横浜市営地下鉄について語りませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーライン3000R形
横浜市営地下鉄ブルーラインの3000形です。
よろしくお願いします。

…お客様にお願いします。
荒らしはスルーでお願いします。 荒らしにレスしますあなたも荒らしの仲間です。
中傷な書き込みはおやめください。

このルールを守っていただければ幸いです。
2ブルーライン3000R形 ◆gwlTS7CACM :2009/10/09(金) 17:11:28 0
>>1ですがトリップを付け忘れてしまいました。
3名無しになりきれ:2009/10/09(金) 17:14:23 0
なんでバスは一部限りなのに地下鉄は全席優先席なの?
横浜市営でも差がある

>>1-2乙っす
4名無しになりきれ:2009/10/09(金) 18:25:36 0
阿龍のココナいじりスレか
52000形 ◆IFB7hWt6m6 :2009/10/09(金) 18:38:15 0
中田の野郎…
6名無しになりきれ:2009/10/09(金) 18:44:54 0
横浜市営は全席シルバーシートだから
年寄りが寄って来てもどかない若者が増えました
これってどうよ?
というか運賃高すぎ。歩いて15分位を210円なんて誰が乗るか
7名無しになりきれ:2009/10/09(金) 18:46:41 O
2
8名無しになりきれ:2009/10/09(金) 18:47:29 O
9:2009/10/09(金) 18:53:16 O
2get
10ブルーライン3000R形 ◆gwlTS7CACM :2009/10/09(金) 19:45:22 0
>>3 さん
>>6 さん
1. 全席優先席について
全席優先席にしたのは私が生まれてなかったからわかりませんが
交通局的には全ての座席を優先席にしたほうが気軽にお年寄りやお身体の不自由な方など気軽に譲り合いができたり、携帯電話の電源をOFF化にできるメリットがあります。
従来車両(1000・2000・3000形1・2次車)における座席モケットの色は元々一部優先席であったのでちぐはぐな位置になっていますが私が製造してからは全席優先席のためモケットの色を分ける必要はありません。
ただマナーが守っていない人が数々居るのでマナーを強化したいところですが
JR線に走行しますE233系や京急線に走行します新1000形では優先席エリアに床の色や化粧板、つり革を別の色にして分かりやすいようにしていますが全席優先席はステッカー貼るだけしかありません。
バスは全席優先席にする方針はないので従来通りです。 ただ折りたたみ座席は折りたたむと車椅子をご利用なられるスペースになるので譲る必要があります。

2. 高速鉄道における運賃について
横浜市は赤字経営などで苦しんでるので高いのは仕方ないです(そういうのを地方公営企業といいます)。
値下げることは考えられていません。 なぜなら公営交通なのですから 値下げるとすれば東京メトロみたいに鉄道会社に移管するしかないでしょうね…
まずは…横浜市営バスの減便、人件費削減… とこれ以上しないとできないでしょう
地方公営企業の関係なので値下げたりしたら間違いなく大赤字になるでしょう
11名無しになりきれ:2009/10/09(金) 21:05:10 0
全席優先席なんて理想論で実際は運営がうまく行かないのが目に見えてたのに
12名無しになりきれ:2009/10/10(土) 19:29:48 0
ワンマンをやめてくれませんか?
運転士は遮光幕全閉で車内監視はなくなってる
13名無しになりきれ:2009/10/10(土) 22:25:16 P
あの独特の警笛を常時に復活してくれ。
あれないと市営地下鉄と感じない。
14名無しになりきれ:2009/10/17(土) 07:51:57 0
昔はホームに入線する時常に鳴らしてたね^^
15特快うねっこ☆ ◆Kiha65kxT6 :2009/10/19(月) 07:57:50 0
私はキハ40なので、地下線は排気ガス充満で迷惑がかかるため走れません。
16名無しになりきれ:2009/10/30(金) 01:34:04 0
お前はそのまま解体されろよ
179123F ◆08iEE1hsTBqm :2009/11/29(日) 15:33:35 0
私は架空電車線方式なので入線できません。
私から横浜市営地下鉄線に接続できる駅は日吉です。(東急目黒線)
18新百合ヶ丘駅:2009/12/28(月) 16:35:54 O
延伸待ってまーす!!!
19名無しになりきれ:2010/01/03(日) 23:26:35 0
三鷹方面まで繋がればいいのに
20名無しになりきれ:2010/01/08(金) 11:17:37 O
チャカは池沼
21名無しになりきれ:2010/01/08(金) 19:17:23 O
チャカは産業廃棄物
22名無しになりきれ:2010/01/08(金) 20:42:58 0
>>20-21
自作自演乙w
おまいも池沼
23名無しになりきれ:2010/01/08(金) 21:55:46 O
チャカ自演乙
24名無しになりきれ:2010/01/08(金) 22:07:36 O
チャカの自演キモい笑う
25名無しになりきれ:2010/01/09(土) 12:30:51 O
チャカのアナル気持ちいいよう
26名無しになりきれ:2010/01/10(日) 02:55:51 O
チャカ出てこい
27名無しになりきれ:2010/01/10(日) 19:55:05 0
次にグリーンラインを二俣川まで延伸させようとしても、
どうせ将来は相鉄に流れるだけです。

それよりも、みらとみらい駅あたりに待避線を設けて、
MM線の本牧延伸を考えてください。
「元町・中華街行き」というのが何かダサい印象があるし、
「本牧行き」と案内してくれた方がかっこいい。
28名無しになりきれ:2010/01/10(日) 20:27:02 0
みなとみらい線を山手or根岸辺りまで延伸しましょう
29名無しになりきれ:2010/01/11(月) 15:30:41 O
自演スレキモい笑う
30名無しになりきれ:2010/01/12(火) 14:31:38 0
てか、そもそもなんでこのスレッド立ったのw?
31名無しになりきれ:2010/01/12(火) 15:10:07 0
10月ごろから管理者が不在になってスレ落ちした東京メトロ9122Fスレも11月ごろに復活したし
どうせ9122F以外車両をなりきるんならただの「車両なりきりスレッド」で良かったと思う
32名無しになりきれ:2010/01/12(火) 18:35:08 0
むしろ路車板でやれ!
33名無しになりきれ:2010/01/13(水) 00:00:45 O
チャンチャカチャーン
34名無しになりきれ:2010/01/27(水) 01:04:47 0
横浜から乗って三ツ沢下町駅到着前の轟音!
これって近くの住民に聞こえるの?
近くに住んでる人、おしえてくださいな。
35名無しになりきれ:2010/02/01(月) 16:39:56 0
>>34
聞こえないよ なぜなら地下深いし

三ッ沢上町駅は階段が長い 疲れるyo
36名無しになりきれ:2010/02/01(月) 19:57:55 0
ありがとうございます。
三ッ沢下町駅近辺の住居考えてるんですが、Wikiみると音聞こえる・・
なんて記述があったので、実際どうなのかと思いまして。
37名無しになりきれ:2010/02/02(火) 16:25:06 0
なんで三ツ沢2駅はあんなに深いの?
階段が長く長く〜続いて疲れる

三ッ沢上町へは前方の車両へ乗るようにする なぜなら遠いから

東京の南北線なんか階段が長く続くし
38名無しになりきれ:2010/02/04(木) 01:00:14 0
なりきりと何の関係あるの?
39名無しになりきれ
朝湘南台から「わかったよー」って騒いで乗ってくるおじさんまだいる?