【擬人化】僕はブルーレイDISCです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーレイDISC ◆pyyuXJJZ8Q
DVDプレイヤーからの買い替えは進んでますか?
2名無しになりきれ:2011/03/13(日) 13:42:50.37 0
俺はHDD派です
3黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/03/18(金) 18:48:50.17 0 BE:910743528-PLT(12203)
『×ブルーレイDISC。 ○ブルーレイDISK。』
『floppy diskという関係で、ディスクという英単語は「Disk」に統一している。』
『MDはMini Diskと表記する。』
4BD-RE ◆wlHfQtn8b. :2011/03/25(金) 11:40:43.84 0
立て逃げっぽいんでしばらくお邪魔しますね

書き換え可能! 大容量25GB! と良い事尽くめのBD-REですが、何か質問ありますか?
HDD君やNANDフラッシュメモリ君についてはノーコメントで。
5BD-RE ◆wlHfQtn8b. :2011/03/25(金) 13:04:35.70 0
>>2
そんな・・・たしかにHDD君はびっくりするくらいの大容量だけど
デリケートな一面もあって持ち運びも難しいし。 ちょっと考え直さない? ね?

>>3
残念でした。磁気ディスクはDisk、光学ディスクはDisc。
MO君はどっちでも良いんだってさ。
6名無しになりきれ:2011/03/25(金) 23:17:15.92 0
勉強になった!
7BD-RE ◆wlHfQtn8b. :2011/03/28(月) 19:31:51.79 0
>>6
そうでしょうそうでしょう
これも25GBの大容量の賜物!
400字の原稿用紙3250万枚分の容量は伊達じゃないんだぞ。
8黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA :2011/03/29(火) 20:59:59.06 0 BE:1423035555-PLT(12203)
殻付きのブルーレイディスクは、初期のブルーレイのみに見かけましたね。
ブルーレイは密度が小さく、保護層も薄いので、傷が付きにくいように、殻に入れて保護をしていました。

後に、ハードコートの技術が進歩したので、裸でも扱えるようになりました。

問題は、殻付きのブルーレイにて、殻から取り出して再生できる装置が皆無ということ。
※復元業者が扱う業務用ブルーレイ再生装置は、初期のブルーレイの殻無し再生が可能な
機種があるが、これはあくまでも初期のブルーレイのデータを救出する用途に使うように考えて
設計しているので、民生用としては考えられていません。

復元業者の業務用の再生装置は、TOCが入っていないミニディスクの音声データの抽出に対応するほど強力です。
※民生用機種では再生できないディスクを何とか再生して、データを抽出するのが復元業者の仕事です。
9黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA
カセットテープ、DAT、VHS、ベータ、8ミリビデオ、スタンダードDV、ミニDVなどのテープメディアでは、
重ね録りしてしまった場合は、上書きをしたのと同じ状態なので、復元不可能です。

ハードディスクも、ファイルを削除した後、何度も同じ箇所でファイルの読み書きが行われると、
上書きとなるので復元できなくなる可能性が高くなります。

ミニディスクでのトラックイレース、オールイレースはTOCを変更する作業なので、
新たに録音や編集をしない限り、消した曲そのものはディスクに残っているので、復元業者の技術で復元可能です。

論理フォーマットをしただけでは、中身は完全に消えていないというのはこのためです。
復元されないようにするためには、物理フォーマットを行い、無意味なファイルで埋めて上書きをする方法が望ましいのですが、
これには大変時間がかかります。けれど、ハードディスクを中古店へ売る場合は、専用の物理フォーマットのツールを使って
フォーマットをしておくのだ。後で個人データが復元されて泣かないためには。

私の経験では、ハードオフに売られた企業用パソコンを購入して復元ソフトを使ってみると、案の定顧客データが一部だけ残っていた。
ハードオフの店員さん、いい加減だなあ…。重要な情報が漏れたらどうするのだと…。もちろん、物理フォーマットで消して、リカバリで
Windows 2000を再インストールし直しました。