谷山浩子

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙にいこう
なぜかメジャーレーベルに存在し続ける
永遠のシンガーソングライターにしてパソ通の女王、
谷山浩子とその愉快な仲間たちについて
ほそぼそと語りましょう〜。

邦楽板旧スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=961844547&ls=20
2名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/08/31(木) 20:01
斎藤由貴は愉快な仲間に入るんですか?
3:2000/08/31(木) 20:38
邦楽版にもうありますよ
4名無しさん@ベスト盤予約したよ :2000/08/31(木) 23:07
邦楽板のスレって既に死にかけてない?
っていうかサーバーのせいなのか?
5名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 13:48
おおっ! こんなところに新スレが。
6名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/01(金) 20:55
冷たい水の中をきみと歩いていく
ほのぼのな曲とエグくて怖い曲との差がよかった。
8名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 08:36
>7
過去形にしないように(w
9名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/02(土) 17:01
ヤマハの会報に載ってる(らしい)「’80s」の曲目きぼ〜ん
10名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 06:49
渡辺等クン萌え〜
11名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/03(日) 20:51
斎藤ネコのアレンジはイマイチだと思ったりするのだが、
世間一般的谷山ファンにとっては如何なものなのか?
12HG名無しさん :2000/09/03(日) 22:56
崎谷健次郎アレンジがいいです。あんまり無いけど。
13名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 01:18
AQ萌え
14えいえんはあるよ :2000/09/04(月) 07:23
谷山もAQ氏もここ10年ほどルックスが変わらないな
15名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/04(月) 22:51
age
16名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 17:00
そうか学会員というのは本当なんですか?
17名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 18:29
ウソです
18名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 21:08
 学会の雑誌に連載してたことはあるけどね。付録に付けた事があるらしい
ソノシート(浩子姫の歌入り)欲しいんだけどねぇ。
19名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/05(火) 21:52
黒歴史には触れてはなりませぬ!!
20「'80s」の収録曲〜 :2000/09/05(火) 22:14
1.てんぷら★さんらいず
2.地上の星座
3.風になれ〜みどりのために〜
4.サーカス
5.OYASUMI
6.ガラスの巨人
7.真夜中の太陽
8.あの子の愛した三毛猫
9.たんぽぽ
10.MAY
11.DESERT MOON
12.まっくら森の歌
13.メリーメリーゴーラウンド
14.Pyun Pyun
15.鳥は鳥に
16.なおちゃん
17.銀河通信
18.おやすみ
21>20 :2000/09/06(水) 14:57
夕焼けリンゴが入ってない・・・(泣)
22名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/06(水) 20:59
そう。夕焼けリンゴ。彼女の△モノ、いつも余韻があるね。
・ ・  ・     ・
谷山スレ、これで歴代なんこメだろう。
ずっと前、わたしもここ板でスレ立てたことある。
邦楽板で出ていたことに、あとで気が付いて、
わたしのはソッコウで下げはじめたのだが、
あのとき、あおりも妙な横レスも入らず、
それはキレイに沈んでくれた。
ちょっと鬱な状況だったもので、
沈みながらも独り言吐きつづけたのだが、
元気が出るレスつけてくれたヒトもいた。
ここ(一般板)住人の良識に感謝して、
このスレは守りたい。


23夕焼けリンゴ :2000/09/06(水) 22:17
最後の「もう、これきり会〜わない」の
「もう」の部分の歌声のあまりの美しさに、
若かりし頃はげしく感動したのでage
24名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 04:36
>22
>そう。夕焼けリンゴ。彼女の△モノ、いつも余韻があるね。

△モノって何ですか?
2522の亀レス :2000/09/07(木) 08:50
>24 わかりにくかった。ごめん。三角関係モノでやす(涙。。。。
26名無しさん@1周年 :2000/09/07(木) 09:29
わし、カントリーガールは、
20世紀を代表する名曲だとマジで思うぞ!
27名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 11:29
明確な三角関係モノ(思いこみ系は除く)っていうと
「夕焼けリンゴ」と「トライアングル」くらいですかね。
確かにどっちも透明感のあるキレイな曲だと思います。
28名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/07(木) 20:40
>>26
激しく同意!!
でも録音版はどれもアレンジがスキじゃナイです…
29名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 02:11
トライアングルもいいですよねぇ。そういえばあの浩子さん自身のコーラス
部分後半でちょっと謎な歌詞部分があるのが気になってるのだけど・・・。

>19
別に学会雑誌に連載したっていいじゃん(笑)。
30名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/08(金) 10:24
>29さん。
赤いパンプスの・・・以後ですか?たしかに!
でも聞き取れない、耳悪い。とほほ。
31「'80s」って :2000/09/08(金) 18:20
「OYASUMI」と「おやすみ」が両方入ってるのが楽しい…
32江トホ :2000/09/08(金) 20:57
斎藤由貴が遊佐未森に寝返ったと言う噂の真偽は?
33斉藤由貴萌え〜 :2000/09/08(金) 21:58
>>32
なんか仲良しらしいね。
でも「雪の女王」公演の時に斉藤由貴も観に来てたし、
寝返ったというよりはふたまたかけてるっていうのが妥当なような。
34由貴ちゃん可愛かったねぇ、旦那が羨ましい :2000/09/09(土) 16:33
>30
そうそう、そのへん。

かかとがぁつぶやぁいぃ〜たぁ〜♪、の後のコーラス部分が「ごめんね、もう、明らかな○○○○」ってな感じ
なんですよね。「明らかな」というとこも断言は出来ない。「○○○○」が「バラバラ」だったら意味は通じるけど
そうだったら判明してもあんまり有り難味が無いな(笑)。

 *そういや関東の浩子さんファンは「夜会」にはあんまり行かなさそうだね(^^;;。
35谷山スレ?"猿"Q加です :2000/09/09(土) 18:46
「窓」よく聴いていた中学生時代を思い出します。
3635 :2000/09/09(土) 18:47
化けてる…「はつさんか」と書いたんですが…
37名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/09(土) 21:56
>「夜会」

生半可にはチケットは取れまいて…
38名無しさん@そうだ夜会にいこう :2000/09/09(土) 22:32
みゆきヲタに皆勤がいるってホント?
39名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 17:46
>34さん。
そう。「明らかな〜」のアト。あと、「かかと〜」の次、歌詞カードでは、
「悲劇」なのに、わたしには「ショウゲキ(衝撃?)」としかきこえないんです。

中島さん!うう。わたしには重すぎて(谷山さんが軽い、というでもないですが)。
40MM名無しさん :2000/09/10(日) 18:12
谷山の方が可愛いと思う。
41もしかして知らない人がいるのかな? :2000/09/10(日) 18:45
浩子姫は、今年「夜会」に出るのよん。青山円形は来年の早い時期。
42知らない人はいないと思うが… :2000/09/10(日) 20:46
中島みゆきの濃ゆ〜い歌の後に「しっぽのきもち」を歌って欲しいな。
(「恋するニワトリ」でも可)
43名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 22:18
谷山浩子と中島みゆきのファンってかぶってないのかな?
私はどっちも好きなんだけど。
ANNとか実際に聞いたことない私には二人の共演は
想像できない...
44名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/10(日) 22:38
デザート・ムーンが好き。これしか知らない。
45名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 00:11
初めて浩子さんの曲を知ったのは、車のFMで聴いた「会いたくて」
結構、衝撃的だった。そのあとの「窓」で自分が泣きそうだったのも(笑)
46名無し :2000/09/11(月) 01:38
>42
「しっぽのきもち」や「恋するニワトリ」の方が
濃いと思うけどね。(みんなのうたで流れていただけに、
さらに薄いふりをしやすいという難しさ)
47名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/11(月) 13:33
>デザートムーン

「デザートムーン」が主題歌だったドラマって見たことないです〜。どんなのなの?
48名無しさん@そうだ夜会にいこう :2000/09/11(月) 17:01
>47
「青い瞳の聖ライフ」だったかな。
外国の女の子が転校してきてのラブストーリーだったような。
小さかったのでよく覚えてませんが。

>43
私も両方のファンです。
この共演を聞いたときは盆と正月が一緒に来たような気分でした。
夜会は一度も行った事ないんですが、
(浩子さんとちがって)チケット取るの難しそう。
49名無しさん@そうだ夜会にいこう :2000/09/11(月) 17:03
>47
「青い瞳の聖ライフ」だったかな。
外国の女の子が転校してきてのラブストーリーだったような。
小さかったのでよく覚えてませんが。

>43
私も両方のファンです。
この共演を聞いたときは盆と正月が一緒に来たような気分でした。
夜会は一度も行った事ないんですが、
(浩子さんとちがって)チケット取るの難しそう。
50名無しさん@そうだ夜会にいこう :2000/09/11(月) 17:05
あ、すまん。
5147 :2000/09/11(月) 17:29
>>48
ほお〜。外人さんだから「青い瞳」だったのですか…。
5243 :2000/09/12(火) 00:45
かぶってたら、もちっと売れてるか。すまん。
デザートムーンてカバーなんだ。
聞いたことないので’80買ってみます。
53名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 10:38
俺は買うよ。2枚買うよ。
54名無しさん@ご利用は計画的に :2000/09/12(火) 10:40
韓国ミュージックはどう?

http://www.turboclub.net/
55名無しさん@そうだネコカル行こう :2000/09/12(火) 11:24
80's の「あの子の愛した三毛猫」が,ようやくCDで聴けるね.
「かっちゃん」のコーラス萌え〜
56名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/12(火) 17:35
「OYASUMI」と「おやすみ」なにが違うの?
57名無しさん@嘘八百 :2000/09/12(火) 17:56
「OYASUMI」は「おやすみ」の英語詞バージョンなんだよ。
5856 :2000/09/12(火) 21:49
>57 ありがとう。今度聞いてみます。
59おいおい :2000/09/12(火) 22:02
>57
馬鹿な事を言うんじゃない!出てけ!。

>58
57の言う事は真っ赤な嘘でして、全く別の曲です<「OYASUMI」と「おやすみ」。
「おやすみ」はシングル『てんぷら☆さんらいず』のB面の曲、「OYASUMI」は、
シングル『ラ・ラ・ルウ』のB面の曲、というとこです。「OYASUMI」は高部知子
さん向けに作った曲です。
6056=58 :2000/09/12(火) 23:43
うー、57をすっかり信じてしまいました。逝っときます。
61名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 06:22
「ウェザーソング」が収録されているCDは
ないのでしょうか。どなたかご存知の方、いませんか?
もともとは河合奈保子さんに作った曲で、アルバムに
収録されていました。が、そのアルバムもおそらく
絶版でしょうし・・・。ANNで放送されたライブで
浩子さんが歌っていたもので、そのテープも行方不明。
・・・浩子さんの初期のCD、絶版になり始めてます。
移籍したから、仕方のないことでしょうか。
62名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 21:42
今まで、バックナンバー集めやすかったけど、
恵まれすぎてたのだね。
これからは?悪いことばかり考えてしまう・・・。
63名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/13(水) 22:08
むしろなぜ今まで廃盤にならずに済んでいたのか不思議です。
ちなみに私は全アルバムを2〜3枚ずつ所有。我ながらちょっと…。
64知りません? :2000/09/14(木) 03:18
20年以上前に石野真子ちゃんが歌っていた「イカルスの子守唄」を、
谷山さん自身はレコーディングされたのでしょうか?
65名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 12:17
おーそれでは中古屋でみかけたら救出せねばなりませんね
66名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 17:56
谷山関連の救出対象は広いぞ。
ロウィナ・コルテス、フィンガー5、宮崎美子、岩下志麻(!?)・・・
67名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 22:01
杉本理恵…
68名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/14(木) 23:47
野咲たみこ…
69名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 06:29
小高恵…
70名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 15:34
グロリア・イップも忘れちゃいかんぜよ
71名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/15(金) 16:54
>>70
「孔雀王」のサントラもね(^^;)
72名無しサンシティ :2000/09/16(土) 02:57
旧作、Q盤で1500円で出してほしい・・。
2800円はきつい。
73名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/16(土) 13:18
DNS不調だが、ageにきた。
当分「〜一般板」トップスレじゃろ。ほっほっほ。
>72
確かに高い。けど、お金貯めておこう。今にプレミアつけても買えなくなる鴨。
74名無し@名無し :2000/09/18(月) 02:53
「少年の日の憧れ」CD化しないかな。
「土曜日のタマネギ」と、同じくらい好き。
コッキーポップっていつ終わったんだろう。
75名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 11:40
野咲たみこの「うさぎ」ってアナログ盤だけだっけ?
CD化きぼーん
76亜羅す気ナシ :2000/09/18(月) 12:19
今、某ロックファンサイトの管理人してるのに、恥ずかしいけど
実は生まれて初めて買ったレコードって「たんぽぽさらだ」(だっけ?)
なんだよね。いまでも物置きにそのLP置いてあります。
「たんぽぽたっべってーっ」てヤツ。「ジャン〜ニ〜」って曲が好きだった。
あれって幼稚園の頃かな?今、このLPってレアなのかな?
77名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 13:00
>76
充分レアでしょ。当時\2000?
あのころ、$1=¥200くらいじゃなかった?
わたしは、ビンボでお皿(LP)買えず、FMからダビングか、
レンタルテープ屋(その場でダビング可)たのみでした。
・・・谷山さん、ミュージャンの方々ご免なさい。
78名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 13:52
復活age (←遅すぎ)
7976 :2000/09/18(月) 16:16
きの〜 てっがみが〜 とどっきました〜っ
ふるさと〜の ねこのもりから〜

ってラジオ聴いてから寝るのが習慣だったのもレア?(笑)
80名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 17:09
CDはともかくとして、谷山さんの著書を絶版になる前に
買っておいて良かったと衷心から思う今日この頃です。
8177です :2000/09/18(月) 17:30
>76
ごめんなさい。わたし、ラジオの谷山さんて、あまり知らないんです。
あのころ、遅れてきたプログレ青年やってまして、
日が暮れると安酒くらいつつ「原子心母」とかキュオーン〜。
その後改宗して谷山さん+クラシックに。というわけで。

82名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/18(月) 22:42
>75
欽ちゃんの番組で歌ってましたよね。
私の初・谷山はたぶんこれ。
谷山浩子作って知ったのは随分後ですけど。
83名無しさん@そうだ80's買おう :2000/09/19(火) 13:42
新譜を発売日に買いに行くのは浩子さんぐらいです.
84名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 13:49
オリジナル・アルバムが出ない年は、寂びしいっす。
85名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 18:21
「'80s」買ってきたのでage
86名無しさん@そうだ'80s聴こう :2000/09/19(火) 21:38
'80s聴いて号泣age
87名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 21:58
自分のホームページに「谷山CD・品揃えの良いショップはここだ!」
があるのが、何か哀しい。
88名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/19(火) 23:00
>>86 >>87
もらい泣きage
89名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 03:33
ネット通販で買えばほぼ確実に入手できるんだから,かまわん.
90名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/20(水) 20:09
ついドラクエも買ってきてしまった…
91名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 00:59
ドラクエの感想きぼん。
嘘です。'80sどうですか?
92名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 01:46
DQはクソゲーに成り下がったな
'80sはすごいよ、これでこの時代のシングル全部CD化されたことになるはず
「ブルーブルーブルー」と「ごめんね」はベスト版だけど
93名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 10:29
黄金の'80s。個人的にも。
いくつか未完の♥、就職、結婚、ガキの発生。
神さまか誰か知りませんが、ありがとう。聴いていて、こんなことども。
94たんぽぽ食べて :2000/09/21(木) 11:00
「たんぽぽ」の初々しさが好き。
95名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/21(木) 18:50
みなさんは、谷山さんで抜いたことがありますか?
ドラクエ7つまんないです。谷山さんはあんなに褒めてるのに。
えにっくすからなんか貰ったんだろうか…。
私はPSのクーロンズゲート買いました。でも最後までやりませんでした。
98名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 05:40
デビルサマナー(セガサターン)は良かったよ
99名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 08:22
>96
谷山さんはクソゲヲタ
絶賛するゲームは昔のドラクエ以外ことごとくはずしまくり
100名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 13:12
'70後期〜'80初期、AQ氏以前の歌謡曲っぽいアレンジもよいなぁ。
101名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 17:21
>>95
ある。
102名無し :2000/09/22(金) 18:05
>>95
当然。使用頻度NO.1。
103名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/22(金) 18:44
「銀河通信」には驚いた。
でも聞き続けてみるとなんとなく良いかな…、とか。
104名無しさんだそうだ :2000/09/22(金) 21:18
なおちゃんのイントロに脱力しつつも、全体的に聴き心地がよく、
何だか癒されるもした。
105なんだこっちに移動してたのか。 :2000/09/23(土) 00:21
もう語りつくして書く事無くなったのかと思ったよ(w
80'sって何?80年もののベストが出たの?
もしかして銀河痛心のシングルバージョンが入ってる?
106淡泊 :2000/09/23(土) 01:49
うん。
107105 :2000/09/23(土) 02:31
ういさんきゅ>106
あした買ってくる
なおちゃんは聴いた事ないわ
たんぽぽサラダ以来、聴いてないsage
109名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 10:25
悪魔の絵本拍手団age
11091 :2000/09/23(土) 16:55
ドラクエ売り飛ばした…
もう誰も信じない〜。
111名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/23(土) 22:51
GOGOマリオ
わくわく谷山浩子のソノシート

これらはどうすれば入手できるでしょうか。コピー可。
112名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 08:48
>>111

私が夭逝したら遺言によってヤフオクで売り飛ばされる予定。
113名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 13:26
>>112
もせあUPきぼん
114名無しさん@1周年 :2000/09/24(日) 15:51
クラスにひとり、谷山顔の女っていなかった?
>114
なはは。いたよ。おかっぱでトロそうな(失礼)女子。
ヨッちゃん(三つ子の姉)顔ってのも、憎めないタイプであった。
116名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 17:51
谷山で夢精したことのある俺。
117名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/24(日) 20:09
>112
いつ頃氏にそう?
118それにしても :2000/09/25(月) 02:16
これだけの「知られざる名曲」があるのだから、
80s発売の期に乗じて、谷山版「御色直し」でも
出してくれんかのぅ。あっ、中島みゆきのカバーって
意味じゃないです、間違える人もいないと思いますが。
119うを :2000/09/25(月) 02:40
わたくし最近失業しまして、暇に任せて実家でむかし買った谷山浩子の本を読み返してましたの。キミの瞳につまづいた猫というのと、コイビトの耳はねこのみみ!というやつとまだオールナイトニッポンをやっていた頃かいたとおもわれる「悪魔祓いの浩子さん」というエッセイさ。なつかしくてなけた。(うそ)とくに「悪魔祓いの〜」は中2の時に買って熟読し、私の後の人格の大部分を形成したことをおもいだしちゃった。
120うを :2000/09/25(月) 02:44
だから失業したのかとかゆわないでね。かなり忘れてたんだ、内容を。
121谷山曲でないものは? :2000/09/25(月) 13:49
1.「河のほとりのように」
2.「あの子の愛した三毛猫ホ−ムズ」
3.「地上の星」
4.「僕は烏じゃない」
5.「流星少女」
6.「時々少女」
122名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 17:15
たけしのオールナイト録音してたから、毎週オープニングのてんぷらサンライズ
まではきいてたよ。谷山浩子のオールナイト。
>>121
難問じゃのぉ
124121 :2000/09/25(月) 19:42
>123
サムケをこらえてのお気遣い、ありがー。
12580's買った :2000/09/25(月) 22:00
あの子の愛した三毛猫はじめてフルで聴いた。
ポンピィクラウンみたいな曲だね。
やっぱ銀河通信はEPのアレンジが一番いいわ
126名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 22:16
なんか「'80s」って出荷枚数少なくない?
127名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/25(月) 22:40
レコード会社変わったからな
しかし'90sはどうするつもしなんだろ
ほとんど全部CD化されてるよな
ここにきてから軽いレスはsageで書き込めるよになった。
邦楽板の時、とにかくageておかないと、
みるみる潜ったものだ。よしよし。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/26(火) 17:18
「'90s」はいわゆる普通のベストアルバムになるんじゃナイの?
私的には「恋人の種」「王国」「七角錐の少女」を並べて収録して欲しい。
>>128
あの頃は、荒らされてもageてくれてありがと〜、とか思ってたもんね。
で、温かい目で放置してたらなんか勘違いされてみたりとか。
>荒らされてもage
っはっは。そうでした。
「'90s」ね。出るのがコワイような。
132名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 09:51
谷山さんホームで
>'80s・・・「オリジナルより回転が速いのでは」というMLの意見
が紹介されてる。わかる。
昔きいた曲、今何を聴いても(谷山さん曲に限らず)速く感じる。
欝鬱(ウツ2種類あるんだね)。

133名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/27(水) 16:58
http://auction.infoseek.co.jp/servlets/NOR2?exhibit_id=1249452

インフォシークにもオークションあるんだ〜
134発見くん :2000/09/27(水) 17:45
>>133
出品者発見!
わざわざ宣伝するくらいならそれの10倍くらいの値段をつけると思うが…
136「なおちゃん」って :2000/09/28(木) 02:19
男の事だったんだね。女の子を指した曲かと思ってた。萎え〜。
137名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 02:23
>>95
谷山さんでおなにいしたことは,ありませんが,
いつもの女とのセクスでなかなか逝けないとき,谷山さん想像しながらやってみたら
逝けた〜なんてことはありますね.このごろ遅漏気味のわし.
A子には,心の中で「ヒロコさん!」と叫びながらピストン運動してたなんてことは,
口が裂けても言えるわけありません.もちろん彼女も浩子さんファンなので(爆)….
138名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/28(木) 10:12
恥じらいながらもついつい声が出てしまう谷山を想像して(^^;)
まぁ、絶対年齢が若かったころの谷山さんには、
妄想をかきたてられたこともなかったとはいえませんが(~~;)、
みんな元気だね。

彼女と「海の時間」でも聴きながら励んでください。
ひとりのヒトはそれなりに。

♪ぼくたちのベッドの船が
      今 すべりだした ・・・・

彼女と「森へおいで」プレイに励んでおります。
141名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 05:42
あんましsageちゃダメ
142名無し :2000/09/29(金) 10:00
>140
詳細キボンヌ
143名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 12:24
でも「海の時間」プレイは,なんだかオヤジくさいね…
144140 :2000/09/29(金) 17:56
森の暗がりでふしぎな遊びをしますぅ。
145名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 21:42
>143
欝。ふとん世代には「ベッドの船」という造語が新鮮なんですが・・・。
146名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/29(金) 22:53
上手く表現できないのだが「草の仮面」はエロだと思う
147名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 21:04

紫草の にほへる妹を 憎くあらば
人妻ゆえに われ 恋ひめやも
148名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/09/30(土) 21:05
エロage
14932歳、女 :2000/10/01(日) 04:57
なので「浩子さん、萌えー」ネタにイマイチ
積極的に参加できず、なんだか淋しい。
「オールナイト ニッポン」とヤンジャンの
「ネコじゃないモン!」の相乗効果でファンに
なったクチですが(当時中2か?)、実はしばらく
聴いてませんでした、スミマセン。

12年ぶりくらいで、前作聴きなおし中。「ウェザー
ソングは?」とカキコしたのも私です。「真夜中の太陽」とか
今の年齢の方で聴いた方が、より、しみるものが
あります。感受性豊かな厨房の時期に、ヒロコさん
ファンでいてよかった、としみじみ思います。長文失礼。
150若葉名無しさん :2000/10/01(日) 11:44
>149さん
「萌え」系レスって、おイタかマジか?です。
>今の年齢の方で聴いた方が、より、しみる
ですね。
若いころには、谷山さん曲、のんびりしすぎかな〜って思ってました。
15122歳男 :2000/10/01(日) 17:36
ちょっとマジです。萌え萌え。
152イタい風俗嬢 :2000/10/01(日) 20:48
341 名前: 好きな有名人 投稿日: 2000/10/01(日) 16:12

見てはいけないものを見てしまったような…

http://www.bigdesire.co.jp/Stcosple/gals/data/yoko/yukari.html

ZABA板より転載。
153名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/01(日) 21:41
↑突撃レポートきぼーん
プロフィールはネタだろうが、なめた店だな。
ゆかりちゃん萌え。
152の店、女の子の源氏名に興味。

仏教系?:せつな、空、ゆずりは
意図不明系:しゅぎ、礼、ウラン、とろ
「とろ」って娘=マグロなのか。
鮪はいかんね
157名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 18:57
谷山だけならともかく、ZABAの名前が挙がってるところが、生々しくて
マジッぽい。
158名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/02(月) 20:56
「再会」を聞くたび東映動画の「白蛇伝」
http://www.toei-anim.co.jp/history/001.html
の数々のシーンを思い出す
(年に一度、小学校体育館で映画会あったのだ)。
どなたか、ああいうタッチの中国ネタアニメ作って、
谷山浩子にテーマ唄わせてくれ。
159名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 01:36
山野イベント上げ
160名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 12:18
ルービックキューブgetあげ
初戦敗退sage
162名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/04(水) 23:22
山野イベント詳細きぼ〜ん
163名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 03:30
どうしても「パソ通の女王」という枕詞が浮かんでしまう。
田沼のチューリップとか。
164名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 03:31
どうしても「パソ通の女王」という枕詞が浮かんでしまう。
田沼のチューリップとか。
165名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 07:08
age
166名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 08:11
上がるかな?
167名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 16:42
つられてage
168名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/05(木) 20:17
aGAran
169名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 07:42
「うまい棒」って何? おしえてくんage
170名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 08:14
>169
「うまい棒」:ひろゆきの好物、駄菓子の一種らし。

谷山スレって、ちょっと眼を離すと見えなくなるぅ。なぜ?
171名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 12:34
>170
ありがとさんage
172名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 12:36
山野では,結局オールリクエストになりました.
AQは,鍵盤ハーモニカ持参.
173名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 16:59
一度でいいから俺にもリクエストさせてくれ〜
174名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/06(金) 23:12
俺、リクエスト3回したよ
詳細はナイショだ、身元がバレるからな(w
175名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 03:44
↑身元がばれたら一番こまる発言をしてきたのは,君じゃなくてオレだ.(w
176174 :2000/10/07(土) 07:44
↑しかしだ、名無しさん状態では実は俺が君かもしれないし、君が俺かもしれない
そう思われそうな要素が俺にはいっぱいあるような気もするし(W
177名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/07(土) 18:12
AQ萌え〜
178名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 06:37
こいはこいはこい
179名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 10:38
>152
オタク男を商売相手にしようというのであれば、
谷山ファンを売りにするのも間違った考えではない、と思う。
180名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/08(日) 10:47
そんなもん商売にならんわ(わ
対象年齢を考えるとちょっとイマイチかと
182名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 06:33
ヒロコたん…ハァハァ…ゼェゼェ……勃たん…
183名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 07:11
邦楽板逝け談義が喧しいね.
オレとしては,邦楽シーンで音楽を供給しているアーティストを語る板は
すくなくとも2種類は欲しい.
→「あっち系の邦楽」板と「こっち系の邦楽」板.
そのほかに,日本発で音楽を発信している非邦楽アーティスト用の
「from Japan」板もほしいところだ.
184183 :2000/10/09(月) 07:16
もちろん,「こっち系」には,谷山,上野,小川美潮,ザバダック,ムーンライダーズ,橋本一子,大友良英,山本精一なんかが入る.
「あっち系」は,まあ従来の邦楽板のままでいい.

名称はなんでもいいが,「マイナー邦楽板」なんてのはいただけないな.こっちにいれられちまった連中が気の毒だ(わ
185名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/09(月) 07:23
ん,まあ大友良英は上の分類でいえば邦楽板つーよりも「from Japan」板逝きだが….
186谷山浩子萌え〜 :2000/10/09(月) 17:34
Jポップ版と邦楽板に分けるとかじゃダメなのか?
■■■■■■■■■■■■■■終■■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html  
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■終■■■■■■■■■■■■了■■■■■■■■■■■■■■
188名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 03:06
>または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

谷山浩子はダブやヒップホップなんかよりも非常に特定のジャンルです。

189183 :2000/10/10(火) 03:20
188は,古くからの定説ですね.
190名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 06:44
数年前の猫森集会で、浩子嬢と2ショット写真を撮りました。
妄想してオカズにしてます。
191名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 07:00
>>190
2ショットTシャツもキミか?
まあ携帯にプリクラ貼ってるオレもヒトのことはいえんが.
192190 :2000/10/10(火) 07:37
2ショットTシャツとは初耳。して、それは何?
↓新ルールが出来た以上、続きはこちらでやりましょう。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musicj&key=961844547
194名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/10(火) 08:56
>>191、192
2ショットTシャツはたぶん俺
写真をスキャナで取込んでアイロンプリントしてファン仲間に見せびらかした
そういえば最近はTシャツ作ってないな
>193 ラジャ。
196テスト :2000/10/11(水) 02:22
スレッド消えてるのかな
197名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 11:20
青山円形あげ
198名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/11(水) 11:36
あがらん...
199ピュンタ :2000/10/14(土) 09:31
というわけで、邦楽板から帰ってきたムニダ。
帰れよ三国人。

========================終了========================
201:2000/10/14(土) 18:47
↑ああ、こんなのが200だなんて
202やあ!ぶるうす :2000/10/15(日) 07:11
雲が光るよ 森が歌うよ あなたのことを ささやきながら♪
203名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 08:18
ふっふっふ浩子スレでは200よりも256の方が人気が高かったりして…
204名無しさん@そうだ選挙にいこう :2000/10/15(日) 09:43
ぴったり101とか言うしな
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 09:50
愛のコリーダ本編ノーカット版,来月日本初上映あげ.
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 01:45
邦楽板きえてない?
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 12:50
年々つまらなくなる Asian Fantasy Orchestra あげ.
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 21:08
邦楽のスレ、すぐ神隠しに。もういゃじゃ。
210名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 22:32
でも今年もやっぱりよかった Asian Fantasy あげ.
毎年やっていてもやっぱり飽きないんだよねえ….
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:08
Asian Fantasy Orchestraって何ですか。
http://www.bekkoame.ne.jp/~three-d/
広義の谷山周辺音楽っていうところか? つーか「あげ」のためのネタ.
213名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:53
↑212?ageてないぞなもし
邦楽で概出だがインターネット・ラヂオ
「タニヤマヒロコなので〜す」の再現声あり。
http://www.midradio.ne.jp/weblink/channel/taniyama/
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 02:05
きょっおっもっげんーきにマリーオがage
215名無し楽団:2000/10/27(金) 18:58
円形劇場は…全部行けるといいな…
いちおうそのつもりで優先チケット申し込んでおいたが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 03:29
「恋するニワトリ」を歌うと「この鶏可哀想〜」と言われる。
可哀想だったのか? 可愛らしい曲の調子に紛れてわからんかった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:46
邦楽板に行け
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 23:48
谷山は217が考えているようなジャンルじゃないんだよ
追放に処す>厨房くん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 06:06
ごめんね。こっちの方が居心地が良いみたい。
どうしても嫌だったら削除依頼でも出してください。
懲りずに又立てるかも知れないけど。

できたら、OKな人達とNGな人達の例をいくつかあげてくんない。
220ウィンター:2000/10/29(日) 17:30
谷山さんのFCとかでも夜会優先予約とかあったんでしょうか?
221名無しさん:2000/10/29(日) 17:44
削除依頼出しました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:05
>221
カッキィ(←悪魔ばらいの浩子さんで良く使ってた。)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 19:00
邦楽板の方のが削除されてるんだからこっちでいいんじゃないのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 19:58
>>223
そうじゃないだろ。
225名無しさん:2000/10/30(月) 22:54
>>216
シュールだよね、シングルマザーになる女の生き様って感じで。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 22:59
>>220
無かった。みゆきの方でも抽選なくらいだから当然か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 09:20
シングル・マザーってあんた…
228ウィンター:2000/10/31(火) 17:32
>>226
ども。ちょっと気になってたもので。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:25
夜会の他の出演者のひとって能楽のひとらしいね.
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 18:33
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
音楽一般は、既存の音楽板に含まれない音楽(例:童謡、唱歌、民族音楽)、
音楽に関する様々な事柄(例:音楽雑誌、ライブ、レコード屋) 、
または特定のジャンル(例:音響、ダブ、ヒップホップ)など、幅広く音楽を語る板です。

※アーティスト単一でスレッドを立てる場合は以下の適した音楽板で立てて下さい。

洋楽 http://mentai.2ch.net/musice/index2.html
邦楽 http://piza.2ch.net/musicj/index2.html
ビジュアル http://saki.2ch.net/visual/index2.html
DJ・クラブ http://mentai.2ch.net/dj/index2.html
ジャズ http://mentai.2ch.net/classic/index2.html
クラシック http://piza.2ch.net/classical/index2.html
HR/HM http://mentai.2ch.net/hrhm/index2.html
アニソン等 http://2ch.server.ne.jp/2ch/asong/index2.html
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:16

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/10/30(月) 19:00
邦楽板の方のが削除されてるんだからこっちでいいんじゃないのか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 02:17
じゃダブやヒップホップは邦楽板じゃだめなん?
233名無しさん:2000/11/01(水) 03:21
歪んだ王国、ほしいのですがまだ売ってますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:45
>233
もしかして?...
235名無しさん:2000/11/01(水) 11:41
>>227

いや「1人でタマゴを産みました」って辺りが。<恋するニワトリ

関係ないけど、昔「夢半球」を友達に貸したら、暗すぎると大変嫌がられた。

236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:29
インターネットラジオの更新はまだかなまだかな〜
237名無し:2000/11/02(木) 02:32
>>233
10月中旬ぐらいに最新何百スレかのみ残して、他は一斉削除したんです。
その時消えてしまったんでしょう。
238名無し:2000/11/02(木) 02:46
↑訂正 223
239229:2000/11/02(木) 11:16
能楽の話題をふったら,さっそくやって来た「邦楽板いけ」荒らし.
そりゃまあ能楽は「邦楽」だよなあ(笑)

そんなわたしは,夜会に備えてにわか能楽ヲタしてまっせ.
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:06
谷山さんと中島みゆきの噛み合わない(であろう)会話が楽しみで楽しみで…。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 18:17
邦楽板に新しくまた作れ
とは言はないが、自分勝手なのは確か。ザバも向こう行ったしさ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 11:15
243金持ち:2000/11/03(金) 12:56
にゃんにゃんしてね?

秋葉原のT−ZONEにお付きの男と出没 ドキュン
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 17:34
>>243

すげ〜〜
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 19:45
そりゃパソヲタだからその位するだろ?
一人で行ったら妄想君に拉致されちゃうかもしれないし(藁
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 19:46
コミックとらのあなで同人誌買いあさってたら怖いなぁ(藁
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 22:29
俺なら拉致しちゃうな♪
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 12:33
夜のブランコ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 06:54
アゲ
250名無しさん@名無しさん:2000/11/05(日) 07:59
谷山浩子の以前のCDが中古屋で5000円とかで売っているけど、
廃盤になったんですか?
ベストならまだしも「水玉時間」「歪んだ王国」なんて
そんなに古くないのに???
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 10:25
邦楽板へ逝け
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 10:30
どこの中古屋?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 18:42
「ここは春の国」のLPが300円で売ってた。
ニューエイジミュージックの棚に置いてあった…。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 21:54
>>250
90年代に以前のAARD-VARKレーベル(キャニオンのヤマハブランド)もの
はすべてCD化されているからさほどレアものではないような気がするけど。
多分秋葉原辺りならまだ新品が手に入るんじゃないかな。
ひょっとして今回キャニオンが廃盤にしたのかな。
ところでどこのお店?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 01:15
>>250
中古店は、レーベル番号が前のだったりすると、高くつけることがあるから、気をつけてね。
あと再発する前に、廃盤として高くつけて、そのままのところもありますよ。私も以前、東京の中野のサンモールはいったところの店で、CDを高く買ったことがあります。
狭い階段上がった2階の店ですが、10000円とか、ついているCDがたくさんあって、驚きました。
だまされないようにね。
もし、廃盤だったらごめんなさい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 02:23
http://www.f-space.co.jp/goto-planet/event.htm
かつて渋谷東急百貨店本館で無謀にも谷山浩子展というのをやった
東急グループがまた何かやってくれそう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 05:40
今の今まで、“ごしま”プラネタリウムと読むと思い込んでた。
理由は言わずもがな…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 20:42
谷山浩子展・・・。うむ。
洞窟壁に描かれた追われるヒロコ図、
地質年代順ヒロコの頭蓋骨、
琥珀中に閉じ込められたジュラ紀のヒロコ。
259名無しさん:2000/11/07(火) 09:37
>>246
この人なら何してても驚かない・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 17:37
>>258

なんか淫靡だ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:20
揚げ
262名無し楽団:2000/11/09(木) 09:53
こんどの夜会ってvideo もDVD も出ないらしいぞ.
やっぱり行ったほうがいいかな.
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 17:57
夜会は諦めて101人スペシャルに全てを賭けることにしたです。
渡辺等クン萌え〜
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 09:23
うむ,夜会1回分のチケット代で
スペシャルなら2〜3回行けるからな.
265名無し楽団:2000/11/10(金) 09:59
谷山浩子板(なんてもんはまだ無いがもしあったら)の名無しさんを
皆で考えよう.
がいしゅつ(つーか実在)だが「名無しの星座」なんてのも良いな.
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:20
「僕は名無しじゃない」
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 12:07
「お早うございますの名無し屋さん」ってのはどうよ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:52
「TuTu名無シアゲマス」
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 15:29
谷山サイト30万ヒット取り損ねあげ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:17
ヤフオクで検索〜〜

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%CC%EB%B2%F1&alocale=0jp&acc=jp

「夜会」ってヘタすると101人スペシャル皆勤よりも高くつきそうだ…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 09:52
「TuTuナナシageマス」
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 18:00
谷山浩子のニャンニャンしてね!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:32
谷山浩子とニャンニャンしたい!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 06:24
>>272
聞いてた〜!
夢のコーナーとかあったよねー
275:2000/11/15(水) 10:15
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=uwasa&key=973971462
だとさ
略奪婚という話しは初めて知った(まあ、信用度は皆無だが
276なにをいまさらな(笑:2000/11/15(水) 15:12
バツイチ説
略奪愛説
いろいろあるようだが
277むしろ俺が略奪されたかったり:2000/11/15(水) 18:24
たしか旧スレではN氏が未婚だったという結論が出てたな。
某毎日新聞ソースかなんかで。
278ヒロコを略奪してぇ〜:2000/11/15(水) 19:24
昔、雑誌の連載で2人の子持ちになっていたって書いてたぞ
バツイチは間違いないところだ。まぁ、略奪でも今更驚かんがな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:27
男の方が乗り換えしたとして、目的は金かな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:39
>>279
略奪愛だったら払う慰謝料の方が凄かろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:24
公明党でタレント議員を募集してた。応募しないかなぁ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:52
そんなめんどくさいことできるくらいならとっくに売れてるよ
283マエストロ名無し:2000/11/16(木) 18:55
いやN氏には先妻との間に出来た娘がいる.
周知の事実.
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:51
俺には、勇気も甲斐性もなかった。欝鬱。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:53
なんでこんなに盛り上がるんだ!?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:29
噂話は面白い。
287名無し楽団:2000/11/17(金) 09:53
ひとこと「結婚しよう」という勇気がありさえすればキミにもチャンスがあったのだよ>284
甲斐性は知らんが. 合掌.
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 22:47
俺が20年早く生まれていたら、ヒロコたんをシアワセにしてageれたのに…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:03
まるで今がとても不幸のような言い方。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:42
一説。谷山さんの不幸度∝作品の量(∝は比例と読みます)。
近年、ベストもの頻発。オリジナル・アルバム減少傾向。
そしてアルバム中にキャッチーな曲が、(あえていうぞ)ない。
・・・
って書いたが、谷山さんの幸せはわたしの幸せ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:32
私的には、楽曲のシアワセ度とご本人の私生活充実度が反比例のような気が。
さらにあえて申し上げれば「ドッペル玄関」がキャッチーだったわたくし…。美しい〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:48
ドッペル玄関はここ何枚かでほぼ唯一はまった局。
293名無しさん@おっはー!:2000/11/19(日) 07:21
「20世紀アーティストアンケート」スレッドに、谷山さんの名前がノミネート
されてる…。
でも、票が伸びてない…。

http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=music&key=972137718
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 08:53
ここで谷山浩子が不幸だみたいなこと逝ってる人達って
本気で逝ってんの?感覚大丈夫か?
谷山は充分幸福なんじゃ?
略奪なんて我が儘の極地が達成されたようなもんなんだから
シアワセすぎるほどなんじゃないの?

可哀相なのは、旦那もっていかれた奥さんと
父親を奪われたお子さんだろ

295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 09:10
いやだから略奪だってネタだろうよ
296>294:2000/11/19(日) 09:19
現在の谷山浩子が不幸だなんてどこにも書いてないと思うが?
それに275のリンク先で略奪愛説ぶってるのは
2chにいながら今時「谷山浩子=メルヘン」程度の認識だし(藁
297通りすがり:2000/11/19(日) 12:00
谷山浩子さんの略奪婚は本当ですよ。
えーと・・・ファンの方々には悪いですが、業界では
皆さん知ってること。
谷山さんの売り方というか、キャラクターイメージにそぐわないから
それなりに黙殺されてるみたいですね。
でも確かに「N氏には妻も子もいなかった」って・・・まるで最初から
存在しなかったみたいに言われてるんなら可哀相な気がしましたんで、お節介。
>>296さん
谷山さんの私生活に詳しい人=アーティスト性に詳しい
というわけでは無いのでは?
僕も谷山浩子というと40代くらいのアニメオタク系のアイドル
というイメージでしたし。スイマセン
298296:2000/11/19(日) 13:25
つーかN氏に子供がいるってのは少し深いファンならみんな知ってる
でも2chでの各種「ギョーカイ君」の破綻ぶりや略奪ネタの
微妙なディティールの違和感から眉唾だと思っただけ
しかしいまさら略奪愛で驚いてたら谷山ヲタはやってられん
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:50
遊佐未森の曲に「M氏の幸福」ってのがあったが、
谷山浩子の場合「N氏の幸福?」ってとこですか(藁
300名無しさん@日和見主義:2000/11/19(日) 16:35
早くニューアルバム出ないかなぁ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:36
学会員が買ってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 22:20
そろそろあげとくか。
あのう、ぼくは真言宗だけど谷山好き。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:11
>265
今さらながらで申し訳ないが、
「冷たい水の中を名無しと歩いていく」
304名無し楽団:2000/11/20(月) 06:46
「谷山=メルヘン」? それはメルヘンの定義次第で真にも偽にもなりうる命題だ


305名無し楽団:2000/11/20(月) 07:26
えっと 父の実家は浄土真宗で母の実家は真言宗で
私自身はキリストのうまれかわりですが谷山は好きです

わたしは以前から谷山は良い聴き手に恵まれていないと思ってました.
谷山の表現は,たえず心的な世界において内側に向けて収束していく
決して外側に向けて拡散していくものではない.
そこには批評性というものが生まれる土壌はない.谷山ファンの多くも
谷山の世界にひたりきることのできる内向きの心象の人で占められているのだ
(ついでながら私自身がアニメに全然キョーミがないからかもしれませんが…
アニメオタクでかつ谷山ファンなひとたちには,私の態度は冷淡なの)
306名無し楽団:2000/11/20(月) 07:37
いまさらながら…好きな対象に対してはストイックに距離をおくことに
よりクリティークネスを回復せよだなんていうのは無意味です

谷山はこれまでも多くの誤解に耐えて戦ってきたのだから
あえていうなら誤解は永遠に解けないほうがよいのである.
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:31
・・・言い訳?(w
308名無し楽団:2000/11/20(月) 14:44
はぁ? オレがいつどこで言い訳しなくちゃならないようなコト書いたっけ?
あ,オレのことじゃないのか.まあいいか.
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 15:00
唐あげ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:30
いいのいいの たとえ浩子様が不倫大好きで学会員でも
おいら達には関係ないことだもん
うたがよければいいんだっちゅーの
ちなみにおいらのマシンはオウム製♪
性能よくて安けりゃいいんだっちゅーの!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 19:35
暇だ。あげ。
312名無しさん@お腹いっぱい。
深夜あげ。