ようこそ、人形店です 6号店【オリジナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
588パティ ◇b3nzndavHg
>>583
ふふ、まぁそんな日もありますよ。こんな日だってたまにはあっても良いと思います。
お客様の少ない日は、掃除がとってもはかどるんです。ほら、おかげでピカピカですよ。
あんまりお客様が少なくて閑古鳥が鳴いている状態だと、経営に支障が出てしまいますけどね。
うちは年中無休千客万来なので、気軽に足を運んで頂けると嬉しいのです。よろしくお願いしますね。

>>584
郵便局の都合でお返事が遅くなってしまいました。申し訳ありませんね、気をつけますよ。
例えば先日のように、たまにはお客様のいらっしゃらない日というものはあるものです。
そんな日は人形を作ったりお掃除をしたりと、また別の意味で充実した一日を過ごせます。
お客様のようにうちの経営を心配して来てくださることは、本当にとても嬉しいのですよ。

>>585
あら、うちの品を批判なさるのですか?お客様の目は節穴ですね。良い品ばかりなのですよ?
私の作ったオリジナルの商品は当然の事、入荷している商品も一級品揃いなのですから。
例えばこの人形、ほんの250年ばかり前の代物ですが、とても良く出来ているとは思いませんか?
骨董品の人形をお集めになるコレクターのお客様も、案外結構いらっしゃるのですよ。

>>586
性器に目が付いているのですか?なんだか気持ち悪いですね。地球上の生物とは思えません。

>>587
あら、ようやく気付いてくれるお客様がいたのですね。本当にありがとうございます。
振袖姿は何かと不便ですからね。色々あってほんの一日だけのお披露目になってしまったのですよ。
日本の古い習慣に従い振袖など着てみましたが、馬子にも衣装と似合っていたでしょう?
日本人形はとても美しいですし、たまには日本文化に触れてみると言うのも良いものです。