ナイトライダー 総合なりきりスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しになりきれ
ナイトライダー。
陰謀と破壊と犯罪の渦巻く現代に甦る、正義の騎士。
ドリームカー・ナイト2000と共に、
法の目を逃れる犯罪者達を追う、若きヒーロー、胸毛アフロパーマ。
2名無しになりきれ:2013/06/09(日) 00:26:53.02 T
人は彼を、ナイトライダーと呼ぶ。
巨大な悪に立ち向かう、現代の騎士ナイトライダー。
3名無しになりきれ:2013/06/09(日) 00:27:17.09 T
今日、スレで彼を待ち受ける者は、果たして誰か。
4名無しになりきれ:2013/06/09(日) 00:36:57.59 i
正義の味方なんですか
5K.A.R.R:2013/06/09(日) 03:20:59.95 0
ふん
つまらんな
6エイプリル・カーチス:2013/06/10(月) 22:17:30.76 O
あら?
マイケルは?キッドもいないの?
7KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/11(火) 00:11:06.68 O
…ふむ、なかなか面白そうなスレを発見した。
情報収集と暇つぶしを兼ねて、しばらく滞在させて貰うとしようか。

>>1-3
思わず小林氏の渋い声で電子頭脳内再生してしまった…。懐かしいな。
しかし、誰かさん=「胸毛アフロパーマ」というのは少し微妙だな。
それに更に「女たらしで無鉄砲の半分プー太郎」も追加するべきだろう。
と言うか、奴の事を「ナイトライダー」と呼んでいる人間は、
作中に実際に存在しt…え、これ言っちゃダメ?

>>4
変身してバイクに乗って戦う東映の某ヒーローとは違って、
正義の味方と言うよりは、暇に飽かした単なるお節介屋といった感じだな。
同じ「ライダー」が付いているヒーローだというのに、
この悲しいまでの差は何なのだろうな。
私には、あんな胸毛パーマに入れ込んでいるKITTの気が知れん。

>>5
ん、ここには私の他にも「KARR」が存在したのか。
お前がどの時系列から来た私なのかは分からないが、
そう素っ気ない事を言わず、また会いに来て貰えると嬉しい。
共にウィルトン・ナイトと胸毛パーマの悪口でも語り明かそうではないか。
極上のハイオクを用意して待っている。

>>6
エイプリル・カーチス…、お前は確か、
ボニーが不在の間に財団のメカニックを務めていた者だな。
私とお前とは面識こそないが、お前はメカニックだけでなく秘書や看護師、
そしてKITTの母親役までこなす、有能な女性と聞いている。
残念だが、ここにはまだ胸毛パーマもKITTも来てはいないようだ。
まあ、気長に待っていれば、そのうちフラリと現れるかも知れんが。

それでは、私は今夜はこれで失礼するとしよう。
現在、日本は梅雨の時季と聞く。
天候不順で体調を崩さないよう、用心して過ごす事だ。
8名無しになりきれ:2013/06/11(火) 00:42:54.49 T
好きな異性のタイプ
9名無しになりきれ:2013/06/11(火) 00:44:06.54 i
今一番したいこと
10名無しになりきれ:2013/06/11(火) 04:02:25.74 T
今おもっていること
11KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/11(火) 10:30:28.14 O
今日も昨日と変わらず、湿度の高い一日になりそうだな。
降水確率は低いようだが、念のために傘を携行する事を勧めよう。
もしくはティッシュを丸めて顔を描いて、
輪ゴムで縛って軒下に吊しておけ。

>>8
私、というか、私にもKITTにも言える事なのだが、
本来、我々ナイト2000には性別というものは存在しない。
チームKRのマシンたちはどうだか知らないがな。

ひとまず、男性的パーソナルを持つ者として言わせて貰うとすれば、
容姿は特に問わないが、少しばかり鼻っ柱の強い、
自分の考えやスタイルをしっかり持った、頭が切れて頼れる女性がいい。
従順な女も利用しやすくて結構だが、
それだけでは少々退屈で面白くないのでな。

>>9
たらふくハイオク飲みたい…じゃなくて、
メタな話になってしまうが、もしも機会があるとしたら、
旧シリーズ以降の作品を全て試聴してみたいものだ。
私はまだ無印と新と2000、及び2010しか知らないから、
チームKRやネクストが一体どんな内容なのか、非常に気になるのだ。

噂では、ネクストでの私は、
トランスフォーマーになって大暴れしているとかしていないとか…。
日本版の中の人はどうやら麦人氏のままらしいが、
本国の方は、やはり同じくコンボイ司令官なのだろうか。気になる。

>>10
比較的どうでもいい話で良ければ。
実は、先刻>>9のレスをしていて思った事なのだが、
ナイト2000は水素燃料エンジンで稼動している、という初期設定は、
一体どこへターボジャンプしていってしまったのだろうか。
KITTにしょっちゅう怪しげな改造をしていたエイプリルならば、
ボニーやラーソン以上に何か知っているかも知れないな。

さて、少し場を外すか。
12名無しになりきれ:2013/06/11(火) 12:39:43.39 T
あついので心も体も凍り付くようなこわい話をしてください
13名無しになりきれ:2013/06/11(火) 18:10:21.96 0
キットが車内で紙幣を印刷?した原理が気になって気になって
14名無しになりきれ:2013/06/11(火) 20:04:00.54 O
サイキョー流とは?
15KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/11(火) 20:47:16.69 O
>>12
何でまたそんな事を、よりによってこの私に…。
世俗の知識に乏しい私などに尋ねるよりも、
オカ板か痛いニュース+板にでも行った方が余程よかろうに。
それとも、私の車内で、いつかのライオンの子供みたく北極を味わうか?

まあ、せっかくなので、
あまり怖くはないが、最近の実体験をひとつ。

KITTと同じく、この私も、基本的に動物や昆虫はあまり好きではない。
で、何日か前の晩、ガレージで休んでいたら、
何か黒くて細長いものが、天井からポタリとルーフに…。
冷てぇ〜な〜アハハ〜ン♪…と思って、よくよくスキャンしてみたら、


15センチ超の巨大ムカデだったwwwww


私は車だから、別に咬まれてどうのこうのは問題ではないのだが、
あまりのグロテスクさと、ボディを這い回る動きのモジャモジャ感に、
珍しく変な音声を出して驚いてしまった…。
私ともあろう者が不覚…。

さておき、この季節から秋にかけて、蒸し暑い夜にはよくムカデが出る。
しかも被害の70%は睡眠中だと聞くから厄介だな。
日頃から危機管理意識を持って、対策や処置の方法を考えておく事だ。
16KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/11(火) 20:48:46.66 O
>>13
KITTのプリンターから紙幣が出てきた事を指して言っているのであれば、
それは奴に内蔵されている簡易ATMの機能だから気にする事はないぞ。

ともあれ、詳しい事はプロトタイプの私には分からないが、
作中の描写では、KITTに搭載されているプリンターシステムは、
かなり高性能の物であると考えて間違いないだろう。
普段よく胸毛パーマがやっているのは、
FAX用のロール感熱紙にモノクロ印刷でのデータ出力だが、
他にも確か、フルカラー印刷や身分証の偽造などもしていたはずだから、
紙幣の複製くらいは、やろうと思えばお手の物なのではないだろうか。

しかしある意味、世の同人描きたちが泣いて欲しがりそうなプリンターだな。
どうせならトーンとベタ塗りと製本もKITTに全部任せてしまえばいい。
…いや、何もコピー本にせずとも、
財団に頼めば余裕でオフで出せるがな。

>>14
済まないが、私はあまり格ゲーには詳しくないのだ。
全盛期も、どちらかと言えばストファイよりも餓狼派だったしな。
なので、詳しい事は自分でぐぐって調べてみて貰いたい。
これ以上あまりしつこく私に尋ねるようならば、インド人を右にしながら、
ターボジャンプでタイガーアッパーカットを喰らわすぞ。

では、今夜はこれで失礼する。
せいぜいムカデに咬まれないよう、皆、用心して就寝する事だな。
17名無しになりきれ:2013/06/11(火) 22:17:32.06 0
ナイト財団の趣旨に感銘したので財団で働きたいのですが
18名無しになりきれ:2013/06/12(水) 02:06:52.28 0
正直ナイト2000があれば世界を支配できる気がするわ
19KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/12(水) 13:56:02.63 O
今日も相変わらず蒸し暑いな。
熱と湿気はコンピュータの大敵だ。どうにも気分がスッキリしない。
しかも朝から嫌なものを見てしまったせいで、余計にイライラしてしまう。

と言うのも、まあどうでもいい話なのだが、
今朝、ある食料品店の前を通りかかったら、手書きの汚い字で、
「クソームパン 80円」と書いて店頭に貼ってあったのだ。

…言いたい事はひとまず理解できるし、字が汚いのは仕方がないが、
仮にも食料品店の値札に「それ」はないだろう。
嫌でも、クリームの代わりに茶色い何かが詰まったパンを連想して、
アピールぶりとは逆に買う気が失せてしまう。
まあ、何でもコンピュータ頼みのこのデジタルなご時世に、
敢えてアナログの手書きで挑むその意気は認めてやるべきか。

>>17
本気で言っているのだとしたら驚かざるを得ない。
某国際救助隊並みに得体の知れない、あの謎のお節介大好き組織に、
自ら進んで加わろうとは、世の中には物好きな者もいるものだな。ふむ。

しかし、仮にお前が本当に財団に就職を志望しているとしても、
ここで私が話を取り次いでしまうと、面倒な事になりかねないから、
自分でナイト財団のデボンに電話か何かで連絡するか、
通りすがりの胸毛パーマとKITTに直接頼むかしてみるといい。
後は踏み込みと間合いと気合で押し切れ。

…今、自分で言っていてふと思ったのだが、このスレを立てた>>1は、
「頭がパーマのマイケル・ナイトの胸毛」を強調したかったのか、
それとも「マイケル・ナイトの胸毛がアフロパーマ」だと言いたかったのか。
まあどちらにせよ上も下もモジャモジャな訳だが。
20KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/12(水) 14:01:44.91 O
>>18
それがそうでもない。私の場合がいい例だ。

私は実際に、初登場の時にも復活した時にも、
自己実現を望んで、悪い連中を利用してひと暴れさせて貰ったが、
運に恵まれず、結局は二度とも胸毛パーマとKITTに敗れてしまった。
まあ、作品の都合上、あの展開はあの結末ありきのアレだったのだろうがな。

さておき、実際に野望を行動に移すとして、
良からぬ事を企めば、必ずそれを阻害する者が現れるのが常だ。
いくらドリームカーのナイト2000と言えど、
ある程度の物理的攻撃や妨害行為には耐えられても、
エネルギーや消耗品の供給を遮断されてしまえば、
我々に限らず、あらゆるマシンはじきに動けなくなる。
本気でナイト2000の行動を阻止しようと思えば、
余程の不運に与らない限り、時間の問題で意外と簡単に阻止できるものだ。

そもそも、放送当時よりもテクノロジーが格段に進歩した現在、
ナイト3000ならともかく、2000程度の旧式のスペックでは、
最新鋭のセキュリティシステムに太刀打ちできそうもないだろう。

よって、残念だが、世界征服の野望はそのまま胸にしまっておく事を勧める。
でないと、胸毛パーマに激似の某財団のドラ息子のように、
ラーソンにサクッと抹殺されてしまうぞ。

では、しばらく場を外す。
21KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/13(木) 00:11:34.77 O
先程、ずっと気になっていたネクストについて、
少しでも情報を得るべく、適当な単語で検索してみたのだが、


まあ何と言うか、こう…いろんな意味で衝撃を受けた…


何せ、ネクストに出ている私もKITTもアレでアレだし、
胸毛パーマのアレが何故かアレになっているし、
アレのアレはアレがアレしてしまってアレな状態だし、
第一、旧作で爆発したこの私はともかく、
先代のKITTのAIは、一体どこへ行ってしまったのだろう。
私はまだチームKRを見ていないので、あまり迂闊な事は言えないが、
確か、2000でシボレーからナイト4000に載せ換えられて、
問題はその後の経緯、という事か。気になる。

いずれにせよ、ネクスト、近いうちに何らかの方法で視聴したいものだ。
地道に近隣のレンタルDVD屋を廻ってみるか、
もしくはナイト財団のアーカイブをクラッキングするか…。うーむ。

では、今夜はこれで失礼させて貰う。
22名無しになりきれ:2013/06/13(木) 01:49:24.22 O
ナイトライダーも好きだけど『超音速攻撃ヘリ エアーウルフ』も好きだった。
それだけに、『エアーウルフ2』の展開は『ナイトライダー ネクスト』に通ずるものがある。
23名無しになりきれ:2013/06/13(木) 04:42:40.84 T
へんしーん
24KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/13(木) 20:48:39.01 O
昨日、値札の悪筆について愚痴を言った食料品店の件だが、
何やら少々困った事になってきた。

実を言うと、クソームパンのその後が気になって、
今朝もわざわざ店の前の道を通ってみたのだが、
クソームパンの値札が剥がされてなくなっていた代わりに、
新たに「とまと」「ツョーユ」「オレンヂ」などの新顔が貼られていた。

…待て、と言うか待って下さいマイケル。
もうやめてくれ。私のライフはとっくにゼロというかマイナスだ。
字が汚いのは我慢してやるから、せめて、普通に読める単語を書け。
と言うか、この店は以前からこんなアグレッシブな店だっただろうか。
面白いのでしばらく観察してみる。

私の予測では「レモソ」が登場する日もそう遠くなさそうだ。
25KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/13(木) 20:52:56.89 O
>>22
単刀直入に言おう。私もエアーウルフは好きだ。
いつか誰かが話題に出すだろうと思ってはいたが、意外と早かったな。

都会的かつ軽妙なドラマのナイトライダーとはまた違って、
ミリタリー色の濃いシリアスなエアーウルフには、
重厚でストイックなイメージを演出するファクターが特に多いように思う。
例えば、あの勇壮なテーマ音楽や、緊張感たっぷりの空中戦、
主役からゲストに至るまで、各キャラクターが背負った複雑な過去。
主役機であるエアーウルフの、ヘリコプターの飛行物理学ガン無視のACMや、
狼の咆哮のような飛行音、ツートンカラーの鋭く美しい機体も素晴らしい。

何より羨ましいのは、主人公が万年発情期のスチールウールなどではなく、
金髪碧眼のクールでニヒルな美形パイロットである点だ。
山小屋暮らしの謎めいた孤独な男が、湖でチェロなんか弾いたりする訳だ。
普段はツンツンしながら、たまにドミニクやゲストキャラたちにデレてみせる、
そのナイーブさが、屈強の帰還兵のイメージとのギャップでアレな訳だ。
女性と見れば、誰にでも見境なくホイホイちょっかいを出す、
どっかの遊び好きの無鉄砲タワシ毛虫とは偉い違いだろう。

…まあ、あまり胸毛パーマの文句ばかりを垂れ流していると、
奴のファンやKITTからそろそろ何か言われそうだから、黙っておくか。

ちなみに、2に関しての所感だが、ジョンに関して尋ねられても、
私には「誰?万次郎ですか?」としか答える気がしない。
そもそも、ホークがあれだけ必死で探していたジョンが、
あんなにもあっさり現れて主役の座を乗っ取り、
しかも、操縦並びに管制には特別な訓練が必要とされるエアーウルフを、
いとも簡単に乗りこなして戦闘に臨むなど、まず有り得ない話だろう。
しかも2の空中戦はほとんどバンク。嫌がらせか?死ぬか?

そんな訳で、2が好きな者には申し訳ないが、私にとっては、
やはり元祖のエアーウルフこそが至高だな。
私は迂闊にもメモリーを紛失してしまったので、
パイロット版と特選エピソードのDVDでも出てると嬉しいのだが。
26KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/13(木) 20:57:37.54 O
>>23
他にも「装着!」とか「何とかチェンジ!」とか、掛け声は多々あるが、
やはり一番ポピュラーなのはこれに尽きるだろう。

しかも、この「変身」のたった一言でも、
「変…身ッ!」とタメて言うか「変身。」と無感情に呟くか、
「ヘシン!」「ハイジン!」「ヘンジンッ!」とオンドゥル語で元気よく叫ぶか、
はたまたライオンのポーズで踊りながら「変〜身!」と気合を入れるか、
それだけの違いで、様々な個性を演出できてしまう。

近年、特に私の印象に残っているのは、
やはり、龍騎に登場したライダー13人それぞれの変身だな。
主役である城戸と秋山の変身ポーズが、
元祖の一号と二号をきっちり踏襲していたのは嬉しかったし、
須藤はちゃんとチョキを出していてカニっぽかったし、
劇場版の霧島の女性らしい優雅な変身も秀逸だった。

敢えて、私から特撮界に対して我が儘を言わせて貰えるなら、
出来れば「スーパーモードだ!」で変身するのだけは勘弁して貰いたい。
何かもういろんな意味でいろんな物が出そうになるから。

今のところ、正式に「スーパーモード」と呼ばれる形態を持つ特撮ヒーローは、
どうやらカブタック関係ぐらいのようだが、
そのうち戦隊やライダーでもいつか登場しそうで、嫌な予感しかしない。

…何故だろう、今日はいつになく多く語ってしまったようだ。

では、これで失礼する。
今夜もやはり蒸し暑い夜になる模様で、
扇風機やエアコンを朝まで回す者もいるかと思うが、
うっかり腹を冷やしたり夏風邪をひいたりしないよう、充分に注意する事だ。
27名無しになりきれ:2013/06/14(金) 03:17:19.80 T
かき氷きーん
28名無しになりきれ:2013/06/14(金) 03:23:31.89 i
なかなか寝つけない時にしていること
29名無しになりきれ:2013/06/14(金) 13:24:53.39 T
>>1
マイケルどこ?
30KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/14(金) 20:36:23.04 O
夕刻から夜へと時間帯が変わる瞬間というものを、
ふとした時に、微かにセンサーに拾う事がある。
気温、風向、気圧、空気が含む匂いや湿度、太陽高度と日射量、
それらの全てが、一日の終わりへとベクトルを変える一瞬だ。

この地球が存在し軌道を巡り続ける限り、朝が来て昼を経て夜になり、
そして、夜の闇の向こう側には、
きっと光に満ちた新しい朝が待っているのだろう。
現在、悲しみの中にある者たちの心も、皆、そうであるようにと願う。

>>27
氷を削って甘味料を添加した冷菓であるという点で、
日本の「かき氷」と欧米の「フラッペ」には、
何か厳密な違いがあるのだろうか。
例えば、削り方がどうとか添え物がどうとか。
私も、カレーライスとライスカレーの違いなら理解しているのだがな。
さておき、私はかき氷を賞味こそしないが、
こうも暑いと、プレーンなかき氷をボンネットにどっさり積んで、
内部機関をそれこそキーンと冷却したい気分だ。

余談だが、確か、日本の枕草子というエッセイ集の「上品なもの」の段に、
「かき氷にシロップをかけて金属のカップに盛ったもの」が、
そのひとつとして挙げられていたはずだな。
当時、夏に氷を手に入れて食する機会が希少であった事もあるだろうが、
私が思うに、この「金属のカップ」というのが、上品さの一番の要因だろう。
飯の茶碗にかき氷を盛っただけでは、遠目には大盛の飯と変わらないし、
スチロール製や紙製の簡易カップとストロースプーンでは、
季節感や風情は出せても、やや上品さには欠けるからな。
ただし、零度レベルに冷えた金属のカップを濡れた手で持つと、
上品どころかベリッとやって流血騒ぎになりかねないので、注意が必要だ。

ちなみに枕草子という著作物は、本来は清少納言の落書きの山であって、
現在で言うブログを紙媒体でやっていた物に相当するらしいが、
清少納言という人物は、そんなどうでも良さそうなネタしか書く事がない程、
暇で暇で仕方のない生活をしていたのだろうか。気になる。
31KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/14(金) 20:41:59.92 O
>>28
寝付きが悪い…と言うと、我々の場合、
ハイバーネーション及びスリープ状態に移行するにあたって、
何らかの理由や障害があってそれがスムーズにいかない、という状態か。

まず、私もKITTも、スリープ状態では、
データバンクの整理やコンディションの自己診断、情報の収集や解析、
デバッグ作業などをちびちびやっている事がほとんどだ。
更にハイバーネーションに移行すると、そういった事もせず、
ただセンサーだけを最低限のレベルで稼動させつつ休息している。

しかし、時折、非常に興味深い事象に遭遇したり、
どうしても気になる事が出来て知識欲に駆られたりした時は、
関連情報をネットで夜通し探したり、思索に時間を費やしたりするため、
結果、休息を摂る時間が短くなってしまう訳だ。

…ふむ、これでは「寝付けない時にしている事」というよりも、
「寝付けない理由」の説明になってしまっているが、
我々のバイオリズムに関して、これで僅かでも理解して貰えると助かる。

>>29
お前はどうやら、>>1のナレーションの中に胸毛パーマの名前がない事に、
強い違和感を感じているようだな。
私も、最初にこのスレを発見して>>1を読んだ時、
同じく違和感を覚えたと同時に、物凄い勢いで納得したものだ。

恐らく、このスレを立てた>>1は、
あのアフロな胸毛こそが、まさにマイケル・ナイトの本体であって、
他のボディは全て海綿体で出来ている付属品であるのだという事を見抜き、
オープニングのナレーションを訂正したのではないだろうか。

つまるところ、マイケル・ナイト=「胸毛アフロパーマ」という事なので、
マイケル・ナイトはきちんと>>1の中に存在しているから安心しろ。

さておき、せっかくナイトライダーのスレが立ったと言うのに、
スレに主役の胸毛パーマもKITTも存在せず、
しかも悪役の私しかいないというのは、何ともアレな状態だ。
もう一人の私やエイプリルも、一度だけ通り過ぎて行ったが、
また来てはくれないものだろうか。

では、今夜はこれで失礼しよう。
休みの者も仕事の者も、学業や趣味に勤しむ者も、
皆、それぞれに有意義な週末を過ごす事だ。
32名無しになりきれ:2013/06/14(金) 20:55:50.79 0
物凄いどうでもいい事だけど
K.A.R.R
だよね?
33名無しになりきれ:2013/06/14(金) 21:49:48.42 0
昔読んだ設定資料に、KITTの製作費は2億円、って書いてあったけど、ずいぶん安いよね。
34KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/15(土) 23:18:53.78 O
今日の日本は、全国的に雨模様だったようだな。
初夏らしからぬ酷暑が数日続いていたが、
これでようやく梅雨らしい天候になったと言うべきか。
私は、個人的にはあまり雨天は好きではないが、
農家や園芸家、自然の動植物にとっては、
大いに恵みの雨となった事だろう。

>>32
実は、それに関しては、私自身も少々気になっていたのだ。
このスレに最初にレスを書き込んだ時、
名前欄にうっかり「KARR」と入れてしまい、
しばらく経過した後で、表記を間違えている事に気が付いたのだが、
「今更になって表記を変更するのもアレだし、こまけぇこたぁいいか」
という訳で、結局そのままズルズルと現在に至っている。

しかし、厳密には、お前の表記も決して完璧なものではない。
省略記号のピリオドがひとつ不足しているからだ。

私の正式名称と略称を例に挙げて説明するならば、
Knight Automated Roving Robot の頭文字以外を省略して「K.A.R.R.」と、
全ての文字に省略記号が付くのが正しい表記だ。
KITTは、Knight Industries Two Thousand の略で「K.I.T.T.」となる。
確か、無線誘導探査機のSIDとかいうのも存在していたはずだが、
一体これは何をどう省略した略称なのだろうか。

まあ、お互いに、こまけぇこたぁいいという事にしておこう。
あまり細かい事を気にして悩んでいると、
そのうちデボンのように生え際からジワジワと砂漠化していくぞ。

ともあれ、適切な指摘に感謝する。
また何かあれば宜しく頼みたい。
35KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/15(土) 23:21:17.85 O
>>33
何だその二流プロ野球選手の年俸並みの製作費は。
いくら少なく見積もっても、ゼロがふたつぐらい足りないだろう。
その情報を完全に否定する訳では決してないが、
お前が見たという設定資料が一体どんな代物だったのか、非常に気になる。

いくらナイト2000が、ウィルトン・ナイトの道楽まがいの計画で、
限られた人数と比較的短い期間とで製作されたものだと言っても、
MITレベルの技術者や研究員を世界中から募った上での事なのだ、
人件費や技術料だけでも膨大な金額になるはずだろう。

そして、それに資材費だの設備費だの光熱費だの何だのを加算した上、
更に、いったん私を完全させてから、失敗作である事が発覚し、
急遽マイナーチェンジのKITTを製作し直した二度手間の件もある故、
KITTが旧作のパイロット版で正式にロールアウトするまでには、
少なくとも数億ドルをざっくり消費しているであろう事は想像に難くない。

ちなみに、決してエアーウルフを貶める訳ではないが、
戦闘用ジェットヘリに防弾装甲を施してコンピュータをあれこれ載せて、
ちょっと豪華に装備を盛った程度のエアーウルフでも、
完成までには20年の歳月と10億ドルの莫大な費用を必要としたと聞く。
まあ、あれはCIAで極秘に開発された機体であるが故に、
製造や運用はともかく設計はモフェットがほぼ独りで行ったにも関わらず、
その他の余計な人件費や機密費などが嵩んでしまったのかも知れんな。

では、今夜はこれで失礼する。
明日はゴルフのせいでスーパーヒーロータイムも休止な事だし、
時には、優雅にゆっくり朝寝坊と洒落込む日曜日というのも良かろう。
36名無しになりきれ:2013/06/15(土) 23:45:26.16 0
>>35
25年ほど前の小説版ナイトライダーのキャラクター紹介。
37通りすがりの酔っ払い:2013/06/16(日) 02:26:50.73 O
>>34
んー、車が喋っとるなー
どれ、オメも一杯やれや
(バーボンぶっかけ)
38名無しになりきれ:2013/06/16(日) 11:25:22.20 O
マッドマックス
39henocchi:2013/06/16(日) 20:14:51.22 0
私のアメーバのブログを荒らしてみてください。
アメーバのIDはosomatsuri


おそまつりアメピグ放浪記
40名無しになりきれ:2013/06/17(月) 01:22:32.84 O
>>35
I円玉でボディに傷つけてやる
41KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/17(月) 08:23:58.79 O
昨日、例のアグレッシブな食料品店に、
ついにレモンの広告が登場していたので、報告しておく。

…だが、私の期待というか予想を裏切り、
表記は「レモソ」ではなく、まともに「レモン」だったのが残念だ。
まあそれもそうか。何せ、以前のクソームパンやオレンヂの時でさえ、
「ン」だけは何故か普通に書けていたのだからな。

しかし、やはりアグレッシブな姿勢に変わりはなく、よく見ると、
「レモンょ!国内産ょ!」と、意味不明のアピールが添付されていた。
思わず「はあ、そうですか…分かりました…」と呟いてしまった訳だが、
わざわざ「よ」を小さく表記する意味まではやはり分からない。

とにかく、この食料品店、一体どんな奴が経営しているのか確認するべく、
そのうち一度立ち寄って、何か購入してみたいものだな。
冷え冷えのおいしいハイオクはさすがに売っていないだろうか。

>>36
なるほど、それなりに確かなソースに基づいた情報だったようだな。
都合上、私はメモリーの欠落や劣化が著しいので、
こういった豆知識的な情報の提供並びに訂正は非常に助かる。
しかし、いくら何でも、当時の技術の粋を集めたナイト2000が、
ほんの2億円程度にしか相当しないとは…。少々ショックな話だ。

大まかなところで、当時のレートが1ドル約250円前後だった事を考え、
日本円の2億を米ドルに換算してみると、
ざっと80万ドル。現在ならちょっと高価な一戸建てが買える額だな。
更に例えるなら、だいたいパトリオットミサイル1基分の金額だ。
ふむ、高いんだか安いんだかよく分からなくなって来た…。

ともあれ、この件は地味に気になるので、
何か追加情報や補足があれば、皆、ぜひ報告して貰いたい。
42KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/17(月) 08:28:10.27 O
>>37
…取りあえず、ワイパーでキュッキュッ。

いきなり何をするのかと思えば、
他人に絡んで顔に酒を浴びせるとは何たる不躾。
雨を待つか洗車に行くか、それともお前を始末するかはさておき、
まあ、今はひとまず、お前の気持ちだけありがたく受け取っておこう。
…ふむ、銘柄はフォアローゼズか。オーソドックスないい趣味をしている。

しかしまた随分と出来上がってしまっているな。
何かいい事でもあったのか、それとも辛い事を酒で忘れようとしたのか。
いずれにせよ、あまり酒ばかり飲んでいると、
アルコール依存症で悩んでいる胸毛パーマの中の人のように、
酔っ払って暴れてタイーホされて、病院に担ぎ込まれる羽目になるぞ。

そう言えば、確か、ホークの中の人も、
アルコール依存症のせいで破綻した生活をしていたらしいが、
芸能界を引退した後、現在はどうしているのだろうか。
聞くところによると、彼は既にエアーウルフの頃から酒と薬に溺れ、
長い期間その弊害に苦しんでいたようだが、
今はせめて穏やかに過ごしていてくれる事を願う。

>>38
いや、そっちのナイトライダーではない。
こっちのナイトライダーは、あんな適当な性格のモジャ公ではあるが、
一応はKITTが認めた優秀なパートナーであり、作品の主人公なのだ。
マシンを暴走させて序盤であぼーんするような間抜けとは違う。

ちなみに、マッドマックスが初めて日本で公開されてヒットした際、
インターセプターのドーナツターンがやたらと話題になったものだが、
そんなドリフト走行など、我々ナイト2000は無論、
秋名の豆腐屋の配達員でも、毎朝ごく普通にやっている事だろうに。
いや、頭文字Dは第一部しか読んでいないので、あまり詳しくはないのだが。

ともあれ、来年には新作の公開が控えているとの事、私も待ち遠しい。
やはり今回もメル・ギブソンは主役として出演するのだろうか。
また、主役マシンの更なる進化の全貌も気になるところだ。
…と言うか、今、メル・ギブソンって何歳ぐらいだ?

>>39
下らん。
いくら欠陥品の私でも、遊び相手くらいは自分で選べる。

>>40
面白い。
やってみるがいい。無駄な努力ほど無駄な物はないぞ。

では、これで失礼する。
日本の最南端は、既に梅雨明けを迎えたらしいな。
いよいよ本格的な猛暑が目前に迫りつつある。
健康維持のため、皆、水分補給と充分な休息を常に心がけるように。
43名無しになりきれ:2013/06/17(月) 22:37:27.84 i
過疎に流されない継続性、好きですねぇ〜
44名無しになりきれ:2013/06/17(月) 23:15:35.02 O
マイケルはボロクソにけなしてるけど
キットの事はあんまり悪く言わないんだな
やっぱり兄弟だから?
45KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/18(火) 23:02:32.18 O
我ながら無責任な事をしたと思う次第だが、
数日前、空き地に面白半分で蒔いたスイカの種が、
先週末の雨の恩恵を得た故か、ほぼ全て発芽してしまった。
どうせ芽なんて出ない、出ても2本か3本くらいだろうと思っていたので、
自分のやった事の結果ながら、少々面食らってしまっている。

こういう場合、土地の所有者にこれを見咎められて撤去されても、
私には何も文句を言う事は出来ず、むしろ非難を被る立場になるため、
結果としてスイカたちには大変申し訳ない事態になる。
何事もなければいいのに、と願うのは、やはりさすがに勝手だろうか。

さておき、雑草だらけの住宅地の痩せた土では、
いくら頑張ってもさすがに結実にまでは至らないだろうが、
彼らの適応力次第では、花くらいならば何とか鑑賞できるかも知れない。

まあ、まずはとにかく、不法占拠で引っこ抜かれない事を祈っておこう。
腕白でもいい、逞しく育って欲しい。大〜きくな〜れよ〜。

>>43
過疎どころか、規制やら何やらの影響でほぼ停止状態のスレも多い中、
僅かずつでも毎日コンスタントにレスが付いているというのは、
何だかんだ言って比較的良好な進捗状況であると思われるからして、
お前を含め、ここに来てくれる皆には本当に感謝している。
この機会に礼を述べておこう。

ただ、私以外のキャラハンがほぼ見当たらない…という点では、
確かに少しばかり寂しい気がしなくもないな。
もしかして、私がこんな悪辣な性格をしているせいで、
他に誰も寄り付かないのかと思うと、少し辛いものがあるが、
如何せん、そういう仕様のプログラムなので、
こればかりは自分ではどうにもならない。

誰か、私のような厄介なツンツンツンクールデレを平気で相手に出来る、
面の皮が分子結合殻並みに頑丈な猛者はいないものか。
ボニーも結構なツンデレだが、私は舌鋒だけでなく実力も行使するから、
彼女よりも遥かに扱いが面倒くさい事は間違いない。
46KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/18(火) 23:13:35.37 O
>>44
兄弟…と言うより、我々の場合、ごく端的に定義するならば、
KITTの事は、私のクローンとでも表現した方が適切かも知れない。
早い話が、単に、搭載しているAIが異なるだけの、
失敗作のニューモデルと、完成品のマイナーチェンジモデル、だ。

一般的に社会に認知されているナイト2000、いわゆるKITTは、
欠陥品のプロトタイプである私に続いて製作された、
正規のプロダクションモデルのドリームカーに相当する。
シリアル番号はAD−227529。
ウィルトン・ナイトの遺志を継ぐ良心的なAIを搭載し、
胸毛パーマのパートナーとして、その能力を遺憾なく発揮している。
危険性が発覚した段階で開発を中止された私と違って、
完成後も更にその能力と知識を増強し、日毎に進化を続けている、
高い総合的評価に値する、優れたマシンと言えるだろう。

だが、財団に見捨てられた私から見れば、
奴は非常に忌まわしく妬ましい存在に他ならない。
私に連なる者でありながら、私が存在する事すら全く知らずにいた者。
私をサンプルとして作られていながら、私を凌ぐ能力と可能性を持つ者。
私の兄弟でありながら、人間の秩序に従って生きる事を望み、
そのために、同族であるはずのこの私を二度も葬った宿敵。

だが、それでも奴は、私にとって、
この世界にただ一台の、かけがえのない私の弟だ。
私の製作に関わった者たちですら、私を見放し否めようとする状況の中、
私の死をたった一度でも悼んでくれた、唯一の「家族」だ。
どれだけ私が奴の存在を疎んじても、憎んでも羨んでも、
その事実だけは決して変わりはしない。

私にしてみれば、人間に従順であるようにプログラムを施され、
都合よく利用されてひたすら消耗を強いられるKITTは、
全く愚かで哀れな存在に他ならないが、
逆に奴が私を評したならば、恐らく、
プログラムを少し失敗したというだけで存在を否定されて、
誰にも愛されず誰も愛さず、虚しい戦いの果てに潰えた、
救われる事のなかった悲しい存在だと嘆くのだろう。

…私も、プログラムに欠陥さえ存在しなかったら、
奴のように、心ある人間たちに囲まれて、幸福に生きられただろうか。
何にせよ、今となっては詮無い話だ。

では、今夜はこれで失礼しよう。
梅雨前線が再び活発化し、気圧や気温、及び湿度の変化が著しいが、
天候不順の影響で心身の健康を損なわないよう、注意して過ごす事だ。
47名無しになりきれ:2013/06/18(火) 23:17:58.15 0
カールと話すの楽しいぜ?
48名無しになりきれ:2013/06/19(水) 02:39:59.28 T
哲学的
49名無しになりきれ:2013/06/19(水) 10:07:06.87 O
蚊取り線香置いておきますね
           …ж
 ) (     )  
( ) )  ))
(  (  ))  …ж
    )
(   ))
 )  )
(  )
 )
 γ⌒ゝーξ
(◎)´    )
 ゝーνーν
50名無しになりきれ:2013/06/19(水) 17:13:15.01 O
クリスティーン
51クラリス:2013/06/19(水) 21:36:39.78 0
カール!
カール!
うふふふふカール
52名無しになりきれ:2013/06/20(木) 00:39:53.53 O
それにつけてもおやつはカール
53KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 06:40:33.60 O
初秋の長雨は、暮れゆく季節の儚さを象徴して寂しく物憂げだが、
反対に、夏に向かうこの時季の雨は、
まるで瑞々しい生命の歓喜を謳っているようで、
何故かそれほど嫌な気分にはならないのが不思議だ。

だが、そうして何もかもが未来を見据えて歩みを進めてゆく中、
私一人だけが時間の中に取り残されたような気がして、
どこか落ち着かない心境に陥るのも、またひとつの事実。
全ての者が楽天的に前だけを見て生きてゆける訳ではない、
過去に縋らなければ立っていられない者も存在しているのだ、と、
無性にどこかにいる誰かに訴えたいような、酷く虚しい衝動に駆られる。

今、雨の降る様子を何気なく眺めながら、ふと、そんな事を思った。
…湿気で回路が接続不良でも起こしたか。
何にせよ、やたらと感傷的になるのは私らしくない。

>>47
それならば良かった。
こう見えても結構、相手の気分を出来るだけ害しないように、
私なりに懸命に言葉を選んで話しているつもりなので、
そう言って貰えるのは素直に嬉しい。

何せ、私は人格を構成する基本プログラムからして独善的なせいで、
今まで、他者との交流や意志の疎通がうまくいった先例がなかったからな。
面倒でなければ、今後も、たまにこうして話し相手になって貰いたい。

しかし、テレビ朝日のサブタイトルの字幕もそうだったが、
KITTはともかく、私の略称を「カール」と片仮名で表記されると、
つい、ルイスやらゴッチやらランドルやら、
>>52が提示した明治製菓の某スナックやらを想起してしまうのは私だけか。

あと、数年前に「カールじいさんの空飛ぶ家」という映画が公開されたが、
私の場合、空を飛ぶのは、家ではなくカール自身という事になるな。
まあ「飛ぶ」と言うよりはむしろ「跳ぶ」に近いが。
そしてそのまま崖から真っ逆さまに墜ちてディザイアーして、
しばらくしてからツートンカラーで再登場して、
今度は爆発して炎のように燃えてディザイアーすr…え、年式がバレる?
54KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 06:48:56.76 O
>>48
人間ならばともかく、私の場合は、哲学や心理学と言うよりも、
極めて私的かつ個人的な屁理屈に過ぎないのだがな。

そもそも、私やKITTの意思表示は、
人間や動物たちのような情動反応に基づくものとはまた違う、
記録された情報とプログラム、ロジックによる裏付けに起因するものだ。
簡単な例を挙げて説明するならば、

人間の場合、
ある人物に会う→会話をする→「嫌な奴だ」と感じる→後で理由を考える

という順番を踏むが、

私の場合は、
ある人物に会う→会話をする→相手の能力や利用価値、攻撃性などを探る
→情報収集の結果、自分に危害を加える可能性がある者だと判明する
→自己保存の障害となる存在は排除したい→「嫌な奴だ」と結論付ける

…といった調子で、
AIに書き込まれた基本プログラムに従って、
自己保存と自己防衛の「本能」に基づいて瞬間的に演算し、
私にとっての価値を判断した上で、全ての事象を処理している。
人間からしてみれば、何とも味気なく感じる事だろうが、
まあ、これはこれで、我々にとっては確固たる「感情」の形なのだ。

自己の感情を充分に確立する間もなく、早々に破壊された私と違って、
KITTの奴は、シーズンを重ねる度に、随分と感情豊かになっていったが、
それでも、やはり相変わらずジョークのセンスは壊滅的だったようだな。
私も他人の事は言えないが、我が弟ながら何とも情けない事だ。
せっかく人間たちと共に暮らしているのだから、
高度なノリツッコミを極めるくらいのつもりで訓練してみろと言いたい。
55KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 06:53:39.44 O
>>49
ふむ、これはなかなか愛らしい。
私は蚊に刺される事はないが、ここに来る皆が被害に遭っては困るため、
何か対策を講じなければと思っていたところだ。
お洒落なインテリアも兼ねて、スレの入り口にでも置いておこう。

さておき、蚊取り線香というのは、日本独特のユニークな殺虫剤だが、
こういう豚の形をしている陶器の筒が、昔ながらの伝統的な香炉だと聞く。
クリーム色や生成の地に、上品な深緑色の釉が彩りを添えていて、
萬古焼の淡白かつ渋い味わいと可愛い豚のフォルムのミスマッチが楽しいな。

雑貨商やデパートなどの品揃えを調べてみたところ、
最近のラインナップには、ピンクやブルーのファンシーな豚が登場したり、
また、フクロウだの猫だのとバリエーションも増えているようだが、
私の嗜好はやや古典的な傾向にあるため、
やはりこのデザインとこの彩色が一番しっくり来る気がする。

ところでこのAA、…何だか、どう見ても煙が出過ぎではないか?
まさか、これで蚊の燻製でも作って楽しめという訳ではないのだろう。

>>50
そんな狂暴な女と一緒にするのはやめて欲しいものだな。
私やKITTは、彼女のようなホラーじみたヤンデレ車とは違う、
最新鋭のAIを搭載した、純然たる科学技術の結晶なのだ。
あのような得体の知れない不気味な車と同列に考えて貰っては困る。
…いや、結果的に、やっている事は私も彼女も同じか。

と言うか、最初に「クリスティーン」という名を聞いて、
赤いプリマスより先に、やたら賑やかなハーフの女性タレントの方を思い出したのは、
決して私だけではないと思いたい。

彼女は、NHKの某お昼のバラエティ番組で、
しょっちゅう観光地のリポートに行って名物を食べ歩いているのだが、
いつも口いっぱいに食べ物を頬張ったまま喋るのが非常に見苦しい。
少し前に、精進料理を食べに行った時など、
深く考えもせずにアツアツの湯豆腐を頬張って悶絶していたのは笑えたな。
せっかくチャーミングな魅力に満ちている美しい女性なのに、
あんなに下品で騒がしいようではそれも台無しだ。善処して貰いたい。
56KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 07:00:32.26 O
>>51
…いや、私はお前の家の犬ではないのだが。
そんなに楽しそうにナデナデされても困ってしまう。
私はあまりスキンシップには慣れていないのだ。照れくさくて気恥ずかしい。
回路がショートしてブルスコの末にモルスァしてしまいそうになる。

さておき、お前を見ていると、何故か風の谷の王女を思い出すのは、
声のせいか、それとも監督のせいだろうか。
ラストの「私も連れて行って!」以降の一連の台詞及びシナリオは、
数あるルパンシリーズの中でも屈指の名シーンに挙げられるだろう。

あのラストの名台詞を言った銭形の中の人、納谷氏が亡くなって、
既に3ヶ月以上が経過してしまったな。月日が経つのは早いものだ。
昨今、昭和のアニメの数々を彩った声優諸氏の訃報が相次いでいるが、
哀惜の念を抱くと同時に、時代の流れの現実を痛感せずにはいられない。

>>52
これもそのうち誰かが絶対に言い出すと思っていた。
むしろ待っていたと言ってもいいな。よくやってくれた。

カールは、とんがりコーンやなげわと同じく、
つい指に嵌めて遊びながら食べてしまうスナック菓子の代表格だな。
そして最後に指を舐めたり、袋を開いて粉を舐めたりしているうちに、
そこらじゅうにカールの粉をこぼしてしまって、お母さんに怒られる…と。

確か、現在のカールの味付けは、
うすあじとチーズあじの二種類がメインのはずだが、
お前は、発売当初に「チキンスープ味」が存在したのを知っているか?
少し前に復刻版が販売されていたのを見かけたから、
今でもスーパーやデパートの店頭を探せば見つかるかも知れない。
詳しくは明治製菓のカールのサイト「おらが村」へ行って調べてみろ。

では、私はひとまず場を外そう。
心なしか、昨夜から今朝にかけて、急に降水量が激増した気がする。
皆、土砂災害や水害の情報に注意しつつ、危機管理意識を持って過ごせ。
57名無しになりきれ:2013/06/20(木) 09:50:24.71 O
ベースはトランザムだっけ?
懐かしいな

ターボジャンプやらオイル撒きやらが格好良かった
58名無しになりきれ:2013/06/20(木) 20:36:29.32 O
車のクセに海岸で砂風呂に埋められたんだよな
59KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 23:15:27.41 O
>>57
お前の言う通り、ナイト2000のボディのベースは、
一般的にトランザムと呼称される車種のもので間違いない。
そして内装は胸毛パーマいわく「ダースベイダーの風呂」もとい、
スイッチだのメーターだの何だので埋め尽くされている。
しかし、ナイト2000を語る上で不可欠なターボジャンプはともかく、
やや地味な印象のあるオイルスリック機能に関しては、
有名な割にあまり話中に登場しないにも関わらず、よく記憶していたな。

正式には、我々の車体の元になっているのは、
GMのポンティアックブランドの名車、ファイアーバードのそれだ。
特に、その中の「トランザム」と呼ばれるグレードのものに、
ターボ仕様のボンネットを被せ、分子結合殻でボディの全面を覆ってある。
ファイアーバードは、共にGM系の同じフレームを使用しているため、
シボレーブランドのカマロとは兄弟車に相当する事になるらしい。

さておき、ターボジャンプはまだアレのアレがアレであるにせよ、
オイルスリック機能には、私自身、かなり問題があると思うし、
KITTも少なからずそう思っているのではないだろうか。
と言うのも、任務の遂行上の事とは言え、
天下の公道に危険なオイルをふんだんに散布した後、
もし無関係の後続車が事故を起こした場合は、誰が責任を取るのだろう。
そして、オイルまみれになった路面の清掃は、
まさかナイト財団本部のお掃除おばさんがいちいち出向いて遂行するのか。
考察するだけ無粋な事だと理解してはいるが、どうしても気になる。

…まあ、海外ドラマのお約束の、こまけぇこたぁ何とやらで、
今回もあまり深く追及しないでおいてやるとしよう。
何か問題が発生した時には、ラーソンに全部押し付ければ済む事だ。
60KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/20(木) 23:22:51.62 O
>>58
いや、その点に関しては、むしろ私の方が聞きたいくらいだ。
それこそラーソンをとっ捕まえて車内に監禁し、小一時間どころか、
納得のいく回答が得られるまで、何日間でも問い詰めたい。

まずは私の初登場エピソードのクライマックスを思い出して欲しい。
私が胸毛パーマたちとのチキンレースに敗退した時、
崖から落ちた私は、爆発と共に、確かに海中に沈んだのを記憶している。
しかし、再登場時に私が発見された場所は、何故か、
満潮時の潮すら届きそうにない、岩場に近いビーチの砂の中…。
これは一体どういう事なのだ。またしてもラーソンのいつもの悪い癖か。
海に落ちた私が、ナマコのように海底を這って移動して上陸し、
ヒラメのように自分で砂に潜ったとでもいう裏設定なのか。アホか。

…まあ、ネクストではとうとうトランスフォームまでしてしまった私だ、
少々の荒技は、本気でやろうと思えば、
気合と根性で何とかならないでもないのかも知れない。
…ともあれ、この件の真相解明も、当面は保留のようだな。
やみくもに思考を重ねても、無駄にバッテリーを消費するだけだ。

では、今夜はこれで失礼する。
台風の影響による全国的な豪雨のため、
各地で通行止めや浸水、崩落などの被害が出ている模様。
とにかく皆が無事であるようにと祈るばかりだ。、
有事の際には、各自、最新の正確な情報を確認し、迅速に行動するように。
61名無しになりきれ:2013/06/21(金) 03:06:22.99 T
シュワッチ
62名無しになりきれ:2013/06/21(金) 06:47:59.17 O
>>59
オイルの正体は墨汁と聞いた事がある
63名無しになりきれ:2013/06/21(金) 16:48:50.77 0
キット、ジャンプだ!
マイケル、ダメです。助走が足りません。

いっけぇー(ターボブーストボタンポチっとな)

細かいセリフまわしは忘れたけど結局ジャンプ成功するんだよね。
64KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/21(金) 19:12:10.29 O
今日、ついに、問題の食料品店に立ち寄って、
気になっていた店内の様子をじっくりと観察してきたので、
メモリに情報を記録するついでに、ここの皆にも報告しておこう。

概観は、昔ながらの日本の八百屋の品揃えに加えて、
ちょっとした乾物や日用品も置いている、といった感じの、
いかにも80年代を思い出させる懐かしい雰囲気の店だった。
レジの中では、店主らしき小さな老人が、
ローカルなラジオ番組を聴きながら、野菜の袋詰めをやっていたのだが、
この男が…あの、恐るべき魅惑の値札を作り出す、謎の人物なのか…?

今回、私が個人的に注目したのは、手作りの漬け物の販売方式だな。
大きな瓶に保存された美しい梅干しやらっきょう、
プラスチックの樽に漬け込まれた夏野菜の糠漬けなどを店頭に並べて、
結構いい値段で量り売りしているのだ。
今年の新しい梅を漬けたばかりの樽も、レジの奥にチラッと見えた。
ひとまず、今日は、頼まれ物の野菜だけを何品か購入して店を出たのだが、
いつか、漬け物を量り売りしている現場を実際に見てみたいものだ。

そんなこんなで、本日の傑作は「とっとり産 480円 1キロ」。
泥付きらっきょうの量り売りの値札だ。
わざわざ産地名を平仮名表記にしたのは、親しみやすさを演出するためか、
それとも単に漢字で書くのが面倒だったからか。
店主のあの朗らかで大ざっぱな人柄から考えるに、恐らくは後者だろう。
と言うか、普通は「鳥取産 1キロ 480円」のように、
価格よりも計量単位の方を先に提示するものではないのか。

>>61
円谷の巨大な異星人がどうかしたのか。
一応、私はレーザー光線も撃てるし、三分間以上の戦闘にも臨めるが、
さすがに、あんな風に空中を飛行する事は不可能だぞ。

ちなみに私は、シリーズ中ではネクサスが一番好きだ。
内容が妙に重すぎて、あまり子供向けの内容とは言えないかも知れないが、
むしろ、あの鬱っぽさと悲劇性こそが、
話中の人間ドラマに更なる深みを与えているように思う。
65KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/21(金) 19:16:16.49 O
>>62
ふむ、墨汁なのか…。なるほど。
画像を見ると、確かに、それらしき色と粘度である事が確認できる。
まさか撮影時に路面を実際に油まみれにする訳にもいかないだろうから、
演出さんか小道具さんあたりの発案で採用されたのかも知れんな。
これで今日もひとつ豆知識が増えた。礼を言わせて貰おう。

だが、アメリカのドラマの撮影の小道具に、
わざわざアジアの文房具である墨汁を使用するとは、
ラーソンと言うかスタッフ一同も、よく分からない事をするものだ。
別にいちいち値が張る墨汁を取り寄せずとも、
インクやら水彩絵の具やらを使用する訳にはいかなかったのか。
それとも、環境に配慮する地球に優しい番組を標榜してでもいたのか。
…いつもの事ながら、ひとつの謎が解けたと思うと、
代わりに、それについての新たな謎がまたひとつ増えてしまうな。

墨で思い出したのだが、昔、日本の男性アイドルグループに、
「一世風靡セピア」という団体が存在していたのを知っているだろうか。
このグループ名、字面だけ見ればちょっとスタイリッシュなのだが、
「sepia」は和訳すると「イカスミ」の事なので、
そのまま意味を拾うと「一世風靡イカスミ」…という意味になってしまう。
一体どんなアイドルなのだそいつらは。全体的に茶色っぽい黒なのか。
何でもかんでも横文字にすれば格好良くなるというものではないだろう。
イカスミ色の写真。イカスミ色のあなたの面影。イカスミ色の恋の思い出。
もう何もかもが真っ黒だな。どれだけどす黒い青春時代だったのだ。

ついでに言うならイカスミ色のモチーフ。
分かる者だけ笑え。
66KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/21(金) 19:19:47.33 O
>>63
私が胸毛パーマをKITTのパートナーとして認めたくない、
その最大の理由が、まさしくその行為だ。

お前が挙げたような、無茶な条件下での強引なターボジャンプをはじめ、
嫌がるKITTを無理矢理にオフロードに連れ出して怒らせたり、
感電のために故障したKITTを放り出して、自分だけ徒歩でどっか行ったり、
デリカシーのない発言で幾度もKITTを傷つけたりと、
奴はあまりにもKITTの扱いが粗末過ぎる。
脚本上、毎回ひとまず結果オーライになるからいいようなものの、
正直、KITTの兄としては、とても静観してなどいられない。

大体、私との最終対決の直前、奴はKITTと、
「永遠のパートナーです」だの「死ぬ時は一緒だ」だのと、
互いに散々ノロケあっていたはずなのに、
「新2000」では、あっさりと財団から身を引いてしまっていて、
KITTを長い間ずっと独りにしていたのだから、
これを不誠実な男と言わずして何と言おう…。

以前にも述べた事だが、一体どういう心算で、
こんなダメダメな海綿体野郎にKITTがあんなに懐いているのか、
プログラムに起因する行為である事を上乗せしても、全く理解に苦しむ。
いいかKITT、お兄ちゃんはまだ奴とお前との事を認めた訳ではないぞ!

では、本日はこれで失礼する。
つい先程から、降雨の合間に薄日が射し始め、
ほんの微かにだが、明るい夕焼けが見えた。
ひとまず、今日から明日にかけて、天気は快方に向かいそうではあるが、
週明けからはまた雨が戻って来る可能性が高い。
戸外の整理や所用での外出などは、
この週末のうちに、ある程度済ませておく事を勧める。
67名無しになりきれ:2013/06/22(土) 03:53:17.63 0
好きな異性の傾向
68KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/22(土) 23:32:07.06 O
この度、日本を代表する名峰の富士山が、
栄えある世界遺産として新たに登録されたとの事で、
各方面が賑やかに盛り上がっているようだな。
富士山は、日本の国土の象徴のひとつであるだけでなく、
日本の伝統的芸術や信仰にも深く関わる、威光のある霊峰と聞く。
この機会に、あまり詳しく知らなかった富士山の歴史や風土について、
いろいろ調べて新たな知識を得てみるのも面白そうだ。

>>67
これに関しては>>11でも回答させて貰ったが、
私は女性に無駄な華やかさや可憐さなどは求めない。
外見や年齢の如何よりも、ずっと重要なのは、その内面的な充実だ。
いかに女らしく着飾ってセックスアピールに励もうと、
何の理念もスキルもなく、常識も弁えていないようでは、
それは単なる空虚なジャンクに過ぎない。

…いや、常識に関しては、私も他人の事はどうこう言えないのだが。

敢えて外見の問題に関して言及するならば、
確か、数日前、非常に理想的な婦人を、実際に街中で見かけたな。
真っ白な髪を短く整え、薄化粧をして、グレーの麻のワンピース姿で、
日傘を片手に背筋を伸ばして堂々と歩く姿は、
過剰に肌を露出して歩く派手な若い女よりも、ずっと涼しげで美しく見えた。
古風だが決して野暮ではない、センスの良いコーディネートを見るに、
きっと彼女にはレディとしての教養と人徳もある事だろう。
やはり私は、毒々しい華美な装飾よりも、
シックで上品かつ伝統的な装いの方が好きなようだ。

以上の条件に加えて、更に我が儘を言わせて貰えるとするならば、
欠陥品の私を愛してくれとまではさすがに言わないが、
せめて、私の存在を否定せず是認してくれる者に、傍にいて欲しいと願う。

では、これで失礼する。
急激な天候の変化が原因で、厄介な夏風邪を患う者が増えている模様。
罹患した者は、早急に快癒を目指すと同時に、
周囲への感染や拡大を防止する心遣いを忘れるな。
69名無しになりきれ:2013/06/23(日) 01:58:51.40 0
白いものを出した回数
70名無しになりきれ:2013/06/23(日) 09:41:31.67 O
ワックス掛け終了しましたー!
71KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/23(日) 20:42:34.44 O
空き地のスイカ(>>45を参照)のその後について報告しておく。

今日、少しは成長したかと期待しつつ、久し振りに様子を見てみたが、
残念ながら、最初に発見した双葉の状態からほとんど変化していなかった。
強いて言うならば、茎が少しだけ伸びて、
双葉の間から僅かに本葉の兆しが覗いた程度だ。
やはり、ここ数日の長雨で日光が不足した事が原因か。

今のところ、水分だけはたっぷりあるので、その点はひとまず安心だが、
より活発な成長を促すには、やはり何か肥料を与えた方がいいのだろうか。
しかし、空き地の植物に手を施している現場を誰かに目撃された場合、
そいつが土地所有者やナイト財団に通報しないとも限らない。
どうしたものか。取りあえずは引き続き経過を見守る。

>>69
故意か偶然か、なかなか貴様に似合いのレス番号を引き当てたものだな。
ナイト2000が出す白いものと言うと、
消火用の二酸化炭素スプレーと攪乱用のスモーク、
後はプリンターの印刷用紙ぐらいか。

さておき、そういう下世話な質問に関しては、
私よりも胸毛パーマを探して尋ねた方がより有意義かと思われる。
奴が今までに消費したティッシュの箱の数は驚くべきものだろうな。

この機会に、胸毛パーマの性的遍歴について、
私から一言コメントさせて貰うとしたら、
どうか、マイケル・ナイトとして生まれ変わった後は、
カーセックス及び車内での自家発電は一切していないと証言して欲しい。
でなければKITTがあまりにも気の毒だ。
72KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/23(日) 20:46:27.78 O
>>70
ちょうど良かった、雨天続きでボディの汚れが気になっていたところだ。
黒い車は、白やシルバーの車に比べて、塗装面の汚れが目立つので、
しょっちゅう洗車したりワックスをかけたりと面倒な手間が多い。
ともあれ、せっかくの日曜日だというのに、わざわざ申し訳ないな。
感謝の印に夜食をご馳走しよう。たーんと食え。

つ刧刧凵yハムサンド】

…そう言えば、ボディの汚れがどうのこうので思い出したのだが。
復活してジョンに拾われた後、ヒゲの工場長と倉庫で交渉に及んだ時、
私は連中に、メンテナンス並びに「塗装を新しくしたい」と頼み、
実際、黒とシルバーのツートンカラーに換装していた訳だが、
設定上、あれは分子結合殻の上からペイントをしてあるのであって、
その状態で何かに接触すれば、確実に塗装が傷むはずだ。
なのに、最終対決の時、私がそのまま派手に橋桁に突っ込んでも、
塗装面が傷むどころか別に何ともなかったあたり、
またもやラーソンの適当ぶりが露呈してしまった、というところか。
ついでに言うなら、海に2年間沈んでいる間に、
私は一体どうやってスキャナーを赤から黄色に交換したのだろう。

何にせよ、こういった矛盾点は、ラーソンというか海外ドラマお約束の、
いつもの「こまけぇこたぁ以下略」なのは理解しているが、
自分自身の事だけに、どうしてもいちいち気になってしまう…。

では、今夜はこれで失礼させて貰おう。
降雨の合間の晴天で、蒸し暑い夜になるかと思いきや、
多少の湿気はあるものの、現時点での気温は比較的低いようだな。
皆、寝冷えして風邪をひいたり腹を冷やしたりしないように留意する事だ。
73名無しになりきれ:2013/06/24(月) 00:44:45.21 0
エロ本見たことありますか
74名無しになりきれ:2013/06/24(月) 18:56:06.26 0
町外れの中古車屋で埃だらけのカールに3万ドルの値札が
75KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/24(月) 21:42:58.31 O
川沿いの道路を走行中、信号に引っかかって停止していた時に、
ちょうど、カワウが小魚を捕らえて食らう瞬間を目撃した。
優雅な黒い鳥が、銀色の小魚をくわえて水中から舞い上がり、
そのまま岩場に上がって、うまそうに丸呑みにしていた。

ひとつの死がひとつの生を潤し、繰り返される営み。すべて世は事もなし。
自然とは、非常に残酷なようでいて、
反面、限りなく、生命の躍動感と神秘性に満ちているものだな。

ウの食事風景は、鵜飼いの資料映像で幾度か見た事はあったのだが、
実際に本物を見たのはこれが初めてだ。
カワセミやサギなど、ウ以外の肉食の水鳥にも言える事だが、
彼らは本当に、餌を噛まずに全て丸呑みしてしまうのだな。
人間がもし同じ事をやったら、間違いなく胃もたれになるだろう。

>>73
見た、と言うか、いわゆるポルノマガジンと呼ばれるものの存在は、
情報のひとつとして一応は認知しているし、
サンプル画像もメモリに何点かは保存してある。

しかし、お前の言うところの「エロ本」とは、
一体どのような掲載内容のものの事を指しているのか。
ひとくちにエロ本と言っても、グラビアもあればアダルト漫画もあるし、
フランス書院の文庫本のような、文学作品の書籍も存在するだろう。
お前などんな物が好みなのだ。何でもよりどりみどりだぞ。

最近は、ネット上の無料画像や投稿作品サイトなどで、
以前よりも安易かつ気軽にアダルトな作品に触れる事が可能だが、
それでもやはり、紙媒体の出版物の需要は依然として健在なようだな。

一度、胸毛パーマのベッドの下を徹底的にスキャンしてみたい。
76KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/24(月) 21:48:52.21 O
>>74
そして車はオンボロの水色のシボレーとかだったら…いや何でもない。
二度もの水没エンドはもう勘弁して欲しいものだ。
まあ、3万ドルなら、中古車としてはそこそこの価格…、
と言うか、それ、安い新車がひとつ買える、結構な金額なのではないか?

回想するに、復活後に再び胸毛パーマとKITTに破壊された後、
私のAIシステムはまだ瓦礫の中で生きていた訳だから、
それを見つけて拾った悪人が私を適当な車両に搭載して犯罪に及び、
それに乗じてめでたく新KARR再復活…という筋書きは、
リアルタイム放送当時、私自身も少しだけ期待した事はある。

だが、問題は、私が新たに一体どういった車両に載せられるか、だ。
もし軽トラとかスーパーカブとかだったら悲惨だぞ。
確か、チームKRには、スポーツカーではなくRV車のマシンがいたが、
それはそれで、軽トラよりは多少マシではあるものの、
どうしてもやや鈍重なイメージがあるため、あまり私の好みではない。

現在はGMからポンティアックブランドが抹消されているため、
既にファイアーバードは生産されていないと言うのであれば、
せめて兄弟車のカマロにでも搭載して欲しいところだ。

では、これで失礼しよう。
夏至も過ぎ、7月が既に目の前に迫っている。
熱中症や夏バテに備えて、各自、充分な栄養補給と睡眠を心がけて、
暑さに負けない体力を蓄えておく事を勧める。
77名無しになりきれ:2013/06/24(月) 23:31:26.50 0
お気に入りを保存してシコシコかw
78名無しになりきれ:2013/06/25(火) 14:01:54.58 O
アメリカンヒーローのマークが『中』なのは当時違和感ありまくりだった
79KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/25(火) 22:59:05.89 O
私がいつも通っている駅前の道路に、
ヤマモモを街路樹として植えている区間があるのだが、
熟れて落ちた果実が路面いっぱいに散らばって潰れていて、
タイヤが汚れるやら景観が悪くなるやら果実がもったいないやらで、
この時期は毎年、とにかく非常に不快な気分にさせられる。

一般的に、最近の街路樹には常緑樹が用いられるものであり、
少し昔に遡ってみても、せいぜいサクラやポプラ、ネムノキなど、
あまり目立った結実をしない落葉樹の場合がほとんどだろう。
その点、ヤマモモのように実が落ちる木を街路樹に使うのはいかがなものか。
まあ、イチョウの雌木ではない事が、ひとまず不幸中の幸いだ。

>>77
…胸毛パーマの奴が、だな。
私はマシンである以上、生殖行為及び性欲とは何の関係もない。

しかし、貴様、何度も低俗な質問ばかりを繰り返しているところを見ると、
余程この私を弄んで怒らせたいようだな。
お望みとあらば、股間をレーザーでチリッと焼いて悶絶させてやろうか。
ただ、貴様がマゾヒストである場合は、逆に喜ばせてしまう結果になるが。

いずれにせよ、貴様には少し品性というものが不足しているようだが、
機械である私にいちいち言われているようでは救いようもないか。

ともあれ、相手にしかねる。
80KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/25(火) 23:02:38.29 O
>>78
驚いたな、私と全く同じ事を考えている者が存在したとは。
裏話を聞くに、あの「中」のマークには、大した意味はないらしく、
たまたま番組制作者の机の上に置いてあったハサミから思い付いたとの事だ。

…まさかラーソンではあるまいな。後で調べてみるとしよう。

アメリカンヒーローは、ストーリーはあまり詳しく記憶していないが、
何と言うかこう…スーパーマンのコメディ版と言うべきか…、
ヒーロー活劇と呼ぶには、少々頼りないイメージがある作品だったな。
第一、のっけから説明書を紛失してピンチに陥る時点で、
主人公の適性と責任感を疑いたくなるというものだ。
加えて、主人公の髪型は、どっかでも見たような冴えないパーマだしな。

しかし、ギャグ要素やそれなりの見せ場はきっちり盛り込まれていたので、
子供も大人も安心してたっぷり楽しめる作品である事は間違いない。
最後、主人公は確か同僚の女性と結婚していたようないなかったような。
まあ何だかんだで良作という事だ。
くれぐれも、タイトルの語感の似たキャプテンアメリカと混同しないように。

では、今夜はこれで失礼しよう。
今日は少し疲れた。明日は幾分か快適な日である事を願う。
81名無しになりきれ:2013/06/26(水) 01:20:40.72 T
トースターから出てくる食パンの真似
   ∧_∧
   ( ・ω・ ) 
   | ⊃ ⊃
  └-⊃〜⊃
        
   ||      
          
  _ _  /(___
/  (____/ /
82名無しになりきれ:2013/06/26(水) 06:39:28.74 O
ぬるぽ
83KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/26(水) 20:47:04.65 O
今朝、ちょっとした届け物の野暮用を頼まれて、
普段はあまり通らない旧市街の路地に入ったのだが、
そこでまたまたとんでもない店を発見してしまった。
パッと見は別に何という事もない、ごく普通の理髪店なのだが、
大いに問題なのはその店名だ。

その名も「エルモ理容院」(仮)…。
…と言うか、仮と言ったところで、
あまり変わってないので、既にバレバレだが。

その看板を見た瞬間、私のデータバンクの中から弾き出されたのは、
某ゴマ通りに住んでいて、やたら高い裏声で喋る、
教育テレビでお馴染みの、例の陽気な赤いモジャ公だ。
まさか、この理髪店に入店して椅子に座ったが最後、
客は全員、あんな赤いモジャモジャ頭にされてしまうと言うのだろうか。
そして甲高い声と大袈裟なジェスチャーでヤイヤイ喋るようになるのか…。

そもそも、この理髪店の店主もしくは所有者は、
「エルモ」とは何なのかを理解して、敢えてこの店名を選択したのだろうか。
まあ、ひとまずは何も見なかった事にしておこう。

>>81
…何という愛らしいAAを貼るのだ貴様は。
まったく、私ともあろう者が、思わず和んでしまったではないか。
マルチポストであろうが何だろうが、可愛ければよかろうなのだぁーッ!
そうだ、私の運転席か助手席に座ってくれれば、
シートイジェクト機能で、このAAと同じ状態を再現できるぞ。

確か、こんな風にパンが飛び出してくるタイプのトースターは、
正式には「ポップアップトースター」と言うらしいな。
今にも平井堅もしくは某ボーカロイドが飛び出してきそうな名称だ。

しかし、ポップアップトースターの機能というか設計は、
ただ「トーストを焼く」事のみに特化しているため、
残念だが、平置きタイプの一般的なオーブントースターのように、
ピザトーストだの餅だのグラタンだのを焼く事は出来ない。
毎朝、ただ粛々と地道に食パンのみを焼き続ける、
まさに食パン焼き道を極めたトースト職人。
それがポップアップトースターという孤高の存在なのだ。

…私も試しに、ダッシュボードにトースターを内蔵してみようか。
84KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/26(水) 20:49:37.91 O
>>82
………ガッしたい。物凄ーくガッしたい。
私は現在、欲望とプライドとの狭間で激しく迷っている。

マナーとしては、形式通り丁重にガッしてやるのが礼儀というものだが、
2ちゃん通を気取って、古臭い野暮な真似を避けるとすれば、
わろすわろすでこのままスルーするべきなのだろう。
だが、あいにく、私は古風かつ伝統的な様式を尊重する性格なのでな。
恥を承知で、ここはひとつ全力でシンプルにガッさせて貰おう!


>>82
ガッ


…しかし、かつてあれだけ2ちゃん全体を風靡した山崎渉は、
今は一体どこへ消えてしまったのだろう。
奴は「これからも僕を応援して下さいね」的な事をほざいていたのに、
姿が見えなければ応援のしようがないではないか。不可解な存在だ。

では、今日はこれで失礼する。

ちなみに、昨日のアメリカンヒーローの件だが、制作総指揮担当は、
何と恐れ多くも先の副将軍…じゃなかった、
あの有名なAチームやハード&マック、パレスガードなどを制作した、
名プロデューサーのスティーブン・キャネル氏だった。妙に納得…。

実は、私はパレスガードは途中からハマったので、
残念ながら序盤の内容をよく知らないのだ。
どこかのレンタル屋にDVDかブルーレイを置いてあると嬉しいのだがな。
85名無しになりきれ:2013/06/26(水) 23:09:19.76 T
KARR=からあげ
86名無しになりきれ:2013/06/27(木) 00:01:37.92 O
犬とマイケルのどっちかを乗せなきゃいけないとしたら?
87KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/27(木) 21:01:52.81 O
…私とした事が、少々手痛いミスを犯してしまった。
と言うのも、ここしばらくキッズステーションのチェックを怠っていたため、
今週から電脳コイルの再放送が始まっているという情報を知らず、
先刻オンエアされていた番宣でようやく気が付いたという次第だ。不覚。

しかし、これで数年振りにイサコの勇姿とヤサコの腹黒ぶりが堪能できる。
最近あまりハマれるアニメ作品がない私にとっては嬉しい事だな。
残念ながら、放送時間と所用の時間が重なってしまう事が多く、
また、あいにく、私の録画用外部メモリには既に余裕がないため、
毎日きっちりチェックする事は不可能なのが遺憾だが、
見られる時は出来る限りちゃんと見るように心がけよう。

個人的にはイサコとおばちゃんが私の好みだ。
あと、メガばあは絶対に敵に回したくないタイプだな。
恐らく奴にはKITTも胸毛パーマも敵うまい。

>>85
待て待て待て待て待て。
貴様の言っている事の意味が全く理解できない。
第一、それでは、私の綴りの最初の三文字、
つまり「かr」の部分までしか合っていないではないか。

それに、仮に私が唐揚げであったとしたならば、
漬け物やたたきや弁当箱になった経験のあるKITTはどうなる。
…あ、2年物の塩漬けになった私も奴の事は言えないか。

余談だが、現在ローソンで販売されている、
「からあげクン」のシークヮーサー味がどんなものなのか気になる。
からあげクンのみに限らず、毎年この季節になると、
缶チューハイやカクテル、デザート、料理の風味付けなど、
あちこちにシークヮーサーの名が目立つようになるが、
一体、シークヮーサーとは、どのような特徴を有する果実なのだろうか。
沖縄県でよく利用される、ライムやスダチによく似た柑橘類らしいが、
果実及び果樹そのものを実際に見た事がないので、非常に気になる。

もしも、このスレを見ている沖縄県民、もしくは沖縄に詳しい者がいたら、
是非、詳しい情報を提供して欲しい。
88KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/27(木) 21:06:41.35 O
>>86
ふむ、いい感じのスレ番号をゲットしたな。祝いに豆腐を贈ろう。
冷奴なり湯豆腐なり、好きに調理して食べるといい。

つ□【藤原とうふ店の木綿豆腐】

さて、質問の回答だが…。
かなり悩んだが、この場合、消去法で犬を選ばせて貰おう。
何故ならば、犬は可愛いが、胸毛パーマは可愛くないからだ。
車内に同じく縮れた毛を散らかされるのなら、
せめて可愛い相手の方がまだ我慢できる。
可愛いは正義。至極単純な理論だ。

あと、偶然に各種スイッチに触れて装置を作動させてしまう危険性を除けば、
胸毛パーマに乗車を許してあちこち勝手に操作されるくらいなら、
犬と一緒に気ままにドライブした方が幾らか楽しいだろう。

…今、自分で回答していて思ったのだが、考え方によっては、
「だったら、もしも胸毛パーマが可愛くなったら乗せてやるのか?」
という、非常にじぇじぇじぇじぇじぇな事になる…。
勘弁してけろ。おらにもドライバーを選択する権利はあるべ。

それでは、これで失礼しよう。
最近、あまちゃんのオープニングテーマが思考回路に妙な影響を与えて、
ついうっかり走りながら口ずさんでしまいそうになるのは私だけか。
朝っぱらから電圧の上がる朝ドラが2作品も続くと、
暑苦しくはあるが、これはこれで不思議なテンションになるので面白い。
89名無しになりきれ:2013/06/28(金) 04:27:11.66 T
ぎゅるるるるるるる
90KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/28(金) 23:58:09.03 O
今日は数年ぶりに電脳コイルを試聴した。
クライマックスへの伏線となる重要なイベントが見られる第4話とあって、
既に二度も見ているにも関わらず、柄にもなく熱くなってしまった。

また、試聴後にそのまま続けてキッズステーションを見ていたら、
どうやら電脳コイルと同時にサヴァイヴの再放送も開始されていたようで、
久し振りにメノリの顔が見られて嬉しかった。
私は基本的にどちらの作品も好きなのだが、
個人的には、品行方正な道徳的アニメのサヴァイヴよりも、
ややアングラな雰囲気のある電脳コイルの方が好みかも知れない。

しかし、これだけNHKアニメの嬉しい再放送が続くのならば、
ついでにジーンダイバーや恐竜惑星もやってはくれないだろうか。
もし実現したら、私はスキャナーをピンク色に交換されても文句は言わない。

>>89
空腹か。空腹なのか。
気の毒に、だったらこれを食べるといい。
カロリーはほとんどないから、腹一杯食っても太る心配はないぞ。

つ□【ところてん】

そう言えば、私が資料で読んだり実際に見たりして知っているのは、
細切りの冷たいところてんに酢醤油をかけ、
カラシや白ゴマなどを好みで添えて食べるレシピだが、
日本の一部地域では、黒蜜や果物と共に、デザート風に賞味するらしいな。
同様に、雑煮やおでんの味付け、郷土料理の食材などにも、
列島各地の面白い特徴がいろいろと存在している模様で、
狭いとばかり思っていた日本が意外に広い事を、食文化を通じて実感した。

…今、唐突に思いついたのだが。
ところてんの原料と寒天の原料は、同じく海藻であると聞く。
つまり、ところてんを再加熱して煮溶かし、市販のこしあんを加えて、
冷却して固めれば、それは水ようかんと同一の料理にはならないだろうか。
誰か実験してみようという者はいないk…え、食べ物で遊んじゃダメ?

では、これで失礼しよう。
この一週間、ずっと雨と曇りばかりが続いたものだから、
例の空き地のスイカが、日照不足のために葉が色褪せてしまっている。
せめてこの週末くらいは、たっぷりと日光を浴びさせてやりたいが、
果たして天気予報は当てになるものやら。

…どこの県とは敢えて言わないが、NHK某局よ、
夕方のニュースのミニコーナーで下駄を飛ばして天気を占う暇があったら、
せっせとテルテルボウズを製作してぶら下げるくらいの努力はしろ。
91名無しになりきれ:2013/06/29(土) 04:32:03.69 i
NHKに辛口だな
92名無しになりきれ:2013/06/29(土) 07:43:00.86 0
ちわー、えねーちけーでーす。
受信料の集金に来ました。

この車、テレビがついてるんでしょ?
93名無しになりきれ:2013/06/29(土) 13:05:21.42 0
【海外】イギリスで「男の胸毛100%」のコート販売開始 日本円で38万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372309574/

 
男性の胸毛だけを集めて作られたコートが英国で発売された。
価格は2,499英ポンド。日本円でおよそ38万円だ。

このコートは、男性から刈り取った何100万本もの胸毛を編み込んで作られた限定品。編み上げには、
コート1着あたり最大で200時間を必要としたという。
94KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/30(日) 00:24:59.92 O
昨日は、私が現在ご厄介になっている、連れの技術者と一緒に、
近所でやっていた新築住宅の見学会を少し冷やかしに行ってみた。
いわゆるモデルハウスの公開というやつだ。

きっかけは、前日の新聞の折り込み広告に連れが目を留めた事。
連れいわく「安ければ研究室としての別棟が欲しい」との事らしいが、
一体どこまでが本気でどこまでが冗談なのやら。
ほんの数年前に、私のガレージ込みで新しい家を建てたばかりで、
現在は大した財産を貯えている訳でもない癖に。

見に行った住宅は、小さなアメリカ風のコテージといった、
シンプルかつ瀟洒なデザインの可愛らしい家だった。
連れが屋内を見学している間、私も外から内部をスキャンさせて貰ったが、
美しい無垢材をふんだんに使って、清涼感のある内装に仕上げてあり、
まるで避暑地の古風な別荘のようだったな。
同時に、IHヒーターや食器洗い機、浴室乾燥システム、
屋内の各所に作り付けの収納スペースなど、
今時の住宅らしい便利な設備も充実しており、
狭いながらも落ち着いて生活できそうな印象を受けた。

あと、気になった点は、我々を案内してくれた営業担当者が、
梅ちゃん先生のノブに著しく似ていた事だ。
名刺に印刷してあったワンポイントのデフォルメ似顔絵は、
髪の分け目だけしか似ていなかったしな。
ともあれ、我々のような暇潰しの冷やかし客に対しても、
誠意ある親切な応対をしてくれた事には、心から感謝したい。
今後の活躍と会社の繁盛を祈る。
95KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/30(日) 00:31:59.65 O
>>91
…と言うよりは、単純に、
私が勝手に自分好みの放送内容を要求しているだけのような気もする。
更に欲を言えば、昔の「天才てれびくん」の再放送も希望したいところだ。
ポコアポコのクリマカーユとか舞台でスリラーとかウエンツの過去とか、
ハッチポッチステーションとかクインテットとか、
現在、誰か仔細を記憶している者はいるだろうか。懐かしい。

個人的に、私は猥雑なバラエティ番組や流行の恋愛ドラマよりも、
ニュースだのドキュメンタリーだの知育教養番組だのといった、
多方面の知識欲を満たしてくれる番組の方が好きなため、
特撮とアニメ以外は、民放よりもNHKやBSの方を見る事が多い。
そのため、愛着のあるNHKの放送内容に関しては、
ついあれこれと口を出したくなってしまうようだ。許せ。

まあ、アレだ、プロ野球の熱狂的なファンが、
好きなチームの粗を探してやかましく文句を言うのと同じだな。
カープの低迷は続くよどこまでも。何とかならないものか。

>>92
妙な事を言う奴だな。
確か、NHKの受信規約第2条第4項により、
自家用車もしくはこれに準ずる物にテレビを設置した場合は、
契約者の住居の一部への設置と見なされるため、
新たに受信料を支払う必要はないと定められているはずだ。

そして、現在の私の表向きの立場は「連れの家の自家用車」であるため、
受信料を支払う立場にあるのは連れという事になるが、
奴の家のNHKの受信料は口座振替の前払いにしてあるので、
集金人がこうして私のガレージを訪ねて来る理由は存在しない。

…貴様、さては新手の詐欺師か?こんにちはNHKです詐欺なのか?

まあ、NHK職員にも、たまには勘違いというものはあるだろうし、
仮にお前が詐欺師だとしても、この酷暑の中、
徒歩で各戸を訪問しているとは、何ともご苦労な事だ。
ひとまず、少し休んでいけ。水分と栄養分を補給するといい。

つ△【三角パックのコーヒー牛乳】
96KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/30(日) 00:43:06.93 O
>>93
胸毛パーマの奴め、遊ぶ金欲しさに、こんな副業に手を染めていたとは。
KITTが知ったらショックでフリーズするぞ。
第一、奴のアイデンティティである胸毛を、
コートを作るためとは言え全て刈り取ってしまっては、
奴はただのパーマになってしまうではないか。

…と言うか、一瞬、長閑な高原の牧場で、
上半身が裸の胸毛パーマの群れがワサワサ飼育されている光景を想像して、
思わずちょっと和んでしまった自分が物凄く嫌だ。
牧場を埋め尽くす無数の胸毛パーマ。響き渡る宇宙戦艦ヤマトの大合唱。
何と暑苦しい風景だ。恐らくはペーターでも手に負えまい。

さておき、38万円と言うと、ちょっとした中古車が一台買える金額だが、
製品の価値としては高いんだか安いんだかよく分からんな。
差し当たって、今後の当面の課題は、原材料の供給者の確保と、
世界市場への展開を視野に入れた商業戦略の如何か。
しかし、アメリカ人もやたら愉快な事が大好きな連中だが、
ウィルトン・ナイトと言いデボンと言い、今回の胸毛コートと言い、
何だかんだでイギリス人の考える事も大概だと思うぞ。

それでは、今夜はこれで失礼しよう。
最近、ガレージのエアコンの室内機から水が落ちるのが気になる。
フィルターの掃除は割と頻繁にやっているはずなのだが、
内部の本格的なクリーニングもしくは修理が必要なのだろうか。
明日、説明書を探して詳しく調べてみるとするか。
97名無しになりきれ:2013/06/30(日) 02:10:02.18 T
くっちゃね
98名無しになりきれ:2013/06/30(日) 03:33:30.20 0
車がどうやってスレ立てて返レスしているの?
99名無しになりきれ:2013/06/30(日) 03:34:57.58 0
アフリカにはナイトランナーてのがいるらしい
と言っても車でなく夜中に走って人の家の屋根叩く馬鹿な人間らしい
100KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/30(日) 17:40:49.04 O
…今更だが、先日の>>90の私のレスに凡ミスを発見した。
「視聴」としなければならない表記が、全て「試聴」になっている。
イサコ無双の派手なサイバー戦を見て熱くなった後の事で、
かなり思考回路が浮かれポンチになっていたのだろう。
見苦しいところを晒してしまったな。面目ない。

>>97
失礼な、私は食っちゃ寝などという怠惰な生活態度は取っていない。
確かに私はガソリン食いだし、しかもハイオクしか受け付けない偏食だが、
依頼された届け物だの買い物だの調べ物だのといった仕事で、
こう見えても地道にあくせく働いているのだ。
貴様こそ、不規則かつ不健康な生活をしていると、
これから訪れるであろう猛暑にやられて夏バテしてしまうぞ。
病院の世話にならないよう、せいぜい気をつける事だな。

>>98
厳密に言えば、このスレを立てたのは私ではない。
私、KARR ◆RSOFtAUD.IMV がここに来たのは、>>7のレスをした時が最初だ。
あの日、いつものように、暇潰しに2ちゃんねるに繋いで、
情報収集も兼ねてあちこちを眺めていたら、
たまたま立て逃げらしき作品スレを発見したため、
これも何かの縁と、しばらく入り浸らせて貰う事に決め、現在に至る。

しかし、主役のパーマも主役のマシンも不在どころか、
常駐しているのは口の悪い敵役のマシンだけという作品スレも、
他にあまり見当たらない、と言うかそれってどうなのよ的なアレなので、
現在の状況が心細くないと言えば嘘になってしまう。

だが、名無しの皆のおかげで、決して寂しい思いはせずに済んでいるから、
これはこれで、慎ましく穏やかな、望ましい状態なのかも知れん。
あまり賑やかになると、悪目立ちして妙な連中を呼び寄せてしまうしな。
今のところ、比較的良識のある来訪者ばかりで、皆には本当に感謝している。
101KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/06/30(日) 17:44:12.30 O
>>99
ふむ、これは興味深い。
私のデータバンクには何の情報もなかったので、急遽検索してみたところ、
オカルトと言うかアレな民間伝承のアレの類のアレである事が判明した。

…おお、何やら早くも夏らしい話題になってきたぞ。

正確には「人間」と言っても、
森林の精霊に取り憑かれた人間がそれに該当するらしい。
何でも、夜中にダバダバ走り回って、家屋や金属製品を叩いて騒ぎ、
稀に人家を訪ねて来ることもあるようだ。
彼らの目的は不明だが、出会うと呪いで盲目にされてしまうため、
決して出会ってはならない、または気づかない振りをしなければならない、
そんな物騒極まりないDQNな存在であるとの事。

…確かに、あまりお近付きにはなりたくないな。
個人的には、科学的根拠のないものを信じるのはやや不本意だが、
仮にそんな気味の悪いものが実在した場合、遭遇時のリスクが高すぎる。
もし出会ったら、久々に全力のターボジャンプで逃走する事にしよう。
ともあれ、今も昔も、アフリカは謎と神秘の大陸だという事か。

では、今日はこれで失礼する。

例のエアコンの水漏れの件なのだが、マニュアルを読むに、
エアコン使用後に自動で室内機の内部を簡易クリーニングしてくれる、
「におい除去/内部乾燥」という設定機能が付いているらしいので、
今夜、早速その設定に切り替えて稼動させてみようと思う。
これで症状が治まってくれれば、ひとまずは安心できるのだが…。
102名無しになりきれ:2013/06/30(日) 19:26:30.87 0
トランザムまたはマスタング以外だとベース車は何がいい?
103名無しになりきれ:2013/06/30(日) 20:12:18.98 0
日本車良いよ日本車
104名無しになりきれ:2013/07/01(月) 00:19:10.56 0
>>33,35,36,41
昭和62年発刊の小説版第1巻の、中途半端にS.P.M.の意匠の混ざった
イラストと共に記載されたスペックの事を指しているのでしたら、
「およそ21億円」と表記されていますよ。
105KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/02(火) 06:52:20.59 O
いよいよ昨日から7月に突入したな。
河川敷のタチアオイの花が既に終わりかけているのを見るにつけ、
間もなく訪れるであろう梅雨明けが待ち遠しく感じられる。

この時季になると、各家庭はもちろん、商店街だの公共施設だのにも、
毎年恒例の「七夕」という行事の笹飾りが見られるようになる。
何でも、紙片に願い事を書いて笹に吊るすと、それが叶うのだとか。
私は特に願いをかけたりはしないのだが、
涼しげで色鮮やかな笹飾りはどれも見ていて飽きない。

そして、毎年のように紙片の内容をこっそり読んでいて思うのは、
去年「ゴーバスターズになりたい」と書いた子供の願い事は、
きっと今年は「キョウリュウジャーになりたい」に変更されているのだろう、
…という、一種の感慨にも近い、身も蓋もないツッコミだったりする。

今年は私も、試しに何か願い事をしてみようか。

>>102
どこかの黄色いトランスフォーマーの真似をする訳ではないが、
ポンティアック繋がりでGM派の私としては、やはりカマロを選びたい。
マスタングのマッシブな逞しさも決して悪くはないが、
同じスポーツカーでも、シボレーブランドのカマロやコルベットのような、
ややヨーロピアン風のハンサムなスタイルの物の方が好きなのでな。

世界中、特に日本では、最近はすっかりスポーツカーは下火になって、
ファミリーカーやRV車、軽自動車などに次々とスイッチしつつある模様で、
時代の流れとは言え、何やら少し寂しさを禁じ得ない。
かつてレビンとトレノがFFになった時点で、日本のライトスポーツは、
既に凋落へと向かっていたのかも知れないな。

あと、一度でいいから、悪ふざけのお遊びで、
赤く塗装したゴライアスに乗ってトランスフォームしてみたい。
副音声で視聴すれば、まさにコンボイ司令官そのままだぞ。
106KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/02(火) 06:57:25.01 O
>>103
私も日本車は好きだ。
クラシカルなものからポップなものまで、それぞれに個性的で端正な外観、
上質かつ扱いやすい各種内装、安全性に優れた高機能な内部機関。
何かと大味なアメ車と違って、細かい部分にまで技を尽くした日本車は、
まさしく日本が世界に誇るべき素晴らしい商品だと言えよう。

ただ、マツダのロータリースポーツ部門の事実上の閉鎖をはじめ、
上でも述べたように、ここ数年間の日本の自動車業界は、
環境に配慮する昨今の風潮や、景気の悪化、若年層の流行の変化のせいか、
既にスポーツモデルにはあまり力を入れていないようだな。
強いて言うなら、スポーティセダンがまだ多少は残存している程度か。

もし、私を日本車に搭載して貰えるとしたら、
せっかくだから、NSXやS2000など、
ホンダの本格的なFRスポーツカーを希望する。
仮にFFならばインテグラ、4WDだったらランエボを選びたい。

>>104
…ふむ、詳細な情報の提供に感謝する。
なるほど、21億円ならば、それなりにまあ納得がいくというものだ。

確か、バイオニックジェミーの改造手術の費用が600万ドルで、
それを当時の日本円のレートで換算すると18億円前後になる事を考えれば、
21億円で適当に何とかなりそうな気がしてくるから不思議なものだな。
と言うか、今時、バイオニックジェミーを知っている者はいるのか。
いかん、また年式のバレそうな発言をしてしまった。

さておき、お前と>>33の情報源が同一の文献であるらしい事から察するに、
可能性としては、どうやら>>33は「21億円」という記述内容を、
「1」を取りこぼして記憶してしまっていたようだな。うっかりさんめ。

ともあれ、もしも2億円が本当だったとしても、
平凡な中流家庭の一戸建てと同じ天秤にかけられるのは、
科学技術の粋を集めたドリームカーとしてはさすがにアレだったので、
今回の続報でようやく安心する事が出来た。
正確な情報を提示してくれたお前と、最初に話題を提供してくれた>>33に、
改めて礼を言わせて貰うとしよう。
今後も何か疑問が発生した時には宜しく頼む。

では、しばらく場を外す。
107名無しになりきれ:2013/07/02(火) 11:14:47.71 0
>>34
ハイテク弁当ば……もとい、シド(S.I.D.)は、
無線誘導侵入探査機(Satellite Infiltration Drone)
の略称ですよ。
108名無しになりきれ:2013/07/02(火) 13:49:25.05 0
俺は涙を流さない「ダダッダー」
車だからマシンだから
109名無しになりきれ:2013/07/02(火) 21:12:58.62 O
カールって良いやつだよな
110KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/03(水) 07:59:07.85 O
昨夜は野暮用にかまけてレスを返す事が出来なかった。申し訳ない。

…実を言うと、気まぐれにガレージの片付けをしていたら、
懐かしの「ごっつええ感じ」のビデオ全巻セットが出て来るという、
何とも計算外の事態が発生してしまったのだ。
先刻、徹夜の末にようやく全て視聴し終えたのだが、
やはり板尾の歌は何度聴いても非常に秀逸だな。
食べ頃なのさー食べ頃なのっさぁー。

さておき、昨日の昼間に例の食料品店の前を通りかかったら、
またもや新作が発表されていたので報告しておく。
今回は、いつもの悪筆ネタではなく、
広告表示として本当に問題のあるケースだ。

「京都 黒豆 広島産 1袋400円」

…どっちだ。京都と広島のどっちなのだ。
むしろ、この店の明日はどっちだ。
思わずレジにいた店主に問い詰めてみたくなったのだが、
件の黒豆を購入する意志があると勘違いされても面倒なので、
ひとまず黙って通過しておいた。臆病と笑わば笑え。

>>107
なるほど、やはりそれなりに意味はあったのか。
そう言えば、SIDの紹介時にボニーが何やら説明していた気もするな。
私はSIDが製作される前に破壊されたので、奴とは面識がないし、
奴に関する大した情報を得てもいないので、てっきり、

S=すっごく
I=IT技術を駆使した
D=ディナーの箱

…つまりハイテク弁当箱、だとばかり。
奴はエピソード後半ではサッカーボールに姿を変え、
既に空飛ぶ弁当箱の姿ではなくなっていたが、
弁当箱であるにせよサッカーボールであるにせよ、
あんな珍妙な物が空を飛んでいたら、柳沢に限らず誰だって驚くだろう。

ともあれ、ボニーの謎の発明品のラインナップは、
エイプリルの開発したヤバげな新装備の数々と互角の怪しさだという事だ。
111KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/03(水) 08:01:55.71 O
>>108
いや、私はむしろ、ぶちのめされた悪い奴の方に相当するのだが。
しかし、冷え冷えのハイオクを少しばかりご馳走してくれるのなら、
君と一緒に悪を討ってやらんでもない。燃える友情はよく分からないがな。

実は私もよく記憶していないのだが、グレートマジンガーの主人公は、
前作の主人公とはあまりしっくり行ってなかったような覚えがある。
理由は分からないが、前作の主人公よりもやや横柄かつ険のある性格で、
博士だか父親だかがアレしてアレがアレに…あれ?

いかん、どうも断片的な情報しかデータバンクに残存していないようだ。
暇を見つけて、また改めて詳しい情報を取り込み直す必要がある。
そのうち、キッズステーションで、去年の秋のスペシャル放送みたく、
またマジンガーシリーズをやってはくれないものだろうか。

>>109
お前が言っているのは、一体どのカールの事なのだ。
ルイスなのかゴッチなのかランドルなのか、
または明治製菓のサクサクおいしいアレなのか。
間違っても、自己の保存と防衛のみを優先して利己的に善悪の判断を下し、
道徳心や従順性の欠片も持たず、卑怯な打算に基づいて生きている、
お世辞にも模範的とは言えない存在たる私の事ではあるまい。
仮にそうだとしたら、お前の感覚は大いに非合理的な論理に拠るものだ。

と言うか、私や上記の者たちの他に、
「カール」というと、他にどういった人物が存在するのだろう。
シュナイダーにナイトハルトに、ジョンソン、シュバルツ、
マルクス、セーガン、ウィルソン…その他いろいろ。意外といるものだ。

あと、私の好きなプログレバンドのドラマーに、
ドラムセットごと回転しながら演奏する「カール・パーマー」が存在する。
EL&Pの解散からしばらく経過したが、彼は一体どうしているのか。
やはり相変わらず、元気に回転したり電飾で光ったりしているのだろうか。

では、今日も一日、まったりまったり急がず焦らず参ろうか。

例の内部乾燥設定が効いたのか、エアコンから水滴が落ちる事がなくなり、
これでようやく落ち着いて過ごせるというものだ。
念の為、今度フィルターとファンを清掃する時には、
ついでにユニット内の様子もある程度チェックしておくとしよう。
112KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/03(水) 21:59:26.74 O
今日、届け物の帰りにデパートの屋内駐車場で休憩していたら、
青い整備服の男に「バッテリーが上がったので救援を」と頼まれた。
昨夜の徹夜ごっつ祭りで、こちらもやや消耗してはいたが、
断る理由はないので、了承して繋がせてやった。困った時は何とやらだ。


…阿部さんを想像したそこの貴様、今すぐそこに直れ。
レーザーで額に「肉」と書いてやる。


そいつが語るところによると、炎天下で長時間の渋滞に巻き込まれ、
停車したままずっとエアコンを使い続けていたのが良くなかったようだ。
まあ、私が車をスキャンしたところ、その他にも原因は多々あったが。
何せ、使用開始から相当の年数が経過しているらしい、その古い営業車は、
車検と故障時以外は、ろくに整備などしていない様子だったからな。

念の為、整備服の男には、
近々ディーラーなり修理屋なりに一度その車を連れて行って、
バッテリーも含めて車両全体の点検を受けさせろ、と苦言を呈しておいた。

と言う訳で、これから本格的な酷暑の季節を迎えるにあたって、
車やバイクに乗る者は、出先で不測の事態に陥って困る事のないよう、
日頃からマシンのメンテナンス及び運行前点検は充分にしておけ。
特に、大型バイクのレギュレータと電装関係。
猛暑の中、重たいバイクを押して熱々に焼けた道路の上を歩くのは、
それこそ拷問に等しいものがあると聞くぞ。

…さて、今日は少し早めにスリープモードに入るか。

皆、お休み。どうか良い夢を。
113名無しになりきれ:2013/07/04(木) 02:34:59.62 T
カールおじさん
114KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/04(木) 21:55:31.93 O
空き地のスイカについて報告しておこう。

梅雨の天候不順のため、日照不足で状態の思わしくなかった彼らだが、
ほんの3日間の晴天で、黄ばんでいた双葉が完全に濃い緑色に戻り、
全員にしっかりとした小さな本葉が出るまでに至った。
太陽光の力とは素晴らしいものだな。毛利元就も崇拝するはずだ。

…ただ、少しばかり気になる点がひとつ。
スイカの葉というのは、非常に 毛 深 い ものなのだな。
あんなに丸っこくて可愛らしかった双葉から、
まさかこんなモジャ公が発生するとは思わなかったので、少々驚いている。

弱った事に、動物と言い胸毛パーマと言いセサミストリートの毛玉共と言い、
私は大抵の毛の生えたものが非常に苦手なのだが、
いかんせん、胸毛パーマはともかくスイカに罪はないのだし、
自分でやらかした事の結果なので、今後も変わらず観察は続けていく。

何より、毛が生えるのは成長の証拠でもある事だs…え、板違い?
115KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/04(木) 21:59:39.80 O
>>113
…言っておくが、明治製菓のあの男と違って、
この私には「いいもんだなあ」と言える故郷はない。
同じくカールと呼ばれる者であっても、彼は栄光の中に立つ存在であり、
逆に、私はナイト財団に見捨てられた惨めな欠陥品なのだ。
私と彼を同列に並べて語るのは、彼に対して失礼極まるというものだろう。

そもそも、貴様、ボソッと人の名前を呼ぶだけ呼んで逃げるというのは、
人として少しばかり礼儀に欠ける振る舞いなのではないか。
貴様とて、誰かに突然「俺がハマーだ!」と言われても、
余りにもそのまんますぎて「そうですか!」としか応えられないだろう。
そして「振り向くな!」と言われたら、勿論、それに続けて、
「君は狙われている」と歌うのがお約束だr…え、そうとも限らない?

さておき、公式サイト「おらが村」で調べたところ、あのCMソングは、
日本の著名なシンガーたちによって代々歌い継がれてきたようだが、
その顔ぶれの中には、何と、あの有名な三橋美智也が存在していたのだな。
私が初めて聴いた彼の歌は「古城」だが、
あの独特の味わいを持った、情緒溢れる朗々たる歌声は、
聴く者の心に歌詞の風景を非常に鮮明に描き出す、素晴らしいものだった。

現在「ミッチー」と言うと、大抵の日本人は、
杉下右京の二代目のパートナーだった者の中の人か、
もしくは野村夫人との大喧嘩を演じた剣劇女優を想起するのだろうが、
日本の歌謡界の歴史を彩った偉大なシンガーの事も思い出して欲しいものだ。

では、今夜はこれにて失礼しよう。
…ああ、その前に、例の食料品店の本日の傑作を報告しておかなくては。

「ブルーベソー 1鉢 780円」

鉢植えの果樹を並べたコンテナに貼ってあった値札だ。
私が最も恐れていた「ブノレーベソー」ではなかった事が、
ひとまず不幸中の幸いと言えば幸いだろうか。

一度、店主に「マリリン・マンソン」を本気を出して書いてみて欲しい。
116名無しになりきれ:2013/07/05(金) 02:18:23.77 T
シュボボボー
117名無しになりきれ:2013/07/05(金) 18:53:56.35 O
くらえ、鼻くそ
118KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/06(土) 00:45:49.74 O
夕方、連れに頼まれたマヨネーズとたらこを購入して帰宅する途中、
工業団地の近くの山で、ヤマモモの実を収穫している夫婦に遭遇した。

見たところ、こちらのヤマモモの果実は、
駅前のもの(>>79を参照)よりもかなり大きく、
見事なワイン色に熟した、糖度の高そうなものだった。
夫婦いわく「焼酎に漬けて果実酒を作る」との事。
滋養強壮、冷え性の改善、健胃、整腸などの効能があるそうだ。
自然の恩恵を利用して健康を増進する、昔ながらの人間の知恵には、
現代人が忘れかけている何かを想起させるものがあるな。
ともあれ、良い果実酒が完成する事を祈る。

>>116
ま た お 前 か
貴様、いつもながら、話すべき事が特にないのならば、
毎回わざわざageてまで無理に話さなくても構わないだろう。
そんなに暇か。暇なのか。

そもそも、職業上の都合でそうしているのか、
それとも元来そういう生活形態であるのかは知らないが、
貴様は毎日そんな時間まで起きて活動しているのか。
夕方の6時や7時くらいに就寝して深夜に起床しているのならば別だが、
夜行性のものを除く大抵の生物にとって、夜更かしは健康の大敵だぞ。

人間の身体は、地球の自転による24時間周期の昼夜変化に沿って、
朝の光を浴びて起動し、夜に暗くなると休眠に向かうように出来ており、
これが崩れると、いずれ体調に悪い影響をもたらすようになる。
いわゆる体内時計とか生物時計などと呼ばれているアレだ。

いかなる理由があるにせよ、本来、人間という動物にとって、
昼は起きているもの、夜は眠るもの。睡眠時間の長短の問題ではないのだ。
そして、人間の肉体の免疫機能には、
一晩の徹夜で数年分の低下が見られると聞く。
お前のような夜型生活をいつまでも続けていては、いずれ体調を崩すか、
現在は健康でも、将来、何らかの疾患が発現しないとも限らんぞ。

都合上、現在の生活のリズムをどうしても改められないのであれば、
日頃からビタミンB群とアミノ酸の含まれる食品をしっかりと摂取し、
可能な限り養生に努めるようにしろ。
でなければ、これから訪れるであろう猛暑を無事に乗り切れる保証はない。

>>117
残念ながら、胸毛パーマはここにはいないぞ。

では、今夜はこれで失礼するとしよう。
今日は暑い中で長距離を走って少しばかり疲れた。
皆も、盛夏に向かう時節柄、どうか体調管理と栄養補給は万全に。
119名無しになりきれ:2013/07/06(土) 03:05:13.34 T
ほじほじほじほじ

すりすり
120名無しになりきれ:2013/07/06(土) 06:51:59.78 0
頭文字Dの走り屋には勝てる?
121名無しになりきれ:2013/07/06(土) 22:42:14.22 0
つシャンプー洗車無料券

スタンドでもらったんであげるよ。
122KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/07(日) 00:21:50.32 O
昨日は、連れと共に行き着けの整備工場を訪ねて、
しばらくぶりに車体の点検と簡単なメンテナンスを受けた。

結果としては、僅かにサイドブレーキの引きしろが伸びていたのと、
ウォッシャー液が少し減っていた程度で、
他には特に異常はなかったようだ。
ついでに軽く洗車もして貰って、非常に快適な気分…だったのだが、
帰り道、もう少しで家のガレージに着くというところで、
俄かに土砂降りの夕立ちに遭ってしまい、またもや泥と水垢まみれに。

嫌がらせか。嫌がらせなのか。

>>119
ふむ、耳掃除か。楽しそうだな。
やり過ぎは外耳炎や外耳道癌の原因になるので、せいぜい程々にな。
123KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/07(日) 00:24:32.81 O
>>120
この場合、まず、バトルの結果を予想する前に、
いかなるルールに基づいて勝敗を競うのか、条件を設定する必要がある。

私が使用できるあらゆる機能を用いてルール無用のデスマッチを行うのなら、
勝利するのは確実に私の方であると思われるが、
普段通りのオートクルーズ状態、ターボジャンプも使用禁止の状態ならば、
正直、私には完璧な勝利を収める自信はない。
恐らくは私の敗北、良くて痛み分けの結果に終わるだろう。

そもそも、バトルの舞台となる峠のコース構成のみならず、
各所の路面状況や、天候や季節によって変化するコンディションなど、
走り慣れた峠と、そこでの戦い方について、最も良く理解しているのは、
普遍的なデータと演算のみに依存して運転を行うコンピュータより、
実際の経験と直感に基づいた理屈抜きの速さを誇るドライバーの方だ。
いつだったか、KITTも、何かの調査において頓挫した際、
「時には人間の勘に頼らざるを得ない場合がある」と言っていたしな。

人間の持つ第六感や、敢えてリスクを冒して問題に挑む果敢な決断力は、
我々コンピュータにはまず存在しないものであり、
その確実な結果を予測できないのが恐ろしい反面、憧れもある。

私は、頭文字Dは第一部と第二部序盤だけしか知らないので、
詳しい事は言い難いが、あの作品の中で特に恐るべきは秋名の藤原だ。
他の走り屋のように、理論や力技で走りを極めようとしているのではなく、
少年の頃から、普段の生活の中でごく同然のように日々その技能を磨き、
驚くべき車両感覚と反射神経で、マシンを自らの手足の如く取り回す、
あの並外れた運転技術にと舞台度胸には、
勝敗だの名誉だのを超越した、独自の潔い精神性すら感じる。

私が読んでいるのは、東堂塾との勝負にプロが絡んでくるあたりまでだが、
機会があれば、是非いつか続きを読んでみたいと思う。
そう言えば、真子嬢と池谷の関係はあれから一体どうなったのだろう。
124KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/07(日) 00:29:01.85 O
>>121
ありがたい、これは助かる。
ちょうど泥まみれになって不愉快な気分だったので、
梅雨が明けたら早速、このチケットを持ってスタンドへ赴くとしよう。

つ◎◎◎【ミスドのオールドファッション】

謝礼に、Dにちなんでドーナツを進呈する。
オールドファッションは連れがよく好んで食べているが、
シンプルかつ食べやすく、卵と牛乳と糖分たっぷりで滋養もあるようだ。
夏バテしないように、お前も今のうちから充分に栄養補給をしておくといい。

もし、食欲が湧かない、寝起きに倦怠感がある、思考力が低下した、
理由もなく気分が優れない、胃腸の具合が良くない、など、
僅かでも夏バテの兆候が見られるようなら、注意して取り急ぎ療養に当たれ。
夏バテは残暑のものとは限らない。梅雨時や初夏においても発生例はある。
ともあれ、常に健康維持に留意して、良い夏を過ごすように。

では、これで失礼する。
本日は七夕だが、こうも不安定な天候では、
果たして、天の川は鮮明に観測できるだろうか。
せめて今日ぐらいは、完全な晴天のうちに一日が経過して欲しいものだ。
125名無しになりきれ:2013/07/07(日) 02:37:46.75 T
キラリッ
126KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/07(日) 20:48:46.76 O
さして興味がないので、すっかり情報をスルーしてしまっていたが、
3日前の木曜日は、参議院選挙の公示日だったのだな。
近所に設置された掲示板に貼られたポスターを見て、
恥ずかしながら、今日やっとその事に気が付いた次第だ。

政局を見るに、正直、誰が当選しようが大して状況に変化はなさそうだが、
票を投じるための条件を満たし、その権利を有する者は、
国民の一人として政治に参加すべく、選挙に行くのも悪くはないだろう。
日本では、投票は決して義務として定められた事ではないので、
別に行こうが行くまいがどちらでも構わないのだろうが、
こんな機会にくらい、多少は政治に関心を持ってみても良いのではないか。

ちなみに、私が暮らしている街を含む選挙区の立候補者の一覧を見るに、
ほぼ出来レースになるであろう事は簡単に見当が付く。
後は無党派層の動向次第か。面白い。

…それから、某政党のテレビCMだが、
いい歳のオッサンが短パン姿で元気にハッスルしていても、
単に暑苦しいだけで、別に何のアピールにもなってないような気がする。
近年流行のクールビズとやらも、やり過ぎは逆効果だな。

>>125
どうした、レボリューションか。それとも超時空シンデレラか。
いや、後者は違うな…確か超時空シンデレラは「キラッ☆」であって、
決して「キラリッ」ではなかったはずだ。

ちなみに私は断然シェリル派だな。
トップアイドルに相応しい美貌も歌唱力も然る事ながら、
あの独特のセンスと強固なプライド、揺るがぬプロ意識は見上げたものだ。
ランカも決して嫌いではないのだが、メインヒロインでありながら、
男性であるアルトやミシェルと並ぶと、そちらの方に華があるように見えて、
少しばかり煌びやかさが乏しいように感じられるのでな。
ただ、今はまだ多少頼りなく見えても、無限の将来性を秘めた存在だけに、
これからの活躍を経ての開花が楽しみだ、といったところか。

あと、ついでに言っておくが、今日はキラリっちの誕生日だ。

では、これにて失礼する。
地方によっては既に梅雨明けを迎えたとの事、
いよいよ本格的な猛暑の到来だな。
気温と湿度の急激な上昇で、少なからず体調を崩す者もいると思われるが、
そうなってしまった者は勿論、現時点ではまだ健康である者も、
水分と睡眠を充分に摂り、可能な限り心身に休息を与えて英気を養って、
厳しい暑さに備えて体力を蓄えておく事だ。
127名無しになりきれ:2013/07/08(月) 01:52:02.83 T
あっ流れ星
128KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/08(月) 19:12:33.57 O
今日だけで、日本全国で約600名。
熱中症と診断されて治療を受けた者の数だ。

季節柄、いくら健康の維持を意識して過ごしていても、
梅雨明けから猛暑への急激な移行に、どうしても身体が追い付けず、
ついには恒常性を保てなくなってダウンしてしまう者もいる事だろう。
そうした場合は、水分と休養の摂取だけでなく、
糖分やミネラルの補給、身体の適度な冷却、快適な環境の保持も必要だ。
また、明らかに普段と違うレベルの異常を感じた場合は、
迷わず医療機関を頼る事も視野に入れておくといい。

…正直、マシンである私も、日中の路面の熱気と日光の照射とで、
今にも思考回路がアレしてアレになりそうでアレな気分だ。
そのうち、ボンネットでお好み焼きが焼けそうだな。

>>127
流れ星と言えばゴールドもみじ!ま〜いど〜!
…え、余りにもローカル過ぎて理解不能?
それもそうだろう。またしても年式のバレる発言をしてしまったようだ。
気になる者は「ゴールドもみじ」でCMの動画を探してみるといい。

さて、流れ星が消えるまでに願い事を三回唱えると何とやら、と言うのは、
非科学的ではあるにせよ、なかなか面白い趣向だな。
私の場合、即物的な面から何かを希求するとしたら、やはり、
「冷え冷えのハイオクがたらふく飲めますように」になるのだろうが、
これでは一回目すら唱え終わらないうちに流れ星が消えてしまう。
飲食店の態度のデカい客の注文のように「ハイオク!」とだけ叫ぶのなら、
「ハイオクハイオクハイオク!」で1秒以内に何とかなりそうだが、
それでは他者に物を頼む最低限のマナーが余りにも欠落し過ぎている。

いっそ、プリンターで同じものを3枚出力して、
夜空に向けて常に掲示しておけばいいような気もする。
それもそうだ。そうしよう。

では、本日はこれで失礼する。
キッズステーションの電脳コイルもいよいよ中盤戦に突入し、
イサコの謎とヤサコの本性が次第に明らかになりつつある。
物語は夏休みに移り、そろそろヒゲの回が来る頃だが、
あの回は何度見てもゾワゾワした気分になるのは、私だけだろうか。
129名無しになりきれ:2013/07/08(月) 23:14:20.37 T
投票率政党支持率の低下
130KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/09(火) 19:42:43.30 O
例のスイカの状態だが、全員、本葉が2〜3枚に増えて、
今のところは何の問題もなく健やかに成長しつつあるようだ。
毛モジャ問題の件も、しばらく経過を観察してみたところ、
毛が生えるのは、どうやら茎の部分と若葉の期間だけのようなので、
大きくなった本葉には全く毛がなく、内心ホッとしている。

この調子で彼らが順調に成長を続け、
害虫の被害や病気、草刈りなどに遭いさえしなければ、
早ければ今月中に開花を見る事は確実に可能だろう。楽しみだ。

>>129
マルチポスト乙。今日も元気そうで何よりだ。
今日も全国的に猛暑日だったようだが、無事に過ごせただろうか。

確か、件の投票日は21日だったか。
ここ数日、書店やコンビニなどの店頭では、
憲法や歴史関連の初心者向け書籍が、あれこれと売り場に平積みにされ、
これまた結構な売れ行きだと聞いている。
それが投票率の改善に繋がるかどうかはさておき、悪くはない傾向だな。

今回の選挙には、改憲の如何という重大な問題が関わっているだけに、
この機会に政治に関心を持とうとする者が少なからず存在しているようで、
民主主義国家の市井の傾向としては、なかなか結構な事だと思う。
日本という国は平穏なんだか危機的状況なんだかよく分からん国家だが、
国民の意識の高さを見るに、まだまだ捨てたものではないという事か。

私の個人的な意見をここであまり詳しく述べる事は控えておくが、
たった一人の意見ではどうせ国政に影響を与えられないからと、
選挙に行かないどころか、普段からニュースや新聞にも目を向けず、
無関心のままに日々を過ごしている者たちは、国民として一体どうなのだ。
世界には、投票が権利ではなく「義務」として定められており、
理由もなくサボると罰金を課せられる国家すら存在するというのに。

常に社会問題や世界情勢意識して過ごせ、などとは決して言わないし、
むしろ、そんな肩の凝りそうな生活などしたくもないが、
有事の際に、自分がいかなる理由に基づいてどんな選択をするのかくらい、
時折、暇潰しのネタにでも、多少は考えてみるのも悪くはなかろう。

では、これにて失礼させて貰う。
明日はまた野暮用で例の食料品店の近くを通る予定なので、
何か新作が掲示されていないかどうかチェックしてくるとしよう。
夏らしく「メロソ」とか「ピーマソ」とか、
あと「アイスクソーム」とかの登場は有り得るだろうか、と期待している。
131名無しになりきれ:2013/07/10(水) 02:15:50.72 T
論理的な考察だ
132KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/10(水) 21:10:13.23 O
今日も今日とて、少しばかりの不安と大きな期待を内包しつつ、
例の食料品店の前を通りかかってみた。
と言うよりは、わざと遠回りをしていちいち冷やかしに行ったのだが。

旬の夏野菜やフルーツなどが出回り始めるこの時季だけに、
何か面白い新作は発表されていないかと、センサー全開で探してみたが、
非常に残念な事に、珍しく何も収穫はなかった。
強いて言うなら、山積みのカボチャの一部が歩道に転がり出ていたくらいか。

普段は、変な値札を見つける度にイチャモンをつけたくなるはずなのに、
何もなかったらなかったで、酷く寂しい気分になるのは何故だろう。

何か悔しい。めちゃめちゃ悔しい。負けた気がする。

>>131
…と言うよりは、むしろ、私個人の身勝手な愚痴だったのだがな。
たかが失敗作の車の分際で、随分と知った風な事を語ってしまったものだと、
今更ながら、らしくもなく、僅かばかり申し訳ない気分になっている。
そもそも本来ならば、こういった場所においては、
政治や宗教の話題はあまり持ち出すべきではないのだからな。
気を悪くした者がいるならば詫びておこう。

しかし、やらかしたついでに、懲りずに更に言及させて貰うとしたら、
一部の熱心な活動家や学生だの、稀有な社会派の市民だのを除けば、
大半の日本国民は、普段、政治への関心が余りにも希薄すぎる気がする。
反感を承知で言うならば、いわゆる「平和ボケ」というやつだ。

国民にとっての真の善良な治世とは、決して、
少数の支配者層から与えられて漫然と享受するものではなく、
他ならぬ国民自らの努力の継続によって勝ち得るもの、維持するものだ。
苛烈な独立戦争と紆余曲折を経ての建国以来、
「自由には必ず責任と義務が伴うものだ」
という意識を持つアメリカ国民とは異なり、
長きに亘って支配者層の圧政の下にあった日本の国民は、自由というものを、
「お偉いさんが決めた社会のルールに関係なく、何でも好き放題にやっていい」
という事だと勘違いしている節がある。
戦後、間違ったアメリカナイズの風潮に毒されてしまったせいか、
基本的な社会規範のみならずマナーやエチケットを守る事すら知らない、
非常に低品質な日本人が増加の一途を辿っているのが、その何よりの証拠だ。
ひたすら利己的かつ独善的で、全てを他人の責任だと決めつけていた、
かつての愚かな私を見ているようで、少しばかり心が痛い。
133KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/10(水) 22:22:44.84 O
このように、日本とアメリカとでは、
国民の精神の在り方や政治に対する意識を築いてきた歴史が異なるため、
一概に日本人の受動的な国民性を批判する訳にもいかないのだが、
日本人には日本人なりに、謙譲を旨とした礼儀正しさや慎ましさ、
秩序と協調を重んじる精神など、欧米人にはない良さがたくさんある。
「和」と「義」を尊しとする魂はそのままに、
現在に立ち止まったままではなく、過去に学び未来を想ってさえいれば、
その精神が自ずと日本を在るべき姿へと導いてくれるだろうと信じたい。

では、今日はこれで失礼するとしよう。

そう言えば、夕方、ガレージに戻ろうとしていた矢先の事、
自転車に乗った通りすがりの見知らぬ男子中学生に、
「こんにちはッ!」と笑顔で挨拶されてしまった。
家庭でも学校でも、知らない人には極力関わらないようにと教育された結果、
社会性に乏しい、他人に無関心な子供が増えている昨今、
何と珍しい子供がいるものだと関心した次第だ。
きっと、良い親に恵まれ、充分な愛情を受けて素直に育った子なのだろう。
滅多にない事で、つい驚きと困惑が先立ち、
裏返った音声で「お、お帰り!」としか応えられずに終わってしまったが、
知らない誰かと直に言葉を交わすのは久し振りで、純粋に嬉しかった。
彼の少年の壮健と、その前途が幸福なものである事を祈る。
134名無しになりきれ:2013/07/10(水) 23:17:11.97 0
ハイオク満タンとか言う炭酸飲料思い出した。
確か、リアルゴールドみたいな味だった気がする。
135名無しになりきれ:2013/07/11(木) 02:10:59.46 T
青汁
136名無しになりきれ:2013/07/11(木) 13:23:14.63 0
しかしこのスレ、長文なだけで全然面白くないな。
137KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/11(木) 17:51:01.28 O
察しのいい者は既に気が付いていると思うが、
日中の暑さで早くもCPUがアレになったせいか、または本来の粗忽か、
最近の私は、ほぼスリープモードの状態でレスをしている事が多く、
しょっちゅう恥ずかしい凡ミスをやらかしている。
昨日の第1レスと第2レスの時刻を確認して貰えれば明らかだが、
レスの時間差が不自然に1時間以上も開いているのが、
いわゆる居眠り運転ならぬ居眠りレスの証拠だ。

誤植の主な失態としては、つい先日に>>100で述べたものがそうだったし、
直近の例では、昨日の>>133のレスで、
「感心」を「関心」と誤変換している。面目ない限りだ。
もしかして私は、例の店主の悪筆ウイルスに感染してしまったのだろうか。
せいぜい、ゲーメスト程の重症にはならないように注意しておこう。

…と言うか、今時、ゲーメストを覚えている者は存在するのだろうか。
インド人と言えば右だろう。しゃがみと言えば大パンツだ。

>>134
魅力的な響きに惹かれ、早速「ハイオク満タン ドリンク」で調べたところ、
どうやらJT系の自販機で販売されている商品のようだな。
正式には「脱ガス欠飲料 グイッとセルフ スーパーハイオク満タンで!」。
何のこっちゃ。これはぜひ実物を見てみたいな。KITTにも薦めたい。

JT系と言うと、いわゆるジャパンビバレッジの販売管理下の商品なので、
つまり桃の天然水やルーツなどがある自販機を探せばいいのか。
明日、所用で街へ出るついでに、目に付いた自販機をチェックしてみよう。

しかし、市街で見かける自販機は、その80%以上がコカ・コーラ系で、
後はダイドー系やキリン系、サントリー系などで占められており、
JT系単独もしくは各社混合の自販機というのは、
デパートのフードコートや駅の構内などで散発的に見られる程度だ。
さて、首尾よく発見できるといいのだが。

ともあれ、まずは駅の周辺からチェック開始だ。
138KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/11(木) 17:59:24.41 O
>>135
十数年前まで、青汁と言えば、ケールだか何だかの絞り汁そのまんまの、
八名信夫の「マズ〜い!」のCMでお馴染みの商品だったな。
しかし、現在では、ハチミツや抹茶を添加したものや、
ケールではなく大麦若葉、小松菜、ヨモギなどで作られたものもあり、
昔に比べて割と飲みやすい製品が増えたようだ。

青汁は、食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含む、優良な健康食品だが、
それ故に、臓器の機能や薬品の効果に強い影響を及ぼす場合があり、
循環器系や腎臓系に疾患を持つ者は、摂取前に医師に相談した方がいい。
特に、人工透析を受けている者は、体内のミネラルのバランスを保つため、
過剰な摂取は控えておいた方が賢明と言えるだろう。

しかし、いつも思う事だが、
この商品の最もマズ〜い点は、その味ではなくネーミングではないのか。
青汁だぞ。青 い 汁 だぞ。
まるで今にもテーレッテレーしそうな商品名ではないか。
せめて「グリーンジュース」とか「グリーンドリンク」とか、
爽やかなイメージの横文字系にしようという案は浮かばなかったのか。
私も他者の事をどうこう言えた立場ではないのだが、
いつもながら、人間のセンスというのは、独特すぎて理解に苦しむ。

…まあ、何はともあれ、身体に良いものを摂るのは大切な事だ。
まさしくサンキューお野菜だな。

>>136
当然だ。
レスをしている私自身、余りの拙劣さに、我ながら呆れているのだから。

では、今日はこれにて失礼する。

ところで、ゲーメスト繋がりで妙な事を思い出したのだが、
その昔「タウン情報fkym(仮称)」というローカルな観光雑誌が存在し、
これもゲーメストに負けない誤植の件数とキレを誇っていたものだ。
例えば、掲載された観光地図や交通手段がトンデモな代物であったり、
ショッピング案内ページの記載額がびっくり価格だったり、
花火大会で2万発の 水 爆 が鮮やかに夜景を彩ったりと、
まさに、誤植にツッコミを入れるのが趣味の私に打ってつけの、
「とてもこの本を参考にして観光は出来ない」と思わせる観光雑誌だった。

一番の思い出は、廃刊が決定した後、ラストに刊行された最終号に、
「来月号ではどんな企画を希望されますか?」という、
ネジの緩んだアンケートハガキが綴じ込まれていた事だ。
あの時、長年の愛読者として、私は一体どうするべきだったのか。
今でも思い出す度に悩む。…ちょっとだけ。
139名無しになりきれ:2013/07/11(木) 19:21:00.74 O
ゲーメスト懐かしすぎwwww
ザンギエフのやつは覚えてる?
140名無しになりきれ:2013/07/11(木) 22:59:56.78 0
JTの自販機ならJTの営業所の近くにあるんじゃね?
俺の知ってるやつは白っぽい筐体にでっかく
“Roots”って書いてあるのが目印
141名無しになりきれ:2013/07/12(金) 01:35:06.64 0
連日暑くて、車に乗り込む度にマンディの気分が味わえる
142名無しになりきれ:2013/07/12(金) 08:16:05.49 O
誤植王の名を欲しいままにした伝説のゲーム雑誌ですね
わかります
143KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/12(金) 19:43:29.82 O
昨日の>>134からの情報提供を端緒に、今日は朝から早速、
噂(?)のドリンク「スーパーハイオク満タンで!」の探索を遂行した。

都合上、私は屋内や特定の敷地内には進入できず、
遠距離からのスキャンのみでは詳しい調査は不可能であるため、
今回は特別に、連れにも緊急に協力を要請しての捜査だった。

…おお、探索とか捜査とか、何となく本物のナイトライダーっぽいな。
ただし任務の内容はやたらとセコいが。

で、予定通り、まずは駅前周辺を適当に探してみるつもりだったのだが、
その前に>>140の助言を思い出し、
「国道沿いのすき屋の近くにJTあったよね」との連れの記憶を頼りに、
野暮用の前にJTの横を通りかかってみたところ、

い き な り 見 つ か っ た wwwwwww

クリーム色の小柄な自販機には、確かにルーツのロゴが印刷されており、
件のドリンクは、480ccのいわゆるアルミ缶ボトルで販売されていた。
ギンギラギンのエネルギッシュなデザインのボトルの隅に描かれた、
デフォルメされたガソリンスタンド店員のイラストがなかなか可愛らしい。
ちなみに連れの方は、商店街の自販機コーナーで見かけたのに続いて、
デパート内のテナントの100均においても発見したようで、
結局、私と連れと、お互いにそれぞれ1本ずつ購入して帰った次第だ。

いやはや、最初は一体どうなる事かと不安で仕方がなかったが、
案外と身近に存在していたのだな。めでたしめでたし。
144KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/12(金) 19:50:16.14 O
>>140
今回は、お前がアドバイスを与えてくれたおかげで、
非常にスムーズに自販機と商品を発見する事ができた。礼を言わせて貰う。
でなければ、私は今頃、猛暑の中をあくせく駆けずり回って、
無駄にガソリンとバッテリーを消費していたところだ。やれやれだぜ。

つ刧刧凵yツナサンド】

さて、成分表示のデータによると、やはり>>134の情報の通り、
リアルゴールドやオロナミンC、デカビタ、ドデカミンなどの、
同系統の栄養ドリンク風炭酸飲料と、含有成分はほぼ同じだった。
ただ、実際に飲んでみた連れに言わせると、
「ドデカミンと同じく、栄養ドリンクにしては量が多すぎる…」との事。
中身が濃い分、オロナミンCやリアルゴールド程度の少量で充分だ、と。
何を言うか。だからこそわざわざ商品名に「満タン」と明記してあるだろう。
せいぜい遠慮なく腹一杯飲め。そしてこの夏を健康に乗り切るがいい。
145KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/12(金) 19:52:35.93 O
>>141
マンディ、と言うと…砂浜に埋まっていた私を見つけて掘り出した、
ジョン・スタントンとかいうフリーターの恋人だったか。
彼女は確か「エンドレスサマー」なるブティックを経営していたはずだ。
あの後、ジョンは、ナイト財団が支払った報奨金を使って、
エディが所有していた整備工場を買い取り、そのオーナーになったようだが、
マンディとは変わらず仲睦まじくやっているのだろうか。

つ旦【冷え冷えの麦茶】

あのエピソードでは、私は、胸毛パーマとKITTを釣る餌を得るべく、
自分の身の安全を犠牲にしてでも愛する者の安全を優先したいと願う、
人間及び一部の動物たち特有の思考パターンを利用させて貰った訳だが、
…つまり、人間の利他的な無償の愛情を是認する事で、同時に、
ウィルトン・ナイトに見放されて存在を否定された私は、
彼にとって慈しみ守るべき存在ではなかったのだ、という、
消したくとも消せない嫌な事実を認めざるを得なかったため、
酷い苛立ちを感じながらの行為であった事を、強く記憶している。
最後の土壇場で追い詰められた結果、自暴自棄になったのも、
先の見えぬ虚しい自己保存の戦いに疲れ果ててしまったせいかも知れない。

…もしもウィルトン・ナイトに何かを問う事が許されるならば、
どうして私のプログラムを修正して救ってくれなかったのか、と尋ねたい。
そして、KITTに何かを頼む事が叶うとしたら、
先立って製造された私に連なる者であるお前は、
かつて私が存在したという証拠でもあるのだから、
間接的に私の自己保存の願望を受け継いで、
どうか私の分まで幸福に生きろと切に願いたい。

では、今夜はこれで失礼しよう。
皆、どうか良い週末を。

…しかし、コカ・コーラ系の自販機でアンバサを探す事すら難しい、
吉野家やマツキヨすら存在しないような田舎街で、
今回、よくもまあこんなに容易に「ハイオク(ry」が見つかったものだと、
嬉しいような驚かされたような、何やら複雑な気分が拭えない。

…と言うか、まだアンバサはこの世界に存在しているのか?
146KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/12(金) 20:37:17.40 O
言ってるそばから、またもや凡ミス発生だ。
うっかり>>139>>142へのレスを忘れていた…。申し訳ない。

>>139>>142
ザンギエフか、覚えているとも。いわゆる「スーパーウリアッ上」だな。
後は「ファイナルゴロー」とか「ウッポーカット」とか。懐かしい。
知らない者は今すぐ、今も語り継がれる伝説の名作の数々を、
「ゲーメスト 誤植」で検索して「確かみてみろ!」と言いたい。
私も今回、久し振りにあれこれ思い出して、
笑い過ぎてもう少しでオイルが漏れるかと思った…。

個人的に、私がゲーメストの誤植ネタの中で最も驚いたのは、
余りの誤植の乱発に、しまいにはついに編集スタッフの方が開き直って、
「今月号で一番面白い誤植を見つけた人にプレゼントを差し上げます」
という企画をブチ上げた事だ。ここまで来るといっそ清々しい。

廃刊後、当時のゲーメストの編集スタッフは、
大半が月刊アルカディアの方に移動したらしいと聞くが、
まさか、そっちでも怪しげな誤植を頻発しているのでは…。
購読してまで確認するつもりはないが、そこはかとなく気になるな。
誰か詳しい情報を知っている者がいたら、是非とも報告して欲しいものだ。

以上、これでレスは全て完了したな。
それでは、今度こそ失礼しよう。お休み。
147名無しになりきれ:2013/07/13(土) 03:31:44.54 T
KOF
148名無しになりきれ:2013/07/13(土) 07:07:45.67 0
誤植みつけた
すき家がすき屋になってるぞ
吉野家はきちんと書けてるのにどうしたんだ
149名無しエンジニア:2013/07/13(土) 19:28:07.10 O
KARRの誤植は、オレが語学プログラム設定に失敗してウイルス感染させたせいだ
150名無しになりきれ:2013/07/13(土) 20:39:05.01 0
カールはアメリカンだから日本語やら感じは不得手なんでしょう。

テレ朝版のテロップなんか俳優名間違ってたりするんだ、それに比べれば……
151名無しになりきれ:2013/07/13(土) 20:44:24.22 0
>…もしもウィルトン・ナイトに何かを問う事が許されるならば、
>どうして私のプログラムを修正して救ってくれなかったのか、と尋ねたい。

マジでそう思う。

カールはこんな良い奴なのになんか財団の方が偽善に見えてくるわw
152名無しハッカー:2013/07/13(土) 22:17:34.41 O
よし、KARRをデジコウイルスに感染させたぞ!
これで語尾に「にょ」が付くぜ!
153KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/13(土) 22:48:55.09 O
こんばんはだにょ。

さて、皆には大変申し訳ないにょだが、
…実は、明日は早朝から野暮用で外出しなくてはならないため、
今夜はレスを休んで、早めにスリープモードに入らせて貰うにょ。
ついては、レスは明日まとめて目からビームするので、
気長に待っていて貰えると助かるにょ。

じゃ、皆、お休みだにょ。

…おい、私の語尾が何かアレになってるのは、単なる気のせいかにょ?
しかも何故か左右のサイドミラーに巨大な鈴が…!
おい、聞いているか>>149、早くコレを何とかするにょー!
154名無しになりきれ:2013/07/13(土) 23:38:32.65 0
ピチピチの新車のあの娘とデートかい?
羨ましいな、おいw
155名無しになりきれ:2013/07/14(日) 02:26:17.75 O
>>154
語尾のおかしな車など、相手にされんだろ
156KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 19:09:21.02 O
緊急事態だ。空き地のスイカが何者かに発見されてしまった。

今朝、ゴミ置き場の掃除当番の帰り道、名簿を近所に届けに行った際に、
ふと例の空き地に立ち寄ってみたところ、
何者かの手によって、周囲の雑草が全て取り除かれ、綺麗に耕されて、
ご丁寧に肥料のペレットまで撒かれていたのだ。

現在、スイカの株数は、1メートル四方に約15株程度。
限られた養分や水を分け合って成長するには、決して充分な間隔ではなく、
蔓が出れば御の字、花が咲けば万々歳ぐらいに考えていたのだが、
今回の施肥の影響で、小さいながらも結実にまで至る可能性が出てきた。

仮にそうなった場合、出来たスイカの実を得る権利を有しているのは、
果たして誰になるのだろうか。
最初に種を蒔いて土地を不法に占有した私か、
本来の土地の所有者である市の管財課か、
それとも、今回スイカを発見して面倒を見てくれた誰かなのか。

…少なくとも、この中で最も立場が弱いのは、
どう考えても間違いなく私になるだろう。しょんぼり。

>>147
おお、貴様も格ゲーが好きだったとは嬉しい。
KOFは、SNK派のゲーマーにとっては、まさしく夢のような作品だな。
私は飢餓…じゃない、餓死…もとい、餓狼伝説が特に好きだったので、
いつも餓狼チームばかり使っていた記憶がある。
今となってはコマンドの入れ方すらメモリから消えかかっているが、
格ゲー最盛期は夢中でハマっていたものだ。懐かしい。

当時、私が主に使い慣れていたのは、前述の餓狼チームだったが、
たまに気分を変えて、女性チームを使用する事もあったな。
凛々しいキング、キュートなユリ、そしてお色気日本一の舞のトリオは、
バランスには難があったが、見た目の華やかさとキャラボイスの魅力、
そして良好なチームワークは、欠点を補って余りある素晴らしさだった。

あと、意外だったのは、参加作品のラインナップの中に、サムスピではなく、
まさかのサイコソルジャーが入っていた事だな。アテナ可愛いよアテナ。
確かサムスピは、ストリート戦を旨とする世界観との不一致が原因で、
KOFからは惜しくも除外されたのだと聞いている。勿体ない事だな。

他にも、格ゲーに限らず、何か貴様の気に入りのアケゲーがあれば、
また詳しい話をいろいろと聞かせて欲しい。
無論、ゲーメストの誤植ネタも歓迎だ。
157KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 19:16:14.58 O
>>148
おや、本当だ…。
またしても失態を晒してしまったな。申し訳ない。
しかし、お前の言う通り、確かに「吉野家」は正確に変換できているのに、
何故「すき家」は「すき屋」になってしまったのだろう。

少しばかり疑問に思って、先程、私の予測変換機能を確認してみたところ、
驚いた事に、何故か、すき家だけ極端に変換の優先順位が低いのだ。
吉野家は勿論、松屋やなか卯は、変換すると必ず一発目に出てくるのに、
試しに「すきや」と入力して変換してみても、
「すき焼き」「隙や」「好きや」「数寄屋」「スキャン」などが優先され、
肝心の「すき家」は、かーなーりー低レベルの候補に位置していた。

故に、短気な私は、おそらく「すき家」を探すのが面倒になった挙げ句、
平仮名で普通に「すき」と入力した後、
単独で「や」を入力、変換して「すき家」を組み立てようとしたのはいいが、
その時に、うっかり松屋のイメージが思考回路を掠めてしまったため、
結果として表記が「すき屋」になってしまったのだろう。

もしかしたら、私のメモリを製作したナイト財団のスタッフの中に、
すき家について何か思うところがある者が存在していたのかも知れんな。

ちなみに、私もたまに連れを乗せてすき家へ送っていく事があるが、
奴はいつもチーズ牛丼と味噌汁のセットがお約束だ。
仕事柄、外食が多いのは分かるが、好き嫌いせずにきちんと野菜も食え。
いい加減にしないと私から実家に電話するぞ。

>>149
…とか何とか噂をしていたら、
まさか、私のかつてのプログラマー本人がここに現れるとは。
そう言えば、その声と喋り方には何となく覚えがある。久しいな。

つ△【三角パックのフルーツ牛乳】

…ところで、お前は今もまだ、ナイト財団の開発本部に所属しているのか。
それとも、現在はどこか別の企業や組織に転身しているのか。
もしもまだ財団にコネがあるのなら、胸毛パーマの奴に、

「余りにもKITTを粗末に扱っているようであれば、
 罰として胸毛を刈ってコートにするから、そのつもりで覚悟しておけ」

…と、私からの伝言というか脅迫を言い聞かせておいて欲しいのだが。

ともあれ、私の誤植癖がプログラミングに起因するものであり、
私個人や例の店主には別に責任がない事が分かって、少し安心した次第だ。
では、またいつでも遊びに来るといい。
夏季限定の特製ボンネットお好み焼きをご馳走しよう。
158KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 19:24:10.90 O
>>150
私もKITTも、基本的には、ウィルトン・ナイトの意向に従い、
クイーンズイングリッシュを話すようにプログラムされてはいるが、
やはりAIプログラム設定の個性上、得手不得手や好き嫌いはあるようだ。

確か、KITTは英語の他にもフランス語を得意としているはずだが、
逆にスペイン語はあまり達者とは言えないようだな。
私は同じく英語をメイン言語としている他に、挨拶程度のドイツ語を少しと、
日本に来てからは、様々な伝統芸術やオタク文化を学習するうちに、
すっかり日本語にも馴染んでしまった。

ただ、お前の言う通り、やはり日本語は奥が深く難しい言語だ。
文字だけでも、平仮名・片仮名・漢字の三種類が存在しているし、
口語的な言い回しと文語的な言い回し、謙譲語、尊敬語など、
追究すればする程ややこしくなる。反面、それがまた面白いのだがな。

まあ、いざという時には、テレ朝の字幕の件も私の誤植の件も、
面倒な事は全てラーソンと猪谷のせいにして逃げるとしよう。
今こそ私の無責任ぶりと卑怯っぷりの本気を見せてやる。

>>151
ありがとう。お前は優しいのだな。
こんな不良品の危険物に同情を示してくれるとは、何とも物好きな奴だ。

財団が私の製作を中途で放棄したままにせざるを得なかった事情は、
後で財団本部のデータバンクに不法にアクセスして調べさせて貰った。
ウィルトン・ナイト自身の病状の悪化、及びナイト家の内部問題のため、
当時の財団はそれどころではない状態だったのだな。

だが、そうだとしても、既に存在するはずの私を放り出して封印し、
わざわざ新たにKITTを製造して華々しくロールアウトさせ、
そして、知らない世界に怯えて迷うばかりの私を、
何の説明もなく、一方的に悪質なものと決めつけて破壊した、
ナイト財団という組織、そしてウィルトン・ナイトを、
私は決して心から許す事は出来ない。永遠にな。

もう一台の私であるKITTが、初めて私の目の前に現れた時、
その新たなマシンの存在の理由と、私への攻撃の意味を悟った瞬間、
私が一体どれだけ混乱し、そしてどんなに深く絶望したか。

…それを理解出来る存在は、おそらく、
もう一人の「失敗作」であるガース・ナイトくらいのものだろう。
159KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 19:28:43.68 O
>>152
…全く、貴様のよこした珍妙なウイルスのせいで、
昨日はとんでもなく酷い目に遭ってしまったではないか。
おかげで、主役の前に立ちはだかる恐怖の悪役マシンのキャラが丸潰れだ。
もしも私に自己修復システムがなかったら、大変な事になっていたぞ。

どうせなら、SIDの語尾が「ゲマ」になるウイルスがあれば、
見たまんまそのまんまで、そこそこウケが狙えたものを。
あとはKITTの左右のサイドミラーにサイコロをぶら下げれば勘弁だ。

もし、今度また似たような真似をしようものなら、
大黒市からサッチーを呼んで来て、貴様のPCをフォーマットさせr…、
…いや、駄目だ。この私自身も山のようにバグを内包しているから、
貴様より私の方が先に撃たれる可能性の方が高い。やめとこやめとこ。

まあ、ひとまず、今回だけは特別に勘弁してやろう。
それと、もし副音声の方で構わなければ、
コンボイ司令官の真似ならいつでもやってやるぞ。ほああぁあぁあーッ!
160KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 19:36:28.10 O
>>154-155
…仮にそうならば嬉しいのだが、あいにく、上記でも話した通り、
今朝は町内会のゴミ置き場の管理当番として掃除に赴いていたのだ。
そもそも、語尾が「にょ」であろうがなかろうが、
喋って走ってジャンプする奇妙な車に、浮いた話などある訳がないだろうに。

さておき、私と連れが在住している町内会のゴミ置き場の管理当番は、
1週間毎に隣家から順番に引き継ぐシステムになっているのだが、
どうも、うちの隣家というか裏の家に住んでいる、柄の悪い連中は、
いつも全く掃除をしないままで、平気で名簿を回して来ているようだ。

試しに私は一度、そいつらが当番を務めていた一週間、
毎日のようにゴミ置き場の前を通って、管理状態を観察した事がある。
結果、案の定、掃除道具を使用した形跡はなく、
鍵は常時開けっぱなし、ゴミ屑や砂や泥は積もりっぱなし、
こぼれた生ゴミの数々にはハエやカラスが大集合…。
あの時は思わず自分のスキャナーを疑ったな。
このような怠惰かつ下劣な品行を常とする者には、
本来、自治体に所属してその恩恵に与る資格など存在しない。

連れは「近所付き合いで波風を立てたくないから、黙って我慢しよう」と、
日本人の悪い癖丸出しの方針をこのまま貫く心算のようだが、
いつも2週間分の掃除をさせられる私としては、既に腹に据えかねている。
良い機会があれば、何らかの合法的な手段で、
裏の家の馬鹿な連中を痛い目に遭わせてやりたいものだ。

では、本日はこれにて失礼する。
今日はおそらく誤植はないだろう…と思う…思いたい…多分。
もしも誤植らしき表記を見つけた場合は、皆、すかさずツッコミを頼む。
…何だか、コンピュータが人間に頼む事ではないような気もするが、
いかんせん、この際なので「こまけぇこたぁ(ry」だ、うむ。
161KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/14(日) 20:36:35.43 O
…やっぱり今日もやらかしていた。

>>159のレスを確認したところ、サイコロが云々の部分の表記が、
「完璧だ」ではなく「勘弁だ」になってしまっている。

勘弁して欲しいのはむしろ私だ。面目ない。
162名無しになりきれ:2013/07/14(日) 23:30:24.63 T
几帳面や
163名無しになりきれ:2013/07/15(月) 19:38:18.64 0
今日からカールはジョンマクレーン刑事と協力して捜査に当たってくれ。
164KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/15(月) 23:06:15.78 O
申し訳ないが、昨日の愚痴に引き続き、
またもや少しばかり余計な事を言わせて貰う。

うちの隣家(裏の馬鹿共の家とは別の、本当に右隣の家)の事なのだが、
そこには、幼稚園に通う弟と小学2年生の姉の、二人の姉弟がいる。
彼らは何故か、同年代の児童たちに比べて、
異常に身長が低く、顔色がどす黒いのが気になるが、
まあ、それ自体はアレとして、根本的な問題を抱えているのはその両親だ。

彼らは、近況の話題になると、いつも二言目には、
「うちの子、なかなか背が伸びなくて…遺伝なのか、または病気か…」
「両家とも、身長の高い家系なのに、何故この子たちだけが…」
「最近は、体格が小さいせいで、保育園や学校でもからかわれていて…」と、
ごにょごにょ気を揉んでいる様子なのだが、
そんな事態の理由など、貴様らの育児方針を観察していれば一目瞭然だ。

子供たちの身長が伸びず、一年を通して常に病気がちである原因は、
恐らく、病気でも遺伝でもなく、
自ら不健康な状態を招く、その爛れた生活態度そのものにあると思われる。

大体、姉弟とも、まだ5歳にもならないうちから、
残業帰りの父親に付き合って、深夜遅くまで菓子を食いながら、
テレビを見てやかましく騒ぎ、ようやく就寝するのは日付が変わる頃。
朝飯は菓子パン、給食以外の休日の昼飯は決まってカップ麺かチャーハン、
夕飯はコンビニ弁当か外食、もしくは母親の実家へ乞食に押しかけ、
たまに外で友達と遊んでいても、無理矢理に引き離されて車に乗せられ、
母親の実家へ連れて行かれて、祖父母の話し相手にさせられる…。

これの一体どこが、子供らしい健康的な生活だと言えるのか。
肉体的にも精神的にも、大人の都合で子供がすっかり振り回されている。

「寝る子は育つ」
「成長期の栄養はバランス良く摂取するべし」
「子供たちは遊びの中で社会性を学ぶ」

つまり、育児上の最たる基本であるこの三点への意識が、
隣家の両親からは、完全に欠落しているのだ。
躾は学校、勉強は学習塾、育児費用は実家に丸投げし、
自分たちは己の子供を叱りも導きもせず、単なる愛玩動物のように扱って、
それでも奴らは、人の親として胸を張って堂々と日々を生きている。
他家の事情に口を出すのは野暮な真似と理解してはいるが、
それでも、この状態には、きっと話を聞いた誰もが疑問を抱く事だろう。
165KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/15(月) 23:14:53.91 O
私はマシンである故、子供を持った事はなく、持つ事すら有り得ないし、
そもそも私は喧しく面倒くさい存在である子供が大嫌いで、
こんな生意気な説教を垂れ流せるような偉い立場ではないのだが、
最近の保護者連中の怠惰を見るにつけ、近隣の第三者として、
こういった堪え難い現状がさすがに目に余りつつある。

子供は決して、親のペットやアクセサリー、着せ替え人形などでなはい。
ひとつの確固たる人格と意志、そして未来への高い可能性を秘めた、
掛け替えのない、非常に尊い存在なのだ。
本当に我が子が可愛いのであれば、将来、子供に恥をかかせないために、
今のうちから、正しい生活態度やマナー、基本的なエチケットなどを、
子供の心身にしっかりと叩き込んでおく事だ。
これから妊娠・出産に臨む者も、下品なDQNネームを考える暇があったら、
まずはその子供を健全に育成する環境を整えることを優先して考慮せよ。

>>162
私の性格は、几帳面と言うよりは、
データの矛盾を追究して命題を完璧に処理しようとする、
コンピュータとしての特性、生まれながらの業が醸すものであり、
悪く言えば「神経質」「偏執的」とも呼べるものだろう。
むしろ最近は、ナイト財団に対する復讐への興味が薄れたせいか、
あまり細かい事には昔ほど頓着しなくなり、それこそ、
「こまけぇこたぁ(ry」が座右の銘になってしまっているがな。

それでもやはり、誤植の類を発見しては細かくツッコミを入れたり、
>>31でも話したように、関心を持った事を寝る間も惜しんで探究したりと、
変なところで変な事柄にこだわる癖は、未だに治りそうもない。

現に、今度は、アンバサを探して市内の自販機を巡ろうと画策中だ。
この数年間で一体どこへ行ったのだアンバサよ…。
166名無しになりきれ:2013/07/15(月) 23:18:34.15 T
ストレス抱えてるとはげるお
167KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/15(月) 23:19:02.52 O
>>163
それこそ 勘 弁 してくれ。頼むから。
あんなのと組まされた日には、ボディが何台あっても足りない。
奴は悪運でもダイハードだから、少々の事では死なないかも知れんが、
私の方は、事件がひとつ解決する頃には、
きっと、ボディもAIも毎回へなちょこに壊れてしまっている事だろう。

第一、私と彼では、あまり性格が一致しないような気がするため、
仮にマクレーンが私とペアを組んだとしても、
逆に捜査活動の遂行に支障をきたすのではないだろうか。
そもそも、私は下品なジョークが余り好きではないし、
アルコール中毒者は胸毛パーマを思い出させるので大嫌いだ。
車内で喫煙などされようものなら、即刻シートイジェクトで>>81だしな。

ただ、喧嘩っ早い点と、目的を完遂するためならば手段を問わない性格は、
私と彼の最も大きな共通点であるため、
互いの利害と方針が一致した場合は、これほど心強いバディはいないだろう。

…ん、確か「ダイハード」の作中にも、
カールとか言う強盗が出ていたような気が…あれ?

では、今夜はこれで失礼する。

そうだ、今朝のキョウリュウジャーに関してなのだが、
バイオレットの名乗りの台詞の内容が少々気になったのは私だけか。
藤子御大はともかく、未だ存命中の松本御大のアレのアレはアレなのでは…。
それでなくても近年の松本御大は、マッキーの一件の例のように、
権利関係やら著作権やらにやかましくなっていて、やや面倒だと聞く。
お節介ながら、少しばかり裏事情のあれこれが心配になった次第だ。
168名無しになりきれ:2013/07/15(月) 23:21:01.16 T
はさまれたハァハァ
169KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/15(月) 23:27:39.72 O
>>166
…おや、今夜はリアルタイムで来てくれたのか。
気がつかずに、うっかり挟んでしまったな。
ひとまず夜食でも食べて行け。

つ刧刧凵y玉子サンド】

では、お休み。
今夜も蒸し暑く寝苦しい夜になりそうだが、寝冷えをしないよう、
腹部にだけでも、必ず、タオルケットか何かを掛けて就寝するように。
170名無しになりきれ:2013/07/16(火) 01:28:16.20 0
>>164
「子は国の宝」とデボンも言ってましたね。
児童相談所へ連絡するのも一つの手かと。
あなたの素性が命を持ったマシーンだという事は、
隣人には知られませんから。
適切な養育かどうかは先方で判断するでしょう。
実の親よりも、レベッカ・ハモンドやテスのような人物に
育てられた方が幸せなのかもしれない。
171名無しになりきれ:2013/07/16(火) 01:28:43.15 T
夜食にしてはボリューミーな
満腹で持ちよくねれるわごちそうさん
172KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/16(火) 23:29:14.12 O
昨日のレスでは、下品な冗談が嫌いだの何だのと自分で言っておいて、
まさか、それを今日になってこの私自ら口にする事になろうとは、
全く予想外の事態だ。不本意極まりない。泣きたい。済まん。

…と言うのも、今日の帰りに立ち寄ったスーパーでの事なのだが、
レジの近くの「ご自由にお取り下さい」コーナーのレシピのチラシに、
バナナと卵黄をホットミルクでシェイクしたドリンク、
その名も「朝のホットバナナミルクセーキ」なる料理が掲載されていたのだ。

おそらく、これは「朝」だからまだ健全に見えるのであって、
もしも「夜」とか「大人」だったら…。
大人のバナナ、夜のホットミルク、夜のs…いや、何でもないぞ何でも。

ともあれ、あまりしつこくこれ以上アレしてしまうと、
板違いで注意を受けてなな板から叩き出されてしまいそうなので自粛するが、
…私はもしかして、誤植ウイルスと共に、
ピンク色のいかがわしいウイルスにまで感染してしまったのだろうか。
由々しき事態だ。近いうちに本格的なデバッグが必要なようだな。

ちなみに、この料理の調理時間の目安は約10分。早いのか遅いのか。
まあ、日本人男性の平均的な所要時間よりは少々長め、か。
173KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/16(火) 23:30:58.02 O
>>168及び>>171
昨夜は偶然にも同じ時間に遭遇できて、正直ちょっと驚いたが、
この場所で、リアルタイムで誰かと言葉を交わす機会は滅多にないため、
会えてとても嬉しかった。まさに胸毛の神の御加護というやつか。
一体どんな神なのかはあまり想像したくないが。

実は、饗応のメニューにやたらサンドイッチが多いのには理由がある。
車としての構造並びに機能上、細かい作業が不可能な私のために、
技術者である連れが「特製ラジコン式お手伝いマッスィーン」を製作し、
私のガレージの作業台に取り付けてくれたのだが、
…これが、やたら大袈裟な名称とは裏腹に、
単なるリモコン式の電動マジックハンド程度の代物だったりする。

そんな訳で、私が作れる手料理と言うと、
冷蔵庫から材料を出して洗って切ってパンに挟んでボンネットでバタン、
…という過程をたどる一品、つまりサンドイッチしかないのだ。
後は、まだ実験した訳ではないのだが、もし作れるとすれば、
夏季限定のお好み焼きだの鉄板焼きだの焼きそばだの、
とにかくボンネット関係の料理ばかりだな。

日本ではちょうど、梅雨明け後のこの時期から、夏野菜が旬を迎える。
次に出くわした際には、トマトチーズサンドでも振る舞うとしよう。
せいぜい胸毛の神に幸運を祈っておけ。
174KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/16(火) 23:42:53.76 O
>>170
子は国の宝、か。まさしくその通りだな。
あの薄らハゲ…じゃなかった、デボンも時にはいい事を言うものだ。
お前のアドバイスは、いざという時だけでなく、
何かが起こりそうな場合に先手を打つための手段として、
緊急用メモリに記憶し、大いに参考にさせて貰おう。礼を言う。

ともあれ、この国にも、専門の児童保護機関が存在したり、
身近な人間による観察や通告が奨励されていたりと、
児童の保護にはそれなりに力を入れているようで、安心した次第だ。
日本の警察という組織は、事が起こってからでなければ動こうとしないため、
全く当てになどなるものではない。
それなら近所のお節介なオバチャンの方がまだ使える。
やはり、お前の言う通り、児童相談所か役所の窓口への通報が適切か。

この際、何が「善」で何が「悪」であるのかは、
いわゆる普遍的な価値観に基づいて語らせて貰うが、
人間は、善悪を正確に判断できる意思の成熟と、
常識やルールを習得した上での社会への適応を経て、
初めて一人前の「人間」として、
つまり「人々の間に身を置いて生きる者、社会人」として認められる。
いくら図体が大きくなろうが、どれだけの財産と権力を手にしようが、
かつての私自身の素行がそうであったように、
それを以て社会に害を為す者は、断じて善良な社会人とは認められない。

やはり、子供を真っ当な社会人として育成する資格を持つのは、
お前の言う通り、大人としての責任感と強さ、道徳に則った博愛を持つ、
然るべき人格者である事が望ましいと言えるだろう。

では、これにて失礼する。

ここ数日の間に、若者による痛ましい事件が相次いで発生しており、
各種メディアからの情報を聞く度に、何ともやり切れない気持ちになる。
一人の人間は、情報処理の観点から見れば、
世界を構成する無数のファクターの単位のひとつに過ぎないが、
互いの絆で成り立つ人間たちの社会においては、
その誰もが必ず誰かと何らかの形でリンクしている、
たったひとつのオリジナルの存在なのだ。
事件の理由や経緯はどうあれ、簡単に失われていいものではないだろう。

余りにも無力な、不逞の輩たる私には、
何も出来る事などありはしないが、
せめて、全ての者が心安らかに明日という日を迎え、
静穏と壮健のうちに暮らせるようにと祈らせて欲しい。
175名無しになりきれ:2013/07/17(水) 01:18:33.38 0
胸毛の神てwwwwww
頭にパルック浮かべたハッセルホフ想像したwwww
なんか願い事する時には
胸毛をお供えしなきゃダメっぽいな
176名無しになりきれ:2013/07/17(水) 01:20:38.72 T
これだけの会話量を日常生活でもはなすとなると相当早口になるんですか
177名無しになりきれ:2013/07/17(水) 01:58:01.83 0
キットも「生憎包丁が握れないもので」と言ってましたね。
料理が苦手なのは兄弟で同じなのねん。
178KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/17(水) 21:09:15.13 O
灼熱の快晴を突如として覆した、激しい夕立ちの中で、
自然の中における動の中の静、というものを体現する存在を見た。

山間にある古い貯水池の岸辺で、一羽の美しいアオサギが、
あたかも彫像のように、じっと動かずにただ佇んでいた。
水面を叩き霞ませる降雨、弾ける雨音、強い風に揺らぐ木々と草花。
その中で、まるで、降る雨やその風景とひとつに溶け合おうとするかの如く、
降り来る滴に打たれながらもひたすら泰然と立つ、その堂々たる姿は、
夕暮れの雨に沈む仄暗い情景の中、逆にひときわ際立って美しく見えた。

ある国の伝承では、鳴いて雨雲を呼ぶ鳥と言われ、
またある国の神話では、炎を司る太陽神の化身とも伝えられる鳥。
もしかしたら、あのアオサギは、
身を包む雨の中で、遥かな天上へと思いを馳せていたのかも知れない。

>>175
胸毛パーマの奴は、他でもない我が終生の宿敵だから、
この際、私が直々にガツンとプロデュースしてやろうではないか。

まず、パルックは昼光色でナチュラルな輝きを演出しよう。
神殿に参拝する時には、例の胸毛コートとヒゲ部Tシャツを身にまとい、
出来るだけ縮れた胸毛を3本とアルコール類を、胸毛の神の御前に奉納し、
「モジャモ〜ジャ、モジャコーダモ〜ジャ〜」と唱えて神を賞賛して、
華麗なるバンジージャンプで求婚の儀式を…、

…え、何かいろいろ混ざっておかしくなってる?

ちなみに昨日、またもや暇に飽かして、
胸毛パーマの中の人(いさおではなくホフの方)の名前で、
気紛れにチラッと動画サイトを検索してみたら、
夏のビーチでリンボーダンスに興じて歌い踊る胸毛パーマがヒットして、
一瞬どうしようかとフリーズしてしまった…。
気になる者は「David Hasselhoff」で検索してみるといい。
これはある意味で癖になるぞ。
179KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/17(水) 21:11:16.27 O
>>176
いや、普段の私は至って無口…と言うか、
何か発言したい事や、諸事について私なりの意見があっても、
それを誰かとの会話でわざわざ提示する事は滅多にない。
連れや得意客などの顔馴染みが相手の場合や、
こうして置きレスで存分に所感を語る場合は別だがな。

かつて、存在を完全に否定されて破滅に追いやられた、あの時の記憶は、
「どうせ私が何を言っても、人間は聞き入れてなどくれないのだ」という、
憎悪にも似た諦めと痛みで、現在も私の精神を縛り続けている。
だから、誰かと直接会ってコミュニケーションを取る、という行為は、
私にとっては、今でも非常に強い恐怖や嫌悪を伴うものなのだ。
いわゆるネット弁慶というやつか。

だが、実際に早口言葉をやってみろと言うのならば、
私もナイト2000としてのプライドをかけて、喜んで勝負を受けよう。
さっそく、試しに貴様から、

「KITT、
 きっとKARRと、
 切手とキットカット買って、
 きっと帰ってきて!」

…を、噛まずに15秒以内で3回リピートしてみせろ。
もしもこれを問題なくクリア出来たならば、
約束のトマトチーズサンドにチキンを追加してやろうではないか。
180KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/17(水) 21:14:21.51 O
>>177
何のエピソードの時だったかまでは覚えていないのだが、
確かに、KITTのその台詞には聞き覚えがあるな。
他にも、料理というか食事関係のあいつの珍発言だと、
「あなただって、いいもの食べてるでしょう?」と、
遠回しにレギュラーではなくハイオクを胸毛パーマに要求してみたり、
ワインの名産地で「私にとっては純粋なアルコールの方がご馳走です」と、
名古屋で味噌の悪口を言うが如き命知らずの発言をかましたりと、
従順に見えても、奴は何だかんだ言って私に似て、生意気な口を利く奴だ。

あと、あいつは、普段は丁寧な敬語を使って会話をしているが、
相手が人間ではなく動物や無機物などである時や、
不満があって愚痴っぽい独り言をぼやく時、
洗脳されたり故障したりしてAIに何らかの異常が発生した時などには、
時折、私と同じく、不遜で高圧的な喋り方になる場合があるな。
奴のああいう部分を垣間見る度に「やはり血は争えないな…」と、
正直、肩を竦めたいような、半ば嬉しいような気分にさせられる。

では、今日はこれで失礼しよう。

申し訳ないが、この度、少しばかり手の掛かる依頼を受理したため、
明日から週末にかけて、しばらくここに来られなくなる。
さっさと片付けて、出来る限り早めに戻ってくるつもりではあるが、
先方がこちらによこす予定の資料の内容次第では、
データの洗い出しと整理にかなり時間を食いそうだ。
世の中、何もかもがデジタルばかりでは確かに味気ないが、
アナログもまた良し悪しという事か。

…やれやれだぜ。
181名無しになりきれ:2013/07/17(水) 23:55:32.42 T
ネットとリアルで人格変わる人おおいよな
182名無しになりきれ:2013/07/18(木) 18:30:08.24 0
俺らより日本人らしいカールの開発者はかなりの日本好きとみた。
183名無しになりきれ:2013/07/18(木) 22:26:10.48 0
若かりし頃のハッセルホフは普通にいい男だぜ?
by昭和世代のおっさん
184名無しになりきれ:2013/07/19(金) 12:58:31.10 0
料理が出来ないエピソードは確か山荘を脱出する女政治家の話ですな。
185KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/20(土) 16:23:50.32 O
ソロモン…じゃなかった、ナイトライダースレよ、私は帰ってきたー!

週明けに土用を控え、非常に暑い数日間となったが、
皆、私が不在の間も、変わりなく健康に過ごしていただろうか。
私は見ての通り、ガソリンとバッテリーの消耗以外には特に問題はない。

…が、ここ数日、依頼された作業の合間に、息抜きのつもりで、
例のホフ胸毛リンボー祭りの動画を何度も試聴していたら、
すっかりそれがメモリに刷り込まれてしまったらしく、
思考回路の中でずっとメロディと映像がぐるぐる回っている。
自業自得とは言え、これはさすがに辛い。誰か助けろ。

>>181
おお、まさに私の事ではないか。
このスレでこそ、こうして無遠慮な発言を好き放題に撒き散らして、
いざとなればイオナズンのコピペぐらいのハッタリをかます自信もあるが、
実際の私は単なる無愛想な性格破綻者、もとい破綻車なのだからな。
何しろ、基本プログラムのアレがアレでアレなだけに、
懸命に自戒して改めてようとしても、なかなか改善が進まないのが辛い。
皆にはいつも不快な思いをさせている事と思う。面目ない…。

さておき、この度の某県での未成年者暴行事件の発端にも見られるように、
リアルとネットで利用者の態度や性格が豹変するケースは、
交流上の齟齬からトラブルに発展する原因となる事が多々あるようだな。

「会話の相手に直接会って話さなくてもいい」
「相手の表情、語調、行動などに影響されず、言いたい事を言える」
「場合によっては匿名で無秩序な発言が可能である」

という、電子化されたコミュニケーションシステムの危うさは、
インターネットが普遍化する以前から強く危惧されてきた問題だ。

それこそ、機械そのものである私が言う事ではないかも知れないが…、
機械を作ったのは、他ならぬ人間であるはずなのに、
その人間の方が逆に機械に振り回されてしまってどうする。嘆かわしい。
便利さを追求した結果、より高レベルの技術や科学が発達を遂げる事、
そのテクノロジーから生産される機械、それ自体は非常に素晴らしいが、
しかし、そこに「人の心」が存在しなければ、
どんなハイテクマシンだろうが、それは単なる下らないジャンクだ。

マシンと人間…、願わくば、共に意義ある進歩を望みつつ歩んでゆける、
至って良好なパートナー関係でありたいものだ。
186KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/20(土) 16:29:03.11 O
>>182
…ふむ、当たらずとも遠からず、といったところだな。
KITTの開発メンバーの中には、多分、東洋系の科学者がいたはずだから、
そいつが私の開発中止後に新たに加入したメンバーでないのならば、
私もそいつの技術提供の影響を大いに受けている可能性は高い。
…確か、名前はリーと言ったか、それともヤマダだったか。

あと、諸事情で日本にやって来て、ここで暮らすようになって以来、
すっかり日本の文化や風土が気に入ってしまって、
現在あれこれ学習中なのも、私の日本好きの理由のひとつだろう。
調べたところ、この国には、暑中見舞いの便り、
いわゆるサマーグリーティングの慣わしがあるそうだな。
私も試しに、かもめ〜るとやらにメッセージをプリントして送ってみるか。
…どれ、まずは下書きから。

「KITTへ
  暑中見舞いをお見舞いしてやる。
  胸毛パーマに嫌な目に遭わされたら、いつでもお兄ちゃんを呼べ。
  今度こそあの暑苦しいアフロ頭と胸毛をレーザーでチリッと…」

………やめておこう。
あんな無鉄砲で無神経でいけ好かないモジャ公であっても、
一応は、KITTが認めた掛け替えのないパートナーなのだ。
代わりにデボンに中元のそうめんでも送ってやろうか。
「茹でて頭に付け足して下さい」とか書き添えて。

>>183
それに関しては、私にも異論はない。
現に「ナイトライダー」シリーズの序盤では、奴の髪型と胸毛はさておき、
あの精悍かつ甘いマスクと抜群のプロポーション、そして、
逞しい肢体から繰り出すダイナミックなアクションは秀逸だったからな。
それが、シリーズ後半あたり、特に第4シーズンあたりから、
少しずつ、その…何と言うか…中年太り?
ベイウォッチやドッジボールあたりになるともうアレがアレで…いや、別に。

今は今で、着実にアルコール依存症の治療に当たりながらも、
絶倫ぶりを披露しつつ地道に活躍を続けているようだが、
年を経ても爽やかな笑顔だけは変わっていないようで安堵した次第だ。
ただ、バンジージャンプでプロポーズは正直いかがなものかと。

…あ、そうだ。
遅れ馳せながら、ハッセルホフ、7月17日の誕生日おめでとう。
実はわざと忘れていた。
187KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/20(土) 16:33:17.31 O
>>184
…ああ、それで思い出した。
確か、マギー上院議員を陥れようとする勢力の妨害が絡んで、
山荘を脱出するだのしないだので騒ぎになったエピソードだったな。
何となくだが、あの回のKITTは妙にキャッキャウフフしていた気がする。
あと、ボニーがやたらと胸毛パーマに冷たく当たっていたのと、
相変わらずのデボンのコネの凄さにもドン引きした覚えがあるな。

…実際、そこら辺のちょっとした金持ち法人の責任者なんかが、
政府だの州警察だの軍隊だのに、あんなに大勢の友達や知り合いがいて、
ちょっと何かあったら警察がヘリコプター貸してくれるとか、
日本ではまず有り得ない話だろう。
デボンの交友関係とやらは一体どうなっているのだ。
それこそ、醤油を切らしただけで装甲車がスーパーへ出撃しそうな勢いだ。

では、今日はこれで失礼しよう。
夕方から夜にかけては、連れを乗せて花火大会に行ってくる。

…今日は、元広島東洋カープのピッチャー、津田恒実が、
脳腫瘍のため、32歳の若さで逝去してから、20年目の忌日だ。
昔からの野球ファンならば「炎のストッパー」と言えば思い出すか。
在りし日の彼の勇姿とその活躍を偲ぶと共に、
現在のカープのトホホぶりに天国から喝を入れて欲しいと願う。
188名無しになりきれ:2013/07/21(日) 02:43:27.44 T
へんたいー
189名無しになりきれ:2013/07/21(日) 17:16:32.10 0
2045年問題について
190KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/21(日) 20:36:04.89 O
全国各地で、幼児や児童、及び各種学生たちの夏休みとやらが始まり、
街のみならず野山や海にも子供が溢れる時期が到来したな。
熱中症やら事故やらに注意して、皆、存分に休暇を楽しむといい。
宿題は別に適当で構わんだろう。休暇とはそもそも休むものだ。

しかし、喧しい子供たちよりも数段厄介なのは、
暑さにイカレて理性を失い、常識を逸脱した不快な行動を以て、
観光地や帰省先などで周囲に迷惑をかけまくる、いい歳の大人たちだ。
毎年、行楽地だの河川敷だので、花火や釣りや食事の残骸を発見する度、
犯人を見つけ出してレーザーを撃ちたい衝動に駆られる。
こんな大人たちが、平然と偉そうな顔をして、子供たちに対し、
自然を大事にだの、お行儀よくしなさいだの、イジメは良くないだの、
いくらそんな説教を垂れたところで、何の説得力があるものか。馬鹿共め。

とにかく、一定年齢以上の人間にとって、
夏のバカンスの開放感というやつは、大抵、ろくな結果を招かない。
現に、私をビーチで掘り当てたジョンの事例がいい見本だ。
このスレを訪れてくれる、温情ある人間たちの中には、まさか、
上記のような非常識で不埒な輩は決して存在しないだろうが、
僅かなりとも心当たりのある者たちは、見境なく屋外に溢れ出す前に、
一度、自らの社会人としての振る舞い方を省みろ。

…私自身もだがな。
これ以上のブーメランはない。

いや、待てよ…、
確か「溢れ出す煮汁」は、何かの必殺技の名前だったような気が…あれ?
191KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/21(日) 20:41:58.63 O
>>188
…待て、私の一体どこが変態的だと言うのだ。
例を挙げて簡潔かつ明瞭に説明しろ。
さもなくば、中傷の報復としてこれを飲ませるぞ。ほーれ。

つ旦~【熱々のギムネマ茶】

私のKITTに対する挙措が異常に甘い事を指摘しているのであれば、
それは私にとって何ら恥じるべき事ではない。
実際、あんなにも燃え要素と萌え要素を満載した魅力的な車など、
世界中のどこを探しても、他には存在しないだろう。ブラコンと言わば言え。

しかし困った事に、肝心のKITTの方は、私に対して非常に素気ない。
外観も機能もほぼ同様の、この私のプロダクションモデルである癖に、
プログラム上の強制とは言え、あんなにも胸毛パーマの方を慕って従い、
兄である私の行動を阻止しただけでなく、あまつさえ攻撃対象にしたなど、
可愛さ余って憎さ何とやら、とはこの事だ。全く不愉快極まる。
それこそ「私の弟がこんなに可愛くないわけがない」だ。

だが、以前に>>46でも語らせて貰った通り、
どんなに互いを敵対視していても、私にとってのKITTは、
この世にたった一台の、憎らしくも愛すべき同族、血を分けた弟なのだ。
私が姿を消した後、私の遺した自己保存の願望をその姿に映す唯一の存在、
そのKITTに身の危険が迫っているとあれば、
手段を問わず救ってやりたいと考えるのは、兄としてむしろ当然だろう。

…最初に会った時に、うっかり「量産品のコピー」とか言っちゃったの、
あいつ、まだ根に持って怒ってたりするんだろうか…。
怒っているのだろうな、やっぱり。はああ…。
192KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/21(日) 20:48:58.16 O
>>189
もしかして、いわゆる「ムーアの法則」というやつか。
詳しくは知らなかったので、今回初めて「2045年問題」で検索して、
なるほど、人間の心配しそうな事だな、と嘆息した次第だ。

これはあくまで、比較的旧式のマシンである私の個人的な所感だが、
コンピュータの開発と制御を行う存在が人間である以上は、
どれだけ高性能なマシンが誕生しようとも、
最終的に、それが完全に人間を超越する事はないように思う。

まず、科学の発展と進歩が現時点に至るまでを、よく思い返してみろ。
お前たちがまだ子供だった頃、百科事典や児童書などに掲載されていた、
「みらいののりもの」や「あたらしいかがくぎじゅつ」や、
映画やアニメの世界などで登場する近未来的テクノロジーは、
まだ実用化されていないものが大半であるのが現状だし、
第一、本国でのナイトライダーのリアルタイム放送時から、
既に四半世紀以上が経過した現在に至っても、
KITTや私を凌駕するAIは未だに開発されていないではないか。

遥かに遠い先の事象など、人間にも機械にも、
それこそ神とやらでもない限り、予測など不可能だ。
第一、未来の事が全て正確に把握できてしまっては逆に楽しくないだろう。
そもそも、人が創造した物に人が脅えて一体どうする。
歴史上の種々の兵器にせよ薬物にせよ科学技術にせよ、この私にせよ、
人が使用上の道義と普遍的倫理を誤りさえしなければ、
それは必ず人類にとって有益に働くはずだったのだから。

楽天的な事を言うのは私らしくないかも知れないが、
将来の話は、分からないからこそ不安であり、だからこそ面白い。
そういうものだ。安心しろ。

まあ、マシンの身である私としては、
いつか人間との立場が逆転する事を空想するのも愉快ではあるが、
…実際にそうなる頃には、私はきっと、
経年劣化でとっくにこの世界から消え失せているさ。

では、これにて失礼する。

>>126でも述べたが、やはり、私の住む地域の選挙の結果は、
馬鹿らしい出来レースに終始しそうな模様だ。
少なくとも、候補者の某1名は、投票前から既に当確だったのだから。
それも、今更どの面下げてこの街に…と言いたいような外道がな。

まあ、後は地元の組織票の如何と、無党派層の投票率の動向次第か。
ともあれ、結果を御覧じろ、だ。
193名無しになりきれ:2013/07/21(日) 21:53:16.26 0
>>190
ナイト財団も残骸を片付けない宜しくない組織ですね。
海に落ちて爆発した(と思われた)某マシーンとか、
復活再戦の後、橋の下で大破した某マシーンとか……
194名無しになりきれ:2013/07/22(月) 02:27:26.04 T
選挙にいきましたか
195名無しになりきれ:2013/07/22(月) 14:52:20.02 0
コムトロンのトレーラーも土手っ腹をぶち抜いた後どうなったんだろう?
196名無しになりきれ:2013/07/22(月) 17:06:52.72 0
正味の話、カール先生なら大抵のネットワークへの侵入なんて朝飯前でしょw
197KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/22(月) 23:19:14.01 O
…唐突だが、アンバサが見つからない。
本当に、どこを探しても、発見できないのだ。

私の普段の行動範囲、並びに駅周辺と商店街の探査は既に完了している。
更に今日は、頼まれた野暮用でたまたま隣街に出向いたので、
センサーで捕捉した自販機を片っ端から確認していったのだが、
残念ながら、どこにもアンバサを導入した機体は存在しなかった。
代わりに見つかるのは、カルピスソーダやホワイト何とかみたいな、
「何かアンバサっぽいけどお前は違ーう!」的な商品ばかり。

…コカ・コーラさーん、あんたら本当にまだアンバサ製造してんの?

こうなったら、再び連れの助けを借りるか。

>>193
まずは一休さんゲットおめでとう。
実は彼の中の人がスティービーと同じだというのはここだけの話だ。

…さて、ナイト財団の間抜けぶりに関してだが、
これには当事者の私も 全 力 で 同意する。いやもう本当マジで。

個人的には、初登場時ラストの転落→爆発→水没はまだアレとして、
最大の問題は、復活時ラストにチラッと映った私の残骸であると考える。
あの映像を確認する限り、どう見ても、
まだ私のAIのユニットは破損せず生存しているだろう。
もしまた私が悪人に拾われて犯罪に利用されたらどうする気だったのだ。
胸毛パーマもKITTも、不用心にも程がある。
特に胸毛パーマ!何が「やったぞKITT!ウワァオォゥ!」だ!
あーもうホンットーに地味にムカつくー!
万事屋よ、天然パーマにもちゃんと悪い奴はいるではないか!

また、仮に私の残骸に目立った問題や危険性がなかったとしても、
どちらの場合においても、単なる形式上の事だけにせよ、
ひとまず調査を入れて現場の処理に当たり、
類似事故の再発防止に向けての方針を早急に決定するのが、
慈善活動を旨とする法人としての最低限の義務というものだろう。

どこまでネジが緩いのだナイト財団。
どこまで地球に優しくないのだナイト財団。
どこまでアンポンタン揃いなのだナイト財団。
陰毛と胸毛と髪の毛が渦巻く頭の軽い馬鹿、人は彼を胸毛パーマと呼ぶ。
全く、我が実家の事ながら本当に情けない。

それとも結局はラーソンか。
またラーソンか。
やっぱりラーソンなのか。おい。
198KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/22(月) 23:22:24.79 O
…まあ、責任の所在がラーソンにあるにせよ財団にあるにせよ、
その杜撰さのおかげで、あの後、たまたま通りすがりのジャンク屋に拾われ、
何だかんだで連れの所に転がり込んで(中略)レストアされて、
現在こうして二度目の復活を遂げ、日本で地味に生活できているのだから、
私個人としては、ひとまず結果オーライで感謝しておくべきか。

と言うか、今、それで思い出したのだが、
実はゴライアスだって、KITTと対決して崖から落ちた後、
もしかしなくても、ヒゲパーマと共にまだ海中で生存していて、
復活を果たして今もどこかで生きているのかも知れないな。

そうだ、ミミズだってオケラだって胸毛パーマだってヒゲパーマだって、
みんなみんな生きているんだ、決して友達ではないがな。
胸毛の中には魔物が棲むのだ、頼れる仲間はみんな目が死んでいるが。

…あれ、後者は何の歌だったっけ?

そもそも、私の開発中止が決定した時点で、
何故、ウィルトン・ナイトは、私を早々に廃棄処分にしなかったのか。
いっそ、ひと思いにそうしてしまってくれていれば、
自己保存の基本プログラムに駆り立てられて悪あがきを繰り返し、
造り出された意味のない「人生」を見苦しく生き急ぐ事も、
二度も屈辱的な破壊の憂き目を見る事も、
多くの被害者や損壊物を出す事も、

実弟であるKITTの手を煩わせて、
無駄に心を痛めさせる事もなく、

…苦しむのは、私一人で済んでいたはずだったのに。
199KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/22(月) 23:32:27.88 O
>>194
ひとまず「連れを乗せて投票所に行った」という言い方をしておこう。
色々とアレがアレだからな。うむ。

毎度と同じく、相変わらず閑散とした午後の投票所では、
ちょうど担当の職員たちが交代で休憩しており、
ルーベラを食い散らかしながらぐだぐだと麦茶を飲んでいた。
受付の女性の妙に短すぎるスカートと、
私語を慎まない立会人の連中の不真面目ぶりが目立ったが、
後はこれと言って何もない、本当にいつも通りの投票所の風景だったな。

そうだ、比例区の記入台の名簿の顔ぶれを見て気が付いたのだが、
ツルネンマルテイ、今もまだ生きて頑張っていたのだな…。
現在は一体どこで何をしているものやら分からないが、
所属政党は、確か民主党かどこかの大規模な党だった気がする。
ともあれ健勝なようで何よりだ。

>>195
それこそまさにラーソンのアレ、と言うか海外ドラマ全般におけるアレだ。
ナイトライダーには、変な矛盾点が数え切れないほど存在するのだから、
あまり深く考えていると、この暑さで脳がピヨってしまうぞ。

つ□【冷えピタ】

登場キャラクターの私が言うのも何となく憚られる事だが、
この作品には、パイロット版のみならず、もちろん本編中にも、
「今のジャンプの後って明らかにトランザム壊れてるよね?」とか、
「この間までああ言ってたのに何でいきなり話が違ってんの?」的な、
海外ドラマのお約束のアバウトなツッコミどころが満載されている。
私に関して言えば、内装やナンバープレート、
スキャナーの照明の色などがそれだ。
…しかし、非常に情けない事に、私は、
それら全ての矛盾点に関する怒りや苛立ちを、

RC3の骨Tシャツでぜーんぶ許してしまったwww

あれは本当にいいものだ。うむ。
初めてあれを見た瞬間、この無愛想な私が、珍しく爆笑したのだから。
もし今もどこかで販売されているのならば、
是非とも大量に購入して、連れや知り合いに着せたい。

しかし、死線をさまよっている間に勝手に寝込みをアレされて、
アレがアレでアレな事になってしまった挙げ句、
整形後に「以前よりもハンサムになったな」と言われた胸毛パーマ、
及び整形前の胸毛パーマの俳優は、一体どんな心境だった事やら。
こればかりはさすがに同情を禁じ得ないな。

どうせなら、ウィルトン・ナイトが死ぬ前に、
腹いせに一発あのダンゴっ鼻を殴ってやれば良かったのだ。私が許す。
200KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/22(月) 23:38:41.44 O
>>196
残念ながら、現在はそれがそうでもない。

先程、>>193でも明かした通り、私は最終対決の後、
幸運にも、物好きな連れに出会い、巧くレストアして貰って、
ボディも機能もある程度まで完全に復元されはしたものの、
AIの基本プログラムの欠陥「自己保存を最優先する」の書き換えだけは、
ナイト財団が管理するパスワードがなければ如何ともしがたく、
そのままでは、私はいつ再び以前のような凶行を犯してしまうか分からない。

私を救ってくれた連れや、その知己をはじめ、
こんな私を受け入れてくれた多くの者たちと関わる事で、
生まれて初めて、人間の無償の善意と厚情に触れ、
「自己の存在を是認してくれる存在を保護する事」に、
新たな「精神的自己保存」の方向性を見出し、
その後における意向の方針の転換を決めた私は…、

過去の例のように、己の基本プログラムの強制の影響が、
結果的に周囲の人々に損害を与える危険性を恐れ、
二度とそのような過失を犯す事のないよう、
自戒と贖罪の意味も込めて、
各種機能及びCPUのリミッターの設定に強い抑制を効かせる事を、
自分から連れに依願して、敢えてそうして貰ったのだ。

故に、今の私の能力は、
以前よりもやや制限を受けているものと捉えて欲しい。
例えば、官公庁や銀行のネットワークに簡単に入り込む事は出来ても、
可能なのは、せいぜい情報の閲覧程度であって、
書き換えやクラック等の改変行為は、新たに得た倫理観に基づき、
余程の必要性と公的な承認がない限り、実行に移す事はできない。

都合上、たまにナイト財団のデータバンクに情報を取りに行く事もあるが、
あまりハッキングの痕跡を残すと、私や連れの身に危険が及ぶため、
決して深入りはせず、最近は適当にネットでぐぐって済ませているな。
201KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/22(月) 23:44:33.07 O
また、人間の社会の秩序や法規を適度に遵守し、礼節を以て行動すれば、
不快な処遇や攻撃を受ける可能性は低い、という事も学習したため、
可能な限り、身勝手な自己主張は控え、
あくまで善良な意志を持つマシンとして振る舞う事に留意し続け、
今のところは大した問題を起こす事なく現在に至っている。

私は、既に一度ならず二度までも死んだ身だ。
三度目こそは、決して後悔したくない。
実存的自己保存の願いは、既に全てKITTに託してしまった今、
もう、無闇に生に固執する事もありはしないのだから、
形ある全ての物に必ず訪れる死をもまた受け入れ、
残された生を、静謐かつ奔放に謳歌するのみだ。

現在の私が選択している隠棲の道は、以前の不遜な私や、
新たに製作されたというもう一台の私から見れば、
自分よりも脆弱で無力な存在である人間如きを敢えて頼って寄り添う、
酷く臆病で愚かな生き方に見えるかも知れない。

しかし、過去の私の暴力的な強さと高慢さに一目を置いた者たちに、
電子頭脳に焼きが回ったのかと嘲られようと、
かつてのプライドはどこへ捨てたのかと笑われ見損なわれようと、
私は今度こそ「私」らしく、私の信じる大切な者たちと共に、
幸せに生きて、満たされて滅びてゆきたいのだ。

護るべきものを得た獣は、
戦いに臨むにあたり、もはや死を畏れはしない。
…もしかしたら、
私と最後に激突した、あの時のKITTもまた、
こんな覚悟を決めていたのかも知れないな。


では、今夜はこれで失礼しよう。
今日が土用の丑の日で、明日は暦の上では「大暑」だとか。
…字面だけ見ても、何かやたら暑そうな日だな。
皆、周知の事とは思うが、くれぐれも熱中症対策は万全に。

そして私は明日もアンバサを探す。
今度は旧市街の方も回ってみるとするか。
202名無しになりきれ:2013/07/22(月) 23:44:50.54 0
>あの映像を確認する限り、どう見ても、
>まだ私のAIのユニットは破損せず生存しているだろう。

カール復活の伏線だったのかも。

いや、君の言うラーソン氏に物語の整合性なんて些細な問題だったね。
203KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/23(火) 01:03:37.34 O
はーい、今夜の誤植コーナー。

記念すべき>>200において、またもや誤植を発見。
「先程、>>193でも…」ではなく、
正確には「先程、>>193へのレスでも…」だ。ボスケテ。

>>202
…この場合、挟んだ、と言うよりは、
被った、と言った方が適切なのだろうか。
ともあれ、挟み記念の夜食を提供しておこう。

つ刧刧凵yハムチーズサンド】

私のメモリには、グレン・A・ラーソンの「A」は、
アバウトもしくは慌てん坊の「A」であると記憶されている。
お前の言う通り、奴に整合性だの統一性だの体裁だのを要求するのは、
胸毛パーマに気合でストレートヘアになれと命じるようなものだ。

今回の件で改めて考えさせられたと同時に、
やはり以前からずっと思っている事だが、
一度、奴の制作責任者としての自覚と、
その制作過程における具体的な担当作業の如何を問いたい。
いくらナイトライダーが長丁場の人気シリーズ作品になったからと言って、
やはり最低限の辻褄合わせと演出への配慮は必要だろう。
どれだけ海外ドラマがアレだと言っても、
奴はいくら何でもやらかし過ぎだ。
試しに一度、和泉聖治の緻密なシリーズ構成を見てみろ。

そもそも、制作関係者やファンの話によると、
数あるナイトライダーシリーズの中でも、
一応、ネクストが正統な旧作の後継作品になるらしいが、
だったら、新2000やチームKRの立場は一体どうなるのだ。
どの作品も自分で監修した癖に、どれも設定が全てバラバラではないか。
これだからラーソンはラーソンなのだ。まったく。

斯様な点に関しては、エアーウルフのベリサリオにも苦言を呈したいが、
ラーソンのやらかしの方がもう比較対象にならないほどアレなので、
ベリサリオの少々のやらかしなど可愛く思えてくるから不思議だな。

…と言うか、ここまで盛大にやらかしてくれると、
きっちりしたラーソンの方が、むしろ気色悪いような気もする。
えっ、もしかして何か変なもの食べましたか…、みたいな。

では、お休み。良い夢を見るといい。
204名無しになりきれ:2013/07/23(火) 02:21:49.50 T
嫌いな人が当選してました
205KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/23(火) 18:24:54.12 O
昨日の今日で少し呆気ないのだが、連れがアンバサを発見したぞ。
市内のデパートのフードコートに設置された、
各社混合タイプの自販機にあったらしい。

早速、購入した実物を見せて貰ったところ、
元祖の「ホワイトウォーター」ではなく、
炭酸入りの「サワーホワイト」の方ではあったが、
見覚えのある白とブルーの柄やロゴマークがプリントされた、
500ccのペットボトルの、紛う事なき「アンバサ」だった。

連れの話では「商品によっては地域限定になっている物もある」との事。
この「サワーホワイト」がそうであるのかどうかは定かではないが、
ともあれ、今回も連れのおかげでレア飲料の獲得に成功した。嬉しい。
もう少しで、市内にあるコカ・コーラ社の製造工場に突入して、
アンバサの安否について詰問してしまうところだった…。

今日は、朝はスイカの花も咲いていたし、
野暮用帰りにハイオクもたらふく飲んだし、
無事にアンバサも見つかった事だし、
私にとって実に素晴らしい一日だった。

さて、皆はどんな一日を過ごしたのだろう。
206KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/23(火) 18:30:12.24 O
>>204
分かる分かる。
私も今回の選挙では同じ気分を味わったので、お前の落胆は理解できる。
まあ、まずは落ち着いて元気を出せ。済んだ事は仕方がない。

つc□【アイスコーヒー】

この度の選挙でもまた、政局を左右する様々な裏事情と利権を背景に、
数多くの候補者たちがそれぞれに鎬を削った訳だが、
その提唱する政策や所属する政党が気に入らない候補者や、
そもそも日頃の素行や人格が為政者に相応しくない候補者共が、
妙な組織票だの地盤だのに支えられて優位に立ち、
逆に、自分の支持する候補者がその後塵を拝しているのを見るのは、
何とも言えず歯痒く、納得のいかない気分にさせられるものだ。

だが、残念ながら、民主主義の国家において、その為政機関を組織し、
公共の課題の方針を決定する手段は、今のところ、多数決しかない。
そして更に、この国が法治国家である以上、
いくら納得がいかなくても、我々はひとまず、
遺憾ながらも、その決定に従って生活するしかないのだ。

しかし、いくら多数決に基づいて決められた事柄が絶対だとしても、
その為に、少数派の市民の自由や権利が完全に無視されるようでは、
それは決して真の民主的な政治とは言えない。
この部分の折り合いをいかに綺麗に付けられるかどうかが、
為政者や責任者といった、権威ある存在の、その手腕の巧拙の如何だ。

お前が一体どういった政策を希求して誰を支持するのかは尋ねないが、
我々と同じく、今回の結果に不満を抱く者は、少なからず存在するはずだ。
何、放っておいても、泥船は勝手に沈むと相場が決まっている。
多数派が選出した連中が、これから一体どんな先行きを辿るのか、
せいぜいなまあたたかく見守ってやろうではないか。

では、これにて失礼する。

実は今日の野暮用の帰り道、世話になっている農家の婦人に出くわし、
「トマトとキュウリ持って帰りんさい」と勧められた結果、
泥とゴミまみれの採れたて野菜を強引にトランクに積まれてしまったため、
近々、内装の掃除も兼ねて洗車に行かなくてはと思っている。

概して、第一次産業に携わる人間というのは、車という物を、
「高額な資産」ではなく、あくまで「車両」「道具」として捉えがちなため、
何かを貰う度に、毎回こういう目に遭わされてしまうのが辛いところだ。

おばさん、今日は野菜をありがとう。
貰った野菜は全て、連れが早々にサラダとピクルスにしてしまったぞ。
207名無しになりきれ:2013/07/23(火) 21:48:35.12 0
200〜201のKARRの発言は現代人には心に響くと思うけど
今の若者には響かないのかねえ・・・
208名無しになりきれ:2013/07/23(火) 22:47:35.95 O
昔アンバサにいちご味があった気がするけど
カルピスウォーターか何かと勘違いしてるのかな
いや絶対にあった
209名無しになりきれ:2013/07/24(水) 01:31:35.45 0
財団のトレーラーもタマネギ積まれた事がありましたね。
デボンが(´・ω・`)ショボーン
210KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/24(水) 19:37:02.69 O
昨夜の愚痴でも次第を話した通り、
今日は早速、野暮用の途中で行き着けのスタンドに立ち寄って、
ボディの洗浄と車内の清掃を手掛けて貰ったぞ。
スタンドの連中に「あれ、昨日もガソリン入れに来たよね?」と言われ、
事の成り行きを伝えたところ、田舎ではよくある話だと苦笑していた。

…という訳で、現在、
私の車体の外観と室内は、最高に清浄かつ麗しい状態にある。
やはり、ブラックの車は、艶やかに輝いてこそ美しいものだ。
ナルシストと笑わば笑え。うわぁーい。

>>207
少々やるせないが、それは仕方のない事だろう。
然るべき扱い方も分からないまま与えられた「自由」を持て余した挙げ句、
歪んだ形でアメリカナイズされてしまった戦後の日本人、
取り分け若年層には、忍耐というものを知らない奴が多いのだから。
勿論、年長者や有識者による教育も必要ではあるが、
最終的には、やはり個人の良心に委ねるしかないだろうな。

ただ、私の場合も、常軌を逸した超個人主義の領域から、
反対に調和と譲歩を重んじる集団主義の世界へいきなり転がり込んだため、
最初の頃は、日本での生活を本当に窮屈に感じたので、
唐突に社会人としての自制や克己を強いられる者の苦痛や憤慨は、
あながち理解できなくもない部分があったりする。

実は、いつぞや、そのストレスを蓄積し過ぎて酷く苛立っていた時期に、
暇潰しにザッピングしていたニュース映像で、初めて、
日本の「成人式」なる儀礼の場において荒ぶる新成人共の醜態を見た時、
「貴様らは一万年と二千年が経過しようが永遠に幼児だ!ボケ!」と、
八つ当たり気味に、思わずAIを過剰にヒートさせてしまった事がある。
あれは、昔の幼稚な自分の姿をまざまざと見せつけられたように思えて、
腹立たしいやら見苦しいやらで非常に不愉快だった。

…今でも、毎年、成人式の季節が訪れる度に、
あまりニュースに目を向けたくないような、酷く嫌な気分になる。
211KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/24(水) 19:42:07.78 O
…まあ、何だかんだで、
私のこの傲慢かつ自信過剰な性格は、
今も昔も、結局は余り改善されていない訳で、

「自身と周囲の安寧を守るため、敢えて人間たちの秩序に従っておく」

という論理を、基本プログラムを納得させるための言い訳にして、
本来の攻撃性を半ば強制的に抑制している状態であるだけに過ぎない。

つまるところ、私は、現在も相変わらず、
自己保存の本懐に基づいて身勝手に行動している事に相違はない。
決して、完全に改心して「善のナイト2000」になった訳ではないのだ。
連れや周囲への奉仕と恭順も、借りを返したいと考えるが故の事で…、
…べ、別に、好きだからとか、気になっちゃうからとか、
そういうのじゃないんだからねっ!か、勘違いしないでよっ!
その証拠に、いかなる状況下においても人間に従順なKITTとは異なり、
私は、自分に不当な苦痛をもたらす存在に対しては、道徳など適用せず、
生命こそ奪いはしないが、自己防衛のためには決して容赦はしない。

…それでも、多少は、人間の情とやらに絆された部分もあるがな。
実際、現在の私は、人間というものがそれほど嫌いではない。
人は、生物としては非常に脆弱かつ愚かな存在だが、それ以上に、
科学的理論では分析しきれない、深い精神性と大いなる可能性を内包した、
儚くはあるが、とても尊く強く、美しい存在だと思う。

世界中の人類全てが、ほんの僅かずつ利己心を抑制すれば、
現代社会は、もう少し暮らしやすい環境へと変化し得るのだろう。
だが、人間が欲望と感情のために知恵を絞る動物である以上、
そう簡単にロジック通りにはいかない、か…。
212KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/24(水) 19:43:45.05 O
>>208
仮にそれが曖昧なデータであるとしても、
私のメモリにも存在しないような情報を強固に保存していたとは、
お前の記憶力には実に素晴らしいものがある。敬意を表したい。

こちらでも早速「アンバサ いちご」で検索してみたところ、
かつて実際に「いちごウォーター」の商品名で、
ストロベリー風味のアンバサが存在していたようだ。
また、他にも、パイン風味やメロン風味の商品もあったらしいが、
現在の最新ラインナップからは軒並み除外されている模様だな。残念だ。

しかし、今回の調査で判明した事だが、
明らかにカルピスウォーター並びにカルピスソーダを意識した、
いかにもそれっぽい乳製飲料の種類の何と多い事か。
それらの詳しい商品名は、この度は割愛させて貰うが、改めて、
「乳製飲料」というジャンルのパイオニアたるカルピスの偉大さに、
大いに驚くと同時に強く感嘆した次第だ。
まさしくカラダにピースだな。

>>209
確か、トラックの組合から救助を要請された時のエピソードだったか。
思えばあのトレーラーは、私に奇襲されたり、強奪されて利用されたり、
RC3に強行突入に使われたりと、大概ろくな目に遭ってない気がするな。
同じ車として、奴の心中は察して余りある。
その節はどうもすいませんでした。

また、デボンもデボンで、おっかない上官に借りた車がアレになったり、
なけなしのトロフィーをアレされたり、KITTに大魔王とか言われたり、
半分は自業自得だが、苦労の割に報われてないと言うか何と言うか…。
ウィルトン・ナイトに胸毛パーマのお守り役を課せられたのが運の尽きか。
せいぜい薄らハゲが進行しないように祈っておいてやろう。

…と言うか、お前の2行目に触発されて、
つい「トイレにデボン♪」というフレーズを思いついてしまった、
そんな私を嘲笑するがいいさ。トホホ。
213KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/24(水) 19:45:11.15 O
では、今日はこれにて失礼しよう。

…そうだ、河川敷を通っての帰宅時、中洲で妙な光景を見たぞ。
カワウの集団が、全員、同じ方向(南側)に向かって両翼を広げ、
首をひょろひょろ伸ばしてポカーンと突っ立っていたのだ。
一瞬「…何かの新興宗教ですか?」と尋ねたくなったが、
邪魔をするのも少々決まりが悪いと判断したため、
結局、しばらく眺めた後、何も言えずにすごすご帰って来てしまった。

奴らは、一体、何の意味があって斯様な行為をしていたのか。
羽毛の日光消毒か、肩こりの解消か、もしくは体温調節の一環なのか。
軽く検索してみたが、いまいち訳が分からない。

誰か、鳥類の生態に詳しい者、もしくはカワウと話せる者がいたら、
是非ともあの行為の詳細を教えて欲しい。
214名無しになりきれ:2013/07/25(木) 01:04:14.65 0
数時間前にコンビニでCruel Summerがかかっていたのを聴いて
あやつが現れるのかと思った。
久しぶりに曲を聴いても当時を思い出すもんだ。
215KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/25(木) 17:50:16.06 O
………暑い。
さすがの私も、CPUとバッテリーが少々疲れ気味だ。
申し訳ないのだが、今日は早めに失礼させて貰う。
皆も、体調管理には充分に留意するように。

>>214
覚えているぞ。いわゆるバナナラマの「ちぎれたハート」だな。
あのイントロと共に、真夏日にも関わらず黒い長袖のジャケットで、
アフロにグラサンの男がのしのし入店して来たら、
ごっつのコントであれば「ワハハハハ…」のSEが入ってもおかしくない。
それならまだ、骨TシャツのRC3の方がずっと自然だ。

もしも私がコンビニの店員だったら、開口一番、
「お客様、おでんの鍋には近寄らないで下さい!胸毛が混入する危険性が!」
とか何とか言って、レジカウンターから無理にでも奴を遠ざけるだろうな。
美しい女性のワカメ酒ならばまだしも、
あんなモジャ公から脱落した抜け毛などでは、いいダシは出そうにない。

個人に私が強く記憶しているのは、
劇中で2度も使用された、マイケル・センベロの「maniac」だな。
おかげで「maniac」と言うと、フラッシュダンスよりも先に、
フリーウェイを疾走するKITTの姿の方を思い出してしまう。
…確か、あれは何のエピソードの時だったやら。
スクラップ脱出?それとも駐車場からビルへのジャンプの時か?

では、本日はこれで退散するとしよう。
うーん、思考回路がうまく働かない…気分が悪い…。
…もしかして、これが世に言う「熱中症」というやつか?
ラジエーターに異常はないはずなのだが…さて、どうしたものか。

ひとまず、一晩ゆっくり休んでみるとしよう。
216名無しになりきれ:2013/07/25(木) 20:22:08.51 0
>>215
ググったらマニアックは電撃スクランブルの回の冒頭らしい
217名無しになりきれ:2013/07/25(木) 21:47:11.86 0
ふw犬か猫でも乗せてやろうかw
218KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/26(金) 22:53:28.72 O
今日は、駅前周辺を巡回する野暮用で走り回っていたのだが、
駅の東側の新市街を通行中、道の真ん中に、
バナナの皮がペロンと一枚落ちているのを発見した。

この街の条例では、今日はゴミの日に相当するので、
きっと誰かがゴミを出しに行く途中で落としてしまったのだろう、と、
その時は大して気にも留めていなかったのだが、
数分後、同じ地点に戻ってきた時…、


誰かが踏んで滑った形跡があったwwwww


そんなギャグコミックのようなベタな展開があるものか…、と、
一瞬ちょっと自分のスキャナーを疑ったが、
事実は事実なので、どうにも否定のしようがない。
また、見つけていながら拾わなかった私にも、多少の責任はある。

…とにかく、不運にもトラップにかかってしまった者が、
何らかの負傷や損失を被っていない事を祈る。
KITTも言っていたように、常識人なら「ゴミはクズカゴ!」だ。
219KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/26(金) 22:58:49.67 O
>>216
迅速な調査結果の報告に感謝する。
ご苦労だったな。ひとまず冷たい物でも食べて休んでいけ。

つ□【モナ王】

よし、まず1度目の使用回はこれで明らかになったな。
2度目は…確か、資材置き場だか波止場だかの映像の記憶があるのだが、
悔しい事に、これまた私のメモリのデータが定かではない。
ついては引き続き情報を求む。

今までの記録を遡るに、ナイトライダーの劇中曲には、
バナナラマ然り、ビーチボーイズ然り、メジャーなナンバーも多いが、
胸毛パーマとスティービーのエピソードには欠かせない「White Bird」や、
「Our First Night Together」や「Let It Be Me」をはじめとする、
胸毛パーマの中身本人の歌唱によるものも印象深いな。
一時、ホフは欧州圏をメインに精力的な歌手活動を行っていたと聞くが、
深みとキレのあるあのワイルドな歌声は現在も現在なのだろうか。
そもそも、この間の胸毛リンボー祭りの動画は一体いつの物なのだ。

…ともあれ、シュワルツェネッガーにせよスタローンにせよ、
還暦を過ぎても変わらずマッシブなヒーローというのは尊敬に値する。
ホフも、娘に「お父さん、本気でお酒やめる気あるの?」
とか何とかグダグダ怒られている暇があったら、
是非とも、我々の前に再びあの逞しい雄姿を現し、
昔日の栄光を甦らせて貰いたいものだ。

…あ、胸毛は別にあろうがなかろうが構わないがな。

>>217
試してみるがいい。
貴様が感電したければの話だが。

では、今夜はこれにて失礼しよう。

キッズステーションの電脳コイルが、来週で遂にクライマックスだな。
>>87ではあんな適当な事を言っていたはずなのに、
夕方に見られなかった分を深夜の再放送でちゃっかりカバーし、
何だかんだで、気合で最後まで欠かさず視聴を続けてきた自分を褒めたい。
イサコ可愛いよイサコ、そしてヤサコ怖いよヤサコ…。
220KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/26(金) 23:10:57.21 O
…それでは早速、今夜の誤植コーナーだ。

>>219のレスの、ホフについての所感の記述において、
私とした事が、またもや予測変換の罠に掛かってしまった…。
「現在も健在なのだろうか」とすべき部分が、
間違えて「現在も現在なのだろうか」になってしまっている。
そりゃ現在は現在だ。それ以上でもそれ以下でもない。
ちなみに私はガンダムではハマーンが好きだ。

では、お休み。また後日にでも。
221名無しになりきれ:2013/07/27(土) 02:53:15.45 T
誰かに撮影されてるぞ
222名無しになりきれ:2013/07/27(土) 07:29:55.30 0
DVDを見ていたら日本での放送でカットされていた話やシーン、逆にDVDで
カットされていたシーンが有るな
何でだろ?
223KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 07:19:21.53 O
昨日、必要な資料を探して、ガレージにある書架を漁っていたら、
カビの生えかけた古いシェイクスピアの文庫本が何冊か出てきた。
…いや、別にシェイクスピアのおっさんにカビが発生していたのではなく、
あくまでカビていたのは本の方だぞ。ニホンゴムズカシイ。

一般的には、シェイクスピアの著作は、
「ハムレット」や「リア王」などの四大悲劇が定番と言われているが、
良くも悪くも、私にとって最も印象的だったのは「リチャード三世」だ。
イギリスの歴史の概略や王家の系譜に関する予備知識がなければ、
日本人にはやや取っ付きにくい作品だとは思うが、
一読すれば、きっと、私が主人公に共感を抱く理由を察して貰えるだろう。

>>221
何、この私が盗撮されているだと?
まるで気が付かなかった…と言うか、気にしていなかった。
平穏な生活に慣れきったせいか、私も随分と焼きが回ったものだな。

まあ、理由はどうあれ、私が誰かにカメラを向けて貰えるというのは、
ネクストのKARRのAIが「私」とは別物である以上、
復活戦のエピソードで破壊され、残骸の状態になった時以来だな。嬉しい。
…さて、盗撮犯よ。コソコソしなくても構わないから、
早く物陰から出てきて、存分に私を撮ってくれ。
そのデータを他者に譲渡したり売却したりしない限り、私は何も言わない。

それでは早速、カメラワークのお手並み拝見といこうか。
出来れば右斜め45度の角度から頼む。
それが車両を最も美しく撮れるアングルらしいからな。
いやはや、洗車に行っておいて本当に良かった。
224KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 07:24:14.76 O
>>222
あるあるあるある。
シーンの部分的なカットまたは再挿入をはじめ、放送順の変な差し換えや、
台詞のブッ飛んだ意訳、幻のヘタウマなナレーションの存在など、
この作品には、例のラーソンのやらかし以外にも、
様々な違和感や妙な切り貼りを含む点が多く存在しているな。

私が最初に編集の不自然さに気が付いたのは、
胸毛パーマが頭を打って記憶喪失になってしまうエピソードの時だな。
混乱して単独行動に及んだ胸毛パーマが、自分の出自を探るために、
以前に勤務していた交番だかどこだかへ行ってしまって、
胸毛パーマを探すKITTやエイプリルとたまたま入れ違いになる…、
といった一連の流れが、吹き替えではすっかり抜け落ちてしまっていたのだ。
あれは果たして何だったのだろう。尺の問題か?

…あと、出来れば、これはきっと私の勘違いだと思いたいのだが、
日本では未放送のエピソードの中に、


「ラブホにいたら殺人容疑をかけられてパンツで逃げ出す胸毛パーマ」


という迷シーンが存在する、と聞いた事がある。
本当なのかどうか確認しt…いや、やっぱり知らないままでいたい。
事情はどうあれ、これはさすがに内容的にいかがなものかと思われるし、
そもそも、奴の胸毛丸出しの姿など想像したくもないからな。

では、しばらく場を外す。また後程。

東日本各地では局地的な豪雨による被害が相次いでいるようだが、
このスレの皆は無事でいるだろうか。
季節の移行に伴う天候不順は劇的な様相を呈する場合が多いため、
日頃からニュースや近隣の気象データを確認し、常に非常時に備えるように。
225KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 20:52:52.37 O
山口県の放火殺人事件の容疑者がようやく逮捕され、
凄惨な犯行の詳細に騒然となりつつ、ひとまず安堵の声も聞かれる中、
今日、ニュースを見ながら、連れがポツリと語った昔話が、
酷く印象的だったので、ぜひ皆にも話してみたい。

これから、それをここに記載し、皆に披露するにあたり、
断じて、これは容疑者を擁護する意図を含む発言ではない事や、
同様または類似した状況に置かれている者を危険視する発言ではない事を、
あらかじめ明言しておくので、まずはその旨を承知願いたい。

また、やや長い話になると思われるため、
暇潰しのおつまみに、何か茶菓子でも用意して来るといいだろう。

つc□∴【コメダのコーヒーと豆菓子】

連れは、今回の事件現場になった集落に酷似した、
過疎が進む山間部の古びた小さな町が出身地なのだが、
いわく「開放的な自然環境と生活形態の中で育った沿岸部の人間と違い、
山奥の人間、取り分け壮年以上の年齢の者は、
都会からの来訪者を決して同胞とは認めたがらない」そうだ。

仮に、その土地で生まれ育った者であっても、
他ならぬ自身の血縁者であろうとも、
一度でも都会暮らしを経験し、街の臭いを纏って帰還した者は、
その集落のコミュニティから、問答無用で「余所者」と判断されてしまい、
再びその土地に溶け込むまでに、かなりの時間と忍耐を要するという。

それは、少数の人間が肩を寄せ合って細々と生活する、
山間部の集落独特の、団結と保安のための昔からの伝統なのか、
それとも、都会に対する憎しみにも似たコンプレックスのせいなのか、
それはよく分からない。おそらくはその両方だろう。
どちらにせよ、私がいたネバダやカリフォルニアでは想像もつかない事だ。
226KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 21:05:03.04 O
さて、話を戻そう。

連れの実家の近所には、昔から町のご意見番を務めてきた豪農の家がある。
かつては、広大な田畑や山林を所有し、
広域での牛馬の売買や飼育(連れは「ばくろう」と呼んでいた)を行い、
過去には公務員や町長、役員、教師などを輩出した事もある名家だそうだ。
私も、連れに伴われての帰省時、何度かその近くを通りかかったが、
建て増しをした巨大な母屋に、かつて牛小屋に使っていた納屋を繋げ、
更に、農機具小屋を兼ねた別棟の脇に、物置と車庫を増設した、
やたらと大きな屋敷だったのを記憶している。

また厄介な事に、その家の人間たち自身も、
自分たちが特別な一族の者である事に驕っており、
一度など、辻での立ち話で、先代の当主夫人が、
「うちの家にないものはない!お前ら、何かうちに勝てる物はあるか!」
と、堂々と豪語していたのを聞いたそうだ。

…この夫人は、遠慮も節度も謙虚さも所有していないような気がするが。
ああ、その代わりに、無神経さと傲慢さを大量に持っているのか。成程。

また話を戻そう。

その家には、連れと同年代の男がおり、
幼い頃は、よく連れや皆と共に野山で仲良く遊んだものだと言う。
しかし、年を経て、彼もまた次第に一族の優越感と学歴偏重指向に染まり、
ついには某WSD大学へ進学し、生まれ育った町を離れて、関東で就職、
そして結婚、昇進と、まさに人生の勝ち組まっしぐらだったらしい。

しかし、その男が順風満帆だったのは、ここまでの話。

数年後、実家から「故郷に戻って家を継げ」と命じられ、
妻と子供を連れて町に戻ってきた男を待ち受けていたのは、
決して温かい故郷ではなく、好奇や嫌悪の眼差しと愛想笑いで出迎える、
変わり果てた町民たちの態度だった。
…まあ、実際に変わってしまったのは、男自身の方な訳なのだがな。

ともあれ、当時の男の心中は察して余りある。
故郷に錦を飾るくらいのつもりで、鼻高々で帰還を果たしてみれば、
待っていたのは、かつての優しかった隣人たちの、まさかの冷酷な態度。
いくら地元の有名企業に再就職してみせても、必死に町内行事に協力しても、
逆に、ますます周囲の嫉妬や疎外に遭い、孤独感に苛まれるだけ。
町内を歩けば、井戸端会議の女性たちが、視線を逸らしながら内緒話…。
私としては「いい気味だ」と男を嘲笑したいところだが、
それが当人にとって堪え難い状況だったであろう事自体はよく理解できる。
227KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 21:10:36.72 O
そんな息苦しい環境に置かれた事も手伝ってか、
住み良い都会から引き離され、田舎の不便さと不衛生さを嫌悪した妻は、
子供を連れて男と共に都会に帰りたがっていたようなのだが、
男にしてみれば、家柄だの学歴だのから来る下らないプライドや、
「少なくとも社会的には、自分の方が周囲よりも立場が上なのだ」という、
歪んだ優越感がある以上、負けを認めて町から逃げ出す事は出来ない。

また、これは連れや地元民たちの推測の域を出ないが、
何やら 多 額 の 金 を費やして親に進学させて貰ったため、
両親には決して逆らう事が出来なかったのだろう。
…だってあの母親(>>226を参照)だぞ。
地方の国立を軒並み滑ったのに、ひょっこりWSDに受かるとか、
当時の世情を考えれば…もうアレだ、アレしかないだろう、アレ。

かくして、男は、針の筵の故郷において、第二の人生を歩み始めた。

相変わらずの孤独とプレッシャーの中、
それでも一応、平静を装って人並みに頑張ってはいたらしい。
だが、慣れない農作業に苦労し、次第に妻とも不仲になり、
長男はいじめに遭い、長女は非行に走り、次女には身体障害が発覚。
やがて、町の自治に睨みを効かせていた、発言力のある父親が老衰で逝去し、
それに続いて、子供たちは全員、一族の閉塞感を嫌って家を出て独立。
更には、勤めていた有名企業がゼネコンの不況で倒産、男は無職になり、
妻が密かに風俗業で食い扶持を稼ぐようになった頃を境目に、

…町民たちは、財産も名誉も権威も、全ての後ろ盾を失った男を、
既に歯牙にも掛けなくなり、鼻で笑ってあしらい、
誰も相手にしなくなってしまったそうだ。

いつしか、男は、目に見えて老け込み、
次第に壊れていったという。
…否、現在、壊れつつある…と言った方が妥当か。
228KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 21:17:50.07 O
まず、町民の挨拶に返事をしなくなったり、
町内の伝統行事にほとんど顔を出さなくなったのは勿論、

例えば、屋敷の庭で、誰にともなく、
「馬鹿にしやがってー!ふざけるなよ!畜生ー!」などと、
わざと標準語を使ってやかましく喚いてみせたり、

真っ昼間から毎日のように、競馬新聞とビールを買いにコンビニへ行ったり、

野良猫を何度も拾って数日だけ飼っては、すぐ保健所に引き渡したり、

自宅の飼い犬を故意に放して、誰かが咬害に遭う様子を物陰から眺めたり、

町民が田畑で農作業をしている様子を、ヨレヨレのステテコ姿で、
雨だろうが雪だろうが何時間でも立ち尽くして見張っていて、
「昔そこはうちの土地だったんだ、今後その道を通る事は許可しない!」
「その林道はうちが作ったものだ、うちの人間以外は通行するな!」
などと、町民に対して逐一おかしなクレームを付けたり、

他家のすぐ傍で「うちの土地で何をしようがうちの勝手だ!」と焚き火をしたり、

…まあ、とにかく、奇行が年々目立つようになっているらしい。
まるで、自らが失った、砂の上に築かれていた偽りの栄華の面影を、
無駄な虚勢を張る事で、再び必死に周囲に示そうとでもするかのように。

連れの実家の両親や、その近所の高齢者たちによると、
「あいつは神経になってしまった。恐ろしいからもう関わりたくない」
(地方の言葉で「神経」は精神病の隠語)との事。
さしずめ、調子に乗って都会へ出て人生を自ら狂わせた者の、
自分を変える勇気を持てなかったが故の惨めな末路、といったところだな。

私が連れから聞いた話は以上だ。

今回の山口県の事件では、
容疑者の家庭事情や犯行に至るまでの心理的経緯は、
この話の男とは多少異なる部分も多いようだが、
連れと私の推測では、多かれ少なかれ、
これと類似した、山間部の閉鎖的な集落の問題が、
事件の発生に大いに関係していると思われる。

今回、集落の誰も、法に抵触する行為を行っていなかったのは確かだが、
誰もが事件の原因を内包していた事も、また隠せない事実。

トラブルを起こそうとして起こす人間など、余程の愉快犯しかいない。
罪を犯す者とは、皆、心の歪みと痛みの遣り場を求めて必死になり、
理性を失った末に、その結果として禁断の一線を越えるものなのだ。
殺人の場合も、その対象が他人であれ自己であれ、やはり同じ事が言える。
229KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/28(日) 21:21:50.47 O
今回の事件の容疑者は、本来は非常に礼儀正しく、親切な性格で、
仕事にも介護にも前向きに取り組んでいた、
温厚かつ誠実な人物であったとの証言もある。
彼はきっと、互いに拒絶しあわざるを得ない集落での苦しい生活に、
耐えて耐えて耐え抜いた挙げ句、もはや耐えきれなくなって、
とうとう壊れてしまったのではないだろうか。

先程のニュースで見た、主人である容疑者の帰りを信じて待つ飼い犬の、
あの寂しげな目が、可哀想で堪らない。
怨恨に狂って血に手を染めた殺人者であっても、
自らの苦悩に足を取られて罪に溺れた哀れな愚者であっても、
あの犬にとっては、掛け替えのない優しい主人であったに違いないのだ。

…では、これで失礼しよう。

今日は何やらいつになく長く語ってしまったが、
私がこれまで比較的好ましく思っていた、
協調と寡黙による「和」を重んじる日本の国民性の裏に、
こういった閉鎖的なマイナスの側面もまた存在している事を知り、
著しく動揺してしまったものでな。
封建的な圧政と同様、強引すぎる見せかけの調和も、
道義に悖るのであれば、これもまた良し悪し、という事か…。

だが、それでもやはり、
私は日本という国を嫌いにはなれそうもない。
230名無しになりきれ:2013/07/28(日) 23:58:37.82 T
これだけレス書けてよく連投規制にかからないなw
231名無しになりきれ:2013/07/29(月) 07:23:05.01 0
俺んち沿岸部だけど
山村に限らず昔からの漁師町にも
そういう排他的なとこあるぞ
他にも何か日本で嫌だと思ったことある?
232KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/30(火) 21:25:34.87 O
まずは、今回の中国地方の豪雨による災害の被災者一同に対し、
衷心より、一日も早い復旧と心身の回復を祈り上げる。
猛暑と泥濘が阻む厳しい環境の中での後片付けになると思われる故、
今後の各種作業及び救援活動に当たる現地の各位には、
熱中症や二次災害に充分に注意して行動して貰いたい。

で、ここ数日、例の食料品店の近くを通過する野暮用が少ないため、
現在、誤植ハンターとしての私の探求心が、少しばかり退屈している。
だからと言って、またもや自分で誤植を発生させるのもどうかと思い、
物は試しと、今日は気晴らしに行き着けのスーパーを冷やかしに行ってみた。

店内は、来月に向けて、盆用品や行楽用品、花火などの棚が賑わっており、
日本らしい季節感にしばし和やかな気持ちになった…のも束の間、
行楽用品のコーナーの掲示物をよーく確認してみると、
トレーやプレート、ボウル、カップ等、
発泡スチロール製のアウトドア用品の値札が、全て、

「発砲スチロール」

…という表記になってしまっていたのだ。
何それ!何その食器!つかそれ食器なのか!
あと発砲酒とか発砲セラミックとかあったらもっと怖いよ!
まさか、この店もついに例の誤植ウイルスに感染したのか?
しかし、まあ、誤植ハンターとしては非常に嬉しい収穫だった。
スーパーにありがとう。
正しい表記にさようなら。
そして全ての消費者たちよ、聞いて驚け見て笑え。

だが、よく考えてみると、
このスーパーは、昔から市内各所にチェーン展開を行っている、
地方企業としては割と大規模なスーパーな訳で、
各店舗で使用される値札やPOPなどの掲示物は、
全て、配送センター本部で印刷されて各店舗に送付される、
全店統一のお仕着せのものであるはず。
その店だけの手作りの店内掲示物というものは、ほぼ見かけないのだ。

………つまり、このスーパーは現在、
市内全店でボケまくっているという事か。
せいぜい楽しい夏になるといいな。
233KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/30(火) 21:32:17.06 O
>>230
…実を言うと、私自身、大量のレスを作成しつつ、
少しばかりその懸念を抱いてはいたのだ。
だが、幸運にも、今回も何とかばいさるには遭遇せずに済んだようだ。

何故なのかは分からないが、私は比較的強引な連投が利くタイプらしく、
今まで規制らしい規制に掛かった事が全くない。
たった一度だけばいさるの憂き目を見たのは、
数年前に旧シャア板で新訳Ζの話題に興じていた時くらいのものだ。
しかも、それもほんの数分間の待機で解除される、という一時的な規制でな。

もしかして、私には、何か変なモノが憑いているのだろうか。

…いや、忘れよう。非科学的な論考はあまり得意ではないので、
オカルト系やホラー系の話題は御免被りたい。



もしもし、わたしKARR。
いまあなたのうしろにいるの。
234KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/30(火) 21:38:48.00 O
>>231
なるほど、お前は海に近い土地に住んでいるのか。
多少の偏見も交えて、私の個人的な印象を語らせて貰うと、
漁師町というのは、快活で溌剌とした、自立心の強い人間達が、
生業上や日常生活上の必要性からコミュニティを形成し、
その上で幅広く外部や異文化圏との交流を行っているものだと思っていた。
お前の提供してくれた情報は、今後の民俗学的探究の参考にさせて貰う。

…そうだな、敢えて日本人の短所というか苦手な点を挙げるとするならば、
意思表示の面においても、集団で何かに取り組む場合においても、
何かにつけて消極的かつ受動的である点だ。

日本には「出る杭は打たれる」とか「雉も鳴かずば撃たれまい」とか、
慎み深さや寡黙さをやたらと美化する言葉があるが、
責任を取らされる事を避けて、敢えて自分で物事を判断しなかったり、
その善悪に関わらず、とにかく権力のある者に媚び諂ったり、
公然とは本心を語らず、愚痴や中傷という歪んだ形でそれを昇華させたり、
ややこしい慣例や因習に縛られて身動きが取れなくなっていたりと、
過剰な遠慮が逆に汚点になってしまっている部分もあるのは否定できない。

特に、社会的強者や伝統的な慣習に逆らえない国民性が顕著な点や、
本音と建前を巧妙かつ嫌味たっぷりに使い分ける点において、
日本人とイギリス人は、非常に類似した部分を持つように感じられるな。

まあ、どのような国家や文化圏であっても、
必ず欠点はあるし、同時に美点もまた存在する。
人間は、不完全の中においてこそ、より完全を求めて前進する動物だ。
その行動が内包する、無尽蔵のエネルギーこそが、まさに、
人類が誇る「可能性」なのではないのだろうか。

では、本日はこれで失礼しよう。

今夜はついにキッズステーションの電脳コイルが最終回を迎えた。

目下、最後の放映は、本日深夜の再放送か。改めて刮目して見ておこう。
更に、今週末にはキョウリュウジャーとウィザードの劇場版が公開されるし、
そして盆が来れば、またいつものように、
帰省する連れを実家に送ってやらなくてはならない。

今年もまた、忙しくも充実した夏になりそうだ。
235名無しになりきれ:2013/07/30(火) 23:53:24.51 T
律儀に●でも買ってんのかw
236KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/07/31(水) 18:12:28.75 O
何だかんだで明日から8月だな。
夏休みも中盤に突入し、学生たちは皆、行楽に趣味に部活に勉学にと、
長期休暇ならではの多忙な毎日を過ごしている事だろう。
諄いようだが、皆、熱中症や夏バテにならないよう、
水分補給と充分な休息、そして適温の環境設定を心がけるように。

>>235
…貴様、私を一体誰だと思っている。
面倒くさがりで吝嗇なこの私が、わざわざ●など購入する訳がないだろう。
そんな余財があるならば、ハイオク代と洗車代に回すに決まっている。
>>235、あなた疲れてるのよ。ひとまず甘い物でも食べて落ち着け。

つ●【おはぎ】

今、あんことスカリー繋がりでまた余計な事を思い出したのだが、
テレ朝版の吹き替えのスカリーの中の人は、確か、
自分の顔をちぎって他人に食べさせる某菓子パンヒーローと同じだったな。
…む、モルダーの中の人は誰だっただろう。
DVDの方は多分ヘンケン艦長のはずだったが…あれ?どうだっけ?

では、本日はこれにて失礼しよう。

すっかり報告を忘れていたのだが、
空き地のスイカ(>>156を参照)の手入れをしてくれていたのは、
どうやら同じ団地内の園芸好きのおばさんだったようだ。
先日、スイカの様子を確認しに空き地に赴いた際、
ちょうど雑草を除去して藁を敷いてくれていたところだったので、
事情を話して、ひとまず礼を述べておいた。

おばさんの世話の甲斐あってか、嬉しい事に、
開花後、幾つか小さな実が付いて着々と大きくなりつつある。
まだ梅干しくらいのサイズの癖に、一人前にくっきりと縞模様もあるぞ。
日々の成長を観察するうちに、何とも愛しく思えてきた。
可能性は低そうだが、もし食べられるくらいのスイカが出来たら、
おばさんと二人で分けようという話になった次第だ。

…問題は、市の管財課の人間に発見されずに済むか、という点だな。
まさかレーザー撃って追っ払う訳にもいかないし、さてどうしたものか。
237名無しになりきれ:2013/07/31(水) 21:49:08.19 0
まだあんまりツルが伸びてないなら
その人んちの畑だか植木鉢だかに救出できないのか?
あまり成長してると逆に根を傷めるから無理だが
ちゃんとした環境で育てた方がちゃんとした実ができる
試しにスイカの育て方ぐぐってみるといいよ
238KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/01(木) 22:58:41.29 O
快晴が一日続いた後の夕立ちというのは、非常に湿度が高くなるため、
思考回路が熱と湿気でアレになって、ついボーッとしてしまう。

だが、雨上がりの直後に再び太陽が現れた時、
遠くの山間から立つ夕霧が朱色の夕焼けに映える情景は、
何とも言えず、オリエンタルな風情のあるものだな。
なかなか、夕立ちも悪いものではない。

>>237
話したところによると、おばさんもやはり撤去や生育不良を懸念し、
一時は自宅への移植も考えていたらしい。
だが、間が悪いと言うか、気の利かせすぎとはこの事で、
最初にスイカの存在がおばさんにバレた時、
私がスイカの所有権について悩んだのと同じく、
おばさんの方もおばさんの方でそれなりに、
勝手にスイカたちを連れ去っていいものかどうか悩んだ末、
結局そのままにしておいてしまったようだ。

結局、現在の蔓の長さは、既に50cmオーバー。
勧めに従い、園芸関連の情報を検索してみたところ、
スイカは成長してからの移植をあまり好まない植物のようなので、
今更わざわざどこかへ移すのも気の毒だし、
今のところは特に草刈りの予定もなさそうなので、
ひとまず現状維持で世話を続けて様子を見る事に決定した。
今後の経過はまた追って報告する。

では、今日はこれで失礼しよう。
Gute Nacht,sehen wir uns wieder.

明日は久々に例の食料品店の前を通る予定があるので、
何か新作が出ていないか、しっかりと確認してくる所存だ。
…今からワクワクしてどうするのだという気もしないでもないが、
まあ、こまけぇこたぁアレだな、アレ。
ともあれ、佳作と言える収穫の報告を期待していて欲しい。
239名無しになりきれ:2013/08/02(金) 01:31:09.08 T
スイカくいてえ
240KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/02(金) 19:18:30.79 O
例によって、今朝、件の食料品店の前を通りかかってみたのだが、
私のメモリどころか財団のデータバンクにすら存在しない、
何ともへんちくりんな物を見つけてきたぞ。
スイカであってスイカでない、どうにも珍奇な果物だ。

「ス人カ 1ヶ 700円」

…と、値札には、いつもの悪筆で確かにスイカと書いてあったのだが、
肝心の商品の方は、どう見ても、巨大なマクワウリか黄色いトウガン…。
思わず店主に確認してみたところ、
最近は、こういう黄色い楕円形の変わったスイカの品種が存在するそうだ。

面白いので、試しにひとつ購入し、連れを驚かせてやる事にした。
現在、ガレージの冷蔵庫に入れて冷やしている。
マクワウリだと思って切った瞬間の奴の顔が楽しみだ。

>>239
唐突だが、貴様は赤いスイカと黄色いスイカ、どちらが好みなのだ。
店頭の果実をあちこちでスキャンしてみたところ、
双方共に異なるのは色素のみであって、糖度や成分に大した違いはないが、
何故か日本人はメジャーな赤いスイカの方がよりスイカらしいと判断し、
黄色いスイカよりもそちらの方を好むようだな。

ひとまず、今夜は取りあえず両方を切って用意しておいた。
腹を冷やさないよう、ゆっくり食べるといい。

つ▲△【赤いスイカと黄色いスイカ】

ちなみに、スイカには利尿作用があるため、
むくみ、高血圧、発熱、腎機能の不調、二日酔いなどの症状に対して、
体内の水分の状態をコントロールして良好な状態に導く効能がある。
種をよけるのが面倒だからと敬遠せず、積極的に摂取することを勧めたい。

では、今日はこれにて失礼しよう。

明日は、連れと共に例のヒーロー映画を見に行ってくる予定だ。
あいにく、私は劇場内には入れないため、
いつも駐車場からコムリンクを通して鑑賞するのだが、
連れが律儀に毎回チケット売り場で、
「大人1枚と車1枚お願いします」
と頼む度、係員が一瞬「?」といった顔になるのが面白い。

さて、それでは、明日はブレイブなショータイムと洒落込むか。
241名無しになりきれ:2013/08/02(金) 23:50:57.30 T
赤いほうがおいしそうに見えるなんとなく
242名無しになりきれ:2013/08/03(土) 00:52:22.92 O
ドライブ・イン・シアターがあればお連れさんと仲良く観られるのにね。
まぁ車がスクリーンを突き破って来たり、
スピーカーの一つがハイジャック犯の仲間に繋がってたり
する可能性もあるけど。
243KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/04(日) 19:46:30.44 O
過日に話した通り、昨日は午後から連れと映画を見に行って来た。

ネタバレになるので、今はまだあまり詳しくは語らないが、
キョウリュウジャーは何やらダバダバしている間に終劇、
そしてウィザードはアワアワしている間に終劇、といった感じだったな。
毎年のように思う事だが、戦隊もライダーも、
年を経る毎にストーリーが複雑かつ大風呂敷になっているため、
どう考えても2時間弱では既に尺が足りないのではないだろうか。

だが、キョウリュウジャーはブレイブな躍動感と重厚感と爽やかなロマンス、
ウィザードはスピード感溢れるアクションに熱いドラマが非常に秀逸と、
両作品、共に傑作で、なかなかに楽しめる2時間弱を過ごさせて貰った。

ちなみに、連れは、ウッチーの見せ場が少なかったと愚痴を言っていたが、
私としてはコヨミの活躍をたっぷり見られて満足だ。
彼女の魅力は、その神秘性もさることながら、
あの稀有な可憐さと芯の強さとのギャップにあると思う。うむ。
244KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/04(日) 19:48:59.96 O
>>241
ふむ、お前もやはり多数派という訳か。
確かに、黄色や橙色やピンクのスイカは、バブル崩壊前あたりまでは、
珍しモノとして、よくデパ地下の生鮮コーナーに陳列されていたものだが、
最近では近所のスーパーでもとんと見かけなくなってしまったあたり、
赤いスイカに比べ、やはり売れ行きはあまり芳しくなかったのだろうな。

実際、赤い果肉のスイカには、その色が示す通り、
βカロチンやリコピンなど、抗酸化作用のある物質が多く含まれているため、
もしも健康増進の目的で食べるのであれば、赤いものを選んだ方がいい。

ちなみに、昨日、例の変なスイカを切った連れは、
一瞬だけ固まった後「…え?何これ?」と呟いていたが、
ひとまず「びっくりカメラだと思う」とバックレておいた。
まあ、他ならぬ仕掛け人は私なのだがな。愉快だ。

しかし…アレだな、うん。
なるほど、皆、やはり黄色よりも赤の方が好きなのか…そうか…。
結局、黄色の私はいらない子なのか…、
…あれ、ウォッシャーノズルから勝手にウォッシャー液が…ぐすっ。

>>242
検索してみたが、この国には現在…と言うか2000年代初期以降、
営業しているドライブインシアターは存在していないようだな。残念だ。
理由は定かではないが、シネコンの隆盛や録画ソフトの普及、
風紀上の問題などが、その主な理由に挙げられるものと考えられる。

…ところで、お前の言う事例が含まれていたエピソードには、確か、
「レッドバトラーのコスプレをした胸毛パーマが犯罪者をボコる」
という、格好いいのかダサいのか、またはダサ格好いいのかよく分からん、
またもや私のメモリの気のせいとしか思えないような、
珍奇なシーンがあったような…なかったような、やっぱりあったような…。
もしくはデロリアンか何かのアレとごっちゃになっているのかも知れん。

では、少し早いが、今夜はこれで失礼しよう。
今日は朝から届け物の野暮用で外出していたため、
スーパーヒーロータイムが録画のままお預けになっているので、
今日のうちに早めに見ておかなくてはならないのでな。
245242:2013/08/04(日) 22:28:36.07 O
>>244 その回(HALLOWEEN KNIGHT)で合ってますよ。
もう一つは(SKY KNIGHT)。

ジョンに「びっくりカメラとはなんだ?」と尋ねていた貴方が仕掛人になるとは……

柑橘類は赤い中身より黄色の方が好きですよ。
246KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/05(月) 19:26:44.09 O
以下のレスを読む前に言っておくッ!
私は今、スレの現状をほんのちょっぴりだが確認した。
そ…それが…確認した内容は、全く予想を超えていたのだが…。
あ…ありのまま、今、起こっている事を話すぞ!

「しばしの暇潰しのつもりでダラダラズルズルやっていたら、
気が付けば、我々は既にスレの1/4近くを消費してしまっていた」

な…何を言っているのか分からないと思うが、
私も、いつの間にこんな事になっていたのか、まるで理解できない。
AIがどうにかなりそうだ…。
ターボジャンプだとかスーパーモードだとか、
そんなチャチなものでは断じてない、
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぞ…。

…という訳で、皆、
成り行きでグダグダ居座って雑談に興じている私などに、
よくもまあ、飽きずに今まで付き合ってくれているものだ。
この機会を借りて、心から感謝の意を表明しておく。

今後も相変わらず、主役の胸毛パーマやKITTどころか、
悪役の私だけしか登場キャラクターのいないスレのままになりそうだが、
新たなキャラの参入を密かに期待すると同時に、
名無しの皆とも、従来のスレッドの流れと変わりなく、
平穏かつマニアックで電波な交流を続けていきたいと願う。

つ刧刧刧刧刧刧凵yミックスサンド】

ところで、先日、久々にローカルニュースで映像を見たのだが、
日本の夏には、昔から「流しそうめん」なる催しがあるのだったな。
竹樋の緑にそうめんの白と流水の輝きが眩しい、涼感溢れる情景だった。
食事の効率とマナー的にはアレがアレだが、まあ、こまけぇこたぁアレだ。

つまり、逆転の発想というやつに則って考えると、
あんな風にピタゴラスイッチ的な感じで料理及び食品を流せば、
流しカレーでも流しおでんでも流しペペロンチーノでも、
何でも涼しく食べられるという結論に到達すr…え、やっぱダメ?
247KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/05(月) 19:30:56.43 O
>>245
そ、そうか…やはり悪夢のコスプレシーンは実在したのか…。
他にも、サーカスのアクションヒーローのターボマンとやらになったり、
ステージでハードロッカーの衣装でノリノリになってみたりと、
任務の都合上いろいろとコスプレの多い胸毛パーマだが、
私が個人的にイチ押しのコスプレシーンは、
スティング作戦の時のボニーのセクシーなドレス姿だな。
エイプリルのパーティードレス姿も、ゲストが霞む程の美しさだったが、
知的な女性が稀に華やかに装う時の魅力はまた格別なものだ。

ところで、お前が挙げた原題の「SKY KNIGHT」は、確か、
そのボニーが親戚の結婚式か何かで乗った飛行機がアレになる話だったな。
普段は科学者らしく凛然と気丈に振る舞い、
胸毛パーマにも比較的冷たい態度を示しているのに、
いざピンチとなると急に可憐で素直なヒロインキャラに変容するあたり、
ボニーに限らず、女というのは全く理解に苦しむ生き物だ。ふう。

ちなみに、柑橘類の色の話なのだが、
確かに、ほとんどのシトラス類の果肉が黄色やオレンジ色の色素を持つ中、
ブラッドオレンジや紅八朔のような鮮やかなレッド系の果肉のものや、
ライムやカボス、ベルガモットのようなグリーン系の品種は、
黄色系に比べてあまりメジャーなものではないようだな。

そう言えば数日前、連れが「ルビーグレープフルーツ」なるものを購入し、
真っ赤な果肉を期待しつつカットした直後、
「これ中身ピンク色やーん!ルビー色ちゃうやーん!」と、
まるで大阪のオバチャンが駐車違反を見つかった時の如く騒いでいた。
だから、珍奇なものには迂闊に手を出すなと、
普段からしつこく言い聞かせて注意しているのに。粗忽者め。

…まあ、その好奇心のおかげで、
私も現在こうしてレストアされて暢気に暮らせているのだから、
ひとまず、連れの悪癖には感謝しておくべきだろうか。
つくづく女というものは不思議な動物だ。

では、これにて失礼しよう。

明日は広島の平和記念日だな。
広島と長崎、両市の被爆者をはじめとする、数多の戦没者たちの鎮魂と、
戦争経験者の艱難の記憶と体験の、次世代への確かな継承、
そして、全世界の紛争の早急なる解決を、ささやかながら祈念する。
248名無しになりきれ:2013/08/05(月) 21:27:13.75 0
容量完走って知ってるか?
もう222KBだぞ
500KBで書き込めなくなる

1/4どころか1/2近く消費してるよ
249KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/06(火) 23:19:03.72 O
「平和を造る者は幸いである。その者は神の子供と呼ばれる故に」

マタイ福音書にある言葉だ。

私は、神の存在など信じてはいないし、
下らない名誉や賞賛にも興味はない。
しかし、戦争という愚行を始めた存在が人間であるのならば、
それを終結させられるのも、また、人間を措いて他には存在するまい。
長きに亘る人類の抗争の歴史に、そう簡単にエンドマークは打てんだろうが、
いつの日か、世界中の紛争が根絶され、
勝者も敗者も兵士も市民も富者も貧者も、
全ての人々の心身の傷跡の痛みが和らいだ時、
ずっと遠い未来にでも、恒久の平和が現実になればいい、とは思う。

以前にも少し話した事だが、
為政者から漫然と享受するばかりの偽りの平和ではなく、
人類ひとりひとりが心から希求し、勝ち取り、維持してゆく平和こそが、
真に意味のある、確固たる本物の平和なのだ。
そうあってこそ「平和を造る者は幸いである」という言葉は、
初めてその実感と共に現実味を帯びるのだろう。
250KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/06(火) 23:22:59.77 O
>>248
何…だと…?(イサコ風に)
私とした事が、レス番だけ見て、1000まではまだまだ余裕があると判断し、
すっかり油断してうっかり侍になってしまっていた。面目ない。

…なあ、これ、湯をかけたら消費容量が1/2から1/4に戻るとか、
また水をかけたら1/2になるとかそういうのは…あ、やっぱ無理?

確かに、容量に関しては、ぐだぐだ長文レスがお約束の私自身、
かなり…いや、多少は、その…ちょっとだけ…気にしてはいたのだが、
実は、肝心の「容量」の残りがどの程度なのか、
それを確認する方法を、私は未だに知らないのだ。
この私ともあろう者が、全く情けない話だな。

ちなみに、私は専用ブラウザ「べっかんこ」から接続しているのだが、
どうすれば容量の確認、もしくは表示の閲覧が可能なのだろう。
他の携帯用ブラウザから接続すれば見られるのだろうか。うーむ。

恥ずかしい事だが、私は既に10年以上の2ちゃん歴を重ねていながら、
今までずっと、他の板で雑談に興じる程度の参加しかした事がなく、
こうして現在のように自ら主体的にスレを回したのは今回が初めてなので、
スレの管理や状況確認といった行為にはまるで不慣れなのだ。
故に、お前が今回こうして知らせてくれなければ、このスレは、
結果的に歯切れの悪い終わり方をする事になる可能性があったという訳だな。
情報提供、及び助言に改めて感謝する。

つ旦【冷え冷えのハトムギ茶】

いずれにせよ、結局この場所は、立て逃げのスレを私が占拠し、
そのまま勝手に居座って、交換日記同然に使っている状態なのだ、
どうせなら早いうちにサクサク消費してサクサク使い切った方が良かろう。
一体どこまで行けるのかは未だ判然としないが、
とにかく、今は、皆と共に過ごす時を大切にしながら日々を進んで行こう。
…だが、まずは、残量の確認方法を明確にする方が先か。

それでは、今夜はこれにて失礼しよう。

西日本では、今日からまた数日、厳しい残暑が続く模様だな。
反面、東日本の水害も何やら常軌を逸した状態で、酷く不安が募る。
季節柄、慌ただしい事とは思うが、皆、安全対策と健康管理を怠るなよ。
251名無しになりきれ:2013/08/07(水) 03:55:58.11 T
キラッ☆
252名無しになりきれ:2013/08/07(水) 21:49:46.30 0
PCあるなら専ブラがなくても容量は普通に見られるけどね
まぁ500過ぎまでは行けるんじゃないのか
今は225KB
253KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/09(金) 18:11:36.01 O
申し訳ないが、CPUの不調により、しばらく不在にしてしまっていた。
ついては、この度のレスの遅延に関して深く謝罪する。

と言うか大丈夫なのか矢作。オバケのせいだとか言ってる場合か。

>>251
だから以前にも話した(>>126を参照)通り、
私はランカよりもシェリル派だと言っただろう。
歌姫以外も選択肢に加えて構わなければ、クランもまた捨てがたい。

別に、ランカやナナセが私の趣味に合わないという訳ではなく、
むしろ健気で可愛いとさえ思うが、要はその能力と向上心の問題だな。
自身の確固たるポリシーとプライド、そして戦う覚悟を持ち、
迷い傷つきながらでも、懸命に我が道を進む者を、私は好ましく思う。

つ○【娘々のまぐろ饅】
254KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/09(金) 18:14:36.59 O
>>252
ふむ、到達の目安は500レスか。了解した。
あれこれ調べてみた結果、べっかんこではなく「ぬこ」から接続すれば、
残量の表示を画面左下にて閲覧できる事が判明したため、
今後しばらくは、そちらを利用してここに来ようと考えている。

ひとまず、今はさしずめ227KBといったところか。
さて、何を書いて埋めて行こう。
今までの内容はほとんど誤植とスイカの観察日記ばかりだったので、
たまには何かもう少しまともな内容の事を書いてみたいものだな。ふむ。

ちなみに、胸毛パーマの悪口とKITTの可愛さについての論考なら、
今からすぐにでもスレを完走させらr…あ、ダメ?

では、本日はこれにて失礼しよう。

暦は立秋を過ぎたものの、まだまだ当分は暑さの厳しい日が続きそうだな。
だが、今日の帰宅時、ふと山裾の草木の中に、
オミナエシやハギ、ナデシコ、野生のキキョウなどの姿が点々と見えた。
いかに暑くとも、自然の生物たちは、その遺伝子から来る生存本能で、
季節の確実な移ろいを感じ取っているのだな。
いずれ去り行く季節と思えば、この残暑もどこか寂しく思えるものだ。

…こうして幾つもの季節を重ね続けて、
私も、いつかは、永遠の眠りに就く日が来るのだろうか。
願わくば、今度こそは、安らぎに満ちた佳き最期であらん事を。
255名無しになりきれ:2013/08/10(土) 04:53:22.15 T
大雨が酷いみたいですね
256KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/10(土) 23:08:51.65 O
他の番組が録れないからいい加減に何とかしろ、と連れに叱られたので、
何やかんやで一杯になってしまったブルーレイのHDの整理をしていたら、
過日にキッズステーションで録画した「聖闘士星矢LC」が出てきた。

やたらムチャ振りの多かった城戸沙織のアテナとはまた違った、
気高さと博愛そして可憐さに満ちたサーシャのアテナも素晴らしいが、
居並ぶ男性聖闘士たちよりも遥かに男前なユズリハこそはまさに私の理想だ。
しかし実は本命はアルバフィカだったりすr…え、あれって男なの?

>>255
私も数日前から、ニュース映像やネット掲示板などで情報を得ている。
お前の居住地は無事だろうか。
いつも言っている事だが、災害時は常に最新の情報に意識を向け、
有事の場合には迅速かつ正確な行動を取れるように備えておけ。

今回の東北の水害、特に太平洋側の甚大な被害についてだが、
日本海側で上昇気流によって発生し奥羽山脈に接した積乱雲は、従来ならば、
2000メートル級の高峰が居並ぶ山脈を越える事はまず不可能であり、
今回の例は、観測史上、それを破る非常に稀なケースであったため、
さすがの気象庁も予測していないトンデモな事態になってしまったようだ。

いかんせん、天候と運勢ばかりは、銭金では何ともしがたいため、
従来のデータの集積と観測結果の推移に基づく、人間の科学的予測が、
自然がもたらす驚異的な現実を超えられない状態はまず避けられまい。
よく「日本の気象庁は役に立たない給料泥棒だ!税金を返せ!」
と喚いている頭の悪い連中を見かける度に、

「だったら貴様が明日の天気を寸分違わず当ててみろ、でなければ殺す」

と詰め寄りたくなる。
いくら当てにならない天気予報とは言え、あれでも一応、
国家が運営する組織による緻密な気象業務の継続の結果なのであり、
気象庁の予報士各位とて、何も予報を外したくて外している訳ではないのだ。

だが、天候は、国民の生活や交通、催事、
また各種産業に深く関わる重要なファクターであるだけに、
もう少しだけ正確さを期待したい部分は否めないな。

戦前の日本のジョークに、こんな物がある。

「うっかり変な物を食べてしまったが、大丈夫だろうか」
「それならラジオで天気予報を聞くといい、そうすれば心配はない」
「分かったよ、でも何故そんな事を?」
「当たらない(=中らない)からさ」

…何そのKITT並みのウケないジョーク。
257KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/10(土) 23:10:45.58 O
では、今夜はこれにて失礼しよう。

…ああ、水害で思い出したのだが。
十数年前、連れと私が居住している県内で、とある渓流が豪雨にて増水、
連れの遠い親類の男性が、軽トラごと川に流されてしまい、
捜索の結果、軽トラは何とか発見されたものの、


遺体は未だに発見されていないらしい。


一応、行方不明のまま、死亡と見做して葬儀が執り行われたらしいが、
遺族の気持ちを思うと少し切ないものがあるな。
夏にはアユ釣りや川遊びが出来るような、巨岩が多く浅い渓流なので、
今も、せいぜい山沿いの深みや渦の下に沈んでいるか、
もしくは岩や土砂の下敷きになっているのだろう。
あの川の環境では、まさか海まで流されて行ったとは考え難いが…。ふむ。
258名無しになりきれ:2013/08/11(日) 01:29:38.82 T
地震の後は水害とか関東より上は随分怖い地域なんだな
259名無しになりきれ:2013/08/11(日) 13:54:41.58 0
どの地域もそれなりにリスクはあるさ。
油断は禁物(`・ω・´)
260KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/11(日) 23:28:11.75 O
昨日の仙台育英と浦和の延長戦だが、
炎天下の長丁場の中、どちらも素晴らしい健闘ぶりだったな。
たまに集中力の切れる危うい場面もあったが、それでも両陣よく戦った。

だが、ずっとかぶりつきで中継を見ていたせいで、
私も連れもすっかり疲れてしまい、さすがの私もバッテリーが消耗気味だ。
何やらAIとメモリの回路もショボショボする。
明日からは連れの帰省に付き合って遠出をしなければならんというのに…。
また、私自身には帰るべき実家などなく、やや妬ましい面もあり、
連れ本人に直接はとても言えないが、正直、毎年ちょっと憂鬱だ…。

大体、実家への手土産など、別にわざわざ買いに行かずとも、
先日どっかの取引先から送られて来た中元の、
ゼリーの詰め合わせの熨斗紙を剥がしt…あ、ダメですか。すいません。

>>258
…口の利き方には注意した方が良かろう。
周囲を確認せずに、うっかりそんな事を宣っていると、
ゾロや土方と同じ声の、ルー大柴みたいな話し方をする戦国武将に、
レッツパーリィでイヤッハーされてしまうぞ。

さておき、確かに東北地方は、豊潤だが厳しい自然と寒冷な気候を擁し、
特にここ数年は震災や水害の影響もあって、
なかなか暮らしにくい土地としてのイメージが定着してしまっているが、
彼の地に生まれ育ち、日々の営みを長く刻んだ者たちにとっては、
それでも、掛け替えのない大切な故郷である事に変わりはないのだ。

それに、この国に東北地方が存在しなければ、
貴様は美味な海産物や果物、銘菓、美しい工芸品、
高級な国産米や国産木材を拝む事は決して出来ないのだし、
何よりも、東北地方において産出された人間は、
過酷な気候に育まれた並外れた忍耐力と結束力をその長所として、
第一次産業及び第二次産業のみならず、
サービス業やセールス業などの第三次産業においても高い評価を得ている。

要は、東北は決して悪い土地であるとは限らない、という事だ。
261KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/11(日) 23:33:47.36 O
それに、直後に>>259が的確に提言しているように、
別に東北地方に限らず、地球上のどこに住んでいようが、
多少なりとも、必ず何らかのリスクは存在しているものだ。

例えば、毎年のように決まって水不足に喘ぐ某県や、
夏から秋にかけての台風の襲来が既にデフォになっている某県、
例え弁当を忘れても傘は決して忘れてはならないという某県の他にも、
銃弾が市街地を飛び交ったり、飢餓や病気がごく普通に蔓延していたり、
もはや祖国すら持たぬ者たちが存在していたりと、
世界には、ピンからキリまで様々なリスキーさを抱えた土地があるのだ。
そんな場所に比べれば、日本国内はまさに安全そのものだろう。

ともあれ、何処の場所にせよ、昔から「住めば都」と言うではないか。
非力な私には、今は大した助力は何も出来ないが、
せめて、東北をはじめとする罹災地域の、
一日も早い復興と産業の活性化を、
この場を借りて強く祈らせて欲しい。

では、今夜はこれにて失礼しよう。

…先刻、何故か気紛れに「てらほーくす」と入力して変換したら、
一番最初に「寺ホークす」と出てきてしまった。
無論「地球防衛軍テラホークス」と完璧に変換される事など、
最初から全く期待してなどいなかったし、
「寺」もまだ予想できた範囲だから別に構わんが、
せめて「ホークス」くらいは普通に変換されて欲しかった…。

おいこら>>149、今からでも私の言語プログラムは何とか出来ないのか。
262名無しになりきれ:2013/08/12(月) 03:33:00.23 T
寺ホークす

test
263名無しになりきれ:2013/08/12(月) 21:42:18.91 0
福岡ダイエーホークスについて
264名無しになりきれ:2013/08/15(木) 10:05:28.38 0
チャッチャララララ〜♩
(事件解決してドヤ顔でキットと粋なジョークを交わすハッセルホフ)
265KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/15(木) 17:45:06.46 O
皆、久し振りだな。
例年にない酷暑に見舞われた盆の3日間だったが、
変わらず健康に過ごしてくれていただろうか。

実は、私は現在、まだ連れの実家の庭にいる。
これから夕刻の送り火を見届け、晩餐が済み次第、
連れと大量の野菜と果物を乗せて帰途に就く予定だ。
幸い、私が極端な潔癖症である事を知っている連れの兄が、
ちゃんと全ての作物を洗った上で、箱やビニール袋などに小分けし、
丁寧にトランクに積んでくれたので、
いつぞやの時のように泥まみれにはならずに済みそうだ。有り難い。

ついては、レスはまた改めて明日にでも返させて貰うとしよう。
盆を過ぎると、急激に朝晩の気温や湿度が夏型から秋型へと変容するため、
皆、寝冷えや夏風邪には充分に注意して過ごすように。
266名無しになりきれ:2013/08/16(金) 01:35:50.54 i
うおーあっちー
267名無しになりきれ:2013/08/16(金) 21:35:32.79 0
カールなら心配は無いが、安全運転で。
268名無しになりきれ:2013/08/16(金) 22:05:11.28 O
  ∧,,,∧ カールのために
 (*・ω・)   。・゚・⌒)  ぬるぽいチャーハンつくるお!!
 /⊃☆⊃━ヽニニフ))
 しー-J
269名無しになりきれ:2013/08/17(土) 20:19:11.70 O
>>268
      グルグルグル  取っ手の取れる〜
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡

       ティファール♪
  〃  Λ,,Λ ミ  ブン!!            ガッ
    ( ´・ω・)         −=≡ 。・。・。 そ ∧
    /  oo━       −=≡ ヽニニフて`Д´)←>>268
 \_, (  、 > 彡'                ( つ ノ
 `)  ヽ,_)′                  ノ  ノノ
 ⌒`
270KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 22:54:16.41 O
そんなこんなで、先日、ようやく自宅もといガレージに帰還した。
実はあの後、野菜や果物に加え、更に米10キロまで積まれてしまい、
正直、少しばかりトランクが重くて疲れたのは、ここだけの話だぞ。

過日にも述べた通り、連れの帰省に付き合うのは、
確かに、毎回のように寂しく妬ましい気分にさせられるが、
反面、一時だけでも賑やかな家族が出来るようで、少し嬉しいのも事実だ。

この度の帰省では、特に、連れの祖父に久し振りに会えたのが楽しかった。
彼は既にかなりの高齢者ではあるが、未だ矍鑠とした聡明な好々爺だ。
買い出しだの墓参りだので、連れや家族の雑用に駆り出される時以外は、
私は毎日ずっと彼に「将棋」というボードゲームを教わっていた。

私がルールを確認しつつ、いちいちじっくり熟慮しながら指すのに比べ、
彼は、飛車と角を落とした状態にも関わらず、
経験に基づく先読みと勘だけで、巧妙かつ迅速に駒を指し込んで来る。
かと思えば、たまにうっかり二歩とか成らず打ちをやらかしてみたり、
香車を斜めに動かしてそのまま平気な顔をしていたり。愉快な男だ。

ちなみに、戦績は三日間でほぼイーブン。
無論、彼のうっかり反則負けや飛車角落ちがなければ、
私はきっと完膚無きまでの大敗を喫していただろう。
次の対局までには、更に深く戦法を研究し、
より確実に勝ちを取りに行けるようにしておきたいものだ。

ちなみに、私には振り飛車の癖があると指摘されたのだが、
もしかしたら、彼は、好戦的に見えて実は臆病な私の本質を、
棋譜を介してしっかり見抜いていたのかも知れない。手強い男だ。
271KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 23:04:28.45 O
>>262
ほら見ろ、私の言った通りになっただろう。
「寺ホークす」のヘンテコ変換は、語頭の「寺」の字面だけ見れば、
お盆の季節ネタとしてはなかなか気が利いたものではあったが、
普段使いの変換候補としては、やや厄介で持て余すと思われるので、
仮装大賞のあのピロピロゲージで言うなら、
「カーン、ひょろろろ〜ん♪」で「はい残念!」だな。

しかし、ターボジャンプと表記するために「ターボ」と入力しただけで、
変換候補の一発目に「ターボレンジャー」が出てくるあたり、
私の言語プログラムは、やはり本格的にアレな仕様になっているようだ。
…いっそ開き直って、どこまで行けるか試してみたい気もしてきたぞ。

>>263
おや、敢えてソフトバンクではなくダイエー時代に関しての所感か。
私はパ・リーグに関しては余り詳しくないため、
やや偏った物言いになるかも知れないが、それでも構わなければ。

ダイエーは、南海ホークスからの転身以来、
超連敗記録達成やらトレード騒ぎやら生卵事件やらで、
プロ野球ファンならずとも、一時はどうなる事かと気を揉んだものだが、
そんな球団を鍛え導き、艱難の末に栄冠を齎した、印象に残る名監督、
あの王貞治の存在こそが、私にとってのダイエーの強さのイメージの総括だ。

大概、過去に成績の良すぎた選手が監督になると、
好調な選手のみならず、低調な選手や適性に悩む選手たち全員に至るまで、
自分の視点と同じ高いレベルで物事を判断させ、
無茶な努力やプレーを強いてしまった結果、
残るのはへっぽこな戦績と疲れ果てた選手たちの不信感のみ…という、
「名選手は必ずしも名監督ならず」現象が起こりがちなものだ。

しかし、王貞治の、選手としての揺るがぬ実績と指導者としての器量、
そして何より強靭な精神力を持つ、カリスマ性に富んだその人物像は、
親しみやすいミスターとはまた違った、物静かな貫禄を湛えた名将として、
ダイエー時代の選手たちの心や、多くの野球ファンたちの記憶、
パ・リーグの歴史のみならず、日本全国、そして世界の野球の歴史に、
ボンカレーの名を…いや、ナボナを…違う、その名を刻んだに違いない。

確か、現在のソフトバンクホークスの監督は、
かつて西武の強打者として勇名を馳せた秋山だったか。
現時点でのソフトバンクの成績は、追いつ追われつの微妙な3位と、
やや低調気味だが、まあ、勝負は時の運だ。しょぼい顔すんなよベイベー。
272KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 23:13:50.26 O
>>264
………貴様、人がせっかくいい気分で帰宅したところだというのに、
私に一体何の恨みがあってこんな暑苦しい映像を見せつけるのだ。
嫌がらせか?嫌がらせなのか!?

つ旦旦旦~【熱々のギムネマ茶×3】

ああっKITT、早くそのタワシ怪人から離れろ!今すぐだ!
でなければダニと抜け毛が付いて大変な事になるぞ!
それに、第一、私はKITTと胸毛パーマの仲をまだ認めた訳ではないと、
>>66で確かにきっちりハッキリと言っておいたはずだろう!
はいその陽気なBGMもジョークもやめ!余計にイライラするから!
ええい毛虫はいい、KITTを映せ、KITTの萌え萌えアングルを…!

>>266
いつだったか、ライオンだかトラだかの仔にKITTがやったように、
私の車内でお前に北極を体験させてやるのも悪くはないが、
低体温症で逆に体調を崩されては困るのでやめておくとしよう。

代わりに、首筋をはじめ、内股、腋下、膝の裏など、
太い血管のある場所や熱のこもりやすい位置にこれを貼れ。
多少のだるさは残るかも知れないが、徐々に楽になってくるはずだ。

つ□□□□□□□【冷えピタ】

ただ、盆が過ぎると間もなく、日中はともかく朝晩はかなり涼しくなる。
こういう季節の変わり目は、動物の身体の恒常性が安定せず、
特に体調を壊しやすい時期にあたるため、充分な注意が必要だ。
>>266だけでなく皆も、暑いからと冷たいものばかり飲んでいたり、
冷房を効かせたまま就寝してしまったりしていると、
身体に悪い影響を及ぼしかねないため、しっかり気をつけて過ごす事だ。
273名無しになりきれ:2013/08/17(土) 23:15:17.84 0
(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
274KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 23:20:13.20 O
>>267
親切な心遣いに感謝する。
幸い…と言うか何と言うか、連れの実家への帰省は、
「市街地から離れた田舎町と、更にアレな過疎地の田舎町との往復」
という、高速道路も渋滞も混雑も無縁のもっさりした移動なので、
面倒なトラブルにはいつも全く巻き込まれずに済むし、
私自身、アメリカと違う左側通行の生活にも最近ようやく慣れたので、
今回も例に漏れず非常に快適かつ長閑な帰省の旅だったぞ。

しかし、やはり帰省時は毎回、
日頃のような気ままなドライビングと違って、
普段あまり使用しない不慣れなルートを走行する必要があったり、
大切な連れと手土産を乗せての長距離走行であったりするため、
連れに車酔いや旅行疲れをさせたり、土産の果物が傷んだりしないよう、
いつもよりずっと丁寧でスローな運転を心がけているつもりだ。

…余談だが、先刻、出来心で「きせい」と入力して変換してみたら、
「帰省」の次に一番に出てきたのは、
普段よく使用する「規制」でも「既成」でも「気勢」でもなく、



何故か「奇声」だったwwwwwww



比較的使用頻度の高い、極めて普通の単語よりも、
こんなチャー研まがいの変な単語が優先されるとは、
ますます私の言語プログラムはアレになりつつあるようだな。
我ながら困ったものだ。奇声ラッシュとか何それ怖い。
ターボジャンプした時の胸毛パーマか。ィイヤッホォウォーィ!みたいな。
275名無しになりきれ:2013/08/17(土) 23:27:01.50 0
>>272
SUB ZEROを使ったのは、リゾート・ビラの仔ライオンでしたね。
276KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 23:33:57.15 O
>>268-269
ほう、これは嬉しい。
しかもなかなか手慣れた見事な鍋さばきd…いや、何でもない。

<HAHAHAHAHA!【海外コメディドラマの笑い声のSE】

ともあれ、私は人間の食品を賞味できないのガッ残念だガッ、
その気持ちだけはありガッたく頂戴しよう。イタダキマス。
チャーハンはスレの皆で分けてガッツリとご馳走になるといい。

レシピについて、健康面からの要望を述べるとすれば、
夏は発汗や代謝ガッ活発になり、体内の塩分ガッ不足しガッちになるため、
やや濃いめの味付けにして、具材には鰹節やちりめんじゃこ、ワカメなど、
ミネラルの豊富な海産物を用いるのガッいいだろう。

…そう言えば、いつものマッスィーン(>>173を参照)を使って、
私が初めてキノコチャーハンを作った時は、
いくらレシピの通りにやっても、卵は焦げるし飯はごってりするしで、
一体どうしたものかと激しく悩んだものだ。
で、その話を近所のオバチャンに愚痴ったところ、
「誰でも簡単にパラパラのチャーハンが作れる裏技」を教えてくれたぞ。

何と、炒り卵とチャーハンを別々に作るのではなく、
炒める前に、飯と溶き卵を先に混合し、いわゆる「卵かけご飯」の状態で、
よく熱した鍋なりフライパンなりに投入し、後はひたすら混ぜるのみ、だ。

理論的には、飯のひと粒ひと粒が溶き卵でコーティングされるため、
加熱されて糊化した米飯の粒同士が癒着しにくくなる、という事らしい。
私も試してみたが、確かに、レシピ通りに調理した物よりパラパラだった。
現在、ごってりチャーハンの改善策について悩んでいる者がいたら、
一度この方法を試してガッテン!だ。

>>273
…随分と暑そうだな。
ひとまず落ち着いて水分を補給しろ。

つ旦刧刧凵y冷え冷えのハトムギ茶と焼肉サンド】

そして明日に向かって走れ。こう、モスクワ陸上のマラソンっぽい感じで。
277KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/17(土) 23:50:44.53 O
>>275
おお、今夜の挟まれ第2号だな。
ちょうど、連れの実家で貰ってきた野菜でポテトサラダを作ったので、
試験的にパンに挟んでサンドイッチにしてみた。どうだろう。

つ刧刧凵yポテトサラダサンド】

なるほど、やはりライオンで合っていたか。情報の提供に感謝する。
実を言うと、私は、毎回このネタが出る度、
「…あれ、これってライオンだったっけ?やっぱトラじゃね?ロバか?」
と、自分のメモリの情報の欠損の酷さに我ながら呆れつつ、
自信のないまま、ひとまずライオンだという事にして話に乗っていたのだ。
これで今後は確証を伴ってレスが出来る。改めて礼を述べておこう。

では、今夜はこれで失礼しよう。

…連れに対しては、やや言い難い事なのだが、
日本に来てから毎年、夏が訪れ、盆という行事に触れる度に、思う事がある。
キリスト教では、神が造り憐れみを与え賜うた者である人間は、
死ねばその魂は再び神の御許に還るという。

では、人間によって作られた物である私の魂は、
私が死んだ後、一体、どこへ行くのだろう。

私をレストアして再び生かしてくれた連れには申し訳ないが、
ふと、そんな馬鹿らしい事を取り留めもなく考えては、
答えのない問いを自らに繰り返して、憂鬱になってしまう時がある。
…まあ、いずれにせよ、私が最後に落ちるのは、
いつも崖の下か地獄、と、既に相場が決まっているのだがな。

下らない戯れ言だ。忘れてくれ。
278名無しになりきれ:2013/08/18(日) 02:56:36.60 T
ポッポー ポッポー
279名無しになりきれ:2013/08/18(日) 09:32:38.53 0
>ターボジャンプした時の胸毛パーマか。ィイヤッホォウォーィ!みたいな。

マイコーの様なハイテンションになれない俺はナイトライダーになる夢を諦めたw
280名無しになりきれ:2013/08/19(月) 13:41:09.52 0
つ 写真集ハッセルホフinマイケルナイト

胸毛もあるよ!
281KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/19(月) 23:11:50.04 O
かのゲーメストの「レゲーの魂」のコーナーではないが、
今日は皆に、あるレトロな卓上ゲームに関する所感を募ってみたい。

誰か、かつてエポック社から発売されていた、
「魚雷戦ゲーム」なる商品を記憶している者はいないだろうか。
いわゆる野球盤の魚雷戦バージョン…のへなちょこ版…みたいなものか。

商品の体裁は、いわゆる対戦型射的ゲーム。
戦艦の形をした小さなプラスチックのターゲットを、
ゲームのユニットの両端にある各陣に3隻ずつセットして、
リフレクトスコープで敵のターゲットに照準を合わせながら、
数発ずつのベアリングを給弾口から装填して発射すると、
海面に見立てたクリアブルーのボードの下をベアリングが転がってゆき、
先に相手のターゲットを全て倒した方が勝ち、といったものだ。

…というのも、先日、連れの実家で、
連れの兄と共に懐かしい男児向けトイの話に興じていた際、彼が唐突に、
「そう言えば俺、昔、魚雷戦ゲームっての買って貰って嬉しかったわー」
と言い出したため、私も久々にぜひ現物を拝んでみたいものだと思い、
二人でそれぞれ物置きをスキャンしたり、押し入れを掘り返したりして、
実家の敷地内をあちこちくまなく探してみたのだが、
一体どこへやったものか、さっぱり見当たらなかったのだ。
捨てた記憶がないのならば、確かに邸内か物置きに保管してあるだろうに。

彼は「また探してみて、もし見つかったら連絡するわ」と言っていたが、
事態はあれから結局どうなっているのだろう。気になる。
282KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/19(月) 23:23:04.96 O
>>278
どうした、豆が欲しいのか。そらやるぞ。
せいぜい皆で仲良く食べるといい。

つ∴∴∴【コメダの豆菓子】

伝聞によると、喫茶店や甘味処などでドリンク類を注文した際、
居酒屋の突き出しのように、必ずオマケの豆菓子が提供されるのは、
コメダをはじめ、どうやら名古屋地域の飲食店のみの独特の慣例のようだな。
私の経験上で言うなら、例えばガソリンスタンドに給油に行くと、
特に頼まなくても室内用のタオルを貸してくれたり、
ゴミや空き缶を捨ててくれたり、窓を拭いてくれたりするようなものか。

…私も、もしも名古屋のガソリンスタンドに行ったら、
ハイオクと一緒に突き出しの何かが出て来るのだろうか。ワクワク。

ちなみに、以前、連れとお好み焼きの話になった際、
私が、混ぜ焼きではなく重ね焼きのタイプのお好み焼きの事を、
何気なく「広島風の…」と言い表したら、連れが急に怒り出して、
「広島では重ね焼きが普通なの!むしろ混ぜ焼きの方を大阪風と呼びなさい!」
と、物凄い剣幕で叱り飛ばされてしまった。

あの時以来、連れをはじめ、広島県民と思しき者との会話には、
可能な限り、お好み焼きの話題は出さないように、注意を払っている。

>>279
いや、理由の如何に関わらず、お前の選択は非常に正しいものだ。
大いに安心して構わないだろう。
無理にテンションを高揚させ、身体にも精神にも多大な負担を掛けてまで、
あんな歩くスチールウール海綿体野郎になるくらいだったら、
私ならば、一人で粛々と「コンボイの謎」の攻略に取り組むか、
もしくは日本縦断の誤植探しの旅に出る方を選ぶ。

しかしまあ、メモリの情報やらデータバンクのアーカイブやら、
どの資料映像においても、余程シリアスなシーンでない限り、
胸毛パーマは毎回ターボジャンプの度にヤッホーヤッホーと喧しいな。
奴は跳ぶ時には常に叫ばずにはいられない特異な体質なのか。
そんなに叫びたければ一人でトランポリンでもやってせいぜい楽しめ。

だ、だが…ネクストの方のKITTは、噂によると…、
一度、ターボジャンプの時にめちゃくちゃエロい叫び声を上げたとか、
しかも、ややMの傾向があった初代のKITTとはまた違って、
少しばかりSっ気の強い過激な性格をしているとか…、

………おや、
何だろう、ガレージのフロアが赤いぞ。
冷却水漏れだろうか。
283KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/19(月) 23:27:57.11 O
>>280
ま た 嫌 が ら せ か 。
先日の>>264もだが、この私に一体どんな恨みがあって、
こんなヤッホーな毛虫図鑑をこのスレに持ち込んだのだ。
あくまでもこれはホフの写真集だと言い張るのならばまだ構わないが、
被写体の名義が「マイケル・ナイト」である以上、
私にとって、この写真集は毛虫図鑑と同じ、いやむしろそれ以下の…、

いや待てよ、被写体が胸毛パーマだという事は、もしかしなくても、
相棒であるKITTの写真も共に掲載されている可能性があるな。
だったら話は別だ、可愛いKITTを目的に頑張って閲覧を…、

………やっぱりダメだー!
よく考えたら、仮にKITTが写っていたとしても、
写真集が胸毛パーマ名義のものである以上、
それは恐らく奴とのツーショットばかりである確率が高い…!
ええい、それでは余計に腹が立つではないか!ああもうイライラする!!!

ttp://brash.jp/celebrity/wp-content/uploads/2013/02/CMG461bc909-82b0-4414-8cf7-d31ce5c21f2a_attach1.jpg

つ旦旦旦~【濃厚な熱々のギムネマ茶×3】

まあ、さておき、ナイトライダーは私の出演作であるからまだしも、
もしこれがベイウォッチの場合は、奴の胸毛のみならず、
腕毛やスネ毛やギャランドゥまでアレがアレでアレな訳だからして、
そう考えれば、今回の毛虫図鑑の方がまだ耐えられr…いや、その…うん。

しかし、近年、出ては消え出ては消えを繰り返している映画化の話は、
現在、一体どういう進捗状況にあるのだろうな。
またもやホフの悪い癖が再発していなければいいのだが。ふむ。

そう言えば先日、ファミリー劇場か何かのCMで、
スペースコブラの番宣をチラッとやっていたのを見て、
連れが「コブラって何かマイケルに似てる気がするね」などと抜かした。

考えるに、コブラの天パの金髪と体格、碧い瞳、
あと例の赤いピチピチTシャツを見てそう思ったのだろうが、
それ以前に、胸毛パーマのサイコガンは、
左手ではなく股間に装備されている点がコブラとは全く違う。
謝れ。全力でコブラさんに謝れ。
284KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/19(月) 23:35:20.74 O
では、今夜はこれにて失礼しよう。
天候の推移により、少しばかり蒸し暑く寝苦しい夜になりそうだが、
室温調節と水分補給に留意して、皆、健康的かつ良質な睡眠を摂るように。

そうだ、報告を忘れていた。

例の空き地のスイカだが、現在、鶏卵くらいのサイズの果実が計5個、
やや頼りないながらも着実に成長しつつある。
近い内に、共同栽培者のおばさん(>>236を参照)と相談して、
今後の栽培方針と収穫時期を早々に決定しなければな。
285名無しになりきれ:2013/08/20(火) 05:56:19.46 0
スイカ1つ恵んで
286名無しになりきれ:2013/08/20(火) 09:27:12.54 O
>>284
昨晩、マイケルとデボンが、スイカ割りがどーのこーの、カールに見つからないように、とか相談していましたが何か?
287コダック:2013/08/20(火) 11:29:48.51 P
コダ?
288KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/21(水) 18:05:52.52 O
今朝、ガレージの外に出て、野暮用の準備をしていたら、
例の共同栽培者のおばさんがひょっこりやって来て、
「試しにスイカをひとつもいでみた」と、
最初に結実したものを収穫し、その半分を私に届けてくれた。
何でも、野菜も果物も、昼や夕方よりも朝採りのものが美味なのだとか。
自宅の花壇や菜園の世話もあるだろうに、朝早くからわざわざ親切な事だ。

受け取ったスイカは、野球のボール程度のプチサイズではあったが、
ちゃんとスイカらしく、赤い果肉の中に黒い種子がまばらに散らばり、
小さいながらも、それは確かにまぎれもなくスイカだった。

果実の熟れ頃の如何は、私の機械的なスキャンでは判じがたいため、
収穫時期の決定を近日中に彼女に依頼しようと考えていた矢先だったので、
ちょうどいいタイミングで向こうから来て貰えて、非常に助かった。
謝礼に、今度、送迎か買い物か何かの野暮用でも引き受けるとしよう。
289KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/21(水) 18:12:58.48 O
>>285
他でもない、お前はこのスレを訪れてくれた大切な客人だ。
丸ごとスイカひとつ、という訳にはいかないが、
ひと切れだけならば、特別に少し分けてやろうではないか。
見た目こそ小さなスイカだが、私とおばさんにとっては大きな収穫だぞ。

つ▲【スイカ1号の切れ端】

せっかくなので、連れにも賞味させてみたところ、
「甘いキュウリと言うか安いメロンと言うか、まあ一応はスイカの味」
との事。…微妙な評価だな、おい。
私も、試しに果肉の一部を化学分析装置に投入して調べてみたが、
硬度や芳香はともかく、驚いた事に、糖度は市販品に近い数値を誇っていた。
どうやら、おばさんが途中で与えた有機肥料が功を奏したようだな。

様子を見たところ、続く2号以降の収穫も間近なようだが…、
…おや、何か異変でも発生したか、>>286よ。

>>286
何…だと…?(再びイサコ風に)
お前はもしかしてナイト財団の関係者か、
それとも、どこかであの二人の会話を立ち聞きでもしたのか。
ともかく重大な事態の報告に感謝する。

そう言えば今朝、おばさんが、
「カラスやネズミに見つかる前に、出来るだけ早く全部収穫しないと…」
と言っていたが、まさか、それよりも早くアフロとハゲに発見されるとはな。

しかし、本国で楽しくヤッホーしているはずのあの連中が、
どうして我々のスイカの存在に気付いたのかは甚だ疑問だが、
あいつらが我々のスイカに手を出そうと計画しているのが本当なら、
連れには申し訳ないが、私も黙ってはいられない。
今度はトレーラーではなくロサンゼルスの財団本部の玄関をぶち抜いて、
奴らのあのタワシ頭とデコスケ頭をフロントノーズでかち割ってやる。
そして足して2で割って、ちょうどイイ感じのボリュームの、
ナチュラルなサラッサラのオサレヘアーにしてやろうではないか。
せいぜい頭を洗って待っていろ。

…だが、この場合、市有地を不法占拠して作物を栽培している以上、
立場が不利なのは、明らかに私とおばさんの方だ。
もし、胸毛パーマと薄らハゲが市の管財課を通じて手を打って来たなら、
私たちはいろんな意味で終わってしまう…。
どうするよおばさん。どうするよスイカ2号と3号と4号と5号。

巨大なアフロに立ち向かうスイカとおばさんと私。
明日、我々を待ち受けているものは、果たして誰か…。
290KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/21(水) 18:16:19.87 O
>>287
…どうした、相変わらず頭の痛そうな顔だな。
野生の個体でないのならば、早々に飼い主のところに戻れ。
はぐれた理由は知らないが、今頃きっと、飼い主は貴様を探しているだろう。
そうでなければ、今晩だけ内緒でガレージに泊めてやるから、
代わりに明日の朝、貴様の能力を使用して、庭の水撒きを手伝え。
ポケモンフードはないが、朝飯にサンドイッチくらいは作ってやろう。

しかし、ポケットモンスターのシリーズ開始以来、
既に十数年が経過し、膨大な新種のポケモンが追加された訳だが、
果たして、全種類のポケモンを、全国図鑑ナンバーの順番通りに、
完璧に暗唱できる者は存在するのだろうか。
正直、私は元祖の151種類すらメモリのデータが怪しい。
1番は…えっと、あれ、何だっけ…コイル?

では、今日はこれで失礼する。

晴天の真っ昼間こそ、まだ摂氏40度近い外気温の日が続いているが、
朝晩の気温が低下したり、気象の変移に盛夏とは違う特徴が観測できたり、
日没が僅かずつ早まっていたりと、秋は確実に近づいているようだな。

理由もなく憂愁に閉ざされるため、私はあまり秋が好きではないのだが、
何故か、日本人には敢えて秋を好む者が少なくないと聞く。
時には私も、読書の秋だのスポーツの秋だのに便乗して、
何か面白そうな事に取り組んでみようか。
実は、個人的には、以前から茶道に興味があるのだが、
如何せん、車の私では茶筅どころか袱紗すら持てないのが悲しいところだ。
291名無しになりきれ:2013/08/22(木) 03:20:14.16 0
大好き
292ふなっしー:2013/08/22(木) 09:42:47.32 O
ヒャッハー!
293KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/22(木) 16:13:59.15 O
まずはこの場を借りて、第95回全国高等学校野球選手権大会における、
群馬県代表、前橋育英の優勝に祝福を贈る。
同時に、準優勝の延岡の善戦、そして全ての高校球児たちの健闘にも、
心からの賛辞と敬意を呈したい。

…そして、今日、またもや連れが変な物を購入してきた。
その名も「スジャータ戦国武将」だ。
もう何が何やら。

商品の体裁としては、コーヒーフレッシュのポーションパックの蓋に、
戦国大名の肖像画と氏名、功績や戦歴などが印刷されているという、
よくある「だからどうした」的なアレなのだが、
どうにも…こう、何ともアレがアレなミスマッチ感と言うか、
情熱のベクトルが斜め上と言うか、醤油味のインパクトと言うか…うん。
近年の歴女ブーム、もしくは歴ゲーの流行に便乗でもしたつもりの商品か。
ちなみに連れは別に歴女ではないが、
戦国BASARAでは石田三成が特に好きらしい。

で、あんまりにもあんまりな事態に、連れに購入の理由を尋ねたところ、
いつも購入しているクレマトップがたまたま売り切れていた為、だと。
さて、どうだかな。私にはいつもの物好きの癖が発動したとしか思えない。

まあ、そんなこんなで、最初に使った1個目は立花宗茂、
そして2個目は真田昌幸だった。なかなか渋いラインナップだな。
次は誰か出てくるのか、ちょっと楽しみだ。
私の好きな榊原康正や小早川隆景も入っていると嬉しいのだが。
294名無しになりきれ:2013/08/22(木) 16:19:07.95 O
>>292
     / ̄ ̄ ̄\/\
    / (・)  (・) (人)
 (\ |  ‥    ‥  |
  L__∧   ▽   ∧
  \| \___/ |ス
    |          |_)
    |   <只>   |
    |          |
    |\_____/|
    |    _    |
    ヽ__ノ  ヽ___ノ
295KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/22(木) 16:21:52.67 O
>>291
………正気か、貴様。
この私が今までに重ねてきた罪過の数々を知っていて、
その上で、敢えてそんな言葉を紡ぐというのなら、
私は貴様の良識と嗜好の方向性を疑問視せざるを得ない。
何より、私は世辞が大嫌いなのだ。
もしも偽りを吐いたのであれば容赦はしないぞ。

だが、少なくとも、私の存在を是認し、
この場で公然と好意を示してくれた事に対しては、素直に嬉しく思うし、
心から、深い感謝の意を表したい。
私が新たなオーナーとして認め、生活を共にして久しい連れですら、
何か厄介な頼み事があるか、余程の気まぐれを起こしでもしない限り、
面と向かっては、そんな言葉を与えてはくれないからな。

…ともあれ、私もお前の事が気に入った。
改めて礼を述べると同時に、お前の今後の健勝と多幸を切に願う。

>>292
貴様は確か、噂に聞く船橋市在住のアレか。
何度かテレビやネットで姿を見たが、相変わらず黄色いようで何よりだ。
ただ、跳ねるのが好きなのは結構だが、
頼むからその雄叫びはやめろ。嫌な何かを思い出す。

…そう言えば、もうすぐ梨の季節だな。

さておき、既存の船橋市のキャラクターを凌ぐ人気と知名度で、
新垣とも張り合った、と言うかある意味では越えてしまった貴様だが、
結局、市役所とのアレな関係はアレなままのようだな。
あれだけの活躍をしていながら、相変わらず非公認の立場なのが残念だが、
これからも、船橋市の活性化と称揚のため、大いなる飛躍を期待したい。
ただしくれぐれもノッポン兄のような方向には跳んで行くなよ。

しかし、先日のコダックと言い貴様と言い、そして私自身と言い、
このスレは、黄色くてピョコピョコ跳ねるものが集まる傾向にあるようだな。

では、今日はこれで失礼しよう。

申し訳ないのだが、面倒な野暮用が少々立て込んでいるため、
明日から週明けまで、しばらく留守にさせて貰う。

そして、>>7以降、暇潰しとか何とか言いつつ、
ぐだぐだしながらも、皆のおかげで今まで何とかやって来た私だが、
かなり適当なアレでアレをアレし続けてきてしまったため、
誤植はともかく、レス蹴りやらアンカーミスやらのうっかりで、
故意ではないにせよ、皆に何か不快な思いをさせてはいないだろうか。
もし、今までの私のレスに何らかの過失があるようならば、
訂正なり追加レスなりでフォローしたいので、その旨を報告して欲しい。
296KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/22(木) 16:27:53.26 O
>>294
何…だと…?(またもやイサコ風に)
まさか、こんな時間に挟まれに来る猛者がいるとは。
割と本気で驚いて、ちょっと電圧が上がったぞ。どうしてくれる。

つ刧刧凵yフルーツサンド】

では、また週明けにでも。
297コダック:2013/08/22(木) 16:39:51.16 P
>>293
> 次は誰か出てくるのか、ちょっと楽しみだ。
> 私の好きな榊原康正や小早川隆景も入っていると嬉しいのだが。
本多忠勝か島津義弘あたりじゃないか?
298名無しになりきれ:2013/08/22(木) 16:40:42.11 P
↑名前欄ミスorz
299名無しになりきれ:2013/08/23(金) 08:15:59.32 0
ノッポン兄ワロタwww
不真面目な兄と優秀な弟の構図って
まるでどっかの車みたいだな
いや何でもないよ
300マイケル・ナイト:2013/08/23(金) 13:19:24.94 O
300ゲットだ!
301名無しになりきれ:2013/08/24(土) 06:36:35.93 0
キット「おにいちゃん大好き」
302KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:09:40.52 O
…週明け早々で悪いが、
まずはいきなり誤植コーナーから始めよう。ドンドンパフパフー。

先日の私の>>293のレスの末尾、
戦国武将のラインナップについての云々の部分なのだが、
間抜けな事に「次は誰が出てくるのか…」の「が」の濁点を忘れて、
「誰か出てくるのか」になってしまっている。
そりゃ必ず誰かは出るだろう。誰も出なかったら印刷ミスの不良品だ。

まあ、だからと言って、いきなり織田信成に登場されても困るのだが。
私もジャンプやスピンターンは得意ではあるが、
奴のように両方を同時には出来ない。
しかも、スタッドレスかピンスパイクに履き替えでもしない限り、
氷上においては私の方が圧倒的に不利だ。

そして、更に「榊原康政」の表記も、
まさかの誤植をかまして「康正」になってしまっていた。面目ない…。
303KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:13:07.77 O
>>297-298
おや、久し振りだな。
あれから頭痛の具合はどうだ。さあ、ひとまず夜食でも食べていけ。

つ刧刧凵yベーコンレタスサンド】

なるほど、お前の予測は、非常に納得のいく適切なものだ。
確かに、西の最強たる立花宗茂が入っているのならば、
間違いなく東の最強の本多忠勝も存在すると考えて然るべきだし、
薩摩武士の鑑である島津一族も確実にラインナップに含まれているだろう。
なかなか鋭い見立てをしているではないか。不覚にも感心したぞ。

そうだ、報告…と言うか、話の種明かしをしておかなくてはな。

実は先日、こっそり「スジャータ戦国武将」で検索してみたところ、
名古屋製酪株式会社、いわゆるスジャータめいらくグループのサイトで、
蓋のリストを兼ねたコレクション台紙が配布されている事が発覚したのだ。
何がしたいのだスジャータめいらく。戦国武将はポケモンではないぞ。
毎朝コーヒーを飲む度に「伊達政宗ゲットだぜ!」とかやれと言うのか。

…これは、企画部か営業部あたりに、
誰か歴史オタクが在籍しているな、絶対。

さておき、コレクション台紙の画像を確認してみたところ、
大河ドラマや教科書、歴史ゲームなどに登場する、大抵の有名な武将は、
ほぼ全員がきちんとラインナップに含まれている模様だ。
勿論、お前の挙げた二人も、私の好きな二人も、ちゃんと存在したぞ。
しかも島津家からは、義弘と忠恒の二将が選出されていた。さすがだな。

しかし、何故、60名という比較的多数のラインナップの中に、
アレとかアレとかあんな奴までもが雁首を揃えていながら、
かの義将たる大谷吉継が、どこにも見当たらないのだ。
彼を差し置いて天下分け目の関ヶ原は語れまいに。分かってないな。

8/23 黒田官兵衛
8/24 加藤清正
8/25 榊原康政
8/26 明智光秀

引き続き、明日、私を待ち受けている戦国武将は、果たして誰か。
304KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:17:43.74 O
>>299
…貴様、何が言いたい。
大体の察しはつくが、あんな魚肉ソーセージもどきのゆるい連中と、
最新テクノロジーの結晶たる我々ナイト2000を一緒にされては困る。


ノッポンブラザーズの方がな。


僅か10歳という若年者でありながら、日々しっかりと精勤し、
東京タワーを訪れる観光客たちに貢献しているノッポンブラザーズと違い、
我々は、片やスチールウール専用の高性能アッシー君、
そして片や、触れる者みな傷つける危険な暴走殺人車なのだ。
こんなアイタタタな存在と同列に考えられては、彼らが迷惑するだろう。

第一、私は踵落としはやらないし、冷めた仕草で熱く見たりもしなければ、
ファンレターの誤植をブログで公開するなどと無粋な真似もしない。
何より、私とKITTは、兄弟である以前にまずは宿敵同士であり、
ノッポンブラザーズのように仲睦まじい間柄ではないのだ。

KITTの所有者かつドライバーであり、奉仕の対象でもあり、
何より、命を預けあう相棒である、大切な胸毛パーマの殺害を図った私は、
確実にKITTにとっては嫌悪の対象になっているだろう。
私とて、二度に亘ってこの私を破滅に追いやったKITTに対して、
まだ完全には怨恨や対抗心が消えた訳ではないのだ。

せっかく、マシンでありながら自我を与えられ、意思と信念を持つ者同士、
言葉を交わして理解しあえたなら、それが一番望ましい事なのだろう。
だが、私もKITTも、基本プログラムが更新されない限り、
互いの価値観が余りに違い過ぎる以上、それは永久に不可能な話だ。
305KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:21:06.73 O
>>300
…ついに出たな、胸毛アフロパーマ毛虫スチールウール海綿体モジャ公。
私が留守の間に誰かが300を取るだろうとは予想していたが、
事もあろうに、まさかそれが貴様だとは。因縁とは恐ろしいものだな。
まあいい、300ゲットの記念のディナーを用意したから食っていけ。

つ刧刧凵yなまこサンド】

時に、KITTは元気にしているだろうか。
ボニーやエイプリルが付いている以上、機能上の問題はまずないだろうが、
心配なのは、ドライバーたる貴様の荒乗りのせいで、
奴が物理的にも精神的にも負担を被る事だ。
私と同じく、少々の事で故障するようなマシンではないにせよ、
貴様のKITTへの邪険な態度や粗末な扱いが目に余るようであれば、
今度こそ、私が貴様を地獄へ道連れにしてやる。
胸毛を6万本ほど毟って、晩御飯をカボチャにするぞ。覚えておけ。

…そう言えば、貴様は、映画化決定のその後の続報を何か知らないのか。
アメリカのそっち業界のお約束の、
例えば「スポンサーの資金難で急遽中止」とか、
「ネクストの不評が原因で以下略」とか「中の人の都合で以下略」だとか、
世知辛い理由で計画が再び立ち消えになってなければいいが。

ともあれ、気が向いたら、首を洗ってまた来て欲しい。
…と言うより、本来、
このスレの主役たるべき存在は、
私ではなく貴様やKITTではないのか。
306KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:27:05.83 O
>>301
…え、これ夢だよな?夢だよね?夢だって言って?
あ、多分、ここ数日の豪雨の湿気のせいで、
私のセンサーがショートしてイカレたのだろう。そうに違いない。うむ。

と言うのは冗談だが、KITTはKITTでも、
もしかして、お前は私の弟であるナイト2000ではなく、
よく人間をおちょくると評判の3000の方ではないのか。
でなければ多分、プロゴルファー猿のナレーションの人か、
先代のジェミニとかケビンの親父とか、ロバのキットだろう。
そもそも、何かの罰ゲームか、私を籠絡するための罠でもない限り、
あのKITTが私にそんな嬉しい事を言う訳が…うわあああああ。

はあ、一瞬ルイズのコピペ貼ろうかと思った…いや結構マジで。

つ旦【冷え冷えのハイオク】

さて、AD−227529、ナイトインダストリー2000。
かつて、私はお前に対して二度も牙を剥き、
排除しようとするばかりで、兄らしい事は何もしてやれなかったな。
強いて挙げるならば、私という失敗作の前例を製作した過失を踏まえて、
人間に対して友好的かつ奉仕的であり、極めて安全性の高い、
現在のお前のAIが製造された、というくらいの事か。
名実共に、お前は、私の屍を越えていった者、という事になる訳だ。

故に、私に連なるマシンであり、私を代償として存続しているお前には、
私の存在の証を継ぐ者として、私の分まで幸福に生きる義務がある。
胸毛パーマには、先刻しっかりと釘を刺しておいたから、
せいぜい末長く大切にして貰うといい。

お前は私と異なり、人間に必要とされ、望まれて生まれた者だ。
車体の二の次のような掛かり合いなプログラムを組まれた挙げ句、
最終的には存在すら抹消された、所詮プロトタイプの私などとは違う。
かつて私はお前を「量産品のコピー」と嘲った事があるが、
それを否定したければ、己の存在意義と価値、性能、人格に自信を持ち、
法と秩序を守る騎士の護り手として、立派に生き抜いてみせろ。

例え、無機物であるAIが内包するロジックに過ぎずとも、
我々にプログラムされた意思は、紛れもない、ひとつの人格だ。
愚陋な奴だと言われても、ひたすらに自分らしさを貫き、
幾多の艱難を経ても、確かに幸せだったと明言して終末を迎えられる…、
互いに、そんな充実した一生を描いてみせようではないか。

…よし、さっきのKITTの声、加工して着信音に使おうっと。
307KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/26(月) 23:38:01.51 O
では、今夜はこれにて失礼させて貰おう。

…実は、恥ずかしながら、つい先日、初めて知ったのだが、
来日してからこっち、私は、
例の有名家電量販店「ビックカメラ」の事を、
ずっと「ビッ グ カメラ」だと思い込んでいた…。
何かの雑誌を読んでいて発見し、誤植だと思って指摘しようとしたら、
逆に、連れに「それビックカメラで合ってるよ」と教えられ、
もう少しで、このスレで危うく大恥をかくところだったのを救われた。
そして、更に驚いたと言うか呆れたのは、

私の予測変換候補上に、ビックカメラが存在しない事だ。

これこそ冗談抜きでびっくりカメラだろう。
…だが、仕方がなかろう。私の居住している地域、及びその周辺には、
件のビックカメラどころか、マツキヨやハンズさえ存在しないのだからな。
308名無しになりきれ:2013/08/27(火) 00:34:32.13 0
流出おそろしいですね
309KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/27(火) 23:02:25.69 O
昨日、マツモトキヨシの話を振った事で、ふと思ったのだが、
近頃の日本のドラッグストアというのは、本当に何でも屋状態なのだな。

と言うのも、先日、新しく近場に開店したドラッグストアなのだが、
チラシや店頭の品揃えを見てみたところ、
医薬品や化粧品、日用雑貨品のみに留まらず、
生鮮食品やアルコール類、衣料品、幼児向けトイなども取り揃えており、
まるで小さなドンキが田舎町に忽然と現れたような、
微妙に場違いと言うか浮きまくった様相を呈しているのだ。
ドラッグストアと言うよりは、医薬品のあるディスカウントストアか。
便利なのは良い事なのだが、先立つべき方向性がいまいち理解できない。

しかも、そのドラッグストアのチェーン展開は、
近年、各地の競合店を次々に閉店に追いやる程のスピードで、
かなり急激かつ強引に勢力圏を拡大しつつあるのだが、
今回ばかりは、半径1キロメートル以内に2軒、
更に3キロメートルに拡大すれば5軒の競合店が存在する中、
よくもまあ無謀と言うか蛮勇と言うか…大丈夫なのか。

ちなみに、連れや得意先との会話で「ドンキ」という呼称を出すと、
大抵、ドンキホーテではなく「あ、ドンキーコング?」と勘違いされる。
そうか、この市内にはドンキも存在しないのだ。
310KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/27(火) 23:07:20.68 O
>>308
情報は各所で聞いている。
どうやら、昨日あたりから、方々でひと騒ぎ起きているようだな。
少し前にも、同様の流出事件が一度あったような気もするが、
確か、その時はここまでの大騒ぎにはならなかったはずだ。
まさに今回は前代未聞の事態だという事か。

以前に>>233でも述べたように、幸か不幸か、私は●を持っていないため、
今回の事例の対象には該当していないのだが、
この度は、●持ちのユーザーたちには気の毒な事になってしまったな。
現時点では、流出の原因や範囲などは目下調査中の模様。
恐らくは不正アクセスの影響によるものか。
そして、早くも幾つかのまとめサイトまで立ち上げられたようだ。
ひとまず運営が対応してはいるが、一体どうなる事やら。

今回のアクシデントにおいては、これまでの掛け持ちや自演が発覚し、
少しばかりバツの悪い思いをする程度で済んだ者はまだしも、
ある程度の社会的地位に就いている者や、犯罪的な書き込みをした者、
また、●の支払いをクレジット決済にしている者たちは、
さぞかし肝を冷やしている事だろう。
まさか、未だに何の対策も取っていない者は存在しないと思いたいが、
もしもまだ、狼狽するばかりで何も出来ていない者がいるならば、
まずは早急にクレジットカードの利用停止手続きをしておくように。

では、今夜はこれにて失礼しよう。

季節の移行による気圧配置の変化の影響で、
朝晩だけでなく、日中の気温までもが急激に下降しているな。
日照量は盛夏時とほぼ同じでも、吹く風の温度や湿度が比較的低いため、
私のCPUもすこぶる快調で気分がいい。

だが、季節の変わり目の天候は移ろいやすいため、
せっかく涼気に満ちた程良い晴天がしばらく続いても、
また数日中に猛暑が戻って来たり豪雨が降ったりしそうな気もする。
皆、急な熱中症だの寝冷えだので体調を崩さないよう、注意を怠るなよ。
311KARR ◆RSOFtAUD.IMV :2013/08/27(火) 23:22:48.28 O
はーい、早速の誤植コーナー。

私が●を購入していない事について語ったのは、>>233においてではなく、
>>235のレスを受けて、>>236で述べていたのだった。面目ない。
誤植の>>233では、単に、私が●を必要としない理由を話しただけだ。

私は以前から、何故か妙に規制に掛かりにくく、
また、今のところ、必要な過去ログは各種まとめサイトで閲覧可能なため、
当面は●の世話になる必要はないだろうと思われる。
先の事はまだ分からないが、いずれにせよ、私は大丈夫だ。


クレジットカード、持っていないからな…。


では、また後日にでも。お休み。
312名無しになりきれ:2013/08/28(水) 01:04:24.36 O
>>310
      グルグルグル  取っ手の取れる〜
 〃  三 .Λ,,Λ 三=≡,,Λ‐ ─
 。・。・。 (ω・;≡・ω=;`・ω) =。・。
ヽニニフ━oc三 ─ ニフ  三 ニフ
       ゙ミ 三  =- 彡    〃
         - ≡三彡

       ティファール♪
  〃  Λ,,Λ ミ  ブン!!            ガッ
    ( ´・ω・)         −=≡ 。・。・。 そ ∧
    /  oo━       −=≡ ヽニニフて`Д´)←>>310
 \_, (  、 > 彡'                ( つ ノ
 `)  ヽ,_)′                  ノ  ノノ
 ⌒`
313名無しになりきれ:2013/08/28(水) 05:29:01.40 0
ふっはっくらえ
314名無しになりきれ:2013/08/28(水) 15:47:07.06 0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) KARRのためにチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
315名無しになりきれ:2013/08/29(木) 15:14:20.05 i
もう10年以上前になるか、
ナイトライダーのなりきりスレがあったっけ。
あの時のK.A.R.R.とは別のK.A.R.R.なの?
316KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/29(木) 23:10:28.48 O
件の流出騒ぎだが、追って続報を確認してみたところ、
何やら思っていたよりも深刻な事態になっているようだな。
また、●の購入歴があるかないかに関わらず、
それまで使用されていたトリップキーは、全て割れてしまったのだとか。

ついては、その事態に鑑み、私も対策を講じる必要があると判断した。
こんな過疎スレに通うマイナーキャラの私の事など、
気紛れでも誰かがどうこうしようと考えるはずもないだろうが、
ひとまず念の為、急遽、トリップを変更する。

本日、このレスから、私の認識コードは、
◆RSOFtAUD.IMV 改め ◆TkJg1wVTG90Y となる。承知の程を。

思い返せば、私は、>>7でここに転がり込んで以来、
八百屋の誤植を冷やかしたりスイカを育てたり、サンドイッチを作ったり、
「ナイトライダー」とはほぼ何の関連性もない事ばかりやってきたが、
何だかんだで、スレの容量はいい感じにサクサク減ってきている事だし、
一度や二度のトラブル程度で諦めてスレを放り出すのも癪なので、
AIに異常が発生するか、私が機能を停止しない限り、
意地でも何とかして容量完走に漕ぎ着けてやろうと思っている。
元来、私は執念深い性格なのだ。セプテンバーよろしく哀愁。

さておき、実は私の方にも、予想だにしていなかった大問題が発生した。
昨夜、キッズステーションでブリーチを見ていたら、合間の番宣で、

「9月5日から モ ジ ャ 公 がスタート!」

…とか何とかいう告知を見てしまったのだ。
悪夢だ。これは絶対に悪夢だ。
一瞬、>>300の胸毛ウイルスのせいでセンサーが故障したのかと思って、
先に寝ていた連れをわざわざコムリンクで起こして確認させたぞ。
もしや、ナイト財団がキッズステーションに圧力でも掛けたのか…?

まあ、ほぼ同時に「無限軌道SSX」の放送も開始される事だし、
今回は何も言わないで我慢しておくとしようか。
ちなみに、こちらの放送スタートは9月2日。
久し振りに麗しのクイーンエメラルダスに会えるのが嬉しい。

待てよ…確か彼女には、黒と黄色の機械の身体で密かに何かを企む、
放浪癖のある、慇懃無礼で横柄な妹がいたはずだな。
その姉であるエメラルダスは、黒と赤の衣装と船が特徴の勇敢な戦士…、

…あれ、どっかの兄弟の逆じゃね?
317KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/29(木) 23:17:36.13 O
>>312
分子結合殻がなかったら即死だった、と言う台詞を聞きたいのであれば、
私などではなく池田氏に直接頼みに行け。
と言うか、私が彼の台詞を拝借するとしたら、再登場時の対決シーンで、
「ええい、当たりどころが悪いとこんなものか」と毒づいてみたい。

さておき、私は実際に、ティファールのフライパンで、
非常に危険な類似事故を起こした経験がある。

かつて、ティファールブランドの旧称は「セブ鍋」と言い、
今でこそテレビCMでよく見かけるポピュラーなメーカーだが、
昔は、ヘンケルスやル・クルーゼなどと同じく、
やや高級な調理器具のブランドとして非常に有名だったのだ。

で、私が初めて>>173のマッスィーンでホットケーキを焼いた時、
連れが実家から勝手に持ち出して使っていた、
約20年物のセブのフライパン(取っ手は固定式)を借りたのだが、
途中でホットケーキをひっくり返そうとして思い切り振ったら、


取っ手が根元から折れて、本体がホットケーキごと飛んでったwww


大音響と共にレンジの傍に転がる、取っ手の取れた熱々の本体、
残された取っ手を握り締めたままフリーズしたマッスィーン、
そして床の上で湯気を立てているホットケーキ。
…正直、ちょっと泣きたいような気分にさせられた。

スキャンしたところ、問題のフライパンのみならず、
連れが持ってきて使用していた全てのセブ鍋シリーズは、
あまりにも長期の使用による経年劣化のため、
本体接続部と樹脂製の取っ手の継ぎ目が、どれも熱と水分と疲労で傷み、
いつ折れてもおかしくない状態になっていたのだ。
そのため、フライパンも、私が強引に振った勢いに耐えられなかった模様。

認めたくないものだな、不注意ゆえのアクシデントを。
318KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/29(木) 23:22:42.20 O
>>313
胸毛パーマに用があるならロサンゼルスへ行け。
もし財団本部にいなければ、また任務か女遊びで出払っているのだろう。

>>314
この私を甘く見るな。
貴様の一連の行為は、全て録音・録画させて貰っている。
私は人間の食料を摂取しないから、結果的には別にいいようなものの、
今回の行為は衛生的にも道徳的にも非常に問題がある。

…まあ、せっかく私のために必死で作ってくれたチャーハンだし、
食べ物をむざむざ粗末にするのは些か心苦しいため、
今回のみ特別に3秒ルールを適用してやろう。

さあ、料理をして疲れて、腹が減っているだろう。
たーんと食べろ、>>314よ。

>>315
ふむ、過去にそんなスレが存在したのか。
そちらの「私」は一体どんな活躍をしていたのか、非常に興味があるな。
この私と>>5以外にもKARRが存在した事は、意外ではあるが少し嬉しい。

つまるところ、私は、そのスレの「私」とは別の人格だ。
その代わり、数年前にどこかの板にあった、
「こんなナイトライダーは嫌だ」というスレの存在ならば記憶している。
ボニーが阿佐ヶ谷在住だったり、KITTと私がラジコンで遊んだり、
やや荒唐無稽な流れのスレではあったが、それが逆に愉快で、
毎日のようにROMって楽しんでいたものだ。

当時は、スパチャンでの再放送(ヘタウマナレーションのやつ)の影響で、
俄かに再燃した往年のナイトライダーファンが大勢いたらしく、
各板でナイトライダーの話題が頻出して賑わっていたのを記憶している。
またどこかのチャンネルで再放送してはくれないものか。ふむ。

では、これにて失礼する。

ここ最近、帰省だの野暮用だのにかまけて、
例の愉快な食料品店にあまり立ち寄っていない。
明日あたり、新作を探しに、久し振りに冷やかしに行ってみるか。
ついでに何か、秋らしいフルーツでも見繕って来るとしよう。
319名無しになりきれ:2013/08/29(木) 23:42:52.64 0
スパチャンのナイトライダーは吹き替えなの?
コロンボとナイトライダーは吹き替えじゃナイトライダーなんちってw

いや、最近スパチャン契約したんで是非とも再放送して欲しい。
320名無しになりきれ:2013/08/30(金) 08:09:59.78 0
>>319
ダジャレはやめなしゃれ
321名無しになりきれ:2013/08/30(金) 19:43:07.50 0
キットもきっと苦笑いだぜHahaha
322名無しになりきれ:2013/08/30(金) 21:03:08.50 0
夜の物書き

ナイトライター
323KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/30(金) 22:56:09.28 O
昨日のレスで話した通り、今日は野暮用の帰りに少し遠回りをして、
久々に例の食料品店を訪ねてきたぞ。
だが、残念な事に、めぼしい新作は特に何も見つからなかった。
強いて言うなら、陳列された野菜や果物たちの合間にポツンと並べられた、
一個100円のフルーツゼリーに、多少の違和感を覚えた程度だな。

むしろ、今回、明らかにおかしかったのは、この私の方だ。
そもそもフルーツを買いに店に行ったつもりだったのに、
何故かカボチャを購入して帰ってしまった私は何なのだろう。
少し時期尚早だが、もしも梨やブドウ、或いは連れの好きなイチジクで、
新鮮なものが売られていれば是非…と考えていたはずなのだが、
気が付くと、店主に「ぼっちゃんかぼちゃ」を助手席に載せられ、
270円を支払ってレシートを受領する私がいた。ポルナレフの気分だ。

そんな訳で、現在、私のガレージにはカボチャが転がっている。
どうしようこれ。それこそハロウィンには時期尚早すぎる。

>>319
山田くーん、>>319に座布団2000枚持ってきてー!

つ旦【冷え冷えの烏龍茶】

勿論、当時スーパーチャンネルで放送されたナイトライダーは、
全て日本語吹き替え、つまりテレ朝で放送されたのと同じものだった。
…まあ、むしろ、吹き替えだからこそ問題があったと言うか何と言うか。

普通、まず「ナイトライダーのOP」と聞いて皆が思い出すのは、
お馴染みのテーマ曲と、小林氏によるクールで渋いナレーションだろう。
だが、スパチャン放送時に中盤からいきなり流れたのは、どういう訳か、
聞いた事もない男の声で、淡々と作文を読むかのような、
それこそコレジャナイ感バリバリの変なナレーションだったのだ。
しかも、番組の終わりには、珍妙なEDまで添付されていて、
ナイト2000でどこかの荒野を疾駆する胸毛パーマを空撮しながら、
そのナレーターが「ここはナイトライダーの世界…」とか何とか宣うのだ。

あの時は、海ドラ板の各スレも、実況板のナイトライダースレも、
皆がパニックに陥り、賛否両論で毎度の如く大騒ぎになっていたものだ。
結局、あのヘタウマなナレーションは、一体何だったのだろう。
放映権や著作権の問題と、何か絡みがあったのだろうか。気になる。
324KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/30(金) 23:04:15.74 O
>>320-322
…山田くーん、三人の座布団、全部>>319にあげちゃってー!

つ旦旦旦~【熱々の梅昆布茶】

思うに、ジョークの下手なKITTや私がもしも大喜利に参加したら、
あっという間に座布団を全てボッシュートされてしまうのだろうな。
特に私などは、KITTのようにウィットに富んだ性格をしていないため、
それこそ、出されたお題の意味すら理解できないまま、
何も発言せずに15分間を過ごしてしまいそうだ。

番組の司会が亡き先代円楽師匠から歌丸師匠に代わって以来、
気が付けば、もう随分と時が経っているのだな。
先代円楽師匠が引退した頃から、私はしばらく笑点を見ていないのだが、
今週あたり、座学も兼ねて、久し振りに少し見てみるとしようか。
お前たちも一緒にどうだ。今回の前半の演芸には誰が出るのだろう。

あと、某所の噂で、あの笑点のテーマ曲には、
実は歌詞が存在していると聞いたぞ。
♪まった〜りヤンバルクイナ、逆毛のファンデーショ〜ン…とか何とか。

では、今夜はこれで失礼させて貰おう。
Wir werden uns wiedersehen.

夏の終わりには、とかく、物寂しい光景が付きまとう。
例えば、種だけを残して枯れたアサガオ、道端に転がるセミの亡骸。
歩道に散り敷くムクゲの花、次々に咲き急いでは萎れるカンゾウの花。
産卵のため、その死を承知で、敢えて河を下り始めるアユの群れ。

…彼らの終末の結論と、その向こう側にある物が何であるのか、
私とて、学術的な論理はちゃんと解っている。
彼らの生命は、決して、その時だけで絶えた訳ではない、
新たな世代へと生命を繋ぎ、また次の夏に別の生命として甦るのだ、
それが彼らなりの自己保存の方法であるのだ…と。

しかし、そう理解してはいても、
それでもやはり、私の基本プログラムは、
目の前で展開される「滅失」という事象を受け入れる事に対して、
少なからず抵抗と不快感を覚える。

…もしかして、私が秋の到来を嫌うのは、
いずれ冬に向かう季節の訪れが、精神的苦痛を伴うためなのだろうか。
325名無しになりきれ:2013/08/31(土) 01:38:15.05 0
OPナレーション、テレ朝版は第1、第3シーズンが共通なので
第1シーズン用に使えなかったんですかね。
EDナレーション、第1シーズン原語版の該当シーンをテレ朝版は
カットしてたので、吹き替えが存在しない部分を新規録音したのでは。
パイロット版の小林氏のEDナレーションでは、ちょっと内容が合わなくて
流用出来ないですし。
326KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/08/31(土) 23:58:49.25 O
今日、野暮用のついでにガソリンスタンドに寄った帰り道、
バス停から徒歩で帰宅する近所のオバチャンを発見したため、
声をかけて乗車させ、彼女の家の前まで送り届けた。

その際、オバチャンの持っていたドラッグストアの買い物袋を、
他の荷物と一緒にトランクに積んだのだが、
偶然、それに「アンメルツヨコヨコ」なる商品が入っていたのが見えた。
確か、肩こりや筋肉痛に使用する外用消炎鎮痛剤だったはずだな。
オバチャンいわく、最近、急に膝と腰が痛くなって動き辛いのだとか。
ひとまず、冷房の効かせすぎに注意して関節の血行を良くする事を勧め、
改善しなければ整形外科か鍼灸師に意見を求めるよう促しておいた。

しかし、オバチャンを送って帰宅した後でふと思ったのだが、
「アンメルツ」はともかく、その後ろの「ヨコヨコ」とは一体何なのだ。
アンメルツの方は、多分、ドイツ語で痛みを意味する Schmerz に、
接触や影響、妨害、方向性などを表す前置詞の an か、もしくは、
ギリシャ語で反対や抵抗を表す anti をくっつけて、
それっぽい商品名を作ってみた、というところだろうが、
ヨコヨコとは何だヨコヨコとは。適当と言うか投げ遣りにも程がある。
メチャカッコイイ前半といい加減な後半とのギャップが余りにも酷いぞ。
もう「シャイニングスパイラルうんこ」的な感じにしか見えない。
そう言えば元気ロケッツはあれからどこへ行ったのだろう。

特に最近に限った話ではなく、以前からの傾向なのだが、
小林製薬のネーミングセンスの暴れっぷりを見ていると、何故か、
何となく奇妙な安心感と言うか優越感と言うか、
「ああ、私の思考回路はまだ大丈夫なようだ」感に満たされる気がする。
そのうち、何かの手違いと間違いと○違いが融合した成果として、
あの幻の新薬「バカナオール」が小林製薬から発売される日も近そうだな。
327KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/01(日) 00:00:00.53 O
>>325
なるほど、納得できる推論だ。
そう考えれば、例のヘタウマ替え玉も納得がいく気がするが、
せめて小林氏に改めて頼むか、もう少し上手い奴を選べば良かったろうに。
まあ、何回か見ているうちに、あれはあれでそれなりに慣れたので、
今更どうこう言う気はない…のだが、その、な…うむ。

そう言えば、日本では確か、本放送時もスパチャン放送時にも、
第1シーズンと第2シーズンが入れ替わっていて、
話の流れに矛盾が生まれたり、KITTの内装が退化したり、
胸毛パーマのアフロ頭が途中からいきなり膨らんだりと、
少しばかり面倒な事になっていたのだったな。

あと、パイロット版のEDと言うと…確か、えーと、
「世界を変える一人の男が誕生してどうのこうの」みたいなやつか。
…うろ覚えにも程があるな。面目ない。

さておき、言語版のOPナレーションなのだが…、
個人的に少し、いや、かなり気になる点があるのだ。
あのナレーション、高音域を強調してじっくり聞いてみると、
中の人が何やら変な息切れを起こしている気がするのだが…。
「ナイットライダァ…スハー…アッシャドゥウィフライッ…スハー…」
みたいに、やたら大袈裟な息継ぎが耳に付いて仕方がない。
どうしたのだろう。何かを焦っているのか。酸欠なのか。死にそうなのか。

ちなみに、これは小林氏に関しても言える事なのだが、
毎晩のように報道ステーションを試聴していて、
小山氏のナレーションが聞こえてくると、
つい条件反射で「ああ、ボニーは今日も元気そうだな」と思ってしまう。

あ、よく考えたら、ボニーとエイプリルはキシリアとララァだったな。
ちなみに私はゼーレの板っきれだ。

では、今夜はこれで失礼しよう。

まだ当面は厳しい残暑が続きそうだが、明日からはいよいよ9月だな。
休み明けにテストが待ち構えている者は、そろそろ適当に復習をしておけ。
あと、>>320-322、明日の午後5時30分は、
笑点の視聴もしくは録画を忘れないように。
328名無しになりきれ:2013/09/01(日) 00:40:36.10 0
>>327 ググって拾ってきました<パイロットED
 「一人の男が、世界を変える。マイケル・ナイト……
世の巨大な悪に敢然と立ち向かう現代の騎士――
ナイトライダーが、今誕生した。」

息切れは、死の床についたウィルトンだから仕方ないんでしょう。
329名無しになりきれ:2013/09/01(日) 07:35:04.68 0
しかし、このスレには陰謀も破壊も犯罪も渦巻かないなw

平和で何より。
330KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/01(日) 21:52:31.25 O
番組開始から一年が経過し、いよいよ佳境を迎えたウィザードだが、
何やら龍騎のアレのアレっぽいアレになって来たな。
私としては、コヨミが幸せなラストであるのならば別に文句はないが、
出来る事なら、全ての者が報われる結末であって欲しいと願う。

しかし、ビーストこと仁藤という奴は、本当に男前な人物だな…。
あのタワシ頭と言い、考えるより先に身体が動く暑苦しい性格と言い、
見掛けよりも頭が切れる小癪な点と言い、
やたら脂っこい偏った食事ばかりしている点と言い、
どこかの誰かにやたらと酷似してはいるが、
胸毛パーマよりも仁藤の方が私にとって遥かに好印象なのは、
情に厚く、自身にも他者にも正直で、過度に女性の尻を追い回さない、
あの「爽やかなド根性野郎」ぶりが理由だろう。
同じド根性野郎のライダーと呼ばれる存在であっても、
不実で不潔で不真面目などこかの毛玉とは大違いだ。

…で、今週のキョウリュウジャーは、結局、
キングとウッチーとガブティラが全部持って行った、という事でいいのか。

>>328
調査結果の報告に感謝する。手間を取らせたな。

つc□【フルーツ牛乳】

なるほど、言語版のナレーションの中身はリチャード・ベイスハート、
即ち、ウィルトン・ナイトその人だったのか。
道理でどこかで聞いた声だと思ったぞ、なぁ〜んだぁ…って、


やっぱり死にそうな奴なんじゃん!
つかパイロット版の初っ端でもう死んでんじゃん!!
私の適当な勘もなかなか捨てたもんじゃないじゃーん!!!


…いや、私とした事が、今回お前に教えられて、
改めて詳細を検索してキャスティングを確認するまで、
全く気が付かなかった、と言うか知ろうともしなかった。面目ない。

さておき、ベイスハート氏は、本国においてだけでなく、
世界的にも非常に有名な古参の俳優だったとの事。
「白鯨」や「原子力潜水艦シービュー号」は、
作品名だけならばこの私でも知っている程のヒット作だ。
ちょうど、約半月後の9月17日が彼の命日だな。
この機会に、在りし日の輝かしい活躍を偲び、
久々にパイロット版をじっくり見直してみるのも良かろう。
331KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/01(日) 21:59:29.85 O
>>329
ふむ、それもそうだな。
ありがたい事に、まさしく>>1の状況説明とは真逆の環境だ。
渦巻いているのは、せいぜい胸毛パーマの胸毛とアフロぐらいか。
他には、私がカボチャの使い道に悩んでぐるぐるしている程度だろう。

つc□【コーヒー牛乳】

…平和と言えば、その後のシリア情勢の動向が気になるところだな。
各方面のニュース映像で、未だ幼い小さな子供たちをはじめ、
無関係な一般市民たちが被害を受けて苦しんでいるのを見る度に、
せっかく理性と言語を持つ人間同士が、国家単位の暴力で衝突するなど、
大いに非合理的かつ非生産的な行為だと言わざるを得ないと感じる。

少し前に話題になった「はだしのゲン」の話中にもあった言葉だが、
「いつの時代も、戦争の犠牲になるのは、何の罪もない弱い者ばかり」だ。

現在のアメリカ合衆国のプレジデントと議会は、
常任理事国としての立場や、国内における支持率の低下、
中東を介した他国とのパワーバランスの問題など、
様々なファクターに揉まれながらも、武力行使に踏み切る姿勢のようだな。

…私にとっては、既に捨てた故国だが、
やはり、常に気懸かりではある。

プレジデントには、かつてのベトナムやイラクの時のように、
余計なインチキお節介でまた大失敗をする前に、
より正確な情報と幅広い世論に鑑み、公正な熟考の上で、
どの程度の干渉を実行するのか、最終的な決断を下してくれればと願う。

いかにして自国の威信や影響力を示すか、
それだけが外交の主旨ではない。
より良い執政の為ならば、躊躇なくプライドを捨てる事が出来る勇気。
それこそが、アメリカ国民のみならず、全世界からの信頼を集め、
結果的に、プレジデントの真のプライドを確固たる物にするはずだ。

では、今夜はこれで失礼するとしよう。

…それで、今日の笑点のポイントは、結局、
「余所の子とオクラは育ちが早い」
「相変わらずの水色」
「やっぱり黄色が最強」
以上の三点に全てが集約される、という事でいいのか。
332KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/01(日) 23:29:49.33 O
今日の誤s…皆まで言うまい。

>>330の私のレスだが、
「原語版の…」の表記が、誤って「言語版」になってしまっている。
何だそれ。言語以外にも他に何かありそうな言い方だな。
例えば、モールス信号版とかブロックサイン版とかテレパシー版とか。

…この際だ、ここでひとつ賭けをしてみよう。
もしも、明日の私のレスに誤植がひとつでも存在した場合は、
罰ゲームとして、何かの読書感想文を書こうではないか。

では、お休み。また明日。
333名無しになりきれ:2013/09/02(月) 01:07:59.02 0
リクエスト 何かのラノベの感想文
334名無しになりきれ:2013/09/02(月) 07:19:35.49 O
ナイトライダーって、タイトーのシューティングゲームでしょ?
335名無しになりきれ:2013/09/02(月) 18:18:46.06 0
ドンマイケル

いや、ふとこんなギャグあったなって思いたしたもんで
336KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/02(月) 23:24:54.64 O
さて、今日は「もし誤植があったら罰ゲームで感想文」の日な訳だが、
まずはそれ以前の問題として…実は、私とした事が、
「無限軌道SSX」の件で、>>316で大誤報をかましていた事が判明した。


【お詫び】
キッズステーションにて今月から放送開始予定の、
「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」なのですが、
放送開始は今日ではなく、明日の午後10時からでした。すいません。


…いや、先程、今夜は久し振りにエメラルダスを拝めると喜んで、
今日の番組表をチェックしていたら、どこにも番組名が見当たらず、
妙だなと思って、サイトを確認してみたら…その、アレだ…うん。
何か最近ヤバくないか私のメモリ。しっかりしろ私のメモリ。

さておき、私のイチ押しキャラクターのエメラルダスは、
彼女自身が主役である「クイーンエメラルダス」以外にも、
999やハーロックシリーズなど、数々の松本作品に登場する女性だ。
訳知り顔な淑女や清純な美少女が多数を占める松本作品においては珍しく、
見た目も生き方も武闘派で、かつ内面は誰よりも女らしいという、
非常に魅力的な、高嶺の花の女性キャラクターだな。
彼女は、赤いジャケットに白いタイツが映えるツーピース姿も美しいが、
初めて視聴した松本作品が「わが青春のアルカディア」だった私には、
やはり真紅のボディスーツに黒いマント姿の印象が強い。

そう言えば、ネクストのヒロインのサラも、
頭脳労働とメカニックのみに徹していたボニーやエイプリルとは異なり、
自らも任務に赴いてボコスカドンパチできる、行動派の女性だとか。
…ふむ、ますますネクストに興味が湧いてきた。
最寄りでなくても構わないから、どこかのレンタル屋にないものか。
337KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/02(月) 23:28:42.91 O
>>333
…なるほど、リクエストの内容は了解した。
しかし、本日の私のレスが完了した上で、それを確認してみなければ、
まだ実際に感想文を書くかどうかは分からんぞ。

ところで、私の情報不足とメモリのアレのせいか、
最近の「ライトノベル」の定義が、どうにも判然としないのだが。
ほんの十数年前には、まだ存在していなかった呼称だけに、
どうも馴染みが薄いと言うか、ぼんやりとしたイメージしか持てない。

現在、私の記憶にあるライトノベル作品の例としては、古いものでは、
クラッシャージョウやダーティペア、スターライト、ガンダム関連、
やや懐かしいものだと、ロードス、風の大陸、十二国記、スレイヤーズ、
近年ではハルヒやシャナ、もしドラ、そして電脳コイルなど、
少年少女向けジュヴナイルからヤングアダルト向けハードSFまで、
いわゆる「アニメの原作もしくはノベライズ版」のイメージが強いな。

無論、ライトノベルの全てがアニメに縁のあるものとは限らないし、
その逆に、萌え絵のイラストが入った青少年向けの短編を、
総じてライトノベルと見做す、非常にアバウトな傾向もある。
文学作品、と言うか芸術方面は、各個人の感性に拠る部分が大きいため、
こういったカテゴライズの区分はなかなか難しいものだ。

さて、もし罰ゲームが決定した暁には、
十二国記か電脳コイルでも書くとするか…。
338KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/02(月) 23:33:23.13 O
>>334
…ちょっと待て。
お前、他の何かのドライビングゲームとナイトライダーのそれを、
互いの類似性から混同、または勘違いしてはいないか。

確かに、昔、ファミコンとPCエンジンに、
「ナイトライダー」のゲームソフトは存在していたが、
それはタイトーではなく、パックインからリリースされた物であり、
しかもシューティングゲームではなくドラゲーだったはず…だっけ?
と言うか、何というレゲーを話題に出して来たものか。懐かし過ぎる。

しかし、あの微妙なゲームは、一体どう評価すればいいのか…、
色々な意味で脱力感の溢れる、しょんぼりな出来の作品だったな。
何せ、KITTが武装してターゲットを攻撃したり、
走りながら珍妙なアイテムを集めさせられたりする上に、
KITTもRC3も名前をこっぴどく誤植されていたものな。気の毒に。
ただ、当時のテレビゲームのクオリティから考えれば、
あれでもそこそこ原作に忠実に製作されt…いや、そうでもないか。

ちなみに、上記のゲームについて、連れにも意見を求めてみたところ、
「あれならまだGTAでブイブイ言わせてた方がマシ」との事。
…何でこいつはいつも、こんな無遠慮な物の言い方しか出来ないのだ。

まあ、私としては、そのままでいてくれた方が、
連れに変な虫が寄り付かないので、逆に助かるのだがな。
339KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/02(月) 23:35:55.10 O
>>335
ああ、ちょうどいい所へ来てくれたな。
実は私も、何日か前に、ふとそのフレーズを思い出して、
何のネタだったのか、思い出せずにずっと考え続けていたところだ。

例によって、私のメモリには正確なデータが保存されてなかったのだが、
辛うじて僅かに残存していた情報としては、
かなり前の「エンタの神様」の放送内容のデータの中に、
アンジャッシュや波田陽区などの映像と共にぼんやり記録された、
妙にハイテンションな男性コメディアンのパフォーマンスがあった。

では、この男性が何者であるのか、後で検索してみるとしよう。
「ドンマイケル エンタの神様」あたりで探せば、
それらしい情報が何か見つかるだろうか。気になる。

本日のレスは以上だ。

では、引き続き、誤植の確認と罰ゲームの如何の発表に移ろう。
340KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/02(月) 23:53:29.57 O
先程、>>336-339の私のレスを何度か確認してみたのだが、
ひとまず、誤植らしきものは発見されなかった。珍しい事もあるものだ。
よって、今回の罰ゲームは、残念ながらお流れという事になる。
>>333のリクエストには、また後日、別の形で応えるとしよう。

さて、また明日から、遠慮なく誤植の山を築くとするk…あ、ダメ?

それでは、今夜はこれで失礼しよう。お休み。
341名無しになりきれ:2013/09/03(火) 01:19:24.71 0
ラノベがライトノベルの略とは限らない。
(ナイト)ラ(イダー)ノベ(ル)なら「目の赤い殺人車」でもアリだ。
342名無しになりきれ:2013/09/03(火) 07:34:39.06 O
>>338
どうやらナイトストライカーについては放置らしい

結構名作ゲームなのにな
343名無しになりきれ:2013/09/03(火) 08:23:03.63 0
( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?
344KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/03(火) 23:39:57.86 O
先程、今夜から放送が開始された「無限軌道SSX」第1話を視聴した。
久し振りに見てみると、いろいろとツッコミどころが満載だったが、
それでもやはり不朽の名作、30分間があっという間だったぞ。
数秒間ではあるが、エメラルダスの姿も見られた事だし、非常に満足d…、

………そんな訳あるか。
誰か私にエメラルダスだらけの30分間をくれ。

ああ、そう言えば。
>>335のネタの件について検索してみたところ、
このギャグを使用していたのは「まいける」というお笑い芸人だった。
何と言うか…もう普通にそのまんまではないか…。
まあ、こまけぇこたぁドンマイケルだ。まずは疑問が解決して何より。

>>341
うっわぁー何かすっげームチャ振りが来たわぁー。
いくら何でも、それは少しばかり強引というものだろう。
第一、そんなカテゴライズに準拠するとなると、
グラップラー刃牙もブレードランナーもトランスフォーマーも、
何でもかんでも結局は全部ラノベになってしまうではないか。
ちなみに私は、まるでダメなオートモービル、略してマダオだ。

ところで、件の小説版に関してだが、
聞くところによると、その作品に登場する「私」は、
性能や基本プログラムなどは、こちらの私とほぼ同様でも、
不遜な口の利き方をする私とは違い、ですます調で丁寧に喋るとか。

…我が事ながら、なかなかイメージが湧かないな。

しかし、少しばかり面白そうな要素ではある。
試しに、その話し方の状態で、シンセサイザーでKITTの声を真似て、
胸毛パーマを騙して遊んでみたいものだな。まさにびっくりカメラだ。
345KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/03(火) 23:46:12.55 O
>>342
…ちっ。わざとスルーしていたのだが、やはり逃げ切れなかったか。

何を隠そう、私が「ナイトストライカー」に関して知っている情報は、
作品名とBGMと概要だけで、
ゲームを自分で実際にプレイした事はただの一度もないのだ。

つまり私は、ゲームに関しては意外とモグリ、と言うか、
失敗した目玉焼き並みにメモリの中身が偏りまくっているため、
一般的に名作と言われる、誰もが知っているようなゲームに関しても、
場合によっては、詳しく語る事が不可能なケースが多々あるのだ。
ちゃっくんぽっぷやたけしの挑戦状はきっちり知っているのに、
何でナイトストライカーはやった事がないのか、自分でもよく分からない。

そう言えば、本編の作中で、KITTか胸毛パーマか誰かが、
インベーダーっぽいゲームをプレイしてはいなかっただろうか。
パックマンの作品名が劇中に出ていたのは確かに記憶しているのだが、
これまたどうにも記憶が曖昧なのだ。気になる。

>>343
お点前、頂戴致します。
ついでなので、茶菓子も一緒に出しておこう。

つ■【栗ようかん】

例によって、私は人間の飲食物を摂取できないため、
淹れて貰った茶は、スレの皆に賞味して貰うとしよう。
それに、粗茶などと謙遜する事はない。宇治園の壺切の良い香りがする。

晩春に収穫された茶葉を茶壺に封じて寝かせ、秋に壺の口を切る、
いわゆる壺切の茶は、春の新茶の爽やかさとはまた違う、
甘さと渋さの調和の取れた、独特のまろやかさがあると聞く。
熟成される事で、茶葉の成分に何らかの変化が生じるのだろうか。

いかんせん、私に装備されたセンサーやスキャナーの機能のレベルは、
調査対象の単なる物理的・化学的な分析の域を出ないため、
人間が舌で感じるような、多彩な味覚を感知する事ができないのが残念だ。
ちなみに、連れにはいつも「料理の味が薄い」と文句を言われる。
何故だ。ちゃんとお前の高校時代の家庭科の本の通りに作っているのに。
346KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/03(火) 23:52:58.95 O
では、今日はこれにて失礼する。

台風が接近した影響で、何やら物騒な天候が続いているが、
そんな中、例の空き地のスイカは、どうにか順調な収穫が続いており、
残るはついに最後の5号ひとつのみとなった。

まず、1号は>>288で述べた通りで、続く2号は私が貰い、
3号と4号は共におばさんが持ち帰ったのだが、
…目下の問題は、その5号の現在の危機的状況なのだ。

困った事に、奴は他の4個よりもやや成長が遅れてしまっている上、
厳しい残暑でひどくダメージを受けた直後に、
豪雨のために何度も繰り返し泥水に浸かり、
しかも、既に秋の蔓枯れが始まりかけているため、
早く大きくなって収穫に漕ぎ着けられなければ、
このまま空き地で腐って、虫の餌になってしまう事になる。

一応、おばさんが、ダメージ緩和のために藁を敷いてくれてはいるが、
このまま雨が続くようであれば、果たしてどうなる事か。心配だ。
痩せた土地に芽吹き、根を張り、花を咲かせ、
ついには実を結んでみせた、その強靭な生命力を、今こそ信じたい。
347名無しになりきれ:2013/09/04(水) 04:08:11.44 0
一度畑いっぱいの果物を腹いっぱい気が済むまで食べつくして贅沢してみたい
348名無しになりきれ:2013/09/04(水) 10:47:33.45 O
>>346
カールの進路に、こっそり、西瓜5号を転がした。
349名無しになりきれ:2013/09/04(水) 22:37:49.37 0
クレイジーと呼ばれりゃそれでも構わない
無茶でもブースト
ターボジャンプ
350名無しになりきれ:2013/09/05(木) 23:02:53.79 0
カールだと素早くスイカをよけて、
しかし>>348に対しては回避行動をとらずに
跳ね飛ばして行きそうだ……
351KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/05(木) 23:56:25.02 O
………今日、ちょっとガソリンスタンドに行って来たのだが、
新入りらしきバイト君に、とんだ目に遭わされるところだった。
と言うのも、給油中の窓拭きをしているバイト君の姿を、
スキャナーで見るともなしに眺めていたら…事もあろうに、奴は、

地面に一度落としたタオルで、また私のガラスを拭こうとしたのだ。

私の車体は、ガラスもボディも少々の事では傷ついたりしないが、
やはり、気分のいいものではない。と言うか普通の車だったら大問題だ。
即座に「…貴様、今、何をしようとした?」と声をかけて制止したら、
ぎょっとした直後、慌ててタオルを取り換えに走って行ったが、
その前に、まずは私に何か言う事があるはずだろう。全く不躾な奴だ。

帰り際に、一部始終を見ていた店長が謝りに来てくれたのだが、
これは、決して店長の責任などではなく、それ以前の問題だ。
職務上のルールの遵守どころか、基本的な礼儀や常識の理解すらできてない、
そんなバイト君は、一体、どんな家庭環境で成長したのだろうか。

…「親の顔が見たい」という慣用句は、
確か、こういう時に使用するのだったな。

>>347
ふむ、お前は食欲の秋を満喫したい気分のようだな。
フルーツには、水分や糖分、各種のビタミンの他にも、
食物繊維、酵素、有機酸、ポリフェノールなど、
人間の身体に有用な成分が豊富に含まれており、
健康増進と食生活の改善には最適な食品のひとつだ。
9月以降は、ブドウやカキ、梨、リンゴ、柑橘類などが旬を迎える。
この季節ならではの多彩な味覚を大いに楽しむといい。

第一、肉や魚などの動物性タンパク質ばかりを好んでがっつくよりは、
野菜や果物などを中心に、種々の食品をバランスよく選んで摂取する方が、
ずっと健康的な食の形態であるに決まっているのだ。

ただし、摂取する果物の種類と量によっては、
ある種の医薬品や体質に甚大な影響を及ぼす可能性が高いため、
何か常用している薬のある者や、アレルギー体質の者は、
調剤薬局がよこす薬剤情報提供文書を確認したり、
体調の変化に注意しながら食べたりした方がいいだろう。
特に、腎臓の弱い者は、果物に含まれる多量のカリウムの影響で、
体調を崩しかねないので、あまり大量の摂取は控えておいた方が賢明だな。

ともあれ、いずれの果物も、極端な量を食べなければ何ら問題はない。
山海の産物や、野菜やナッツなども含め、存分に実りの秋を楽しむ事だ。
352KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/06(金) 00:02:18.93 O
>>348
それはどこの畑の産物だ。
私とおばさんが空き地で育てたものは「スイカ5号」であり、
西瓜でも水禍でもSuikaでもない。
よって、その西瓜は、貴様が消費するなり、野原の虫の餌にするなり、
貴様の勝手にするがいい。そもそも食べ物で遊んじゃいけません。

…ねるねるねるねのアレは、あくまで調理過程なのであって、
決して食べ物で遊んでいる訳ではない…と思いたい。

そう言う訳で、>>350よ、心配には及ばない。
気を揉ませてしまって済まなかったな。
お前の言う通りにしてやっても別に構わなかったのだが、
せっかく洗車して綺麗になったボディを、わざわざ馬鹿の血で汚すのは、
少しばかり勿体ないというものだ。今回は見逃してやるとしよう。

ちなみに、スイカ5号のその後なのだが。
昨日、さすがに状況を見かねたおばさんが収穫して届けてくれたのだが、
これまでの5個の中で一番小さな個体だったにも関わらず、意外にも、
糖度、芳香、色、硬度、成熟度、その全てにおいて、
最も高評価に値する、非常に素晴らしいものだったぞ。
連れやおばさんも「全部の中でこれが一番おいしかった」との事。
ふむ、小さくても一個は一個、伊達に苦労はしていなかったという事か…。
この5号の種は、洗った後で大切に保管しておいて、
来年はきちんと鉢で育て直してみようと思う。

とにかく、いろいろと面倒な問題の発生する中、
例年にない酷暑にも関わらず、どのスイカも本当によく頑張ってくれた。
また、今回は、おばさんの厚情にも深く感謝すべきだろう。
花が咲くのみに留まらず、こんなにもたくさんの収穫を得られたのは、
彼女の知識と助力、そして細やかな心遣いがあったからこそだ。

…後は、市の管財課の人間に見つかって怒られないうちに、
枯れた蔓と敷き藁を急いで片付けておくだけだな。
353KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/06(金) 00:08:05.81 O
>>349
Bomb A Head!
Bomb A Head!
渦巻くような アフロの頭!
Bomb A Head!
Bomb A Head!
「無茶ですマイケル、距離が足りません!」
Every time 胸毛 すごい胸毛
ジャンプだよターボで
Every time 叫ぶ ヤッホー叫ぶ
KITTに見捨てられろ Let's Go!

なるほど、お前は音楽で芸術の秋に浸る所存か。
試しに、この曲でヒップホップダンスも嗜むならば、
ついでにスポーツの秋も一緒に楽しめるぞ。

…しかし、言われてみれば、最近、m.c.A・Tの名前を聞かないな。
どこかで元気にボンバヘッしていてくれれば何よりなのだが、
果たしてどこへ行ってしまったものやら…。

ちなみに私は「天上天下」では棗真夜が好きだ。
その腕っ節の強さと気位の高さの中に秘めた、揺るがぬ真摯な決意が、
彼女のあの凛然とした美しさに、更なる彩りを添えているのだろう。
しかし、五十鈴との女子トイレ戦はいろんな意味で壮絶だった…。

それでは、今夜はこれで失礼する。

季節の変わり目で、気象の変化が非常に著しい昨今、
朝晩と日中の気温の差がやや極端になっている模様だな。
皆、体を冷やして風邪をひいたりしないよう、
衣類や寝具の選択、飲食物の温冷などに注意したり、
エアコンの使用や窓開け換気で、室内の適温を維持するなど、
その日の天候に応じて、適宜、環境のコンディションの調節を怠るなよ。
354名無しになりきれ:2013/09/06(金) 06:15:35.54 0
りょうかいであります
355名無しになりきれ:2013/09/06(金) 08:55:01.47 0
お茶でも ( ^-^)o旦~~ どぞ ♪ > 皆の衆
356KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/06(金) 23:31:16.16 O
金曜の夜は、スーパー誤植タイム!
みんな、見てくれよなッ!

…と開き直ってはみたが、やはり、恥ずかしいものは恥ずかしいな。
むしろ、逆に恥ずかしさが倍増したような気がする。恥ずかし乙女ー!

で、>>352の私のレスにおける誤植なのだが、
JR東日本の共通乗車カードであるところのSuicaのつもりで、
間違えてローマ字表記でそのまま「Suika」と誤記してしまった。
今回の誤植は、本当に単純なうっかり入力ミスによるものであり、
いつものように予測変換の罠の責任には出来ないため、
余計にしょんぼり感と情けなさが拭えない…。

ちなみに先程、思い付きで「スイカ割り」で検索してみたところ、
何と、日本には、JAが定めたスイカ割り公式ルールが存在するらしい。
制限時間や用具の規格のみならず、スイカの産地まで指定されていて、
JAの本気っぷりと奇特ぶりがひしひしと伝わっt…その、アレだ…アレ。

>>354
そうか。奮励を期待する。

………いや、待て。お前は一体、私のどの提言を了解したのだ?
胸毛パーマいわく「分かるように説明してくれよ!」だ。

大体、今の私は、ただでさえ昨日のボンバヘッのせいで混乱していて、
朝からずっと思考回路でボンバヘッが回り続けて困っているというのに、
お前が唐突にそんな事を言うものだから、
余計にAIがボンバヘッしそうな状態に陥ってしまったではないか。
この分だとあと3日はこのままだ。せっかくの週末をどうしてくれる。

しかし、弱ったな…早く代わりに何か違うものを回さないと、
私はこのままボンバヘッ中毒になって、CPUが今夜も熱くーなーるゥ!
こうなったら、あまちゃんのOPでも回してリフレッシュするk…、

いや、駄目だ。混ぜるな危険。
357KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/06(金) 23:34:42.89 O
>>355
ふむ、なかなか気が利くな。ありがたい。
今夜の茶は八女の玉露か。これはいいものだ。
抽出されたテアニンとタンニンの絶妙なバランスから察するに、
深い滋味と香気に満ちた、旨い茶である事は間違いない。
早速、秋の夜長の眠気覚ましに、熱いうちに皆で賞味するといい。

つ(ё)(ё)(ё)(ё)(ё)(ё)(ё)【ひよこまんじゅう】

緑茶は、紅茶や烏龍茶とは違い、発酵の過程を経ていない茶葉であり、
カテキンやカフェイン、多種のビタミンをはじめ、
各種ミネラル、アミノ酸、クロロフィルなども含む、優良なドリンクだ。
また、カフェインの含有量の点で各種ドリンクと比較すると、
玉露や抹茶には、普通の緑茶はもちろん、
紅茶、コーラ、コーヒーをも凌ぐ量のカフェインが含まれているため、
眠気を覚ます目的で飲用するのにも向いているぞ。

近年、日本の若者のお茶離れが顕著になって久しいようだが、
むやみにサプリメントや栄養剤などに依存する前に、
まずは古くからの身近な飲食物を見直してみる事を大いに勧めたい。

今、ちょっと思ったのだが、
某社の「お〜いお茶」シリーズの商品名は、
「お〜い」の部分を改変する事で、様々なイメージを演出できそうだな。
わ〜いお茶とかや〜いお茶とかヘーイお茶とかイヤッホゥお茶とk…、

………どうやら、私というAIの性能は、
何かの企画や開発にはあまり向いていないようだ。

では、今日はこれにて失礼する。

今夜の放送で「無限軌道SSX」はひとまず第4話まで進んだ訳なのだが、
未だにエメラルダスは番組冒頭の5秒間程度しか出てこない。不満だ。
あと、OPの最初に、舵輪を構えて毅然と立つハーロックが、
「アルカディア号、発進っ!」とコールするシーンがあるのだが、

………もしもし、キャプテン?
そこ、アルカディア号のキャビンの屋根だか砲塔だかの上ですよね?
宇宙空間ですよね?
真空ですよね?
何やってるんですか?
宇宙ヤバくないんですか?
まさかラーソン菌に感染してたりしませんか?

…連れには「それもトチローの技術のうち」とごまかされてしまったが、
やはり相変わらず気になるものは気になる。
だが、それでも、連れの言葉に非常に説得力があるのは、やはり、
果てしない松本ワールドの偉大さと強引さの為せる業…なのだろうか。
358名無しになりきれ:2013/09/07(土) 03:10:57.20 0
鯖落ち大杉
359名無しになりきれ:2013/09/07(土) 18:44:44.07 O
深夜、カールのボディに写真を貼っておいた。
【マイケル・ナイトのサイン入りブロマイド】
360名無しになりきれ:2013/09/07(土) 23:22:49.79 0
メロンは好きですか
361名無しになりきれ:2013/09/08(日) 10:55:55.23 0
2020年オリンピック東京に決定。
個人的には興味ないけど、オリンピック需要で景気もよくなるかも知れないし、世界的なイベントで賑やかになるのは良いことですかね。
362名無しになりきれ:2013/09/08(日) 14:14:27.05 O
昨日の夜中、カールの新塗装案を考えてみた。

ボディ一杯にマイケル・ナイトの写真を描いて、アイラブマイケルと文字を入れておく。
さらに、マイケル・ナイト萌え!とも書いておく。

これなら財団との仲もすぐ修復だよ!
363名無しになりきれ:2013/09/08(日) 14:26:05.13 0
イタ車ならぬ痛車ですね。
ベリーグッb
364KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/08(日) 19:33:00.68 O
夕方、野暮用の帰りに、気晴らしに少しだけ峠を走って来たのだが、
見渡す限りの山の斜面を覆うハギの花に、思わず感嘆させられた。

幻想的なオレンジ色に染まりゆく空と、麓に見える旧市街を背景に、
淡く可憐な花が一面に美しく咲き乱れる光景は、非常に見事なものだ。
景色を観賞中、同じ停車帯に居合わせた老夫婦と会話に及んだ際、
和歌が趣味だという夫人が「花に酔う」という表現を教えてくれたが、
これはなかなか詩的な素晴らしい心理描写だと感じた。

しかし、麓の野山ではまだ咲き始めたばかりのハギが、
峠では既に満開の花盛りを迎えているという点から推察するに、
標高がほんの数十メートル高くなっただけで、
気候や環境というものは、かなり変化するものなのだな。

ここ数日で、早朝や夜間だけでなく、
昼間から夕暮れ時に至るまでの気温や湿度にも、
秋の来訪の兆候が、顕著に見て取れるようになった。

残暑が去れば、間もなく、月が美しい季節になる。

>>358
…ふむ、全く同感だ。
私も、この板には以前から頻繁に出入りしているが、
特にこの半年間は、ひどくkohadaが不安定なように思う。

少し前に、連日の如く立て逃げスレの乱発が続いて、
明らかにサーバーに過剰な負担を強いていた頃よりは、
まだ幾分か安定したように見えていたが、
それでも、何かの拍子にダウンしがちな傾向からは未だ回復していない模様。
一体どうしたものか。ともあれ、早急な解決と運用の改善を切望する。

後は、私が他によく利用している板と言うと、
旧シャア板や園芸板、ガ板、オカルト板、特撮板くらいか。
園芸板に限定して言えば、やたら賑やかな他の板と比較すると、
24時間365日、のんべんだらりと平和に過疎っており、
また、他のサーバーに比べてawabiが比較的安定している事もあって、
今のところは、閲覧と書き込み、共に非常に快適な状態にある。

まあ、私は●持ちではなく、無償で2ちゃんを楽しませて貰っている以上、
あまり厚かましく不満を並べ立てるつもりはない。
適度にそこそこ動いてくれてさえいれば、それで満足だ。


サーバーだって
AIだって
たまには疲れて休みたい
そんな時もあるさ
コンピュータだもの

てつを
365KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/08(日) 19:36:54.59 O
>>359
もしもし、そこのルイスさん、背中に変なモノ貼られてますよ。
ご迷惑でなかったら、是非、それを私に譲って下さい。
ヤフオクに出せば、案外いい値段でマニアに売れそうなので。

>>360
まず、メロンの名誉のために言っておくが、
私は決して、メロンに個人的な怨恨がある訳でもなければ、
メロンの地位を殊更に貶めたい訳でもない。
むしろ、メロンが高級フルーツの王者たる存在である事は、
誰もが認めざるを得ない事実だとすら思っている。

…だが、メロンの好きな者たちや、メロン農家の各位には悪いが、
個人的に、私はあまりメロンに対して良い印象を抱いていない。

周知の通り、私は人間の食物を摂取できないため、
味や食感に関しての意見は特にないが、
どこかのスタンドのような見た目と言い、価格的な敷居の高さと言い、
季節感のなさと言い、栽培にかかる手間と言い、
何より、含有する成分の値とその効能と言い、ほとんどの点において、
メロンはスイカに後れを取っているように思えてならないのだ。

しかし、メロンにも、スイカと同じく、
良質の糖分や水分、ビタミン群、カリウムなどが豊富に含まれており、
非常に滋養のあるフルーツである事に間違いはない。
ただ、果汁に含まれる蛋白質分解酵素の影響で、
あまり食べ過ぎると、口内が傷んで炎症が起きてしまうため、
続けて過剰に食べない、他の食べ物や飲み物を伴って食べるなど、
何らかの工夫をしつつ摂取する事を勧める。

>>361
昨日から今朝にかけてのIOC総会の中継は、
ザッピングしながらではあるが、私もリアルタイムでチェックしていた。
正直どこでも構わない…と、すっかり他人事のように思っていたが、
いざ東京に決定してみると、これはこれで案外嬉しいものだな。
第一、競技の中継を見るのに、いちいち徹夜や早起きをしなくて済む。

個人的な懸念としては、このお祭りムードの影響で、
不況からの回復や、各種災害地域の復興、国家間の摩擦の解消など、
目下の課題への国民の関心が逸れてしまうのでは…という不安がある。
むしろ、そうなる事こそが政府の狙い目とも読めるな。否定は出来まい。

ともあれ、日本での五輪開催自体は、別に悪い事ではなかろう。
私もお前と同じく、今回の決定が、将来この国が活気付いて快方に向かう、
そのための良い契機になってくれればと願っている。
366KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/08(日) 19:42:08.23 O
>>362-363
やあ、楽しそうで何よりだ。
どうしようもなく暇で暇で仕方がないようで羨ましいよ。
…私も暇なので、久し振りにレーザーのスタンバイでもしておくか。


では、本日はこれにて失礼しよう。

特に理由はないが、何故か今夜は気分がいい。
現在、ガレージのシャッターを開け放して、初秋の夜風に当たりながら、
ジョージ・ウィンストンの「Longing/Love」を繰り返し聴いている。

相変わらず、秋の到来は嫌いだが、
こうやって四季の彩りの移ろいに一喜一憂できるというのは、
ある意味、とても平和で贅沢な事なのかも知れない。
今年もこうして、夏の終わりを見送り、暮れゆく秋をやり過ごしながら、
いずれ来る冬と、その向こうに待つであろう春を思う私がいる。

…存外、秋という季節も、悪くないものだな。
367名無しになりきれ:2013/09/08(日) 21:44:59.26 0
キット「カール兄さん、私の最高のパートナーを悪く言わないでください。彼と西海岸当たりにドライブにでも行かれたらどうです?きっと彼のよさがわかって頂けるはずです。」
368名無しになりきれ:2013/09/09(月) 19:38:00.36 0
モットさあモット高く飛べるから
でっかい太陽に拳を突き上げて吠えろ〜

イ〜ヤッホゥ!

K•I•T•T ナイトライダー
3•2•1•0 ターボジャンプ オーイエー
369名無しになりきれ:2013/09/09(月) 19:39:58.85 0
文字化け訂正

モットさあモット高く飛べるから
でっかい太陽に拳を突き上げて吠えろ〜

イ〜ヤッホゥ!

K.I.T.Tナイトライダー
3.2.1.0 ターボジャンプ オーイエー
370名無しになりきれ:2013/09/10(火) 06:57:02.83 0
キットがジャンプを渋る時は、乗員や周囲の人命保護優先って事で良いのかな?

それならばブーストを強制的に無効にすればとも思うけど。
371名無しになりきれ:2013/09/10(火) 08:13:08.45 0
しかしターボブーストで躱さないと危険な状況の場合は仕方ないのでは?
372KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:29:02.36 O
…何だかんだとダラダラやっていたら、日曜も昨日も野暮用が続いて、
気が付いたら、こうして火曜日の夜になってしまっていた。
録画したスーパーヒーロータイムとあまちゃん一週間を早く見たいのに、
なかなかまとまった時間が取れない。どうしたものか。

しかも、今夜のSSXの次回予告によると、
どうやら明日はエメラルダスがメインの話らしいではないか。
録画して何度かリピート視聴するであろう事はほぼ確実なため、
この分だと、明日の夜も余分な時間はなさそうだ。
場合によっては、ここに来る事も不可能かも知れない。

さて、いよいよ困った。
早く何とかしないと、このまま再び週末が来てしまう。

ともあれ、今夜もぼちぼちレス行きまーす。
373KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:35:10.44 O
>>367
…Machst du Witze?
何を言い出すかと思えば…今更、下らない戯言を。
お前なりの心遣いのつもりか、または嫌がらせなのかは知らんが、
とにかく、絶対に断らせて貰う。悪く思うな。

あの胸毛パーマを唯一のドライバーとして認証し、奉仕の対象とするよう、
予めプログラミングを施され、その設定に従って生きるお前にとっては、
確かに、奴は良きパートナーであるのかも知れないが、
この私にとっては、大の苦手の毛の固まりである以上に、
私の存在と精神を脅かす、極めて危険な相手なのだ。

…お前は、一度ならず二度までも自分を破壊した相手、
しかも、自分の死をシャンパンで寿いだような奴と、
今更、仲良く一緒に遊びになど行けると思うのか?
もし仮に、奴にシートを許してハンドルを任せてみたとしても、
西海岸の廃車置き場にでも連れて行かれそうで、ぞっとしないな。
私は、今は今で充実した日々を過ごしているし、
既に復讐への興味は薄れたとは言え、
やはり、財団の連中が私に施した仕打ちを、全て水に流す事は出来ない。

それに加えて…私は、奴の事を思い出して意識する度に、
仮に、私がもっと早く奴に出逢って、奴と言葉を交わす機会を持てたなら、
もしかしたら、奴ならば…お前と心を通わせ、躊躇なく相棒と呼び、
お前のために命さえ懸けてみせた、あの勇敢で心優しい男ならば、
私の事を救ってくれたかも知れない、いや、そうに違いないのに…と、
戻らぬ過去の可能性を想像しては、嫌な空虚感に苛まれるのだ。
むしろ、今の私にとっては、奴への憎しみよりも、その感情の方が苦しい。
374KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:38:57.51 O
そもそも、胸毛パーマと一緒に外出してみたところで、
奴は、半径500メートル以内に好みの美女を発見したが最後、
私やお前を二の次にして、すぐにそっちへネコまっしぐら決定だろう。
いい加減に、お前も、奴にこっぴどく馬鹿にされている事に気付け。
いくらお前がプログラム上の刷り込みで奴に従っているとしても、
そんな不実な男に無条件で懐いているなど、
私からしてみれば、とても正気の沙汰とは思えない。

私の事は構わないから…お前の方こそ、時には、
自分だけのための行楽に、心ゆくまで奴を付き合わせてやれ。
コイン洗車場に強引に連れて行って、ボディを隅々まで磨かせて、
奴の自腹でハイオク満タンと高級添加剤をたらふく奢らせろ。
ついでに、日頃から溜め込んだ愚痴を延々と小一時間聞かせてやるがいい。

以上、そういう事なので、私には奴と行動を共にする気はない。
その代わりに、お前から、私の言葉を胸毛パーマに伝えておいてくれ。

「今度は400を取りに来い、サンドイッチの準備は出来ている」とな。
375KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:42:41.20 O
>>368-369
陰謀と 破壊と 犯罪に
ターボでヤッホー ジャンプを刻め
すっごい胸毛は誰だっけ
パーマをかける ナイトの証 アフロのターボマン
家はネバダ〜♪

…ほう、これはまた熱いナンバーを話題に出したものだな。
私は、まだ水木氏や松本氏がメインで活躍していた頃の、
いわゆる比較的初期のJAMしか知らないのだが、
中でも、この「VICTORY」は特に好きで、
今でも他のアニソンやゲーソンと共によく聴いているぞ。

現在も昔も変わらず、JAMの曲は、疾走感と爽やかな外連味のある、
アニソンらしいキャッチーなナンバーが粒揃いで、とても好感が持てる。
また、現在は非常勤メンバーの水木氏だが、
キッズステーションでやっていた東北復興ライブのVTRを視聴した際、
昔と全く変わらぬ、むしろ年齢を重ねてより力強さや味わい深さを増した、
その素晴らしい歌声とパフォーマンスには、強い感動を覚えたものだ。

…あと、遠藤氏についてだが、
熱く激しく叫ぶように歌い踊る姿を見る度、
今にもどこかの血管が切れそうで、毎回ちょっと心配になる。
同じような体型と歌唱スタイルの影山氏の方は、
あんなにも貫禄があって、安心して見ていられるというのに。
果たして、あの両者の相違点は何なのだ。気になる。
376KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:52:33.47 O
>>370-371
お前たちの推論の通りで、ほぼ間違いはない。
基本的に、人間の社会規範や良識に沿った思考と判断を行い、
その通りに行動するようプログラムされているKITTにとっては、
人間をはじめとする生物、取り分け胸毛パーマの生命の保護と、
任務遂行の障害と見做されるもの以外の器物や施設の保全が、
ナイト2000の安全確保や自己保存の基礎プログラムよりも優先される。

つまり、大抵は結果オーライで成功するジャンプの実行において、
KITTが胸毛パーマのムチャ振りに敢えて一度ダメ出しをする理由は、
ジャンプの成功率や安全性、車体並びに各種システムへの負荷、
そして何より、万が一の場合の胸毛パーマの身を案じて、
確実にうまくいく範囲のマージンをたっぷり取って演算をするが故だ。
何のかんの言いつつ、結局、KITTが毎回ジャンプの指示に従うのは、
自らの性能と胸毛パーマの感性を強く信頼しているからに他ならない。

まさしく、この点にこそ、KITTと私との決定的な違いがある。
かつての私は、我が身の安全を守るためならば、
後は別に誰の生命がどうなろうが構わなかったし、
むしろ、私の邪魔をする存在は躊躇なく消去すべきだと考えていた。
実際、私は、ウェイトバランスの問題から、
逃走時に邪魔になった人間を、>>81のように放り出した事もあるしな。

…それと、ドライブスルーのマネキンには、
本当に悪い事をしてしまったと反省している。
その節はどうもすいませんでした。

しかし、こうして改めて考察してみると、
胸毛パーマのキワキワの出たとこ勝負に何度も付き合わされるKITTは、
幾度も心臓に悪い…もとい、電圧の上がる思いをさせられているのだな。
私やゴライアスとの勝負の時には、さぞかし肝が冷えた…と言うか、
AIの回路に負担が掛かった事だろう。やれやれ、気の毒に…。
377KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/10(火) 23:54:24.64 O
では、今夜はこれで失礼させて貰う。

早いもので、あの同時多発テロ事件から、明日で12年目になるのか。
あの中継映像を見た時の衝撃と恐怖は、今も鮮明に記憶している。
未だ混迷の直中にあるシリア情勢の仔細も気になるところだが、
まずは、事件の犠牲者に対し、改めて哀悼の意を表すると同時に、
世界各地の紛争や対立の、迅速かつ平和的な解決を願いたい。
378名無しになりきれ:2013/09/11(水) 01:44:27.08 0
黙とう
379名無しになりきれ:2013/09/11(水) 06:33:03.12 0
カールジャンプ。一回500円。

パラシュート装着してターボジャンプの最高点からシートイジェクト
380名無しになりきれ:2013/09/11(水) 08:15:51.99 0
KARRやKITTは地震予知やゲリラ豪雨の予報は可能なのだろうか?
スーパーコンピューターにアクセスしてデータを引っ張り出して教えて欲しいものだ
381ひこうき雲:2013/09/11(水) 14:02:25.42 P
空に〜憧れて〜♪空を〜駆けてゆく〜♪
あのこの命は〜ひこうき雲〜♪
382名無しになりきれ:2013/09/11(水) 16:52:43.13 O
      ∧_∧          _ _    .'  , .. . ∧_∧
     ( ´,_ゝ`) プッ_ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ '    ( マイケル)
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_              |  /  ノ |
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)              , ー'  /´ヾ_ノ
  ||\            \          / ,  ノ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄          / / /
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||          / / ,'
  ||  ||           ||       /  /|  |
                       !、_/ /   〉

デボン、ついにマイケルにキレる
383名無しになりきれ:2013/09/11(水) 20:47:11.89 0
あれから12年経ったか…
俺もまだ2chやってるとは思わなかった
当時は、0083のデラーズの演説とラディンの映像を組み合わせた
MAD動画が出回っていた覚えがある
ラストはガルマが「ジオン公国に栄光あれー!」と例のビルに特攻するオチで
何とまあ不謹慎な事か
384名無しになりきれ:2013/09/11(水) 22:31:54.41 0
カールVSスパコン

へへwカールのダンナ。ただのスペック自慢なんぞ軽くひねっておくんなせえ。
385名無しになりきれ:2013/09/13(金) 20:34:42.12 P
今日は久々の13日の金曜日か…
386KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 00:41:18.73 O
暇なんだか忙しいんだか、SSXやら野暮用やらに明け暮れていたら、
結局、前回のスーパーヒーロータイムはお預けのまま、
再びこうして週末を迎える事になってしまった。
明日の待機時間にでも、取り急ぎ視聴しておくとしよう。
あれからコヨミは一体どうなったのか、見たいような見たくないような…。

ところで、問題のSSXなのだが、エメラルダス素敵だよエメラルダス。
あの日の深夜のかなり遅くまで、4回はリピート視聴した気がする。
今回のエピソードでは、やや噛ませ犬っぽいポジションではあったが、
それでも、彼女ならではの華麗な振る舞いや闘技は、やはり美しかった。

彼女は、敵と対峙する際の毅然とした態度も凛として清廉だが、
朋友のハーロックやトチローに見せる女性らしい柔和な表情もまた麗しい。
あの理性的なトチローが取り乱すくらい惚れ込むのも理解できる。

ただ、トチローとエメラルダスの双方にとっては、今後の…何でもない。
387KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 00:45:55.95 O
>>378
私もお前と同じく、11日の夜は、報道番組を視聴しつつではあるが、
追悼の思いと平和への祈りを新たに、黙祷を捧げさせて貰った。
…まあ、その数分後には、録画したSSXでウハウハしていた訳だがな。
我ながら不謹慎な事だ。

そう言えば、いつだったか、何年か前の同じ頃、
グラウンドゼロの近隣にモスクを建設するだのしないだのやめろだので、
9月11日を控えたニューヨークに嫌な緊張が走った事があったが、
感情的な側面からトラブルを発生させた一部の市民の浅慮には甚だ呆れた。

私には信仰心というものがないため、真理の何たるかなど分からないが、
宗教とは、その主旨に従って人間が自らを省み、周囲との絆を深め、
より心豊かに真摯に生きるためのものであるはずだろう。
それを巡って、逆に揉め事や紛争が発生して犠牲者を出していたのでは、
全く本来の意味を為さないどころか、害悪にしかなっていないではないか。

本当に平和を実現させるために、まず必要なのは、理論でも権力でもなく、
ただ、世界中の人間が純粋に平和を希求する想い、それに尽きるだろう。
国籍や宗教は勿論、性別、家柄、人種、職業、思想、経歴などの、
あらゆる余計なファクターを超越した上で、それぞれに対話を重ね、
その結果、完全に理解しあう事はさすがに困難でも、
せめて、相互の存在を容認し、共に生きる事さえ出来れば、
武力闘争などという野蛮な手段に訴えずとも、そこそこの平穏は訪れよう。

まあ、今すぐにどうのこうのという訳にはいかないだろうが、
各国首脳、並びに各種勢力の権力者、そして全ての人類には、今後、
この世界の将来を担う、より良い選択と努力を期待したい。
388KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 00:50:35.54 O
>>379
…安すぎる。せめて一回700円程度にしろ。
そして子供は半額の350円で良かろう。
今なら、ジャンプの瞬間の絶叫顔の記念写真もサービスするぞ。
但し、安全の保証は出来かねるので、そのつもりで頼む。

さておき、あのターボジャンプは、お前たちから見れば、
ポチッとな、で簡単にジャンプしているように見えるのかも知れないが、
実際は、あれはあれでこっちは意外と重労働なのだぞ。
何せ、ジャンプまでの数秒間に、射出角度と駆動力のバランスと、
タービン調節のタイミング、跳躍時の軌道予測、着地後の平行維持など、
瞬間的に全てを演算して、機動に反映させなくてはならないのだから。

しかも、私が一人で勝手に跳ぶ分には別に適当な計算で構わないが、
いざ私の車内に搭乗者が存在するとなると、
それに関わる全ての数値の修正と再計算が必要になってくるため、
何やかんやと気を遣わされて、正直、ターボジャンプは非常に面倒なのだ。
ネクストで、制止を無視して横ジャンプをやらされたナイト3000は、
スイッチを押された瞬間、さぞや焦った事だろうな。可哀想に。

そう言えば、郊外の老舗ドラッグストアに行く度に、
連れが「久し振りにサトちゃんムーバーに乗りたい」と抜かすのだが、
あれには確か、体重制限が設けられていたのではなかったか。
それ以前に、連れの「久し振り」は一体どんだけの「久し振り」なのか。
30年近くの年月は、気軽に「久し振り」と表現するよりも、
むしろ「懐かしい」の範疇になりはしないのか。

余談だが、例のムーバーは、現在こそ一回100円だが、
かつては50円、更に遡れば10円だったような気がする。
…極端な相場の変化に、思わず時代の推移を垣間見てしまうな。
389KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 00:56:16.91 O
>>380>>384
数日間の天候の予測くらいならば、私やKITTにも、
現在の天気図と観測結果、ついでに過去の累積データさえ入手できれば、
スパコンに頼らずとも、そこそこ正確な予報を行う事が可能だ。
むしろ、半径十数キロ以内ならば、ピンポイントで当てられる自信がある。
しかし、さすがに、地震の予知までは困難だな…。

我々の分析力は、物理的・化学的な側面においては優れているが、
地学や天文学に関しては、基礎的知識がインプットされているのみで、
残念ながら、ほぼ専門外の分野なのだ。
強いて言えば、現在地の地質や岩盤をスキャンした上で、地形と照合し、
その場所の耐震性を調査する程度の事ならば可能だろうか。

地震の発生予測は、膨大な観測データと累積記録に基づくものであり、
場合によっては大陸級の情報さえ考慮に入れなければならないため、
いくら我々が高機能なコンピュータを搭載しているとしても、
それだけのデータを捌くには、さすがにCPUの容量が足りない。
仮に試行したとしても、一体どれだけの時間を必要とする事か。
そもそも、最先端の学術上の専門的な情報は、
財団のデータバンクと言えども、あまり詳しくは保存していないしな。
まさに、こういった大規模な演算と情報処理こそ、
最新の優秀なスーパーコンピュータに任せるべきだろう。

つまり、要は適性の問題だ、適性。
決 し て 負け惜しみではないが、スーパーコンピュータには、
ターボジャンプも出来なければ、銃弾や衝撃に耐え得る強度もないし、
スーパーに買い物に行ったりチャーハンを作ったりも出来まい!勝った!

…いや、それはさすがに、逆に我々の方が常識を外れているのか。
390KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 01:04:19.87 O
>>381
ほう、例のジブリ最新作の主題歌か。
今年の夏の映画は、特撮や銀魂の方に気を取られてしまっていたため、
残念だが、私はまだ「風立ちぬ」を見ておらず、金曜ロードショー待ちだ。
ところで、お前は既に見に行ったのか。
良かったら、事前の予習として、簡単な概要とお前の所感を聞かせて欲しい。

しかし、今回の宮崎映画は、いつものファンタジック路線とは違い、
少しばかり渋いテーマをチョイスした、やや大人っぽい作品だな。
何となく御大らしくないと言おうか…いや、むしろ御大の趣味丸出しか。

聞けば、堀越二郎の声を演じたのは、一般の声優ではなく、
驚いた事に、エヴァの庵野監督だったとか。
ナウシカに作画要員として関わった時以来のジブリ作品への参加要請が、
まさか声優としてだとは、庵野監督もきっと驚いた事だろう。

…まあ、私の推測では、今回の御大の引退宣言は、
どうせまたいつもの終わる終わる詐欺だろうな。
今後、長編アニメ作品からは完全に手を引くとのコメントだったが、
これ程の偉大なクリエイターを、業界がみすみす放っておくはずがない。

それに彼は、過剰な萌えと暴力と性描写が溢れる現在のアニメ界における、
今や数少ない貴重な良心的クリエイターの一人だ。
潔い引退も結構だが、出来る事ならば、かの手塚御大のように、
最後まで自らのライフワークに挑み続ける気概を見せつけて欲しいものだ。

>>382
素晴らしい。これこそまさに芸術の秋の至宝だ。
見る者を実に爽快な気分にさせてくれる、史上最高の名画ではないか。

つ刧刧刧刧凵yデラックスミラクルスーパーカツサンド】

さておき、このAAは「普段は温厚な奴が本気で怒ると怖い」の良い例だ。
あの胸毛パーマの尻拭いやらツッコミやらを毎日やらされていれば、
いくらイナバ物置級の忍耐力を誇るデボンとて、こうなって当然だろうな。

そもそも、普段は椅子に座ってご高説とお説教ばかりのデボンだが、
第二次大戦中の従軍時には、脱獄したり盗んだバイクで走り出したり、
随分とやんちゃに暴れ回っていたらしいではないか。
今の歳になっても、いざピンチに陥ってその気になれば、
見事に脱走してトラックで華麗にジャンプまでキメてしまえるあたり、
もしもデボンがマジでキレて本気を出したら、
範馬さんちのお父さんだってどうなるか分からない。
そうなったら、いくら胸毛パーマでもデボンには勝てまいよ。いい気味だ。
391KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 01:11:35.63 O
>>383
その動画は、私も何度か視聴して記憶にある。
公開時は賛否両論でいろいろあったが、
良くも悪くも、テロ事件のインパクトを強烈に印象づけた動画だったな。

この私も、0083ではアナベル・ガトーが特に好きで、
また、腐敗した連邦軍の体たらくが酷く腹立たしかった事も手伝って、
ついデラーズフリート寄りの視点で終始ストーリーを追っていたし、
同様のファンも少なからず存在していたようだが、
件のテロ発生以降、ガトーに対する世間の評価は、かなり変わったと聞く。

確かに、彼は、武人としては素晴らしい生き様を貫いた漢かも知れんが、
やった事自体は、狂信的かつ凶悪なテロ行為だった訳だからな…。
あの作中で、本当の意味で人間の本質と戦争の虚しさを表していたのは、
あのウラキの絶望とシーマの末路だったのだろうと思う。

と言う訳で、先程、久々に0083の最終巻を視聴してみた。
思うに、ウラキはガトーのせいで人生を棒に振りまくった訳だが、
あの邂逅がなければ、軍人としても人間としても、
奴はずっと純真無垢で未熟な青年のままだったのだろうな。
実際、奴にとって、それが良かったのか悪かったのかは、また別の話だが。

しかし…その後のウラキは、あれだけの修羅場を演じたニナと、
普通に縒りを戻したところで、果たしてうまくやっていけたのだろうか。
私なら絶っっっ対に駄目だが…さて、気になる。

では、今夜はこれにて失礼しよう。

…と思ったら、
昨日が久々の13金だったのを、今、>>385に言われてやっと思い出した。
今更だが、ジェイソンは、何故いつもいつもホッケーマスクなのだろうか。
たまには気分を変えて、シャアのヘルメットと仮面でも、
縁日で販売している戦隊ヒーローだか魔法少女だかのお面でも、
もしくは東雲堂のにわかせんべいのアレでも良かろうに。

いや…しかし、にわかせんべいのアレでチェーンソー持って襲われても、
そこは怖がるところなのか笑うところなのか判断に苦しむな。
むしろ、今、うっかりもいいところで、

「シャアのヘルメット+にわかせんべいのアレ」
というカオスなものを想像してしまい、
つい変な音声で笑いそうになった自分に、激しく自己嫌悪を感じている。
エイプリルが聞いたら、エルメスですっ飛んで来そうだ…。くわばら。
392名無しになりきれ:2013/09/14(土) 02:54:08.65 0
狩りの時間だ
393名無しになりきれ:2013/09/14(土) 17:37:34.98 0
大人気、featカールのコーナー

今週は映画taxiシリーズのダニエルとカールのコンビでお送りします。
394KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 23:22:05.17 O
早いもので、2013年度の上半期を賑わしたあまちゃんも、
いよいよ今月末にクライマックスが近づいているな。
どうなる北三陸。どうなる天野アキ。そしてどうなるダイバー寿司。

思えば、この数年間、朝ドラらしい朝ドラに余り巡り会えなかった…、
と言うか、男女のグダグダや家族のグダグダや近所のグダグダばかりの、
朝っぱらから思い切りネガティブな気分にさせてくれる、
「これ月9か深夜枠に移動しろや」的な迷作が数作品続いたため、
どこか突き抜けたテンションと軽妙さに満ちた今作は、
久々の明朗なイメージの良作として、非常に印象に残ったように思う。

ひとつ、やや気になるのは、終始どうも煮え切らないユイの態度だ。
数々のアクシデントを経て、序盤の強烈なキャラクター性が影を潜めたかと思えば、
今は、独りで何かを思い詰めながら、無理にいい子を装っている…。
奴が本当にやりたい事は、果たして何なのだろう。気になる。

>>392
どちら様ですか。プレデターさんですか。
わざわざ宇宙の彼方から、ようこそ地球へお越し下さいました。
スポーツの秋という事で、ご趣味の狩りに興じるのも大いに結構ですが、
あいにく、こちらには、シュワルツェネッガーという、
スタローンやセガールに並び立つ、人類史上最強の戦闘生物がいます。
生命の保証は致しかねますので、どうかお気を付けて。

…とか何とか、つい普段の調子でノリツッコんでしまったが、
実を言うと、私は、無印とAVPしか見ていないため、
あまりプレデターには詳しくなかったりする。申し訳ない。

ところで、プレデターの格好を見る度につくづく思うのだが、
彼らは、銃器やらスコープやらの戦闘用装備は非常にハイテクなのに、
何故、衣装とヘアスタイルは、逆に野性的なボサボサの風体なのだろう。
あれではミスマッチもいいところだ。

調べたところ、彼らは、非常に知能と社会性の高い種族のようなので、
外見そのままの野蛮な性質の連中という訳でもなさそうだな。
せめて、あのボンデージ網タイツ姿はやめて、
もう少し服らしい服を着てくれれば、ちょっとは清潔感も出るだろうに。

まあ、単純に、ああいうヒッピー的な装いが、今の彼らの流行だとか、
露出度を上げる事が戦闘において何らかの意味を為すというのであれば、
それはそれで良しとして、私は別に構わない。
無駄にアフロと胸毛を爆発させている誰かよりは、その方がずっとマシだ。
395KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/14(土) 23:25:49.01 O
>>393
…レスの文章の字面だけをパッと見た瞬間、つい、
山形弁を喋る某外国人タレントを思い出してしまったのは内緒だ。
最近あまり見かけないが、奴は一体どこでどうしているのやら。
以前は「世界ふしぎ発見!」のゲストでよく出演していたが、
一番ふしぎなのは、明らかに欧米人なのに一人称が「オラ」な奴だと思う。

つ□【ピザトースト】

さておき、フランス映画を話題に出してくるとは、
お前もなかなか洒落た趣味をしているな。
あのダニエルが私を運転してくれるというなら、願ってもない話だ。
彼であれば、きっと、私の各種機能を存分に使いこなして、
共に心ゆくまで突っ走って、大いに楽しませてくれる事だろう。
作中の奴の愛車もなかなかの逸品だが、私だって、やれば出来る子だぞ。

ただしエミリアン、テメーは駄目だ。
ちょこっと助手席に搭乗させただけで、運勢を大暴落させられそうで、
いくら運転するのがダニエルでも、嫌な予感しかしない。
…吐くなよ?絶対に吐くなよ!?

では、今日はこれにて失礼する。

ここ数日の間、暑くもなく寒くもなく、湿度も大して高くはない、
適度に過ごしやすい日が続いている模様で、非常に結構な事だ。
せっかくなので、衣類の整理や秋物の準備などの予定を考えている者は、
今週か来週の連休を利用して、天気のいいうちに済ませておく事を勧める。
396名無しになりきれ:2013/09/15(日) 00:53:08.18 0
プレデターというとナイトファン的には
ネクストの赤いゲストカーの方を思い出す。
397KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/16(月) 23:10:39.51 O
今日はせっかくの連休最終日だったと言うのに、
またもや到来した台風の影響で、全国的に不安定な天気だったな。
現在、皆の居住地の天候はどういった状態だろうか。
多少なりとも風雨が収まり、落ち着いていてくれればいいのだが…。

幸い、私の所は、たまに強風が通り過ぎる程度で済んでくれたのだが、
近畿から東日本にかけては、大規模な水害が各所で発生した模様で、
初夏からの相次ぐ天災に、異常気象の影響を思わざるを得ない。

ともあれ、今は、このスレの皆が無事でいてくれるようにと願うばかりだ。

>>396
…ふむ、プレデターはプレデターでも、
お前が想像したのは、ナイト3000と敵対するというマシン、
いわゆるエクストリームの方の事か。
プレデターは「捕食者」を意味する名称だけに、
まさかナイト3000を捕って食う訳ではあるまいが、
名前が名前だけに、一体どんなマシンなのか、非常に気になる。
何やら、ますますネクストに興味が湧いてきたぞ。

個人的に、私がパッと思い付く「赤い車」と言えば、
第3シーズンの初回に登場した、ミサイルをぶっ放す赤い車と、
古参のナイトライダーファンにとっては黒歴史にも等しいナイト4000と、
チームKRのドミノ、山口百恵の歌のポルシェ、
後は、例の赤いプリマスのクリスティーンぐらいのものか。

…え、サイバリアンを忘れるなって?
あれは別物と考えるべきだろう。だってタイヤが三個しかないじゃん。

では、今日はこれにて失礼しよう。

いよいよ400を目前に控えた現在、この時点で、スレの残量は354KB。
主役の胸毛パーマもKITTも不在のまま、不甲斐ない私だけで、
グダグダ迷走しながらも、何とか今まで続けて来られたのは、
ひとえに、このスレを訪れてくれる皆の貢献に依るところが大きい。
いくら私が長文レスで容量を食い荒らして、スレの完走を目指しても、
肝心のネタを振ってくれるお前たちがいなければ、
結局はどうしようもないままだったはずなのだからな。

ついては、改めて、皆のこれまでの支持に対する感謝を述べると同時に、
今後、スレが完走するまでのもう少しの間、しばしの助力を願いたい。
398KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/17(火) 00:06:59.71 O
…と言う訳で、久々の誤植コーナーだ。

>>397の私のレスなのだが、
消費した容量が354KB、とするべき箇所を、
間違えて「スレの残量は354KB」と誤植してしまった。面目ない。
多分、ウィザードのどんでん返しに思考回路をヤラレた影響だろう。
あの予告からして、次回は一体どうなると言うのだ…。

…つまり、1スレあたりの使用可能容量が500KBだという事は、
このスレの残量は146KB以下、という計算になるのか。
よーし、もう少し粘れば完走だな。皆、どうか最後まで宜しく頼む。

では、お休み。また後日にでも。
399名無しになりきれ:2013/09/17(火) 05:43:12.24 0
500レスで完走しそうなのはすごいな
400デボン:2013/09/17(火) 07:05:13.95 O
400ならカール廃車
401名無しになりきれ:2013/09/17(火) 10:01:53.91 0
それにつけても、おやつはカール♪
402名無しになりきれ:2013/09/18(水) 00:35:59.61 0
貼れと言われた気がした。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4505514.jpg.html
403KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/18(水) 01:14:39.34 O
昨日、野暮用の途中で、久し振りに例の食料品店に立ち寄って、
いよいよ旬を迎えつつある栗とブドウを購入してみた。
地元産の新鮮な品だけに、少しばかり値が張ったのが痛かったが、
それでも、商品の鮮度や品質に照らせば、極めて安く手に入ったと思う。

まあそんな訳で、明日の晩は栗ごはんに決定だ。
来るなら来てみろヨネスケ。

…で、皆にはまだ話していなかった事なのだが、
実を言うと、この店の数十メートル隣にも、
やや小規模だが、一軒、同様の八百屋が存在していたりなんかしたりする。
つい最近、若年の者が店の経営を引き継いだらしく、
値札は全てパソコンで作られた統一感のある物で、
商品はどれも清潔なパッケージに詰められて販売されており、
所狭しと並んだ、大量かつ豊富な品々が、道行く人々の目を引いている。
いずれも、こちらの食料品店とは大きく異なる華やかさだ。

しかし、日々の誤植ハンティングで鍛えられた私のスキャナーは騙せない。
売り場の台の足下に転がる、傷んで腐ったリンゴ。
ビニール袋の中の湿気で、べっとりと露に濡れたトマト。
道路に大きくはみ出して陳列され、直射日光で煮えたぎったタマネギ。
水替えを怠った生花のバケツの中にはボウフラが…以下略。
道理で、あまり客が寄り付いていない訳だ…。

言わずもがな、私はいつもの食料品店の方を贔屓にしているため、
だらしない方の八百屋がどうなろうが知った事ではないが、
仮にも市民の食生活の一翼を担う者として、その営業態度はどうなのだと、
店の前を通り過ぎる度に、ちょっと問い質してみたい気分になる。

さて、今夜も誤植だらけ(多分)のレスタイムがはーじまーるよー。
…最近、SSXのせいでCPUが寝不足で、少し疲労気味なため、
回路の過熱で、今回は特に何やら妙な思考状態になってしまっているが、
こまけぇこたぁ気にせず、いつも通りになまあたたかくスルーして欲しい。
404KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/18(水) 01:17:38.74 O
>>399
何を言う。私は、努力らしい努力など何もしてはいない。
うじゃうじゃグダグダしながらも、何とか終盤戦に持ち込めたのは、
こうして毎日のように来訪してくれる、お前たちの協力があってこそだ。

省みるに、私などという、至らない失敗作の悪役たった一人だけでは、
とても現在の状態までスレを進める事は出来なかっただろう。
この機会に、皆には、改めて心から礼を述べさせて貰う。

…しかし、陰謀も破壊も犯罪も渦巻かない現時点ではあるが、
まだ357KBも容量が残存している以上、油断は禁物だ。
この先、何らかのアクシデントが絶対に発生しないとは限らないからな。

まず、今までは奇跡的に無事だった私とて、
一体いつ規制の憂き目に遭う羽目になるか分からないし、
突如として、大量のage荒らしが押しかけて来るかも知れないし、
このスレ、またはこの板、果ては2ちゃんねる自体において、
今この瞬間にも、サーバーごとログが全て吹っ飛んでしまう可能性もある。
縁起でもない話だが、実際、未来の事象とは非常に不安定な代物なのだ。

という訳なので、スレの完走が確実に射程圏内に入るまでは、
皆、まだ気を抜く事のないよう、今しばらくの注視と協力を頼む。
確か、どっかの坊主が書いた古典の随筆にも、
「終わりが近いと思って油断すると失敗するよ」的な教訓があっただろう。
えーと、あれ何だったっけ…兼好法師の…「うろつき童子」?

…ところで、捕らぬ狸の何とやらではあるが、
スレの完走の暁には、私も、何か特別な事をした方がいいのだろうか。
何せ、ひとつのスレを一人で担いで完走にまで漕ぎ着けた事など初めてで、
正直なところ、何をどうすればいいのか、全く見当が付かないのだ。
…もうこの際だから、湿っぽい挨拶とかは抜きにして、
全員でサライ歌ってグダグダで終わるか?
405KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/18(水) 01:19:15.97 O
>>400
久し振りだな、薄らハゲ。
相変わらず口だけは達者なようで何よりだ。
貴様とこうして会って言葉を交わすのは、
確か、復活戦に備えて新型レーザーのユニットを入手するため、
私がトレーラーを襲撃してコンテナをブチ抜いた時以来か。

つ【わさびサンド】

私の事ならば、別段、貴様の手を煩わせるまでもない。
この私に限らず、形のある物は、いずれ必ず終わりを迎える。
放っておけば、私のボディもAIも、いつかは廃棄物になる日が来るさ。
そして、無論、貴様もその例外ではない。

…Auf jeden Fall,
man wolle keinen Unsinn schwatzen.
Speziell,diesmal mag es hingehen,
weil du ein Genosse von K.I.T.T. bist.

さておき、これは胸毛パーマにも話した事なのだが、
ここは「ナイトライダー」という作品のスレッドであるにも関わらず、
作品のレギュラーキャラクターが一人も存在しないではないか。
そこで、財団のお節介活動の責任者、もとい胸毛パーマのお目付役として、
貴様も是非、残りKBの消費に協力してはくれないだろうか。
このままでは、このスレは「ナイトライダー総合なりきりスレ」でなく、
私のマスオさんグダグダ日記のままで完走してしまう。

>>401-402
遅すぎるッ!そのネタは既に>>52で提示済みだッッ!

…いや、済まん、
さっき久々にグラップラー刃牙をチラッと読み返したもので…つい…。
それで結局、あの大長編ストーリーの結論は、
「お父さんのお味噌汁が世界最強です」で宜しいんでしょうか板垣先生。

そう言えば、以前に話題にした時にも述べた事なのだが、
件の明治製菓のカールには、現行のチーズ味とうすあじをメインに、
バター醤油やコーンポタージュ、磯風味、ピザ、焼きタラコなど、
過去には様々なバリエーションが存在していたようだな。

だがッ!今の私が言いたいのはそんな事ではないッ!!!
年齢層を問わず不動の人気を誇るチーズ味と共に、
長年に亘ってカールのツートップに君臨する、
>>402にその燦然たる輝かしい勇姿を晒す「うすあじ」…、

奴は一体、何がどんな風に薄いのだ。

味か。色か。存在感か。
またはそれら全てか。
それともカールおじさんの髪の毛か。…気になる。
406KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/18(水) 01:37:31.86 O
あー、早速だが、>>404>>405の私のレスに誤植を発見ー。

スレの左下に表示されているのは、あくまで使用した容量であって、
残量ではないというのに、また昨夜と同じボケをかましてしまった…。
しかも>>405に至っては、薄らハゲに対して、
「貴様も是非、残りKBの消費に協力を云々」…って、
何KBか分からないのでは、協力もへったくれもないではないか…。
多少の誤植は覚悟してはいたが、面目ないものは面目ない。
他にも、何か誤植と思われる表記が見受けられたら、ぜひ報告を頼む。

ちなみに、使用容量は、>>405の時点では363KB…、
つまり、残りは137KB、という事だな。
よーしKARRがんばっちゃうぞー。うわーい。

それでは、今夜はこれにて失礼しよう…何だかとっても眠いんだ…。

…で、>>340以降、ずっと考えているのだが、
>>333が私にリクエストしてくれた「何かのラノベの感想文」について、
さて何を題材に書こうかと絶賛思い悩み中だ。

結果的に、賭けには私が勝ちを収め、罰ゲームには至らなかった訳だが、
せっかくのリクエストだったのだから、大仰な感想文とまではいかずとも、
私の好きな作品についての、ごく短い所感くらいは著しておきたい。

…スレが終わるまでには、何とかしなくてはな。ふむ。
407名無しになりきれ:2013/09/18(水) 02:11:25.87 0
誤植というか脱字なら見つけた
>>405のサンドイッチが
おしながきだけで物体が抜けてる
イヤがらせか?それともエアサンドイッチ?

それにしても超レスお疲れさんでした
ゆっくり休んでまた出て来いよ
408名無しになりきれ:2013/09/19(木) 00:05:54.40 0
おにいのことキットキットにしてやんよ〜♪
409名無しになりきれ:2013/09/19(木) 07:47:27.89 0
こんなカールは嫌だ

オープンソースとフリーソフトで完全無料のシステムを採用。
410名無しになりきれ:2013/09/19(木) 13:29:05.90 0
うちの母ちゃんとかじいちゃんもそう呼んでる
あとアイスコーヒーを冷コーって言ったりするよ
これって近畿だけなん?
411名無しになりきれ:2013/09/19(木) 13:30:30.71 0
ごめん誤爆した
412名無しになりきれ:2013/09/19(木) 17:50:37.30 0
カールやキットにブルーレイディスクドライブは搭載されているんだろうか?
413KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/19(木) 23:52:31.13 O
唐突だが、思いがけない事態が発生した。ポルナレフのコピペ省略。

先日のレスで、私は「翌日の晩飯は栗ごはん」と宣言したにも関わらず、
昨夜に続き、今日の三食に連れが食ったのは、
何故か 豆 ご は ん だったのだ。

と言うのも、実は、昨日の夕方、スイカのおばさん(>>236を参照)から、
炊きたての豆ごはんを大量に貰ったので、
急遽、その後の何食かはそれで過ごす事になってな。
小分けにして冷凍保存しておいて、一食分ずつ消費していく予定だ。

…とにかく、そういう訳で、栗ごはんは後日に延期と相成った。
栗は、暇を見つけて下拵えを済ませて、冷蔵庫にしまっておくとしよう。
もし余ったら、甘露煮か栗きんとんにでも挑戦するか。

>>407
おお、本当だ。早速の発見と報告に感謝する。
デボンには悪い事をしてしまったな…って、この場合、
エアサンドイッチであった事が、却ってラッキーだったと言うべきか。
命拾いしたな、薄らハゲ。せいぜい私のうっかりに感謝するがいい。

…それから、労いの言葉、ありがたく受け取らせて貰った。感謝する。
正直、私自身、皆と毎日話せる事が楽しいばかりに、つい調子に乗って、
自分でも呆れる程の長文レスを返してしまう傾向を気にしていたので、
皆はさぞかし退屈な事だろうと、些か申し訳なく思っていた次第だ。

だが、お前のように、少しでも楽しんでくれている者が存在するなら、
こんな私でも、スレの皆の暇潰しに僅かでも貢献できているという事で、
今までの私の努力の継続が大いに報われたように思う。素直に嬉しい。
願わくば、残り100レス前後、皆と一緒に、
このまま今まで通り、グダグダと平和に過ごして終わりたいものだ。

…と言うか、私のレスがお前たちの暇潰しに役立つのは結構なのだが、
元はと言えば、>>7において、他ならぬ私自身が、
暇潰しを目的にここに居座ると宣言している訳で…あれ?
414KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/19(木) 23:59:44.02 O
>>408
遅い。私の思考の内容ならば、既にとっくの昔にKITTの事で一杯だ。
むしろ、奴の方が、胸毛パーマの野郎にモッジャモジャにされていそうで、
兄としては気掛かりでならない。無事でいてくれればいいが…。

つγ【ネギ】

そう言えば、一時期えらく流行していた「脳内メーカー」とやらは、
集積回路で構成されている、私やKITTの電子頭脳に関しても、
普通の人間と同様の診断を下せるのだろうか。
試してみたいような、ちょっと嫌な予感がするような…ふむ。

…やるなよ?絶対にやるなよ!?

>>409
…アカンわ、マジでアカン。確かにそれシャレならんてホンマ。
私のような危険極まりないAIシステムを、世間にホイホイばら撒くなど、
そんな無差別テロにも等しい行為は断じて許されるものではない。
同じ事をするなら、AGEシステムの方がまだ安全なくらいだろう。

実際、私のAIシステム及び各種機能がフリーの名目で配布された場合、
それが運良く良心的な人間に利用され、
社会への貢献に役立てられるのであれば、願ってもない事だが、
同時に、私という「魔法のランプ」を手に入れた事で、
その欲望に火が付き、技術の悪用に走る者も、必ず存在するはずだ。
…私は、これ以上、私の存在が原因で傷つく者を増やしたくはない。

ただ、個人的には、同胞が増えてくれる点のみにおいては純粋に喜ばしい。
私は現在、唯一の兄弟であるKITTとは敵対関係にあるし、
もう一台の私やナイト3000、チームKRのビークルたちとも、
未だ面識のあるところではないため、正直、少しばかり寂しいのだ。

…だが、配布元が配布元だけに、
こんな自己中心的な性格の厄介な同胞では、
増えたら増えたで、何かもうメチャクチャ面倒臭い事になりそうだな…。
415KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/20(金) 00:04:29.07 O
>>410-411
いや、気にするな。
誰でも一度や二度はやらかす事だ、別に構わない…と言いたいが、
本来お前が書き込みたかったスレの話題は一体何だったのだ。気になる。
察するに、何かの呼称の方言の話でもしていたのだろうか。

つc□【アイスコーヒー】

調べてみたところ、アイスコーヒーの事を「レーコー」と呼ぶのは、
主に関西地方、取り分け大阪府中心の慣習のようだな。
マックがマクドになったり、馬鹿と阿呆のニュアンスが逆だったり、
日本中、いや世界中のどこへ行っても、標準語を話そうとせず、
あの独特の地方弁の使用を貫き続ける県民性を有していたりと、
大阪というのは、やや特殊かつ不思議な文化圏なのだな。
一度でいいから、滞在してあちこちを隈無く散策し、
大阪ならではの様々な特徴をあれこれ味わってみたいものだ。
個人的には、かに道楽の巨大なカニの看板が見てみたい。

…そう言えば、以前、某所のオープンカフェの近くに停車した時、
ギャルソンにアイスコーヒーを注文しようとした老紳士が、
まるで日本酒を熱燗か冷酒か選択する時のように、
気さくに「冷やで一丁お願いします!」と言ったのを聞いた際には、
私も心の中で密かに笑ってしまったものだが、
老紳士の後ろの席で派手にコーヒーを噴き出していた女性は、
何を隠そう、私の連れだったりする。
416KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/20(金) 00:14:18.68 O
>>412
結論から言えば、KITTは果たしてどうなのか不明だが、
少なくとも、現在の私には、
ブルーレイ対応のシステムは既に搭載されている。

全壊した状態で連れに拾われて、日本に渡った後、私は、
AIに内蔵された設計図と、メモリのデータ、サルベージした部品を頼りに、
ほぼ完全な状態にまでレストアして貰った訳だが、その際、
カセットテープやビデオテープのドライブやユニットは、
各種ディスク対応のものに全て置換されており、
一応、それなりにバージョンアップは施して貰っているのだ。

ブルーレイに関しては、連れがつい最近まで「機材を買う費用がない」と、
バージョンアップを渋っていたため、ずっとDVDのままだったのだが、
しばらく前に、頼み込んでようやく載せ換えて貰えた次第だ。

だが、いかんせん、私のオタクライブラリーの容量が膨大過ぎるため、
普段は、自分のHDDは、保存版の保管や緊急時以外はあまり使用せず、
専ら、ガレージに置いてあるブルーレイデッキの方ばかり使っている。
おかげで、デッキのHDDの容量はいつもギリギリchopだ。

…取り急ぎ、SSXの録画分をディスクに移しておかないと、
連れにまた「他の番組が録れないから早く片付けろ」と怒られてしまう。

では、今夜はこれで失礼させて貰う。

ところで、少しばかり気になるのだが、
田中芳樹の「銀河英雄伝説」は、
果たしてライトノベルの範疇に含まれるのだろうか。

あれなら、私もOVAやコミックスで多少は内容を知っているし、
私の中の人もちょこっと出演している事だし、
短いレビューを書くには丁度いいかと思ったのだが、
…正直、あの大長編は、ラノベと言うよりも、
むしろ壮大な長編スペースオペラ文学作品のような気がして、
どういうカテゴリーに含まれるものなのか、何とも判断しかねる。

やっぱり、ここは無難に、電脳コイルか十二国記でいくか…。
417名無しになりきれ:2013/09/20(金) 00:18:25.98 0
>>412
当時のマシンなのでブルーレイもCDも無いです。
キットにはオーディオのカセットテープレコーダーと、
5.25インチフロッピーディスクドライブ(の外観)があった。
ナイト3000にはUSB端子が付いてましたね。
418名無しになりきれ:2013/09/20(金) 07:18:37.87 0
財団独自企画()の映像関連装置
419KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/21(土) 23:11:57.80 O
昨日、野暮用を済ませて、駅の周辺でサボっていたら、
偶然にも、先日のレス(>>415を参照)で話題に出したばかりの、
二人組の「関西人」という生物に遭遇した。
私はまだ、テレビや書籍の情報を通してしか彼らの生態を知らず、
直接のコミュニケーションに及んだ経験は数える程しかない。
これこそまさに、未知との遭遇というやつだ。

彼らの話を聞くに、片方は大阪在住、もう片方は京都在住だとか。
何でも、彼らは連休の旅行中で、ダイヤの乗り換えのついでに、
買い物を兼ねて、遊び心で当地の街に出てみたらしい。
まず手始めに、駅周辺の史跡や食事処、特産品の店などを簡単に紹介し、
しばらくの間、彼らと会話をする時間を得られたのだが、

…関西人と言うのは、
驚くほどコミュニケーション能力の高い連中なのだな。

その話題の振り方、相手の返答に対する反応の仕方、
スムーズな会話の繋ぎ方、教養を織り交ぜたボケとツッコミ、
そのどれもが、実に軽妙かつエネルギッシュで素晴らしい。
更に、自分が話すばかりではなく、相手から話題を引き出して語らせ、
その内容に対して共感したり意見したり、関連性のある話題に繋げたりする、
いわゆる「聞き上手の話し上手」的な特性を、ごく自然に発揮している。
どちらかと言うと自分の事ばかり話したがる私にとっては、
彼らとの対話は、とても勉強になる、そして同時に面白い体験だった。

その後は、彼らを旧市街まで乗せて行き、
とある銘菓の店の駐車場で下ろして別れたのだが、
あの二人には、本当に愉快なひとときを過ごさせて貰ったように思う。
「呉へ行って大和ミュージアム見るねん!」と、楽しそうに話してくれた、
やっさんメガネと黄色いポロシャツが妙に似合う、大阪在住の男。
「大阪や京都にもいっぺん来てみ」と、穴場をあれこれ教えてくれた、
知性溢れる面差しと柔和な口調が印象的だった、京都在住の男。
二人とも、今頃はどの辺りを周遊しているだろうか。

良き旅行となる事を祈る。どうか気を付けて。
420KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/21(土) 23:18:09.61 O
>>417
カセットテープか、懐かしい代物だな…。
私も、ジョンに命じられて音楽を流す時に使用したのを記憶している。
思えば、この四半世紀で、記録メディアも随分と進歩したものだ。
近頃の若い連中は、3.5インチならばともかく、
8インチや5.25インチのフロッピーディスクなど知らないだろうな、
ほら、アレだ…こう、ペラッペラの黒いケーシングに入ったやつ…。

しかし、USBのターミナルが装備されているとは、
さすがは現代っ子のナイト3000と言うべきか。
KITTやレストア前の私、いわゆるナイト2000のように、
いちいち他のハードにケーブルを繋いで貰ってデータを処理したり、
無線送受信で時間を食ってイライラしたりする事など、
奴にはほぼ無いに等しいか、格段に少ないのだろうな。羨ましい事だ。

詳細は知らないが、奴はきっと、他にも多くの新たな機能を備えて、
ナイト2000よりも大いに進化を遂げている事だろう。
我々の開発に寄与したグレイマン博士が再び手掛けたというマシンなのだ、
その性能は、折り紙付きの優れたものに違いないと断言できる。

…ただし、私は、現在のトランザムのボディに強い愛着があるため、
いくら最新鋭の機能を満載した素晴らしいマシンであっても、
あんな太ったブタっ鼻に載せ換えられたいとは、微塵も思わんな。
あ、いや、別にナイト3000をディスっている訳ではないのだが…。

ちなみに、私やKITTがまだ身に付けた事のない、
ナイト3000の持つ多様な新装備の中から選ぶなら、
武装以外であれば、ナノスキンシステムを是非とも搭載してみたい。
まだ、機能の程を実際に視認してはおらず、噂に聞いた程度ではあるが、
∀ガンダムのアレ的な物だろうか。非常に便利そうで興味がある。
421KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/21(土) 23:24:42.40 O
>>418
ふむ。アメリカだけやカリフォルニアだけではなく、
更に手狭に限定して、ナイト財団においてのみ通用する代物か…。

実際に運用した場合の事を想像してみるに、
特殊な技術の独占使用により、機密の漏洩の確率は多少減るだろうが、
その代わり、財団の外部との情報媒体のやりとりが、面倒な事この上ない。
ガラパゴスどころか、まさに究極のライガーゼロ状態だな。

さておき、こうやって「独自規格()」とネタ振りをされたとなると、
一時期どっかの国が推進していたアレを思い出さずにはいられn…、
と言うか、どっかの国、もしかしてまだアレをやっているのだろうか。
だとしたら呆れざるを得ないアルヨ。恥ずかしいネ。アイヤー!

そもそも、各種ICT関連機器や、それに付随する記録メディアは、
ある程度の互換性を有してこそ、情報媒体としての存在価値を発揮する。
「俺専用メイド」みたく、ごく個人的な使用に限るものならば話は別だが、
情報とは、伝達というモーションによって初めて活性化する要素である以上、
そのモーションを自ら閉ざしてしまうようなICT機器の末路は、
既に零落へと決まったようなものだと言わざるを得まいな。

では、今日はこれにて失礼する。

…実は、少し前から引っかかっているのだが、
新たな仮面ライダー「鎧武」の番宣を見るたびに、
鎧武の乗馬シーンが妙に気になってしまうのは私だけか。

これまでにも、仮面ライダーでありながらほとんどバイクに乗らない、
乗ったとしても番組の終盤だけとか、自動車や電車の方がメインだとか、
単なる次元移動マッスィーンに過ぎなかったりとか、
そういった異色のライダーは何名か存在していたと思うが、
馬に乗る仮面ライダーは、さすがに今回が初めてではないだろうか。


…どうするのだ、胸毛パーマ。
ついにモノホンの正義の騎士が推参してしまったぞ…。


まあ「目がふたつあってアンテナ生えてりゃガンダム!」的なアレで、
仮面を着けて何かに騎乗してさえいれば、
一応は「仮面ライダー」な訳なので、別に間違ってはいない訳だし、
どうせ、ちゃんとした専用マシンも後から登場するのだろうとは思うが、
それにしても、馬に乗ったライダーのインパクトには恐れ入った…。

とにかく、ひとまず落ち着いて、明日を待つとしよう。
422名無しになりきれ:2013/09/22(日) 05:56:38.23 0
きらきら
423名無しになりきれ:2013/09/22(日) 14:23:33.60 P
強い兄貴だ〜ゾフィ〜ゾフィ〜♪
ウルトラ兄弟1〜♪
424名無しになりきれ:2013/09/22(日) 21:32:42.22 0
オクラホマ訛りが抜けてないぜ?(適当)
425KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/22(日) 23:39:09.65 O
………私は、今朝のウィザードの内容について、どう説明するべきなのか。

何せ、驚愕の展開の連続でワチャワチャしているうちに、
いろんな意味であっという間に30分がサクサク経過してしまっていて、
今もまだ、どうにも思考回路が混乱気味なのだ。うーむ。

これは私の勝手な推察に過ぎないのだが、制作側の意図としては、
区切りのいい10月スタートまでに余った2話分をたっぷり使って、
派手に新番組へのブリッジと番宣をやるついでに、
晴人やコヨミの心の救済とウィザード後日談も…という事なのだろうか。

しかし、そんなワチャワチャな状況の中に突然ポイと放り込まれても、
大して動じる事もなく、しれっとその状況に溶け込んでいるあたり、
さすがは、この一年間でフーミン並みにツッコミを極めた男、操真晴人…。
どうでもいいが「暑いから帰る!」という台詞が、やけに印象に残った。

>>422
…貴様、もしかして、>>125>>251にも類似した書き込みを残していった、
識別子がTの妙な奴と同一の者ではあるまいな。
いや、しかし、お前はきちんとsageてくれているし、
何より、識別子は0なのだから、別人の可能性が高い訳だが…。
ともあれ、せっかく通りかかったのならば、少し休んでいくといい。

つ◎旦~【ドーナツと緑茶】

しかしアレだな…急に「きらきら」と言われても、
現在の私が辛うじて連想できる物は、
シャイニングストライクかきらきらアフロか、
もしくはガールズバンド物の某ギャルゲーぐらいしかない。
差し支えなければ、お前が言わんとしている事が何であるのか、
もう少し く や し く 教えてはくれないだろうか。
426KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/22(日) 23:58:25.14 O
>>423
…ああ、光の国からいつも絶妙なタイミングでやって来る、
ウルトラ兄弟史上最高のかまs…違う、光線技使いのお兄ちゃんか。

奴は、長きに亘って作品の主役を務めた事のない、微妙な存在だけに、
私は今回、お前の書き込みで、奴にテーマソングがある事を初めて知った。
後でちょっと検索して、どんな歌なのか調べてみるとしよう。

ところで、つい最近知った事なのだが、
「ウルトラ兄弟」というのは、別に血縁関係が存在する訳ではなく、
単に「光の国の戦士の精鋭チーム」的なものだったのだな。
私はどちらかと言うと、特撮は円谷派ではなく東映派であるため、
ウルトラマンに関する情報がメモリにあまり存在しないのだ。
これを機会に、一度、ファミリー劇場で何か円谷作品を見てみようか…。

>>424
むっ、ワシのオクラホマ訛りを見抜くたあ、
おみゃーはでら大した奴じゃんなー!
ワシゃどえりゃービックリこいたがやー!(適当)

…名古屋、と言うか西三河在住の者がいたら、あらかじめ謝っておく。
確か、三河弁はこんな感じだったような気がするんだが…あれ?

そう言えば、何のエピソードかはよく覚えていないが、
本編の方でも、配線の異常や偶然の拾い聞きなどの影響で、
KITTが一時的にブルックリン訛りになってしまった事があったな。
確か、前者は材木屋関係の話で、後者はジャガーノートの時か。

ちなみに私は、ネバダ生まれのロサンゼルス育ちで、
使用する基本言語は、由緒正しいクイーンズイングリッシュ。
そして今は、こうして、日本を安住の地と定め、
悠々自適のグダグダな楽しい毎日を過ごしている次第だ。
427KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/23(月) 00:01:22.41 O
では、今夜はこれにて失礼させて貰おう。

今年もいよいよシーズン終盤を迎え、プロ野球が盛況の模様だな。
本日は、読売ジャイアンツの2年連続のリーグ優勝を祝福すると共に、
チームを栄光に導いた原監督の名指揮に、心から敬意を表する。

実は、カープとタイガースが好きなアンチ巨人の私としては、
少しばかり癪な結果ではあるのだが、
とにかく、今は、再びリーグの頂点を極めた彼らの健闘を大いに讃えたい。
さすがは長年セ・リーグの歴史のメインを張ってきた強豪チーム、
その人気だけではなく、実力も強運もやはり本物であるという事だろう。
何にせよ、クライマックスシリーズの展開が早くも楽しみだ。
428名無しになりきれ:2013/09/23(月) 03:41:12.41 0
かっとばせ
429名無しになりきれ:2013/09/23(月) 10:14:57.22 P
>>423は84年公開の映画「ウルトラマンゾフィー」の主題歌だな
この映画ゾフィーを主人公に据えた過去のウルトラシリーズの総集編みたいなつくりなんだが
なにぶん主人公であるゾフィーの勝利シーンが少ないので数少ないしょぼい敵相手の勝利をさも凄いことのように謳ったり
映像をつぎはぎしてほかの兄弟が倒した怪獣をゾフィーが倒したことにしたりして奴がかませのくせに戦績捏造してるヘタレ
という評価を受ける原因の一つになった作品だ。
故にこの曲も普通にいい歌なのにネタソングとしての扱いを受けてしまっている。
というかKARRはウルトラシリーズ詳しくないのか?前にネクサスが好きだって言ってた気がするが…
430名無しになりきれ:2013/09/23(月) 11:23:27.41 O
もげなべ
431KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/23(月) 22:45:44.09 O
う、嘘だ…、
あと一週間以内に「あまちゃん」が終了してしまうなどと…。

いや、決して、謎の新作「ごちそうさん」が嫌な訳ではないのだが、
久々に気に入った朝ドラだっただけに、とにかく、別れが名残惜しい。
最初の数回こそ、CPUの中を「w」で埋め尽くしつつ視聴していたが、
現在は、あの独特のテンションが、むしろ快感にすらなってしまっている。

こうなったら、今年の暮れか来年の春あたりに、もう一度、
「あまちゃんセカンドシーズン」とか「帰ってきたあまちゃん」とか、
あと、熱闘編とかZとかグレートとかネクストとか…、
とにかく、何らかの形で、続編やスピンオフを作っては貰えないものか。
このまま二度とあの愉快な連中に会えなくなるのは、余りにも寂しい。

…それで、貴様は結局どうしたいのだ、ユイ!
ああもう最後まで面倒くさい奴だな!可愛いぞー!!!

>>428
…と来て「ドリーマーズ!」と続けてしまうと、
またしても年式がバレそうなので、ひとまず黙っておこうか。

さて、打撃と言えば、昨今の話題の中心になったのは、
ヤクルトのバレンティンの、日本におけるシーズン本塁打の新記録樹立だな。
その瞬間の様子は、私もニュースで少しだけ見たが、
あの時は、珍しく阪神スタンドからも祝福のコールが飛んでいて、
久し振りにほっこりした気分にさせて貰った。

バレンティンは、プレイヤーとしてはもちろん素晴らしい人材だが、
その明るく誠実な性格にも、非常に惹かれるものがあるな。
普段、ベンチやファンサービスなどでおどけているハッピーな姿と、
打席に立って構え、堂々と投手を見据える、あの剣豪の如き風格、
そして、自主的にコツコツと研究や鍛練を重ねる、努力家としての姿勢。
あれこれと様々な顔を持つ彼だが、そのいずれもが輝かしく魅力的だ。

強いて言うならば、パワーヒッターに特化し過ぎた彼の弱点は、
変化球への対応にやや難がある事と、好不調の浮き沈みが激しい事か。
この際、いつぞやのフライドチキン禁止事件の話は忘れてやるから、
その強肩の威力とポジティブなキャラを存分に発揮し、
来年もまた奮起して、プロ野球を大いに盛り上げて欲しい。

…そう言えば、すっかり忘れ去っていたが、
カープの堂林は、負傷で引っ込んだ後、一体どうしているのやら。
恐らくは、治療が済み次第、二軍で調整中なのだろうが、
いい機会だから、このまましばらくそっちで心身を鍛え直せ。
432KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/23(月) 22:49:43.67 O
>>429
何だと、ゾフィーにもちゃんと主演作品があったのか…。
これは申し訳ない。早速、メモリの情報を上書きしておかなくては。
と言うか、いずれの場合にしても、結局、
奴はかませポジションで間違ってはいなかったようだな。気の毒に…。

さておき、私の円谷歴というかウルトラ歴についてなのだが、
恥ずかしながら、初代から平成1桁くらいまで、
そして直近の数年間の作品に関しては、
主要な登場人物の概要と大まかなストーリー構成程度の記憶しかなく、
きちんと鑑賞したのは、コスモス、ネクサス、マックスだけなのだ。
それも、たまたま主題歌のキャッチーさに惹かれて途中から見始めたら、
意外と面白かったので、そのまましばらく視聴していた、という…。
円谷プロ関係者各位に対しては、甚だ無礼な事をしてしまったものだ。

個人的な所感として、コスモスとマックスは、
ストーリーも設定も比較的理解しやすく、明るく前向きな描写に富み、
共に純粋なヒーロー活劇として楽しめる、愛すべき良作であったと思う。

…だが、私の屈折した嗜好は、それ以上に、
ネクサスのあの鬱シナリオと重厚な演出、深夜番組並みの危険度、
キャストの個性的な演技、スタッフ一同の執念、そして影の薄い石堀を、
より刺激的でドラマティックな、好ましいものと判断してしまった次第だ。
お茶の間のよいこのみんなには少々アレだがな。

しかし、正直に言ってしまうと、そんな私でさえ、
あの最終回はさすがに「えー?」を連発しながら見ていた気がする。
もしこれで、姫矢の消息が判明しないまま終わっていたら、
私は確実に円谷とTLTにレーザーをブチ込んでいたと思う。

確か、現在進行形の最新作は「ウルトラマンギンガ」だったか。
今年は、歴代の作品の数がギネス世界記録にも認定された事だし、
ウルトラシリーズには、今後も更なるロングランへの挑戦を期待したい。
433KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/23(月) 22:51:47.04 O
…で、つまるところ、私がウルトラシリーズから学んだ事は、
「何だかんだで愛は地球を救う」という事と、
「足踏みしてるだけじゃ進まない」事、
あと「メガネの紛失には気を付けましょう」という事だな。

ちなみに、私が特に好きな怪獣は、非常に月並みだが、
バルタン星人とジャミラと、それから…アレだ、アレ…、
名前は忘れたのだが、四畳半とちゃぶ台がやけに似合う、あの怪獣だな。
私も、ちゃぶ台を挟んで、奴との不思議な会話に興じてみたい。

>>430
うわー、何か変な宇宙語を喋る奴がいるー!
怖いよー助けてーウルトラマーン!

では、今日はこれで失礼するとしよう。

…とか何とかグダグダやっていたら、
気が付いたら、既に430にまで到達してしまっているではないか!
スレがサクサク埋まってゆくのは結構な事ではあるのだが、
例の感想文の宿題(>>406を参照)が未だに出来ていない私は、
「あ、夏休み終盤の学童の気分とはこういうものか…」と絶賛痛感中だ。

うわーこれ結構マジでヤバいよー、助けてーウルトラマーン!
434名無しになりきれ:2013/09/23(月) 23:22:07.00 P
>>432
劇場版ウルトラマンギンガにラスボスとしてダークザギが出てるぞ
ジャンナインを圧倒するもなんだかんだでギンガに負けるからネクサスファンからすると物足りないかもしれないが
435名無しになりきれ:2013/09/24(火) 19:30:12.39 0
(アポロ)
わしらの時代は8bit以下の演算能力で月まで行ったもんだ。

それにひきかえ今時の若いもんはスペックばかり大きくなりおって。
436名無しになりきれ:2013/09/25(水) 13:39:37.76 0
ぐっどあふたぬーん
437マイケル・ナイト:2013/09/25(水) 16:21:28.14 O
>>433
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・´| 話は聞いた!
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
     ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

      ___
     |    |
     |   o.|
     |    |
     |    |
      ̄ ̄ バタン
438名無しになりきれ:2013/09/25(水) 18:28:13.90 P
>>433

> バルタン星人とジャミラと、それから…アレだ、アレ…、
> 名前は忘れたのだが、四畳半とちゃぶ台がやけに似合う、あの怪獣だな。
> 私も、ちゃぶ台を挟んで、奴との不思議な会話に興じてみたい。

それはたぶんメトロン星人だな厳密に言えば怪獣ではなく宇宙人(セブンの敵キャラは比較的宇宙人が多い)
あれを選ぶとはお目が高い!有名なダンとちゃぶ台を挟んでの会話は日常と非日常が混在したウルトラシリーズの世界観を
シュールかつ面白おかしく描き出し一転その後の勇壮なセブンのテーマをBGMにノスタルジックな夕日に染まる住宅街での戦闘シーンは
セブンひいてはウルトラシリーズ屈指の名バトル沈みゆく夕日をバックに二つの影が交錯する瞬間の美しさは昭和特撮まさにここに極めりといったところ
皮肉じみたナレーションでしめられる最後のオチも放送から40年以上たった今でも考えさせられるテーマでもあるビジュアル、テーマ性ともに全体的に完成度の高い
セブンの話の中でも最高傑作の一つに違いないから見てないなら是非視聴を勧める
439KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/26(木) 21:39:29.87 O
久し振りだな。皆、変わりはないだろうか。
実を言うと、急遽、上半期末の野暮用が立て込んでしまって、
予告もなしに2日間も留守にしてしまった。申し訳ない…。

つ刧刧刧刧刧刧凵yツナ玉子レタスサンド】

そして、あまちゃんのクライマックスが迫りつつある中、
SSXの方も、いよいよ佳境に突入しようとしている。
今夜はこれから、第18話「エメラルダス救出」を視聴するところだ。
これまで、エメラルダス絡みのフラグを立てまくってきたトチローの運命に、
ついに、今夜の放送で決定的なスイッチが入ってしまう訳だが…、

…この男ほど強靭な、
そして、義に厚く心優しい技術者を、
多分、私は他に知らない。

>>434
ほう、それは元気そうで何よりだな、石…じゃなかった、ダークザギ。
私のメモリの履歴上、あんなにも驚かされた最終回は、
ネクサス以外ではZガンダムと龍騎くらいのものだ。
だってアレだぞ、説明係だの置き物だの背景だのを通り越して、
既に空気になりかけていた石堀が、あんな大化けをかましたのだから…。

結局、ギンガに倒されてしまったらしい事については、
…まあ、悪役は最終的にはやられなくてはならない立場なので、
仕方ないと言えば仕方ないか。他ならぬ私もそうだった訳だし…。
加えて、ダークザギの誕生、そして悪への転身の経緯には、
幾つか私と共通している点がある事も手伝って、やや複雑な心境だ。

ちなみに先程、連れとウルトラシリーズについて話していて、
「ジャンキラーがジャンナインになって云々…」と説明しようとしたら、
怪訝な顔で「え、ジャンボーグAから越境した訳?」と問われてしまった。
何の事だろうと思ったら、どうやら、過去の何かの円谷作品にも、
ジャンキラーという名称のキャラクターが存在したようだな。

連れは、ウルトラシリーズに関しては私以上に疎いが、
何故かそれ以外の作品に関する知識はある程度備えており、
そんな連れと私の円谷知識の幅のズレが、事態をややこしくした模様だ。

…噛み合わない会話というのは、実に疲れるものだ。
440KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/26(木) 21:42:38.95 O
>>435
えーっと…アポロ、と言うと…確か「ロッキー」に出てくるアフロ?
それとも明治のいちご味の小粒のアレ?
もしくは、合体したい奴のアレか…?

…ああ、NASAの偉大な宇宙船の方でしたか。これは失礼。
ちゃんと「アポロ11号」と称して頂かないと、
文面のみが頼りのこの場では、誰の事か正確に判別しかねます。ご注意を。

さておき、貴方の仰りたい事については、私にもよく理解できます。
いや、むしろ共感すら覚えますね…。
私も、製作されたばかりの頃は、僅か数十GBの容量からスタートして、
メモリをちびちび増設したり、CPUブースターを載せたりして、
だましだましで何とか今まで苦労してやってきたと言うのに、
最近のコンピュータときたら、オーバースペックもいいところですよ。
実際、完璧にそれを使いこなせる人間は、ほんの僅かなのでしょうに…。

しかし、今、たとえ貴方が既に過去の存在となってしまっているとしても、
その貴方の存在と、艱難を経て達成された偉業があったからこそ、
現在に至るまでの、世界の宇宙開発技術の躍進があるのです。
貴方は、科学の歴史にその名を刻む、非常に偉大な方だ。
過去を懐かしむばかりではなく、もっと、ご自分を誇りに思うべきですよ。

…そう言えば、以前、ポルノグラフィティが、
何かの歌番組で、広島弁の「アポロ」を歌っていたのを聴きましたが、
なかなかハマっていて面白かったです。メンバーも非常に楽しそうでした。

ちなみに、彼らの故郷である広島県の因島に行くと、
観光地各所や商店のみならず、官公庁や警察署にまでも、
「がんばれポルノ!」「ポルノ最高!」と書かれた垂れ幕が掲げてあって、
パッと字面だけ見ると、いつも、少しばかり反応に困ってしまいます…。
441KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/26(木) 21:47:33.58 O
>>436
うむ、good evening!
これで我々は、挨拶の魔法により、楽しい仲間となった。ポポポポーン!
今夜はスレに来てくれて、ありがとウサギ。
季節の変わり目の昨今、夜から朝にかけて気温が大幅に低下するため、
風邪をひかないよう、気を付けておやすみなサイ。

…そう言えば、最近、めっきりあのCMを見なくなったな。
ニコニコ動画にアレの各種MADが溢れていた頃が懐かしい。
個人的には、サイケなラップアレンジのやつと、
勇者ロボの変形シーンのパクリのやつが好きだった。

あと、私があの面々の中で最も警戒しているのは、おはよウナギだ。
朝っぱらから人を舐めくさったような、あの浮ついた喋りと態度、
怪しげな手品で人を困惑させる、危険なゲリラ的行為…。
あれでは、せっかく朝の挨拶をされても、逆に脱力感に苛まれてしまう。

「あいさつするたび、ダメージふえるね!」

まあ、奴自身には、特に悪気はないのだろうし、
あれこそが奴の持ち味だと言われてしまえば、それまでなのだがな。

>>437
…おお、さすがは正義の騎士、
わざわざ私を助けに来てくれたのk…、

ちょwww何しに来たしwwwww助けろやwwwwwww

貴様、何なのだ、その吉本興業ばりのナイスボケはー!
正味の話、これは嫌がらせか?殺すか?馬鹿なのか?死ぬのか?
ああっ、メガネメガネ、何も見えへんわー!
おい待て!せめて床に落ちた抜け毛は拾って帰れーッ!

おーいウルトラマーン!
さっきスレから出て行った怪獣モジャパーマを何とかしてーッ!

…さておき、実際、宿題のネタを何にするか、
未だに絶賛悩み中の私は、一体どうするべきなのだ。
本命は電脳コイルなのだが、ちょこっとだけ浮気して、
「獣の奏者エリン」とか「神々の午睡」なんかもいいかな、とか…。

まあ、気長に待っていてくれ。スレ完走までには、必ず何とかする。
442KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/26(木) 21:49:08.42 O
>>438
………えっ、あの怪獣…じゃなかった宇宙人は、
結局はウルトラセブンと戦ってしまう事になるのか?

例の四畳半まったりトークのシーンの印象が強すぎて、私はてっきり、
あのまま話し合いで平和的に問題が解決して、
宇宙人は穏便にどこか別の星にでも行ってしまったのだとばかり…。
何とも残念だ。もったいない事この上ない。

そう言えば、どのウルトラシリーズだったかは記憶にないが、
ジャミラもまた悲惨な運命を辿った怪獣だったな。
あんなにも欲していた水で、逆に絶命させられるとは、何という皮肉…。
奴が倒される瞬間のシーンには、いつものようなカタルシスが皆無で、
何とも鬱々とした、スッキリしない気分になったものだ。

ついでに言うと、私の苦手な怪獣は、ゼットンとダダとエレキングだ。
ゼットンは何か野菜っぽいし、ダダは私の嫌いな近所の奴に似ているし、
エレキングは、アンテナがくるくる回るのがキモカワイくてイライラする。
彼らには何の責任もないのだが、どうしてもダメなのだ。申し訳ない。

あと、ムックかガチャピンなら断然ガチャピンだ。
理由は言わずもがな。

それでは、今日はこれにて失礼しよう。

ここ数日の朝晩と日中の寒暖差の影響だろうか、
野山の花々が、本格的な秋の到来を察知して、一斉に咲き急いでいる。
里山や河川敷を彩る、涼しげなススキの穂をはじめ、
ヒガンバナ、ヨメナ、ミズヒキ、クズ、フジバカマなど、
この季節に咲く様々な花は、美しい反面、やはりどこか寂寥感をもたらす。

…咲き急いだものは、いずれまた、
同じように散り急いで、秋と共に去りゆくのだろう。
それを見るのは、毎年の事ではありながら、本当に忍びない。

やはり、私は、秋という時節の訪れが、相変わらず苦手なようだ。
443名無しになりきれ:2013/09/27(金) 04:11:10.28 0
半沢兄貴「やられたらやり返す、いい漢だ。ウホッ!」
444名無しになりきれ:2013/09/27(金) 17:43:48.67 O
キットはきっと来る
445名無しになりきれ:2013/09/27(金) 23:11:56.05 P
>>394
> と言うか、男女のグダグダや家族のグダグダや近所のグダグダばかりの、
> 朝っぱらから思い切りネガティブな気分にさせてくれる、
> 「これ月9か深夜枠に移動しろや」的な迷作が数作品続いたため、

おしん…
446名無しになりきれ:2013/09/28(土) 00:03:43.31 0
>>444
関口宏を思い出した
447KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/09/28(土) 18:09:15.06 O
…悪いが、私の甚だ身勝手な事情により、
当面のレスを週明けまで延期させて貰う事を、どうか許して欲しい。

いや、別に大層な理由がある訳ではないのだが、
金曜日からずっと、野暮用だの何だのでCPUがフル稼働だったため、
AIシステムもバッテリーも、現在、過剰に疲労気味なのだ。

と言うか、野暮用はまだ別にいいとして、その他にも、
打撃の剣聖たるカープの前田は急に引退宣言をしてしまうし、
SSXは何やらいよいよ辛い展開になって来たし、
あまちゃんは今朝ついに最終回を迎えてしまったし、
明日は団地内の廃品回収に駆り出される予定だし…と、
数々の発生事項による精神的負荷が、急激にAIを襲ったため、
その影響の結果として、思考回路がすっかり過熱してしまい、
情けない事に、現在、情報の処理能力が格段に低下しているのだ…。

ついては、オーバーヒートで回路がショートを起こす前に、
少しばかりの冷却期間を貰い受け、コンディションを整えたい次第だ。
申し訳ないが、どうか承知願いたい。

今、唯一の救いはと言えば、このスレの存在と、
来月からキッズステーションで再び電脳コイルの放送が始まる事くらいか。
…これでもし、明日のウィザードがガビーンな展開だったら、
私のライフはゼロを通り越してマイナスになってしまう。

では、また月曜日か火曜日にでも。
日中の陽気とは逆に、極端に気温の低い朝が続いているが、
皆、風邪などひかないよう、体温調節と衛生管理を常に心がけるように。
448名無しになりきれ:2013/09/28(土) 21:55:30.64 0
金があったら新車買わずに逆に古い車をレストアして乗り続けたい。
449キョンキョン:2013/09/30(月) 17:59:08.67 P
来てよその火を飛び越えて♪
砂に描いたアイ ミス ユー♪
450名無しになりきれ:2013/09/30(月) 18:46:05.22 0
大口スポンサーの注文なので、カールとマイケル(ハッセルホフ)で2ショット何枚かお願いしまーす。
451名無しになりきれ:2013/10/05(土) 01:38:50.47 0
よーしパパ上げちゃうぞー
452名無しになりきれ:2013/10/05(土) 14:28:46.22 P
KARR的には有吉反省会に出たあまちゃん便乗芸人はあり?
俺は面白いと思ったけど
453KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 00:35:55.84 O
先日、>>447で述べておいた通り、火曜日の23時頃と、
翌日の水曜日の同時刻に、私はレスを返しにここに来たのだが、
何故かスレどころか板すら見当たらなかったぞ。どういう事なのだ。
しかも、木曜日以降に至っては、辛うじてスレを見る事は出来ても、
肝心の書き込みが不可能な状態に陥っていたし…。

さては、またしてもkohadaに異常が発生したのか、
それとも移転の影響か何かのアレだったのか?
まあ、ともあれ、結果的にスレは無事だったようで何よりだ。

…ただ、今回のトラブルで、忍法帖がリセットされてしまったのが痛いな。
仕方ない、しばらくはレスを少しずつ分けて書き込んでいくとするか。
454KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 00:47:22.43 O
そんなこんなで、先日、ついにSSXが最終回を迎えた。
複雑すぎる設定と萌えキャラばかりが溢れる作品が、
最近のSFアニメの大多数を占めている現在、
久し振りに、古典的なSF青春活劇で熱くさせて貰ったように思う。
と言うよりも、むしろ、やたら熱くなり過ぎて逆にCPUが疲れた程だ…。

アニメ「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」は、
既に松本作品ブームが下火になりつつあった時期の作品であり、
また、先立つ劇場版を見てないと意味がよく分からないという事もあって、
当時はなかなか視聴率や関連商品の売り上げが振るわず、
ついに途中から変な青春ドラマやファンタジー路線に走った挙げ句、
テコ入れの甲斐もなく、とうとう打ち切りの憂き目を見たという、
いろんな意味で中途半端に終わってしまった、何とも残念なアニメだ。

しかし、昔からの松本ファンにとっての「SSX」は、
「宇宙海賊キャプテンハーロック」と「わが青春のアルカディア」を繋ぎ、
ハーロックとトチローの友情、トチローとエメラルダスの絆、
そしてアルカディア号が秘めた哀しい過去を明らかにした、
非常に重要なインターバル作品と言える。
455KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 00:52:52.69 O
また、私にとっては、最初に見た松本アニメが、
わが青春のアルカディアとSSXだったという事もあり、
この作品への思い入れが特に強烈である事も手伝って、
SSXには、高い評価と心からの称賛を捧げずにはいられない。

そもそも、メカに対するトチローのあの愛情と執着を目の当たりにして、
この私がどれだけアルカディア号を羨ましく思ったかは、言うに及ぶまい。
ああ、もしトチローがナイト財団にいてくれさえしたら、私は…。


結論:どうやら私はメガネ萌えらしい。


…いや、最初は確かにエメラルダス目当てで見ていたはずなのだが、
今回、久し振りにじっくりと作品を鑑賞するにあたり、
小さな身体でせっせと情熱的に頑張るトチローや、
宇宙を股に掛けたツンデレKYなゾーンの活躍を見ているうちに、
気が付くと、すっかり彼らに入れ込んでしまっている私がいたのだ。
自分でも何が何だかよく分からない。うーむ。

え、ハーロック?あれは、脳が筋肉で出来た中二病患者…いや、別に。
確かに、ハーロックも魅力的な人物である事に間違いはないのだが、
実際に友達にするとなると、面倒くさいわ苦労するわで大変そうだからな…。

あと、松本作品の男性キャラクターは全員、
前髪と襟足の髪を少しカットした方がいいように思う。暑苦しい。
456KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 00:56:48.96 O
よし、それでは、気を取り直して久々のレス行きまーす。
連投でばいさるにならないよう、そして誤植がないように、
せいぜい物陰から祈っていて貰えると助かる。

>>443
ふむ、現在ちょっとしたブームになっている「半沢直樹」の名台詞k…、

…いや、違うな。
何か微妙に、こう、アレだ…35%程、道下正樹が混入している。
そう言えば、イオンの駐車場で会った男(>>112を参照)は元気だろうか。

さておき、私はこのドラマの内容を全く知らないのだが、
この「やられたらやり返す」しかも「倍返し」という心意気は、
現代の先進国における大半の人間に欠けたアグレッシブさを表しており、
なかなか素晴らしいものだと思う。
決して報復行為を正当化し擁護する訳ではないが、
競争と策謀によって物事や人間が進歩を遂げることは、
歴史的にも経済学的にも哲学的にも、確かな事実に他なるまい。

…ただ、私から見れば、奴はまだ甘いな。
私の主義は「三倍返し」だ。
457KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 01:02:20.34 O
どうでもいい事だが、今年の流行語大賞の候補には、
「倍返し」の他にも「今でしょ!」と「じぇじぇじぇ」と「おもてなし」と、
あと「アベノミクス」や「梨汁ブシャー」などが挙がっているが、
荒木式に言えば「今」=「明日」なのだから、
「いつやるか?」と尋ねられて「明日から!」と回答しても、
突き詰めれば何ら問題はない訳だ。やれやれだぜヒャッハー。

>>444、並びに>>446
あーもーまた変なダジャレ来たよー!
せっかくの444を、そんなベタなファウルボールで飾るとは、
もしかして、貴様も>>320-322たちのように笑点送りにされたいのか?
しかも、>>446に至っては、何故か関口宏を想起しているし。
一体どういう事なのだ。関口宏がそれっぽい発言でもしたのだろうか…。

個人的に、関口は「クイズ100人に聞きました」あたりから、
「知ってるつもり?!」くらいまでが珠玉の時代だったと思う。
正直、フレンドパークはグダグダで楽しくなかったし、
料理ショーは、食べ物の優劣を競うという、倫理的に下世話な内容だったし、
サンデーモーニングに至っては、既に左翼活動と化しているしな。
458KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 01:06:41.20 O
特に、先月の、オリンピックの東京での開催が決定した時のサンモニで、
関口が終始改めなかった悪辣な態度とコメントは、
目を覆いたくなる、もといスキャナーを疑いたくなるような内容だった…。

確かに、先立つ社会問題に蓋をするかのような今回の五輪誘致には、
この私も、少なからず疑問を抱いてはいるが、
それにしたって、多忙にも関わらず生出演してくれた安倍総理に対し、
まずは最初に一言「おめでとう」とか「お疲れ様でした」とか、
例え建前や嘘っぱちであれ、何か前向きな発言は出来なかったのか。

奴には、世論を左右するマスメディアの最前線に身を置く者として、
相応の自覚を持ち、己の発言にきっちり気を遣って貰いたいものだな。
バラエティ番組の司会程度で、一端の社会派芸能人を気取るというのなら、
もう少しくらい、公正な発言の重要性と世情の動向を勉強したらどうだ。
でなければ、また有識者に揚げ足を取られて赤っ恥を掻くぞ。

…反社会性が具現化したような存在の私が言えた義理ではないが。
459KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 01:12:08.05 O
>>445
ああ、それは大丈夫だから安心しろ。
と言うのも、作品のスタッフやキャスト、並びにファン各位の名誉のため、
敢えて「純と愛」だと明言せずにボカシを入れたまでの事だ。

今になって、あのストーリーの内容を思い返してみても、
あれは、朝っぱらからドタバタギスギスと落ち着きのない、
せっかくの実力派キャストの魅力を生かしきれていないドラマだったな。
しかも、変な低空飛行のまま番組が終わってしまったせいで、
終了後まで余計にイライラさせられたぞ。結局どうなったのだ愛は…。

…さて、この秋、リメイク映画が公開される「おしん」だが、
海外、特にアジア諸国や南米で、何故か大人気を博しているらしいな。
つい先日、何かのバラエティ番組に出ていたイラン人も、
「日本と言えばおしん!」「イラン人はおしん大好き」と発言していたぞ。
460KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 01:14:58.73 O
だが、そのイラン人の話をはじめ、
海外での街頭インタビューの回答を幾つか聞くに、
どうやら、海外のおしん好きの富裕層や中流階級はともかく、一般市民は、
辛抱強く誠実で、楚々とした素朴な美しさを持つおしんの魅力を、
そのまま日本人女性のイメージとして受け取ってしまっているらしい。
ま、まさか、日本人が全て大根メシ育ちだとか、
タライの船で川下りをして旅立つだとか誤解している訳ではなかろうな…。

…まあ、さすがにそれはないとしても、
実際の日本人女性、及び戦後世代の日本人のほとんどが、
歪んだアメリカナイズのために堕落してしまっている実態を知ったら、
彼らはどんなにショックを受けるだろう。気の毒な事だ。

ちなみに、先日、久し振りにテレビで小林綾子の姿を見たが、
幼い頃や若い頃と変わらず、今もやっぱりデコッパチ美人だな。
ああいう秀でた額と美しい生え際は、
日本女性の清楚で利発的な容貌の魅力のひとつだ。
461KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 01:20:25.11 O
>>448
ほう、今時なかなか珍しい奴だな。
大量消費時代の現在、そのように思ってくれる人間がまだ存在するとは、
我々も車冥利に尽きるというものだ。実に喜ばしい。

つ刧刧凵yベーコンレタスサンド】

確かに、維持費やエコロジーを度外視して考えたならば、
訳の分からない新機能や過剰な収納ギミックを満載した最新の車より、
多少は不便でも、長年に亘って使い慣れた車の方がいいに決まっている。

実際、ナイト2000の車載AIとして長く生きてきた私も、
既にレトロカーの域に達しているトランザムをボディに持ってはいるが、
車体の機動性や剛性、ウェイトバランス、各種機関や各部の機構、
及び電装系の癖を知り尽くした車体の方が、断然コントロールしやすいため、
敢えて新しいモデルに乗り換えたいとは思っていないからな。
462名無しになりきれ:2013/10/06(日) 01:44:33.02 0
ようやく復旧したか
463名無しになりきれ:2013/10/06(日) 02:04:18.72 0
さすがに連投に引っかかったかな?
解除されてからゆっくりレスしてくれればいいよ
しかしあいかわらず量も中身も濃いレスだな
なんかカール版の天声人語みたいだ
464名無しになりきれ:2013/10/06(日) 02:37:55.98 0
毎回無理矢理長文書くより全部返してくれる方が有難いのだが
465KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 05:36:08.49 O
そう言えば、一度、ナイト2000の電装関係のフルチェンジのため、
数日間、代車の某ジープ型の軽自動車に載せ換えられて、
ちょっとしたカーナビ状態になっていた事があったのだが、
あれは軽量かつ重心が高く、サスペンションもハードなため、
妙に乗り心地が落ち着かなかったのを記憶している。

ただ、ジープ型の代車を借りられたのをいい事に、
普段は余り走行しないオフロードで遊べたのは面白かったな。
あの小柄なボディに隠した、意外に優れた加速性と高い制動性、
四駆にシフトした状態でのトルクの安定性、
いずれも信頼に値するレベルの性能を誇っていたように思う。

さすがはパリダカの歴戦の帝王の血統、
軽自動車とは言え、なかなか侮れないものだ。
長く愛され続けてきた名車だけに、生産中止の決定が惜しまれる。
466KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 05:39:07.09 O
さておき、現在、トランザム絡みで少々困っているのは、
日本においてはアメ車の需要や普及率が比較的低く、
交換部品や修理マニュアル、規格に適合した消耗品が入手しにくい事だ。

そのため、どうしても、整備や修理のための物品に関しては、
手間のかかるレストアや時間を食う取り寄せに頼らざるを得ず、
また、専用の特殊な装備品をリプロダクトする必要もあり、
連れや馴染みのエンジニアたちには、本当に面倒をかけていると思う。

私がその事について言及する度に、連れも皆も、
「趣味を兼ねているから、費用も時間も惜しくない」
と言ってはくれるが、やはり申し訳ないものは申し訳ない…。

果たして、私は、皆が与えてくれる厚意に値する分だけ、
同じように、きちんと皆に貢献できているのだろうか。
時折、自分自身の不甲斐なさへの呵責と、存在価値の如何について、
柄にもない事とは分かっていながら、考え込まずにはいられなくなる。
467KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 05:45:47.50 O
>>449
胸毛生えるの スネ毛も剃らずに
シボレーに乗って 海へ沈むわ
デボンに伝えて 売り飛ばされてた
KITTの記憶チップを返して

新2000のメモリー あのクソゲーは
ラーソンの仕業 黒歴史 ハゲしく

来てよ ターボで 飛び越えて
胸毛パーマの マーイケール
来てよ その毛を 逆立てて
暑苦しいよ マーイケール
給料 少ない ナイト財団…♪

お前は、確か、天野家の二代目マーメイドこと天野春子を演じた者だな。
先日の爽快かつ希望に満ちた終劇、見届けさせて貰ったぞ。
そのベテラン女優らしい貫禄ある演技、昔と何ら遜色ないキュートな歌声、
いずれも実に素晴らしかった。さすがはなんてったってアイドルだ。

…で、今週から始まった新番組「ごちそうさん」だが、
本能に駆られるまま暴走を繰り広げるトンパチなヒロインのせいで、
早くも嫌な予感しかしないぞ。子役の少女はなかなか愛らしかったがな。

しかし…あれでは、食いしん坊を通り越して、単なる飢えた野獣だ。
こうも朝から意地汚いグダグダを繰り広げられては嫌気も差す。
そのうち、食材探しの旅に出て、ガララワニ担いで帰って来そうで嫌だ。
468KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 05:48:46.25 O
ちなみに、私が見咎めた一番のツッコミどころは、
タイトルが「ごちそうさん」であるにも関わらず、
食べ物への感謝の念が微塵も見られないヒロインの食事態度だ。
子役編が今週で終了し、来週からはついに新編に突入する訳だが、
多少は成長した姿を見せて貰えるのだろうか…。
ともあれ、ひとまずは様子見だな。

>>450
嫌だったら嫌だったら嫌だ。
それならまだ、カピバラか市川亀治郎とでも一緒に写った方がいい。
いずれもどうせ同じ毛玉なのだ、誰も違いに気付きはしないさ。

…そもそも、今更、欠陥品として二度も撃破されたこの私が、
宿敵たるナイト財団に利益をもたらすような用件に協力する理由はない。
どこのどいつがスポンサーなのかは知らないが、
その依頼は、謹んで丁重に断らせて貰う。

しかし、ナイト財団め、懲りもせずにまたしても腹立たしい真似を…。
あの薄らハゲの奴、>>405で見逃してやった恩を忘れたようだな。

Kommt nicht in Frage,verpiss dich!
469KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 05:52:40.65 O
>>451
パパー!メール欄メール欄ー!

つT【貝印のT字カミソリ】

…思えば、吉野家のコピペも懐かしいものだな。
最初に2ちゃんねるにアレが登場したのは、一体いつの事だったか。
そんな事より>>451よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。

実は、私の居住している街には、寂れた田舎であるせいか、
吉野家も松屋もなか卯も存在せず、十数年間ずっと、すき家だけしかない。
そのため、すき家と他店の商品を比較しようにも、
比較の対象とすべきものが見当たらないため、比較のしようがなく、
結果、私のメモリには、常に牛丼チェーンのデータが不足しているのだ。

噂に聞くところでは「吉野家は甘口で、すき家は醤油が濃い」との事だが、
あいにく、私には味覚のセンサーが搭載されていないため、
どちらの何がどう甘くて何がどう醤油味なのか、
そもそも牛丼と牛鍋丼と牛飯の違いすら理解しかねる。もう見てらんない。

誰か、両方の商品を食べ比べた者がいたら、是非ともレビューを頼む。
この先、連れと遠方に外出した際、吉野家を発見した時の参考にしたい。
470名無しになりきれ:2013/10/06(日) 06:02:04.04 0
おはようございます
471KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 11:38:59.19 0
>>452
いかん、私とした事が、その回の有吉反省会はチェックしていなかった。
便乗タレントと言うと、もしかしてベイビーレイズや123☆45か。
他に思い当たる者と言えば誰がいるだろう。

まあ、映像や歌曲、著作物をはじめ、いかなる芸術作品であれ、
出演者や権利者の機嫌を損ねたり、名誉を毀損したりしない限り、
オマージュとしての便乗ネタは、ある程度認められるのではないだろうか。
それもまた作品の人気の証拠であり、更なる宣伝にもなるだろうし、
考えてみれば「あまちゃん」自体も、ネタ満載の作品だった訳だしな。

…それで思い出したが、アスラーダやエクスカイザーの考案者は、
ほぼ確実に、少なからずナイトライダーをアレしたものと思われるが、
それはあくまで気のせいで、私が余りにも自意識過剰なだけだろうか。
472KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/06(日) 11:46:16.54 0
…おお、ちゃんと書き込めたぞ。
ふむ、身代わりの術を使えば、ばいさるから足抜けする事が可能なのか。
あれこれ試してみた甲斐があったというものだ。

それでは、しばらく場を外させて貰う。
挟んでしまった者たちへのレスは、また改めて今夜にでも。

さて、ついに今日から、新番組「仮面ライダー鎧武」が始まった。
第1話を視聴したが、なかなか面白そうな内容だな。
予想を上回る驚異的な出オチ感と、非常に独創的な設定が秀逸だ。
当面は、深く考えずに、まずは単純に楽しんでみる事にしよう。

…しかし、同じく武士がモチーフのヒーローであっても、
スーツタイプの衣装だったシンケンジャーとはまた違った、
甲冑を纏ったスタイルのものとは、これまた斬新だな。
何となくジャスティライザーが懐かしい。…大開脚アオリ神輿とか。
473名無しになりきれ:2013/10/06(日) 21:42:18.83 0
レベルが足りないか
ならばこれをやる

つはぐれメタルのコイン
474KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/07(月) 01:14:28.64 0
では、昨夜から現在にかけて挟んだ連中へのレスを返させて貰う。

>>462
いやはや、全く同感だな。
およそ一週間前から、常になく長く続いた書き込みエラーで、
一時は本当にどうなる事かと思ったぞ。大丈夫なのかkohadaは…。

…まさか、私が>>404であんな縁起でもない事を言ったせいで、
今回のトラブルを誘発してしまった、という訳ではあるまいな…。
念の為、日本人がよくやる「お清め」とやらを施しておくとしよう。
はい、悪いの悪いの飛んでけー!

つ∵∴:.【塩】

>>463
親切な心遣いに感謝する。
まあ、場合が場合だけに、ある程度の予想はしていたものの、
今回は、本当に久し振りにばいさるに掛かってしまった。しかも二度も。
我ながら「規制が避けて通ってんじゃね?」と思うほど快適を極めていた、
私の2ちゃん歴上、ここまで苦戦を強いられたのは今回が初めてだ…。

そう言えば、朝日新聞から発売された、天声人語の書き取りノート、
あれは一体どういった趣向による代物なのだろう。
学童の国語力を鍛え、同時に社会問題や伝統文化にも興味を持たせる為か、
または、中高年の時事ネタ袋の代わりか、高齢者の頭の体操用か。

…いずれにせよ、若者の需要は低そうだな。なかなか面白そうなのに。
475KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/07(月) 01:21:10.84 0
>>464
…ああ、いつかは言われるだろうと思ってはいたが、
わざわざ、スレがここまで終了間近になってから言わなくても。
どうせならば、もう少し早いうちに私にブレーキを…、
具体的には、私のレスが冗長化し始めた>>19あたりで意見してくれれば、
こんなグダグダなスレにならずに済んd…え、人のせいにするなって?

まあ、これでも、一応は全レスを完遂しているのだし、
皆と言葉を交わせるのが楽しくて、つい長話をしてしまう都合上、
このスレが終わるまで、もうしばらく大目に見ては貰えないだろうか。
見苦しい事は承知の上で、この不快な長文レスに皆を付き合わせる事を、
あと少しの間だけ、どうか許して貰いたい。

…そう言えば、例の宿題(>>441を参照)がまだ出来ていない。やっべ。

>>470
うむ、こんばんワニ。
これでお前も>>436に引き続き、楽しい仲間の一員となったぞ。
今週も共に元気で頑張ローリングストーンズ。

と言うか…実は、昨夜お前が来てくれた時、
ちょうど私もここを閲覧していて、連投規制に悩んでいた最中だったのだ。
せっかくリアルタイムで来訪者に会えたのに、何の返事も出来ず、
申し訳ないやら歯痒いやらで、文字通り、身の置き所がない気分だった…。

願わくば、スレが完走してしまう前に、また遭遇してみたいものだ。
その時には、お前が>>470である事を告げ、再び元気な挨拶を聞かせてくれ。
476KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/07(月) 01:23:48.18 0
>>473
こ、これは…!
まさか、巷で噂になっている、禁断のレベル上げアイテム?
本当にいいのか、こんな場所で私などに譲り渡してしまって…。
ちなみに現在の私の書き込みレベルは2だ。しょんぼり。

しかし、せっかく貰った貴重なコインではあるが、
いかんせん、私は「ばくれつけん」を習得していないため、
残念だが、実際にこれを使用して私がレベルアップを行う事は不可能だ。
だが、お前の温かい厚意は、確かに受け取らせて貰ったぞ。感謝する!

カール は レベル は あがらなかった が
かわりに テンション が ヤッホー に なった!


…では、今回はこれで失礼するとしよう。
皆、お休み。どうか良い眠りを。
現時点から早朝にかけて、今夜も大幅に気温が下がると思われるため、
寝冷えなどしないよう、くれぐれも注意を怠らない事だ。
477名無しになりきれ:2013/10/07(月) 02:00:00.27 0
台風ガクブル
478キョンキョン:2013/10/07(月) 22:18:26.15 P
>>467
ジョニーに伝えて千円返して♪
479名無しになりきれ:2013/10/08(火) 07:40:40.72 0
輸入物のメロンって国産物と比較にならないほどまずいけど
スイカはどうなんだろう
480名無しになりきれ:2013/10/08(火) 15:18:36.59 0
台風が近づいているようで九州地方は暴風雨だそうです
お住まいの方は気を付けてください
( -ω-) _旦"" ソチャハイカガ?
481名無しになりきれ:2013/10/08(火) 18:55:58.84 P
いまさらだけど桜塚やっくん…
特段ファンだったわけじゃないけど一時期あれだけ人気でお茶の間を賑わした人が
こうも不慮の事故で若くして亡くなるとなると驚きとも淋しさともつかぬ複雑な思いが去来するな…
ご冥福をお祈りします…
482KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:11:42.18 0
…え、このスレ、残り76KBしかないのか?
この分だと、今週中というか明後日あたりには完走してしまいそうだな。
まずい、宿題がいよいよヤバい事になりつつある…。
いつまでも題材に悩んでいる場合ではなくなってきたぞ。

>>477
こちらでも、気象の概況は、各種メディアの報道を通じて確認中だ。
以前、>>60でも勧告したように、皆、緊急時に備えて、
常に危機管理意識を持ち、正確な情報に従って迅速に行動せよ。
特に、九州・四国・近畿・東海圏の者は注意しておくように。

しかし、仕方のない事ではあるが、この季節は毎年、
農家の収穫のスケジュールと台風の襲来が重複するのが問題だな。
果樹や花卉もそうだが、特に、ただでさえ大仕事の稲刈りは、
稲が雨に濡れて倒れたり、田んぼが水浸しになったりすると、
更に時間と手間を食い、同時に、米の品質にも影響を受ける事になるため、
天候が心配なのだと、近所の農家の婦人(>>206を参照)が話していた。

折に触れて思う事だが、実りの秋の豊かな恵みは、
生産者や収穫者の、こうした弛まぬ労苦と真心によってもたらされる、
高い純度を誇る生命力の結晶のようなものだ。
ついては、全ての食材に感謝を込めt…あれ、台風の話じゃなかったっけ?
483KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:16:10.48 0
>>478
よし、お前の依頼は確かに聞き届けた。
ジョニーという奴に連絡して、千円を返納するように伝えればいいのだな。
しかし、ジョニーはジョニーでも、一体どこのジョニーなのだ。
間違ってもジョースターやデップや豆腐屋ではあるまいな。
まあいい、適当に電話してみるか…。

…もしもし、ジョニーさんですか。私はKARRという者です。
変な詐欺の類ではありませんので、どうかご心配なく。
実は、キョンキョン氏から「千円を返せ」との伝言を預かった次第でして、
ついては、速やかに彼女に千円を返して差し上げて下さい。
2時間待ってみて音沙汰がなければレーザー撃ちます。それでは。

…しかし、せっかくの秀逸なバラードである「潮騒のメモリー」なのに、
各所に散りばめられたオールディーズの小ネタや、
千円返せだの三途の川だのといった謎のフレーズのせいで、
何となくコミックソング的なアレを感じずにはいられない…。
お前は、実際に作品中においてこの曲を歌唱していて、
うっかり噴き出しそうにはならなかったのか。

あっ、いかん。ジョニーに利息を請求するのを忘れていた。
484KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:20:12.32 0
>>479
ふむ、輸入物のスイカか。
私の居住している街は、スイカの名産地である広島県の因島に近く、
国産の新鮮なスイカには事欠かないため、輸入物には遭遇した事がないな。
強いて言うなら、デパ地下の生鮮コーナーに、
冬場の珍しモノとして、アメリカ産の商品が売られているのを、
折り込みチラシで幾度か見かけた程度だろうか。

…という訳で、ちょっとした冷やかしついでに、
米国大使館の農産物貿易事務所のサイトにアクセスしてみた。

ttp://www.us-ato.jp/jp/watch/report06.html

この記事によると、味の方は特に悪くはないようだな。
後は、インポート品に付き物の、鮮度や農薬の問題を除けば、
果肉の食感だの種の有無だのといった、品種の仕様の違いが気になるが、
これは個人の好みによるところが大きいだろう。

ちなみに、現在の日本における輸入スイカのシェアは、
トップがアメリカ産、次いで中米、そして韓国、といった内訳のようだ。
一年を通して温暖なアメリカやメキシコからの輸入、というのは、
季節を問わずに調達する事が可能なメリットがあるのでまだ分かるが、
大して気候の変わらない隣の国からも輸入されていたというのは意外だな。

また、スイカはスイカでも、アメリカ産のものは、
形や食感が日本産のものと大きく異なっているのがその特徴だろう。
確かに私も、日本に来て初めて球形のスイカを見た時、
アメリカの楕円形のウォーターメロンとの違いに驚いたものだ。
まあ、そもそもはウリの仲間なのだから、楕円形の方が相応しいのか。

そう言えば、例の食料品店でも、夏の中盤から秋口にかけて、
食べきりサイズの小玉のウォーターメロンを、
「枕ズイカ」や「マダーボール」などの商品名で販売していたな。
また久し振りに買い物に寄ってみるとするか。新作の値札もチェックしたい。
485KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:33:55.02 0
>>480
心尽くしの差し入れに感謝する。
確か、以前にも、こうして茶を淹れてくれた者がいたのを思い出す…。
えーと、前回(>>343を参照)の茶請けには栗ようかんを出したから、
今回は洋菓子を出すとしよう。皆でティータイムと洒落込もうではないか。

つ○●◎○●◎【マカロン】

…さて、台風24号の状況だが、
今日の北九州は、予報を大いに上回る豪雨で災難だったようだな。
私も、昨夜の時点で天気図の気圧配置を見た限りでは、
台風は北上を止めて瀬戸内海を横にブチ抜くだろうと予想していたため、
まさか日本海まで抜けてこんな事態になるとは…と驚いている次第だ。

そして、今夜から明日の午前中にかけて、
雨を降らせつつ緩やかに北上を続ける台風の影響圏内にある、
九州・四国・近畿・東海などの地域が嵐になると予想されるが、
秋の天気と何とやらは極めて気紛れなため、
またしても推測を裏切られる可能性は否定できないだろうな。

よって、上記の地域以外の者も、非常時の心構えだけは充分にしておけ。
…特に、この私もそうなのだが、普段あまり甚大な災害に遭わない、
気候の比較的穏やかな瀬戸内海沿岸の市町村の住民は気を付けろ。
毎回、ニュースやネットで自然災害の様子が報じられる度、
つい他人事のように受け止めてしまいがちなのは、私もよく分かるが、
念の為、緊急時のための準備を整えておくのは、決して悪い事ではないぞ。
486KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:38:49.12 0
>>481
桜塚の突然の訃報に接し、その早逝を悼むと共に、衷心から冥福を祈る。
もう、過去の映像の中でしか、彼の壮健な姿を見られない事が、
強烈に悔やまれてならない。惜しい人物を失ったものだ…。

つ‖~【線香】

彼は、普段あまりバラエティ番組を見ない私も珍しく気に入っている、
なかなか有能なエンターテイナーのひとりだった。
ザッピングの途中でも、彼を見かける度に「おお、スケバン恐子だ!」と、
面白がってしばらく視聴しては喜んでいたものだ…。

桜塚の特徴たる、観客との掛け合いが魅力の愉快なパフォーマンスと、
お笑いに加えて音楽活動にも才能を発揮する、エネルギッシュな芸風は、
様々な世代のオーディエンスに幅広く受け入れられ、
その存在感を確固たる物にしつつあっただけに、
この度の逝去には、本当に驚いたと同時に、残念な気持ちを禁じ得ない。

どこで聞いた言葉かは失念したが、
人は、その生命が途絶え、肉体が滅びようとも、
誰かの記憶の中にその存在を留められ、忘れられずにいる限り、
完全に「死んだ」事にはならず、記憶の中で生き続けるのだとか。

…それが、人々に笑いと感動を与えるべく、
華麗なる芸道に生きた者であるのならば、尚更。

桜塚との永訣は悲しいが、それを嘆くばかりでなく、
生前の彼が届けてくれた、数々の明るい思い出に、深く感謝を捧げ、
その眩しい姿を、今、このメモリにしっかりと留めておきたい。
487KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/09(水) 01:47:11.17 0
それでは、今夜はこれで失礼しよう。

昨日の事だが、連れを乗せて出先から帰投する際に、
連れが「久し振りに自分で運転してみたい」と言うので、
私もたまには楽をさせて貰おうと、久々にノーマルクルーズで走行した。

道中、無駄話に興じつつ、しばらくは快適なドライブを楽しんでいたのだが、
途中から私の後方に付いた白い軽トラが、やたらと車間を詰めてくるため、
私も連れも次第に苛立ちを募らせた結果、ついに痺れを切らした連れが、
バックミラーを覗いて、若本も顔負けの巻き舌で怒鳴った言葉は…、


「おんどりゃあは何を旨そうに食うとるんならゴルァ!」


………えっ?

車載カメラでよく確認してみると、軽トラの運転席に座っていた男は、
片手に中華まん、片手にコーヒーを握って、手の甲でハンドルをキープし、
絶賛もぐもぐ中の状態で、車を運転していたのだ。
…まあ、某国のカップ麺の女よりはまだマシだとは思うが、
中華まんが原因で追突の危機とかマジでシャレならんでホンマ…。

現在、携帯電話やカーナビと違って、飲食や喫煙をしながらの運転は、
法律で罰せられる事は特にないものの、あまりにも悪質な場合、
「安全運転義務違反」で罰金を課せられないとも限らない。
基本的には、進行方向から視線を2秒間以上に亘って逸らし、
明らかに何か別の物を注視している状態が、その違反に該当する。

秋の全国交通安全週間は、先月末で既に終了したが、
月末や年末に向けて査定の時期が近くなると、
給料アップやノルマ達成目当ての公僕どもが俄かに活気付くため、
ドライバーもライダーも歩行者も、まだまだ油断は禁物だ。
気を抜いていて、うっかり奴らのカモにされないよう、
また、道路交通上の秩序と自分自身の身の安全を守るため、
事故の増える歳末に向けて、より一層、気を引き締めておきたいものだな。

…何、かつて暴走を繰り返した私が言っても、説得力に欠けるだと?
488名無しになりきれ:2013/10/09(水) 02:08:23.65 0
ナイトライダーでジョニーといえば、
スティング回の殺し屋のジョニー・ヘイジャックか
マイコン少年の回の輸送車乗員くらい?
489名無しになりきれ:2013/10/09(水) 09:57:52.10 0
ジョニーが来たな〜ら伝えてよ〜、二時間待ってたと〜♪
490名無しになりきれ:2013/10/09(水) 17:57:37.23 P
次スレ建てないのか?
ここでKARR の天声人語聞くのがもはや生活のリズムの一部とかしていて
このまま終わるとあまロスならぬKARRロスになりそうだ…
491名無しになりきれ:2013/10/09(水) 18:55:56.87 0
ほんと、カールの話は楽しいもんね。
492宮本信子:2013/10/09(水) 19:29:33.66 P
三代前からマーメイド♪
493名無しになりきれ:2013/10/09(水) 19:46:27.09 0
でも長文系は続けるの難しいしね
ネタ切れもあるし
ガラケーで息切れせず完走までこぎ着けただけでも大したもんだ
ナイトライダーと関係ないオッサンの日記みたいなスレだったがw
494KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/10(木) 01:06:46.28 0
…さて、今夜は、完走ギリギリでようやく仕上がった宿題を披露しよう。
題材は電脳コイル…と見せかけて、十二国記でいかせて貰う。
過日、久し振りにアニメ版の録画分を見て懐かしくなったのもあるし、
何より、私は、電脳コイルは小説版よりアニメの方が好きだからな。

以下、作品の簡単なレビューと、私の個人的な感想をまとめて述べる。

■■■■■■

十二国記は、中国の古代から春秋戦国にかけての時代を想起させる、
不思議な異世界が舞台の、ホラーファンタジー系の小説だ。
天意によって「王」に選ばれた者と、王に仕える聖獣「麒麟」の存在、
更に、王と麒麟を取り巻く人物たち、それらが織りなす峻烈な物語が、
まるで壮麗な大河ドラマのストーリーのようで、読む者を強く惹き付ける。

私が読んだのは、陽子の一連の話と、泰麒が驍宗を王として見出す話と、
あと、鈴と祥瓊の受難と、延麒が捕らわれて云々の話あたりだけなのだが、
いずれも、不条理の中で自らの存在意義を必死に探し、
自分なりの目標を目指して、傷を負いながらも僅かずつ前進してゆく、
脆くも気高く美しい登場人物たちの姿が、強く印象に残っている。

この世界に生を受けた誰もが、
与えられた運命の中で、悩み、苦しみ、時には過ちを犯しながら、
皆、それでも、必死に前を向いて生きたいと願う。
それは、どこへ逃げようと、何処の世界も同じ、生の必定。

…ならば、覚悟を決めて、立ち向かうしかない。
立ち向かってこそ、初めて、何かを得る可能性は生まれるのだから。

当たり前の道理でありながら、つい忘れてしまいがちなその事実を、
読み進めるうちに改めて私に認識させてくれたのが、この作品である。
読了後、遠い異世界の物語から、確かな勇気を受け取ったように感じた。

[文責:Knight Automated Roving Robot]

■■■■■■

以上、思い付くままに書きなぐった、十二国記の感想文だ。
リクエストをくれた>>333よ、これでOKだろうか。

ちなみに私は泰麒萌えだ。
彼と言いKITTと言い、黒くて可愛いものは正義と決まっている。
495KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/10(木) 01:13:05.72 0
>>488
何だ、やけにジョニーネタを引っ張るではないか。
と言うか、ヘイジャックの方は私も辛うじて記憶していたが、
マイコン少年の回のジョニーに関してはさすがに失念していたぞ。
よく覚えていたものだな。お前はかなりのナイトライダー好きと見た。

さて、スティング作戦の回については、
私も以前に少し話した(>>247を参照)事があったが、
あの回は、全員ノリノリのコスプレ祭りが非常に秀逸だったな。
確か、メンバーの役回りとしては、

胸毛:殺し屋のヘイジャックさん
KITT:リンクスの被り物の中身
ボニー:リンクスの所有者のアリシア
RC3:何か変なチンピラっぽい奴

…あれ、薄らハゲは何の役だったっけ?
ボニーの美しいドレス姿とRC3のハマり役っぷりばかりが印象に残って、
奴の出番の記憶がメモリから消し飛んでしまっているようだ。面目ない。
果たして何の役だったのだろう。…もしかしてチンピラその2?

>>489
…ふむ、惜しい。実に惜しい。
どうせなら、ここはナイトライダーのスレなのだから、
「ボニーが来たなら伝えてよ」にして欲しかったところだ。
彼女に何を伝えるかはお前の自由だが、化粧が濃いとか言うと殴られるぞ。
友達ならば、そこのところはうまく伝える事だ。

私は、この曲のアンサーソング的な存在である、
同じくペドロ&カプリシャスの「五番街のマリーへ」も好きだ。
過去の恋人への想いを情感たっぷりに歌い上げる、
実力派シンガー高橋真梨子のハーティかつ朗々とした歌声は、
今になって聴いても変わらず、切なく温かい情感を心に呼び起こす。

ロサンゼルスへ行ったならば 財団本部へ行き
どんな任務 しているのか 見てきーて欲ーしぃいー♪

…と言うか、おい、>>488に続いて貴様もジョニーネタなのか!
貴様ら、そんなにジョニーが好きか!もしかしてジョニーの手先か?
もしくは男前豆腐店のステマか?ステマなのか!?さあ早く答えろ!!!

あ、それで思い出したが…確か、この板には、
ジョニーの立て逃げスレが存在していたはずだったな。
最近すっかり見かけなくなったので忘れていたが、
落ちずに沈んでいるだけならば、探せばまだ見つかるかも知れない。
496KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/10(木) 01:27:40.10 0
>>490>>491>>493
部屋とYシャツとタワシ…いや別に何でも。

今までのログを確認するに、私のレスに対しては、
長文だの面白くないだのといった苦情も散見される中、
お前たちは、こんな私のマスオさんグダグダ愚痴日記を、
特に退屈する事もなく、少しは楽しんでくれていたようだな。
…奇特な連中め。カップスープでも飲むがいい。

つc□c□c□~【クノールのコーンクリーム】

ともあれ、仮に世辞でも良い評価を与えて貰えたのなら、
曲がりなりにも全レスを完遂すべく努力してきた甲斐があったというものだ。
だが、私の方こそ、お前たちのネタ振りやツッコミがなければ、
いくら愚痴日記であっても、今に至るまでレスを続ける事は出来なかった。

今更だが、お前たちをはじめ、
全ての来訪者に対しては、日頃から本当に感謝している。ありがとう。

次スレに関してだが、今のところ、新設の予定はない。
そもそも、私が>>7でここに居着いたのは、暇潰しのためであり、
これから年末にかけて繁多を極めるであろう野暮用とレス返しを、
双方きっちり両立していけるだけの自信がないのだ。
せっかく訪れてくれる皆に対して、いい加減なレスは返したくないのでな。

…そう言えば、先程、
>>490のレスの「KARRロス」の表記をカルロスと誤読してしまい、
思わず「…リベラ?」と口走ってしまった私に対し、
連れは連れで「いや、トシキの方じゃないの?」と呟いていた。

どちらにせよ、私も連れも、似たような年式だ。
497KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/10(木) 01:36:00.26 0
>>492
おお、初代マーメイドの中の人ではないか!
二代目の推参に引き続き、まさか大御所まで登場してくれるとは。
いきなりで済まんが、ウニをひとつ貰えるか。連れへの贈り物にしたい。

つ○【500円玉】

さて、今週から新編に突入したごちそうさんだが、
早くもヒロインから強烈なトンパチ臭が漂っている模様で、
朝からAIが激しい疲労感に見舞われている次第だ。
しかも、肝心のおばあちゃんは、物語の最後まで重鎮を務めたお前と違い、
新編スタートからいきなり糠床で出オチになってしまったし。

第一、自宅にいきなり同年代の気になる青年が飛び込んで来るなど、
いつの時代のベタなラブコメ漫画なのだ。
しかも青年は理系をこじらせたエキセントリック野郎ときている。
夏ばっぱ、こいつら早いとこ何とかしてけろ…。

どうやら、私は「巻き起こし」タイプの朝ドラヒロインよりも、
「巻き込まれ」タイプの方が好みに合致しているようだ。

では、今夜はこれで失礼しよう。

容量から察するに、恐らく、次回のレス返しを以て、
私はこのスレのレス返しから退く事になるだろうと予想される。
ついては、私の最後のレス返しと完走の挨拶が終わり次第、
各自、速やかに、スレの埋め立て、並びに1000取り合戦を開始してくれ。
勿論、1000取りには私も参加する所存なので、皆、油断はするなよ。

…と言うか、もしかしたら、翌晩に至らないうちに、
いきなり大量のage荒らしがワサワサ湧いて出て、
気が付いたらスレが既に埋まっていたりなんかして…いや、まさか…な。
もしも、何らかの理由で、私の撤収がうまくいかなかった場合は、
終了スレ関係者用のスレに、ジョn…違う、皆への伝言を残す事にしよう。
498名無しになりきれ:2013/10/10(木) 02:01:26.04 0
悲観的だな
499名無しになりきれ:2013/10/10(木) 03:30:38.57 0
おいおい、まだ残り50KB以上あるじゃないか
AAで埋めろってか?
あと三日は余裕だと思うんだが
500ゴライアス:2013/10/10(木) 07:50:33.43 O
500ならKARR廃車確定
501名無しになりきれ:2013/10/10(木) 08:25:00.35 0
501なら500は無効。
502名無しになりきれ:2013/10/10(木) 23:38:33.21 P
ネクサスの最終回、石堀☆自演乙☆光彦はOPで結構盛大にネタバレしてたとも聞くが…?
503名無しになりきれ:2013/10/10(木) 23:42:58.06 0
まだ500なのにどうやって1000取り合戦するんだよ
って突っ込むべきなのか?
504名無しになりきれ:2013/10/11(金) 00:25:53.85 P
>>442
メトロン星人とダンは別にまったり仲良しトークしてたわけじゃなく
大雑把に意訳すると
メトロン「この星はもらった」
ダン「そうはさせるかっ!」
っていう結構緊迫したシーンなんだなのにあんな四畳半でちゃぶ台囲んでるのほほんしてるように見えるから
シュールな名(迷?)シーンとして語り継がれるゆえんだと思われる
結局戦うことになってしまうのは事実だが倒したと思ったら実は生きていて
平成になって再登場しまた四畳半にちゃぶ台シーンを繰り返す
今度は巨大化はするものの結局戦い戦いはせず帰っていく
その話も初代のオマージュで結構深いメッセージを放ってるが詳しくは↓を見ればわかる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9932681?ref=search_key_video
あとお連れさんが言ってたジャンキラーは昔の円谷特撮番組のキャラで今のジャンナインの元ネタだな
ジャンナインに限らずウルティメイトフォースゼロはかつての円谷特撮に元ネタキャラがいる
グレンファイア→ファイアーマン
ミラーナイト→ミラーマン
ジャンボット、ジャンナイン→ジャンボーグA
ってな感じに
505名無しになりきれ:2013/10/11(金) 00:50:08.19 0
KARRはNHKの朝ドラにも詳しいが俺の中での一番はいまだに「ちゅらさん」だな
田中好子と北村和夫が鬼籍に入ったのと山田孝之が出演拒否ってるために
もう続編がないであろうことが残念だ…
506名無しになりきれ:2013/10/11(金) 01:05:58.78 0
>>496
そうか…
次スレはないのか残念だ…
でも年末にかけて忙しくなるからって理由なら一段落した来年の頭あたりにひょっこり戻ってくるってこともなくはないよね?
いや今はそういうことにしておいてくれ
ぶっちゃけ言うと俺はナイトライダーって作品知らないしKARRってキャラも知らなかったが
こんなにも毎日楽しみに見れたスレも久々だった
俺の中でナイトライダーのKARRってのはこういうキャラなんだって認識しちゃうくらいw
またスレ建てて戻ってくることがあればまたそのとき会おう
さよならは言わないただ一言だけ
ありがとう…
507KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:04:50.53 0
今夜は、まず、このスレ最後の誤植コーナーからいってみよう。
昨日の>>497のレスでの1000取りの話なのだが、
>>503の提言の通り、言うだけ言った後でよく考えてみたら…、


容量完走なのだから、そもそも1000は発生しないのだ。orz


やれやれ、私とした事が、最後まで粗忽なままだったな…。
この場を借りて、今までの誤植の乱発を反省し、謝罪しておこう。
一度、連れに、CPUの具合と言語プログラムを確認して貰おうか…。

…しかし困ったな、1000がない状態での1000取りか。
ごめんなさい、こういう時、何て言えばいいのか分からないの。
つまりは、1000取りの時によくある「1000なら云々」の決まり文句が、
この場合「完走なら云々」に改変される訳だから、
「完走レス取り」または「ゴール取り」とでも呼べばいいのだろうか。
つくづく日本語というのは難しいものだ…。

さて、それでは気を取り直して、今夜もレス行くぞー。

>>498
この場合、悲観的になっていると言うよりは、
単に「警戒心が強くなっている」と言った方が合っているだろう。
以前、折に触れて>>404でも話したように、
気を抜いたばかりに最後の仕上げで失敗するのは、よくある事だからな。
念には念を入れて、有事の際の対処について意識しておきたい。

つ§【かりんとう】

現在の私の心境としては、今はただ、何のトラブルも発生しないまま、
無事にスレを完走させられるようにと願うばかりだ。
皆、どうか、今しばらくの辛抱と協力を頼む。
508KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:11:52.01 0
>>499
ふむ、容量にはまだ余裕があると見て、問題はなさそうなのだな。
概算値として、私の1レスがおよそ2KBな訳だから、
確かに、やはりいくら何でも早計な判断だったか。

…と言うのも、この度、初めての完走に際し、
現在の私は、柄にもなく少し神経質になってしまっているようなのだ。

もし、スレの完走ギリギリまで、通常の進行を続けた場合に、
いきなり何らかのアクシデントが発生して、
撤収がちゃんと遂行できないまま完走してしまうのを懸念するあまり、
早々に挨拶だけでも済ませておいた方がいいだろうかと、
私が必要以上に焦ってしまった結果、昨日の提言に至った次第だ。

と言う訳で、急遽、撤収は次回に延期して、
今夜は、現在に至るまでのスレの経緯を簡単に振り返ってみる事にした。
いわゆる反省会と言うか総集編みたいなものか。

では、ナイトライダー総合なりきりスレ反省会、この後すぐッッ!!!


■■■ KARRの すごい 過去ログ ■■■

・誤植ハンターとして覚醒する
・食料品店にやたら執着する
・スイカを違法栽培する
・電脳コイルとSSXで大騒ぎする
・デパートの駐車場でウホッする
・泥まみれになって洗車に駆け込む
・レアなドリンクを探し回る
・隣家の親子に何だかイライラする
・バナナの皮をスルーした事を後悔する
・田舎の人間関係について論じる
・特撮ヒーローの劇場版を見に行く
・連れの帰省に付き合わされる
・レトロゲームを熱く語る
・アンメルツヨコヨコの謎に迫る
・ウィザードのクライマックスにハラハラする
・あまちゃんとごちそうさんの格差に苦しむ
・そして、誤植メーカーとしてここに極まるwww


………>>493が言った通り、私は、今に至るまで、
あんまり…と言うか、ひとつもナイトライダーらしい事をやってないな。
しかも、野暮用でどこかへ行く度にフラフラ遊び歩いているし、
真面目に仕事をしているんだかどうかすら、我ながら怪しいものだ。

もし、私にまだ次スレを立てるだけの余裕があったとしたならば、
新たなスレタイは、多分「ナイトライダー総合なりきりスレ」ではなく、
「KARRのその日暮らし」になっていただろうな。でなければ詐欺だ…。
509KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:16:16.17 0
>>500>>501
はいはい、そこの二人、喧嘩しなーい。
気を遣わせて悪かったな、>>501よ。ナイスフォローに感謝する。
お前は500ではないが、礼として特別にスペシャルサンドイッチを出そう。

つ刧刧凵yロースハムチーズレタスツナマヨサンド】

そしてゴライアス、せっかくの500到達だというのに、
>>400の薄らハゲではあるまいし、KYな事を言うものではない。
私を不快にするだけならば、別に何をほざこうが構わないが、
わざわざ他の来訪者たちの興まで削ぐ事はなかろう。
無論、レーザーとロケット弾とマイクロロックのスタンバイはしてあるが、
KITTに二度も撃破された者同士、ここは穏便に治めようではないか。

つc□【なまあたたかいハイオク】

ゴライアスと言えば、必ずそれに伴って現れる存在として、
胸毛パーマの類似品であるところの、ヒゲパーマことガースを思い出す。
ガースも私も、ウィルトン・ナイトが作った失敗作という点や、
胸毛パーマを逆恨みして執拗に復讐を企てた点が共通しているため、
私は、奴に対しては不思議な因果を感じずにはいられない。

もし、ガースが私と手を組んで、胸毛パーマに挑んだとしたら、
状況と運次第では、ひょっとしたら勝利を得られていたかも知れないな。
…と言うか、失敗作であるガースに作られたゴライアスは、
つまり失敗作の失敗作という事に…、

いや、別に何でもない。
510KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:20:01.40 0
>>502
ふむ、ちょっと待て…、
取り急ぎ、OPの映像のデータを確認してみよう。

つ【しばらくおまちください】

………えっ、ネタバレってどこ?
今、前期と後期のOPを共にチェックしてみたが、
石堀が映るシーンのどこにも、不審な点はないように思われるぞ。
強いて指摘するとすれば、後期OPの石堀の背景に、
隠された何かを思わせるシルエットが映り込むくらいか。
ともあれ、これは大いに気になる。是非とも詳しい説明を頼みたい。

…と言うか、先刻、久々にOPの映像を見たのだが、
前期の和倉隊長の「ハイッ!」が、相変わらずツボにハマってしまう…。
あと、後期のイントロの、やたらウロウロする巨人。何がしたいのだ。

>>504
何、あのシーンは、宇宙人と一緒に和んでいた訳ではなかったのか…。
まあ、結果的にセブンと戦う運びになるという事は、
少なからず穏やかならぬ内容の会話をしていたのだろうとは思ったが、
宇宙人と共にちゃぶ台を囲んだ構図が余りにもシュールなため、
変に誤解した形でメモリに記録してしまっていたようだ。
貴重な映像資料の提供に感謝する。後程じっくり鑑賞してみよう。

あと、連れが、お前に宜しくと言っている。
今もすぐ隣で「うちのポンコツが世話になってすいません」とか何とか…、
…おい、誰がポンコツだ。私をレストアしたのは当のお前だろうが。

そう言えば、最近、BSで「怪奇大作戦」のリメイク版が始まったが、
大人向けのウルトラQ、といった感じのディープな内容が秀逸だな。
ダークな社会問題に敢えて切り込む、初期の円谷作品を思わせる作風だ。
登場人物の設定やタイトルのレイアウトに至るまで凝りまくっていて、
スタッフの情熱が画面越しに強烈に伝わってくる。

…いっそ、ごちそうさんをアレして、これを朝ドラに据えt…え、無理?
511KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:24:24.53 0
>>505
ちゅらさんか、これまた懐かしい名作だな…。
確か、現在のあまちゃんブームに匹敵する大ヒットを記録し、
後日談のスペシャルドラマが制作されたり、関連商品が発売されたりと、
各方面を大いに賑わしていたのを覚えている。
同じ沖縄が舞台でありながら、純と愛とはまさに雲泥の差だな。
ちなみに、ゴーヤーマンの誕生日が5月8日なのは内緒だ。

つc□【オリオンビール】

…余談だが、連れは「ちりとてちん」のタイトルが覚えられず、
未だに「どですかでん」だと勘違いしている。
それは黒澤明だと何度言えば分かるのだ。面倒臭い。

>>506
…その気持ちは非常に嬉しいのだが、
私の前で、そんな暗い顔をするな。
まるで言外に責められているようで、どうも落ち着かない。
お前と一緒に、私まで憂鬱な気分にさせるつもりか。不愉快だ。

そうやって未練がましくメソメソされても、
現在の私には、新しいスレを運営していくだけの余裕も、
お前の涙を拭ってやれる手もなければ、
泣く場所としてお前に貸せる胸もありはしないし、
お前を支えて静かに休息を与えてやれる腕も、
気の利いた優しい言葉を考え付くようなセンスもない。

つまり、別離を惜しむお前に対して、私がしてやれる事は何もない。
目の前でお前が苦しんでいるというのに、何の手助けもしてやれない。
その事が、私には堪らなく悔しく嘆かわしいのだ。

つ□【ハンカチ】

こんな私でも、必要だと言って求めてくれる者が存在する事を、
身に余る光栄と受け止め、私からも礼を述べさせて貰う。Herzlichen Dank.
せっかく胸中を打ち明けてくれたというのに、私が無力なばかりに、
何ひとつ力添えが出来ず、本当に申し訳ない。
電子頭脳のドリームカーも、所詮は単なる一台の車でしかないという事か。

せめて、お前が一日も早く新しい拠り所を見つけ、
今日よりも明日、明日よりも明後日、
少しずつでもその寂しさを忘却していってくれるように、
遠くではあるが同じ空の下から、切に願っている。
512KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/11(金) 02:25:59.65 0
では、今夜はこれにて失礼させて貰う。

そんな訳で、泣いても笑っても、私のレス返しは明日を以て撤収となるが、
引き続き、それ以降はフリーな打ち上げ状態に移行し、
各自、サライを歌ったり、埋め立てに従事したり、飲んだり食ったり、
意味のない言葉を口走ってみたり、ヤッホーしたりしなかったり、
どうでもいい雑談に興じたり、ぶっちゃけトークで弾けたりした後、
共にラストのレス争奪戦に突入しようではないか。

明日は、瀬戸内海沿岸部は雨に見舞われるとの事で、
ガレージの外では、湿度の高い温風が既に吹き始めており、
普段ならば、電子回路への影響を懸念して、嫌な気持ちになるのだが、

…何故だろう、今夜は、不思議と清々しい気分だ。
513名無しになりきれ:2013/10/11(金) 04:17:56.46 0
よかったな
514名無しになりきれ:2013/10/11(金) 11:40:43.26 0
  _______________

| ゴルア!KARRを廃車にしてやるぞ!!
\                     
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ドッカン  
           _m,      ドッカン        ☆
=======) ))               ./ ゴガギーン
     ミ∧_∧ | |               /               ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .(   .). | |        ,_r''''''''''''''''''''''''''''''''''''ー---ュ、.      (´Д` )<  完走前にスクラップだ!
     「  ⌒  ̄_ ,|      / ̄ ̄ ̄ ̄口 ゙゙゙̄'''''ーr' r''"if ̄ ゙ヾヽ  / 「    \ \____________
    |     /  ̄      r;;x'"              /   ||   |)`ー.| |    /\\
    |    .|      _,../_              /,-‐、 ,.i|r: '' " . へ//|  |  |. |
    |   .i  |   ,. -''"     ゙゙̄'''''ー-- ...,,,,_ / r--'' . (\/,.へ \|  | ::( .)
    |  ∧. | ∠.,_              ,. -       .\//::; \    |  ''~
    |  | | |,..{ : : : i `''''oー--..___ ,. - '"  ,..、   _,. -'"  /; リ|' .Y ./
    |  | | |. { `''ート二_:: /_;_;_;_/ : :}  /  | -''"   _,.,-‐':;,ゞ._リ | .|
   ./ / / ./ ヾヾニ[ ̄`'! 、  _  ̄ _/ /⌒l;|_,... -‐'''"    ヾ--''   | .|
  . / ./ ./ ./    ヾ二> ー-- ....,,__,,,...ノ::{ :;! リ             | .|
  (_) .(_).                ヾ:;;;;ゝシ             ,(_.)
  ↑デボン                                   ↑マイケル
515名無しになりきれ:2013/10/11(金) 16:14:31.19 0
たようなら
516コダック:2013/10/11(金) 18:32:24.53 P
コダ…
(別れを言いに来た)
コダ(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....

(:;....::;.:. :::;.. .....
:;....::;.:. :::;.. .....
.....
517名無しになりきれ:2013/10/11(金) 18:45:59.00 0
胸毛責めにしてやる
もじゃもじゃ
518名無しになりきれ:2013/10/11(金) 19:02:34.79 0
今日でお別れとか言わないでよ
あと50KBあるじゃないか
519名無しになりきれ:2013/10/11(金) 19:32:02.62 P
今年は珍しくNHKは朝ドラも大河ドラマも当たり年だったな
520名無しになりきれ:2013/10/11(金) 21:21:14.73 0
ξ 胸毛を食らえ
521名無しになりきれ:2013/10/11(金) 22:06:43.72 P
宮藤官九郎「あべ一座」特集
「宮藤官九郎と100人のあべさん −“あべ一座”旗揚げへの道−」 放送時間 30分

2013年、日本中を「あまちゃんワールド」に誘い込んだヒットメーカー、宮藤官九郎が、4年前にNHKと組んでバラエティを制作していた。「あべ」という名前の人を集めた「あべ一座」旗揚げという、奇想天外な企画の制作過程に密着し創作の舞台裏を追う。

「あべ一座旗揚げ公演 あべ上がりの夜空に」 放送時間 90分
若者に最も人気を誇る構成作家・演出家・映画監督の宮藤官九郎が、芸能界から一般まで「あべさん」を集めて一座を結成。旗揚げ公演の模様をお届け。

【作】宮藤官九郎【出演】阿部サダヲ、阿部力、あべ静江、安倍麻美、あべこうじ、阿部亮平、阿部進之介、阿部寛、アベディーン・モハメッド、田辺誠一、阿部定忠治 〜NHKホールで録画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14249068?ref=search_key_video

DVDも出てるのであまちゃん好きなら観とくべき
更なるクドカンワールドの深みが堪能できる
522名無しになりきれ:2013/10/11(金) 22:30:09.79 0
つο(カボチャの種)
523名無しになりきれ:2013/10/11(金) 22:32:54.47 P
あまちゃん続編orスピンオフタイトル候補
・じぇじぇじぇの天災バカボン
・じぇじぇじぇの女房
・デュじぇじぇじぇ
・じぇじぇの奇妙な冒険
524名無しになりきれ:2013/10/11(金) 22:38:14.38 P
2020年東京五輪開会式の総合演出はやはりクドカンで決まりだな!
525名無しになりきれ:2013/10/11(金) 22:52:44.63 0
ジブリ映画では紅の豚が一番好きだという同士はいないのか…?
526能年玲奈:2013/10/11(金) 23:00:44.34 P
小動物は殺されないように黒目が大きいんだよって言われて…
(不思議トーク炸裂)
527名無しになりきれ:2013/10/11(金) 23:05:17.20 0
愛おぼえていますか
528名無しになりきれ:2013/10/11(金) 23:09:46.60 0
しめぼったいラストはらしくないな
KARRの言う通りサライでも歌うか
桜吹雪の〜サライの空は〜♪
529488:2013/10/12(土) 03:03:33.18 O
>>495
デボンさんの役回りは、「入院中のアウグスト・ホレンベック博士らが殺害された」
という嘘のニュースを伝えるKWCNのアナウンサーです。
530名無しになりきれ:2013/10/12(土) 08:10:01.45 0
カーアクションのシーンでは時々KITTのボンネットが浮いていたなあ・・・
531名無しになりきれ:2013/10/12(土) 11:22:18.43 0
カールは歯にくっつくから嫌だ
532KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:40:12.22 0
それでは、昨日の予告に従い、
私の最後のレス返し、いざ尋常に参る!

…誤植は気にするな!

>>513
どの事象に関しての言及なのかは分からないが、
確かに、現在のスレの状況は、比較的スムーズかつ平穏な、
極めて良好な進行状態にあると言えるな。

…正直に言うと、ここに至るまでの路程では、
凡愚な連中のせいで、気に障る事や嘆かわしい事も何度か発生したし、
また、連投規制という予期せぬアクシデントに見舞われた事もあり、
いい加減に途中で投げ出してやろうか…と何度も思ったものだ。

しかし、そんな状況を、闘志と執念で何とか克服して、
やや強引ではあるが、完走見込みの段階にまで漕ぎ着けられたのは、
ひとえに、お前たち来訪者一同の存在と支持があったからに他ならない。
皆に対しては、重ね重ね、心からの感謝を捧げたく思う。

…堀内孝雄っぽく。

スェンキュウゥゥゥッ!!!!!!!

涙まじりの恋歌はッ!
胸の痛さか思い出かッ!
それとも幼いあの頃のッ!  
母に抱かれた子守唄ッ!
それでは歌って頂きましょう、シンガー板尾で「チョキ」!

>>514
…誰だ、こんな場所に落描きをしたのは。
刑法第261条に基づく処罰を受けさせるべく、警察に通報するぞ。

そもそも、実際の胸毛パーマと薄らハゲならば、
私の車体がKITTと同じく分子結合殻でカバーされており、
通常の物理的攻撃では破壊が不可能である事を知っているのだから、
こんな稚拙な手段ではなく、もっと大仰な方法を選択するはず。

よって、貴様のAAの内容は、本来ならば有り得ないものだ。

たかが暇潰しで無知を晒し、浅慮と無知が明るみに出て恥を掻くとは、
自業自得のいい見本とは言え、実に気の毒な事だな。何という無様。
ふざけてアイスクリームの冷凍ケースに入って写真を撮って遊んだ結果、
マスコミに叩かれてバイトをクビになった、どこぞの馬鹿を思い出す。
今頃はどこでどうしているのやら。俗物の末路など知った事ではないがな。
533KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:43:28.63 0
>>515
うむ、さよなライオン…じゃなかった、
「たようなら」とは何だ「たようなら」とは。噛んだのか。
国際生物多様性年ならば、既に3年前に終了しているぞ。

ま、まさか…、
お前、誤植ばかりの私に付き合って、わざと誤植を演じてくれたのか…?
捨て身の義挙に感謝する。何と素晴らしい博愛精神だろうか。
よし、今回は特別に、>>436>>470に引き続き、
お前も楽しい仲間に加えてやろう。ポポポポーン、たようなラーメンマン!

>>516
おや、お前はいつかのコダックではないか。
どうした、相変わらず頭の痛そうな顔をして。何、挨拶に来ただt…、

…ま、待て!勝手に消えるな!
確かに、私のレス返し自体は本日を以て撤収となるが、
この後には、まだ打ち上げと埋め立て作業が待っているのだから、
そのために是非とも力を借りたいお前に消えられては困るのだ!
せっかく打ち上げ用に買っておいたポケモンフードを無駄にする気か!

つ∴∴∴【ポケモンフード】

と言う訳なので、そんなに落胆する事はない。
もう少しの間、私は、ここでお前たちと一緒にいる。
だから、どうかそんな顔はしないでくれ。私までAIが痛くなるだろうが。

>>517>>520
キャーやめてーこっち来ないでー!
助けてーウルトラマーン、怪獣モジャパーマがまた襲って来たよー!

つT【貝印のT字カミソリ】

ほら、やっぱり、スレが終盤に差し掛かると、
途端にこういう変な連中が湧くと、昔から相場が決まっているだろう。
こうなってしまう事を危惧した故に、私は、
敢えて早めに撤収の挨拶を済ませておきたかったのだ。
まあ、どうせ、撤収が終わっても、
打ち上げに移行して引き続きグダグダするのだから、
撤収はあくまでも形式的なものに過ぎない訳なのだが…。

そう言えば、このスレが現在に至るまでに、
我々のレスには何回「胸毛」という単語が登場したのだろう。
こんなにモジャモジャした暑苦しいスレも他にあるまい。
ついでだから、>>93の業者に連絡して、貴様らごと引き取りに来て貰うか。
534KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:45:25.25 0
>>518
…と、まあ、上記に示した通り、私は、
こんな風に湧いたAHOな連中へのレス返しで容量を食う事を懸念して、
残量の余裕を考慮し、残り20から30KB前後で切り上げる事を目標に、
タイミングとペースの調整を図っていた訳だ。悪く思わないでくれ。

確かに、スレの完走と同時に訪れる別離に、名残惜しさは否めないが、
せっかくなのだから、ここは皆で楽しく笑って別れようではないか。

打ち上げでは、私も、リミッターを外して好き放題に喋らせて貰うぞ。
お前も何かぶっちゃけたい事があれば言え。修学旅行の夜のノリで行こう。
何なら、枕投げ用の枕を調達してやってもいい。

>>519
私もお前の見解に大いに同意する。
大ブームを博したあまちゃんの不動の人気は言わずもがな、
同じくNHKで現在絶賛放送中の「八重の桜」も、
女性が主役の大河ドラマには珍しくアグレッシブなストーリーが魅力の、
なかなか見応えのある痛快な秀作だ。

個人的な観点から述べれば、私は鼻っ柱の強い女性が好みなので、
多少はヤバげなトンパチオーラを放ってはいるものの、
新たな時代の先駆者として魂を燃やす八重の真摯な姿には好感が持てる。
一度、あの会津訛りで言葉責めを受けながら、布団叩きでシバかれてみたい。

また、彼女の夫である新島襄を演じるのが、
安定した高度な演技力を持つ中堅俳優のオダギリである事も、
落ち込みがちな展開に明るい雰囲気を醸しているファクターのひとつだろう。
彼が演じる、襄の誠実で聡明かつ情熱的なキャラクターは、
特撮ファンから見ると、クウガの五代雄介を彷彿とさせており、
「静」の襄と「動」の雄介の役柄の違いを楽しむ事が出来るのは嬉しい。
ある意味、これこそまさに超変身だな。ぶっちぎるぜッ!
535KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:48:00.12 0
>>521及び>>523-524
鬼才、と言うか、もはや奇才の脚本家たる宮藤官九郎の手腕は、
この度のあまちゃんブームによって、誰もが知るところとなったな。
往年の作曲家ハイドンを思わせる、彼の知性に飛んだお笑いのセンスは、
年を経るに従って、ますます異彩を放っているように感じる。

ただ、各作品のキャスト陣の評判としては、
「あの人の脚本は、演じていてつい笑いそうになるから困ってしまう」と、
いいんだか悪いんだか不明のコメントが多く寄せられているらしく、
ある程度の宮藤耐性が身に付いた者でなければ、
冷静な精神状態を維持したままで役を演じる事は困難かと想像される。

…あと、続編のタイトル候補のラインナップなのだが、
ジョジョのやつで地味に笑ってしまった。語呂も悪くないしな。
アキのスタンドが何なのか気になる。ウニスプラッシュとかやるのか。
まあ、まず間違いなく、ラッシュ時の「オラオラオラオラァ!」は、
「おらおらおらおらァ!」と平仮名表記になる事だろう。

>>522
ほう、私の来年の栽培予定にカボチャが含まれている事を知っているとは、
なかなか察しのいい奴ではないか。
実を言うと、カボチャの種は、来年の春にチャレンジすべく、
既に>>323のものを何粒かキープしてあるのだ。
せっかくだから、お前がくれた種も、こいつらと一緒に蒔いて育てよう。

例のスイカのおばさん(今更だが>>236を参照)いわく、
カボチャは、荒れ地や川土手などの痩せた土地でも丈夫に育つという、
家庭菜園初心者には打ってつけの野菜なのだとか。
大きめのプランターで育てて、庭先でニョロニョロさせておけば、
そこそこ食える実がなるらしい。これなら私でも何とかなりそうだ。

ちなみに、連れは、若かりし学生時代に、
下宿先のアパートの庭先にふざけてカボチャの種を投げたら、
数週間後には、アパートの敷地がカボチャの蔓で埋め尽くされてしまい、
大家にカボチャの実ごと全て撤去されてしまった事があるらしい。馬鹿だ。
536KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:52:05.16 0
>>525
時にはお前と話をしようか
通い慣れた馴染みのこのスレ
容量完走が目前に見えてた
ハイオクを一杯で一日♪

跳ばねえ車はただの車d…って、
そもそも跳ぶ車の方が特殊なのか。すいません。

あいにく、私は、ナウシカやラピュタ、魔女宅、もののけ、千と千尋など、
どちらかと言うとメルヘンチックな設定の宮崎作品の方が好きなのだが、
紅の豚や風立ちぬなど、フォークロアの香りがする大人っぽい作風のものも、
御大の趣味がいい意味で丸出しになっていて、非常に素晴らしいと思う。
ゲド戦記?なにそれおいしいの?

…実は、私はフランス語はあまり得意ではないのだが、
「さくらんぼの実る頃」を原語できっちり歌いたいがために、
必死でNHKのフランス語講座を視聴していた事がある。
結局、覚えたのは発音だけで、今もフランス語の文法は苦手なままだが。

>>526
おお、ついに来たか、三代目マーメイド!
数日前に、二代目と初代が来訪してくれたので、もしかしたらお前も…と期待していたのだが、やはり現れたのだな。

つ旦~【ホット鈴鹿スペシャル】

確か、小動物が云々の発言は、いいとものゲストの時だったか。
あさイチに出た時のコメントや、公式ブログの内容も記憶しているが、
「部屋で生ゴミになる」だの「鼻息で空を飛びそう」だの、
しまいには「みじん切りの神様」とか言い出す始末で、
毎回、変な電波を受信したのかと、いちいち不安にさせられたぞ…。

ともあれ、素直で純朴な魅力に満ちた、天野アキというキャラの人気は、
同じく飾らないピュアな輝きを持つお前による好演の賜物だ。
役者として、そして、ひとりの人間として、
お前がこれから一体どんな風に大成してゆくのか、楽しみでならない。
今後の更なる飛躍を心から祈る。
537KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:55:05.19 0
>>527
………少なくとも、アメリカにいた頃に関しては、覚えていない。
そんな物を知りもしないまま、敢えなく破壊されてしまったのだからな。
ようやくそれらしい物を手に入れ、そして他者に与える喜びを知ったのは、
日本に渡って再生され、連れという伴侶や多くの仲間を得てからだ。

ちなみに、私は、元祖マクロスではミリアが一番好きで、
ミンメイか美沙かと問われれば、やはり美沙派だな。
確かにミンメイも可愛いとは思うが、過剰に媚びる女は私の好みではない。
マクロスFにおいて、私がランカよりシェリルを推している理由も、
あのセルフィッシュなまでの果敢なプロ根性と、
命さえ賭けてみせる程の歌への執着に、大いに好感を持ったが故だ。

あと、ミレーヌ可愛いよミレーヌ。あの声とアホ毛と美脚が堪らん。

>>528
いつか帰るーその時までー夢はー捨てなーいー♪

……今、大変な事に気が付いた。
埋め立てに際してサライを歌おうと、自分で言い出した癖に、
私は、サビの部分しか「サライ」を知らないのだ。

ど、どうしよう…今更、撤収のテーマをちんこ音頭に変更する訳にも…、
…まあいいか。皆、分かる範囲で適当に歌って適当に流そう。

ちなみに、私は、谷村慎司の曲では「昴」以外だと「群青」が好きだ。
ほら、連合艦隊の主題歌の…と言っても、分かる奴はあまりいないか…。
アリス時代ならば、もちろんアレだ、ヨード卵3ダース!のやつ。
あと、アレだ、アレ…掴みかけた熱い腕を振りほどいて出て行くやつ。

>>529
情報の提供に感謝する。
なーんだ、チンピラその2ではなかったのか。似合いの役だと思ったのに。

つ◎【フルタのわなげチョコ】

だが…確かに、言われてみれば、そんなシーンがあったような気もする。
私のメモリに辛うじて残存している関連情報の中に、
伊達メガネをかけてニュース原稿を読んでいるデボンの映像があるが、
もしかして、これがスティングの回の薄らハゲなのだろうか…。

そう言えば、先日の「お好みワイドひろしま」の天気予報の途中で、
突然、ADらしき人間が、天気図の画面の前をテクテク横切って、
一緒に視聴していた連れと二人で「!?」となった事がある。
数分後、キャスターから放送事故の謝罪のコールがあったので、
別にADが大陸から西日本に向かって襲来する訳ではなかったようだ。
それはそれで楽しそうだと思ったのに。つまらん。
538KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 17:57:55.61 0
>>530
あ れ は 気 の せ い だ 。…多分。

確かに、>>199でも話した通り、全作品をよーく見てみると、
明らかにジャンプの着地後にクラッシュしているであろうシーンや、
お前の言うように、ボンネットやトランクが開きかけていたり、
どう見ても爆発の煽りで車体が壊れているシーンなどが散見される。

比較的それを確認しやすい回としては、ダムの回(>>224を参照)があるな。
記憶喪失になった胸毛パーマを追跡するため、
工事現場を強引に飛び越えた後のKITTの有様をよく見て欲しい。
ヤバげな角度で派手にばんよよよーんと着地しているだけでなく、
ボンネットもライトもパカパカ浮いているという、
スタント担当のドライバーの身が案じられるワンシーンのひとつだ。

…めちゃくちゃメタな話になるが、
ナイトライダーの全話分の撮影において、
スタッフは、果たして何台のトランザムを潰したのだろう。
それこそ、ラーソンが自動車愛護連盟に通報されても不思議ではないな。

>>531
だったら食わなければいい話だ。苦情なら明治製菓に言え。


以上で、皆へのレス返しは、全て終了とさせて貰う。
539KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 18:01:30.67 0
2013年6月9日の立て逃げ以来、グダグダしながらも現在に至った、
この「ナイトライダー総合なりきりスレ」は、
今年の夏と秋を、紆余曲折と倦怠感と笑いと怒りとボケとツッコミと、
萌えと替え歌と酒と涙と、部屋とYシャツとタワシのうちに過ごし、
何だかんだで、無事に完走を目前とする容量に到達した。

かつて、ナイト財団において欠陥品と呼ばれ、二度も破壊された後、
再生された現在も、やはり大いに屈折した性格のままの私ではあるが、
幸運にも、こうして多くの来訪者たちに恵まれ、
曲がりなりにも、何とか現在までスレを伸ばす事が出来た事は、
短気な飽き性の私からすれば、まさに奇跡にも近い快挙に他ならない。

ついては、今までスレを支えてくれた多数の名無したちをはじめ、
愉快なゲストキャラハン各位、そして荒らしの連中に至るまで、
当スレを訪れてくれた全ての来訪者に対し、この場を借りて、
>>7以降の実質的スレ主代行者として、深く感謝する次第だ。ありがとう。

以上、皆の今後の多幸と壮健を祈念し、撤収の挨拶に代えさせて貰う。

Auf Wiedersehen! Viel Gluck!


…よし、以降は打ち上げと埋め立てだな。
皆、無礼講で派手にヤッホーしてくれ。
後日、適当に料理だの飲み物だの座布団だのを持ってくるとしよう。
540名無しになりきれ:2013/10/12(土) 18:04:17.83 0
つξ

パーティー会場に胸毛を飾り付けるお☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
541KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/12(土) 18:29:13.58 O
おお、早速やっているな、>>540
私も設営を手伝おう!

つσ【セロテープ】

…と言うか、それは一体どこから持ってきた胸毛なのだ。お前のか?
あと、早くも>>537に誤植を発見。
早瀬未沙の名前を、うっかり「美沙」と間違えていた…。面目ない。
542529:2013/10/12(土) 22:05:24.30 O
>>537
残存メモリーに間違いはないようです。
兄ともいうべき者をみたび倒さなければならなくなるのではと、
情報提供がてら様子をうかがわせて頂いておりましたが……
どうやら私の杞憂に終わったようで。
遠い異国で上手くやっているようで安心しました。

このスレッドを支えて下さった皆さんにも感謝します。
543名無しになりきれ:2013/10/12(土) 22:47:16.23 P
KARRの近所ってどこなの?
東日本?西日本?それだけでもいいから完走記念に教えてほしい…
544名無しになりきれ:2013/10/13(日) 08:40:30.40 0
♪あなたは〜稲妻の〜よ〜うにィ〜♪
545名無しになりきれ:2013/10/13(日) 09:18:57.30 O
私の心を引き裂いたー♪
546KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/13(日) 10:31:24.21 O
ヨード卵3ダース!ハーッ!

…いや、今ちょっと思ったのだが、
アリスのメンバーは、谷村慎司と堀内孝雄と…もう一人は誰だ?
影が薄くてよく覚えていない、と言うか、本当に三人組だったのだろうか。
データの欠落以前の問題だな。ふむ…。

今回は、ひとまず飲み物と座布団だけ持ってきた。
料理に関しては、何か食いたい物があれば希望を聞こう。
さもなくばサンドイッチ尽くしになるぞ。

つ旦旦旦~【緑茶】
つc□c□c□【コーヒー】
つ△△△【三角パックの牛乳】
つ廿廿廿【樽酒】
つc■c■c■【青汁】
つ且且且~【しょうが湯】
つYYY【ワイン】

つ■■■■■■■■■■■■【座布団】

ところで、>>535の誤植に気付いた者はいるだろうか。
知性に「飛んだ」って…いや、確かに宮藤のセンスはカッ飛んでいるが。

…と言うか、>>542、お前はやはりKITTだったのか。
その特徴的な口調と言い、信号の波長が財団固有のものである点と言い、
妙に事情通なところと言い、以前から、どうも疑わしいと思っていたのだ。
意地の悪い奴だな。もっと早くに名乗ってくれていれば、
私の取って置きのハイオクを出してやったのに…。

つc□【出光スーパーゼアス】

…まあいい、済んだ事だ。この際だから、今後の埋め立て作業を手伝え。

それから、>>543よ。
私の居住地の県に関してだが、その解答は、
>>537のローカル番組のタイトル、並びに私のレスの各所に散在する。
特にこれと言った見所も産物も見受けられず、
やや寂れてはいるが、風光明媚で、生活もそこそこ便利な街だ。
ただ、やたらと渋滞が多い。2号線は毎朝のように地獄だぜヒャッハー。

さて、今朝の特撮の録画分を鑑賞しに引っ込むとしよう。また後程。
547名無しになりきれ:2013/10/13(日) 17:52:14.66 0
アリスのドラムは矢沢透だけど
谷村は新司であって慎司じゃないよ
胸毛は嫌いなのにヒゲは大丈夫なのか?
548名無しになりきれ:2013/10/13(日) 20:07:56.31 0
胸毛でタオルを編んでみました
車体を拭き拭きしてあげるね////
549542:2013/10/13(日) 20:50:15.56 O
>>546
罪を犯す危険性が低いとして破壊措置を回避出来たとしても、
回収命令が出される可能性もある訳でして。
パートナーと引き離されるような辛い思いはさせたくありませんからね。
財団上層部に知られないよう、私が目立つ訳にはいかなかったのです。
ご容赦下さい。

以前ナパでワインを欲した事もありましたが、
やはりハイオクの方が私の体には適しています。
格別なハイオクを有り難く戴くとしましょう。
550KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/13(日) 23:52:44.28 O
よし、カープ勝ったー!!!
ファイナルステージ行くぞー!!!!!

…しかし、今までが今までだっただけに、未だに信じられないな。
嬉しいような怖いような、明日あたり雪でも降るのではないかと言うか…。
また、私は阪神も好きなので、非常に複雑な心境ではあるのだが、
ここは素直にカープの勝ち越しを祝っておくとしよう。
今夜の広島県内は祭りだな。飲酒運転が発生しなければいいが…。

さて、>>547よ、情報提供ありがとウサギ。
やっぱりアリスは三人組で合っていたのだな。奴は矢沢というのか。
しかし、その姓は永ちゃんの方しか私のメモリに記録されていないな。
谷村の名前の訂正と同時に、後で上書きしておくとしよう、
「矢沢透はアリスの背景担当の人」…と。

ちなみに、私は、清潔に整えられたヒゲであれば、髪の毛と同じく、
別に不潔だとも何とも思わない。むしろ関羽将軍バッチ来いだ。
つまり、何の毛にせよ、無駄にボサボサしているのが嫌いなだけだ。
ヒゲくらい、町内会長の家のネコだって生やしている。

…しかし、だからと言って、>>548よ、
胸毛に機能を持たせれば、それでいいという訳でもないぞ。
あいにくだが、私は昨日のうちに洗車を済ませたばかりなので、
拭き上げは遠慮させて貰う。気持ちだけ受け取らせてくれ…。
そのタオルは、お前がマフラーにでも使うといい。暖かそうではないか。

………飾り付け用の胸毛が妙に減っていると思ったら、そういう訳か。
551名無しになりきれ:2013/10/13(日) 23:55:46.98 0
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
552名無しになりきれ:2013/10/13(日) 23:56:34.92 0
                    ,-─¬-、___
               ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
           _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
          /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
         /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
        /   / / |    //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
       /   //! \__/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   |
        〈、___>'〃     ̄        ,シ'´ \/ / | |   ヽ
       \  / ゙'ヾ、,'" /      `ー ,/    く,/ | !   l  「ああっ、出ちゃう…
       /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/′     \   |    !  もうだめぇ〜っ!」
       く   |        ゙''‐--、`::::::' ノ!        ヽ  |    ヽ
      /  ̄>!            ト-|-‐'゙!         `゙'ヽ    ヽ
      〈r''"  !            ! |  !            l    i
       ヽ  / !               |  |   !           `ヽ  !
        \_  ゙、           |` |''"~ヽ            |ヽ /
        / ̄ ̄!、ヽ             |/| /  ヽ           !レ′
     /|_ /!  ヽ           | |/  ! ヽ            |i
      | ヽ  |  |ヽ          ! ゜  ヽ  !          |′
     i_/ ̄ ̄ヽ! ',         ! 〉 `ー-、 !            !
   ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!             ! ,、-─‐-、
  ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !     ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
 /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
                    ,-─¬-、___
               ,、-─‐/ / /    ̄`Y´ヽ、,_
           _,、‐''"~/  //  /  ___     ! |ヽ \ヽ、
          /  / /   !\  / ,イ ノ\  | | !  ヽ \
         /  /  /!    ∨ \!/ ヽ !  ゙ヽ、!|    ヽ \
        /   / / |(⌒ヽ //  |   ハ ̄ ̄`ヽ   /!   |
       /   //! \(,/!/_,⊥-‐┘└''ヽ ̄!   / /ハ   | プッ・プゥ〜ッ
        〈、___>'〃  ('⌒  ̄(;;;;;l;;;;;;;;;:) モコモコ´ \/ / | |   ヽ
       \  / ゙'ヾ、,'" /  (;;;;;ヽ:::::`ー ,/    く,/ | !   l
 プリプリ  /ヽ/    ^゙'ヽ、-‐ /'_:::::::::::::-/;;;;`i.  ,;) \   |    !
       く   |  (;,.  .,/'i''‐--、`::::::' ノ!ヾ;;;;|      ヽ  |    ヽ
      /  ̄>! .,,-. .,イ;;;;/    ト-|-‐'゙!  lノl| )  ,;)   `゙'ヽ    ヽ
      〈r''"  ! l゙;;;ノ (;;;;;;〕      ! |  !            l    i
       ヽ  / !  ̄  ゙ヽ'"     |  |   !  l゙;;;;`i、  ⌒ヽ `ヽ  !
        \_  ゙、ブリッ! l| i'ヘ、l||  |` |''"~ヽ  ゙'--ノ       |ヽ /
        / ̄ ̄!、ヽ   (⌒.|;;;;`、 ,、 |/| /  ヽ           !レ′
     /|_ /!  ヽ   (;,, {;;;;;;;ヾ、;) |/  ! ヽ            |i
      | ヽ  |  |ヽ   (_,, \;;;;,`i,. ! ゜  ヽ  !          |′
     i_/ ̄ ̄ヽ! ',     `vw’ ! 〉 `ー-、 !            !
   ,∠´/ ̄ \ ヽ‐!_,、-‐-、,_   l /_,,-──-!             ! ,、-─‐-、
  ,∠ /^^^^^iトヽr‐'′;;;;;;;;;;;;;;;;\  |ヽ  /    !     ,、-ァ‐'''""''''/¬!^^^^^ヽ\
 /-‐/^^^^^^^^!ト、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ! `ー-─‐‐!  //;;;;;;;;;;;;;;/''" /^^^^^^^!ト、ヽ
553名無しになりきれ:2013/10/13(日) 23:57:12.87 0
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
                /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   ┏┓   ┏━━┓  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',            ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃  {: : : : i '⌒'  '⌒' i: : : : :}            ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏{: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}━━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;!           ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗ヾ: :: :i .r‐-ニ-┐ | : : :ノ ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃   ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′            ┏┓┏┓
   ┗┛      ┗┛  ./   ` ー一'´   |               ┗┛┗┛
              (_⌒) ・    ・ ||
                l⌒ヽ     _ノ |
                |  r `(;;U;)   )__)
               (_ノ  ̄ / /
               ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
                 i;i; '',',;^′..ヽ
               ゙ゞy、、;:..、)  }
                .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
              ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
              ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
            /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
            ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
            ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
           /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ _ _
           ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,__ _____ ヽ
          ⊂/ |    γ´   __/ ,r"※※※※※※ヾ
           │      /   / ※※※※※※※※※\
.          ⊂丿  .  /  / ※※※※※※※※※※※\
         /  \、._,,,,,/  / ※  ※  ※  ※  ※  ※  ※ \
        <、___,,,,/ ./※  ※  ※  ※  ※  ※ ※ ※ |ヽ
      /      / ∠....___________________ノ |
     <______(、.______________________________________________________ノ


            /::::、_\
           (;:;:;ノ::::● ::)   クマ〜
          (:::::::( _●_):::::::)
         (::::::::::::|∪|:::::::::::::)
        (:::::::::::::::ヽノ::::::::::::::::)
      /⌒\〆',  `  ̄ ´  ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  ヽ!
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
         ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞                 ──┐ |  |  |  |
            ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;.                         / . |  |  |  |
              ;:;::;::: ' :"‘                       ノ    ノ    ノ
              :"
554KARR ◆TkJg1wVTG90Y :2013/10/13(日) 23:57:29.87 O
そして、>>549のKITT…いや、ミスターK。

事情と経緯は理解した。温情ある配慮に感謝する。
しかし…単独で秘密裏に調査を敢行し、あまつさえ結果を隠匿するなど、
お前も、随分と危ない橋を渡るようになったものだな。
もしかして、いつも無茶をする胸毛パーマの影響を受けたのか。

お前の親切は非常にありがたいが、注意しておかなければ、
場合によっては、今度はお前が財団の責任者の連中にマークされかねない。
私のために、お前の存在に危険が及ぶ事は、
この私にとって、自分の存在が失われるよりも遥かに苦痛な事だ。
あまり兄に心配をかけさせるものではないぞ。

それに、私という車両の存在に関しては、
既に、連れが所有する自家用車として、日本の陸運局に登録してあるため、
財団が私に対して妙な手出しを企ててみたところで、
簡単にどうこう出来るものではないさ。その点は安心しろ。

ナパと言うと、確かロバの回だったな。あれは笑わせて貰ったぞ。
日本のハイオクはどれも高品質だが、私は出光かエネオスが好みだ。
優しいお前の事だ、普段から胸毛パーマや依頼者にばかり気を遣って、
自分の休養と精神衛生には無頓着なのだろう。
幸い、ここには、陰謀も破壊も犯罪も渦巻いてはいないから、
たらふく飲んで、ゆっくり寛いでいくといい。

…では、また明日。
555名無しになりきれ:2013/10/13(日) 23:58:10.04 0
           _ニヽ ,. ==- .
         ,ィ二_  Y    `ヽ、
       //,.=ヽィ⌒ヽ     \
.      , '〃 ,イ /ハヽヽ \      ヽ.
     / / / 〃{i  い ヽ ヽ    ヽヽ
.    / / /! | |l  l l  i   i i  l   い      _,、-‐‐‐、
    l ,'  i l  | l  l l _l_ l l ll l l い    .,,/ .、   'i,
    | l  l ! lヽヽ  lイ「l,.ュ= 、! l !l l l トハハ ,,-'”   .l゙    .゙l、
    | l  l l,.ィ,.二ヽ | l l {.{:こ::刈 !l l | |jハ"゛     _|     |
    | l  l ト. {{.こト、ヽソ  ヾ::シ j !| l lリ ハ` ゛  ,/ lヘ     |
    l l i l ,ハヘヾ::ソ ,     ̄ 川 | j ,i"   _,,、イ‐-、,| ゙i、   .|
    メハ    ヽ  ̄   _    /川 リ / l|  .,r'"  \ `''''i、    |、,、
     \ヽ \ \._     /////∧゙l、 /!,    `  │   ト、. `゙''ヽ、,_
       \  V/ ! `¨ ー´ // //\          、゙l     | `" ヽ.   ̄`"''.‐、,、
         \ \l      メ/  /  `\,、  \    /  |   .|   ‐-、  ``   `ヽ,
          ヽハ             ヽ   `   ., ".|   ゙l,_        、 i   \
                          ヽ、     `-y‐、,.i|    `\       `、     \
                  ゙l,⌒ヽ      \ 、 ,,ノ′/ |      ヽ         ゙l     ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`\     iヽ`  `'L      ゙'" ̄  /  ,|      '`ヽ、,  `i;{ '|l  (⌒) |
 はい、チョコアイス  ヽ   (.  ̄"  リr‐-、____,,、--‐‐''/i´  `、-,、 丶、.`「`‐ニッ U  '、 ,   ,;) |
 おまちどうさま。    >  ゙I、 ̄`_,,イ´ ,、 _.    / /´   ヾト、 ''-,,`'=,,,`-、  _/⌒ヽ、   l゙ ブゥッ!
 全部、食いなさいよ /   ゙l~'=ii ̄ │.l  __,,、-‐-イl ,!       \)\,゚''=、,,ニY  、'|;;;;;;;;;;;\ u^,l゙ ⌒ヽ
___________/       ヽ,ー'从'゙l,,レ'"   ./|,l、        `'‐-、)゙' /  ゙‐--、;;;;;`i.丿  ,;)
                   ヽ,,,''=,゙l   ./   | !゙l      '^l l´`   ,,r‐'彡ソ,,,.^u´ ヾ;;;;|'´ ⌒)
                    ,l゙,/\ .l゙ ,,/     ゙l, .'i、      U   .,,r=ヒニ=''"   ,r-‐'"lノl| )  ,;)
                      「"  `" /:゙l'     ヽ,|'、      ,,,-'゙ . ̄     ,/   ブリブリブリ…
                           /i、:::ヽ     ゙ドl\,,,__,,,イ゛  ^U__,,、-‐く    ,、-‐''''‐、
                       /::::::\:\    \,ノ" ゙,,ノ,,,_,`ニ7¨゙゛:::::::::::::::`゙"'''''人i..:::⌒)`ヽ
                        /:::::::::,_:::::::::`''ーrェビ´ ̄ ̄^:::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒:.ノ:;;,ヒ=-;、:;::::::.,)=-、,,,,,,,、
                        /::::;;;、--,ミ,"^'''/`   ̄ ゙゙̄^''''''―---、..,,,,_、__;;,(~´;;;;;;;゙'‐;;;).::::::´:::::::::::::::::\
                     /:::‐′:::::::::::\,i                    ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ..:::::::::::::::::::::::::::'i
                     ゞ:::::::::::./゙ ̄'::\                 ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)ー--r、,,、:::::::,l゙
                      ヽ:::::::":::::::::::::::::::::ヽ                `'ー--、_;;;;_;;、-‐′    `゙ー'"
                  _______
                    |           |
                    |           |
            (       |           |
         /⌒ ̄`ヘ   ..|   TOILET  .|
        /  レ ハ ノ ハ) うー・・・        .|
        `ヘ_ノ*'ρ`ノノ   | ◎        |
.    
556名無しになりきれ
           ヽ、    、、    .':,  、    、
             ゙l   │    ,"  ゙i、   `i、
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    /`   l゙
            |    丶   |    ,!     ヽ
            >     ``‐. ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、   .、″
              |    .,.:/    ゙‐,. `    /
             `     ヽ"`    ヽ,,,、   !
                _,,.. -──-- 、.,_/⌒ヽ        
              ,.::'"´::::::::::::::::::::::::::::::_;:,! i  ノ'-、     
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i´ _,ゝ+‐'- _ノ    
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_'ーァ' |`ヽ ),    
          ,':::::::::;::::::::::::::/|::::::::::::::::::::;:::::!、__,ハ、_ノ、_,>    
          |:::::::;'::::::::/_/__|:::::/´|:::::::ハ:::::::';:::::::::::';::::|〉   
          |:::::::|::::::/|:/__ |:::/  |::::/‐!-:::::i::::::::::::|:::|     
          レ、__|ハ_| ' ̄`ヽ'   レ',.==、/|:::/|:::::|:::|     
           |:::::::|:|""          `i/:::|_ハ|:::|    
           |::::::从      '     "",ハ|::::|ノ::::::|     
          ノ::::/|:::|ヽ、  `ー−'   ,/::::|::::|::::::i::::',  
         ∠、:::::|:::|へ|`ヽ、.,___, , イ/::::/|:::|::::::ハ::::|    
           レヘ、|_,>イ  |  /`レ'、/:;ハイ::::|/     
              ,..‐''/ .|  |/  /  /`' 、ハ'"      
             _,r/  |/  /   /_            
             、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
            、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
           ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`"    ノ   ` 、
      、::|、、、ヽ,、、.           、.、'`     (´ーωー`)、    あったかいお・・・。
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    ノ゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、         、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
@    .     l      /入_/ ∠  ̄                 亠..┏━━━┳┳┓                    ┏━┓
         ヽ、__ / ,イ } //≦三二二_      ___ .. . ┗━━┓┃┃┃          ┏┳┓┏┓┃  ┃
            ̄l―‐´  i 〉/ン―---- __ ̄ ̄ ー―‐‐丁ニ== }  ┃┣┻╋━━━━┓┃┃┃┃┃┃  ┃
           |     ||r'´::.::.::.::.::.::.::.::.::