有烏龍茶(ロ馬)??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鈴木京香
なんで中国なのに烏龍茶がないの?プンプン(怒)
2鈴木京香:02/02/23 01:02
没有
3名無的発言者:02/02/23 14:08
最近中国緑茶とかいうの売られ始めたね。
ろんじんちゃーみたい。
4名無し:02/02/23 14:45
>>1
君たちは、本当の中国緑茶を知らないな?
本当の中国緑茶には砂糖が入っていて甘いんだぞ!
中国に旅行したときに、日本と同じようにペットボトルに入って
いる「緑茶(GreenTea)」が売っていたから、当然日本と同じ様
に無糖だろうと思って飲むと、・・・ん?何じゃぁーー、この味は?
おいおい、緑茶に砂糖入れんなよ!キモいぞ、中国人。
5名無的発言者:02/02/23 14:53
>>4
砂糖入ってるのと入ってないのがあるぞ。知ったかするな。
俺は中国香港人(本土の女より格が上)と5年付きあってる
から毎日数十種類のお茶からセレクトして美味しいお茶を
飲んでるからな。どうだ?(ゲラゲラ
6汪汪 ◆QcupXGuY :02/02/23 15:01
基本的に中国で売られているペットボトルとか缶入りのお茶には砂糖が入ってるよ。
7名無的発言者:02/02/23 15:22
>>5
中国緑茶に砂糖が入っているか否かはどうでもいいが、5のレスで
なぜ香港女と付き合ってることをわざわざカキコするのか?俺は全然
理解できない。3年付き合ってようと5年付き合ってようと、緑茶の
話題には何ら関係ないことだろ?

そんなに中国通を自慢したいなら、他スレ逝ってくれ。
せいぜい妄想激しい引きこもり厨房か、香港女にひたすら憧れていて
相手にされない田舎者の大陸男の類だろう。
8 :02/02/23 15:39
あの香港女って自分の事をやっぱ中国人だと
思ってるんでしょうか?
9サントリーの:02/02/23 15:43
ウーロン茶買って砂糖入りで吐きそうになったこと何度かある。
気をつけないとね
10アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/23 15:53
限られた商店とかデパートに逝かないと、
無糖のペットボトル茶は手に入りませぬ。
緑茶・烏龍茶になんで砂糖いれるんだろ?
味覚がヘンだよ中国人は。

仕方ないから、自分で茶を沸かして冷蔵庫で冷やして
ペットボトルに入れて飲んでます。
11名無的発言者:02/02/23 16:05
つ〜か
中国でわざわざお茶買うヤツはいないだろ。
みんな蓋付ガラス瓶に茶葉詰めて持ち歩くんだから。
125:02/02/23 16:13
>>8
まあ香港人女に憧れる諸君に教えてあげよう。その彼女とは
英語で会話してるんだが

俺:"you are Chinese, right?"
ケリーちゃん:"no! I'm from Hong Kong."
俺:"So you are Chinese!"
ケリーちゃん:"i'm HONKONESE!"
俺:"what's the defference?"
ケリーちゃん:"BIIIIG DIFFERENCE!! mainland chinese is
called "Chinese" and they, especially
beautiful ladies, are prostitute!!!.
don't say the word "CHINESE" to me anymore!!!"
俺:"okay. i won't. by the way, can i fuck you?"
ケリーちゃん:"you can, but you have to make me cum!"
俺:“no problem. that's my speciality!! ハアハア”

ってな感じかな。そんじゃな美味い茶でも飲んでくれ、諸君!!
13名無的発言者:02/02/23 16:14
>>10
>緑茶・烏龍茶になんで砂糖いれるんだろ?

やはり貧乏だからでは?
日本も昔貧しかった頃、何でも砂糖を付けて食べるのがすごく
贅沢な事のように思えた時期があった。

中国人にとっては無糖の緑茶より、砂糖入りの緑茶の方が高級感
があるってことなのでは?と俺は推測する。
14名無的発言者:02/02/23 16:22
>>13
お茶はその辺にあって当たり前だから
金取るためには付加価値が必要なんじゃないかと思うが。
そういえば
日本の紅茶ってのも何故か砂糖を入れるよな。
15アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/23 16:23
じゃあ、中国はまだまだ貧乏ってことで。
とりあえず一旦

ーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サントリーの烏龍茶が一番うまいな。
日本で流行りの杜仲茶って華南地方で売ってないんですけど。
あと、茶のスレで恐縮ですが、「非常可楽」非常コーラとかいうの
飲んだことある方いますか? 飲んでも氏にませんか?
16名無的発言者:02/02/23 16:48
来月中国行くので飲んでみるよ>ふぇいちゃんくーるー
17非常可楽:02/02/23 16:53
おいしいですよ。偽コーラとしては一番うまいと思う。
キリンレモンみたいのもかなりうまい。でも上海にないんだよね
18アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/23 18:08
ホントに美味いんですか?
じゃあ今晩飲んでみよう。

統一企業いう広州の会社が生産してる「統一烏龍茶」
(台湾人はこの名称が大嫌いだと言ってました)
に確か無糖のがあったと思います。これはなかなかの味。
中国人の台湾統一の味なんだと。
19名無的発言者:02/02/23 18:15
おいおい、お前らなあ、サントリーだろうがなんだろうが
中国産のウーロン茶は製造してる現場みたら、
不衛生きわまりなくて二度と飲めなくなるぞ。
ウ−ロン茶が体にいいというのはウソ。体に悪いよ。
20名無的発言者:02/02/23 18:38
そうか。
統一麺包は外省人の経営なんだな。
21アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/23 18:46
まじまじと統一烏龍茶のボトルを見る。
「健康好茶在統一」(健康で良いお茶は統一)って言いたいんだろうけど、
なんか「統一すれば健康で良いお茶が飲める」っていうサブリミナル的
効果がありそう。台湾人は騙されるなよ。
22名無的発言者:02/02/24 01:07
>>10 意味がわからん とりあえず
ケリーは中国人だねって言われてちがう大きな違いだ
って言ったってこと?
2322:02/02/24 01:08
禿げしく誤爆>>22>>12へのレスでした
24名無的発言者:02/02/24 01:14
酒のみでウーロン茶をだされるが、おれはぷーアール茶のほうがいいのだ。

ウーロン茶だめ 運動。
25超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/24 01:21
>>16 俺も非常可楽好きやね。値段も安くてハマってしまった。
>>18 台湾では、統一の無糖ウーロン茶山ほど売ってますよ。
26超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/24 01:25
裏情報。。。。でもない情報なんだが、日本で売ってる中国茶はサントリー以外はみんな
某お茶会社からの卸で買ってて、出所は同じ。
どっかのレスで書いたけど、上海でウーロン茶探してたら
「上海人は田舎者が飲むウーロン茶なんてのまねーんだよ!!!」と言われた。
でも、今はサントリーのウーロン茶を飲んでる。
やっぱり上海人はわけわからん。
27アモイ ◆lvPrcw3Y :02/02/24 03:04
サントリーだから飲んでるんでしょきっと。 
ブランド好きの上海人らしいわ。

非常可楽、飲みました! なかなか逝ける!
6時間後、氏んでませんように。皆さん、おやすみなさい。
28 :02/02/24 15:08
フューチャーコーラだっけか?
29名無的発言者:02/02/24 15:26
>>4
あれはハチミツ入りだと書いてあるぞ
30 :02/02/24 17:00
鈴木京香のCMあれってわざわざ支那の緑茶好んで
飲む奴っているのか?支那のを飲むんだったら静岡
で十分だと思うんだけど
31名無的発言者:02/02/24 17:21
>>5
>>12
ケリー・チャン〜?
ネタだよね?
3212:02/02/24 17:41
>>31
ネタじゃねえよ。いつもは「キューティーちゃん」と呼んでるが
ここではケリーちゃんと書いただけだよ。あと彼女曰く基本的に
お茶には砂糖なり蜂蜜なんて入れないからただイギリスの紅茶に
砂糖とミルクを入れる習慣を真似たんじゃない?って言ってるよ。
33自転車小僧:02/02/24 17:47
>30
中国の緑茶と日本の緑茶では作り方に違いがあり、味も違う。
日本の緑茶はカフェインの濃いほど等級が高いので、高級なものほど渋味が
きつい。
中国の緑茶はほのかな甘味のある物を好み、茶葉をそのまま食べられる。
これは茶葉を摘んだ後の殺青と呼ばれる蒸し工程と揉み工程の違いによる。
特に杭州の龍井、黄山の毛峰などが有名。
杭州の龍井は非常に高く中国でも25gで400円くらいする。
34名無的発言者:02/02/24 18:48
だーほんばお
ってお茶はメチャクチャ高いらしい。
と言うより売ってないそうだ。
35自転車小僧:02/02/24 22:51
>34
大紅砲は福建省産の最高級烏龍茶、もっと高いのが雲南産の白茶 10g64万円
するらしい。
36名無的発言者:02/02/24 22:54
統一は、台湾の財閥です。
いろいろな業種で、中国に進出しています。
日系企業も、統一財閥と合弁で中国に出ている企業が私の住んでいる所にもあります。

統一の飲料もいろいろあって、緑茶・烏龍茶は無糖もありますよね。
夏場は、凍らしたペットボトルをそこら中で売っています。

中国のお茶は、ピンからキリまであります。
500gで1000元を超えるものもあります。
37名無的発言者:02/02/24 23:06
ヨエンの茶館でも緑茶を勧められたな。
中国の緑茶は確かに美味しいよ。
台湾人がやってる店が殆どだけど,茶葉や茶器売ってる店(w
38超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/24 23:17
>>37 豫園。コピペして使ってくれ。

広東にいたころ、行きつけのレストランで「お茶の葉ボトルキープ」なんとものやってた。
俺は緑茶やったんやけど、広東の飲茶タイムに一杯はおいしいなー。
39名無的発言者:02/02/24 23:21
この前北京の骨董品街で、50グラム1万何元って西湖龍井見たよ。
この前といっても半年前だけどね。
40名無的発言者:02/02/25 22:50
あのー・・・、
このCMは実は緑茶のCMなんですけど・・・。
「中国のお茶の8割は緑茶です」って言ってるし・・・。byJT
41自転車小僧:02/02/25 23:11
>40
西湖龍井は中国最高級の緑茶、杭州現地卸値でもかなり高い。
それから、8割が緑茶と言うのはジャスミン茶も含むのかねぇ?
長江以北はほとんどジャスミン茶だからね。
42張総経理:02/02/25 23:41
陳くん!
生産性向上につき来月から農薬倍にしといて!
日本鬼子なら農薬中毒ならんだろ?水銀水も噴霧しとけ。
43超級王八蛋@(;´Д`)y─┛~~~~ ◆UD9jRiwo :02/02/26 00:10
>>41 たぶん含んでると思う。「8割が〜」のCM見たとき、「ダウト!」って思ったわ。
ついでに白茶も緑茶のうちに入れてるんじゃないの?(藁
「8割の中国人飲んで」たら、なんで広州の高級レストランでもほとんど緑茶置いてないんだ?って思った次第。
44名無的発言者:02/02/26 00:40
有没有烏龍茶?
45名無的発言者:02/02/26 00:40
プーアル茶や鉄観音茶はウーロン茶の内ですか。
とすると、中国ではウーロン茶、紅茶以外は緑茶で、
あとは茶葉の種類を指してるってことか。
麦茶や枝茶は無かった・・・、よねぇ。
46自転車小僧:02/02/26 01:41
>45
麦茶も枝茶もあります。食べるお茶も黒いお茶も大麻茶も虫糞茶と言う
茶葉につく虫の糞のお茶もあります。←結構うまかったりする。
ただ地方によってお茶の好みが全然違うから、なかなか見つからないお茶も
ある。
47名無的発言者:02/02/26 03:29
烏龍茶以外は全部緑茶、って解釈してんじゃねーか?と思った。あのCM
48 :02/02/26 18:37
有烏龍茶嗎
49名無的発言者:02/02/27 00:01
嗎←これどうやって出したの?
50 欧州市場で規制「中国産緑茶」:02/02/27 00:02

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=FKP&PG=STORY&NGID=ALIF&NWID=A6241910

<経済>中国緑茶を相次ぎ投入=市場拡大狙い飲料各社

大手清涼飲料水メーカーが、缶やペットボトル入りの中国緑茶を相次いで投入している。
抗がん作用があり健康によいとされる緑茶人気に乗って、
従来の緑茶飲料との相乗効果で市場拡大を図る狙いだ。

サントリーによると、2001年の無糖茶飲料市場で緑茶は前年比26%増となったとみられ、
3%増にとどまったとみられるウーロン茶を大きく上回った。
同社の「中国緑茶」は浙江省の龍井(ろんじん)茶を使用、
香りを楽しめるよう広口の400グラムボトル缶に詰めた。
雲南省産の茶葉を中心に使用しているのはアサヒ飲料の「中国緑茶 凛(りん)」。
ホット専用ペットボトルの発売も検討している。
ネスレジャパングループ(神戸市)の「ネスティー 中国緑茶」は、
中国10大銘茶の一つ「黄山毛峰(こうざんもうほう)」で仕上げ、日本人好みの味覚にしたという。

↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  ↓↓↓↓↓  
------------------------------------------------
中国農産物の汚染問題 中毒、年間10万人
深刻な被害 過剰生産背景に(産経新聞) 2001.12.17
------------------------------------------------
より抜粋。
・・・・・・・・・・
 問題となっている中国産農産物の化学汚染について、陳副主任は農薬のほか、化学肥
料の過剰使用による土壌、水質汚染の影響を指摘した。

 こうした複合的な汚染により、中国産農産物は緑茶の代表的な銘柄「竜井茶」が基準
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
値を上回る鉛の検出により欧州市場で規制を受けたほか、米食品医薬品局(FDA)によ
る中国食品の輸入差し止めが昨年八月から今年一月の間に六百三十四回に達するなど、
中国産品の安全性に対するチェックは国際的にも厳しさを増している。
・・・・・・・・・
-------------------------------------
51名無的発言者:02/02/27 01:05
>49
シフトめ
52名無的発言者:02/02/27 01:06
>49
「ひだり」変換
53:02/02/27 01:07
確かに・・・。
54test:02/02/27 06:40
有烏龍茶嗎
5554:02/02/27 06:42
なんでこの板で繁体字??が見えるの?
56test:02/02/27 06:48
モミホレチイ霙ソ
57名無的発言者:02/03/02 03:09
俺脳ではケリー・チャンが世界一美しい。
鈴木京香では相手にならんな。
58名無的発言者:02/03/03 04:26
世界一かどうかはともかく、
鈴木京香より(・∀・)イイ!!のは同意だ
59名無的発言者:02/03/03 04:45
同意!
ケリー>>>>>伊藤美紀>鈴木京香
60名無的発言者:02/03/03 19:23
×伊藤美紀(懐かしいな、おい)
○水野美紀
61名無的発言者:02/03/03 19:37
没有。
62名無的発言者:02/03/03 19:42
>>61
???
63名無的発言者:02/03/03 19:50
>>62
1へのレスだろ,きっと。
64鈴木京香:02/03/06 18:18
ゴルァ!!よ〜う〜ろんちゃま〜!!なんでね〜んだよ!ゴルァ!!
ぶっ殺すぞ!!
65名無的発言者:02/03/06 23:12
>57
いや、青春美少女隊の勝ちだな・・・
66名無的発言者:02/03/06 23:36
没有連発っつーのも
中国らしいCMだな
67 :02/03/07 11:25
双子の女の子がかわいい。
68海原:02/03/07 16:38
>67 イタズラしたい。中国って児童ポルノ法とこってないっしょ。中国行こうかな。
幼児買いに。。
69名無的発言者:02/03/09 10:50
中国で幼児猥褻したら死刑になる可能性あり。
70名無的発言者:02/03/10 02:19
>>66
ウーロン茶は無いけどコーラはあるよ、5元だけど4元にしといてあげる。
と言わなけりゃ中国らしくない。
71名無的発言者:02/03/10 13:54
>>68
15歳以下とやって捕まった人沢山います。

今の中国日本と同じです。炉利には注意が必要です。
新聞沙汰にならないよう気をつけてね。

私の住んでるところ、月に2,3回新聞に載ります。
72 :02/03/13 18:20
おいおまえらジュース買って来いよ
73阿9:02/03/24 23:02
>>15
出たッ! 非常可楽!!

「中国人は中国人のコーラを飲む」
ってヤツだろ(w
74阿9:02/03/24 23:05
もとい
「中国人は中国のコーラを飲む」だ。

最近、ミスってばかりだな。鬱だ…。
75名無的発言者:02/03/24 23:42
ジャッキーチェンのCMだな
いちおうFUTUER=非常なんだよな
未来のコーラか・・・そんな美味くないけどな
76名無的発言者:02/03/25 09:09
>>4
蜂蜜じゃなかったっけ?
香港の連れに”はい緑茶”と渡されてのんで吐いた記憶がある
見た目も伊藤園の派栗だし
77阿9:02/03/27 00:23
中国のきれいな人が飲んでいたのは、実は中国緑茶でした。
中国緑茶「凛」解禁。
78名無的発言者:02/03/27 12:11
最近は上海でも甘み離れが進んでいるそうな。
お茶も砂糖入り・無糖がほぼ50:50の割合で売れるようになり、
以前のように何が何でも甘いお茶っていう傾向は影を潜めつつあるみたい。
某午後の○茶を上海で発売するときも、甘過ぎるという意見が多数寄せられたため
キ○ン側の判断により日本より甘みを抑えての発売となったとか。
若い世代は確実に変わりつつあるようで。
79名無的発言者:02/03/27 15:17
砂糖入りってそもそも台湾系企業がそういう味付けで売り出したからそうなっただけだろ。
町中の食堂とかホテルのレストランとか行っても砂糖入りの茶なんてでてきたことないぞ。
80名無的発言者:02/03/27 15:51
>>78
上海人にいわせると、コーラなんて身体に悪いものを
飲むのは今時流行らないそうで。
最近は、食事会のときコーラやジュースを用意しても
ほとんど手をつけられないって。
「みんな太るのいやなのよー」とも言ってた。
81名無的発言者:02/03/27 18:13
コーラやジュースくらい控えても無駄だってば。
上海人は料理にしこたま砂糖入れてるんだから。
82名無的発言者:02/03/27 19:53
広州じゃ、無糖のお茶なんぞないぞ。しかし、1年前にさんざん探したけど
見つからなかった100%果汁のジュースがこの前あったから、無糖の
お茶が登場する日も近いかも。ちなみに、会社の小姐はコーラも飲んだこと
がない人が多いです。
83名無的発言者:02/03/27 19:54
どーでもいーよ シナの飲み物なんてさ
84名無的発言者:02/03/27 20:12
>>83
だったら中国板に(・∀・)クルナ!!
85新年快楽:02/03/28 18:46
カラオケにてワインのスプライト割り。
地獄へ一直線。
86名無的発言者:02/03/28 19:34
中国東北地方での白酒のコップによる乾杯乾杯の一気飲みも忘れないでね
何人死んだことか
87名無的発言者
>>86
俺も何度か死にかけたYO!