博麗霊夢ちゃん達とお話するスレ 拾壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
ttp://www.youtube.com/watch?v=4tmdBpGNI9w

どちらをやるにしろ、廃スペ式が無いと最大限楽しむことができないと思うんだけれどねぇ。
こんばんは、博麗神社へようこそ。私が門番している間、私の式をお貸しするサーヴィスを始めました。
お茶飲み放題&一食付き、三時間で1000円です。いかがですか?

>>515 レミリアお嬢様
はい、かしこまりました。妖怪の怖さも知っていなければ、真に対等な関係は築けませんからね。
……お心遣いありがとうございます。宋朝滅亡後、お館様に拾っていただくまでの間……守るべきもの、主を失った私はそれはそれは荒んだ暮らしをしておりました。
二度とあんな自分にはなりたくないとは思っていますが……守りたいものがまた増えてしまいました。失った時が怖いですね。

え、えっ、な、何のことやら……見ておられたんですかお嬢様〜ッ!?
(赤面しながらその場に座り込んで見送ることしかできない)

>>516
それはもちろん、来るもの拒まずな宴会ですからね。
霊夢さんも仰っておられますけれど、何か持ってきていただけるとなお結構です。
私達はいつでもお待ちしておりますよ。

>>524 霊夢さん
こちらこそよろしくお願いします、霊夢さん。
ええ、霊夢さんの人徳、レミリアお嬢様のカリスマに皆が引き寄せられて人手が集まり、年末年始の集客という目標を達成しました。
ご覧ください、お賽銭箱の中がぎっしり……皆さんの信仰の顕れです。この蓄えでなんとか冬を越せそうですね、お喜び申し上げます。



電気代、今月三万円って山の神社から来ましたけれどこれで払えますよね?ね?
>>527 咲夜さん
(まどろんで何時間過ぎただろうか、咲夜の部屋をノックする音に目を覚ます)
咲夜さん、お加減はいかがですか?
―――うん、お休みにはなられたようですね。顔色はだいぶ良くなっていますよ。
お酒は確かに心も身体も解してくれる百薬の長です。しかし、薬は量を間違えれば容易く毒に転じます。
気合は大切ですが、加減を学ぶことが賢明なことです。

さて、別にお説教をしに来たわけではないんですよね。そろそろお腹も空く頃と思ってお持ち致しましたよ〜。
(七草粥にウコンエキスドリンクを添えて持ってきた)

>>538
おおっ、これは素晴らしい!
(ひらりと飛び乗ると、ガンナー席に着いて)

Aフラッグ取りに行きましょう。あそこを取れば、爆撃機を要請できます。
咲夜さん、霊夢さん、お嬢様も乗って下さい。一気に前線を押し上げますよ〜ゴーゴーゴー!

>>540
大切なもの……それは自分では無いでしょうか。
自分があるからこそ、その他の大切なもの全てを守れるのだと思っています。
お嬢様や咲夜さん、紅魔館のみんな、幻想郷のみんな……全て私の大切なもの、というのはちょっと強欲ですかね?あははっ。

>>544
ん〜、全員が全員ではありませんけれど、やっぱり多いですね。
食べ方も色々ありまして、読んで字の如くカニバリズムな食べ方もありますし、お嬢様のように生き血を好まれる方、こぁちゃんのようにエネルギーを好む人、
あと忘れ傘の女の子のように感情を食べる妖怪も居ます。ちなみに私は「人を喰ったような」妖怪です。

>>545
博麗神社と言いますか、私が使っている式のOSはWindows7 professional 64bitですね。
これからのゲームは全て64bitOS以外お断りな仕様になりますから、速やかに乗り換えた方が良いですよ?