作って欲しい。初心者向けにはそれなり
に需要があると思う。
48名無的発言者:04/04/30 16:35
>>47
オリンピックも近いし・・・という名目で
いいからやってもらえるとうれしいな。
バラエティ感がいっぱいあったほうが
楽しいよね。トリビアなんか嫌でも頭入るから(笑)
「ホッタイモイジルナ(What time is it now)」
みたいなゴロ合わせで紹介してもらえると楽しいかも。
49名無的発言者:04/04/30 23:57
んなら、藁っていいとものパンダ(田森)でも見ていれば?
50名無的発言者:04/05/01 14:24
この前トリビアで中国には"にゃんにゃん"(娘娘)っていう神様がいるってあったね。
まあ、こんなのでも単語をひとつ覚えたわけだし。買い物で使える日常会話とか
緊急時の言葉とか実用的で新しい話題の番組があればね。黄金周期間中はスカパー
のCCTV系がノースクランブルで視聴できる番組が多いそうな。
51名無的発言者:04/05/01 20:31
わしは、我是 ってやってたじゃん
52【大阪】天理教飛田分教会【西成】:04/05/03 23:27
天安門事件の頃、テレビ講座を見ていました。
講師は榎本英雄先生で、まだ髪が黒かったなあ。
中国人の先生は王暁澄先生とか葉千栄先生が出演なさってた。

あのころのスキットは本当に中国らしい内容だった。
いかにも改革開放前という感じだった。
53名無的発言者:04/05/04 02:07
>>52
王京帝(クサカンムリ)さんのこと?
古き良き時代ですね。
541:04/05/04 06:46
てーへんだてーへんだあの中国が世界中に!!!
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/whis/1083604693/l50
ここにも来てちょ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡――――――

先月発売された「1492〜中国が世界を発見した年」紹介記事
http://www.webdokusho.com/38/0401/sonymg.html
著者ギャビン・メンジーズ(Gavin Menzies)
著者が証拠としているものとしては、カリブ海やオーストラリアの周辺で
巨大な古い中国の難破船が発見されていること、イタリアのベネチアでは
(コロンブス、マゼラン以前の)1428年にアフリカや南北アメリカ、
オーストラリアを含めた正確な世界地図が存在していたこと、鄭和の艦隊は
六分儀を使って自らの船の位置を記録しながら航海していたが、コンピュータ
によるシュミレーションで当時の南十字星などの位置を再現し、鄭和の航海記録と
照らし合わせたところ、オーストラリアや南極、南北アメリカの沿岸などの場所が
浮かび上がったことなどが挙げられている。
55名無的発言者:04/05/04 22:47
陳文?先生、愛知県の大学だったよ。俺は彼女から中国語教えてもらった。日本語、ロシア語、中国語ができる先生でに後に日本大学に変わったれしいいけど。
一年のときに日本語ができないとのことだったけど、講義中に日本語で叱られた。
嘘のような本当の話。 コンパでは四季の歌を唄ったことが思い出です。
陳文?先生、俺はいまでは中国駐在員してますよ。
56名無的発言者:04/05/04 22:51
于芳さん知ってる人はいないのかな。
王暁澄さんの前任者だったんだけどね。
あーなつかしい。
二人とも中央電視台のアナウンサーだったけど
毎回出演を重ねるにつれて化粧もこくなって
着てる服もオサレになっていったんだよな〜
57名無的発言者:04/05/05 00:06
やはり誰が何と言おうと30年前の楊麗華さんだ。
顔よし、声よし、スタイルよし、名前よし。
こんな人と結婚できたら、残りの人生棒に振っても良いとマジで思った。
そのときオレは中学生。
58名無的発言者:04/05/05 00:13
30年前キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかもいかにも中国人女性らしい御芳名・・・
そんな完美女性に俺もお目にかかりたかったな〜
59名無的発言者:04/05/05 01:18
横浜の中日学院に行けば、授業受けられるよ。
60名無的発言者:04/05/05 01:28
都長得太老了ロ巴!
61名無的発言者:04/05/05 01:28
59さんそれはフリーで受けられる??
62名無的発言者:04/05/05 02:57
6359:04/05/05 07:32
ttp://www1.odn.ne.jp/~cn-kaiwa/index.htm

61さん、↑のホームページ参照してください。
私も習いましたが、昔がどれだけ美人であったかはわかりませんが
中国語能力が上がったのは確かです。
64【大阪】天理教飛田分教会【西成】:04/05/08 00:06
>>62
えっ?
今のオープニング曲は「北風吹」とちゃうんですか?
65名無的発言者:04/05/16 10:27
過去の出演者で沈建軍とファンキー末吉と
相原老師の3人が組んだら面白そう・・・
66名無的発言者:04/05/17 02:16
ずっと前から気になっていたのだが
平沢尚子(だっけ?)というケバい女のアシスタントやってた人は
一体何者だったのだろうか・・・
67名無的発言者:04/05/22 20:21
今、近所の公民館の中国語講座に行ってるのですが、その講師の女性留学生(日本語ペラ@ペラ、在日10年、)の親戚が80年代にNHK中国語講座の先生だったそうです。 劉さんといいます

90年代〜NHKテレビ中国語講座はバラエティ色が強くなる前はどんな感じだったでしょうか?((情報希望!))
68名無的発言者:04/05/24 18:07
あげ
69名無的発言者:04/05/24 23:14
ここ数年の中国語会話は視聴者のハガキ紹介のコーナーが
毎回じゃないから残念。
70名無的発言者:04/05/24 23:31
サンフランシスコ
71【大阪】天理教飛田分教会【西成】:04/05/25 00:23
>>67
88〜89年のころ
一ヶ月に1〜2本のスキット(短劇)があって、それを毎回1/4ずつやるという
進め方だったような気がする。また、スキットの内容に基づいた会話練習が毎回
あった。
そのスキットに出てくる人物というのがまた面白かった。
人民服を着ていたり、舞台もいかにも「社会主義中国の職場」てな感じのセットで
今から考えると、ちょっと固いイメージがあったかもしれません。
中国人の先生の「談談聴聴」というコーナーもあった。
番組の中で紹介される中国の歌もあのころは、
「迷路的孩子」とか「夜来香」「草原情歌」・・・だったけど、今はどうなんかな?
最近全然見てへんからなあ。
72:04/05/25 10:29
ところで、1>>、沈氏の既婚者、という情報、そ−すは?
73:04/05/25 10:31
しばらく、誰もつっこまないな−と思っていて、いつんなったら
誰かつっこむかなあ〜と思っていたら、完全スル−なんで、自分
つっこんどきましたんで、よろしく
74名無的発言者:04/05/25 12:29
だいぶ前の相原老師のHPのダイアリーで老師が書いてたよ。
でも秘密倉庫にいちゃったと思うけど。相原老師のスレでは
最初のほうで証言のレスがある。
75名無的発言者:04/05/29 15:17
イラクで殺されてしまった小川功太郎氏って、中国語会話のディレクターをやっていたんだね・・・
「小林さん初めての北京」とか、あのあたりらしい。

本当にご冥福をお祈りします。
76& ◆LuoSAX3ews :04/06/02 20:13
この前,ナマで沈潔タソみた。
思ってたより大分ちぃさかった。
77名無的発言者:04/06/05 01:34
ビデオ録画失敗して先週と今週見られないんだけど、なんか見る方法ってあります?
78名無的発言者:04/06/06 20:36
>>42
ちひろたん(;´Д`)ハァハァ
79名無的発言者:04/06/13 01:13
新宿のデパートで、陳祷さんとマーホアさんが一緒にいるところを目撃!!!
しかも、さりげなく腕とか組んで!!
ラブラブな雰囲気は皆無だったが、マーさんって結婚してるんじゃなかった?
80名無的発言者:04/06/13 03:41
してるよ・・・





陳さんのお姉さん(妹だっけ?)とねw
義理の兄妹なり。
8179:04/06/13 23:41
↑ほんとですか?!
何だか気になってまたここに来ちゃった(笑)

そおかー、納得。
腕の組み方もね、なんか単に「つかんでる」っぽかったから、どうなの?!
とは思ったんだけどね。
82名無的発言者:04/06/23 15:58
ここを立てた主ですが、今年度の中国語会話の内容がだんだん良くなってません?

最初は昨年度の明るさから比べるとギャップがありすぎて、好きではなかったけど
5月下旬頃から進行内容が変わってきて、勉強する気にもなってきた。特に
「亀的日記」は自分にとっても大変参考になってる。あとロシさんの場面が増えたことも
プラスかな?昨年度はバラエティ色が強すぎてその部分では楽しめたけど学習の進め方
には「?」ことが多かった。皆はどう?
83名無的発言者:04/06/23 16:04
スマソ82ですが
学習の進め方には「?」ことが多かった。を
学習の進め方には「?」なことが多かった。に訂正
84:04/06/26 11:39
85名無的発言者:04/07/09 14:33
NHK中国語会話の盧思さん 11
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1079613520/l50

☆NHK中国語会話の清水ゆみたんかわいい☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1049941123/l50

★★★NHKテレビ中国語会話★★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1080362397/l50
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ