306 :
名無的発言者:02/09/17 02:40
(・∀・)スンスンスーン
生産する6はアテンザのようですな。ますます日本経済逼迫。
ベトナムのホンダといい、共産圏は難しい。
しかし使う立場では、電機なんか中国での先行販売も出て来るそうなので、
型遅れ=カコワルイも解消か。
307 :
名無的発言者:02/09/17 04:07
>1 走るのだらうか?
先年欧州で見た蘇聯製乗用車は内装が全部紙張りだった (@ @)
襖障子ぢゃあるまいし
309 :
国産車購買運動:02/09/26 20:49
>>308 ジェトロセンサー見ろよ。紙張りのはず無いだろ。
ペンキの色はくすんで見えるのは、日本のようにあの純白
の白が未だ技術力不足で、作れないだけ、おたくハン板でも
同じような事いって、散々韓国車馬鹿にしてたね。
>309
はっきり言ふが、わしはハン板とやらへ行った事は無いし、自動車に付て語
ったのも此が初めてである
蘇聯車は確かに紙張りだった 函館に不時着したミグ25も眞空管使ってた
らうが 値段は二万円位であったか?
311 :
国産車購買運動:02/09/26 22:23
>>310 つい愛国心で、カキコしてしまった。先生失礼
真空管の値段=2万円??
312 :
名無的発言者:02/09/28 02:18
VIOSの情報キボンヌ
313 :
国産車購買運動:02/09/28 12:31
中国では韓国並に、自動車製作の技術は
既に蓄積されているが、未だ多量に生産できる技術がないだけなのです。
更に、修理やメンテナンスの為、日本の最新形のような部品の取り替えの
システムや交換の技術が未だ、行き渡ってないために、中国の最新型車は
どうしても、日本の何世代か前のタイプの車になります。この車の部品には
多くの中国製の部品は入ってます。 現地生産って、大変です。
いずれ、純国産のジープ型や小型車が出るでしょう。技術は積み重ねです。
飛び越えては、いけないのです。日本のように資源のない国は捨てるものなど
本来はないはずです。車のエンジンの積み替えなんか、もうやってないと
思いますけど・・・・
314 :
名無的発言者:02/10/10 10:04
自動車スレってここだけ?
先日、トヨタのVios発表の記事の中で、中国ではVWのシェアが50%と
書いてあったのに驚きました。日本もVWがトップだけど、中国では
これほど圧倒的だとは。
しかし、なぜトヨタはここまで中国進出が遅れたのでしょうか?
315 :
休み時間にカキコ:02/10/10 11:01
>>314 専門家で、ないので判りませんが、テレビで見た、自動車
の塗装のペンキ、現地生産で未だ生産できないないでしょう。
日本の規格に合う部品がなかったんでは?現地生産比率
高めないとかなりの罰金がかかるから。
316 :
名無的発言者:02/10/13 08:49
昔、上海市がトヨタに進出をお願いしたときに断ったので、その後進出を計画しても全て断られたのです。
まず、部品からということでエンジン工場を天津に作って中国政府の機嫌を取っていたのです。
中型バスのコースターは、中国政府の指示で四川省に合弁工場を作り、中型バスを作っています。
上海に進出しなかったので、代わりにVWが出てきたのです。
今でも、上海市政府ではトヨタの車嫌われています。
北京政府のご機嫌を取った結果、やっと進出できたわけです。
317 :
名無的発言者:02/10/13 10:23
>>316 参考になりました。ガイアの夜明けでも、技術者は苦心してましたね。
>>316 なるほどー。説明有難うございます。
私もガイアの夜明けをちらちら見てたのですが、その辺りの説明は
なかったような。NHKの特集でも・・・トヨタが、上海市の要請を
受け入れていれば、今ごろ、中国で、サンタナではなく、カローラが、
走りまくっていたしていたということでしょうか・・・
ま、とにかく、Viosに対する反応が気になります。
>>318 しかし現地組み立ての型落ち車を売っていないおかげでトヨタのブランドイメージは
すごく良いはずです。比較的所得が低い層はVWにまかせてトヨタは高級イメージ
で勝負すべきではないでしょうか。ランクル100,セルシオ、クラウンといえば
中国人のあこがれです。
>311
國産車購買運動に賛同し、パジェロ・ミニを買ひ度いと思ってゐます
二万円は自動車1台の値段でした
321 :
名無的発言者:02/10/14 08:01
319>>
日産やマツダは型落ち車ではなく、新型を投入してきています。
日産のブルバード結構評判いいです。またマツダも健闘していますよ。
トヨタのVIOS 10月8日から予約開始。
現在のところ、予約殺到です。新聞や自動車関連誌でもすごい反響です。
多分売れると思いますが。11万元台から19万元台の5種ありますが、どれが一番売れるか??判りません。
VWは、上海からパサート、ポロ。長春からジェッタ、ボーラの新型を出しています。
よく売れているようで、町でよく見かけます。
アウディのA6、A8も売れています。
ホンダも小型や投入します。
これらに対して、トヨタがどのくらい頑張れるかですね。
>>321 Viosの反響がいいですか。さすが、トヨタ。Viosは、中国で初めての
カーナビ搭載車のようですが、実際のところ、中国でのカーナビ需要は
あるんですかね?
あと、間違っていたら指摘して欲しいのですが、VWの中国市場シェア約50%と
いうのは、輸入車としてではなく、全体の市場で50%ということですか?
だとしたら、VWは年間約100万台販売しているということですか・・・すごい。
323 :
名無的発言者:02/10/14 08:57
>>321 中国ではクラウンに乗ってると小姐にもてるって本当にですか?
新車で買うといくらしますか?また3年後に売るといくらくらいで売れますか?
325 :
名無的発言者:02/10/15 11:03
324>
今はカムリ(佳美)やレクサスです。
クラウンは新形車が無いので、もてません。
322>
VWは、年間40万台位でなかったかな??後で調べておきます。
カーナビは、北京と上海地区では使えます。
そのたの地域では、だだの飾りです。
>>325 ああ、少し勘違いしてました。中国の自動車市場が、約200万台だと
しても、バス、トラックなども含まれてますね。単純に半分で100万台
になるわけがない・・・・
カーナビは、まだ範囲が狭いのですね。返答どうもです。
327 :
名無的発言者:02/10/15 14:13
あなたの腐り切った腦ミソにも理解できるようにハッキリいいましょう
う そ で す (キッパリ
329 :
名無発言者:02/10/16 04:04
NHKスペシャルを見て、中国の組み立てラインのスピードなんかとても遅い
ように見えたけど、日本のラインスピードが早すぎるのか。
部品も、あの程度のレベルだと中国で生産するより日本国内で
生産する方が安く出来るし、海外に輸出するとか言てたけどせいぜい
韓国かタイの工場が購入するぐらいだろう。
工場労働者ハケーン
331 :
名無的発言者:02/10/16 04:48
E?
332 :
名無的発言者:02/10/16 13:08
333 :
名無的発言者:02/10/16 13:20
>>329 ま、日本人が倍のスピードで作業が出来たとしても
給料が20倍掛かっちゃ話にならん罠。
よほど特殊な工業製品でもなければ中国に負けるってばさ。
>>333 人件費だけで比べてもしかたないのでは。
設備の償却費が大きい工場だと人件費の占める割合なんてしれてるでしょ。
設備をいかに無駄なくフル稼働させるかがポイントでしょ。
いくら人件費が安くても
原材料の供給が不安定だったり
工場の立ち上げに時間がかかったり
ストが頻発して稼働率が下がったり
停電、断水で稼働率が下がったり
消費地までの輸送に時間がかかったり
政治的、軍事的リスクがあったり
するような国では高付加価値な製品は造れません。
ベトナムの例でも分かるように、政策で決められた国内調達率があるんで、
いずれ歪みは出てくるんだろう。しかも政策変更一発で、
教えた技術(ソフト)も設備(ハード)も中国のものになる罠。
336 :
名無的発言者:02/10/16 17:22
>NHKスペシャルを見て、中国の組み立てラインのスピードなんか
とても遅い
トヨタの人は、車を作る仕組みを理解してもらうために、スピードを
遅くしていると言っていた。以前他の工場で悪いくせがついてそうな
人間は使わないで新人をきたえているそうだ。
337 :
名無的発言者:02/10/16 17:27
>三菱は、南方の(場所を忘れた)東南汽車で技援してます。
フランスのシトロエンも広州で作っています
三菱は南京、ルノー日産は武漢。
338 :
名無的発言者:02/10/16 18:50
製造物責任はどうなるのか?
中国人は自分の責任を絶対に認めない、ホコリだらけの埃高き人々だから。
339 :
名無的発言者:02/10/16 19:16
年産3万台を300日で割ると、100台/日 早く作っても作りすぎになるだけ。
絶対量が少ないです。だから部品業者も生産性では泣いています。
340 :
名無的発言者:02/10/16 21:16
自分は、もし、車が安かったら、どこで製造されても、買います。
341 :
名無的発言者:02/10/16 22:18
342 :
名無的発言者:02/10/16 23:29
>>340 中国のクルマは品質が悪い上に値段が日本の倍以上。
343 :
名無的発言者:02/10/17 03:11
つーか、車売る前に駐車場作れ。
このままじゃ中国中の道路が駐車場になっちまうよ。
344 :
名無的発言者:02/10/17 15:35
>>341 ソビエト連邦が崩壊したとき、新車で、約30万で、某国で売っていた。
性能を聞いたら、暑さに弱いそうだ。東京都内は排ガス規制厳しいから
改造しないと都内走れないかも。
345 :
名無的発言者:02/10/17 15:39
>>344 記憶違いかも知れんが、東独車では?
ドイツ統一時、排ガス規制で大問題になった。
駐車場もボイコットしたり。
ボディも紙だし全取っ替えでもしないと日本じゃナンバー取れない。
今ではだいぶ減ったが、スコダあたりなら可能性有ったかも知れん。
オレはボルガが好きだったよ。あのデザイン。
しかし後の祭り。
そうそう、そう言えば、
第一だったか上海だったか、大宇に出資したね。
348 :
名無的発言者:02/10/18 02:58
349 :
名無的発言者:02/10/18 09:14
350 :
名無的発言者:02/10/20 10:37
>>340 TV東京のガイアの夜明けでは
日本製スズキエンジンの車より
同型車の中国製エンジンの車のほうが30万円安かったな。
30万円の違いは大きいと思うけどなあ。
品質が日本車の8割程度以上であることが前提だけど。
>>350 120万として30万安いとしたら
中国製 80万
日本製 120÷2,5=48万
中国製は日本製より品質が悪くて値段は倍もするじゃないか
352 :
名無的発言者:02/10/20 17:45
そうだったか。
353 :
名無的発言者:02/10/20 21:02
オートバイタクシーと三輪車タクシーに乗ったけど、どちらも
馬力がなくて後ろから煽られると恐ろしかったなあ。
354 :
名無的発言者:02/10/21 12:50
それって、体重と関係あるのですか?
355 :
名無的発言者: