TRPG系の総合雑談所です
テンプレは
>>1-2 【よくある質問Q&A】
Q.卓上TRPGとはちょっと違うんじゃないか?
A.違います。リアルTRPG関連はこちらへ
http://yuzuru.2ch.net/cgame/ Q.今稼動中のTRPGってどこ?詳細教えて
A.なな板をTRPで検索してくれ
※なな板TRPG広辞苑(現行スレ)
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/34.html ※旧まとめサイト「千夜万夜」(まだログが残ってます)
http://verger.sakura.ne.jp/ Q.初心者でも参加できる?あと参加にあたって気をつけることってある?
A.出来ますが新規募集していないスレもあるのでまずは自分で確認しましょう。
スレについての概要、情報は大抵スレの冒頭>1〜>10あたりに書いてあります。
読んでも理解できない、あるいは何か質問がある場合は直接本スレに書き込まず、
まずは避難所で質問してみましょう。
また流れを掴むためにも、途中参加の場合過去ログ、避難所には必ず目を通しましょう。
なお、スレ毎に必ずローカルルールが存在します。
自分勝手な世界観、ルールを一方的に押し付けないようにしましょう。
Q.廃墟になったスレを再建したい。新しく○○なスレを作りたい。初心者だけどよく分からないことがある。
相談に乗ってもらいたいのですが、どこで質問すればいいですか?
A.ここでも相談には一応のりますが、避難所で相談した方がいいです。
また、相談する場合、相談者はトリップをつけることを推奨します。
【スレを立てたい、再建したいあなたへ】
スレ立て・再建の相談をする人は【自分がスレ主になる】ことを前提としてください。
ある程度ネタを練ってから第三者の参考意見を聞くことが目的です。
その場の思いつきや自分だけの視点で脊髄反射的にスレッドを立てても上手く立ち行かないものです。
また、自分のネタに参加者がどれだけ集まりそうかという目安にもなるでしょう。
せっかくやりたいネタがあるのですから、成功させるようにしっかりと準備してからはじめましょう。
スレッドを立てるのは企画を持ち込んだスレ主か、スレ主に依頼された代理人だけです。
ネタが煮詰まってもいないのに勝手にスレを立てるのはやめましょう。
再建の場合、本当にそのスレが廃墟になっているかをよく確認しましょう。
住人がいるのにスレを再利用しようとした場合、相手に多大な迷惑をかけることになります。
以下はスレ立て相談者用テンプレ。
(埋められない、あるいはそれ自体が相談内容の場合は空欄で)
ジャンル:
コンセプト:
期間(目安):
ストーリー:
最低参加人数:
導入部、スレ用>1テンプレ
キャラ用テンプレ&テンプレ記入例
GM:(あり/なし)
決定リール:(あり/なし)
○日ルール:(あり/なし)
版権・越境:(あり/なし)
名無し参加:(あり/なし)
敵役参加:(あり/なし)
避難所の有無:(あり/なし)
【質問しようとしている初心者なあなたへ】
参加に際してまずは本スレ、避難所をよく読みましょう。
必要な事はたいていの場合、テンプレに掲載されています。(一般的に>1-10辺り)
鳥、sageくらいは自分で調べましょう。
スレの途中で参加する場合は過去ログやテンプレに目を通し、話の流れを掴む事も必要です。
関連スレ
なな板TRP広辞苑(まとめWiki)
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/56.html TRPG専用専用掲示板「千夜万夜」(代理投稿スレ等があります)
http://yy44.60.kg/figtree/(PC)
http://same.ula.cc/test/p.so/yy44.60.kg/figtree/(携帯)
代理投稿スレ
http://yy44.60.kg/test/read.cgi/figtree/1277996017/(まとめサイト掲示板より)
※規制に巻き込まれたコテに愛の手を!
【スレを立てたい、再建したいあなたへ】
スレ立て・再建の相談をする人は【自分がスレ主になる】ことを前提としてください。
ある程度ネタを練ってから第三者の参考意見を聞くことが目的です。
その場の思いつきや自分だけの視点で脊髄反射的にスレッドを立てても上手く立ち行かないものです。
また、自分のネタに参加者がどれだけ集まりそうかという目安にもなるでしょう。
せっかくやりたいネタがあるのですから、成功させるようにしっかりと準備してからはじめましょう。
スレッドを立てるのは企画を持ち込んだスレ主か、スレ主に依頼された代理人だけです。
ネタが煮詰まってもいないのに勝手にスレを立てるのはやめましょう。
再建の場合、本当にそのスレが廃墟になっているかをよく確認しましょう。
住人がいるのにスレを再利用しようとした場合、相手に多大な迷惑をかけることになります。
以下はスレ立て相談者用テンプレ。
(埋められない、あるいはそれ自体が相談内容の場合は空欄で)
ジャンル:
コンセプト:
期間(目安):
ストーリー:
最低参加人数:
導入部、スレ用>1テンプレ
キャラ用テンプレ&テンプレ記入例
GM:(あり/なし)
決定リール:(あり/なし)
○日ルール:(あり/なし)
版権・越境:(あり/なし)
名無し参加:(あり/なし)
敵役参加:(あり/なし)
避難所の有無:(あり/なし)
【質問しようとしている初心者なあなたへ】
参加に際してまずは本スレ、避難所をよく読みましょう。
必要な事はたいていの場合、テンプレに掲載されています。(一般的に>1-10辺り)
鳥、sageくらいは自分で調べましょう。
スレの途中で参加する場合は過去ログやテンプレに目を通し、話の流れを掴む事も必要です。
関連スレ
なな板TRP広辞苑(まとめWiki)
http://www43.atwiki.jp/narikiriitatrpg/pages/56.html TRPG専用専用掲示板「千夜万夜」(代理投稿スレ等があります)
http://yy44.60.kg/figtree/(PC)
http://same.ula.cc/test/p.so/yy44.60.kg/figtree/(携帯)
代理投稿スレ
http://yy44.60.kg/test/read.cgi/figtree/1277996017/(まとめサイト掲示板より)
※規制に巻き込まれたコテに愛の手を!
ガンダムが露骨に「何かクズってましたけど深い理由があるんです」とか言い訳する気満々なんですけど
萎えるなんてモンじゃねーわ。クズい事するけど深い理由があって根は善人なのってか
この前話題になったような美味しいとこばっか寄せ集めたような性格に成り果てるつもりなんでしょうかねー
他人にちょっとつつかれたくらいでブレるなら最初から出来もしねー事やんなっつーのボケ
お口わるいね
目くそ鼻くそを笑う
嫌ならNG指定して飛ばして読めよ
>>5 俺はわからんけど、もうちょっと書き方かえないとその内
名無しの中でもお前って特定されるぞ。
>>10 それで何か問題があんのかよコノヤロウ
心配なんかしてんじゃねえよ余計なお世話なんだっつーのボケ
別にありがたくなんて思ってねーぞド畜生め
ツンデレ(笑)
話作れないウケミンが過去バナとか内面の葛藤垂れ流すのやめてくれるかな
誰もお前のキャラに興味ないっつーの
お前のキャラの過去バナや内面の葛藤にも興味ないですぅ><
この数日おかしくね?
春厨には遅いし黄金厨にしては早いし一体何なんだ?
ごめんね、ウケミンで。
迷惑かけてたらごめんね。
同僚の皆さん、無能で本当にごめんね。
>>16 俺としては話が作れないとかそういう事よりもこういうエネme思考に腹が立つ
>>17 仕方ないじゃないか。
上手い同僚に挟まれてる中、自分だけ下手なレス書いてるんだから……
>>15 地震のせいで日程ズレてる学校とかあるんじゃね?詳しくは知らんが
ウケミンだなんだと言わず、出せるもんがあるなら出しゃいいんだよ、
使えなきゃ捨てられるし使えるなら拾われるんだから
>>15 一人か二人変なのが沸いてるだけだろ
ギスギスしないで建設的な話しようぜ
>>17 バカヤロウ
それでも「だから辞めます」と言わずに踏みとどまってるんだ
歯ぁ食いしばって、お前らを楽しませようと必死で毎日考えてる
そいつはテメーラの仲間じゃねえっていうのかよ!
しっかりしろよ!
大事な仲間であるそのお前が!お前がそいつを奈落に突き飛ばしてどうするんだよ!
暑苦しい台詞って難しいねん
>>18 素朴な疑問だがよく参加しようと思ったね
参加者全員が上手いとこは敷居が高くて無理だわ
それとも大量FOで結果的にそうなったのか
>>21 >>17みたいな考えが「表に出てる」んなら突き放されてもしょうがないような気もするがなあ
>>22 スレの立ち上がりから参加して、始まってみたら自分が最下位とかもある
ソースは俺
厳しい環境だからこそ、レスの実力が高められる。
そりゃあ、四天王や五傑と言ったちやほやされるコテにはなれんかも知れない。
だが、成長できるという実感が沸くと嬉しいもんだ。
それにカイザーとかみたいなウケミンの良コテもいるんだ。
気にすることは無い。
カイザー以外にウケミンの良コテがいるかどうかは知らないがな。
>>18 お前本当にめんどくせー奴だな
そんなんじゃTRPGやってても楽しくねーだろ
やめちまえよ。別にイヤミや皮肉で言ってるんじゃねーぞ
そんな劣等感に悩みながらやっても誰の為にもならねーし
もしもそれが気遣って欲しいだけのポーズなら、そんなクズはいらない
ホラ、決めろよ。いつまでもウジウジしてんなら俺がキッカケをくれてやるよ
やってて楽しくないなら、慰めて欲しいだけならやめちまえ
だけど、もしもお前がそれでもTRPGが楽しいって言うのなら
出来る範囲で力になってやるさ
能力に不安があるってなら、その不安を言ってみろよ
やろうと思えばここで簡易のかけあいだって出来る
方法論だって一緒に考えてやるよ
だから決めろよ。いつまでもウジ虫みてえに不愉快ばらまいてんじゃねえ
>>25 やっぱり周囲が上手いと敷居が高くなるのかな
上手くなるほど近寄り難くなってしまうのは寂しい感じがする
上手くなればなるほど敷居を下げれるようなコテになりたいな
ぶったぎるけど、ブラまほみたいによく3、4レスも書けるよな。
俺は一般人の1レスの半分も書くのがやっとだわw
>>29 自分も毎回3、4レスがデフォみたいなスレには参加しようと思わない
なんか間延びしてる感じがする
大規模な場面転換する時は別として普段は長くても2レスまでがいい
空行やレス数が多いだけで、文章量自体は飛び抜けて多いわけじゃないだろ、あそこは
ガチ芸がちょっと面白くなってきたなw
>>31 そうなのかもしれないけどさ、俺の携帯は1000文字までしか入力できない。
そしたら、文章量が見た目より少なくとも、パソコンに比べれば倍近くになる。
俺にとってはあそこをやるなら、最低でも5レス以上は書かなきゃいけないように見える。
>>25 四天王五傑になれるのがいい事みたいに言うなよ
半分は叩かれるのが仕事になるんだぞ
でもまあ実績あって性格良くてちやほやされるコテがいるのも確か
空行多いとスクロール多くなってウザー
>>35 しかし全く空行がないと見づれーってか
程々が一番だけど、どの程度がそうなのか結構悩むんだよな
>>34 ガチムチですら引退するまでは叩かれることも多かったもんなあ
TRP参加しだした頃の叩きに比べればお遊戯レベルだけど
>>38 ダークの初期にすげーアンチに粘着されて叩かれてなかったっけ
一時期ダーク参加者の3人ぐらいがヘビーローテーションで叩かれてたなw
1レス2レスでもきちんと内容が詰まってれば読んでて面白い良PLなわけよ
ブーンとかさあ、投下量ばっか水増しして全然話進んでなかったり、クソどうでもいい過去掘り下げとかばっかだったろ
1レス60行2000文字きちんと詰め込めっつんだ
名無しでもバレバレだからいっそ顔文字みたいにコテつけろよ、ツンデレ君www
最近1ターンに2.3レス使う奴多くなったな
詰めこみすぎで読みにくいし、把握しにくいし、絡みにくい
欲張って色んな行動取りすぎでうんざりする
ぶったぎるけど
最凶キャラといえば誰を思い浮べる?
>>42 ぶっちゃけガチ芸ぐらいの長さでちょうどいいw
あれぐらいの方が気軽に書いてテンポよく回せる
ガチ芸なんか誰も読んでねえからいちいち宣伝しにくんなカス
自分の言うのもなんだけど、ツンデレとはまた何か違うよな
単に半端な奴が鬱陶しいだけな訳で。改善の余地があるならそれを無視する理由もねーってだけで
別に好意を下敷きにしてる訳じゃねーんだから
つーかアホらしいにも程があるな。結局消え失せやがった訳だ
そんでまた、ほとぼりが冷めた頃に出てきてウジ虫ごっこするんだろ
現状をどうにかするつもりなんてねーんだろうな
単に健気に悲しんで誰にも助けてもらえないアタシかわいそうがしたいだけの甘ったれだ
哀れでならねーよ。そんなウジの湧いた脳みそ持って生まれてきちまった奴も、そんなのが同僚にいる奴らもな
>>34 言わんとするのは分かるんだが逆じゃまいか?
三賢者を始めとして基本は功績と人格を兼ね備えたコテに与えられる称号が四天王や五傑だろ
どのコテとは言わないが師匠のせいで称号イメージダウンしたのが実にもったいない
>>46 悲しいかな
ツンデレは必ず「べ、別にお前のためじゃねーよ!」って言うんだよ
認めてしまったらただのデレだからな
だから仮にお前がツンデレではなかったとしても区別は不可能だw
>>47 >どのコテとは言わないが
節子! 思いっきり言っとるで!
肥溜めに慰めを期待する時点で中の人の性能が残念
>>46 ごめんなさい、なんか一人で熱くなられても鬱陶しいんで他所行ってやってもらえます?
読み応えのある文章は好みだがな
>>46をモデルにキャラ作ろうぜw
最初はライバルとして登場、主人公達に辛辣な言葉を浴びせて対立
物語中盤でひょんな事から共闘する羽目に
ピンチに陥った主人公を体を張って助け絆が生まれる
ってなポジション
>>53 エクスカリパーのギルガメッシュさんですなw
>>51-52 もし肥溜め専属ならどこかに参加して本スレでやればいいライバルキャラになれるよな
ただし避難所でやるのは鬱陶しいから勘弁w
一瞬鎖ちゃんな気がした気がしなかった。
鎖ちゃんだったらあえてキャラと同じような口調は避けると思う
>>46 悩んでる人はそのせいで迷惑かけてしまってるかもしれないけど
どうしたらいいかわかんなくて困ってるんだよ
前にそういう経験があるからわかる
急に二択でどっちか選べって自分がスッキリしたいだけじゃん
本当にツンデレな人は他人をぜんぜん気に掛けてなさそうなのに
いざとなると何か失礼なことを言いながら気持ちを助けてくれた
困っている人に優しくするのは難しいことだと思う
でも追い詰めるのはやめてあげて
>>58 それはツンデレというよりも"さりげなく超いい奴"ってカテゴリーだと思うw
>>58 マジレスに水差すがお前さん釣られてるぞ
真剣に悩んでたら肥溜めより同僚に相談するもんだろ?
>>46 えー
不安になってる人を安心させるのってそんなに大変かな?
100回言われたら101回否定すればいいだけのこと
黙って煮詰まった挙句FOや引退されるより、弱音吐いてガス抜きしてくれたほうがずっといいよ
>>60 バレるのが嫌だから名無しで名無しにご相談なんだろ
何が解決するとも思えんやり方だけど
>>58>>61 俺にはそんな風に、延々と自分の体内で出来た毒で苦しみながら生き長らえる方が辛いと思うがね
TRPGやめたからって死ぬ訳じゃねえし、まさかここで罵られたからリアルに死にますなんてアホはいねえだろ
だったら、さっさと生きるか死ぬか決めちまった方が幸せだろうよ
自分本位だって?だからツンデレなんかじゃねえって言ったろうに
分かりきってるのは、ウジウジしてる内は誰一人として幸せにゃなれねーって事だぜ
避難所で相談すればこうなるから大丈夫
「皆さんのお上手な文章についていけなくて悩んでるんですー(笑)」
「そんなことないですよ。最低限の文を書けて楽しければヨシ!(爆笑)」
「またまた。何かコツとかあったら教えてもらいたいですよー(超爆)」
「いやまぁ参考になるか微妙ですがこれこれこういう風に書いてますけどね!(原爆)」
>>63 色々理屈こねてるけど、結局のところ「見てるとうぜーから俺様のために消えろ糞野郎」ってことだな
ここで前向きなことを言うっていうのが一つのブラックユーモアというか
お下劣ネタというか。そんな風に思えてならないんだけど。
ここしばらくの間で一番キモイ流れになってるな
>>67 マッチポンプともまた違う薄気味悪さだよな
それだけ文章にコンプレックス持ってる奴が多いんだろう
>>64 全然建設的じゃん
(原爆)部分の「これこれこういう風に」をマジで聞きたい
俺はレス書けるようになったら、一時間以内に書いて投下目指してる。
できなかったら何か負けた気がする。
>>70 一時間で書けるとかマジ尊敬
どんなレス書いてるんだろう?ちなみに一回につきレス量はどのくらい?
>>64 相談した避難所にもしも四天王が居たら
ガチムチ:懇切丁寧に文章論を説明する
触角:明るいノリで不安を吹き飛ばす
リリ:包容力で包み込んで許容する
師匠:何か失礼な事を言う
信頼と実績の師匠オチだな
>>71 参加してるのネタスレだからそんなに多くないよ。
多くて600字くらい。
前にこちらミ避難所でわくわくさんが相談した時にまさにそんな感じじゃなかったっけw
リリはいなかったけど
>>74 文字数からいってガチ芸とオリキャラの二択w
おまっ、メタルクウラじゃねえかwwwwww
あの迅速性は24時間張り付いてなきゃ無理だろwww
同じ内容ならより少ない文字数で表現できる方が文章力あるんじゃね?
ウケミンと言われりゃそうだけど既存のウケミンの概念を超えてるよな
ネオウケミンとでも命名しようか
先生! ウケミンの逆はセメミンって呼ぶのはどうですか!
あれは別人じゃね?
結構文章が長かったしちょいST属性があった気がする
ギャグもいいけど、締めるところ締めないと収集付かなくなると思うよ
ウケミンとST系の中間に誘いウケミンっているよなw
話を動かすまではいかないけど台詞の中で使えそうな設定を提示したり次の展開を提案したり
>>86 それをメタルクウラの人に言っても意味ねえだろw
>>81 無駄にダラダラした長文は嫌がられる
簡潔で読みやすい文章を嫌がる奴はまずいない
>>80 もしかしたらピッコロさんの方かもよ?
まぁ、張り付くことができるのが携帯の強みよ。
時間が空いてるならどこに居てもレスできるからね。
>>84 それは……あるかも知れないかな。
あそこの出張先の板、言っては悪いけど重いのか、書き込めない見れないと繋がらない言ったことがあったし。
やりたいオカルトネタがまだ見つかってなかった。
区切りが良かったから、牧街さん達には悪いけど次章には参加は遠慮しといた。
この板に戻ってきたならば、また参加したい。
>>85 ヘソーザ様なら私でしたよ。
違う方のことなら失礼しました。
>>86 肝に銘じておきます。
>>88 いえいえ、私はギャグ好きですが、完璧にギャグ専門じゃありませんから。
描写が明らかに足りてないのを「シンプル」と勘違いされても、水増し長文同様に困るけどな
ジェン君はともかく3人中2人があのコンビだとどうにもならんわw
シリアス系のコテが入るなりして濃度が薄まらないと
>>90 >繋がらない事がある
マジか!
なな板に戻らないのかな〜とは思ってるんだがスレ主の牧街が戻る気ないみたいだしなあ
つか完全にギャグ専門のコテっているのかなw
いるとしたら白猫さんとかそうだったかも?
そもそもなんで外部行ったんだっけ
やっぱり外部に出てしまうと新規さんの参加は絶望的なのかな…
>>90 ジェン君とローゼンについてどう思ってる?
何これウケルwww
さっきまで叩き祭りだったと思ったらいきなりメタルクウラと雑談するスレになっとるw
>>98 大切な同僚です。
みんなみんな大切な同僚です。
>>99 ジェンスレは2chの外部ではないよね??
>>101 もっとはっちゃけた答えキボンヌwww
ごめん、言ってみただけ。無理しなくていいよw
>>101 でも、気に入らない奴は、名無しで叩いて追い出すんですね
分かります><
>>103 じゃあ、おほもだち
>>104 そんなことする年齢は通り過ぎましたw
昔はコテ付けてましたけどねw
ジェンスレでたまにある叩きはほとんど賞賛と表裏一体だしガチ芸で叩かれた奴は一人もいないやん
スレ全体として面白くないとかは散々言われてるがw
ふと思ったんだが…四天王の流れってさ……
ガチムチ=ホンダ
リリ=ヤマハ
触角=スズキ
師匠=カワサキ
こう言う事だよな?なんか、俺が師匠好きなのがわかった気がする
しかし叩き専門のコテつけて叩きって考えてみれば名無しの叩きよりは余程いいよな
そのコテは無視すればいいって分かりきってるんだからw
>>97 流入口がないも同然だからな
いっそのこと外部TRPGサイトを解説して、ぐーぐるややふーでSSとか合作小説で検索したらそのサイトが出てくるようにしてみる位にしたら
という感じでもあるわな
>>107 つまりどこに持ち込んでも疎ましがられるということか
>>107 よく分からんがこういう事か?
ガチムチ……ドコモ
リリ……AU
触角……ソフトバンク
師匠……イーモバイル
たとえがわかりません><
解説員!解説員はどこ
>>112 俺もよく分からん
ただガチムチが手堅い老舗王道で師匠が変わり種のルーキーかなってだけ
簡単に言うと、「好きなことを公言できない」「自虐込みじゃないと好きだと言えない」ような代物
ガチムチ=無難
リリ=安定性
触角=変態
師匠=ロマン
って事だよ。言わせんな恥ずかしい
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!
ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか
スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
ということです
>>109提案ありがとう
やっぱり流入は見込めないのかー…
検索に出るほど詳しい説明が出来ればいいんだけど難しいですね
考えてみたらなな板にいられるのは贅沢なことだったんだな〜
>>116 カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
が削れてるぞ
>>116 バイクのことは知らないけど、ワロタし納得したw
>>115 それだとどう見ても師匠がまともで触角がネタ枠で四天王になったポジションに見えるw
変態じゃないよ紳士だよ
キャラ考えるのは好きだけど能力考えるのが嫌い
能力のフリー素材みたいなページがあればいいんだけど
TRPGのルールブックでええやん
能力のないキャラにすればいい
鎖ちゃん早すぎだろ
10分って
>>117 あんま気にするな
スレ全体の運営より、楽しむことに集中すればいいさ
ブラまほコメディタッチで面白いなw
はいはい面白い面白い
ついに千里眼総算図を継ぐ者が現れたか
鎖ちゃん何者?
まさか初心者じゃなさそうだしかといって前からいたら話題になるはず
創発板から来た人かな
これだよ!我々の求めていた日常パートとは!
もうブラックにこだわらずに普通のバトル系魔法少女ものにシフトでいい気もするw
各PLの店長像がまちまちで面白いな
ああ死にたい
書くとこ間違えましたわ
you can fly
ガチムチ=凱火
リリ=ビートゴウラム
触角=サイコローダー
師匠=マシンディエンダー
これで吹いた奴は相当のマニア
新規参入が欲しいのはうちもだけど、いっその事
ウィークリーマンションに入って宣伝すんのはどうだろう。
一週間で済むし
ブラまほの日常パートっていつまで続くの?
あのコメディのノリで今後やってくの?
でも店長死にそうだよね
存在が死亡フラグだろ
そんなに殺したいんかww
思ったんだけど、鎖ちゃんってもしかして三浦じゃね?
鎖ちゃん中の人エスパレース
三浦・1.5
佐藤・1.7
リリ・2.5
ヤム・35
なんくるさん・4.0
三浦だったらとっくにガンダムさん追い出されてるだろw
三浦にしてはあんま上手くなくね?
みんなガンダムさんに気使ってるね
>>139 知るかw
参加者がシーン動かしたけりゃ動かすだろ
夕暮れにたたずむ老紳士のひとときの中身予想しようず
>>138 送り込む人選を間違えると逆効果になるからやめとけ
ブラまほコテで消えてほしい奴ランキング作ろうぜ
ダークとかブラック物だからって住人まで黒くならなくてもいいのよ
なんでブラまほの話題がこんなにでるかが分からない
コテの大半が潜んでそう
よくも悪くもパンチの効いた題材ですからな
ブラまほコテはレベル高い連中ばっかだからな
往時のダークを彷彿とさせる
つまり
鎖ちゃん→ガチムチ
リリカル→従士
南雲→ルキ
ムエタイ→シモン
ガンダム→コクハ
ということですねw
>>146 ガンダムのポジって間違いなくおいしいよな。
状況が状況だけにギャルゲーの主人公にも見えるw
>>150 ガンダムさんに「ここからいなくなれー」って言ってあげたい
鎖ちゃんだけガンダムさんって言ってる件
ガンダムさんって一般常識のある狂人って感じだな
戦闘中は好き放題にするけど非戦闘中は普通の人みたいな
道徳観のあるレイパーって単語くらい無理があるわ
茅野ちゃん×ガンダムさん?
>>160 世の殺人者の中にはそういう人いっぱいいるだろ
茅野ちゃん処女確定?
大事なのは現実的に無理があるかどうかじゃねーんだよボケ
完全に後付けで常識人属性を付加した結果でしかねーってのが問題なんだっつーの
そんな事も分からねーからお前らはいつまで経ってもクソまみれなんだよ
初めから狙ったモンじゃねーからセリフはちぐはぐで薄っぺら、殺し合いにオンオフどうのもまるで説得力が感じられねーの
二章の始まりにいたっては完全に言い訳丸出しの冒頭、みっともねえったらないぜ
他人にとやかく言われてやめるくらいなら最初から出来もしねー事するんじゃねーってんだ
もっと言わせてもらうなら、中の人間の態度もクソッタレだ
随所から滲み出るあの「どーせヘタクソですよ」「すぐ消えますし」とでも言いたげな開き直りは何だよ
んな奴は見てても腹立つだけだし、一緒にやってる奴も楽しくねーだろうよ
開き直ってる暇があったら努力しろよ。それが嫌で、どうせ消えるってなら今すぐ消えちまえ
TRPGスレを商業作品として出せるようにちゃんとしたタイトルつけるとしたら何になるかな
ブラまほはそのままブラまほでよさそうだけど
>>165 マブラヴとかまほらばとかまぶらほとかそういうタイトル多くねw
ダーク:エストアリア興国物語
ヒーロー:Dia Than Black
>>164 最初から割と常識人だったし、中の人をそういう風にしたの自分って意識ある?
スパルタも結構だが、クラブ活動でもないし遊びってことわかってるか?
>>164 同意もするし、共感もする
だけど、とりあえず冷たい茶でも飲め
毒吐きレベルでおわるのは勿体ない
なんか久々に見たら肥溜めが一回転して殺伐としてるからクソワロタ
おまえらこんなもんUNOみたいなもんだろ落ち着けw
>>166 お前の失笑は誰かにダメージ与えられるほど大層なモンなのか?
祀り上げられているとでも言いてえなら、ツンデレだの何だの言われる前から俺はこうだったし、変える理由もねーな
>>168 おいおい、お前それ本気で言ってんのか?アイツが言い訳がましい卑屈な野郎になったのは俺のせいだって?
馬鹿馬鹿しいにもほどがあるぜ。ついでに言えば俺は遊びだからって不真面目に、斜に構えるような野郎は大嫌いだね
>>169 お気遣いありがとう
まあ口調をどうこうした所で通じねえヤツにゃ通じねえだろうがよ。逆もしかりだと思うぜ
>>164 一緒にやってるやつが楽しいかどうかなんて所詮他人じゃわからんけどな
どうも随所に同僚のためにもやめろ的な感じが滲んでるけど
人をダシにして言いたいこと言ってるだけ、たとえ事実をつきつけてるとしても
実際の参加コテからすりゃいい迷惑以外のナニモンでもないよ
まあ、お前がブラまほの参加コテってんなら話は別だけど
辞める一週間前のADみたい
自分を強調する割に名無しのままだしね。
ここで保険かけなきゃまだ見れたもんだけど。
>>171 遊びでも本気になるなら当然だとおもうよ
問題なのは言い方だって言ってるのがわからないのか?
お前は厳しいをはき違えてるやつ、なんの具体案も出さないのに駄目なところだけ出す人間
ガンダムさんって実力異常に愛されてるね^^
>>172 >実際の参加コテからすりゃいい迷惑以外のナニモンでもないよ
ホントこれに尽きるよねw
なんかさも俺の意見を聞き入れれば最高に面白くなるんだZE!
みたいなヤツ居るけど大きなお世話なんだよなw
そもそもコテなんかいない肥溜めで参加コテうんぬん言ったり
ムキになって擁護してんのかが分かんないわ
ガンダムさんか参加コテがここを見てると確信出来るヤツじゃなきゃそんな事言うハズないのにね
じゃあ確信出来るヤツってどんなヤツなんだろー。うーん、わかんないなぁー
正論で返されると絶対に出てくるよね
○コテなんていない(キリッ
○ムキになって擁護(キリッ
のどっちか、もしくは両方がw
建前なんてどうだっていいよ。コテなんて居るに決まってるつーか実際にマヌケが何人もコテ出しちゃってるしなw
それにムキになって擁護とは言うけども
こっちとしては別に擁護してるつもりなんてないよ
ただ声高に自分の言いたいことを、他の人のためを思ってとか大義名分掲げてしゃべってるやつがムカつくだけさ
従士が「悔しかったら俺を超えてみろウンコども」って言ってるの?
ここで正論て何かあったっけ
この見下しっぷりは三浦っぽい
>>165 こちらミ!とかは普通に商業でも使えそうなタイトルだが
なんだ、また暑苦しいツンデレ君が暴れてんのか
>>165 ブラック魔法少女はセンス悪いがブラまほならおkだな
ブラまほ!〜ブラック魔法少女に契約したんだが俺はもうだめかもしれない〜
>>186 ブラック魔法少女に契約wwwww
ブラック魔法少女 の 契約
の間違いなのかそれとも
>>186 ブラまほ!〜悪魔と契約して魔法少女になったんだが俺はもうガンダムかもしれない〜
ブラまほ!〜悪魔と契約して魔法少女になったんだがリリカルはもう肥溜めかもしれない〜
俺達のブラまほスレは萌え豚に占拠され日常(笑)を教養されるようになってしまうた
>>187 あの魔法少女システム自体をブラック魔法少女と名付けたんじゃね?
ブラまほは萌え豚もキモいけどそれ以上に叩きが鬱陶しいわ
ダークとかブラックとか付くと読者もギスギスしたのが集まるんかね
ブラまほってそこまでシリアスしてなくね?
シリアスに分類されることは間違いないけど飛びぬけてシリアスって訳ではない
普通の異能バトルスレと同じぐらいのシリアス度だよな
もうただの異能バトルは飽きたお・・・
濃厚なファンタジーに参加したい
自分で立てろよ・・・
>>195 ジェンスレにどうぞ
濃厚なファンタジーだぞ
エルフ連れ行け
農耕なファンタジーだって!?
エルフってまだ生きてたんだな
てっきり立ち消えしてるかと思ってた
ガンダムさんってそんな嫌われるような奴か?
普通に面白い文章書くと思うんだけど
>>201 粘着アンチが張り付いてるんだからそんな事言ったら逆効果
スルーしときゃそれですむのに皆で突くからカメムシよろしく悪臭まき散らす訳です
エルフは進行遅いしFOもあったけど今は二人でいちゃいちゃしてる。
一応そろそろ新展開のはず。進行遅いけど。
テンダーパーチってどういう意味?
ジェンスレのあれ師匠っぽくね?w
落ちぶれたおっさんってところがいかにも師匠キャラっぽいw
触角にジェン君にヤムに師匠。
まさしく混沌の坩堝。
触角とヤムが師匠と組み合わさって、実にどんな化学変化が起こるかが興味がある。
師匠がブレたら奇跡だぜ。
師匠ってギャグ適性あったっけ?
>>207 乗せられればかなりのハイセンスなリアクションを披露するよ
チャロゼとかこちらミとか見てみ
209 :
名無しになりきれ:2011/04/25(月) 21:28:56.59 0
大ゴモラ零号の乗組員に為るよねー!?♪。
誰か農耕ファンタジーやろうずw
211 :
名無しになりきれ:2011/04/25(月) 21:38:07.94 0
害虫モンスター出現!?♪。
モデルは牧場物語のファンタジーバージョンかw
マジカルコンバインと害虫を呪う呪術で無農薬農法でありますね!
214 :
名無しになりきれ:2011/04/25(月) 21:40:46.16 0
メギドラオン!?♪。
ブーン・空戦・ジョジョはもう復活しないの?
空戦は従士が新スレ立てるとか言ってるな
>>205 見てきた。師匠だろ、アレw
でもなんつーか・・・随分と鍛えなおしてきたなw
ポエム度を削ぎ落としてオサレ度を上げてきた感じか?
今度こそFOせずに続けてほしいな
あそこまで師匠になれるヤツなんてTRPG界隈にいないだろw
じつは全く関係のない創発民だったりしてな
師匠独特のカリスマオーラが感じられない
>>220 しかしもはや創発民はまず参加しない気がする
>>221 熟練して洗練されてくると最初の尖ったカリスマオーラが消える事ってよくあるじゃん
とりあえず建設的に行こう
まずTRPG界隈で師匠以外にあんなヤツいたか?
いたなら間違いなく話題になってる筈だけど
どうせまた三浦の猿真似だろ
農耕ファンタジー第一膜
農民A「くらえ!デジタルメガフレア!」
害虫「なんの!フォトンメチッド!」
農耕ファンタジー第二蒔
魔法使い「このたびは魔法実験失敗で農地汚染してしまい申し訳ない」
農民A「謝られても作物はもう出荷できませんよ」
魔法使い「…補償については」
農民B「銭金の問題じゃねーンだよ。先祖代々受け継いできたオラ達の畑!」
魔法使い「詳しい話は弁護士を通してもらうという事で」
農民A「あ、こら!逃げるな!」
こうして農民たちの戦いは法廷へと移るのだ
ファンタジーじゃないなw
農耕ファンタジー第三巻
魔王「ククク……大地に蔓延る害虫どもめ、ウジ虫のも劣るクズともめ……この農薬で死ねーーッ!」
>>225 ちゃんと注釈入れないとわからないだろ?
デジタルメガフレアが実在の農薬なんてことはよーw
水稲育苗箱用殺虫殺菌剤 デジタルメガフレア箱粒剤
シンジェンタジャパン(株)
あれが何の伏線になるんだよwどう見ても意味のないギャグだろw
まさかねぼしをここで見ることになるとはw
今ジェンスレ行ってきた
師匠の参加スレは全部みたけど本当に師匠っぽい文章だと思う
でも
>>221
すみません。叩きと勘違いされると悪いから捕捉する
まずベロは文章が上手
師匠より文章は上手いような気がする
それとキャラの背景とか喋り方が師匠にとてもよく似ている
どんなキャラなのか師匠よりもはっきりしていて読んでわかりやすい
文章力は師匠よりありそうな感じ
でも師匠にあったよくわかんない何かがものすごく何もない
すみません正しくはベロウでした
>>224 あれが猿真似なら本人も猿って言ってるようなもんだ
それくらい似てる
>>232 とてもよくわかる
無機質な印象をうけるよね
ブラまほの塞ぎちゃんは何かやらかしそうな雰囲気がしてならない
自分のためだけに後付け設定する奴は大抵の場合な
>>236 無機質というかなんだろ
職業ライターみたいな雰囲気?
でも本当に師匠が書きそうなことが盛りだくさんのレスで本当にすごい
エスパーの自信なくなってきた
パスタちゃんが消えたのが残念でならん
ブラ☆まほ今参加したらせからしくなるかな?
少なくとも、日常パートだから乱入バトルとかはご法度だろうけど
単に喫茶店の客として入るとかなら問題ないんじゃないかな?
そこが初接触になるけど、日常じゃキャラ付けコケそうだなと思うなら、日常パート終わるの待った方がいい
ブラまほの面白さを分析しようや
面白いっつーかただの蝗が群がってる感じ
まえに流行ったあれとかそれとかと同じような感じじゃない?
ブラまほのご威光だろうが
>>244 とりあえずここでその名前を出しておけば、良かれ悪しかれ誰かが食いついてくれるところだろ
まさに今こうしているように
スレの中身を評してやれよw
で、俺が評するけどぶっちゃけ他と比して際立ってるところは、今までにない濃度のユリユリしさぐらいしかないよな
農耕ファンタジー第4部
息子「おとっつぁん、俺こんな田舎で農家なんかやってねぇで都会行って騎士になりてぇ!行かせてくれ!」
農民「家の手伝いもまともに出来ん奴が都会でやっていけるとは思えんなぁ…」
妻「お前もいい年なんだから夢みたいな事言わないでそろそろ真面目にしないと、お父さんが引退する頃には畑が駄目になっちまうよ」
息子「俺が騎士になれば全部解決じゃねえか!頼むよ!都会に行かしてくれよ!」
農民「寝ぼけんな!!いい加減に現実を見ろ!隣の家の息子何か…」
息子「あいつと俺は違う!人は一人一人形も、夢もちが」
妻「あんたいつから親のいう事を聞けない子になったんだい!」
農民「いい加減にしろ!皆が夢かなえられるようならな、俺は今頃国王だ!」
糞レスでスレスト
ギャグセンスがないからギャグネタ振られてもちゃんと返せないのが辛い
>>251 とりあえずテンション上げてツッコミいれとけ
>>251 むしろそれすらネタにしろ
ギャグをうまく返せないならいっそのこと返すな
あらゆるギャグをたたき落とせ
極めればボケ殺しの魚雷先生と呼ばれるぜ
おふざけは許さないんですねわかります
それすらもしくじって地雷コテ呼ばわり、と
ギャグキャラが覚醒して強くなる展開がお気に入り
>>255 そんなときは地雷ダンディと名乗れば無問題
ギャグスレに大切なのは小手先のテクニックではなく開き直り
うまくやろうなんて思っていると萎縮して中途半端にまとまらない一番ダメなパターンに陥る
打ち壊してやるつもりだけどなにか?くらい吹っ切れろ
想定した中で一番ありえないパターンを基準にしてそれを越えていけ
ギャグなんてな。
シリアスな場面でちんぽと叫んで屁出せばギャグになる。
>>259 逆に言えばギャグを際立たせるためにシリアスも必要なんだよな
打ち壊されるためのシリアスを作るポジションも必要なんだよな
まあギャグと不快なだけのロールは紙一重なんだけどね
ギャグと不快なロールの別れ目も人徳や人柄に帰結するんだよな
積み上げてきたシリアス路線の伏線をギャグで強引に締められた時は泣きそうになった
よっぽど空気読めるメンツでなきゃシリアヌスとギャグは両立しないよ
>>264 すごくよくわかる
だからなんでもギャグで片づけようとする奴は嫌いなんだよ
ふと思ったんだけど、ダークにハスタとオリンってのがいただろ
アイツらって、案外方向性としては師匠に似ているんじゃないかな
案外ジェンスレのアレはレベルアップしてきた二人の内どちらかってのは……ないか
ギャグに対応できない自分の無能を他人に押しつけるな
ギャグでしか対応出来ない無能で人の邪魔しないでくださぁい
お前のキャラが過去レイプされたとか一族皆殺しにされたとか生贄になる運命だとかそんな事は他のキャラにはどうでもいいんだよ
>>267 師匠似のコテは探せば他にも出てきそうだが
ハスタかオリンだとしてモノマネがレベルアップしてもなw
ギャグはあくまでもギャグでやってて欲しい。スレでは基本的にキリッの方向で
やってるのに突然うえーって沸いてくるともう台無しで面白くなくなる。
それでじゃあ楽しくなくなったから辞めるっていうのは本当に楽しくない。荒らしと同じ。
ギャグ系でもない以上それこそ俺も他のキャラもお前のギャグなんて求めてないよ。
あの知恵遅れの子が構って欲しくてゴミとかうんこ持ってくるみたいなの本当やめてほしい。
と俺は思ってますまる
ギャグって何かを壊したり馬鹿にしたりしてしまいそうで尻込みする
スレの雰囲気や同僚の設定を尊重しながら人を笑わせるにはセンスいりそう
>>271 そうでもないよー
人のキャラのバックボーン、本スレで少しずつ見えてくるの超楽しい
なーに言っても無駄だよ
どうせ戦闘狂か孤高気取りのコミュ障なんだから
過去がなければ現在もない。相手を知らなきゃ深く言葉を交わす事だって出来ないのに
ギャグコテだけど、シリアスなスレをやってる時は、シリアスな中にも思わず中の人にツッコミさせたくなることしてるわ。
別にスレの雰囲気を壊すことなんかしなくていいんだよ。
強面の戦闘狂キャラが可愛い猫さんのハンカチで顔を拭くだけでも、一つのギャグになる。
>>277 まずは手を取り合うことすら始めないと。
本当にコミュニケーション障害のまま終わるぜ。
>>279 相手を選ぶ権利くらいあると思うんだ
別け隔てない親愛は本当にすごい。尊敬する
けど自分に唾を吐いてくる相手を愛するなんて僕には出来ないよ
>>280 まず最初に君がツバを吐いてる可能性は?
>>281>>282 そう思うならそれでいいんじゃない?
別に人それぞれだろうし、論じ合うつもりもないよ
ただ僕は僕の好きな人を好きになるし、嫌いな人を嫌いになるってだけで、平等愛には興味ないってだけだから
>>283 TRPGでもリアルでもうまくいって無いだろう?
それは自分がお子様だから
負の感情ってさ、どんなに隠そうとしても必ず相手に伝わってしまうんだよ
他人に愛を示せない人は、必ず他人にも拒絶される
そこに人間がいる限り、それはリアルでもTRPG内でも同じこと
自分を変えないと苦しいだけダヨ
君だけじゃなく周りが
ギャグスレにシリアスコテが乱入して自爆するのは時々見るけど
シリアススレにギャグコテが乱入した例ってあんまり思いつかない
シリアススレに参加してて
>>264みたいなことが起こったんなら同情する
>>284 おいおい、ひどい事を言うじゃないか
リアルを引き合いに出すのなら、こっちだってリアルとネットは違うって言わせてもらうよ
ネットの上でまで、嫌いなヤツに好かれる為に作り笑いをしなきゃいけない理由がないよ
好かれたい人には、そりゃ僕だって好かれるように振る舞うさ
その人が、僕と誰かが険悪になって嫌な思いをするのなら態度だって変える
裏表があるのはそんなに悪い事かい?
>>286 裏表があることは悪いことじゃない。
ただ、それが分かるなら、裏で何か言っても表でツバを吐かれても手を取れよってことだ。
顔が見えなくてもTRPGは人間関係だぜ。
>>285 触角なんていったんシリアスな路線に固まったところには絶対現れないもんなw
>>287 そりゃ皆が見てる前で手を弾いたりしないさ
そんな事をしたら、僕が好きな人まで気分を害してしまうし嫌われてちゃうもん
けど僕は僕を嫌うヤツや、唾を吐くようなヤツとは握手以上の事はしない
その事に対して怒ったり、それ以上を要求しないでくれよな
ゴキヤムはシリアスなガチムチの最後のスレにも現れたな。
それより、ジェン君も触角も懐が広いよな。
ゴキヤムを受け入れるなんて。
塩を撒いて追い払うレベルのクズなのに。
叩きたいだけなのは分かるがさすがに無理があるわ
ヤムと触角はもはや誰がどう見てもマブダチだろw
293 :
名無しになりきれ:2011/04/26(火) 21:31:54.38 0
キングダムハーツTRPG!?♪。
いきなり何を言い出すんだお前さんは
>>289 ここだってみんな見てるし気分害してる
かんべんして
スレに参加するのもかんべんして
>>293-294 恒例の突発的なネタ振りだろ。
えーとキングダムハーツやってねーからわからんが、とりあえずファイアボールの参戦はガチ。
ディズ○ーネタは危ないかもしれないぞw
あれ?こんな時間に来客なんてだれだろう…
>>289 お前みたいなキモオタが大量殺人とかやらかすんだろうな
そういえば昔はなんかあったらカレーの話をしていたっけか
メルクール歴 40426年 遠き王国の心
ドロッセル「おいメタルクウラ!メタルクウラは何処だ?」
ゲデヒトニス「はい、お嬢様」
ドロ「TRPとやらをしてみたいわメタルクウラ」
ゲデ「TRP、でございますか……ちなみに、私の名前はゲデヒトn
ドロ「あなたは口を挟まないでDB厨。TRPよ。テーブル!ロール!プレイ!
ゲームになるかストーリーになるかで意見がわかれるわね」
ゲデ「左様でございますか」
落ちません。
すぐギャグに走る人とはお友達になりたくない
あ?ギャグのなにがいけねえってんだてめえ
ギャグは悪くない!使いどころを間違える奴があとを立たないだけで!
今日はまた何なんだ?
ギャグ派とシリアス派は住み分けすりゃすむ事だし現にそうなってるじゃん
まさかガチ芸とかライトでシリアスがうまくいかなくて文句いってるわけじゃないよな?
ギャグスレにシリアスキャラで参加したならぶち壊されるのが役目と思っとかないと
むしろ面白いシリアス書ける奴はなんなんだよホント
悪いギャグキャラ・・・
御前等とか
御前等はホント死んでほしい
御前等ってなんでこんな嫌われてるの?よくいる失笑系のヘタレじゃなくて?
ギャグとガチシリアスは共生出来ない
そう思っていた時期が俺にもありました
そういう意味では師匠はいい仕事したよねこちらミで
>>308 糞面白くもないメタ出し地の文を悦にいって書いてそうなのが寒い
ヘタレ雑魚のくせに後出しで万能能力を付加
テンション高いギャグとテンション高いガチシリアスはテンションの高さを連結点にして意外といける
全然両立しないのはギャグ+淡々系シリアスとゆるゆるほのぼのコメディ+ガチシリアスとか
前者は完全にギャグに染まって後者は完全にガチシリアスに染まる
ジョジョスレ完全に泊まったな
御前等はなー、あれ本当に従士かよってレベル
>>311 しかし、後者の両方も食われる側が良いスパイスとなって、物語を引き立たせるんだよな
ゆるゆるギャグと淡々シリアスは隣接分野だから何の問題もなく融合できるなw
>>309 あれは参加者全員ギャグ適性か少なくとも耐性があったからな
あの手のスレにギャグ拒絶症の人がシリアスのつもりで参加すると犠牲になる
レス無いとこっちも投下できない
寂しい
ごめんよ
ガンダムさん早くこないかな
たしかに、劇物をかぶったガンダムさんのリアクションに期待がかかるな
チノちゃんとガンダムさんのラブコメに期待
ブーン復活したのか良かったな
ジョジョスレより佐藤が心配だな
どこかのスレで楽しんでいればいいけど
佐藤こそブラまほに来ればいいのに
>>324 逆にしばらくこの界隈離れたほうがいいんじゃないかと思うが…
>>324 ジョジョ専属だろありゃ?
他所に参加する余裕があるなら止めないだろうし
TRPG自体がトラウマにならなきゃいいがな
みんな佐藤のことは大好きなのになあ
判官びいきだべな
ホモ荒らしの件がなければこんな心配されるようなコテじゃなかったと思うぞ
で、そのほうが本人にとっても良かったろうし・・・
>>329 ぶっちゃけ評価高過ぎなきらいもあったしな
他の五傑と比べるとコテとしての実力がずば抜けて高いわけでもないし
ガチムチ効果で過大評価されてプレッシャーになった部分もあるんじゃないか
TRPG続けるとしても一度消えてひっそり参入する方が本人の為にもよかろう
リリカルや鎖といった有望株も台頭してきてるしそろそろ五傑も再編が必要だな
佐藤はどう考えても五傑妥当だろ
文章力もある、人徳も高い、しかも絵師スキルまである
むしろ鎖が評価されてるほうが納得行かないわ
人それぞれだから誰を褒めようと構わないけど
誰かを馬鹿にする事で自分の意見を通そうとするのはやめようぜ
みっともないし、可哀想だ
つーか、間違いなくこういうやりとりも佐藤のメンタル削ってたろうな
ブラまほのコテが五傑云々言われる意味が分からない
糞とか言うつもりはないが良くも悪くも普通だろ
>>334 そうやって持ち上げることで叩きに向かわせたいんだろ
ここでブラ真帆に対してそういう話の持って生き方する奴は大概がそうだろうな
逆に膜とか腹パンとか言い出すやつはガチ信者だと思うんだ
ブラまほは良くも悪くも普通
華が無いのに話題になるのは自演かまどマギ効果だと思う
あとリリカルの自演
ジェン、従士、ジョジョ、ブラまほ、五傑
そんなんばっか。頭がおかしいんじゃね?
自演で誰かしらを叩いてないと
脆弱な自我を維持出来ない奴
リリカルは避難所潜伏したのは事実だからなあ
他でもやってるという印象持たれてもしゃーない
確かに。
流れぶった斬って悪いけどヒーロースレってもう続かないの?
>>337 お前にとっては(ついでに俺にとってもだが)華がない
他の奴にとっては違う、それだけの話だろ
話題がループするのはそれ以外見てないのと、今のお気に入りを話題に
上げたくないからなんだよ。ていうかコレもループしとる。
話題に上げたくない・上げられたくないならTRP広辞苑からマイナーな過去ログでも引っ張り出して読書会するってのは?
誰かお薦めがあったら教えてくれ。
ギャグファンが好きな人はなんでもスレがお勧め
ネタスレの開祖にして最高峰
つうかここで話題になるのは基本自演だろ
過大評価大杉なあたりとか
>>344 ……スレタイが『なんでも』なのなw dクス。後で読んでくる。
>>345 お前さん自分が面白くないと思ってるものは他の人にも面白くないって思うタイプ?
うん、まぁ俺にもそういう作品はあるけどな。『ワンピース』とか。
ワンピースって笑顔が嘘臭くって好き
それ、褒めてないよな
性犯○者島袋のアニメが出たらすぐにチャンネルを変える
主人公のギラギラした目を見てると気持ち悪くなる
まんま肉食系やもんな……アレ
でも作者に前科はあってもキャラに罪はないと思う
面白いと感じるかは別として
この流れなら言える!
チョッパーの養親であるヤブ医者の話とか無いわー
ヒルルクだっけ?治療と称して毒飲まされたり怪我悪化させられたりとかやりたい放題
科学者ならともかく、学も技術も無いバカが医者ごっこしたかっただけやん
いい話っぽく纏まってるけど、何回思い返しても全く感動できない
352 :
346:2011/04/27(水) 09:55:16.02 0
……あれ?もしかして俺の感覚って案外普通?
少なくともこの場で3人以下は世間が騒いでる程には評価してないってことか……
なんか微妙
しかし、コテ(作者)が自分の参加スレを自演でヨイショしてるのって、ちょっと考えにくいんだけど
名前欄変えてまで自己主張する事じゃなくねぇ?
この場での評価と世間の評価を同列にして自分を普通とか思える感覚は普通じゃないと思う
何をおもしろいと思うかなんて誰の同意を得る必要はないから
そんなに心配しなくていいよ
>>352 過去にメタルクウラが常習的にやってましたが何か?
好きなスレが話題に上らなきゃループで良いよ
イースやってるやつっている?
>>340 シールドマンがあれで撤退なら宙野次第かね
避難所で点呼とってみるよろし
過去ログに目を通してみたら運金がいてワロタw
>>340 外伝の方の奴はまだやる気あるみたいだけどな
すまん忘れてくれ
わあ!うまい!
天才だーッ!!
なんというヨイショぶり、これもきっと自演
クソ、こんな流れでwww
一時期のファンタジーバブルは凄かったな
今ファンタジースレってどのくらい現存してるん?
意味もわからずハードとかソフトとかの分類して、何も考えずにスレ立てだもんな
シェアワールドに比べればかわいいもんだ
ファンタジーって資料とか腐るほどありそう
異能バトルが流行ったのは、能力考えるのが楽しいからじゃにいかな
>>372 だが能力考えるだけで満足してしまうという
能力なんてキャラクターを構成する要素の一つに過ぎないのにね
いっそキャラクターテンプレに
望ましい敵の能力や性格や攻撃パターンも明記しといたらどうかw
ファンタジーバブル→現代異能バブルと来たけど
現代異能もそろそろ飽きられてファンタジーに回帰しそうな予感
>>368 魔法学園
ライト
オリキャラ
ジェン
エルフ
ガチ芸はファンタジーか現代異能かよく分からん
ファンタジー→現代異能と来て両者の中間や融合型が次の流れじゃないか?
ジェン・ライト・ガチ芸・GSあたりは両方の要素がごちゃまぜになってる
>>377 融合にも見えるし近未来ファンタジーの流れになりつつあるようにも見えるな
ファンタジーと現代を融合させると近未来ファンタジーっぽくなるのかも
現代と近未来がまあ似たようなもんだから当たり前か
379 :
名無しになりきれ:2011/04/27(水) 20:11:11.59 0
ガンダムさん「ってすげぇな、まぁ所詮Mk-Uだし仕方ないか」
まだ星一族伝統芸が出ていないな
>両者の中間や融合型が次の流れじゃないか?
俺もそう思う。
『カオスフレア』みたいにPCがそれぞれの要素を持った世界の間を行き来で
きる存在(MtGのプレインズウォーカーみたいなもの)になって、異世界同
士を煽って対消滅させたり逆に争いを回避させるために暗躍・奮闘する話を見
てみたいw
それぞれの世界はなな板にあるこれまでのTRPスレの過去ログ。
以前「TRPのTRPをしてみたい」って書き込みがあったが、そんなイメー
ジ。
PCは善玉悪玉も含めてそれぞれの世界(スレ)の住人に協力・対立したり、
契約という形をとって他のスレの住人を召喚することもできる。
5年以上の蓄積があって初めて成り立つ設定だけど、実現したら面白いだろうな。
と、いう妄想。
ディケイドやらスパロボの香りがします。
ここ数年の人気スレだとこちらミやチャロゼなんかも融合型だったね
>>380 皆が全部のスレを読んでる訳じゃないからそこが難しいところだな
>>382 そーなんだよねー。
とりま、各世界の「雛形」や「属性」を用意しておいてそれにあったキャラクターを新たに作るのを前提とする。
それでもし過去ログのキャラを使いたい時は「そのフォーマット」に分類するという方法をとればいいんじゃないかな?
これなら新規も気軽にできて、過去ログ知ってる人は同時にニヤニヤできる。ちょっと胸熱。
ま、やるならの話だけど。
>>383 過去キャラ使えるなら、昔の自キャラとか使う奴も出てきそうだよな。
>>380 発想がこちらミ当時の師匠っぽい
ジェンスレのアレってもしやあなた・・・なんてねw
つかジェンスレのあれは普通に
進化してまともになった代わりにカリスマオーラが消えた師匠じゃね?
>>232が言っているけど
ジェンスレのあれは分かりやすいが故に、訳分かんないっていう師匠のカリスマを失ってしまっているんだよな
師匠のカリスマは訳が分からん所に起因してるからまともにわかるレスとは両立せんわなw
おいwwwwwwTRPGTRPGが立ってるぞ
すでに今の参加スレで手一杯だから無理っす
師匠っぽい人の次レスwktk
どうリアクションするかで見極められそうな予感
その日のうちに避難所にも現れた所が、師匠じゃない感じが否めない
師匠って意外と避難所にも顔出す派じゃなかったっけ
>>393 実は大先輩が帰ってきただけの方が嬉しいな(肥溜め的な意味で)
三浦ごときに師匠が真似されたって言うなら
俺は師匠も三浦も殺して死を選ぶ
>>397 狂信者かよw
三浦は昔サバイバルスレで師匠の物まねやってたけどあれには到底及ばなかった
やっぱあれ師匠だろ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
三浦の猿真似だろ
仮に本人だったとしてもあんな糞みたいな文しか書けなくなった師匠には興味ない
そもそも三浦は震災直撃でそれどころじゃないだろ
>>402 だとしたらよく義理を通したよな
全参加スレに引退の連絡入れて
ヒーローは終わらせたし
廃墟紹介してください、↓をやりたいです
【MAC】宇宙パトロール隊TRPG【獅子奮迅】
・1週間ルール
・怪獣、星人はオリジナルのみ
・星人は通り魔系の侵略者に限る。一々自分の正当性を主張したりせず、無言でひたすら暴れ、壊し、奪い、焼き尽くす存在である事
・ウルトラマン等人類に味方する宇宙人、及び超能力者参戦禁止
・一匹の星人、怪獣が暴れている間は、他の星人、怪獣は登場禁止、それを許容するとあっという間に大怪獣バトルになる
・怪獣は決定リール、後手キャンセル可能
・隊員側はなるべく決定リールを避け、自分の行動描写のみに抑える事
・怪獣は突然能力を増やしたり、設定を増やしたりしてはいけない
参加者テンプレ
隊員側
隊員名:
背番号:(無し可能)
身長:
体重:
外見:
備考:
怪獣、星人側
怪獣、星人名:
別名:(例、通り魔宇宙人、放電竜、宇宙忍者等)
出身地:
武器1:
武器2:(万能系の武器禁止、光線やムチ、爪、剣等に限る)
弱点:(最終的にMACに倒される事を考慮する事)
外見、体の構造:
備考:
お前らにゃ分からんだろうがな、最高に気分が悪い
大嫌いな奴が遠くに行ってしまった恋人の顔に整形して目の前にやってきたような気分だ
顔は恋人でも体はおっさんか
409 :
名無しになりきれ:2011/04/28(木) 00:00:31.03 0
>>407 いいじゃん
その恋人がいつかどこかにフラッと現れる可能性があるのなら
完全に消えちゃってないんだから
好きなの選べww
・しかし大嫌いな奴なのは身体だけでその中には勇者候補であるキミを憎む悪魔により封印され眠っている恋人の魂が!
・恋人は不慮の事故で世を去っており大嫌いな奴はキミを想う恋人の霊に一時身体を貸す事に同意したのだ!
・医者にダイエットの必要があると言われたキミのためのオカンによる食欲をなくす作戦だ!
・実はキミの誕生日を祝う肥溜め一同によるサプライズパーティーの演出でこの後もっとカオスな祝福が!
・これはキミをBL道に引きずり込むためのショック療法?だ!
>>409 そりゃ三浦が師匠の猿真似してる前提で怒ってるんだろ
黙って待ってろよ。一ヶ月たっていなくなってたら本人、
まだいたら別人てことでいいだろ
で、実際どうなの?
めんどくさいから見に行ってないんだけど
ファンタジーやるとしたらどんなのがいいだろう
属性精霊と契約して魔法バトル
1ヶ月以内に役目を果たして消える予定なのかw
まあそういうキャラじゃないと参加しにくいよな
特に触角の無限引き延ばしワールドでは
ジェンスレどういうふうにたたむんだろうなあ
>>418 もう当分畳めんだろ
もし触角とリリがタッグを組んだら二重の意味で何があっても終わらない史上最強の長寿スレが出来上がるだろうなw
長寿スレの末路ってなあ酷いもんだゼ・・・
まあ絶対にないとは思うが、仮に仮にだよ
もしリリが引退したら魔法学園はどうなるだろうね
ST属性持ちが多いから当分は問題なく進行できると思うが
>>420 酷い末路になった長寿スレは長寿スレじゃなくて打ち切りスレという
無限引き伸ばしワールドというか放任自由主義でやって且つスレが潰れなければ
次々と新しい勢力が登場して必然的にああなるんじゃね?
短く終わらせるにはガチGMするかあらかじめスレ数等で長さの目安を決めとくかどっちかだと思う
>>421 仮にじゃなくなりそうだがな。
確か避難所生活だったんだろ。
>>419 肥溜めで結託して
畳む要員を数人同時に送り込めば
あるいはなんとかwww
正直引き伸ばしスレはロクな結末にならねえよな
こちらみぐらい綺麗に終わるのがベスト。ダークでも長いぐらいだ
>>425 ダークでももなにもダークは思いっきり長寿スレの領域だろ
まあ無限引き伸ばしワールドになるってことはそれだけスレを潰さずに運営出来るのが前提にあるよな
大抵のスレは短く終われなかった時点で長寿化する前に潰れる
引き伸ばしでも人が付いてくるならいいんだけどね
騎士スレのサタン編の後は酷かったなぁ…
最後の最後まで足掻いて、失敗して、本当に見苦しかった。
誰もいない中、一人で手助けしてくれる人を蹴って、やる気無いのに未練だけでやるのを名無しに見抜かれて、諦めて終了。
本当に最低の終わり方だったな。
でもライトはようやく終わりが遠くの方に見えてきたような感じで
あのままいけば完走までいきそうな感じじゃね?
つっても確実にあと2、3章はありそうだがw
>>424 ガチさんが引退した今そんな逸材いねーよw
そもそも師匠は役目果たしたとか果たしてないとか関係なく消えたくなったら消えるからw
サっと初めてサっと終われるようなスレ求む
自分は大長編スレに参加するのが好きなんだけど少数派なのかな
色んな場所が舞台になってどんどん広がる世界とか
長くやってるうちに一人歩きしはじめて成長していくキャラとかすっげーワクワクする
短く綺麗にまとまったスレももちろんいいんだけど少し物足りなさを感じる
>>434 自分もそういうの大好きだけど人が集まらないんよ・・・
惜しまれるぐらいが丁度いいという結論に達した
正直こちらミはコンパクトにまとまりすぎて駆け足過ぎな感じじゃね?
>>434-435 まさに触角スレ行けばいいやん
触角系ファンタジースレは全部それドンピシャだぞ
新しくキャラ作るの面倒くさいから長寿スレの方がいい
やたらNPCとか作る人の才能がうらやましい
魅力があって動かしやすいキャラ作りのコツがあったら教えてほしい
リリも触角もあえて引き延ばそうとしてるわけじゃなくて別に終わらそうとしないだけだと思う
ガチムチみたいな絶対完走してやる!みたいなある種の脅迫観念がなくて続ける事自体が楽しいんだろ
>>438 特殊性癖を設定
めっさインパクトあるし動かしやすいぞ
今は良い時代だよな。
長編スレが軌道に乗ったら、そのまま続けてられるのだから。
俺もカイザースレの一部の続きが見たかった。
そして誰もいなくなった。
それが俺の時代の長編スレの終わり方だったよ。
>>440 そういうわざとらしいキャラが苦手で・・・
>>438 やたらNPCつくる奴は間違いなく自分のキャラに飽きてる
古参とある時期以降の人とで長編スレに対する認識が違うんだろうな
>>442 わざとらしくなくて魅力があって動かしやすいとなると至難の業だぜ
>>441 今だってそして誰もいなくなるスレは少なくないだろ
現在進行形だとヒーロー
二部冒頭の賑わいは何だったんだろう
ライトもそして誰もいなくなりかけた事は何回かあったんだけどな
なぜかその度に新規が入って復活
なんなんだありゃw絶対的天運かよw
ヒーローは従士が見切りをつけた時点で既に終わってたしな
長寿スレ筆頭といえば
魔法少女の長い歴史の中で誰もいなくなりかけたことってある?
>>449 「魔法少女」になってからはなかったと思う
というか、本当に長寿なスレって意外と頭数不足に悩んだことはないんじゃないか
無駄に敷居が高いって言われ続けてたバイオですら
バイオなんか何度跳ね返されてもアホがわいてたもんなあ
ゾンビものってそんなに需要あったのかね?
>>434 長期的に安定して暇な奴ばかりじゃないんだぜ
気持ちよくなりたい
長寿スレは途中であんまり暇じゃなくなってもまったり続けられるけど
パッと終わるスレはほぼ最初から最後まで日参ペースで2〜3日開けるのも気が引けるする感じだからそれはそれで大変
ソースは両方経験のある俺
まったり進行過ぎても逆に緊張感なくなってFOする奴いるから始末に負えねえ
>>456 で、なんの話でしたっけ?となるのかもw
>>456 消える奴はどうやっても消えるから問題なし
消える奴ってなんなんだろな
自分の生活リズムや予定すら把握できないのか?
1週間くらい書き込めなくなる
復帰するタイミングを見失う
さらに1週間経過
気持ちもさめるし次第に面倒になる
さらに1週間(ry
俺いなくても皆全然困ってなくね?
疎外感感じてFO
こんな感じか?
ファンタジーでバトル以外だと何ができるかな
バトルが楽しいのは分かるけどこれ以上氾濫してもアレだし
ただひたすらお使いをする。そんなスレが有ったって良いじゃない!
ただ単にバトルが大嫌いなだけとも言う
そもそも一週間も参加できないようなら最初から参加しちゃいけない
ヒーロー三期のラストみたく、ディベートで相手を論破すべく戦うTRPGがあってもいいじゃない!
悪の組織は「イー」しか言えないことにすればいいのに
キャラクターにテーマ性とか付けてる人いる?
動かしやすくなるんだろうか
テーマというか、行動指針は必要じゃね?
やりたいジョブにタロットと五行合わせた時に
ある程度イメージができるのでそのまま進めちゃう。
例えば、魔法使い+戦車+水とか戦士+法王+金とか
不慣れなうちはとりあえず自分と同じ性格にすると動かしやすいよ
>>469 前者は起こったことをありのままに話してくれる正直者、後者はチェリーをレロレロする人ですね
GMあたりがあらかじめ考えたいくつかのキャラを
参加者が操作するTRPとかどうよ。
ある意味なりきりに近いしキャラを考えるのが苦手な人にオススメじゃね
>>472 中の人の技量が問われるから難しい
いてもいなくてもいいようなNPCをGMが作ることは稀
初心者が全部ぶち壊すことも十分ありえるし
「キャラクター」そのものを考えられない奴がうまく動かせるとも思えんしなあ
ある程度こなせるレベルのコテがやれば新しい自分の発見に役立ちそうではあるけど
こちらミのNPCシステムだな
ガチ共有NPC作るなら当たり障りのないキャラクターにせんと扱い辛いぞ
他人の作ったNPCを動かすのこわい
みんなよくできるなー
扱えない奴は扱わなくていいんだよ
ヘタクソがこぞって背伸びしてまとめてずっこけた末路がブーンじゃねえか
>>476 逆、NPCガチ共有制でやってるスレ見てみろ
突出した変人の方が扱いやすい
それさえ押さえとけばそれっぽくなるから
>>477 ガチ共有制が普通だと思ってる人は別に自分が出したからって端から自分のキャラとは思ってない
だからどうなっても怒る理由がない
>>470 そんな事したら皆でビビってばっかで話が前に進まんわw
現代日本のその辺の人をRPG風ファンタジーやら異能バトルの世界に置いてみたらそんなもん
>>481 恐怖に震えながら戦ってもいいじゃない
ファンタジー世界だって一般人はそんなものでしょう
>>463 いや、むしろ最近のまったりペースのスレなら一週間に一度来てくれるなら大歓迎
>>482 しかしほとんどの場合ファンタジーの主人公たちは一般人じゃない件w
つか案外ヘタレ貫くのって難しいよね
最初はガクブルしててもつい話の流れに乗ってすぐ適応してバリバリ戦い始めるパターンが大半
あれはすごいわ
周囲がいくらかっこよく花を持たせようとしたとしても絶対乗らない
>>485 他に何スレかで同じくヘタレ貫いた実績を残せば異能認定してもいいな
ネタ枠の師匠と交代で四天王になるときの為に異能名でも考えとくか
>>487 ヘタレを空気に変えて巻貝をハスタにしても十分だろ
『ヘタレ人』《ヘタレン》
『空気王』《クウキング》
禿げてきたからTRPGから足を洗おうとおもいます
>>490 遺伝だが
レスに悩むと抜け毛が加速する
レス書けないーー
皆どうやってモチベ維持してる?
維持出来なかったらやめる
むしろレスが書けない理由を自分なりに推察して、ここなり同僚なりに相談した方がよほど建設的だよ
妄想
肥溜めで共有キャラつくってさ、キャラ作れない人用に貸し出すっていうのはどう?
誰が使うか
>>496 なんくるの時とか、肥溜め発企画とか言い出しちゃうのもそうだけどさぁ
そうやって恩を着せようとしたり、何かの成功に自分が関わっているようにしたがるのは何でなの?
まさか毎回同じ奴なんて事はないだろうし
自分でキャラ作れないならTRPなんか参加すんな
ゴールデンウィーク入ったら新スレ立てる。その前に一度ここにテンプレ落として相談するわ
>>502 肥溜めと連動する気はねーよ
>>1に書いてある雑談所の機能使いたいやん?
>>503 無理に使おうとすんな、わざわざ始まる前からミソつけることもないだろ
もっと自分を大事にしろ
アイドルでデビューする前に風俗嬢デビューするようなもんだからなあ>肥溜め連動
いくら肥溜めでも真面目な相談ぐらい受け付けてくれる・・・ハズ
肥溜めに持ち込んだが最後、真面目なガチホモスレにされるのがオチだろ
空戦は肥溜め企画としてはまあ成功した部類だと思う
なんくるがクズでさえなけりゃな
エアリーなこと以外にけなされるような事あったっけ?>なんくる
>>510 肥溜めに終始踊らされて同僚に噛み付いたり、GMなのに孤立したPLを避難所ですらガン無視したり
最終的に「誰かGMやりたい人いたらどうぞ」とかふざけた退場の仕方しやがった
そういうことがないにしても、そもそもGMがエアリーな時点で駄目だろw
なんくるはwikiの管理人
そういえばコクハの方のwikiってまだあんのかね
空戦は地震さえなかったら普通に続いてたでしょ
いや、ハイディのやる気が目に見えてなくなってたしなあ
ハイディは書く書く詐欺で5日ぐらい引き伸ばす→やっぱ飛ばしてのコンボがクズだったな
ぶっちゃけ次のゲームから入ろうと思ってた…
競技中の参加が絶望的なのがネックだったよね、やっぱり
肥満→やっぱ忙しいから引退の三浦もクズ
ハイディのレスは読んでも半分もわからんかった
もうちょっと誰でもわかるように書けないものか
ハイディは空戦用語使いまくりでごまかしてるけどレス自体はさほど面白くもなんとも無い
ライカのほうがよっぽど読んでて面白かった
ハイディは確かに遅筆だったわな
開始してからの流れが澱んだ原因だったと思う
ハイディよりソクの自己陶酔したようなレスのが問題だろ
何でもかんでも三浦のせいにすりゃ誤魔化せるから便利だよねー
おのれ三浦! また貴様のせいでスレが破壊されてしまった!
どのスレが?
test
結局三浦が関わっていないガチゲイとブラまほが磐石ということか
昨日はブラまほ言ってなかったなと書き込もうとしたらこれだよ
どっちも見てないけど、あいつがおらんならそれだけで懸念が一つ減るのは事実だな
いまはまったくブラックじゃないブラまほ
マステリーTRPGとかやりたい
ブラック魔法少女ならぬホワイト魔法少女じゃん今w
君らは一時のパートだけ見て物事を判断しすぎじゃないかい?
平和な日常があるからこそブラックな部分が引き立つんじゃないか
まどマギとかキモいから
逆にシリアス一辺倒なスレってある?
>>538 ダーク、ヒーローあたりかな
ヒーローにコミカルなシーンあったっけ
騎士スレでシリアス系ファンタジーやろかな
ガンバ!
>>539 ダークもヒーローも主人公がコメディ系じゃね?
強化スーツ着てごちゃごちゃやるTRPGって需要ある?
◯◯って需要ある?とか聞くアホがいつまで経っても死に絶えねえんで教えてあげるんですけどぉ
需要なんてのはテメェで狙って作り上げるモンなんだよボケ
どんな奴らを引っ張りてえんだ?客層のビジョンはあるんですかぁ?
テメェの脳みそで考える事も出来ずに肥溜めの人気が欲しいだけならトリでも出せば大人気ですけどぉ?
飲料水って需要ある?
褐色娘の需要は?
>>543 マジレスすると
>>544の言ってることは割と本質をついてる
最初の設定、世界観などその辺が琴線に触れりゃどんなジャンルだろうと人は来る
でも
>>544みたいな喧嘩腰のうんこくずとは一緒にやりたくもないし
正直コイツが死に絶えて欲しい
あと微妙に三浦っぽさを演出して自分を守ろうとしてるところもダメだね
態度なんて相手を選ぶもんですぅー
テメェだって同僚がちょいと気に食わなくたって口に出したりしねぇだろ?
しちまったらそれこそウンコクズだもんなぁ
真面目に相談してえ奴がいたら何食わぬイケメンフェイスで親身になってますぅー
お前の意見には賛成してやったんだからそんな噛み付くなよ
人格攻撃くらい大目に見てくれよ
>>549みたいなのを見てるとたまに思うんだ。名無しなのに
「これ俺なんですよ」って主張するのって何がしたいんだろうって。
名乗りはしたくないけど、釣られた人が存在することで自分もまた存在するから
名無しでもいいやって思ってるんなら、「自演乙」でそれは破綻するしまあでも
実際こうやって釣られる人がいる以上経験から「そんなことないから大丈夫」って
わかってるのか分からない。相談に乗るにも貶すにも中途半端で毎回こう言うのが出ると
中の人顔と頭の中が凄い気になって仕方ない。何考えてると思う?エスパーしてエロイ人
典型的な構ってちゃんだろ
喧嘩腰で言ってれば誰か反応してくれるとか思っちゃった可哀想な奴
ここで出る○○ってジャンルに興味が沸くこともある
でも名無しでスレ立てした奴が同僚になると思うと参加したくならない
一回でいいからきちんとGM!が最初から最後まで管理するスレ行きたいわ
触角GMとか従士GMとか見てみたいな
GM!って無駄にテンション高そうだなw
自分はガチGMスレより放任系スレ主のスレの方が好きだな
ガチGMスレは窮屈な感じがする
スレ主は絶対消えない精神的支柱になってくれさえすれば充分
>>557 分かる
GMっつーかガチで敵側のキャラやってるのを見てみたい
ヒロイックテラーで主人公化は禁止で
>>558 それやってみんながみんな思い思いの話を展開した結果
ブーンが生まれました^p^
敵(相手)が魅力的だったらどんなジャンルでも面白くなるんだろうね
魅力的な敵ってめちゃくちゃ難しくないか・・・?
悪いのは敵役やってる奴で僕は悪くないんでーすってね
童貞のことかwww
>>563 やっぱ悪人ってチラチラ見えるから良いのかな?
分からないところがあったりと。避難所でベラベラ喋ってたりしたら変?w
敵役と言えば、十二国記の幹由はわりと好きだなー
自己愛性人格障害で、自己正当化の為に嘘や罪を重ねて破滅する人物だけど
ジョジョの吉良とかディオも完全な悪人だけど、ある意味魅力的と言える
本スレは舞台
避難所は楽屋
本スレでは悪人でも、避難所では悪役の人でしかない
避難所で打ち合わせとか適当な雑談くらいいいんじゃね?
問題は避難所での人間関係を本スレに持ち込むのがイカンわけだけだ
最悪なんかは避難所でもクズだったしな
キャラと中の人は別とは分かっていても主役側複数に対して敵役一人だったら
主役側が本スレで掛け合いしながら賑やかに話を進めてたら寂しく思いそうだ
言うならば必然的にシド状態が多くなるわけだから
敵役側にも何人かいればいいけどね
>>566 悪役がうまい具合に謎をほのめかす話は続きが気になる
敵役、特にラスボスは待つのも仕事だよ
必要もないのに顔出しちゃうのは敵役失格だろ
ただTRPGだと謎解消するまえに失速するよね大概
佐藤とかかなり謎解きの仕掛け頑張ってたけど今あんなんだし
>>572 そうとは限らない
敵側は敵側で主役側とは別シーンで色々やる形式だってアリなんだぜ
>>575 騎士4がそんな感じだったな
主役サイドと敵役サイドと分かれて進行していた
ただいまはそれだけの人数が集まりなおかつ勢力わけできるほどまとまるか
それだと敵側の謎に包まれた感じは無くなるけど両者がクロスする面白さが出てくるよね
ジェンスレもついこの間まではそうだったじゃん
>>574 本当にそう。あれは失敗
もう二度とやらない
シナリオ自体もう作らないと思うけど
>>578 落ち着いたらジェンスレとかライトにでも行って今度は何も考えずに適当にやってみろよw
さすがにガチ芸はハードルが高すぎると思うからさw
>>578 DB厨の駄コテの私が言うのも何ですが、何も考えずにレスするのは楽しいよー
>>578 ジェンスレおすすめていうか来て下さいマジで
何も考えてない奴が集結するとすげーノリが良くて面白いスレになるか
全然噛み合ってない糞詰まらんスレになるかどっちかだよなw
何が分かれ目なのかは分からんが
>>578 普通の作品の感覚で謎を仕込んじゃだめなんだよぅ。
ここのTRP形式は読むのも解くのも一人じゃないから
明後日の方向に行って帰って来ない危険と
どうしていいかわからず停滞する危険が
ものすごーーーく危ないんだ。
謎は、見た目は派手でちょっとした驚きは持たせるけど芯は単純に。
途中のヒントはあざといくらい出してちょうどいい。
停滞避けに、タイムリミットでバッドエンド有りを匂わせ追い立てる。
それでも明後日に行ったままなら謎の真相の方をそっちに合わせてやる。
ガチムチと罵られたら本望だぜぃw
謎って言うかちょっと思わせぶりでキャッチーなワードを仕込んでいけば十分
真相は後で考えろ!
それができないor嫌だから考えてるんだよ
皆が皆触角な訳じゃないw
ハッタリを効かせればいいのよ
こうしてみるとガチムチ方式と触角方式って対称的に見えて本質では似てる部分があるなw
ガチさん方式でも展開によっては謎の真相を変えたりするわけだから
ジェンスレ修行展開かよw
ジェン君が強くなったらつまらんじゃん
ジェン君ならきっと強くなってもなんだかんだ事情あって弱いままのはず!
ジェン君戦闘で活躍したシーン一度もないからなw
PLは全員ヘタレ、最強厨どもをハッタリと機転で渡り合う!
そんなTRPGはないのですか?
>>589 別に拒否することはできるじゃん。
ただ、こうやって強い先人に鍛えてもらうのも、ある種の王道だろ。
>>582 申し訳ないけど、レスのスピードに付いていけないのと
ファンタジーやパロディの元ネタが全然分からないのとで
ノリについていけそうにないです。ごめんなさい
どうしても意味を見つける事に楽しさを見出してしまうタチなので、意味のないことは本当にわからないw
スペック低すぎて芸に振り幅が全然ないんです。われながら情けない
>>584 ぼんやりと分かるような気もするけど
力がないから実行はたぶん無理wというか向いてなかった
ありがとうございました
>>590 ジェ「くそっ、魔法の出力が足りない……!」
ロ「さてはあの日か!」
こうですね分かります
>>595 メタルクウラ戦はいろんな意味で別人だからなあいつらw
>>578で少し安心した
失敗してもいいし、もうやらないと推理ものに懲りてもいい
シナリオ自体もう作らないでもいい
ただ、TRPG自体に懲りてもう参加しないじゃなければ
どんな形であれどこかのTRPGスレにいてくれれば
続けていれば新しい境地や愉しみも見出せるかもしれないし、力も付く
だから安心した
>>592 あるよ
確かSWリプレイネクストだっけ
HP6の盗賊とか出てくる
>>594 無理無理じゃなくてさあ、できるように頑張ろうぜって話でしょ?
愚痴吐くのも結構、卑下すんのもいいさ。
でも誰だか特定出来る形で肥溜めに来たなら、何か身になる物得て行こうよ。協力するからさ
シュガーさん今は疲れてるんだって
ちょっと休んだらまた前向きになれるさ
まぁ、でも心が折られる気持ちは分かる。
立ち上がれなくなるもんな。
俺は他のスレがあったから良かったけど、一つしか参加してなかったら、きっと立ち上がれなかった。
じゃあ俺と名無しで
「ジェンスレのここがわからないよね雑談」
しようかw
2週間に1回位のペースで、ジェンスレの中でwww
>>594 >>600の言う通りだぜ。本当に何をしたらいいのか分からないんだったら、こっちから聞こうじゃないか
あなたはどんなプレイヤーになりたいんだい?
GMはチャレンジしてみた。けど上手く行かなかった。これがあなたの現状だ。じゃあここからどうする?
もう一度GMをやってみる・・・ってのは無理なんだっけ?それでもいいさ
じゃあ、これはあくまで例えだけどジョジョ一部の時の佐藤さんみたいな主人公、STをやってみる?
それともウケミンが気楽でいいかな?
さあ、ウジウジ言っていても始まらないよ
目の前のドアを選んでこそ、人は成長出来るんだから
佐藤には本当に頑張ってほしい
リリとかフィオナみたいな強かささえあれば完璧なんだよ奴は
砂糖は好きなことやればいいんだよ
じゃないと潰れる
食い物にされる
従士みたいに自分から動くタイプが同僚だと楽だけど
変なウケミンにムチャブリされたり
砂糖にばっかり依存するような、自分で立ってないような奴らがいる所には行っちゃだめ
おまいら自分の娯楽のために他人に努力を強い杉w
>>604 ファンタジーに馴染みがない人向けの解説になって面白そうw
王道ファンタジーをおちょくるのって王道ファンタジーを熟知してないと出来ないもんなw
ヤバいw
王道ファンタジーなんて熟知してないやw
ドラクエやFFのようなJRPGとハリポタぐらいしか分からん。
ジェンスレってそんなにパロディばっかか?
世界観そのものがドラクエ的ファンタジーを捻ったものってのは分かるけど、あとは小ネタ程度じゃね?
え、ドラクエ=この板で言う王道ファンタジーだろ
ファンタジー板ならともかくw
スレ民たるものTRPG技能の向上に精進せねばならない
なんて決まりがある訳じゃなしw
拾い読みで暇つぶしして
肥溜めで騒いで楽しんで
時々名無しでネタ振って
気が向いたらスポット参加して
たまに新技に挑んで失敗して
そんな緩いスレ民ライフだってありだと思うの
>>614 いや、ここじゃその認識であってるかもしれないが、ジェンスレは創作発表板だからさw
>>613 その小ネタについていけないって事じゃね?
あのスレでギャグパートで締め出されるのは死活問題だからな
>>617 そんなこと無いよ、多分。
フォローできるならしっかりとできるかは分からんが、やってみせるから。
>>616 どうせ創発民はほとんどいないから無問題w
まあ創作発表板も蓋を開けてみれば糞スレもたくさんあってここと似たようなもんだけどな
>>617 小ネタなんかほうっといていいんだよね、ローゼンなんか何回ショタネタスルーされてるかと
大筋の流れさえ把握してツッコミ入れときゃ話には乗っかれる。そっから自分のやりたいことをネタって形で撃ち出すのさ
そんなにショタネタやってそんなにスルーされてたっけ
思い出せんわ
多分もう馴染んで気付いてないんだなw
>>598 >>605 気遣ってくださって、ほんとにありがとうございます。
気力が萎えてしまったせいか、レス自体を搾り出すようにしないと書けなくなってしまいました。
今レスを書くのがとても苦しいです。それでも書けたレスを投下する瞬間はとても楽しいし、TRPはとても好きです。
安定したペースでレスを書けなくなってしまった以上
このまま参加し続けても迷惑をかけそうなので暫くTRPの参加は中断しようと思ってます。
いつになるか分からないけど、もし比較的近いうちにレスが書けるようになったら復帰してきちんと終わりをつけたいです
しかしたまーに変換間違い程度の小ネタが重要な伏線になる事があるのが怖い所
寺フォーミングとか
修行展開面白そうじゃね?
その辺のチンピラより弱い事が即刻露呈しそうでw
王道ファンタジーつったらコナンザディテクティブだべ
>>623 乙。
継続の気持ちがあるってだけで嬉しいぜ。
いつになるかは知らんが、待ってるぜ。
TRPが好きって気持ちがあんなら、あんたは必ず戻ってくる。
この界隈は毒のように心を蝕んで、忘れさせてくれないのさ。
離れていても心が焦がれて書き込みたくなってくるさ。
その時は、心の思うがままに書いてやれ。
知らないアニメや漫画の決め台詞吐かれたりしても
ネタだと気付かないまま普通に返す
後悔はしていないというかそもそもそんな事があったかどうか気付いてない
>>623 できればこの界隈に留まってその才能を我々の為にほんの少しでいいから使って欲しい
貴女にはまだ絵師というスキルもあるんだから
参加したくなるまで、いろんなスレをROMってみたらどうだろう
自分にピッタリのスレがあるやもよ
>>624 寺フォーミングって重要だったか?
いや、重要な伏線にできるか……
>>630 それぐらいでいいんだよw分かってもらえるとちょっと嬉しい、程度のネタなんだからw
キンメリアのコナン・・・蛮族さ
>>632 ボス撃破の鍵の一つになったから重要やんw
>>626 最初は反目しつつも師弟として認め合う展開
ところでローゼンって男になったの?
ふたなりじゃないの?
お前らネタで言ってるんだよな?w
少なくとも俺はわからなかった
触角は意図的に情報抜いてるのかもしらんけど
そんな事よりブラまほの話しようぜ!
切断ちゃん帰ってきたな
>>584 最後にもう一個しつもん
>謎は、見た目は派手でちょっとした驚きは持たせるけど芯は単純に。
↑これをもう少し具体的に、詳しく教えていただけたらうれしいです。
ヒントは自分的にはあざといくらい出してるつもりだったけど、やはり足りなかったでしょうか?
ヒントで足りない所は避難所での質疑応答で補っていけばいいかなと考えてけど甘かったかな
あと機が熟して流れがそっちを向いていたら、できるだけ臨機応変に対応するつもりだったけど出来てなかったかな
もう懲りたけど、悪かった点だけは把握しておきたいので時間があれば回答おねがいします
>>636 >>638 それならどっちにしろガチホモサンド一直線じゃねえかw
本人の言ってるとおりギャグで流せるようなそんなに重大な意味のない事かと
見た感じジェン君は分かった上で返してそうな感じがする
>>643 >>584じゃないけど、個人的に。
鬼ごっこ編が停滞したのは多分あなたのせいじゃない。
謎解きってのはテンポよくやらなきゃだめで、あのスレには書く書く詐欺が多すぎた
せっかくヒントを出しても読んでくれなきゃ意味が無い、あのスレは他人のレスを読まない奴ばっか
加えて、あのホモ荒らし
つまり、そういうことだよ。あなたは何も失敗しちゃいなかった。
>>644 あれ多分下世話なギャグを婉曲的に表現しすぎて分かる人にしか分からなくなっただけだよな
メタルクウラは素で分かってないかもしれんw
>>647 うん。分からないよ。
だから解説してくれる?
>>649 そして誰もいなくなったが発動した時かな。
ずっと続けてた、執着していたスレが一人になって終わった時、見苦しく足掻いてたけど、やっぱり一人じゃ無理だった。
終わらせたくなかったんだよ。楽しい思い出を。
手を差し伸べてくれる人もいたんだけどさ、何を考えてたのか、その時は振り払っちゃってさ。
今思えば、あの時は掴んでおけば良かった。
まぁ、他のスレもやってたし、名前が同じだけど、過去の時代を舞台にした物語にも参加したから、まだマシだった。
でも、その過去の時代も最後は不完全に終わってさ、たまたまそこにしか参加してなかった時だから、折れていた心という蝋燭に灯った火も消えて、この界隈から少し離れてた。
それで、去年のガチさんの最後のスレを偶然発見して、再び参加しようと思ったのよ。
これが一番の心の折れた話。
二番目もあるけど、これは俺が人としてクズで身から出た錆の話もある。
聞いてて不快に思う人が大量に出る。
話したいという気持ちもあるが、話したくないという気持ちもある。
聞きたい?
>>651 いや、いいわ。その話面白そうじゃないし遠慮しとく
本当に言いたくないのなら黙っていればいい
君は心の底では言いたいと思ってるんだよ
贖罪の為。あるいは笑い話にして、それを自分の中で軽い出来事だったと思いたがっている
だから僕は聞きたいな。君がどんな風にクズだったのか
明らかに言いたくてたまらない風だから聞いてやるよ
>>652には悪いが、話を聞きたいという人もいるし、俺も話したい。
話して土下座してぶん殴られたい。
まず、最初に謝っておく。
当時に俺の被害にあった方々、本当にすまなかった。
本当に、ごめんなさい。特にカイザーさんに、機械兵士さん、コロシアムの皆さん。
もう分かってる方がいっぱいいると思いますが、俺は騎士スレの厨でした。
当時はリアルで厨でした。
まだこの板がオリキャラ板だった頃、俺はルールが無いことを良いことに、色々と越境してたりしていました。
初めて作ったキャラクター、好きな作品の設定で、色々と目立ちたがってたんです。
そんな中、俺は騎士スレにも参加してるのに、コロシアムというのに注目して、掛け持ちを始めました。
色々とコテを出して馴れ合いをして、機械兵士さんから娘をもらったという設定をもらいました。
この時にはもう、確かヤム飯でもありましたが、まだ荒らしにはなってませんでした。
ただの雑談コテのつもりでした。
俺が騎士スレで話を進めてる内に、名無しさんの一人が娘はどうした?と聞きました。
掛け持ちはしていましたが、その設定を騎士スレではまだ反映させていませんでした。
俺は何も考えずに適当に娘を出してしまいました。
後にコロシアムで雑談をした後、機械兵士さんに娘はどうしたと聞かれ、俺は騎士スレで扱うのも面倒だと思ったから、親に預けたという設定を出しました。
それが間違いの元でした。
話は名無しさん達の間で大きくなり、俺はコロシアムでのロールが終わった後、機械兵士さん達に呼び出されます。
俺は何を気が狂ったのか、ヤム飯で対応して、厨のあれは寝たことにしてたのです。
当時の気持ちを整理してみれば、怖かったのかもしれません。
それで話は進め、娘の設定は機械兵士さんに返上されることに勝手に決まり、俺はコロシアムの出入り禁止が決まりました。
当時の俺は、もう参加できないと思い込んでました。
今考えれば、しっかりと謝罪していれば、また受け入れてもらえたのかも知れないのに。
そこからは逆恨みです。
俺は名無しさん達のコロシアムスレや機械兵士さん達をヤム飯で叩きました。
これが、私の荒らしの原点です。
カイザーさんを叩いた件は、嫉妬です。
戦争スレというものがありました。
俺は、あそこにも参加したかった。
コロシアムスレの派生スレで、まだあそこの住人に謝罪してないのにも関わらず。
俺はあそこに参加していいですかと聞き、当時の名無しさん達に帰れと言われます。
そして、戦争スレが始まりました。
同じ越境コテであるカイザーさんは参加しているのに、何で俺だけできない。
当時の俺は狂っていて、そう嫉妬して考えていたのです。
狂ったように荒らし行為をして、一番大切なスレにも被害を出した。
何よりも荒らしをしておきながら、平然と真っ当なコテの振りをしていました。
厨コテですがw
俺はこの話ができて、随分と肩の荷が下りました。
チャッチャ二部に参加した時も、騎士スレが終わった時もこの話をしたかった。
でも、その時もまだガキだったので、話そうと思うと震えて話せませんでした。
TRP関係者の皆様、本当にすいませんでした。
うん、イクと楽になるよ
>>658=ヤム飯=メタルクウラでいいの?
正直に答えてね。それによって、言いたい事が変わってくるからさ
>>661 俺は当時知らんから許すも許せないも言う事は出来ない
だがアンタとの絡みが何だかんだで楽しいとは言える
今の自分を大切にな
あのヤムがずいぶんとしおらしくなるもんだな
今更謝られても・・・ってやつも多かろうが、ぶっちゃけ一切実害を被らなかった身としては許すも許さないもなかったりw
>>657 そういうのは時間が解決することで
一度叩きが活性化したらその時は謝罪しようが何しようが大抵無駄だから賢明な判断だった
>>646 参加者の読解力レベルに合わせてヒントの出し方を調整するのが理想
んで読まない奴にはいくら目の前にヒントぶら下げても無駄だから
もうNPCを牧羊犬代わりに使って囲んで追いつめるw
そういえばライン騒動は結局ヤム無関係なの?
>>664 それでも、すまない。
あなたの同僚に迷惑を掛けた可能性もあるから。
>>665 確かに反発感情を抱かせるだけかも知れなかったけど、当時の被害者達に謝れないことは、今になって心を苦しめます。
>>667 無関係だったかな……?
ラインさん本人では無かったけど、煽ったような覚えがある。
その時のことも、本当にすまなかった。
件の人物とトリップキーの由来が同じで、何かの間違いで飛び火しないかと戦々恐々としてました
今だから話せる「実は○○の時こうだった」的な話をもっと聞きたくなった
ベテランコテの昔話というか中の人裏事情みたいな
荒らしの心理を知れるっていいな
当時拒絶されたのが自業自得だという認識はあったの?
それと、カイザーとは無関係だった特能埋めたのはなぜ?
そして誰もいなくなったと言うのはよっぽど怖いもんなんだな
親に預けた事にしてなんでそこまで大騒ぎになったのかよく意味が分からん
死んだことにしたとかならともかく
>>657 なんか時系列おかしくね?
しばらく離れていたけどガチさんの最後のレスを偶然見つけてまた参加するようになったんだよな
最後の参加スレか騎士10と仮定しても
でもヤムはそれ以前にフェンサーで参加しているじゃん
十中八九なりすまし
>>674 ガチムチが立てた最後のスレってワンフォーザロードだろ?
そこにフェンサーで参加したんだべ
>>671 自業自得を感じたことはありました。
ただ、それよりも逆恨みを感じてたことが大きかったです。
後、特脳は埋めてないよ。
記憶ではそこで暴れる前に終わってた。
ログを見ればどうだったか分かるけど、携帯だと見れない。
>>673 やはり、自分の対応がまずかったんだと思います。
正直に謝っておけば良かった。
>>674 俺は騎士スレは八部までしか知りませんでした。
後のは世界観自体が違ってたようですし、騎士スレとして数えていませんでした。
離れてたのは事実です。
後、偶然発見したのは最後のスレですから、フェンサーの参加であってますよ。
>>675 鳥を出しましょうか?
今は参加スレでちゃんとやってるんだろ?
それでいいじゃないか。贖罪の気持ちがあるだけ上等だよ
ブラまほで中田氏して妊娠させたいのはだーれだ!
僕はガンダムちゃん!!
>>678 昔からコテで参加する時は真面目にやってました。
贖罪の気持ちでやってるよりは、このTRPが大好きだからやってます。
ただ、ヤムでやった行為の罪悪感は忘れられません。
>>679 もしあそこを俺が埋めてたら、特脳の皆様。
本当にすみませんでした。
>>681 そういや自分のデビュー作で悪ノリして埋め嵐が来て大騒ぎになった事もあったなwww
今思い返せば超ウケるwwwwww
>>681 んなこたぁいーんだよ
それよりあの寺フォーミングネタはおまえだろw
>>682 もしも俺が原因ならすみませんでした。
>>683 あそこで名無し投稿するのは大半が俺ですからね。
もちろん、そうですよ。
>>684 >あそこで名無し投稿するのは大半が俺ですからね。
おまwwwwwwwwwww
真面目に名無し投下があるのかと思ってたじゃねえかwwwwww
>>685 コテを付けなければ誰だって名無しですから、問題ありません!
「全部」と言ってないからまだ他にもいるんだろ
どうせコテだがw
いや俺みたいに本当に不参加の名無しも投下してるから他にもいんじゃねえかな?
少なくともダークのネタ投下したのはコテじゃねえだろw
俺でもないがw
ホモ荒らしの心理も知りたいなw
時間と労力をどう考えているか知りたいな>ホモ荒らし
なんだかなあ
名無し投稿が全部ヤムだって情報は聞きたくなかったわ
言っていいことと悪いことの区別もつかないのか?
2ちゃんねるでは言っていいことだから問題ない
名無し投稿の全部と大半って全然違うような
ヤムは相変わらずのアスペのようだな
メタルクウラはかなり良コテだと思ってたのに、失望したわ
またアスペ認定っすかw
ガチムチ、佐藤、従士に続いてヤムもか
コクハ認定のアスペ患者とリアルアスペのコクハさん
結構慕われる四人とどこででも空気か排除されるコクハさん
どうしてこんなに違うんすか
同居している精神科の医者に聞いてくださいよ
ヤムとサタンって同一人物なの?
アスペってのをバカアホと同列の単なる罵り言葉と捉えてそうだなw
どうでもいいけどお前ら広辞苑編集しようぜ
結構充実してるよねあそこ。佐藤さんホンマええ仕事するで
コクハみたいにあちこちで暴れてるような奴ならともかく
2chの限りあるレスだけで他人をアスペだと判断できるなんて普通無理だと思うんだよね
本人がアスペでもない限り
つまり
言外の表情や声音から情報を読み取れないのがアスペ
文字だけの媒体だと普通の人もアスペと同じ条件になるからまず分からないよ
佐藤は魔法学園がいい気がする
あそこはまったりだし
>>703 それだ! 程よくコメディで且つそれほど突飛なノリでもないしな
>>704 パロネタはほんとに小ネタ程度だしな
知らなくても無視したらいい
シリアスにこだわりたかったら思う存分やればいいと思うよ
>>701>>702 お前何言ってんの?新参か?
分かりやすく説明してやるから一度で理解しろよ?
コクハさん(仮)には文章見ただけでアスペ患者だと断定できる
凄腕の精神病医師が付いてるんだぞ?
しかも同居してるんだから即座に聞けてスピード判定まで下せる超パワー
これだけでもコクハさん(仮)の勝ちは決まってるのだが
追撃の本人もアスペ患者だということで同類の匂いを嗅ぎ取れる一級廃人
しかしアレだなー
ガチムチ、佐藤、ヤムは肥溜め降臨率たけえなw
まあ誰かを叩いたりするわけじゃないから問題ないのかもしれんが
>>706 やっぱり精神科医師の同居人が居ないとダメかー
すごいなー憧れちゃうなー
おい広辞苑編集したの誰だww佐藤か
パロネタ言うけどファンタジーだって
元ネタになってる小説があるよね?
誰も言わないだけでwww
>>703 魔法学園は前にイラストを投下してたからな
参加したきゃとっくにしてるだろう
>>711 通説では和製ファンタジーの元ネタが指輪物語だな
指輪物語を元ネタにしたファンタジーを元にしたのがドラクエだから結局全部大元は一緒だな
だからレギンはガチャピンじゃないって
どう見てもガチャピンはただの代理投稿者
あそこにいるあの人って誰なんだろ?
あの人のあの接し方からしてあの人っぽいのに?
まー上手い人って何人もいるってことかー
D&DだろTRPG敵に考えて
誰かヒーロー外伝行ってやれよ
>>651 ……本当に申し訳ありませんでした。
貴方の心を折った、その引き金を引いたのは私です……
あの頃の軽率極まりない、愚図の見本の様な言動の数々が
結果として貴方の心に傷を負わせてしまいました……
謝罪してどうなるわけでもありません、所詮は自己満足の域を出てません。
それでも、何度でも言います……疵付けてしまって、ごめんなさい……
>>697 証明する手段はありませんが、別人です。
関係としては私が加害者であの人は被害者ですから……
ブーンは結束が強くて、やる気のある人が多いね
あれだけの期間止まっても再開したい人が何人もいるのはうらやましい限り
引くに引けないだけだろうな
あるいはTRPGなんかどうでもよくて、馴れ合いこそが本当の目的なんだろ
>>719 いえいえ、俺の責任です。
あなたは第4部をしっかりと完結させました。
俺がただのウケミンを自覚せずに、引き際を過っただけです。
あなたは加害者では無い。
大切な同僚です。
>>719 そんな昔の事をいつまでも引きずったってしょうがないじゃん
おまいさんとはエスパーが正しければ某ロボスレで一緒だった気がするw
また一緒にやろうよwww
>>722 ……本当にすみません。
私がこんな事を言うのはあまりにも棚上げに過ぎますが……
あの時の方々も、貴方も、素晴らしい仲間だったと思っています。
いずれ機会があったら、どこかのスレで共演できればいいですね。
>>723 分かってはいるのですがね……忘れちゃいけないんです。
忘れたら、また同じ事を繰り返してしまう人間だと自覚しているので……
はは、まさか……まぁ、機会があればあんな感じのスレに参加したいですね。
ロボといえば例によってまだ粘着がいるんだが、気になることがあってな、
どうみても本文長すぎなのに投下できてるんだ、どうなってるんだろう
>>725 janeで行数チェックしたら、60行ぎりぎりを使ってるけどオーバーはしてない
メ欄からしてオリキャラにも出没してるだな
何が気に入らなくて荒らすのかねえ
全く進行を妨害できてないチャチな荒らしだ
名無しで当たり障りないレスを書いておいて
スルーされたら閉鎖的な使用法を適用して水遁なり土遁なり掛ければいいだけなのにね
広辞苑の有名スレ紹介、もしかして肥溜めで書いてた奴か?
っぽいなw
ということはアレはわざわざ行数ギリギリのとこを考えてやってるということなのか
なんていうか逆に頭が悪いな
しょせんヤム飯はヤム飯だったか
5月から新スレ建てようと思います
以下にテンプレを貼るので相談お願いします
スレタイ:【TRPG】遊撃左遷小隊レギオン!【オリジナル】
ジャンル:群像ファンタジー
コンセプト:時代の過渡期。否定され『変わる』ことを要求された者たちの抵抗
期間(目安):起承転結で4シナリオ
最低参加人数:4人
GM:あり
決定リール:原則あり。過度の場合はGMが調整
○日ルール:あり(5日)
版権・越境:なし
名無し参加:なし
敵役参加:あり
避難所の有無:あり
備考:最強厨歓迎
ストーリー:
――ここが否定の最果てだ!
人類は『英雄』を必要としなくなった。
誰かと共有することのできない才能という現象に、人々が否定的になり始めた時代。
極少数の優れた人間が人類全体を牽引していく社会形態は終りを告げ、
完成されきった魔導技術は誰でも手軽に奇跡を起こせるレベルに社会へ浸透した。
今日より明日は強く輝き、強すぎる光は明日を覆い隠す!激動する時代の中に、取り残される者たちがいた!
『魔』を色濃くその血に残した、いわゆる『天才』たちである!
高すぎるポテンシャルとプライドに組織の中で爪弾きにされ失職寸前の天才たち。
否定され続けた彼らに残された道は、官民問わずあらゆる機関からの出向という形での、左遷。
受け入れ先は帝都王立従士隊、新設されたる窓際部門。『遊撃課』という名の境界なき雑用部隊。
掃き溜めの如く集められた有象無象(レギオン)達は、天才同士身を寄せ合って自分の異質を平均化した。
ここなら誰もが最底辺。天才という名の社会不適合者達は、果たせるかな国防の最前線へ。
そう、ここは最底辺の最前線。
変わりゆく時代に否定され、変わることに抗う者たちの最果て。
――【遊撃左遷小隊レギオン!】――
735 :
734:2011/04/30(土) 22:19:38.31 0
主な設定
世界観:
剣と魔法のファンタジー世界。魔法は明確な技術体系として社会に取り込まれている。
かつて魔族とヒトの祖は交わり、その身に魔族の血として魔力を宿した人類が生まれた。
剣から魔法へ、魔法から魔術へ、時代の変遷と共に『魔』は洗練され、高度に社会に浸透する。
そして時代は下り現代。人々の中から段々と『魔』は薄くなり、失われていこうとしている。
舞台となるのは大陸の半分ほどを領地とする巨大国家『帝国』。
対外兵力として正規軍、国家内部への治安維持組織として騎士団と従士隊を持ち、
主に官僚や貴族の護衛に騎士を、国民の守護に従士を置く。
従士隊:
自衛隊と警察を合わせたような治安維持機関。騎士の下役で、職分は国家公務員。
その実力は構成員によってピンキリで、軍ほどの練度もなければ騎士団程の人材もない。
万年人材不足ゆえに、打開策としてあらゆる機関からの左遷者を集めた『遊撃課』を設立する。
遺才《ブラックボックス》:
この世界での『才能』とは現実に言う漫然としたものではなく、個人に備わった一種の『特殊体質』である。
その身に宿す人類の祖、魔族の血脈が表出した絶対不変の遺伝形質。これを『遺才《ブラックボックス》』と呼ぶ。
例えば剣の才能がある者は、どれだけ怠けようともどれだけ虚弱でも、剣においては才能のない者より強い。
故にこの世界では、血筋と家柄が何よりも重いのだ。
マテリアル:
『遺才』を発揮する為には祖となった魔族に自分を近づける必要がある。
具体的なイメージのしやすさからそれは大抵『才能の象徴』となる物を身につけることになる。
剣の才能があれば剣やそれを模ったものを、知識の才能であれば書や本を……などなど。
その象徴物をマテリアルと呼ぶ。
736 :
734:2011/04/30(土) 22:20:58.20 0
キャラ用テンプレ&テンプレ記入例
名前:
性別:
年齢:
性格:
外見:
血筋:(生まれ、親の職業や、由緒正しい家柄ならそれを)
装備:(武器・防具・アクセサリーなど)
遺才:(キャラが何の天才なのかを簡単に)
マテリアル:(キャラの遺才を発揮するのに必要な媒体)
前職:(左遷されてくる前に所属してた職業)
異名:(天才なので二つ名の一つや二つ)
左遷理由:
基本戦術:
目標:
うわさ1:
うわさ2:
うわさ3:
名前:フランベルジェ=スティレット
性別:女
年齢:17
性格:実直、真面目、突撃系
外見:栗色の肩までかかる短髪
血筋:剣の眷属・『崩剣』スティレット家の二番姫
装備:身の丈ほどあるグレートソード(長大剣)『館崩し』
遺才:対物破壊剣術『崩剣』
マテリアル:剣
前職:帝国騎士団(上位騎士)
異名:剣鬼スティレット、破嬢槌
左遷理由:功名心ありきの独断先行・命令無視多数につき
基本戦術:あらゆる障害を破壊して近づいて斬る
目標:世の中がもっと単純になること
うわさ1:貴族生まれの帝国騎士団上位騎士。超絶的な頭の悪さで教導院を中退するも親のコネで騎士団へ
うわさ2:遺才ゆえか物を破壊したり解体するのが大好きで、複雑な構造は嫌いらしい
うわさ3:戦闘に関しては天才的で、その剣術を評価されて最近『剣鬼』の称号を賜ったらしい
以上です。このテンプレで分かりにくいところや判断しづらいところがあったら指摘お願いします
ヤム飯の謝罪なんて、ボブが何年も後になって人が入れ替わった肥溜めでこそこそ匿名で謝罪するようなもん
今の肥溜め連中に懺悔したって、誰も本当の意味で許してなんかくれんよ
所詮は対岸の火事、当事者じゃないんだから
お前が迷惑かけた人間がこの場にどれだけ残ってると思ってる?
適当な謝罪で自分も苦しみましたなんてとんだ茶番
くだらない懺悔ごっこして自分だけ楽になろうとするんじゃないよ
幾ら謝罪したって、お前のせいで辛い思いをした当時のコテの気持ちが癒されるわけじゃない
しかも軽率な発言で、現行スレにまで迷惑かけてる
自分のことしか考えないわけ?
甘ったれんな
現行に参加してるなら、そういう秘密は墓場でなく地獄の底まで持っていけよ
お前に出来る唯一のことは、今後の行動で変わった自分を見せることだけ
それ以外の小細工なんか全て無駄
正統派ファンタジーで面白そうだな
天才のはみ出し者の集団ってとこがこちらミとちょっと似てるw
つか師匠じゃね?w
弟子の誰かかもね
師匠だとしたら改心しすぎだろwwねーよww
こちらミへのオマージュを感じるな
エニーシャだったりして
でもダークとは全然カラーが違うスレになるだろうな
ダークはちょっと強いだけの一般人が頑張る話だったから
止めとけって言われてたのに味噌つけに来たかw
いい感じだと思うよ
ようはダークみたいなファンタジー世界でいらない子扱いされた最強厨達が頑張って常人を見返す話かw
昨今のTRPGの世相を風刺してるなw
今でも英雄が活躍する話の方が圧倒的に多いじゃん
一般社会に馴染めずにいらない子扱いされた天才が集まった集団って普通に王道パターンの一つじゃね
全員キリコのボトムズ?
ようは老害が喚く話だろ
>>735 走るのが早い奴とか、大食いの才能のある奴はなに持てばいいんだ?
>>752 靴とかフォークとかあるだろ
ちったぁ考えろ
ばっか、老害が世界救って伝説になる話に決まってんじゃん
これは妄想膨らむなw才能と一緒にユニークなマテリアルを考えるの楽しそうだ
>>755 ファンタジーに異能バトルのエッセンスを取り入れたような感じやね
エロいブラックボックス持ちは何握ると発動するの?
759 :
734:2011/04/30(土) 23:13:48.05 0
ありがとうございます。うまくいけば明日の夜あたりに開始できると思いますので
我こそはと思った方は是非ご参加いただけたら嬉しいです
多分参加する。頑張れ
762 :
734:2011/04/30(土) 23:22:47.71 0
待望のガチファンタジーか
心配なのは新しいのが活気付いたために、ブラまほが廃れることだ。
ブラまほ参加者はしっかりとブラまほにも参加してくれよ。
出た、ブラまほ信者w
それ言ったら他のスレも全部一緒だろw
レギオンはブラまほキラーとなりえるか
日常描写がキモだな
気になったんだが剣と魔法はあるとして、変身能力とかは才能の内に
入るんだろうか。あくまで感覚的なものや身体能力に限ったものなのだろうか。
ありかなしか、そこんとこ教えて欲しい。
769 :
734:2011/05/01(日) 00:01:43.42 0
>>768 変身能力も遺才に入ります。『そういう魔法』『そういう体質』みたいな感じで
ファンタジーなのでどれだけ突拍子のないものでも全然オッケーです!
水を被ると男が女になったりとか
根拠はないけどなぜか一瞬
>>734のオーラがジェン君っぽいとオモタw
でもジェン君が最初からきっちり設定を作る訳ないからそんなわけない
口調は似てるかもなw
>>734 あいわかった。つまり人狼や人魚も有りっちゃ有りなのだな。
おやすみなさいありがとう。
>>774 ガチ芸にもそんなのいたな
同じ一族かw
ギルバートみたいな人狼やミアみたいな魔力放出体質なんかもブラックボックスとして解釈できるな
ダークからのコンバートはOKなんじゃろうか
いや単純に俺が現ダクファンキャラの成長したところを見たいだけなんだけどw
>>777 本人がそれをするとは思わないし
子孫とか血縁とかはジェイドの二の舞になるだろ
779 :
734:2011/05/01(日) 00:28:53.01 0
>>777 越境という形になりますが、ダークを知らない人でも絡めるように気をつけていただければ歓迎します!
あのスレを知ってる人は思わずニヤリ……みたいな演出をどっかに入れるかも
まあそのキャラの中の人が参加するのなら燃える展開だけどなw
成長したフィオナとか見てみてー!
剣鬼拝命ってことはリフレクティアのおっちゃん死んだの?
ようはダークから来ました!ってのを前面に押し出さなきゃいいんでしょ。
従士隊なんて本編ではほとんど触れられてなかったし
公式で続編とか言っちゃうと敷居が高くなる一方だからせいぜい匂わす程度にとどめてほしいな
同じ世界観だけど話としてはまったくの別モノってのがシェアワールド的でベストだと思う
弓兵の家系で刀剣や棒状の武器ならば矢のように飛ばす遺才をもった
マテリアルが弓の金遣いが超荒いワンマンアーミーな姉御って出来ます?
ちなみに、ダーク読んでません
できるだろJK
弓兵の家系っつーか、弓を司るような魔族の子孫だろ?
787 :
784:2011/05/01(日) 01:00:38.34 0
>>786 あぁそうかそうなるのか!
あの人をモデルにしたからうっかり弓兵ってかいちゃったよ
>>784 それすげえ面白そうw
弓の眷属、なんちゃら家当代――みたいなさあ!
誰だよw
で、これだけ盛り上がってるのに蓋あけてみたら3人くらいがせいぜいなんだろ?
>>788 B-29を弓で射落とす弓の名門天白家みたいな感じだな
>>791 その子孫は対物ライフルで1km先を狙撃したり錬金術で爆弾作ったりするわけだなw
睡蓮って絶対天白の血入ってるよね
>>790 立て逃げのブラまほですらあれだけ集まったんだからこれも大丈夫だろ
>>791 まさかこんなスレでお・り・が・み知ってる奴に会うとは思わなかった
ようは剣の名門とか学の名門とか血筋絶対主義をより具体化した世界観か
天は必ず一物を与えるが二物は与えないってのがビターだなw
仕立屋工房TRPGと理解していいわけだな?
なにそれ
ガンガン 仕立屋工房
でぐぐれ
仕立屋工房ってそんな話だっけw
ナポリの高名な職人の弟子が、服を使って美味しんぼをやる話だろ
両方ともおもしろいけどあまり目立たない作品
お・り・が・みも仕立屋工房もドラマCDがあったはず
>>793 逆々、天白が名古屋河の弓術だけを継承して特化させたんよ
敷居の高いスレってどんなのさ?
前提として必要とされる知識が多いスレ
レギオン面白そうだけど敷居高いかな?ダークもだけどシリアスファンタジーは尻込みしてしまう…
遥か以前の完走キャラで参戦したくなるな>れぎおん
敷居が高いのは小説系だな。
三レスとかが当たり前だから、一人だけ一レスの半分とかくらいしか書けなかったら、同僚から白い目で見られそう。
天才キャラは俺の頭が悪いってことがバレるからやりたくないw
>>806 作中で睡蓮本人が言ったり他の四家周りの話のときに出てきてんだから
さすがに公式設定じゃないのかね
>>808 完走キャラが成長して強くなって参戦とか胸熱の極みじゃん
>>807 レギオンは正統派ファンタジーではあるけど別にシリアス限定ではなさそうじゃね?
自分はどっちかというと一癖も二癖もある左遷された変人達が明るいノリで織りなすドタバタ英雄譚を想像した
ノリ次第でどっちでもいけそう
社会不適応な特殊能力者の集団って一歩間違えればガチ芸状態にならんとも限らないよなw
ダークの作風は受け継がないって言ってるし明るい話だといいな
作風がどうなるかはGMの匙加減だろうし、
もしGMがいないならキャラそれぞれが好き勝手やるのも
設定上違和感なし、実はどっちにでも転べるのか?
世界設定はダークで雰囲気はこちらミだろ
ジェンスレのあの人師匠じゃないかもな
師匠だったらそろそろ撒かれたギャグのどれかに食いついてそうな頃合い
師匠ってそんなギャグに食いつくタイプじゃなくね?
ジャンプ連載って感じ
師匠は自分に振られたネタならちゃんと面白くして返せる
ベロウは自分のレスしか見えてない感じ
それより真面目に話を進めようとしてるところが師匠と決定的に違うw
師匠は究極のリアクション芸人だからな
真面目に話進めようとしてんのにカワイソスw
最低一人は真面目に話進める奴がいないとギャグが止まらなくなって前に進まんからあれでいいんだよw
肥溜め公認スレは現在ブラまほ!でいいの?
自制心を覚えた師匠って感じだなw
ブラまほ信者は次々と話題をブラまほに持っていく新しいパターンを考えるな
だが唐突で不自然すぎ
師匠が異空間で300年修行した結果ああなったんじゃね?w
師匠はギャグ好きだろ
こちらミの初期でもろお笑い路線をプッシュしてたやん
公認ってなんだよwww
>>801 「仕立て」しか合ってねえだろ、多分だけど
>>813 個人的には老化して弱くなって参戦してくれたりすると面白い
好きに叩いても何も言われないスレだろ>公認
肥溜めに何かを決定する権利なんてあるはずないだろwww
肥溜めがスレの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね
本間先生……
まあぶっちゃけ
ブラまほってそこまで話題にするほど面白いか?と聞かれると
つまんねェーから別にどーでもいいよってなるよね
肥溜めはなんのためにあるんだー
久々にヒーローが進んでると思って見てみれば・・・
頑張ってるのは分かるけど宙野はちょっと強引すぎると思うんだ
>>842 ブラまほとかヒーローとかのオワコンスレの話はもういいから
これからはレギオンの時代だよな!
>>843 そうやって反応した時点でお前の負けだ
そしてそんなお前に反応した俺も負けだ
そんな俺に反応した奴も負けだ
この戦いに勝者はいない!
前スレかどっかで近いうちに銃撃戦スレ立てるとか言ってた奴はどうした
皆忘れがちだけど本来肥溜めで話題になるのって不名誉なことなんだよな
>>848 肥溜めで叩かれる=言葉通りの罵倒
肥溜めで賞賛される=アイロニーまみれの褒め殺し
だもんな
勝ってみせるさ。それが俺の――戦いだ
>>845 三方が一両ずつ損をして、これで丸く収まるわけだ
>>847 そんなスレが立ったら俺はギターケースに大量の銃を隠し持ったメキシコ人のギター弾きで参加するよ
>>852 しょうがねえな…お前ってやつは
相棒が必要だろう?
装備もお前に揃えてギターケースそのものがマシンガンってのはどうだい?
いやお前さんが望むなら爆弾入りのラジコンギターケースでも良いが
スナフキンにトランペットでも吹かせるか
>>856 パワードスーツとか異能とかで、少なくとも「被弾=戦闘不能」な状況を遠ざけないと話にならんからな
だから被弾=戦闘不可能が銃撃戦の醍醐味じゃろ
銃弾なんてそうそう当たるもんじゃないさ
問題は
>>852や
>>853みたいなB級映画好きとミリオタが相容れるかどうかだ
>>860 だからそんなのが「TRPG」で流行るのかって話だろ
それぞれが立場を弁えないといけないのよね
B級映画風味でやるのなら、絶対に撃たれても当らない奴とか、いとも簡単に殺される奴とかが必要な訳で
役割を演ずるという意味を考えればこれこそロールプレイとも言えるのだろうけど
テンプレに【撃つ側】【撃たれる側】の項目作ればいいんじゃね
打たれる側役ぞんじゃねえかw
B級映画のノリと言えば1対多数の銃撃戦だろ
だからアレだ、敵側は雑魚の部下をゾロゾロ連れ歩いてそいつらが撃たれればいい
>>865 カッコよく、あるいは無様に散ればいい。悪党にだって美学はある。
>>847 銃と契約ってやつか
もうレギオンに吸収合併で良くね?
>>866 戦略シミュレーションTRPGですかわかりかねます
逆に双方「撃たれるつもりのない奴」がガチンコしたときどうなるかだよな。
ヒーローのときみたいに口喧嘩になるのかしら。
>>870 延々撃ちあって最終的には弾が無くなって引き分けて帰るんだろw
>>873 なるほど
だからアメリカンアクション映画は最後必ずといっていいほどガチンコになんのかw
>>871 従士とかは部下に無駄に個性とか付けそうだな
そしてガチャピンはそいつらを容赦なく撃ち殺す
で、結局やりたいの?
適当なところに吸収してもらえや
そういえばヤムに肥満のことはどう思ってたのか聞いときゃよかったな
>>876 レギオンに期待でFA。
シナリオが進めばそれっぽい話も出てくるでしょ……という無茶ぶり。
つか普通に銃の眷属で参加すればいいやん
銃が無理があるなら魔導銃かどう見ても銃っぽい飛び道具で
ダークの後日世界なら銃が出まわってもおかしくないしな
ファンタジーな世界で銃を使いたがる奴は……
地雷!
>>880 そうじゃねえんだよ
鉄砲みたいなの使う魔法使いをやりたいんじゃないんだ
ジョン・マクレーンをやりたいんだ
なにそれ
ダイ・ハードだよボケが!
まあダークにも拳銃は出てたし、それが進歩したモノがあってもいいんじゃね?
チートな魔法使いやバケモノ相手に拳銃一丁で立ち向かうとかかっこよくね?
鉛の眷属とか火薬の眷属とかあっても面白いなw
そして魚雷とか地雷とか言われるわけか
その内周りの気遣いや調整に勝手にうんざりしてFOするのが眼に浮かぶようだ
れぎおん!の敵って何?隣国?魔物?
>>892 そろはラスボスというかてか、そうじゃなくて
遊撃課は何かから帝国を守るために最前線に飛ばされる訳じゃん
その何かはなんぞやと
バトル苦手だー
TRPGだと半ば無意識的に相手を気づかって攻撃に手心を加えてぬるくなってしまう気がする
過去スレで読んで勉強しようと思うんだけど
あなたがTRPG史上で一番のベストバウトだと思う組合わせとそのバトルがあるスレを教えてください
参考にしたいから
隣の国の天才どもじゃねえの
帝国の敵は共和国か王国と相場が決まってる
チャッチャ二部ラスボス
魔法少女ベアトリーチェ戦
カイザーネクストのラスト
カイザーVSガチムチがベストバウトだと思う
本来あるべき主役と悪役がそこにはいる
ぶっちゃけガチムチ絡みのバトルならどれでも参考になるんじゃないかな
悪役は惨たらしい最後を迎えてこそ完成するっていう思考だから、やられ方がうまい
>>902 台無しも何も荒らしのレスなんか知らん
ラスボス戦にはいなかったしwww
>>903 その思考から考えると、毒女は悪役の中でも特殊な結末だったな
スレの特色にあわせたためかもしれないが
>>905 九頭もそんな感じだったじゃん
実力があるから柔軟に対応できるんだな
>>904 え?チャッチャ二部ってヴァンパイアの学園祭だろ?
ラスボスがでっかくなる話。
>>907 荒らしだから脳内削除
以後スルー
おしまい
特能:亜門VS小枝
派手企業編:馬VS美智+リザードマン+睦月
RED:全般
騎士4:中盤まで
黒刃:布津野戦
チャッチャ2:ラスボス戦
魔法少女2:ラスボス戦
物語スレ2:ラスボス戦
クロスエイジ:ラスボス戦
こちらミ!:全般
魔法少女5:毒女戦
ジョジョ:ラスボス戦
ダーク2:ルキフェル戦
やっぱりラスボス戦が印象に残るな
もう立てたのかレギオン
最近テンプレにうわさが入ってる事が多いような気がするな
>>886 銃にこだわるのではなく、圧倒的戦力差を楽しみたいのか
だったら天才ではなく凡人キャラで参加とか、吹き矢とかでもよくね?
議論呼ぶ銃にこだわる必要はない
>>894 >相手を気づかって攻撃に手心を加えて
相手に対する侮辱であり、馴れ合いだな
勉強より認識変えたらどうだ?
亜門と氷山は「バウト」じゃねえだろw
>>913 ガチで反撃不能な攻撃くらわしてFO誘発する最強厨よりましじゃね
まあ、スレ立てたらもう肥溜めとは関わらないほうがいいわなw
ブラマホの対抗株になってくれるならなんでもいいよ
避難所も立ててくれな
スレ立てたんなら間違ってもここ避難所代わりに使うのは止めてくれ
もう関わるのよそうぜ
あっちのためにも
どっかみたことあるようなキャラ
じゃあブラまほの話でもすっか!
>>920 それはつまりどの女キャラに腹パンしたいかだの孕ませたいだの話題にしろってことか?
ぶらマホNGかんりょ
あの・・・先生
レギオンのGMと従士ことレクストのトリが同じなのはどういったアレですか!?w
エスパーの眷属で参加するわ
従士wwww
ダーク終わらせてから練れよwww
元々隠す気ないし、どうせわかることだからいいんじゃね?
むしろ清々しいわw
レギオン始まったのなら後はそっとしておいてやれよ
それより戦闘描写について語るか、名戦闘シーンについて語るかでもしてやってくれ
つまりレクスト関係者は必ず出てくるの確定なわけだ
レクスト上司とかマジ勘弁
フィオナ参加するならと思ったけどあいつスレ主ならパスwwww
空戦で「腹案がある」って言ってたのはこのことか!
というか空戦の扶桑じゃん
どっかで見たことある文体だなと思ったら。
ベストバウトねえ、なんだかんだヒーロー二期のレギン戦はすごかったと思うわ
レギン戦は良かったな
あの三浦とは思えん綺麗な退場ぶりから激アツい展開に流れるような転換
>>932 レクストのレの字も出てきてないし完全に独立した話じゃねえの
ブラまほのベストバウトは〜?(ドヤッ
逆にワーストバウトってどんなだろ
ちゃんと決着が付いたって前提で
ミドリマvs童貞
それが今やおっさんと特撮好きだけのスレに
もちろんサタン戦
>>938 ブラマホは常にベストを更新し続けている(メガネクイッ
>>939 イスタリアのキースはあれ決着付いたって扱いでいいんだろうか
GMとかSTのいるスレでは話つくらない方がいいの?
ベストバウトかは知らんがGS初期のガチさんがGMやってたとこかな
個人的な意見だけどもスゴク良かった
レギオンもどうせ従士が活躍する話になるんだろ。あーやだやだ
シュタインズゲートみようぜお前ら
レギオンは従士がどこまで脇に徹しられるかがポイントだな
GMが主人公とか「じゃあSS書いてろよ」って話になっちゃうもんな、マジで
>>913 それは言い過ぎ
過激な攻撃に誰でも対応できるわけじゃない
相手の適応力に合わせて調節する必要がある
従士がGMだとしたらだが
従士の参加スレは現在レギオンだけなのか?
レギオンに専念する気あるんだろうか
逆に言えば従士を脇に押しやれれば勝ちじゃね?五傑失墜だわ
>>951 ヒーローやめたし空戦凍結だしジョジョも終わるしダーク完結したし
他に参加してないならレギオンだけになるんじゃね?
今北
レギオンって従士だったのかよwwwwww予想外w
中の人の口調がいつもと全然違うから騙されてた
>>948 脇に寄る気すらなさそうだけどなw
猪突猛進熱血アタッカーって完全主人公タイプやがな
人が集まらなかったら一人でSSやるための保険と好意的に考えてやれなくもないけど
どうせなら情報通の器用貧乏な3番手か、援護キャラあたりにすればよかったのに
>>953 ジョジョ終わんの?
佐藤が休養するだけで続くような書き方だったが避難所は
>>952 お前がそれをマジで言ってるなら、お前はTRPGプレイヤー失格だぜ
中の人が気に喰わないからキャラをどうこうするってか
いいねえ、肥溜めに名を連ねるクズの仲間入りがしてえとはサービス精神旺盛なこった
>>955 メインは小隊長っぽいからまとめ役でもやるつもりなんじゃねえか
>>955 王道系アタッカーがいるからイロモノが映えるんじゃないか?w
>>952を
「レギオンで従士キャラより活躍出来ればあいつを五傑から叩き落としてやれるよねー」という風に解釈した俺が間違ってるんだろうか
GMとスレ主兼ねてる奴が「俺一番目立つからお前ら俺を引き立てろよ」と宣言してるスレに乗り込むとか
どんなマゾプレイよ
限りある時間は有意義に使いたい
>>909 すごい久しぶりに自分のキャラの名前見た
肥溜めにいる分際でwww有意義www
最強厨歓迎らしいからちょっと決戦存在で参加してくるわ
肥溜めにいるほうがまだしも有意義なレベルってことだろ
むしろあの従士が他人を引き立てられると思えないんだが、もしできたら土下座してやんよ
お前らの手のひら返しワロタwww
まぁしゃーないとは思うけど
354 名前:名無しになりきれ[sage] 投稿日:2011/04/13(水) 22:20:29.52 0
ゴールデンウィークになったら新しいスレ立てるわ。TRPGTRPGはまだ俺には早いことがわかった
・従士隊になって帝都を守れ!
・時間の停止した都市で好き放題やらかすTRPG
・巨悪の支配する都市へ潜入捜査スパイアクション!
・不良群雄割拠
これらのうちどれかをやろうと思うけどなんかやりたいっていうのある?
こいつ従士だったのか
>>968 好意的に解釈すれば、そういう事を身につけたいから立てたんじゃねえの
まあ従士ってことが割れれば逆に長く続けたい奴は安心かもな
有名になった時点でどうやってもFOなんかできないだろうし
確かにな
従士って言ってやる以上途中で投げ出すことだけは無さそう
>>971 広辞苑にGMスキルないってはっきり書かれてたの気にしてたのかw
>>968 土下座なんていらねーよ
その代わりチビってもいいように替えのパンツ用意しておけ
とびっきりかっこ悪い俺のカッコ良さを見せてやんよ!
またしても参加するかはともかくキャラ設定だけは練る仕事がはじまるお
話はともかく遺才設定だけはwktkするわ
それを活かせるかどうかは従士次第やけどぉ〜(ドヤッ
フィオナ参加しねーかなー
はっちゃけシナリオでの活躍も見てみたい
フィオナ参加するなら俺も参加する
GMスキルのある五傑なんてかろうじて巻貝だけじゃん
従士がGMスキル習得したら今度こそ四天王に格上げしてやるよ。まあできねえだろうがな
空戦も一応GMじゃなかったか
あそこが止まった経緯には同情するが
>>983 あれは止めた結果スレが終わるのを確信した上でのスレスト
シュガーたんちと同列には扱えないと思う
まあ6人で回してたのが一気に二人にまで激減すりゃあねえ
ライカもレギオンに誘ってるし本格的にレギオン一本で行くつもりらしいな
ちょっとテンプレ考えてレギオン参加してくるわ
そのうち
これだけ話題になってまだ誰一人テンプレ投下がない件w
典型的なテンプレ作るの楽しすぎて参加する熱なくなる系だからなw
導入書いてから参加するし
掛け持ちする余力は無いが、テンプレだけは埋めた
導入ってどういうふうに書けばいいんだ?
次スレ誰かお願い
次スレなくても困らないし
10レスも導入書かないと参加できんのなら無理だwwwww
そもそも何で登場前から長々とプロフィールやキャラの設定SSで羅列せなならんのよ
設定はテンプレに書いてあることが全て、謎やキャラ背景はスレの中で小出しに行くのが粋なのにさ
>>995 遊撃課いくことになった経緯とか書きたい奴もおるねんな
別に導入は強制じゃないだろ
導入と豆乳は似ている
挿入が好きです
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。