FIELD OF VIEWほか消えたビーイング系

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何年か前のビーイングのバンドの人たちは音楽に対しては
真剣に考えてた感じがするんですよね。
その結果WANDSやT-BOLANのようになっていったような・・・
そんなこんなで語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 23:56
FIELD OF VIEWは活動してるぞ
3:2000/10/24(火) 00:10
FIELD OF VIEWやDEENに対しての
消えたは売れなくなったという事です。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 01:35
FIELD OF VIEWさわやか
っていうか気持ち悪いけどすき
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 05:17
REVっていうのもいた。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 05:49
ZYYGは?
小松美穂も消えかけ。
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 07:12
BAADっていなかった?
8:2000/10/24(火) 07:16
入れてくれ。dでdでdでdでdでdでdで
9かぷりこ :2000/10/24(火) 07:23
REVつか出口雅之は、いまスーサイドスポーツカーです。
藤原のりかの富士フイルムCMに使われてましたよん。よろちく。
10>8 :2000/10/24(火) 07:29
機種依存文字使ってんじゃねぇよ。
11:2000/10/24(火) 07:34
>>10
よし、改めてメッセージを!
トンで飛んでトンで飛んでトンで
飛んでトンで飛んでトンで飛んで
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 16:35
B'Zってまだいるの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 16:49
中村彩花って誰もしらんだろうな。今日中古CDワゴンセールにて10円でシングル売ってた。
サスペンス劇場のテーマ曲だった。
柳原愛子やSO−FIっていうのもいたね・・・愛内里菜もそのうち消えそー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 19:15
七緒香織
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 19:18
あぶねーな・・・ツレにここからのデビュー話が来ていたぞ。
トイファクトーリーからもだ。結局まだデビューしてないけどな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 19:23
宇徳敬子も消えたか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 20:50
>15 万万歳じゃん。
   上手くいけばクラキマイ。
   アニメタイアップがあれば箸にも棒にもかからないのでも
   ちょっとは売れる。
18名無しさん:2000/10/24(火) 21:12
マニシュは何処行った!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 19:08
長嶋茂雄。
93年、「果てしない夢を」以来歌手活動はしていない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 19:59
マニッシュのキーボード萌え
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 21:27
川島だりあって・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:36
小松未歩も消えかかってないか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 01:26
みんな遠慮して言わないのか?俺は言わしてもらうぞ。
BBクイーンズ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 08:07
じゃあ、チェリールイこと桜樹ルイ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:30
えええええええええええ、スーサイドスポーツカーってまじでREVの人?
そういえば、似てるきもするけど。常盤貴子が好きなんだって、
グラスバレエ時代から追っかけやってたらしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:33
T-BOLANは4枚目まで。厳しく言えば2枚目でおしまい。
織田哲郎に関わった時点で終わるってことだな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:33
川島だりあ・・・・1曲しか知らん。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:45
>>12
ネタとして見てもすっごくつまんないね。
まあみんなから無視されてるぐらいだしね。
多分日ごろからそうやって無視されつづけている可哀想なキミにあえてツッコミ入れてあげよう

「あほ。しね。」

じゃ、頑張ってね!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 14:57
>25
ロクに宣伝もされてないんだよな(涙)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 22:18
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:12
Tボランって男くさいうたばっかだったね。
愛のためにー愛の中でとか、離したくないとか、bye-for-nowとか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:22
ゆーみんの妹分麗実は?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:23
とんねるづの妹分まりこは?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:57
28さんは大丈夫なんでしょうか?

35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 17:33
パメラ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 20:26
REVこと出口はなにを血迷ってB-ingなわけ??
長島さんとCD出してたよねぇ。
そんなキャラじゃないと思うんだが、、、
とりあえず SSC age
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:30
邦楽板に行け
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:42
>>37
正しい!
厨房くんにとっての「邦楽」ってこういうののことだもんな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 03:29
ビーングは逝ってよし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 05:31
Tボランはアースシェイカーの西田昌史とフィールソーバッドの川島だりあが関わってた時まではまだ良かった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:44
DEENは消えたことになってんのか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:15
41>> 消えてないのか??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 00:39
他に比べりゃがんばってるけどね
固定ファンも多いし。
でも一般的には消えたことに。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 02:54
>43
そうなんかー。
まあまだオリコン20位とかに入るから
消えてないのかなと思って。
だって2、3年ぐらい消えてもいいぐらいの面影あったでしょ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 13:05
結局、ビーングって何?事務所?
レーベルはイロイロあるんだろうけど・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:13
4745:2000/10/31(火) 15:42
>>46
Thanksべりまっちょ
4845:2000/10/31(火) 15:43
追伸

Manishは元ヤンなんだってさ。
ったくスカシてんぢゃねーよなぁ。キーボードの奴
49茶不倫:2000/10/31(火) 18:05
 WANDSはゴールドディスク大賞に選ばれ、T-BOLANは健闘した。
 でも末路はともに悲惨。とくにWANDSは、上杉君と柴崎さん脱退で終わったな。

 ちなみにT-BOLANの森友さんはあの三田佳子の次男と同じ大学を卒。(ここにカキコの私も同)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:28
森友は大学時代ずっと女性ホルモンの研究をしてたらしい。
福山雅冶のオールナイトにゲストで出た時言ってた。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:23
DEENの、ねちっこい声を聞いてると
むかついてきます。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:21
くらきまいかGARNET CROW でオナニーしたことあるやつ、手あげろ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 11:23
>>51
DEENのボーカル(池森だっけか?)って
女受けしてたんぢゃなかったっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 14:29
>>48

そうそう。なんだかわざとらしいスカしっぷりで癇に障るんだよね。
もう消えてるからどーでもいいけど。

BAADも消えたし。ジーグってのもマジ消えた。
香苗ってのもいたね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 16:56
PAMELAH萌え〜

>>54
佳苗は春畑の気まぐれ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 23:24
age
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 19:57
かなえの曲名ってやたら長かったよな。
58かぷりこ:2000/11/06(月) 09:21
佳苗ってこないだMステのビデオに入ってんの見つけちゃった。
ビーイングのひとだったのですねー。

REVの当時はいきおいがあるレーベルだったから。。。
わたしはREV見たとき、出口みたいな顔と声でムカツクわ!って思いました。
まさか本人だとはねー。いまじゃミスターだし。
出口スレってないのかなー。つくるとしたらどっちだろう>邦楽orビジュアル
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 12:29
ZARD歌下手すぎ。
おはぐろ巻き最近見ないね
60東京兄弟:2000/11/06(月) 14:06
爆笑はビーイング軍団総出演の「果てしない夢を」であろう。
巨人・長嶋監督のボーカル部分が笑える。
何よりも一番笑ったのが彼らの努力にも関わらずこの年、巨人
が優勝できなかったこと。
セコムしてますか?(爆笑)
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:54
上にまだ出てないビーイングといえば大黒摩季でしょーか
今年は休みってことらしいが、世間では消えたことになってる
ビーイング糞多いし、ここ小松から後の新人は、もうサヨナラ
未だ頑張ってるDEENとかFIELD OF VIEWは最近のはいいぜ
新曲とかレンタルとかで聴いてみ、そこそこいける

あぁ、あとTWINZERってのもいたっけ
それとチューブも・・・
6261:2000/11/06(月) 22:56
あ、大黒は出てたわ (59で)
結婚してんのかな、大黒
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:50
>62
どうもしてないらしい<結婚。
最近、どっかで本人が「まだ嫁に行かない〜」と言っていた
6459:2000/11/07(火) 09:42
ふ。まだ出てねーな。
秋吉契里!
消えるなよ。って消えたか(藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 10:02
辻尾有紗もまだ出てねぇな。
消えたか、完全に(藁
66おだてつを:2000/11/07(火) 10:13
わたしは痛いゲなヤンキー娘を相川七瀬とかいう、でたらめな
芸名を付けて売り出してしまいました。
スペインでの出来事は、神様がバチを与えて下さったのだと
思っております。なむ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 11:31
知る人ぞ知るBeing系アーティスト、掛布雅之。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:03
今自分はBECKとかBJORKとか細野春臣とチャラとかみみずくずとか、
つまり自分の好きな物しかきいてないのに、
なぜか知人が昔のDEENとかZARDのテープを貸してくれたので、
悪いとは思うが聴いててめちゃめちゃ頭おかしくなりそう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 19:51
そろそろ浜崎あゆみ路線のキャラが出てきそうだな(藁
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:51
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 14:47
Beingは好きじゃぁないが、倉木のオヤジはBeing総力あげて潰してしまえこらぁっ!!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 14:49
ハゲしく同意。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 12:33
<<65
誰それ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 12:35
倉木パパは倉木と共に消える予定です。
もうしばらくお待ちを。
7559:2000/11/10(金) 13:19
マイマイ発売した?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 13:27
23はっしらなんだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:05
昔はZARDから今は倉木麻衣まで
ファンだとおおっぴらに公言できないのがビーイング系
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:02
ついでに、カラオケでも
おおっぴらには歌えない。予約するタイミングと
場の雰囲気を読まねば、、、
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 20:19
Being悪く言われてるねー
まー好き嫌いはあるけど、
稲葉、松本、大黒、葉山、宇徳、春畑、小松、上杉、織田、川島
・・あたりは評価されても良いのでわ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 20:51
うえにおなじくそうおもう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:30
>>79
あたりも何も、お前Beingおたくだろ。
ほとんどじゃねえかよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:04
>81
でも子の中には坂井、マイマイ、でーん、栗林、池田、びゅう、そふぃ、オオノは入ってないよ。
79じゃないよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:38
栗林はいいぞー。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:52
>82
そふぃって誰?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:02
>84
元WANDSのキーボードの大島のバンドの事でしょう
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:06
だからフィールドオブビューとDEENとWANDSとT−BOLANって
マジで区別つかないんだって!
前者2組はさわやか系、後者2組は不良系。うぷぷ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:11
だから島根県と鳥取県、群馬県と栃木県って
マジで区別つかないんだって!
前者2組は砂丘系、後者2組は田舎系。うぷぷ。
88名無しさん:2000/11/11(土) 01:14
・?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:39
DEENてさわやか?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:25
織田・宇徳よりも、栗林、So-Fiの方を評価すべし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:47
BAAD「君が好きだと叫びたい」には笑った
92名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 13:50
長い曲名流行りましたよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:43
叫べばいいじゃん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 16:04
rumania montevideo、GRASS ARCADE、sweet velvet、4D-JAM、
New Cinema蜥蜴、KIX・S...
95名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 16:05
これも↑ビーイング系?
96名無し@:2000/11/11(土) 16:19
EDGE、GEAR、
97ひとりDDT:2000/11/11(土) 19:35
FIELD OF VIEWはそこいらの腐れロックバンドとかよりもカッコイイぜ。
サウンド的に。売れた「突然」、「DANDAN心〜」とかはビーイングに歌わされていたが、今はセルフプロデュースだぜ。いいもん作るようになったワ。AL「CAPSULE MONSTER」聴いてミロ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:57
>95
94の挙げてるのはGIZAのアーティスト
倉木とか愛内とか小松の影にチョット埋もれてるけど
どれもここ数年だと思う

FIELD OF VIEWは最近の方がいいね
初期とは比べ物にならないほど成長してると思う
デーンもタブン

わたしゃパメラも好きだったが、どこ行っちゃったんだろうね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:35
Being最大のヒットが「おどるぽんぽこりん」っていうのが皮肉だな

FIELD OF VIEWは「冬のバラード」って曲聴いてみ、レンタルかなんかで
この曲はかなりイケてる
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:53
質問なんですが・・
小松未歩のつくる曲の曲調が変態的だか変則的とか言われてますけど、どーゆーやつのことを言うんですか?
音楽のそういう知識はまったくないもので・・・
「この部分」みたいな感じで教えてもらえませんか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:04
俺もFIELD OF VIEWはいい曲を歌っていると思う。
99さんが言った「冬のバラード」は超いい曲。最近出た「秋風のモノグローム」
もめちゃくちゃ切なくなってくる曲。beingの中では結構自分達がやりたい
音楽をやっているのではないでしょうか(DEENもこれにあてはまるかな)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:40
BAADのアルバム買った
なーんか、いまいちオレってBAAD ZYYG REVあたりの区別つかんのだよ
きっとFOV・DEEN、WANDS・T-BOLANの区別がつかんって人と同じ感覚だろうな
で、このBAADアルバム、やけにビーイング臭かった
でも94年にリリースされたってコト聞いて少し驚いたな
まースラムダンクだから、そのへんっていえばそのへんか(もっと古いと思った)

FIELD OF VIEWは95年にデビューしたってことが、かなり運が良かったと思う
なかなかラッキーだ
103102:2000/11/12(日) 22:42
ちなみに、買ったのは中古で激安で、誰かがすすめてたからです
良くも悪くもビーイングっていうのが感想でした
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:42
NEWCINEMA蜥蜴
105元ビーイング信者:2000/11/12(日) 22:48
あぁ、ひとつあがってないのがありました、WAG
オレはこいつらの「Free Magic」とかいう曲聴いて、気持ち悪くなった
なんとなく気分で(ビーイング系も好きだったし)レンタルしたんだが、最悪だった
セカンドも出した、らしいが
GIZAは学園祭ライブレベルのバンドをデビューさせて満足か?満足か?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 22:56
Beingは前触れもなく突然消えるよな
それが嫌なんだよ、解散したのかしてないのかハッキリしないところが
107いや、field of viewは・・・:2000/11/13(月) 01:01
最初がひどかっただけだと思ふ・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:08
ところで坂井泉が結婚したって噂はどうなった?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:18
AZUKI七
萌え〜〜
110安部潤:2000/11/13(月) 03:29
カプセルモンスターよかったよ(;´Д`)ハァハァ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 09:00
>>110
懐かしい人がいる!!!
112>111:2000/11/14(火) 01:06
これ?→ (;´Д`)ハァハァ
113元キーボード:2000/11/14(火) 01:13
追放されたというのは本当なのでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:25
WAG笑った
顔だけでメンバー集めて音はオアシス
「これなら確実に売れる!」とか思ってたんだろーな(w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:29
ザードのボーカル
元レースクイーンのおばさんだよね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:43
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:50
パメラのボーカルも写真集だしてない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:00
>117
マジで??あの姉ちゃんダイスキ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:41
なんでELTが売れてPAMELAHがうれねーんだろー
餅だなんかより全然いけてるのにな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:01
持田さんけっこう歌うまいからじゃない?
TVでみた感じだとパメラの人は高音苦しそう。
(私も結構パメちゃんはすきよ。)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:37
加藤あいちゃんをビーイングからデビューさせて欲しいのですが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:52
パメラはホントに似たような曲しか出せないから
売れないのでは?
ELTの方がまだ曲の幅が多い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:53
TVに出るりょうとかも関係してると思う
パメラってライブはやったことないよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:56
今年に入ってCDとかでてますか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:05
出てません
去年、ソロ出したっきりです
あのソロ曲は全然好きになれなかった
パメラには激しい系の曲が似合ってる

ちなみにビーイングは2000年になって、全シングルリリースをマキシに統一しました
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:12
>125
124です、どうもありがとう。
ソロ活動してたんですね、知らなかった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:40
なんで織田は辞めたんだよ、アホぉう
相川は、なんか知らんが布袋が作曲してたしさ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:32
パメラ姉ちゃんの写真集見たい!!!
誰かアップして!!!!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:35
昔CDジャケとかスキャンして、オリジナル壁紙作ったな、パメラの・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:39
パメラ姉ちゃんボインです
イニシエのMステで確認
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:42
テレビで見てもかわいい??
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:51
髪を切る前は萌え萌えだったのに。。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:54
あんまし・・・だけどおっぱいおっきかった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:01
まじで写真集あっぷきぼーーーーーん!!!!!
135織田哲郎:2000/11/15(水) 02:19
長戸大幸氏は日本音楽史上最高のプロデューサーだったのは
実績からも、業界内でのちの人間に与えた影響からも
これは疑いようのない事実だ。身びいきでなく。
彼が変えた土壌に、小室君やらつんくやらその後の人々が花を咲かせたのである。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:19
宇徳敬子って今何してるの?
曲出してないよね、もう30歳過ぎだし
結婚でもしたかな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:26
138PURE SOUL:2000/11/15(水) 02:40
>135
まったくそのとうり。売れることだけを至上主義とした今の流れをつくった。これを、完全に引き継いでいるのはavexだけだろう。ただ、avexは、アーティストを育てていこうと感じられるが、長戸ズラ大幸は、完全に使い捨て。まあ、それも芸能界しゃーないか・・・。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 09:46
>135
それなら長戸の後継者は松浦だよな。
作詞や作曲にはあまり関与しないプロデューサーとしては。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:38
水原由貴萌え〜
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:46
>>135
織田哲郎がんなこと言ってたのか
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 05:13
念のためリンク貼っとくね。
http://www.t-oda.gr.jp/
143秋吉契里:2000/11/16(木) 09:14
誰か、私のHPのタイトル画像で抜いて〜
144水原由貴:2000/11/16(木) 21:32
誰か、私のHPのタイトル画像で抜いて〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:09
おおおお、ひっさしぶりに織田哲郎見たよ
かーなり久しぶりだよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:40
なあなあ、綿貫って人の曲よくない?
この人がどんな人なのかは全然知らないけど

147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:34
FOVのCRASH、良かったよ〜
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:20
友人にパメラ好きだよと言ったら案の定パメラアンダーソンと間違われた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:26
LRってどうなった??
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:41
↑ビーイングちゃうやん
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:52
>>149
LRスレどっかで見たよ
音楽板か邦楽板かわからないけど
確かにビーイングじゃぁないですな

152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:21
綿貫って、ZARDのなんかの曲つくった人ですね
なんかディープな雰囲気の曲
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:58
宇徳敬子ってライブとかしてるんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:07
GIZAバラ売り開始!
ガーネット何とかの男ソロデビュー!
ルーマニア何とかから3人抜いて新グループ結成!
売れるわけないのに・・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:09
ガーネットはともかく
ルーマニアはいいバンド
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:22
>>153
え、ホントに?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 06:36
>153
こっそりとやってるようだ。ゲストとか…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:34
あの、どういうのをビーイング系っていうんですか?
最初の方はわかるんですけど相川とかもそれに入るんですか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:10
>157
ほー。こっそりとやってるんですか・・。

なんかビーイングってやたら露出を嫌いますよね。それが神秘的!な魅力
であった時代はもう過ぎたと思う。ライブとかやらないからいっつもおんなじ
でマンネリ化していってる気がするな。

宇徳だってアルバム1st、2ndの頃はいい曲もあったのに3rdになって
がっくーんとつまんなくなった。(個人的好みかもしれないけど)
160Ms.名無しさん:2000/11/18(土) 12:40
age
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:41
>159
アルバム発売の話もないね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:04
JASON ZODIACいいよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 16:06
age
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 20:54
>>158
ここに載ってる人たち
http://www.being.co.jp/
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:24
宇徳敬子って33歳らしいね。
166名無しさん@お腹いっぱい.:2000/11/18(土) 22:17
結構なお歳で。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:05
結婚はしているのかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:26
たぶん独身。
169ビーイング元社員:2000/11/19(日) 02:48
>158 相川は、ビーイングではありません。
デビュー前にj-discに挨拶に来たけどね。
なぜか、カッティングエッジでデビュー。
当時、織田vs長戸・中島連合の抗争が原因という噂。
因みにビーイングは、エイベックスが大嫌い。
エイベックスの売り方は、
ビーイングの真似だと本気で思っているからね。
でも今じゃ浜崎モドキ、DAIモドキを出してるけどね。
薄給のビーイングを辞める社員に対して、
エイベックスだけには行くなと未だに言われるしね。
170Ms.名無しさん:2000/11/19(日) 08:51
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:16
age
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:39
>>169
ビーイングの給料ってどれくらい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:10
ビーイングのシングルって裏面がレコーディング風景の写真が多いよね・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:33
>>165-168
宇徳敬子は稲葉孝志の嫁。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:36
>173
プロっぽく見せようとしてるのでわ(ワラ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:37
宇徳結構好きだったなあ。「あなたが世界一」名曲。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:57
>>176
「きれいだと言ってくれた」も、かなり名曲
たしかファーストの2曲目か3曲目だったはず

178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:06
め〜ぐる〜季節 記憶〜をた〜どれ〜ば♪

なっつかしー!
1stは良い曲多かった気がする。
話しは変わるけど宇徳さんの「た」の発音「ツァ」になってるとこが嫌い。
この人に限らずタの発音をツァにしてる人多いけどあれはカッコ悪いし
耳障りなだけなのにな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:37
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:58
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:14
>>180
warata
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:24
>180
さわやか兄さんにそんな過去があったとは・・・。

びゅうってぷろデューサーが集めたバンドなのですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 13:02
このパンドラって、パンクバンドなんだよね
もちろんオレも聴いたことないけど
でもファンの人に優しい(まー数が少ないからか)バンドだったらしー
184NUDIST BEACHほしい!!:2000/11/20(月) 16:58
28,500円か、、、ちょっと高いな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 20:33
自分でつくったものだが、パメラ(水原だけね)の画像使った壁紙持ってるよ
欲しかったら、どっかにアップするけど
デスクトップのサイズは800系か、1024系
186185:2000/11/20(月) 20:43
800系だけアップしといたぜ
100kb越えてたから、画質落とした
1024系はアップできんかった

http://jove.prohosting.com/~sinkou/cgi-bin/imgboard.cgi
ここの中の、

http://jove.prohosting.com/~sinkou/cgi-bin/image/img20001120044221.jpg
この画像だ

187185:2000/11/20(月) 20:44
いっとくけど、全然たいしたことないやつだから期待しないでね
188185:2000/11/20(月) 20:47
ていうか、変なところにアップしてしまった
こわいので今夜中に削除しときます
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 23:45
萌え萌え
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:12
おれビーイングから誘われたけど断ってよかったなぁ。
どういじられてたかわかんないもんなぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:32
>189
何で誘われたの?ボーカル?
192191:2000/11/21(火) 01:33
あ、>190だ。
193>190:2000/11/21(火) 02:38
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 09:40
水原に童貞あげあげ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:50
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 18:23
ビーイングは曲提出させるくせに勝手に他の売れてる奴に
まわすので、自分の名は葬り去られても曲が生きてるなら
かまわないって奴だけ行きましょう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 21:35
ジーグってどこ行ったんだろ? バードはヴォーカル替えられた後何かで見た切り。
大黒マキ、一年休業っていってたけどもう一年経ったよな?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:14
ビーイングはいわばドラゴンボールの超神水です。
脆弱な者が飲めば激烈な苦痛と共に死に至りますが
真の強者ならば地獄を乗り越えて絶大な戦闘力を
得られることでしょう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:24
>198
するってーと、「果てしない夢を」はビーイングがドラゴンボールを集めて願いを叶えるという意味でリリースしたシングルってことだね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 07:58
なんで長島茂雄?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 12:38
ZARDが紅白に出場するとか言う話はどーなった?
今更出てきても喜ぶのは芸能記者だけだろうがな(藁
B'zの連続1位は断固として阻止すべし。

>>200
いかにもビーイングな選択肢
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:24
ZARDファンって、倉木ファンでもあるんですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 18:37
ビーイング系の売り上げだそうです。
http://www.fcti.ac.jp/pub/common99/seki/B-ING.html
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:35
ビーイングファンなので仕方なく倉木を聞いています。
豚田ヒカルは嫌いです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 10:27
>204
ばふっ。果てしない夢をって70万も売れてたのかいひょー。
206倉木さん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 09:44
豚田最悪
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:15
s
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 07:50
>197
大黒は4月復活らしい。
本人のサイトのトップで密かにカウントダウンしてる数字が4月を指している。
http://www.makiohguro.com
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:54
復帰したところで、もうモテないだろーなぁ・・・大黒は
もう忘れられちゃったし、今の時代が求めてるよーな歌手じゃぁない。

210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:26
>宇徳敬子は稲葉孝志の嫁。

違います、違います。
よく誤情報で流れていますが、これは事務所に無断で出版されている本に
間違って書かれていたため、未だに誤解している方が・・・。
稲葉の嫁は、元妻は元スッチー。現妻は元松崎しげる夫人です。
ついでに言えば、稲葉『孝志』ではなく、『浩志』
211亜底荷怪我棒棒:2000/11/27(月) 00:16
宇徳敬子の「GOOD−BY MORNING」 名曲やね・・・。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 12:29
宇徳敬子とボニピと勝恵子はそっくりさん
萌え〜
213宇徳さん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:46
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:18
>213
なんか・・・
・・いや、一つ似てるのがあったけど
貴重な画像ですな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:20
なんかFIELD OF VIEWがイギリスへ行くんだと・・・
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:40
うぷぷぷ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:09
>>176
>>177
曲を作ったのが別人でも、宇徳で名曲ってなるのが疑問
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:18
>217
誰が作った、裏に何の事情がある、なんていちいちこだわってたら何も聴けないじゃん?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:14
水原の水着orヌード画像はないのか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:16
葉山たけしって何してるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:53
TWINZER

222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 15:45
T-BOLANの末期は楽しかったなー

じれったい愛 '99
悲しみが痛いよ '99
サヨナラから始めよう '99
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:07
>222
懐かしいな、あったなそんなの
んだが、たしかじれったい愛は’98じゃなかったか
聴いたが、元気無いバージョンって印象だったな
久々に出てきたと思ったらアレだもんな
で、後にベストアルバムを発表して解散
メンバーは金に困らず生活していたのでしょうか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 21:34
T-BOLANなんてオリジナル・アルバム全て中古で揃えても500円以下だと思う・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:11
T−BOLANのボーカルのひとって今なにしてんの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:46
T-REX+MARC BOLAN=T-BOLAN
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:52
踊るポンポコリン2001
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:43
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:45
間違えた!!

http://home.intercity.or.jp/users/mituko/4utoku2.jpg
は違う人だね。

に訂正。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:43
231222:2000/11/29(水) 12:48
>>223
じれったい愛 '98だっけ? アルバム見て脱力した印象しか残ってないので
そうだったかもしれない。スマ・・・

あれを見た瞬間、「T-BOLANよ想い出をありがとうさようなら消えろカス」と
思いました。4枚目まではシングルB面込みで大ファンだったので・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:23
215>VIEWはイギリスいったぜー。向こうでライブやるぜー。
お土産欲しいぜー。前ロンドンでライブした時、向こうのプロデューサーに
スカウトされたぜー。そいつ曰くロンドンでCD出すなら、髪型変えれば
売れるらしいぜー。曲はイギリス受けしたぜー。以上だぜー。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:50
ダサイ話だね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:13
>221
12/31に六本木でカウントダウンライヴだってよ。100人くらいしか入らない場所
でチケット取れなかった奴続出、らしい。
生沢祐一はロックよりR&Bやスタンダード歌わせた方が上手いのになぁ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:14

http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=saku&key=971538999
一般板のスレをことごとく削除依頼してる奴発見!
氏ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:30
そういえば最近椎名林檎のパクリもGIZAからデビューしてるよな?
吉田何とかっていう歌手。刹那系とかいう曲名で
顔がライト無しであれだけかわいければ許すけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:37
歌下手すぎだが。
それに全然かわいくない。ヘシャゲです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:40
やっぱ今のベーイングではFIELD OF VIEWが一番いい音楽出してると思います
昔は柱だったザードも、今ではもう見てられない
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:55
age
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:32
 今でもザード好き。ヤバい?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:40
>240
いいんじゃないの、人それぞれだし
2ちゃんねるで、好き嫌い系が別れるスレでの言動をあまりマジで受けちゃいかんよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:50
一番悲惨なのはWANDS第3期の雇われボーカルかな。
いまなんの仕事してるんだろう…
職場の人間にも,「俺,もとWANDSのボーカルだったんすよ」
なんて自慢できないもん。
「あの曲カラオケで歌ってよ」とか言われても,
リクエストはすべて上杉の曲ばかり…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:55
>242
ビーイングの解散したメンバー全員に言えることだけどな
まぁ、WANDSの彼は特に悲惨ってのも分かる気がする
でも大抵、そういった人間は他の音楽関係の仕事につくはず
だって、表面に出てこない場所でも、音楽の仕事(ヴォーカルやギターでも)してる人は大勢いることだし
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:12
 ZARDって3rdアルバムまでメンバー表記されてたよね。
ギター マチダフミト
ベース ホシヒロヤス
ドラム ミチクラコースケ
キーボード イケザワキミタカ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 11:58
FIELD OF VIEWは確かに一番マトモだね。昔は手当たり次第ベーイング
聞いとったけど、今はFOVしかマトモに聞けるのがいない。
奴らは逆にベーイングから離れた方が上手くやれるんじゃねぇか?
レコ社のプロモも下手だしねー。DEENなんかに比べればよっぽど
いいCD作ってるんだけどなー。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:36
FIELD OF VIEWとDEENの区別がつきません
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:39
爽やかな中にもねっとり感のあるほうがDEEN。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:46
スーツとかよく着てるほうがFIELD OF VIEW。
現在3人なのがDEEN、4人がFIELD OF VIEW。
DEENは・・聴かなくなったなぁ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:44
キーボードが追放された方がFIELD OF VIEW。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:12
>249
追放だったんだ・・。
ディーンもなんか入れ替わったり抜けたりしとるよな、たしか。

ビーイングが生き残る術としては、アイドルをデビューさせることです。
歌が下手でも構いません。釈ゆみこを歌手デビューさせてください。
ビーイング音楽陣が総力あげてプロデュース致します。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:22
へぇ、結構メンバー変えられたりしてるんだ。
WANDSくらいかと思ってた。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:48
>250
 とっくにデビューして、ユニバーサルからシングル出してるよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:54
>>240
ZARDは好き嫌い分かれるからなー。好きな人は昔からずっと好きじゃないの?
ま、デビュー当時から音楽的なスタイル変化率0%だから当然だろうけど。

>>246
曲調と歌詞で区別つかない? こないだの新曲なんてモロ「このまま君だけを奪い去りたい」だしな
ZARD男版ってカンジー
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:32
FIELD OF VIEW、もう一回売れてくれないかな
hitomiみたいに。まずは脱Beingだな。
もうあそこにいなくても、充分力つけただろうに。
まー色々と契約や関係があるから、そう簡単にはいかないでしょうけど、正直このままBeingに居続けても良い結果が待ってるとはちょっと思えない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:41
ラルクやビジュアル系に嫉妬すんなよデブヲタども
お前らなんかに認めるだの認めないだのえらそうに
言う資格ないんだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:22
マニッシュに一票あげ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:58
ビジュアル系=見た目がウリで中身(歌、曲)はとりあえずどうでもいいグループ

>>255
つまり人間を外見でしか判断できないクソ
258宇徳さん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:39
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:06
別に嫉妬してないがな
今のまんまでええよ
特に目立って欲しいとは思わんし
260名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 05:46
ビーイングを脱退したアーティスト達3人で結成されたバンド
FENCE OF DEFENCE は解散したみたいですね・・・非常に惜しいです・・・
北島健二さんのギターソロは鳥肌モノのカッコよさでした。
261名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 01:33
>260
解散じゃなくて休止だそうです。スンマソ〜ン!
F OF Dの活動再開を心よりお待ち申し上げます。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 05:00
君がいたから   フィールドオブビューの名曲

抑えきれない思いや 人が泣いたり悩んだり することは生きてる証拠だね
笑いたいやつらには 笑わせておけばいいさ 僕らは風に吹かれよう
感じ合えばすべてがわかる 言葉はなくても 何度もくじけそうになって
ここまできたんだ Wow 今僕らの心はひとつになる 君がいたから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:08
>262
でもそれ、ザードの姉ちゃんの作詞じゃん
まぁ、いい曲かもしれないけど、最近の方がいいよフィールドは

264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:18
>263
納得!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 09:47
マニッシュ元ヤンあげ
266Ms.名無しさん:2000/12/04(月) 22:53
ディメンションは?
フュージョン系だっけ
あと
ライディングも
267Ms.名無しさん:2000/12/04(月) 22:53
ミケ
268名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 03:53
水原の写真集見たいぜー。以上だぜー。(ワラ

本当に発売されてんのか?
269名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/05(火) 07:01
FEEL SO BAD
270名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 02:31
ビーイングはもう終わりですか?
271廃盤さん:2000/12/06(水) 12:15
FEEL SO BADのボーカルの女がエアロスミスの特集番組でコメントしていた。
「音楽ってヴィジュアル面も含めてカッコよさが全て」とかほざいていた。
最強バリバリNo.1、東京パワーがそんなにカッコいいのか?
そんなセンスのヤツがエアロを語るな!
272名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 12:29
びゅうのメンバーって結婚してるの?
273名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 14:43
倉木って自分で曲かいてんの?
274名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 17:05
>よく知ってるね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 17:16
フィールド オブ ブウウウウウウウッ!
276名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 18:03
REVのデビュー曲は良かったね。
ビーイング系は今でもアルバムだけはレンタルで借りてます。
フィールドオブビューファンって多いの?
アルバム聴いた感じではDEENの方がよかったぞ。
フィールド(以下略)もうちょっとアルバムに力入れたほうがいいんでないか?
出し過ぎるのもよくないと思うよ。
277名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 18:10
>>271
川島だりあがどれだけ良いミュージシャンかを知らずに
適当なこと書くな。恥ずかしいぞ。
あの曲はギャグなんだよ。
278名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 19:30
>>276
それはDEENの方が万人受けのメジャー向けの曲が多く、
FOVの方がマニアがこっそり喜びそうな展開の曲が多いからです。
メジャーなポップに耳が慣れたリスナーは、当然DEENの方が
とっつきやすい為高評価を受けますが、それこそクセのある
タイプの音が好きだったり、12"を集めるようなマニア系の
リスナーにはFOVの受けの方がいいでしょう。
自分は普通にUK好きなのでFOV派ですね。
とりあえず、アルバムに力入れた方がいい、という発言は
何を持って言ってるのが気になるところです。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 22:36
>>13
aikoのバッタものみたい。
280名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 22:40
ほんっとにもう・・・、お前らは馬鹿なのか?馬鹿なのか?
モー娘。を何だと思ってるんだ?あ?なんなんだ?
分かるか?わからないよな。お前達には・・・。
あれだよ、あれ。分かんないならいいよ、もう、
愛想が尽きたよ・・・この馬鹿共が・・・・っ!!!

281名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/06(水) 23:10
川島ってだりや?(誰や)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:31
ねえねえ、FEEL SO BADの12ヶ月連続アルバムリリースってまだやってんの〜??
283dubby:2000/12/06(水) 23:58
FIELD OF VIEWはいいぞ(と思う
オレの知り合いがホームページつくってた
284名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 00:04
DEENのホームページって少なくない?
285名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 01:31
FIELD OF VIEWって多すぎない?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:42
↑うん。多すぎると思う。
287名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 01:49
↑浅岡のせい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:03
↑そのとおり。
289名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 08:12
>>271
川島だりあはどうかしらんが、FSBの他のメンバーはエアロなんか眼中にないと思うよ。
エアロなんて売れただけであの程度の技術のバンドなんかゴロゴロいるし。
川島の詞に関しては277の言う通り、ギャグで書く事があるけど、
まともに書いた詞はすごく良いよ。
曲やアレンジもカッコイイ。
「POWER GROOVE」というアルバムは名盤だよ。
聴いてみな。
エアロなんかメじゃないから。
290271:2000/12/07(木) 09:00
え?あの女が川島だりあだったの?
なーんか幻滅
もう少しマトモなヒトかと思ってたのに。
291277:2000/12/07(木) 11:23
>>289
『POWER GROOVE』は良いアルバムだな。
“Top Of The World”が最高だ。
292名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/07(木) 16:50
FIELD OF VIEWの方がDEENよりホームページの数多いの?
DEENの方が(一般的)に人気あるよね?そこまで大差ないけど
女性ファンが多いのか?FIELD OF VIEWは。

川島さんはけっこういろんなビーイング仲間に曲提供してるしな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 00:59

FIELD OF VIEWのボーカルの浅岡氏がパソコンに詳しく、
ファンにもネットを推奨してるから。
みんな少しでも近づきたくて、HP運営してるんだと思う。
メンバーが見てくれるのを期待してるんだろうね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 03:28
ルーマニアモンテビデオって言うバンドもいるよね。
でも、その中の3人が新しいバンドをつくったみたいで
売り出しかけてるよ。ラムセットなんとか。

ルーマニアモンテビデオはどうなる?
295289:2000/12/08(金) 07:25
>>291
やっぱりあれは良いよね。
全曲好きなんだけど、特に「JUMP FROM HELL」と「夕陽の子供たち」が好き。
「JUMP〜」プロモ、カッコ良すぎ。
あと2・3・6・7・10曲目も良い。
296292:2000/12/08(金) 08:05
>293
へー、ファン心理なんですね。
たしかに女性ファン多そうな印象はあるな。
297名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/08(金) 09:49
>293
でも男性も結構サイト作ってなかったっけ?
298浅岡さんの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/08(金) 20:26
こんどはシングルでてます
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/26467599
299非通知さん:2000/12/09(土) 15:06
age
300爽やかじゃない人:2000/12/09(土) 18:44
爽やかすぎるんだよ
けっ
301KAI:2000/12/09(土) 22:12
川島だりあの作る詞や曲は最高!!
FEEL SO BADも3rdまではすごく良かった。
でもいまだにライブに足を運んでいたりする。(ワラ

ビーイング系といえば、KEY WEST CLUBとか
中谷美紀をお忘れでは?あと柳原愛子とか。アイドルっぽい
のもビーイングは結構プロデュースしてたんだよん。
個人的には森下由実子が好きだったなぁ。
COUNT DOWN TVのオープニング・テーマとか
歌ってたよ。川島だりあ作曲のヤツ。
302爽やかじゃない人:2000/12/09(土) 22:19
>301
いつの話だそりゃ
中谷美紀なつかしー
でもビーイングでの曲なぞ知らん
303KAI:2000/12/09(土) 22:24
>302
今から7年前、シングル1枚リリースしてます。
B’zと同じレコード会社から。
304名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/10(日) 02:47
>>221,234
ライブはその後急遽
カウントダウン→大阪。年明け→東京に変更。
ファン見てて気の毒になるほど痛々しいぞー。
305名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/11(月) 22:17
age
306名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/12(火) 11:09
>301
川島だりあって「悲しき自由の果てに」以外何かやってたの? 初耳ー
ていうか、あの曲聴いた瞬間「ああこれ打ち込みだな」で、曲はいいけど
あちこち打ち込み臭い手抜きがあったので、以後情報追い求めもしなかった。

懐かしいねー
307名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/12(火) 22:41
パメラの男の方って、無愛想だよな
少しは笑った表情も見てみたいぞ
308名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 02:45
↑あれはあれでOK!
309名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 07:53
>>306
ヒット曲にしか耳を傾けない音楽音痴は
どっか逝ってください。
310名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 07:57
>>309
ビーイング聴いてるような音楽音痴は
どっか逝ってください。
311名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/13(水) 16:19
男パメラ、笑ってます
4thアルバムの一番最後で笑ってます
小さなコマですけど
312KAI:2000/12/13(水) 22:43
男パメラって・・・ちゃんと小澤さんって呼ぼうよー。
2年前、栗林誠一郎のライブに行った時、
会場の一番後ろにたたずんでいた。TUBEのハルさんもいた。
ふたりともカッコ良かったぞ。
313名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 16:41
>>309
日本語理解できない厨房は2chから消えて下さい

↓309に理解できなかった簡単な日本語(レベル2)
『あの曲聴いた瞬間「ああこれ打ち込みだな」で、曲はいいけど
あちこち打ち込み臭い手抜きがあったので』
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 16:57
BOφYやLOUDNESSは元々はビーイング系らしいですね?
315名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 18:32
らしーね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 22:32
>>314
>×BOφY→〇BOφWY
317KAI:2000/12/14(木) 22:50
三原順子とかエマニエル坊やもね。
318名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 23:04
三原順子って山口百恵のパクリだったんだね。
ビーイングって20年も前からパクリだったと知ってビックリです。
319名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/14(木) 23:12
ビーイングってそんな昔からあったんですか?
チューブだの渚のオールスターズあたりが最初だと思ってた
320KAI:2000/12/16(土) 21:47
昔っからやってることは変わらないのよね。
そこがまたスバラシイとこなんだけど。
長戸大幸バンザイ!!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 00:53
相打ちってライブやってるんだね。しらなかった。
ルーマニアモンテビデオも過去にやってるらしい。
露出少ないと思ってたのに意外。

ttp://www.dcn.ne.jp/~calbe/rmv/index.html
322これ挙がりました?:2000/12/19(火) 01:51
森下由実子&柳原愛子
323名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 05:42
水原って処女?(藁
324名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 06:11
昔、浜田麻里のパクリの早川めぐみはレコードのジャケットまでパクってて藁えた。
中身はチョコとウンコくらい差があったが。
確か二人共ビーイング
325名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 06:13
ついでに紋章?みたいなやつもパクってた。
326名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 07:19
>>313
日本語を理解できてない厨房はオマエのほうだろ。
309が言ってる意味が解らないの?
306と309をよく読んで考えてみろよ。
327名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 14:33
>326
313だけど、「悲しき〜」ってヒット曲だったんだ。
知らなかったよ。ヒット以前に元々聞いてねーもん。
俺が「ヒット曲の〜」って言ったんなら、おめーの日本語も通るけど、
自分で勝手に話を作ってんだろ? まあ、厨房の日本語ってそんなもんかもしれんけどな。
一般人の日本語は違うんだよバーカ。

これだからヲタクは・・・はぁ。
328名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 15:13
DEENって昔のアルバムにシングルつめすぎてるからつまんない
WANDSにも同じことが言えるけど
329名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/19(火) 19:31
ZARDにも同じことが言えるけど
故務老ファミリーにも同じことが言えるけど
GLAYにも同じことが言えるけど
ELTにも同じことが言えるけど
330名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 07:34
>>327
第三者として見てるとお前の方が日本語を理解できてないようと思うぞ。
明らかにお前が厨房だ。
そんなんで自分の事を一般人だと思ってるとこが恐い・・・。
331名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 08:11
葉山たけしを断罪すべきでしょう。
どんなにオリジナルのメンバーがつくった良い曲もヤツのアレンジで全く画一的にしてしまっていた。
いまはあんまりなんで大黒しか関わってないみたいだけど。大黒と結婚しないのか!?
332名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 14:59
>>330
出た!同一人物なのに第三者と名乗ることで、自分を正当化しようとする消防だ!
333名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/20(水) 21:26
>331
葉山たけしってどんな人なの?顔、見たことないや。
織田哲郎・作曲、葉山たけし・編曲は売れたよなー。
けっこう爽やかっぽい曲多かったかな。

栗林もいいけど、オレは織田の方が好きかな。
単調なメロディーといわれても、覚えやすいし。今は知らんが。
334名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 06:09
>葉山たけしってどんな人なの?
もと織田哲朗バンドのサポートギタリストな人。大黒マキのライブにでてました。
ギターはうまかったです。でもアレンジがへぼ。
335名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 06:44
あのー、がいしゅつかもしんないけど、
ビーイング系のプロモってなんであんなにダサイんですか?
偽レコーディングずーっと写してるのはさすがに最近見ないけど。
浜崎とか小室とかビデオ(だけ?)格好良いじゃないですか。
金かけらんないんでしょうか。
336名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 10:02
>335
例えば?
クラキのデビュー曲のプロモは良いと思ったぞ。落ち着いてて。
だが、その後の教会でひたすら歌ってたのはいけなかったな。
ビーイングのプロモなんてあまり見ないけど、普通じゃん。当たり障りのない。
アイドルじゃないんだし、特にプロモに金かけちゃいられないのでしょう。
ビーイングが出すDVDやビデオはライブ映像がほとんどだしね。
337名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 10:44
>>332
出た!敵が増えて立場が弱くなると
敵全部を同一人物だと言い出す幼坊だ!
338名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/21(木) 12:45
337とかのみっともない連中はさっさと消えて下さい。
そんなことでは何も生み出せないですよ。
冬休みに入ってひまなのはわかるけどまわりにどういう目で見られているかわかってる?
339葉山たけし:2000/12/21(木) 12:50


                 _________
   /’’~~~~~~\     /
  /  〜〜  \   /
 /  〜〜    \  \ 俺になにか?
 ミ ▲   ▲ ミミ    \_________
 ミ Q    Q ミミ
 |   (o o)   ミ
  |      /
  \_ 3_/ 


            
340名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 00:29
池田大介登場!
いや、本当に。
341名無しの歌が聞こえてくるよ♪Special2000:2000/12/22(金) 16:04
始めて見たよ、池田大介。
イメージと全然違った。
342名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/22(金) 23:05
大阪にも現れるかな?池田君
343100:2000/12/22(金) 23:40
>>97
そんじゃオマエは
ビニールとかユニオンとかのセールで並んで
買ってんの?ご苦労さん。
344100:2000/12/22(金) 23:41
おっとスレ違い
ゴメソ
345名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/23(土) 21:24
93年頃に荒稼ぎしたからな、ビーイングは
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:27
辻尾有紗はどこいった?
347名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/24(日) 20:57
それより、マニッシュは何年間レコーディングしてるんですか?
次に出る(?)曲は、そりゃ傑作なんでしょうねぇ??
348カラオケマニア:2000/12/25(月) 01:17
TWINZERーはいずこ?
349名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 04:27
>348
生沢祐一をこのまま埋もれさせるのはもったいないね。
現役の日本人ヴォーカリストではNO,1だと思う。
350名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 17:50
DEENはどこ行ったの?
351名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/25(月) 18:10
>350
そこらにいるよ。
小さなレンタル屋にも、まだ置いてくれるレベルにはあるし。

352名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 02:15
NEED=必要
DEEN=不必要?
353名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 08:46
伝説のバンド「ラウドネス」復活!

1980年代、ヘヴィーメタル/ハードロックブームの震源となった伝説の「LOUDNESS」=写真=が、13年ぶりに大阪出身のオリジナルメンバー4人で復活する。欧米進出も果たし、現在の日本のロックブームにつながるベースを作った彼らが、今、なぜ? ドラムの樋口宗孝(42)が、中年ロッカーに向け熱く語る。

http://www.zakzak.co.jp/geino/1225_g_1.html
354353:2000/12/26(火) 08:47
これがビーイングからの復活かどうかは知らんが。
355名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 13:01
Cups、TEARS とかは?
356名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 14:46
>>350
DEENは、こないだ昔の歌のリメイク版(としか思えないフレーズ)を出してたな。
このまま君だけを奪い去りたい'2000だっけ?(w
357名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 17:32
DEEENもこのままT-BOLAN道を進むのでしょうね
358名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 17:39
DEENは青春の想い出なので(ポカリスウェット一色紗英の時代)、
このまま永遠に瞳そらされてteenageのmemoriesになって欲しくない(疲
FOVって爽やか路線出そうとしすぎて裏目に出てる感じ。

>>347
池森が喉を潰すってか?(藁
それとも離婚して子供の親権争いをするとか?(藁
田川がもったいないよ、1人でレベル高いから
残り2人に偏差値下げられてるよね。
360名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 22:22
>359
そうか?うらめか?
売れてないけどな。でも昔よりいいと思うけどな。
361名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/26(火) 22:48
FIELD OF VIEWは昔より最近の方がイケてると思う人。はーい。
っていうか、昔の曲なんてDEENが歌っててもZARDが歌ってても良い曲ばかり。
362u-ya:2000/12/27(水) 01:24
やはり安部を追放したのが間違いだったか
363名無しさん@一周年:2000/12/27(水) 01:46
>>362(つーか雄也?(藁
大正解だよ<安部脱退
追放じゃないよ。悪いけどマジで。

今は安部の方が給料多そうだよねぇ・・・・・。
自分の組んでるユニットなんてホントやりたい事やれてるって感じじゃん。
見切りを付けるのが早くてよかったね。
安部が落ちた後はすこぶる下降線じゃん。<FOV自体の売上

とかいいつつ私もFOVは昔より今のほうが良いと思っている。(ぉぃ
364名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/27(水) 10:17
安部ってそんなすごい人なのか?
アレンジは好きだけど
365名盤さん:2000/12/27(水) 16:44
大々的に宣伝して消えた新人数知れず。

椎名なんとか(リンゴぢゃないって)ってのもいた。

ジョー・リノイエってビーイング系なのですか?
366安部ちゃん:2000/12/28(木) 10:14
浅岡ちゃんの家の裏に住んでるらしい。
367名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/28(木) 14:54
上から読んでてやけに今のFOV擁護派が多いなと思ったら
スレのタイトルに「FIELD OF VIEW」って入ってた。
独立は可能なんじゃないか? 所属の状態からすると。
ただ小田・多々納・池田他作家陣の提供はなくなるね。

でもなぁ・・・なんとなくだけど。
コアなファンが昔の売れてた時代と今の
プロモーション不足+セールスダウンに苛立って
他のDEENとかをけなしてるような感じ。どうかねえ。
そりゃまあロクにプロモーションしないコロムビアなんかに
移籍させるビーイングも悪いがね。
・・ってなこと2chで書いてもしょうがねーな。
368名無し@:2000/12/28(木) 17:52
WINkも忘れるな!
369名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 03:55
>367
俺も思った。なんでこんなにFOV派ばっかりなんだ?って。
読んでいるうちにタイトルを忘れてた。
370名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 13:40
DEENも好きだす
371名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 14:05
DEENってアルバムに捨て曲多すぎ。
ベスト+1だけ買ってりゃ1st、2ndの存在価値無しって...。
もうちょっと気合い入れて作品作って欲しい。
372名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 14:17
>>371
織田哲郎に文句言え
373名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 15:17
大森絹子って、ビーイングだよね?。
374KAI:2000/12/29(金) 17:26
>373
シルクちゃんね(大黒風)。
375名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/29(金) 21:10
>>371
そうか? いや別にDEENファンのつもりはないが、
1st、2ndの頃はビーイングにまかせきりの状態だったから
シングルメインの半ベスト状態になったのが原因では?
メンバーはその間に曲書く能力つけられたんだろうし。
初期でも「いつかきっと・・・・」「思いきり 笑って」
「君の心に帰りたい」あたりは結構力入ってたと思う。
376名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/30(土) 00:21
あれ? じゃあ今回の新曲はオリジナル?
どこをどうとっても、栗林君のモノマネなんだが。
377375:2000/12/30(土) 02:14
>>376は俺に対してのレスだと勝手に仮定してレスすると、
じゃあ誰のどんな曲がオリジナル?
どっからがパクりって誰が判断するの?
栗林のマネってことは、栗林っぽさってどういう感じ?
俺も栗林の曲は多く聴いてるが、特にパクリとは思わない。
だが良くも悪くもDEENっぽすぎて魅力も感じない。

もし>>371>>376ならば、
ちゃんと「捨て曲」についてという論点で返して欲しい。
378名盤さん:2000/12/30(土) 03:45
情報。
mp3.comでWANDS、T-BOLAN、宇徳敬子などのmp3がダウンロードできるようだ
よ。
mp3.comのトップページで検索すると出てくる。
379376:2000/12/30(土) 03:52
俺は371じゃないけどね
DEENの「哀しみの向こう側」の旋律、コードは・・・キミが本当に
ずっと聞いてきたファンなら、過去にそっくりな曲が2つほどあっただろう?
売れた曲で。

捨て曲かどうかは知らん。パクりとも言ってない。モノマネとは言ったが。
380375:2000/12/30(土) 10:58
376≠371だったか、すまん。
だが、>>375で書いた通りDEENファンのつもりはないよ。
残念ながら。栗林ファンでもない。
DEENで栗林作曲が「永遠をあずけてくれ」「Teenage dream」の2つ
だけだからすなわち>>379はそれを指してるわけね(笑
でも、似てるか?
コード進行とかに疎いド素人の俺(藁)は特にそうは思わないんだが…。

379はかつての他人提供持ち曲と似てる→作曲能力がない、って
言いたいんだろうなあ。
個人的には「夢であるように」とか「The Day」の頃を買ってるので
>>377と書いたんだけどね。

モノマネ→パクりと表現を変えたのは認めるが、意味、違うのか?
381名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 00:17
LOVE PSYCHEDELICOってビーイング???
382名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 00:18
DEENの曲って全部同じに聞こえる
383名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 02:43
「THE DAY」は全部いい曲だと思った。
でもDEENの曲が嫌いな人達が聴いたらやっぱ全部ダメダメに聞こえるのかな。。?

それからこの前新曲が「このまま君だけを〜」にそっくりだと言う人がいるけど
そっくりなのはサビの後半部分だけで、他はぜんぜん似てないと思う。。
実は某昼ドラにハマっててその主題歌で聴いてたただけなんで
なんとも言えないけどね。
この程度でパクリだなんて言われたらやってられんな。
384名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 14:21
ジョーリノイエもラブサイケデリコもビーイングじゃないぞーん。
リノイエはひょとすると絡んだことがあるかもしれぬが。
385名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2000/12/31(日) 16:24
>384
GEARSの「くちびる」はリノイエの作曲。
内田“整形”有紀が出てたCMのバックで流れてた。
GEARSはこの曲が売れなかったので、レコード会社がB−Gramから
日本コロムビアに移籍となった(放り出された)らしい。
386名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 00:41
あけおめ&ことよろage
387名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 01:02
今日はFEEL SO BADのベスト・アルバムと
倉田冬樹のソロ・アルバムの発売日!みんな買うべし。
388名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/01(月) 23:16
BAJI-Rってビーイングだったよね、今度解散するみたいだけど。
このバンドはビーイングっぽくなかったな、中沢昌はいい声してた。
389新年名無し@:2001/01/02(火) 14:58
BAJI-Rは元ビーイングだよ。 織田哲郎の上層部との争いの時に
avexに一緒に連れていったグループだよ。
390名無し:2001/01/02(火) 14:59
DEENがNEEDAY開催!
391KAI:2001/01/02(火) 22:06
結局BAJI−Rは、「−R」がついても鳴かず飛ばずだったね。
しかもボーカルの中沢晶なんて、最初「中畑幾久子」でソロやって
失敗し、BA−JIも−Rもだめだった悲惨な人。

あ、FSBベスト買いました。
392名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/02(火) 23:33
FEEL SO BADのベストねえ
川島だりあの作る曲は好きなの多いよ
けど、う〜ん、金だして買うほどじゃないかもな
興味もそこそこ

昔、シングルの「Ready Or Not」(?)聴いたことあるけど、
それしか知らないからな

いつか聴いてみましょうかな
393名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/03(水) 17:40
FSBは中古屋やレンタル落ちでも安く売ってるが、
なにせ数が出まわってないから今回のベスト、そこそこ意味あるかも。
つってもほっとんど売れねえだろうなーー
俺もだりあ提供曲は好きだけど、FSBはよくわからん(笑)
394ビーイング大好き:2001/01/04(木) 02:28
ビーイング系には名曲がたくさんあります。
 T−BOLAN「Heart of Gold」
 WANDS「ありふれた言葉で」
 FIELD OF VIEW(VIEW時代)「迷わないで」
 TUBE「十年先のラブストーリー」・・・etc
 みなさんのビーイング系名曲は?
 
395名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/04(木) 02:56
ビーイング系のアーティストは
どれも使い捨て。
396ビーイング系名曲:2001/01/04(木) 09:00
おどるポンポコリン
397名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/04(木) 13:00
ぴーひゃらぴーひゃら
ぱっぱらぱぁ
398名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/04(木) 20:57
名曲ねえ
FOVの「冬のバラード」
WANDSの「FLOWER」
うとくけいこの「きれいだと言ってくれた」とか

ビーズも、そういいえばビーイングなんだよね
399KAI:2001/01/04(木) 22:07
AYAKOの「夜の数だけ愛しているから」は
明石昌夫のアレンジが光る名曲!!
400名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/04(木) 22:30
さようなら〜♪
401名無し:2001/01/05(金) 11:41
名曲。
大黒摩季の「風になれ」
ZARDの「あなたに帰りたい」
DEENの「MY LOVE」

402名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/05(金) 17:55
宇徳敬子「光と影のロマン」
小松未歩「謎」
秋吉契里「HAPPY BIRTHDAY FOR YOU」
DEEN「夢であるように」

どれもアレンジがスバラシイ。
403名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/06(土) 06:46
ZARD「愛は眠ってる」
大黒摩季「うそつき」
宇徳敬子「坂道」
B'z「今では…今なら…今も…」
DEEN「夢であるように」
小松未歩「No time to fall」
秋吉契里「あなたをただ愛してただそれだけで生きてゆける」

どれも切ないさ。
404名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/06(土) 20:17
WANDSは「星のない空の下で」と「…でも君を離さない」が大好きだったなー
405名盤さん:2001/01/06(土) 20:21
そして誰もいなくなった………。
406名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/06(土) 20:39
ニュウシネマ蜥蜴
407KAI:2001/01/06(土) 23:02
シネトカかなり好き〜。川越さんは何故に脱退したんだろう。
後任の脇田さんって、GRASS ARC.のメンバー
だったよね?GRASS ARC.はお払い箱なの??
おそるべしGIZA。おそるべしビーイング。
408名無しさん@一周年:2001/01/06(土) 23:13
>>407
NCTにDJなんかいらないじゃん・・・・。
ベーシストなのは知ってるよ。でもそれでもねぇ。
409ビーイング大好き:2001/01/07(日) 01:17
 そういえばBeaches(ビーチーズ)って知ってる?
 東大出の高田まゆこがいた三人組だけど
「今すぐ夏へ連れ去って」っていう曲(日テレShow byショーバイのエンディングテーマ曲)
 の編曲が池田大介さんだけどあれもビーイングなのかな?
 でもこの曲すげー名曲だよ。
 「今すぐ夏へ連れ去って とびきり蒼いラグーンに浮かぶ無人島へ
  キラキラ眩しい 世界見せて
  南風そよぐ誘惑のパラダイス」
 ほかのメンバー2人、関ゆみこ(作曲してた)、黒沢まりこ(作詞してた)って何者か知っている人いる?
  
410名無しさん@パークのアイドル:2001/01/07(日) 01:26
オイオイ、びーちー図のアルバムには
ビーイングアーティストがてんこ盛りじゃないかよ、よく見なさい。
関ゆみこはちびまるこちゃんの初代主題歌唄ってただろうよ。
黒澤真理子はぱめらんの作詞してるぞ。
411名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 01:36
Beachesって高田真由子だけが妙なんだよね。
関ゆみこは当時の小松未歩的存在?
黒澤作詞の「LOOKING FOR THE TRUTH/PAMELAH」は
後の水原由貴の詞よりも一般受けしたという話…
412名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 02:17
池田大介って池田大作と関係あるの?
413池田大作って:2001/01/07(日) 09:36
414名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 10:27
意外と少ないミリオン

15 B'z
4 WANDS
3 ZARD
3 大黒摩季
2 DEEN
1 T-BOLAN
1 FIELD OF VIEW
1 倉木麻衣
0 TUBE,小松未歩,宇徳敬子,PAMELAH

違ってたらスマソ
415名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 10:34
>414
ふーん、チューブってミリオンないんだ・・・
ディーンって2つもあったんだ・・・

そういや、コナンの主題歌集めたCDでましたね
あれって、全部ビーイング・・だよね?買わないけど。
416名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 10:38
4D−JAMにいた「みらい&のぞみ」と
DJのエミューは何処に行ったのさ?
何食わぬ顔で今は三人組として活動してるけど。
417名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 12:21
F.O.Vの浅岡さんはバンドよりパソコンが大事なのか?
418名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 12:38
スラム・ダンクの主題歌歌ってたバンド教えてくれませんか?
あと、いまどんな活動してるのかを。
419グラスバレエ:2001/01/07(日) 20:42
≫418
たぶんBAAD・・・たしか、ボーカルが、代わったような気がする。
1年くらい前、BOOMS(番組)で、見たような気がする。
ところで、al.ni.coって、どうなったんだ。
420名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 20:50
>419
>ところでal.ni.coって、どうなったんだ。
。。。。どうなったんだろ。また知らぬ間に脱退かあー?(藁)
421KAI:2001/01/07(日) 21:30
BAADは氏にました。っていうか、××さんが脱退。

al.ni.coはビーイングでないので、どーでもいい。
422名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 21:57
>418
WANDSも歌ってまっせ
「世界が終わるまでは」だったかな?
ザードとかも歌ってるし、「マイ フレンド」

昔っから、アニメ多いな
423名無しさん@パークのアイドル:2001/01/07(日) 22:15
>>421
今の時点での名義上ではまだ誰も脱退してないちょ。
(もしかして山田の事?だったらゴメソ)
今動いてる最中なんだから。
>>422
>>418は「主題歌」と言っておるだろ。
いつWANDSが主題歌を歌ったのだ。
だったらせめてZYYGの名を出してやれ。
高山以外の三人は今でも仲いいぞ。
424名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/07(日) 22:18
主題歌で何が間違ってるのだ?
425ビーイング大好き:2001/01/08(月) 01:02
>410
 ビーチーズのアルバムってあるんですか?
 なんていうアルバムですか?

426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:06
>418
ZYYGの「ぜったいに誰も」の事ですかい?
正式に解散しました去年
427えんぴつ:2001/01/08(月) 01:08
そういえば昔雑誌でビーイングの売り出し方について書いていたのを読んだことがあります。
B’zはTMネットワーク
TUBEはサザン
T−BOLANはBOOWY
WANDSはB’zの若いバージョン
を意識して売り出したそうです。

あとビーイング系はプロジェクトチームが最初に曲を作り、
その曲のイメージに合ったアーティストに振り分けていくそうです(たぶんB’z、TUBEは除く)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 01:08
アルニコは柴崎のソロアルバムが延期になった事くらいしか知らん。
そしてアルニコとしての活動も遅れ解散・・・・・
429名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 01:56
>>427
BOφWYも元ビーイングなんだよね。
だからT−BOLANはWANDSと同じパターンなのかな?
EMI内の椎名林檎→ヤイダヒトミとか。
ソニーならJAM→ヒスブル→ホワイトベリーか・・・
430名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 03:25
>>417 F.O.Vの浅岡さんはバンドよりパソコンが大事なのか?

パソコン>バンド>ファン (ワラ
431名無し:2001/01/08(月) 03:41
でも、売れるビーイングはやっぱすごい実力あると思う。
アンチビーイングは、自分の好きなアーティストが売れてないから
ひがみで、ビーイング&エイベックスを目の敵にするんじゃないの。
432名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 04:48
それは違うだろ、、、。
もっと視野を広く持とうよ。。>431
433>425:2001/01/08(月) 09:09
タイトルもそのまんま「Beaches」。
DEENの田川さんとか牧穂エミも参加してる。
434名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 09:37
>>431
曲作りは頑張ってると思うね。
アルバムの手抜きが少ない。
だからアルバムも売れる。
そういう所は好感。
ただ、ミュージシャンの在り方について、
リスナーの好みが別れるよね。
435デジタルホラフキ:2001/01/08(月) 10:46
F.O.Vって何才なんですか?
ドラムの人どう見ても30代ですよね。
初めて『君がいたから』のCDジャケ見たとき全員オッサンだと思った。
436元テスラコイル:2001/01/08(月) 12:23
>435
一般に公表はされていません
メンバー平均33歳ぐらいなはずです
一番年上がべース、年下がギター
デビュー当時もそんな若かったわけではないが、実はそれ以前にもVIEWってバンド名で94年にデビューしている


関西ビーイング軍以外のアーティストが熟れなくなってきた
ビーズとチューブは別枠
才能ある大黒、宇徳は気まぐれ
ZYYG、BAAD、REV、マニッシュ、WANDS、T-BOLANは消えた
PAMELAHもどうなったんだかあやしい
ZARDも、下火になってきがが、アルバムは売れるだろう

現役のFIELD OF VIEWとDEENには、最後まで頑張って欲しいと願う
437名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 12:38
巨乳 水原由貴 萌え!
438デジタルホラフキ:2001/01/08(月) 13:10
>436
ベースが最年長とは・・意外でした。
一番若く見えます。
439名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 16:59
あげ
440名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 17:58
>>419〜426
スラムダンクは名曲揃いですね
でもBAADだったかZYYGだったか...
たぶんBAADかな
ビーインク系は曲以外の事よくわかりませんよね
441MIKEFUN:2001/01/08(月) 18:03
FIELD OF VIEW=眺める場所?
442名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 18:37
FIELD OF VIEW=広大な眺め・・・だったと思う。
じゃあ、ボーカルは一体、何歳なんだ??>FOV
443元テスラコイル:2001/01/08(月) 21:48
>442
たぶん33歳ぐらいだと思う
しかも実家は都内のトンカツ屋さんらしい
詳しいことはまったく知らないがな
他にも、弟が二人いて、それが双子なんだと
パソコンはけっこう好きらしい
ファンがつくったホームページも、たまに見ているのだとか
昔、ファンクラブの会報かなんだかに、自分のメールアドレスを載せたら、メールボムされて、以降送れなくなってしまったのだという
ちなみにサーバはニフティーだったとか聞いた

なんだかんだ言いながら、くだらないこと詳しいな、俺・・

FIELD OF VIEWは、一応「広大な眺め」で正解です
が、英語でFIELD OF VIEWという意味は、
顕微鏡とかで見た視野(?)みたいなことをあらわします
444KAI:2001/01/08(月) 22:07
>423
山田さんのコトじゃないよ〜。一節によると、BAADが売れないのは
お前のせいだ、と言って彼を脱退させた、なんて噂もあるが(ワラ

>436
あの〜、一番年上はドラムの小橋さんだよ。
プロフィールも正式に公表されてるよ、過去に。
445名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/08(月) 23:38
昔はファンだった>FOV
メールの事件はかなり有名。同人の話もなかったか?
ボーカルが「買うな」とか言ってすごい反論をくらった話。
446元テスラコイル:2001/01/08(月) 23:53
436です

>>444
ん。そうだっけ?
ベース → ドラムかヴォーカル → ギター だと思ってた。
うちが間違っていたらスマソ。 >435


そういや、ファンじゃなかった頃に、同人誌を見かけたことあったな
その時は、アイドルバンドだったのか?なんて思ったよ
447名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 00:16
>>436
そのビーズも・・・。
大黒はいったいどうなるんだ?<復帰
GIZA陣だってガーネットクロウとアイウチがまだ不安定。
448名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 00:20
厨房音楽の登龍門だな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:58
FOVのボーカルは1月25日で32歳。
ベースとドラムが今年36歳。
ギターは今年29歳。
なんで歳を隠すんだろうねぇ。
450名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 01:00
451早漏番長。:2001/01/09(火) 01:01
アルニコって解散したのか?
かっこよかたのに・・・
452名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 01:18
>>428
アルニコねぇ・・・。
柴崎は曲提供とかもしているらしいが、上杉なにやってるの?
上杉は作詞印税があるから金には困らないのかもしれないけど、
柴崎はどうなる?彼の曲で凄く売れた曲はないような。

>>451
解散してません。

>>447
GIZAも全体的に不安定だと思う。
ある程度は安定しているのは、倉木と小松なんだが、
倉木はこのままでは先は怪しいし、小松も最近聞かないが仕事している?
ガーネットクロウと愛内はアルバム出るからそれの売り上げで判断か。
愛内ファーストライブはアルバム予約者から抽選だそう。
ライブやるだけマシと取るべきなのだろうか。
Soul Crusaderは良さそうと思うが、吉田知加は難しそう。
力を入れたように思うんだが、「刹那系」全然売れなかった。
コナン曲集はそこそこ売れるんだから、ビーイング全体として
需要はあると思うんだが、それが各々のアーティストの
売り上げに結びつかないというか。
453名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 01:18
結局パメラさんの写真集はなかったのか
454名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 12:05
>>450
見ちゃダメ
455名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 12:48
F.O.VもDEENもB'zみたいに洋楽をパクればいいのに
456名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 13:41
FIELD OF VIEWの裏ネタ何かない?
情報薄いからどんな人たちなのかわかんない
457名無し:2001/01/09(火) 14:59
浅岡が某有名宗教です。
458名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 15:17
>>457
本人じゃなくて親では?

>>450
お下品板逝け
459名無し:2001/01/09(火) 16:13
一家でときいたよ。
460名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 18:24
どんな宗教?
461名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 18:43
>>460
Sだろ。でっかいの。
ここからビーイング全部=Sと勘違いした厨房もいた。

>>455
パクってんじゃないの?
とゆーかパクりのない邦楽なんてあるのだろうか・・・
462謎人:2001/01/09(火) 23:27
明石昌夫、葉山たけし、池田大介、誰が一番のアレンジャーなんでしょう?
463名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 23:48
何でビーイングにはビジュアル系はいないの?
464名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/09(火) 23:53
>452
明石 > 葉山 > 池田 か?
どれも好きだし、それぞれタイプが違うし。
オレは葉山アレンジ好き。
池田アレンジは数はむちゃ多いが、曲によってけっこう違うしね。
465KAI:2001/01/10(水) 00:55
>463
いるじゃん、NEEDってのが。(ワラ
まだインディーズだけどねぇ。
466名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:04
俺も葉山が一番好き。
明石はオーソドックス過ぎる気がする。
個性が強いせいかな?
467名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:07
>>463
ボーイとかT-BOLANじゃダメ?
NEEDはメジャーデビューするんかねえ。
468名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:08
山なし険 紙食い式村 Ω
469ビーイングヲタ:2001/01/10(水) 01:31
「も〜っとつ〜よく君を抱きしめた〜なら〜」のメロディ最高。
470名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:35
多々納だな。ミリオンセラー所持者。
栗林にはないのに・・・
471名無し:2001/01/10(水) 01:36
次GIZAで売れるの誰だと思う?
GARNET CROWあたりそろそろ来てもいいと思うけど。
何気にsoul〜に期待してるらしいよ、GIZA側では
472ビーイングヲタ:2001/01/10(水) 01:41
CD購買層は専らアニヲタ、田舎の厨房だろう
473名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:43
>何気にsoul〜に期待してるらしいよ、GIZA側では
そうなのかー。
新曲のタイトル「Lonesome Tonight」というのも
だけど、80〜90年代っぽさを狙ってるのかな。
ヘイヘイヘイにも出たし、ひょうきんな黒人もいるし、
ロングセラーだったし、なにかやらかすのかも?
474名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:46
逆にガーネットクロウはあんだけタイアップで
推してんのにセールスが今ひとつなのが悲しいね。
果たしてアルバムで潜在層(アニオタ、ゲームオタ?w)を
引っ張り出せるか???
475名無し:2001/01/10(水) 01:49
なんか売れそうな予感。がんばれガーネット
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 01:51
ガーネット苦労は1stだけタイアップ無しの方。
あれは良かったそれ以降は・・・・
477barvier:2001/01/10(水) 01:51
CDニュースの時間です!
478名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:52
>>475
仕込みは出来てるはずなんだよね。
テイルズ〜シリーズは人気作だし。
コナンファンにも主題歌の受けは悪くない。
がんばれーー
479名無し:2001/01/10(水) 01:53
3rdの二人のロケットもなかなかいいぞ!>ガーネット
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 01:56
アルバムってシングル全部入れるの?
それともアルバム2枚同時発売とか無謀な事しないよな
481名無し:2001/01/10(水) 01:57
全シングル6曲入れるらしい。まぁBESTもどきかな
482名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 01:58
>ガネクロ
ファーストとサードのヒーリング路線は快感。
岡本仁志は曲書かないのかー
483名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 02:00
1.水のない晴れた海へ
2.君の家着くまでずっと走ってゆく
3.夏の幻
4.二人のロケット
5.巡り来る春に
6.HAPPY DAYS?
7.Mysterious Eyes
8.Rhythm
9.Holding you,and swinging
10.flying
11.千以上の言葉を並べても・・・
12.wonder land

となっております<ガネクロのアルバム
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:01
いつ発売なの?1st路線の曲あるかな
485名無し:2001/01/10(水) 02:02
1月31日だよ。たしか
486名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 02:04
>>484
1月31日。
あるんじゃない?
ダブッタ。
488近藤房之介:2001/01/10(水) 02:10
489名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 02:14
>488
なぜにT-BOLANリミックス?
490名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 16:20
>>483
曲名が理解できないスレにいくつか持っていけそうだな(w
491名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 16:21
NEED(ねぇど?)
492キャッチフレーズは?:2001/01/10(水) 16:53
●ZARD
『お宝ガールと呼ばないで』
493名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 16:56
●B’z
『洋楽いいとこ採り詰め合わせ』
494名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 17:17
どのアーティストもライブって行った事ある?
作品良くってもライブダメじゃだめじゃん?
495名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 19:00
●FIELD OF VIEW
「爽やかさ全開!ミッシェルガンエレファント・ビーイングバージョン遂に登場!」
どのアーティストもいいアルバムって出した事ある?
ライブ良くってもアルバムダメじゃだめじゃん?

人それぞれ。
497名無し:2001/01/10(水) 20:29
FIELD OF VIEWはライブ全然つまらないよ。MC下手だしね。
でも、唄はとても上手い。たまーに声裏返るけどね。

498名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 20:53
ビーイングヲタ逝ってよし!
499名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/10(水) 21:12
ライブやってこそ、というのもわかるが、
巷で音楽を聴いてる人間の中にはライブが趣味の音楽ヲタだけではなく、
CD聴くだけでいいや的なスタンスの者だって大いにいるだろ。
そういう人間にとっては完成度の高い作品を届けてもらってナンボ。
その人が楽しめればいいんだよ。
500KAI:2001/01/11(木) 00:02
今度出るZARDのアルバム、収録曲が「なんじゃこりゃ?」って感じ。
何で今更「負けないで」とか「揺れる想い」のリミックスなんて
収録されるの?訳わからん。
501名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 00:03
近所のTSUTAYA、湖南ベスト売り切れてたけど・・・ビーイング
502名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 01:02
>497
女性ファンにとりゃアイドルだからキャーキャー騒ぐけどな

>>500
ビーイングらしいじゃんか
過去のヒット曲も収録して豪華に見せると
あ、でもこれビーイングだけの手法でもないかな

>>501
いろいろ入ってるからな
コナンも人気あるだろうし
503 :2001/01/11(木) 01:25
>>500
T−BOLANを思い出すな・・・
504ビーイング大好き:2001/01/11(木) 01:59
95年の2月にT−BOLANのコンサートに行ったけど最高でした。
MCで嵐士が言った言葉が忘れられません。
「8番目の虹の色はあると思います
 本当に正しいことがなんなのか俺にも分からないけど
 答えを探そうとしないまま毎日を、さびしい夜を
 生きていたくはないです」
 こんな感じなことを言っていました。

 そういえばこのころに離婚した奥さんの名前は「マリア」です。
505ビーイング大好き:2001/01/11(木) 02:01
↑離婚したのは森友嵐士のことです。自分の奥さんのことを歌っていたのです。
506ピーイング大好き:2001/01/11(木) 02:03
つづき

嵐士「それじゃ聴いてくれ、じれったい愛’95!!!!!!」

そりゃもう最高でした。
507名無し@:2001/01/11(木) 02:06
ZARDは10周年記念して過去の売れた作品をもう一度というパターン
なんじゃないの?おもしろい試みだと思う。
508ピーイング大好き:2001/01/11(木) 02:09
何回同じ試みをするんだ?ビーイングは。ハムスターか?
509名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 02:14
リサイクル、ともいう。
510斎田 斉:2001/01/11(木) 02:25
ビーイングマンセー
511>>500:2001/01/11(木) 04:22
「負けないで」とか「揺れる想い」なんかより「運命のルーレット廻して」の
テレビバージョンが聞きたい…。
しかもリミックスって単にもとの曲をダメにしただけのようなのじゃないだろうな。
まったくの別アレンジならばまだいいが。
512名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 16:34
この詩で萎えた。
誰かを傷つけて生きるしかないなら もう強さはいらない♪

ダレモキズツケナイクライツヨクナリタイ。くらい言えよ(藁
513名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 18:00
>512
誰の曲?聞いたことあるような・・
あ、もしかしてFOV?
514名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 18:33
つうか絶対ビーーイング社員がいるようなきがする、このスレ。
515BAAD:2001/01/11(木) 18:39
君を好きだと叫びたい!
516名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 18:42
>>514
2ちゃんにもヤフーにも来てるらしいよ。
517名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 18:48
メチャメチャウザい(ワラ
もう立てなおせんだろ、ビーイングは・・・
518名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 18:57
ビーイング社員、大歓迎!
さぁ、みんなで不満をぶちあけよう!!
519名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 22:10
ビーイング 社員 に ブーイング
520名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 22:12
>>504
T−BOLAN好き。
最近の歌はすぐ恋歌に走るが、嵐士はナルシスト?と思えるぐらい
「自分の気持ち、思想」を歌っていたから、共感したらやめられないって感じだった

最後のアルバムには幻滅したが
521名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 22:13
>>500
10年過ぎても、昔と何ら変化がないってアピールしたいんでしょう。
アーティストとしては致命的というか終わってますが、
女性としては素晴らしい(w
522名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/11(木) 22:14
>>512
それ今の邦楽の8割以上に言えます。
523KAI:2001/01/11(木) 22:30
CRYSTAL WARSの井上留美子萌え〜
今何やってるんだろ。好きだったのになぁ。
524ピーイング大好き:2001/01/11(木) 23:05
age
525ピーイング大好き:2001/01/11(木) 23:23
526名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 00:39
パクリはビーの御家芸。
パクリの天才ビーイング!(藁
527長門:2001/01/12(金) 00:47
「B級でもいいから売れる音楽を作ろう」というコンセプトで今までやってきました
528名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 01:21
>525
へー、初めて読んだ
驚き
どこまで信用できる記事かは知らないがな

これ、有名なの?いくら謎めいたザードだって、どんなに抑えても内部の愚痴とか外にこぼれない?今まで自分は、聞いたことなかったな。
ザードで知ってることと言えば、たこ焼き屋さんの前でたこ焼き食ってる写真を撮られたってこと・・

あ、でも長戸とできてることは聞いたことあるな
529名無し@:2001/01/12(金) 02:02
たこ焼きじゃなく鯛焼きでしょ。。。
530528:2001/01/12(金) 02:15
>529
そだっけ?
フライデーだかなんかのアレ系の雑誌で
なかなかスラ〜とした、きれいなプロポーションだと思ったけど・・
531名無し@:2001/01/12(金) 02:18
>530
綺麗なプロポーションだった。麻布の鯛焼き屋だよ
532名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 02:29
>>525
ワラえる文章だな
533名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 11:43
>>525
>8年近くもほぼ作品と宣伝のみの極端な手法でCDを売りつづけてたのは驚異のひとことですね
B’zもそうじゃなかったっけ
534名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 11:47
>525
>持ちつ持たれつのかん罫
この筆者、漢字弱いな・・・

ZARDのボーカルはシングルの表情とか見ても冷たいし、
どんな歌でも歌い方や声の表現変化しないから、この見解が正しいかどうかは判らないが
あながち間違いでもないなと思った。っていうか違和感なかった(笑

535名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 12:11
確かに挨拶とか出来てなさそう。
でも可愛かったから許す。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 12:49
でも昔の写真見ると不細工だよね。レースク−ンの時のかの
537名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 15:41
このスレ息が長いねage
538名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 16:25
>>536
よくあること(w
539名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 17:41
矢嶋良介、好きでした。売れなかったけど。
540名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 17:53
●小松未歩のキャッチコピー
「謎」
541528:2001/01/12(金) 18:31
>536
整形っていう説は?

でもこの記事、坂井と長戸の、織田哲郎との関係書いてないな
どうだったんでしょうか、実際
織田哲郎もビーイングに嫌気が指したのかな
そして、ZARDと、FIELD OF VIEW DEEN WANDSとかとの関係はいったい
542名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 22:24
FIELD OF VIEW新曲リリース★2001年2月21日(水)
 SINGLE:『Truth of Love(予定)』
 詞:浅岡 雄也 曲:河野 雅昭
 c/w:『FOR YOU』
 詞:浅岡 雄也 曲:小田 孝 編曲:FIELD OF VIEW&池田 大介
ライブで聴いたけど。良い曲です。
ところで、河野 雅昭って誰?Beingの人?誰か教えて下さい。

543名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 22:29
相討ちのアルバム出るらしいが、表紙見たら思ったよりずっとかわいかった
好みだな
544名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 22:31
もういい加減に小田作曲の歌は飽きた
545名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/12(金) 23:07
ビーイングアーティストの長い曲名のセンスは劣悪だな
546名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 00:24
>545
愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない?
547だりあ:2001/01/13(土) 00:33
東京パワー!!!!!!!!
548名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 00:39
栗林誠一郎/Frosted Glass

1.
何故2.
Priority3.
永遠の少年達4.
THOSE SUMMER DAYS5.
君に言えない感情6.
I'll be with you7.
Bracing wind8.
こんなの愛じゃない9.
明日は来る10.
気付けないほど君は11.
バラードが泣いた夜12.
Leave the Liar

549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 02:48
>543
最近だしたプロモで画面に向かって歩いてくる所があったけど鼻が結構でかくて不細工だったぞ
550名無し@:2001/01/13(土) 03:16
でも、いまTVに出始めたら、愛内は落ち目の鈴木あみには勝てるだろう!
鈴木あみ死亡
551河野雅昭:2001/01/13(土) 04:48
S.E.S「海のオーロラ」
作詞:関口深志、作曲:河野雅昭、編曲:木村達司

高橋由美子「Restart」(螺旋の月c/w)
作詞:高橋由美子、作曲:河野雅昭、編曲:林有三

小泉今日子 アルバム「KYO→」より
「太陽に照らされた道」
作詞/作曲:河野雅昭、編曲:キハラ龍太郎&石成正人
552名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 11:58
twinzerのライブ行ったよ今月。
553名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 13:09
551>有難う御座います。なんか微妙な人の曲作ってますね・・・
別にBeingとは関係ないんだ。しかもなんか昔売れてたってかんじのかも。

544>小田の曲が一番良い!
浅岡の曲は飽きた。
>>551
海のオーロラの河野と、高橋由美子の河野は
同姓同名の別人だと思うのですが。
ビーイングはとにかく痛い...
ZARDのファンであった過去を完全に封印したい

556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 18:27
>555
どう痛いの?
557>556:2001/01/13(土) 18:30
感覚的に
558名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 18:59
>555

ZARDを聴いてたことによって今の君があると思いなさい。
559名無し@:2001/01/13(土) 20:49
ZARDとともに成長した
560名盤さん:2001/01/13(土) 20:54
僕もあの声で何度癒されたことか・・・。
いや何度騙されたのか・・。
561名無し@:2001/01/13(土) 20:57
>560
それも良い思いでだな
562560:2001/01/13(土) 21:01
>561
そうだね今となってはね
563dai:2001/01/13(土) 21:02
FIELD OF VIEWは坂井泉水と織田哲朗に見捨てられたらやってけないと俺のダチが
語ってた。
564Ms.名無しさん:2001/01/13(土) 21:07
.
565名無し@:2001/01/13(土) 21:09
>563
それはDEENも同じ
566上杉昇:2001/01/13(土) 21:37
錆び付いたマシンガンで俺をいっそぶち抜いてくれ、永久に眠りたい・・・
567ダイハードみたいに〜♪:2001/01/13(土) 21:57
翼の上で〜・・・あ、これビーイングじゃないや(W
568上杉昇:2001/01/13(土) 23:07
このまま君だけを奪い去りたいってDEENのリーサルウエポンだよね
569名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/13(土) 23:37
>>566
今更カートコバーンの後追い自殺ですか
570名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/01/13(土) 23:41
age
571名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/01/14(日) 01:42
浅岡サンはこのスレ見てるな、きっと。
572お前は既に名無しだ:2001/01/14(日) 01:55
>>571
あ、ホント?
あさおかさーん、最近むさくるしいよ〜。

>>563>>565
つーと今はやっていけてないって事すか?
そうでもないと思うけど。売上は確かに落ちてるけどさ。

>>567
ロックイットだから厳密に言えばビーイングだと思ってたんだけど・・・・。
ボランだって、同時期にロックイットから出てるし。
やっぱ違うの?
573名無し@:2001/01/14(日) 03:32
>572
やっていけないというか、詞がいつも似たような内容だもん。DEENは。
574河野雅昭:2001/01/14(日) 08:49
>>554
googleで「河野雅昭」を調べただけなので別人かわかりません。
スミマセソ。
575名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 09:52
>566
早く逝ってくれ。上杉キライ。
ま、世間一般的にはもう忘れ去られてるんだろうけど。

>567
版銅鑼はビーイングじゃないよ。
576名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 09:53

>572の間違い。スンマソ。
577名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 12:22
FOVの新曲の宣伝もっとやってほしーケロ。
新曲出てもどんな感じの曲かわからん。
タイアップは無いんかあ?
578ビーイングっ子:2001/01/14(日) 12:41
ビーイングのCDは何処の店でも初会限定版が必ず買えます。
ビーイングヲタとビーイング関係者の自作自演スレか。
その前に自作自演はアーティストにさせんと。
580名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 17:37
お前のコメント、つまらん。>579
581名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 18:18
お前のコメント、つまらん。>579だけど何か?

582名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 18:25
通りすがりのものですが、、、
たしかに579は一見うまいように見えておやじくさいな(笑)
583モコモコ欄毛:2001/01/14(日) 18:29
ビーイングヲタとビーイング関係者の自作自演スレに決定。
584名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 18:53
>>582 ものですが、、、
          ↑
        おやじくさいな(笑)
585名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 20:11
FOVはまたタイアップないんだろうな…
586名無し@:2001/01/14(日) 21:43
>585
あったとしても大したタイアップじゃないだろうね。
587Ms.名無しさん:2001/01/14(日) 21:47
GIZAからデビュ−している、JASON ZODIACってどうよ??
無名だが、音はかなり激しい。
588名無し@:2001/01/14(日) 21:58
>587
プロモみた?SEXシーンあるぜ!
589名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/14(日) 22:08
>587 坂井泉水さんがオナニーしてます
590Ms.名無しさん:2001/01/14(日) 23:58
>588
しかし、あの人は何者なのか?
知る人ぞ知る、という感じだが。
591禁断の名無しさん:2001/01/15(月) 00:06
ビーングらしくない露出系で売り出してるんだろう(爆)
592名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 00:08
Being系にいくつかある外人のアーティストって何者?っていうか、何?
593ビーイング緩傾斜:2001/01/15(月) 00:12
>>592
出稼ぎでっす
594名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 00:59
ZYYGの母です。
息子が行方不明です。情報ください。
595名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 01:05
新宿で見たよ。
誰かに殴られてたけどその後お金貰ってた・・・
顔がもうパンパンだった・・・
596名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 01:22
茂雄の熱唱にはワラタ。
597名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 02:05
前々から疑問だったんですが、ビーイングの人達のバックボーンって
いったいどのあたりなんでしょうか?
どういう音楽を聴いてきたのか音から想像できないんですよ。
誰か分かる人いますか?
598名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 05:24
>597
ビーイングっつても色々いるけど、誰のことさ。
599597:2001/01/15(月) 06:18
>>598
ビーズ以外の方々です。
具体的に言いますとDEENやFOVの方達の音楽性に
影響を与えたアーティストが誰なのか?です。
それを聞いて「パクリじゃんか」などと他で煽るつもりは無くて、
純粋に自分の中で納得できる答が欲しいだけです。
600名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 08:56
600ゲット。
601名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 10:13
>599
FOVの公式ページみれば、好きなアーティスト(洋楽ばかりだけど)がのってるよ
じっさいに影響与えたかどうかは知らないがな
602名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/15(月) 13:28
DEEN池森のルーツはソウル(ブラック)系だろ(詳しくないが…)
デビューシングルからc/wで自作の曲披露してたよ。
バラードのイメージが強いと思うが、あの濃いボーカルは
「Memories」路線の時はまると思う。
爽やか路線はビーイングに均された結果では?

FOVも浅岡はテクノ好きなんだろ。
つーことは、「カプセルモンスター」あたりがやりたい音では?
こっちも爽やか路線は同上。
603Ms.名無しさん:2001/01/15(月) 20:19
age
>>504
俺もT-BOLANのライブ一回だけ行った事あるけど
たしかに最高だった。
605名無しさん:2001/01/16(火) 02:38
FEILD OF VIEWはさわやか路線。DEENはしっとり路線。
606マジレストレヂャリー:2001/01/16(火) 03:14
自作自演ウザ。

607名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/16(火) 04:32
>599
↑にも出てるけど、池森はブラック、浅岡はテクノが好きとか。。
シングルは会社の意向が強すぎて全然分からないけど、C/Wや
アルバム曲を聞けば、ルーツが見えてくるんじゃないだろうか。
608名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/16(火) 13:31

>>599>>607
ボーカリストの趣味だけでくくらない方がいいんじゃないのかな。
ロックが好きなギタリストやボサノバ好きなベーシスト、
ジャズに傾倒したドラマーがいるから
テクノだけでは語りきれない音楽ができるとか。<例えばFOV

会社の意向が強すぎてって言うのは否定しないけど。さ。
609名無しさん:2001/01/16(火) 21:34
>>606
ばか発見
610名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 01:56
辻尾有紗は?
611小諸鉄矢:2001/01/17(水) 02:22
中原薫はどうしたの?「街中の素敵 みんな着飾って」だりあ作詞大島作曲の名曲だわ〜。

柳原愛子は三森愛子になってバファリンのCMで流れていたのにね(しかもCMの
出演が元ビーイングの中谷美紀とは・・・)あ、でも柳原は曲はZAINから出して
いたけど、ファンクラブとかはレイズインだったね(長戸の弟、秀介の会社←須藤あきら
、藤重政孝とか所属していた会社)レイズインってまだ六本木の1階がampmのビルに
入っているのかしら??

MANISHはどうしたんだろう?(元DALI,元おにぎりにぎり隊)スターダストプロで
原宿のホコ天で踊っていたときが懐かしいわ〜
612図星:2001/01/17(水) 05:27
>>609
ダウンキラー発見
>>599>>607
ボーカリストの趣味だけでくくらない方がいいんじゃないのかな。
ロックが好きな(元DALI,元おにぎりにぎり隊)スターダストプロばか発見。
原宿のホコ天で後追い自殺ですかっていうか、何?
(長戸の弟、秀介の会社←須藤あきら 、藤重政孝とか所属していた会社)
テクノだけでは語りきれない音楽ができるとか。<例えば茂雄の熱唱にはワラタ。
懐かしいわ〜

会社の意向が強すぎてって言うのは否定しないけど。ばか発見<例えばFOV
DEEN池森のルーツは藤重政孝とか所属していた会社。
テクノだけでは語りきれない音楽ができるとか。<例えばダウンキラー発見
615名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 23:06
所詮ビーイングは糞!
616Ms.名無しさん:2001/01/17(水) 23:11
>615
糞といいものに分かれるね。
617名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/17(水) 23:13
何故ロキノンはGIZA載せてるの?
蜥蜴とかさ
618名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 00:18
蜥蜴と吉田はお金払って載せてもらってるんじゃなかろうか。
でも、モンテビはおそらく普通に取材受けてる。
619名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 00:24
ふーん、金積めば載るもんなのね。そんなもんか・・
意地でもビーズは載せないロキノソ
6212001/01/18(木) 00:24:2001/01/18(木) 13:53
ビーズは金積めば糞といいものにロキノソ
そんなもんか・・吉田はMs.名無しさん2001/01/18(木) 00:24
622名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 15:15
asage
623名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 17:51
吉田知加暗すぎ。1stアルバム出して、終わりじゃない?
意地でもビーズは吉田知加とかさ
1stアルバム出して、モンテビじゃなかろうか。
>615
糞といいものに終わりじゃない?
625名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 20:50
DEEN の Power Of Love?だっけ?
あれにはちょっと・・
>>624
意味不明なんですけど…。
627名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/18(木) 21:11
矢井田瞳ってロキオン出た?
DEEN の Power Of Love意味不明なんですけど…。
糞といいものに矢井田瞳金積めば載せない?あれにはちょっと・・


矢井田瞳って1stアルバム出して、意味不明なんですけど…。
糞といいものにモンテビじゃなかろうか。


つまらん。糞といいものにモンテビじゃなかろうか。<例えばダウンキラー発見


631Ms.名無しさん:2001/01/19(金) 00:48
age
632名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 01:20
ビーイングのアーティストのスレは単独だとすぐに下がるが、統一だと強いな
DAファミリーみたいなものか
633名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 02:06
>619
金積めばというか、広告もらってるから、載せざるをえないのでは?
別にビーイングに限らず、そうだと思われる記事は多いんだけど。
634名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 02:09
>>632
全然強くないし、、1日数個しかカキコが無い。
統一だと強いな 1日数個しかカキコが無い。
そうだと思われる記事はモンテビじゃなかろうか。
Ms.名無しさん <例えばダウンキラー発見
637名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 11:08
そういえば、休刊になったJロックマガジンは、ビ−イングの系列だったような。
638名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 15:51
639名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 16:07
愛が見えないCMバージョンがもう一度聞きたい・・・
そういえば、休刊になった愛が見えない系列だったような。

641名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 17:50
渇いた叫びの歌詞は意味不明。
とどけfly at higher gameって...?
ていうか、小松未歩意味不明。
642名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 18:12
age
643名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 18:43
>634
FIELD OF VIEWスレがかつて300越えた
小松未歩スレがかつて一夜で120越えた
ZARDはレスが3〜4ついたのしか見たことない
ビーイングで統一すると、かなりの数のアーティストいますし。

>>641
fly at higher gameは何だか知らんが、タイアップが関係してるのでは。
644名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 18:49
っていうか、AZUKI七の書く詞も時々意味不明。
クソWAGの「Free Magic」とか。
645名無し:2001/01/19(金) 19:49
ガーネットクロウの「flying」の歌詞ちょっと怖いかも
646名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 20:47
>>638
その画像、既出では?
647名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/19(金) 22:00
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ

    池森の私服センスはちょっとヤバイーのー♪

聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ __________/
          |/
         ∧_∧
  (○)   (∀・  )
  ヽ|〃    (∩∩  )
648名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 10:59
今度のZARDのアルバム、「世界はきっと未来の中」以降の
シングルに、WANDSのセルフ・カバー、自身のヒット曲の
リミックスに、TVタイアップで既に流れてる曲2曲を収録した
全12曲って・・・未発表曲が1曲もないじゃんかよっ!
リスナーをバカにするのもいい加減にしろ!!
これじゃあ、いくらファンでも呆れるっつーの。
649名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 13:34
>648
ん? 未発表曲入るぞ。1曲だけど(w
ファン?
650名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 17:57
ねえねえ、
なんで最近ビーイングの公式ページの最新リリース情報が更新されてないわけ?
昨年の10月の終わり頃から止まってるんだけど
元からやる気のねえホームページだったが
>>648
ファンだけどほんとにあきれてます。
652651:2001/01/20(土) 21:17
間違えてsageちゃった。
653名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 21:42
rumania montevideoって最近どう?はじめの頃より勢いがないような気がするが・・?
654名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 21:56
>>653
切り売りしてます。しかもメイン(三好姉弟)じゃない方を…
655名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 22:23
でも売れるんだろうね。ZARDのアルバムなら。
656名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 22:47
モンテビって物凄く素人っぽいんだけど
なんかそこがいいんだよね、、、だから下手クソとか言わないで
657名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/20(土) 23:06
ワ、ワ、ワ、ワンヅのカバーて・・・
笑うしかないね・・・
Laugh the World!
658名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 00:33
あしたもーしきみーがこーわれてーも
659名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 01:21
愛内 CDTVで発見
喋るときは声優声 歌とギャップありすぎ
なにもかもがアユ似
660(w :2001/01/21(日) 03:03
モンテビって物凄く素人っぽいんだけどなにもかもがアユ似
ワ、ワ、ワ、ワンヅのカバーて・・・(三好姉弟)じゃない方を…
CDTVで発見更新されてないわけ? Laugh the World!ギャップありすぎ既出では?
喋るときは声優声時々意味不明。

661(w:2001/01/21(日) 03:08
アユ似がこーわれてーもいますし。(w なんかそこがいいんだよね、、、アロエリーナ♪

662名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 09:31
>649
あら、ほんと?でも1曲って(糞
なにが10周年記念アルバムだ。ただのシングル・コレクションだよ、あれじゃ。
またお得意の“特典攻撃”を仕掛けてくるんじゃないの、J−DISCは(W
663名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 14:14
CDTV見たけど、愛内は動いてもかわいい。
PVは顔のかわいさを前面に出した感じ。
ただし、全曲のPVそうなので変化無くてつまらなそう。
あゆの暗い感じがなくなった感じだし、女受けしそうなキャラでもないみたい。
男に焦点絞った方が売れそう。(あゆも男ファン多いらしいけど)
TVにトークとかで出ないかな。
アルバム全曲紹介を聞いた限りではそこそこの出来そう。
欲しい!!とは思わないが、レンタルで視聴してもいいかなという感じ。

それにしても吉田平気か?
明らかに林檎と被るのに、林檎より勝った点がなさそうに見えるんだが。
664watabe:2001/01/21(日) 15:42
喋るときは声優声コレクションだよ、あれじゃ。
CDTV見たけど、J−DISCは(W
またお得意の林檎より勝った点がなさそうに見えるんだが。
なんか粘着質系の人間がいるね。
他にやることないんだろうね・・・
悪いけど、頭悪そう・・・
邦楽板で愛内スレッド立った模様。
愛内は向こうと使い分けた方がいいかな?

◆◇◆愛内里菜ブレイク!統一スレ◆◇◆
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=980017899&ls=100
667DJq:2001/01/21(日) 19:12
age
負けないでぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜粘着オタ
669名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 22:14
吉田知加の髪の毛、TVで見る限りいつも脂ぎってない?
670yatabe:2001/01/21(日) 23:33
なんか粘着質系の人間がいつも脂ぎってない?
吉田知加の髪の点がなさそうに見えるんだが。
TVで見る限りいつも統一スレ頭悪そう・・・
さっきから意味不明の事書き込んでる馬鹿の不幸な人生が目に浮かぶようだ。
672名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/21(日) 23:56
レコード屋で、その吉田チカのCD視聴したが少なくても自分はどこが良いのか全然分からなかった
ビーイングよ、変わったな
昔のわっかりやすいメロディーと歌詞の方がずっと良かったさ
673名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 00:00
ビーイングってここ数年で明らかに音がちゃちくなってる。
これじゃCD売れなくて当然。
674takano:2001/01/22(月) 00:01
他にやることないんだろうね・・・J−DISCは
悪いけど、吉田知加の髪の毛、変化無くてつまらなそう。
林檎より勝った点がLaugh the World!
さっきから意味不明の事書き込んでる馬鹿の人間がいつも脂ぎってない?
昔のわっかりやすいメロディーと粘着オタ
これじゃ良いのか全然分からなかった


676名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 00:11
ローズ・マクガワンはビーイングの稼ぎ頭
>671
同感
興味ないスレなら放置すればいいのにね。
匿名の2chでやることがそれしかないってのは・・・
性根変えない限り、これからずっと不要な苦労背負うんだろうよ。
マジの精神疾患だったらスマソ
ビーイングって意味不明の事書き込んでる馬鹿
不幸な人生が立った模様。 吉田知加の髪の毛ちゃちくなってる。


679吉田知加:2001/01/22(月) 00:24
匿名の2chで>677放置
苦労背負うんだろうよ。

680671:2001/01/22(月) 00:35
相変わらずやってるようだね。
ちょっと相手にしてやったからうれしくなっちゃったんだろ。
君友達いないでしょ。いるよって言ってもそれは君が友達だと
思い込んでるだけかもよ。
君は厨房板か躁鬱板にでもいったらいいんじゃない。
681吉田知加の母:2001/01/22(月) 01:53
ちょっと相手にしてやったからローズ・マクガワン
いるよって言っても稼ぎ頭。
性根変えない限り、躁鬱板にでも髪の毛ちゃちくなってる。
昔のわっかりやすいメロディーと思い込んでるだけかもよ。

682名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 02:04
愛内と昔つきあってました。
すごい性格がよくて、気立てがいい人でした。
みなさん愛内を応援してください。
683名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 16:50
age
684名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 18:13
>648
織田がいなくなって提供してくれる作曲家が少なくなっちゃったからね。
大野もまだまだだし。まっ、10年目で終わったか。好きだったのに…。
685名無し:2001/01/22(月) 19:23
倉木LIVEけってい!
686かかし:2001/01/22(月) 21:14
DEEN=FILD OF ブー
687名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/22(月) 23:59
>685
マジで?
船の上?CD買ったやつから抽選?
688名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/23(火) 13:02
>>687
ある意味そんな感じ。
http://news.lycos.co.jp/search/story.html?from=jpwebsites&query=%91q%96%D8%96%83%88%DF&q=23sankeient001
倉木麻衣、この夏いよいよ初ライブ! (サンケイスポーツ)

2001年1月23日(火)10時45分

 クッキー、初ライブ決定! 歌手、倉木麻衣(18)が今夏に初コンサートを開くことが22日、発表された。それも、6大都市のライブハウスで展開する全国ツアーだ。しかも、清涼飲料会社の製品に付いているシールを集めた応募者から、5500組、1万1000人を抽せんで無料招待。このチケット購入方法は、2年前に宇多田ヒカル(18)が初武道館公演を行ったときと同じで、争奪戦になること必至だ。
689687:2001/01/23(火) 19:51
>688
親切にありがとう。

>日本コカ・コーラ社が発売する「爽健美茶」「煌」「なごみ麦茶」など無糖茶製品に付いているシールを5点分集めて、

あ、コレけっこう自分は飲む方だな。
シール5点分ならすぐに集まるかも。

うーん、けどライブにどうしても行きたいっていうほど興味あるわけじゃないしのう。
690名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 00:05
今日ワイドショーで「倉木麻衣の初肉声!」って
取り上げられてたけど(ライブインタビューを)
CDTVでかなり前に出演してたじゃん・・・。
何言ってんだよ、日本テレビ!
691名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 01:56
愛内里菜の掲示板誰か作ってたよね?
見当たらないんだけどーー知ってたら教えて!!
692名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 02:39
>>666
芸能板ではずっと前からやってるよ。よろしく。
>>691
YahooやLYCOSでヒットするやつじゃなくて?
っていうか愛内、歌は異常にうまかったけど、結構ブ○・・・
693名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 02:55
651と同じく、ZARDのアルバムには呆れた。これで、
ベスト同然→夏ベスト→ベスト同然→ベスト→ベスト→ライブ→ベスト同然
じゃんねぇ。
694名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 02:56
結構ブタ・・・??
695651:2001/01/24(水) 05:55
>>693
でも最初のベスト同然(Today is another dayのことだよね。)
すごく好きなんだけど。
696名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 11:19
697名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/24(水) 22:52
公式ページが充実していないのが、ビーイングの欠点
698名盤さん:2001/01/24(水) 23:24
早く潰れてくれ、ビーイングっ!
699名無し:2001/01/25(木) 00:28
ビーング批判する奴いる限り、ビーングは潰れません
700浅岡雄也:2001/01/25(木) 00:40
今日誕生日なんだよね、オレ。
32になったよ。
701名無し:2001/01/25(木) 02:41
700突破か
702693:2001/01/25(木) 03:37
>>695
自分も、TODAYはもちろん「永遠」も好きだよ。
だからまだファンなんだけど(笑)。
>>699
それってもっともだよね。ビーイングをよく表現しているな。
703名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 04:23
>>699
でもいい加減このままではジリ貧。
最近じゃろくなタイアップも取れない。(GIZAのコナンぐらい?)
露出は少ない。作家もいない。CDは売れない。
新人は育たない。(使い捨て?)
もうほんとにヤバイでしょ。何とかしない限りは…。
704名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 06:00
>>703
タイアップ取れないのには原因がある。
今化粧品CMのタイアップ取り放題の某1会社とか
ポカリスウェットを今独占している某2会社と
系統が違うからだよ。
ドラマでも某1会社が毎クール最低1枠は独占してるな。
いずれにせよ派手なメディア展開を考え直す時期。
ドラマ・CMタイアップが数年前より
明らかに効果薄になってきてるし。
705あべじゅん:2001/01/25(木) 09:49
浅岡くん32歳おめでとぉーーーーー
706???????????????:2001/01/25(木) 13:59
やっぱり作曲家がいないのが大問題なんじゃないかな?
ZARDは作詞ができるっていったって、詞をつける曲がなきゃ
意味がない。去年のシングルは散々だったし。結局アルバム
にもオリジナルを入れられないんだろうな。今さら負けないで
だの揺れる思いだの、時代錯誤も甚だしい気がする。
707名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 15:57
さっき食事いったら、店で・・・有線でZARD特集でもやってたのか、
ひたすらZARDばかり流れてた。

・・・なんか、どこが新曲でどこが古いのか差がわかんないね。
一応昔は知ってるから、懐かしいという意味では理解できたけど。
抑揚から発声から語尾から・・・曲が変わっても全然同じなので、
こりゃ確かに一旦気に入ってしまえば永遠に好きでいられるなあ、という感想と同時に
成長してない歌手ということを再認識しました。

ELTのおばさん版って感じか(ELTは最近下手になってきているからZARDのほうが上か?)
708名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 15:58
↑ あれ?>>648とか見る限りでは、ベストが出て・・それが
流れていたんかなあ?
709名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 15:59
>>706
♪なんちゃらかんちゃら〜〜 in my heart〜〜
♪あーたらこーたら〜〜〜 in my dream〜〜

ふるっ、って思った。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 17:36
愛内売れ天ナアルバムあの豚
711名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 17:38
>709 いや、ちゃらりら〜in my heart♪ 〜〜〜in my dream♪
   はtheアドの得意技なんで・・・
712名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 17:55
>>711
theアド=ジ アド?
713名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/25(木) 20:10
>712
ジエンド
>>713
オマエガナー
715名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 08:57
一色紗映のポカリのCMなつかしー。
あと中山エミリも。
716名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 13:10
♪このままずっと忘れたくない 今が想い出にかわっても♪
なつかしー。あの頃は良かった。
717名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 18:06
小松未歩って中途半端だね。別にカワイイわけでもないし、
歌はヘタクソだし・・・ま、詞曲が書けるからとりあえず
切られないでいるのかも。彼女の売り出しには、かなりの
お金が投資されたはずなのになぁ・・・イマイチでした。
うーざーど
719森友の母:2001/01/26(金) 20:08
♪このままずっと忘れたくない イマイチでした。
(ELTは最近下手になってきているからZARDのほうが上か?)
成長してない歌手ということを浅岡くん32歳イマイチでした。
720池森の母:2001/01/26(金) 20:13
小松未歩って中途半端だね。別にカワイイわけでもないし、
歌はヘタクソだし・・・ま、詞曲が書けるからとりあえず毎クール最低1枠は
独占してるな。
いずれにせよ派手な32歳イマイチでした。

721名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 20:25
小松未歩って30過ぎてたんだ
722名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/26(金) 22:05
ヒツレイな。小松未歩は26歳だよ。坂井泉水と浅岡はいつ結婚するんだ。何年付き合ってる?
723名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/27(土) 00:31
>>722
ホント?付き合ってんの?
>>721,723
全部嘘。荒らしに付き合ったらだめだよ。
とくに>>719,720はだいぶ前から人の書き込みをコピペして
しつこく意味不明のことを書き込んでる腐れ粘着女だから
絶対相手にすんなよ。
725浅岡の母:2001/01/27(土) 03:52
最近、泉水さんに捨てられたと言っておりましたが。
726名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/27(土) 14:06
>725  まじ?あーウケタ!それおもしろ〜い!
727バルビエ:2001/01/27(土) 20:02
「XL」って、知っていますか.?
松田樹里亜?って、いたよねー?
728名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/27(土) 22:18
泉水ちゃんは今あの人と付き合っているって知ってる?ヒント・年下
729名無しの歌が聞こえてくるよ♪ :2001/01/27(土) 22:47
「XL」って徳永くん?
あれ??違ったかなぁー。
730728:2001/01/27(土) 22:55
あのレコーディングスタジオに、坂井らしき人と男が一緒に入ってた。多分男の人はギザ所属の歌手だけど、付き合っているとかではないと思う。
731名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 01:26
泉水は社長の長戸の女だよ。
ほんとにべったり。
732名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 01:32
26日のFSBのライヴに
ポール・ギルバートが出没!!
733名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 01:34
つうかCMタイアップもほとんどないし
ドラマの主題歌といえばテレ朝系列のしょぼい視聴率
取れないドラマの主題歌だし。もうおわってる。
倉木のCDの売上も落ちてるし
まあ露出して「こんなもんかー」で
おわりかなー
734名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 01:54
テレ朝のしょぼいドラマも最近ないけど。
一番ましなタイアップがコナン。
735名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 02:26
土曜ワイドってZARDじゃないの?かわったの?
最近みてないんだけど。
736名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 06:58
土曜ワイド劇場は視聴率はかなりいいけど(20越える)
見てるのはおじさんおばさんがほとんどでCDを購入する
年代層ではないのでタイアップとしてはレベル低いのでは…。
737名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 10:57
おいおい、松田樹里亜はビーイングじゃねーぞ。
738名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 11:24
浅岡雄也は坂井泉水を食べられません。
なぜなら売れてないから。
739:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/28(日) 17:35
>735
「舞子さんは名探偵」とか「科捜研の女」のことだと思うけど。
ありゃしょぼすぎる。あーいうドラマの主題歌になってもやっぱり
タイアップって言うのかな?
>>739
733でしょ?
741名無し:2001/01/29(月) 00:39
ポカリスエットも、いまやSONYだしな。。。
742名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 01:06
ちがうよ。
ばーか。
そんなことばっか気にしながらみてんの?
よっぽどひまなんだね。
さよならーーーー
743名無し:2001/01/29(月) 02:00
>>742
お前なんか勘違いしてねー?
744名無し:2001/01/29(月) 02:20
>>742 ほんとお前が勘違いしすぎ!!
745名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 03:08
742は740に向けてレスしたんでしょ?
746名無し(743):2001/01/29(月) 10:31
>>745
だから、勘違いだってんだよ。>>740>>739の差し番が間違って
んじゃないのかって指摘してるだけなのに(内容を見れば明らか)、
>>742はかってに740のやつに733=739(自作自演)と指摘されたと
勘違いして逆切れ。恥ずかしい奴だな。
747名無し:2001/01/29(月) 22:49
♪い〜つも 輝いていたね 少年のまま
748 名無し :2001/01/29(月) 23:16
♪きっと忘れない また冬がきても 想い出
 抱きしめていたいから
749名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 23:28
♪ドキッとしたよ 
750名無し:2001/01/29(月) 23:35
♪この世であなたの愛を〜手に入れるもの
751名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/29(月) 23:36
なんかビーイングのアーティストのホームページで面白いのないか?
昔ザードのシングルジャケットの写真を真似して撮った男のページがあったがあれは笑った
752禁断の名無しさん:2001/01/29(月) 23:52
♪この愛に泳ぎ疲れても〜
753名無し:2001/01/29(月) 23:55
♪負けないで もう少し 最後まで走り抜けて
テレ朝とビーイングってなんで癒着してるの?
755名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 00:03
>>751
>ザードのシングルジャケットの写真を真似して撮った男のページがあったがあれは笑った

女だったら見付けたよ?
こっちも笑えた。
ザードのマネはブスがするもんじゃないね。
トップページに自分の写真貼り付けて、しかもMIDI鳴らしててうざかった。
756名無し:2001/01/30(火) 00:14
>>755
誰だそれ。すげー興味ある。ザードのまねはブスがするもんじゃない
ということを実感してみたい。
757745:2001/01/30(火) 01:22
>>746
あ、そういうことだったのね。
758禁断の名無しさん:2001/01/30(火) 01:22
>>754
長戸大幸(KANONJI)と、吉田正男(TV ASAHI MUSIC)が友達だからでしょ。
759名無し:2001/01/30(火) 01:23
♪サヨナラは今も この胸に居ます
760名無しさん:2001/01/30(火) 01:33
♪あーおいーそらーにであーえた〜
761名無し:2001/01/30(火) 01:35
♪今すぐ君の中で眠りたい 抱きしめたいかなうなら
762:名無し:2001/01/30(火) 02:10
♪眠れない夜を抱いて ふしぎな世界へと行く
763名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 02:21
♪抱きしめたい〜今すぐに〜(誰も知らない)
764名無しさん:2001/01/30(火) 04:13
♪I'll find out heaven there on this earth
765名無し:2001/01/30(火) 12:02
♪さよならのかけら 蹴飛ばして
766名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 13:39
座アドって、今泉が歌詞書いてんの?
767名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 13:40
泉水のまちゃがい☆
768名無し:2001/01/30(火) 18:08
♪もう少し あと少し そばにいたい
769>746:2001/01/30(火) 21:07
733=735=742で
733=739って指摘されたから742で怒ってんじゃん。
つうかごちゃごちゃしすぎて
頭の悪い746には理解できなかったんじゃないかなー。
かわいそうに。悪い頭に生まれて。
ご愁傷様。お大事に
745が大正解だ。
残念だなー。746お疲れ様でした。

746
770名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/30(火) 21:09
よーく読むと745があってるね。
ばかですね。746。
勘違いもはなはだしいです。
ほんとにご愁傷様。


771スピニッヂ・パワー:2001/01/30(火) 22:21
元々、ビーイングはキング・レコードの中にあった「企画物専門レーベル」だった。
(当時の名称は「ビル・ボックス」)そこのトップにいたのが「長戸大幸」
所属していたのはみんな食えないスタジオ・ミュージシャンばっかりで、そいつ等を食わす為に長戸がありとあらゆる雑な仕事を引き受けまくったと言うのが、現在の「ビーイング体質」の原点じゃなかろうか?
その「食えないスタジオ・ミュージシャン」の中には、今、SPITZのプロデューサーをやってる笹路正徳、EPOや平松愛里のアレンジャーの清水信之、そしてBOφWYの氷室京介がいた。
他にも金子マリとか、難波弘之とかも出入りしていたが、所属していたわけではないらしい。
で、そんな連中が練習代わりにレコーディングした曲の中に「ポパイ・ザ・セーラーマン」があって、これは後に「スピニッヂ・パワー」と言うバンド名を付けられレコード化されて、そこそこヒットした。
当時は、長戸も含めみんな金は無いが、音楽が好きで好きで仕方が無い連中ばかりだった。

いつ頃からこんな風になってしまったのか・・・。

772746:2001/01/30(火) 22:36
>>769=770
おまえ>>742だろ。文章の書き方からして間違いないと思うが。
やっぱお前馬鹿だね。まともに日本語も読めないんだね。
>>746のどこに>>745が間違ってるって書いてあるんだよ?
>>745はあってるよ。知らないだろうから教えてやるけど>>740
書いたのも俺なんだよ。740は733=739なんて指摘してないの。
>>739の差し番が735になってるが、これは733の間違いだろ?って
指摘してるんだよ。これ以上書いてもごちゃごちゃしすぎて
頭の悪いお前には理解できないだろうけど、お前が742ってことは
739もおまえだろ。
773746:2001/01/30(火) 22:37
だったら、もう一回>>739見てみろよ。「舞子さんは名探偵」とか
「科捜研の女」は>>735で言ってる土曜ワイド劇場か?!
>>733言うところの『テレ朝系列のしょぼい視聴率取れないドラマ』
だろうがよ。
これ以上反論すればお前の馬鹿さ加減を周囲に知らしめるだけだから
もう潔く間違いを認めろ。
そもそもこの程度の間違いをいちいち指摘した俺も馬鹿だった。
お前以外はみんなわかってるだろうからな。

それから、差し番入れるときはちゃんと「>>半角数字」で入れろよな。
読みにくくてしょうがねえよ。
774元テスラコイル:2001/01/31(水) 00:21
・・・うん?
なんか複雑なことになってるけど、ちょっと見てみれば746が合ってる・・と思うよ
最初の方のレスが少し混乱してるだけで、後は早とちり合戦
775名無し:2001/01/31(水) 00:25
別にもういいんじゃないの。間違ってるとか間違ってないとか
776名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 00:50
なんか厳密には真相は闇の中・・・。ま、いっか。
777禁断の名無しさん:2001/01/31(水) 00:58
♪この闇を突き抜けるっ
778ピーイング大好きっこ:2001/01/31(水) 01:01
♪確かな物は闇の中
779禁断の名無しさん:2001/01/31(水) 01:23
♪愛は手さぐり 暗闇の中で〜
780名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 01:25
あのさ、歌詞だけ書いてくの止めないか?
くだらない内容であがってるだけじゃないか。
781禁断の名無しさん:2001/01/31(水) 01:30
だってさー間違ってるとかもめてるからさ、そっちの方がつまんないじゃん
782名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 02:03
歌詞だけ書き逃げしていくのって、ただの荒らしだと思うんだけど。
783名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 02:05
GARNET CROWと愛内のスレが無視されてるね(笑)
ここでやればいいのに。っていうか、愛内はともかく、
ガネクロってタワレコでもHMVでも、全然力入ってないの。がっくり。
784名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 02:42
>>781だってさー間違ってるとかもめてるからさ、そっちの方がつまんないじゃん

これは言い訳なのか?ネタ振ればいいじゃん☆

785名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 02:45
>>783
愛内もガネクロも20-30万枚売れれば他アーティストの
首きりもないのかな?
786名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 04:02
倉木が苦しい以上、他がもっと売れないとどうしようもないと
思うが・・・。っていうか、今年はどうするのよ?
B'zが今年度中にもう一枚出すとしても、倉木2nd+B'zで、
去年の倉木1stの売り上げに及ばないような。
コナンみたいな、メーカー横断コンピ乱発か?
音楽一般@2ch掲示板

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


788名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 04:14
>>787
巡回ご苦労様です。
音楽一般@2ch掲示板

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


790名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 11:00
というかですね、>>734のテレ朝のしょぼいドラマも最近ないけど、
というコメントに対して、>>735が土曜ワイドってZARDじゃないの
って書いたから、>>739はしょぼいドラマっていうのは土曜ワイド
じゃなくて「舞子さんは名探偵」とか「科捜研の女」のことじゃな
いの?ってことをいいたかっただけではないでしょうか
791名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 11:32
だから、ZARDの歌って歌手本人が書いてんの?
何もしてないんでしょ? あのタカビー。
その歌詞で感動してる人って踊らされてるだけじゃん。
792禁断の名無しさん:2001/01/31(水) 11:56
>>791
そんなのわからないじゃん。推測で物事言うのはやめればー
793名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 17:14
ところで織田哲郎氏は何処行った?
794Ms.名無しさん:2001/01/31(水) 20:06
>>792
お前、同性愛板の住人だな。藁
795名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 20:22
796名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 20:26
何がどー間違ってるかはどーでもよくない?
そんなこといちいち書くな。
しょーもない

>>772 >>773はうざいよ。
死んで
消えてください。
>796
お前こそもうくだらない事書くな。ウザイのはおまえだ
798名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 21:08
歌のダイジテン見てたが、
平成二年の特集で、一位がビーイング「おどるぽんぽこりん」
で、今週の(平成十三年)一位がミニモニのじゃんけんぴょんな曲

仕組んだな、番組スタッフ・・
799名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 21:10
>>795
日記、ちょろちょろ見てみたが、けっこう面白いじゃん
今度ゆっくり読んでみますか
ビーイングについては、なんか書いてくれてんのかな
800名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/01/31(水) 21:46
ぎりぎりちょっぷ
801名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 00:14
J-groove magazineよかったよー。小松未歩が平凡な顔晒してたし、
倉木がタコみたいな顔してたし、GARNETCROWの女の人も出てたし、
ビーオタとしては満足かな♪ 謎の雑誌。表紙はBonniePinkなのに。
802名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 00:28
>>801
>小松未歩が平凡な顔晒してたし、
悪い、爆笑してしまった。倉木はタコみたいで別な意味でかわいいね。
中村由利って美人じゃないけど、すごいアンニュイな顔してるねぇ。
田中美佐子を連想したよ。AZUKI七はビーイング顔ね。
803名盤さん:2001/02/01(木) 00:36
ガーネット苦労のアルバムめちゃめちゃあまってた IN CDショップ
804名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 00:42
>>803
でもオリコンのデイリーランキングでは4位だね。
805名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 01:13
タワレコに行ったらあまりにもひっそりと売られていたので、
こりゃダメだって思ったんだけど、ずいぶん売れてるんだね。
山野とかそういうとこで売れてるんだろうか?
806名無し:2001/02/01(木) 01:33
ガーネット視聴してるサラリーマンいてびびった!
でも、唄よかったぞー
807名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 01:48
ガネクロ火曜に買ったけどまだ開封すらしていない…鬱
808名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 02:00
次のスレタイトル

ビーイングアーティスト総合スレッド(ただしFOVは消えたものとする。)

みたいな感じでしょうか。。。
809名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 02:03
>>808
まだ気が早い。
次スレを立てるのも、FOVが消えたものとするのも。
810名無しさん:2001/02/01(木) 03:16
FIELD OF VIEW早くビーイングと手を切って下さい。
でも他の所に行ってもセールス多くないから
契約すぐ切られちゃうかも知れないけど。

そういえばPENICILLINのベースGISHOが2年位前
「CDでーた」とかで「お気に入りのアルバム」に
WANDS・ZARD・FOV挙げていたよ。
ビーイング好きかと思ったけど知ってたらどなたか。
811名無し@:2001/02/01(木) 03:17
>>810
それみたことアルよ。この人いい人だなぁーと思ってしまった。
812名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 03:20
>>810
自分もよく覚えてる。あそこでビーイング系を挙げる人は
皆無だからね。変わった人だなーと思った。
813次スレ タイトル予想:2001/02/01(木) 04:03
FOVと愉快なビーイングの仲間たち
814名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 04:30
>>813
それは荒らされそう♪

「ビーイング・マンセー!!suppoted by FOV」

とか...さらに荒れる・・・。
815名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 04:47
氏ねとか
816名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 04:58
>>802
中村のルックスなんか現実感がない。あの髪型とか。
817名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 05:00
六本木vs大阪 最終戦争勃発!
818名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 09:59
FOVは普通にもったいないしかわいそうだよなぁ。
ビーイングの恩恵受けてないのにビーイングの悪癖だけは押し付けられてるんだから。
誰かが言ってたけどhitomi戦法で頑張ればいいのに。

ということでFOVを1年間預かってくれる大手レコ社と事務所募集(笑)
819次スレ タイトル:2001/02/01(木) 10:18
浅岡だけど何か?
820名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 16:35
浅岡このスレッドよくでてくるなあ。↑
何かって。もっとがんばってセールスあげなきゃ!
821名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 17:56
FIELD OF VIEWはビーイングがプロデュースしてるから
ここまで生き残ってこれた、っていうのがわからないのかなぁ。
他のプロダクションとかならとっくに切られてるよ、きっと。
822名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 18:11
>818hitomi戦法って?
109に馬鹿でかい広告出したりゲリラライブやったり
極端に露出の多い服着たりすんの?挫亜土がやったほうがいいじゃん
823名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 19:18
>822
たまりません。座アドよりFOVでhitomi戦法に一票。
824名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 19:23
>818
確かに恩絵受けてないねーこの頃。
でもビーイングの恩恵って今じゃコナンとテレビCMくらいしか思いつかない(w
825名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 20:36
浅岡に脱いでもらいますか
826名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/01(木) 21:55
>>825
考えただけで吐きそうになった。
827浅岡雄也:2001/02/01(木) 22:29
>>826
ヒドイなぁ。俺、けっこうイイ体してるのに。
828名盤さん:2001/02/01(木) 22:33
>827
考えただけで首が疼いてくる・・
829名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 01:10
いや、CMだってチェキラ、しかもほとんど放送されず
830名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 01:26
愛内さん18万枚だって。大成功じゃん!
やっぱavexっぽいのって需要あるんだね。
831名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 02:36
もっといくかと思ったけどね。最終的にはどれぐらい売れるかな?
832名無し@:2001/02/02(金) 02:52
予想60万枚くらいかな。小松の1STもそんくらいだったから
833名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:11
avexぽいか?どの変が?
834名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:12
>>832
1stじゃなくて2ndだと思う
835名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:16
大黒摩季はどこいった?
てゆうか小柳ゆきだと思う大黒は。
同一人物じゃないかって思うよ
836名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:25
>>833
コンセプトかな?デビュー曲globeっぽいし。
>>835
なんか春復帰説濃厚?ホームページでカウントダウンしてるらしいよ。
大黒ってライブやりだしてから声があんまりよくなくなったね。
837名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:29
パラパラってavexが半分自作自演で盛り上げてるものじゃないの?
アイウチだけじゃん?avex以外でやってんの。
838名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 03:34
>837
たいていやらないよね
パラパラなんて糞音楽だし
839名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 04:58
>>838
>パラパラなんて糞音楽だし
テンポの早い盆踊りだね。
840名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 10:38
ビーイングの第二次黄金期は来るのだろうか。いや来て欲しい。
841名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 11:03
>>835
ちがうよ
大黒マキはプロミスのCMに出てるよ
中央の列の自分から見てやや右側の位置で踊ってるよ
ようちぇきな!
842名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 11:56
827>そーだよ。FOVのみんな大きいもんもってるもん!

843名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/02(金) 16:11
>>842
確かに、アルバムの写真で浅岡の股間すごいモッコリしてるのあった
浅岡のモッコリsage〜
845名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/02(金) 20:38
Mステランキングビーング3つもはいってるし
846名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/02(金) 23:56
コナンがこんなに売れるとは、会社も思ってなかっただろうな。
ZAINっていつ消すのかなっていつも思ってるんだけど、
まだまだ延命させる気か?
847名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 00:25
>>846
売る気満々じゃん?愛内の最新曲まで入れてるから。
湖南ベストって今のビーイングがコナンだよりだっていうことを
自ら暴露してるようなアルバムだね。
848名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 00:36
>>843
どれ?
849名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 00:40
FIELD OF VIEW、かなりいいと思う
ヘタレではない
新曲はヘタレな予感がするが
850名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 01:42
新曲のアレンジ誰?
851名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/03(土) 03:52
>>848
たしかTかUの浅岡が椅子に座ってギター持ってる写真
852名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/03(土) 04:00
コナンベストGIZAが多いのにZAINから発売とは、税金対策ばっちりの
ビーイングさすがだね
853名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 04:52
邦楽板の愛内は盛り上がってるな
実際売れてるし
854名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 05:40
すいませんここホントFOVファン多いですね。
スレタイトルどおり半分ビーイングの話題で半分FOVの話題のような・・・。
855名無しサンプリング@48kHz:2001/02/03(土) 08:56
FOVの新曲はアレンジし直した方がいいね
856名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/03(土) 16:49
FOVは今もう好きなことやらしてもらえるほど、見捨てられてるんだね。ビーイングに。
まぁーそっちの方がいいよね。でも、この先売れることはもう無いと思う。

857名無しさん:2001/02/03(土) 19:37
DEENどうする?
そういえば3人になったのは一体いつから?
858名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/03(土) 23:22
>>857
3人になったのはPowerofLoveというシングルからじゃないでしょうか。
859名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 00:45
>>854
多いんじゃなくて、少数の人が何度も書き込んでるだけでは?
文体が同じだし。
860名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 10:31

お前もそうだろ。
861名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/04(日) 16:41
浅岡の詞っていつもおんなじだよね。社会にでて、久しぶりに仲間にあってみて自分は
・・・みたいな詞。
862名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/04(日) 17:29
FOVの売れた曲って、座亜土のでしょ?
863名無しさん:2001/02/04(日) 21:55
>>858
アリガトウォ。
で誰がどういう理由で脱退(?)したのか
ご存知の方よろしくお願いします。
無知でスミマセソ。
864名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 23:16
>863
DEENファンじゃないから詳しくないけど、「宇」が苗字についた人だったと思うよ
たしかドラムだったんじゃないかな?
865名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 23:20
>>863
宇津本だったか宇津木だったか、そんな名前の人。
理由は知らないけど。
866名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/04(日) 23:27
宇多田だろ
867名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/04(日) 23:47
宇津本 なおきだよ。いま何してるんだろう

868名無しさん:2001/02/05(月) 00:03
あべじゅん。今何してんだろ
869名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 00:06
鬱・・
870名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/05(月) 00:31
和久次郎なにしてんだろ
871名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 01:59
>870
アルニコになってるかもね。プッ
872名無しさん:2001/02/05(月) 02:16
>>864,865,867
(それと微妙に866も)アリガトウォ。
873名無しさん:2001/02/05(月) 02:18
↑ん!中途半端スミマセソ。
874名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/05(月) 18:03
池森ってまだ、渋谷のFILAショップいってるのかな?
875名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 18:35
最近のFIELD OF VIEWは良いと聞いたので
カプセルモンスターというアルバム買ってみた。
たいしたことなかった。
876名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 21:24
>>875
私は3rdアルバム(ベスト除く)出した頃までが好きだった。
877名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 22:17
カプセルモンスター好きだけど最初は
シングル曲と8曲目しか聴いてなかった。
これはタダ耳が馴染んだと言うだけかもしれないけど。

その前のアルバムは2回だけ聴いた。
それ以前のは何度も聴いた。
878名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/05(月) 23:29
>>877
同じく。とくにセカンドはよく聴いたな。
879名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 00:19
浅岡さん最近歌が下手になってきたような気がするんですが、
気のせいでしょうか。
880名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 00:32
>>879
気のせいです。
881名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 01:18
>>879
逆に上手くなってます。
よく聞け!このアホ!!
どこに耳くっつけとんじゃ!!
882名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 02:33
>>879
売れてないけど歌は格別に上手くなったと思うけどな。
883名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 03:34
浅岡君、デビューした頃は下手だったらしいね。
特にライブ。
884883:2001/02/06(火) 03:37
自分も含めて880から自作自演みたいだな(泣)
885名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 04:12
ビーイングはアーティスト達に干渉し過ぎた。
よって皆同じにおいがしていた。
886名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 04:14
さわやかブリッコは陰で児童虐待とかやってそう
887名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 10:34
いや、浅岡くんはクセつけて歌うようになってきたのが気に食わん。
前みたいにストレートな発声きぼーん。
888名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 13:23
>>887
激しく同意♪
889名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 14:17
874 池森ってまだ、渋谷のFILAショップいってるのかな?
>
へっつ?なんで?今時FILAなんてださすぎる!
ってかさ、Beingのやつらってみんなださくない?
ファッションに興味なさすぎるよ。
890名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 15:13
B'zのプロモ見れる所ないかな?
オフィシャル以外で・・
891名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 17:02
あと9日で「時の翼」発売です。
892名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/06(火) 20:59
>>889
ほんと服のセンスないよね。特にZARDなんか、もっとお洒落な服着ればいいのに。
893名無しさん:2001/02/06(火) 21:14
>>889,>>892
以前は(スタイリストが良かったとか)
もう少し「それなり」じゃなかった?
DEENの2ndとかFOVの1stとか。
894名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 21:23
>>893
FOVっていつもスーツじゃないの?
895名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/06(火) 22:25
Beingに限ったことじゃないと思ふ
896名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 01:36
>>894
違う。
ライブで変な柄のTシャツとか、ださいジャケットとか着てた。
スーツの方がまだましだと正直思った。

岡本仁志のファッションセンスは良いと思う。
スタイリストが良いだけかもしれないけどさ。
897名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 01:56
坂井さん誕生日オメデトウ。福山もブリグリの人もデヴィ夫人もカントリー娘の人も。
34だっけ?すっごーい。
898名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 14:06
昨日久しぶりにZARD Bestを聞いた。こんなにそばに居るのにまでは良かった。
楽曲が良かっただけじゃなくて、ZARDには明石のアレンジが一番合ってるよう
な気がする。葉山は音が多すぎる。余計な電子音が耳障りなんだよな。
899名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 14:40
電子音が多過ぎるのはむしろ明石の方だと思うぞ。
好きだが。
>ZARDには明石のアレンジが一番合ってるような気がする
同意。ついでに
「ZARDには栗林のコーラスが一番合っているような気がする」も付け足してくれ。

DEENの公式メーリングリストが最近痛すぎて別意味で読み欠かせない。
池森のインディーズ時代のCDや実家の職業を話題に出すのはもう構わないのか。
900名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 17:59
ZARDの楽曲に、古井弘人やCybersoundの
アレンジは似合わない。
901名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 18:13
>>900
古井弘人は割と編曲に幅があるほうだから曲次第でわからんでもないが、
Cybersoundは絶対あってないね。
902名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/07(水) 19:14
ZARDは織田の曲もよかったけど、栗林もなかなかいいよね。
大穴で、川島だりあもいいとおもうんだけど。
>>900&901Cybersoundはほんと駄目!葉山たけしで十分満足
903名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 19:30
ZARDのアレンジャーだったら
1明石昌夫、2池田大介、3葉山たけし
の順で好き。
作曲はやっぱり織田が群を抜いてよかった。特にシングル曲は。
904名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 19:44
>>898
個人的な意見ですが、
ZARDの曲ってもともと音の種類が多いのが普通じゃない?
「突然」とかZARDのとFOVのを聞き比べてみるとそれぞれの
違いが良く分かる。どっちも「らしさ」が出てて。
葉山のアレンジがBestとは思わないけど、結構合ってると
思うんだけど。
905名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/07(水) 19:57
最近のZARDの曲ってなんかほんと音少ないよね。
とくにGet〜なんか貧相すぎてひいたよ。
906名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 20:24
>>905
そうそう。MINDGAMESまではまだよかったんだけど、
世界はきっと未来の中ぐらいから急にアレンジとか曲調が
ださくなった。
以前は新曲楽しみだったんだけど、最近は仕方なくCDを買ってる
って感じ。
今度のアルバムも期待薄。即日買いするけど。
907名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 20:36
売れてないからお金をかけられないのです。
もう900越えてるね。そろそろ新スレ立てたほうがいいのかな?
FOV他売上がめっきり落ちてきたBeing系 Part2

ってのはどうです?<次スレタイトル
910名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/07(水) 22:22
>>906
同じだねー。MIND GAMESをシドニーオリンピックのテーマソングに
してたら、売上もっと伸びてたと思うのは俺だけかな・・・
911名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 23:01
906>>910
激しく同感。
でもGet U're Dreamもアレンジさえ良ければもっと売れたかも。
MINDGAMESは買ってから聞きまくった。
それ以降の曲は買って、少し聞いたらもう飽きて小松未歩とか
聞いてた。
912名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 23:27
>>909
FOVはもう入れなくてもいいのでは?
単なる「Being Part2」でいいと思う。
もしくは「売上がめっきり落ちてきたBeing系 Part2」とか
913名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 23:33
ZARDはボーカルが衰えたからアレンジとの相性が悪くなったんだと思う・・・

クラキの新曲出たね。狂ったようにシングル出してる。金を搾り取れるだけ搾り取って
あとは放置されるのだろう・・・虚しい。

次のスレタイトル残念だけどFOVは外してほしい。1の書き込みのなかに書いとけば
いいと思う。
レスも900を越えたので新スレを立ててみました。

売上がめっきり落ちてきたBeing系 Part2

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=981557253&ls=100

以後はこちらでどうぞ。
915名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/07(水) 23:55
>>913
3ヶ月空いてるし、狂ったようにってほどでもないと思うが・・・。
狂ったように出しているのは浜崎。
916名無しの歌が聞えてくるよ♪:2001/02/08(木) 01:15
>>911
気があうねー!
917911♪:2001/02/08(木) 01:20
>>916
新スレ立ってるのでsageで失礼。

まあ、ビーイングのスレだからそんなに不思議なことじゃないんだけど
いまや少なくなってしまった同じ趣味のひと見つけると妙にうれしいね。
918名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 07:31
あげ
919名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/13(火) 22:31
浅岡って結婚してんだよね。子供もいるらしいよ(藁。
なのに相当、女癖悪いらしい・・・。
さわやかを売ってるわりに、小橋も女癖悪いんだってさ!
そのうち、消えるのかな・・・?女ネタで潰れたりして(藁藁
920名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 00:36
ZARDの10周年記念アルバムの発売元が
B-GramからGIZAになってる。
何でだろ?
922名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2001/02/14(水) 14:02
>>919
まじで、藁える!
以前、小橋がデブの女連れてるの見たことあるよ。
趣味悪いと思った。何でもいいのかもね(藁。
>>922
新スレあるんだからそっちいけ。
どうしても書きたいならsageでかけ。