キャラハン喫茶【なりあり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫茶店マスター
ここはレス返しをしている現役キャラハンが息抜きのために立ち寄る場所です。
名無しの参加もOKです。
普段の愚地や自スレの宣伝など好きなように利用して下さい。

ただし、真面目な活動をしているキャラハンのための場所なので
越境コテの皆さんはご遠慮下さい。
2喫茶マスター ◆lAnpob0bgg :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
誰も来ないな
現役で頑張ってるキャラハンの憩いの場にしようと思ったが
日頃スレで思ってる事や感謝の気持ちでもなんでもいいから
ここで吐き出してもらっていいのだぞ
3名無しになりきれ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
多分だけど、似たようなスレがあるからかな。人来ないの
4壁 ◆f0.8fP7e3ZeT :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN O
私に参加資格があるか不明だが・・・。
よろしければマスター、私にペンキをください。お土産にワックスも少々。
5名無しになりきれ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
すみません。
名乗ると鼻のいい荒らしが湧いて出るので名乗れませんけれども、とある場所で「中の人(?)」をさせてもらっています。
少し寛がさせて下さい。
そば茶と濡れせんべえ、ありますか?
6名無しになりきれ:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
>>3
需要がなければそれまでさ
ここはキャラハン自身が来るということで
より名無しとの距離を近づけるのが狙いなんだがな

>>4
おお、やっとキャラハンが来てくれたか
人間でなかろうが生命のない物質?だろうが
真面目にやってるキャラハンなら大歓迎だ
ペンキとワックスだ?
自分で塗るのは大変そうだな

>>5
おう、名無しで来てくれても大丈夫だぜ
茶と濡れ煎餅な、ほらよ持ってきたぜ
どうしたんだぁ?お前の所には荒らしがいるのか?
なんかあるんならどんどん吐き出してくれや


ま、こんなとこだな
俺がいない時でもキャラハンや名無し同士で雑談してくれても構わないからな
好きにくつろいでくれ
7喫茶マスター ◆lAnpob0bgg :2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0
おっと>>6は俺だぜ
8紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
こんにちは。たまたま見つけたけど、落ち着いていて良さげなお店ですね。
とりあえずアイスティー下さい。ストレートで、お茶っ葉は任せます。

私、「コードギアス総合」ってスレッドの紅月カレンていうんですけど、ちょっと聞いてくれません?
うちのスレッド、人があまり来ないんです。来ても単発の質問がほとんどで、答えてあげると満足して話が終わっちゃうっていう……。
私はせっかくの色々な人と交流出来る機会なので、もっと会話を楽しみたいんですけど。もっとスレッドが活性化する方法、ないんですかねー。

>>4
初めまして。私の世界にも不死身の人間とか超能力者はいたけど、喋る壁って初めてだわ。世界は広いっていうけど本当ね。
もし良ければ、ちょっと私と話さない?

>>5
こんにちは。正体を出すと荒らしが追ってくるってあなたも大変ね。私も過去に似たようなことしてたから、少しは気持ちが分かるわ。
9名無しになりきれ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>5
ようニート
10チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
マスターに変わって私が接客をするね
私の正体は中国出身の妖怪だが
食べ物に毒物は混ぜないから安心するのだな、くくく…

>>8
ほほ〜お
これは美しいお嬢さんあるな!
よく来てくれた、ささ、ここに座るよろし
アイスティーでよろしな、今持ってくるあるね

ふむふむ、板全体が過疎なのがそもそもの問題と見たね
それでもお嬢さんの所には人が来てるだけましではないか
もっと会話を楽しみたいのならここに常駐してくれてもいいのだぞ
多くの人の目に触れる分、宣伝にもなるし
若いお嬢さんがいてくれると、ここも盛り上がりそうだからあるな

>>9
ほほう…、さっそく追っかけが来るとは人気者のようだな
11壁 ◆f0.8fP7e3ZeT :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>6
そうか・・・ありがとう、マスター。
うむ。なかなかよい香りのペンキだ。ワックスは我が親友の床りんにと思ってな。

>>5
やあ、こんにちは。
マスターの言うとおり肩の力を抜くといい。
そば茶か・・・渋いな。ところで濡れ煎餅とはなんだ?みずみずしい煎餅なのか?

>>8
やあ、初めまして。やはりしゃべれる壁とは珍しいのか。
人間のいうサイキッカーと同列に見てもらえるとは光栄だ。
私のところも単発が多いぞ。お嬢さんの所より人は少ないが
おしっこかけられたり、刺されたりとスリリングな毎日を提供してくれる人間にとても感謝している。
12ニラ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
私も参加いいですか…
昔は越境してましたが、今はバレてません…
13紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>10
調べてみたんだけど……あなたってもしかして「ゲゲゲの鬼太郎」って世界のチーなの?……ちょっと、反物にするのは勘弁してよね……お願いよ。

あっ、このアイスティー美味しい……。
その……アドバイスありがとう。調べたらもの凄く邪悪な妖怪だって出たから、正直戸惑っているわ。
でも、危険な雰囲気ではないし……もうちょっとここにいようかしら。

>>11
珍しいも何も、私の世界には存在しないもの。この不思議な世界に出会わなければ、こんな体験は出来ないわ。
それにしてもその……お、おしっこかけられたり刺されたりが感謝するような出来事って……マゾなの?
14チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>11
そうか、親友にあげるとは感心だな
しかしお前さん方、自分でペンキやワックスを塗る手段はあるのか?
もしやお前、ぬりかべのような妖怪だったのか?

なに!?濡れ煎餅とは煎餅を濡らした食べ物ではなかたあるか?
日本の料理はむつかしいね

>>12
基本的に断るつもりはないし
名前を隠して来るのも認めているね

だが、今はバレていないというのが気になるのだが?
ここは真面目な活動をしているキャラハンのための場所なのだぞ
お客さん、冷やかしなら他所に行くね

>>13
よく私の正体を調べたな
日本の情報力には驚くばかりね

お嬢さん
私が邪悪な妖怪なんて、ただのデマあるね
おそらく小賢しい鬼太郎めが偽の情報を流したに違いないね

私、大事なお客さんに酷い事なんてしないあるぞ
この目を見て信じて欲しいね(優しい目で見つめる)

安心してここいたらいいね
15名無しになりきれ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
マスターは原典のあるキャラなの?それともオリキャラ?
16名無しになりきれ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
来て話したかったけど、前に越境していたし
真面目にやってるとも言えないからダメだなぁ。
残念。

ROMだけさせて頂きます、あと差し入れだけ置いてきます。
皆さんで、どうぞ

つ【水ようかん】
17チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>15
私ではなく喫茶マスターのことあるか?

マスターはなんの設定もないただのオリキャラね
性格もただの親父という以外決まってないから薄いのだよ
だから私がマスターに変わって接客することになったある

>>16
お、お客さん、待つね!
前にしていても、今してなければ大丈夫だぞ
それに真面目にというのも本人の心懸け次第であるから
駄目と決めてしまうのは勿体無いね

どうしても無理なら名無しで会話に参加するという手もあるが…
む、これは美味い(水ようかんを一口で食べる)
1816:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>17
ややっ、なんと有り難いお言葉……。
しかし私は、どちらかと言えば…キャラハンというよりはコテハン。
真面目になりきっていらっしゃるキャラハンさん達と
対等に話せる立場ではないのです……。


名無しで来ても良いなんて、恐れ多い!
お優しい その気持ちだけで本当に救われます。

水ようかん気に入って頂けて良かったです!
19四乃森蒼紫:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
ほう、近場にこのような店があるのか。偶にはハイカラなものも欲しくなってな
冷珈琲(アイスコーヒー)と加須底羅(カステラ)を頼めるか
20チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>18
そう恐縮することないね
お前さんのいるスレの状況は分からぬが
ここではお前さんは立派な客人であるからな

真面目にやってるかどうかも所詮自己申告でしかないあるよ

>>19
これは、なかなか腕が立ちそうなお客さんね
はて、ウチにカステラなんてあっただろうか…
お客さん、少し待つよろし(妖術でカステラの絵を実体化させる)
ウチのカステラは美味しくてほっぺたがとろけるあるぞ〜

お前さんはトリを付けなくとも立派にやってるあるな
色んなキャラが来れば、それぞれの背負ってる世界を垣間見ることができる
またいつでも雑談に来るよろし
2116:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>20
ありがとうございます…!
そう言って頂けて、心が軽くなりました。
私の居るスレは、なにぶん過疎気味でして…
話せる相手も、一人しか居ない状態で…
その大事な一人の方も最近お忙しいのか
なかなかいらっしゃらなくて。

あ、これ私の名刺(酉)です…
つ【◆FAN.IKsMmA】

もし…差し支えないようでしたら、キャラハンとして
このスレでレスをしていってもよろしいでしょうか…?

いや、わがままは承知しておりますゆえ
反対者が居るのであれば、おとなしく引き下がります。

無理なお願いを申してすみません……
2216:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
いや…やはりダメだダメだ…!

私が今いるスレと、此処を掛け持ちすれば
それこそ越境になってしまう。

やはり先程のお願いは撤回します!

色々すみません…
23チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>21
なるほどのう…
お前さんの事情はなんとなくだが理解することができたね

何故ここが越境キャラハンを禁止にしてるかというと
越境してる者は普段から好きな場所で他と交流できるから
わざわざこの場所で交流する必要性がないからあるね

それに比べて、自スレ内だけで活動してるキャラハンは
交流したいと思っても自分からはどこにも行けないあるよ
ここはそういうキャラハンが交流するために用意した場所になるのだ

お前さんがこういった趣旨を理解した上で参加してくれるというのなら歓迎しよう
実は喫茶店にしたはいいが、私は料理に関しては苦手なのだよ
料理が得意な者にいて欲しいとは思っていたあるよ

>>22
ふむ…撤回するあるか?

お前さんがそのトリにこだわりさえしなければ
それほど問題はなくなるあるのだが…

私としては常駐キャラハンがいてくれるのは歓迎したい事あるね
そのことも踏まえてじっくり考えてもらいたいね
24名無しになりきれ:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
チーさんは何となく銀魂の神楽っぽい見た目を想像する。
255 ◆xCeWaI9RwZpr :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
えへへへ。
そば茶と濡れせんべえで長居してしまいました…

>>6(マスター)
ごちそうさまでした、とってもおいしかったです。
名前は名乗れませんけれども、トリップを付けさせて頂きます。
またお邪魔させていただいたときの目印にでも…

>>8(カレンさん)
お気遣い、ありがとうございます。
実はいわれの無い荒らしに遭い続けて、ちょっと辟易していたり…

>>9さん
ニートじゃないです!

>>10(チーさん)
うーん、多分この人は違います…
そっち方面で人気になるのは困るのですけれども…

>>11(壁さん)
ありがとうございます、えへへへ。
お言葉に甘えて、肩の力を抜いてのんびりさせていただきたいと思います。
ちなみに濡れせんべえと言うのは、一度焼いたおせんべえをもう一度タレに漬けて、しっとりとした食感に仕上げたおせんべえです。
歯ごたえはありませんけれども、おいしいですよ。

>>16さん
わ、おいしそうな水ようかん!
遠慮なくいただきます。

ふぅ、すっかり寛がさせていただきました。
とても居心地がよかったです、ありがとうございます。
また来させて頂きますので、その時はおいしいお茶とおせんべえをよろしくお願いしますね。
26チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>24
ふはは…
あのような可愛らしい中華娘のように思われていたか
たしかに口調が典型的な中国人っぽいあるからな
いい機会だから私の顔をお見せしよう

ttp://image02.wiki.livedoor.jp/e/4/ebatan4/bbc290c7.png

ちなみにこの人型は私の本当の姿ではない
私の正体は中国妖怪を統率する九尾の狐なのだ

>>25
おお、そうあるか
そのトリは覚えておくね

ウチは食べ物に自信がないが
精一杯おいしいお茶と煎餅を出すあるぞ

お前さんのスレは荒らしがおるとの事だが
いわれが無いのなら気にしない事だな
ほおっておけばいなくなるじゃろ

また会えるのを楽しみにしてるあるぞ
27ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>23
いや、これはどうも…あ、私は>>16だが
ありがとう、チーさん。
おかげで決意が固まったよ、私はその…口ベタだし
料理、というか生活力にも欠けているし
決して魅力的とも言えないんだが……

ええと、つまり…

まぁ、何と言うか…よろしく頼みます。

や、参った。
こんなに緊張したのは久しぶりだ。
マスター、すまないが美味しい紅茶をお願いするよ。
ブランデー多めに入れてくれると、尚嬉しいね!
28ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>25
水ようかん、気に入ってもらえたようで何より。
香ばしいそば茶との相性はいいかもしれないね。

また此処で、共にお茶できるのを楽しみにしているよ。
厳しい戦況下にあるみたいだが、戦況を見極めれば
突破口は見つかるはず、過去の歴史家がそう言うようにね。
お互い頑張ろう、ではまた
29紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN O
>>25
あら、帰っちゃうの?まあでも、元気が出たみたいで良かったわ。
荒らしはどうしようもないから無視するしかないんだけど、いよいよスレッドを乗っ取られるってときは、逃げるのも手よ。
楽しみを求めてやってるんだから、無駄に自分が傷付いてちゃ本末転倒だし。

>>26
これからはチーさんって呼ばせて貰うわね。チーさん、見た目は普通のおじいちゃんなのね。でも正体が九尾の狐ってのは驚いたわ。
私達の世界にも九尾の狐の伝説があって、その狐は妖怪の中でもトップクラスに強くて有名なのよ。どの世界でも「妖怪の狐」は凄い扱いなのかしら?
でもチーさん、そんなに力があるのに、どうして喫茶店のマスター代理なんてやってるの?

>>27
ヤンさん、水ようかんごちそうさまです。あなたは「銀河英雄伝説」って世界での有名な指揮官なんですね。
ちょっと聞きたいんですけど、宇宙にいるってどんな感じなんですか?私達の世界じゃ宇宙に行く技術がないので分からないんです。
30チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN 0
>>27
うむうむ、紅茶でよろしいな
どうやらお前さんは軍人のようだな
それも指揮官としてとびきり優秀な戦術家とな
そのような者と対話できる機会は滅多にないあるが…

てっきり料理の上手な可愛いメイドさんに来てもらえると思っておった…
ま、まぁ、仕方あるまい…

これからよろしく頼むあるぞ、ヤン殿

>>29
おお、カレン殿か
あれからお前さんのスレは少しは活気づいたあるかな?
まぁ焦ることではあるまい、じっくり構えるのが一番あるな

うむ、お前さんの言う九尾の狐は、その昔日本に渡って討たれた私の姉であろう
かつては姉の仇を取るために日本の征服を企んだこともあったのだがな…

むぅ…、今の私にはそんな野心はなくなってしまってのう
色んなキャラと出会い、その世界の話を聞くことが楽しみで喫茶店を始めたあるよ
31紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>30
私のいるスレッドは変わりないわ。まぁ、来いって言えば人が来るものでもないし、果報は寝て待つことにするわ。

それにしても、チーさんってそういう経緯で喫茶店に勤めるようになったのね。……何か、複雑……。
実は、私もお兄ちゃんをブリタニアに殺されてね……。その復讐を理由の1つとして戦ってたから、チーさんの気持ちは分からなくもないわ。
でも、チーさんのお姉さん、つまり金毛九尾の狐って人間に対して悪事を働いてたからこそ退治された訳でしょう?
その復讐として日本を攻撃するってのは、同じ人間から言わせて貰えば止めてくれって思うわ。

何か、変な話になっちゃったわね。とりあえず昔は色々あったでしょうけど「今のチーさん」を非難したり糾弾するつもりはないから、それは分かってくれる?
ところでチーさん、色々な世界の人から話を聞くのが楽しみって言うけど、私から聞いてみたい話ってあるかしら?
32チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
>>31
うむ、お嬢さんのスレは立ってから10日程度しか経ってないあるな
普通にやっていれば、お嬢さんならたくさんの人を集められるじゃろう

私や私の姉の行動が、人間から見て"悪"ととられるのは認めよう
…だがのう、お嬢さんの兄はブリタニア人に殺されたらしいが
もし仮に兄が悪事を働いたとして、異人に殺された事を素直に割り切れるものかな?
お嬢さん、悪い事をしたから兄が殺されても仕方ないと果たして言えるじゃろうか?
ましてや人間と妖怪では善悪の価値観がまるで違うあるのだよ

もちろん私の行動は悪かったと今では反省してるね
人間と妖怪は分かり合うことはできなくても、知識と経験でお互いを理解することはできる筈あるよ
私はここの喫茶店を通じて人間の話を聞き、人間を理解したいね

あいや、なかなか興味深い話だったあるぞ
うむ…、カレン殿の世界はよく知らないので基本的な質問になるかも知れんあるが
ロボットとやらは戦力的にどのくらい強力なものあるか?
私は見た事がないのだが、私にも操縦できそうなものなのか気になるね
33四乃森蒼紫:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
先日は美味いカステラを馳走になった。
ささやかな礼だが京都の宇治茶と丹波栗を置いておくので皆で嗜んでくれ

【宇治茶・栗】
34紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>32
チーさんこんにちは。今日はアイスコーヒーをいただこうかしら。。

お兄ちゃんが悪人だったらか……分からないなぁ……。
私、お兄ちゃんは正しいことの為に戦って死んでしまったって信じているから、仮の話でも「悪人のお兄ちゃん」なんて想像出来ない。
そしてそのときに私がお兄ちゃんの死を因果応報だって割り切れるかも……ね。

ところでチーさん、人間と妖怪は違うって言うけど、案外そこまで違うものでもないんじゃないかしら?
だってチーさんが日本を攻撃したのはお姉さんの復讐な訳で、それってお姉さんを愛していた、大切に思っていたからじゃない?
どうでも良い人の為に復讐なんてしないわ。その誰かを大切に思う気持ちは、人間も持っているものよ。
逆に人間の中にも、同じ人間を家畜か何かにしか思ってなかったり、人を傷付けることを楽しんだりする連中はいっぱいいるのよ。
それこそ妖怪・悪魔・化け物じみた人間がね。だから人間とか妖怪とか関係なく、心がある生き物は結構似ているところがあると思うの。
だから、人間と妖怪でも分かり合える人はいるし、相容れない人もいるんじゃないかしら。種族が違うからっていうのはそこまで問題じゃないと思うのよ。
ロボットの話は、また今度ね。
35チー(マスター代理) ◆lAnpob0bgg :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
うーむ
私のキャラは親しみにくいあるかな?
フレンドリーに接客できるように心がけておるのじゃが…

>>33
ほほう…、これは素晴らしい品あるな
京都とは日本でも歴史のある都市であると聞く
一度じっくり観光でもしたいあるな

…む、この前のカステラは美味かったあるか?
そ、そうか…(絵で作ったカステラだったのだが…)
いやいや、気に入ってもらえてよかたあるよ、はっはっ…

>>34
アイスコーヒーあるな、しばし待たれよ

ふむふむ、素直に割り切れるならば、よくできた娘なのであろう
昔の私は血の気も多かたあるのだよ

そうか、お嬢さんの話を聞いてると私も心が洗われる気がするあるな
たしかに同朋や家族を想う気持ちなど共通してる部分はあるね
じゃがな、私のような邪悪に染まった者が本当に分かり合えるものかどうか…

あいや、ロボットの話は今度あるか…(´・ω・`)
36ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>29
やあ、えっと………カレンと呼んだらいいだろうかね?
私はヤンで良いよ、気を使わずにね。
有名か……その有名さが悪名高い有名さでない事を願うけどね(苦笑)

宇宙に居る感覚…か、常日頃の事だから
あまり意識した事がなかったなぁ、はは…。
艦隊の中での生活は至って普通さ。
食事も変わらないし、バーもある。重量も調整されているからね。
いつか君も、宇宙へ旅行なんか行けるかもしれないね。
その時は、辺り一面を取り巻くような星の海を見てほしいね。
37ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>30
うん、紅茶をお願いするよ。あ、ブランデーを忘れずに入れてほしいね。
ユリアンからは厳しくされて、中々入れてもらえないからなぁ…。
可愛いメイドさんじゃなくて悪かったよ。
期待ハズレになってしまったようで(苦笑)

私が優秀?いやいや、冗談もほどほどに…
私は優秀なんかじゃないさ。
優秀ならこんな戦場にいないで、とっくに歴史家になっているよ。
あーあ、夢を諦める気はないが…なかなか先は長いよ、全く。
年金暮らしができるようになったら、好きなようにしてやるさ!

ああ、紅茶をありがとうチーさん。
ん、これはうまい!わかってるね。チーさんさすが!
38弓塚さつき(アルバイト店員) ◆lAnpob0bgg :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
皆さん、こんばんは〜
なんかね、チーさんがフレンドリーな接客が苦手だって言うからさ、わたしが呼ばれたんだけど
わたしなんかで大丈夫かな、いざ来てみるとちょっと自信ないかも〜…
えっと、一応自己紹介しておくけど、私は新米の吸血鬼をしてて
路地裏の辺りをウロウロしてたら、偶然会ったチーさんに気に入られてココに働くことになったんだよ

>>37
はじめまして、よろしくお願いしますね!

……あれ、ブランデーって、入れても大丈夫なのかな?
だってそのユリアンさんって人に止められてるんだよねー?
それなのに、ここでブランデー飲ませるワケにいかないかなー

ああ、メイドだとかは気にしなくていいよ
チーさんってただのスケベのおじいちゃんだからね
ほっといて大丈夫だよ

ふーん、でもヤンさんは優秀だって皆言ってるよね
やっぱり優秀な人ほど謙遜するのかな、逆にカッコイイよね
あっ、年金暮らしってわたしも憧れるなー
わたしも早く年金暮らししたいよー
39名無しになりきれ:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
早く年金暮らしがしたいなら障害年金か病気や怪我時の保険と言う手段もある。
結構重度な病気や怪我にならないと支給されないけどね。
40紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>35
アイスコーヒーごちそうさま、チーさん。チーさんはそうね……どうしても経歴がついて回ってるんじゃないかしら。
今は良さそうな人だとしても、やっぱり昔は悪人だったっていうところがどうしても引っかかる人はいると思うの。
……仕方のないことだとは思うわ。もうやってしまったことだから。
だからねチーさん。昔のことで抵抗があるって人がいることは受け止めた上で、今のチーさんを見て、好感を持って貰うように努力することが大切だと思うわ。

じゃあ、ロボットの話をするわね。私の世界のロボットは「ナイトメアフレーム」と呼ばれていて、通称「ナイトメア」または「KMF」となってるわ。
人型をしていて、大きさは大体5〜6mくらい、たまに10m級のものもあるわ。
戦力についてだとね……私は一パイロットであって専門家しゃないから詳しいことは分からないけど、銃みたいなものね。
チーさんのいた世界も技術的には私の世界と似ているところがあるから分かると思うけど
剣や槍で戦っていたところに銃が発明されたら、銃があまりに強くてどんどんメインの武器になっていったわよね?
ナイトメアはそれと同じ、「剣や槍で戦う世界に現れた銃」みたいな強さを持っているの。
かつて日本がブリタニアに負けたのも、ブリタニアがナイトメアを持っていたことが理由だし。
今じゃ武器も強力、防御も強い、空だってビュンビュン飛べる、ほぼ万能な兵器になったわ。兵器と言えばナイトメアって感じね。

で、チーさんが乗れるかって話だけど、乗れると思うわよ?
ナイトメアは人間が乗る用に作られたものだから、人間並みの知能や反射神経、ボタンやレバーを操作出来る手足的なものがあれば使えるはずよ。
ましてやチーさんは中華最強の妖怪なんでしょ?絶対頭も身体能力も人間超えてるし、乗れると言わず最強のパイロットになれるんじゃないかしら。悔しいけど。
41紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN O
>>36
こんばんは。えっと……ヤン?何か目上と感じる人を呼び捨てにするのは違和感があります……あるわね。
その様子で……だと、敬語口調も遠慮しそうだから、チーさんに話かけるように話させて貰いま……貰うわ。

ふぅ……。
それじゃあ宇宙の話だけど、地球にいるときと変わらないのね。ちょっとがっかり。劇的に違うと思っていたから。でも景色は綺麗そうね。ああ、興味湧いてきた!
ヤンの世界のことあまり調べてないから聞きたいんだけど……宇宙人はいるの!?
私の世界では宇宙には人間とは違う生き物がいて、人間とは全く違う姿形や文明を持っているっていうオカルトな話題があってね。
違う世界とはいえ宇宙に飛び出した人の、実際の話を聞いてみたいわ!
42弓塚さつき(アルバイト店員) ◆lAnpob0bgg :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>39
めっずらし〜、普通の名無しが来てくれた〜

そっかぁ、それならわたしも重度な病気なんだけど支給されるかな
ちょっと太陽の光に弱くて血を吸わなきゃ生きていけなくなる病気なんだけど〜?

…クスクスっ、これは冗談だけどね、わたしなんてどーせ死んだ扱いになってるし
年金なんてもらえないんだ、それにお金なんてもらっても意味ないし…
お金の代わりに定期的に血を分けてくれるっていうんなら嬉しいけどね?

>>40
カレンさん、こんばんは〜
チーさんの代わりに接客を担当することになった弓塚さつきといいまーす

そうなんだよね、チーさんってどっぷり邪悪に浸かってたから難しいのかも
チーさん自身だって、まだまだ人間を心から信頼してるわけでもなさそうだし…
まあチーさんは分かり合う努力をしてるみたいだし、時間が解決してくれるといいんだけどね

ナイトメアフレームかあ、なんか凄そうなんですね〜!
それってチーさんの率いる中国妖怪が束になっても勝てないぐらい強いのかな?
わたしだってその片にある壁とか簡単に壊せる力があるんだけど、それでも壊せないような装甲なの?
あと、大きいみたいだけど敏捷性はどうなのかなー?
空を飛べる妖怪も正確に照準できちゃえるとか?

あわわ…、なんか質問ばっかりでごめんなさい
ロボットなんて見た事ないし、気になっちゃって…
43紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>42
はじめまして、弓塚さん。あなたは……「月姫」って呼ばれる世界の人なのね。で……吸血鬼!?大妖怪の次は吸血鬼かぁ。凄い知り合いがどんどん増えるわ。
ところで、チーさんはもう来ないの?私、あの人ともっと話をしてみたいんだけど。……もしかして、私のせいで来るのが嫌になったのかしら……。

辛気臭くなっちゃったわね。ナイトメアの性能の話だよね。ナイトメアがチーさん達の軍団に勝てるかって言ったら……分からない。
だって「妖怪」がどんな存在なのか、私には分からないんだもの。
何か、普通の攻撃じゃ倒せないイメージあるし、魔法とか妖術とかで弄ばれそうな気がするわ。
防御力はそうねぇ……弓塚さんが簡単に壊せるその辺の壁って、多分コンクリとかブロック塀よね?
ナイトメアの装甲は特殊合金だから……あー、でもそこまで分厚くないし……ごめん、やっぱり良く分からないや。
ただ一部のナイトメアには通常装甲の他にブレイズルミナスや輻射障壁……まぁいわゆるバリアが張れるの。
これは装甲よりずっと強いから、弓塚さんのパンチは確実に防げるわ。
機動力は確か、空を飛べば音速超えられるから、音速以外の速度で移動する妖怪なら追いついて攻撃出来るわね。ま、こっちの攻撃が通るかは別だけど。

こんなところかな。聞きたいことあったらいつでもウェルカムよ。
今度は私から質問。弓塚さんはどうして吸血鬼になったの?それから、吸血鬼の日常ってどんなものなのかしら?
44紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
一応こっちでも言っておくことにするわ。お知らせよ。

実は私、「コードギアス 反逆のルルーシュ」って呼ばれる世界から来ている訳じゃないの。
私はその世界に似た、でも少し違う世界から来た紅月カレンなのよ。
だから私と話すときは「コードギアス 反逆のルルーシュの世界まんまの私」だとは思わないで欲しいのよ。あそこの私とは性格結構違うから。
あ、でも「私がいた世界」と「コードギアス 反逆のルルーシュの世界」で違うのは私とライとお母さん関係のことで、後はほぼ同じだよ。
だから上で言ったナイトメアフレームの話は同じだから気にしないでね。

これ言わないと「お前はアニメの紅月カレンじゃない」って文句言う人がいるらしいから……。
45ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>38
アルバイトか、若いのに関心だね。若いうちから働くのは大変な事だが、良い経験になるはずだよ。
改めてよろしく。

う……、痛い所をついてくるね、君。
ユリアンが居なくても飲めないとは、ユリアンの生き霊に取り付かれたようだ。

いや、本当に謙遜なんかじゃないんだ。
私の指揮のもとで亡くなる沢山の兵もいる……
そのことを、いつも考えなければならない。

年金暮らしで、ゆっくりしたいところだよ
早く退職してしまえば良いんだが…なかなか許されないもんでね…。
憧れは憧れのまま、にならないよう善処するしかないね
46ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>39
やあ、こんにちは。

うん、たしかにその通りだね。
何かあれば、この軍人という職務からサッサと退職できる。

だが、私は健康なままの姿で余生を過ごしたいんだ。
支払った分の代価を、あの愚かな上層部から
きっちり貰わないと(苦笑)

やはり人間の欲の深さは、この世で一番恐ろしいかもしれないなぁ。
47ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>41
やあカレン、調子はどうだい?

ははは、無理しなくていいよ。好きな話し方と好きな呼び方で。
真面目なんだね、カレンは。

昔と違って、整備されているから実感らしい実感はないんだ。
ガッカリさせてすまないなぁ。

カレンは宇宙に興味があるようだね。

ん?宇宙人!?
うーん、残念だが私もまだ宇宙人に会った事はないから
居るとも居ないとも言えないね…。
でもカレンの世界の話のように、そういった未確認生物が居ても
何ら不思議はないと思うよ、何億というこの銀河の中にいれば
いつかは出会うかもしれないね。
48紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>47
こんにちは、ヤン。何か、ヤンの世界ではずいぶん人類が宇宙に広がったみたいだけど、そこまで広がっても宇宙人は見つからなかったらしいわね。
やっぱり命が生まれて、それなりの文明を作れるのって奇跡的なものなのかしら?

話を聞いてると、ヤンは本当は軍人なんかやりたくないみたいね。まぁ軍人の必要性がない世の中の方が良いんだけど。
でも、やりたくないならどうしてよりによって軍人を選んだの?いくら職がないと言っても、軍人しか道がないなんてあり得ないと思うし。
49ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>48
カレンは非常に鋭い感性を持っているね。

うん、我々の居る世界では宇宙は身近な存在なんだ。
宇宙に生きる事が当たり前の世界、と言うのかな。
もしかすると我々人間が宇宙に進出した事で
カレンの言う、宇宙人の存在を退廃させてしまった可能性も考えられる。
文明と言うのは、いつの時代も何かを犠牲にして生まれる…
奇跡でもあり、また悲しい現実もあるかもしれないね。

私が軍人になった理由かぁ…はは、参ったな。
退役年金と学費支払いが目的、と言ったら
ガッカリされてしまうかい?(苦笑)
私はもともと、歴史研究の道を歩みたかったんだ。
しかし通っていた学校の戦史研究科が、なくなってしまい
軍人になる為の学科に転任するしかなくてね。
そんな風にあれよあれよと言う間、成り行きで、軍人になってしまった…と言っておこうかな。
たしかに他にも沢山の職業はある、軍人なんて
なるもんじゃないと、今でも思っているよ。
でも…運命に逆らうのは時として、とても大変な事なんだとも思っているよ……。
50チー ◆lAnpob0bgg :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>43
カレン殿、私と話してみたいとは光栄あるな
あいや、来るのが嫌になったという事はないあるね

私の話はどうも固くなってしまてな、普段の接客はさつきに任せようと思ていたあるよ
私は主に、この店の管理・運営に関する話題が出た時に答えるつもりね
もちろんお客さんに呼ばれればこのようにして出てくるわけだが…
お嬢さん、私に惚れたか?……おほん、い、いや、すまなかたある、聞き流してもらいたいね…

では我々妖怪のことについて少々お話させてもらうあるね
我々は単体の能力で見れば、個体差はあれども一般の人間の身体能力を凌駕してるあるね
だがやはり、ナイトメアのような兵器を持った人間に打ち勝つ事はできまい…
純粋な破壊力があり、バリアを張ることができ、その上音速を超えるとなるとますます勝ち目がないね
たしかに妖術を使って攪乱する事はできるだろうが
そのような奇襲はいつまでも通用するものではないあるね、すぐに対応した新兵器を開発されるだろうからな
我々から見て、人間とは恐ろしい最強の種族あるな…

っとと、話が長くなってしまたある
そろそろさつきに代わるあるね
51弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
>>43
そっかぁ、ナイトメアって凄いね、何でもありだねー
わたしの唯一最大の攻撃手段である肉弾戦がバリアで防がれるんじゃ、どうしようもないよー
それじゃあもう、ナイトメアに搭乗する前の人間を直接狙った方がいいよね
それなら生身の人間だし簡単に勝てそうだねー
ついでにナイトメアも奪っちゃったりして、あははー

あーでも、身体能力が高くても妖怪にロボットが操縦できるかなあ?
だってチーさんもそうだけど、みんな機械に凄く弱いんだから!

…あれ、そういえばわたし、吸血鬼になった時のことあまり覚えてないや……
たぶん、別の吸血鬼にあっという間に襲われて、血を吸われてこうなったんだと思う…
吸血鬼の日常かあ…、じめじめしてて日陰者みたいな?

>>45
ありがとうございまーす!褒められちゃった〜
ここで働いたら給料の代わりに血を分けてもらえるからお得なんだよ

あっ、大事なお客さんだからね、絶対に飲ませられないってわけじゃないんだ
ヤンさんがどういう理由でブランデーを禁止されてるのか教えてくれないかなー?
理由によっては飲ませてもいいんだけど
酒乱の癖があってブランデー飲んだら暴れるとかだったらお断りするけどね

そうなんだ、ヤンさんは亡くなった兵隊さん達のことを考えてるんだ…
よく分かんないけどお仕事なんだし、ヤンさんのせいじゃないよ、きっと……
それに、え〜と…、そもそも戦争なんてあるからいけないんだよ、うん!
ヤンさんの国ってどうして戦わなくちゃいけないの?
やっぱり相手の国が極悪非道な国だから成敗しようとしてるのかなー?

ゆっくり暮らしたいんなら吸血鬼になれば?
あははっ、健康とは言えないけどそのままの姿でずっと生きられるよ〜
52紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>49
人間の進出が宇宙人を退廃させてしまったっていう視点は考えたことはなかったわ。やっぱりヤンみたいな頭の良い人は多角的にものを見ることが出来るのね。
何かの犠牲の下に文明は生まれる、か……。悲しいけど、そうかもしれないわ。でも、だったら少しでも犠牲は少なくしたいわね。

それにしても軍人の理由が年金と学費の為って……。ガッカリって言うか、よくその理由で自分の命がかかる仕事を選べたなって思うわよ。
前線で戦ってたから言えるけど、何度も追い詰められて肝を潰すことは少なくなかったわ。死の恐怖とプレッシャーで辛く感じることもあった。
でも目的を思い出すとすぐにブリタニアへの憎しみが燃え上がって、死んでも良い、差し違えでも良いからブリタニアを潰したいって強く強く思えたの。
そうやって戦ってきた私から見ると、ヤンの理由で命をかけることを選択出来るのが不思議なのよ。そこまでしなくても良いんじゃない?ってね。
まあ、軍人の全員が全員、前線に出る訳じゃないでしょうけど。

ところで、ヤンの世界ではまだ戦争中みたいだけど、状況はどうなの?自由惑星同盟……だっけ。銀河帝国軍に勝ててる?
53紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN O
>>50
チーさんこんばんは。良かったわ、そういう理由だったのね。チーさんに惚れた、か。ふふふ、残念でした〜。

(左薬指にはまっている指輪を見せる)

私、結婚しているの。私が惚れるのは夫のライだけよ。現在進行形で惚れっぱなしなんだから。
それにしても、妖怪ってそうなんだ。私の印象だと物凄く強くて人間じゃかないっこないと思ってたんだけど、そういう訳でもなさそうなのね。

>>51
ナイトメアに乗る前を狙え、奪えってのはその通りね。
ま、ナイトメアは基地や戦艦に格納されてることがほとんどだから、どうやって警備をかいくぐってパイロットを襲ったり、奪ったりするかが問題だけど。
操縦は勉強すれば良いじゃない。私だってナイトメア乗りたての頃は説明書とにらめっこだったり、操作ミスをしたりしたんだから。
人間と同じくらいの頭脳があれば操縦出来るわよ、きっと。

それにしても、弓塚さんは吸血鬼の被害者だったのね。昼間に外出られないの、辛くない?私はやっぱり、時々日光浴びないと落ち着かないわ。
54 ◆xCeWaI9RwZpr :2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN 0
こんばんは。
この間のそば茶と濡れせんべえがおいしかったので、また来てしまいました。
すみません、そば茶と濡れせんべえを…

それにしても、宇宙とかロボットとか、わたしのいる世界ではなかなかお目にかかれない話が聞けておもしろいですね!
こうしてお話を聞いているだけでも、自分の知らない外の世界の事を知れて、とても楽しいです!

>>26(チーさん)
へぇ、九尾の狐なのですか。
わたしのいる世界にも九尾の狐がいますけれども、こっちは女性だったりします。
しかも九尾なのに苗字に「八」が入っていたり…
世界は広いのですね。

>>28(ヤンさん)
遅くなりましたけれども、水ようかんごちそうさまでした!
とてもおいしかったです。

>>29(カレンさん)
重ねてのお心遣い、ありがとうございます。
確かにあまり意地になってしまっても本末転倒になりそうですので、引き際も肝心、と言ったところなのでしょうね。

>>さつきさん
はじめまして、よろしくお願いします。
吸血鬼さんが働く姿って新鮮です。
わたしのいる所の吸血鬼はカリスマ溢れる方なので…

見聞があまり広くないので皆さんのお話についていけないかも知れませんけれども、お店の隅っこでそば茶をいただきながら、皆さんのお話を聞いて楽しませていただきたいと思います。
55弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
あっれー、さっきチーさんがショボーンな顔してたけど何かあったのかなー

>>53
あー、カレンさん、それ結婚指輪だよね!
そっかぁ結婚してたんだ〜、相手はライさんっていうの?羨ましいなぁ……
カレンさんが現在進行形で惚れてるくらいだから凄く素敵な人なんだろうなー
その人って優しい人なの?やっぱりピンチの時に助けてくれたりするのかな?
どんな人なんだろう、すごく気になるよー

あっ、でもね、妖怪軍団は基地とかに忍び込むのけっこう得意なんだよ
姿を消して忍び込んだり、相手を惑わせたりとか、むしろそういうゲリラ戦の方が分がいいのかもね
……ま、まぁわたしは壁を破って侵入するしかできないけどね…、あははっ…、で、でも、囮にはなれるよねー?
操縦?うーん…、チーさんって未だに携帯も使いこなせないし難しくないかな?

う、うん……昼間出られないのは正直辛いけど、もう慣れたし…
あうう、ごめんなさいカレンさん、わたしの身の上の話をすると暗くなっちゃうから……

>>54
あっ、こんばんはー、初めましてだね〜
この前のそば茶と濡れ煎餅だね、はい〜お待ちー
(って、ここの料理は全部チーさんが絵を妖術で実体化して作ってるんだっけ…、だ、大丈夫かな?)
あははー、まぁ気に入ってくれたんなら大丈夫だよねー、うん、こっちの話だよー?

えーと、◆xCeWaI9RwZprさんって呼べばいいのかな?
わたしが新鮮に見えるの?
たしかにね、わたしみたいなのってコッチの世界の吸血鬼仲間の中でも珍しいみたいだよ
◆xCeWaI9RwZprさんの世界にいる吸血鬼ってどんな感じかなー?
カリスマ溢れてるってことはやっぱり偉いの?

お店の隅っこ…、あ、その席いいかも
わたしもなんだか隅っことか日陰の方が落ち着くんだ……
56紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>54
無理にとは言わないけど、隅っこにいないであなたも話に入ったら?歓迎するわ。
ところで、あなたは何なの?私やヤンみたいに人間?それともチーさんや弓塚さんみたいな妖怪の類なのかしら?

>>55
そりゃもうライは凄い人よ!背が180cm近くあるスラーっとした人で、超絶イケメンなんだから!少し前には「幻の美形」なんて呼ばれていたくらいなのよ!
しかも生身でも強い上に、ナイトメアも私とほぼ互角に戦えるくらいに操縦が上手くて、黒の騎士団のエースだったのよ!
私がレジスタンスとして戦ってたときは、ライと一緒に「黒の騎士団の双璧」って呼ばれてブリタニアを震え上がらせたものだわ……。
頭だって良いの。ライは昔小さな国の王様をやっていたことがあって、軍の総司令官を兼ねていたの。もちろん成果は良かったそうよ。
だからヤンみたいに物事を多角的に見れたり、戦術や戦略の構築、部隊指揮も1人でこなせちゃう凄い人な訳よ。
正直ルルーシュよりライが黒の騎士団のリーダーを務めるべきだったと今は思ってるくらい。

それに、優しい人よ。虐げられた日本や日本人を見て立ち上がってくれた。
エースとして頼られるプレッシャーを感じていた私を支えてくれて、優しい言葉をかけてくれたり悩みを聞いてくれたりして、受け止めてくれた。
それにね、自分のせいでみんなが危ないかもしれないってときに、ライは躊躇なく自分が消える選択をしたの。
私だって日本の為に命を懸けていたけど、「確実に自分が消える」って選択をすぐに選べるかって言われたら、分からない。
そんな、私達以上の自己犠牲の精神をライは持っているの。まあ、結局ライは連れ戻せたんだけどね。

まとめると、容姿端麗+文武両道+人格者なのがライなの。まずあり得ない人だと思うでしょ!?でもこれが本当なのよ。
私達の世界ととても良く似ている「コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS」ってゲームの主人公がライだもの。
こんな凄い人が私を選んでくれて、愛してくれて……本当に幸せ。これからも、ライと愛し合って幸せな家庭を作りたいわ!

話は変わるけど、日常の話は察しが悪くてごめんなさい。弓塚さんが辛いと思うなら、無理に話さなくて良いからね。
57紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
チーさん!チーさんいる!?ものは相談なんだけど、私をここでバイトとして雇ってくれない!?
どうせ生活の糧にするなら、色々な世界の人の話が聞けるここの方がもっと楽しいと思ってさ!ライも良いよって言ってくれてるし、どうかしら!?
多少の料理なら作れるわよ!まだまだ修行中だけどね!お返事待ってま〜す!!
58ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>51
血を分けてもらえるのか…それは驚いた!
しかし吸血鬼が生きるには血液が必要だからなぁ…重要事項なんだね。

いや、禁止はされてないんだが 余り飲むと
身体に良くないと心配されているんだ。
だから最近は控えめにしてるって訳なんだよ。
心配されるだけ有り難いと思わなくてはね。

フォローありがとう、さつき。
戦争している理由か……わかりやすくいえば思想の違い、だね…
どちらが正しいとか間違いとか、良い悪いと言う訳でもないんだ。
しかし自分のあるべき姿、信じるべきものを
貫き通すには、必ず障害があるだろう?
その隔たりを、戦争という形で片付けようとしている。
乱暴なやり方だがね……人間は剣を捨て筆をとるはずなんだが…

ああ、かたい話になってしまったね…すまない。
紅茶をもらえるかな?
59ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>51
血を分けてもらえるのか…それは驚いた!
しかし吸血鬼が生きるには血液が必要だからなぁ…重要事項なんだね。

いや、禁止はされてないんだが 余り飲むと
身体に良くないと心配されているんだ。
だから最近は控えめにしてるって訳なんだよ。
心配されるだけ有り難いと思わなくてはね。

フォローありがとう、さつき。
戦争している理由か……わかりやすくいえば思想の違い、だね…
どちらが正しいとか間違いとか、良い悪いと言う訳でもないんだ。
しかし自分のあるべき姿、信じるべきものを
貫き通すには、必ず障害があるだろう?
その隔たりを、戦争という形で片付けようとしている。
乱暴なやり方だがね……人間は剣を捨て筆をとるはずなんだが…

ああ、かたい話になってしまったね…すまない。
紅茶をもらえるかな?
60ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>51
血を分けてもらえるのか…それは驚いた!
しかし吸血鬼が生きるには血液が必要だからなぁ…重要事項なんだね。

いや、禁止はされてないんだが 余り飲むと
身体に良くないと心配されているんだ。
だから最近は控えめにしてるって訳なんだよ。
心配されるだけ有り難いと思わなくてはね。

フォローありがとう、さつき。
戦争している理由か……わかりやすくいえば思想の違い、だね…
どちらが正しいとか間違いとか、良い悪いと言う訳でもないんだ。
しかし自分のあるべき姿、信じるべきものを
貫き通すには、必ず障害があるだろう?
その隔たりを、戦争という形で片付けようとしている。
乱暴なやり方だがね……人間は剣を捨て筆をとるはずなんだが…

ああ、かたい話になってしまったね…すまない。
紅茶をもらえるかな?
61ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>52
あくまで、憶測の話だがね(苦笑)
人間はあらゆる可能性を持っている、だからその可能性が
どのように発展するのか、考えていかなくてはいけないと私は思っているんだ。

うん、犠牲は少ないに越したことはない…
この戦争において犠牲を最小限にするのが
私の役目だと感じるよ。

カレンはカレンの世界の敵を憎んでいるんだね。
女性が戦う事を決意したのは本当に強い意思があってでなくてはできないからね…
カレンは強い女性だ、すごいと思うよ。

私はカレンのような強さはない…艦隊で指揮をとるしか能のない人間だ…
しかし……その指揮で一人でも、一人でも犠牲が減るのなら…
そう考えると私は指揮を続けてしまうんだなぁ…。

戦況は思わしくない…帝国軍の数が圧倒しているよ。
やっこさんが、次にどういう作戦を立ててくるか…
私も先回りした作戦を立てないとね。
何しろあのローエングラム伯は、戦争の天才だからねえ。

ま、勝つ為にも息抜きは必要でね!
そこで旨い紅茶を飲むわけさ。
62ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
>>54
やあ、先日はどうも!

水ようかんなんかでよければ、また差し入れするよ。
この喫茶店は、居心地もいいし私も気に入っているんだ。

遠慮せずに、色んな人と話せるといいんじゃないかな?
私も君と仲良くできたら幸いだよ。
63ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN O
しまった…………連続投稿している…これは恥ずかしいなぁ。
申し訳ない…。
64チー ◆lAnpob0bgg :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
うむ、まずは私からあるな

>>57
おお、お嬢さん、客としてではなく従業員として働きたいあるか!
うむうむ、それはいい心懸けあるな、もちろん歓迎するあるぞ
料理を作れるのはありがたいね、これから料理の注文はカレン殿にお任せするがよろしいな?

先週とは状況が変わて、私も一日に何度も訪れるのは難しくなたね
私がいない時も、接客等よろしくお願いするあるぞ
65弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
>>56
えっとー?あははっ、そんなに素敵な人なんだねライさんって
なんかもうカレンさんの熱い想いが凄く伝わってきたよ

うーん、あり得ないなんて思わないよ
カレンさんがそんなに夢中になっちゃうぐらいだもん、本当に凄い人だと思う
そんな大好きな人と結ばれたなんて、なんか羨ましいな…

あ、今は友達もできて楽しくやってるから大丈夫
でも最初は辛かったんだよ、自分がどうなったのかも分かんないし、孤独で凄く不安だったし……

>>58
そうそう、チーさんも妖怪だし、この店って妖怪に理解があるんだよ
チーさんの知り合いの妖怪って他にもいるから、いつかここにも来るかもね

そっかー、健康は大事だよね
どうしよっかな〜、わたしもヤンさんに病気になってもらいたくないから
それを聞いたらもう飲ませるわけにはいかないよねー?
…でも吸血鬼になってくれるんなら飲ませてもいいかも、ふふふっ

ふーん…?どっちが正しいとか間違ってるとかないのかあ
それでも戦わないといけないだ……

あ、ごめんなさーい!紅茶どうぞー
クスクスっ>>63
ヤンさんみたいな頭脳明晰な人でもミスとかするんだね
なんか安心したかな〜
66紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
>>61
別に、私は強い訳じゃないわ……。
私が戦いを選んだ理由だって、一番大きいのは八つ当たりみたいなものだから。
……私は、大好きだったお兄ちゃんをブリタニアに殺されたの。本当に大好きで、そばにいて欲しくて、甘えたくて……でもその機会は永遠に失われた。
お兄ちゃんはいなくて、寂しさは募るばかり。そのどうしようもない気持ちを恨みや憎しみに変えて武器を手に取っただけの女なのよ、私は。

でももし、私が強くなれたのなら、それはライのおかげかな。ライが私を愛してくれたから、心の飢えを満たしてくれたから、私は気持ちに余裕が出来た。
愛を貰えたから、愛を求めてさまようんじゃなく、もっとみんなの為を思って戦えるようになった。
私を人間として一回り大きくしてくれたのは、きっとライのおかげだって信じてる。ヤンには、そういう人はいるかしら?

ねぇ、ヤン。指揮をとるしか能がないだなんて自分を卑下しないで。私達は最初、ほんの少しの人数しかいない弱小レジスタンスだった。
でもそこにゼロという優秀な指揮官が現れて私達はまともにブリタニアと戦えるようになったのよ。
指揮官がいかに兵や策を使うかで、戦況は大きく変わるわ。もちろん兵の力は大切だけど、指揮官の力だって大切よ。
たくさんの人間を導ける力は、決して下らないものじゃないわ。だからもっと自信を持って!
大体指揮官様がそんな弱腰じゃ、指示を貰う兵士だって不安になっちゃうわよ?
67紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN O
>>64
ありがとう、チーさん!
ええ、料理も接客も任せて頂戴!今度はこのお店のエースになってみせる!私、頑張るから!!

あ、一つだけ言わせて貰うわ。弓塚さんが言ってたけど、チーさんてスケベなんですって!?
お店の制服はえっちいものじゃないでしょうね!?やけに胸元が開いてるとか、スカートの丈が短いとか!
ライ以外の男にそんな姿を見せるとか、冗談じゃないからね!

>>65
きっとさ、弓塚さんにも素敵な人、見つかると思うよ。私がライと結ばれたのだって、本っ当に偶然ていうか、まず常識じゃあり得ないんだから!
そんなことが私に起こったんだから、どうして弓塚さんには起こらないと思えるかしら?もしかしたら近いうちに運命の出会いがあったりして!?

……やっぱり、自分が人間じゃないっていうか、普通じゃないって自覚しちゃうと辛いよね。
私の場合はハーフだってことが辛かったわ。お兄ちゃんを殺した連中と同じ国の血が流れているだなんて……。
まるで私は残虐非道なブリタニア人の一員なんだって言われてるみたいで、凄く嫌だった。今はそうでもないけどね。
ま、でも弓塚さんも今は幸せそうだし、良かったわ。ここでもっと友達作りましょ!
68チー ◆lAnpob0bgg :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
>>67
こちらこそありがたいね
現状お客がたくさん来るわけでないからな
退屈しのぎ感覚でのんびりやってほしいあるね
カレン殿なら何をやってもうまくいくあるな

ぬうう…、さつきは口が軽くいていかんあるな
まあ、はっきり言って私がスケベなのは事実あるよ、人型の女性は最高ね
なに、胸元が開いてるとかスカートの丈が短い…、むむっ、その手があったな!
だがな、うちの店は従業員の制服は特に決まってないね
さつきなどは一張羅の制服の上からエプロンを着けてるだけね
お嬢さんの好きなようにしたらよろし

では、あらためて宜しくたのむあるぞ
69弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN 0
>>67
へえーっ、常識じゃあり得ない結ばれ方ってどんなんだろう!
こっちでは、出会った時にいきなりその人を殺しちゃったなんて事もあったけど、それぐらい凄いのかなぁ?
ああ、その殺された人は吸血鬼だったんで大丈夫なんだけどね

う、うん…、わたしにも好きな人はいるんだよ
でもわたしは地味だし、障害が多いし、ライバルも多いし、見込みが全然ないの…

そうだね、今までのわたしは死んだようなものだから…
そっかぁ、そんな酷い国の人達との混血って辛いかも知れないね
でもそのブリタニアの国の人ってみんな悪人なのかな?良い人はいないの?

うん、カレンさんはもう友達だよね
ここで色んな人と出会って吸血鬼仲間…じゃなかった、友達をたくさん増やしたいなー
70紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN O
>>68
ありがとう、チーさん。それじゃあぼちぼち働かせて貰うわね。
料理はまだまだ修行中だから作れるやつは私がするけど、ダメなやつはチーさんの魔法に頼らせてね。

服装は、とりあえず決まってないなら私服で来るわ。もし制服決まったら教えて。
それにしてもチーさん、元々は狐なのに人間と似た姿の方が色々な意味で良いだなんて、不思議だわ。

>>69
で、出会い頭で死なせかけてしまうなんて、なかなか衝撃的ね……。まあ、深くは詮索しないことにするわ……。

私とライの話だけど、実は、ライは私が生きていた時代より100年をゆうに超えた昔の人なのよ。
元々は、神聖ブリタニア帝国の原型となる国の属国の王様だったの。でも色々と悲しいことがあって……彼は「眠ること」を選んだ。
私達の世界には、不思議な力を持つ遺跡がいくつかあってね。ライはその内の1つで不思議な力によって、いわゆるコールドスリープの状態になったの。
それから時が流れて、この時代にブリタニアの手でライは遺跡から発掘された。
彼はブリタニアの研究所で色々やられてたんだけど、あるとき脱走して、逃げた先で私が通っていた学園に保護されたの。

それから私は彼と知り合って、ライは私達の仲間になってくれた。
色々なことが……本当に色々なことがあって、戦いの中で私とライの間には愛が芽生えて、とうとう結ばれたの。
もう分かるでしょう?私とライは、普通なら結ばれるはずがないの。生きてきた時代が違うんだから。
でも運命のいたずらが積み重なって、ライは私のいる時代に来てくれたのよ。最も、運命の中には悲しい出来事もあったんだけどね……。
こんなさ、奇跡としか言いようのない結ばれ方だってあるのよ?地味だとかライバルが多いだとかはどうにでもなりそうな気がするわ。
障害……吸血鬼であることよね。それは確かに厄介だけど、でもだからって諦めるのはまだ早いんじゃないかしら……?

それにしても、友達か……そっか……。私ね、まともな友達なんてあんまりいなかった。昔も、今も。
だから私を友達だと思ってくれること、凄く嬉しい!
知り合って間もないけど、これからもよろしくね、弓塚さん……ううん、さつき!

(握手を求めるように手を差し出す)
71ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
カレン、アルバイト採用おめでとう。
ぜひ頑張ってほしいね、カレンの未来に乾杯!
>>65
理解があるのは素晴らしい事だね、私の上官共は全く理解のカケラもないからなぁ…
…と、あまり人を悪く言ったらいけないか。

おいおい…からかってくれるね〜、さつき。
私が吸血鬼?似合わないだろうな(苦笑)
それに私は、どちらかと言うと血が苦手なんだ。
吸血鬼には向かないね。

ああ、紅茶をありがとう!うん、香りが良くて美味しい。

ミスはあるさ、人間だからね。生活する上ではミスが多いかもしれないな、私は。
72ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
>>66
そうか………カレンにも辛い過去があったんだな…。
辛い話をさせて、すまない…。
でも今は愛する人に出会えて、幸せそうだ。
本当に良かったね。きっと素敵な方なのだろう。

うん、私にも大切な女性はいるよ。フレデリカ、私の妻だよ。
彼女の存在は本当に大きな心の支えだよ。

はは、そうだね。
私が弱気では、示しがつかないか。
その通りだ、もう少し自信を持つよ、ありがとうカレン!

それはそうと、アルバイトが決まったということは
カレンに食事のオーダーなんかもしていいのかい?
実は少し腹が減ったんだ。
73ジョーカー ◆vOo6VvI6LTlo :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN 0
さてと、ここいらで少し休憩と行くか…

【名前】ジョーカー
【性別】不明
【職業】Sランクモンスター
【出演作品】モンスターファーム4
【好きなもの】トロロン(大会用のドーピング薬)
【苦手なもの】甘いもの全般
【趣味】ドーピング(MFワールドではドーピングが合法として認められている)
【性格】プライドが高く、また野心家である。その為、人間を見下している
【容姿】ローブを着て、大きな鎌を持っている
しかし、肉体が見えない。その風貌は見るものに「死神」を連想させる恐ろしいものである
【備考】MFワールドを乗っ取り、世界の支配者を人間からモンスターに変えようと企んでいる
しかし、この世界では悪巧みをすることなく、のんびり気ままにやっている
薬中毒の為、仲間のモンスターからは「ジャンキー死神」と言うあだ名をつけられている
また、性別は明らかになっていないが声は中年男性のような低い声である
74紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN O
>>72
祝ってくれて嬉しいわ。立派な店員になれるよう頑張るから、これからもご贔屓にね、ヤン。
ところで、お腹空いたのね?そうね、私にオーダーを出してくれれば作るわよ。まあ、時々はチーさんの魔法に頼るかもしれないけど。
とりあえず、喫茶店の定番メニューでホットケーキなんてどうかしら?頭を使う人には糖分補給も大切よ?

過去のことについては、そんな謝らなくて良いわよ。確かに辛かったけど、今はライのおかげで乗り越えられたし、幸せだからさ。
ライがどれだけ素敵な人かは、さつきに宛てた>>56を見てくれれば分かるわ。こんな人に選んで貰えただなんて、本当、奇跡みたいだわ。
で、ヤンの奥さんの話だけど……フレデリカさんていうのね。どんな人なの?
ヤンの職場からすると同僚みたいだけど……名前の響きはどこぞのお嬢様みたいだわ。

>>73
何か凄いのが来たわね……。過去のことは問わないけど、揉め事は起こさないようにね。
それじゃあ、いらっしゃいませ。何か飲む?それとも何か作りましょうか?
75弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
>>70
そっかぁ、あり得ない結ばれ方ってそういう事だったんだねー

生きてた時代が違ったんなら生活習慣とかも違うよね、やっぱり最初は大変だったのかな
それにそんな歴史上の人物みたいな人と出会うってどんな気持ちなんだろう…
街で有名人を見かけるよりびっくりするよね、きっと!
ありがとう、カレンさんに励まされると希望が見えてきたかも
そうだね、まずはターゲットを同じ吸血鬼にする事から始めないと………

───この手の動きとキレ、ま、まさか見果てぬ夢を掴むさっちんアーム!?(身構える)
…な〜んてね、あ、あははっ…、ただの握手だよねやっぱり(がしっと握手)
うん、よろしくね!
カレンさんは年上(?)だから、やっぱり"さん"付けの方がいいよね?

>>71
ヤンさんも、もしかして働く側の方が良かったかな?
もしそうならいつでも言ってね、チーさんも喜ぶと思うよ

上官の人達ってヤンさんの事を理解してくれないの?
もしかしてヤンさんが頭脳明晰すぎるから上官の人は認めたくないだけなんじゃ…
ヤンさんの才能に嫉妬してわざと冷たく当たってるんだよ、うん、きっとそう!(確信)

え〜っ、そうかなぁ
今は血が苦手でも吸血鬼になれば好きになるから大丈夫だって〜
それにヤンさんの血って、すごく美味しそう……(ぽつり)

そうなんだ、生活してる時は結構ドジっ子だったり〜?
でも仕事場では凄いんだよね、その二面性ってなんかいいよね
76チー ◆lAnpob0bgg :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN 0
>>73
お客さん、なかなか大胆不敵あるな
だがこちらからは店に立ち入る資格について触れないあるぞ
>>1を読んだ上で、お客さん自身が来れると判断したのなら自由にするがよろし
純粋に楽しむのが目的の者ならば歓迎させてもらうね

それじゃお客さん、空いてる席に着くとよろしな
注文が決まったらさつきかカレン殿に言ってもらいたいね
ゆっくりしていってねあるよ
77紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN O
>>75
確かにライは昔の人なんだけど、記憶喪失になっていたのと、研究所にいたときに私達の時代の知識を無理矢理詰め込まれたことで
生活態度は私達のそれとほとんど変わらなかったわ。よくあるタイムスリップものみたいに文化の違いに戸惑うってのはなかったな。
私もね、ライの真実を知ったときにはびっくりしたけど、あまりに内容が壮絶過ぎて「一国の王」とかそんな肩書きはどうでも良くなってたわ。

……ところでさつき、その……好きな相手を射止める為には、吸血鬼化させなきゃダメなの?
自分の恋人でいて欲しいから、かつてさつきが辛い、苦しいって感じた運命を背負わせようだなんてそんなの……違う気がする。
私ね、恋人ってもっと、お互いがお互いを想い合う素敵な存在だと思う。
そりゃあ私だけを見て欲しい、ずっと好きでいて欲しいって気持ちを持つのは普通だし、私にだってあるわ。
でもその気持ちで相手を縛ったり、無理矢理に自分を好きでいさせようってするのはただの自己満足だし、相手も幸せになれないと思うの。

さつきは良い人だと思うから、そんな道に言って欲しくないのよ。
もっと、人間に戻れる方法を探すとか、人間と吸血鬼のままでも愛し合える方法を探すとか、そっちの方が良いと思うわ。
78弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN 0
>>77
う〜ん、でもね、こっちに長く眠ってる真祖っていう吸血鬼の人がいるんだけど
その時代の知識は身につけてても、実際には世間知らずみたいになって大変みたいだよ
素でそういう性格なだけかも知れないけどねー

あ……、あははっ…、遠野君を吸血鬼にするって冗談だよ、ああ、遠野君っていうんだけどね
それにね、遠野君を吸血鬼にするなんて無理無理!
遠野君の家に忍び込もうとしても、トラップとか隠し部屋があって凄く危険だし
そこを守ってる人も恐ろしい存在だし、別の吸血鬼も忍び込んできたり武装した人も乱入してくるし
いくらわたしが吸血鬼でも無事に帰れる保障はないんだ……

そうだね、実はわたしの友達──シオンも吸血鬼化の治療とか研究してたりするんだ
なんかカレンさんって、そうやって心配してくれてシオンに似てるかもね

あーあ、なんかカレンさんが凄く羨ましくなってきたなぁ
ライさんと一緒に暮らしてて不満は一つもないの?
79紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
>>78
現代への適応は人それぞれってところね。それと、吸血鬼云々の話は冗談だったのね。思わずマジになっちゃったわ。
ところで、その遠野って人は何者なのよ……。かなりヤバそうな感じがするけど。
ああ、吸血鬼撲滅を掲げる吸血鬼ハンターとか!?それならその説明にも納得がいくわね!
でもそうだとすると身分違いの恋になっちゃうのか。いや、身分違いよりももっと深刻な問題に……。

ま、まあそれはそれとして。ライへの不満?ん〜、特にないわね。
性格に問題はないし、私一筋で浮気の影なんて毛ほどもない。愛情表現もたっぷりしてくれて、もう幸せ。

まあ、私のつまらない嫉妬くらいよ。私ね、ライに愛されてから「ライとは五分五分の関係で歩みたい」って思うようになったのよ。
戦いでも、家庭でも、どっちかが相手に頼り切ったり甘ったれたりするんじゃなくて、互いに支え合う関係でいたいの。
でもライのスキルがあらゆる方面で高くて……私、劣等感を感じちゃうのよ。ちょっと、ね……。
もちろんライがそれで私をなじることはないわ。でも、何て言うかこう……悔しいのよ。本当、それだけよ。
80ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
>>74
ああ、カレンなら必ず立派な店員になれるさ。頑張ってくれ。
うん、いいね!ホットケーキ!
久しぶりだなぁ、以前に食べたのが一体いつだったか覚えてないくらいだよ。
じゃあホットケーキを頼むとしますか。

奇跡を起こしたのはカレン自身だよ、きっと運命だったのかもしれないね。

そう、フレデリカは私の同僚なんだ。
いつも側で支えてくれていて、優しい女性だよ。
軍人としても優秀だし、本当に私なんかには
もったいないくらいだよ、…とは言っても誰かに譲る気はないけどね。
あ〜、でも私がまさか結婚するとは…昔から考えると予想もできなかったなぁ、ははは。
何しろ生活力に欠けると、周りから太鼓判押されっぱなしだから(苦笑)
81ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
>>75
いや、私は客として来させて貰うよ。気を使ってくれてありがとう、さつき。

はは、私にたいして嫉妬かぁ。
どうだろう、そうだったら まだ可愛いと思えるんだけどね。
上官のご年配方は頭が固くていかんよ。
理屈が通らない。

でも吸血鬼って確か永遠に生き続けるんだろう?
私は寿命があって、その寿命をまっとうしたいな。
え………?私の血が美味しそう…?
いやいやいや、私なんてもう歳も歳だし…!
まずいよ、うん、まずい!(後退り)

ギャップがあるほうがいいだろう、…なんて言うと
同僚から叩かれてしまうからなぁ〜。
82紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN O
>>80
はぁい、ホットケーキお待ちどうさま。バターを乗せて、メープルシロップをたっぷりかけて……どうぞ!きっと、美味しいはずよ。

フレデリカさん、同僚だったの。ヤンも私と同じように素敵な人と巡り会えたのね。やっぱり、愛し合える人がいるって良いものだわ。
ただそばにいるだけで楽しい、幸せな気分になれるし、戦うときにも力をくれる。
私、ライと恋仲になるまではどこか自棄になってたというか、自分の命なんかいいからってとにかくがむしゃらになってた。
でもライと愛し合うようになってから、必ず勝って帰るんだって思うようになって、前より力が出るようになったような気がするのよ。
ヤンも、そうじゃないかしら?

でも、ヤンは大変ね。私の世界では戦乱は終わって私達も一市民に戻ったけど、ヤンの世界では宇宙規模の戦争が続いてるんでしょ?
フレデリカさんと夫婦生活を楽しむ余裕もあまりないわよね。やっぱり戦争なんてろくなもんじゃないわ。
とは言っても、譲れないものもあるし……ねぇ、ヤン。ヤンの敵の銀河帝国ってどんな国なの?
やっぱりブリタニアみたいに他国の人間は家畜と思ってたり、搾取や虐殺、差別なんかを平気でするようなところ?
私、どうしても「帝国」って名前に良い印象がないのよね。
83ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
>>82
おお、これはうまそうだ!
早速頂くよ、……うん、うまいよ。
カレンは料理が上手なんだね、ふわっとしてて
程よい甘さだし、本当に美味しい。

うん、大切な人がいるのは
やっぱり心強いし、カレンのいうように幸せだと思うよ。
私の場合は、妻も同じ艦隊にいて
同じ戦争を戦っているから、彼女を守らなくちゃいけないとも思うし
また、その反対に、彼女の助言で守られているような気にもなるよ。

戦争は一刻も早く終結させるべきなんだがね…
結婚生活はそれなりに満喫させてもらっているけど
でもいつでも戦争のことが頭から離れないかぎり
ちょっとね…

いや、今の帝国軍にそういった暴挙は見られないね。
思想は主張は違うものの、あちらも紳士的だから。
市民に危害を加えたり、そういったことはないと思う。
話してみれば、あちらも本当は良いものなんだよ
和平がかなえば、お互い手を取り合って
いい世界を作っていけそうなんだが…なかなか実現できなくてね。

カレンの世界のブリタニアは、恐ろしい国なんだね…
人間の尊厳を守らない非道は、決して許されてはならないと思うよ。
84紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN 0
トリップばれちゃったんで変えたわ。
今度からは紅月カレン@R2P ◆P0qNc.u5gI に変わって紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 になったからね。

>>83
美味しい?良かったあ〜!
正直言うとね、私料理は得意ってほどでもないから心配だったのよ。
ここにバイト希望出したのも、「お客さん相手にしたら料理上達するかな」って思ったからで……。
実験に付き合わせるような真似をしてごめんなさい。でも美味しかったのなら嬉しいわ。

今はもう終わったけど、ブリタニア、正確には「神聖ブリタニア帝国」はそれはひどい国だったわ。
何せ国是からして差別上等、弱肉強食上等で、世界の国々を片っ端から侵略しては搾取を繰り返してきたんだから!
それだけじゃないのよ!ほとんどのブリタニア人は支配された国の国民を家畜やゴミのように差別していた!
被支配民は「ブリタニア人じゃない」という理由だけで
人としての権利を奪われたり、ひどくこき使われたり、不当な暴力にさらされたりしていたのよ!

極めつけとして、ブリタニア人は私達の命すら何とも思っていないの。
私がいた国は「日本」って名前だったんだけど
私達がまだ弱小のレジスタンスグループだった頃、軍から毒ガスを奪って、日本人の居住区に逃げたことがあったのよ。
まあ実際は毒ガスじゃなかったんだけど、それが当時の総督にとってまずいものだったらしくってね……。
何したと思う?
壊滅命令を出したのよ。その毒ガスもどきを隠蔽する為に、街ごと壊滅させようとね!皆殺しよ、皆殺し!!
レジスタンスであった私達だけじゃない……。
差別や搾取に喘ぎながらも、細々と頑張っていたただの日本人を片っ端から攻撃して、殺していった!!

ごめんなさい。つい昔を思い出して……。
ところで調べてみたんだけど、ヤンが言うように銀河帝国ってブリタニアとは比べものにならないくらい良いところね。
「ゴールデンバウム王朝」っていうのがブリタニアと似ているけど
それを倒した「ローエングラム王朝」ってのは随分と良い国になっているみたい。
皇帝のラインハルトって人の功績が大きいみたいね。見た目はともかく、能力の高さなんかはライに似ているわ。

でも、そこまでは良いのにどうして戦争を続けるのかしら。
宇宙レベルの領土があるのなら、無理に同盟から奪わなくても十分国はやっていけそうなのに……。
そんなに全人類の主義を統一したいの?意味が分からないわ。
85ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN O
なかなかレス出来なくてすまないね…ちょっと戦況が厳しい曲面で…
明後日にはまた見通しが良くなるはずだから
少し待っててもらえるかい?
戻ってきたら熱い紅茶を頼みたいな。
86紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
>>85
良いのよ、そんなこと。
ここは憩いの場なんだから、こっちに一生懸命になって戦争に集中出来ないんじゃ本末転倒だわ。
ヤンの指揮を待っている人達の為にも頑張ってね。

リクエストは熱い紅茶ね?分かった、美味しくいれられるように勉強しておくわ。
87ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN O
やぁ、待たせてすまないね。
やっこさんの奇襲攻撃に、やや手こずってしまったよ。
>>84
いやいや、カレンは自分で思ってる以上に料理が上手だと思うよ。
本当に美味しかったからね。
此処で働いていたら、ますます腕を上げそうだね。

いつの時代にも同じ様な人種差別はあるものだね……
しかし壊滅命令とは、また過激過ぎるなぁ…ひど過ぎる話だ。
小さな子や弱い女性まで犠牲になったかと思うと胸が痛むよ…。

カレンの世界は、いまは平和な世界を維持出来ているのかい?
その、君の旦那さんと 幸せな暮らしが出来ていると良いんだが。

うん、ゴールデンバウム王朝はひどいものだったよ。
今こそは、ローエングラム伯がきちんとした人格者で
国民も安心していられるだろうけどね。
彼も、ある意味では差別されて育ったと聞いたことがあるよ。
だからこそ、今のような王朝を目指して作れたのだろう。

全宇宙を統一すること、すなわち全宇宙の平和へと繋がる…と考えているのかもしれないね。
あるいは………。

あ、紅茶を頂いてもいいかい?
最近の戦局で、すっかり肩がこったよ(苦笑)
やれやれ。
88紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN O
>>87
いらっしゃい、艦隊指揮お疲れ様。リクエストの熱い紅茶よ。また何か欲しいなら注文してね。

それで、私の世界の話よね。ええ、今は全てに片が付いて平和な世の中になったわ。日本も植民地から解放されたし。
私達も今は黒の騎士団を止めて、細々と幸せに暮らしているわ。
でも平和になったらなったで、こんな平和で良いのかな、もっとましなやり方があったんじゃないのかなって思うときがあるの。人間ってわがままね。

銀河帝国のことだけど、ラインハルト皇帝ってそういう人だったのね。ますますライと似てる。
それにしても、全宇宙の平和の為に戦争を起こしているのだとしたら、それって何だか矛盾しているわ。
他の勢力のところなんて放っておいて、帝国での善政に努めれば良いのに。それとも「私が救ってやろう」みたいな傲慢な考えの持ち主なのかしら?

あ、そう言えばヤン、あなた早く年金生活がしたいとか言ってたけど、後何年軍に勤めれば年金が貰えるの?
普通の国民年金みたいに60歳くらいで貰えるのだとしたら、先が長くてキツそうだわ。
89ジョーカー ◆vOo6VvI6LTlo :2013/09/07(土) 00:39:36.79 0
>>74
フム、ではコーヒーでもいただこうか。ブラックでな
…一番安いものはどれになっておる?
90紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/07(土) 23:25:36.72 0
>>89
注文ありがと。一番安いコーヒー……探したらこんなの出てきたわよ。
つ【化けコーヒーの豆】
多分チーさんが持ってきたんでしょうね……普通の豆じゃない気がビンビンするけど、見た目は普通のと変わりないわ。
ま、まあ大丈夫でしょ!?あなたかなり強そうなモンスターだし!多少変わった豆でも平気よ平気!

……と言う訳で【化けコーヒー・ブラック】どうぞ。くつろいでいってね。
91弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/09/10(火) 23:56:20.09 0
あわわ〜、ずっと来れなくてごめんなさーい
物騒な騒動があったって聞いたから暫く様子を見てたんだけど
もう来ても大丈夫なのかな?

>>79
うっ…、うんうん!わたしが遠野君を狙ってるなんて冗談に決まってる…よね
でももし…遠野君さえいいって言ってくれたら……

ああ、遠野君本人はぜんぜんヤバい人じゃないんだけど
一緒に住んでる家族や使用人の人達がすっごく怖いの!
あまり詳しく言うのは口が憚られるぐらい───

不満が何もなくて幸せ一杯なのかぁ……
なんかわたしみたいな日陰者の吸血鬼にはカレンさんが眩しすぎるよ〜…!
へえー、でもライさんに劣等感を感じて悔しがったりしてるんだ?
どうなんだろうね、わたしだったら遠野君が何でもできたって悔しいなんて思わないかなぁ
92弓塚さつき ◆lAnpob0bgg :2013/09/10(火) 23:56:57.75 0
>>81
なんかそれ分かるような気がするなぁ
わたしも生きて学校に通ってた時は年取った頑固な先生とか苦手だったし
どうして年を取ったら頭が固くなってひねくれちゃうんだろうね
若い人を見ただけで説教してきたりとか迷惑だよねー

そっかなぁ、でもヤンさんって若そうに見えるけど年齢不詳っぽいかも…実際はおいくつなんですか?
それに結婚してたなんてちょっとがっかり…、わたしは遠野君一筋だからいいけどさ
…たしかにそうだよね、寿命をまっとうするのが一番幸せだよね
奥さんといつまでも仲良く過ごして下さいね〜

>>89
カレンさんにコーヒー注いでもらったんだね
なんか無口な人みたいだけど……貴方の話も聞かせてほしいな?
93紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/11(水) 02:25:50.16 O
>>91
さつき!良かったぁ、戻ってきてくれて!いくら私が店員だっていっても、お店の経営なんかやったことないから不安だったのよ!
少し前にトリップキーが流出してなりすましされる危険があったみたいだけど、もう大丈夫みたいよ。
ま、なりすまされたらトリップ変えれば良いだけなんだけど。

ライへの劣等感のことなんだけど、何て言うか……支えてあげたいのよ。
何でも出来るからってライにやって貰ってばかりだったり、ライが任されていることを黙って見ているだけだったりしたら
ライも疲れたり、傷付いちゃったりするだろうなって思うから。
ライの負担を軽くしたり、癒やしたりしてあげたいの。そうして私達二人共、一緒に幸せになりたいのよ。
まあ現実にはそんな深刻な問題が起きてる訳じゃないんだけどね。ただどんなときでもライを支えられるように力を養っておきたいのよ。
94弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/13(金) 19:37:35.57 0
>>93
大丈夫だよ、チーさんも自分で作った店を簡単に捨てたりしないからね
お客さんが来なくなったら…どうしようもないけど……
それじゃ念のためにトリップ変えようかなー

カレンさんはライさんのことを支えてあげたいんだね
多分なんだけど、何もしなくたってカレンさんはライさんの心の支えになってるんじゃないかな?
わたしもだってね、好きな人が傍にいてくれたらそれだけで充分幸せだって思えるんだもん
ライさんはカレンさんが一緒にいれば、それだけで幸せだと思うよ

それにしてもライさんってそんな非の打ち所のない完璧な人みたいだけど
苦手なものも何もないのかなぁ?嫌いな食べ物とかさー
95紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/13(金) 21:26:37.65 0
>>94
ま、まあそんなに深刻になることもないでしょ。
確かにお客さん少ないかもだけど、とりあえず私はここに来てる訳なんだからさ。

で、私の存在そのものがライの支えになっている……か。
うん、ライもそう言ってくれてるし、自分で言うのも何だけど私もそれは感じられているよ。
それでももっと、具体的にライを支えてあげたいなーって思っちゃうのよ。最初に言ったでしょ?「つまらない」嫉妬だって。
でもあんまり気負い過ぎてもライを不安にさせるだけよね。肩の力を抜いてゆっくりスキルを磨くことにするわ。

それで、ライの苦手なものだっけ?えっと……ああ、お酒かな?
これはもうずっと前の話で、私達がまだ日本国内で戦ってたときの話なんだけどね。
黒の騎士団のアジトで、ライが「四聖剣」って呼ばれる人達に酒盛りに付き合わされたことがあったのよ。
確かに四聖剣の人達はみんな酒豪だし
私が現場に入ったときは目が痛くなるくらいお酒の空気?が充満してたわ。
でも何と、ライはお酒を一滴も飲まずにその空気に当てられただけで、酔って寝ちゃってたのよ!

そう言えば前に家でヤケ酒したときに、私も酔っぱらってたけどライもほろ酔いだったような……。
当然ライはそのときも飲んでないわよ。
でもあのときのライは、顔赤くして目をトロンとさせて、男だけど可愛らしく思えたなぁ……。
あ!いやとにかくね!ライの苦手なものって言うとお酒じゃないかなぁって私思うのよ!あははは。
96朝比奈みくる:2013/09/14(土) 13:04:41.52 O
こんにちは、私の奴隷になってください薄汚いホモの皆さん
レズホモは害悪です、私にかしずいてこその害虫で・す・よ・ね☆
97菱川六花 ◆aSYRikkaBE :2013/09/14(土) 16:29:13.54 0 BE:2480751375-2BP(0)
私はプリキュアオールスターズDX135の菱川六花よ。
ここでくつろいで行っていいの?
98弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/14(土) 19:11:46.42 0
>>95
そうなんだよねー、カレンさんがいてくれて良かった!
この店のルールも厳しすぎたかも知れないかなあ?
越境してる人でも、もっと気軽に遊びに来れる場所にしても良かったかなって思うよ、今更だけどね

へえ〜、ライさんはお酒が苦手なんだー
たしかに空気だけで酔っ払っちゃうなんて相当弱いのかもね〜
そういう時、ライさんって酔ってないフリとかして強がっちゃう方?
男の人ってけっこう自分がお酒強いように見せようとするんじゃないかなぁ
目がトロンとしてたなんて可愛いかもね、クスクス───

でもカレンさんはお酒が強そうなイメージあるかな、実際はどうなの?
やっぱりお酒を飲むのが好きだったりするの?

>>96
はーい、こんにちは!
ってわたしは薄汚くないしホモでもないよ〜!
それにいきなり奴隷になって下さいってお願いされても困るんだけどなぁ…
そりゃあ吸血鬼なんて生きてる人から見たら害悪かも知れないけど
こっちはひっそり慎ましく頑張ってるんだから!

>>97
また新しいお客さんだね、はじめまして〜
いいんじゃない?今はチーさんいないけど、最近はルールも緩くなってきたし
参加してくれる人は多い方が楽しいもんね
菱川さんのジャンルはよく分かんないけど別のスレを運営してるみたいだね
そっちの世界の話も色々聞かせてね
99紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/14(土) 19:35:39.88 0
>>97
あらいらっしゃい。ゆっくりしていってね。
私としては、>>96みたいなバカな真似をしない限りは好きなだけくつろいでいって欲しいな。
ところで、ご注文は?

>>98
さつきー、>>96みたいなのに構っちゃダメよ。この下品な発言、どうみても荒らしじゃない。
本当ならそいつのところにまで行って叩きのめしてやりたいところだけど、そういうことも出来ないから無視するしかないわよ。

ライとお酒の話だけど、別にライはそういうので強がったりするタイプじゃないわ。
何と言うか……見栄を張ったり自分を飾ったりすることとは無縁の人よ。私より冷静な人だけど、素直ではあると思うわ。
あのときも素直に「酔った」って認めていたしね。ライのそういうところも、私は好き。

私の場合は、別に強いって訳じゃないと思う。
ヤケ酒したときだってイライラしてたからお酒飲んだ訳で、好きだから飲んでた訳じゃないし。
第一お酒って辛かったり苦かったりするから好きじゃないのよ。
チューハイとかカクテルとか、甘いお酒はまあ、嫌いじゃないけど。
100弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/15(日) 10:43:02.37 0
>>99
あははっ、口が悪いくらい大丈夫じゃないかなー
本当は仲良くしたいのに素直になれないだけかも知れないし、ツンデレさんみたいな?
うん、あまりヒドい人はスルーするしかないと思うけど…

うわぁ〜、しかも素直で正直な人なんだあ!
それじゃあもう本当に欠点らしい欠点が何一つないよねー
一緒に住んでるのに愚地1つ出て来ないくらいだし、カレンさん幸せそうだね…
独り身のわたしは───心が寒いよ……(遠い目)

ふーん、あんまり好きじゃないのに飲んだりするんだね
それなのに飲みたい時もあるの?酔っ払ったら気持ち良くなるからかなぁ
101紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/15(日) 12:53:14.44 O
>>100
とりあえず100行ったわね、おめでとうさつき。
まあさつきもきっと、良い人に巡り会えるわよ。うん。
……でも、こればっかりは水物だから「頑張れ」とも言えないわよね……。自分の努力だけが結果に繋がるものでもないし。
あれよ!肩肘張ったらダメよ!恋人とか伴侶とか、そういう枠にとらわれていたらダメなような気がする。
独り身だから心が寒い?ならここで、一人のときでも大丈夫なくらいに温まっていけば良いじゃない!
少なくともマスターとチーさんと私はここにいるし、お客さんだって来る。一人のときはあるかもしれないけど、それが全てではないんだから!

ちょっと熱くなっちゃったわね。とにかく、恋人がいないから寂しいとか、いつもそういうことばかり考えていたらダメってことよ。
で……お酒の話だけど、ヤケ酒したときはちょっと悔しいことがあってね。とにかくそれを忘れたかったのよ。
まあ、結局は忘れられなかったんだけどさ。二日酔いになって頭が痛いだけに終わったわ。
102菱川六花 ◇aSYRikkaBE:2013/09/15(日) 17:13:19.49 0
>>100 さつき
酉が白いけど正真正銘の私よ。
酉を記録したUSBを神鉄の15320列車の車内(ちょうど新開地についてドアが開いたとき)になくしたのよ。
はぅぅぅ・・。
103菱川六花 ◇aSYRikkaBE:2013/09/15(日) 17:21:53.72 0
>>101 カレン
私はドキドキ!プリキュアの世界から来たのよ。
今日はちょっと落し物しちゃって・・。
酉を記録したUSBを神鉄の15320列車の車内に落としたの。
ちょうど新開地に着いてドアが開いて降りるときに財布をポケットから出した勢いでUSBが車内に落ちたんだと思うわ。
(ため息つき
喫茶店についたわ!あらいけない、テンション下げないと・・・こほん
スーパーロボット大戦(のスレ)から一杯飲みたくて来てみたの
店員さん、何か冷たいものいただけるかしら?置いているならカクテルが飲みたい気分なのよね
105紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/15(日) 22:59:33.30 0
>>103
まあ、トリップを忘れてしまったのならまた新しいトリップにすれば良いだけじゃない。そんなに気を落とすものでもないわ。

ちょっと調べたけど、いわゆる「変身ヒーロー」なのね、あなたは。
それにしても、あなた中学生なの!?そんな若いのに日夜戦っているだなんて、凄いわね。
で、そんなあなたは一体何と戦っているのかしら?良かったら教えてくれない?

>>104
いらっしゃいませ!あなたはロボットのある世界から来たのね。何だか親近感を覚えるわ。
ご注文は冷たいものね。確か前に、ヤンにウィスキーだかブランデーだかを出していたはずだから……。

あ、あった!後はレシピを調べてっと……。
はい、【チャイナ・ブルー】よ。元々氷が入っていて冷たいけど、ブルー・キュラソーの青がより清涼感を出しているわ。
女性でも飲みやすいカクテルなんですって。

それにしてもこのお店、材料何でもあるなあ……。
106弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/16(月) 00:04:55.05 0
>>101
ありがとー、気付いたらわたしが100取ってたよ〜
見切り発車だったこの店がここまで来れたなんてカレンさんのお陰でもあるよね、うんっ!

そ、そう…だね……、わたしがいくら頑張ったところでどうしようもない事もあるよね…
うん、カレンさんとか他の人もいてくれるんだから寂しくなんかないよ
そんな優しい事言ってもらえるなんて、この店に来て良かったなぁ
───あ、でもね、初代マスターは失踪しちゃって、今はチーさんがマスターやってるみたいだよ?

カレンさんはいつも前向きなんだね、やっぱりその方が幸せを呼ぶのかなー
へぇ〜、でもヤケ酒なんてカレンさんのイメージに合わないかも
やっぱり戦争とかしてると普段から色んなストレスとかありそうだね…

>>102
えっとぉ、そうなんだぁ…?
15320って列車の番号か何かなー、そんなに詳しく落とした場所を分かってるんなら
問い合せて見たらいいんじゃないかなー、USBって大事なモノなんだし
まあ、どうしても見つからなかったら新しいトリを探せばいいんじゃない?
今のよりももっと素敵なトリが見つかるかもね!

>>104
おー、また新しいお客さんが来るなんて連休効果かな
貴方のスーパーロボット大戦のスレを見てみたんだけど
アンジェリカさんってテンション高いよね!
いつでもそんなにハイテンションで返事できるって凄いけど、やっぱり疲れる時もあるのかなぁ?
疲れたらいつでもこの店に来てね、精一杯癒してあげるから〜
107菱川六花 ◆XvYsO6HH9Y :2013/09/16(月) 13:34:27.69 0
>>106 さつきさん
すでに神鉄の総合サービスセンター(078-592-4611)に電話して、見つかったら教えてもらえるよう手配してあるわ。
15320は準急新開地行きの列車番号よ。4連で運転するの。私が乗った日は1357-1358-1359-1360の4連で運転したわ。
放送はワンマンカーだからROMで流すのよ。
108名無しになりきれ:2013/09/16(月) 13:44:27.83 0
>>107
何だこいつ?
こんなキャラなの?
109弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/16(月) 19:01:45.45 0
>>107
ああそうなんだ、見つかればいいねー
ってそれはいいんだけど菱川さんって列車に凄く詳しいんだね……

列車番号なんて、いちいち覚えてなきゃならないものなの?
でも落し物をした時には番号を覚えてた方が見つかりやすいのかも
……というより列車番号なんてモノの存在を初めて知ったよ───

>>108
よく分かんないけど細かい事はいいんじゃない?
この店もね、タタリの影響を過分に受けてるみたいだし
どんな性格の人が現れてもおかしくないのかも知れないよ

ココではどんな怪奇現象が起きるか分からないから
貴方も用心してね、クスクスっ
>>105
初めて来たけどなかなかいいお店じゃない、ここ
親近感を覚えるだなんて、それじゃまるで機動兵器のパイロットみたいな事言うのね?
店員さんはどちらかと言えば育ちのいいお嬢様って感じで、そういうのとは結びつかない印象だけど・・・
人は見た目によらないものよね、特に女の子は

チャイナ・ブルー・・・なんて青いのかしら!!
見た目にこだわるお酒って素敵ね、美味しそう以前に綺麗!!・・・失礼、つい興奮しちゃったわ
ん〜、このフルーツとリキュールの味久々ねっ!
ご馳走様!ナイスなカクテルだったわよ、店員さん

>>106
このアンジェリカ付近の飲食店は予め調査済みだったのよ!!
一息つきたい時にでも立ち寄ろうと思ってたのよね、実は
なんですって!?私のいるスレを・・・そう言われると気恥ずかしいわね!誰か見に来るとは思ってないもの!
わわ、私の場合は頭に血が昇りやすいっていうか、ついつい熱くなっちゃうのよねぇ
疲れるのはテンション高いからよりも、精神的な疲れや眼精疲労があるかしらね

ええっ?「癒してあげる」!?そんな、そんな事・・・
初めて言われたわ!!ああもういい子ね!
それじゃあね、おさげの店員さん あ、今はツインテールって言うんだったかしら・・・?
111名無しになりきれ:2013/09/16(月) 22:53:54.87 O
ウンコ
112名無しになりきれ:2013/09/16(月) 23:01:42.96 0
もらした
113紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/16(月) 23:19:41.61 0
>>106
戦ってるときはまだ10代だったからお酒は飲んでないわよ。飲んだのは戦後、20になってからね。
戦いでのストレスは、ライが癒してくれたり次の戦いへの活力に変えたりすることが出来ていたんだけど
ヤケ酒したあのときはね……何て言うか、どうにもならない虚しさみたいなものにふっと襲われて
ライに打ち明けるよりも先に、さっさと忘れてしまいたくなったのよ。

>>110
どういたしまして。上手く作れているか不安だったけど良かった。
確かに私、一時期はお嬢様やってたからね。そのときの雰囲気がまだ体に染みついているのかもしれないわ。
でも、それは本当の私じゃない。
私は黒の騎士団のエースにして、ナイトメアフレーム「紅蓮」のパイロット、紅月カレンよ!……まあ、「元」がつくんだけどね。

ところで……もう出てっちゃうの?それとも、少し話でもする?
114波紋使いダイアー:2013/09/17(火) 17:26:51.54 0
我が名はダイアー!
このスレには吸血鬼が居るようだなッ!
奴らへの恨みならこのダイアーが先にはらす権利がある!
115名無しになりきれ:2013/09/17(火) 22:03:18.68 0
>>108
いや、菱川六花にこんな鉄オタみたいな設定はない
カレンと同タイプの、原作ベースにして設定改造したキャラだな
ただジコチューの説明なんか簡単なのにカレンの質問を無視してるところ
カレン以上に自分の話したいこと(鉄道)にしか興味ない奴みたいだ
116弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/17(火) 22:19:13.81 0
>>110
クスクスっ、自分の場所を見られたのが恥ずかしかったなんて、照れ屋さんなんだねー
アンジェリカさん、立派に返事返してるんだし何にも恥ずかしい事ないと思うな
それにこういう場所だと、普段来ないジャンルの人も来る事があるし宣伝になるんだよ

精神的な疲れとか眼精披露……?なんか精神的に疲れるような事でもあるの?
あははー、ここの主役は来てくれるキャラさんなんだから癒しのおもてなしだよ、うん!
またのお越しをお待ちしてまーす……あ、これはツーサイドアップなんだけど──

>>111-112
あああ〜っ!ひどーい!
ここは中国じゃないんだから、店内で漏らしちゃダメなのにー!
ううう…、掃除しておかないとわたしがチーさんに怒られちゃうよ……
ってチーさんは中国人だからこういうの普通なのかな?
117弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/17(火) 22:20:01.69 0
>>113
そうなんだぁ、今はもう戦争が終わって平和なんだね?
ストレスもライさんが解消してくれたんだ、仲が良いみたいで羨ましいよ本当に…、ふふ、ふ…

ヤケ酒したあの時──!?
あの時…って何が起きたんだろう、何か恐ろしい事件?ライさんとの修羅場とか?
カレンさんがお酒の力を借りてまで忘れたかった事って何かな!?すごく気になる!

それとパイロットの人って戦争が終わったら別の仕事をするのかなー
平和になったらパイロットってあまり必要とされない気がするんだよね……

>>114
わわっ、ちょっと待って!
わたしは貴方に恨まれるような事してないんだけど……?
そもそも貴方の事なんて知らないし、教会の関係者でもなさそうだし…

……まあいいや、とりあえずそこに座ってね
はーい、じゃあ注文を伺いますねー?
118名無しになりきれ:2013/09/18(水) 01:25:57.31 0
最初とすっかり様変わりしちまってるなぁ
ただの痛い馴れ合いスレになっちなった
原作無視の名ばかりとかいるし…
これじゃ他のキャラは寄り付けないわな
119名無しになりきれ:2013/09/18(水) 01:33:50.93 0
>>118
新しく入って来たキャラにはちゃんと応対してるのに何言ってるんだお前?
名ばかりがいることと他キャラ寄りつけないのは関係ないだろ?
無視や排除してる訳じゃないんだから
120弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/18(水) 22:27:32.83 0
>>118-119
あうう……、たしかにルールは緩くなっちゃってるよね……
で、でもねっ、真面目に活動してるキャラハンさんのための場所っていうコンセプトは変わらないし
越境さんはやっぱり非推奨ってとこかな、まあ来てくれたら接客はするけどね──
もちろん荒らしの人は絶対にお断りさせてもらうよー

それに原作とか設定の事は、知らないわたしが口を出すような事でもないよ
そりゃあ鉄道に詳しい子とか少しヘンかなって、わたしでも思ったけどね……

とにかくね、こっちも色々と試行錯誤してるんだから協力して欲しいなー
ここって名無しさんが少ないと思わない?雑談に参加してくれてもいいんだけどなー?
121紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/18(水) 23:41:51.24 0
>>114
吸血鬼ハンター!?いらっしゃいと言いたいところだけどちょっと待った!
このお店で刃傷沙汰はよして頂戴!ここはみんなの憩いの場なんだからね!

それにしても「恨みを晴らす権利がある」とまで言い切るなんて、あなたよっぽと吸血鬼に恨みがあるのね。
何があったのよ?話せば少しは落ち着けるかもしれないわよ?
(ダイアーに氷水入りのグラスを差し出した)

>>117
さ、さつき、あなたも落ち着きなさい。何かやばいオーラが立ち上っているのは気のせいかしら?
ところで、ヤケ酒の話よね?……私達が今まで黒の騎士団として戦ってきたことに、全く意味がなかったと感じたのよ。
私達の世界の戦争の終わりはね、ルルーシュっていう一人のブリタニア皇帝の力で成し遂げられたことなの。

……ルルーシュが突然現われ、少しの仲間と「ギアス」という超能力を使って世界を征服する。
その過程で黒の騎士団も敗北したわ。その後ルルーシュは全世界に対して苛烈な独裁政治を行った。世界中から憎まれるほどにね。
世界中から憎しみが集まる中で、死んだと思われていた黒の騎士団のリーダー「ゼロ」がルルーシュを暗殺した。
ルルーシュの悪政から解放された世界は、それまでの恨み辛みを忘れて手を取り合い、平和になった。

何言ってるか良く分からないでしょうけど、ざっとこんな感じ。……でもね。この話には裏があるの。
ルルーシュの正体は、実はその前のいざこざで黒の騎士団から姿を消した「ゼロ」。
理由はいまいち分からないけど、皇帝になってから得た少しの仲間と口裏を合わせて、さっき言ったことを全部やったの。
ルルーシュを殺した「ゼロ」はルルーシュの仲間の一人で、世界を平和にする為にやった壮大な自作自演って訳なのよ。

分かって、くれるかしら?私が感じているこの虚しさが。
ブリタニアとの戦いを終わらせたのは、ルルーシュのギアスと、皇帝としての権力と、彼の目的に協力していた少しの仲間だけ。
ルルーシュがブリタニア皇帝になれたのだって、ギアスっていうあいつ個人の持ち物のおかげ。
その気さえあれば、わざわざそれまでゼロを演じてブリタニアと戦わなくっても、ギアスで皇帝になれたはずなのよ。

つまりね、私達が黒の騎士団員としてせっせと戦ってきたことには何の意味もなかったという訳よ。
結局、ブリタニアに不満を持つあいつがギアスで皇帝になっちゃえば良かっただけの話だったんだし、結果そうなったんだから。
死の恐怖を感じながらも必死に戦ったこと、大切な仲間が死んでしまって悲しみと怒りを覚えたこと
打倒ブリタニアの為に作戦を練ったり自分を鍛えたこと、その全部に、意味はなかった。
何か、私ってあんなに必死こいて戦ってきたのが馬鹿らしいなーって思えてきちゃって。それで、お酒をね。
122紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/18(水) 23:50:22.08 0
>>118
あんたの世界じゃ会話を楽しむことを「痛い馴れ合い」だなんて馬鹿にするのね。ずいぶんと寂しい世界に生きてるようね。
それからさあ、「寄り付けない」って言い方はないんじゃない?
私達は別にこのお店に来る人を選り好みしたり、弾圧したりしてはいないわ。ここに来るのは全くの自由よ。
自由である以上は寄り付くことが「出来ない」んじゃない。「しない」だけよ。お分かりかしら?

あんたと言い最後に戦ったスザクと言い、どうして「出来ない」「するしかない」なんて物言いをするのかしらね。
確かにそういうときもあるけど、少なくともあんたらは「しなかった」だけなのに。責任転嫁なんてださいだけよ。
123剣崎真琴 ◆XvYsO6HH9Y :2013/09/20(金) 17:06:16.47 0
六花の代わりにこの喫茶店に来てみたら口げんかしている>>118>>119が目につくわね。
>>118-119
そこの二人!口げんかはやめて。私の歌を聴いて。(SONGBIRDに収録された自分のキャラソンを歌い始めた)

>>120 さつきさん
私は六花の代わりにこの店に来たの。私はドキドキ!プリキュアの世界からこの喫茶店に来た剣崎真琴よ。
10chのオールスタースレで活動中だけど、ここで働かせてくれない?
向こうのスレのことはここでは話さないわ。
10月26日公開の私たちの映画見て欲しいわ・・。
とりあえず内容はネタバレになるからネタバレスレに行って聞いて。
今ちょっと風邪気味だから――奥で休ませてくれない?
(せき込みつつ)
(省略されました・・全てを読むには「プリキュア・ラブリンク!」と叫んでください)
って話になってるの。
六花が鉄d(省略されました・・全てを読むには「マナ」と連呼してください)
ってわけなのよ。
124剣崎真琴 ◆XvYsO6HH9Y :2013/09/20(金) 17:08:35.76 0
>>19-20
確かにその気はあるな。昔から神戸・大阪に用事がある人は国鉄を使うって言うすみわけがなされてた。
125剣崎真琴 ◆XvYsO6HH9Y :2013/09/20(金) 17:11:31.49 0
>>13
その件は寡聞にして知らず。
はやかけんとかが山陽で使えるようになるのか?
126剣崎真琴 ◆XvYsO6HH9Y :2013/09/20(金) 17:13:56.56 0
>>15
ああ。そういうことになる。
実際に6両の普通もあるぞ。
朝の東須磨駅の上り始発がそうだ。
127弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/20(金) 22:07:39.80 0
>>121
だ、大丈夫だよ、カレンさんの事があまりに羨ましすぎて
ちょっとだけ死徒としての本能に目覚めそうになっただけだから……

うわぁ…、難しい話みたいだけどカレンさんが元々リーダーとして従ってた人が実は黒幕で
最終的にその人が自作自演で戦争を起こして勝利したって事かな?
それはたしかに虚しくなるよね、なんのために戦ってたんだろう…って

それにそのギアスっていうの超能力みたいだけど、どんな事ができるの?
こっちにある魔術みたいなものかな…
その人しか使えないっていうのも、なんかズルいよねー

>>123
えーと、チーさんが飲み会に行っちゃって留守だから伝言するね
ここは「なりきりネタ板」で真面目に活動してるキャラハンのための場所だから
越境とか他所の話題はタブーで、ここに来る時は他所で使用してるトリを付けないってこと
それから、>>124-126みたいな明らかにヘンな言動をしていってことかな

これが守れなかったら貴方の事は一切拒否ってことになるけど…
せっかくなんだし、なるべくなら信じたいとは思ってるんだよ?

これは大事な話だから、省略部分は気になるけどまた今度ねー
128紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/20(金) 22:55:06.49 0
>>123-126
あんたさぁ、荒らしでしょ。突っ走りがちな性格だったとしても、言ってる内容が訳分かんないんだけど?
何よ、省略されました〜とかその後の鉄道の話とか。ここでゆっくりするつもりも、私達と会話するつもりもないんでしょ?
まあ最終的な判断はここの経営に関わるチーさんとさつきに委ねるけどさ、私個人の思いを言わせて貰うわ。

風邪気味ならとっとと帰れ!ここに病気を持ち込むんじゃないよ!

>>127
さつき、ごめんね。私に参加者をどうこうする資格はないんだけど、ついカッとなっちゃって。
それはともかく……さ、さつきの精神衛生の為にも、ライとの話は控えた方が良さそうね、あはは……。

ルルーシュの話は、まあ大体そんなことよ。長くなっちゃうからこの話は一旦止めるけど。
一つだけ付け加えるなら、「ルルーシュは最初からそれが出来たかもしれないのにあえてしていなかった」ってのが
私の虚しさをより増幅させている感じかな。あんたが最初からそれやれば、私達戦わずに済んだんじゃないの?みたいな。

で、ギアスについてだけど、ルルーシュのは凄かったわね。
何せ「目を見た相手を一度だけ、何でも言うことを聞かせられる」って能力だったんだもの。
そっちの魔術とは違うと思うな。魔術って呪文とか魔方陣とか勉強すれば、ある程度使える人がいるってイメージなんだけど
ギアスは個人個人で発動する効果が違うみたいだからね。その人専用なのよ、専用。

それにしても私、自分のことばかり喋り過ぎたわね。またさつきの世界のことを聞かせてよ。
そうねぇ……「死徒」って何?宗教関係の言葉で「使徒」ってのは聞いたことあるけど……。字面がもの凄く物騒なんですけど。
129弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/21(土) 22:16:51.41 0
>>127
ううん、気にしなくていいよ、この店のために言ってくれたんだろうし
>>119さんもそうだけど、名無しの人でもこの店のコトをフォローしてくれる人いるんだね
そんな人がいてくれるんだから、この店もまだまだ捨てたもんじゃないねー!

あはは〜っ、ライさんの話も大丈夫だよ、うん、話に制限つけたくないしね

何でも言う事を聞かせられるって無敵だよね…、でも目を見なければ大丈夫だって知ってればなんとかなるかも?
ギアスが個人専用ってことはカレンさんのギアスもあるの?
やっぱりルルーシュって人には叶わないのかなぁ、ちなみにどんな能力なの?

わたしの世界の話──うん、カレンさんが聞きたいなら喜んで〜
えっとね死徒っていうのは、わたし達の間で吸血鬼のことをいうんだよ
それで、その中でも一番強い死徒達は二十七祖って呼ばれてて
みんなそれぞれ凄い能力があるの、転生を繰り返してたり、体内に別の命を飼ってたり…

わたしが見た中で一番変わってるのは「タタリ」って呼ばれてる死徒で
本人に決まった姿がなくて、その場所で流れた噂とかイメージみたいなものを形にして存在することができるのよ
存在が現象みたいなものだから、どうやって倒せばいいのって思うよねー
それでね、そのタタリの残滓が残っていれば、誰かが不安に思った事が実際に現れてしまうことがあるの!
死んだハズの人が生きていたり、戦えないハズの人が戦えたり……とか
ゲーム中では都合のいい設定だったかな〜、なんてね?
130紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/22(日) 00:13:03.71 0
>>129
私のバイト先でもあるんだから、そうそう簡単に捨てられちゃ困るわよ。ここ、働き心地良いんだから。

ところで、吸血鬼のことをさつきの世界では「死徒」って呼ぶのね。
「所変われば品変わる」ってことわざがあるけど、呼び名も世界によって様々って訳か。
でも上級の吸血鬼……いや、死徒か。それになると結構変わってくるものね。

それにしてもそのタタリってのはずいぶんとやばい奴みたいだけど、その残滓とやらは言っちゃ悪いけどなかなか面白いわね。
思ったことが現実になるって、ある意味それ願い事を叶えてくれるようなものじゃない!?
まあ「不安」って言葉が前に付くんだから、思ってしまった本人にとってはろくなことにはならないんでしょうけど。
……何とかしてさ、落語の「まんじゅうこわい」みたいな感じでそのタタリの残滓を利用出来ないものかしらね?

そう言えばさ、さつきの世界で「死徒」ってどういう立場にあるの?
私達の世界では吸血鬼はただのおとぎ話だったけど、さつきの世界では本当にいる。
だったら私達の世界みたいに、人間と死徒がそれぞれの覇権を巡って日夜争っている世界なのかしら?
それともよくあるお話みたいに、人間の目に付かないようにひっそりと暮らしているのかな?

そうそう、さつきの疑問にも答えておかないとね。私にギアスはないわよ。
私達の世界では、ギアスって言うのは「コード」って言う別の……超能力?を持ってる人から授かることで使えるようになるの。
そのコードを持つ人は今では多分、世界に一人しかいないから、ギアスを持ってる人はもうほぼいないんじゃないかしら?
131剣崎真琴 ◆6PShCCkBBw :2013/09/22(日) 14:27:20.95 0
>>127-128
あれはhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379414555/へ書こうとした文章なのよ
向こうの名無し野電車区のうち数件が私の書き込みなの。
とりあえず荒らしではないわ。
仕事を依頼するわ。>>123-126http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379414555/へコピペしておいてくれない?
誤爆した文章なの。
(p;すいません誤爆して。Jane Styleで山陽電鉄スレッドPart58へ書こうとしたらなぜかここにレスする画面が開いていて結果的にここへ書き込むことになってしまいました)
132名無しになりきれ:2013/09/22(日) 17:29:19.06 0
正直きみはヒカリアンとかトップハム・ハット卿とかのキャラハンで来るべきだった
133名無しになりきれ:2013/09/23(月) 11:17:00.73 0
きっと「現役キャラハンが気軽にお話する」をコンセプトにしたんだろうけど、
・自己主張の強いキャラハンの暴走
・スレ主の(コテ変えによる)逃亡
・スレ主代理()のスレ制御力欠如
・結果、他のキャラハンが逃げる
・馴れ合い化
で、完全に個スレ化してるってのが現状だろうねぇ
スレ主のスキルでここまで酷くなるという、いい例を見させてはもらったけどね
134名無しになりきれ:2013/09/23(月) 15:22:35.94 O
ファミチキください
135弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/23(月) 19:58:02.85 0
>>130
タタリを利用する──?す、すごい…、今まで考えたこともなかったよ……
たしかに強く思えばそれも叶うかも知れないね…
と言っても、ただの空想みたいな具体性のない想いじゃ無理なんだよね
それにタタリ本人の都合のいいように、ある程度コントロールされるみたいだし
なかなか難しいんじゃないかなぁ

こっちの世界でも吸血鬼なんておとぎ話だったよ、人間の時は……ね
みんな基本的には人間から隠れてるみたいだし、目立った行動は取らないの
わたし達は教会から追われてて下手な事をすると狩られちゃうから……

うーん、ギアスがないなら勝ち目もないよね…
どうにかしてそのコードを持つ人に超能力を授けてもらう事はできないの?

>>131
んも〜!ダメだって言ってるそばから他所の話をしてるし
仕事を依頼するって、わたしがそんな代行みたいな事するワケないでしょー!
まぁ今回は弁解だと思うから大目に見てあげるけどさ

きっとみんな反対だろうし、また>>118さんみたいな人に文句言われるんだろうけど……
そんなに言うなら受け入れてあげるよ、貴女は剣崎真琴としてきちんとやってくれるって信じてるからね!

>>132
そんなので来たら列車の話しかしなくなっちゃうよ
──ああ、でもそういうキャラだから間違いはないのかな?
136弓塚さつき ◆Wopmg8m3f. :2013/09/23(月) 19:59:02.12 0
>>133
……うん、自分でも制御力不足って思うよー
でもスレ主逃亡もなにも同じひt……なんだけどなぁ
元々ね、真面目な活動をしてるキャラハンの定義が曖昧だったのが間違いだったのかもね
こちらにキャラハンを判定する基準もなかったワケだし

来たい人は来ればいいし、誰も来なければそれまでだし、深く考える事じゃないよねー
というより、こんな小さな店にそこまで注目してくれてありがとう〜

>>134
おお〜っ、とうとうお客さんらしいお客さんが来たよ!
ファミチキって…、もしかしてメルブラ関連のネタかな……

まぁいいや、とりあえずこの冷凍されてるフライドチキンを解凍して…っと、できあがり!
はーい、お待たせしました〜!
もっと美味しいモノが食べたかったらカレンさんに言ってねー
137無敵兄弟+ケーコ:2013/09/23(月) 22:16:33.88 0
弟「兄貴、帰る前にちょっと寄って行こうぜ」
兄「中学生だけで入っていいもんか…ま、大丈夫だろ多分」
蛍「店員さんパンケーキ!パンケーキください!バニラアイス乗せでお願いしまーす!
弟「兄貴…ケーコの分はやっぱりオレら持ちか?レモネード下さい」
兄「ここで払わないのも男として情けないってもんだぞ。俺はティーオレで。
  …あと学割、ききますか」
蛍「学生ラーメンかっつーの!」
138紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/23(月) 23:33:16.97 0
>>131
とりあえずあんたの対応は、さつきに任せるから。ま、頼まれれば一応接客はしますけど?
ああそうそう、ここは便利屋じゃないんで。喫茶店なんで。変な仕事押しつけないで貰えます?

>>133
物言いはイラッとくるけど……あなたの言うことも参考にしないとダメなのかもしれないわね。
どうせ暴走してるってのは私のことでしょ?……でも暴走ってどういうことよ?返事が長くなってることかしら?
……もっと削った方が良いってことなのかなぁ。

>>134
いらっしゃいませ!どうやらさつきが先に対応してくれたようね。
そのファミチキとか言うものと完全に同じものは作れないけど
鶏肉もレシピもあるから、時間はかかるけど手作りのフライドチキンも出せるからね。食べたかったら改めて注文お願い。

>>136
とりあえず世界の話は置いておくわ。風の噂で知ったけど、どうも私とさつきが喋り過ぎていることがこの店の不況の原因みたい。
私は>>122の主義だけど……そうじゃない人も多いみたいだし。
何をどうすれば良いか分からないけど、とりあえず返事を短めにしてみるわ。後、ちょっと間を置いてみる。
そういう訳で今までみたいに詳しく返事をすることが出来なくなりそうだけど、許してさつき。

>>137
はい、いらっしゃいませ!とりあえずお冷やどうぞ。つ【お冷や×3】
ご注文はパンケーキバニラアイス乗せ、レモネード、ティーオレね。ちょっと待っててね、今作るから。

お待たせ。はい、どうぞ召し上がれ。つ【パンケーキバニラアイス乗せ】【レモネード】【ティーオレ】
学割が効くかはちょっと待ってて。この店のこと完全に把握してるのはさつきだから。
それにしても彼女?の分まで持とうとするなんてやるじゃない。
別に必ず持つべきだとまでは思わないけど、そうやって自然に相手の分を持とうとするのは格好良いと思うわよ。
139名無しになりきれ:2013/09/24(火) 04:18:46.65 0
強盗ですが、コーヒーください
140剣崎真琴:2013/09/24(火) 15:11:06.86 0
トリップは自宅にあるUSBに忘れてきたわ。だからこのままでいくわね。
さつきさん、カレンさん。私は鉄道の話をここで一切しないと誓うわ。
私たちの世界なんだけれど・・。詳しいことは本放送をみるとわかると思う。
141名無しになりきれ:2013/09/24(火) 18:44:01.42 0
>>140
お前全然プリキュアの話しないのな
本編見てないんじゃねぇの?
142名無しになりきれ:2013/09/24(火) 19:04:06.59 0
>>剣崎真琴
お前、菱川六花 ◆XvYsO6HH9Yだろ
もっとキャラ使い分けろよ下手くそ
143名無しになりきれ:2013/09/24(火) 19:14:07.36 0
>>140
お前、キャラハンやるのに向いてないわ
10ちゃっとのオールスタースレでも初心者スレ読んで勉強しろって言われてたろ
なんで言われたことを実行しないんだ
144名無しになりきれ:2013/09/24(火) 19:19:28.68 0
>>140
コテつけて素だし雑談したいならユウナスレに行けよ
ここは、まがりなりにもなりきりスレだぞ
145名無しになりきれ:2013/09/24(火) 19:29:11.30 0
>>136
>でもスレ主逃亡もなにも同じひt……なんだけどなぁ

使い分ける意味が解らん
146紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/26(木) 00:20:26.88 0
>>139
中華最強の妖怪に素手で壁を叩き壊せる吸血鬼、黒の騎士団元エースの勤めるお店で堂々強盗宣言とはね……。
余程自信があるのかしらね?まあ良いわ。コーヒーどうぞ。つ【コーヒー】

(>>139が出されたコーヒーに口を付けたのを確認して)
ああ、そうそう。そのコーヒー、店の奥で見つけた超強力睡眠薬入れといたから。さつき、チーさん!後よろしく。

>>140
私は別に鉄道の話をするなって言う訳じゃないのよ。
ただ何て言うか……聞いてもいないマニアックなこともいきなりまくし立てられても興味が持てないし
逆にあんたらの本分の方は映画を見ろだの放送を見ろだの……。
私はねぇ、あんたらの世界の出来事が番組として放送される世界には住んでないんだから、見れる訳がないでしょうが!
この世界にある端末を使って、間接的に知ることは出来るでしょうけど……。


>>141-145
既に怒ってる私が言うのも何だけど……とりあえずお水でも飲んで落ち着きましょうよ。つ【お冷や×5】
何だったら注文もとるわよ。食べたい物あったら言ってね。
147シャルル ◆OR4A4Gvd6. :2013/09/27(金) 15:54:38.33 0
>>146 カレン
(人間体へ)
ここにマナが来なかったシャルか?
来なかったならわたしここに居つくシャルよ?
148名無しになりきれ:2013/09/27(金) 17:13:22.88 Q
ジークハイルブリターニア!!
149名無しになりきれ:2013/09/27(金) 22:47:52.68 P
チーさんまた復活して対応してくれよ…
150戦場ヶ原ひたぎ:2013/09/27(金) 23:25:55.04 O
荒らされて自棄になってるのよ
テンプレなんて破る為にあるんです♪
151紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/28(土) 00:48:13.42 0
>>147
あら……変わったお客さんね。別に居着くのは構わないけれど……(人間体へ)って何のこと?
まあ良いわ。今はまだ、ね。とりあえずお水どうぞ。つ【お冷や】

>>148
っ……、ブリタニア人!?でも少しだけかけ声が違うような気がするけど……。
ちっ……ここでしがらみを持ち出すのは野暮ってものよね。チーさんにもさつきにも、他のお客さんにも迷惑だし。
ほら、水よ。つ【お冷や】
(他の客に比べて少しだけ力強く、グラスが>>148の前に置かれる)

あまり、変なことはしないようにね。

>>149
ふふ、チーさんでば人気者ね。私じゃお気に召さないかもだけど、お水どうぞ。つ【お冷や】
やっぱりこういう落ち着いたお店だと私達みたいな若い女よりも
ダンディーだったり物静かだったりする男の人の方が良いのかしらね?

>>150
来てくれるのは嬉しいけどさぁ、決め事を破るのを楽しもうとするのはいただけないわね。
ま、とりあえずお水どうぞ。つ【お冷や】
何か別に注文があったら取るからね、言って頂戴。ま、でもこんなものは私にとっては荒らしには入らないわね。
152吸血鬼エリート:2013/09/28(土) 01:07:17.41 0
接客業なのにずいぶん上から目線のウェイトレスですね…
あ、コーヒーください。
153戦場ヶ原ひたぎ:2013/09/28(土) 12:52:40.94 O
>>151
テンプレを破って、越境に越境を重ねている荒らしに
何かを語る権利などないわ
154名無しになりきれ:2013/09/29(日) 14:27:13.42 0
>>151
わたしはもともと人間ではないシャルよ。
わたしはトランプ王国の妖精シャル。
人間に変身できるシャルよ。
だから妖精の姿から人間の姿になってここへ来たシャル。
(メニュー見つつ)
アイスコーヒーとホットケーキお願いシャルね。
155名無しになりきれ:2013/09/29(日) 14:54:51.68 0
156名無しになりきれ:2013/09/29(日) 14:55:58.51 0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1363185736/151
157名無しになりきれ:2013/09/29(日) 14:56:52.46 0
158名無しになりきれ:2013/09/29(日) NY:AN:NY.AN 0
159名無しになりきれ:2013/09/29(日) 15:49:03.30 0
>>155-158
鉄道板のスレってだけで誰が荒らしてるか丸判りだな
160名無しになりきれ:2013/09/29(日) 16:04:37.96 0
161紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/09/29(日) 21:55:47.84 0
>>152
あー……上から目線ってつもりは、ないんだけどね……。そう見えるのかなぁ?
何て言うかこのお店、素が出やすくなってるような気がするのよ。どうも肩の力が抜けちゃうと言うか。
だから別にあなた達に対して悪意を持って接してる訳じゃないのよ。信じて欲しいわ。

それはそうと……はい、コーヒーお待たせしました。つ【コーヒー】
ミルクとお砂糖はオプションで付けておいたから、自分で好きなだけ入れて頂戴。それではごゆっくり。

>>154
へえ、トランプ王国ね……。調べてみたわ。あなたも剣崎真琴や菱川六花と同じ、「ドキドキ!プリキュア」の世界の人?なのね。
まああの二人と全く同じ世界の出身なのかは気になるけど……まあ良いわ。

はい、アイスコーヒーとホットケーキよ。つ【アイスコーヒー】【ホットケーキ】
ホットケーキは焼きたてだから、冷めないうちに召し上がれ。
それにしても妖怪、吸血鬼ときて次は妖精か……。あなた、普段はどんなことしているの?

>>159
私も何となーくあいつかなって予想はつくんだけどね……。証拠がない以上突っ込むのは止めておくわ。
……扇さん達みたいになるのは嫌だしね。

あ〜あ、それにしても下らない内容でここを荒らしてくれちゃってまあ……。
どうにも出来ないのが本当に腹立つわね。荒らしのところに直接行ければなぁ……。紅蓮の輻射波動をお見舞いしてやりたい気分よ。
162名無しになりきれ:2013/10/01(火) 16:45:14.24 0
>>161
URL貼ったのはわたしシャル。
URLの一部はまちBBSシャル。
(持参したガムシロップをアイスコーヒーに入れ、手際よくメープルシロップをホットケーキに塗っていく)
このホットケーキ焼きたてでおいしいシャルね♪
わたしは普段、相田マナのパートナーの妖精をしているシャル。
(妖精の姿へ戻る)
私は普段こんな姿シャル。

(このキャラは使いにくいのでccしますね)
(次のキャラはとあるRPG(風のつばさ)から出します)
(風のつばさというのはRPGツクールで作ったWindows用RPGです)

名前:ルシア・マーベリック
年齢:15歳
性別:女性
出典:風のつばさ(Windows用RPG)

(ピンクの兎姿の妖精が店から出ていき、代わりに青髪の少女が店へ入ってくる。しかも手料理を持参)
163名無しになりきれ:2013/10/01(火) 17:21:44.98 0
>>162
みんな、あえて指摘しなかっただけで、おまえがやったって判ってる。
なのにわざわざ自分で荒らしましたって自白するなんて頭おかしいのかお前。
10ちゃっとでボロクソに貶されたんで2ちゃんで憂さ晴らしか?
164紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/07(月) 22:16:17.21 0
中々お客さん来ないわね。さつきもチーさんも来ないし……体調不良かしら?
でもだからと言って放っておく訳にはいかないわね。これでも店員ですもの。バイトだけど。
とりあえず掃除から始めますか。

で……結局「プリキュアの世界」と「風のつばさの世界」の人を名乗ってる奴は
実際はその人達に成りすましてる荒らしってことで良いのかしらね?
こっちはてっきり本人だと思って相手してたのに……ふざけんじゃないっての。塩撒いとこっと。

>>163
いらっしゃいませ。お冷やどうぞ。つ【お冷や】
やっぱり薄々そうじゃないかとは思ってたけど、そいつだったわね。
165名無しになりきれ:2013/10/08(火) 23:55:57.31 0
ここ最近の名無し、絶対変なの多い・・・

お姉さん、緑茶下さい
夜の作業は捗るけど疲れるんですわ
166紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/10(木) 00:39:05.08 0
>>165
あらいらっしゃい。荒らしみたいな名無しに取り憑かれているの?あなたも大変ね……。
はい、温かい緑茶よ。もみじまんじゅうがあったから、サービスでつけておくわ。甘い物は脳に効くからね。
つ【緑茶(ホット)】【もみじまんじゅう】

ほとんど人が来ないのと変な名無しに居着かれるのは、果たしてどっちがマシなのかしらね?
愚痴とかあったら聞くから、遠慮なく話しかけてね。ここも、人いなくて寂しいから……。
167ジョーカー:2013/10/12(土) 20:54:08.91 0
済まんが、ある事情で代行になっておる
次回からはトリップを変えるぞ
理由は…他所で使っているトリップは使ってはならんらしいからな

>>76
…ふむ、高級コーヒーより深みのある言葉だな
このジョーカーが言葉に詰まるとは…
貴様の言葉、肝に銘じておくぞ
また何時か、予定が空いたら来るがいい

>>90
化けコーヒー…だと?
フン、客に毒見をさせるとはとんだ店員もいたものだな
だが、安いコーヒーを飲ませろと言ったのは他ならぬワシよ
これはありがたく飲ませてもらう!

……ほぉ、案外美味いではないか

>>91-92
予定が詰まっていて返答できる数が限られていただけだ
それに、ワシの素性など聞かん方がいいやも知れんぞ?ワシはどちらかと言うと「悪」に属する存在だからな…

だが、安心しろ。この店の中で姑息な行いはせん
それに、匂いによると貴様はモンスターでないにせよ人外ではあると見た
ワシはモンスターならざる人外には最大限の敬意をはらうことを心がけておる
どうしてもワシのことが聞きたければもう一度顔を見せに来るがいい

>>111-112
何だと!?貴様、何をしておる!?
フン、急に酷い悪臭がしたから気にはなっていたが貴様のせいだったとはな
全く、ワシがコーヒーを飲み干した後だったから良かったようなものの…

だがまぁ、これで証明されたな。やはり人間は愚かでちっぽけな生き物なのだ!!

>>114
グハハ!まぁ、落ち着け、ダイアーとやら
貴様が吸血鬼とやらに何をされたかは知らんが、店で暴動などいかん
それに、そこの吸血鬼は無害だ。殺す必要などあるまい
そんなことより、どうだ?ワシとコーヒーでも飲みながら話でもせんか?
168紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/13(日) 01:43:32.65 0
>>167
ジョーカー!?ずいぶんと久しぶりじゃない。あのコーヒーは口にあったようね。
それにしても毒味って……ま、まあ客観的な事実はそうかもしれないけど……。でも美味しかったのなら結果オーライ、でしょ?

それにしてもあなた、人間とそうでない存在でかなり態度が違うのね。何でそんな風に思ってるのよ?
人間としては全てが愚かでちっぽけな存在だとは思って欲しくない。
確かに荒らしやかつてのブリタニアみたいなろくでなしはいるけど、それだけじゃない。ライみたいにとても立派な人だっている。
それはモンスターだって同じじゃないの?全ての個体が優れている種族なんて信じられないわ。
169ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/13(日) 09:38:59.12 0
ご無沙汰してしまったね、やあ、カレン。
元気そうで何より。

作戦ばかり考えていて、疲れてしまったよ全く…。
よかったら、紅茶を入れてもらえないかな?
できたらブランデー入りでね。

この地域もずいぶん過疎ってしまったようだなぁ。
まぁ、ゆっくり気楽にやるには
最適かもしれないが。
170紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/14(月) 00:06:06.57 0
>>169
ヤン!あなたまで来てくれたの!?嬉しいわ、もう来ないかなと思っていたわ。
そうよね、もう一市民である私と違って、ヤンはまだ戦時中の軍属だもんね……。おかえりなさい。生きててくれて嬉しい。
ではご注文の品を……はいっ!つ【ブランデー入りストレートティー】
いっぱい頭を使って疲れたんじゃないの?蜂蜜入りだから脳に効くわよ。何かあったらまた頼んでね。

ここが閑古鳥鳴いてるって話だけど、別に元々込んでた訳じゃないのよね。
私とさつきがお喋りしてて、しかも二人とも話が長いから賑わってるように見えただけって言うか……。
どうもそんなやり方が人を遠ざけてるとか批難も浴びたりして……。まあとにかく、過疎なのは元々よ。
ゆっくりする分にはちょうど良いけどね。

そうだ!せっかく生きて帰ってきてくれたんだし、戦いの様子とか、新しく増えたヤンの武勇伝とかあったら聞きたいわね。
171KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/14(月) 01:27:04.06 O
…お嬢さん、深夜にいきなり申し訳ないが、
冷え冷えのおいしいハイオクを2000円分ほど頼めるだろうか。
甚だ不本意な形ではあるが、先程、私のスレがようやく完走したので、
ここで少し休憩させて貰いたい。

つ【懐かしの2000円札】

あと、ついでに窓を拭いておきたいので、
おしぼりではなく、適当な古いタオルを借りたいのだが…。
172紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/14(月) 01:45:44.84 0
>>171
こんばんは。今度のお客さんは喋る車なのね。
まあこの世界に来て喋る壁とか喋る猫とか妖怪とか色々見てきたから、今更驚きやしないわ。
それで、……ハイオク!?ちょ、ちょ〜っと待ってね……。

……あった。あったわ!?いや、前ペンキがあったのは知ってたけどさ……何ここ凄い。
お待たせしたわね。行くわよ、注入っと。つ【キンキンに冷えたハイオク(2000円分)】
おしまいっと。えっと……この場合、美味しい?って言えば良いのかしら……?
ああ、それと窓は拭いておいてあげるわ。人も少ないし、これもサービスってね。

それにしても、あなたスレッドが最後まで行けたのね。「不本意な形」ってのは気になるけど。
でも不本意であったとしても、その不本意に負けずに最後までやり遂げたあなたは立派だと思うわ。
何かを成し遂げるってのは、それだけで心地良いものだと思うわ。何だったら、またスレッドを立ててみたら?
173KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/14(月) 02:10:35.65 O
よし、これで腹一杯…と言うかタンク一杯だ。
ありがとう、ご馳走になった。やはりガソリンはハイオクに限る。

…おや、窓まで拭いてくれるとは。
こんな可愛いお嬢さんに窓拭きをして貰うのは、実に久し振りだ。
いつも行くスタンドには、馴染みのオッサン店長と、
落としたタオルでまた窓を拭くような、低能なバイト君しかいないからな。

実は、私は「ナイトライダー総合なりきりスレ」を預かっていたのだが、
完走を目前にして、低俗なAA厨の攻撃に遭い、
残り僅かな容量を全て使い尽くされてしまったのだ。
荒らしに反応するのはこの上ない愚行ではあるが、
もしも戦闘領域であれば、レーザーでチリッと焼き殺していたところだ。

比較的短い間ではあったが、バッテリーもCPUもかなり疲労した事だし、
仕事柄、これから多忙な季節を迎えるため、
今のところは、新しいスレを立てるつもりはないが、
…そうだな、疲れが癒えたら、また戻って来るのも悪くはないか。

お嬢さんの活躍は、日々、物陰から応援させて貰っている。
紆余曲折を経てはいるが、なかなか繁盛している、良いスレではないか。
私のスレのような悲惨な事態にはならないよう、今後の無事を祈る。
174ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/14(月) 15:18:44.80 0
>>170
なかなか来られなくてすまないね…。
おかえり、か。ありがとうカレン、なんだか恥ずかしいような嬉しいようなだな。
ははは。

やっ、これはありがたい!
この一杯で生き返るという感じだなぁ。
美味しいよ。

このスレッドというか、このなな板自体
人口が少ないから、仕方ないさ。
私とっては、かつて勢いのあったなな板も懐かしいけど
今のゆったりした板も、悪くないと思っているんだ。
そのほうが、カレンともゆっくり話せるだろう?

ああ、良い報告があるんだ
いや、武勇伝なんかではないんだがね
実は帝国軍と、自由惑星同盟の和平交渉の話が進んでいて
それで、近いうちに、あのローエングラム伯と
対談しようという話になっているんだ。

そうと決まれば、私もようやく軍人生活から抜けられるかなー。
退役して、自由になったら
しばらくはゆっくりしたいものだね。
175紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/14(月) 18:56:46.39 0
>>173
お口?に合ったのなら良かったわ。
それにしても不本意ってのは荒らされてしまったことだったの……。
しかも完走直前って、それは悔しいよね。何が悔しいって荒らしを潰すことが出来ないことよ。
こっちは荒らしのいる世界まで追いかけることが出来ないからって調子に乗りやがって……!
だから本当に辛いけど、ぐっと堪えて耐えるしか方法はないのよね、本当。

で、どうやら今後しばらくお休みするみたいね。それも良いと思う。私も車じゃないけど、ロボットに乗ってたから分かるわ。
ずっと動かしっぱなしだと、マシンのあちこちが疲弊するからね。定期的なメンテは必要よ。
応援、ありがとね。ゆっくりお休みなさい。もしたまに体を動かしたくなったら、またここに来ても良いのよ?

>>174
恥ずかしいやら嬉しいやら……か。
やっぱりほら、特に命を懸けている者にとって「お帰りなさい」って言ってくれる場所があるのって嬉しいかなと思ったからさ。
その様子じゃ、効果はあったみたいね。まあでも、ヤンにとってはフレデリカさんに言われるのが一番嬉しいかしらね。

確かに人気があるのは嬉しいけど、その分一人一人と話をする機会は減ってしまうから、ヤンの言う通りかも。
それにこのお店自体が穏やかにまったりすることを目的としているから、こうしてお得意様とのんびりお喋りするくらいがちょうど良いのかな。

それにしても和平交渉とは、そろそろ終わりが見えてきたのかしら?
相手を叩き潰すだけが戦争じゃないし、ヤン達の頑張りが実を結んだのね。
問題はラインハルト皇帝がどう出るかだけど、私のところのシャルル皇帝やそっちのルドルフ皇帝みたいに腐った人間じゃない
聡明な人みたいだから、きっと良い感じにまとまるんじゃないかしら?

「魔術師ヤン」から「ただのヤン」になれる日もそう遠くはないのかもね。
176KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/14(月) 19:36:02.69 O
うむ、共感に感謝すると同時に、君の意見には大いに賛成する。
なかなか話の分かるお嬢さんだな。ますます気に入った。

…まあ、奴らは所詮、治安上の秩序に従う事を拒み、
義務を果たそうともせずに虚構の独立者を気取る、
取るに足らぬ矮小かつ凡愚な連中に過ぎない。
日本の言葉では、確か「お山の大将」と言うのだったか。
何にせよ、君の怒りは私にもよく理解できる。
バルサンを焚きたい気分だ。アースレッドでも可だが。

しかし、お嬢さんは、本当に率直に意見を述べる人間なのだな。
私は気の強い女性が好きだ。君の伴侶は非常に良い妻を持ったものだ。
依存心と虚飾と自己愛で出来ているような軟弱な女の相手など、
菓子の缶や割れ物の箱に入っているプチプチのアレよりも退屈極まりない。
どうか、いつまでも、その清冽な高潔さが失われん事を。

…さて、そろそろ行くとするか。ご馳走になった。
あと、そちらの同盟軍の提督と君に、これを進呈しておこう。

つ(ё)(ё)【ひよこ饅頭2匹】

Vielen Dank, du siehst aus wie eine Rose.
今回の退去に際し、お嬢さんに逢えて、最後に良い思い出ができた。
私が再び気まぐれを起こさない限り、
もう二度と顔を合わせる事はないかも知れないが、
君と伴侶の今後の健勝と、スレの更なる隆盛を、私はいつも祈っている。


…物陰から。


それでは、これで失礼する。
いつか再臨した際には、お言葉に甘えて再びここに寄らせて貰おう。
では、さよなラッパのマークの正露丸ッッ!!!
177ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/15(火) 16:25:47.36 0
>>175
うん、帰る場所があるというのは素敵なことだね。
待っていてくれる人がいるのも。
ありがとう、カレン。
フレデリカにも迷惑をかけてばかりだからなあ…
たまには何か喜ばせてあげたいんだが……

そうさ、ゆっくりできるに越したことはないさ。
一人ぼっちは寂しいが、もう一人でもいてさえすれば
それで良しと思えるものだよ。

終わりか、新しい社会の始まりか。
ああ、みんなが頑張ってくれたおかげで
ここまで来れたよ。
多くの犠牲の礎のうえ、平和が訪れるんだ
感謝しなくてはね…。
やっこさんに対面するのも楽しみだよ。

ただのヤン…かぁ、歴史家ヤンになれるよう頑張るよ(笑)
178紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/16(水) 00:08:27.36 0
>>176
良いように評価してくれてるけど、私はそんな出来た女じゃないわよ。
どうしても思ったことが口に出やすい性分でさ……しかも短気。
全く腹芸が出来ない訳じゃないけど、それでも思いを隠すのは苦手だから敵も作りやすいのよ。
もっとカッとならずに利口に立ち回れたら良いんでしょうけどね……。でも、褒めてくれてありがとう。

あなたは不思議な人?ね。
言い回しがちょっと固くて、生真面目な人かと思えばユーモアもあって何だか……「三枚目な紳士」って感じ。何言ってるんだろ私。
でも物腰も丁寧だし、もっと話してみたくはあったわ。まあ、ゆっくりお休みなさい。
ひよこ饅頭、ありがとね。美味しく頂かせて貰うわ。それじゃあ、またいつかね。

>>177
むぐむぐ……このくどくない甘さが美味しいわ……。はい、ひよこ饅頭。KARRさんからの差し入れよ。
つ(ё)【ひよこ饅頭】 
たまには和洋折衷と言うお茶とお茶請けも良いんじゃない?

私事なんだけど、フレデリカさんを喜ばせたいなら、家で静かに二人きりで過ごすってのはどうかしら?
二人きりの落ち着いた部屋でさ、寄り添ったりお喋りしたり、お茶したりそっと相手に触れたり……。
そんな穏やかで優しい時間を二人で共有するの。
お互いが愛し合えていると、そういう時間を過ごせるだけで嬉しく思えたり、パートナーが自分を想ってくれているのを感じられたりするものよ。

特にヤンは激務でゆっくりする時間がなかったんだから、派手なイベントや高価なプレゼントなんかよりも
そういう「二人でいること」が一番大切だし、効くと思うの。
179ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/17(木) 18:30:48.38 0
>>178
ああ、和菓子か、珍しいね。
ありがたく頂くとするよ。
……もぐもぐ、うん!うまい。

家で静かに、二人きりでかい?
そうか…何かアクセサリーのひとつでも
買ったほうがいいのかと思っていたが
そういうのも、女性はうれしいものなんだね。
確かに私も、ゆっくり彼女と過ごす時間がなかったから
この機会にそうしてみるとするよ。
ありがとう、カレン。

うーん、少し小腹がすいたなぁ。
カレン、何かお勧めのものを作ってくれるかい?
好き嫌いはないからなんでも。

それにしても、帝国軍との和平で
無事に対談できるだろうか……
邪魔が入らないければいいんだが。
180紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/17(木) 22:14:14.97 0
>>179
じゃあ喫茶店なんだけど、チャーハンを作りましょうか!お米はお腹にたまるのよ。

と言う訳で……出来上がったものがこれよ。はい、どうぞ。つ【卵チャーハン】
あ、自分で言っといて何だけど、贈り物がダメってことじゃないのよ?
ただ……何て言うのかしら。「何か物をあげればそれで良いか」みたいな適当な気持ちで贈られるのは嫌だなってこと。
それと気を引こうとして無理に高い物を贈られるのも、ちょっと遠慮しちゃうかな。
ヤンが真剣にフレデリカさんのことを想って贈る物なら、貰った方はきっと嬉しく感じられるはずよ。

会談の安全についてだけど、保険は必要かなと思う。でも考えるほどに泥沼になってくのよね……。
皇帝が「味方には人格者だけど敵には無慈悲」なタイプのパターン、帝国内で派閥があって過激派による暴走のパターン
かと思って保険をかけたら「こちらの誠意を疑うのか」と逆ギレされるパターン……。まあでも、何らかの保険はあった方がマシだと思うかな。
181ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/18(金) 14:20:20.76 0
>>180
炒飯か、いいね!
何年も食べてないなぁ。

おっ、手際がいいなぁカレンは。
早速頂くよ、…はふはふ…もぐもぐ…
うん、うまい。やっぱりカレンには料理の素質があるんじゃないかい?
実を言うとフレデリカは少々料理が苦手なんだ。
もしよかったら、今度レシピを教えてあげてほしいな。
紙に書いた形で構わないから。

そうか…そうだなぁ。
物をあげるにしても、そういう意図があると思われる可能性も
あるということか。
カレンは鋭いなあ、全く関心するよ。
それでもやはり女性だから何かあげたいな。
彼女の好みもわからないけど、一応何か
ブローチなんか贈ってみようかと思うんだが
どうだろうか?

うん、用心に越したことはないけれど
あまり護衛をつける訳にもいかないから
難しいところだよ。
182紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/19(土) 02:03:40.41 0
>>181
美味しい?良かったわ。でも私に才能があるってのは大袈裟よ。人並みに出来るだけ。
まあ家族にもお客さんにも「美味しく食べて貰おう」と思って作ってはいるし、その為の努力はしているつもりだけど。
フレデリカさんは料理が苦手なの。別に奥さんは必ずしも料理が出来るべきだとまでは思ってないけど
やっぱり美味しい手料理が食べられた方が嬉しいわよね。分かった、今度レシピを用意しておくわ。

贈り物候補はブローチか……。うん、良いんじゃないかしら。
何だかんだ言っても装飾品は嬉しいし、「綺麗でいて欲しい」とか「綺麗だから似合う」とかって気持ちを感じられるからね。
それに、壊れにくい点も良いわ。その……込められた想いも壊れずに宿り続ける気がするって言うか……ああ、やっぱり今のナシで!
183ルパン三世 ◆0000/Wy5FU :2013/10/19(土) 07:12:04.17 0
いよ、あいてるかい?
おっとこりゃまた美人のお姉さんだ。
お初にお目にかかる、天下の大泥棒ルパァ〜ン三世だ。
とりあえずコーヒーを──ブルーマウンテンを一杯もらおうか。

【カウンターの席に着くなり懐からどでかいエメラルドのブローチを取り出してしげしげと見詰めている】
184ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/19(土) 14:32:22.79 0
>>182
その心意気は良いことだね。
努力すれば、やっぱり成果はでるものだよ。
うん、決してまずいわけではないんだがちょっとね…。
ありがとう、フレデリカも喜ぶよ。料理の特訓頑張っているからさ。
面倒を言って申し訳ない。

こめられた想い…
え?ナシ?ああ、カレン、照れているのか(笑)
いや、照れることないよ
私の心にぐっときたからさ。

カレンはその、ライさん?から何か
プレゼントされたり、カレンが喜ぶようなことをしてくれたりするのかな?
参考までに!
??183
おおお……すごい輝きのブローチですね。
それくらいの物をフレデリカにあげたら、ビックリするだろうなぁ…
いいなぁ。

すみません、失礼ですがその、そのブローチって
おいくらくらいだったんですか?
どこに売ってるんです?

ああ、ああいうのを買って、私の給料でまかなえるといいんだが…
185ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/19(土) 14:34:45.23 0
しまった。アンカーミスだね。
ブローチの話は>>183の方に。
186紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/19(土) 15:49:03.36 0
>>183
いらっしゃいませ、って……あなた大泥棒なの!?ちょ、ちょっと待って……。
(店の裏方に引っ込み、少ししてから戻ってくる)

簡単に調べさせて貰ったわ。確かに泥棒みたいだけど……邪悪な人ではないみたいね。
美術館や富豪邸宅にある、厳重に警備されたお宝を盗み出すこと自体に楽しみを見出している人。それがあなた。
私個人としても「やっかいだけど面白そうな人」って感じを受けるわ。ま、大丈夫よね?ゆっくりしていって頂戴。

はい、それじゃあこれを。つ【ブルーマウンテン】
とりあえずブラックにしておいたわ。お砂糖とミルクはつけてあるからあなたの好きに入れてね。
それにしてもそのブローチ一体どうしたのよ?大方どこぞから盗んだんでしょうけど、どこからどうやって盗んだのかが気になるわ……。

>>184
それはやっぱり「そばにいて支えてくれたこと」よ。
二人でゆっくりすることとか、想いを伝えてくれることとか、戦いや私生活でサポートしてくれたり受け止めたりしてくれることとか。
そういう色々。何て言うか、恋人や夫婦なら当たり前のことなのかもしれないけどさ。
心の奥底では愛されることや支えられることを求めていた私からしたら、本当に嬉しくて幸せで……。

私は別に、好きな人に贈り物や金銭、地位とか名誉とかを求めてる訳じゃないから
さっき言ったみたいなことで幸せを感じられるんだけど、何となくフレデリカさんも同じようなタイプな気がするわ。
だからヤンも無理に肩肘張らずにさ、あなたのしたいこと、してあげたいことを真剣にすればフレデリカさんは応えてくれると思うわよ。
187ルパン三世 ◆0000/Wy5FU :2013/10/19(土) 17:09:26.60 0
>>184
ああ、ブローチ、これかい?
アサルト・セコビッチっていうロシアの金持ちの屋敷から盗んできたものなんだぜ。
あそこも色々財政難とか言われてるようだけど、あるところにはあるもんだね。
時価にして2億円ってところか。
エメラルドのさることながら、この台座の装飾は国宝級だね。
フレデリカさん?いい人なのかな?
お近づきの印だ。よかったらやるよ。
【ブローチをヤン・ウェンリーに差し出す】

>>186
あんがとさん。
【砂糖をスプーンに二杯入れて静かにかき回す】
──んん、まいねぇ

今回も銭形のとっつぁんがしゃしゃり出てきたんだけどよ。
どこから持ってきたのか本来警備にない熱源センサーまで組み込みやがって
結局最後は強行突破になっちまったwwww
しつこいったらもう大変、いい歳なんだからもう少し身体のこと考えあたらいいのにな。
お嬢さんもそう思わないかい?
188ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/19(土) 17:21:31.67 0
>>186
そうか、そうだよなぁ。
私も彼女がいつも、戦場でも、家庭でもそばにいてくれて
本当に感謝しているんだ。
それは、男女問わず思うことなんだね。
私は、その…恥ずかしい話こんな風だし
生活人としても欠けるところがあるし
女性の気持ちを察することのできるような奴じゃないから
彼女がどんなことで喜ぶとか、わからない部分があったけど
カレンの助言で、少しづつわかりそうな気がしてきたよ。
ありがとう。

そうしよう、私なりの、不器用ながらに気持ちを伝えてみるよ。

もう夕方か、何か飲みたいな。
ブランデー入り紅茶をお願いしてもいいかい?
いつもすまないね。
>>187
そうそう、あなたの持っているその綺麗なブローチ。
実は、ちょうど妻にブローチをプレゼントしたいと思っていて
探していたんだ。

って……屋敷から盗んだ!??
時価2億…ぶっ!!

そ、そうか…まぁ世の中には色んな人もいるし
色んな事もあるから…なぁ……ははは…。

い、いや、そんなたいそうなものは、とても頂けないよ。
気持ちは大変うれしいけれど。
ありがとう、気持ちだけ受け取っておくよ。
お近づきの印ね、じゃあお茶だけども
一緒に飲みませんか。
ちょうどカレンが出してくれるところなんだ。


ふぅ。…さすがに盗品をフレデリカにはやれないからなぁ……。
189紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/20(日) 00:13:40.85 0
>>187
ロシアの金持ちね……豊かな国、貧しい国、色々あるけど、どこにだって貯め込んでいる人間てのはいるものね。
で、その銭形とか言う刑事はルパンのライバルみたいだけど、その人の体を心配するなら大人しくお縄についてあげたら?
ルパンが逃げるから追ってくるんだし。……まあそう言う人ってそれが生き甲斐になってたりして
案外ルパンがどうにかなっちゃったら一気に老け込んじゃったりするのかもしれないけど。

その刑事さんの元気の源はルパンがいるからかもしれないわね。人を元気にしている泥棒……これも一種の義賊ってやつかしら?

>>188
私だってガサツなところはあるし、何だか活発で男っぽいかもと思うところもあるし
人の気持ち考えずにずかずか発言したり傷付けちゃったりすることがあるから、そんなのお互い様よ。
でも……前にチーさんに「心があるなら人間も妖怪も大差ない」って言ったことがあるけど
それと同じように、女性の気持ちがって言うけれど「男も女も同じ人間ならそこまで違いはない」って思うかな。

それにさ、分からないなら分かろうと努力すれば良いだけの話じゃない。人間みんなそうよ。
少しずつ手探って相手の心を分かろうとすれば良いと思うわ。
そうしたら相手だって「自分のことを分かろうとしてくれているんだ」って思えるでしょうから、悪い気はしないんじゃない?
ただ、嫌がるようなら止めてあげる優しさと、傷付けてしまったときにはすぐに謝れる素直さは必要だと思うけどね。

さあさ、難しい話は一旦切り上げてお茶出しをしましょうか!
はい、いつものよ。つ【ブランデー入りストレートティー】×2
ヤンがルパンとお茶したいみたいだから、片方はルパンにね。お気に召すかしら?
190名無しになりきれ:2013/10/20(日) 00:15:43.95 0
こんちは
191紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/20(日) 00:21:16.17 0
>>190
いらっしゃいませ〜!名無しのお客様は珍しいわね。こちらのお席にどうぞ。
とりあえずお冷やね、はい。つ【お冷や】
何か頼みたい物があったら呼んで頂戴。もしお喋りがしたいならそれもOKよ。
私はもちろん今いるヤンとルパンも話好きみたいだから、気軽に話しかけて大丈夫だと思うわ。
192ジョーカー ◆vOo6VvI6LTlo :2013/10/20(日) 05:35:04.25 0
>>168
貴様は人間と一括りにし、自分が愚か者呼ばわりされていることに憤っておるのか?
それとも、ワシの考えを誤解ととり、それを解いてほしいと願っておるだけなのか?
(コーヒーを飲み、持参した栄養剤もつまみとして飲む)

良かろう、答えてやる!
人間共はあるものをあるがままに受け入れることの大切さを忘れただけでなく、
自分の弱さにも気づくことができず、それ故に己の力量をわきまえることすらできん下等生物よ!

そのような奴はワシに支配されればいい
…と思って、ワシは元の世界では侵略行為を働いていた
MFワールドの支配者を、人間からモンスターに変えようとしていたのだ。
だが貴様の言う通り、よく考えたらうちのご主人のように人間にしては関心な輩もいる
考え直すべきだったやも知れんな…

>>169
む?貴様は何時かの男ではないか。久しいな

>>183
ルパン三世だと?
グハハハッ、貴様のウワサは聞いておる
どんな凄腕の警察でも、未だに逮捕できんと言う、巨額の賞金のかかった大泥棒とな

確かに、人間にしては頭の周る輩のようだ…気に入った!
それに免じて、ここでは手荒な真似は控えるとしよう
ワシはジョーカー、異世界モンスターだ
こう言う外見なのでな、人間共からは死神と呼ばれることもある。よろしく頼むぞ
193ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/10/20(日) 07:08:05.09 O
ん?あぁ、トリップを変えるのだったな
こっちの所為で(書き込む時に)バタバタしていたのでな
つい忘れていた。済まんな
194ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/20(日) 18:29:41.00 0
>>189
ああ、ありがとうカレン。
んーーー…(伸びをしながら)
やっぱり此処はいいね。落ち着くよ。
美味しい紅茶も頂けるし。

彼、ルパンという名前なのか…
ふむ。聞いたことあるような…。
まぁともかく、せっかくだからともにお茶できたら。
カレンもどうだい?
少し、休憩がてら一杯紅茶を一緒に。
いつも働かせてばかりで、なんだか悪いからね(苦笑)

>>192
やあ、どうも。
ご無沙汰してます、お元気そうでなにより。
195ルパン三世 ◆0000/Wy5FU :2013/10/20(日) 21:30:06.28 0
>>188
まあ冗談だ。盗品を売りさばくのにはいろいろリスクが伴うからな
時価2億と言ってもこれだけ目立つものだと値段がつかないんだな、これが
泥棒も食べていかなきゃならないし、次の盗みの計画とか準備とかにも金は必要だしな
もしかしたらそこのジョーカーさんなら現金にさばけるかもしれないけどよ

紅茶、ありがたくいただくよ。


>>189
健康というか執念というか・・・
なにしろ心臓止まっていて脳波も停止状態なのに 「ルパン」 の一言を聞かせたら
生き返ったなんて話があるくらいだからなwwww
オイラとしても鍵のかかっていない金庫から盗んでも面白いことないしよ。

実際の話何度か出し抜かれていたりもする。
すぐに脱獄したけどよ。


>>192
よろしく。るぱ〜ん三世だ
異世界のモンスターさんか・・・
たしかにちょっと変わっているかね。
え?なぜそんなに驚かないのかって?
オイラは泥棒でもあるけど、トレジャーハントもこなすからよ、いろいろ見てきてるのさ
三つ首の大蛇とか不老不死になりそこねて化物になったやつとか、
東南アジアのある遺跡に潜った時には、見ただけで石化する化物とかにもあってたりするからよ
ところであんたの世界じゃこのブローチはどのくらいの価値があるかな?
196紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/20(日) 21:48:23.26 0
>>192
……どっちも正解よ。やっぱり「人間」って単語で一括りにされると自分も入れられている気がするし
私も「人間」である以上は「人間」を誤解して欲しくないとも思うわ。

でも、あなたの言うことももっともよね。……と言うかライと恋仲になる前の私がもろに当てはまるし。
下等生物と言われるのは流石に癪だけど、他から下等な精神の持ち主だとは思われないような人間になりたいものよ。
ところで、あなた基本人間を下等だと思っている割には「ご主人」がいるのね。
あなた自身がかなり強そうに見えるんだけど……そんなあなたを従える「ご主人」はどれだけ強いのよ!?一体何があった訳!?

>>194
落ち着くって言われると嬉しいわ。そう言ってくれると働きがいも出るしね。
私としてはもっと盛況でも良いなぁって思うんだけど、そうなるともっと忙しくなっちゃうし、悩みどころね。
チーさんもさつきも出張とか諸事情で来られないみたいで、実質私一人で回しているようなものだから。戻って来てくれないかしら……。

(自分用に持ってきたブランデー入りストレートティーを啜る)
美味しい……。ブランデーと紅茶のそれぞれの香りや風味が混じり合って良いわね。それに、体も温められて良い気分。
ありがとう、ヤン。元々半分はゆっくりしているようなものだけど、しばらく一緒にゆっくりさせて貰うとするわね。

>>195
ええ……。凄そうな人だとは思ったけどあなたの名前聞いて蘇生って、それは予想外過ぎるわ!
でももしかしたら私も出来るかも……と言うか、そういうことが出来るくらいライのことは愛し続けたい……。

ごめんなさい、話それたわね。ルパンが出し抜かれたこともあるって、実は銭形さんは「対ルパン三世用最終兵器」とかそんなんじゃないの?
あなたの世界ってどうもオカルトチックな物もたくさんあるみたいだし
何かの拍子でルパンが不老不死になったら、銭形さんまで何故かいつまでも若いままで追いかけてきそうな気さえするわよ。
197名無しになりきれ:2013/10/20(日) 23:46:04.18 0
コポポポ…
198紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/22(火) 00:30:30.56 0
>>197
こっちに注文を出さずに、自前のポットから飲み物を出して飲んでいる?
まあ別に、飲食物持ち込み禁止とか決められてないし
マスター達もその辺の意識は緩いみたいだから、私はここを単に休憩所として使うんでも構わないけど。
一体何を飲んでいるのかしら?実はとびきり美味しいお茶とかだったりして……。
199名無しになりきれ:2013/10/22(火) 10:30:22.18 0
オフレッサー上級大将総合スレ
http://www.logsoku.com/r/poverty/1332826411/
200名無しになりきれ:2013/10/22(火) 18:22:56.70 0
(ポケットからスタフを取り出し)さて・・と。明日は4430から乗り出しで・・。〆は231か。
201お婆さん ◆n2qo/MdY.9VT :2013/10/22(火) 21:11:29.53 O
邪魔を致す…もし、そこの女給さん、席は空いておいでかの…
緑茶を一杯所望したいのじゃが…出来れば宇治か知覧の渋いやつを…
しばしで構わぬ、ゆっくり休ませておくれでないか…
202名無しになりきれ:2013/10/22(火) 21:12:22.55 0
お婆さん荒らしの事なんであんまり気にしないでね
203名無しになりきれ:2013/10/22(火) 21:12:55.11 0
荒らしの事なんで→荒らしの事なんて
204お婆さん ◆n2qo/MdY.9VT :2013/10/22(火) 21:40:12.00 O
>>202-203
おお、そなたは…わざわざ儂を探し当ててくれたのか…
しかもこんなにも早く…尾行の気配に気付かなんだとは、儂も老いたり…
斯様な老体如きに、誠にありがたい事よ…

じゃが、儂は少々疲れた…済まぬ…
此処でしばし憩うた後、早々に隠居に身を窶す所存よ…
儂の事なぞは忘れ去って捨て置いてくれ…

この2ちゃんの世界は、そなたのような心深き者ばかりではない…
武に励み弛みなく身を慎み研鑽の道を生きてきた儂には水が合わぬ…
それを知りながら敢えて挑むべく踏み込んだ、この儂が愚かであったわ…
205紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/22(火) 22:18:12.20 0
>>199
一体何なの?この場所は。オフレッサー……オフレッサー……っと。
ふーん、ヤンと同じ世界にいた、銀河帝国の上級大将様ね。石器時代の勇者ってまあ……いかにも猛者って感じではあるけど。
と言っても私はこの人のこと全然知らないし、同じ世界出身のヤンにでも振った方が良いのかしら?

>>200
あらいつの間に。ゆっくりしていって頂戴ね。
そうそう、あなた200でキリの良い番号を取ったから、これをプレゼントするわ。
つ【フード一品無料チケット】【ドリンク一杯無料チケット】
期限はこのお店がある限りだから、いつでも好きなときに使ってくれて構わないわよ。どうぞご贔屓に。

>>201
いらっしゃいませ、空いている好きなお席にどうぞ。しばしと言わず好きなだけ休んでいってくれて構わないわ、お婆さん。
それじゃあ、ちょっと待っててね。

はい、お待たせしました。渋いの希望と言うことで、宇治の煎茶です。それとお茶請けもサービスで。
つ【宇治煎茶&醤油せんべい】
>>202もはい、これ。つ【お冷や】注文があれば改めてして頂戴ね。

それにしてもお婆さん達の話を聞く限り、お婆さんのいたスレッドが荒らされてしまったようね……。
この世界はさ、お互いにそうなんだけど好きなときに引っ込むことが出来るから
荒らしに対しても文句を言うのが関の山で、直接殴り込んで叩くってことが出来ないのよね。
荒らしは絶対的に安全な場所からこっちを荒らすことが出来るから、まったく腹の立つ連中だわ。

でもね、この世界はお婆さんが「心深き者ばかりではない」と言うように、「悪意のある者ばかりでもない」のよ。
例えば……こことかね。だからさ、元いた場所でゆっくり出来ないなら、ここでゆっくりすれば良いだけだと思うわ。
もちろん、無理強いをするつもりは全然ないけどね。
206お婆さん ◆n2qo/MdY.9VT :2013/10/22(火) 22:53:15.71 O
>>205
おお、ありがとうよ…
これはまた良い香りの茶じゃ…さぞかし美味であろうて…
しかも丁寧に茶請けまで…ほれ、>>202もおあがり…

ふむ…若い身空で、見上げた心得を備えておるものよ…
人の世の波濤に傷つきながら、それでも人を信じる事が出来るという事…
それ即ち、そなたの精神の強さの表れよの…恐れ入ったわい…

しかし、儂はいささか長く生き過ぎた…
故に、世の中の裏側や人間の汚点も数多く見知ってしもうたのよ…
無論、善き者もまた在る事は承知の上ではあるがの…

なるほど…女給さんや、そなた、なかなか良い面構えをしておるのう…
…さては、生きるか死ぬかの修羅場を経た事がおありかの?

儂も武の道を修めた者の端くれよ…
若さ故に消せども溢れるそなたの気概、明らかに感じ取れるわい…
その潔き雄志、ほんに…ほんに羨ましい事よ…ズズズーッ…
207名無しになりきれ:2013/10/22(火) 23:08:53.85 0
お婆さんのスレが荒らされた訳ではないのにね
208お婆さん ◆n2qo/MdY.9VT :2013/10/23(水) 00:08:47.92 O
>>207
…否ッ!儂から見れば荒れておったも同然よッ!

他のスレにて、嘗ての儂のスレが当て馬に挙がっておった事は構わぬ…
所詮は物事の本質を見極める心眼を持たぬ輩…
他物と比較する事でしか何かを評価できぬ、卑俗な人間の行いよの…

つまり、儂があのスレを見限り退くに至ったのはっ!
不意に姿を現しては下劣な言を吐き捨てる荒らしの輩に愛想が尽きた故よッ!
しかも訪ね来たる身でありながらババアババアと不躾な呼び方を致す者も絶えずッ!
幾ら無法同然の2ちゃんの世界とて節度というものがあって然るべきなりッ!

そして何より恥ずべきは、それらを御しきれなんだ我が身の甘さと、
混沌に耐えかねてスレを打ち捨てた、この儂の至らなさッ!

のう、>>202よ…
最近の若者というものは、たとえ卑劣かつ下品な手段を弄してでも、
相手よりも優位に立たねば、安心して対話も出来ぬ程に臆病なのか…?
209お婆さん ◆n2qo/MdY.9VT :2013/10/23(水) 00:29:22.92 O
やれ、ご馳走になった…
女給さんよ、代金はカウンターに置いておく故、よしなに…
それでは儂はこれで失礼すると致そうか…
後の事は何とでも宣うが良かろう…勝手にせい…

古典にいわく三十六計逃げるに如かずッ!これ兵法の基本よッ!
210紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/23(水) 02:03:22.39 0
>>206 >>208-209
あらら、もう帰っちゃうの?もっと話をしたかったけど……残念ね。
まあでも元気が回復したみたいだし良かったわ。溜まっていたものも吐き出してすっきり出来たみたいだし。
また疲れたり、話をしたくなったら来てね。私も本来なら出会えない、色々な世界の人と話がしてみたいから。
211名無しになりきれ:2013/10/23(水) 17:19:34.12 0
(カレンのほうを見つつ)以前いたシャルルやルシアは俺がやってた。
212名無しになりきれ:2013/10/25(金) 23:06:13.79 0
えーと、越境コテとかそういうのはよくわからないけども…
いつもは一つのスレに居着いて返信してるキャラハンは来てもいいのかな?言うなれば店員みたいな…
213紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/25(金) 23:57:10.14 0
>>212
いらっしゃいませ。とりあえず、どうぞ。つ【お冷や】

はっきり言っちゃうとね、現役の……こっちでは「キャラハン」って言うの?
私達みたいな人が来ても良いってルールがある時点で「越境コテは禁止」なんてルールは形骸化していると思うのよね。
調べたんだけど、越境コテって言うのはあちこちのスレッドに顔を出すキャラハンのことみたいよ。
でも正直、ここに来る人がいちいち越境コテかなんてチェック出来ないし
越境コテと私みたいなキャラハンとの違いは何だとか、何だったら来店OKだとか、はっきり決められていないから。

本来ならこのお店のオーナーに連なる人が判断を下すんでしょうけど、どうもみんな来られないみたいだから……。
私が決めるわ。「他のスレッドが普段の活動場所であるキャラハンも、ここを訪れて良い」これでいきましょう。
理由?理由は私って言う生きた実例がいるじゃない。
私がここにいること、ここでアルバイトすることをオーナー達に許されたってことはつまりそういうことになるのよ。

後はあなたに質問を頼んだキャラハンさんが覚悟出来るかね。
憩いの場で覚悟ってのも変な話だけど、私はここに来ることを「越境だ」って言われて批判されたことあるから。
私としてはオーナー達がそれを許しているんだから知るかって思うけど。

気持ちの整理がついたらいらっしゃいって、あなたに質問を頼んだキャラハンさんに伝えてあげて。
ここではいつだってお客様が来るのを待っているから。お茶でもお菓子でもお料理でも、おもてなしするからね。
214某スレの異星人:2013/10/26(土) 00:40:22.94 O
すいません、お水を頂けますか
地球、取り分け日本の水はとても美味しくて
初めて地球に来た時から気に入っているんですよ
それと、出来れば何か肉料理があれば一品下さいな
215紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/26(土) 01:33:17.00 0
>>214
へえ、別の星の……まあ私からすればこの世界そのものが異世界なんだし、魔族もエイリアンも大差はないわね。
いらっしゃいませ、ご注文ありがとうございます。つ【お冷や】
日本の水と肉料理ね、ちょっと待ってて……

はい、お待たせしました!つ【力水&和風ソースがけハンバーグ】
お水は倉庫にとにかくたくさんあって、実は私もよく分かってなかったんだけど
地球とあなたの故郷を行き来するのならそれなりに疲れるだろうから、いかにも元気の出そうな「秋田の力水」を選ばせて貰ったわ。
肉料理は地球でポピュラーなハンバーグよ。ポピュラーってことは大体地球人のみんなが美味しいと思える味だろうから
異星出身のあなたの口にもきっと合うんじゃないかしら。ソースは水に合わせて和風にさせて貰ったわ。

日本の物を気に入ってくれるなんて、日本人として嬉しく思うわ。ありがとう。
ささ、ハンバーグが冷めないうちに召し上がってね。
216某スレの異星人:2013/10/26(土) 07:03:54.35 O
なるほど、これは美味しそうですねえ
秋田の力水…聞いただけで何だか力が湧いてきそうです
このハンバーグにかかった野沢菜おろしポン酢ソースも素敵だ

では早速いただきましょう

うーむ、このハンバーグはいい仕事してますねえ
香ばしい焼き加減の肉と大根おろしのさっぱり感がよく合います
やっぱり和食はいいですよね
あちちちち、お水お水…

実は僕の種族は
基本的には星を渡って狩りをするんですけど
この星は何もかもが素敵なもので
僕は日本に住み着いてしまったんです
もう梅干しとタクアンなしでは僕は生きられない

あなたもどうやら日本にお住まい…のようですが
何か他に日本らしい肉料理をご存知なら教えて下さいませんか
そしたらぜひ僕の料理のレパートリーに加えたいな
217とある鉄道会社の運転士:2013/10/26(土) 15:58:59.89 0
はぁ!?2168SHを運転しろ?ああ、蒲田止まりのあいつか。
(スジを取出し繰っていく。品川23時05分25秒発と判明し)
蒲田で乗り換えの案内を車掌に行わせないといけないな。
218某スレの羊飼い剣士人形:2013/10/26(土) 16:21:10.36 0
○○牧場だ、頼まれてた羊肉と羊乳届けに来ましたぜー。えっと、ここにおけばいいんだっけ?ありがとうございますー。
ふう、それにしても喉乾いたな…とりあえずお冷もらえるかい?よければ軽い食事も欲しいなぁ。小腹が空いたんだぜ。
さて、と…剣がつかえるからどこかに置かせてもらってもいいかい?長い長い剣だけど…。

にしても異星の人も来てるんだな。異邦のお方が俺の牧場の羊を使った食べ物を食べたらどう反応されるかな…?
219ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/10/26(土) 23:03:53.92 0
>>194
フッ、ようやく時間が空いた様子だが、なかなか忙しそうだな
貴様は何の仕事をやっておるのだ?
軍人か何かか?

>>195
ほぉ、そのような修羅場をくぐり抜けて来たと言うのか
ならば、我が姿に臆せんと言うのも頷ける話だな…
貴様の才能はそう言ったところで養われたと言うのもあろうな
ワシのマブダチもそう言う手合いばかりだぞ?
下半身がヘビだったり、直立するイタチだったりな…

ほぉ、ブローチとな?
これは…うむ。これならば1億Gの値がつくであろうな
ちなみにG(ゴールド)と言うのは我々の世界で出回っている通貨よ
それよりこのような値打ちものをどこで盗って来たのだ?ルパン三世よ

>>196
フン、思ったより関心な心がけだ
MFワールドが今の貴様のような人間ばかりであればワシも世界征服など目論まなかったであろう
恋仲…貴様のボーイフレンドと言うことか?
人間共の色恋などに興味はないがライと言う輩には少々気になってな

…忌々しい話だが我々の世界ではブリーダーと呼ばれる人間共が
ファームでモンスターを育成し、鍛えて戦わせることで経済を構築しておる
我らモンスターは円盤石から再生され、ブリーダーに気に入られればそいつの下につく定めなのだ!
加えて…ご主人はトレガジを改造して作った拷問器具をしこたま持っていてな…下手に逆えんのだ

だが、今も恐怖のみで言いなりになっているわけではないぞ?
ご主人はワシの好物の栄養剤やヘルシーブロックをよくくれるし
ワシが侵略計画を企てた時も少々迷いはしたが人間共を裏切ってまで参謀としてワシに協力してくれた
不覚にも、内心感動しておったわ

で、この娘がそのご主人だ(見せたのは、金髪ショートで、黒いゴスロリファッションで眼鏡をかけた少女の絵)
こっちの世界には、カメラとやらがないのでな
優秀な画家に依頼して、描いてもらった
そしてこんなこともあろうかと、後生大事に持っていたのだ
年齢はきっと、貴様より年下であろう。16〜17くらいか
後は、言葉遣いに妙ななまりがあるのが特徴だ
どこぞのスエゾーのような…この世界で「関西弁」と呼ばれるなまりだ

>>197
ほぉ、貴様は自前のポットを持っておるのか
なかなか美味そうだが、何を味わっておる?
ワシが持っているのは大抵青汁かハバネロジュースだがな
220紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/27(日) 00:26:12.63 0
>>216
美味しい?良かったわ!
異星の人だから味覚が違うかもって心配したんだけど、喜んでくれたのなら手ごねして作った甲斐があったわね。
それにしても、星を渡っての狩りが「基本」って凄いわね。狩りってある程度文明が発達すると「娯楽」の扱いになるけど
あなた達の故郷はよっぽど文明が発達してて、しかも狩りを楽しめる余暇がたくさんあるってことなのかしら?

でも、そんな星を越えてまで遊びを求めるような人の胃袋を掴んじゃうなんて、日本食の凄さを改めて思い知ったわ。
梅干しとたくあんと言う選択がまた渋いわね。それで、日本的な肉料理だっけ。
実は日本て外国のものを自分達好みにアレンジして取り込むのが得意な面があるから、多分純粋な和食じゃないと思うんだけど……これ。
つ【豚肉の生姜焼きのレシピ】
生姜の風味とタレの味が食欲をそそる、ご家庭向けの焼き肉レシピよ。きっと、気に入ると思うわ。

>>217
。o ○(何だか忙しそうね。そっとしておきましょ。)
つ【お冷や】

>>218
ありがとうございま〜す。ここの食材って常にいつの間にか補充されてるから、大方魔法か何かでやってるんだと思ってたけど
あなたのところのような業者さんとも普通に取引していたのね。これからもよろしくね。
それで、あなたもご注文?ちょっと待ってて……。

これなんてどうかしら?つ【ベーコンエッグ乗せトースト+サラダ+アイスストレートティー】
軽いので良いって言ってたから、モーニングセットから更にちょっと量を減らしたくらいのものを用意したけど……。
それにしても生きている人形だったり、羊飼いなのに剣士だったり、食べ物や飲み物を求めたりと気になる点は色々あるけどとりあえず。
ちょっとその……腕とか触らせて貰っても良い?何で出来ているかとか、凄く気になって。

>>219
あら、あなたもただの傲慢なモンスターじゃないみたいね。ライのことが知りたいの?
一から書くと長ったらしくなっちゃうから、>>56 >>66 >>70を見て貰えば大体どんな人かは分かって貰えるかなぁ。

あなたの世界の状況は、こっちで言えば闘犬や闘鶏みたいなものかしらね。
でも人間に似た精神を持っているってあからさまに分かったり、人間の言葉を喋るようなモンスターを戦わせるのって、ちょっと嫌だわ。
戦うモンスター自身は同意しているのかしらね?無理矢理やらせているんだとしたら、ちょっとね……。

それにしても、え〜?これがあなたのご主人様!?見た目は結構可愛い普通の女の子じゃない。
てっきり筋骨隆々の大男とか、逆に伝説の魔法使い〜みたいな感じの怪しげな老人とかを想像していたわよ。あなたを従えてるんだから。
でも、そんななりであなたを従えてるって言うか……むしろあなたが何だかんだ言っても懐いてる?のは飴と鞭の使い分けが上手いのと
あなたに深い愛情を注いでいるからなんでしょうね。じゃなきゃ同族である人間を捨ててあなたに協力するなんて、出来ないわよ。
愛情の種類は違うけど、私とライのように、あなたとその子もきっと素敵な関係を築けているんでしょうね。
221某スレの異星人:2013/10/27(日) 06:11:45.88 O
>>220
この度はおいしい手ごねハンバーグをありがとう
病み上がりのしんどい体に沁み渡って癒してくれる
素晴らしいカロリーぶりでした
やはり腹ペコ時はお肉に限りますよフフゥー

そう、まさにあなたの言う通りで
僕らの種族の社会は狩りが娯楽であり
同時に秩序や文化のベーシックでもあるのです

…実は、僕は以前うっかりケガをしてしまいまして
しばらく狩りからは遠ざかっていたんですけど
心身共にやっと元通りに戦えるようになったので
景気付けにちょっとごちそうを食べたかったんです

それに、久し振りに誰かと話がしたかったというのもありまして…
あなたもかつては優秀な戦士であったと噂に伺っています
僕の故郷ではあなたのような屈強な女性が尊ばれるので
お会いできて大変光栄ですよ

おや、これは豚の生姜焼きのレシピ…
僕も好きでよく作るんですけど
このレシピはまたひと味違っているようですね
和食の世界は奥が深いなあ
今夜はこれを作るとしましょう…お肉と生姜を買って帰らないと…

さて、それではごちそうさまでした
お代はいくらになりますかね…
そしてバファリンの優しさの残り半分は何で出来ているんですかね…
愛しさ…切なさ…それとも心強さ…?


>>218
やあ、どうも初めまして
あなたは…どこかで見たような気が…うーん
もしかして、某所でバナナの皮で滑って転んでいた方ではn…ゲフン

なるほど、あなたはこのお店に羊を卸している業者さんでしたか
ラムやマトンは僕も大好きなんですけれど
あまり市販していないので頂く機会が少ないですね
最後に食べたのは北海道の旅行のジンギスカンだった気がします
…ちなみに「ジンギスカン」の歌詞がよく分からなくて

ジン ジン ジンギスカーン
エーバラ焼き肉ターレがうまいぜ
ジン ジン ジンギスカーン
エーバラ焼き肉ターレがうまいぜ
朝飯前!(オッホッホッホーゥ!)
昼飯前!(ワッハッハッハーァ!)
むっしゃーむっしゃー※☆#■*◎…
ウッ!ハッ!

…だと勘違いしていたのは秘密にして下さい
あれってもすかうと同じで全部ドイツ語だったんですね…

では、僕はそろそろ失礼しますよ
お仕事どうもお疲れさまです
ご主人の35型のレディにも、ぜひ宜しくお伝え下さいね
暑さはかなり和らいだとは言え、この季節は多湿な日が続きがちですから
あなたもご主人も体調管理、というかメンテナンスはしっかりと…
222名無しになりきれ:2013/10/27(日) 11:41:38.26 P
もうすぐハロウィンだねここの皆さんは仮装とかしないの?
223紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/27(日) 18:40:00.71 0
>>221
お代か……実ははっきり決めてないって言うか、決まってないと言うか……。
でもキャラハンのみんなにまったりして貰うことが目的のお店だし
お店の色々な部分が魔法やら妖術やらの不思議な力で賄われているせいか、あまりコストもかかってないみたいだし……。
うーん、じゃあ500円で。もしくはあなたの持ってる価値のありそうな何かでも良いわよ。
色々な世界のお客さんが来るから、みんな必ずしも円を持っているとは限らないしね。

でもあの注文は怪我の回復祝いだったのね。じゃあステーキとかもっと食べ応えのある料理の方が良かったかな?
ま、力はついたみたいだし、日本での狩りを頑張ってね。ターゲットはクマかしらね?
それにしても「優秀な戦士」か……。そう思われたくて戦っていた訳じゃないけど、やっばり誰かに褒められるのは嬉しいものだわ。
ありがとう。またお水や料理が食べたくなったら来て頂戴。ああ、あなたの獲物を料理するってのも良いかもしれない。

バファリンの半分は……あえての薬効成分じゃない?
薬効成分と言う物質的なものの効き目を「優しさ」と言う込められた想いが引き出す……ちょっとロマンチック過ぎたかしらね。

>>222
あ!全然気にしてなかったけど、そろそろハロウィンか!つ【お冷や】
うん、仮装は季節感出て良いかも。やろうかな。それと、カボチャを使ったメニューも作れるようにしないとね。
知らせてくれてありがとう。……衣装はあるのかしら?
224名無しになりきれ:2013/10/27(日) 18:53:15.69 P
>>223
ハロウィンの仮装カレンはR2の序盤で着てたピンクのバニースーツがいいんじゃないの?(デレデレ)
(若干の下心あり)
225とある鉄道会社の運転士:2013/10/28(月) 16:54:58.82 0
>>220
(お冷が運ばれてきたことに気づき)
これ、もらってもいいのか?
ちょっと仕事の件で打ち合わせをさ。
ったく・・。2168Hと言ったら川崎行きのあいつかと思ったら同僚のNが蒲田止めだってぬかしたからどやしつけてやったのさ。
226紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/28(月) 23:02:06.50 0
>>224
こら!(>>224の頭に軽くチョップを入れる)
まったくいやらしいんだから!あれはもう着ないわよ!第一、あの格好だって作戦上仕方なくやっていただけなんだからね!!
紅月カレンはあんな……自分から男の性欲に媚び売るような服でサービスするような安い女じゃないのよ!

それにハロウィンで兎って、全然お化けらしくないじゃない。イベントの趣旨としてもダメダメよ。却下です。
まあでも、真面目に何を着ようかしら。料理や接客もあるから、あまりゴテゴテした衣装は着られないわよね……うーん。

>>225
お冷やは席についたお客様には全員お出しするからね。それでお金は取らないわよ。
ここに来てまで仕事の打ち合わせとは、大変と言うか大したものだと言うか。まあ、頑張ってね。
それと。いきなり専門的な用語使われて説明されても、全然分からないからね?
227某スレの異星人:2013/10/29(火) 01:02:12.00 O
>>223
なるほど…長年のバファリンの謎がこれで解けました
つまりバファリンは、薬効成分を優しさによって活性化させ、
1/3の純情な感情に変化させて爆発力を高めているんですね…ふむ…

えっ、たったの500円でいいんですか
あんなにでっかいハンバーグだったのに…夕暮れはもう違う色…
じゃあ…はい、5000円札でお釣り下さいな
そしたらお釣りで生姜焼きの買い物して帰ります
…あと、もし良かったら、この戦闘用の槍も受け取って下さい
僕らの種族は、誇りある強い戦士に出会った時、
自分の武器をプレゼントして敬意を表す習慣があるんです
お気に入りのおニューのスピアだったけど…あなたにならいいや

あ、ご迷惑だったら別にいいんですよ…
ご主人の手前もあるでしょうし、
何より、現在のあなたは、平和の中に暮らす人なのだから…しゅん

>>222
おや、そう言えばもう月末でしたか…
僕も仮装してイヤッホイしたいのはやまやまなんですけれど
今年も町内の皆さんにカボチャのパイをごちそうする約束をしてるので
当面は仮装してお菓子狩りに行く立場にはなれないと思われます

大体、一番面倒なのは、うちの同居人のAくん(仮)でして…
家の周りをぐるぐる廻っては、何度も何度も玄関から
「トリートオアトリート!またはトリート!」ってパイをたかるんです…
あの無節操な脳筋の食欲バカには
一度ガントレットの高性能爆弾でも口に突っ込んでやりたいですが
それをやるとさすがに町内会長に怒られるので
やんぬるかなと思いつつ、今年も山のようにパイを焼く予定です…

ああ、ついでに小麦粉とカボチャも買って帰りましょうかね…
228ヤン・ウェンリー ◆nbts5HZ59Q :2013/10/29(火) 08:38:19.57 0
>>196
また来るのが遅くなってしまったなぁ…すまないね。

カレンはしっかりしてるから
一人でも十分、経営していけるさ。
現に、こんなに繁盛してきたのに一人で頑張ってるじゃないか。
自信をもって。

美味しいかい?そいつはよかった。
たまには、息抜きが必要だからね。
頑張りすぎないように。

もうすぐハロウィンか……私が仮葬しても
似合わないだろうなぁ、なにせ三枚目だもんで(苦笑)
>>219
やあ、ジョーカーさん。
ええ、まあ軍人です。やりたくもない任務が多くて
時間がとれないもんでね…。

そうだ、ジョーカーさんこそハロウィンの仮装が
似合うんじゃないですか?
ぜひ。
これは期待だなぁ。
>>222
私が仮装したら、あれだよなぁ…いわゆるチンドン屋!
笑われておしまい…って気がするんだが…
カレンやほかのみんななら、似合いそうだけどね。
でもせっかくだからパーティー参加くらいはしたいね。
229とある鉄道会社の運転士:2013/10/29(火) 15:45:53.25 0
>>226
ったく・・先週土曜のダイヤ修正が原因さ。
230名無しになりきれ:2013/10/29(火) 17:27:09.43 0
>>220
ははは、魔法で材料なんか錬成されたらこちとら商売あがったりだぜ。てか0を1にするのは1を100にするよりずっと難しいことだぞ?
これからも○○牧場をご贔屓に!手紙一つか電話一本で新鮮で美味しい羊肉や羊乳をご提供しまぁす!

おー、来た来た!うん、これぐらいが一番ちょうどいいよ!小腹が空いた俺にはよく合うメニューだなぁ!
もぐもぐ…お、このサラダいい野菜使ってるなぁ。シャキッとしててドレッシングと絡み合ってるぜ。それにこのベーコンエッグ、結構ジューシーでパン一緒に食べて美味しいなぁ、グッド!グッドだよグッド!

うん?いろいろ気になることがあるみたいだけど…質問してくれたら答えるよ?俺が持ってる魔剣のことでも俺自身のことでもね。
うん、いいよ!俺を作ってくれたお方の腕がいいからさ、触って驚くかもよ?(その腕の感触は人間の子どもと同じような感触です)
>>221
初めまして!俺は羊飼い人形!よく羊飼いちゃんって呼ばれてるから羊飼いって呼んでくれ!
ん?俺を見たことあるの…ってどっはぁ!バナナの皮では滑ってないって!俺が働いてる店の店長の頭にバナナの皮置いたヤツがいつだったかいたから注意しただけだよ!
うん、結構買ってもらってるんだぜ。お得意様だからいつもお世話になってる感じだなー。そうかい?じゃあ今度牧場に来なよ、手売りしてあげるよ!なんなら通販も受け付けてるぜ?
北海道のジンギスカンは美味いよなぁ……それすごく空耳だよね!シェリーに口付けのトゥートゥートゥマシェリーマーシェリーマーシェーリー並の空耳じゃないか!
…ああ、そうみたいだな。ドイツ語ってカッコいい単語が多いけど空耳だとサマにならねえな…(爆笑したのはナイショだぜ)
231羊飼い剣士人形:2013/10/29(火) 17:27:55.41 0
チクショー!こんなところでまで名前忘れるとか俺はァァァ!!
232とある鉄道会社の運転士:2013/10/29(火) 17:34:50.00 0
>>231
私はK浜急行電鉄運転士のYと申します。
(名刺渡す)
233紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/30(水) 00:26:56.70 0
>>227
ええ〜!?槍!?うわ、これ凄い……きゃっ、伸びた!
ちょっとした金属棒みたいだけど、穂先が飛び出してくる槍なのね。意外とアナログな武器で二重に驚いたわ……。
ライはそういうのはちゃんと説明すれば分かってくれる人だから、別に問題はないわ。
でもこれ持ち帰ったら私の世界の銃刀法か何かに引っかかりそうな気がするのよね。

と言う訳でお店の壁に飾ることにしたんだけど、どう?猟銃を飾る富豪の家ってあるでしょ。あんな感じよ。
これで私も問題はなくなるし、店内の見栄えも良く……なると思うわ多分。くれるのはあなただから、判断は任せるけど。

>>228
励ましてくれてありがとう、ヤン。おかげで何とか切り盛り出来ているわ。忙しくなったけど、楽しみも増えたから不思議。
でも元々はマスターやチーさん、さつき達が建てたお店だから、やっぱり顔は出して欲しいわ。
忙しいってのもそうだけど、周りから見て私がここを乗っ取ったと思われるのも癪だし……それに、また話もしたいからさ。
まあ、一度始めた以上は投げないけどね。私のスレッドもこのお店も、やりきってやるわよ。

ところでハロウィンの仮装、しないの?せっかく衣装はあるみたいなのに。
三枚目だって言うけど、三枚目って要は「面白い人」のことでしょ?だったらそう言う人が仮装したら、場が和んで良いと思うけど。
234紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/30(水) 00:27:45.15 0
>>229
へえ、ダイヤ修正が。そういうのが変わるのって大体事故か天候のせいよね。一体どうしたのよ?
私、運転士さんとか鉄道関係のお仕事って全然分からないけどさ、やっぱり大変?
楽だとは思ってないけど、特にこういうところが〜とか、逆にこういうところにやりがいがあるとか、ちょっと気になるわね。

>>230
お口に合ったようで何よりよ、ありがとう。えっと……羊飼い?
でも本当、驚いたわ……。あなた、「人形」なのよね?どうしてこんなにぷにぷにすべすべ……本当に人間の子供の肌みたい……。
……まさか「実は黒魔術で本物の子供の皮膚を〜」とかそういうオチは止めてよね?

でも何だって羊飼いの作り主は、羊飼いみたいな人形を作ったの?
人間と変わらない肌の感触、意思も感情もあって会話も饒舌、ご飯も食べるし味も分かる。
まるで「人形」と言うよりは「人造人間」だわ。人形を作る目的は色々あると思うけど、羊飼いの場合は何だったのかしら?
案外、自分の技術の限界に挑戦とかそう言う目的だったりして。

ああそれと。羊肉と羊乳、それぞれの美味しいメニューも良かったら教えてくれない?私良く知らないからさ。
自分でここにあるパソコンを使って調べても良いんだけど、せっかくだから詳しそうな人から直に聞きたいし。
もしかするとネットワーク上にはない隠れレシピみたいなものも、分かるかもしれないしね。どうかしら?
235羊飼い剣士人形:2013/10/30(水) 08:14:59.82 0
>>232
あ、ご丁寧にどうも…私、羊飼いと申します…(ぺこり)
>>234
トレビアンだよ、ト・レ・ビ・ア・ン!こういう良い店見つけた時は嬉しくなるよ。
ストレートティーも美味いしなぁ、ズズズッ。うん、羊飼いだぜ。よろしくな!
びっくりしたでしょ?俺のこの肌とか肉体は全て人工さ。まあ俺を作ってくれた人形
師も人形なんだけどね。この人工皮膚の製法は教えられないが、人形師の腕がいい
からこういう感触の皮膚が作れるのさ。
そ、それはないって!そんな恐ろしい製法で作られた人形じゃないよ俺!
ははは、間違いなく人形さ。人造人間…んー、不気味の谷を乗り越えているはずだけ
ど人によっては気味が悪いかもしれないなぁ…。あ、作られた理由かい?俺は最初は
単なる魔導自立人形でさ、まあ魔力で体が動く心を持ってて成長する人形の試作品…ってとこかな。
身体は成長しないから俺は10歳ぐらいの女の子の見た目のままだけどさ…。
その時点での技術をいろいろ盛り込んで作られた採算度外視して作られた魔導自立人形が
俺のようだから、技術の向上を反映した試作品程度だろうね、俺が作られた理由は。
あと、危険度の無い新しい技術を試す為のテストベッドとしても活用されてるなぁ。
今となっちゃ俺を超える完成度の自立人形も結構いるからお値段こそ高いが買えるぜ?
俺が店員として働いてる人形店はお値段は張るけど完成度は他には負けないぜ!

ん?まかないメシくらいしか作らねーからあんま大したもんは
教えらんないけどさ、それでいいならレシピあげるよ。えーと確かここに…ほらっ!あげるよ!(メモ書きを渡す)
>>233
うん、その意気だ。
そうだなぁ…今頃どうしてるだろうね。また来てくれるといいね。
いやいや、誰も乗っ取ったなんて思わないさ。
ちゃんと初めに、ウエイトレスとしてやりたいってカレンが申し出て
チーさんたちも許可してくれてたんだしね。

ど、どうだろうか?
その…私なりの仮装してみたんだが……
やっぱり似合わないよなぁ(苦笑)
まぁ、誰かに笑ってもらえるなら、それでいいさ。
場を和ます、そうそう。

ところでカレンは何の仮装をするんだい?
下心じゃなくて、楽しみなんだけどなぁ。
あと、かぼちゃの料理なんかも食べたいね!
237とある鉄道会社の運転士:2013/10/30(水) 16:50:37.69 0
>>234
先週土曜のダイヤ修正?前々から予定されていたことを実行に移しただけのこと。
いろいろ運用上不都合な点が前のダイヤにはあったんだよ。
@H台の運用の一部を浅草橋留置にするのは不都合
AT台の羽田国内ターミナル留置は都合がいいが運行番号を変えたほうがいいと思われたので運行番号を変更。
Bその他いろいろ
238224:2013/10/30(水) 23:23:56.34 P
>>226
痛ててて…
え〜もう着ないの!?せっかく似合ってたのにもったいない…
でもあれ着て戦闘行為とか結構激しい動きしてたのに結局ポロリとかしなかったよね?
ちょと期待してたのに(小声)
別にハロウィンにお化けと決まってるわけじゃないからいいと思うけどなバニー
まあここに置いとくから気が変わったら着てよ
つ【ピンクのバニースーツ】
(なぜか懐からカレンが着ていたバニースーツそのものを取り出しテーブルに置く)
じゃ俺はこれで…
ハロウィン楽しみにしてるよ!
(ニヤニヤいやらしい笑みを浮かべたまま会計を済ませて出てゆく)
239紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 01:06:08.87 0
>>235
(ほんのりと赤らめた頬を、人差し指でぽりぽりと掻きながら)
いやあ、流石にそこまで褒められると照れちゃうわね。じゃあ、お客さんとしてもご贔屓にして欲しいわ。

羊飼いはやっぱり魔法が関係する人形だったのね。
私が知らないだけかもしれないけど、科学技術だけだと羊飼いみたいな「人形」を作るのは無理だと思うし。
ああ、気味悪いとは思わないんだけど、何か羊飼いは私の知る「人形」のイメージからかけ離れてるからさ。それだけ。
どっちかと言うと凄く生き物っぽかったから人造人間とか、えっと……ホ……ホムンクルス!みたいだなぁと思ったの。

それで、技術向上の為の試作品と新技術を積み込む素体って言うのが羊飼いの製造目的なのね。なるほどなるほど。
それにしてもあなたの作り主もまた人形だなんて……そこまでいくと、一つの種族みたい。「種族:人形」ってさ。
だとすると、あなた達の世界で「人形」って言うのはどういう目的で作られているのかしら?
やっぱりよくあるSF小説みたいに、人間の生活を助ける為だったりするの?

>>236
ヤン、ドラキュラ衣装にしたのね。……その、「格好良い」って視点からだと、うん、うん……。
タキシード衣装までは良いんだけど、マントがちょっとヤンには派手過ぎるかなって……思うわ。
でも何だか、気さくそうで優しい雰囲気のドラキュラさんだわ。とても夜な夜な人命を脅かす恐怖の象徴とは思えないくらいにね。
きっとヤンの人柄や三枚目なところが仮装越しでも溢れているのよ。そう言うドラキュラも、良いと思うよ。
で、私の仮装は……ちょっと待っててね。

(オレンジを基調としたメイド服に、カボチャランタンを大きくした被り物をすっぽりと頭に被っている。)
どう?ジャック・オ・ランタンメイドよ。まあ、頭以外はそんなに仮装っぽくないけど……。
ほら、料理とか接客とかしなきゃいけないから、あまりゴテゴテした仮装は出来ないのよ。特に腕周り。
だからこのカボチャカラーのメイド服とカボチャランタンの被り物で勘弁して頂戴。
240紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 01:07:30.19 0
>>237
あらアクシデントかと思ったけど前からの予定だったの。
その割には食い違いか何かは知らないけど、同僚さんをどやしつけていたわね。
ま、予定があっても当日その通りに動かないなんてこと、良くある話だけどさ。

>>238
着・な・い・わ・よ!おだててもダメなんだからね!
ただでさえあの服着るのは嫌だったのに、ポ……ポロリとか何考えてる訳ぇ!?
私達が必死に戦ってたのにあんたはどこに注目して見てるのよ!もっと私達の戦いぶりを見るべきでしょう!?
まったくどいつもこいつも私のことをやらしい目で見てくれちゃってさ!晒される女の方はたまったもんじゃないのよ!?

で……何であんたがこれを持ってんのよ!?あれは確かもう要らないって処分したはずなのに!?一体何者なのよ……?
でもとにかく、私はこれ着ないから!私が着るのはカボチャカラーのメイド服とカボチャランタンの被り物だから!
はい、残念でした!じゃあね!このバニースーツは焼却処分にでもしてやるわ!
241紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 01:15:30.52 0
突然だけど、ハロウィンサービスよ!
今いるお客さん、もしくは今日中に来店したお客さんにはパンプキンパイを一切れ無料サービスするわ!
更に私に「トリック・オア・トリート」と言ってくれれば、一人一回だけキャンディーをあげる。
急な思いつきだからお粗末で悪いけど、いつもと違う雰囲気を楽しんでくれれば幸いよ。

と言う訳で今お店にいる羊飼い・ヤン・運転士さんにはパンプキンパイをサービスね。
はい、召し上がれ。つ【パンプキンパイ一切れ×3】
242名無しになりきれ:2013/10/31(木) 08:11:29.78 0
トリックオアトリートオアちゅーして
243名無しになりきれ:2013/10/31(木) 16:05:21.55 O
いや待て俺が先だっ
トリートオアなでなで!
244とある鉄道会社の運転士:2013/10/31(木) 16:56:03.55 0
>>240
同僚のKがさ、2168Hを川崎行き特急と勘違いしていただけの話。
2168Hは品川まで普通の蒲田行き特急なんだけど。
普通=各駅停車ということ。
2168Hは土曜休日のスジだ。
245名無しになりきれ:2013/10/31(木) 17:57:57.16 O
>>244
お前いい加減にしろよ
訳わからないレスばっかすんな
キメェんだよ
246紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 18:22:56.17 0
(オレンジを基調としたメイド服に、カボチャランタンを大きくした被り物をすっぽりと頭に被っている)
ハッピーハロウィン!いらっしゃいませ。いつもとちょっと違うお店だけど、ゆっくりしていって欲しいわ。
それとハロウィンと言うことで、カボチャメインのメニューはお値段を割引するから。美味しいんだし、どしどし注文してくれて良いのよ?

>>242
何勝手に第三の選択肢を付け加えてるのよ。ふふふ、まあそう言うのもアリかもね。それじゃ、はい……ちゅっ。
(頭から外したカボチャランタンの被り物の口を>>242の頬に押し当てる)
ほら、嬉しいでしょう?今日の私はジャック・オ・ランタンメイドだからね。当然顔もこっちになるわ。
ジャック・オ・ランタンにキスをせがんだのってあなたくらいじゃない?良い記念になったわね。
ああそれとほら、パイの無料サービスよ。つ【お冷や】【パンプキンパイ一切れ】

>>243
今度は撫でて欲しいですって?もう、私が若い女だからってすぐそういうのをねだるんだから。
でも撫でるくらいは別に良いかな。これもサービスの一環と言うことでね。はい、それじゃあ……良い子良い子。
(優しい手つきで>>243の頭をそっと撫でてゆく)
はい。どう?こんな感じで満足したかしら?このくらいならまだ良いけれど、あまりいやらしいことはねだるんじゃないわよ。
じゃあこれもどうぞ。つ【お冷や】【パンプキンパイ一切れ】
247紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 18:26:04.20 0
>>244
ああ、勘違いって良くある話よね。でも組織が大きくなると、そういう小さなズレが後々大きくなって返ってくるって言う。
私も黒の騎士団と言う大きな組織に身を置いていたから、情報伝達の大切さとか、そういうのは少しは分かるつもりよ。
ところでちょっと気になったんだけど、「各駅停車の特急」って何か矛盾してない?
特急は重要な駅以外は飛ばして走るからより早く目的地に行けるものだと思ってたんだけど。

>>245
まあまあ落ち着きなさい。
正直運転士さんが以前いた荒らし野郎と趣味の点で特徴が似てるってのはあるし、話の内容も専門的でいまいち分からないけど
それでも以前の荒らしと同一人物かをはっきりとは言えないし、まだこっちの言うことを無視して勝手に喋ってる訳でもないから
店員としてはまだお相手するつもりよ。

あなたはあなたで他の人との会話とかを楽しめば良いじゃない。ほらほら、甘い物でも食べてさ。
はい、どうぞ。つ【お冷や】【パンプキンパイ一切れ】
248名無しになりきれ:2013/10/31(木) 18:59:34.36 0
ポロリ期待してた人は結構多いと思うよ
たぶん放送時間がゴールデンタイムに移らず深夜帯のままだったらポロリもあっただろう残念だ…
焼却処分にするぐらいなら俺がもらっていこう
(バニースーツをポケットにしまう)
249名無しになりきれ:2013/10/31(木) 19:08:31.14 0
コーネリアをブッ殺そうずw
250ヒッター子爵(FSS):2013/10/31(木) 20:04:41.24 O
素敵なバニーさんが居る喫茶店とは、ここでしょうか?

初めまして
トリック オア トリート

お薦めの紅茶は有りますか?
251紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/10/31(木) 23:51:09.60 0
>>248
ちょっとあんた、帰ったんじゃなかったの!?何この衣装取り戻しに来てんのよ!
もうっ……私が着たやつをっ……あんたみたいな変態にいっ……渡して、たまるかあっ!!
(目にも留まらぬスピードで>>248のポケットに手を突っ込み、凄まじい力でぐいぐいと引っ張る)
このぉっ……あっ!!
(>>248との引っ張り合いの結果バニースーツは腹部の辺りで裂け、上半身と下半身に分かれてしまった)
っ下半身だけ!?ちっ、ストッキングもだ!よこせ!!
(空いた手でポケットからはみ出ていたストッキングもむしり取る。これも先程同様股間を起点に真っ二つに裂けてしまった)

くそっ……全部は回収出来なかったけど、接客しなきゃだし……。
ちっ、おい!今日のところはこれで勘弁してやる。さっさとそれ持って消えな!変態が!!
(>>248を閉め出してからバニースーツの下半身と片足分のストッキングを持って、どすどすと店の中に戻る)

>>249
さっきの残骸は生ゴミ用ゴミ箱にぶち込んできたからもう大丈夫だと思うけど……。
ごめんね待たせちゃって。はい、これ。つ【お冷や】【パンプキンパイ一切れ】

そんな茶化して言うことじゃないとは思うけど……コーネリアが憎いのは確かだわ。今でも見るだけで虫酸が走る。
大体……ユーフェミアがギアスの犠牲者である以上、あの女の方がずっと虐殺皇女じゃない!
それなのにあいつとその側近は生きてて、蓬莱島でも受け入れて貰って
挙句私達がバイトとして行ってる軍の施設に、ラクシャータさんと一緒になって次世代ナイトメアの開発やってるとか何なの!?

バイト中に紅蓮で無防備なあいつとギルフォードを捻り潰したいと何度思ったことか……!でもそれで捕まるのは私……。
何が……何がゼロレクイエムよ!どうしてみんな、コーネリア達への憎しみがなくなっちゃうの!?みんな、おかしいよ……。

>>250
ふう……あ、どうも初めまして。いらっしゃいませ。え、バニー?どこか他のお店と間違えてないからしら?
ここではそういういやらしいサービスはやってませんので。(ニッコリ)
それはそうと、ハッピーハロウィン。キャンディーをどうぞ。つ【数個のキャンディー】

おすすめの紅茶、ね……。流石に喫茶店だから、コーヒー豆や茶葉の類はたくさんあって
恥ずかしながら私もどれがおすすめなのかはいまいち分かってないんだけど……これはどうかしら。
「ハロッズNo14. イングリッシュ・ブレックファスト」。
セイロン・ケニア・アッサム・ダージリンの茶葉をブレンドしたミルクティー向けの紅茶よ。
飲んでみたけど、コクも香りもとても良い紅茶だったわ。味は、ちょっと苦めだったような気がしたわね。

と言う訳で、その紅茶葉を使ったロイヤルミルクティーとサービスのパンプキンパイよ。砂糖はお好みで入れてね。
つ【ロイヤルミルクティー】【パンプキンパイ一切れ】
あなたは貴族みたいだからこういうのには舌が肥えているでしょうけど、お口に合うかしらね?
252ヒッター子爵(FSS):2013/11/01(金) 01:02:54.31 O
>>251
あらら〜?勿体無いで〜す
(カレンがゴミ箱に捨てたバニースーツの残骸を名残惜しそうに見つめる)
(その後、一瞬だけカレンの胸元に視線を送る)
メイド服、お似合いですよ〜
11月の真ん中くらいになったら、和服の割烹着も良いかもしれませんね〜?

なかなかのブレンドのロイヤルミルクティーですね〜さてさて
(ロイヤルミルクティーに角砂糖を2つ入れ、一口含む)
う〜ん、良い香り…美味しいですね〜
苦味が程良く、ロイヤルミルクティーに向いているのでしょう…

(次にパンプキンパイを頬張る)
これもイケますね〜
限定品にするのが惜しいで〜す

(パイと紅茶を平らげる)
ココは良い喫茶店…知ってしまいました…
来て良かったです
253ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/11/01(金) 02:20:22.68 0
>>220
フン、ならば気が向いた時に目を通させてもらう

うむ。まぁ、そのように考えてもらった構わん
だが、感情があるくらいでバトルをさせることをためらうとは見かけに寄らず、いや、顔に寄らず甘いな
まぁ、気が強いだけで優しさの欠片もない、あの忌々しいティーティーのような女であったなら
モテるどころかボーイフレンドができることすら有り得んか

安心しろ、中にはバトルが好きなモンスターもいる
まぁ、色々いるが、中でもワシのマブダチのナーガとリッパーは極めつけだぞ?
あの2体はバトルさえさせてくれれば誰にでも従う。我が侵略計画においては尖兵として活躍してくれたくらいだ
まぁ、その分ご主人の愛情やワシの理想には見向きもせんが…ワシがそこが気に入っておる

…とは言え、やはりバトルが嫌いなモンスターも存在する。モッチーやゴーレムなどだ
奴らは何故人間の為に戦えるのか…実に理解し難い

>>224
…ワシもバニースーツなどハロウィンには不適切だと思うが……
などと言っている間に処分されたか
まぁ、どうでもいいことだな。ワシが人間のバニー姿など見ても仕方ない
(ゴミ箱のバニースーツを見て)…あの服をアイテム屋に売ったらトロロンいくつ分の金になっただろうか?

>>228
フム、なるほどな
軍人は訓練されてそうだが、何時も大変そうだな
…何?仮装だと?ワシは仮装などせんでもハロウィンチックだと思うがな
望みならばアクセサリーか何かでも付けてやらんでもないが
ハロウィンが過ぎた今となっては後の祭りであろうな…

>>241
ム?唐突だな
甘い物はワシの好むところではないが…カボチャも野菜だからな
せっかくだし、ここは貴様を立ててやろう(一口食べる)

……甘味にしては悪くないが、やはりパンチが足りんな
スパイスを加えよう(自前のコショウを少しかけ、再び食べ始める)

>>242
フム、あの店員はなかなかモテるようだな
だが、ハロウィンのノリでキスなど要求するでない
どんな顔をされるか言う前に分かるであろうが

>>243
こっちは頭を撫でることを欲するか…まだマシだな
どうでもいいが、貴様のような甘えたのモンスターがいた気がするが…
よく思い出せんな…まぁいいか……
254とある鉄道会社の運転士:2013/11/01(金) 16:37:51.33 0
>>247
こういうこと。
印西牧の原から品川まで普通品川の幕で走ってきて、品川で種別と行先を変更して特急蒲田となる。
255紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/01(金) 23:56:48.33 0
>>252
。o ○(何か今見られたような気がするけど……気のせいか。)
お口に合ったようで嬉しいわ。このお店の品物の味、全部把握してる訳じゃないから心配だったのよ。何せ数が多いんだもの。
ああ、パイは限定品なんじゃなくて、昨日は無料サービスをしていただけ。
メニューにはあるから、お代は取るけど注文してくれれば焼くわよ?

割烹着か……私に似合うのかな?ほら、私ただでさえ青い眼赤髪で、しかも髪はブワッとはねてるじゃない。
それと性格もこんなだし……合わない気がするのよね。
割烹着はもっとこう、黒髪でおしとやかな雰囲気のいかにも日本的な女性の方が似合うんじゃないかしら?
あるいはそういう人が働きに来てくれれば、着せるのも良いかもしれないけど。

ところで、あなたがどういう人なのかにちょっと興味があるわ。
もし良ければ、あなたのことやあなたのいた世界のこととか、少し教えて欲しいな。

>>253
やっぱり散々、同じ日本人がブリタニアに無理強いさせられる光景を見てきたせいかな。
自分がするのは良いけど、誰かに無理矢理何かをさせるのってあまり好きじゃないのよね。そういう人間にもなりたくないし。
それにしてもモンスターにも色々な性格の子がいるものね。片や戦闘狂、片や平和主義か。
でも戦闘狂はともかく、本来平和主義な子が戦えるのはきっと人間を愛しているからよ。

心がある生き物はみんなそうだと思うんだけど……愛する者の為なら嫌なことや無茶なことだってやれちゃう生き物なのよ。
あなただって何だかんだ言っても、ご主人のあの子の為なら戦えるんじゃない?
モッチーやゴーレムって子は、その愛情が「人間」って言う種族全体に向いてるんだと思うわ。それはなかなか出来ることじゃないと思うけどね。

ところであなた、パンプキンパイは甘みを楽しむお菓子なのに、何でコショウなんか振りかけてるのよ!?
それだと甘みと辛みと刺激がぐちゃぐちゃになって変な味になるんじゃ。
もしかして……あなた味覚音痴だったりするのかしら?

>>254
ああそっか、「品川まで普通の蒲田行き特急」だから、品川からが特急車両になるのね。勘違いしていたわ。
私、何かついつい早とちりして確認もせずに突っ走っちゃうのよね。それが原因で昔は色々と良くないことを引き起こしちゃったな……。
そういう性格の人間って、やっぱり運転士とかには向かないのかしら。あなたはどう?
256ヒッター子爵(FSS):2013/11/02(土) 02:37:57.82 O
>>255
柄〜は限定されるか〜もしれませんが〜割烹着あるいは和服も〜お似合いだ〜と思いますよ〜?
(一瞬、カレンの首と胸元の境目に視線を送る)

私の〜話で〜すか〜?
私は〜太陽系みたいなものが〜複数纏まった、ジョーカー太陽星団と呼ばれ〜る宙域から来〜ました〜
ジョーカー太陽星団は〜あまりに広いので〜宇宙船は大抵、超光速航行で往き来しま〜す
ジョーカー太陽星団には、人が住める星は5つあるので、この星々で起きたことは「5つの星の物語」とも言いま〜す

私の仕事は、ヘッドライナーと〜呼ばれ〜る騎士たちの集まりギルドの取り纏め役…みたいなもので〜す
そういえば…あなたも〜ロボットのパイロットだったそうで?
ヘッドライナーたちも〜MHと呼ばれるロボットを〜操縦しま〜す

(子爵の懐から呼び出し音が)
おおっと失礼…ふむ ふむ〜なるほど…分かりましたね〜

スミマセン、呼び出しで〜す
そろそろ、失礼させて頂きま〜す
つ【お勘定に2フェザー札を差し出す】
1フェザーは…この星の¥500くらいの価値で〜す
257とある鉄道会社の運転士:2013/11/02(土) 16:31:46.85 0
(時計を見る。そろそろ出務点呼の時間のようだ)
長くこの店に居すぎてしまったようだな・・。
お勘定、おいておくぜ。
つ[\1000]
258とある鉄道会社の運転士:2013/11/02(土) 16:34:29.24 0
次からは俺の知り合いの女性を呼んでくるから。
【名前】イシュタル
【性別】女性
【出典】Windows用フリーゲーム「リトルサマナー」
【職業】クロト王国の騎士
259紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/02(土) 23:07:57.49 0
>>256
柄物か……確かに白い無地の割烹着だから合わないのであって、柄物なら私にも会うかもしれないわ。エプロンみたいにね。
。o ○(やっぱり見られてるような気がするのよね……。)
それにしても、あなたも宇宙規模で活動してる人だったのね。ヤンやこの前の宇宙人さんみたいに。
人が住める星が五つか……。一つでも私の世界みたいに大変なのに、五つもあったら平和は難しいのかしら。
現にヤンの世界では銀河を股に掛けた大戦争をやってるじゃない。

そしてあなたはロボット乗りが集うギルドのまとめ役、か。あなた自身はロボットには乗るの?
私もナイトメアフレームと言うロボットのパイロットをやっていたせいか、ロボットやパイロットにはちょっと興味があるかな。
ロボット乗りを騎士と言うだなんて、何だかブリタニアみたい。
ああごめんなさい。きっとあそこよりはずっと良いところなんでしょうけど、ちょっと似ていたものだから、つい。

でも、もう帰っちゃうのね。もっと色々とお話したかったけど、やっぱりまとめ役となると忙しいものだし仕方ないか。
頑張ってね。もしも気が向いたら、ヤンのようにまた戻って来てくれても良いのよ?……エッチなのは、ダメだからね。
(フェザー札をしげしげと眺める)
ふーん、これが異世界のお金……。珍しいものだし、今度のお給料はこれも一枚貰っちゃおうかしら。

>>257-258
あら、あなたもお帰り?お仕事頑張ってね。
リラックスは出来たかしら?と言ってもパンプキンパイしか出してないからちょっと心配だけど。
ああ、お代は良いのよ!だってあなたお冷やと無料サービスのパイしか食べなかったじゃないの。
注文してないお客さんからお代なんか取れないわ。この千円は返すわよ。

ところで次も来てくれるつもりなのね、ありがとう。しかも友達まで。
こういう友達紹介でお客が来てくれるのって、何だか高級な店の感じがしてくるわね。
ほら、「一見さんお断り」って看板出してて、常連さんの紹介がないと入れない老舗ってあるでしょ?あんな感じ。
まあここをそんな格式張ったお店にするつもりはないけど。喫茶なんだし気軽に入れなきゃダメでしょうが。
名無しもキャラハンも、荒らし以外ならオールOKの精神で営業させて貰うんだからね。
260ヒッター子爵(FSS):2013/11/03(日) 00:32:39.63 O
>>259
(ちょっとカレンさんのお顔が…喋り過ぎましたかな?)

時ど〜き、惑星内の国家同士や〜惑星間で国家間戦争起きたりしますが、基本的に平和で〜す
戦争続きだと〜資源が枯渇してしま〜いま〜すから〜

私がMHに乗〜るか?
…秘密で〜す、言わぬが華というやつで〜す
(左目をウィンクした)

私の世界の騎士は、遺伝子…血統でなれる・なれないが決まってしま〜う為
たまに民衆を蔑〜む奴がいたりしま〜すが、私のギルドの騎士達は民衆や自然を思いやる紳士・淑女ばっかりで〜す
(席を立つ)

魔術師と呼ばれた不敗の提督や〜偉大な泥棒さんの三代目の方〜が御利用されるお店に立〜ち寄〜れて〜、本日は〜幸せでしたね〜
ではでは
(喫茶店をあとにする)
261イシュタル ◆IshtHTT50. :2013/11/03(日) 15:13:11.94 0
初めまして。私はクロト王国の騎士のイシュタルよ。
(にっこり微笑み入店)
262紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/03(日) 21:22:35.02 0
>>260
うん、それじゃあね。またのご来店、お待ちしているわ。
(ヒッターに軽く手を振って見送る)

ヒッターさんのところは良いギルドみたいだけど、やっぱり差別的な物の考えをする人間はいるのね……。
どこの世界も似たり寄ったり、そう大して変わりはない、か……。
どうして血や生まれ故郷や自分の能力を盾にして人を蔑んだり虐げたりする連中はいるのかしら。
そんな奴らはみんないなくなってしまえば良いのに。大嫌いよ。

>>261
あらいらっしゃい。あなたが運転士さんの言っていた知り合いの女性騎士さんね。
とりあえず、こちらのお席にどうぞ。はい、お水よ。つ【お冷や】
注文があったらそのときによろしくね。

さて、あなた……イシュタルさん。
イシュタルさんは騎士って話だけど、正真正銘、鎧を着けて剣や槍で戦う騎士なの?
それとも私の世界やヒッターさんの世界のように、実はロボット兵器に乗って戦う人なのかしら?
263ジョーカー ◆vOo6VvI6LTlo :2013/11/04(月) 03:49:21.00 0
>>255
なるほど、ブリタニアとやらの無理強いとやらと重ねて考えてしまう訳か
だがそうも言ってられんぞ?ファームはモンスターの稼ぎで成り立っているからな
バトル好きのモンスターは稼ぎ手として、ブリーダー共から人気を集めておる
ナーガやリッパーにとって、バトルをさせんことは虐待と同じだ
ワシがご主人と初めて会った時はツギハギだらけのみすぼらしい格好をしておったぞ?
どうやら貧乏な家に生まれたらしい
絵に描いてあったゴスロリ服は、ナーガ共が稼いだ金で買ったのであろう

>>愛する者の為なら嫌なことや無茶なことだってやれちゃう生き物なのよ。
フン、やはりまだ理解できん。ワシの心はだいぶ欲望に食われてしまったか?
…まぁ、ご主人の頼みなら断れんと言うのも少しあるが
元より、ワシもバトルは嫌いではないしな。ナーガのように好戦的でもないが
……フン、とてもではないが…モッチー共が最初からそうだとは思えんな
奴らもE〜Dまではバトルが嫌いなハズだ
ファームにバトル嫌いのモンスターが混じっている場合は
そいつらの気持ちを理解してやり、心を通う関係となることがブリーダーの課題であろうな

何を言う!ワシゃ甘いものが嫌いなだけだ!オンチなどとほざくでない!
ワシにとってはコショウがあった方が食いやすいがなぁ
(何なく食べている。ジョーカーの味覚は人間とは次元が違うようだ)

>>261
ほぉ、貴様は騎士か!何やらワシと世界観が似ておる気がするな…

ワシらの中で騎士と言えばデュラハンだな
ファームは違うが、奴の剣さばきはなかなかのものだぞ?貴様とはどっちが上であろうな…
最も、デュラハンは鎧を着ているのではなく、鎧が動いて歩いて剣を持って歩いているモンスターなのだがな!
グハハハハハハ!
264紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/04(月) 22:50:59.65 0
>>263
ああ、甘い物嫌いなだけなのね。だったら無理してパイ食べなければ良かったのに。
でも確か私に免じてくれたんだっけ?そこは、ありがと。
正直言うとね、あなた外見とプロフィールで絶対ヤバイ奴だと思ったんだけど……結構話せるし、良いところあるのね。ふふっ。

そうそう、ブリタニアなんだけどね……要は「弱肉強食」が国是の国で他国に対する侵略・搾取・差別オールOK
植民地の被支配民はゴミでボロ雑巾のように扱って良しって言う考えを、上は皇帝から下は一般市民までほぼ持っていた
モンスターよりよっぽど化け物じみてる国だったのよ。そういう国に私の故郷は何年も支配されていたから……。

まあでもモンスター同士の戦いを商売にしている以上、そのファームってところもある程度は割り切らなければならないか。
それは前に私が言った、闘犬や闘鶏をやってる人も同じだし。「戦い」を広い意味で取れば、競馬なんかもそうよね。
そういう商売にとっては「バトルをさせんことは虐待と同じ」と感じるほどの好戦的なモンスターの存在はありがたいものね。
進んで戦いに行きたがるんだから、戦いに関するトラブルなんてのも起きにくいでしょうし。

ところでモッチーってモンスターの姿、ここにあるパソコンで調べられたわ。
あんな可愛いのを戦わせるの!?う〜ん、ちょっと見たくない光景かも……。でもあの外見なら温厚って性格も当然だわ。
それで思ったんだけど……ジョーカーの世界ではモンスターは戦わせるだけの扱いなの?
モッチーみたいなのならペットとしても需要がありそうなんだけど、モンスターの扱いってちょっと気になるわ。
265イシュタル ◆IshtHTT50. :2013/11/07(木) 15:24:54.08 0
>>262
私は正真正銘の騎士よ。
(持っていた剣をカウンターに置く)
266紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/07(木) 21:43:04.79 0
>>265
へえ、これが本物の剣……。ね、ちょっと触ってみても良いかしら?無理にとは言わないけどさ。
私今までナイフはいじったことあるけど、本物の剣に触ったことはないから興味があるのよね。
ところで、イシュタルさんの故郷の……クロト王国?ってどんな国なのかしら。
267名無しになりきれ:2013/11/08(金) 21:20:51.84 0
板全体に人がいないよ
268紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/08(金) 22:28:49.37 0
>>267
いらっしゃい。お悩みのようね。とりあえず、お水でも飲んで一息入れたら?
つ【お冷や】
この喫茶店以外でもそうみたいだけど、とにかく人が……と言うよりは名無し達がいないみたいね。私のところもそう。
結局自分だけやる気があったって、話に来てくれる名無しや他のキャラハンさん達がいないとどうにもならないからね。

でも、そればかりは私達の力ではどうにもならないことだから、じっと光明が見えるのを待つしかないのよ。
出来ることと言えば、話術を磨いて面白い会話が出来るように努力するってことくらいかしら。
まあ……私のところの話だけど、日本がブリタニアの手から解放されるまでに十年近くかかったからね。
それを思えば多少のことくらい耐えられるわよ。とりあえず、私と話でもする?
269佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/10(日) 14:08:11.02 0
へえ、こんな寂れた街に喫茶店なんかあったんだ
ちょうどいいや、腹が減った!
ちょっと、何か出してくれるかい?
ああ、自己紹介が、まだだったか。

あたしは杏子、魔法少女だよ。

(うんまい棒を差し出し)

食うかい?
270紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/10(日) 23:31:29.83 0
>>269
いらっしゃい。何か私と似たような感じの人ね。髪が赤いし、快活っぽいし。
その遠慮なさげな物言いも、ね。もっとも寂れ気味なのは事実だけどさ。でも、少し落ち着いていた方が雰囲気が出ると思わない?
まあ話は後にして、食事を持ってきましょうかね。

はい、カレーライスよ。つ【カレーライス(中辛・福神漬け付き)】【お冷や】
いつもパン類ばかりじゃあれだからね。カレーの美味しさは人類共通だし。
それで、杏子ちゃんだっけ?私は紅月カレン、元人型ロボット兵器のエースパイロットよ。ゆっくりしていってね。
あなたは魔法少女だって話だけど、一体どんな魔法が使えるのかしら?猫にでも変身する魔法とか?
271佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/11(月) 18:11:58.37 0
>>270
類は友をなんちゃらってやつかい?
寂れた街でも、こういう店があるっていいと思うけどな。
おっ、カレーライスか。
いいじゃんか、有難く頂くぜ?

へえ、アンタ、パイロットだったんだ。
カッコいいじゃん!
ああ、アタシのことは杏子でいいって。
アタシもアンタのことカレンって呼ぶから。

魔法少女ってったって、そんなイイもんじゃねーよ。
どうにもならない事ばっかさ。
夜な夜な魔女と戦って、それで終わり。
まぁ嘆いたって仕方ねーけどさ。

カレーうまかったぜ?
(食後のおやつに林檎をかじる)
272京都バス運転士:2013/11/11(月) 18:13:36.57 0
http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/daiyakaisei_1116.pdf
ふぅ・・56は土休休止かよ!?
273紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/11(月) 23:52:29.03 0
>>271
じゃあ、杏子ね。カレーは口にあったみたいで良かったわ。
と言うか、日本のカレーは誰にでも合うし季節も選ばないしある程度続けて食べられるしの万能食だと思ってるんだけど。

杏子は悪の魔女と戦う魔法少女ってことで良いのかしら?どうにもならないことか……私も似たようなものだったわ。
いくら高性能のロボットに乗っていたとは言え、敵はあまりにも強大な悪の帝国。
本当に勝てるのか、不安な日々も多かったわ。まあ、支えてくれる人がいたから頑張れたけどね。
杏子にもそういう人はいるのかしら?支えてくれる人がいるって、良いものよ。
274佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/12(火) 10:14:04.67 0
>>273
カレーって、作り置きして何日も食べるイメージあるよな。

ふーん、アンタも大変だったんだ。
敵も魔女もアタシ達にとっては害でしかないから
消えるまで戦い続けなきゃならないんだもんな。
支えてくれる人なんかいねーさ。
親は無理心中でアタシだけ残して死んだし
友達っていう友達もいない。
別に支えてもらいてーなんて思わないことさ。
傷付くのは、アタシ一人で十分だしね…。

湿っぽい話はおしまいだぜ?
(ポッキーを食べ始め)

それにしてもいっきに冬になりやがったなー
さすがに寒いな
275紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/12(火) 22:50:37.31 0
>>274
(貰ったうんまい棒を食べながら)
何だか私達、境遇の面でも似ている部分があるのかしら。
私の場合は流石に消えるまで戦い続けなければいけないような相手ではなかったけどね。勢いが強すぎてもの凄くてこずったわ。
でも、杏子の方は私よりもずっと辛い立場だったのね。親が無理心中で、別に支えてくれる人もいなかったなんて……。
それを嘆くんじゃなく「傷付くのは自分一人で十分」と思えるって、杏子って優しい人なんだね。

さて、おしまいにしたいのならこの辺りで湿っぽい話は止めにしておきますか。
一気に寒くなったってのはそうね。日本は四季があるけど緩やかに移り変わる訳じゃなくて、変わるときは一気に変わる気候だもんね。
じゃあ暖房もあるんだけど、せっかくだし暖炉に火を付けましょうか。ここ、暖炉もあるのよ。きっと雰囲気作りの為ね。
(薪やら着火剤やらをくべて暖炉に火を灯す)
276名無しになりきれ:2013/11/12(火) 23:01:31.04 0
杏子は万引きや無銭飲食する悪い子だが金もっているのか?
277佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/13(水) 16:52:15.10 0
>>275
似ている…か、そうかもしれないな。
べ、別に優しいとか、そういうんじゃねーよ!(赤くなって慌て)
アタシが感じたこと、思ったこと、そのままを
行動にしてるだけさ。

お、うんまい棒、気に入ってもらえたかい?

暖炉があるのか!それは良いな!
アタシ、そういう雰囲気 嫌いじゃないぜ。
なんか昔話みたいで、かっこいいっしょ?
へえー、暖炉ってそういう風に火をつけるんだな
面白いじゃん!気に入った!
んー、火がつくとやっぱ暖かいな…眠くなりそうだ…
>>276
ぐっ…
アンタには関係ェーないじゃんか…!
悪い子だと言われようと、アタシはアタシでしかない
生きていくってのは、きれいごとだけじゃ
どうしょーもない事なんだよ。
278ヒッター子爵(FSS):2013/11/13(水) 18:30:07.48 O
外は寒〜いで〜すね〜
(余り寒そうに聞こえない陽気な声が響く)
おっ!暖炉に火が?
カレ〜ンさ〜ん、失礼しま〜す
あったか〜いココアを頂けますか〜な?

宜し〜いですか〜な?
(そういうなり>>277 の隣に座る)
>>276 さんのご懸念もご〜もっともで〜すが…
もし〜お手持ちが心許ないな〜ら、今回は私が奢りましょう〜か〜?
嫌な〜ら、後日お返し頂〜いても構いませ〜んが?
279佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/13(水) 18:38:54.63 0
>>278
ああ、隣なら空いてるから勝手に座ればいいよ。

奢るって…アタシに?
でもアンタとは今、会ったばかりだし
それに金の貸し借りは、トラブルのもとだし
だからやめとくよ。
気持ちだけ、有難く受け取っておくってことで。
悪ぃな。

アンタも、よかったらコレやるよ。
(うんまい棒を差し出す)

結構うまいんだぜ?駄菓子でも。
280京都バス運転士:2013/11/13(水) 18:46:22.40 0
>>279
お譲ちゃん、俺の運転するバス乗りたいかい?でもな・・。
土曜日以降にしてくれないか?
281ヒッター子爵(FSS):2013/11/13(水) 20:47:13.84 O
>>279
おおっと…そうで〜すか?
今回は構い〜ませんが…人の好意は〜素直〜に受けた方が〜良いです〜よ?

まぁ、丁重に断られ〜てしまった手前、無理強〜いは致し〜ません…

(うんまい棒を受け取る)
では、ココアが出〜るまでの〜お茶請〜けとして、頂〜きます…モグモグッ

駄菓〜子は、久〜しぶり…美味し〜いで〜すよ〜
282紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/13(水) 23:02:02.03 0
>>277
ふふふ、照れちゃって。人に褒められることに慣れてないのかしら?
自然とそういう風に感じられること、思えること自体が「優しい」ってことなんだと私は思うな。
とまあ、そこまでは良いんだけどね……。>>276の言うことが気になったからちょっと調べさせて貰ったわ。

あまり、褒められたものじゃないところも結構あるみたいね。
背景が複雑だし、杏子の言う通り「生きる為」だから単純に批難出来ることじゃないと思うけど……。
私だって……見方を変えればただの人殺しだしね……。
でもやっぱり、根っこは良い子みたいだから、あまりそういう犯罪には関わって欲しくないわね。
お金ないならここで働いてみたら?ここなら書類上のことがどうとか住所がどうとか、そういうのは問わないみたいだし。

ゆっくりあったまりながら、考えてみて欲しいかな。

>>278
ヒッターさんどうも。確かに冷凍庫の空気みたいな外だけど、どうもあなたは年中変わりないように感じるわ。
そうそう、暖炉に火を入れたのよ。焚き火って不思議よね。
本来火って恐ろしいものなのに、こうしてゆらめく炎を見て、薪がパチパチいう音を聞いていると、心が静まるのを感じられるんだから。

それではっと。はい、ホットココアおまちどうさま。つ【ホットココア】
気合い入れて練ったから、良く馴染んで美味しくなっているはずよ。良かったら土産話でも聞かせて欲しいわ。
283佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/14(木) 16:44:54.02 0
>>280
別に乗りたくないけど、なんでさ?
しかも土曜日だけって、指定日かよ。
悪いけど、アタシはバスには乗らないよ。
ほかを当たってもらえるかい?
>>281
そうさねぇ、まあ気が向いたら
またその話に乗らせてもらうよ。
ありがとな!

だろー?駄菓子って結構うまいんだよなー!
アタシは、なんでも食べる方だけどお菓子は格別。

アンタの頼んだココアもうまそうじゃん。
この時期はココアがうまいよなー。
>>282
んーー、ごめん、働くのは勘弁かな。
夜は魔女と戦わなきゃいけないし、それ考えると
此処で働いちまったら、身動き取れないじゃん?
アタシ達、魔法少女は魔女と戦って
グリーフシードを手に入れないといけない。
だから、どっかで時間やらなんやら拘束だれちまうと…な。

せっかくの誘い、あんがとな!
でも、最悪困ったら働かせてもらうかも。
そんときは頼むぜ?

しかし暖炉ってあったかいなー…ほんと寝そうだぜ…
ねむ…ふあ…     zzZ… zzZ…
284ヒッター子爵(FSS):2013/11/14(木) 18:50:31.20 O
>>283
まぁ〜、いつ〜も私がいると〜は限〜りませんよ?
それ〜に、私も気紛れ〜だというこっとは〜、覚えておい〜て下さ〜い
(うんまい棒を完食する)
そうそう、あな〜たがお探し〜の魔女さんが現れるまで〜は、ここで〜働きなっが〜ら様子を見て〜は、いかがでしょ〜うか?

>>282
私の顔〜が、寒そ〜うに見えな〜い?
まぁ、あま〜り変わら〜ないとは、良く言わ〜れますが…それ〜がわった〜しの秘密で〜もあるの〜ですよ〜(意味深なウィンクを贈る)

(ココアを一口含む)
う〜ん、カレンさ〜んが煎れる飲み物は〜、か〜く別ですね〜!
また、暖炉の火は〜眺めていて〜心が休ま〜りま〜すね〜

そうだ>>283 さん、ココア〜飲みま…あらら〜?
寝〜ちゃってま〜すか〜?
も〜しもし?
(軽く佐倉の肩を揺する)
起き〜て下さ〜い?
285紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/14(木) 23:43:44.15 0
>>283-284
ヒッターさん、寝かせといてあげましょ?
別に差し迫った用事がある訳でもないんだし、きっと連日の戦いで疲れが溜まってるのよ。私も、覚えがあるからね。
(奥から持って来た毛布を杏子にかける)
杏子……生きる為だとしても、あんまりひどいことは、やらないでね……。そうなる前に、助けられることもあると思うから……。

さてっ……と。ココア美味しかったみたいね、良かった。
実はここで働くまでは、ココアとかの飲み物って適当に作って飲んでばかりだったんだけど、ここはほら、接客業でしょ?
だから本腰入れてちゃんとやってみたのよ。そしたら味の違うこと。同じ粉を使っても作り方一つでこうも変わるものなのね。
でも、それも当然か。同じ性能のロボットに乗っても、乗り手の技量で立ち回りなんて全然違うんだから。
ヒッターさんもエースパイロットみたいだけど、やっぱり自分専用のモーターヘッド?って持ってるのかしら?
286ヒッター子爵(FSS):2013/11/15(金) 01:36:43.74 O
(う〜ん、佐倉さ〜んの胸元に手〜をやって、最高〜な起こし〜方をしてあげよ〜と思ってまし〜たが)
(カレンさ〜んに察知さ〜れてしまいましたか…残念で〜す)

>>285
(佐倉に毛布を掛けようとするカレンを一旦制し)
(カバンから取り出したウィンドブレーカーを佐倉>>283 の背中に掛ける)
(それからカレンを促し、佐倉に毛布が掛けられた)
そのウィンドブレーカーは佐倉さ〜ん、あな〜たへのプレゼントで〜す(小声で)

(席に座ってカレンに向かい)
あのウィンドブレーカー…佐倉さんの〜術式とは違いま〜すが、私の世界の魔法・魔術でコーティングしてあ〜りま〜す
きっと、お役に立つでしょう!
例〜え…夢の中だとして〜もね〜っ
(残ったココアを飲み干す)
私の専用機で〜すか〜?
有りま〜すが…まだ実戦で使った〜こと無いで〜す(ニンマリと笑み)
なぜなら〜私は戦闘より〜も、金銭を含め〜た交渉がしっ事で〜すから…
まぁ、荒事はわったし〜の仲間に専門家がいま〜すし…(急に切ない表情を見せ)
少々暴〜れ過ぎるなっか〜間が〜、第三者に与え〜た被害の〜賠償の話が多かった〜りしま〜す
だか〜ら、専用MHを稼動させ〜ること少な〜いで〜す

(表情が笑顔に戻る)
そうだ、カレ〜ンさん
カレーのご用意が〜出来て〜るなら、一皿頂〜けますかな?
最近、TVで〜辛過っぎな〜いカレーは〜、身体に良い〜とやって〜ましたね〜

そうそう、お土産話で〜すが…とある誤解か〜ら私、指名手配さ〜れていたので〜すがね…
AKDという国〜に居る知り合いの方〜の働きかっけ〜で、何と〜か手配解除し〜ていっただきま〜した
前か〜い来た時の〜呼び出し電話〜も〜、それ絡み〜でしたね〜
(良く見ると、額に汗が出ている)
あれ〜は〜、相当手間取〜りまし〜たね…
287紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/15(金) 23:41:12.35 0
>>286
(杏子に服をかける一連の流れを見て)
ちょっとエッチっぽいけど、やっぱり良いところあるのね。あなたみたいな人って「変わり者だけど紳士」だと思ったから。
はい、カレーをどうぞ。程良い辛さに仕上がってると思うわ。つ【カレーライス(中辛・福神漬け付き)】【お冷や】

へえ〜専用のMHはあるけど使ったことないとは驚きね。
腕前よりも頭で活躍って言うのはゼロ……ああ、以前所属してた組織のリーダーなんだけどね、そいつと似てるわね。
もっとも、組織のリーダーならそっちが普通か。どうもロボット乗りって聞くとロボットに乗る方がメインだって思っちゃうのよ。
……もしかして専用MH使うのって、その仲間のMHを止めるとき、とかだったりして?

まあそれはさておき、指名手配だったの!?それは大変だったわね。
私も身に覚えがある……まあこっちは本当なんだけど、とにかく同じ体験をした者としては気持ちは分かると思うわ。
まだ捕まらないかとか、自分のことがばれたかとか、色々気を揉んで落ち着かないものよね。
しかし知り合いのおかげで手配解除って、ヒッターさんよっぽど大きなコネを持ってるのね。
「子爵」だからそこまで……と思ってたんだけど、実はかなりの大物貴族なのかしら?
288ヒッター子爵(FSS):2013/11/16(土) 01:58:09.52 O
>>287
(カレンが用意したカレーをパクリ)
う〜ん…(あまりの美味さに声を失う)
はっ…
(続いて福神漬けをパクリ)
うんうん…美〜味し〜いです、このルーの程よい香り…
そし〜て〜、合成着色され〜ていない福神漬け…久〜しぶりにカレーを堪能しまし〜た
(モグモグ)

私〜もギルド〜の要職〜に就くま〜えは〜、MHで戦ってい〜ました
ある時など〜借り物の〜モーターヘッドを使って〜隠密行動して〜い〜たら〜、相手もソック〜リな機体で〜ゾッとしたも〜ので〜す
あなた〜のご指摘通〜り、同じ機体同じ整備状況な〜ら〜、操縦す〜るパイロットの力量〜で、勝負は〜決してしっま〜うからで〜す
今は、むか〜し程モーターヘッド〜に乗らなくなってし〜まっただけで〜す
も〜し今、専用のMHに乗〜るなら、私に危険が〜迫〜る程に〜追い込まれ〜た時ですか〜ね?
(軽くウィンクする)
暴走し〜た仲〜間を止め〜るのは〜、専門家〜の仲〜間の仕ご〜とで〜す

いや〜手配中は私もビクビクもので〜したね〜
大っぴら〜にギルドの活動に参加し〜辛〜くて、困ったもので〜す
そうそう、指名手は〜いを解〜除して頂いたいきさ〜つは〜、AKDでちょっとし〜た騒動が起き〜た時に私、介入しまし〜て…何と〜騒動解決〜のキッカケ〜となることをや〜りました
その貸し〜で〜AKDの皇帝陛下〜に〜、星団中に出されてい〜た手配を〜解〜除して頂〜きまし〜た
だか〜ら、私の家名や爵位で〜はなく、AKDの皇帝陛下〜の、ちっか〜らが〜強大な〜のです〜よ…
(そう、この世のあらゆる事を凌駕しかねない、あの帝ならばこそ…)

さて〜と、そろそ〜ろお暇しま〜すか
(カレーを完食し、5フェザー札を差し出す)
お釣〜りですか?
(佐倉>>283 の方を向いて)不要で〜す…
(カレンに向き直る)代わりに佐倉さ〜んにココア〜を出してあ〜げて下さ〜い
(ニコッ)
289紅月カレン@P ◆aMftxesLu6 :2013/11/16(土) 15:52:52.96 O
>>288
ヒッターさん、昔は一パイロットだったのね。爵位持ちだし、最初からギルドリーダーだったんだと思ってた。
でもまさか、皇帝のおかげって……。この場合はコネと言うより、昔のヒッターさんの働きに免じてくれたって言った方が良いのかしら?
結構人の良さそうな皇帝なのね、その人。あるいはまたヒッターさん達の力を頼みにしたいのか……。

はい、それじゃあお代はありがたく頂戴しておくわね。杏子には適当な理由をつけてココアを出しておくわ。
何となく、あなたの申し出だと知ったらまた断りそうだし。……杏子、人の好意を通じて、人との繋がりが出来ることを恐れているのかもね。
じゃあ、行ってらっしゃい。きっと無事に帰ってくるんでしょうから、気が向いたらまた寄って。
(ひらひらと手を振りながら微笑んでヒッターを見送る)
290ヒッター子爵(FSS):2013/11/16(土) 18:06:59.03 O
>>289
騎士(ヘッドライナー)は大て〜い、1パイロットを振〜り出しにして出世してい〜くのが〜、私の星団での順当な〜立身出世コースで〜すか〜ら…
だか〜ら〜私も〜最初は〜1パイロットで〜すよ〜、例外は…王族と〜かでも少〜ないで〜す

私の〜働きに免じ〜て?あの皇帝が〜?…それも有〜りますかな…
しか〜し、AKDの〜皇帝は…人が良いの〜か、底〜が見えな〜いのか…分か〜らなくて恐〜い方で〜す
そう、第〜84代天照帝と〜技術者(マイスター)ソープは…
(意味深な発言を漏らす)

(席を立ち)
そうそう、ココ〜アは風邪〜の予防に良いそうで〜す
(上着のコートを羽織る)

ではで〜は
(カレンに手を振り、店を後にする)
291佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/17(日) 15:25:43.04 0
……ん…んん?
なんだ…アタシ寝ちまってたのか…
ふぁ…。

ん?毛布と上着?
これ誰が…カレンか?
悪ぃな、なんかあったかいと思ったんだ。
ありがとな!
ん?あの変な話し方する奴は、もうかえっちまったのかい?
残念だな、まだ話もしたかったのに。

そうそう、さっきの話だけど
アタシはもう悪いことはしない、だからカレン
安心してくれよ。
魔女退治で疲れた分、ここで癒してもらいたいんだ…。
だめか?
292名無しになりきれ:2013/11/17(日) 19:57:00.92 0
640 :パティ ◆b3nzndavHg :2013/11/16(土) 19:00:11.27 0
>>634
キモいとは失礼なお客様ですね。私のどこがキモいと仰るのですか?お聞かせ願えます。
私はこれでもかの有名な人形師が最高傑作として作り上げた人形ですよ。キモい訳ありません。
きっとお客様の感性がどうかしているのですよ。まずは認識のずれを確認しましょうね。
それともお客様は、そうやって私の気を引きたいのですか?ああ、きっとそうなのですね。
293紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/17(日) 23:28:53.18 O
>>291
杏子、起きたのね。
私も偉そうに意見出来る立場じゃないけどさ、それでも悪事をやらずに済むならその方が良いと思うから。
それにしても、そんなに不安そうにしなくて良いのよ?このお店は私達キャラハンの憩いの場として作られたんだから。
杏子の望むだけ、ここで癒されていけば良いの。

(ココアの入ったマグを二つ持ってきて、一つを杏子に差し出す)
飲まない?ちょっと、味を見て貰いたいのよ。毒味に付き合わせるようなものだから、お代は取らないわ。
ああ、その上着なんだけど、ヒッターさんがあなたにって。何でもヒッターさんの世界にある魔法のかかった上着だとか。
一体どんな効果を持っているのかしらね。魔法と言えば、杏子はどんな魔法が使えるのかしら?
294佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/18(月) 20:09:50.64 0
>>293
ああ、爆睡してた。
ン、あんがとな!じゃあ心置きなくゆっくりさせてもらうかな。

アタシにココアをくれるのかい?
サンキュ、有難く頂くぜ?
(お団子を食べながらココアをすする)
んぐんぐ、甘いものってうまいよな。
脳が活性化される気がするし。

へえ、あいつヒッターって名前だったのか。
アタシにくれたのか…お礼も言わないままで
なんか悪いな…。

ああ、アタシの魔法は戦いにしか使えないのさ。
何かを何かに変えたりとか
そういう夢のある魔法じゃないんだよ。
せいぜい、武器と防御する壁を作るとか
そんくらいだな。

あ、そうだ
カレンの新しいスレ見たぜ。
おめでと、あっちでも頑張ってくれよな!
295紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/19(火) 03:25:38.24 0
>>294
お口に合って良かったわ。これなら他の人に出しても問題はないわね。
ヒッターさんへのお礼なら、また次に言えば良いわよ。あの人はまた来るって予感がするの。次がきっとあるわ。
ところで、私の新しいスレッドを見てくれたのね。ええ、頑張りますとも。
……と言ってもお喋りを楽しむ為の場所だから、そんなに肩肘張らずにゆるゆるまったりやらせてもらうつもりだけど。

で、杏子の魔法って戦いに使うタイプのものなのね。
しかも話を聞くとゲームに出てくるみたいに炎や雷をぶつけるようなやつじゃなくて、武器と壁ってまあ……。
となると、杏子って魔法少女だけど実質武器で戦う戦士みたいな人、ってことになるのか。
じゃあ見た目は細いけど生身でも結構強いのね。
296佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/19(火) 14:13:48.24 0
>>295
問題なんかまったくなかったぜ?
マジ、甘さも程よい感じでうまかった!

そうだな、また来たら礼しなきゃな。
(ポケットからヴェルタースオリジナルを取り出し)
来たら、これやるか。
これ、CMとかで「特別な存在」な人にやる飴だって
言ってたから。

新スレ、楽しみながらやるのが一番だな。
マジになってやると疲れるし、荒らされたときに
ショックでかいしなー。

そうさ、そんなイイ魔法だったら
もっと幸せになってるかもしれなかったな。
生身…って言えるかわかんねー。
この肉体は抜け殻みたいなもんだからさ。
アタシ達、魔法少女の魂はコイツにあるから。(ソウルジェムを取り出し)

コイツがある限り、肉体はズタズタになっても
生き続けることができるんだってさ。
気持ち悪ぃはなしだよ。

あいつ…さやかは、そんな話聞いて
自分はゾンビみたいなもんだって言ってたな…
297紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/20(水) 00:02:18.84 0
>>296
(ヴェルタースオリジナルをしげしげと眺めながら)
「特別な存在の人へ」か……。そう言ってヒッターさんにあげたら、あの人調子づきそうね。
いやまあ、ちょっとエッチっぽいかな〜って気はするけど、肝心なところは紳士だと思えるから問題はないと思うわ。

ところで、その宝石みたいなやつがいわゆる杏子の本体ってことになる訳ね。
そう言えば前にあなたのこと軽く調べた時に、魔法少女になる時にそれが本体になるって情報を見た気がする。
やっぱり、自分の生き物としてのあり方が今までと違ってしまうって、ショックなことよね……。

でも個人的なことを言わせて貰えば、私は気にしないわ。
……別に聖人君子なんかじゃないから、正直に言えばどんなあり方でも受け入れられる訳じゃないけど……。
少なくとも杏子も、きっとそのさやかって子も、見た目は普通の女の子だし本体だって綺麗な宝石だし、心はちゃんとした人間だもの。
外見ぐっちゃぐちゃで心もないようなゾンビなんかとは絶対に違うわよ。
298佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/20(水) 16:42:56.66 0
>>297
そうなのか?あんまり話せなかったから
どういう奴か、よく知らないからさ。
…この飴、カレンにもやるよ。
別に見返り求めて、とかじゃねーからな?
ほらっ(ヴェルタースオリジナルをカレンに向けて差し出す)
これ、うまいぜ。

ああ、アタシはもう割り切ってるけど
正直、ショック受ける奴は相当ショックだと思う。
何かを求めた代価が、こういう形になっちまうなんてな…。

ありがとな、フォローしてくれて。
さやかにも、カレンが言うようなセリフをかけてやれば
良かったな……アタシらしくないけど後悔してるよ。
そう言ってやってれば、アイツは魔女になんかならなかったかもしれない。
呪いなんか生まなかったかもしれない。

まぁ、今更だけどな!

そういや、もうすぐクリスマスじゃんか?
何かイベントやらないのかい?
299暁美ほむら ◆FYNslUFKGQ :2013/11/20(水) 16:46:41.77 0
>>297
あなたのスレ、読ませてもらったわ。
名無しで時々書き込みしていいかしら?
300紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/21(木) 00:42:52.49 0
>>298
(差し出されたヴェルタースオリジナルを取り、口に入れる)
ん……この濃いクリーミーさ、美味しいわ。果物やドリンク系のサッパリした味も良いけど、こういうのも良いわね。
それにしても杏子、一々見返りが何だとか気にしてたら疲れるわよ。
そりゃ、世の中には善行の裏で見返りを求めていたり、ビジネスの場なんかだとむしろ当然だったりするけど……。
世の中それが全てではないんだから。さっきのココアだって別に見返りが欲しくてあげた訳じゃないし。

で、見返りと言えば……と言うよりは代償って言った方が良いかしら。
私の世界にもね、「ギアス」っていう超能力があるんだけど、これを手にした人はいつか大きな代償を払ってしまうみたいなの。
やっぱり便利なものや素晴らしいものには、代償が付いて回るのかな。魔法少女もギアスもそうよね。
……今ある幸せな日々はとても素晴らしいものだけど、それに代償があるなんて考えたくもないわ……。

(軽く手をパンと叩く)
ま、気分変えましょ!杏子の言う通り、もうすぐクリスマスよね。何かはやっておきたいな。
飾り付け、クリスマス特別メニュー……この辺は当然として、他に何かない?
サンタかトナカイのコスプレでもやろうかと思うけど……。後はプレゼントとか……プレゼント……。

>>299
良いわよ。今はまだ来る人に制限かけていないから、私は名有り・名無しのどっちで来てくれても気にしないわ。
301佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/21(木) 17:23:36.90 0
>>300
旨いよなー!なんていうか、優しい風味っていうの?
そんな感じでアタシは好きだな。

悪ぃ、そうだよな
見返りとかそんなもんじゃないよな
変なこと言った、忘れてくれ

何かを得ようとするには、それ同等の犠牲がいるってさ
なんかの物語でよく聞く話さ
でも、実際に自分たちの身に降りかかるとか
フツー思わないじゃん?だからショックは大きいよな…

クリスマスディナーがアタシ的には
一番楽しみだ!
コスプレか……まぁ悪くないんじゃねーの?
プレゼントか…、なんか手作りのものとかいいかもな
クリスマスキャンドル手作りとか。
それを交換…とかでも結構いい気もするぜ?

アタシの親父は宗教家だったんだ
だからこういう、クリスマスみたいなイベントは
嫌いじゃない。
…つーか好きって言ってもいいかもな。
カレンは、旦那にもクリスマスプレゼントとかするのか?
302名無しになりきれ:2013/11/21(木) 18:25:24.69 0
http://wiki.chakuriki.net/images/7/7f/Hino_Rainbow_HR.jpg
も                          や            し
303紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/21(木) 23:50:36.69 0
>>301
クリスマスディナーが楽しみ?そうよね、いつもとは違うものが食べられるんだから、テンション上がるわ。
……恥ずかしいけど、クリスマス特有の料理って七面鳥の丸焼きくらいしか思いつかない……。
去年はケーキとかピザとかオードブルとか、スーパーで売られてる物を買ってたし。勉強しないとね。

やっぱりプレゼントは手作りの方が嬉しいわよね!あ、でもこれって人によるのかな?
子供は手作りの何とかよりも、欲しかったおもちゃやゲームを貰える方が嬉しいでしょうし。
でも私とライみたいに、恋人や夫婦関係になるとプレゼントを通した想いが欲しいってのもあるから、手作りの方が良いわ。
去年のはね、手編みの靴下をあげたの。小さいから隠れて作りやすかったから。今年は、何にしようか……。

お客さんにあげるプレゼントとなると……より万人受けを狙うなら、クーポンかお菓子かしら?
でもクーポンは簡単に作れるから、味気ないわ。となるとクリスマス特製お菓子辺りが良いのかな。
304ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/11/22(金) 00:10:30.47 0
>>264
フン、そんなものではない
人間の店に来た以上、人間のマナーを守らねばならんと判断しただけだ
最も、ワシをどう思うがひとの勝手ではあるか

…ほぉ?なるほどな
それは、ワシにとってもおもしろくない話だ
怒鳴り散らされるのを覚悟の上で言うがブリタニアだろうが何だろうが
貴様らはワシにしてみれば同じ人間…メクソハナクソであろうが
それをあたかも自分達だけが偉いかのように搾取・差別など愚の骨頂!ちゃんちゃらおかしいわ!

うむ…理論上モンスターはファームの大黒柱にあたるからな
好戦的な奴らはそれだけ大いに需要がある
ご主人が2体目のモンスターを選ぶ時、ナーガを選んだこともそう言った理由があってであろう

うむ、やはりそう思うか?
ワシもな、初めて奴を見た時はどうやって戦うのか不思議でたまらなかった
一応、膨れ上がってのしかかったり、桜吹雪をおこしたり
「モッチ砲」と呼ばれる奴専用の破壊光線を口から放ったりそれなりにハデな真似はしてくれるが

ペットか…うむ。愛玩用として人間に飼われるモンスターもおるぞ
例えばライガーなんかがそうだな
たてがみと2本の角を付けた、青い犬型のモンスターだ
奴はかつて「青い北風」と呼ばれ恐れられていたが
…実は犬に負けんぐらい人懐っこいのだ。気立ても良く、ドーベルマンのように活躍してくれるぞ

無論、モッチーも同様だ
奴の場合は、家事を手伝う優秀な輩もいると言うウワサも聞く
後は、植物型のプラントもペットとして注目されておるぞ
常識に囚われすぎている人間にとっては気色悪いだけやも知れんが、慣れれば動物と植物のいいとこどりだからな!
……エサ代だけは動物並みにかかってしまうのがたまにキズだが

>>265
フム、なかなか良い刃の輝きだな
日頃磨いているのか?
おっと、失念していた
我が名はジョーカー、人間共からは死神と呼ばれておるぞ

>>267
フン、名無しの出入りが減っておるらしいからな
ワシのところも人間共の数が減りつつある
全く、退屈で死にそうだ…

>>301
ム?貴様は…あの店員の新しいマブダチか?
…うむ、我が名はジョーカー。人間共からは死神と呼ばれておる
何、身構える必要はない
ワシは手荒な真似は断じてしないと誓えるからな

そら、入口の近くに大鎌があったろう。あれはワシの武器だ
武器を手放せば、信用してもらえると思うがなぁ
305佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/22(金) 15:44:25.05 0
>>303
旨いご馳走がたくさん並ぶって考えただけで
もう腹が減りそうだ(ホットドックを食べながら)
んー、クリスマスらしいメニューかぁ…
そうだな、パエリアとかカルパッチョとか
クリーム系のスープなんかもいいんじゃないか?

手作りって、心がこもってる感じでいいよな!
へえー、旦那には靴下やったのか
いいじゃんか、喜んでくれただろーな。

お菓子がいいな!
アタシはお菓子がいい!手作りのお菓子とか
大歓迎だ!
>>304
マブダチ…ってほどじゃないけど一応仲良くしてるぜ?
ふーん。ジョーカーね、死神か。
アタシは佐倉杏子、魔法少女だ。
よろしくな!(うんまい棒を差し出す)

別にアンタが攻撃してくるなんて疑っちゃいないよ
アタシも今は武器だしてないし。
お互い此処の客だからな、ゆっくりすりゃーいいのさ。

アンタも此処のクリスマスのパーティには参加するのかい?
306名無しになりきれ:2013/11/22(金) 17:47:22.52 0
ったく・・・おととい乗った西鉄バス久留米の2−1の運転士どうかしてるぜ・・。山口から先はコミュニティバス扱いなのを知らないのか!?
2−1の表示のまま平等寺へ向けて山口を発車したじゃねーか!
死ね!くそ!ボケ!
307紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/22(金) 23:39:13.56 0
>>304
やっぱり真面目と言うか律儀と言うか……あなた絶対仲間だったら頼もしいでしょ。
正直……あの頃のブリタニア人と同じって言われるのは癪だけど
同じ人間なんだから上も下もない、差別や搾取なんておかしいって本っ当にその通りよ!
おおよそ似たような理念を、昔私が所属していた「黒の騎士団」ってレジスタンス組織も掲げていたわ。
人間でない者が道理を説き、人間は道理を外れる……皮肉だわ。人間の方がよっぽと化け物じみてるなんて。

ところでモッチーとかの話だけど、ペットとして飼われるモンスターもいるのね。
モッチーは見た目から想像つかないくらい強そうだけど、どうせなら飼う方が良いかな。
可愛い上に家事が出来るほど賢いなんて、至れり尽くせりって感じじゃない。
ライガーやプラントもそれはそれで良いんでしょうけど。

あ、そうそう。クリスマス周辺で何かやって欲しいイベントあるかしら?
杏子にも聞いたけど、なるべく多くの人?から意見を募りたいからね。

>>305
杏子って見る度に何か食べてるわね。結構燃費悪い方?
気になるクリスマスメニューはパエリア、カルパッチョ、クリームスープか。
そうねぇ……シチューやクラムチャウダーなんて良いかもしれないわ。白いスープが雪と繋がるから、クリスマスっぽい!
他にも色々探してみるわ。でも、七面鳥の丸焼きは確定ね。

手作りの靴下、ライはとても喜んでくれたわ。市販の靴下よりもずっとあったかいって。
編み物なんて初めてだったから不安だったんだけど、そう言って貰えて私も嬉しかった。ああ、幸せ……。
で、食いしんぼな杏子はお菓子が欲しいのね?ふふふ、やっぱり食べ物が一番人の受けが良いみたい。
胃袋は誰でも持ってるもんね。そこをがっちり掴まれて、嬉しいと思わない人なんていないってことよ。
308佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/23(土) 17:18:09.38 0
>>307
さあ?燃費がどうこうは知らないけどさ。
昔、どんなに腹が減っても食うに食えない頃があったから、
そういうの考えれば、今いっぱい食えて幸せって感じかな。

おっ!クラムチャウダーいいじゃんか!
アタシ好きだぜ、それ。
具がたくさん入ってて、すっげー食べ応えあるし。
七面鳥は定番だよなー
丸ごと食っちまいたいくらいだ(ニッと笑う)

そりゃそうだろ、売ってるのよりも全然心がこもってて
身も心もあったかいって感じじゃないの?
今年は何やるか、また楽しみだな!

アタシは美味しい物がやっぱ、うれしいな。
ちぇ、食いしん坊よばわりかよ、別にいいけどさ。

あ、そうだ
これ、よかったら店に飾ってみないかい?
アタシが作ったんだ。…柄じゃねーけどさ…
(松ぼっくりのクリスマスリースをさしだす)
309紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/23(土) 23:35:19.82 0
>>308
気に障っちゃったかしら?ごめんね、変な意味はないの。ちょっと茶化しただけだから、許して欲しいわ。
別に物をたくさん食べることは悪いことでも何でもないからね。私だってこう見えて、結構食べる方なのよ?
食べ物を心ゆくまで食べて、美味しいって感じられることは幸せなことね。

(微笑みながらリースを受け取る)
ありがとう、杏子。市販の整えられたリースも良いけれど、こういう手作りの物も味があって嬉しいわ。
ここは雰囲気を重視するお店だから、既製品よりはこっちの方が良い感じ。もっと一緒に作って、飾りましょうか。
クリスマスは後何を飾れば良いんだっけ?ツリーと、リースと……。
310佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/24(日) 18:21:30.35 0
>>309
いや、気にしてないから大丈夫だ。
本当、食べられるって幸せなことだよな。
世界には食えないで死んじまう奴だって
大勢いるんだからさ……。

お、おう…(赤くなりながらうつむく)
そ、そんな風に言ってもらえるとは思ってなかったから
…なんか調子狂うな、あはは。
ありがと、受け取ってくれて。

んー、そーだなぁ…飾り、飾り…
ああ!靴下ぶら下げなきゃダメじゃねーか!
サンタがプレゼント入れに来るからさ、これ重要だ!

ちょうどあと一か月先か。
待ち遠しいな、なんかさ。
311蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2013/11/24(日) 21:46:47.98 0
シャッハッハッハッ、席…空いてるかい。
へへへっ、今夜はコーヒーの気分だぜ。
店員さん、エスプレッソ1杯頼む。

【名前】蛇尾 牙千代(へびお きばちよ)[よく名字で呼ばれる]
【年齢】16才
【性別】男
【職業】デュエリスト(デュエルアカデミア ラー・イエロー所属)
【出演作品】オリジナル(アニメ「遊戯王GX」がベース。)
【好きなもの】ヘビ、カメ、ワニ、トカゲ
【外見】髪型は紫色のオールバック。目の色は黄色。(しかし、人によっては金色に見えると言う)
服装はラーイエローの制服で、体にヘビ(ボアコンストリクター)が巻きついている。
しかし、爬虫類は冬になると冬眠する為、冬季(12月〜2月)は服装が変わる)
【補足説明】切り札使用時など、興奮した時は目の黒いところがヘビのように縦に細くなる。(見ようによってはネコにも見えるが)
性格は自分好きで超強気。言葉使いは少々品にかけるが冷静に筋道立てて考える一面もあり。
たまにヘビの鳴き真似をすることもあり、「ケッ!」や「フン!」と言うところを「シャッ!」と言う。
爬虫類には博学的に詳しい。
使用デッキは爬虫類族が中心、エースモンスターは「邪龍アナンタ」。

おっと、そういやこの店…ペットは入店禁止か?
もしそうなら謝っとくが…。(ヘビのジョンが舌を出す)
312紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/24(日) 22:28:35.32 0
>>310
あっ!確かに靴下は必要だわ!嫌ね、時が経つとどんどん忘れていっちゃう。これでも二十歳なんだけど。
飾り付けもそうだけど、もし用意出来れば靴下型の袋にプレゼントを入れて渡すってのも良いわね。
それにしても、確かに杏子の言うように何だか待ち遠しいわ。
どうしてかしらね?お正月は分かるけど、クリスマスの方は日本文化とは直接関係がないはずなんだけど。

>>311
あら、新しいお客さん。いらっしゃいませ。空いてるところに適当にかけてちょうだい。

はい、エスプレッソおまちどうさま。つ【エスプレッソ】
ペットについての制限は特に設けてなかったけど、しつけや安全管理はちゃんと出来ているわよね?
私も見るのは大丈夫だけど、流石に噛まれたり締め上げられたりは勘弁だからね。そこのところ、よろしく。

で、あなたは……うん、牙千代の方がしっくりくるからそう呼ばせて貰うわ。
牙千代は爬虫類、と言うよりは蛇が大好きなようね。
ふ〜ん、牙千代の、その蛇……ジョンだっけ。その子はどんな種類の蛇なのかしら?もしや、毒持ち!?
313佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/25(月) 10:12:27.36 0
>>312
カレンって成人してたのか!
アタシより結構年上なんだな。

そのアイディア良いと思う、アタシは賛成だ。
そういう一工夫が、また嬉しさ倍増する気がしてさ。
アタシからのプレゼントは何にしようか迷うな…

日本人は祭りごとスキだからなぁ
どんな祭りにも参加する感じじゃん?
まぁでも、クリスマスっていうのは他の祭りの
どれよりも特別な感じってのは不思議だよな。
キリストの生まれた日であったり
冬至の祝いであったり、そういうのが重なってるからかな。

ん、朝から腹が減ってきたな…
(ポケットからブラックサンダーを取り出し)
カレンも食うかい?
朝は糖分とったほうがいいらしいからさ
314紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/25(月) 16:38:51.36 0
>>313
ええ。ここにいる私は「アニメの世界の私」と違って、平和な世界で少し時間の経った私だから。
気付いたら大人になっていたわ。でも正直、二十歳になったから何か変わったかと言われると、実感湧かないのよね。
昔はぼんやりと二十歳を境に大きく変わるのかなって思ってたけど、そんなことなかったわ。私は私のままだったよ。
ちなみに、杏子は今いくつなの?

あ、そのお菓子貰うわね。ありがと。
(ブラックサンダーを受け取り、ほおばる)
ん、これは……ココアクッキーにチョコをかけているのね。甘みが強くて美味しい。
日本人の場合、お祭りが好きって言うのは「何かを祝いたいから」じゃなくて
それを通して「誰かと一緒に楽しみを共有したい」って気持ちがあるからなのかもしれないって思ったわ。

日本と直接関係のない、クリスマスやハロウィンがこうも流行ってるのは企業の思惑もあるんでしょうけど
それを受け入れて自分達の新しい楽しみにしてしまうのには、さっき言った気持ちがあるからなんじゃないかな。
もしかすると日本人は他の国の人よりも、寂しがりやな部分があるのかもしれないわね。
315佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/26(火) 15:58:59.13 0
>>314
そうだったのか、平和な世界にいるってのは何よりだ、へへ。
これからも幸せな日々が続くといいな!
年なんて、実際よくわかんねーもんだよなぁ…
アタシなんて今まだ中学生だよ。
だからカレンはお姉さんって感じか?

このお菓子マジ好きなんだよね、アタシ。
安いし、美味しいしで文句なしってな!

たしかにそうかもなー…
日本人って、やたら群れたがるし、仲間から外れることを
極端に恐れるしなぁ。
クリスマスも一人で過ごすってことに、やたらと卑屈になって
「今年も一人か…」みたいな事、嘆くよなー。
カレンのいうように、やっぱ寂しがりかもしれないな…
まぁ、一人は淋しいもんな……アタシにも気持ちわかるよ。
316紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/26(火) 22:11:26.51 0
>>315
中学生なら12〜16までってとこだから……年の離れた姉妹って感じね。
でも何だか、こうして話しているとそういうのは感じないわ。
昔の日本じゃ男は中学生くらいの年齢で大人扱いされたみたいだし、精神年齢って杏子くらいの歳である程度固まるのかもしれない。
長く生きていたって、子供みたいな心を持っている人もいるし。

ところで、うん……独りぼっちは、寂しいもんね……。
私は杏子と比べると仲間もいたし、大分マシな状況だったんだけど……それでも昔はどこか寂しかったわ。
何だろう……きっと、心が幼かったのね。
後で気付いたことだけど、「大切にして欲しい、必要として欲しい、愛して欲しい」って気持ちをずっと抱えてたの。

でもある日、今の夫……ライが現われて、彼は私を好きになってくれて、私も彼を好きになって……。
それで私は救われたわ。もし彼と結ばれなかったら、その世界の私はどうなっているのかしら?
あ、ごめん。一人で勝手に語っちゃって。
杏子の場合は私より更に状況がきついみたいだけど「仲間」にしろ「恋人」にしろ、孤独を癒してくれる人は見つかるわよ。きっと。
ただの楽観論じゃなくて、私とライの結ばれ方がそういうのだったから、もう何があってもおかしくないって思えるのよね。
317蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2013/11/27(水) 17:12:56.03 0
>>312
おぉ、待ってたぜ!
さてと、偉大なるオレ様は微糖派だから砂糖をちょこって入れて混ぜて…と。ズズー
ふぅ、これが一番美味ぇぜ!

あぁ、安心してくれ。安全管理ならバッチリだぜ。
ペットで他人(ひと)に危害を加える奴など、爬虫類マニアの風上にもおけねぇからな。

…しゃ?オレ様の仲間で変態ストーカーの鷹野でさえ名前呼びしねぇのにあんたは名前呼びかよ?
まぁ、いいか。
たまにはその方が呼びやすい奴もいるもんな。

シャッハッハッハッ!その点も心配いらねぇよ。
ジョンの品種は、ボアコンスとリクター。略してボアコン。
大蛇ってのはパワーがあるからねぇ、基本毒は持ってねぇんだよ。
中でもボアコンは大人しくて飼い易いんだ。初心者にも胸を張ってオススメできる。
玄人のオレ様がこいつを選んだのは付き合いが長いからだがな。

>>313
ん?お前は…オレ様より年下みてぇだな。
オレ様は天下のカードプレイヤー・蛇尾だ!
で、こっちのヘビがジョン。仲良くしようぜ!
318ゴミ収集業者:2013/11/27(水) 17:26:05.28 0
ちわーす!ゴミ回収に参りました
(ゴミ箱に捨てられっぱなしになっていたバニースーツを持っていく)
319佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/27(水) 17:31:48.79 0
>>316
姉妹…ね、カレンとアタシなら本当の姉妹にも見えそうだな!
赤いしさ。

運命的な出会いがあってよかったな、カレン。
ライとの一生、大事に生きてくれよな。
アタシもいつかは、そういう出会いがあるのかなー
なんてな、アタシは別にいいや。
出会いよりも前に、仲間…友達が欲しいからさ……
まぁ生きていりゃ、なんとかなるっしょ!
ちっと、楽観的かな?あはは。

11月も、もう終わりが近いな。
すっかり冬だ、なんか温まるもの食いたいなあ
カレン、何か作ってもらってもいいかい?
>>317
おう、よろしくな!(うんまい棒を差し出す)
ああ、このお菓子はお近づきの印ってやつさ。

で、アンタはデゥエルの世界から来たのかい?
カードで戦う…みたいなのか?
天下っていうくらいだから、自信ありそーだな
強いのか?

蛇か、本物の蛇って間近で見るの初めてかも…
結構愛嬌あって可愛いじゃんか。
320紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/28(木) 00:11:29.13 0
>>317
美味しい?良かったわ。
名前についてはほら、今までここのお客さんをみんな名前呼びしてたから、牙千代だけ名字呼びってのもよそよそしいなぁと思って。
それと昔、人のことを名前で呼ぶ文化圏に半分浸かってたから、その影響もあるかもね。

安全管理はちゃんとしてくれているみたいね。そうよ、ペットを飼うときは周囲の人達にも気を配らなきゃダメだと思うわ。
特にみんなから危険と思われがちな生き物はね。その点、牙千代はバッチリみたい。流石マニアと言ったところかしら?
それで、ジョンの品種は毒持ちじゃないんだ。ボアコン、か。
初心者でも飼いやすい蛇で付き合いが長いってことは、ジョンは牙千代が爬虫類初心者だった頃から飼ってる蛇ってこと?

>>318
あ、いつもありがとうございま〜す!
それ、ゴミ処理施設で他のゴミと一緒に、跡形もなく燃やし尽くしちゃってくださいね。

>>319
温かい料理をご希望?じゃあ、ちょっと待っててね……。

これなんて、どうかしら?つ【オニオングラタンスープ】【バタートースト】
うん、焼けたチーズが良い香り。出来たてアツアツだから、舌を火傷しないようね。
すっかり冬になったし、温かい食べ物の需要も増えそうだわ。色々と作れるようにしておかないと。

ねぇ杏子、私も生きていればきっと何とかなっちゃうと思うわよ?現に私が何とかなってるからね。信じられるのよ、そういうの。
恋人でも仲間でも友達でも、そのうち出来るって。意外と、明日とかかもしれないよ?
ただ人生には辛いこともあるから、その「そのうち」を迎えられるまでへこたれない強さは身につけておかないといけないわね。
まあ、ここはきっと安全だろうし、いつだって平和だろうから、疲れたらここに来れば良いのよ。

ところで気付いたんだけど……杏子って、この世界の別の場所にあるスレッドにいる杏子とは別人なのね。トリップ違うし。
いわゆる「並行世界の住人」ってやつかしら。やっぱり、同じ「自分」がやってるスレッドってこっそり見てたりするの?
321シナモン&フレンズ ◆0CTrrekc0E :2013/11/28(木) 17:50:44.19 0
シナモン「こ、こんにちは〜ぼくシナモンです!このあたりに喫茶店があるっていうのでやってきました」
モカ「すっごくおしゃれなお店ね〜(いい?シナモン、あくまで偵察よ偵察)」
シフォン「わぁ〜!しずかでおちつくわ〜」
エスプレッソ「音楽もジャズがいい感じ」
カプチーノ「おなかすいた〜!あ、おねえさんぼくサンドイッチ!」
モカ「ちょっとカプチーノ!」
シナモン「ほかのお客さんがいるから静かにしようよ!
あ、ごめんなさい僕たちもカフェシナモンっていうカフェをしているのでよろしくお願いします!」
322紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/29(金) 00:28:44.69 0
>>321
うわぁ〜かっわいい〜!ふわふわしてて妖精みたいね!それが五人も!
こんなに可愛らしいお客さんと出会えるなんて素敵だわ!ゆっくりしていってちょうだい。

はい、そっちの茶色い男の子。サンドイッチどうぞ。
一応他のみんなの分も作っておいたから、良かったら食べてね。つ【色々な具のサンドイッチ】×5皿
良いお店でしょう?
インテリアのセンスや照明の明るさ、音楽のチョイスやボリューム、全部が穏やかで心安らぐ雰囲気を作り上げているわ。
それにほら、あそこ。暖炉もあるのよ。もちろん普通の暖房器具だってあるけど、あれも雰囲気作りに一役買ってるの。

あなた達も喫茶店をやってるのね。一体どんなお店なの?やっぱり、シナモン系のお菓子なんかがオススメだったり?
323ゴミ収集業者:2013/11/29(金) 15:09:03.17 0
上からこれ収集できないって言われてるのでここで焼却処分にしときますね
(店の前で火をおこすとバニースーツを燃やし始める)
324名無しになりきれ:2013/11/29(金) 15:40:11.55 0
ついでにこれも燃やしちまおうぜ
臭っせえ粗大ゴミだ!
(ズタボロに引き裂かれたブリタニアの国旗を火の中に放りこむ)
325佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/11/29(金) 16:29:56.65 0
>>320
サンキュー!
熱々な食事なんて、すっげー久しぶりだ。
うん、うん、旨い!
なんとなく懐かしい味ってーの?する気がして…。

まあ、今の生活が不幸だなんて思ってるわけじゃないんだ、アタシは。
自由に生きるっていうのも悪くない。
そうだな、いつかアタシにも今以上の幸せが訪れるのを信じてみるよ。

ああ、アタシは此処にしか来てないんだ。
平行世界のアタシのは、あんまり興味ないな。
二、三度くらい見に行ったことはあるけどそれっきりさ。
>>323>>324
おい、お前ら…!!
冬場は空気が乾燥してて火事になりやすいんだぞ!
ふざけてんじゃねえ、お遊びなら他でやんな。
326ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/11/29(金) 20:47:30.92 0
>>305
それは…菓子の類か。どれ、いただくかサクサク
うむ、なかなか美味であった
しかし、このうんまい棒とやら、メンタイ味や青汁味はないのか?
ワシは辛いものや苦いものに目がなくてな…

パーティだと?フン、一応参加しようと思っておる
退屈しのぎにはなりそうだしな

ところで貴様…魔力を保有しておるな?
何故わかったかと言うとな、ワシは影の中に闇の力を貯蓄しておるのだ
その力が、貴様の魔力に反応しておったのでな…実は会った時から気になっていた

>>307
グハハ、それは買いかぶり過ぎだ。女よ
ここでのワシは余計なイサカイを起こさぬ為の仮の人格…
本来のワシは世界を征服し、人間の時代をモンスターの時代へ変える悪の権化よ!!

フン、一理あるな
人間共は、時として物欲や金の為に獣となる
金に目が眩み、悪逆に手を染める者…
あたかも自分達だけが偉いかのように、デカいツラをして差別をする者…
例え人間であれど、そのような輩は「ワルモン」以外の何でもないのであろう

うむ、家事手伝いはあくまでウワサに過ぎんが人間によく懐くのは確かだ
そう言えばこの店の近くの餅屋に「桜餅」と言う食物が売っていたが、あれが奴に似ていた
モッチーめにモチーフがあるとするならあれがそれであろうな
…言っておくがシャレではないぞ?

イベントだと?…フン、ワシからは特にない
クリスマスがキリストの誕生日だと言うのはウワサに聞いておる
この世界がイメージする死神は、キリストとやらとは敵対関係にあるらしいからな
ワシが提案してもあの世のキリストがどう思うかわからん。ワシはそのような者に恨みなどないがな…

>>311
その目…フッ、ワシのマブダチのナーガを思い出したぞ
髪の色もナーガの奴めの体色に似ているしな
奴のように好戦的な輩なのか?

ム?それはカードデッキ!フッフッフッ、そうか。貴様は勝負師と言う訳か
MFワールドにもカードゲームは存在するぞ
「モンスターファームバトルカード」のみだがな
おっと、失念していた。我が名はジョーカー、黒き死神にして恐怖の権化よ

>>321
ほぉ、随分と賑やかな奴らだな
(人間でもモンスターでもない…畜生にしては興味深い生き物ではないか。)
我が名はジョーカー。何、おびえることはない
ワシが死神だからと言って、死期が近づいているわけではない
貴様らにも、この店にもな…

>>324
フン、人間共の憎悪に我が闇の力が反応しておるわ
世知辛い世の中だ…
こいつらが憎しみに食われ獣となるか、あるいは何事もなく時だけが過ぎていくか…
結末は人間共の今後の行い次第よ
327シナモン&フレンズ ◆0CTrrekc0E :2013/11/29(金) 23:53:39.17 0
>>322
シナモン「わあ!おいしそう!ありがとうございます!」
モカ「おいしい!」
カプチーノ「たまごとツナのあいしょうばつぐん!」
シフォン「サラダがシャキシャキしててたべあきない!」
エスプレッソ「コーヒーがさらにいい感じ!」
モカ「シナモン、私たちも負けてられないわ!メモよメモ!」
シナモン「そ、そうだね」カキカキ
カプチーノ「わぁ〜だんろだ!ぼくのおうちにもあるよ〜」
シナモン「だんろといえばぼくのおみせにもあるんですよ!ふゆげんていのおかしづくりにもつかうんです」
モカ「シナモンのお店は、お菓子専門のお店なの」
カプチーノ「いろーんなおかしと、のみものがあるんだよー」
シフォン「いちどくればやみつきまちがいなし!」
シナモン「いちばんのおすすめは、シナモンロールです!すっごくあまくっておいしいですよ!」

>>326
シナモン「ちょっとこわい…」
カプチーノ「し、しにがみ〜?!」
モカ「ちょっと!カプチーノにシナモン、失礼よ!」
シナモン「ごめんなさいジョーカーさん、いきなりなのでびっくりしちゃいました」
カプチーノ「ごめんなさい…」
シフォン「ほんとにいろいろなおきゃくさんがくるのね〜」
シナモン「ぼくたちもいろいろなおきゃくさんをみてきたけど」
モカ「確かにここまで個性的なお客さんは初めてだわ」
エスプレッソ「ここはいい勉強になったね」
シナモン「そろそろかえろうか」
カプチーノ「えー、もうちょっといたいな」
モカ「でもあまり長居じゃあれだし」
シナモン「ぼくも、もうちょっとここにいたいけどあしたははやいんだよカプチーノ」
カプチーノ「うん、じゃあさようならおねえさん」
シナモン「いろいろおべんきょうになりました!ごちそうさまでした!」
モカ「ご馳走様でした!」
エスプレッソ「ありがとうございました!」
328紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/30(土) 01:26:08.05 0
>>323-324
(急いで持って来たバケツの中の水を焚き火にかける)
あんた達、何やってんのよ!通りに面した店の真ん前で焚き火するなんて、バカじゃないの!?
特に>>323!うっかりこの店に燃え移って火事にでもなったら、あんたどう責任取ってくれんの!!
煙が通行人の迷惑にもなるし、バニースーツなんか焚き火に入れたら変なガスだって出るでしょうが!
大体ねぇ、たかがバニースーツごときが収集出来ないってのがおかしいわよ!あんた、本当に職員なの?

>>324!あんたも面白がって物燃やそうとするんじゃない!止めるなり私に知らせるなり、あるでしょう!?
炎や火の粉で他の場所に燃え広がったりしたらどうすんのよ!!
ブリタニアが憎いって言うのは良く分かるけどさぁ……ここにまでそういうしがらみは持ち込まないで。
憎むなとは言わない。仲良くしろとも言わない。それでも、ここではせめて関わり合いを避ける程度で抑えてよ。
(少し焼けたバニースーツやブリタニア国旗をちりとりに入れて店内に戻る)

>>325
ごめんごめん、杏子も注意してくれてありがとう。
そうよね、冬場は火事も多くなるから火の扱いは気をつけなくちゃ。
ここは特に火を扱うし、暖炉だってあるからね。私達がローストされたんじゃ笑えないわ。

別の杏子のスレッドの話だけど、あんまり関わり合いにはなってないのね。まあ、同じ人間が複数いると名無し側も混乱するしね。
でも別の自分ってのは興味あるなぁ、私は。
私のスレッド見てくれたなら分かると思うけど、私は「アニメやゲーム内の登場人物として知られている紅月カレン」とは違う世界の生まれ。
同じところだってあるけど、性格も伴侶も運命も少しずつ違っていて、だからこそ「違う私」のことは気になるわね。
何であの時ああしたのか〜とか、色々と聞いてみたいこともあるし。
329紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/11/30(土) 01:53:25.24 0
>>326
悪の権化?……本当に?まあ、深くは触れないことにするわ。……ここで悪事を働きさえしなければ。
善とか悪とか、場合によるともの凄く面倒なことになる話題だからね。

「モチ」屋に桜「モチ」があって、それが「モッチー」の「モチ」ーフ……。……うん、ダジャレじゃないわね、うん!
もしジョーカーの世界に神様がいるなら、桜餅がモッチーのモデルなのかしら。
私にはモッチー、河童みたいにも見えるのよね。私の世界に伝わる伝説の生き物のことなんだけど。
頭から背中にかけての甲羅みたいな部分とか、アヒルみたいな口とかがそう思わせるの。
もしかしてモッチー、水辺に住んでたり泳ぎが得意だったりはしないの?

で、クリスマスの提案は特になし、と。そんなに気にしなくて良いけどね。
そりゃキリスト教の人には色々と大切なんでしょうけど、正直私達はそんなの知らないし。
記念日にかこつけてみんなでわいわいと騒ぎたいだけよ。楽しいんだから、それで十分じゃない。少なくとも私達にとってはね。

>>327
ああ……食べてる姿も可愛い……。ふふふ、美味しかった?
別に売り上げを争おうとしている訳じゃないからね、もし参考になるなら大いにして貰って構わないから。
あなた達のお店にも、暖炉あるんだ。やっぱり暖炉があると落ち着いた雰囲気がグッと出て、良い感じになるわよね〜。

フードがお菓子専門の喫茶店で、オススメがシナモンロールか。シナモンロール、美味しいわよね。
ふわふわの食感にシナモンの風味、砂糖衣の甘さが……うちでも作れるようにしとこうかなぁ。
あら、もう帰っちゃう?まあ、店員さんだもんね。長居は出来ないか。
またいらっしゃいね。もし次来てくれるなら、あなた達のお店のシナモンロール、持って来て欲しいなぁ……。
330名無しになりきれ:2013/11/30(土) 10:23:20.75 0
ん?
331桂木桂馬:2013/11/30(土) 11:04:19.49 O
容量計算ぐらいしろ!
リンクを一つ減らすぐらい考えないのか…全く…
332名無しになりきれ:2013/11/30(土) 13:53:32.63 0
(バニースーツが火にくべられるとドス黒い煙と強烈な悪臭があたりに立ち込める)
333名無しになりきれ:2013/11/30(土) 18:10:29.83 0
>>332
毒ガス警報!毒ガス警報!
ただちに避難してください!
334蛇尾牙千代(代行):2013/11/30(土) 19:14:38.02 0
規制に巻き込まれちまったから、今回は代行な。

>319
おぉ、美味そうなスナック菓子だな。気が利く奴だ。ありがとよ!
その通りだ!デュエルモンスターズはな、今や世界的に有名なカードゲームなんだぜ。
その通りだ!何を隠そう…このオレ様が天才デュエリストだからな。
ラーイエロー所属のデュエリストの中じゃオレ様はトップクラス!
何時かは後光がさすくらいの大物になるぜ!

そりゃあ、大抵の奴はガラス越しで見るか図鑑で見るかしかねぇからな。
ヘビの良さがわかるとは女子にしちゃ珍しいな?嬉しいぜ!
って、おい…ジョン?何してんだ?(ジョンは無表情でおもむろに首を伸ばし、杏子に頬ずり)
コラコラ、嬉しいからってすり寄んのは止せ!ネコかお前は。

>320
うーん、そう言うもんか?姉ちゃん?
ひょっとして、あんたもオレ様の仲間になりたいのかい?
絆で結ばれた、かけがえのねぇ関係ってやつによ。

シャッハッハッハッ!当然だろ!
オレ様を誰だと思ってる?爬虫類について知らないことは何もねぇ、天才の蛇尾博士だぜ!?
うーん…ちょっと違うかな。
ジョンはこいつ自身が赤ちゃんだった頃から面倒見てるが、初めて会った頃には既に中級車だった。
ボアコンの子蛇が、当時のオレ様のハートにビビっと来たのさ。

>323-324
あぁ、汚物は消毒ってことか。なるほどなぁ。
…って、何やってんだ貴様らァー!!
コゲ臭ぇとコーヒーが不味くなるだろうが!このダボが!
魔法カード、発動!「ライトニング・ボルテックス」!!
(デュエルディスクにカードをセットすると、大きな稲光が轟音と共に放たれる)
(しかし、名無し達は腰を抜かして尻もちをついただけで傷一つない)

シャッ!安心しろ。今のはデュエルディスクで見せた立体映像…。
マジで人を傷つけることはねぇよ。
だがオレ様の計算通り、デュエルディスクのねぇこの世界では効果絶大だったみてぇだな。シャッハッハッハッ!
…どさくさに紛れてカードまで捨てた奴までいるじゃねぇか。
(焼け焦げた「タイガー・アックス」や「幻影コオロギ」のカードを手に取り)

>326
おぉ!スッゲェ!マジモンの死神かよ。
どうやらノート持ってるタイプでも斬魄刀持ってるタイプでもなさそうだな。ありゃ集英社のイメージか。
ひょっとして、あの大鎌はお前の私物か?どっちかってーと、悪魔族っぽいな、お前。
デュエルに関しちゃ好戦的だぜ?

おぅ、その通り!オレが天才デュエリスト、蛇尾様だぜ!!
へぇ、カードゲーム知ってんのか。
ファンタジーっぽいのにTCGあるなんて珍しいな。
まぁ、最近は何でもカードになるからな。
335紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/01(日) 01:06:34.90 0
>>330
ああ、ちょっと変な臭いがするかしら。ごめんなさいね。つ【お冷や】
きっとさっきドアを開けた時に、外で燃やされたバニースーツの煙が少し入っちゃったのかも。
換気扇を回しておくから少しだけ我慢してくれる?じき良くなると思うわ。

>>331
あれ、あなた前に私のスレッドにいた人ね?どうしたのよ、そんなにカリカリと。つ【お冷や】
甘い物でも食べて落ち着きなさいよ。怒ってたんじゃせっかくの雰囲気も台無しになっちゃうわ。

>>333
きゃっ!い、一体何!?声はこっちから……って何、これ。火災警報機……みたいなものかしら?よっと。
(火災報知器似の装置のスイッチを押して警報モードを解除する)
きっとマスターが取り付けたのね。これも、魔法の道具の一種なのかしら?
……「煙」じゃなくて「毒ガス」も感知して危険を知らせるって、マスターは一体どんな状況を想定しているの……。

>>334
「絆で結ばれた、かけがえのない関係」か。それはもう、間に合ってるから良いかな。私には、ライがいるから。
(左手薬指の指輪のしみじみと眺めながら)
もちろん、恋愛的な関係だけが牙千代の言うそれじゃないけど
他の関係にしたって私達は元々の住む世界が離れすぎているから、それほどに強い絆を育むのは難しいと思うの。
絆って、一緒にいる中で育んだり強めたりするものだと思うから。牙千代とジョンみたいにね。

ところで、その道具……デュエルディスク?凄いわね!
要はカードゲームで使う道具なんでしょ?それであんなにも派手で迫力ある映像が出るなんて……とても贅沢。
私は遊んだことないからカードゲームとか良く分からないんだけど
牙千代の職業であるデュエリストとかデュエルアカデミアとか、一体どんなところで何をしているものなの?
せっかくだし、ちょっと教えて貰いたいわね。
336224とは別人です:2013/12/01(日) 01:31:35.19 0
12月に入って本格的にクリスマスシーズンが到来したからこれ着てよ
つ【ミニスカサンタコス】
バニーほど露出度は高くないからいいでしょ!?デヘ♪
337紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/01(日) 13:45:17.96 O
>>336
あら、私も似たようなことを考えていたのよ。25日ジャストで来られない人もいるでしょうから、ちょっと早めにクリスマスモードに入ろうかなって。
下心は見え見えだけど……まあ、アッシュフォードの制服の丈もこんな感じだったし、着るだけ着てみるか……。
とりあえず着替えてくるから、ちょっと待ってなさい。

(赤い生地に白いフワフワの付いた半袖・ミニスカートの衣装に、茶色のブーツとリースを真似た首飾りを着けて現れる)
どうかしら?紅月カレンクリスマスバージョンよ。25日が過ぎるまでは、これで接客しようと思うわ。つ【お冷や】
くれぐれも破廉恥な真似はしないように。したら、スカートをロングに変えちゃうからね?
338紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/01(日) 14:11:23.86 O
(赤い生地に白いフワフワの半袖・ミニスカートのサンタ衣装、茶色のブーツ、リースを真似た首飾りを着けている)
と言う訳で、当店は今日から25日までクリスマスモードに入るわよ!
……と言っても、今はまだ私のコスプレと店内の飾り付け、クリスマスディナーの注文可ってだけなんだけどね。
プレゼントは流石にまだよ。いくら何でも今からあげちゃったら早すぎるからね。それじゃあ、よろしくね!
339佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/01(日) 15:25:51.89 0
おお、なんか店内がいっきにクリスマスらしくなったな!
曲もクリスマスソングか、なかなかいいじゃんか。

>>326
な!うまいだろ、これ。
青汁味はないけど、明太子味ならあるよ。
くうかい?(明太子味うんまい棒を差し出す)

そうか、アタシも参加するから
そんときはよろしくな!楽しめると思うんだ。
大勢のほうがこういうのは楽しいし。

ああ、アンタそういう能力もってたのかい。
そう、アタシは魔法少女だよ。
誰かが幸せになるような素敵な魔法は使えねーけどさ…。
>>328
おう、カレン!サンタコス似合ってるじゃん!
アタシにはちょいと無理だけど、カレンなら似合うよな!
店内の装飾や曲も素敵だな。

ああ、ローストするのは七面鳥だけで勘弁だな。

なるほどな、違う一面を見るっていう意味では
そういうのも面白いかもしてないな。
>>334
別に気が利いてるわけじゃないさ、仲良くなりたいってだけで…。

アタシもむかーーし、一枚だけカード持ってたんだよ!
今はもう、どこに行ったかわからないけどさ
デゥエルって見てるだけでも楽しいよなー、熱くなる。
ふーん、後光ねえ…頑張ってくれよな。

へえ、蛇でも人になつくんだ?
可愛いな(ジョンの頭を撫でながら)
ジョンは何を食べるのさ?アタシの持ってる食べ物でも
食べてくれるのかな?
お菓子ばっかだけど…。あ、一応肉もあるけどさ!
(チキンナゲットを取り出す)
340名無しになりきれ:2013/12/01(日) 21:32:32.37 0
スレ主どこ行ったん?
341紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/02(月) 00:35:18.95 0
>>339
ありがとう杏子。杏子も似合うと思うわよ、美少女なんだし。何だったら衣装あるから着てみる?
店内の装飾は元の雰囲気に合わせて派手さは抑えたわ。だから電飾なんかはやってないわね。
音楽もクリスマスソングの中からゆったりしたものを選んであるの。静かで落ち着いたクリスマスって感じ。
ああ、もちろん七面鳥の丸焼きも作れるようにしてあるから食べたくなったら言ってね。

>>340
さつきもチーさんもマスターも、すっかり顔出さなくなったわよね……。つ【お冷や】
まあマスターは元々顔出さないって言うか、かなり謎めいた存在なんだけど。
ただ……実質的なマスターであるチーさんやさつきが全然顔を出してくれないのはやっぱり寂しいわ。
あの二人との話が面白かったからこそ、もっと他の世界の人と話がしたいって思えて、ここの店員を希望したのに。

……ルルーシュの時みたいに、今や私がここを仕切ってる状態だから顔を出しづらいのかしら……。
342コダック:2013/12/02(月) 14:33:29.97 P
コダ?
343桂木桂馬:2013/12/02(月) 22:43:46.96 O
ゴクゴクゴク
344紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/03(火) 00:45:03.36 O
>>342
何となくお店に入れちゃったけど……何、これ?どことなくオモチャのアヒルっぽいけど……。
ジョーカー?ジョーカー!あなたこの子が何だか分かる?モッチーみたいにあなたの世界にいるモンスターじゃないの?

>>343
勢い良く飲むわね。よっぽど喉が渇いていたのかしら?
ここの水は美味しいからね。マスター曰わく、お冷やにも水道水じゃなくてそれなりの水を使っているそうよ?
お代わりはいるかしら。別の飲み物や食べ物が欲しくなったら言ってちょうだい。もちろん、お代は取るけどね。
345佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/03(火) 15:32:05.76 0
>>341
そうかぁ?んー…でもせっかくのクリスマスだし
アタシも着てみようかな。
うん、やっぱクリスマスは派手なのより
シックで落ち着いたのがいいよな!

おっ、七面鳥!
でもまだ流石にはやいな、クリスマスはもうちょい先だし。
我慢しておく。

このスレもだいぶ賑やかになったなー。
大勢のほうが、楽しいな!
346紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/03(火) 23:19:57.72 0
>>345
着たくなったら店の奥の更衣室を貸すから、そこで着替えれば良いわ。きっと、良い感じになるわよ。
クリスマスの雰囲気はねぇ〜、小さい頃とか元々騒げるような空気の場所なら派手にみんなでワイワイやるのも良いんでしょうけど
ここはほら、ゆったりとお喋りとか一服とかを楽しむ場所だから、ワイワイし過ぎると逆にダメなんじゃないかと思ってね。
後、不思議なものでさ。成長するに従って、落ち着いた雰囲気が良いな〜って感じるようになるのよね。

それにしても杏子の言う通り、ここもお客が増えたわね。嬉しいことよ。
一時期ここの接客スタイルが馴れ合いだって批判されたことがあって、改善しようと思ったんだけどやっぱりダメだったわ。
異世界の人達とお喋りするの新鮮で楽しいし、せっかく返事をくれたのに話を打ち切ってそれで終わりってのも寂しいから。
だから私、もうこのスタイルを突き通す覚悟を決めた。ここに来る人全員と楽しいお喋りが出来るように頑張る!

おかげさまで、杏子やジョーカー達みたいな常連さんも出来たし。これからもよろしくね。
もちろん、名無しや他のキャラハンも大歓迎よ!
347菱川六花" ◆wVwVtZXLSE :2013/12/04(水) 16:45:14.18 0
久しぶりに来店したら店の雰囲気、クリスマスっぽくなってるわ。
私も、ちょっとだけおめかししようかな?
(ラブリーコミューンを取り出し)
プリキュア!ラブリンク!
(変身バンクが展開され、プリキュアに)
カレンさん、久しぶりね。
今の私は菱川六花じゃないわ。キュアダイヤモンドっていうプリキュアなの。
クリスマス期間中だけこの姿のまま店にいていい?
お客さんも喜んでくれると思うし。
つ【筆ペン(どこかのコープで買ってきた)】
年賀状書くときに使って。私の分なら何本でもあるの。
(筆箱を取り出し中身を机にぶちまけた)
まずシャーペンでしょ・・Frixion Ball(消せるボールペン)でしょ・・筆ペン(中字)でしょ・・。ありすぎよ。(筆箱にすべて仕舞い込み)
杏子ちゃんにはこれ。つ【劇場版魔法少女まどかマギカ新編叛逆の物語1巻 作画ハノカゲ】
この間アニメイトに行ったときに手に入れたのよ。
348佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/04(水) 18:00:55.20 0
>>346
じゃあ早速着替えてみるか!

(サンタ衣装に着替え)

…どうかな?
こういうのって初めてだから、なんか照れくさいな。

アタシは今のまんまの、スレが一番好きだ!
カレンが頑張ってるのも伝わってくるし
何より皆が、すごく楽しそうにしているからさ。
ずっとこんな感じが続くといいな……。

ああ、そうだ
アタシもさ…ちょっとは、なんかクリスマスらしいことに
協力したいって思ってさ…
作ってきたんだけど…みんなで食べてくれたらいいんだけど
旨くないかもしんないけどさ…
(もじもじしながら、手作りジンジャークッキーを取り出す)

>>347
へえ、アンタも魔法少女かい?
でもアタシとは違って、華やかな感じだな。

アニメイトって、あのアニメグッズ屋か。
もらっていいのか?
ありがと。じゃあアタシからもこれやるよ。
(うんまい棒を差し出す)
これ、アタシなりのお近づきの印なんだ、受け取ってくれよな!
349紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/04(水) 23:07:14.72 0
>>347
……まずはっきりしておかなければならないのは「久しぶり」って言葉からして
あんたは「菱川六花◆XvYsO6HH9Y=剣崎真琴◆XvYsO6HH9Y」と同一人物だってことね。
……言おうと思えば他にも言えるけど、時間も経ったしとりあえず昔のことは水に流してあげる。
人は誰でも、過ちを犯してしまうものだからね。大事なのはそこから変われるかどうかだから。

と言う訳でよろしく六花。キュアダイヤモンドは長いから呼び方は変えないわ。つ【お冷や】
まあ、クリスマス期間中だろうと何だろうと、いるのは構わないよ。変なことさえしなければ。
で、前から聞きたかったんだけど「プリキュア」って一体何なの?

>>348
良いじゃない!可愛らしくて似合ってる!活発さがアピールされてるサンタって感じよ。
ここのこと、褒めてくれてありがとう。私のスレッドも、ここも、一度始めた以上はやり通したいからね。
それに、楽しいから。私も杏子と同じ気持ちよ。この楽しい雰囲気をずっと続けたい……。いいえ、続けてみせる。

ところでお菓子作ってきてくれたの?良いわね〜どれどれ……。
ジンジャークッキー!どんなものかは知ってるけど、食べるのは初めてだったような気がするわ。
じゃあ、いただきま〜す。あむ。もぐもぐ……。

大丈夫、ちゃんと美味しく出来上がってるわよ。ジンジャークッキーってこんな味なのね。
生姜の風味はちゃんとするけど辛くない……でも甘さも控えてあるから、食べやすい。
これはちょっと、お冷やだけじゃあ寂しいわね。お茶、持ってくるわ。
350桂木桂馬:2013/12/07(土) 00:38:18.27 O
(□‐□)oO(水…いや刺客…だがそれだと…)
351紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/07(土) 21:37:11.03 0
>>350
お悩みのようね。お冷やのおかわりはいかが?つ【お冷や】
……まあ、ごゆっくりどうぞ。
352桂木桂馬:2013/12/08(日) 21:01:01.72 O
いきなりあわただしくしてごめんなさい…
お水、ありがとう…
353紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/08(日) 23:33:03.83 0
>>352
良いのよ、気にしないで。色々な人の憩いの場になるのがここの存在意義だからね。
……私で良ければ、悩み、聞こうか?
悩みって不思議なもので、聞いてくれるだけでも気が楽になったりするし、もしかしたらアドバイスあげられるかもしれないから。
354名無しになりきれ:2013/12/09(月) 12:10:11.72 0
ヘソで茶を沸かす
355紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/10(火) 00:45:59.19 O
>>354
ちょっと、いきなりソファーに寝転がって何を……って、はああああ!?
何よこれ!?湯飲みのお茶がボコボコ沸騰してるじゃない!!「へそで茶を沸かす」って言葉はあるけどこれは……。
あ、あなた一体何者なのよ……。魔法か何かでも使ったの?それともまさか、へそに輻射波動機構を組み込んだ、サイボーグだとでも言うのかしら……!?
356コダック:2013/12/10(火) 22:38:03.47 0
>>344
コダ…
(コダックはコダしかしゃべれない)
357紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/11(水) 00:03:00.77 0
>>356
なるほどね……。「ポケットモンスター」と呼ばれる世界で生きる「あひるポケモン」。それがこの子なのね。
てっきり「モンスターファーム」の世界から来たのかと思っちゃったわ。
でも、カモノハシっぽくも見えるわ。まあ、アヒルに似た生き物ってくらいの意味合いなんでしょうけど。

それにしても、なかなか愛嬌があって可愛らしいわ。よしよし、とりあえずお水でも飲む?
(身をかがめて頭を撫でる)
358名無しになりきれ:2013/12/11(水) 20:42:34.11 0
おさかなくわえたどらねこ
おいかけて
359紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/12(木) 17:14:26.69 O
>>358
こらぁ〜!勝手に店の中で追いかけっこ始めるんじゃないわよ、他の人に迷惑でしょうが!
ああもう、店が荒れちゃう〜!!
(店内を駆け回るどら猫を捕まえるべく奔走する)

はあ……はあ……いったぁ……。腕やら太腿やら顔やら、手当たり次第引っ掻くなんてもう!
あ〜血が滲んでるし……消毒しないと、はあ。ほら、さっさと出て行くの!このどら猫め!
(がっちりと捕まえたどら猫を店の外で離す)
ちょっと>>358!私裏で消毒してくるから、いつっ、店内整えときなよ!?当然でしょ?あなた達がここで追いかけっこ始めたのが原因なんだから。
360掃除マスター☆桂木桂馬:2013/12/12(木) 18:48:49.10 O
お掃除終わりました〜
         ピッカピカ〜
361名無しになりきれ:2013/12/12(木) 19:48:07.20 0
なぜ喫茶店のナポリタンは茹ですぎてグニャグニャになってるのか
362紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/13(金) 00:21:56.17 0
>>360
あら、悪いわね。あなたがやった訳じゃないのに。
うわぁ……本当にピカピカだわ、良く出来てる。これならあなたをお掃除スタッフとして雇った方が良いかしら?
疲れたでしょう?はいこれ。つ【ミルクココア】【パン耳フライのシナモンシュガーがけ】
お駄賃代わりよ。せっかくやってくれたんだし、タダって訳にもね。

>>361
え?そうだったかしら。つ【お冷や】
私あんまり喫茶店入ったことないし、ましてそこでナポリタンを食べた経験は……多分なかったと思うから分からなかったわ。
茹ですぎてグニャグニャかぁ〜確かにある程度のコシは欲しいわよね。アルデンテってやつ?
私の想像だけど、喫茶店は他にもメニューがいっぱいあるから、一つのメニューについつい力を入れそびれてしまうんじゃないかしら?
ナポリタンの場合はそれが「茹ですぎ」という結果で出てくると。私も気をつけるとするか。
363名無しになりきれ:2013/12/13(金) 18:34:12.40 0
喫茶店といえばミックスジュース
364ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/12/13(金) 20:41:21.75 0
>329
何、深い意味はない。ハッタリのようなものだ
世界征服まで企んだのだから、そのくらい言ってもいいかと思っただけだ
しかし、冷静に考えればワシよりも卑劣なワルモンもおるな…

あ、当たり前だ。ワシがウケ狙いなどでそのようなくだらんことをほざくものか
カッパ…?そう言えばこの前マブダチ兼子分のギタンに調べてもらったが、
「妖怪」の類らしいな…たしかにカッパとやらに似ている
だが奴が水辺にいるなど聞いたことがないな。確かに泳ぎはできるのだが…

フン、だからカップルや夫婦は勝手に愛の記念日にしておるのか
ワシには「販売会社」と言う組織の目論見にしか思えんがな…

おい、貴様。それとな……そのクリスマスコスチューム、なかなか似合うっておるな

>339
何?もらって良いのか?
グハハ、関心な心がけだ。ではそれもいただくぞ…
フフッ、フッフッフッ…美味い!菓子とは思えん刺激的な味だ!!
うむ、ならばこちらからもよろしくと言っておくか。確かに、楽しいに越したことはないからな

フム、魔法少女か
人間が魔法を使うとは、興味深いではないか
心配しなくても、ワシとて魔法で人が幸せになるなど聞いたことがない
人間共にとっては悲しいことやも知れんがな…

>342
どうした、店員。
ム?何だ、このモンスターは…。見たことのない鳥畜生だな。
ダックンに似てはいるが…明らかにアヒル違いだな

異世界のものであれど、モンスターであれば翻訳できる。話を聞いてやる
貴様に問う、何モンだ?ほぉ、ポケモンか
ついでに聞くが、貴様の特技は何だ?…何、念力や金縛りだと?
なるほど、スエゾーのような力を使いこなすのか
365紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/13(金) 23:20:19.53 0
>>363
え、コーヒーか紅茶じゃない?つ【お冷や】
ああでも、喫茶店=ミックスジュースってなるくらいミックスジュースが売りの地域があった気がする……どこだっけ。
もちろん当店でもミックスジュースは出せるわよ!飲みたいなら作ってくるけど、どうする?

>>364
あらあら、お褒めの言葉ありがとう。モンスターにも褒められるなんて嬉しいわね。
多分、クリスマスが恋人や夫婦にとって大切な日として扱われているのは「クリスマスプレゼント」があるからじゃない?
詳しいことは知らないけど、「子供にプレゼントを贈る」って元々の習慣が
恋人や伴侶っていう「大切な人」にも贈るように拡大されて、そこに企業が乗っかって今みたいな雰囲気が出来上がる……。

まあ、全然悪いことではないけどね!
いつも伝え合ってるつもりではあるけど、改めて「贈り物」って形で愛情を表現されることは嬉しいし
それで企業が儲かって最終的にみんなの財布も潤うのなら良いことだわ。win-winってやつよ。
もちろんやたら高い物を買い与えれば良いなんて単純な話じゃないけどね。
366名無しになりきれ:2013/12/14(土) 14:16:43.05 0
ホットケーキセットある?
367紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/14(土) 16:26:02.76 0
>>366
いらっしゃいませ。注文を貰ったのは久しぶりかも。つ【お冷や】
ホットケーキセットね、待っててちょうだい。

はあ〜い、おまちどうさま。つ【ホットケーキセット】
バターの乗ったアツアツふわふわのホットケーキが二枚に、ブレンドコーヒーのセットよ。
コーヒーのミルクと砂糖、ホットケーキのシロップは自分好みに調節して。
あ、とりあえずメープルシロップを置いておくけど、蜂蜜やチョコソースが欲しかったら言ってね。持ってくるから。
368桂木桂馬:2013/12/16(月) 19:30:20.40 O
いえ…怒鳴り込んだ僕も……悪い子でしたから…
369紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/17(火) 22:15:43.89 0
>>368
まあまあ、驚きこそしたけど怒ってはいないから、そんなに気にすることじゃないわよ。
それよりもその様子だとひとまずお悩みも治まったということかしら。「お駄賃」が効いたのかな?
美味しい物食べると気分も良くなるからね。引き続き、ゆっくりしていってちょうだい。
370桂木桂馬:2013/12/19(木) 17:42:51.66 O
悩みというか真紅のリアルが心配…じゃなかった
「長文お疲れさまディス☆(ペコちゃんスマイルでキメッ)」
371紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/19(木) 23:22:59.15 0
>>370
ど、どうしたのよ急に。真面目に話し出したかと思えば変な顔をして。
あなた、顔に似合わず茶目っ気があるのね。……似合うかどうかって言われたら、微妙なところだけど。
まあお喋りなのは私が好きでやってることだから、そんなねぎらって貰うほどのことじゃないわ。
むしろ内容にもよるけど、喋り過ぎちゃってるかなぁって思うくらいよ。
372ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2013/12/20(金) 22:10:25.53 0
>334
グハハハ!さすがに驚いたか
しかしこのワシを見てもおびえなかったこと、ほめてやる
うむ、その通り。あの鎌はワシにとってかけがえのない武器だ

ほぉ、珍しいか。バトルカードなら多少経験はあるのだが…
貴様のやっているカードゲームはどのくらい良い物なのだ?

>340
ワシが来る前に行方をくらましたようだな…
今頃どこで何をやっているのやら……
まぁいいか、どの道ワシには関係ない

>347
新たな魔力らしき反応…
…ム?貴様はどこかで見たような…?
……気のせいだ!貴様とは初対面のハズだ!んー、ヘルシーブロックがうまい!!

>365
ふむ、それがルーツと言うことか?なるほど、おもしろい無駄知識ではないか
確かに悪くはないな
そうなって、むなしい思いをする大人になって恋人ができん人間共のみ…
我らモンスターには何の関係もない

…だが、キリスト教徒の人間共にとってはおもしろくないようだ
あの者共はキリストの誕生日を商売に使うなど言語道断と怒っているらしい
その上連中はクリスマスを本来のクリスマスに戻す為、今のクリスマスの雰囲気を叩き壊そうとしてるそうではないか
…まぁ、あくまでウワサだがな。それに…キリストはワシにとって敵でも味方でもない
こっちはそんなもの、勝手にしてくれて構わんが…程々にしてほしいものだ
373紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/21(土) 22:50:34.59 0
>>372
あ、いやクリスマスプレゼントの話は私の推測よ。多分こうなんじゃないかなぁって。それだけ。
それにしても、確かにキリスト教側からしたら面白くない話なのかもしれないわね。
特定の宗教信じてない私からすればそんなものでいちいち目くじら立てるなって思うんだけど
宗教の信者って自分のところに傷がつくようなものって徹底的に攻撃するイメージがあるわ。

ああ、でも……もしかしたら昔の私も同じようなものだったのかもしれない。
私達がまだブリタニアと戦っていた頃、私はかつて組織のリーダーだった「ゼロ」って男を凄く尊敬していたの。
今にして思えば、尊敬を通り越して信仰ってレベルまでいってたかも。
だからあの頃の私だったら、ゼロを変な風に言う人間がいたら許せなかったでしょうね。そう考えると、あまり人のこと言えないかも。
374ヒッター子爵(FSS):2013/12/24(火) 21:44:51.53 O
マ・ミ・ム・メリ〜クリスマス♪〜(^0^ )
(入店してハットを取ると、陽気に歌い出す)

おぉ、本日来た甲〜斐があ〜りました!
(カレンと杏子のサンタ姿に目を丸くする)
お〜似合いで〜すよ〜


冬だとい〜うのに、この店は賑や〜かで良いですね〜
そこ〜にいるのは、変身す〜る可愛い娘ちゃん〜?!
あち〜らに〜は〜、大き〜な鎌の持ち主さ〜ん?!この方とは〜闘いた〜くな〜いですね〜
ほっほぅ、足元に〜は可〜愛い動物ま〜で?
皆さん、はっじ〜めまして
(陽気な声とともに初見の方々に会釈して挨拶)


さ〜て〜、今夜は何〜が出〜るかなぁ?
(と言いつつ、近付いてきたカレンの前掛けを親指と人差し指で捲る)
(カレンのサンタコスのスカートに一切触れることなく…0.04秒で)
375紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/24(火) 23:09:27.83 0
>>374
あらヒッターさん、メリークリスマス!……って、わっ!?
風が吹いた訳でもないのに急にエプロンがめくれて……。……ヒッターさん?
今、何かしたわよね?何をされたかは分からないけど、あなたが私の前に立った途端にこれ……怪しいんですけど。
あのねぇ、そりゃ衣装の上からエプロン着てるけど、衣装が見たいならそう言ってくれれば良いのに。
「親しき仲にも礼儀あり」よ。ヒッターさんの紳士ぶりを私は信じてるんだからね。

……まあ、この辺にしましょ。つ【お冷や】
うちもクリスマスシーズン到来ってことでね、クリスマス特別メニューを出しているのよ。
どう?ローストチキンでも食べてかない?
376パティ@ミニスカサンタ:2013/12/24(火) 23:37:07.21 0
コーヒーいただいていきます
良かったら私の人形店にも遊びに来てください
377ヒッター子爵(FSS):2013/12/25(水) 00:23:25.04 O
おぉう?!しっつ礼しまし〜た
(前掛けから手を離す)
ゴッメ〜ンナサ〜イ
(深々と頭を下げ、詫びる)

そうで〜すね〜せっかくで〜すから、ローストチキンとショコラケーキ頂きま〜すね〜


そうそう…
(上着を開き、懐をガサゴソ)
はい、カレ〜ンさ〜んにプレゼ〜ントで〜す
つ【サンタ柄の包装紙に包まれた箱】
是非、開け〜てみて下〜さい
(カレンが箱を開けると、中からやや大きい四角い花瓶が現れた)
(時計回りに回転させると、バラ・さざんか・桜・椿、の花柄が…)
後〜は〜、コレとか…荒く〜れ者が暴〜れた時に、どうぞ
つ【クロー付ブロー(深紅色)】

杏子さ〜んには〜
つ【ソウルジェムがスッポリ入る袋】
その袋〜の生地も〜耐魔法のコーティングがされ〜てま〜すから〜、チョットやソットで〜は焼けた〜り中が砕けた〜りしませ〜んよ〜!



(ジョーカー星団一の女たらしと呼ばれた俺が、気圧されている?)
(ミラージュやエープの阿婆擦れ女と会っている訳でもないのに…)
378名無しになりきれ:2013/12/25(水) 02:56:14.34 P
>>337
破廉恥な真似ってミニスカサンタ服の裾を捲ってパンツを脱がせておまんこをぺろぺろクンニしたり
床に押し倒したあと馬乗りになってカレンのそのたゆんたゆんの爆乳にチンコ挟んでズリズリとか?
まあ言うだけならタダだよね?(ゲス顔)
379名無しになりきれ:2013/12/25(水) 03:45:56.69 0
クリスマス当日には裸にプレゼント用のリボン一枚になる手もあるぞカレン
380ブラックコダック:2013/12/25(水) 03:56:15.76 0
コダ…
つ【イカの塩辛】
(クリスマスプレゼントのつもりらしい)
381リッパー:2013/12/25(水) 06:06:20.29 0
……こっちの世界に飛ばされて来てからイタチが俺に群がって来るのだが
どうにかならないか?(大量のイタチを引き連れて来る。イタチは全員♀のようだ)

【リッパーとは、モンスターファームに登場するモンスター】
【イタチをモチーフにしており、精悍な顔つきをしていて、体が白く、後ろ足で直立している】
【性格はクールで、ジョーカーの言っているようにバトルが好き】
【前足に付いている刃は伸縮自在のようで、体毛でできている。】
【風や氷を操れるが、ちから技主体の為、前述の刃や鋭利な尻尾で切りつけるのが基本戦術】
【蛇足だが、能力値においては「ちから」と「回避」がよく伸びる】
【また、このリッパーはなんとジョーカーと同じファームのモンスターのようだ】
382紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/26(木) 01:29:13.83 O
メリークリスマス!クリスマスにここに足を運んでくれるなんて嬉しいわ。今日はみんなにプレゼントがあるからね!
……と言ってもちょっとしたお菓子なんだけど。食べ物が一番人を選ばないかなぁと思ったからさ。
さてそのお菓子とは……これ。雪だるまサンタドーナツ!

球形に仕上げた大小二つのドーナツを用意して、大きい方にはストロベリーとホワイトの紅白チョコを使ってサンタ衣装風のデコレーションを。
小さい方には白い砂糖衣と黒いチョコを使って雪だるまの顔を模したデコレーションを。
最後にこの二つに竹串を通して固定、小さい方から突き出た竹串に赤い色のトンガリを刺せば……雪だるまサンタドーナツの完成よ!
とまあ、これが当店からのクリスマスプレゼントなんだけど、良かったら貰ってちょうだい。竹串が中にあるから食べるときには気を付けて。

>>376
あらいらっしゃい。コーヒーね?少々お待ちを……。

はいコーヒー。ミルクと砂糖はお好みでね?後、これもね。つ【コーヒー】【雪だるまサンタドーナツ】
ところで……ずばり、あなたは偽者よね?あのお店ちょっと見たことがあるんだけど、店長はトリップを持っていたわ。
よく化けられているけどあなたにはそれがない。つまり偽者ってことよね。何のつもりかは知らないけど、そういうのは止めなさいよ。

>>377
うん、分かってくれれば良いのよ。じゃあご注文の品を持ってくるわね。

はい、どうぞ。つ【ローストチキン】【ショコラケーキ】【雪だるまサンタドーナツ】
ドーナツはプレゼントだから包んでおくわ。チキン、良い具合に焼けてるでしょ?やっぱりクリスマスにはチキンがないと締まらないわよね。
あら、私にもプレゼント?ありがとうヒッターさん。こっちは……綺麗な花瓶!
これ、もしかして結構な物なんじゃない?何となくそう感じるのよね。それぞれの花柄も細かく丁寧に描かれているし……。

こっちは……え〜ちょっとこれは。格好は良いけど物騒過ぎるでしょ〜。まあ防犯用の道具があるのは良いことだけど、格闘は難しいって。
持ち帰るのもあれだし、こっちは前に宇宙人さんがくれた槍と同じくここに置いておきましょうか。
まあでもせっかくだから……どうかしら。両腕に装着してみたんだけど。
383紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/26(木) 02:08:14.18 O
>>379
そんな手はないわよ!って言うか、何の為の手なのよそれは!?つ【お冷や】【雪だるまサンタドーナツ】
あのねぇ……ここはいかがわしいお店じゃないんだから、そんな変態サービスなんかやる訳がないでしょうに。
ここは喫茶店なんだからね!美味しい飲み物・食べ物を提供して、まったりとした憩いの場にすることが目的なんだから!

>>380
うん?前のあの子とは色が違うわね、小麦色になっちゃて。何だかローストチキンみたいよ。
え、これくれるの?ありがとう、嬉しいわ。よしよしっと。それにしてもイカの塩辛なんて、なかなか渋い物選ぶのね。
これは我が家で食べさせて貰うことにするわ。喫茶店に塩辛があってもしょうがないしね。
ところであなたはこの雪だるまサンタドーナツ食べる?私からのクリスマスプレゼントよ。

>>381
いらっしゃいませ、ジョーカーと同じ世界から来たのね。ジョーカーも同郷のモンスターと出会えて嬉しいかしら?
うわ、イタチがぞろぞろと……あなたってモテるのね。イタチから見たら相当なイケメンに見えるからなのかな?
とは言え野生動物が何匹も店内にいたら他のお客さんに迷惑でしょうし、衛生面で不味いでしょうし……。
つ【お冷や】【雪だるまサンタドーナツ】注文はちょっと、待ってて貰える?

ほらほらイタチ共、早く出て行きな!お店近くで大人しく待ってなさいよ!
(ホウキを片手にイタチの群れを入り口から追い出そうと試みる)
384佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/26(木) 17:37:12.03 0
しばらく魔女退治が忙しくて来られなかったな…。
なんだ、クリスマスも終わっちまったじゃないか。

あとは年越しか。
年越しそばでも用意しておくか…。
>>377
おっ、ヒッター久しぶりじゃんか!
えっ、アタシにくれるの?
サンキュー!可愛い袋だな。
そうか、ソウルジェムはなくしたり壊したら
やばいからな…気遣ってくれてサンキューな!


カレンの料理、食べ損ねたなー…
大晦日も、なんか美味しいもの頼むよ(ニッと笑う)
ああ、年越しそばも楽しみだし。

ジョーカーは年越しそばとか食ったことあるのか?
文化が違うから、初めてだったり?

まぁ、今年一年は結構充実してたな。
悔いのない一年だったさ。
来年もいい年にしたいな。
385エリス・ジェランド:2013/12/26(木) 18:59:46.86 0
ここにいてもいいの・・?
386紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/27(金) 01:46:17.43 O
さて、クリスマスも終わったからこのミニスカサンタ衣装もおしまいよ。今日からはまた私服とエプロン姿に戻るからね。

>>384
あら杏子!しばらくだと思ったら、そう……魔女退治がね。色々大変だったと思うけど、まずは暖炉にでも当たったらどうかしら?
ああ、クリスマスのことなんだけど、実はまだ余っててさ……良かったらこれ。 つ【お冷や】【雪だるまサンタドーナツ】

それにしても杏子の言う通り、もうすぐ年明けよね〜。長いようで短い一年だったわ。
今年は本当、凄い一年だったね。何せ元いた世界からこうして飛んできて、異世界の人達と知り合いになったんだから。
来年もこの調子で頑張りたいし、このお店にももっとお客が来て欲しいものだわ。杏子、これからも楽しくやりましょうね。

>>385
ええ、まったく問題ないわ。 つ【お冷や】【雪だるまサンタドーナツ】
ここはキャラハンでも名無しでも、誰でもウェルカムな喫茶店なんだから。ただ許されないのは「荒らし」だけよ。
誰かと話すも良し、一人まったりするも良し、他の人の迷惑にならない限り、どうぞお好きなように楽しんでちょうだい。
387佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/27(金) 17:02:49.63 0
>>386
暖炉あったかいなー、暖かいって幸せなことだな!
おお!余ってたのか、アタシもなかなかツイてるな、ラッキー♪
ありがたく頂くぜ。

色んなことがあった一年だったな……
濃密で、あっというまだったような。
確かに、出会うはずのないキャラが集まってるもんな(クスッと笑う)
ちょっと早いけど…来年もよろしくな、カレン!

あ、ドーナツもう食い終わっちまったじゃないか。
うますぎる。さすがカレンだな!
388エリス・ジェランド:2013/12/27(金) 18:13:11.42 0
・・。そうね。私、ここの店員として働きたいの。(背中の翼を動かしつつ)
389ヒッター子爵(FSS):2013/12/27(金) 19:10:51.23 O
>>382
かつ〜てあなた〜が乗っていた機体には〜、クローが付いていたと〜聞いてま〜したので、実用上〜もお似合いか〜と思い…
やは〜り、構えが様〜になってま〜す

では、チキンからいっただきま〜す…(旨すぎて言葉を失う)
…思わ〜ず最後ま〜で完食してしま〜いました…
さ〜て、次はショコラケーキを…


>>384
命〜と同等に大切〜なモノは〜、さり気な〜く防護してお〜くもので〜す
気に入って〜下さったよ〜うで、良〜かったで〜す


>>388
お〜やおや?!可愛い〜来訪〜者さんで〜すね〜
あな〜たにも〜プレゼ〜ントで〜す
つ【超強力な耐魔法シールドを5回だけ発動出来るペンダント】

使〜い過〜ぎに気を付〜けてね〜
390紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/27(金) 23:29:11.55 0
>>387
ドーナツ美味しい?良かった、これは他のメニューと違ってかなり我流で作ったから出来映えが気になっていたのよ。
杏子のその様子じゃあ、人様に出しても問題ない味には達しているようね。
ふふふ、良い食べっぷり。そんな風に食べてくれると、作って良かったと思えるわ。

暖かいは幸せ、か。前の「食べられることは幸せ」もそうだけど、真理よね。
一歩進んで、心を温めてくれる誰かがいてくれることも幸せなことだわ。
物理的な暖かさって色々な手段で取れるけど
心の温もりって言うのかな……そういうのは自分を想ってくれる誰ががそばにいてくれないと得られないものだから。

>>388
え、ここで働きたいの?働き手が増えてくれることは嬉しいわ。
本当はマスターからここの運営を委託されているチーさんにお伺い立てなくちゃいけないんだけど全然顔を見せないし……。
分かった、私の責任で許可を出すわ!ただ今を持って、あなたはこの「キャラハン喫茶」の店員よ!
これからよろしくね。それにしてもあなた、ずいぶん立派な翼を持ってるわねぇ……天使か何かなのかしら?

>>389
ああなるほど、紅蓮の右腕ね!爪って言うと手の甲の辺りからまっすぐ伸びてるイメージがあったけど
これは指の先に爪が付いてるから変わってるなぁと思ったらそういうことだったのね。なら、着けるときは右腕だけの方が良いか。

ところで……もしかしてこれって掌部分から何か出たりするの?
いや、紅蓮の爪はあくまで相手を掴んで押さえつける為の物で、本命は掌から発する輻射波動による攻撃だからさ。
もし紅蓮をモチーフにしてたのなら、そういう仕掛けもあるのかなぁって。
391ヒッター子爵(FSS):2013/12/29(日) 21:36:48.08 O
>>390
そう、右〜腕用でっすよ〜
掌?特〜に仕掛〜けは無いで〜すよ〜?
(カレンのかつての愛機の仕様、もっと調べておくべきでしたね…)

さて、ショコラケーキは…甘〜さとビターな感じ〜が、程良〜い塩梅で〜すね〜


さてさ〜て、お土産のドーナツあり〜がとうごっざ〜いま〜す
お勘定お願〜いしま〜す
392紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/30(月) 00:34:50.00 O
>>391
あっ、ショコラケーキ美味しかった?ただ甘いだけのケーキでも何だかなぁと思ったから、ちょっとビターにしてみたの。
甘味とのバランスが取れていたのなら良かったわ。褒めてくれてありがとね。

それにしても、そっか……クローの掌には何にもついてないのね。
まあ私も流石に暴漢を目の前で丸焼きにしようと思うほどネジの飛んだ女じゃないから、別に良いんだけど。
むしろついてた方が扱いに困って大変だったと思うわ。見た目も綺麗だから、宇宙人さんの槍と一緒に飾りましょ。

じゃあお会計ね。ローストチキンが一本とショコラケーキが一つで……1フェザー札で良いか。
元々ここは利益度外視してるお店だし、今回のヒッターさんはサンタさんみたいなものだからね。クリスマスサービスよ。
393佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/30(月) 14:21:30.60 0
>>389
おう!サンキューな!
なんかいつも良くしてもらってばっかで悪いな…
いつか、お礼でも。

これじゃお礼の代わりにならないけど、とりあえず受け取ってくれるかい?

つ【いちごポッキー】

結構うまいんだぜ?

>>390
我流で、このうまさか……すごいな!
もうプロって感じだよなーほんとに。

そうだな……アタシも一人で生きていたけど
最近じゃ、友達も…ここで出来たし
人と居る喜びってーの?よくわかった気がするよ。
394蛇尾牙千代(代行):2013/12/30(月) 15:35:41.51 0
空いたところで代行だ。
来年はできるだけ代行に頼らず来たいところだな…。
なかなか全レスできねぇのも詫びたいところだ。

>335
あぁ、このデュエルディスクはな、海馬コーポレーションって会社が
開発した装置で、これによる立体映像はソリッドビジョンって呼ばれてる。
モンスターや魔法カードをよりリアルに再現できるんだぜ。

おっ、いい質問じゃねぇの。いいぜ、教えてやるよ。簡単に言うと
世界的な知名度を誇る今最もホットなカードゲーム・デュエルモンスターズ…
それをこよなく愛するカードプレイヤーをデュエリストって言うのさ。
デュエルアカデミアってのはさっき言った海馬コーポレーション
の責任者・海馬瀬人さんが作ったデュエルの専門校なのさ。

あ、そうそう。レスする暇なかったから言えなかったけど
あんたのサンタ服イカしててまぶしかったぜ!
やっぱスタイルいい奴が着ると衣装映えすんだなぁ。

>339
へぇ、口調の割にフレンドリーじゃねぇか。
オレ様はお前みたいなのって貴重だと思うぜ。
おっ、わかってんじゃねぇの。
その通り、デュエルってのはやる側はもちろん見てる奴も熱くする素晴らしいゲームなのさ!

いや、人によく懐くのはジョンくれぇのもんだよ。
それにヘビってなかなか可愛いって言ってもらえねぇじゃねぇか。
こいつ女子に褒められたの初めてなんだよ。それで喜んでたのさ。
ジョン「………♪」(ナゲットにかぶりつく)
おぉ、食べてもらえて良かったな。ヘビってのはどっちかってーと小食だがな。

>379
シャァ〜!!その話は止めろぉー!!
あぁ、悪いな。他の奴宛てなのに横やり入れて騒いじまってよ。
オレ様の仲間に鷹野つばさって奴がいてな…ちなみに女子な。
そいつが一度だけクリスマスにそんな真似しやがったことがあんだよ。

思い出しただけで寒気がするぜ…。
幼馴染だからって調子に乗りやがって!
思わずあいつの数少ない取り柄である細いウェスト目がけて怒りのパンチを見舞うところだったぜ!
が、女殴んのは男子にあるまじき行為だからな。勘弁してやったぜ。…コブラツイストの刑でな!

>391
ん?変わったしゃべり方する奴だな。
オレ様は天下のデュエリスト・蛇尾だ。
よろしくな!

さてみんなに報告!
ジョンは年明けると冬眠するぜ。目覚めるのは3月入ってからだ。
じゃあ、良いお年を!
395紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2013/12/31(火) 00:15:46.53 0
>>393
いやプロだなんてそんな……確かにここで勤めて以来少しずつ料理の腕は上がっているけれど、プロにはほど遠いわよ。
でも、そんな風に褒めてくれるのは嬉しいわ。ありがとう、杏子。
ところで、友達……か。杏子と私は友達ってことで、良いのよね?きっとそうだろうって思ってるんだけど……。
杏子ほど過酷な人生ではなかったけどさ、私にも「友達」って呼べる人は少なかったから。新しい友達になってくれたら嬉しいわ。

久しぶりに、杏子の世界の話を聞きたいわね。
確か、妙な白い生き物に願いを叶えて貰う代わりに、魔法少女になって魔女と戦う世界に身を置いているのよね?
その魔女との戦いって終わりは見えてるの?
私の世界のように人間同士の戦争なら敵勢力を倒せば良いし、いわゆるヒーローものなら「悪の組織」があるのがお約束じゃない。
杏子の世界の「魔女」っていうのも、そういう組織だった敵なの?

>>394
あら牙千代、久しぶりだけど元気そうじゃない。相変わらずね。
えっ、サンタ服似合ってた?そっか、似合ってたか……。まあ、一応スタイルには気をつけていたからね。
最初に提案されたときは下心が見えるなぁと思いながら受けたけど、そんな風に素直に喜んで貰えたなら、まんざらでもない、かな。

ところでデュエル関係の説明なんだけど……。デュエルディスク・デュエルモンスターズ・デュエリスト。
その辺の説明は普通に分かるけど、デュエルアカデミアってそれはまた凄いところね!?
だって、「カードゲームの学校」でしょ?私の世界ではそういうのないから、遊びの為に学校が……って正直思ったわ。
もしかしてサッカー選手や野球選手がお金を稼げるように、牙千代の世界ではデュエリストも立派な職業なの?
そういう普通の遊びから大金が動く催し物になったものってたくさんあるから、デュエルモンスターもそうなのかなって。
396ヒッター子爵(FSS):2013/12/31(火) 13:56:09.10 O
397ヒッター子爵(FSS):2013/12/31(火) 14:08:36.69 O
皆様〜、良〜いお年を


>>393
別〜に気〜にされなくと〜も良いで〜す
でも、せっか〜くの好意…
(いちごポッキーを受け取り、パクッと)
美味しい〜ですね〜
杏子さ〜んは甘い物がお好〜きですか〜?


>>394
宜〜しくで〜す
蛇を〜常〜に帯同され〜てる方は、はっじめ〜てで〜す
デュエリスト?スミ〜マセン、カードゲームは〜あま〜り知りませ〜んものでし〜て…


>>392
それでは〜っと…1フェザーでは釣り〜合いまっせ〜ん(手持ちに1フェザー札が無いのを誤魔化している)
ではで〜は、これで
つ【10フェザー札】

この分だ〜と、お土産のドーナッツも楽〜しみで〜す
(迎えの者と退出する)
398佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2013/12/31(火) 16:42:00.08 0
>>394
人を第一印象だけで判断するのは間違いってことさ。
デゥエル…懐かしいな、アタシも戦い方さえ知っていれば
ハマりまくってたと思うよ。

ジョン可愛いな!
小食なのかい?へえー、肉とか沢山食べそうな
イメージだけど意外だな。
3月まで冬眠か…寂しいな…。またな!
>>395
お店やってるだけでも充分すごいさ。
カレンはいずれプロにさえなれるよ、自信もてって。
ああ、もちろん。友達って……思ってていいんだよな?
アタシの一方的じゃないことを願うよ。

白い生き物…QBの事だな。
アイツにだまされたって言っていいだろうね。
魔女は、魔法少女の成れの果てなんだ。
いつかは、アタシも魔女になってしまうかもしれない。
QBは、腹が立つけど敵ってわけでもないみたいだ。
宇宙全体を科学的に守る……みたいな、そんな感じらしい。
詳しくは、ほむらってやつのほうが知ってるけどな。
>>397
礼はちゃんとしなきゃ、気が済まないんだよ。
おっ、やっぱそれ美味しいよな!
アタシ?甘い物は大好物さ。


さーて年越しだな、年明けまでゆっくりするか。
みんな、来年もよろしくな!
明けましておめでとうございます!ってか。
へへへっ、今年もよろしく頼むぜ。
じゃあ、新年最初のオレ様のターンだ!

>>354
あ?お前何言って…んだと!?マジでヘソで茶沸かしやがった!
シャッハッハッ!お前、おもしれェ能力持ってんな!
気に入ったぜ、もしかして改造人間なんじゃねぇの?
…ガキが全く憧れねぇ改造人間じゃあるがな。

>>361
あぁ、あるある。うちの実家の向かいにもサテンあるけどよ
その店のナポリタンも大抵グニャグニャになってんだよなぁ。…解せねぇ
トマト料理好きだけど、今のとこはおふくろ手作りのナポリタンがトップだな。

>>363
なるほどねぇ、まぁオレ様はそう言う考え方もアリだと思うぜ。
どっちかってーとコーヒーの方が好きだけどよ
トロピカルジュースだっけ?
たまにあぁ言う甘味をとことん追求して作った飲みもん飲むと美味ぇよな。
お前もそう思わねぇ?

…最も「喫茶店」ってとこは茶の味を楽しむ店ってのが本来の意味だがな。
400蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/01/02(木) 00:51:52.95 0
400ゲットだ。

>372
ルールは違えどカードゲームの経験があるってことは…デュエルの心得があるってことか?
へっ、モンスターにしちゃ珍しいじゃねぇの。

どのくらいね…。そりゃもう、至高の一言に尽きるぜ!
オレ様のいる世界ではもちろん、こっち側の世界でも世界的に有名な、最高のカードゲームだ!
しかもそれだけじゃねぇ。
こっちの世界じゃ、古代エジプトから様々なことをデュエルで決めて来たんだ。スゲェだろ?

>395
何、そんなことねぇよ。オレ様だって男子なんだからスケベには違いねぇって。
ただ、変態呼ばわりされるような行いをすれば天才の蛇尾の名に傷がつくからな。
そうならないようにマナー守ってる訳。

へぇ、店員さん鋭いとこつくねぇ。
その通り!こっちの世界じゃ「プロデュエリスト」って言う
プロリーグでデュエルして勝ち進み、金を稼ぐ仕事があるのさ!!
礼にとると海外から来たエド・フェニックスって言うイケメン男がいるが
そいつはアカデミアに通いつつ、プロデュエリストの仕事もこなすスゲェ奴なんだ。

こんなにもデュエルが栄えたのは、やっぱ歴史がその理由を語ってるのかもな。
オレ様のいる世界は、何もねぇ空間にたくさんのカードが集まって、地球ができ、太陽系ができた。
ビッグバンが既にカードなんだよ。
更に、エジプトでは古代から様々な物事をデュエルで決めて来たそうだ。
まぁ、さすがに紀元前じゃ紙でカードは作れねぇから、石板使ってデュエルしてたそうだがな。
こうしたデュエルの歴史も、アカデミアの授業で学ぶことができるんだぜ。

>398
シャッハッハッハッ!そりゃ分かるぜ。
オレ様もこんな顔だから狡猾そうだってたまに言われるんだが
ホントはちょっと執念深くて自分好きなだけで、卑怯を嫌う男らしい男なんだぜ?

あぁ、ヘビの食事は週に2〜1回で済むからな。ちなみにジョンの場合は1回。
冬眠中は餌食わねぇし、あまつさえ拒食することすらあるからな。
餌代かかんねぇのもヘビの取り柄の一つだよ。
ちなみに主食はマウス、ラットって言ってペットショップで買える餌用の白いネズミだ!
さすがに汚ぇドブネズミを餌に食わす訳には行かねぇからな。
401紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/02(木) 02:34:00.21 0
明けましておめでとう!!おかげさまで当店も潰れることなく無事新しい年を迎えることが出来たわ!
今までここを訪れてくれた人達、本当にありがとう。私も楽しい時間を過ごすことが出来て良かった。
これからも当店は美味しい飲み物・食べ物と楽しいお喋りでこの世界での憩いの場を目指してゆくからね。
本年度もキャラハン喫茶をどうぞよろしくお願いします!
402紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/02(木) 03:06:25.62 0
>>397
え、10フェザー!?う〜ん、流石にチキンとケーキで10フェザー……5000円は貰い過ぎよ。
お代はもっと安くっても……って、出て行っちゃったわ。
まあ……追っかけて返すってのも何だし、ちょっと早めのお年玉ってことで頂戴しておこうかしら。
それにしてもやっぱり貴族ともなるとお金の使い方が豪快ね。資産どのくらい持ってるんだろう……?

>>398
もちろん私は杏子と友達だって思っているわよ。だから不安がらなくて大丈夫。
同じ気持ちなことが分かって嬉しいわ。改めてよろしくね。

杏子の世界のことは何だかドロドロしてるみたいだけど、魔法少女のなれの果てが魔女って、そんな……!
少し、ショック。杏子の世界の「魔女」っておとぎ話に出てくるようなやつじゃなくて、おどろおどろしい怪物みたいだけど
願いの代償として人間止めて魔法少女になって戦い続けて、その先の可能性が怪物って……悲しいよ。

私がこんな質問したのは、魔法少女はいつまで魔女と戦わなきゃいけないんだろうって思ったからなのよ。
話聞いてるとはっきりした終わりは分からないようだし、杏子自身が倒されるべき魔女になり得てしまうって、とても残酷な話……。
……場合によっては、100年や1000年といった長い時間を戦い続けることにもなるのかしら。
403紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/02(木) 03:29:59.54 0
>>400
牙千代、明けましておめでとう。あなたとは知り合って日が浅いけど、これからもよろしくね。
はいこれ。お年玉代わりにどうぞ。 つ【エスプレッソ】
何にすれば良いか思いつかなかったから、以前牙千代が頼んだ物にしておいたわ。

それにしても男子だからスケベには違いないって……まあはっきり開き直るわね。
でもそういうの、嫌いじゃないわ。ひた隠しにするムッツリスケベに比べて、その潔さは良しよ。
だからと言って欲望丸出しってのも嫌だけど、そのところはちゃんとTPOをわきまえているから大丈夫ね。

デュエルアカデミアの話を聞いた初めの時は、白状するとカードゲームの為に学校って……と思ったんだけどさ。
良く考えたらたまたま私の世界にはそれがないだけで、プロスポーツなんか元々は全部遊びなんだし
囲碁や将棋、チェスなんていう頭を使った遊びもれっきとした商売になってるんだから
カードゲームがそういう方向に行ってもおかしくないなぁと思い直してね。

ところでその……牙千代の世界もなかなか凄いところね。宇宙の始まりからカードがあったって……。
魔法や超能力、妖怪やモンスターっていうのは割とすんなりそういうものかって思えたけど
まず初めにカードがあってそこから宇宙が出来たって話は、私の常識を勢い良く叩き壊していってくれたわよ。
いやでも、だからこそ面白いわ!自分の知らない世界を知ることが出来る、これぞこの世界の醍醐味よね!
404名無しになりきれ:2014/01/02(木) 18:13:04.08 0
あけおめことよろ
405紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/02(木) 21:29:57.96 0
>>404
はい、明けましておめでとう!今年もよろしく、どうぞ当店をご贔屓にね。
お客の一番乗りは牙千代で、あなたが二番目か。杏子かヒッターさんかジョーカーが来ると思ったからちょっと意外。
でも名無しさんが来てくれるのもとても嬉しいわ。多くのお客さんに足を運んで貰いたいからね。

さて、牙千代にはもうあげたけどあなたにもお年玉……という名の無料ドリンクサービスをしてあげるわね。
せっかくのお正月だもの、これくらいはね。 つ【ロイヤルミルクティー】
後はインテリアと音楽をお正月のものにしたから、これで少しでもお正月気分に浸ってちょうだいな。
406佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/01/03(金) 15:43:09.33 0
あけましておめでとう、ちょいと出遅れたな。
今年もよろしくな!
>>400
だよな、人間ってのは長く付き合うほどに
内面がやっとわかるってものさ。
卑怯を嫌う、か。アタシもそれには同意だな。

ジョンは一日一食しか食べないのか?
アタシなんか四六時中食べてるけど。
ふーん、白いネズミかぁ。
実験とかで使うネズミだよなぁ。
確か冷凍してるやつを、あげるって聞いたことあるよ。
ジョンもそうなのかな。
>>402
ありがと、カレン。
友達っていいもんだな!なんだが心強い気分だよ。

ソウルジェムに呪いが溜まって、濁り切った状態に
なるとアタシ達、魔法少女は魔女になる。
ほんと笑えない話だよ。
いつかは、平和な世界になることを祈るよ…
そう信じて、アタシは戦う。魔女と。

その合間に此処でこうしてゆっくりできて
アタシは癒されてるって感じかな!
>>404
あけおめ!
って、なんか言いなれないな。
あけましておめでとー、よろしくな!
407桂木桂馬:2014/01/03(金) 19:14:11.03 O
「初めまして☆
キララ星から来たケイです☆」
408名無しになりきれ:2014/01/03(金) 22:38:03.21 0
新春特別メニューがあると聞いてやってきました
409紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/04(土) 01:35:54.93 0
>>406
明けましておめでとう、杏子。今年もよろしくね。
はい、お年玉ドリンク。 つ【ホット蜂蜜レモネード】
中身は私が適当に選んで作ってるけど、奇抜なのを選んでるつもりはないから多分大丈夫よね?

良いものでしょ、友達って。恋人や家族も同じ、肩肘張らずに付き合える人が近くにいるって心強いものよ。
困ったときなんかさ、別に具体的な支えとか助けとかなくても
ただ悩みや不安、愚痴を黙って受け止めてくれるだけでも凄く気が楽になるし
自分のことを案じてくれてるっていうのが感じられるだけで、何だか嬉しく思えてくるのよね。
もちろん、困ったときには飛んでいって直接助けられるのが一番良いんでしょうけど。

ところでさ……魔女の話、何かおかしくない?前に言った白い生き物……QB……だっけ?
魔女を倒す為にQBは魔法少女を生み出す、でも魔法少女は条件を満たすと魔女になる、その魔女を倒す為にまた魔法少女を……。
つまり、QBが事実上魔女を生み出しているようなものじゃない!?
部外者だからはっきりと言うのも何なんだけど……そのQBって奴のマッチポンプくさいって言うか……。

>>407
あなた、何だかんだ言って顔出し多いから、これからは桂馬って呼ばせて貰うわ。
とりあえず明けましておめでとう。お年玉ドリンクをどうぞ。 つ【ミルクココア】

で、あなたって宇宙人なの!?見たところとてもそんな感じはしないんだけど。普通の眼鏡かけた男の子って感じね。
あ〜でも、これだけたくさんの世界が繋がる場所なんだから、そういうの言う方が野暮か。
私だって桂馬から見たら異星人どころか異世界人なのに、桂馬と似たような姿しているんだから。

>>408
え、新春特別メニュー!?困ったわ、特に何も考えてないよ……。
あ、とりあえずお年玉ドリンクどうぞ。明けましておめでとう。 つ【ホットアップルティー】
まあ喫茶店で出すのもあれだけど、お正月料理とか甘酒は注文次第で出そうとは思ってるけどね。
そういうのでも良い?がっかりしないでくつろいでいってくれると嬉しいな。
410なずな(ひだまりスケッチ):2014/01/04(土) 16:34:50.48 0
あ…あけましておめ…おめ…おめおめおめ…おめこぼしーっ!!
411ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/01/05(日) 01:28:20.89 0
ほぉ、年が明けたか
とりあえず、明けましておめでとう…くらいは言っておくか

>400
フン、確かにそうかも知れんな
もし、そっちの世界で世界征服するのならまずはデュエルとやらを始める必要がありそうだ
現時点のワシでは、貴様のカードゲームについては右も左もわからん状態だがな

ほぉ、エジプトと言う国ではそれほど昔から行われていたのか
しかし、紀元前ほど昔となると紙でカードを作ることはできまい?どうやってデュエルしたのだ?
>>石版を使ってデュエルを(カレン宛て)
フン、その手があったか
日頃ワシは人間は愚かだ愚かだと見下してきたが、そう言う時は目まぐるしい程に頭が回るのだな

>404
ほぉ、真っ先に新年の挨拶に来るとは関心な人間だ
うむ、ほめてやろう
今年もよろしく頼むぞ

>410
おめでとうすら言い損ねるとは…
この娘は相当に緊張しておるな
ワシが口出しをすれば脱兎のごとく店から逃げ出したり、泡を吹いて気絶する恐れがある
黙ってそっとしておくか……
412エリス・ジェランド:2014/01/05(日) 15:46:28.63 0
ふぅ・・広島行ってきたけど何よ・・。PICCOLOは乗れるし1900系には乗れるし・・。ほんと充実した旅行だったわ。
1900系はもともと京都市電なの。昭和52〜昭和53年にかけて広電へ移籍して未だに活躍を続ける古参電車よ。
え・・?私のこと詳しく知りたいの?
私はフェザーフォルクという人種の人間なの。簡単に言うと翼が生えた人間ってことよ。

そういえば広電について何か知りたいことないかしら?
今だったら詳しく語れるわ。
413ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/01/05(日) 21:39:09.17 0
>373
何?推測だったのか?フム…妙に説得力があったので信じ込んでしまった
我らモンスターは、この世界では右も左もわからんのでな
話は脱線するが「聖徳太子」なる人間は「拳法の達人だ」と言われれば信じてしまいそうなくらいなのだ

ほぉ、貴様にもそんな時代があったとはな
ワシはてっきり、自分達のクリスマスも邪魔されることを心配するかと思ったぞ
貴様も、人妻のようだしな
…最も、クリスマスなどとっくに終わっているがな

>381
貴様は…リッパーではないか!久しぶりだな!
フフフフッ、よもや貴様までもがこの世界に来ていたとはな
バトル好きの貴様にとって、こっちの世界はいささか退屈であろう?
早く元の世界へ帰れると良いな

ところで…そのぞろぞろ来ているイタチ共は、全て♀か…?
グハハハ!そのような小汚い畜生にモテるとは運がないな!
まぁ、MFワールドへの手がかりが見つかるまでは上手く付き合って行くがいい

おぉっと、そうだ。忘れるところであった
ワシの持ち物にカララギマンゴーが1個あるので、処分してはもらえんか?貴様の好物であったろう?
賞味期限が切れる前に、食っておけ
414紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/06(月) 00:23:04.75 0
>>410
明けましておめでとう……って、ちょっと!
初対面だから緊張するのかもしれないけど、落ち着きなさい。「明けましてお目こぼし」じゃあ訳が分からないわ。
大丈夫よ、リラックス……ね?さ、良かったらこれをどうぞ。 つ【ロイヤルミルクティー】
私からのお年玉よ。他にも何か飲んだり食べたりしたくなったら注文をお願いね。

>>412
何とな〜くそんな気はしてたんだけどね……。
おい電車オタク、働かせて欲しいとか人に頼み込んでおいて
接客もせずに電車のことばかりぺちゃくちゃくっちゃべってるのはどういう了見だ!?

その聞かれてもいないのに無駄に電車のことを細かく説明する話し方からして
どうせあんたエリス・ジェラントの偽者なんでしょ?ついでに言うと剣崎真琴とかの偽者でもあるわよね?
お客様への接客や会話をする気のない店員なんか要らない。あんたはクビよ。早くここから消えて。

>>413
ジョーカー、明けましておめでとう。去年は割と仲良くやれたわね。今年もよろしく。
はい、お年玉ドリンク。 つ【ホット青汁】
確か前、甘い物よりは辛い物や苦い物の方が好きとか言っていたから、青汁なんか良いかなぁと思ってね。
私は苦いからお断りだけど、これは健康にも良いそうよ?モンスターにも効くのかしら?

私にもそんな時代が……って、悲しいけれどそうなのよ。
前にブリタニアの話はしたわよね?そこに国を蹂躙された挙句、愛する家族まで殺されて。
そこから生まれた憎悪に導かれるままに、武器を取って戦っていた時代があったの。
軍属の人間相手だけど、大勢殺した。そんなつもりはなかったけど、望んだことじゃなかったけど……民間人も……殺してしまったわ。
そんな時代を生きたくはなかったけど……運命って本当に残酷よね。そればっかりじゃ、ないけどさ。

まあ、話を変えて。確かに、ジョーカーのいた世界……「モンスターファームの世界」は
名無し達がいる世界とは雰囲気がかけ離れているわよね。その世界の事情に疎いのは仕方がないわ。
私のいた「コードギアスの世界」は名無し達がいる世界と結構似ているのよ。かなり近い並行世界みたい。
私がクリスマスのことについて知ってるのも、その部分は名無し達がいる世界と「被っていた」からね。
ね、ここに来て新しい発見って何かあった?雰囲気が思い切り違うから、色々と新鮮だったんじゃないの?
415名無しになりきれ:2014/01/07(火) 19:30:31.75 O
ここ試供品とかないのー
416紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/08(水) 01:08:43.56 0
>>415
いらっしゃいませ。 つ【お冷や】
試供品か……。全く新しいメニューを開発して、味の受けが知りたくなったら出すかもね。
でも今出ているメニューの試供品はないわよ。どれもわざわざ調べなくても、ある程度受けることは予想出来るから。
そういう訳だから、興味のあるメニューは普通に注文をお願いするわ。そこまで損はさせないと思うけど……。
417佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/01/08(水) 09:43:43.12 0
>>409
今年もよろしくな!
おお、サンキュー!寒かったからこういうドリンク飲みたかったんだ。
うん、相変わらずカレンの出すもんは旨いよ。

一人で生きるていうのは、誰にも気を使わないで
迷惑もかけないでいられるっていうので良いけど
やっぱ淋しいよな…。

QB、アイツはインチキ臭いとは思ってたけど
そういう仕組みだったって事かもな。
もうなっちまったことだから、今更っどうこうできないけど…。
418紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/08(水) 23:38:40.69 0
>>417
やっぱり冬場は温かい物が美味しいよね。体があったまると気持ちも何だか安らぐわ。
確かに気を使わなくて良い、好きなようにやれるって言うのは独り身の利点ね。
でも、私は寂しがりやみたいだから、誰かが一緒にいてくれる方がもっと嬉しいな。それが愛する人なら尚更に。
杏子も一匹狼っぽく見えるけど、話や態度から察するに私と同じようなタイプよね、きっと。

あ〜マッチポンプの話はごめんなさい。何だか無駄に杏子の心をえぐっちゃったような……。
今更どうにもならないって言うのはそうよね。
人間に戻る方法が分からないこともそうだけど、魔女って人間を襲うんでしょ?

ソウルジェム持って行方くらますってのもありかな〜とはちょっと思ったんだけど
秘密裏に暴れる化け物を倒せるのが魔法少女だけって事実を知っちゃったら、逃げるのも何か罪悪感を覚えちゃうよね。
魔女との戦いを止めるってことは、その結果として魔女に襲われる人を見捨てるってことになるし……。
419佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/01/09(木) 17:58:30.55 0
>>418
そうだよな、寒い中であったかいコンポタとか
自販機で買って飲むと、ホッとするんだよなー。
アタシも好きで一人になったわけなじゃいからね…
家族がいて、友達がいて、そういう環境は今でも憧れるよ。
家族はもう、無理だけど友達なら
今こうしていてくれるから、マジで嬉しいなって思ってるのさ。

いや、別に気にしてないから大丈夫だよ。
アタシも思ってた事だからさ。

ソウルジェムをもって逃げたところで
魔女は何処にでも現れるからなぁ…
戦わずに見過ごすわけにもいかないし…
魔女を倒して得るグリーフシードもゲットしないと
アタシ自身のソウルジェムが濁って魔女になっちまう。
ほんと厄介だよなー!
420名無しになりきれ:2014/01/09(木) 19:45:45.03 O
じゃあ外さっびいから、暖かい物お願いします
421紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/09(木) 21:41:32.42 0
うぅ〜寒いわねー!。暖房の温度と暖炉の火力を上げないといけないわ。

>>419
杏子……。そうよね、杏子も今のあなたになりたくてなったわけじゃないのよね。
でも、杏子の言う通りよ。失った関係が取り戻せないとしても、新しい関係を作ることは出来る。
もちろんそれぞれの人にそれぞれの重みがあるから、友達が家族の代わりになるとは思っていないけど
それだって独りぼっちよりはずっと幸せだと思うな。

杏子の話聞いてて思ったんだけど、今の杏子の生き方って何だか狩人みたいよね。
魔女のグリーフシードで自分の魔女化を防ぐってのが、狩人が動物の肉を生活の糧にするようなものに感じたのよ。
今まで魔法少女のあり方を可哀想だなと思ってたんだけど、狩人に似てるって考えたら違うのかな。
ああ、でもやっぱり狩りとは比べものにならないほど戦いがきついでしょうし
それまで普通に生きてきたのに、急に終わりの見えない戦いの世界に放り込まれたんじゃやっぱり辛いか……。

結局、魔法少女としての境遇をどう捉えるかは本人の気の持ちようと力量次第ってことになるわね。
色々と考えた割にはありふれた結論になっちゃった。
ま……今の杏子の様子を見れば、必ずしも辛いだけって訳じゃないから良いのかな。

>>420
あらいらっしゃい。外寒かったでしょ?これから二月にかけてが冬本番だからね。寒くなる一方よ。
あったかい物、おまかせで良いわね?出来上がるまでそこの暖炉に当たってると良いわ。
空調設備がメインで暖炉は雰囲気作りなんだけど、それでもちゃんと火は燃やしてるから。あったかいよ?

はい、お待たせ。 つ【コーンスープ】
今まで甘いドリンクを出してきたから、せっかくのおまかせだし違う物にしてみたわ。
スープの濃厚なうまみとシャキシャキとしたコーン粒が良い感じ。さあさ、冷めないうちにね。
422:2014/01/10(金) 21:31:22.16 0
お!喫茶店じゃん、ちょうどよかった

チョコレートパフェ一つ下さい!
疲れた時には甘いものと言うからね
423名無しになりきれ:2014/01/11(土) 07:13:16.76 O
いらっしゃいましたー、暖炉意外とあったけえし
コーンスープも美味そう、イタダキマス!
424桂木桂馬:2014/01/11(土) 15:57:31.88 O
「ココアありがとう
けれど私はこの少年の体を借りて、君達に語りかけているだけなんだ」
425蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/01/11(土) 19:32:35.45 0
>403
おぅ、サンキュー店員さん!そしてあけおめ!
何、気にするこたァねぇ。好物伝え忘れてたオレ様にも落ち度はあらァ。
…それに、寒い日に飲む微糖のホットコーヒーもオレ様にとっちゃ十分ありがてぇお年玉だぜ。
シャッハッハッハッ!当たり前じゃねぇか。
どこの世界にTPOもわきまえられねぇ癖に天才名乗る不届き者がいるんだよ?

おっ、わかるかい?
その通り、たかがカードゲームっつっても、普及すりゃァそこまでになるのも必然って訳。
ま、プロデュエルやデュエルの学校ができたのは
全てI2社や海馬コーポレーションの熱心な活動のお陰だと思ってるけどよ。

>>自分の知らない世界を知ることが出来る、これぞこの世界の醍醐味よね!
へへっ、そいつには同感だぜ。
その驚きの表情が、オレ様にとってはたまんねぇ。
これだから異世界人との話は止めらんねぇんだよ。
ともかく、こっちの世界があんたらの常識の上行ってんのはわかってもらえたようだな!シャーッハッハッハッハッハッ!!

>404
おぅ、明けましておめでとう!
今年もオレ様とここのこと、よろしく頼むぜ!

>406
明けましておめでとう!

ん?週に1回だぜ?
あんまり信じられねぇ話だから聞き間違いと思ったのか?まぁ、何れにせよヘビが少食なのは
過酷な自然界を生き抜く為にヘビが手に入れた忍耐強さの象徴なのかも知れねぇな。

あぁ、その実験に使う奴で間違いねぇよ。冷凍マウスも手に入る。
ジョンにもそう言うのやってるぜ。

>410
明けましておめ…って、オイオイ!緊張し過ぎだっつの。
新年早々スゲェ大失敗しちまったな…。
初対面の異性で、ましてやこんな天才を目の前に緊張すんのはわかるが落ち着きなよ。
何か飲むもんでも飲みつつな。金がねぇなら自愛のキングたるオレ様がおごってやるぜ?

ところでお前、どこの学校のモンだよ。
へぇ、やまぶき校?(高校生だったのか、こいつ。てっきり中学生かと思ったぜ。)
こっちにはそんな学校があんのか。良し、今度調べて来るか。

>411
その通りだ!犯罪や侵略活動だけの世界征服なんて、もう古いぜ!!
デュエルしないで遊戯王界を征服するなんて、不可能なのさ!
こっちの世界に興味ができたら、何時でも言ってくれ。オレ様が直々にデュエルを教えてやる。

まぁ、そう言うことだな。(小声でボソッと)世界征服もいいが…
オレ様としても店員さん同様、オレ様達人間は
愚か者や不届き者だけじゃねぇってことをわかってくれれば幸いだぜ。
まぁ、何れにせよそれだけデュエルはなくてはならねぇもんだってことさ。
少なくともオレ様達デュエリストにとってはなァ。
426紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/11(土) 20:38:58.64 0
>>422
いらっしゃいませ!疲れたときや気が立っているときは甘い物よね!
食べているうちに疲れが取れてきたり、気持ちが静まったりするのを感じられるわ。

……と、言う訳でチョコレートパフェ、どうぞ。 つ【チョコレートパフェ】
特に捻ってないスタンダードなパフェにしたけど、基本に忠実に作った方がかえって美味しくなったりするのよね。
もちろん、素材はちゃんと良い物を使ってるわ!ごゆっくりどうぞ。

>>423
うん、温かいうちに飲んでね。あ、でも舌を火傷しないように。最初は出来たてで熱いから。
暖炉も良いでしょう?雰囲気作りの面が大きいとは言え、やっぱり暖炉は火を入れてなんぼだからね。
それにエアコンだと暖かさを強くは感じられないから、寒くて仕方ないときは直接当たれる物がある方が嬉しいし。
雰囲気と言えば……暖炉の代わりに昔あったタイプのストーブを設置しても良かったかも。

>>424
え?つまり今話してるあなたは桂馬じゃないの!?それがキララ星から来たケイってこと?
何の為にそんなことしてるのよ。雰囲気は物騒じゃないし、桂馬を乗っ取ってどうこうって言う悪人には見えないけど……。
ちょっと気になるわ。桂馬……じゃなくてケイ、で良いのよね?あなたのことを教えて欲しいな。

>>425
思いつきで選んだけど、お年玉は気に入ってくれてようで嬉しいわ。
牙千代ってあからさまに自信家だって言うのが分かるけど、自信家故に自分に品位を求めている感じがする。
よく自分の才能に溺れて調子に乗った、能力以外はダメ人間っているけど
牙千代の場合は色々とわきまえようと心掛けてるから、自信家でも好感が持てるわね。

ところで、牙千代ってデュエルはどのくらい強いの?
学生だって言うからプロデビューはまだなんでしょうけど、校内で何番目に強いとかは分かるんでしょ?
427とある電鉄会社の運転士:2014/01/12(日) 19:33:33.97 0
宮島出発進行!警報よし、警報よし、と。
なんでサテンで職業専門用語使うんだよ!?
428ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/01/12(日) 21:43:45.20 0
>414
うむ、謹賀新年…と言ったところか
まぁ、それなりに仲良くできたのは貴様の物分りが良かったからと思うぞ
あぁ、そう言えばそのようなことを言ったな…
うむ、青汁はこっちに来てから飲んでみてちょうど美味いと思っていた所なのだ
ありがたくいただくぞ!

ふむ、そうか…
ワシは戦争と言うものを目の当たりにしたことはないが
こっちの世界も古の時代、国同士が相争った記録もあるそうだ
我らモンスターを兵器に使った上でな
…フン、ならばわかったであろう。憎悪のままに動いてもろくなことにならんのだ
まぁ、虐げられたことも特になく、身勝手な理由で世界征服しようと目論んだ
ワシにそのようなことを述べる資格はないやも知れんが

うむ、一理あるな
だが、我々の世界にもクリスマスもあれば七夕もあるのだ
毎年12月になると、ハムと呼ばれるハムスター柄のウサギがサンタクロースの服装で現れるからな
確かに国の名前は大きく異なるが、冷静に考えると学校や工場など
冷静に考えるといくつか共通点もある

…発見?そうだな、こちら側の車両には少々驚いた。「ジドーシャ」と言ったか?
ガソリンなどと言うエネルギー源は聞いたことがない
我々の世界では車両は馬か、ロードランナーと呼ばれる恐竜型モンスターが引いて動くことが当たり前
それ以外では蒸気機関車しか走っておらん
あげく、「キャタピラ」などと言う車輪は、見ていてイモムシを思い出させたぞ

>415
ふむ、確かに喫茶店にはたまにそう言ったものが存在するな
ちなみにこの店にはないそうだ

>417
貴様は確か…キョーコと言ったな
謹賀新年…くらいは言っておくぞ
今年もよろしく頼む
429:2014/01/12(日) 22:42:10.50 0
>>426
ねね、店員さん。甘いものが癒しの効果をもたらす科学的な根拠って何かわかる?
あたしにわかるのはおいしいものを食べれば幸せな気分になるってくらいかな!あはは

チョコレートパフェにつきものと言えば、チョコレートソース!
これとアイスクリームやフルーツの組み合わせがもう大好きで大好きで・・・
普段はどこででも売ってるちょっと高めなチョコアイスで済ませてる身としては
3倍のお金を出してでも本物のパフェを食べる価値があるってもんだよぅ・・・もぐもぐ
430紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/13(月) 00:45:15.07 0
>>428
物分かり、良かった?そうなのかしら……ジョーカーが割と紳士的だったからだと思うけど。
憎悪のままに動いてもろくなことにはならないって、本当にそうよね。
実際、私達はかつてそういう感情だけで戦ってて、もっと色々と考えるべきことを考えなかったせいで
ブラックリベリオンでゼロが私達を見捨てた後、あっけなくブリタニアに叩き潰されてしまったわ。
その後ライの影響で、戦闘能力だけじゃなくて物事を冷静に考えられる知性も必要だって思い知ったの。

ところで、ジョーカーの世界にもクリスマスとか七夕とか……要は「被っている部分」がそれなりにあるのね。
でも「自動車」や「キャタピラ」はない、と。まあそっちの世界にはモンスターがいるもんね。
こっちの世界では機械でやらせていることをモンスターにやらせることが出来るんだから
こっちの世界のように生活に役立つ機械を発明する必要がないのかも。
むしろ、モンスターをより手軽に操れたり言うことを聞かせられる道具の発明の方が、需要あるんじゃない?

あ、ハムの姿見たわよ。あれってハムスター+ウサギって言うよりはカンガルー+ウサギって感じがするなぁ。
モッチーみたいな可愛い系を想像してたんだけど、格好良い・たくましい系だったわね。
それで、あれがサンタ衣装を……。それって何か特別な理由があるの?伝説にそういう話がある、とかさ。

>>429
新たな常連さんの予感……!
う〜ん。私そういうのには疎いから、科学的根拠とか分からないわ。
多分、舌で感じた刺激が脳の特定の部分を刺激して、ドーパミンだかエンドルフィンだかがいっぱい出て……って感じ?
まあでも、理由が何であれ「甘いは癒し、美味しいは幸せ」って事実はあるんだから、私にはそれで十分かな。

パフェに対するその思いは私にも分かるよ。
よく考えれば、パフェを形作る物って近所のスーパーでも似たようなものは用意出来るのよね。質の差はあるでしょうけど。
でもそれらをただ別々に食べるんじゃなくて、合わせて食べることでもっと美味しくなる。
それがパフェなのよ。ふふふ、どうぞごゆっくり当店のパフェを堪能してね。
431名無しになりきれ:2014/01/13(月) 19:08:13.78 O
アチチ!
432紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/14(火) 00:12:49.28 0
>>431
わっ!ちょっと大丈夫!?ああ、飲み物をこぼしたのね。火傷はしてない?
(>>431の服にかかっている飲み物を拭き取ってゆく)

とりあえず拭いたし、火傷もしてないみたいだけど……どうしても染み込んだ分は濡れちゃってるわ。
もし良ければ奥にある制服を貸すからさ、それを脱いで暖炉のそばで乾かすのはどうかしら?
433佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/01/14(火) 16:50:21.43 0
毎日寒さが増してるな…みんな風邪ひくなよ?
>>421
ある意味では自分の願いだったけど、でも願った事とは違う結果…だな。

狩人!?それはまた面白い発想だな!
でもそう考えるとカッコいいかもしれないね、アタシ的には
魔法少女より狩人少女のほうが好みかもなー。

現状を嘆いても仕方ないって、割り切って
辛い中で、いかに楽しく生きるか見出す方がいいっしょ?
泣いてるより笑って生きる方が、アタシらしいから、さ。
>>425
え!?週に一回?
そりゃーアタシだったら餓死してるかもな…。
蛇ってすごいだな…、結構尊敬しそうだわ、わりとマジ。
>>428
おっ、ジョーカーじゃん!
あけましておめでとう!遅くなって悪かったな。
今年もいい年になるように!
そういえばジョーカーって年齢とかあるのか?
結構長く生きてるような貫禄あるけど。
434紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/14(火) 23:11:53.67 0
>>433
杏子も病気には気をつけてね。野外生活が多いんだから。
現状を受け入れて、その中で更に楽しみを見出す……か。とても前向きで、強い心を持っているのね。
確かにどれだけ嘆いても、現状は変わらない。それなら「抗う」にしろ「受け止める」にしろ、そうして前に進む方がずっと良いわ。
私も、杏子は元気で明るい方が似合ってると思うし。進むことに疲れたら、ここで休んでいけば良いのよ。

話変わるけどさ、杏子って魔法少女じゃない?「必殺技」ってある?
ほら、漫画とかアニメとかだと変身して戦うキャラクターって派手な決め技を持ってることが多いでしょ。
杏子にもやっぱり、そういう格好良い決め技とかあるのかなって。
435:2014/01/15(水) 22:47:24.94 0
>>430
あたしがここの常連に?そうだねー・・・今まさに目的地へ向かってる最中だから、一段落したら
また足を運ばせてもらおかな?自慢じゃないけど(自スレ的な意味で)孤独な戦いしてて・・・。
精神的に疲れた時にでも甘いもの食べに寄らせてもらうね。

>う〜ん。私そういうのには疎いから、科学的根拠とか分からないわ。
あたしもさ、脳内物質の固有名詞を聞いてもなに意味してるかわっかんない!あっはっは!
ちょっとした茶目っ気だから気にしないで気にしないで。
店員さんなりに考えて答えてくれたってだけで十分だよ。

>パフェに対するその思いは私にも分かるよ。
でしょ!?食べちゃえば一緒でも組み合わせたら違うんだよね!
見た目も豪華絢爛になるんだし!パフェに刺さってるポッキーやクリームウエハースは
いらない派の人もいるんだろうけどさ、いろいろあった方がたのしろいよ。

よーし元気が出たぁ!!えと、お代お代っと・・・
ごちそうさまー!
436紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/16(木) 22:01:07.70 0
>>435
あら、あなた自分のスレッドを持ってるキャラハンだったのね。
孤独な戦いか〜、私のところも似た感じよ。あんまり人が来なくてね、ちょっと寂しいわ。
まあ私は結構特殊な存在らしいから、名無しが馴染みづらいのも仕方ないんでしょうけど。
焦ったってどうにもならない話だから、お互いぼちぼちやりましょう。

さてと……お会計ね、ありがとうございます。はい、お釣り。元気出たようで嬉しいわ。
また疲れたり何なりしたときは立ち寄ってちょうだい。ありがとうございましたー!
437ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/01/17(金) 18:58:08.63 0
>430
このジョーカーが紳士的だと…?
ワシは単に公共の場だから自重していただけのつもりだがな…
自重しなければワシは少しでも愚かな人間がいただけで
二言目には「血祭り」だの「命が要らんのか」だの、ついケンカを売ってしまう悪いクセがあってな…
まぁ、治すつもりはあまりなかったが
その通りだ。知性なしにただ武器を振るうだけでは狂った猛牛…もしくは「 ア ホ 」でしかない
ライ…貴様の夫の名だったか。その男は貴様の人生に大きく影響をもたらしたようだな

うむ、そうなのだ。意外といくつかは被っていた
かつてこっちの世界にも「馬車」は存在したようだしな
戦車もかつては馬が引っ張って動いていたそうではないか
現在、ワシは「練馬区」なる街を寝座にしているが、その街の図書館で調べてわかったことだ

そうだな、確かにそう言った機械は必要ない
モンスターの能力を伸ばす、トレガジのような物は必要だがな
トレガジとは、「トレーニングガジェット」の略で、今のファームではトレガジの設置が常識となっておる
また、機械そのものがモンスターと言うケースもある
ヘンガー…奴は古の時代に人間が作った戦闘用兵器に、魂が宿って生まれたメカモンスターだ
ワシがAランクだった頃、大会で一度奴とあたったが
戦闘用兵器を媒介に蘇ったモンスターだけあってなかなか手強かったぞ。また、固形燃料やネジを食って生きておる

ム?そうか?ハムの奴は女性ブリーダーの間ではモッチーと共にマスコット的な存在として親しまれておるが
我らモンスターは案外、トリックアートのような存在なのやも知れぬな。ワシは誰が見ても恐ろしい死神だろうが
理由…こればかりはワシにもわからん。ハム自身に聞くしかないやも知れんな

>433
うむ、気にすることはない。今年もよろしく頼むぞ
む、年か…ワシは3才だ
我らモンスターは、犬猫ほど寿命は長くない
特に…我らジョーカー一族は高い戦闘能力の代償として、
他のモンスターより寿命が少々短くてな
438紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/18(土) 01:55:01.22 0
>>437
公共の場で自重出来るだけでも十分。まあ、それは普通のことだとも思うけどね。
私もカッとなりやすいタチでさ、すぐ怒鳴ったり手が出たりするからその辺はあなたと大差ないわ。

ライの存在が私の人生に大きな影響を与えたって言うのは正にその通りよ。
そうね……ジョーカーにとっては、あのご主人の女の子くらい?少しは影響の大きさが分かって貰えるんじゃないかしら。
いやもう本当にね、私の本当の願いを叶えてくれたってだけでも十分過ぎるくらいなんだけど
それだけじゃなくて戦士としてもしっかりと鍛え上げてくれたから、彼のおかげで人として良い方向に変われたと思ってるわ。
悔しいけど昔の私って、それこそジョーカーが言うように「 ア ホ 」だったから……。

で……練馬に住んでるって凄く意外なんですけど!?
てっきり普段は故郷にいて、ちょいちょいとこっちに顔出してるって生活スタイルだと思ってたから。
人間の中でどうやって生活してるのか気になるわ。人に化ける能力でも持っているのかしら?
そっか〜今じゃ立派な東京都民なのか。じゃあもう大分、こっちの文化文明にも慣れているんでしょうね。

そんな現代社会と比べると、予想通りそっちはモンスターの力を中心とした文明になっているのね。
でもそのヘンガーの話がある辺り、そっちの世界も昔はこっちみたいに機械や電気を使った文明だったのかな?
ヘンガーの姿なんて元はかなり高度なロボットっぽいし。
439名無しになりきれ:2014/01/18(土) 02:04:34.88 0
こんな時間は腹減るね
だが11時を過ぎてから食べ物食べるのはよくないので暖かい牛乳下さい
あ、低脂肪みたいな水で薄めてある味気ないのはやですよ
440紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/18(土) 02:54:27.37 0
>>439
いらっしゃいませ〜。
空きっ腹のときの食事は美味しいけど、夜食ってあまり良いものじゃないらしいわね。
太る原因の一つにもなるらしいし。それで、ホットミルクと。じゃ、ちょっと待ってて。

は〜い、ホットミルクよ! つ【ホットミルク(ジャージー種乳)】
味がちゃんとしたのを希望ということで、脂肪分が高くてコクのあるジャージー種の牛乳を使ったわ。
砂糖を入れるやり方もあるけど、これには入れてないわ。この牛乳自体の味が強いから、甘みを入れるのも野暮かと思ってね。
さ、寝しなのあったかい一杯をどうぞ。コクのおかげで満腹感にも効きそうね。
441名無しになりきれ:2014/01/18(土) 10:46:32.23 O
脱いだら寒いからこのままで大丈夫!
442紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/18(土) 22:47:27.59 0
>>441
だから制服貸すって言ったんだけど……まあ、あなたが着ていたいと言うならそれで良いわ。
ほら、あなたがこぼしたやつと同じもの持って来たわ。
ろくに手を付けてないのに金払えってのも何だか良心が咎めるし。今度はこぼさないように気を付けて。
443439:2014/01/19(日) 19:57:58.12 0
おお、ジャージー牛乳砂糖抜きとは判ってらっしゃる
オレが知っているこってり系の牛乳はオーガニック牛乳ってやつで
スーパーでも買えるんですが値段が高くて、うまい棒とプリングルス並に値段差が
うあっちィィィィ!!!!


…猫舌には耐えがたい熱さでもおいしかったですよ
次からはふーふー頼めますか
444紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/20(月) 23:28:46.14 0
>>443
あらら、大丈夫……みたいね。「ホット」ミルクだもん、熱いのは当然でしょう?こぼさないで良かったわ。
オーガニックって確か、化学合成肥料や農薬を使わないで作物を育てるやり方よね。
科学物質に頼らないで天然物だけでせっせと仕上げるんだから、お値段張るのは仕方のないことよ。
でもオーガニック食品って他のに比べて美味しいのかしら。それとも安全性が上ってことなのかな?

ところで……「ふーふー」?いや流石にそういうサービスはやらないわよ。
息を吹きかけられて気持ち悪いって思う人もいるでしょうし……なーんか邪な気を感じるからやりたくないわ。
病人じゃないんだから、自分でふーふーくらい出来るでしょうに。何だったらうちわ貸すわよ。
445名無しになりきれ:2014/01/21(火) 18:01:02.37 O
ウェックショ!
446名無しになりきれ:2014/01/21(火) 18:31:12.89 0
とりあえず生中!
447紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/22(水) 01:18:01.18 0
>>445
いらっしゃいませ。入って早々くしゃみとは穏やかじゃないわね。
冬は病気のシーズンでもあるんだから気を付けてよ。 つ【お冷や】
風邪やインフルエンザはもちろんのこと、最近じゃノロウイルスなんてのも流行ってるらしいじゃない。
こっちも客商売だから衛生面には気を付けているけど、外から持ち込まれちゃたまらないわよ。

>>446
いらっしゃいませ。生ビールの中ジョッキ?ま〜喫茶店らしからぬものを頼むわね、あなたも。
でもここ、喫茶店と言いつつもアルコール置いてるし、ちゃんとした料理作って出すからね。
堅苦しいことは抜きでいきましょう。はい、どうぞ。 つ【生ビール中ジョッキ】

ああ、でも悪酔いしたらお店の雰囲気壊して迷惑になるから、そのときは遠慮なくつまみ出させて貰うわよ?
448名無しになりきれ:2014/01/22(水) 16:38:57.05 0
>>447
俺は酒には強いし。
ついでにえいひれ!
449紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/22(水) 17:28:38.26 0
>>448
今度はえいひれ〜!?……と、言っておきながらもあるのがここの凄いところなのよね。
はい、えいひれおまちどうさま。 つ【えいひれ】
調味料適当に置いておくから、好きなように味付けて食べて。

食材置き場も明らかに見かけ以上に物が入ってるし、魔法的な何かで何とかしてるんでしょうけど
それにしてもこの対応の良さ、やろうと思えばこの世の食べ物何でも出てくるんじゃないかしら?
喫茶店から改名しちゃっても良いんじゃないかな〜と思ってるんだけど、他にぴったり合う名前もないからね。
450名無しになりきれ:2014/01/22(水) 17:32:21.40 0
(えいひれに塩をつけ、食べ始める)
ん〜〜。やっぱ最高だな。
焼酎のホワイトソーダ割!
451名無しになりきれ:2014/01/22(水) 22:45:49.29 O
カレンさんのスマイルください!
452紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/23(木) 04:25:48.47 O
>>450
え、もう生中飲んじゃったの?ペース早いわね〜あなた。ここじゃ珍しいタイプのお客様だわ。
ほら、ご注文の品を持ってきたわよ。 つ【焼酎のホワイトソーダ割り】

>>451
いらっしゃいませ。スマイルの注文て、どこぞのファーストフード店じゃないんだから。 つ【お冷や】
まあでも、無理のないリクエストならきちんと応えるわよ。お客さんには気分良く過ごして貰いたいし。

それじゃあとくとご覧あれ……はい。
(>>451ににっこりとした笑顔を見せる)
453名無しになりきれ:2014/01/23(木) 16:53:21.12 0
>>452
生中なんかじゃ俺は酔わないし。(平然とした顔)
そうだな・・。10升位飲んだら出来上がると思う。
454蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/01/23(木) 18:57:14.77 0
>426
シャッハッハッハッハッ!確かにそう言う奴はいそうだな、どこの世界にも。
オレ様が思うにそいつは、己の力に甘え、他人に気を配ることを忘れた偽りの天才…
まぁ、もしそいつがデュエリストならどっちが本物の天才か白黒つけてやるまでだがよ!

違うところでも同じこと聞かれた気がするぜ…。
異世界人にとっては、やっぱ一番気になるのはデュエルの腕なのか?
オレ様が所属すんのはオシリスレッドとオベリスクブルーの間に位置するラーイエローだが
オレ様の実力はそのイエローの中でもトップクラス!だからレッドやイエローじゃほぼ敵なしだぜ!
…一部例外はいるがな。
あ、そうだ。もうしばらくいるから去年飲んだエスプレッソの分払うぜ。いくらだ?

>431
ん?あぁ、飲みモンこぼしたのか。
ドジな人だな、お前。
もうちょっと落ち着いて飲もうぜ。
そうすりゃこぼすこともねぇ。

>433
シャッハッハッハッハッ!
それもヘビの凄さの一つだよ。わかってもらえたかい?
まぁ自然界は、なかなか食物にありつけねぇからな。
そう言う忍耐能力が求められるのかも知れねぇな。
…人間界も、人によっちゃなかなか飯にありつけねぇけどよ。

>446
おっさんか!つか居酒屋か!
…何か、こっちの世界にはそんなネタが得意な芸人がいるそうだな。
タカ&トシだっけ?
オレ様のいた世界にもお笑い芸人はいるが…影薄い奴らばかりだしな。

>451
マックか!
…さっきと似たようなツッコミしちまったぜ。
オレ様も気が向いたらスマイル頼んでみるか。
455紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/23(木) 21:44:30.72 0
>>453
へ〜、あなたってずいぶんな酒豪なのね。一升=1.8リットルでしょ?
じゃあ酔いが回るのに必要な量って単純に考えたら生ビール18リットル……!
それくらいお酒には強いって例えよね?まさか、本当に18リットル以上飲めちゃうの!?

>>454
なるほど、自己鍛錬と他人への気配りを忘れないのが「真の天才」か。格好良いじゃない。
そういう真面目なところは私も見習っていきたいわね。

一番気になるのはデュエルの腕って言うのは、まあそうでしょ。
やっぱりその人の特徴、一番目立つ部分って気になるし、話題にもしやすいから。
牙千代なら「蛇」と「デュエル」だし、私なら「ロボット」「レジスタンス」「ライ」って辺りがキーワードになるのかな。
それで、今は所属クラスのトップデュエリストな訳だ。それでもまだ上のランカーがたくさんいるのね。
多分試験でもパスすれば上にいけるんでしょうけど、どう?上位クラス……ブルーには進めそうなの?

あ、エスプレッソは300円ね。ここは利益をそこまで重視していないから、値段設定が安めなのよ。
456名無しになりきれ:2014/01/24(金) 16:53:38.14 0
>>455
ああ。前友人と野球中継を肴にビンビール1ケース空けたことあるからな。
457桂木桂馬:2014/01/25(土) 09:27:27.81 O
大の大人が信じるかな
やってるこっちが恥ずかしくなるだろ!(照れ)
458紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/26(日) 00:35:01.63 0
>>456
え〜凄ーい。人間の見た目からすると入らなさそうだけど、人の体って不思議なものね。
ちなみにそれはお酒限定?食べ物でも入っちゃったりするものなのかしら。

>>457
あら桂馬じゃない。ん、それともケイ?見た目からじゃ分からないし、一体どっちなのよ。
確かに酒豪さんの話はにわかに信じがたいことではあるかもしれないけど、別に良いじゃない。
特に疑うような理由も必要性もないんだし、わざわざ疑ってかかることで場の空気を悪くすることもないんだから。
459桂木桂馬@メ欄見てね☆:2014/01/26(日) 19:57:31.14 O
いや…酒豪は多分関係無い…

僕が宇宙人というのは冗談だって話で
これから僕がする話を曲解や早合点せずに聞いてくれるか試したんだ…
460紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/01/30(木) 01:39:00.13 0
>>459
その話の前後に繋がりを感じられないような気がするのは私だけ?
何か桂馬って頭の中で色々と話を進めてて、その一部だけを喋るような印象を受けるわ。
だから言ってることの意図が掴めないって言うか……。
まあ良いわ。これから桂馬のしたい話とやらをしてちょうだいよ。
曲解や早合点を気にしてるようだから、こっちも注意して聴く努力はするからさ。
461三河屋:2014/01/31(金) 14:17:03.09 0
ちわーっすまいど三河屋でーす
ご注文のお酒とビールとジュース届けにきましたー
じゃあ請求書置いときますんでよろしくー
462ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/02/01(土) 01:07:57.02 0
>420
そう言えば外は冷えるな
モンスターの食物には体を暖めそうなものはなかなかないが…
ワシが食べた物の中ではご主人のスープやお好み焼きぐらいか

>431
ム?こぼしたか。ついていないな
熱い飲み物を飲む時は気をつけるがいい
下手をすれば火傷しかねんからな

>438
何?それほどの影響だったのか…?
人間のことだから、ワシはてっきり、また単に惚れただけかと思ったぞ
まぁ、とにかく、そのような男に会えて良かったではないか

いや、化けることはできん
闇の力なら自分、または他人の存在感を0にまで下げることはできるが…
好物の栄養剤を買いに薬店へ、食材の調達の為に「コンビニ」や八百屋へ、
元の世界に戻る手がかりを探しに図書館へも行ったが
どの店の店員もワシを見た途端血相変えておったわ。まぁ死神紛いのモンスターが客に来たら無理もないが
後、「練馬」と言うのはワシの元いた「スレ」のヒントだ

ふむ…確かに、かつてのMFワールドではこちら側の世界と同等
もしくはそれ以上の科学技術があった可能性もあるな
機械以外ではワシのマブダチにザンと言うモンスターがいるが
奴も元々は人間共によって造られたと言うウワサだからな
463紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/03(月) 01:38:50.95 0
>>461
あら三河屋さん、いつもご苦労様です!
三河屋さんのとこの飲み物って質が良いから、飲むお客さんみんな美味しいって言ってくれてますよ。
これからも良い品物、頼みますよ。それじゃあお代、払いますね。さて……。

>>462
ライはその辺の男とは違うからね!
性格が良いだけじゃなくて、頭も切れるし運動神経も抜群。ナイトメアの操縦技量だって私と五分の力を持つわ。
そんな一人の戦士としても極めて優秀な人だったから
「恋人」として愛してくれるだけじゃなくて「師匠」として私を鍛えてくれる立場でもいることが出来ていたのよ。
いや本当、ライみたいな人に巡り会えるって言うのはもの凄く幸せなことだと思う。

ジョーカーはそのなりで普通に生活してたの……!?よく今までトラブルも起こさずに過ごしてこられたものね?
あなたの場合姿形が人間に凄く似てるから他のモンスターよりはマシなんでしょうけど
それでもこの現代社会にそんな格好で街をうろついていたら不審者扱いされるわよ。
あ、もしかしてもう何度か警察に任意同行させられていて、一部の警官とは顔馴染みになっちゃってるとか?
464蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/03(月) 22:40:08.18 0
>381
おっ、イタチがしゃべってる。こいつも異世界モンスターらしいな。
ジョーカーの仲間か、あいつも喜ぶかもな。
…で、何だよその大量のイタチ?まさかドブでネズミ食って暮らしてる汚ぇ輩じゃねぇだろうな?

そう言えば、リッパーを含むイタチってこうして見ると意外と体デケェよな。
成熟したネコぐらいの大きさしてるし。
ジョンに頼めば追い払えたようにも思えるが…
毒蛇を倒して飯にしちまうあの恐ろしい動物、マングースはイタチの仲間だからな。
そう考えると侮れねぇかもな…。

>420
今はヘビ達の冬眠する季節の真っ最中だからな。
その気持ちわかるぜ。オレ様もちと寒がりだしよ…。
こんなときゃァ何と言ってもホットのエスプレッソだよな!
(小声でボソっと)…もう1杯飲もうかねぇ。
465蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/03(月) 22:42:44.77 0
>455
まぁ、それほどでも…大有りだがな!シャーッハッハッハッハッハッ!
やれやれ、みんなオレ様の価値になかなか気付かねぇから困る。
特に女子はよ。あんたは例外だったがな。

基本、試験デュエルに勝つことでブルーへ進めるぜ。
丸藤もブルーに上がったし、オレ様もブルー寮に進むのも時間の問題だが
…未だにレッドあたりにオレ様より強い奴が少なからず存在してら。
そいつを倒し、そして試験デュエルにも勝つ!
その二つをこなし、必ずやオレ様の強さを正銘したらァ!

後、店員さん?
忠告なんだけどよ、レスアンカーの>、一つ省いた方がいいぜ。
店のスレの容量がそろそろ500に近い。
このままハイリンし続けると、完走できなくなるぜ。
ほら、お代だ。つ300円
466桂木桂馬:2014/02/05(水) 19:27:12.69 O
話を反らしたのはそっちが先だろ
それとも…双璧の片割とやらは、人を待つ態勢すら取れない
ただのじゃじゃ馬女なのか?

あ、領収書は無くさないようにしておけよ
467紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/06(木) 00:54:53.52 0
>>465
まいどあり〜。
そうね……牙千代が紳士的だって周りに認められづらいのは、やっぱり第一印象が原因じゃないかしら。
目の色はともかく地毛なら悪いけど、頭が紫のオールバックで
いつも爬虫類が体のどこかにくっついてて、まず自尊心の高さが目に入る……。
牙千代は気にしなさそうだからズバッと言っちゃうけど
パッと見のイメージが悪くて不良、良くて自分中心の俺様系だから、その時点でちょっと……ってなる人もいるでしょ。

人間見た目じゃないって言うし、私も思い込みで物事判断するのは止めようって心掛けてはいるけどさ。
でもやっぱり、人は第一印象で判断されやすい現実ってのはどうしたってあるのよ。
それに絶対とは言わないけどそれなりに、見た目のイメージが当てはまってることはあるからね。

まあでも、だからと言って牙千代は良く見られたいが為にイメチェンするようなタイプじゃないでしょ?
なら道は一つ。外見イメージをぶっ壊すくらいに偉業を成し遂げることね。
ちょうどそっちではデュエルで強いことって社会的ステータスにもなるんでしょ?
だったらもうトップデュエリストを目指すしかないわね!目下のところはブルー寮に進むことでしょうけど。

ああ、それと。何かここって牙千代の言う通り、喋りすぎてても閉め出されるみたいね。
「容量」とやらが500kbに達するとアウトだって。でもまあ、私はそれでも良いのよ。
1000まで行くにせよ500kbに達するにせよ、ちゃんとこのお店を営業出来ていたことには変わりないと思ってるから。
忠告ありがとう。でも私は今のスタイルで最後まで行かせて貰うわ。

>>466
じゃじゃ馬女とはよくも言うじゃない。
そりゃ話を促すことは良くしてるかもしれないけど、しつこく急かした覚えはないね。
大体、話をそらすも何もそらすような話題がまだ出てもいないと思うんですけど?
今までの話のどこに私がそらした点があるって言うのかしらね。

ところで、心配しなくても領収書だろうが伝票だろうかなくさないから大丈夫よ。
安めで憩いの場重視とは言っても商売だからね。取る物はちゃんと取らせて貰うから。
468桂木桂馬:2014/02/09(日) 19:42:17.99 O
僕も容量の話を忠告に来ただけだ
前に容量潰し荒らしで報告された知り合いがいるからな

ならいい
469蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/10(月) 19:58:06.94 0
>467
へっ、違ぇねぇ。このオレ様をそこまで的確に分析シャーがるとは大した人だ。
あんたは男を見る目があると思うぜ。
不良…デッキを作る際に資金を通りすがりから脅し盗るような汚ぇ悪党に思われるのはシャクだが…
確かにそう見えちまうってのもあるな。

>>人は第一印象で判断されやすい現実ってのはどうしたってあるのよ
…オレ様の周りじゃ十代や丸藤兄弟あたりがそれにあたるかもな。
逆に言えば、見た目でおおむね人となりがわかるのはそいつらぐれぇか。

>>外見イメージをぶっ壊すくらいに偉業を成し遂げることね。
シャッ!言われるまでもねぇ!(突然目の黒い所が縦に細くなる。興奮しているのだろうか)
オレ様の外見やジョンを避けてるってんなら、尚のこと
デュエルによってオレ様の力を思い知らせるまでよ!先輩、後輩、同学年、誰であろうと差別はしねぇ!
ブルー寮に昇格し、そしてオレ様を屈辱させた遊城十代の野郎をブッ潰す!!
…間違ってもドロドロした憎悪から来るもんじゃねぇが、
負けた相手にはリベンジしなきゃ気が済まねぇタチでね。

容量完走も完走のうちってことか。
まぁ、何年も前のことだが、他所にはあんたと同じ考えの奴もいたからな。
承知したぜ。ここはあんたの考えを尊重しつつ、オレ様はこっちのやり方でやらせてもらうぜ。

>468
オレ様はちょっと前から気づいてたぜ?
まぁ、今後はもっとわかりやすく伝えるこったな。
店員さんへのこっちからの忠告が遅れちまったのは、申し訳ねぇが。
470蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/10(月) 20:56:44.77 0
>467
あ、店員さん。ちょっといいか?大事なこと言い忘れてたんだ。
ブルー、イエロー、レッドって分けられてんの実は男子生徒だけなんだよ。
女子はな、原則としてみんなブルーに入れられる。

…聞いてもねぇのに答えるのは何か気が滅入るが、
こう言う細かいことの補足は大事だと思ってよ。
471紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/12(水) 23:27:51.03 0
>>468
あ、そうなの……何か拍子抜けね。
ご忠告はありがたいけど、牙千代にも言った通り私は今のやり方で最後まで行かせて貰うわよ。
別に容量限界で立ち退くことになっても、私が精一杯ここで働いたことには変わりないし。
荒らしはねぇ……あれはもう私の力じゃどうにもならない連中だからね。無視の一択しかないのよ。

>>469
(牙千代の瞳の急激な変化に思わず身をこわばらせる)
ひゃっ!ビックリしたぁ……。いきなり猫眼って言うか、蛇目?になるんだもん。
そんな風に目の様子が変わる人を見るのは初めてじゃないけど、やっぱり珍しいからね。驚いちゃうわ。

それにしてもやっぱり私が思った通り。気合入ってきたじゃないの!
負けず嫌いなことは良いことだと思うわよ。
過剰だったり歪んだ方向に表れさえしなければ、その気持ちは向上心に繋がるからね。
そのライバル……遊城十代さん?に今度は勝てるように頑張りなさいよ!無理はしない程度にね。

あ、補足は私気にしないわよ。
何でもやり過ぎはご勘弁だけど、そのくらいはむしろ話題の広がりが出来るから嬉しいわ。
で、何でクラス分けがされてるのって男子だけで、女子はいきなり最高クラスに入れられるの?
そっちじゃデュエルもメジャーなゲームなんだし、単なる逆差別ってことはないと思うけど……。
472トワイライトスパークル:2014/02/12(水) 23:39:19.30 O
こんばんわ

ここの喫茶店ってお馬さん禁止っていうルールはあったりするのかな?
トリップなし、活動してたスレで怒ってしまった経験ありと色々問題ありなんだけど
許してくれるのなら居着きたいなー?
ダメなら帰ります
473名無しになりきれ:2014/02/12(水) 23:53:19.27 O
おう姉さん、レイコーくれや
474紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/12(水) 23:53:47.15 0
>>472
いらっしゃいませ。あなたは……もしかして、「ユニコーン」ってやつなのかしら!?
まさか本物のユニコーンを拝める日が来るとはね。やっぱりここって面白いわ。

ああ、ごめんなさい。ここは荒らし以外はどんな人が来ようともOKよ。
過去には喋る壁や車だっていたんだから!あなたの種族が何だろうとそんなことは関係ないわ。
どうやら訳ありみたいだけど……ここで問題を起こさないなら私は気にしないわよ。
余程の悪党って話ならあれだけどそんな風にも見えないし、人の過去を暴き立てることに興味はないから。

まあ、好きなだけゆっくりしていってちょうだいな。
あ……食べ物や飲み物はどうすれば?やっぱり飼い葉とかそういう物の方が良いのかな?
475紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/13(木) 00:01:55.58 0
>>473
いらっしゃいませ。
レイコー?ああ何か、聞いたことあるような………………アイスコーヒーか!
確か関西あたりの言い回しなんだっけ?「アイスコーヒー→レイコー」って言うのは。

はい、アイスコーヒーおまちどうさま。 つ【アイスコーヒー】
基本的に濃く作るらしいからね、コーヒーもミルクも濃いめにしてあるわよ。ガムシロップはお好みでどうぞ。
店内がしっかり暖められているから、この冷たさも美味しく感じられるはずよ。
476名無しになりきれ:2014/02/13(木) 00:06:02.57 O
おおきに。べっぴんさん見ながら飲むとするかのう
477トワイライトスパークル:2014/02/13(木) 01:02:10.04 O
>>474
ありがとう!私、トワイライトスパークル!
私の住んでる世界はもっと別な所にあるんだけど…私みたいに、お馬さんがいっぱいな世界で
そこから来て、友情の魔法を学びにきたの!よろしくね!

……私、友情の魔法がうまくいかなくて
前いた所も私の勉強不足でお友達を怒らせてしまったの
それからずっーーと「お友達」ってなんだろう?って考えるようになって……
ここならお友達について色々と学べそうかなって思ったの
私がここに来た理由は「友情の魔法」について学びたいから……かな……
人間さんの事はよく解らないけれど……頑張って覚えていきます

飲み物は欲しいんだけれど……通貨が違いような……(笑)
478佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/13(木) 17:53:27.36 0
ご無沙汰しちまったな……。

新しい常連まで増えてるじゃん。
へえ、ペガサスか。初めて見た。

さて…と、あのさ……カレンみたいに
料理得意じゃないけど、一応イベントだし
作ってみたんだけど。
最近じゃ、義理チョコとか友チョコとか言うらしいからさ。

つ【手作り生チョコ】

言っとくけど!!ほんと、うまくできてないからな!!

あ、牙千代にもやるよ。
カレンと二人で食べてくれ。
479名無しになりきれ:2014/02/13(木) 19:21:14.45 O
オススメメニューくだしあ
480トワイライトスパークル:2014/02/13(木) 20:25:14.84 O
(人間さんが増えてるみたい……うまく仲良くできるかな……)

>>478
このチョコレートを私に……?
ありがとう!……えと、でもこういう時はどういう顔をすればいいんだろう……
ごめんなさい!私…ここに来た理由が「友情の魔法」について学びにきた…だから…

えーと…私の本にはプレゼントを貰った時には笑顔でありがとうと言う、と書かれているんだけど……
これでいいのかな?(ニコリ)

変だったらごめんなさい……
481紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/13(木) 23:29:37.57 0
さて、明日はバレンタインデー!
……ということで、日頃の感謝の気持ちを込めて私からもチョコレートをプレゼントするわ!
ちなみに手作りトリュフチョコレート。
最初はデコペンやら何やらでちょっと派手目にしようかとも思ったんだけど
ここは大人な雰囲気が売りの喫茶店だからね。落ち着いた、品のあるチョコも良いかなと思ったの。
482紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/13(木) 23:30:37.37 0
>>476
良いのよ、どうぞどうぞ。あ、これもね。 つ【手作りトリュフチョコレート】
やっぱり関西圏の人だったみたい。あるいは、京都の人?
べっぴんさんだなんて、お褒めの言葉ありがとうね。
美女と飲むお酒は美味しいって聞くけれど、それってアイスコーヒーでもそうなのかしら。

>>477
よろしくね、トワイライトスパークル。少し長いから「トワイライト」で良いかしら?
私はここのアルバイト店員をさせて貰ってる、紅月カレン(こうづきかれん)よ。カレンで良いからね。
はい、お近づきの印も兼ねて。 つ【手作りトリュフチョコレート】

へぇ〜、トワイライトは「友情の魔法」を学びたいの。
確かに「友情」のような、人と人との特別な関係が生まれることって魔法みたいよね。
もちろん呪文を唱える・魔法陣を描く・儀式をする……そういったよくある魔法みたいなやり方で生まれるじゃないわ。
でも「こうすると友達が出来やすい」とか「こういう人とは友達になりたい」っていうのはあると思うから
それを少しずつ知っていけば良いんじゃないかな。

あ、でもね。あんまり友達を作ろう、友情の魔法を見つけようって根を詰めすぎたらダメよ?
そんなことばかり考えていても疲れるだけだし、考え続けたからって見つけられるものでもないからね。
努力は大切だけど、ここでは肩の力を抜いてまったりしていけば良いわ。

ところでトワイライトは人間が飲み食いする物が普通にいけるみたいね。それなら安心。
お代のことは気にしなくて良いわよ。
元々ここは色んな世界から来た人が集う喫茶店だからね、当然お金だって統一されていないわ。
当然お代は取るけど、それはトワイライトが持ってるお金か、お代分の価値のある何かを頂戴するから。
ここのマスターがそうやって集めた物を、上手いことやってお店の利益にしているらしいんだって。
483紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/13(木) 23:31:06.94 0
>>478
あ!杏子!久しぶり〜元気してた?まあ、変わりないようで良かったわ。
杏子もチョコを?ありがとう、嬉しいわ。じゃあ私からも……はい。 つ【手作りトリュフチョコレート】

確かにバレンタインと言えば昔は本命と義理の二種類って感じだったけど
最近じゃ「友チョコ」っていう三つ目の種類が出てきてるみたいね。
まあ友達にあげるチョコを「義理」って呼ぶのも何だか冷たい感じがするし
目に見える形で友情を示されるのは嬉しいから、良い変化なんじゃないかしら。
……男同士でやってる人っているのかな、これ……。

さてそれでは、杏子の手作り生チョコをいただきましょうかね!
杏子の言う通り、見た目はいびつになってる部分もあるけど……あむ。
うん……うん!ちゃんと甘くて柔らかい生チョコに仕上がってるわよ!
やっぱり手作りって良いものね。同じチョコでも機械生産品とはまた違う美味しさを感じられる。
形が気になるなら、これから練習すれば良いのよ。私だって最初っから上手く作れてる訳じゃないんだから。

>>479
いらっしゃいませ。はい、ハッピーバレンタイン。 つ【手作りトリュフチョコレート】
オススメのメニューか……。じゃあカレー、食べる?得意料理の一つだからオススメ出来るかな。

は〜い、熱々のカレーよ。氷水と一緒に召し上がれ。 つ【ビーフカレー(中辛)】【氷水】
とりあえずは人を選ばないようにシンプルなビーフカレー、辛さも中にしてあるわ。
でも、シンプルだからこそ味付けや煮込みには気合を入れて作ってるからね。
あ、何も乗せてないけど希望があったら言ってね。福神漬けでもらっきょうでもOKだから。
484佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/14(金) 17:19:46.79 0
すっげー雪だな、おい…。
みんな転んだりしないようにな!
>>480
ああ、こんなんで良かったら食ってくれ。
友情の魔法…?へえ、アタシも一応魔法少女なんだよ。
友情の魔法ってのは、アタシにはわからないけど
アンタが思った通りに、感じたとおりに表現するのが
アタシは一番うれしく感じるぜ?

変なんかじゃないさ、すっげーいい笑顔だったじゃん!

>>478
悪いなカレン、元気にしてたようで安心したぜ!
おお…カレンのチョコはトリュフか。
有難く頂くよ、うんうん。

おおーー……、なんつーかなんつーか!!すっげえーー!!
アタシの作ったチョコとは比べたら失礼だな。
程よい甘さ、ほろほろっと とろけてく触感…まじでうまい。
カレン、いつからパティシエになったんだ!?

確かに、男同士でこんなことしないよなー。
女ってやっぱ、寂しがりや…なのかもな?
だから、こうやって親交深めて 友情や愛情
確かめ合ってるのかも。
485佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/14(金) 17:20:46.27 0
>>484
自分にレスしちまった…(笑)

悪い、下のはレスはカレン宛だ。
脳内変換頼む。
486ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/02/14(金) 22:04:58.39 0
>425
フム、そっちの世界ではデッキがなければ世界征服どころか、バトルもできんようだな
…良かろう、時がくればワシにデュエルのいろはを伝えるがいい
カードゲームによる世界征服…また失敗に終わろうとも、退屈しのぎにはなろう

だが、忘れるなよ
ワシが基本を理解し、腕を上げた暁には貴様もワシの好敵手だと言うことをな……

>463
何…!?それは本当か、店員?
…一口に人間と言っても色んな奴がいるのだな。いい意味で…
つまりは自慢の夫と言うことだな?……よくそんな優秀な男に愛されたものだ

まぁ、トラブルらしき物には合わなかったぞ
ワシの足元を見るがいい。このジョーカーには 足 が な い のだ
グハハ、あちらの人間には死神に見えているらしい。警察?どうせワシに怖気づいておるのだろう
……ただ、店員達の顔は揃って青ざめていたがな
まぁ、最近あちらには超常現象的な出来事やモンスターチックな生命体の出没もあるようだし
それほど騒ぎにはならんのだろう

>472
またもや魔力の反応…?
こいつは…人間でも…モンスターでもない……?
見てくれは馬に近いが、人間の言葉を解するか

トワイライトスパークル、だな
良かろう、我が名はジョーカー。異世界より来た、Sランクモンスターだ
>>73に詳しく書いておいた
「友情の魔法」…だと?…ならば、ワシは力になれんかも知れんな
友情…ワシには最も縁遠い言葉よ…。仲間のモンスターはいるがな
最も、鎌は入口前に置いて置いた。安心するがいい

>478
またもや新たな魔力反応……
ム、キョーコではないか。久しいな
忙しくて、顔が出せなんだか?まぁ、ならば仕方ない話だな

>481
ム…?あぁ、気づかなんだ
そう言えばもうそんな日だったな
ワシの性別は明かせんが…やはり貴様の中ではこのジョーカーは♂と言うことになっておるのか?
この声と、言葉遣いではな…
このナリで「実は女だった」と言うオチは、やはり貴様ら人間共の望むところではなかろう

プレゼント…ワシは甘いものは苦手だ
手作りでなくて構わんから…ビターチョコにしてもらえんか?
487佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/15(土) 08:36:34.55 0
>>486
ジョーカー久しぶり!
ここんとこ、魔女退治で忙しくてさ。中々来られなかった。

あ、一日遅れだがコレやるよ。
つ【手作り生チョコ】
いつもの感謝ってことだからな。

しっかし、すごい雪だよなー……。
二週連続で大雪って前代未聞じゃないか?
ジョーカーの世界にも雪って降るんかな。
488紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/17(月) 02:37:39.14 0
>>484
え〜パティシエ?やだもう、褒めすぎ。流石に本職レベルには達せないわよ。
でもそんなに褒めてくれるなら……私、こっちでも才能あるのかな……?なんてね!
これからもそんな喜びの声を糧にお料理頑張るわ!

女が寂しがり屋、か。
私も寂しがり屋な部分があると思うんだけど、そうじゃなくて女一般でもあるかもしれないわね。
何かにつけ固まってるのって女の方が多いイメージあるし、逆に男はその辺サッパリしてる方が多い感じ……。
あ〜でも、体育会系だとそうでもないのかなぁ。何だか簡単に答えの出る話でもなさそう。

ところでそういうのとは別に、男同士だと気持ち悪く見えることってない?
例えば友チョコを贈り合ったりプリクラを一緒に撮ったりするのも
女同士だと別に何ともないのに男同士だと何故か気色悪いって感じがしてくるの。これ、容姿の問題じゃなくね。
そういう謎の感覚も、男同士で友チョコを贈らない理由だったりして。

>>486
あ、そう言えばジョーカーは甘い物苦手なんだったっけ。
お店の中探してみたら発掘した物があったから、それで作ってみたんだけど……飲む?
つ【トラケツァリもどき】

カカオ99%チョコレート+唐辛子粉+フェンネル+お湯+ホットミルクで作ったホットチョコレートよ。
調べてみたら「トラケツァリ」っていう
古代アステカで飲まれてたらしいメニューが引っかかったんだけど、正確な材料が分からなくて。
似たような材料でやってみたわ。人間が飲める物ではないと思うけど、ジョーカーなら多分……。
そういうことで、これが今回のバレンタインチョコってことにしておいてちょうだい。

そうそう、確かにジョーカーの言う通り、私はあなたを男……♂だと思ってるわ。
見た目と喋り方と振る舞いが男性的って感じがして。本当は違うの?
別に女だったとしても驚きこそすれ、落胆とか騙されたとかそんな変なことは思わないわよ。
だって仮に女だったとして、それがあなたのありのままなんでしょ?
だったらそれで良いと思うけどね。別に勘違いしたことで害を被った訳でもないんだし。

……もしかして、ジョーカーって「性別がない」?雌雄同体とかそういうんじゃなくて。
ほら、何かそういうのってあるじゃない。
体に女の特徴がある訳でもなし、かと言って男の特徴がある訳でもないってやつ。
489佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/17(月) 16:45:07.97 0
>>488
カレンの料理、アタシ好みだしマジで旨いって!
お世辞じゃないからさ。

そうだなー、個人個人で性格の違いもあるし
一概にどうこう言えねーよな。

男同士の付き合いって、それなりにあるんだろうけど
確かにプリクラだの友チョコなんかやってたら、ちょっとキモイかもな(苦笑)
ホモか?って思っちまう。
男は、もっと、男らしくいてもらいたいもんだ。
女々しい男は嫌いだね、だからアイツ…さやかが好きな坊ちゃんも
アタシは好きじゃない。よくは知らないけど、なんか話聞くだけで
アタシには絶対合わないってわかるよ。
さやかのやつ、なんであんな男がいいやら…
490名無しになりきれ:2014/02/17(月) 23:59:41.29 O
チョコパフェくれよ!
491紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/21(金) 00:46:52.40 0
>>489
あ〜分かるわそれ。私も女々しい男は嫌い。やっぱりしゃんとして貰いたいものよ。
ただ「女々しい」とは言うけど、それって別に女なら許されることじゃないのよね。
いわゆる「女々しい」部分って男女問わず嫌なものだし。そういう人間にはなりたくないわ。

ところでそのさやかって子は、確か杏子の魔法少女仲間だったよね。
それで、その子の好きな人っていうのが女々しい感じなんだ?
まあ……世の中そういうダメなタイプの男を支えてあげたいって思う女もいるからね。
どういった感じで女々しいのよ、その相手。一口に女々しさって言っても色々あるでしょ?

>>490
いらっしゃいませ。チョコパフェ?分かったわ。じゃあちょっとくつろいでてね。

は〜い、チョコパフェおまちどうさま。 つ【チョコレートパフェ】
素材に良い物使ってるから美味しいわよ?暖房もちゃんと効かせてるから体が冷えて辛いこともないし。
前にもチョコパフェを頼んだお客さんがいるけど
やっぱりこういう基本的で万人受けするメニューはいつ食べても美味しく感じられるものよね。
492雪ノ下雪乃:2014/02/21(金) 02:37:40.56 0
あら?こんなところに喫茶店があったのね。こんばんは、お邪魔させてもらうわ。
私もとあるキャラをやっていたのだけれど、キャラクターと中の人との性格が合わないし、過度の荒らしやらで嫌気がさしてしまって。
休みがてらここへ来てみたの。出来れば私もここに参加させてもらいたいのだけれど構わないかしら?
私のこと知らない人もいるかもしれないので一応簡単なプロフィール載せておくわ。

【名前】雪ノ下雪乃
【性別】女
【職業】総武高校2年J組
【出演作品】「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」
【好きなもの】猫
【苦手なもの】犬
【趣味】読書

こんなとこかしら。よろしくお願いします。
493名無しになりきれ:2014/02/21(金) 15:37:05.99 0
ゆきのん?
494ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/02/21(金) 20:51:04.28 0
>487
ムゥ……(首をかしげる)
人間共のマナーに従い気持ちだけはありがたくいただこう
だが、ワシは甘いものは苦手なのだ。ビターチョコはないか?

何と!2週連続とは。ここに来るまで大変ではなかったか?
うむ、降るとも。MFワールドでは12月〜2月までの3ヶ月間が冬だ
12月が始まると同時に雪が降り初め、2月が終わるとピタリと止み、積もった雪が溶けるのだ

>488
フム、なるほどな。では、いただくか
……グハハハハ!これは実に美味、ワシの舌に合っておる!感謝するぞ

…確かに、ワシは人間に見立てて考えると限りなく「男」に近いようだな
声も、どうやら「中年男性」に近いらしい
まぁ、そこらの人間共なら「実は♀だった」などと言えば受け入れ難いであろう
しかし、そう言う点でも貴様はどうやら他の人間共とは違うようだ。いい意味でな…
ほぉ、性別なし、か。まぁ、そこは貴様の想像に任せよう
何せ、MFワールドでもワシの性別は明かしていないのでな。口には出せんのだ……

>492
…ムゥ、この辺では見ない顔だな
ワシはジョーカーだ。よろしく頼むぞ
495名無しになりきれ:2014/02/21(金) 22:40:43.48 0
ゆきのん、体力無いのに夜更かしはいけないよ。
496紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/22(土) 00:05:14.53 0
>>492
いらっしゃいませ、学生さんか。スレッドがままならなくなって休みに来たのね。
うん、当店は老若男女はおろか人間でない存在まで全て大歓迎よ!くつろいでいって。
メニューは喫茶店の基本メニューから本格的な料理まで
しっかり対応してるから欲しくなったら注文をよろしくね。 つ【お冷や】

それにしても、やっぱりプロフィールで一番目を引くのは「出演作品」……
つまり名無し達の世界で知られているあなたの世界の呼び名だけど、凄いわね。
「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」って。具体的に何がどう間違ってるのかしら。
あなたはその「俺」の青春ラブコメとやらがどういうものなのか知ってるの?

>>493
いらっしゃいませ。 つ【お冷や】

>>494
口にあった?良かった。まあ、今までの流れからして飲めるとは思ってたんだけどね。
性別の話だけど、別にジョーカーは「自分が男です」と言って周囲を騙していた訳でもないし
実は女だったとしてもそれが私に害を及ぼす訳じゃないからね。ふーんで済むのよ。
むしろその程度のことでごちゃごちゃ言う人っているのかしら?

それで、ご本人からの性別の回答は避ける、と。なら詮索はしないで想像に留めておくわ。
ジョーカーの性別に興味はないからね。男でも女でも私にはどっちでも良いのよ。
調べるにしてもジョーカーの場合はその姿自体が本物で、「中の人」がいて服や仮面が取れるって感じがしないし。

ああそうだ。さっき答えなかった>>486のライの話だけど。
いや本当……私が言うのもなんだけど、こんな人がよく私に振り向いてくれたなぁって気分。

・平時でも何かと気遣いを見せてくれる上、危険時には他人を助ける為に躊躇なく自分を犠牲に出来る優しさがある。
・「幻の美形」と称されるほどに顔が良い。
・冷静で頭が良く、政治や軍事についてしっかりと考えることが出来る。
・身体能力が高い上に武術の心得もあるので生身でも強い。
・所属してる組織から高性能の専用機を与えられるほど、ナイトメアの操縦技量も高い。
・昔とある国の王様を務めていたことがある。
・声を聞かせることで他人を一度だけ操ることの出来る超能力を持っている。

性格+容姿+知力+武力+家柄+α。これだけ質の高いものを揃えていた人がライなのよ。
そんな人に真摯に愛されて、生まれ変わらせて貰えたっていうのは何物にも代え難いことね。
こんな素敵な旦那様にこれからも大切にして貰えるように、私も色々と頑張らなくっちゃ。

>>495
いらっしゃいませ。 つ【お冷や】
497トワイライトスパークル:2014/02/22(土) 01:45:13.59 O
大分空けてしまったわ……1週間ぶり……?かな?

>>482
大分遅くなってしまったわ
今来たの、遅くなってごめんなさい

で…話しの方なんだけど……
だいじょうぶ!ちゃんと聞いたわ!
名前も「トワイライト」でいいから安心してね

それじゃあ今日は息を抜いておきゃくさんで返事をしてみようかな?
私はアップルジュースがいいな♪
アップルジュースありますかー?
498トワイライトスパークル:2014/02/22(土) 01:55:05.48 O
こちらは魔法少女さん宛てね

>>484
あなたの事は事前に調べておいたわ!
私の本によると、「魔法少女まどかマギカ」と言う物語で活躍する人間さんの一人みたいね

魔法少女か、私も魔法は使えるの
例えばテレポートだとか…眠りに誘う魔法だとか…そんな魔法
ただ私には友達の付き合いが悪くて…だから友情の魔法なの

ね、あなたはどんな魔法を使えるの?
友達の付き合いってよく解らないのだけれど…もしかしたらこれを機会に仲良くなれるかも…
499佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/22(土) 15:26:28.93 0
>>491
カレンもそう思うか、共感できてよかった!
そうそう、自分はしっかり生きて恥のないようにしたいもんだよなー。

ああ、その、さやかの好きな坊やな。
なんでも天才バイオリニストだったらしいんだ。
ただ事故かなんかで腕が使えなくなって、バイオリンの道を
諦めざる得なくなったらしい。
ここまではいいけどさ…心配して一生懸命励ますために
さやかの奴はお見舞いに通ってたのに
坊やは、そのさやかに八つ当たりらしくてさ。

挙句、自分が「クラシックのCD聞きたい」ってさやかに頼んだくせに
いざ、さやかがCD持って行ったら
「さやかは僕がクラシック弾けなくなったのに、こんなCD持ってきて嫌がらせか」
なんて言ってきたらしいんだよ…
ありえねーよな……さやかもバカだよ、あんな男のために
自分を犠牲にして魔法少女になってさ…

あ、語り過ぎちまってごめんな?
>>492
よう、はじめましてだな。
へー…きれいな長い黒髪だな…。

ああ、アタシはここの常連。自己紹介まだだったな
佐倉杏子、一応 魔法少女ってやつだ。
よろしくな!

つ【うんまい棒】

毎回のことだがこれは、お近づきの印ってやつだ。

荒らしか…なな板では、よくあることだが腹が立つし
嫌だよな。ここは良いところだから、少しゆっくりしてくといいさ。
500佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/22(土) 15:28:47.82 0
>>494
お、甘いもん苦手だったか。悪ぃ悪ぃ。
来年からは、ビターも用意しておく!

ああ、通うのに一苦労だ…。もう雪は勘弁だよ……。
へえー、きっちり季節が分かれてるんだな。面白いな!
こっちでは3月でもまだ寒かったりするから
雪解けはいつになるやら。
501佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/22(土) 15:31:26.33 0
>>498
おっ。わざわざ調べてくれたのか?サンキュー。
まめだな、トワイライトは。

テレポートや眠りの魔法か…まさに魔法の王道だな。
友達付き合い、アタシも実は苦手だったりするよ。
どうやって接していいかとか、難しいもんな。

アタシは戦うための魔法しか使えないけど
いつかは人の役に立てるような魔法も使ってみたいもんだな…。
502氷川いおな:2014/02/22(土) 15:45:14.75 0
こんなところに喫茶店があるのね・・。
休憩して行っていいかしら?
503紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/22(土) 22:07:57.41 0
>>497
うん、じゃあ改めてよろしくね。トワイライト!
飲み物はアップルジュースをご希望ね?じゃあ持ってくるからちょっと待ってて。

はい、どうぞ。 つ【果汁100%アップルジュース】
やっぱり果汁系のジュースは100%の方が美味しいわよね!水で薄めたのと比べると味と風味が全然違うもの。
その分値段が割高になるのが欠点だけど……ここでは気にしなくて大丈夫。
どういう理屈でそれが出来るのかは知らないけど、あらゆるメニューの値段が安くしてあるから。

せっかくだから色々とお話したいんだけど、そうね……。
トワイライトは話が出来て魔法も使えるユニコーンだけど、あなたみたいな馬ってたくさんいるの?
「お馬さんがいっぱいな世界」って言ってたじゃない。他の馬はどうなのかなって。

>>499
ひっどい!見舞ってくれる人間に八つ当たりするとか何それ!
確かに人間自分が絶望的な状況になると心に余裕がなくなるものだけど……。
それでも見舞ってくれる時点で自分のことを想ってくれているのは分かりそうなものじゃない!
挙句頼まれた物を持っていったら逆ギレって……何がどうなってんの?
……自分の気持ちばかりにかまけていて、人の気持ちを考えられない人間はダメよ。
ああ、語りすぎだなんて全然気にしなくて良いのよ!むしろ私の方がお喋りは多いんだから!

もしかしてさやかは魔法少女になる代わりに「その人の腕を治して」って願ったの?
う〜ん……何かさぁ、結ばれても苦労しそうだよね。ほら、非常事態になると人間の本性が出るって言うじゃない。
その男、非常時にはダメな部分が出てくるんだから、普段は上手くいってもいつかはまた……って感じ。
それでさやかとその男の関係って今はどうなってるの?

>>502
あるお客さんからタレコミがあったんだけど……。
最近別のスレッドで、あの電車オタクが性懲りもなく
「キュアフォーチュン/氷川いおな」っていう人への成りすましを始めたそうじゃない?
あなたは、どっちかしらね?本物か、それとも……偽者か。 つ【お冷や】
504氷川いおな:2014/02/23(日) 15:33:35.98 0
はぁ!?あのスレッドのことは関係ないわよ!私は本物よ!
とりあえずカップヌードルとコーラに炭酸水混和したやつくれない?
505佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/23(日) 17:47:29.61 0
>>503
男としても最低だけど、人としてもダメじゃねーかとおもっちまうよな…。
なんであんな奴が良いのか、さっぱりわかんないよ、さやか。

そう、さやかは坊やの腕が治って再びバイオリンを手にできるように
QBに願った。結果、坊やは元気になった。
……だけど、さやかの想いは報われなったよ…
坊やは、さやかの女友達と恋人関係になっちまった。
バカだよな、さやかはほんと救えねー……あんなことになるなら
最初から魔法少女なんかにならなければよかったんだよ。
呪いをため込んださやかのソウルジェム…あとは…わかるよな?

ま、この話は暗くなるからおしまいだ。

2月も、もうすぐ終わりだなー。
2月って損だよな、28日しかないからすぐおわりでさ。
3月って言ったらひな祭りか。
そろそろ梅が咲いて、春も感じられるといいな。
506某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/23(日) 19:04:29.72 0
君…済まないが、コーヒーを一杯もらえるだろうか。
あと、軽く何か食べたいんだが…食事かデザートのお薦めはあるかな?
普段は忙しくてカロリーメイト的なものばかりだから、
たまには味の濃いものを食べてゆっくりしたい。

ふむ、なかなか繁盛している店のようだな。
若い女性が数名と、神話の聖獣に、謎の男性か。賑やかで結構。
507紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/24(月) 02:48:51.42 0
>>504
疑っていることはごめんなさい。
今までのパターンとタレコミを考えると「プリキュア」には注意せざるを得なくってね……。
もっともあいつはプリキュア以外にも成りすましてくるみたいなんだけど。
だからこれからのあなたの反応で見極めさせて貰うから、よろしく。

それにしても変わった注文ね。ま、対応出来る限りの物は出すわよ。
ほら出来た。 つ【カップヌードル醤油味】【炭酸水割りコーラ】
後は飲み食いするなり会話に加わるなり、自由にくつろいでちょうだい。

>>505
八つ当たりの件は別に恋愛に限った話じゃないからね。
「恋愛における男としてダメ」というよりは「人としてダメ」という話になってくるよ。
ああ……それで、さやかは報われなかったのか……。そういう人には報われて欲しいけど、こればかりはどうしようもね。
「○○してあげたんだから好きになれ」みたいに自分への想いを強制するのも良くないし。

それにしてもさやかって良い人だったんだね……。
願いが何でも叶うならその男が自分を好きになるように仕向けることも出来たのに、ただ「腕を治すこと」だけを願った。
これってさやかのその男への愛情の中身がとても利他的なものだった証拠だと思うの。
自分だけの幸せじゃなくて、他人の幸せを自分の喜びとして感じられる心。それってとっても素敵な心よ。
そんな良い人の悲しい結末……。どこの世界にも、ままならない運命ってあるものね……。

話は変わって、二月って損かしら?
確かに日数は少ないけど、それも所詮はただの数え方の結果だから深く考えたことなかったわ。
それよりも、そう。杏子の言う通り三月はひな祭り!
当然ひな壇も飾るしひな祭りメニューも出すから、それで一足早く春気分を感じましょ。

>>506
いらっしゃいませ!みんなが足を運んでくれるおかげで、それなりにやれてます。
あなたも宇宙で戦ってるんですか?その様子じゃ、長旅か長期戦でお疲れってところですね。
軽く何か食べたい、となれば……。

はい、どうぞ。 【ビーフカレー(中辛)】【ミニサラダ】【バニラアイス】【コーヒー】
老若男女四季折々、昼夜を問わずに受け入れられるビーフカレーに、アクセントとして野菜サラダを少し。
カレーで火照った体と辛みを覚える舌を冷たく甘いバニラアイスで癒して、食後はコーヒーでゆっくりと。
こんなメニューになりましたけど、どうですか?
508某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/24(月) 16:59:42.63 0
>>507
…ん、あなた「も」?
つまり、この喫茶店には、他にも宇宙で戦う者がやって来るという事か。
つくづく星の海は広いものだな。一体どんな人物なのか…。

ありがとう、ではさっそく頂こうかな。
なるほど、カレーにサラダか。栄養バランスも滋味も申し分ない。
温かい手料理というのは、身体だけでなく心にも活力を与えるものだね。
アイスクリームも久し振りに食べる気がする。

モグモグムシャムシャパクパクモニュモニュムグムグ ゴクン ンフー

…うむ、おいしい。
やっぱりコーヒーはこうでなくちゃな。
いや、うちの船務長の淹れてくれるコーヒーは、
それはもう…何と言うか、波動砲もびっくりの破壊力でね。
彼女に悪気はないのだろうが、同じコーヒーなのに、
何をどうしたらあんなにまずくなるのか…いや、気にしないでくれ。
509名無しになりきれ:2014/02/24(月) 19:26:53.43 O
残業にかつる物ください…
510氷川いおな:2014/02/24(月) 19:48:44.91 0
>>625に注文するもの決めさせて。
もし何も決まってなかったら再安価するわね。
511紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/24(月) 23:06:10.04 0
>>508
早っ……!よっぽどちゃんとした食事に飢えていたって感じですね。
そんな風に満足して貰えると、私も作りがいがあったってものです。
それにしても、そんなに不味いコーヒーを入れられる人がいるんですか!?
波動砲が何かは知りませんけど、名前からしてもの凄く強そうな。
そんな兵器をものの例えに引っ張り出されるなんてどれだけのコーヒーなの……。

そもそもコーヒーって確かに淹れ方次第で味は変わる物ですけど
それでも最低限のラインってあると思うんです。凄く適当に淹れても出せる味って言うか。
どうもそのラインすらぶっちぎってるみたいですけど……変な物混ぜてるんじゃないですか?
塩コーヒーって聞いたことありません?あれ自体は美味しいらしいですけど、あんな感じで。

ああ、最近は見ませんけどヤン・ウェンリーって人が副長さんと同じように宇宙で戦う人ですよ。
本人は飯の種として軍に入ったんですけど、類い稀なる作戦立案能力と用兵能力を発揮した結果
本人は望んでないみたいですけど所属してる軍隊の中でかなり重宝されてる人らしいです。
副長さんも今どこかと戦争してる最中なんですか?

>>509
勝つとなったらやっぱりこれじゃない? つ【とんかつ定食】【コーヒー】
カツサンドでも良いかなーと思ったんだけど、がっつり食べて備えるべきかと思って。
ささ、揚げ物は揚げたての熱さとサクサク感が命、早速召し上がれ。
コーヒーは眠気覚ましね。定食を食べ終わる頃に持ってくるから。

>>510
言っておいて何だけど、本当に自由にやったわね。
何か変な物注文されても知らないわよ?もっとも、あんまり変な物だったらこっちで出すのを止めるけどね。
512某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/25(火) 00:58:32.03 0
>>511
…ふう、実にうまいカレーだった。
艦内食堂も司令部の食堂もバラ肉のスライスだから、
久し振りに贅沢なブロックの牛肉のカレーが楽しめたよ。ごちそうさま。

塩コーヒーは、私も嫌いじゃないな。
味がまろやかになって、同時にミネラルも補給できる。
しかし、船務長のコーヒーはな…確かに眠気は吹き飛ぶんだが…うん…。
…せっかくだから、もう一杯、おいしいコーヒーのおかわりを頼めるかな。
ついでに塩をひとつまみ。塩加減は任せるよ。

ヤン・ウェンリー、か…なるほど、評判通りの人物らしい。
我々とは別世界の未来に、不敗の魔術師ヤンと呼ばれる指揮官がいると、
情報部からの噂では聞いた事があるが、恐らくは同一の人物だろう。
運が良ければ、ここで出会えていたのかもな。壮健である事を祈る。

私は国連宇宙軍作戦部所属、真田志郎三佐。
我々の世界における地球は、かつて他星の攻撃で汚染されてしまってね。
地球環境を復元する装置を手に入れるために、
仲間と共に、宇宙戦艦で遠い異星まで行ってきたんだ。

航海にあたっては艦の副長を務めたが、同時に技術者も兼ねていてね。
何か故障している機械があれば、ぜひ修理させてもらうよ。
普段からあれこれ作ったりいじったりしてるから、大抵の物は直せるかと。

>>509
…ああ、気持ちは分かる。君も大変だな。
だが、まずは先にしっかり食事と休憩を摂ること。
疲れていては、業務遂行の能率が悪くなるし、何より心身に良くない。
豚肉はビタミンが豊富な食材だ、きっと元気が出るだろう。

または、脳内で「残業終了まで、あと○時間…」とナレーションを流すと、
多少は気分が盛り上が…らない、だろうか…。
513佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/25(火) 18:10:52.91 0
>>506
よっ!はじめましてだな。
毎度のことだが、これやるよ、お近づきの印。

つ【うんまい棒】

アタシは杏子、魔法少女ってやつをやってるよ。
アンタは宇宙に生きてるのか、すごいな…
宇宙って、遠い世界の話にしか思えないけど
でもアタシ達の見上げたそのうえに、必ずあるんだよな……

>>507
ああ、さやかは「バカ」がつくお人よしだったかもな…。
自分でも言ってたよ、魔女になっちまう前の最後の言葉が
「あたしって、ほんとばか…」だった。
運命って皮肉だよな…、生きていればどうにでもなるって
信じたいけど…。

お、張り切ってるな!
ひな壇まであったのかー、この喫茶店!
さすがだな。
春のメニュー…いいね、早速腹がへってきたよ。
どんな料理を考えてるんだい?
試食なら任せてくれよな!
514古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/25(火) 20:13:17.45 0
最近博物館のスタッフさんが噂をしていたのはここか…
どれどれ、この店はペットOKなのかな…?これでも魔剣だから、自分で移動することができなくてね…
使い魔に運んでもらわないといけないのだが…
515古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/25(火) 20:28:30.62 0
すまない、過去ログを読んだらユニコーンが来たこともあるようだな。
それなら俺の使い魔のうちの馬に近いグールに乗せてもらうとしよう。

グール達は生肉を欲しているようなのだが、人肉…とまではいかないが牛肉や豚肉の類はあるかな?
516蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/25(火) 21:04:32.51 0
>471
…あり?驚かせちまったかァ?悪ぃ、悪ぃ。
特異体質でねぇ、不可抗力なんだよ。おふくろの話じゃァ0歳の頃からこんなだったそうだが。

十代はなァ、何つうか向こう見ずな野郎でよぉ
罠カードも、恐れずガンガン攻撃しやがる。だからさが手に取りやすいんだが
引きが強いんだよ。たぶん…ドロー運は既に全国レベルだろうぜ。
だから、もう少しの所で逆転勝ちシャーがる!
その上負けた悔しさも、怒りも憎しみも…全部「ガッチャ!」の一言でスっ飛ばしやがる!
あんな奴をマジで憎いと思う奴ァいねぇだろうな。いるんならそいつの気が知れねぇよ。

>>何で女子はいきなり最高クラスに
それはさすがにオレ様にも…。
鮫島校長がフェミニストだったりするんかねェ?
オレ様だって一介の生徒なんだし、学校の意図まではわかんねぇや。

>478
んー、佐倉じゃねぇか。ご無沙汰はお互い様だァ、気にすんな。
ん…チョコ…?鷹野以外からもらったの初めてだぜ。
あ、鷹野ってオレ様の仲間だけどな。
(ん?今あいつの気配が…気のせいだといいが。)
とにかくありがとな、さっそくいただくぜ!…ごっそさーん、美味かったぜ!
鷹野のチョコとは別の美味さがあったぜ。上手くは説明できねぇけどよ。

>481
店員さんもくれんの?へっ、ありがとよ!この店は客へのサービスがいいじゃねぇか。

ブルー女子「たのもー!!(入口のドアを開け、叫ぶ)
突然ですが店員さん!蛇尾君のこと名前呼びしてましたがどんな関係なんですかっ!?
私、鷹野つばさは蛇尾君とは将来の結婚を前提にお付き合いしてて…」
…オイ。お前、どっから湧いた?初対面の人にいきなりとんでもねぇウソついてんじゃねぇぞコラ!!
つばさ「痛い痛い痛い!ごめんなさーい!!」(蛇尾に頬をつねられる)

それより、鷹野。お前何でここまでついて来た?店員さんに因縁つけに来たんじゃねぇんだろ?
つばさ「このお店から蛇尾君とひな壇の匂いがしたから、祝ってもらおうと思って…。」
ったく、しょうがねぇなァ。
そこのツインの奴ァ、オレ様の仲間でな。適当に飲み食いしたら帰らすから勘弁してやってくんねぇ。
ちなみに、これがプロフな。

【名前】鷹野つばさ
【年齢】16才
【性別】女
【職業】デュエリスト(デュエルアカデミア オベリスク・ブルー所属)
【出演作品】オリジナル(アニメ「遊戯王GX」がベース。)
【好きなもの】蛇尾君、鳥類全般
【外見】髪型は緑色のツインテール。
バストは膨らみかけで、目が大きめの可愛らしい外見だが、性格にある意味難あり。
【補足説明】幼稚園児の頃に蛇尾と知り合った、いわゆる幼馴染。その時に蛇尾に一目惚れ。
小学校の時に別々の学校に行くが、アカデミアで蛇尾と再会。
しかし、現在は飲みかけの水やジュースを盗み飲みしたり風呂を覗いたりと言う
ストーカー行為を繰り返し、その度にコブラツイストをかけられたり頭からヘビを降らされたりしている。
使用デッキはハーピィ・レディを中心とし、「始祖神鳥シムルグ」をエースとした風属性デッキ。
517蛇尾牙千代(ペット不在) ◆WjYSKehG3E :2014/02/25(火) 21:08:01.21 0
>502
いいんじゃねぇの?
オレ、蛇尾様。よろしく。
…それにしてもこの店、何となく女子が集まりやすいように思えるぜ。

>506
ん?初めまして、おっさんもここでくつろぎてぇの?
ここはいい店だぜ、あんたもゆっくりして行きなよ。
えっと、真田さんかい?オレ様、蛇尾16才。趣味は爬虫類の飼育、観察だ。
詳しくは>>311を参照な。よろしくなっ!!

>514
おを!?剣がしゃべってる!?
何でも有りかァ、この店。
あぁ、オレ様蛇尾。よろしく頼むぜ!
518古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/25(火) 21:36:57.45 0
>>517
ああ、蛇尾殿、よろしくな!

最近俺が遊びに行っているスレに人が来なくなってさみしいのだ…
最初のほうは盛り上がっていたというのに…スレ主も少し寂しがっていたよ。
それでも俺はあのスレで魔剣として寂しさに負けずに戦っていくつもりだ。
「魔剣」だけに「負けん」ってな!ハハハ!
…すまない
519チーム・ゆゆ式:2014/02/25(火) 22:58:28.72 0
ゆずこ「この街にもいいお店あって良かったねー。」
緑「ねー。」

ゆずこ「お茶会終わったらうちですごろくでもして遊ばない?」
緑「やるやる〜♪」(両手上げて喜ぶ)
ゆずこ「ちなみにビリの子はこんな髪型にされます。」
(手には武藤遊戯のブロマイドが。冗談で言ってるんだろう)
唯「闇のゲームか!」(的確なツッコミ)

【チーム・ゆゆ式とはアニメ「ゆゆ式」の主要女子キャラ3人で構成されたチームです】
520某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/26(水) 14:52:26.90 0
>>513
ふむ、佐倉くんか。こちらこそ宜しく。
私は真田という。国連宇宙軍の宇宙戦艦で副長を務めているよ。

…なるほど、君は魔法を行使する能力を有しているのか。興味深い。
「充分に発達した科学は、魔法と見分けが付かない」という言葉もあるが、
やはり、人智を超えた力というものが現実に存在する世界もあるんだね。

おや、これは…「うんまい棒コーンスープ味」と表記してある。
質量と組成の割にカロリーが高く、見た目よりも食べごたえがありそうだ。
こいつは執務中の軽食にちょうどいい。ありがたく頂くよ。ワクワクテカテカ

…しかし佐倉くん、君は、とても力強い目をしているね。
苦難を乗り越えて信念を貫こうとする、まさに挑む者の目だ。
君と言い、店員の彼女と言い、私の知人の少尉と言い、
どうやら、赤い髪の女性には、利発で意志の強そうな人物が多いようだな。

>>514
ん、謎の生物に担がれて、不思議な剣がやってきた。
まさにここは何でもありの空間だな…。本当に不思議な店だ。

初めまして、私は真田という者だ。
君は博物館住まいの魔剣との事だが、一体どんな世界から来たのかな。
地球の古い伝承では、北欧のレイヴァテインやバルムンク、
日本の村正などが伝わっている。あとはダイコンブレードとか。

しかし、魔力だけでなく人格を宿す剣とは、
君はなかなか格の高い逸物と見た。
やはり君は、持ち前の魔力から何らかのエネルギーを生成して、
その人格と能力の維持に充てているのだろうか。
剣身の材質は何なのだろう。特殊な鉱物だったりするのかな。
製法や製造元にも興味が尽きない。科学者の血が騒ぐよ。

…触ってもいいかな? ツンツンツンツン
521某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/26(水) 14:59:10.73 0
>>517
やあ、君は蛇尾くんだね。
私は真田だ、こちらこそ宜しく頼む…って、

…お、おっさん? ガビーン!!!

君、私はまだ三十歳になったばかりだぞ…?
それでなくても、昔から老けて見えるだの強面だの言われて、
顔にこそ出さないが密かに気にしているのに。
今のは地味にライフポイントに響いたよ…。
まあ、君たちぐらいの少年から見れば、三十歳前後は既に中年か。

…ふむ、蛇尾くんは爬虫類が好きなのか。
生物学は専門外の分野ではあるが、私も爬虫類は嫌いではないよ。
特に、ヘビは高度な汎用性と多彩な能力を備えた、機能美に満ちた生物だ。
その外見や性質から、爬虫類は一般的に忌避されがちだが、
あのつぶらな瞳や、幾何学的な鱗の模様、危険さすら感じる神秘性などは、
まさに彼らならではの個性的な魅力だと思う。

>>519
おや、今度は女の子が三人も。華やかで結構。
機関長や佐渡先生がいつも言っているが、
若者というのはバイタリティに溢れていて実に羨ましいな。

…こんな事を呟いてしまう時点で、
やはり、私はおっさんに片足を踏み入れてしまっているのか…。ショボーン
522佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/26(水) 17:45:48.13 0
>>516
そういってもらえて良かった。

お…、うまいか?本当か!?
手作りってやつなんだけどさ…自信なかったから
褒められると、スッゲー嬉しい!あんがとな!

そういやもうすぐ3月だけどジョンは冬眠から
目覚める時期も近いよな?
早く会いたいな、アイツ可愛かったからさ。
>>520
真田、か。よろしくな!
アタシのことは杏子でいいぞ、親しげな方が嬉しいし。

魔法って言っても夢をかなえるような素敵な魔法じゃあないけどな…。

そう!そうなんだよ!
一本あたり結構カロリーあって、食べ応えあるんだよなー!
うんまい棒はコンポタ味が一番うまい。アタシの好みだけどさ。
…なんか嬉しそうだななんか?可愛いな、真田!

力強い目?
そういう風に言われたのは初めてだ。
なんか照れくさいな…、でもありがと。嬉しいよ。

赤って、勝負や挑戦って感じの色だとアタシは思ってる!
523古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/26(水) 20:04:40.39 0
>>520
ちょ、ちょっと待ってくれ!そこはくすぐっ…アハハハ!やめてく…イダダダ!そこは痛いからだめ…ウギャァァァァ!

…そうだな、俺が来た世界には大きな山があって、その山頂には剣が1本刺さっている…
そんな世界から来たんだ。材質は…おそらくこの世には存在しえない物質だ。人間が何と呼んでいるのかわからないから名前を出すことはできないが…
俺を作った鍛冶屋なら何か知っているかもしれないが、やつは何千年も前に死んでしまったしなぁ…
人格はいろんな持ち主の手に渡ったことで少しずつ学習していったんだ。
そもそも俺がこうしてヒビの一つ、傷の一つもつかずに生きていけるのは持ち主たちから吸った生命エネルギーと魔力がだな(語りだす
524雪ノ下雪乃 ◆YUKInOb86. :2014/02/26(水) 20:11:27.05 0
こんばんは。日を空けてる間に繁盛してるみたいね。

>>493>>495
その呼び名は慣れないものね…。由比ヶ浜さんくらいだもの、そう呼ぶのは。
別に嫌な気はしないから、好きに呼んでもらって構わないのだけれど。
この間は少し立て込んでいたからあの時間帯にお邪魔させてもらったのだけれど、確かに夜更かしは身体に良くないわね。

>>494
ジョーカーさんね。こちらこそよろしくお願いします。
私は学校で奉仕部をやっているのだけれど、あなたは死神(のようなもの?)なのね…。
一般的な死神だと魂を獲る悪の存在的イメージなのだけれど、あなたの世界だと育成したり大会に出たりとシュールね。
短命で儚いところもギャップがあって興味深いと思ったわ。

>>496
ありがとう。では、オーガニック食材を使ったヘルシーメニューをお願いしてもいいかしら?

>「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。」って。具体的に何がどう間違ってるのかしら。
あなたはその「俺」の青春ラブコメとやらがどういうものなのか知ってるの?
これは難しいテーマね。正直なところ私も分からないわ。教科書通りにはいかない恋愛系は全くの専門外だわ。
ただ、この作品はラブコメというより人間関係にフォーカスされているから、その点においては他の学園ラブコメとは違うと言えるわね。
人生経験もまだまだ浅いし、これから生きていく中で模索していくつもりよ。
ところで、紅月さんについて調べさせてもらったのだけれど、優秀なパイロットだそうね。
戦やら人の生き死にの中で壮絶な経験をされたみたいだけれど、そんなあなただからこそ言える人生のアドバイスみたいなものはあるかしら?

>>499
褒めていただいて光栄だわ。うんまい棒も美味しく頂いたわ、御馳走様です。
佐倉さんは魔法少女なのね。私は学校の部活動で奉仕部として活動をしているわ。
人の巡り合わせというのは不思議なものね。魔法使いとは初めて出会ったわ。
私はごく普通の人間だから魔法界のことは分からないのだけれど、あなたの世界ではみんな魔法が使えるのかしら?
525名無しになりきれ:2014/02/26(水) 20:24:36.94 0
ユキペディアさんきたー。
526名無しになりきれ:2014/02/26(水) 21:27:28.34 0
雪乃さんが美しいのでよく夢に出てきます・・・
527紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/27(木) 02:08:49.92 0
>>512
どういたしまして。豚は豚で美味しいんですけど、そればかりってなると流石に飽きが来ますよね。
副長さん……もとい真田さんも大変な経験をしていたんですね。
私やヤンの場合は単なる戦争でしたけど、真田さんの世界では地球が汚染されたんですか……。
私達が戦ってきた国もかなりの悪逆非道なところでしたけど、真田さん達の敵も相当ですよね。
ただ攻めるだけに飽き足らず、人々が生きる環境まで攻撃するなんて!
その敵との戦いと地球の環境はどうなったんですか?浄化装置はもう取ってきたみたいですけど。

はい、塩コーヒーが出来たのでお持ちしました。 つ【塩コーヒー】
私はコーヒーに塩っていうのがどうも合わないような気がして
飲んでみようと思ったことがないんですけど、美味しいんですか!?
味がまろやかになる……今度試してみようかなぁ。合わなくても大損する訳じゃないんだし。
あ、壊れている機械って今はないんで大丈夫ですけど、もし何か壊れたらせっかくだからお言葉に甘えさせて貰いますから。

>>513
本当、さやかみたいな「バカなお人好し」には報われて欲しいよね……。
誰かの為に自分を犠牲に出来る人は傷付いて、自分のことしか考えない人間は肥え太る……どうして?

でも「生きていればどうにでもなる」って信じることは大切なことよ。
確かにさやかみたいに皮肉で悲しい運命を辿る現実はあるけれど、それを見て「どうせダメなんだ」って諦めてしまったら
諦めなかったら掴めたかもしれない幸せまで自分からドブに捨ててることになるんだから。
宝くじみたいなものね。買っても当たらないかもしれないけど、買わなかったら絶対に当たらないでしょ?
もしかしたら当たるかもしれないのに、その可能性すら捨てちゃうなんて勿体ないじゃない。

ひな祭りのメニューだけど、特に変わった物は考えてないわ。まあよくあるメニューってやつよ。
ひなあられや菱餅、お吸い物にちらし寿司……そんなところね。
ちょっと考えたのは菱餅を菱餅型ケーキにして
「緑→メロンor抹茶風味 白→バニラ風味 赤→苺風味」ってしてみようかなって思ったんだけど
それだと三種類の風味が混じり合って逆に不味くなるんじゃないかと思ったのよね〜。杏子はどう?
528紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/27(木) 15:58:18.31 0
>>514-515
新しいお客さんね、いらっしゃいませ!今度は喋る剣なのね。 つ【お冷や】
普通ならこの辺で驚くんでしょうけど、今までにもあなたみたいなお客さんを見てきたから慣れちゃった。

(グールを見て少し警戒しながら)
生肉が欲しいのよね?それじゃあこれをどうぞ。 つ【牛肉の塊】
一応確認しておきたいんだけど、あのグールとやらは安全なのよね?
ここは荒らしの他に人間に危害を加えるような人や動物、物なんかもご遠慮させて貰ってるからさ。
肉なら何でも良い辺り、人間に特別悪意のある怪物って感じではなさそうだけど……。

ところであなたは一体どんな魔剣なの?
魔剣の伝説は色々あるけど、どれもが人に仇なす呪われた剣よね。あなたもその……そういう系?

>>516
あー、その十代って人、練った作戦を力技で破っていくタイプかぁ……。
運も良いんじゃ色々考えてデュエルしてるタイプの人には悔しいでしょうね。
何となくスザクとランスロットのことを思い出すわ。

でも性格は十代君の方がずっと良いみたいね。心から勝負を楽しんでいる感じがするもの。
多分負けたとしても、少しだけ悔しがった後は次の勝負の為に頑張るって態度取りそうね。
いつまでもネチネチ負けたことを引きずるとか、そんな女々しい性格なんかじゃ絶対ないわね。
そういう人との勝負なら、勝っても負けてもどこか良い気分になれそうよ。

つ【手作りトリュフチョコレート】 そうそう、これがバレンタインの……わっ!?
え、何!?お客さん!?い、いきなりそんなまくし立てないでちょうだい!
(牙千代とつばさのやりとりをしばらく眺める)

えっと……落ち着いた?まずは、いらっしゃいませ。 つ【お冷や】
もう、いきなり大声出しながら乱入されてあれこれまくし立てられるものだから、びっくりしたわよ。
へえ〜あなたは牙千代の幼馴染みで……彼のことが大好きなんだ。ここまでド直球な人初めて見た。
私は別に、「きばちよ」の方が「へびお」より何となく音の感じが良いからそう呼ばせて貰ってるだけ。
だから思う存分牙千代にアタックしても何も問題ないから、大丈夫よ。
529紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/27(木) 16:42:18.27 0
>>519
ちょっとした団体さんね、いらっしゃいませ。 つ【お冷や×3】
何か欲しくなったらまた呼んでちょうだい。

盛り上がってるようだから邪魔しちゃ悪いわね。
女子高生かな。ああやって友達と笑い合う高校生活って、ちょっと羨ましいな……。

>>524
オーガニックでヘルシーな料理……これはどうかしら。
つ【チキンサラダサンド】【ストレートティー】
シャキシャキで瑞々しい野菜をたっぷりと、肉の中でも低カロリーな鶏肉を挟んであるから
ボリュームの割には女の子に優しいサンドイッチに仕上がってるつもり。
もちろん全ての食材がオーガニックだから健康に良いわよ。紅茶と一緒にどうぞ。

ああ、私の呼び方だけどカレンで良いわよ。その代わり私にも「雪乃」って呼んでみたいな。
大体同年代なんだし「さん」付けっていうのも何か窮屈じゃない。
それにしてもそうか、具体的な違いは分からないのね。
でも人間関係に焦点が当てられてるなら、ラブコメよりも普通の恋愛物って感じがするけど……。
もっと知りたかったら自分で確かめてみるしかないわね。

で、私からの人生のアドバイス?え〜、別にそんなご立派な人生送ってきた訳じゃないし……。
そうね……「自分でしっかりと考えて、ちゃんとした判断が出来るようになれ」かな。
うん、自分でも月並みなアドバイスだとは思う。でもこれが上手くなくて大変な事態を引き起こしたこともあったのよ。

何か物事を考えなければならないとき、判断しなければならないとき。
思い込んでないか。感情に振り回されてないか。その根拠は本当に正しいのか。別の角度から何か見えないか。
そういったことはよく考えてね。
あっさり考えることを止めたり他人の意見に乗ってばかりいたら、いつかとんでもないことになるかもしれないんだから。

>>525
いらっしゃいませ。……ユキペディア?ずいぶんと変わったあだ名ね、それ。 つ【お冷や】

>>526
いらっしゃいませ。はい、お水。 つ【お冷や】
530名無しになりきれ:2014/02/27(木) 17:11:07.52 0
カレンちゃん麦茶おくれよ
531佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/02/27(木) 17:53:51.03 0
>>524
奉仕部?変わった部活だな、ボランティアみたいな感じ…なのか?

ああ、ここの喫茶店は色んな奴がいるから
変わってて、楽しいと思う。
飯もうまいし、いいところだよ。
考えてみたら、ここでは…えーと…雪乃って呼べばいいのか?
で、雪乃が唯一の、普通の女子かもな!

アタシの世界な。いや、ほとんどの人が雪乃と同じ普通の人だと思う。
まぁ実際、何人の魔法少女がいるのかっていうのは
アタシにはわからないんだけどさ…。
魔法少女だということは、誰かに話したりしないし気づかれる事もないからな。

雪乃の部活はどんな事するのさ?
アタシ、部活とか入ったことないから少し憧れるよ。部活って。
>>527
ほんとにな……。アタシが男だったら、さやかを幸せにしてやってたのになー!
世界はほんと不公平だよ。…だからって不平不満垂れても
仕方ないから、まっすぐ進む、、、それしかないよな。

…うん、可能性をあきらめたらそこで終わりか…
そうだよな。カレンの言う通りだ。
どんな運命だって、行動ひとつで変わるかもしれない。
それならアタシは、その可能性にかける。

ちらし寿司いいじゃんか!あ、お吸い物は、はまぐりとかどうだい?
うーん。ケーキ難しいな…。
色合いを三色にするのにこだわるなら、たとえば
赤→苺風味 白→レアチーズ風味 緑→キウイ
とか、どうだろ?キウイと苺なら、酸味という点では味の喧嘩もなさそうだし
そこにレアチーズだから、甘いのが苦手なジョーカーとかも
食べられると思ったんだけど…。
532名無しになりきれ:2014/02/27(木) 18:36:35.80 0
ステーキ食いたい
533蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/02/27(木) 20:26:23.21 0
>492
ん?あんたも一般客みたいだなァ。
オレ様は蛇尾だぜ、よろしくっ!
雪ノ下さんは…オレ様より年上なのか同い年なのか判断が難しいとこだな。

>509
大人は大変そうだなぁ。
とりあえず…これじゃダメっすか?
引き出しでほこり被ってたカードだが…。  つ「水の踊り子」のカード

>518
寒ぅ〜…。(ジェスチャー付き)
魔法カード「大寒波」の寒さだぞそれ。
あまりの寒さに罠カードの発動もできなくなっちまったじゃねぇか。(見せたカードは「毒蛇の供物」)
だが、その気持ちはわかるぜ。オレ様の古巣も人通り少なめだったからなァ。

>519
お?他所の学校の連中が雁首揃えて来たみたいだな。
どこの世界にもいるもんだ、仲間同士で集まってお茶会する女子がよ。
って、あのブロマイドは…?

シャッハッハッハッ!こりゃいい!
負けたら武藤遊戯の髪型になるとは、あの短髪ピンク、シャレの効いたジョークかましやがる。
鷹野にも見習って欲しいぜ。金髪の奴のツッコミも的確で高ポイントだナ。
……ただ、遊戯ヘアーにされてもパーマとかかけたら女子っぽくならねぇ?
モヒカンやスキンヘッドにされる方が怖ぇよ。
534蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/02/27(木) 20:27:26.61 0
>520-521
き、気にしてたのかぁ…!?
わ、悪ぃ…。思わぬ地雷があったみてぇだな。今のでたぶん1500ぐらいもってかれてねぇ?

へぇ、わかってんじゃねぇか。真田の旦那ァ。さすが大人!
その通り!ヘビは優秀な捕食者なんだ!
長い体を生かし、どんな隙間からも追い続け、個体によっちゃ温度センサーまで付いてる。
狙った獲物は決して逃がさず、自分より大きい者も丸呑みにしちまう……自然界の勝ち組よォ!!

>522
なるほど、自信なかったんだなァ。
形気になんのかい?オレ様はさっきみたいな荒削りっぽい手作りチョコも嫌いじゃねぇが。
まぁ、自信持てや。世の中経験なんだよ。

あぁ、ジョンが待ち遠しいか。何、2月が終わりゃァ戻ってくらァ。
首長くして待ってな、ヘビのように。

>528
オレ様的には、あの躊躇いない攻撃宣言もあの野郎の長所のうちだな。
デュエルにおいてそれは、「ブラフが通じない」ってことだからな。
つばさ「あぁ、わかるなぁ。私なんか3枚以上伏せられたら
『ミラーフォースあるかも!』って概念に囚われがちだし。」

やっぱ十代は異世界人から見ても好印象か。
奴ァ、心からデュエルを楽しむことのできる男だ。
あの気持ちいい性格もそこから来てんだろうよ。

つばさ「そっか。いやね、名前呼びしてたから…てっきり彼女さんかと。」
ったく、アホな勘違いシャーがって。
「たのもー」とか叫びながらサテン入る奴とか聞いたことねぇぞ、オイ?
つばさ「改めて初めまして、鷹野つばさです!
気軽に、つばさって呼んでいいですよ?友達もほぼみんなそう呼んでくれてるから!」

おっと、店員さん、エスプレッソもらえるかい?
…鷹野のチョコ、コーヒーのつまみにすると美味ぇんだよ。
つばさ「わぁ、大事に持っててくれたんだぁ…!!」(目がキラキラ)
535紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/27(木) 21:30:21.30 0
>>530
いらっしゃいませ。ご注文は麦茶?良いわよ、待ってて。

はい、麦茶。 つ【麦茶】
よく見かける水出しじゃ味気ないからね。せっかくだから煮出し麦茶にしたわ。
でもしっかりと冷やしたからぬるくはないと思うんだけど……どう?

>>531
その意気よ杏子。
実際、ここで私と杏子が話をしてることだって、杏子の行動で運命が変わったことの一つだと思えない?
まあ……「辛くても諦めなければ道は開ける」って言うのとは、ずれた例えだけど。
とにかく、運命って案外分かるようで分からないものだってこと。

ケーキはそっか、そういう風にすれば良いのか!
いやね、何でかスポンジ自体に味付けなきゃって思ってたんだけど、別にそうする必要はないのよね。
それぞれのスポンジを緑・白・赤にしてから
緑の層にはクリーム+キウイ、白の層にはレアチーズ、赤の層にはクリーム+苺を盛って、菱形に切る!
うん、これで良いんじゃない?アドバイスありがとう、杏子。

あ、お吸い物にはハマグリだけじゃなくて鯛を使うのもあるんですって。両方入れても良いのかしら。
他には何か知ってる?こっちはもう白酒くらいしか思いつかないわ。でもそれって万人向けのものじゃないし……。
536紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/02/27(木) 21:36:18.72 0
>>532
ステーキ、なるほど。夜はがっつり食べたいわよね!

さあ、出来たわよ。 つ【Tボーンステーキ】
お肉の種類何にしようかと思ったんだけど
骨付き肉なんてワイルドで特に「お肉食べた」って気分に浸れると思ったから、Tボーンにしたの。
焼き加減はとりあえずミディアム。ああ〜この焼ける音と見た目!たまらないわ。
ねえ、ライスとかスープとかはどうするの?

>>533
十代君の怯えることなく突き進もうとするところ、確かに良いわね。揺るぎない意志を持てる人って格好良いわ。
もしかしたらただのイノシシ気質なだけかもしれないけど。でも、どっちに転んでも悪い気はしないね。

初めまして、つばさ。私は紅月カレン。私のこともカレンで良いからね。よろしく。
私が牙千代の彼女かぁ……ふふっ、それはあり得ない。だって私は、もう人妻だから!
(左手薬指にはまっている指輪をつばさに見せる)
少し過激な感じはするけど悪い子ではないようだし、想いが届けば良いわね!

はーい、エスプレッソおまちどうさま。 つ【エスプレッソ】
それにしても、へえ……牙千代もまんざらでもない感じ?あえて何がとは言わないけど。
ここからこの先どうなることやら……ちょっとばかり気になるわ。
ところで二人はどっちの方がデュエル強いの?蛇vs鳥……自然界ではどっちの方が強いんだっけ。
537名無しになりきれ:2014/02/27(木) 21:50:49.41 0
ゴクゴク
んめぇ!これでもう一仕事頑張れそうだわ
おっと代金つ[10000円] 
釣りはいらねえ 店のためにつかってくれ
ごちそうさんしたー
538古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/27(木) 23:00:33.65 0
>>528
ああ、うちのグールは大丈夫だ。ちゃんと躾けてあるから、無作為に人を食べたりはしないさ。
俺はかつては魔王とともに人間たちを片っ端から倒していったこともあったけど、今は魔王が倒されたことで俺は自由になったんだ。
【お冷、牛肉が届く】
ありがとう、グールもありがとうと言っている。かつては確かに俺やこいつは人に対して悪いことを行ってはいたものの、今は魔王も倒され俺も封印されたりして力がほとんどないから、
もう人に仇をなすようなことはできないししないつもりだ。できれば博物館で静かに暮らしたかったけど、最近は戦友のいるところがにぎやかになって来たらしく、お邪魔させてもらってるのさ。
539某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/28(金) 00:27:53.40 0
>>522
…おや、杏子くんは、魔法を使う事に何か懸念でもあるのかな。
手に入れた力の使い方、という点で悩んでいるのなら、
それは私…いや、俺にとっても、身につまされる話だよ。

かつて我々は、地球を救うために異星から技術供与を受けたんだが、
艦を守るためとは言え、それを兵器に転用したせいで、
異星の女王に咎められてしまった事があってね。
だが、杏子くんも我々も、過去を顧みて未来に迷う事があるとしても、
どんな形であれ、その時その時で最善を尽くしてゆく事が、
前進に繋がると信じたい…少なくとも、俺はそう祈っているよ。

か、可愛い…ッ!? ドッキーン!
こんな無愛想な三十路の独身男が?
…そんな事を言われたのは、若い頃に親友にからかわれた時以来だ。
嬉しくない訳じゃないんだが、その…若い子に言われると照れるよ…。ポワワワン

赤が勇ましい色だという意見については、俺も杏子くんに賛成だね。
我々の艦でも、戦術科のユニフォームには赤を取り入れているよ。
炎や血潮の色と同じだから、情熱的でアクティブなイメージがあるのかな。

>>523
…あ、湯気が出た。何だかマズい部分に触ってしまったか。
済まない、探究心が先走ってしまって…その、つい。
なるほど、山の上に刺さった剣、か…まるで高千穂の逆矛だな。

(この後、魔剣の語りに一時間ほど聞き入りながら、せっせとメモを取る)

…ふむ、聞けば聞くほど、実に興味深い。
もし同じ世界に存在していたなら、ぜひ君を新しい研究対象に選びたいよ。
まあ、あまり個人情報を掘り下げるのも失礼だから、
これ以上は深く詮索しない…いや、君は剣だから、むしろ個剣情報か。

しかし君は、これまでに相当の数の所有者を渡り歩いて来たようだが、
君ほどの力を持つ魔剣となると、やはり、
それなりの高位の術者や剣士でなければ使用に耐えられないのだろうか。
つい最近までは博物館で悠々自適に生活していたようだから、
接触のある人間は、学芸員や研究員、来館者など、
君を武器として行使する力を持たない一般人に限られていたようだが、
これまでの来歴上、君ほどの魔剣を使いこなせた使用者たちというのは、
果たして一体どんな凄い顔ぶれなんだろうね…。
540某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/28(金) 00:31:19.47 0
>>524
…おや、清楚なお嬢さんがやってきた。
見たところ、部活帰りの学生さんだろうか。
物静かで知的で、まさに高嶺の花といった風体だ。
こうやって若い子たちと話していると、
何だか私も学生時代が懐かしくなってきたよ…。

>>534
い、いや…気にしないでくれ…慣れてるからね。
まだ若い頃、というか子供の頃から老け顔だと言われていたんだ。
しかも私の親友がこれまた童顔のハンサムな奴で、
一緒にいるといつも周囲から比較されてな、うん…ブツブツ。

まあ、こんな事もあろうかと、デッキを持ち歩いていて良かったよ。
そこそこポイントの高い回復カードは常に加えてあったはずだ。
どれ、ちょっとドローしてみるか…、


ブルーポーション…だと…。_orz


…よく見たら、これ、デッキから外した予備のカードの山のほうだった…。

しかし、君はかなりヘビについての造詣が深いようだね。
話を聞いていると、私も何やら生物学に興味が湧いてくるよ。
ヘビは、あの極限まで無駄を省き洗練された独特の形状もさることながら、
彼らのその生態の多様性にも驚くべきものがあるな。
生息環境や狩りの方法、ライフスタイルの違いによって、
それぞれが最適な能力と器官を備えている。
まさに彼らは、君が賞賛する通り、
爬虫類の進化の極致を体現していると言ってもいい。

我々の世界の地球は汚染されてしまったため、
残念ながら、飼育中の個体を除いて多くの種が絶滅してしまったが、
将来、自然環境が再生され次第、ぜひ野生の個体の再繁殖を試みたいね。
541某宇宙戦艦の副長 ◆.datKM8H7M :2014/02/28(金) 00:34:51.72 0
>>527
ほう…やはり君も、戦いの中に身を置いた事があったのか。
君は淑やかな女性ではあるが、視線や言動に鋭敏な部分が垣間見えるから、
もしかしたら過去に戦闘を経験しているのでは、とは思っていたんだ。

しかし、悲しい事だが、やはりどの世界においても、
力を以て他者を支配したがる人間というものは存在するんだね…。
圧力によって強引に得られた統制など、偽りに過ぎないというのにな。
今でこそ、君は平穏に毎日を送っているようだが、過去においては、
きっと心身に深く傷を負いながら必死に奮闘していたのだろう。

だが、いつも愚かな戦争を始めるのも人間なら、
それを終わらせる事が可能な存在もまた、人間に他ならない。
人の意志が持つ可能性が奇跡を起こすのを、実際、私はこの目で確かめた。
その結果、現在、我々の世界の地球は復興の直中にあって、
私も、科学者として何かと多忙を極めているところさ。

…さて、そろそろ司令部に戻らなくては。ごちそうになった。
もうしばらくここで休んでいたいんだが、まだ残務があるからね。
今度はぜひ同僚も連れて来させてもらうよ。

ええと…カレーとサラダ、アイス、そしてコーヒーが2杯だね。
ついでに、さっきのカレーの持ち帰りをひとつ。情報長への土産にしたい。
では、精算をお願いしよう。全部でいくらになるかな。
542古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/28(金) 01:41:48.65 0
>>539
ああ、俺をかつて扱っていた者たちはみんながみんなってわけじゃないが…大抵はゲームでいう悪者にあたる人物だな。
魔王だの、乱暴な政治をする王だの、ある程度の地域を支配下に置くボスだの。
だけど、一人だけ違うやつがいた。そいつは俺を振ることはなかったけど、常に傍において寝ていた。
だが、そいつは病弱でな…そいつは1年たったある日、俺に生命エネルギーを絞りきられて亡くなったんだ…

そんなやつもいるし、魔王のように完璧に俺を使いこなせた奴もいる。完璧にと言っても、勇者と伝説の剣にはやはり劣るんだがな。
あの二人にはかなわなかった。

でも、俺を使いこなせたのはその魔王くらいで、ほかは使いこなせたといっても少しだけだったり、そもそも扱えないやつもいたな。
まず俺を持てないやつもいた(重すぎて)し、振っても意図しない魔法が出てきたりとかもあったな。
皆剣豪ではあったが…同時に魔法を扱うことができないと俺を使いこなすことは困難なのさ。
543ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/02/28(金) 19:59:00.38 0
>496
…フム、そうだな。確かにワシは♂を名乗った覚えはない
全くもってその通りだ。…やはり物分りのいい女だ

な、なるほど。それほど非の打ち所のない人間の訳か
上から4番目だが…いくらかリアルファイトもできるらしいな
ナーガの奴ならこう言うであろう
「ホントか!?そんなに強いなら今すぐそいつを連れて来い!俺様とバトルさせろ!!」
強い奴と聞けば相手がモンスターでもバトルを売ろうとする
頭の中は肉とバトルのことのみよ…。それがナーガだ。あの脳筋モンスターめ…(呆れて顔を片手で隠し)

さて一番上は…フッ、正直…Aランク辺りの頃のワシなら鼻で笑っていたであろう
かつてワシは「身をていして仲間を守るなど愚か者のすること」と考えていたのでな
だが、あえて評価してやろう
他人の家の夫を笑ったり、悪く言うのは人間共の社会ではマナー違反だとご主人に聞いてな
それに、本当の愚か者とは仲間を思う輩ではない…貴様は遠まわしにそう言ったろう?

>500
うむ…そうしてもらうと助かる
やはり雪が続くと人間共は難儀するものよな
ワシは浮遊しているのであまり雪には困らんが

ほぉ、こちらはそんなにきっちり分かれてはおらんのか
とりあえず、魔女なるワルモンの魔力を感じたら教えてやろう。遠慮はするなよ、ワシと貴様の縁と言う奴よ

>502
うむ、良かろう
勝手にすればいい

>506
ほぉ、人間の♂…のようだな
我が名はジョーカー、Sランクモンスターの一角よ

実はな、ワシのいた世界は大会でモンスターを戦わせることで、経済を構築しておる
…だが、そんな人間共が中心の社会に嫌気がさしたワシは
世界征服で、時代の支配者を人間からモンスターへ変えようとしたのだ

フッ、だが善のブリーダー共やアントランなどの人間共の肩を持つモンスターに敗北、野望は泡と消えたわ…
……だから頭を冷やして悪巧みは休むことにした
こうして、人間の店でのんびりするのも、悪くはあるまい
貴様とものんびり話したいところだったが…もう少しで去るようだな
もしそうであれば、達者にな。貴様の行いが世界をどう変えるか、それを見届けるがいい……
544ジョーカー ◆.BngFKMWqIUi :2014/02/28(金) 20:00:14.37 0
>509
ザンギョウ……聞きなれん言葉だな
うむ、今夜は機嫌がいい
これを取らすぞ、お守りに持って行くがいい(手渡したのは、コウモリのエンブレム)
それは、「黒のエンブレム」だ…
呪いの類のような、妙な力は込めておらん。安心しろ

>514-515
我がダークパワーが反応しておる…何者ぞ?
…ほぉ、魔力の根源はこの剣か。その上言葉を解するとは……

良かろう、心して聞け。我が名はジョーカー、モンスターである
何、剣がしゃべるくらいで驚いたりはせん
知り合いに、「生ける鎧」がおるでな
高い丈夫さ、力強い剣技が自慢のモンスターの騎士、デュラハンがそれに当てはまる

>524
ウム、奉仕部か…聞き慣れんが、要はクラブ活動であろう
確かに、ワシはよく死神と呼ばれるな
モンスター協会では未だにワシをモンスターの枠に入れるのは危険だと言う輩がおるわ。別に悪くは思わんが
我らジョーカータイプは、能力の伸び、初期値、共に優秀でな!
…その反動でどうしても寿命が短くなってしまうのだ。これらのことはドラゴンにも共通しておるな
人間共にも、それぞれに長所と短所があるのだろう?それとさして変わるまい
545名無しになりきれ:2014/02/28(金) 21:06:54.20 0
カレンはこの人に似てるからたまにネタにされてるんだよね。はい

(名無し…って言うか俺が提示したのは十六夜アキの顔写真)
(元ネタは遊戯王5D’s)
546古の魔剣 ◆taZqHR8ods :2014/02/28(金) 22:59:32.36 0
>>544
ジョーカー、か…聞いたことがないなぁ。生ける鎧かぁ…
さぞかし恐ろしい量の魔力を秘めていることだろう。
中々に興味深いが、そろそろ博物館が開館する1時間前だからな。帰らなければならない。
ここにお代は置いておくぞ。俺のポケットマネーだ、魔王からくすねたものだが何千年も前のものだ…
すまないが持ち合わせはそれしかないうえ、急いでいるのでな。俺はここで失礼する。また会おう!
547紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/01(土) 01:47:54.03 0
>>537
冷たい麦茶は効いたようね。良かった良かった。
あら千円も。ずいぶんと気前が良いじゃない!ま、くれるならありがたく頂戴させて貰うわ。
このお礼は次のおもてなしで返してあげる。じゃあお仕事、頑張って!

>>538 >>546
ああ、あなたは悪い奴に使われていただけなんだ。剣だから主は選べないよね。
そっちのグールもどっちかと言うと野生動物……みたいなもの?同じく悪い奴に使われてたってだけで。
調べてみたらグールって「アラビアの辺りにいる人食い鬼」って感じの怪物らしいんだけど
あなたのグールは名前が同じだけで性質はずいぶんと違うみたいね。

そうなのよね。あなたは意思と力を持つとしても、詰まるところ剣で、道具。
あなたを振るった者が邪悪だったから「魔剣」になってしまったのであって、どうなるかは振るう人次第なのよね。
もし振るうべき人が振るっていたら「聖剣」だとか「名剣」だとか、呼ばれていたのかしら?
武器を取って戦ってた人間としては、力は力でしかなくて、その善悪は使い手で決まるって実感しているわ。

あら、そろそろお帰りの時間?そっか、博物館住まいなんだ。じゃあまたいらっしゃい。
グール達も、じゃあね。最初は気になったけど、虎やライオンと同じって考えたらそこまで恐ろしくもなくなったわ。
この年季の入ったコインは頂戴させて貰うわよ。へえ、これが数千年も前の……。

>>541
分かる人には分かるものなんですね。
はい、私もほんの二年ちょっと前くらいまでは兵器に乗って戦ってました。
祖国を奪われ、愛するお兄ちゃんを殺され、お母さんとはすれ違ってしまって……色々と辛かったです。
でも戦いの中でライ……私の旦那様なんですけど、その人に巡り会えて、お互い支え合いながら何とかここまでこれました。

強引な統制は偽り……本当そうですよね。大切なのはお互いに思いやりを持って接すること……「優しさ」なのに。
その程度のことも分からないで、間違った価値観で誰かを虐げる人間がたくさんいましたよ。
でも真田さんが言うように、人には愚かな部分もあるけど良い方向に変われる可能性もあるんですよね。
私がそうでしたから。ライと結ばれる前と、後の私。ずいぶん変わりました。もちろん良い方向に、ですよ?
自分自身が何よりの証明だから、人間の可能性ってやつを信じられるんです。

真田さんの世界でも争いと汚染にひとまずのケリがついたみたいで良かったです。
復興は大変ですけど、これ以上の破壊に怯えることはなくなったんですから、気分も前向きになれますよね。
それじゃあ……しめて1500円ですね。あ、カレーどうぞ。 つ【ビーフカレー(中辛)】
復興作業頑張って下さい。今度は同僚さんも一緒に、またのご来店お待ちしてます!
548チーム・ドキドキ!プリキュア:2014/03/01(土) 17:19:45.97 0
剣崎真琴「こんなところに喫茶店があるわね・・。」
円亜久里「真琴さん、どうかしたのですか?」
剣崎真琴「ココで休んでいかない?」
菱川六花「え!?ここ・・。(何か変な店ね・・。)」
【チーム・ドキドキ!プリキュアはドキドキ!プリキュアの剣崎真琴・円亜久里・菱川六花で構成されたチームです】
549佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/03/01(土) 18:00:03.68 0
>>534
そうだな、経験を重ねれば自信もつくからなー。

3月になったぞ!やっと会えるな!
長かったような、短かったような。
ジョンー!なんか食うものあげたいけど、蛇は小食だったな…。

>>535
そうだよなー…ここの喫茶店に来てから、アタシも前と
少し変わった気がするんだ。
なんていうか、前は一人でもいいやって思ってたけど
ここにいると、楽しいし人と関わるのもいいもんだなって思えるように
なったっていうかさ。

いやいや、アタシのアドバイスなんか当てにならないけど
少し役に立てたら嬉しいぜ?

へえー!鯛とは豪勢だな!
うーん。お吸い物、ちらし寿司、ケーキ…あとは…
ひなあられ、か?でもそんだけあれば充分だと思うな。
腹いっぱいになりそうさ。

>>539
懸念というか、魔法自体はいいんだけどさ…
魔法を使えるようになった、代償が大きかったから、ちょっとな。

そうか…真田も苦労してきたんだな…。
どんな世界でも、苦しみや葛藤ってあるもんだよな……。
ああ、ありがとな!アタシも、真田に神の加護ってもんが
あるよう祈ってるよ。

……なんつーか、反応がいちいち可愛いんだよな。
三十路だったのか?年上にかわいいとか言ったら失礼かもな…
でも悪ぃ、アンタ可愛いよ。うん。
なんていうか、頭撫でてみたい感じだ。
550佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/03/01(土) 18:02:27.68 0
>>543
ああ、3月になったがこっちは…明日また雪の予報さ。
しかも寒い!ジョーカーの世界はいいな。
もう春なんだろ?こっちも早くあったかくなれって思うよ。

魔女がいたら、頼む。
縁…か、そうだな。アタシもジョーカーの力になれることがあったら
言ってくれよな!
551紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/01(土) 23:21:32.36 0
>>543
ライは玉座でふんぞり返ってるタイプの王様じゃなくて
国の規模が小さかったこともあって、前線で自分も戦うタイプの王様だったから。
それで武道のたしなみがあったと言うか、やらざるを得なかったと言うか。

それにしても、そのナーガって奴は相手が人間でもモンスターでもお構いなしなのね。
確かに戦って勝ったときには少なからず嬉しさを感じられるものだけど
四六時中そればっかりってのには私も呆れちゃうわ。
でもそういう単純な奴って、単純故に憎めないところもあって性格的には良い奴だったりするのよね。
ジョーカーから見てナーガはどんな感じ?呆れつつも悪くは思ってないみたいだけど。

ところで、ジョーカーはライの優しさについてはそう考えてるのね。
他人の為に自分を犠牲にする……そうね。それがバカな行為って感じる人もいるんでしょうね。
でも、私はそうは思わないわ。他者を大切に想う気持ち、他者の為に何かしてあげたいと思う気持ち……すなわち「愛」。
そんな「愛」が持てて、しかも実践出来る人って凄く素敵で、格好良くて、自分もそうなりたいって思えるの。

逆にジョーカーの言う通り、本当の愚か者は他人の為に自分を犠牲に出来る人なんかでは絶対にないわ。
自分のことしか考えない人間。自分の為に他人を平気で犠牲に出来る人間。そういう連中こそが真の愚か者よ。
そう言えば、ジョーカーは一見そういう風に見えるけどそうじゃないよね。
前に「MFワールドの支配者層を人間からモンスターに変えようとしていた」って言ってたじゃない。
「ワシ」じゃなくて「モンスター」って言ってた辺り、モンスターの為を思ってやってたんでしょ?
552紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/01(土) 23:22:21.50 0
>>545
うわっ、何これ!?似てる〜……。
目は明らかに違うし前髪の部分も少し違うけど、髪色と後ろのはね具合がほぼ同じじゃない!
並行世界の私でもないのに、こんなに似てる人は初めて見たわ。
「世の中自分と似た人が三人はいる説」ってのもあながち眉唾じゃないのね。

そうだ。牙千代、つばさ。あなた達、この十六夜アキって人のこと知ってる?
私に似てる人がどんな人なのかちょっと興味があるんだけど、何か知ってたら教えて欲しいな。

>>548
いらっしゃいませ。 つ【お冷や×3】

>>549
でしょ!?やっぱり仲間や友達がいるって良いものよ!
やっぱり人間、ずっと一人ぼっちでは寂しさで生きていけないように出来ているんだわ。
どこかの誰かと関わって、お互い助け合いながら生きていく。それが人間なのよ。
それはソウルジェムによって命のあり方が変わった魔法少女でも同じこと。
ここだけじゃなくて、元の世界でも杏子の居場所が見つかると良いよね。

ひな祭りの料理、それだけあれば十分か。
何だかたくさんメニューを出さなきゃって考えに囚われていたかもね。
ま、メニューはこんなもので、後は当日を待つだけか。楽しみにしててちょうだい。
553名無しになりきれ:2014/03/03(月) 17:30:47.18 0
(ちょっとせっかちですみませんが)
うちのネコがさっき食べたばっかりなのに餌ほしがるんだけど…
あ、ちょっとタマじい!(抱かれていたネコが下に降り、一直線にジョンの元へ向かう)

老ネコ「ニャー、ニャー!」(訳:ごはんはまだかいのう)
(前足をジョンの体にのせ、ねだる)
554佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/03/03(月) 17:35:41.89 0
灯りをつけましょぼんぼりに〜♪
ひな祭りだな、ご馳走にしか目がいかないけどな。
>>552
ほんと、そこなんだよ。
アタシの居る世界で、やっとできそうだった友達がさやかだったのにな…。

それにしても、最近ここ繁盛してるよなー!
かなりお客、来てるし!やっぱカレンのなせる業かー?
静かな喫茶もいいけど、こういう賑やかでアットホームな感じ嫌いじゃない。

で!今日のご馳走をさっそく頼んでもいいかい?
朝も昼も、今日はろくに食べてないのさ。腹減った…。
555蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/03/03(月) 20:48:19.82 0
シャァァァッ、ヒャッホー!ひな祭りだァ…!
…ところで、ひな祭りって何だ?
つばさ「女の子のすこやかな成長を祈る年中行事よ。」
あぁ、そうか。とりあえず、菱餅食うか。

>536
つばさ「わぁ、それが結婚指輪ですか!?ステキ…!」(指輪を見て感激している)
…紅月さんが人妻だってのはウワサで聞いたが、本当だったのか。(首を動かさず、目だけを指輪に向け)
つばさ「つばさの野望は、蛇尾君と結婚して…夫婦(めおと)デュエルをすることなの!
キャー!言っちゃった!もう、恥ずかしいよぉ…」(両手で頬をおさえ、笑いながら頬をおさえる)
…こっちも悪い意味で恥ずかしいわ。(小声でぼやき、赤面しながら他所を向く)
つばさ「そんな訳で、応援してくれると嬉しいな。」

……(コーヒーに砂糖を入れ、一口飲んで、つばさのチョコをかじる)
鷹野、相変わらずお前のチョコ、コーヒーに合うな。
85点やるぜ。ありがたく思えよ?
つばさ「うっれし〜☆今年も蛇尾君が評価してくれた!最後まで味わって食べてね♪」
へっ、毎年ご苦労さん!(つばさの方を向き、歯を見せてにやりと笑う)
悪ぃな、紅月さん。あんたのチョコは後回しだ。

>545
シャーッハッハッハッハッハッ!
こりゃたまげた!たまげ過ぎて笑っちまったぜ!
確かにその十六夜アキって奴、紅月さんにクリソツだなァ!

何…?デュエリストなのか?
へっ、もし会ったらそいつもブッ倒して打倒十代の足がかりにしてやるぜ!
つばさ「凛々しくてかっこいい女の子だね!お茶会に誘いたい♪」
556蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/03/03(月) 21:15:51.88 0
>536(追伸な)
それはもちろん、オレ様に決まってんじゃねぇか!
こいつに負けるようじゃ、十代へのリベンジはできねぇからな。
つばさ「…彼の言う通りです。蛇尾君には敵わないよ。私の王子様はお利口だから…。」

…確かに、生物学に疎い人にはどっちかわからねぇよな。
って言うのも、個体によって優劣が変わって来るからだ。
つばさ「一言に鳥って言っても、色んな子がいますから。」
まず、スズメなんかの小せぇのは、間違いなくヘビに食われることになる。
大蛇になると、ハトやニワトリのサイズの鳥も食うな。
だが、ワシとかタカとか、猛禽類になると大型じゃねぇヘビは逆に食われるな。毒でもありゃ別だが。

>549
そう言うことだ。お前のチョコ、味はなかなかだったぜ。
形はちといびつだったが…荒削りなだけなんじゃねぇか?
アリかナシかで言ったら断然アリだぜ。

待たせたな、ジョンは帰って来たぜ。ほらよ!
ジョン「シャァーっ!」(大きな口を開けて鳴く、喜んでいるようだ。)

>552
ん?あぁ…>545が持ってきた写真の奴か。
デュエリストだって聞くが、聞かねぇ名前だ。オレ様達から見た、未来のデュエリストか…?
そう言えば(時系列的に)半年くらい前に集結したパラドクス事件の時に十代が
「不動遊星ってデュエリストに会った」とか言ってたのを思い出した。
たぶん、その遊星って奴の仲間だと思うぜ。

ヘビだけに蛇足だが、>545の話によると植物族モンスターが中心のデッキを使うそうだ。
つばさ「年は、私達と同じ16らしいです。」

>553
そのネコ…まだ餌ねだってんのか?デカいネコだぜ。
ネコも年とるとボケるのか?
ジョン「…しゃぁぁぁっ。」(訳:さっき食べたでしょ、おじいちゃん!)
557紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/03(月) 22:21:41.77 0
ひな壇・ぼんぼり・桃の花!今日は三月三日でひな祭り!
飾り付けもしたし専用のメニューもあるから、楽しんでちょうだい。

>>553
いらっしゃいませ。 つ【お冷や】
わっ、この猫凄いわね。蛇に物怖じしないどころか自分から構いに行くなんて。
ジョンが安全な蛇だったから良かったものを……それとも最初から、無害なやつだって分かってるのかしら?
それで、さっき食べたのにまた欲しがるのね。ぼけちゃってるのかしら……。
まあ良いわ。せっかくのひな祭りだし、ちょっとくらいなら大丈夫でしょ。

はい、これを。 つ【ひな祭り特製ねこまんま】
お吸い物用の鯛をほぐしてご飯と混ぜて、お吸い物のおつゆをかけたねこまんまよ。
さっき食べたって話だから、量は少なめでね。ああ、これはお代要らないから。サービス、サービス。

>>554
友達になれそうだった人は、友ではなく敵になってしまった、か……。
同じ戦うんでも、そういうのは特に辛いよね。
私の世界でもルルーシュとスザクって人がいてさ、その二人も親友同士のはずなのに敵対してしまったわ。
まあ、暗い話はひとまず打ち切って!お腹ぺこぺこのようだし、さっそくごちそうを用意するから!

つ【ちらし寿司】【鯛とハマグリのお吸い物】【ピーチティー】【菱餅風三色ケーキ】【ひなあられ】
はい、ひな祭りフルコース!ケーキは杏子がくれたアドバイス通りにしてみたわ。
ケーキ用のドリンクは桃の花にちなんでピーチティー。
ひなあられはご飯と切り餅と大豆を使って作ったの。お代わりもあるからじゃんじゃん食べて!

杏子の言う通り、何だかんだでここもここまでやってこれたよね〜。
チーさんやさつきが顔出さなくなってどうしようって思ったけど
私まで辞めたらお客さん困っちゃうからね。それに私自身、働いていてすっごく楽しかったし!
558紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/03(月) 22:22:49.70 0
>>555
えっ、牙千代ひな祭りの意味知らなかったの……?
じゃあこれを機に私や杏子、つばさの健やかな今後でも祈ってちょうだい。
はい、菱餅。良かったらこっちもね。 つ【菱餅×2】【菱餅風三色ケーキ×2】

ふふふ、良いでしょ結婚指輪。いやまさか、私がまともに誰かのお嫁さんになれるとは思ってなかったわ。
まあこれはあくまで「この私」の話なんだけどね。
私、名無し達の世界で知られているアニメの並行世界の紅月カレンだから。
元の……この場合そう言えば良いのかしら?元の紅月カレンは結婚どころか恋人すらいないのよね。

つばさ、「結婚して夫婦デュエルが夢!」だなんて本当にストレートな人ね。
ライも天然って言うか、そういった感情表現が割とストレートなところがあったけど、つばさには負けるわ。
おやぁ〜牙千代さ〜ん。普通に否定するかと思えばその態度……まんざらでもないんじゃないですかぁ〜?
チョコの評価も高いし、先につばさのチョコを食べてるし〜。
つばさ、これはいける!私も応援するから頑張りなさい!あ、でもストーカーっぽいことは止めるのよ?

へ〜、デュエルの腕は牙千代の方が強いんだ。
でも自然界だと蛇にも鳥にも個体差が関係して、種としての優劣はないみたいね。
当たり前か。スズメでアナコンダには勝てないし、アオダイショウでオオワシには勝てないもんね。
自然界でそうなら、つばさも鍛えれば目はあるんじゃない?
それに……夫婦デュエルしたいなら、牙千代に並ぶほどの実力を身につけないと。要・精進よ、つばさ。

十六夜アキさん、牙千代達とは直接面識のある人じゃないんだ。
って言うかあなた達から見て未来の人なのね。どのぐらい未来の人なのかしら。
もしも何百年も未来の人だったらデュエルモンスターズの人気もそこまで続いてるってことになるわね。
一つのゲームがそこまで続いているとしたら、それってとても凄いことじゃない!?
あ、でも牙千代達の世界だとそもそも宇宙の始まりがカードで、遙か昔は石版がカードの代わりだったんだっけ?
うん……本当に凄い世界だわ。人の争いも、デュエルで潔く決めるようだったら良いのにね。
559名無しになりきれ:2014/03/03(月) 22:44:32.03 0
雛祭り料理が食えると聞いて飛んできました
560名無しになりきれ:2014/03/03(月) 22:49:44.25 0
ゆきのんはひな祭り料理も豪華に作るんだろうなあ・・・
561トワイライトスパークル:2014/03/03(月) 22:58:56.42 O
ううん……携帯の魔法しか使えないと会話が流れてしまって大変ね
今過去の返事を見て返すから、ちょっとまっててね

>>569
ひなまつり料理ってどんなのが出てくるのかしら……?
友情の魔法のために思いきってどんなものなのか見てみましょうか
562トワイライトスパークル:2014/03/03(月) 23:20:00.30 O
返事が遅くなるのは許してね

>>501
お友達って目に見えるものだけが全てじゃないからね……
目に見えない部分も含めてお友達だから……
形だけのお友達なんてなんとでも言える、大事なのはハートよ!ハート!
私はハートの部分が弱いから、もっと勉強しなくちゃね

えと、お友達を守るためなら戦う魔法だっていいと思うよ
自分が強くなくちゃ守るものも守れないから
だからそんな顔しないでね
563紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/03(月) 23:27:25.43 0
あの……みんな。さっき、マスターから連絡があってね……。
そろそろ容量の関係でこのスレッドは立ち退きになるんだけど
それを機にこの喫茶店自体を辞めてしまおうって……。

理由なんだけど、ここを開店したマスターもその代理であるチーさん・さつきも顔を出せない状態で
アルバイトである私に取り仕切らせるのも悪いから、この辺りで引こうと思ったんですって。
私もね、その……実は四月から今バイトしてるナイトメア研究所に本格的に勤めることになってて。
そうなるとこっちで常勤が出来なくなっちゃうから、ここの立ち退きと共に辞めようと思ってるの。
マスター説得して次のスレッド立てたは良いけど、途中から忙しくなったので接客出来ませんってなったら
次のスレッドに来てくれたお客さんに申し訳ないから。だったらここでスパッと辞めるべきだと思うのよ。

そういう訳でその、急な話でごめんなさい。後少しだけど……くつろいでいって。

>>559-560 >>561
いらっしゃい名無しさん達。はいお冷や。 つ【お冷や×2】
トワイライトもひな祭り料理が欲しいのね?>>560にもサービスで出してあげるから。

ほ〜ら、ひな祭り料理フルコースよ!少しアレンジが入ってるけどね。
つ【ちらし寿司×3】【鯛とハマグリのお吸い物×3】【ピーチティー×3】【菱餅風三色ケーキ×3】【ひなあられ×3】
お代わりもちゃんとあるから、存分に味わってちょうだい。

ああ、トワイライトの世界ではひな祭りの文化はないみたいね?
つばさが言っていた通り、女の子の健やかな成長を祝う行事なの。
その祝いの食べ物として、ちらし寿司やお吸い物、菱餅やひなあられを食べるのよ。紅茶とケーキは私のアレンジね。
564トワイライトスパークル:2014/03/03(月) 23:33:42.10 O
>>503
ユニコーン……頭にツノがあって魔法が使える
ペガサス……背中に羽が生えていて空を飛ぶ事ができる
アースポニー……一般的な馬

こんな感じかな、私はユニコーンに分類されるわ
アースポニーなら人間さんの世界でも見かけるから馴染みやすいかも

ふー、ジュースどうもありがとう
とてもおいしかったわ!
565名無しになりきれ:2014/03/03(月) 23:43:06.70 0
トワイライトに牧草あげる

ココ無くなるんやね 長らくお疲れ様でした
カレン ナイトメア研究所って
名前がいかにもブラックな感じだけど大丈夫なの?ww
566佐倉杏子 ◆wJnxQhqX4M :2014/03/04(火) 08:55:39.00 0
そうか、ここも閉店になるのかい。

寂しくなるけど、仕方ないな。
アタシはもともと他のスレのキャラハンってわけでもない、ただの
此処だけのお客だったからさ、此処が閉まるなら
アタシも退場ってわけよ。
色々名残惜しいけど、此処には本当によくしてもらって
楽しかった。

カレンは話題を盛り上げるのが上手だったし頑張ってくれてたよな
本当にありがとな!

他のみんなも、アタシみたいなやつに構ってくれて
まじでありがとな…!

潔く、アタシはこれで撤退するよ。

最後になるけど、これはアタシからの餞別だ。
食うかい?

つ【うんまい棒】

またどこかで会えたらいいな。
じゃあな!
567白澤 ◆cGL1adK5RdwC :2014/03/04(火) 19:10:57.25 O
今晩は〜え、終わるの此処?
じゃあ暇な人はこっちにも遊びに来てv
特にルールは設けてないんだ

【好色】鬼灯の冷徹【吉兆】天の薬局
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1390128044/

今ちょっと白い(トリップの)ムッツリが占拠してるけど
568雪ノ下雪乃 ◆YUKInOb86. :2014/03/04(火) 20:25:38.65 0
こんばんは。ここはもうすぐ閉店してしまうのね。
もっと早くこのお店と皆さんに出会えたらと悔やまれるわね。
全員分お返事をしたかったのだけれど、立ち退きの関係で出来そうにないわね。ごめんなさい。
本当に短い間だったけれど、楽しかったわ。
名無しの皆さんも、私に声をかけてくれて嬉しかったわ。ありがとう。
では私はこれで学校に戻ります。お代はここに置いておくわね。カ…カレン。
それでは、また。
569コダック:2014/03/04(火) 22:20:03.87 P
コダ…
(雪の降りしきる中、雪を頭にかぶりながら窓の外からこちらを覗いてる)
570名無しになりきれ:2014/03/04(火) 22:35:26.72 0
ゆきのん・・・好きなキャラなのでもっとお話したかった、おつかれ。
またどっかで会えたらいいね。
>>563
お〜の〜、スレが埋まった〜らカ〜レンさんは〜店から去ってし〜まうで〜すか〜?
寂〜〜しいですね〜、大泣きしちゃ〜いますよ〜〜〜
Wデーの辺りにコ〜〜ッソリ顔出しす〜るつもりだった〜のに〜(T_T)

コレ〜は〜、最後〜のプレゼ〜ント
(ヒッターが指パッチンしてマントを翻すと、店の中央にラフレシアの花が出現)
花言葉は…言わぬが華〜というやつで〜す
少なくと〜も、今回にピッタ〜リのハズで〜すから〜
(ヒッターの泣き顔が、いつの間にか笑顔に)


さてさて、私〜がココを訪〜れるのは〜今回で最後〜ですから〜、最後〜に私〜の秘密をバラ〜していきましょ〜う
1つめは〜私の酉を〜、2つめは〜
(ヒッターがシルクハットを飛ばしマントを翻すと…マントが消え、着流しに下駄姿の男と大層美しい女性が姿を現す)

カイエン「別に隠してた訳じゃナイが…ココで過ごした時間、楽しかったぜカレン、みんな」
カイエン「なな板のどこかで俺の酉を見かけたら、宜しくな…さて、アトールのムグミカ様の所…」
カイエン「…じゃなく、世話になってるスレへ帰るか、アウクソー」
アウクソー「イエス マイ ロード」
(颯爽と退店)



(店の閉店後にカレンが見た時、ラフレシアの花は何処かへ消えていた…誰かに持ち出された訳でもなく…)
572トワイライトスパークル:2014/03/04(火) 23:22:08.54 O
>>563
あらら、やめちゃうんだ……
私は携帯からの書き込みだからうまい返事は書けないんだけど……
その、お疲れ様、これからはゆっくり休んでね

私はこの喫茶店で友情の魔法を学びにきた身
人間さんの事は知らないから足を踏み入れるのはちょっと勇気だったの
でも…こういうのもありかなって、そう思えたわ
他の人間さんも私を置いといてくれてありがとう
ここが無くなってもまた別な所で会えるわ


さ〜て、私もひなまつりの料理を食べてみようかな?
私の口に合うかどうかは解らないけれど…
何事もチャレンジよね!
チャレンジしないと拓けるものも拓けなくなってしまうかも…
573トワイライトスパークル:2014/03/04(火) 23:30:48.42 O
>>565
ありがとう、でも折角だから私もひなまつりを楽しんでみたわ
知らない異文化に足を踏み入れるのってちょっと勇気よね…
もしかしたら怒られるかもっていう恐怖もあるから…

でも、信じていればなんとかなるのかも
…と言う研修結果でした

私はこれからどうしようかな…
携帯でしか書き込みができないから、PCの魔法が使えるように勉強し直しましょう
574紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/04(火) 23:45:33.26 0
>>564
どういたしまして。やっぱり果汁だけのアップルジュースは美味しいでしょ?
トワイライトの世界には、ユニコーンの他にそういう種類の馬がいるのね。
全ての馬が魔法を使えるのでも、魔法が使える馬が凄く少ないのでもないってことかな。
人間がいるかどうかが気になるわね。私の世界だと馬が人間に飼われる関係になってるけど。
もしいるなら、喋れたり魔法が使えたりする馬達と人間はどういう関係を築いているんだろ……。

>>565
色々あったけどこっちも大いに楽しませて貰ったわ。はいこれ。 つ【カフェオレ】
在庫処分も兼ねて、好きなようにサービスしちゃって良いってマスターからね。

あ、ナイトメア研究所ってのは通称って言うか、私達がそう呼んでるだけ。
ラクシャータさん達と一緒に新しいナイトメアフレームの研究開発をするちゃんとした職場よ。
正式名称もちゃんとあるけど……何だったっけ、忘れちゃった。
とにかくナイトメア=悪夢なブラック企業ではないから大丈夫。心配してくれてありがとね。

>>566
私の代わりに常勤出来る店員が見つかれば良いんだけどね〜……。
そしたらその人がお店の顔になって、私は暇なときに顔を出すなんてことが出来るんだけど。
私だって出来れば終わりにしたくはないのよ。
キャラハンさんとのお喋りって、名無し達とのお喋りとはまた違う楽しみがあるからね。

ただ、四月から忙しくなるだろうって状態でスレッドを二つ掛け持ちしてたら、多分どっちかおろそかになる。
そしたら構ってあげられないスレッドの方のお客さんに嫌な思いをさせちゃうと思ったから。
だったら元々は私のスレッドじゃないここが、終わってしまうタイミングに合わせて幕を引くべきかなって。

あ、うんまい棒ありがと。うん、こういう駄菓子の味っていうのも美味しいのよね。
ここの店員上手くやれてたのかな、私?そう思ってくれてありがと、杏子。
杏子とのお喋りも楽しかったわ!髪の色とか快活なところとか、親近感を覚えて……。

杏子はさ、元々は「人となんて関わらない方が良い、一人の方が良い」って考え方だったんだよね。
だからこそ、生活の糧も「人の物を奪う」っていう形でしか得ることが出来なかった。
でもあなたはここで人と関わることの喜びや幸せを知った……ううん、「取り戻せた」って言った方が良いのかしら?
これからはここじゃなくても、誰かと関わって助け合える人生を歩んでね。
魔法少女になってしまったから、人と同じような生き方は出来ないかもしれないけど……。
違う生き方なら違う生き方なりの人との関わり方や幸せってものがあるんじゃない?

これ、ひな祭りの余りで悪いんだけど……。 つ【ラッピングしたひなあられ】
餞別。何となくこういうときって渡しとくべきだと思うのよね。まあ、あれよ。頑張れ、佐倉杏子!!
575紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/05(水) 00:16:36.70 0
>>567
このタイミングで新しい人……なるほど、自分のスレッドを宣伝しに来たのね。
はい、これをどうぞ。 つ【ロイヤルミルクティー】
ここって本当は自分のスレッドを持つキャラハンが宣伝に使うのもありだったのよ。
もっとそういう使い方、他のキャラハンもしてくれて良かったのに。

ちょっと覗かせて貰ったけど……う〜ん、私には合わない雰囲気。ピンクに寄っちゃてる感じだわ。
ムッツリが占拠って、そう言うあなたはオープンじゃないの!

>>568
ごめんね雪乃。せっかく来てくれた矢先にこんなことになって……。
私の代わりに常勤してくれる店員さんがいてくれれば、マスター説得も考えてるんだけど。
あのさ、これ。 つ【ラッピングしたひなあられ】
杏子にあげたやつと同じで、余り物なんだけど良かったら貰って欲しいな。
それじゃあ学校と、ラブコメとやらも頑張ってね!……ラブコメって頑張れるようなものだっけ?

>>569
あ、コダック!どうしたのよいきなりいなくなったと思ったら!ほら、こっち来る!
(コダックの手を引き、軽く雪を落としてから店内へ。そのまま暖炉の前に連れて行く)
も〜いっくら服着ないのが当たり前の野生動物だからって、あんな雪被ってたら寒いでしょうが!
確かにそろそろ終わりだけど、まだ終わった訳じゃないから。雪宿り出来るくらいの余裕はあるはずよ。

良かったら飲みなさいよ。温まるわよ? つ【コンソメスープ】
コダック……最初は不思議な生き物だって思ったけど、結構愛嬌あるわよね。
イカの塩辛くれたこともあったし……あれは色が黒かったような。
576名無しになりきれ:2014/03/05(水) 00:21:27.83 0
一発芸を披露してください!
577名無しになりきれ:2014/03/05(水) 00:51:29.39 O
いつも歩く通り道に、昔からあるけど一度も入ったことがない店ってあるが
そんな店のいくつかが閉店しちまったい
ここもまたそうなのかと哀愁を感じるぜっ

てことでコーヒーを頼むブラックで!
578名無しになりきれ:2014/03/05(水) 01:09:44.74 0
そんな!ここもう閉店なのか!?
まだ麦茶しか頼んでねえよ!!
そうだな…最後に元気が出る料理おくれ
579近所のクソガキ:2014/03/05(水) 12:29:56.52 0
>>569
や〜い!や〜い!
(棒でコダックをつついていじめる)
580コダック:2014/03/05(水) 12:42:43.17 P
>>579
コダァ…
(涙目になる)
581紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/05(水) 23:27:27.47 0
>>570
あなたは雪乃と話したくて待ってた人でしょ?
こんな形ですぐ終わりになっちゃって、あなたにも悪かったわ。 つ【ホットココア】
雪乃は自分のスレッド持ってないのかしら?……「学校に戻る」って言ってたから多分ないか。
あなたが私に代わって常勤の店員引き受けてくれたら、雪乃にもすぐ会えるんじゃないかな〜。

>>571
ヒッターさん、ごめんね。 そ、そんなに泣かなくても良いんじゃないかしら?
そっか、ホワイトデーでドッキリみたいなことを考えてたのね。 つ【カプチーノ】
本当、惜しいタイミングだわ。イベント時に来るつもりなら、バレンタインデーの時来てくれれば良かったのに。

えっ、最後のプレゼント?
ちょっ、これって……くっさあ!!うわ、もうやだ、何この臭い!臭、臭いから!!
うええ……臭いぃ……。ちょっとヒッターさん!?いくらドッキリが好きでもこれは……!?
(やや涙目でヒッターを睨み付けた瞬間、彼の変化が目に入る)

え……あなた達は?ヒッターさんは?え、本当これ、何?どういうことなの?
あなた達二人がヒッターさんに変装してここに来てたってこと?ふうん、そうなんだ……。
うん、ヒッターさん……と言うかあなた達?とのお喋り、私も楽しかったよ。他のみんなもきっとそう思ってる。
またどこかで会えたら、こっちこそよろしくね。だから……。

このラフレシアは片付けていきなさいよ!?
何となく感動的な別れの雰囲気みたいになってるけど……
この毒々しくってくっさいラフレシアが私達の間にどどんと置かれてたらギャグにしかならないでしょうが!!
あなた達、もといヒッターさんには涙より笑いの方が似合ってると思うけど……ってそのまま帰るな!

はあ……う〜臭い……。今までの振る舞いからして悪意でやってるんじゃないのは分かるけど……あれ?
ラフレシア、消えてる……。でも幻なんかじゃないわよね。臭いは残ってるもん。
さ〜て換気換気っと。そう言えば花言葉がぴったりとか言ってたわね。
(店のパソコンを立ち上げて検索をしてみる)
……なるほど。花言葉って見かけじゃ分からないものよね。まさか、ラフレシアの花言葉が……。
582紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/06(木) 00:02:49.09 0
>>572
ありがと、トワイライト。
一人になっちゃた時はどうなるかな〜って思ったけど、おかげさまで無事ここまでこぎ着けたわ。
人間さんのことは知らない……トワイライトの世界には人間がいないみたいね。
知らない物事に足を踏み入れるのって確かに怖いかもしれないけど、やってみたら大したことなかったでしょ?
実は最初、スレッドでトラブル起こしたとか言うから少し気にしてたんだけど、何も問題なかったじゃない。

これからも失敗を恐れず色々とチャレンジしてみてね。
失敗することもあるかもしれないけど、取り返しのつかない失敗なんてそうあるものじゃないんだし。
第一、友達になる人だって一番最初は知らない人なんだからね。
知らないところから色々と知っていって、友達になる。そういうものよ。じゃ、頑張って!

>>576
ごめん、そういうのは持ってないの。 つ【コーンスープ】
特別お笑いが好きって訳でもないし、人の目を引くことにもあんまり興味ないから。
そこにいるコダックにでもお願いしてみたら?調子が良いと念力が使えるらしいじゃない。

>>577
あるある。
近所でやってる個人のお店がいつの間にか閉店してると、常連でもないのに切なさを覚えるのよね。
残念ながらここもその仲間入りよ。私の他に店員さんがいてくれればねぇ……。
ほら、ブラックコーヒー。 つ【ブラックコーヒー】
残り少ない時間だけど、ゆっくりしていって。……何だか妙な言い方よね。

>>578
元気が出る料理……ん〜……。

それで作ってみたのがこれ。 つ【ロコモコ】
ハンバーグ+目玉焼き+生野菜のリーズナブルで万人受けしやすい美味しさのある丼なんだけど
何か名前の響きが良いじゃない。「ロコモコ」って陽気な感じ、明るい感じがしてくるわ。
生まれ故郷のハワイでも「響きが良いから」とかそんな理由で付けられたらしいわよ。これで元気、出るかしら?

>>579-580
こら!!止めろこの悪ガキが!
(棒を奪ってへし折ると、悪ガキの頭にげんこつをくれてやる)

生き物いじめるなんて可哀想でしょうが!あんただって同じようにされたら嫌でしょう!?
人や生き物を傷付けて楽しむような悪い子を、私は絶対に許さないからね!

コダック、大丈夫?よしよし、もう安心だからね。痛いの痛いの飛んでけ〜。
こうやって子供を叱って間違った道に進ませないのも大人の役目よね。
しっけ〜(失敬)、ちょっと邪魔するぞー。
って、もうすぐ閉店?うっわー、空気読めてないなー、私。マジごめんね?
うぅ〜、オシャレな店だからサーニャと来ようと思ったのに。まいっか。

店員やってるそこの貴方!私の占いじゃ、「幸せな未来が待っているでしょう」って出てるぞ。
明るい方見て、生きて行ってくれ。

あ、そうだ。ここのこと伝えとくよ。気軽に寄ってってね。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1376675038/

変なのが混じってるのと、スレ主がならず者組織所属なのは気にしないでくれよ。
(変なのに関しては)叱っても伸びないから褒めて伸ばそうとしたんだけど、当てが外れたなー。あはは
584蛇尾牙千代 ◆WjYSKehG3E :2014/03/06(木) 19:48:28.34 0
>486
上等じゃねぇか!
オレ様はデュエリストが増えてくれればそいつの目的が世界征服だろうが何だっていい!
イカサマしたり、オレ様の命を狙ったりしなければな。
何時かそのうち、お前にもデュエルの素晴らしさを教えてやる。じゃあ、またどこかで会おうぜ!

>563
菱餅、ごちそうさん!美味かったぜ。
つばさ「蛇尾君と一緒に菱餅食べれるなんて、幸せ〜♪来て良かったよぉ。」
詳しい説明は省くが、オレ様達はデッキの相性が良くてね。
少なくともタッグデュエルじゃベストパートナーってわけよ。人間関係的にも馴染むし。

そうかい、この店はそろそろお開きか…。
寂しくなるが、そう言うことならシャーねぇな。
紅月さん、あんたからもらった元気で…必ずや十代をブッ潰してやるぜ!元気でな。
じゃあお代払うわ。(財布に手を触れようとするとつばさに阻まれ)
つばさ「待って、蛇尾君!お代は私が払います。いくらですか?300円だね。はいっ…。」(つばさが代わりに払った)

助かった、ありがとよ。だが…何でだ?
つばさ「あのエスプレッソは私のチョコを美味しくする為に必要だった…だからあれは私の必要経費だよ。」
…そうか。まぁ、それなら納得だな。
つばさ「蛇尾君、閉店まで…私と一緒にいよ?」
シャッ!くだらねぇ、世界の終わりみてぇによ。
が、こうなった以上はシャーねぇか。いいぜ。…今回だけだからな?

>566
へっ、こちらこそありがとよ、佐倉!
楽しかったぜ!
またどこかで会ったら、楽しく話そうぜ。

…また「うんまい棒」か。こいつは3時のおやつにさせてもらうぜ。
んじゃ、元気でな!!
585紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/07(金) 17:50:29.53 0
>>583
いらっしゃいませ。いやいや、せっかく来てくれたのにこっちこそごめんなさい。
お詫びって訳じゃないんだけど、サービスよ。 つ【ストレートティー】

へ、占いの結果が幸せな未来?う〜ん、そっかぁ……。
今がもう幸せだけど、これからももっと幸せになれるのかぁ……どんな未来なのかしら?
言われるまでもなく明るい未来を信じて生きていくわ。
何だかんだ言ってもこうして幸せになれたもん。だから、私は未来も信じられる。

新しいスレッドへのお誘いどうもね。私もキャラハンのみんなと話すのが楽しいと思ってたから
常駐せずに自分のペースで顔出しOKなスレッドに遊びに行きたいなって思ってたの。
でも、リーダーっぽい人がならず者か……。
私自身お綺麗な経歴を持ってる訳じゃないけど、悪人っぽい人と上手くやっていけるかどうか。
その変なのってのはアレじゃないの、電車野郎。ああいう手合いはなまじ構ったらダメなのよ。
もっとも姿と名前を変えて何度も忍び込んでくるから、一発では見切れないんだけどね。

>>584
美味しく食べてくれてありがとう。つばさも、良かったじゃない。
なるほど。人間関係だけじゃなく、タッグマッチでの相性も良いのね。
ふふ、何だか私とライみたいね。平時でも有事でも上手くやってけるってとこが。
閉店についてはねー、何度も言ってるけど新しい店員さんさえ見つかれば……。途中雇った奴はポンコツだったし、ちっ。

(牙千代とつばさのややにやついたような表情で見ている)
これはこれは……まだ恋人未満だって言うのにこのご様子……付き合う前の私達以上じゃないかしら?
牙千代も何だかんだでつばさのアピールを受け入れてるし……この二人の未来も明るいわね、きっと。

見た目とか行動とか、最初は色々と驚かされたけど話していて楽しかったわ、牙千代、つばさ。
デュエル頑張って、天才の名を世に知らしめられるようになりなさいよ?
あ、それとジョンにもよろしく。蛇ってことで最初警戒してたけど、大人しくて良い子だったわね。
それじゃあ後少しだけど、この穏やかな雰囲気を楽しんでいってちょうだい。
586ジョーカー ◇.BngFKMWqIUi:2014/03/07(金) 22:27:25.43 0
>551
フン!それは少し違うな
確かに、ワシが世界征服すれば人間どもの虐待や犯罪によって傷ついていくモンスターを救うことになる
しかし、そんなものは二の次よ。ワシは人間どもの愚かさ加減に見かね
「モンスターが支配する世界になった方がいい方に向かう」と思ったまで
ワシはモンスターではなく、世の中を救済したかったのだ
…もちろん、それは仲間を犠牲にしてまで大切なことではないことはわかっておるがな

して、去るか。まぁ、貴様の決めたことだ
ワシに止める権利はない。達者でな、紅月カレンよ

>566
貴様も去るか
こちらこそ礼を言うぞ、キョーコ。いい退屈しのぎになった
闇の導きがあれば、またどこかで相まみえることもあろう
さらばだ!!
587名無しになりきれ:2014/03/08(土) 05:07:03.86 0
たまに覗いてただけだったけど
いざ店たたむとなると寂しくなるな…
カレンもお客も今までお疲れさん
588名無しになりきれ:2014/03/08(土) 06:34:06.35 0
俺もひっそり覗いてたクチだけど取りあえずみんな乙。
特にカレンはよく頑張ったと思うぜ
常勤してたみたいだし、ここまで荒らしが少なかったのも努力の賜物だと誇ってもいいと思う。
逆に言えば、カレンがほぼ完璧にこなしてきた故に後釜に名乗り出る人はいないかもなー
恐縮しちゃうっていうかさ。
まだまだ続くと期待はしてたけど、有終の美で完走するのも悪くないかもね。

餞別だ つ[花束]
589紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6 :2014/03/08(土) 11:18:03.04 0
>>586
世の中を救済、か……ちょっと複雑。
ジョーカーの人となりからすると変な風にはならないと思うけど、どこかうさんくさく感じちゃうのよね。
って言うのは……実はブリタニアの暴虐も、それが根本の理由なの。

時のブリタニア皇帝、シャルルって言うんだけど、そいつは弱肉強食の先に未来があるってのを国是にしてた。
ほとんどのブリタニア人はそれに従って、侵略・搾取・差別を繰り返していたわ。
それが正しいこと、良いことだと骨の髄まで信じ切ってね。でもそれ、カモフラージュだったの。

シャルルと奴の仲間の真の目的は「世界から嘘をなくすこと」。
その為に世界に散らばる不思議な力を持つ遺跡を集めて、人々の心の中を筒抜けにしようと企んでいたのよ!
実現すれば全人類が勝手にお互いの本心が分かるようになっちゃうから、嘘は絶対につけない。
そしたら人は分かり合えて、優しくなれるらしいんですって……。病院行ってろっての!

……こんな風に、ほとんどのブリタニア人は侵略・搾取・差別をすることこそ世の中を良くすると信じていて
シャルル達は嘘がつけなくなることが世の中を良くすると信じていた。そして、その為に大勢の人を苦しめた……。
もちろん、ジョーカーも同じだって言いたいんじゃないの。そうじゃない。ただ……。
人を傷付けたり苦しめたりする奴でも、本人にとってはそれが良いことだと信じてることもあるんだよねって。

今までお喋り出来て楽しかったわよ、ジョーカー。
最初は悪党かと思って身構えてたけど、結構話せる人だったし、あなたはあなたなりに思うところがあるって分かったから。
練馬区で戦うスレッドに身を置いてるんだっけ?
私は一般市民だからそこには行こうと思わないけど……またどこかで会うことがあればよろしくね。
590紅月カレン(P) ◆aMftxesLu6
>>587
こっちこそ、今まで贔屓にしてくれてありがとう。 つ【ピーチティー】
ここにしかいなかった人達は今のところもう会えないかもしれないけど
私やジョーカーみたいに別のスレッドにいる人もいるから、もし良ければ会いに来て。
このお店は終わっても、私達の未来はまだまだ続いていくんだから!

>>588
あなたが最後のお客さん、かな。
最後のサービスは、やっぱり喫茶店らしくシンプルな一杯で。 つ【コーヒー】

(花束を受け取ると、少しだけ涙ぐむ)
ん……ごめん。ちょっと涙が……。やっぱりその、私店員として勤め上げたんだなぁって達成感と
ここが終わってしまうことの寂しさと、こうして別れの声を掛けてくれる嬉しさでね。
すん……すん……よし!もう大丈夫。嬉し涙も良いけれど、やっぱり締めは明るい笑顔じゃないと!

いや本当、我ながら良くやってこられたと思ってるわ。
私のスレッドには一時期荒らしが湧いたこともあったんだけど、ここはそういうのもなく平穏無事にやれたからね。
別に後釜ってそんな難しくないと思うけどなー。
要はスケジュール空いてて、お客さんにくつろいで貰いたいって気持ちとお喋りしたいって気持ちがあればOKじゃない?
私もね、ちょっと前まで続けようと思ってたんだけど。
四月から正式に余所で働くことになってたから今まで通りにいかないってことすっかり忘れてたのよ。あはは。

それじゃあ……今まで当店に来てくれたみんな!ご来店、ありがとうございました!!