慶應チア

このエントリーをはてなブックマークに追加
389名無しさん@お腹いっぱい。
>>385
おい、今度はこんなところにいたか
まだその全くもって理屈が不明なトンデモ理論・・いや、トンデモ持論ぶちまけてんのか基地外w
おい皆、こいつ余所の板でAM1時くらいからPM3時くらいまでず〜っと張り付き、合計500レスくらい延々と
慶應をこき下ろすレスをして暴れてたガチの池沼だから相手にすんなよ

こいつの主張はいつもこんなでわかりやすいから見かけても即スルーな?おk??
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:57:13 ID:nRgCF/O/
改めて見たらPM11から翌PM3時くらいだな(その前の日も少し来ていた)
基地外が暴れてたスレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1217935705/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1218047017/

基地外ダイジェスト

579 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/06(水) 23:26:06 ID:LXPtf7T50
慶應の馬鹿っぷり(首都圏比較)

東大入学者数

開成 129人
灘   81人
筑駒  55人
麻布  45人
学芸大 40人
桜蔭   38人
海城  28人

私立高御三家はいうに及ばず同じエスカレーター式の筑駒、学芸のも敵わないという事実w
幼稚舎<<<<普通部、中等部<<<高校入試組みの順で見事に劣化する仕組み

772 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:24:18 ID:T5AK2uxg0
>>763
それは絶対ないと思うわ
医者=豪華さならそうかもしれないけど
そもそも慶応は医者の数自体が少ないからね
それでも慶応の医学部卒は地方国立医学部とは比べ物にならないほどのポストについてる
質と取るか量と取るか

そもそもID:t4Tv7Nq+0とその他の意見がかみ合ってない
慶応の高校はエスカレーターで大学行くわけで、それがわかってて入ってる
大学受験前提の高校と比較してもなんら意味無いわ

777 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 02:25:34 ID:t4Tv7Nq+0
>>763
そう。

>>766
鳥取西のほうが慶応附属よりはまだマシだろう。
大学附属ってのは縁故や金で入るからね。また卒業時点では馬鹿がさらに馬鹿になるので有名。
ちなみに大阪だと公立が進学校になる。
昔だと京都の某公立は京大に1学年で最低50,60、最高100ほど合格してた。
今は京都も私学が強いけど。

787 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 02:32:34 ID:t4Tv7Nq+0
>>782
慶応だけではなく私学附属ってのは、偏差値は高めに出るけど、
模試などの結果みても出来の悪い奴らばかり
まあ模試もそれほど受けないのかもな。内輪だけでやってては、レベルは低くなる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:00:05 ID:nRgCF/O/
798 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 02:38:36 ID:t4Tv7Nq+0
それから東京だと御三家は
開成、武蔵、麻布。

女子御三家だと女子学院、桜蔭、田園調布雙葉

はっきりいって大学附属は学力でもこのレベルには程遠い。
地方公立よりも頭悪い。
品もいうに及ばず。学習院はしらんけど。

大学附属が頭よいとか勘違いしてる奴がいると、いつでも教えに来るから

809 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:41:17 ID:aqcNrQ+b0
>>798
ちょwwww
>女子御三家だと女子学院、桜蔭、田園調布雙葉


志村ー!田園調布いらない!田園調布いらない!
これ壮大な釣りなのか真正なのかどっちだwwwww

829 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 02:48:51 ID:TUQfWoc+0
>>796
ID:t4Tv7Nq+0は2chだけで威勢の良いチキンだよ。
総合板の大学野球スレでも、散々偉そうなこと書いておいて
「じゃ、公式HPの掲示板で意見したら?」と書いたら逃げたよw

>>798
御三家が田園調布雙葉 ???www
デンフタは中学募集してないぞwそれを言うなら四谷の雙葉だろ?w
知ったかぶりもほどほどに。こんなの首都圏の中受経験者には基本中の基本だぞ。
それに、デンフタはお前が最も嫌う付属上がりの馬鹿に近いぞ。
偉そうなこと言って、間違うなんてみっともないねえw

926 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 03:22:04 ID:t4Tv7Nq+0
明日(今日)以降もここで学歴の話が出てるか、
チェックさせてもらえるよ!
また慶応附属女子などの学力の話題がでてたら教えに来るから!

今日は迷惑かけたかもしれないけど、みんな、よろしくね!
もとはといえば、勘違いしてる大学附属厨がいきがってるのが悪いんだからね!

973 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 03:43:49 ID:t4Tv7Nq+0
鳥取の肩を持つ気はさらさらないんだけど、事実を書こう

東大、京大、阪大など
鳥取>>>慶応

しかも早慶、関関同立など鳥取は相当入ってる。まあ日本の私学では大したことないとはいえ。
慶応附属は慶応にコネで入るだけ。東大、京大のレベルの奴はごく少数。

985 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 03:57:40 ID:t4Tv7Nq+0
東大、京大に入れない慶応附属

この時点でオワッテル
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:05:43 ID:nRgCF/O/
9 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 04:26:25 ID:t4Tv7Nq+0
茨木も豊中も北野も俺からしたら同格。
大阪御三家程度は知ってるけどな、昔のだけど。
いずれも慶応など附属よりは優秀な学校ってことな。

999 :名無しさん@実況は実況板で:2008/08/07(木) 04:04:17 ID:oSZR8Y2I0
馬鹿がまたボロ出した。

豊中なんて地区の二番手すら怪しい高校なのにw

せめて、茨木か北野の名前出せよw

11 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 04:28:04 ID:t4Tv7Nq+0
実態

灘、開成などコネなどではなく本当に優秀な人間しか入れない真の進む学校>>>>
ラサールなどそれより落ちるけど真の進学校>>豊中、茨木、修猷館、筑紫丘、福岡など
(他にも全国いろいろある)全国の有名公立>>鳥取など>>慶応など大学附属>>いろいろ

では、今日の夜か、明後日など、チェックして
まだ慶応附属や慶応女子高程度が頭がよいと勘違い、
あるいは早慶の附属厨がいたら、たいしたことないことを教えに
ここに来るから宜しく!

70 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 06:18:30 ID:t4Tv7Nq+0
>>68
上位ではないとはいってないんだけど。
ただね、エスカレーター式にあがるだけの学力の大学附属はたいしたことないよ。
小、中、高の附属の受験も内輪に外から少量加えるだけだから。当然縁故入学も多い学校。
で、大学受験は東大や京大にも皆無といっていいほど受からないし。
当然受かる人がいるなら受けるしね。

一般生徒だと、智弁和歌山や鳥取西のほうが上だよ。
前のスレでみて気になったけど、この2つと同ランクにはできないってこと。

136 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 07:18:43 ID:AJLIsceY0
ID:t4Tv7Nq+0氏!
貴方からは滲み出る知性が感じられる!
一体どこの大学を出たら貴方のようになれるのですか?
参考までに是非お教えください!m(_ _)m

155 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 07:40:28 ID:t4Tv7Nq+0
別に言う必要も無いしね。
正解かどうかは想像に任せるけど上のほうに俺のこと書いてる野郎もいるけど。

176 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 07:55:45 ID:t4Tv7Nq+0
>>173
いやそれはないよ

>>172
不快な思いをした人がいたのなら悪かったよ
だけど、鳥取を馬鹿にしてた人もいたからね、お互い様でしょ

177 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 07:57:26 ID:AJLIsceY0
>>176
お互い様?それはお前がそこ出身じゃなきゃ言えないセリフだな
お前が擁護してたのはやっぱりそこ出身だからかwならお里が知れたなw
無理に出身大学言わなくてもいいからさっさと消えなよ。どうせ言えないレベルの大学なんだろ?

高 校 が 鳥 取 西 レ ベ ル じ ゃ あ な 笑
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:07:49 ID:nRgCF/O/
181 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:04:02 ID:t4Tv7Nq+0
>>177
鳥取ではないんだけどさ

190 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:13:50 ID:t4Tv7Nq+0
結論

もしチアなど一般生徒の格付けをするなら
智弁>>鳥取>慶応>ほか

これは間違いないよ

192 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:18:00 ID:t4Tv7Nq+0
学力

智弁>>鳥取>慶応>ほか

決定です

218 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:39:03 ID:t4Tv7Nq+0
関東なら東大(一橋、東工)で、早慶あたりも頑張ってはいたけど、
やはりその中では官立が強かった。
ましてや附属に入る場合もいろいろコネクションが重視されているし、本当によくできるのは
一握りだけ。それも入学後は環境が人を作るというように衰える。
大学に内部推薦でいく保証はあっても優秀な学生は切磋琢磨したいし他の進学校にいくし、
大学の附属高校の生徒の学力自体は言うほどでもない。

智弁和歌山のほうが学力は上です
反論あればよろしく
ないなら智弁などが上で決定とします

221 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:42:37 ID:t4Tv7Nq+0
>>218だけど、ないようだね

チア、一般生徒の学力を前スレで書いてた人いたからきたんだけど、
智弁和歌山のほうが学力は上ですね
決定しました。

また学力について話してる人いたら来ます

224 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:45:43 ID:t4Tv7Nq+0
学力で勘違いしてる人がいるから指摘しておく
学歴板にこのスレの内容を貼ってこようとも考えているけど。

智弁>>鳥取>慶応

231 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:49:09 ID:t4Tv7Nq+0
縁故などで入学して内部推薦だけの慶応チアの学力が高いなんてことはありません
Sはないw

智弁和のほうが上
鳥取のほうが上

238 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:53:20 ID:t4Tv7Nq+0
>>236
私学には嫉妬など無い
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:09:54 ID:nRgCF/O/
244 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 08:59:36 ID:t4Tv7Nq+0
学力では
智弁チアが今大会最高位。
次点が鳥取

賛成してくれたようでよかったよ

247 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:01:09 ID:t4Tv7Nq+0
>>246
慶応チアの学力が最高位とか言ってる馬鹿がいたからさ

智弁が上です

251 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:03:30 ID:t4Tv7Nq+0
慶応チア
縁故で入れる
内部推薦という入試で最も難度が低い誰でも受かるシステム

智弁チア
私学はいうに及ばず東大、京大、阪大などにも多く入る
もちろん難度の高い一般入試で。

255 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:05:02 ID:t4Tv7Nq+0
>>252
残念だけど智弁チアのほうが学力がだいぶ上のようですね
慶応は私学ですし

258 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:06:23 ID:t4Tv7Nq+0
>>256
いやいや、間違った書き込みをしてる人がいたからね
慶応チア、つまり慶応の附属は学力は智弁よりだいぶ落ちることは認識してナイト

278 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:12:42 ID:t4Tv7Nq+0
>>277
結果?
東大京大に皆無といっていい慶応は下ですね

また学力でも下ですね

284 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:14:54 ID:t4Tv7Nq+0
>>281
あるんだが

内部推薦は馬鹿でも入る
つぎに優しいのは指定校推薦、そして推薦
一番困難なのが一般入試、特に東大京大は別格

はっきりってこの2大学の数字で決まる
注目の的だしね

302 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:22:34 ID:t4Tv7Nq+0
>>300
東大、京大に入っていない時点で、智弁の方が上
あたりまえだが世間は東大京大だから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:13:49 ID:nRgCF/O/
334 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:36:12 ID:t4Tv7Nq+0
智弁和。年度によって変動はあるけど、

東京大20人前後
京都大25人前後
大阪大30人前後
早稲田大40人前後
慶応義塾大20人前後
医学部、医科大50〜60人前後
他の大学も多い


344 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:38:54 ID:t4Tv7Nq+0
>>339
東大京大だけで50人〜60人な
医学は別

346 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:40:27 ID:6W9MlAYp0
>>344
20+25=???

349 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:41:37 ID:t4Tv7Nq+0
>>346
年度によるって言ってるだろ
確実に50前後はいるわけだよ

350 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 09:41:46 ID:aqcNrQ+b0
アイタタタ、痛恨の足し算ミスですよID:t4Tv7Nq+0クンw


352 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 09:42:31 ID:aqcNrQ+b0
50〜60=50前後




?(´・ω・`)

369 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 09:49:31 ID:iYOqTtxk0
>>362
とはいえ、俺智弁の文系上位クラスにいたけど、
慶應に落ちた奴が神戸大行ったりしてたし
慶應侮れんぞ。
ちなみに中学受験偏差値(日能研)
慶應65 智弁58
高校受験偏差値(駿台)
慶應65 智弁57

371 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:50:11 ID:t4Tv7Nq+0
>>369
私学は所詮2,3教科だからな
しかもマークシート



内部推薦の慶応とは東大京大阪大あたりの旧帝でも違うね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:18:06 ID:nRgCF/O/
378 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 09:53:18 ID:t4Tv7Nq+0
>>375
悪いが6,7科目やるのとは全然労力が違う
東大京大などは筆記だしね

383 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 09:55:01 ID:iYOqTtxk0
>>378
あのさ、中学受験、高校受験は同じ科目数で圧倒的に偏差値負けてるの。
入試段階では慶應>智弁

402 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:01:07 ID:DoutwtqQ0
一つ教えると客観的事実は>>85だけだ。(85は偏差値表)

一カッペの自論は必要ない。

血便とか鳥取西ってなんだよww

特に慶應女子は、公立が優秀とされる千葉県のトップ高以上の難易度がある

405 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:02:03 ID:t4Tv7Nq+0
東大京大>>>>>>>>>>慶応
智弁和>>>>>>>>>>>ぬるま湯、慶応附属w

ま、慶応は東大や京大に大量に入ってくださいね

408 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:03:13 ID:t4Tv7Nq+0
>>402
それについては論破した

内部進学wでは話にならない

智弁和歌山の学力は伸びます
慶応は伸びないw

412 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:04:45 ID:t4Tv7Nq+0
>>407
あのな、北野あたりは東大志向ではないの。
わからんかなあ
京大志向なだけ
灘には詳しいんだけど東大志向、医学部志向
たとえば、後期でいく予定の無い医学部や東大をうけさせられたりする

439 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:12:46 ID:t4Tv7Nq+0
慶応は東大にも入れない

ちなみに3年間いて馬鹿になっちゃう学校

もったいないのは一部の外部入学組み
奴らは一握りだけど頭よい
けど、学校全体でみれば中学までの内部が多いので馬鹿になる

455 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:18:13 ID:t4Tv7Nq+0
>>451
その内部がレベル低いからねえ
一部の外部組みの偏差値は高いけど、ただそれだけ
しかもぬるま湯でそいつらも3年後には劣化しちゃうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:22:14 ID:nRgCF/O/
461 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:19:42 ID:t4Tv7Nq+0
>>454
あのなー関係者に知り合いがいるけど、私学の附属ってのはね、
内部と外部の関係などで偏差値を内輪でコントロールできるの。
外に開かれていないから

486 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:27:39 ID:t4Tv7Nq+0
偏差値でてるけど、それは外部の人間が慶応に入る指標です
内輪からエスカレーターであがる指標ではありません
高校受験の時点ですでに外部>>>内輪ですから

まあ大学受験で考えれもらえればいいしょう
一般組み>>>指定校>>内部推薦のようにレベルは落ちてくる
一般組みの偏差値だけでていますが

543 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:48:18 ID:t4Tv7Nq+0
>>531
おまえ和歌山の田舎モノだからおしえておく
おれは代々東京なんだが、ずっと上に書いたが慶応女子はいうほど難しくない。
祖父母も言ってることだ。
女子学院など御三家のほうが格が上

548 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:50:21 ID:TUQfWoc+0
>>526
自分も夏休み中の馬鹿大生だから、偉そうなことは言えんが
t4Tv7Nq+0は国立大卒のエリートなんだろ?
何で、そんなエリートが一昨日から、2chに粘着してるのか?
仕事はないのか?話す人間は誰も居ないのか?不思議だなw

552 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:51:29 ID:DoutwtqQ0
>>546
日比谷や都立西が慶應より上ってことですね。

君の面白理論はわかりました

556 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:54:10 ID:t4Tv7Nq+0
>>552
そうだな

実際、新聞でも雑誌でも東大何名、これが学校のレベルになるから
だから灘が東大、医学部に力を入れるわけ

慶応にはいったところで評価されないから日本はこうなる

608 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:18:12 ID:t4Tv7Nq+0
智弁
東大、京大、医学部、阪大、一橋、東工などに一般ではいる
早計など私学も多いがやはり医学部など国公立。

慶応
内輪の推薦で慶応にいくだけ

612 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:20:15 ID:t4Tv7Nq+0
神戸大学=早稲田大学=慶応大学

大差ありません
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:25:42 ID:nRgCF/O/
567 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:59:37 ID:t4Tv7Nq+0
>>563
本当によくできたら東大受けますよねえ
本当に天才で出来るなら

572 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 11:01:22 ID:a7vznJ690
>>567
入れれば全員東大行くんですね
その他全ての事情を排除してまで
受験マシーンですね、わかります

580 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:03:36 ID:t4Tv7Nq+0
>>572
あたりまえでしょう
誰か慶応大学に師事したい教授がいるのですかねえ
そんな生徒が慶応附属にいるとは思えませんが。
慶応に入れれば何でもいいよ、という目標の低いように思います
あくまでも智弁と比較して

638 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 11:31:55 ID:uVOJ5z9E0
>>636
お前の勝ちでおk

さぁ試合に集中!

641 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:33:34 ID:t4Tv7Nq+0
>>638
わかってもらいありがとう
当たり前ですけどね

650 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:41:51 ID:t4Tv7Nq+0
関西の私立の進学校も、茨木など関西の公立の進学校も、九州のしゅうゆうかんや筑紫丘、
鹿児島のラサールや鶴丸なども、東海地区の学校も、すべてまずは国公立志向です
これは金銭面のこともありますし、東大京大医学部を含めた国公立志向なんですね
ほとんど慶応を第一志望にはしません。

こういう状況の中、智弁の進学実績は素晴らしい
慶応よりも上でした

651 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:45:09 ID:t4Tv7Nq+0
>>650に追加
つまり慶応を目指している層よりも遥かにレベルが高い層が集ってしのぎを削っているんですね。
もともと国立、医学部志向ですし
第1志望を早慶にしたらどこの学校も合格者は増えることでしょう

654 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 11:47:56 ID:t4Tv7Nq+0
さらに慶応附属、女子は慶応大学に進むといっても、一般入試ではなく
推薦ですしね
比較しても比較にならないほど楽ですよ

智弁が上です
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:29:04 ID:nRgCF/O/
749 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:40:01 ID:t4Tv7Nq+0
>>746
東大にも京大にも医学部にもほとんどはいれない慶応

学校のレベルがわかりますねえww

752 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:40:50 ID:DqHeNN+A0
>>749
そもそも東大に入る気はない、が正解

755 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:41:59 ID:t4Tv7Nq+0
>>752
それは逃げですねw
残念ですがマジで天才なら東大行きます

757 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:43:27 ID:t4Tv7Nq+0
慶応附属よw
女子よ

東大、京大が全てなんだよ
慶応なんていうのはその次の扱いなんだよ
日本はそういうところ
だからどこも東大京大医学部を狙うんだよ
都会でも田舎の進学校でもな!

780 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:50:44 ID:DqHeNN+A0
>>773
慶應高校行ってる人は開成にもいけるレベル
しかし選んでないのさ。

血便は開成にいけないレベルなの

783 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:51:37 ID:t4Tv7Nq+0
>>780
笑えるわww

開成=慶応かよwww
初めて聞いたwwww

792 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:56:49 ID:DqHeNN+A0
>>783
2008

開成高校[普通]78
慶応義塾女子高[普]78

慶應義塾高校[普通]75
慶応義塾志木高校[普通]75

智辯学園和歌山高校[編入]74[IN]65

どうしたの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:32:04 ID:nRgCF/O/
797 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 12:59:11 ID:t4Tv7Nq+0
>>792
で、大学受験では?
慶応は劣化してるねえ
それでは智弁のほうが上だね

またなんどもいってるけど、大学附属の偏差値てのは内輪の進学によるからね

まあ大学受験で智弁>>慶応

801 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:01:10 ID:DqHeNN+A0
>>797

あ、論破されて論点変えたw

804 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:02:52 ID:t4Tv7Nq+0
>>801
残念だな

ここにいる智弁OBにも聞いたが、豊中の件からも
慶応は智弁より下だってよ

823 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:17:54 ID:t4Tv7Nq+0
日本は東大京大に何名入るか
これで学校の学力の格が決定します

私学は申し訳ないけどお呼びではありません、私学で自慢は本人だけです

智弁の勝ちです。慶応はもっと精進しましょう

859 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:32:42 ID:iYOqTtxk0
>>857
君は出身校、大学はどこ?

862 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:33:50 ID:t4Tv7Nq+0
>>859
有名な首都圏の国立大学だ
アメリカに留学もある

874 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:37:33 ID:iYOqTtxk0
>>871
わかった。東大か国医か?それだけでよい。

876 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:39:02 ID:t4Tv7Nq+0
>>874
医学部ではない!

879 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:41:04 ID:iYOqTtxk0
>>876
じゃあ、東大か?学部はいい。
東大かだけ教えてくれ。

881 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:43:14 ID:t4Tv7Nq+0
>>879
東大と芸大だ
あとアメリカの大学にも
詳しく言わないけど学部卒だけではない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:34:21 ID:nRgCF/O/
889 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 13:48:06 ID:iYOqTtxk0
>>881
へえ。勉強俺より出来るね。
高校はどのレベルなの?
東大○○人くらいでよろ。
>>884
開校してからまだ30年ほど。
東大20人を達成してからまだ15年。
結果出すのにあと30年ほどかかる。

893 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 13:50:28 ID:t4Tv7Nq+0
>>889
20,30人だよ
今はしらんけど。

灘に詳しいのは従兄弟の天才がいたから。俺は普通の馬鹿。
天才の従兄弟は何もしないでもいつも全国模試で5位以内とか1位とったりとかだったから。

942 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 14:21:14 ID:t4Tv7Nq+0
日本の高校ランキングは東京大学、京都大学、国公立医学部に何人はいったか、
これが指標にランクされます
有名高校私学、公立もまずそれを目指します
はなから慶応あたりを受ける生徒はほとんどいません。

やはり東大京大国公立医学部なんです!

945 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 14:23:31 ID:e2dhvBOu0
>>942
そうか

慶應女子より日比谷高校が上なんだよね

よくわかったよ、だから出て行ってくれないか?

946 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 14:25:27 ID:t4Tv7Nq+0
>>945
そうだよ
ランクでもでてるでしょう
まず東大、医学部に何人はいるか、旧帝はどうかなど。
附属生以外は慶応も一番には狙わないからね

948 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 14:26:47 ID:e2dhvBOu0
>>946
わかったわかった。
俺の出身高校が東大一名出したが、慶應女子より上とは嬉しいよ

950 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 14:27:53 ID:t4Tv7Nq+0
>>948
ランクではそうなるね
さすがに1人だと厳しいかもねw

でも慶応女子は悪いけど、載らないよ
これは常識
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:37:00 ID:FdTjgaaA
その他、基地外くんを分析したレスまとめ

814 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 02:43:48 ID:T5AK2uxg0
典型的な妄想オレ流理論の見分け方
・「友人いわく〜」「聞いた話では〜」を多用する
・「○○では〜」と大まかなものについては言うものの、具体例が無く「某」を多用
・都合の悪い質問は全部スルー
・最終的には感情論
・風評やイメージを脳内で固定化して、自分の知らないことを事実にでっち上げる

933 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage konnitia] 投稿日:2008/08/07(木) 03:25:28 ID:T5AK2uxg0
典型的な妄想オレ流理論の見分け方
・「友人いわく〜」「聞いた話では〜」を多用する
・「○○では〜」と大まかなものについては言うものの、具体例が無く「某」を多用
・都合の悪い質問は全部スルー
・最終的には感情論
・風評やイメージを脳内で固定化して、自分の知らないことを事実にでっち上げる

追加
・自分の議論の矛盾を指摘されて劣勢になると勝ち誇って消える

83 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 06:32:41 ID:yls2fu7Z0
国立(大学)厨≒公立(高校)厨≒田舎者≒貧乏人≒無知 でok?
東京の実社会では、地方人が発する特有の価値体系などは軽く一蹴されるのが常だから、
2ちゃんではせいぜい頑張って吠えるがいいさw
慶應内部進学者に対する世間の評価や首都圏の受験事情など知る必要もないよ。文化の違いだから。

地元民垂涎の天下の旧制中学系の公立トップ高から、早慶などよりも断然格上の存在である「旧帝」とやらや、
それがだめならば幼い頃から両親や祖父母、先生方に私学などよりも遥かに優秀だと教え込まれてきた「国立大学」へと進み、
科目数の多いそれらの難関を突破した誇りを胸に生きていったらいい。


前スレより抜粋

503 名前:無知な学歴コンプ厨哀れw[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 21:22:55 ID:tZ/LOiTy0

 …付属校の学生が勉強しなくなるのは当然だから進学校と比較するなら受験生として勝負してた入学時点にしとけと。
法政のような付属の偏差値が低い所を除き、有名大学の付属生は一般受験をすればもっと上に行けるポテンシャルを有する。
早期に進学先が決定する旨味と引き換えに実力より下の大学に進学するという仕組み。 …


↑↑↑
これがわかってない人って世の中かなり多いよね

137 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 07:18:49 ID:GjJ3ZGB00
>>86
実は以下の文をレス直前に削ったのだが…

こんな言い方をされたときの田舎者お決まりの反応
@「世田谷」在住だが?などと東京人を騙る ←地方人はなぜか世田谷好き(更に舐められまいと港区も)
A東京の人間など田舎者の集まりだと言う ←年配者を除くともはや首都圏出身者が多数派
B三代続いてようやく江戸っ子… ←何とかして引き摺り下ろしたい

あなたが本当に東京人ならばこりゃ失礼と言っておきましょう。
それでいてそういった価値判断に至るとはどういったことか?
@早慶など落伍者の行く所だという感覚の超一流高の出身者
(地方人のいう旧帝>>早慶とは別物の東京一工国公立医以外は全てダメという感覚)
A早慶は所詮国立落ちの行く所だという共通一次導入以前の感覚の中高年
B私大凋落=国立人気復興期以降に受験を経験した若年層
どれかにあてはまりますかな?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:39:03 ID:FdTjgaaA
186 名前:83&137[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 08:11:48 ID:GjJ3ZGB00
発言が増える程に虚像が崩れていく
内容から年の頃が見えてきたな。少なくとも40代以上は確定
幼稚舎はともかくやたらと付属校−縁故という図式を持ち出したがるのは何?
そういったものに対する何かコンプがあるのかね?
内部進学者降臨願う。実際どうなんですか?
やっぱり貧乏人&田舎もんも図星でしょう。

477 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:24:23 ID:GjJ3ZGB00
>>467
このスレの中心人物はそういった要素がとにかく憎くて許せないんだよw

710 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 12:22:56 ID:GjJ3ZGB00
ここでまとめ
t4Tv7Nq+0
内部上がり慶應を叩き 鳥取西など公立校〜一般受験マンセー
附属校生にはまともな学力などなく、ほとんどが縁故,金によるものだとの妄想を吹聴する。
そのあまりの無知ぶりに、あんたは田舎ものだろうとの問いに対しては、3代以上続く東京人だと繰り返す。

さも立派な学歴の持ち主であるかのような言動により、
出身校を問われるが、妄想上の経歴武装が完成していないために答えられず。
やっぱり鳥取人だろうとの突っ込みなどから鳥取西を話題から外し、智弁和歌山擁護へとシフトする。

金持ちや都会人憎しといった精神性が明確に浮かび上がってくる。
この指摘については特に反論せず、賛同者などほとんどいない中、只々説得力のない持論を連呼する。

もはや基地外扱いされる中、智弁〜慶應なる人物が現れる。
智弁の内部事情が明らかにされるにつれ、
智弁>>慶應 から 東大・京大>>慶應へと
当初は内部進学叩きであったのが、完全に慶應叩きへと変化してくる。









こんな基地外だから相手するとこのスレもこうなること必至だよ
でも誰もレスしなければ消えるから、完するーしてれば平気
以上
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 19:54:41 ID:KsG2Wrv9
内部進学がバカというソースが出ないんだもんな、いつまでもw
開成なんて中学からの内部進学ばかりだぜ。

おっと無視でしたね、スマン。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 20:04:41 ID:nRgCF/O/
>>404
そうそう、むしろ中学受験組で優秀なのが入るってのが首都圏の常識なんだけどね
奴は自称都会人の田舎者だからそこらへんのことは無知だったよ(御三家間違えてるし)
また本人が来た時にそいつだけあぼ〜んしてスルーすれば十分だよ
例えばこんなレスもあった↓

426 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/08/07(木) 10:08:49 ID:TUQfWoc+0
>>409
首都圏では、中等部、女子高を超える公立は存在しないよ。
塾高は募集人員が多い分、少し違うが。神奈川公立トップの湘南(東大8人)でさえ
女子だと中受偏差値51の清泉落ちすら湘南に居る。

436 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:12:08 ID:aqcNrQ+b0
>>426
高入偏差値自体が中入組という優秀者をこしとった後の搾りカスだからな
そんなこと首都圏なら常識なんだけどね

440 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 10:13:01 ID:iYOqTtxk0
>>436
そのとおり。
智弁も高校組はアホだと思われてるw