涼宮ハルヒの統失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1涼宮ハルヒ
宇宙人あああああああ
いせかいじんんんん
うああうえううぇ
2^−^;:2009/04/08(水) 02:59:49 0
何と?
3名無しになりきれ:2009/04/13(月) 14:46:59 0
寂れたスレを盛り上げにきました
4名無しになりきれ:2009/04/20(月) 08:41:25 0
池沼か
5名無しになりきれ:2009/04/22(水) 20:54:42 O
ここが噂のなりきり板ね
さて、どんな感じなのかしら…
6名無しになりきれ:2009/04/24(金) 06:52:28 O
みんなおはよう
涼しくて気持ちのいい朝ね
じゃ、いってきます!
7名無しになりきれ:2009/04/25(土) 04:03:13 0
逝ってらっしゃい…ふふふ
8名無しになりきれ:2009/04/25(土) 06:23:50 O
>>7
ええ、いってくるわ
今日も気持ちのいい朝で、市内パトロールや不思議探索にはもってこいだもの
なにヘラヘラ笑ってるのよ。あんたも一緒にいくのよ
とっとと仕度なさい
グズグズしてると置いてくわよ!
9アストラナガン ◆T1VNuKdILM :2009/04/26(日) 09:11:55 0
そして、>>8は永久に帰って来なかった…

終わりの時だ。
10名無しになりきれ:2009/04/27(月) 06:33:38 O
みんなおはよう
春らしい、気持ちのいい朝ね

>>9
すべての終わりは、すべての始まりでもあるのよ
あたしたちSOS団の栄光はこの部室から始まるわ!
わかったらあんたも少しは整理整頓を手伝いなさい
スタート地点が汚れたりしてちゃ、お天道様に顔向けできないでしょ
この前のフリーマーケットでいらないの処分したばかりだってのに、なんか全然物が減ってないように見えるのよね…

じゃ、いってきます!
11名無しになりきれ:2009/04/29(水) 06:19:10 O
みんなおはよう
休日だからって遅くまで寝てちゃダメよ
今日はみんなで不思議探しに行くんだから。いつもの場所に集合ね
遅刻は絶対に許さないわよ。特にキョン! また最後に来たら、わかってるでしょうね?
12名無しになりきれ:2009/04/29(水) 19:09:07 O
陽が長くなってずいぶん過ごしやすくなったけど、さすがに夜7時となると暗くなるわね
蛍光灯のスイッチはっと……
……よし、これでいいわ

それじゃ改めて……
13涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/04/29(水) 19:11:40 O
◆活動内容
【来たれ!宇宙人、未来人、異世界人、超能力者】
我がSOS団はこの世の不思議を広く募集しています
過去に不思議な経験をしたことのある人、今現在とても不思議な現象や謎に直面している人
遠からず不思議な経験をする予定の人そうゆう人は我々に相談してください
たちどころに解決に導きます。確実です
ただし普通の不思議さではダメです。我々が驚くまでに不思議なコトじゃないといけません
注意してください

あと
ここは基本的にsage進行
団長の許可もなく勝手にageるような不届き者は無視されても文句言わないこと。たとえ超能力者でも手動でsageなさい
sageてても内容によってはスルーするわ。あからさまなマルチコピペとか
人の神経を逆なでするような書き込みは、仮に宇宙からのメッセージだとしても黙殺します
そんなグナジャムカタは徹底無視。火星人ゴーホーム!
団長が白と言えば黒でも白! これ鉄の掟だから心に刻むように
14涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/01(金) 07:16:43 O
だれも来てないわね…
まぁ、いいわ
変な奴がつまらない依頼持ってくるくらいなら、だれも来ないほうがマシよ
お味噌汁にできたベナール対流をぼんやりと眺めてるほうが楽しいもの
15涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/01(金) 07:17:43 O
それじゃ、いってきます!
16涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/01(金) 21:53:46 0
明日から連休ね
これで腰をすえて不思議探索に市内パトロール
『朝比奈ミクルの冒険 Episode00』の続きが撮れるってものよ
先に予告編だけ作って、本編はそれから考えるの
予告用のショートムービーならいくらでも面白くできるわ
だってオチとかいらないし
見せ場だけ用意すればいいんだもの
17キョン ◆QR8NG6uv/U :2009/05/01(金) 23:20:09 0
うわあああハルヒ!朝比奈さんが下着一枚で泣きながら逃げて行ったぞ!
お前、今度は一体何をした!?
18涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/02(土) 21:06:35 O
夏も近づく八十八夜〜♪
お茶が美味しいわね

>>17
なによそれ。あたしがみくるちゃんに変なことするわけないでしょ
あんた幻でも見たのよ
でもそうね。新しいミクルのコスチュームも考えなくちゃ
未来から来た戦うウェイトレスだからって、ずっとおんなじウェイトレス姿ってのはつまらないわ
見てるほうだって飽きちゃうわよ
なんか萌え萌えでエロエロな新コスチュームを着せてみたいわよね
19涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/03(日) 06:05:23 O
みんなおはよう
今日も不思議探しに行くわよ。いつもの場所に集合ね
遅れたやつは罰金よ
特にキョン。あんたは遅刻しなくても、最後に来たりなんかしたら承知しないんだから!
20涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/04(月) 08:51:38 O
みんなおはよう
今日は「みどりの日」だから、神社とか公園とか
緑の多そうな場所を狙って探検に行きましょ
それじゃ出発!
21キョン ◆QR8NG6uv/U :2009/05/04(月) 23:20:47 0
だが断る。いいかハルヒ、考えてみろ。
そもそも何故俺が、朝比奈さんが、長門が、黄金週間という貴重で
やや意味不明な休みを潰してまで、お前の道楽に付き合わなきゃならんのだ。
わかるな?わかったな。よって俺は家でゴロゴロする!

・・・とか言ってしまえたらどんなにか楽だろう?はぁ、やれやれ。
わかったわかった・・・しかし緑と不思議の関連性が全く見当たらないぞ。
22涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/05(火) 05:52:05 O
>>21
みどりの日だから緑のある場所に行く。いかにも良いことありそうでしょ
験かつぎよ、験かつぎ。古来いくさ人は験をかつぐものなの。現代のいくさ人集団たるSOS団だってそうなの
あんただって、勝ち栗、打ち鮑、よろ昆布。て言葉を聞いたことあるでしょ?



あと昔のお侍さんて
「名を上げる」と「菜を上げる」をかけて、食事の時に菜っ葉を箸でつまんで高々と上げてから食べたって言うじゃない
言霊の力を軽んじちゃダメってことよね(うんうん
23涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/05(火) 19:30:19 O
みんなちゃんと菖蒲は用意した?
今日はこどもの日。端午の節句なんだから、お風呂に菖蒲を入れるのよ
菖蒲湯よ、菖蒲湯。菖蒲湯に浸かって邪気を払いましょう
我がSOS団は、シーズン毎にオンタイムな行事をしめやかに実行する組織でもあるの
こういう行事はおろそかにはできないわ
24名無しになりきれ:2009/05/06(水) 09:32:12 0
晒しあげ
25涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/07(木) 06:37:53 O
みんなおはよう
連休明けだからってダラけてちゃダメよ。シャキっとなさい、シャキっと!
それじゃ、いってきます!
26涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/08(金) 06:31:36 O
みんなおはよう
雨が降ってきたわね。雷も鳴ってるみたい
花も嵐も身にまとい、SOS団出陣よ!
じゃ、いってきます
27長門有希:2009/05/08(金) 15:33:17 O
……涼宮ハルヒ。
先程おにぎりを食べていたら、
私の右頬に米粒が付着した。
このままでは団の活動に支障が発生することは明白。
由々しき事態。……有希だけに。

…取って欲しい。早く。
口で。(ぽっ)
28涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/08(金) 21:02:04 0
>>27
有希、ほっぺにご飯粒ついてるわよ(ひょい、パク
お米一粒には七人の神様が住んでるって言うし、大切にしないとね
そういえば白いご飯の美味しいお店って、たいていお冷も美味しいのよね
やっぱ良い浄水器とか使ってるのかしら
・・・うちにも一つ欲しいわね、浄水器
ただでさえ美味しいみくるちゃんの淹れてくれるお茶が、もっと美味しくなるわよ
きっと
29:2009/05/08(金) 21:32:51 0
http://www.youtube.com/watch?v=Ad80EQCbLFI
ハルヒのオススメ最新情報♪
30キョン ◆QR8NG6uv/U :2009/05/09(土) 08:41:57 O
四方膳に菖蒲湯だって?やれやれ、ハルヒの奴、歴史小説でも読み始めたな。
このまま行くと、モノホンの二本挿しで外を歩く羽目に成り兼ねん。
この歳で銃刀法違反の前科は割とシャレにならないしな。
と言うかセーラー服に日本刀とかないだろ常識的に考えて!勿論灼眼だのフレイムなんちゃらも無しだ。

・・・うん、落ち着け俺。とりあえずそういうことだから、俺は今日は早退だ。
あと頼んだぞ長門うぐぇぇえ襟引っ張るなハルヒー!!
31アウレオルス=イザード:2009/05/09(土) 09:47:49 0
疑問。何故二つも同名の物がある?
32名無しになりきれ:2009/05/09(土) 23:21:50 O
[壁]・_・)
33涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/10(日) 09:03:14 0
>>2
みごとな平城京?
そういう語呂合わせで歴史上の出来事をおぼえるのも悪くはないけど
そればっかじゃ味気ないわよね
そんな丸暗記ばっかじゃ、歴史を学ぶことなんかできないもの

>>3
うん、あってる
世界を大いに盛り上げるための涼宮ハルヒの団
それこそがSOS団よ
活動内容はあたしが>>13で言ってるから、忘れたりなんかしちゃダメよ!

>>4
かのアーサー王は泉の精から聖剣エクスカリバーをもらい受けたそうだけど
この辺にもそういうレア物のアイテムをくれる太っ腹な妖精の住んでる泉とかないのかしらね
ほら、あそこ
前に映画撮った時の溜め池とかにさ、ああいう場所にコッソリ隠れ住んでたりしたらいいのに

>>30
なに言ってるの。SOS団は遅刻も早退もノノノン、よ
よっぽど特別な事情でもないかぎりね
だいたいキョン、あんたも団員になって一年でしょ
団長の意向を読み取って、先に動くくらいのことちっとはしなさい
そんなのだからいつまでもヒラ団員なのよ
あたしの中の勤務評定表ではあんた、ぶっちぎりの最下位を驀進中なんだから

>>31
ほんと、なんでなのかしらね
でもあるからには使わせてもらうわ
「もったいない」の精神は大切だもの
SOS団は環境にも礼儀正しいのよ
それにそういうのって、なんかパラレルワールドみたいで面白いじゃない
いろんな異世界を自由に行き来できたら、楽しいでしょうね

>>32
そんな所にいないで、用があるならこっちに来なさいよ
・・・ひょっとしてコッソリのぞいてたつもりだとか?
ダメねぇ、まったく気配を消してなかったわよ
それに物陰から顔だけ出してのぞくのは周りに不信感をあたえ、かえって目立っちゃうんだから
そんなんじゃ立派な忍者になんかなれないわね。もっと精進なさい
34涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/10(日) 09:06:38 0
歴史小説うんぬんで思い出したけど
刀は「帯びる」で、反りは上向き
太刀は「佩く」で、反りは下向き
これ、豆知識ね
35涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/10(日) 09:19:10 0
でもセーラー服や学ランに日本刀って、たしかに絵になるわよね
キョンのくせに的を射ること言うじゃない
木刀でもいいけどさ
聞けば世の中には「阿修羅」とか「星砕」とかいう変わった木刀があるって話じゃない
一振りくらい用意して、部室に飾っておきたいわね。魔除けになりそう



それじゃあ不思議探索パトロールに出発よ! みんな遅れずについて来なさい!
36長門有希:2009/05/10(日) 10:53:55 O
>ご飯粒には七人の神様が〜
……!(総攻撃の表情でおったまげ)

……待って。(キョンの後ろ襟を掴みながら)
涼宮ハルヒ。私と彼も探索に同行する。
しかるのち定食屋で休息を取り、
神格化されたカツ丼を食べる。
興味深い。
37涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/11(月) 15:11:37 0
きのうから愛鳥週間なのよね
今なら鳥にいいことすると、鳥の神様からお礼に大小つづらセットとかもらえたりして

>>36
いいわ、その調子でサボらないように見張っておいて
不思議探索は
とにかく不可解なもの、疑問に思えること、謎っぽい人間
あとそうね、時空が歪んでる場所とか、地球人のフリをしたエイリアンとかを発見できたら上出来よ
有希はカツ丼? 丼もの、いいじゃない。いっぱいお米を食べて、日本の食糧自給率のアップに貢献しましょ
お米とお茶こそ日本人の食の基本よ
あたし最近は学食でもご飯系を多く食べてるわ
いい? 学食でたらふく食べるコツはね、営業終了間近に行くわけよ
そしたらそしたらおばちゃんが余りそうな分もオマケしてくれるのね
でもタイミングが重要なの
待っているうちに売り切れちゃってたら目も当てられないからね
この前はアタリの日だったわ。もやし炒めをいっぱいサービスしてもらったの
もやし。鄭和の航海で壊血病の予防になってたそうじゃない。もやしってば偉いのね

じゃ、あたしチャーハン。キョンはカレーライスね
38キョン ◆QR8NG6uv/U :2009/05/11(月) 15:26:23 0
>>31
>>1を見れば、そもそもこのスレの趣旨がどういうものだったかわかるだろ?
後は推して知るべしだ。ま、モノは大事にしなくちゃならんしな。
素晴らしきかな、エコロジー精神。

>>32
うっ・・・視線。
また厄介ごとはゴメンだぞ。触らぬ神に何とやら、
取らぬ狸の・・・コレは違うな。とりあえず離れておこう。

>>33 ハルヒ
やれやれ、悪いがハルヒ。お前のトンデモ四次元起動思考を
先読みできる奴なんていないぞ。断言する!むしろ居てほしくない。
同じく役職もヒラ雑用で結構でございます。
どうせどんな役職だってやる事は変わらないんだからな・・・くっ。

>>36 長門
ブルータス、いや長門、お前もかー!
くっ・・・妙な本読んだのはハルヒじゃなくて長門だったか・・・がっくり。
嗚呼さよなら名残惜しきかな俺の週末。別に予定はないけど。
39アウレオルス=イザード:2009/05/11(月) 15:58:37 0
理解に苦しむな。
40名無しになりきれ:2009/05/12(火) 04:46:38 O
41涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/12(火) 15:03:05 0
>>38
バッカ。もっと気概を高く持ちなさい
幸いSOS団一周年記念まで一ヶ月くらいあるわ
そな間に武勲の一つ二つを矢継ぎ早に挙げることね
一年の団員が入ってきたら、あんた、何をもって先輩面するつもり?
言っとくけど、あたしは年功序列制度なんて絶対採用しないからね!
SOS団は純然たる実力主義なの。織田信長や曹操方式よ

>>39
それでも解ろうと努力したことは偉いわ
世の中には相手のことをコレっぽっちも理解しない、しようともしないで
ただ「自分が気に入らない」てだけで全否定するような心の狭い人間が多いんですもの
ほんとみみっちい、ツマラナイやつらよね
あたしたちSOS団とは大ちがいよ

>>40
幽霊の正体見たり陽猫病
たまにはジャン・ジャックのご機嫌うかがいに行きたいわね
シャミとはまたちがうモフモフぶりを堪能したいわ
それって怪談なの?
そういう最近の恐い話って因縁じみた真相とかオチとかなくてちょっとね、物足りないわ
まぁ「わけのわからない恐怖」てのもアリだとは思うわよ
でもそういうのばっかりてのも飽きちゃうでしょ
42アウレオルス=イザード:2009/05/12(火) 16:16:52 0
>>41
当然。人間とは己の理解の及ばぬ範囲の事からは
目を背けるものだ。

ときにそこの少年我が声に近しい声をしているな
43名無しになりきれ:2009/05/12(火) 17:35:19 0
木刀で思い出した
新選組愛用の木刀いまだに売ってるらしい
44朝比奈みくる:2009/05/12(火) 19:47:36 O
涼宮さぁん♪キョンくぅん♪
今年の学園祭の出し物はミス女装コンテストにしましょうよー!
いま流行の女装少年ですー!サプライズですよーっ!

そして締めは河原で殴りあって友情を確認するんですっ!
ブリリアントですー
45涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/13(水) 20:57:10 0
ただ辛いだけで不味いラーメンて最低よね。酸辣湯麺なんて、もう二度と食べないわよ
それともあのお店のが特別不味かっただけなのかしら?

>>42
目を背けたくなるようなモノほど逆にしっかりと見すえること
それこそが世の中の真実を知るための一歩よ。あたしはいつもそう心がけてる
特徴のある声の人っているわよね
前に『薔薇の素顔』て映画を吹き替えで観たんだけど、一発で誰が誰だかわかっちゃったの

>>43
それって実際の隊士たちが使ってた木刀?
そんなのまで売られてるだなんて初耳だったわ。やっぱお高いのかしら
そういえば今夜の『歴史秘話ヒストリア』のテーマは新撰組だったわよね
内容に期待はしないけど、題材が題材だけに一応チェックしておくわ

>>44
うちで女装が絵になるような人って、古泉くんくらいしかいないじゃない
似合わない女装姿なんか見たくないわよ。それとも国木田とかも引っ張ってくる?
それよりもおぼえてる? バンドよバンド!
あたしたちもバンド組むって話したでしょ。軽音部じゃなくてもオーディションに受かればステージに上がれるのよ
あたしたちならENOZの人らに負けない音と歌を披露できるわよ
あたしがボーカルで有希がギター、みくるちゃんはタンバリンでもカスタネットでもトライアングルでもなんでもいいから
ステージの飾りになっててちょうだい
46アウレオルス=イザード:2009/05/13(水) 22:42:39 0
>>45
当然。現実を超えた所をみねば
超自然には触れられぬ。見上げた心がけだ

釘○さん等な
47キョン ◆QR8NG6uv/U :2009/05/13(水) 23:34:45 0
>>40
怖ッ!
・・・と言いたいとこだがまぁ、アレだな。
日があって明るいんだから、いっそ最初に外に出て、
友達の家にでも行けばよかったのにな。

ん?玄関が鳴ってるな、ちょっと出てくる。

>>41 ハルヒ
大きなお世話だ。むしろハルヒ、お前の方が
もう少しつつましやかな幸せというものを知るべきだぞ。
大体一年の団員が「入る」って?「首にヒモつけて引っ張ってくる」の間違いだろう?
やれやれ、動物愛護団体の皆さんから毒電波を受信しそうだよ。

>>42
はい?俺のことか?
生憎と別時間軸の俺とか平行世界の俺とか闇に食われろ(笑)な俺とか、
そーゆー話はもう耳タコなんだ。
こうして、俺の常識は世間の常識からまた1メモリずれるのであった。

>>43
何だ、新撰組愛用の木刀って。
京都の新撰組絡みのお土産ってだけじゃないのか?
結構眉唾だぜ、あーゆーのって。

>>44 朝比奈さん
・・・えーと、どこから突っ込みましょう。
とりあえず朝比奈さん、あなたも何か妙な本読みましたね。
そうなんでしょう?そうであってくれ!たのむ!!
とりあえず、それを言うならミスター女装コンテスとだと思います・・・
あと、別に流行ってませんから。・・・多分。確証がないところが悲しいよ。
48名無しになりきれ:2009/05/14(木) 16:08:04 0
そうじゃなくて
新選組が修練用に使ってた木刀が製造されてるらしい
しかも関東
49名無しになりきれ:2009/05/15(金) 04:03:35 0
でっかか耳クソが取れたばってん、ニシらにやるバイ。
50涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/15(金) 22:51:21 0
>>46
超自然現象、おおいに結構
あたしはいつ、どこで不思議な現象に遇っても
あわてないしさわがない。冷静でいられる自信があるわ
せっかくの好機をパニクって見逃したりしたらもったいないもの
ドンと来い超常現象!

>>47
結局いなかったわ、良さげな新一年生
少なくともマスコットキャラに相応しいのは見あたんなかったわね
でも、もっと違う属性の持ち主がいるんじゃないかと思ってんの
それもあたしが全然思いつかなかったような、とびきり新しいステージのやつよ
どっかにいそうなのじゃない、まったく新種のオリジナルな個性の持ち主
だいたいさ、そこらに転がってるのばっかじゃちっとも面白くないでしょ?
決まった方向性のばっかりだと、なんか色々かぶるじゃない
眼鏡っ娘の図書委員はおとなしくて、髪の短いボーイッシュなのは運動部だったり、釘宮キャラはツンデレだったりとか
そういうのじゃあさ
そんなのね、あたしには全然なの
バリエーションの組み合わせは無限近くあるけど、そんな組み合わせ以前に少しは考えることがあるでしょ
これはもう人類の想像力が歴史とともにどんどん劣化しているという証拠みたいなものよ

>>48
レプリカってやつね
ボクササイズなんてのがあるんだから、素振りダイエットとかこれから出てきたりするかも
朝に三千、夜に八千回も振るえば相当筋肉つくでしょ
そうそう、関東といえば鎌倉に山海堂なんて面白そうなお土産屋さんがあるでしょ
なんかもう武器屋みたいな
こっちにも支店とか作ればいいのに

>>49
無用心ね
魔道をたしなむ者として、自分の体の一部だったものを他人にあげたりなんかしちゃダメよ
厭魅とかに使われちゃうかもしれないじゃない
でもあたしの経験上、市販されてる魔道書に載ってるような魔法は効果がないのよね
前にひと通り試したけど、全然ダメだったわ
悪魔も呼び出せないし空も飛べない、透明にもなれないし動物と会話もできやしない・・・
やっぱ本物の魔道書はやすやすと売られてなんかいないのよ、きっと
51涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/15(金) 22:58:17 0
へぇ、明日って「旅の日」なんだ
いつもの不思議探索よりもちょっと遠出したら、なんかいいことあるかも
あたしいっぺん蓬莱峡に行ってみたいのよね・・・
52名無しになりきれ:2009/05/16(土) 21:03:22 O
今夜はダヴィンチコードやるみたいね。
見たことないから楽しみ。

観る映画ってどういう基準で決める?
53名無しになりきれ:2009/05/17(日) 16:16:33 O
♪酔拳でしょでしょ
呑めば 呑むほど
まわる 世界で
酒が あるから 強くなるのよ
ドランクモンキー
54涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/18(月) 06:12:48 O
ここ数日またパソコンの具合が悪いのよ。SOS団に害をなす悪の魔術師がグレムリンでも送りつけてきたのかしら
どうせなら車椅子のおっさんから忠実なケルベロスと可愛いピクシーつきの悪魔召喚プログラムでも送られてくればいいのに
そんなわけで久しぶりに携帯電話から応えるわよ

>>52
もちろん自分がおもしろそうだと思ったやつを観るわ。流行りとか関係なくね
あと人に薦められたのとかは興味がなくてもなるべくチェックしてみるようにしてる
『上意討ち 拝領妻始末』なんかはそうだったわね
おもしろい物語との新たな出会いは、不思議探索と同じくらい重要なのよ
で、その『ダ・ヴィンチ・コード』てのはおもしろかった? あたしにお薦めできる?

>>53
お酒って美味しいし、飲むと楽しくなるけど飲み過ぎると記憶がなくなっちゃうでしょ
それってすごくもったいないことじゃない。時間を損したような気分がするの
だからあたしは二度と酔っ払ったりはしないって決めてるわ。酒は飲んでも飲まれるな、よ
ジャッキー・チェン?
『酔拳』もいいけど『一招半式闖江湖』や『拳精』も好きよ、あたし
どっかにおもしろそうな武術の秘伝書でも落ちてないかしらね
降龍十八掌とか如来神掌とか使ってみ
55涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/18(月) 06:15:24 O
たいわ
56涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/18(月) 06:17:35 O
携帯電話。古泉くんのってずいぶん小さいわよね
使いにくくないのかしら?



ん、じゃ、いってきます!
57永倉新八:2009/05/18(月) 15:25:53 0
新選組の文字が見えたが…一時的なものか…ちっ
58涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/19(火) 07:00:31 O
>>57
なによあんた、新撰組が好きなの?
あたしも嫌いじゃないわよ、新撰組。むしろ好きなほうね
大久保利通や高杉晋作も好きだけど
SOS団の団員を新撰組の隊士に例えると誰が誰になるのかしらね
団長たるあたしは局長の近藤勇として、古泉くんは土方歳三。みくるちゃんは沖田総司、有希は斎藤一ってとこかしら?
59涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/19(火) 07:02:25 O
それじゃ、いってきます!!
60永倉新八:2009/05/19(火) 09:20:35 0
>>58
嫌いならこの名前ではやらねえよ
一?死神だけどよいいのか?
キョンは…相楽左乃助ってか?無理だろあいつじゃ
61アウレオルス=イザード:2009/05/19(火) 10:38:13 0
>>50
それでいいのだ
…どうでもいいが魔道書は毒性がきつくて常人が見れば発狂するような物だぞ
62名無しになりきれ:2009/05/19(火) 17:55:38 O
敢えて中国拳法で対人練習やってみたり
63名無しになりきれ:2009/05/20(水) 09:43:17 0
蟷螂拳、蛇拳、虎拳
動物系多いな
64じじい:2009/05/20(水) 15:13:05 O
めんこいお嬢さんじゃのう
フェフェフェ
65涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/20(水) 23:33:56 0
>>60
誰よそいつ
相楽総三と原田左之助が混ざってない?
赤報隊といえば『赤毛』なんて映画があったわね、三船敏郎が出てるやつ
キョンは井上源三郎かしら。あいつみょ〜に頑固なとことかあるし

>>61
人の皮で装丁された魔道書とか、いかにもそんな感じよね
でも最近はそういうおっかない代物すら萌えキャラ化してるんでしょ?
もう、なんでもありよね

>>62
でも最近は散打なんて組み手ありの拳法とかもあるじゃない
型稽古もいいけど、やっぱスパーリングがあったほうが楽しいわよね
ガンガンバシバシ打ち合ってさ
最近の邦画って、あんま興味のあるやつないんだけど『ハイキック・ガール』は観に行きたいわね

>>63
そういう動物の動きとかを参考にした中国拳法って、象形拳とか言うんでしょ?
昔のショウブラザーズ映画の『五毒拳』とか、おもしろいわよね
やっぱアクションは生身のカラダ張ってなんぼよ。CGなんて普通すぎてありがたみがないもの
そうね。次の『朝比奈ミクルの冒険』でハリーハウゼンばりのコマ撮りを取り入れてみましょ

>>64
あら、ありがと
でも褒めてもなにも出てこないわよ
66永倉新八:2009/05/21(木) 14:21:05 0
>>65
間違ったんだ
…藤堂さんとか一諾斎でもいいんじゃないか
67アウレオルス=イザード:2009/05/21(木) 14:52:48 0
>>65
その通り
だが…萌えキャラ化は初耳だ
68名無しになりきれ:2009/05/21(木) 15:20:08 0
>>65
「マッハ!」とか?
69名無しになりきれ:2009/05/21(木) 17:36:10 O
実はキョンはサイボーグだった!
なんて事は絶対ないだろうけど
「僕の彼女はサイボーグ」はなかなか思ったより良かったよ
70涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/22(金) 22:14:32 0
>>66
どこの誰に似てようが似てなかろうが
どっちにしろあたしはあたし、キョンはキョン、あんたはあんたよ
他の何者でもないわ
そしてあたしたちSOS団にしかできない偉業を果たして後世に名を残すの
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。てやつよ

>>67
マサチューセッツ州はアーカムのミスカトニック大学に秘蔵されている魔道書が
なんの因果か日本で萌えキャラになっちゃったそうよ
ま、あたしもくわしくは知らないけど
・・・あー、そのうち画図百鬼夜行から100人の美少女妖怪が出てきて〜
みたいな漫画やラノベが創られちゃうんじゃない? なんかそんな予感がする

>>68
そう、それよ。それとか『トム・ヤム・クン!』とか
最近『マッハ!2』の日本公開が決定したわよね
その前に『チョコレート・ファイター』よ。こっちでも上映されるのかしら?
あたしたちの『朝比奈ミクルの冒険』シリーズも、タイ映画に負けちゃいられないわよ!
『長門ユキの逆襲』とか、アイデアはいろいろとあるんだから

>>69
いいわね、サイボーグ。人造人間
両手がハサミになってて、髪とか木とか剪定するのが得意な人造人間なんかがいたら
即入団させちゃう、大歓迎よ
我がSOS団は人以外の人にも広く門戸を開放しているんだからね
その映画、カメラアングルとかがエロいんですって?
じゃあみくるちゃんをより良く魅せる参考に、ちょっとチェックしてみようかしら
71涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/23(土) 06:24:13 O
みんなおはよう
きのうは映画のお話をしたでしょ
だから決めたの、今日は映画館に不思議探索に行くわ
『カイロの紫のバラ』みたいに銀幕の向こう側の人がこっち側に出て来ちゃったりして!
72名無しになりきれ:2009/05/23(土) 09:39:23 O
映画館で観客が次々とゾンビになって行く
「デモンズ」って映画は映画館で観たら怖さが割増しそうだった
つかハルヒは休校中じゃないのかい?
映画館行くならマスク着用かな?
73涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/25(月) 06:31:08 O
みんなおはよう。涼しくて清々しい朝ね



>>72
あいにくとあたしたちの通っている北校は休校にはなってないわ
もっともたとえ休校になっても毎日部室には顔を出すけどね。だってここはあたしの、SOS団の宮城だもの、任務を怠るわけにはいかないわ
マスクなんかつけなくても平気よ
だって今年はお屠蘇飲んで、恵方巻き食べて、菖蒲湯にも入ったでしょ
これなら我がSOS団は無病息災間違いないわ
もしこれでなんか大きな病気に罹るようなことがあったら詐欺よ、詐欺!
牛頭天王だろうが鍾馗さんだろうが方相氏だろうが、もんく言って慰謝料ふんだくってやるんだから
『デモンズ』に限らずマカロニ・ホラーって音楽が独特で良いわよね
あたしが映画館で観たい昔の作品は『ロッキー・ホラー・ショー』かしら
団のみんなでポップコーンぶちまけたりして盛り上がりたいわ
74涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/25(月) 06:32:33 O
それじゃ、いってきます!
75名無しになりきれ:2009/05/25(月) 12:40:35 O
ハルヒ一押しのロッキーホラーショー、
ビデオ屋の店員に検索かけてもらったりしたけど見つからないんだぜ……
だから結局24を借りて帰ったわけだ。

ザナドゥ面白かったし、ぜひ併せて観賞したいんだけどな。

76涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/26(火) 05:20:16 O
みんなおはよう
日が昇るのもずいぶん早くなったわね
77涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/26(火) 05:21:31 O
>>75
気になったらすぐに調べる
よろしい。それでこそ天下のSOS団団員よ
速く行動しないと、遭遇するはずの不思議現象とかを逃がしちゃうかもしれないもの。即断即決よ
あたしも今日じゅうに69の言ってた映画を探して観てみるわ
そう、置いてなかったんだ。ロキホラ
店に無いなら無いで『僕らのミライへ逆回転』みたいに作品を自作するくらいの機転と行動力。サービス精神を持って欲しいものだわ
78名無しになりきれ:2009/05/26(火) 06:18:12 O
牛頭と言ったら牛頭馬頭って地獄の獄卒がいるね
それと三池崇史監督の「極道恐怖大劇場 牛頭」を思い出した
Vシネだけどカンヌ国際映画祭に出品されたもの
これは劇場で見たらポップコーン撒き散らしたくなる作品だと思う
79アウレオルス=イザード:2009/05/26(火) 16:15:45 0
>>70
なるほど
それは無くはないな
だが…ヒエロゾイコンから溢れ出すというのも悪くないと思わんか?

映画なら忠告しておく
「T−REX」と「サイプロクス」という作品には手をださんのが賢明だ
80長門有希:2009/05/26(火) 21:12:34 0
…。(たくさんのハトに餌をあげている)

……。(ハトにビッシリまとわりつかれる)

………救援を要請する。(大量のハトに上空へと連れ去られる)
81アウレオルス=イザード:2009/05/27(水) 15:43:41 0
>>80
判然とせんが
何故その状態で落ち着いている?
82涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/27(水) 22:48:33 0
>>78
あたし牛も馬も好きよ
この前中華屋さんでガウナン飯て牛バラ肉の入った丼物を始めて食べたんだけど
ボリュームがあってなかなか良かったわ
前にもその人の作品の話してた人がいたわね。たしか『DEAD OR ALIVE』だったかしら?
『宇宙から来たツタンカーメン』とか『レポマン』みたいに、最後の最後で唖然とさせる映画も
そんなにきらいじゃないわよ

>>79
玉手箱しかり、青ひげ公の開かずの間しかり、見るな開けるな手を出すな
なんて言われたら、どんなものか知りたくなるのが人情ってものよ
ヒエロゾイコン? 妖怪アパート?
人間に混ざって暮らしてる妖怪って、かなりいそうじゃない?
化け狸がマスターのBARとかありそう
SOS団は宇宙人、未来人、超能力者、異世界人だけじゃなく
妖怪変化も募集中よ!

>>80
とうっ(パンパンパン
鬼に金棒、猫に小判、鳩に豆鉄砲。こういう絵面をリアルで拝むのって
わりと珍しいかも
やっぱ横っ跳び二丁拳銃と鳩の群れは基本よね、基本
あとお互いの顔に銃をスチャッって構えて向かい合うシーン。スチャッて
そういえばフランス料理には鳩を食材にしたやつがあるわよね
有希は食べたことある? どんな味がするのか、いちど食べてみたいわ

>>81
SOS団団員には常に冷静さが求められるのよ
野良猫に急に話しかけられたり、いきなり異世界に飛ばされても冷静沈着であれ!
情を乱しては上手くいくものもいかなくなる。て、どっかの忍者も言ってたしね
83涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/28(木) 06:33:42 O
みんなおはよう
今日は「花火の日」なんですってね
季節外れの花火も乙なものだし、夜にでもドンパチしちゃいましょうか?

それじゃ、いってきます!
84名無しになりきれ:2009/05/28(木) 07:53:14 O
花火や蚊取り線香は夏の匂いだと思うな


猫も可愛いが「砂漠のミッキーマウス」と言われる
オオミミトビネズミはどうだろ?
ミッキーマウスよりは100倍可愛い気がする
ttp://m.pktv.tv/u2/index/d/q2j31.com
85朝比奈みくる:2009/05/28(木) 11:46:18 O
はぁ、はぁ……っ!
涼宮さぁん!キョンくぅん!
私、早速花火を仕入れてきましたぁ!
ロケット花火一万発ですっ!射程距離100bですよー

夜になったら河原で投げ合いっこして親睦を深めましょうっ!
ファンタスティックですー
86アウレオルス=イザード:2009/05/28(木) 17:18:45 0
>>83
呆然。この国にはそのような日があるのか
…迷惑でなければ私も参加したい
当然。その分は私も足す
honos628
「この手に花火を」
87名無しになりきれ:2009/05/30(土) 16:22:26 O
ハルヒが前にちらっと言ってたスウィーニー・トッド観たよー。
デップはもちろんパイ屋のおばさんの演技がすごかった……
もう全体的にすごかった。いろいろ切っちゃってた。

シザーハンズと同じノリで見ようとしたら玉砕だ。
ハルヒ、小学生(キョンの妹)になに見せようとしてたんだwww
88涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/05/30(土) 22:19:11 0
>>84
なんか虫食べてる・・・
ミッキーマウスにくらべれば大抵の動物は可愛いわよ
なんだって欧米人の創る擬人化キャラってあんな萌えないのかしら
そのオオミミトビネズミって、絶滅危惧種なんだ。大切にしなきゃ
ところでその写真見て鼻行類なんてヘンテコな生き物を思い出したんだけどさ
世界は広いんだし、変わった生物とか探せばまだまだ見つかるかもしれないわよね

>>85
さすがSOS団副々団長。準備がいいわね!
それだけあれば河原で『レッドクリフ』ごっこができそうよ
ここ数日ぐずついた天気が続いてたし
曇天払いにパァーッといきましょう、パァーッと
ヘビ玉花火もある? 前に花火大会した時、有希が気に入ってたみたいだし
それもいっぱい用意して、いっぱい燃やすの
あっちこっちでにょろにょろしまくりで面白そうでしょ!

>>86
世の中にはいろんな記念日があるのよ
たとえば今日5月30日は「掃除機の日」で、明日は「世界禁煙デー」でしょ
あさってなんて「スーパーマンの日」よ、スーパーマン
あら手品? 上手いじゃない
手品といえば『ダークナイト』のジョーカーがやってたえんぴつ消しマジックよね
ブスッて消しちゃってさ
種も仕掛けもない本物のマジック。将来はああいう事をしれっとできちゃう大人になりたいものね

>>87
哀しいお話だったでしょう
あたしあの映画を観て安達ヶ原の鬼婆伝説を思い出したわ
明るく楽しい映画もいいけど、時には重いテーマの映画も観ないとね
あたしが最近観たやつだと『ウォーロード』がそうかしら
あら、感受性の高い若いうちからいろんな物語に触れるのは悪いことじゃないでしょ
年齢制限とかクソ食らえよ。おっぱいと切株を規制するような国に未来はないわ
89名無しになりきれ:2009/05/31(日) 09:44:31 O
ビッグ・ベン 誕生日
90名無しになりきれ:2009/05/31(日) 11:15:18 0
実は、みくるは
乳よりも、尻の方が更にデカい。
91涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/01(月) 06:32:41 O
みんなおはよう
今年もあと半年ね
92涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/01(月) 06:35:24 O
>>89
ベンて、誰よそれ
あんたの知り合いのアメリカ人か誰か?
誕生日でも記念日でもないけど、今日から鮎の解禁日でしょ
だから決めたの。今年の「夏休み中にしなきゃダメなこと」の項目の中に『釣り』もくわえるって
あたしたちSOS団でタキタロウとかモケーレ・ムベンベとか、大物を釣り上げてやるのよ!

>>90
どこ見てんのよスケベ
あんたアレ? 女子と話す時、顔じゃなくて胸見て話すタイプ?
まぁ、みくるちゃんくらいエロっちいなら、それも仕方ないわね
あたしとしてはもうちょっとアダルティな魅力を開花させたいんだけどね、みくるちゃん
……そうね、次の衣装は素肌にレザースーツ。とかいいかも
『あの胸にもういちど』のマリアンヌ・フェイスフルみたいにさ
グッとくると思わない?
93涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/01(月) 06:36:50 O
それじゃ、いってきます!
94涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/01(月) 17:46:31 O
雨上がりの夕方って涼しくて良いわね
まさに涼暮月って感じ
少しの間だけど天気雨が降ってたから、どっか近くで狐の嫁入りでもあったのかも
95名無しになりきれ:2009/06/01(月) 18:07:45 O
おう、おかえり?
全国的かどうか知らんが気温が不安定だね。
油断すると風邪ひくぞ。
気をつけて。
96長門有希:2009/06/01(月) 23:09:25 O
…涼宮ハルヒ。
私は少し空腹。
このままでは睡眠を採れず、ひいては明日の活動に支障が出る。
由々しき事態。

…あなたの握った新鮮なおむすびを所望する。(ぐぅぅ)
97名無しになりきれ:2009/06/02(火) 06:43:54 O
昨日6月1日は色んな日だらけでビックリだった
スーパーマンの日でもあるしマリリン・モンローの日でもある
更に電波の日、写真の日、チーズの日、麦茶の日チューインガムの日
梅の日に真珠の日…
98涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/02(火) 15:35:50 0
>>95
気温もそうだけど天候も不安定よね
今年の夏もゲリラ豪雨とか頻繁にあるのかしら
不安定なら不安定で、もっと天変地異っぽい異常気象になれば面白いのに
季節はずれの桜が満開したり、雪が降ったり、夙川でポロロッカ現象が起きたりしてさ
風邪なんかひかないわ。だってあたしは涼宮ハルヒだもの

>>96
腹が減っては戦はできぬ
食料の確保は最優先事項よ
兵站をないがしろにするような軍隊は戦いに勝つことはできないわ
いいわよ。作りましょう、おむすび
有希はおむすびの具はなに一番好き? オーソドックスに梅干? かつおぶし? シャケ?
梅は三毒を断ち、その日の難を逃れる。サッパリして美味しいし、これからの時期にピッタリよね
さぁ、この涼宮ハルヒの握った産巣日の力あふれるおむすびを食べれば元気百倍まちがいなしよ!
つ▲

>>97
そして今日は「横浜港・長崎港開港記念日」に「路地裏の日」ね
きっと向こうじゃスーパーとかに特設棚置いて
長崎チャンポンとか海軍カレーとかカステラとか並べてるわよ、絶対
「路地裏の日」てのが気になるわ
路地裏っていかにもなにかありそうでしょ、非日常との出会い。異世界への入り口的なナニかをさ
だからちょっとこれから路地裏探検に行きましょう。普段見かけないような青い扉を見つけたらアタリ。即突入よ
鼻の長いおっさんから不思議な力を覚醒させられるイベントが起こるかも!
99アウレオルス=イザード:2009/06/02(火) 16:39:19 0
>>88
否。手品では無い
これこそ貴様の望む非日常にして超自然
我が役は連金の師
当然。しらなんだであろうな
100アウレオルス=イザード:2009/06/02(火) 17:27:24 0
こんな事で>>100をとってしまうとは
当然。謝ろう
>>99
「錬」金
101涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/03(水) 23:15:36 0
>>99>>100
ほんとうに上手な人の手品って魔法みたい
ていうか魔法なんじゃない、正真正銘本物のマジック。あるいは超能力とか
ありえるわよね。うん、ありそうだわ
錬金術師?
そう呼ばれてる人たちって、怪しげなやつが多いわよね
サンジェルマン伯爵とかファウスト博士とかさ
東洋にも徐福なんて方士がいたでしょ
和歌山県に彼のお墓があるって話なんだけど、どんなものかいちど行ってみたいわ
あんたも錬金術師なんですって?
じゃあ雨の日は無能だったりするの?
102名無しになりきれ:2009/06/04(木) 08:20:30 O
一度でいいから降雹を経験してみたい
好きなシロップをかけて食べてみたい
103アウレオルス=イザード:2009/06/04(木) 16:41:25 0
>>101
雨天?私ならば…「晴れろ」そういえば済むが?
さらに私は魔術師だが…
せめてこの名を…いやいい
但し言っておく我が声は「キョン」なるものと同じ
104長門有希:2009/06/05(金) 13:40:15 O
…ありがとう。
涼宮ハルヒの(愛のこもった)おむすびを食べて、
私は三日分に相当するエネルギーを摂取できた。
…。
……。

(宇´3`)ンー
105涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/05(金) 23:04:57 0
>>102
でも雹や霰が降ってくるのはわりと普通でしょ
もっとありえないような物が空から落ちてくる、ファロッキーズ現象とかをこの目で見てみたいわ
空の上には何かがあるのよ。ラピュタとか異世界への入り口だとかがさ
あ、前に誰かが報告してくれたフモフモさんも雲の上に住む未確認生物だっけ
雹にシロップつけて食べたいですって?
う〜ん、たしかに珍しい食べ物かもしれないけど、なんか汚くない?
スモッグとか黄砂とか混ざってそう
月並みだけど南極や北極の氷で作ったかき氷を食べてみたいわ
シロップはサッパリとしたみぞれかブルーハワイね

>>103
人の一念岩をも徹す!
七星壇なんか作って祈らなくても、どんな悪天候も声一つで晴天に変えてみせる
そういう気概を持つことは大事よ。SOS団たるものそうでなくちゃ
でも自然には自然のありようってのがあるんだから、それを無理やり変えちゃうのはあんま良くないわよね
「局地的な環境情報の変化は惑星の生態系に後遺症を発生させる可能性がある」
て、なんかの本に書いてあったわ
ひとつかない地球。大切にしましょ

>>104
有希ってば、ほっぺたが落ちそうないい顔しちゃって・・・
そんなに喜んでもらえると作ったほうも嬉しいわ
お米は腹持ちもいいしね
SOS団はご飯食を推進するわ。どんどん食べて日本の食糧自給率をアップさせましょう!
あたし最近中華屋さんのチャーハンに凝ってるの
ああいう所のチャーハンてご飯がパラパラしてるでしょ
やっぱ火力が違うからよね
あ、あとお店でチャーハン食べる時って
『男たちの挽歌2』でチョウ・ユンファが「米に謝れバカ野郎!」て猛る名シーンをいつも思い出すの
有希にもそういうのってない?
106アウレオルス=イザード:2009/06/05(金) 23:23:12 0
いや、そうではない
本当に変えられるのだが…
地球が一つか、私とは考えが違うな
私はこの世全てをシュミレートすること
すなわち私にとっての世界とは
頭の中に有るのだ
107名無しになりきれ:2009/06/06(土) 07:53:37 O
空から糞尿の氷塊が落ちてきて建物や車が破壊されるなんて事もあるらしい
幾ら不思議な現象でも絶対、経験したくない
殆どが航空機から落下したものらしいし(廃棄?)
もし人間を直撃したらガチで死ぬと思う
こんなんで死んだら葬儀の空気も微妙だろうな
108名無しになりきれ:2009/06/06(土) 23:40:32 0
109名無しになりきれ:2009/06/07(日) 08:21:53 O
梅雨は妖怪パトロールもいいけど
小学校でやったみたいに燕の巣を探すのもいいな
110名無しになりきれ:2009/06/07(日) 23:32:32 0
どうだい、今日は不思議は見つかった?
111涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/08(月) 14:57:52 0
>>106
たしかにこの世界、この宇宙には地球はひとつっきゃないわね
でも中には地球がふたつだったり月が七つある世界もあるわよ、たぶん
並行世界っての?
人が何かを選ぶたびに偶然の出来事が起こるたびに、世界は枝分かれしてるってやつ
もうひとつのほうを選んだ時間。その出来事が起こらなかった歴史とかから、新しい宇宙がどんどん生まれるんでしょ
面白そう
きっと氷河期がやってきて赤道にしか文明が存在しない世界や、耳の尖ったネアンデルタール人が魔法文明を築いてる世界なんかもあるわよ
そうなるともう完全に異世界よね

>>107
世の中には宇宙から落ちてきた隕石にあたって死んじゃう人だっているんでしょう
どうせ低い確立のイベント引きあてるんだったら、宝くじがあたるとかなら良かったのに
悪い方向に運が良いだなんてついてないわ
・・・宝くじって、アレ。ほんとうに高額のあたりくじが入ってるかどうか疑わしいと思わない?
億とか、そのくらいのレベルのがあたった人が出た時に「当せんしました」てニュースはあるけど
どこの誰があたったかなんかわからないでしょ。もちろんプライバシーとか防犯とか、ちゃんと理由があるのはわかるわよ
でもそれは宝くじ協会だかギルドだかが何年かかに一回出す嘘っぱち発表で
ほんとはせこい金額のあたりくじしか用意されてないかもしれないじゃない!

>>108
我がSOS団の副団長が本の表紙を飾るのはわかるけど
それが万年ヒラ団員のキョンなんかといっしょだなんてついてないわね
それぞれピンでできなかったのかしら
名誉顧問である鶴屋さんの号も欲しいわ
あとシャミとキョンの妹ちゃんのも
112涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/08(月) 15:01:37 0
返事の途中で悪いけど用事ができたからちょっと出てくるわ
残りはまた後日にね
今夜は満月だし、なんか不思議な出来事が起こるかも
じゃ、いってきます
113アウレオルス=イザード:2009/06/08(月) 16:20:52 0
>>111
?まあいい
確かに選択肢次第でこの世界は変わるものだ

満月はその者を守護するものを強くする
よい事があればよいな
114名無しになりきれ:2009/06/10(水) 00:47:17 O
ツンデレ喫茶について
115涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/10(水) 22:55:04 0
石川県でも最近あったみたいじゃない、ファロッキーズ現象
オタマジャクシが大量に降ってきたそうよ

>>109
雨女に雨降り小僧の季節の到来ね
恵みの雨とは言うけど、ジメジメムシムシするのはいやになるわ
豆腐小僧の豆腐を食べなくてもカビがはえそうよ
昔からツバメの巣のある家は栄えるって言うわよね、うちの軒先にも欲しいわ。ツバメの巣
それも子安貝入りのレア物の巣がいい

>>110
釣果は無し。ボウズよ
次元の裂け目や時空の歪んでいる場所を発見することもなかったし
地球人のフリしたエイリアンにも会わなかった
まぁ、いいわ。ローマは一日にして成らず、千里の道も一歩から。よ
ところでさっきのツバメの巣の話で思い出したんだけど
中華料理の食材になるツバメの巣があるでしょ。あのお高いやつ
あれいちども食べたことないから、どんな味か気になるわ
未知の味覚を求めることも不思議探しの一つだし、いつか口にしてみたいわね

>>113
そうよ。なにごとも行動あるのみ!
なせばなる、なさねばならぬ、なにごとも。てやつよ
自分自身が動いてこそ世界は変わるものよ
ところであんた、月夜の晩に悪魔と躍ったことはある?
あたしはまだないわ

>>114
どんな客にもお勘定の時にはデレるだっけ?
でもそれじゃあちょっと早すぎよ。あたしが店長ならもっとじらせるよう指示するわ
昔の吉原だって「初見は一服、裏で一献、三度で床入れ」だったでしょ
どんなに早くてもデレの片鱗をちらつかせるのは三度目からよ
もっともったいつけなきゃ、ありがたみってものがなくなるもの
116涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/11(木) 06:35:40 O
みんなおはよう
今日は朝から雨ね
I'm singing in the rain♪
Just singing in the rain♪
じゃ、いってきます!
117名無しになりきれ:2009/06/11(木) 07:56:55 O
梅雨は雨の音ですぐ眠くなるから困る
「雪蛤」ってカエルの雌の輸卵管を乾燥させたものを軟らかく戻して
ココナッツミルクに入れた香港のスイーツとやらを食べてみたい
118アウレオルス=イザード:2009/06/11(木) 17:56:11 0
>>115
当然。あるはずも無い
あやつらは我等有っての存在
まぁ吸血鬼の存在を証明する者は見たことがある
119涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/12(金) 07:44:45 O
みんなおはよう
今日はきのうとちがって快晴ね

>>117
あたしも雨の降る情景は嫌いじゃないわ。雨音も好き
あの、まわりの雑音をさえぎってくれる静かな雨の音色。音のある静けさとでも言うのかしら
あれに包まれて独り歩くのも悪くないわ。たまにはね
ジーン・ケリーみたいに高らかに朗らかに歌い踊るんじゃなくて、心地よい孤独を、ただ静かに味わうのも乙なものよ
カエルの臓器ですって? 蚊の目玉だの熊の手だの、中国人てほんとなんでも食べるのね
ん、あたしもそれ食べてみたい。でも、やっぱ中華街にでも行かないと食べられないわよね、そういうの
…SOS団の中華街探索計画。本気で練ってみる必要がありそうね

>>118
いいわね、吸血鬼
あたしミイラ男もフランケンシュタインの怪物も人狼も半漁人も、大好き
宇宙人、未来人、超能力者ともども一緒に探し出して遊んでみたいわ
そういえば本物の吸血鬼が吸血鬼役で映画に出ちゃう。なんて設定の『シャドウ・オブ・ヴァンパイア』なんて作品があったわね
あ〜『朝比奈ミクルの冒険』シリーズにも本物の未来人や宇宙人を登場させたいわ……
だってそのほうが面白いもの
120涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/12(金) 07:45:53 O
それじゃ、いってきます!
121アウレオル=イザード:2009/06/12(金) 16:29:37 0
>>119
呆然。一般人にそこまでの知識があろうとは
魔術師に興味は無いのか?

映画か…私はどうもB級しか見れん運命らしい
ときに「ロンギヌスの聖槍」を知っているか?
122涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/12(金) 22:44:55 0
>>121
B級映画って
本来は内容うんぬんじゃなくて少ないお金で作られた映画全般のことを指すのよね
ローバジェットって言うの? 低予算映画
そういえば前に『怨念戦隊ルサンチマン』なんて作品を紹介してくれた団員がいたけど
あれ撮った人、ずいぶん有名になっちゃったわよね。あたしも負けてられないわ!
ロンギヌスの槍。知ってるわよ
よくオカルト系の雑誌に名前が出てくる、アレでしょ
聖遺物ってやつよね
やっぱそれも聖櫃の時みたいにインディ・ジョーンズとナチスとの間で激しい奪い合いとかあったのかしら
本物の魔術師ならいつでも大歓迎よ
うちの学校にも真神学園みたいに本物の魔女っ娘がいるオカルト研究会とかあればいいのに
ミステリ研究会はミステリ小説オタクばかりで今まで一回も事件らしい事件に出くわさなかったって言うし
超常現象研究会はただのオカルトマニアの集まりだったし、拍子抜けだったわ
123名無しになりきれ:2009/06/13(土) 06:49:08 O
キョンシーってあんま怖いイメージないんだけど
あいつらも吸血鬼じゃなかったかな?
124名無しになりきれ:2009/06/13(土) 15:38:12 0
125涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/15(月) 14:39:19 0
>>123
まぁ、あいつらも吸血鬼の一種じゃない。一応
中国で「鬼」って言うと、実体のない幽霊を指すみたいだけどさ
ところで西洋の吸血鬼といっしょで弱点も多いのよね、キョンシーって
同じようにお日様が苦手だし、もち米や子どものオシッコでダメージ受けちゃうんでしょ
でもあたしキョンシーって、なんとなく吸血っていうか人食いの印象があるのよね。喫人よ喫人
ま、キョンシーに限らず中国の妖怪全般に言えるんだけどさ
中国で吸血うんぬんて聞くと、まっさきに「纐纈城」のお話を思い出すわ
纐纈城。唐の時代の中国にはおっそろしい場所があったのね〜
・・・・・・ひょっとして今もあったりして、纐纈城

>>124
有希ってばずいぶんと饒舌
と思ったらちがうのね。マッドテープってやつじゃない
でも吹き替えの魔力はほんとすごいわ
あたし『ビーストウォーズメタルス』と『Mr.Boo!』に関しては、断然吹き替え派ね
声をあててる俳優さんらのアドリブがすんごい面白くて笑えるんですもの!
126涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/15(月) 14:42:21 0
それじゃ、放課後の不思議探索に出発よ!
あ、それと今日は「中華の日」みたいだから
夕飯はみんな中華料理ね
127涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/16(火) 06:32:17 O
みんなおはよう
きのうはあれから中華屋さんでカウヨ麺ての食べたんだけど、まぁまぁの味だったわ
それじゃ、いってきます!
128アウレオルス=イザード:2009/06/16(火) 13:43:23 0
>>122
私がそうなのだが
錬金術師にして魔術師。そして司祭そんなところだ
所属はローマ正教だがな

共感できんこともないが
作りこみが浅く、名前だけで金を取ろうとする物を私はそう呼ぶ

それからロンギヌスの槍は実在する。すでに数本発見されている
が、私は少し恐ろしい。神を殺す槍は神の存在の証明ではないか?
129名無しになりきれ:2009/06/17(水) 00:30:04 O
一昨日は中華の日だったのか……
ギリギリでラーメン食ったくらいけど、
たしかラーメンは中華じゃないんだよな?

なんだかモヤモヤするのう。
正月に餅食わなかったときの気分だ。
130涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/17(水) 23:09:48 0
>>128
作り込みが浅くて名前だけの作品
最近の邦画はそういうの多いわよね、テレビのドラマの延長上の手法と精神で撮ったとしか思えない
安っぽい映画
あとあたし、つねづね疑問に思っていることがあるのよね
テレビドラマとかで最終回に人が死ぬのってよくあるけど、あれってすんごい不自然じゃない?
なんでそうタイミングよく死ぬわけ?
おかしいわ。だからあたしは最後のほうで誰かが死んで終わりになるヤツが大嫌いなのよ
あたしたちは絶対にそんな映画は撮らないからね!
どうして恐ろしいのよ。いないよりいたほうが面白そうでしょ、神様
Aカップの美少女神様とか、可愛いじゃない

>>129
中華料理と中国料理ってちがうのね
中華料理は日本人向けに味つけや調理法が工夫、創作された大衆料理で
ラーメンや餃子がそう
で、中国料理は中国本来の料理を指す。だそうよ
麻辣蹄筋(マーラーティーチン)に樟茶鴨子(チャンチャヤーズ)、紅焼牛尾(ホンシャオニウウェイ)・・・
中国を舞台にした小説読んでると、美味しそうな料理の名前が出てくる時があるでしょ
読んでてお腹が減ってきちゃうわ
あ、紅焼肉(ホンシャオロウ)なら作れそうね
豚バラ肉に醤油と砂糖と紹興酒入れてコトコト煮込むだけだもの
こんどみんなで作って食べてみましょう
131名無しになりきれ:2009/06/19(金) 05:07:31 O
八仙飯店之人肉饅頭を観てチャーシュー饅に憧れた時もあった
132アウレオルス=イザード:2009/06/19(金) 17:25:42 0
>>130
(苦笑)
それを言われればその都合よいタイミングで我がダミーを
消滅させた私はどうすればいい?

当然。貴様と私の違いは
魔術師か否か
私は教会魔術師であるが故神は絶対にして超えられん壁なのだ
貴様でも分かりやすく言うと
セフィロトの樹という概念を知っておるか?
133名無しになりきれ:2009/06/20(土) 06:59:05 O
この場所の位置がスリル

あと10日くらいしたら沖縄は梅雨明けなんだろうか
ソーキそば食いたいな
134涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/21(日) 14:19:40 0
昨夜からやたらと暑くて蒸すわね・・・

>>131
『スウィーニー・トッド』を観た後ミートパイが食べたくなるようなものね
おまんじゅうって元々は生贄に捧げてた人の頭の代用品だって言うし
そういうおっかない話を連想しちゃうのかも
あ、言っとくけどいくらチャーシューまんこわい。て連呼してもあげないわよ、おまんじゅう
熱いお茶ならみくるちゃんに頼みなさい

>>132
まぁ、世の中にはお約束。ご都合主義ってやつもあるしね
ああいうのも一概には否定できないわ
世の中には超えられない壁なんてないわよ、超えられるから壁って言うの
昔の人から見れば大海原の向こうに渡ることも、空を飛ぶことも、ロケットで月に行くことも
不可能なこと、超えられない壁に思えたでしょうけど、人類は努力して一見超えられないような超えにくい壁を越えてきたでしょ
これからもそうよ。人間の知恵と技術に限界なんてないの
セフィロトの樹ってあの双六みたいな絵のやつ? 東洋の曼荼羅といい、似たような絵柄よね。ああいうのって
それよりもあたしが今現在興味があるのは現実に存在するブナの木よ
幹に耳をあてると本当に水の流れる音がするか確かめてみたいの
暑くて蒸し蒸しするし、そういうので少しは涼しい気分になりたいわ

>>133
ひと言書き込むだけですぐに上がれるテッペンよりも
なかなかたどり着けない最下層こそがある意味頂点よね
タルタロスより深層モナドのほうが敵強いし
気になったから食べてみたわよ、ソーキそば。ちょうど沖縄料理のお店を見つけたところだったの
実にいいタイミングだったわ
軟骨入りの豚肉はいかにも脂っぽかったけど、スープそのものはアッサリ味で美味しかったから
つい飲み干しちゃった。悪くない味だったわね
梅雨が明けたらハモの時期よ。京都人ならずとも夏にはあの味を堪能したいものよね
135涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/21(日) 14:23:56 0
雨も小降りになったしちょっと出かけてくるわ
雨の日にしか遭遇できない不思議に出会えるかもしれないし
136長門有希:2009/06/21(日) 23:59:12 0
・・・ごめんなさい。
私の蔵書をあさっても、食に関する名言はすぐに浮かんでこなかった。
強いて言うなら腹八分目。

……。
はらはちぶんめ。
137名無しになりきれ:2009/06/22(月) 01:28:17 O
雨の日にしか多分出会えない ひきこさん を探しに行こう
河川敷での目撃が多かった気がする
必須アイテムは「鏡」なんで各団員が所持するに越した事はないかも
138涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/22(月) 22:08:20 0
>>136
食に関する格言
改めて言われると、たしかにすぐには出てこないわね
ええと「名物に美味い物なし」? ちがう?
腹八分目は体に良い。て聞くけど
やっぱり食べられる時は食べられるだけ食べたいわ
だっていつどこで白亜紀にタイムスリップするかわからないじゃない!
お腹が減ってたらアルバートサウルスとの追いかけっこに勝てないわよ
でもお塩しか調味料のない時代にはあんまり長居したくはないわ
芝麻醤とかサルサとかどろソースとか、いろんな調味料が味わえる時代と国に生まれたことに感謝よね

>>137
その娘。鏡を持ってたら逃げちゃうんじゃなかったっけ?
せっかく会えたのに退散させるだなんて無意味じゃない
自分がヒドイ目にあったからって、いかれてよれての逆恨みで人を傷つけるのはダメね
恨みとか憎しみとか恐怖心みたいな負の感情から生まれた妖怪でも
きちんとした自分の意思を持てば、きっと善の心に目覚めるわ
その「ひきこさん」がいまだに悪しき強迫観念に縛られてるってんなら
このあたしが上条さんや銀さんばりの超説教ぶちかまして、それから解放させてあげる
139名無しになりきれ:2009/06/23(火) 08:02:06 O
わらびもちは平気そうだったけど
イチゴ大福は賞味期限切れはヤバいと思う

葛切りが食べたい黒蜜で
140名無しになりきれ:2009/06/23(火) 23:20:49 0
雨の日のひきこさんって知らなかったから、どんな素材もってんのかと思って調べてみた。
……ちょっとビビった。
都市伝説ってたまに怖いのあるよな。妙にリアルだったり身近な部分があると怖く感じるのかも。
141名無しになりきれ:2009/06/24(水) 06:07:08 O
夕方4時に或る図書館に行くと「うそだよ」って妖怪が出るらしい。
「よだそう」と言えば逃げられるが、言えないと殺されるそうだ。
「よだそう」は「うそだよ」の反対。
…って、こんな糞怖くもないチャチい都市伝説、リアル消防が作ったに違いない。
長門は遭遇しても無事回避しそうだ。
142アウレオルス=イザード:2009/06/24(水) 16:15:20 0
>>134
超えられぬ壁だ。
セフィロトの樹は、人間やその他の物の階級表のような物だ
だが、これには神の位が無いのだ
それは我等には理解できぬが故にな

上条…あの少年か
>>141
一昔前のこの国の学校には
あぎょうさんと言う魔物が居たと聞く
近い物であろう
143涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/24(水) 22:45:40 0
>>139
あくまで賞味期限だから三日くらい過ぎても平気よ
とか言ってられないのが今の季節よね
暑いのはともかく、このムシムシジメジメした湿気がムカつくわ・・・
葛切りもワラビ餅も目に涼やかでいいわ
でも夏の甘味といえばやっぱり干し琥珀よ、干し琥珀!
中に果物の入ってるお高いやつ、誰かSOS団宛に送ってこないかしらね
お中元の時期だし

>>140
人が想像できることは必ず人が実現できる
て、昔のSF作家が言ってたけど
ほんとうに恐いのは、そんな怖い物語を想像できる。人の心そのものなのかもしれないわね
学校の七不思議も都市伝説の一種でしょ?
うちの学校の七不思議。もう一度おさらいして調査してみましょうか?
たしかあるはずのない教室とか、定番の音楽室モノとか
たしかいろいろあったわよね
ひょっこりホンモノの不思議に遭遇できるかもしれないわ

>>141
ダジャレや言葉遊びから産まれた妖怪も結構いるって話よ
特に江戸時代には多かったみたい
その「よだそう」もそんな類みたいね
あたしが図書館で出会いたい妖怪は文車妖妃。きっと眼鏡の似合う知的美人よ
有希と気が合うんじゃないかしら?

>>142
超えられない障害物ならぶち壊して進むのみ!
それがあたし、涼宮ハルヒ流のやり方よ
「あぎょうさん」てのは初耳ね。夜行さんなら知ってたけど
徳島県の夜行さん
あたしの考えでは太白神や金神みたいな方位神だと思うのよね
だって行動がそれっぽいんですもの
ま、本人に聞いてみないことにはわからないけど
144長門有希:2009/06/24(水) 23:30:16 0
……単純なアナグラムを採用した都市伝説ならば、すでにいくつか知っている。
仮に私が「よだそう」に遭遇したとして、>143あなたの言うとおりその程度の演算はたやすい。
切り抜けられる確率は98.3%

……。

…………(ピーン)


…よだそうは上から読むと「すずみやはるひ」
下から読んでも「すずみやはるひ」

突如逆読みが困難になった。原因は不明。
このままでは私は殺されてしまう。

涼宮ハルヒ…私は怖い。(ぎゅっ)
145涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/25(木) 06:35:04 O
>>144
そうよ、有希
それでいいの。合ってる
年ごとに 咲くや吉野の山桜 木を割りて見よ 花の在処は…
上から読もうが下から読もうが、どこから読もうが、あたしはあたし。涼宮ハルヒ!
この世にSOS団団長たるあたしを想う人がいる限り、いつでもどこでも存在するわ
恐れ多くも天下のSOS団や、その団員に因縁つけてくるような輩がいたら、あたし自らはっ倒してやるから安心なさい
正義は必ず勝つ。ううん、正義とはあたしが勝つことよ!
146涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/06/25(木) 06:40:39 O
明日のお昼過ぎにNHKのBS2で『まぼろしの市街戦』が放送されるみたいね
忘れずに録っとかなくちゃ…



じゃ、いってきます!
147名無しになりきれ:2009/06/25(木) 07:58:42 O
雨の日の図書館の少しカビ臭いような湿気のある紙?の匂いが懐かしいな

「まぼろしの…」はヒロインのバレリーナ衣裳ののコがパナイ、可愛すぎ
148アウレオルス=イザード:2009/06/25(木) 16:26:52 0
>>143
まぁ、人のまま神にたどり着くが我が研究目標なのでな
それもよし

原型は夜行さんだ。だが様々な地域に行くにつれ名が変わったときく
こう尋ねるらしい「あぎょうさん、さぎょうごいかに?」
単純な謎掛けだな
その他にも火竜というものもいるらしい
149名無しになりきれ:2009/06/25(木) 16:28:46 O
オナニーした後の少しイカ臭いような湿気のあるパンツ?の匂いが懐かしいな

「まんぐりの…」はヒロインのヴァギナ丸出し衣装ののコがパイパン、可愛すぎ
150名無しになりきれ:2009/06/25(木) 22:34:29 0
ある日、長門有希から涼宮ハルヒに手紙が届きました

          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  うまく         /ヽ__//
     /     言語化      /  /   /
     /       できない  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
151キョン:2009/06/26(金) 21:10:41 0
おーいたいた。ハルヒー
こないだ家族旅行で洞爺湖行ったから、ほらコレ……木刀。
洞爺湖って彫ってあんだぞ。すごくね?大事にしろよコラ。
よかったなー、またひとつ不思議に近づいたじゃねーか。(鼻くそほじりながら)
152名無しになりきれ:2009/07/03(金) 05:46:35 O
規制された?
153涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/07(火) 00:52:41 O
>>152
ええ、そうよ。規制よ規制! もう10日以上も!
だから携帯で返すけど、ピンポイントで規制できないなら余計なことするなって言いたいわ
そもそもあたしは規制とか削除とかが大ッ嫌いなの
人や、人の創った作品を規制しようとするやつらの脳みそこそ規制されるべきね
>>147
静謐な空気の中、静かな雨音が流れてる……
雨の日の図書館。うん、いいじゃない、実にいい雰囲気だわ
多くの本の一冊一冊に一つの世界があるのよね。本はまさに異世界への扉よね
でもあたしは比喩じゃなくて文字通り異世界に繋がってる本が欲しいわ
虚無を追い払ったり朱雀の巫女になったり、なんでもしてあげるわよ
ヒロインって、あの黒い髪の娘よね
『妖婆 死棺の呪い』の娘といい、黒髪の似合う欧米人てポイント高いわ
>>148
「かぎょう」じゃなくて火竜?
火竜ってそれ。ファンタジーとかに出てくるような火を吹くドラゴンのことでしょ
そんな誰でも支配できちゃうようなレア物のマジックアイテム守ってそうな大物がそこいらに出没するだなんて初耳よ
でも謎の巨大生物っていいわよね、ロマンがあるわ
剣山の大蛇とか琵琶湖のビッシーとか、いつの日かSOS団の手で捕獲してみたいものね
154涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/07(火) 00:54:09 O
>>150
あたしも動機の言語化は苦手よ、団長なだけに
メールのやり取りも手軽で便利だけど、たまには手紙をしたためる、てのも悪くないわ
ところで平安貴族は恋文にお香を焚きしめてたんですってね。風雅よねー
ちょっとマネしてみようかしら
これからの暑い季節、さわやかな白梅香なんてどう?
>>151
あんた誰よ?
あいつが家族で旅行に行くなんて話、はじめて聞いたわ
でたらめ言うと閻魔様に去勢されるわよ、覚悟なさい!
ネス湖にネッシー、池田湖にイッシー、屈斜路湖にクッシーがいるからには
とうぜん洞爺湖にはトッシーがいてしかるべきよね
…でもトッシーて、なんかどっかのヘタレオタクみたいな名前みたい……
155涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/07(火) 07:08:20 O
みんなおはよう
今日が何の日か知ってるわよね?
七夕よ七夕!
後で竹を調達してくるから、それまでに各自、短冊に書く願い事を考えておくように



それじゃ、いってきます!
156朝比奈みくる:2009/07/07(火) 17:12:29 0
涼宮さぁん♪キョンくぅん♪
七夕ということで、さっそく私、短冊にお願い事を書いてきました!
ヘンじゃないかな?……えっと、見てみてくださいっ

【バンドをやるぞ。バンド名は……リトルバ(省略)
                                  朝比奈みくる】


えへへー、どうですかぁ?みなさんもっと仲良くなれるようにって書いたんですけど。
なんだか恥ずかしいなぁ。

そういうわけですから、夜になったら河原で短冊を流しあいっこして友情を深め合いましょう!
ロマンチックですー
157名無しになりきれ:2009/07/08(水) 07:41:48 O
短冊に書きたかった事

××県ではハルヒの放送が無い
なんとか放送されることとなりますように
エンドレスエイトを体験できますように

神戸市中央区熊内町の水路で迷子になってるウリ坊が脱出できますように
158涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/08(水) 21:32:34 0
>>156
【世界があたしを中心に回るようにせよ】
【地球の自転を逆回転にして欲しい】

他は、書けた?
『金くれ』だの『免許が欲しい』だの、俗なこと書いてる人とかいないでしょうね
みくるちゃんは・・・、バンド? うん、いいんじゃない
リトルグレイてバンド名も悪くないわ。なんか宇宙人ぽいし
今年の七夕は晴れてて良かったわよね。ちょうど満月だったし
これならみんなの願いもベガとアルタイルまで迷うことなく届くこと間違いないわ

>>157
あたしたちの活動記録を放送しないだなんて、なってないわね
「涼宮ハルヒ専門チャンネル」でも作って、日本全国津々裏々。どこでも視聴できるようにするべきよ
迷子のウリ坊。親から離れたほうの三匹は無事に保護されたみたいね
猪って大きくなるとゴツイけど、赤ちゃんの時は可愛いわねぇ
「なにもなにも ちひさきものは みなうつくし」て、まさにこの世の真理のひとつだわ
ウリ坊じゃなくて猫さんにならさっき道で会ったわ。始めて見る子
近づいてなでても逃げないんだけど、こっちにもぜんぜん興味をしめさないの。猫じゃらしも効果なし
で、ひたすら一点を注視してるのよ。道路と空き地の間の、な〜んにもない所をさ
幽霊とか次元の裂け目とか、そういうのがあるのかも。て、あたしも気合入れて視てみたけど
なんにも見えなかったわ
やっぱ猫にしか見えないなにかが、この世にはあるのよね
159名無しになりきれ:2009/07/09(木) 05:53:51 O
宮城県の田代島に行ってみたい
猫神社って猫の神様を奉ってる神社に興味がある
佐渡島はムジナ伝説が面白い、ムジナの四天王もいる
160涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/10(金) 22:20:38 0
今日は四万六千日。観音様の功徳日だったのね

>>159
あたしも行ってみたいわ。でも宮城県て東北地方でしょ
ちょっと遠すぎ
瀬戸内海あたりにもそういう猫の楽園みたいな島があればいいのに
あと数百万年前に絶滅したはずの巨大生物が生息しているドクロみたいな外観の島とか
動物を人間に変える研究に没頭する狂気の博士が支配する島とか
突然浮き上がったり泳ぎだしたりする島とか・・・
そういう、謎と浪漫と怪奇と、冒険の予感に満ちた謎の秘島もね!
四国と佐渡島は狸王国なんですってね
あ〜、なんかひさしぶりにむじなそば食べたくなっちゃった
知ってる? むじなそば?
明日あたり冷やしむじなでも食べようかしら
161涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/11(土) 06:09:54 O
みんなおはよ
まだ朝だってのに、暑いし蒸すわね〜
でも白亜紀のジャングルにくらべればどうってことないわ
心頭滅却すればなんとやら、よ
今日も毎週恒例の不思議探索に行くから、みんな遅れちゃダメだからね
最後に来たやつはSOS団全員にむじなそばを奢る。の刑に処すわよ!
162名無しになりきれ:2009/07/11(土) 06:38:06 O
こっちは昨日ほど暑くなくて爽やかな朝かな


むじなそばは知らなかった
調べたけど きつね(油揚)+たぬき(天かす)で、むじなそば?
結構、腹持ち良さそうだなあ
今一番食べたいのは、三種合体麺かな
1つのどんぶりにラーメンとそば、うどんが入ってるらしい
「ナニコレ珍百景」って番組で見て気になってる
163名無しになりきれ:2009/07/11(土) 08:21:29 O
【エンドレスエイトが即刻終了しますように】
【エンドレスエイトが即刻終了しますように】
164アウレオルス=イザード:2009/07/12(日) 17:08:24 0
>>153
火竜なる物は存在しない
竜とは羽のある存在即ち天使をその強欲さから悪魔を意味する存在だ
火竜そば(かりゅうそば)と言い続けてみよ
意味はおのずと解る

ちなみに地球の自転を逆にするとビルが一瞬で砂になり
生物は体自体が吹き飛ばされ生きられぬ
165涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/13(月) 23:08:27 0
>>162
そうよ
油揚げと揚げ玉が乗ってるおそばやうどんのこと
脂っ気があるから食は進むけど、腹持ちがいいとは言えないんじゃない?
蕎麦のうどんの合い盛り、てのは聞くけど
それにラーメンまで入ってるやつは始めて聞いたわ
炭水化物は体を動かすのに必要な重要なエネルギー源だからね
運動した後はともかく、動く前はたくさん取らなくちゃ
うどんにお餅、ラーメンにご飯、パンと焼きそば・・・
炭水化物に炭水化物を加える食べ方は、昔からの伝統よ

>>163
なにもそんなに念じなくても、なにごとにも必ず終わりはくるわよ
でも楽しい時と、そうでない時の時間の流れる速さって
あきらかに違うわよね。逆になればいいのに
ところでお祭りって楽しいけど、お祭りの準備してる時って、もっと楽しくない?
文化祭の前の日とか、わくわくドキドキが止まらなかったもの
ずーっと文化祭の準備期間だったらいいのに、とか思っちゃったわ

>>164
アナグラムってやつね
そういうの考えるの、好きなやつは好きそうよねー
なによ、つまらないわねぇ
スーパーマンみたいに地球を逆回転させて、時間を巻き戻したりできたら面白そうなのに
ま、ビルがぶっ壊れたり人がバタバタ死んじゃうのはお話の中だけでじゅうぶんよ
あ、なんか最近そんなディザスター映画がなかったっけ?
2012年に地球が滅びるだのいうマヤの予言を下敷きにしたやつ
166名無しになりきれ:2009/07/14(火) 02:45:47 O
涼宮ハルヒの100冊
167名無しになりきれ:2009/07/14(火) 05:26:01 O
ガチにアメリカは地球全体を巻き込む宇宙戦争を仕掛けようと画策中なんだろか
168名無しになりきれ:2009/07/16(木) 00:20:13 0
海行きたいなあ。
そこで団長、ちょいとプラン提唱しておくれよ。
169涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/16(木) 11:14:23 0
>>166
今でも小学校じゃ夏休みの課題図書とか出されてんのかしら
本なんて読みたいやつが読みたいものを好きなだけ読めばいいのに
薦めるだけならともかく、強制的に読ませて感想文書かせるなんて、うざったいわよね
だいたい学校とか文部省のお偉いさんが紹介する本ってつまらなそうなのばっかりなんだもん
・・・あのね、前に別の場所でも言ったことなんだけど
ミヒャイル・エンデって人の書いた『はてしない物語』て小説があって
その中で主人公の男の子が
「本を読むのなら妖精や魔法の出てくるようなお話が読みたい。どうしてなんでもありの本の中でまで現実の話をするの? そんなお話のどこがおもしろいの?」
みたいな科白を言うの。まったくもって同感だわ
どうせ読むなら剣と魔法、怪物と英雄の出てくるファンタジーとか
宇宙人、未来人、超能力者、異世界人の出てくるSFがいいわ

>>167
あたしがこの前見たTV番組でもそんなこと言ってた
他にもメテペック・モンスターとか、アポロ11号が月面着陸した時の空白の2分間とか
興味深いネタが満載だったわね
月も火星も地表には誰もいないし、普段は地下の大空洞でひっそりと暮らしている
遠慮がちな宇宙人たちが住んでいる可能性はじゅうぶん考えられるわ
月の人たちには竹取物語って、どんなふうに伝わってるのかしら?
でも悪い地球人がいるように、悪い異星人もとうぜんいるわよね。ダース・ベイダーとかゾッド将軍みたいなさ
そういうやつらが地球を狙っていて、今も連中の先遣隊が衛星軌道あたりに待機してるかも
油断ならないわ

>>168
『夏休み中にしなきゃダメなこと』
・夏季合宿
・プール
・盆踊り
・花火大会
・バイト
・天体観測
・バッティング練習
・昆虫採集
・肝試し
・その他
・金魚すくい(みくるちゃん)

で、あんたは「海に行く」ね・・・(書き書き
これ、海に合宿に行けば花火大会と天体観測と昆虫採集と肝試しを同時に攻略できそう
あ〜、屋久島行きたいわねぇ。屋久島!
縄文杉や海亀。平家の落人伝説やクロウクルウ伝説
豊臣家の隠し黄金や隋帝国の玉璽が眠ってる、て話も聞くわ
まさに謎と浪漫と怪奇と冒険の予感に満ちた秘島ね、屋久島って!
SOS団の遠征先にもってこいよ
170涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/16(木) 11:20:53 0
今日って「麦とろ」の日なんですって
夏バテ解消にもなるし、お昼か夕飯は麦とろご飯が食べたいわね
あとシジミのお味噌汁
土用のシジミって言うし、旬の物を食べて体力つけて
夏を乗り切るのよ!
171名無しになりきれ:2009/07/17(金) 06:30:30 O
ハルヒは神出鬼没だな
172涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/17(金) 07:08:21 O
>>171
噂をすれば影がさす
説着涼宮春日。涼宮春日就到
涼宮ハルヒ、ただいま登場よ!
それにしても来週の皆既日食。楽しみよね
みんなで観察するからおぼえてなさい
なんかその日を境に不思議な力を身につけちゃう人たちが出てきたりして
173涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/17(金) 07:10:27 O
天気予報を信用するなら、今日はきのうほど暑くはならないそうね

じゃ、いってきます!
174名無しになりきれ:2009/07/17(金) 07:24:08 O
そうか「怪奇」日食じゃないんだ。

Shijimiって名前の小惑星があるのに驚いたよ。
シジミの老酒漬、食べてみたい。
175涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/19(日) 10:22:59 0
>>174
お日様が欠けちゃうんだからじゅうぶん怪奇よね、日食
まったく情報もなしにいきなりそんなの目の当たりにしたら
源氏の兵士だってびびっちゃうわよ
今回の日食。どうせなら夜みたいに真っ暗になって欲しいわ
だってそのほうがいかにも日食。て感じで、派手でいいもの
それ。星全体がシジミだったり、シジミがいっぱい取れる星。てわけじゃないんだ
ちょっと残念
あたしもその老酒漬っての食べてみたいわ。大粒のシジミ自体けっこうレア物の食材でしょ
中華料理ってほんといろんなのがあるわねぇ
ひさしぶりに愛玉子が食べたくなっちゃった。冷たくてサッパリしてて夏にピッタリなんだけど
あつかってるお店があんまないのよね。美味しいのに
176涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/19(日) 10:38:50 0
さぁ、今日は土用の丑の日だからウナギを食べるわよ、ウナギ!
石麻呂にいわれ物申す 夏痩せによしといふものぞ うなぎ取り召せ
万葉の昔から日本人は夏にウナギを食べてたのね
シーズンごとのイベントをオンタイムにしめやかに実行するのもSOS団の活動のひとつだから無下にはできないわ
あと今年の夏は丑の日が二回あるから、そのことも忘れちゃダメよ
177名無しになりきれ:2009/07/20(月) 09:03:39 O
今日、夕飯は吉牛でうな丼食おう!

バカボンのウナギ犬ってウナギの味なんだろうか?
あれもUMAかな?
178涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/20(月) 22:31:29 0
>>177
あたしは今日アナゴの天ぷらを食べたわ
サクサクした衣にやわらかい白身。やっぱ天ぷらはできたてが一番だわ
天ぷらが美味しいのって衣が美味しいだけかも
て思ってたけど、やっぱり中身も大事よね。中身も
ウナギ犬がどんな味か、たしかに興味深いけど
さすがに人の言葉がしゃべれて意思の疎通ができる相手は食べるのに抵抗あるわね
最近気になるUMAといえばメテペックモンスターよ
メキシコだけじゃなくて世界中で似たようなのが目撃されてるそうじゃない
家の解体中に発見されたって話もあるし、ここ祝川にも生息している可能性があるわ
ううん、ひょっとしたら学校内にコッソリ住みついてたりして!
前にUMA探索合宿旅行のプランを考えたことがあるんだけど、もういちど検討してみる必要がありそうね
・・・こっから比婆山脈まで電車でどのくらいかかるのかしら?
179名無しになりきれ:2009/07/21(火) 05:30:55 O
比婆山脈への行き方は良くわからないけど近くの集落でワニ(鮫)料理が食べられるらしいぞ
摩耶山に興味はないかな?
摩耶ケーブルに乗って摩耶観光ホテルの外観だけでも見られないかと
今は安全性を重視して摩耶観に続く石段にバリケードが設置されて
進入出来なくなってしまったらしいのが残念だ
摩耶観は心霊スポットとも言われているけど廃墟美の視点から見ても魅力的な建物だと思う
180涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/22(水) 21:39:40 0
>>179
かまぼこや練り物以外でサメなんて食べたことないから
そのためだけに行ってもいいくらいだわ、比婆山脈
サメってコラーゲンが豊富なんでしょう? コラーゲンは女のものよ!
ま、もちろんヒバゴンやツチノコや、その他未知の生物に会えればそれに越したことはないけど
摩耶山に摩耶観光ホテル。そこも悪くなさそうね
実際に人が殺されたような心霊スポットに面白半分に行くのは良くないことだけど
そこはちがうみたいだし
あたしは別に廃墟マニアってわけじゃないけど、そういう建物にある種の魅力を感じないこともないわ
もののあはれ、ての? SOS団の団長は感受性も豊かなのよ
はふ〜ん、摩耶山には掬星台なんて洒落た名前の場所があるのねぇ
周の文王、岐山より起り、天下を定む
涼宮ハルヒ、摩耶山より起り、星を掬う。てとこかしら
181涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/23(木) 05:41:52 O
みんなおはよう
夏休みだからってダラけてちゃダメよ
邪魔な宿題なんてちゃっちゃとかたづけて、夏休みの間遊び倒すんだから!
さぁ、今日はどこに不思議探索に行こうかしら……
182名無しになりきれ:2009/07/23(木) 06:51:37 O
22日の皆既日食時は兵庫県は辺りが暗くなったりしたんだろうか?
ニュースでどっかの動物園のワオキツネザルがざわついていた
いつもと違う何かを動物の方が感じやすいのかな
183涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/25(土) 21:32:04 0
>>182
残念ながらこっちはインドや上海みたいに薄暗くはならなかったわ
どうせなら地球上の全部の地域が5分くらい真っ暗になればいいのに
そのほうがいかにも天変地異。て感じがしていいでしょ
ところで北欧のほうの夏には白夜とかいう太陽が沈まない日があるんですってね
どんなものかいちど体験してみたいわ。こういう現象、日本でも起きれば面白いのに
やっぱ動物はそういうのに敏感なのよ
きっとシャミやジャン・ジャックも普段とはちがうなにかを感じ取ってたはずよ
そうそう、動物といえばレミングが集団自殺するのってガセネタなのよ
あんた知ってた?
184名無しになりきれ:2009/07/26(日) 08:04:20 O
知らなかったガチでレミングは集団自殺すると思ってたよ

だとしたらイルカが自殺するなんて話もガセネタな可能性があるのかもな
185名無しになりきれ:2009/07/26(日) 08:56:25 0
俺も知らなかった。
『レミングス現象』なんて言葉があるくらいだから疑いもしなかった。
なんだってまた、こんなガセが広まったんだろうなあ。
186涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/26(日) 21:49:36 0
>>184
イルカの自殺ってストランディングとか言うやつ?
昔はああいうの、海の神様の贈り物としてみんなで食べちゃってたのよね
うん、実に正しい行動だわ
クジラとかさぁ、あんなでっかいサカナモドキ。危険を冒してまで助けてやる必要ないわよ
だいたい浅瀬に迷い込んだり座礁したりするクジラやイルカって
方向感覚に異常があるから自然に戻しても、もう生きていけないって言うし
だったらありがたくいただいて、あたしたちの血肉にするべきよね
あたしイルカってまだ食べたことないのよ
漢字で「海豚」て書くし、やっぱ豚みたいな味がするのかしら?

>>185
全身に金粉を塗ると皮膚呼吸ができなくなって死ぬ
とか
排水口の渦は南半球では逆回りになる
とか、世の中にはいろんな偽情報が飛び交ってるわよね
親父が小さい時には「コーラを飲むと骨が溶ける」とか言われてたそうよ
明治の頃には「チョコレートは牛の血を固めたもの」なんて噂もあったし
人間て、そういうの信じちゃう生き物なのよ
187涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/26(日) 22:11:45 0
明日は「スイカの日」みたいだから、みんなでスイカ割りしてスイカ食べましょう!
スイカ割り!
たまには童心に帰って種の飛ばしっこ、てのも悪くないわ
部室の裏に種まいたら生えてきたりして。もしそうなれば毎年自家製スイカが楽しめるわよ
SOS団スイカとして売り物にもなるかも
188名無しになりきれ:2009/07/27(月) 05:47:29 O
イルカって獣臭いってか血の匂いが強そうなイメージあるな
スイカと言えば「ゴジラのたまご」って1度食ってみたい
北海道の月形町ってとこの名産スイカみたいだけど楕円形でかなり大きい
そしてスイカの縞模様がなくて外見は瓜っぽく濃い緑ではない
せめて1500円以下なら通販したいんだけどな
スイカ割り向きじゃないだろうが
189名無しになりきれ:2009/07/27(月) 06:33:17 0
涼宮ハルヒの驚愕、今年9月発売決定!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1248264620/
190涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/07/29(水) 22:23:05 0
>>188
なんかゴジラってよりモスラの卵みたいなビジュアルね
う〜ん、ちょっと高いわねぇ。たしかにスイカ割りに使うには高級すぎるかも
瓜もサッパリしてていいわね
甘味として食べてもいいし、漬け物にしてご飯のオカズにもなるし
今月末の二の丑には瓜を食べてみましょう
丑の日はウナギに限らず「う」の字がついてる食べ物を食べると夏バテしないって言うわ

>>189
廃墟マニアの次はダムマニア?
人の造った巨大な建造物に特別な感情を抱く
まぁ、わからなくもないけどさ
もしあんたの言うとおり9月にあたしたちの活動記録書が発売されたら
記念にどっかダム見物に行ってもいいわよ
宇宙人の落としたガラダマモンスターを発見するかもしれないし
191(,_´ゞ`) ◆ooMCAPRVNU :2009/07/30(木) 03:17:32 O
(,_´ゞ`)燃えよヒバゴン
192名無しになりきれ:2009/07/30(木) 05:07:06 O
う がついてれば何でもいいなら梅わさ食いたいな

ダムなら一庫ダムで肝試しとかシーズン的にいいかも知れない
193名無しになりきれ:2009/07/30(木) 06:21:18 0
今までスレタイで糞スレと思ってスルーしてた
真面目にやってるスレだったのか
不思議生命体をサンプルとして献上します。どうぞ。
つ【ファービィ】
194名無しになりきれ:2009/08/03(月) 08:07:11 O
羽田空港第1ターミナル
トイレの横にある羽田航空神社が謎だ
195涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/04(火) 14:53:34 0
ほぼ一週間ぶり。みんな待たせたわね!

>>191
イザナミノミコトっているでしょ
国産みの神様
彼女のお墓がある場所。日本書紀だと紀伊の国の熊野
古事記だと例の比婆山になってるそうよ
やっぱあの山にはヒバゴン以外にも隠されたなにかがありそうよね

>>192
瓜の浅漬け。サッパリシャキシャキで白いご飯によく合ったわよ
梅わさって梅とわさびを和えたやつよね
いかにも夏バテに効きそうだし、いいじゃない
抗菌力や整腸作用に優れる梅干はまさに食べる薬だわ。三毒を断つ医者いらずの果実よね
一庫ダムねぇ・・・
事実はどうあれ「人が不幸になったかもしれない」場所に面白半分で物見遊山。てのはやっぱ気が引けるわ
でもロンドンの心霊ツアーとかは、楽しそうに思えるのよ
なんなのかしら、この感情・・・
どっかに非業の死を迎えたわけじゃなくて、なんとなく彷徨ってて成仏したい幽霊とかいないかしら
最終的には昇天させるとして、その前にとっくり身の上話を聞きたいわ
記念撮影用のカメラと、インタビュー用のビデカメを用意してさ
いいドキュメント映画が撮れそうよ
『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』ならぬインタビュー・ウィズ・ゴーストってとこね

>>193
ええ、そうよ。あたしはいつだって真面目よ
伊達や酔狂でSOS団団長をやってるわけじゃないの
不思議生命体ってあれ
水をかけたり濡らしてはいけない。とか、明るい光にあてちゃダメ
夜12時以降は食事を与えてはいけない。なんかの規則がある生き物だったりする?
・・・似てるけど、生き物じゃなくて人形じゃない
まぁ、いいわ。そのうち命が宿るかもしれないし
部屋のすみっこにでも置いといて

>>194
ひとつだけ残された鳥居で有名な穴守稲荷神社
とは無関係みたいね、そこ
なんか会議室みたいに無機質で神社っぽくないところが逆に怪しいかも
『真・女神転生』的な、なにかを感じるわ
やっぱ人間、空の旅の前には神頼みのひとつもしたくなるってことよね
人類が宇宙に大々的に進出するようになっても、そういうのは変わらないかもしれないわ
月や火星やスペースコロニーにも神社仏閣の類を造るわよ、きっと
196涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/04(火) 14:58:27 0
それじゃ午後の不思議探しに出発よ!
今日は「橋の日」だから川辺をあたってみるわ
197涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/05(水) 06:35:59 O
みんなおはよう
きのうは河童にも人魚にも半魚人にも会えなかったけど
やっぱ水辺は涼しくてよかったわ
今日はどこに探りを入れようかしら……
198名無しになりきれ:2009/08/05(水) 07:22:15 O
橋を渡れないってか、渡るのを怖がる犬って何故だろう?
霊的なものではないと思う

新耳袋に出てた山の牧場が気にかかる
199涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/05(水) 22:43:13 0
>>198
昔から橋は異界への入り口って言うからね
きっと人には感じないなにかを感じてるのよ、その犬は
あと踏切も
踏切っていかにもこっちの世界とあっちの世界の交わる場所。て気がしない?
だからあたし踏切を渡る時は常に注意をはらって
異世界への手がかりが出現してないか、気をつけてるわ
あ、でもその犬。もしかして陽猫病に罹って、それの初期症状だったり
おぼえてるでしょ、阪中の家のJ・Jがなっちゃった病気
治療に猫がいるだなんて、世の中には不思議な病気もあるものね
有希ってば
よくそんなレアな病気と、その治しかたを知ってたわよね
たくさん本読んでて物知りでギターも料理もうまいし、スポーツだってインハイ級だし
まさにSOS団一の万能選手だわ
山の牧場。初耳だったから、ちょっとネットで調べてみたけど
たしかにゾッとしないお話ね、気になるわ
なんか『悪魔のいけにえ』と『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』を連想しちゃった・・・
200名無しになりきれ:2009/08/06(木) 03:59:47 0
ひとだまって人間の骨に含まれるリンが気化してそれが燃えて起こる現象らしい
でもどうやって火がついたんだろう?不思議!
201名無しになりきれ:2009/08/06(木) 06:03:54 O
長門のマンションの居間の隣の畳の部屋
あそこはミステリースポットじゃないかな?
202涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/07(金) 21:20:35 0
八月に入ってまさに夏まっ盛り! 八月のことを壮月とはよく言ったものだわ

>>200
思い出した
いつだったかみんなしてだだっ広い墓地で肝試ししたことがあったわよね
あの時は幽霊が挨拶しに出てくることもなかったし、人魂がふらふら散歩してたりもしなかったし
翔門会に追われているウェンディゴと遭遇することもなかったわ・・・
残念
リンは発火点が低いので簡単に自然発火する。て化学の時間に習った記憶があるけど
人魂のあれって燃えてるんじゃなくて、雨水とかと反応して発光してんじゃなかったっけ?
でも人や動物の骨に含まれるリンは発光しない。とも聞くし、なんとも言えないわよね
井上円了先生がこんにちに生きていたら、どんな答えを出すのかしら
オカルトを頭ごなしに否定することも妄信することもなく、きちんと冷静に調べる
やっぱ真の科学者たるもの、ああじゃないとね

>>201
なんでよ
妖怪・畳返しでも居たりするわけ?
畳敷きの部屋っていいわよね、夏はひんやりしてさ
でも天下のSOS団団員たる者、畳の縁を踏むような無作法は許されないわよ
普段から意識してないと、人様の部屋にお邪魔した時についつい踏んだりしちゃうから注意しなさい
今年の天体観測も有希のマンションの屋上でいいかしら
あ、その前に有希の部屋と台所を借りていい?
夜中ずっと天体観測してたらお腹がすいちゃうでしょ。だからその前にしっかり食べとかなきゃ
オクラ入りカレーを作るの! カレーにオクラ。どう? いかにも夏バテに効果ありそうでしょ
アフタヌーン・ティーならぬアフタヌーン・カリーよ
203名無しになりきれ:2009/08/08(土) 08:23:32 O
オクラカレーなら朝カレーでもいい
Coco壱のオクラ豆腐カレー食べに行くかな
トッピングは半熟ゆで卵で
なぜかハルヒの作るカレーは鬼辛なイメージあるな
みくるちゃんが食ったら涙目になりそうだ
204長門有希:2009/08/09(日) 10:08:36 0
……涼宮ハルヒの作ったカレー。
それなら私は文字通り何杯でも食べることができる。
部屋を貸与するのはいい。よければ寝室も。

カリウム、ビタミンA、B1、B2、C、ミネラル、カルシウム。
オクラを摂取することは、夏ばて予防に直結する。
(ぽっ)……涼宮ハルヒの愛。(ぱくぱく)


……>>203も、食べたい?
ごめんなさい。
配分は断腸の思いで拒否する。団長だけに。(ぱくぱく)
205名無しになりきれ:2009/08/10(月) 01:37:07 O
キャベツオンリーサラダ希望
206名無しになりきれ:2009/08/10(月) 20:19:48 0
ジャガイモが全部潰しつくされてるポテトサラダなぞ認めん!
207涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/10(月) 21:52:46 0
台風のせいか天気が不安定ねぇ、しょっちゅう雷がゴロゴロ鳴ってて
落ちついてPCでネットできないじゃない

>>203
たんに辛いだけじゃなくて美味しいのよ、あたしのカレーは
そこいらのインスタントとは大違いなんだから
ま、お湯で温めるだけのインスタントのやつもそこそこいけるけどさ
インスタントカレー
インドカレーに欧風カレー、和風カレーときたら中華カレーも欲しいところね
花椒と唐辛子で味つけした麻辣カレーとか、いかにも美味しそうでしょ

>>204
寝室もいいの?
なら天体観測の後にはみんなで夜通し映画鑑賞や卓上ゲームなんかしたりも楽しそう
気なる映画やボードゲームとかある?
オクラは夏バテ予防にもってこいなのね
チャーハンや納豆に混ぜても合いそうだし、しばらく食べ続けてみましょ
長門有希をカレー奉行に任命します
団員全員に公平に配膳がゆきわたるようにお願いするわ、有希だけにね

>>205
シンプルでいいじゃない、グリーンサラダ
キャベツは煮ても炒めても生で食べても美味しい上に、胃にいいビタミンUやKも豊富だし
まさに食べる胃腸薬だわ
冷たい物の食べすぎで弱った胃には温かいキャベツスープとか、いかにも効きそうよね
それじゃあ、あんた。ちょっとひとっ走りキャベツ何玉か買ってきてちょうだい

>>206
そもそもあたしはポテトサラダをサラダとは認めないわ!
だってポテトよ、ポテト。ジャガイモよ
ナス目ナス科ナス属とか言って野菜ヅラしてるけど、あたしに言わせれば穀物の仲間みたいなもんよ
あとマカロニサラダも
ド炭水化物満載のくせしてサラダとかおかしくない?
品名を「ポテトの野菜添え」や「野菜入りマカロニ」に変えるべきだわ
208名無しになりきれ:2009/08/11(火) 13:23:17 O
あげとくよ?
209名無しになりきれ:2009/08/11(火) 13:27:52 0
2日位徹夜すると、一瞬にして未来へタイムスリップできる能力が備わりますよ
時間指定できない&いつタイムスリップするかわからないってのが難だけど
210名無しになりきれ:2009/08/11(火) 16:19:35 O
俺んちの近くにカブトムシが捕れるところがあるんだけど、最近になってから何故かそこにススメバチを見かけるようになってカブトムシを捕まえに行くのがものすごく怖い…

やっぱり男なら気合いでススメバチなんて気にせず突っ込むべきなのか?
211名無しになりきれ:2009/08/12(水) 03:42:21 O
髪型変えるのって大変?
212名無しになりきれ:2009/08/12(水) 15:48:52 O
体を鍛えなさい
213涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/15(土) 17:28:03 0
>>208
勝手にあげるんじゃないわよ
団長はあたしなのよ
そう言う時は、まずあたしの意見をうかがいなさい!
団員の独断専行は重大な規律違反なの!
今度やったら罰として
アジの干物をくわえて塀の上で近所の猫とナワバリ争いをさせてやるから!
猫耳つきでっ

>>209
それと似たようなネタ、前にあたしが言ったわよ
お布団はある意味タイムマシンね、てやつ
まぁ、ここじゃない場所でだけど
冷凍睡眠。コールドスリープってのはアナログなタイムマシンなのよね
寝てる間は歳を取らないで、目覚めたら世間では何年、何十年も過ぎてる。て
その冷凍睡眠と本物のタイムマシンが作中に出てくる小説があったわね
『夏への扉』ての。ちょっと読んでみようかしら、夏だし
有希なら持ってるわよね

>>210
相手がススメバチだけに気にせずススメ、とか言いたいわけ?
勇気と蛮勇は違うって戦神マイリーもおっしゃってるわ
カスター将軍みたいな功を焦る猪武者はSOS団にはいらないの
慎重に、安全第一でいきましょう
ところであんたのとこじゃ「ススメバチ」って濁らないで言うの?
あたしのとこじゃ「スズメバチ」て、濁点つけて言うわよ
最初そういう名称のハチがいるのかと思ったわ
噛まれたら百歩歩く間に死ぬ百歩蛇みたいに、刺されたら神経がおかしくなって
前進しかできなくなるからススメバチ的なのを想像しちゃった

>>211
あたし最近髪型いじってないわよ
なぁに? あんたもポニーテール萌えとか言って、あたしにそうして欲しいわけ?
ま、気分で変えてあげる
髪型をコロコロ変える女は気が多いって言うわよね
たしかにそういう部分あるかも
宇宙人、未来人、超能力者だけじゃなく
幽霊、妖怪、異世界人に地底人、恐竜人とも遊んでみたいもの

>>212
毎日鍛えてるわよ
日々これ鍛錬。虎や狼とちがって人間は自発的に訓練してないと強くなれないからね
体も頭と同じで常に動かしてないと、非常の時に役に立たないわ
拳立て、指立て、腹筋、背筋、スクワットを各30回3セット
持ってくれる相手がいればミット打ちも2分3セット
あんたこそ鍛えてるの? ヒマならちょっと組手につきあいなさい。サポーターとヘッドギアくらい持ってるわよね?
ないなら素面素篭手で行くわ。軽く打てれば問題ないし
214涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/15(土) 17:52:45 0
日が落ちてきたし、軽く市内パトロールしてくるわ
それじゃ、またね
215名無しになりきれ:2009/08/15(土) 18:11:06 O
ハルヒより長門の方が萌えだな
216名無しになりきれ:2009/08/15(土) 18:36:37 O
カレーパン返せよ
217涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/15(土) 21:42:18 0
ただいま
みんなちゃんと精霊馬作って送り火した?
伝統行事は大切にしましょう

>>215
ああ、あんたあれ
劉備よりも関羽。三蔵法師よりも孫悟空。天宮小百合よりも椎名あやめが好きなタイプでしょ
わかるわ。それに有希はいい娘だものね
他にも副々団長兼書記のみくるちゃんはかわゆいし、副団長の古泉くんは礼節が行き届いてるし
SOS団は精鋭ぞろいなの
あんたはどうなのよ? なんか特殊な属性とか持ってる?
言っとくけど転校生枠はもう埋まってるわよ。類似キャラはいらないの
ま、ある程度かぶってもいいけど

>>216
あんたのカレーパンなんて知らないわよ
知らないうちに自分で食べちゃったんじゃないの?
そういえば日本の食糧自給率がほんの少しだけど上昇したそうね
これは一人の人間には小さな一歩でも、日本国民にとっては大きな一歩よ!
これも我がSOS団がご飯食を推奨したおかげに違いないわ
農林水産省はあたしたちSOS団に感謝することね
218名無しになりきれ:2009/08/16(日) 01:26:35 O
良いお尻だ
219涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/16(日) 01:59:12 O
>>218
え、なに? なんか言った
あんた起きてんなら今すぐNHK見なさい
あたし好みの番組が放送してるから
220名無しになりきれ:2009/08/16(日) 03:22:17 O
ハルヒの下着くれ
221涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/16(日) 03:46:26 O
>>220
いやよ
絶対にいや
髪の毛や爪ほどじゃないにせよ、長く身につけてた物にはその人の魂が宿るって言うし
厭魅に利用されたらいやだもの
魔道をこころざす者はおいそれと自分の物を人にあずけたりしないの
222名無しになりきれ:2009/08/16(日) 03:54:37 O
眠いぜ ベイベー
ハルヒ一緒にベッドで寝ようか
223涼宮ハルヒ ◆540nY0avx6 :2009/08/16(日) 04:02:18 O
>>222
うるさいわね、もう少し我慢なさい!
百物語最後の話なんだから
百本目の蝋燭が消えたらどうなるのかしら?
百鬼だの妖魔だのが夜行したり夜翔したりして!
224涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/16(日) 04:15:50 O
…出てこないわね、妖怪変化のみなさん
やっぱ自分らでやらなくちゃダメなのかもしれないわ、百物語
決めたわ。夏休み中に我がSOS団主催で百物語を実行します!
一週間以内に各自本物のネタを用意しておくように!



……夏休みとはいえちょっと夜更かししちゃったわね、あたしもう寝るわ
それじゃおやすみ
225名無しになりきれ:2009/08/16(日) 07:04:45 O
おやすみーハルヒーさて襲うか
226名無しになりきれ:2009/08/16(日) 08:41:19 O
塩って魔除けになるって聞いた事あるけど本当なのかな?

塩に特殊な成分でも入ってるのかな?
というわけで僕の助手のハルヒくん調べてくれたまえ
227名無しになりきれ:2009/08/16(日) 23:10:56 O
みくるのポニテ萌え
228名無しになりきれ:2009/08/18(火) 05:43:18 O
ハルヒにあんなことやこんなことをしてみたい
229涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/19(水) 15:53:59 0
>>225
どこに襲撃かける気か知らないけれど
戦う心を持ち合わせているのはいいことね
奇しくも64年前の今日、ちょうど占守島で兵隊さんたちが憎き侵略者どもを撃退してた時じゃない
ああいう大いなる勲は後世まで語り継いでいかないといけないわよね
あ〜、なんかあたしも血が騒わいできた
よし! その戦、買った!

>>226
いつあたしがあんたの助手になったのよ
ビビビのねずみ男みたいなこと言わないでちょうだい
お店の前にある盛り塩なんかは、たんなる客寄せの縁起担ぎで
魔除けとかとは関係ないのよね
でも神道じゃ昔っからお清めに使ってるし、やっぱ実際に悪いモノを追い払う効果があるんじゃない
だからナトリウムやらなんやら以外にも
エーテルとかダークマターとかマナ的な未知の成分が含まれてる可能性はじゅうぶんにありえるわ

>>227
チアリーダーとくノ一の格好をする時はポニーテールに限るものね
みくるちゃんのポニーテール、可愛いでしょう?
でもあんまジロジロ視姦するようだったら見物料をいただくわ!
ついでに萌え代も
1000円てとこね。あ、追加4000円でポニテをモフモフしてもいいわよ
さらに5000円で匂いも嗅いでいいわ
ね、いいわよね。みくるちゃん?

>>228
想像するだけならいいわよ。想像するだけならね
頭の中でなにを考えようが、それを実行に移さなきゃセーフよ
殿方ですもの、女性にアレやコレしたがるのは当然だもの
自然の本能ってやつよ
いやらしいことを考えるだけで悪いこと。なんてのは実にナンセンスね
それにあたしも、たま〜にだけどそんな気分になったりするし
230涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/19(水) 15:58:26 0
それじゃあ夕方の不思議探しに出発よ!
231名無しになりきれ:2009/08/19(水) 20:30:09 O
キョンってなんでモテないんだろうね。
232涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/20(木) 14:04:38 0
>>231
知らないわよそんなこと。あんたあいつにモテて欲しいわけ?
あいつがモテようがモテまいが、あたしには関係ないわ
あたし恋愛感情なんて病気の一種だと思ってるけど
人の恋路を面白がって邪魔するようなことはしないからね
もっとも女の子と遊ぶのにいそがしいからって、SOS団の活動に支障が出ちゃうようなら
お説教のひとつでもしてやるけど
ただでさえSOS団勤務評定表ぶっちぎりの最下位驀進中なんだから、そんなことじゃこまるわ
キョンも団員になって一年なんだから
団長の意向を読み取って、先に動くくらいのことして欲しいわよね。まったく
うん、そうよ。そこらへんがきっとあいつがモテない理由なんじゃないかしら?
233涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/20(木) 14:06:22 0
それじゃ、午後の市内パトロールに出発よ! みんなついて来なさい
キョンより遅れたらひどいわよ!
234名無しになりきれ:2009/08/20(木) 19:55:06 O
さっき道路に落ちてたケーキを拾って来たんだけど食べる?
つ【ケーキ(毒入り)】
235名無しになりきれ:2009/08/21(金) 00:58:11 O
みくる…特盛っ!?
236涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/21(金) 21:11:30 0
明日の夜にもBS2で怪談ものが放送されるようね。忘れずにチェックしないと

>>234
そんなの食べて平気なのはねずみ男くらいでしょ
しかも毒入りとか
あんまふざけてると、もうバレンタインにケーキ作ってあげないわよ
道に落ちてた。で思い出した
そこいらの道ばたで死んでるような獣は火を通しても危ないから絶対に食べてはいけない
て、シビエ関連の本で読んだ記憶があるんだけどさ
もともと人類が火を使い出したのって
肉食獣のオコボレを頂戴する時に腐った肉にあたらないよう、焼いて食べるためだ。て言うでしょ
やっぱ原始人てお腹がじょうぶだったのね。焼けばヤバイお肉も食べられたんですもの

>>235
みくるちゃんてば小食よねぇ
あんなんじゃ大きくなれないわよ
胸ばっか育ってもコアなマニアに喜ばれるだけだし、ちゃんと背も伸ばさないと
それにSOS団の不思議探索はエネルギーを使う任務だからね
仕事の前はガッチリ食べなきゃ。あたし最近サンマーメンとハーフチャーハンのセットにはまってるわ
だからみくるちゃんも麻辣坦々麺の特盛りに挑戦しましょう!
暑さを辛さで吹き飛ばすのよ!
どうしても食べきれないってんなら、あたしと>>235で食べてあげるから安心なさい
237名無しになりきれ:2009/08/21(金) 22:58:59 O
長門をモフモフしたい
238名無しになりきれ:2009/08/21(金) 23:04:47 O
ハルヒが風呂に入ってる間、下着洗っといたよ!
クンカクンカしたのは内緒だけどね
239名無しになりきれ:2009/08/22(土) 12:45:56 O
みくるちょうだい
ハルヒは…遠慮しときます
240涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/25(火) 14:55:24 O
どっかの馬鹿な荒らしと能無し運営のせいでまた規制されたわ



>>237
有希はかわゆいものね、モフモフなでなでしたくなるのもわかるわ
でもあたしの許可なく気軽に触れちゃダメよ、ダメ
なにかSOS団に特別な貢献をした人になら考えてあげる
有希を猫にたとえるなら、やっぱ白猫かしら。全身雪みたいに真っ白な、おとなしくてきれいな白猫
みくるちゃんは茶トラね。なんとなく

>>238
嘘おっしゃい
シャネルの5番をどうやって洗おうってのよ。匂いを嗅ぐならともかくさ
なんてね、じょうだんよ
ああいう香水もいいけど、お香を焚いた移り香も雅でいいわ
そうだ。みんなでオリジナルの匂い袋作りでもしましょうか! 面白そうでしょ
あんたちょっと正倉院まで行って、蘭奢待切り取ってきなさい

>>239
どこの馬の骨かもわからない輩に、うちのみくるちゃんは渡せません!
そうね。まずは誠意を示してちょうだい
燕の子安貝。持ってきて
そうしたら文通くらい許してあげる
言っとくけどみくるちゃんは元書道部だからね。悪筆乱文は嫌われるわよ
241涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/25(火) 14:56:32 O
はくちょう座のアルビレオ…
へぇ、二重星なんてあるんだ。おもしろい
……なによ?
明日って旧七夕でしょ。七夕の季節にはちょっと思い出があるのよ
だから少し星の世界に想いを馳せてたの、悪い?



まぁ、いいわ
それじゃ午後の不思議探しに出発よ!
242名無しになりきれ:2009/08/25(火) 16:10:18 O
うわーん やっときたかハルヒ
243涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/26(水) 01:01:29 O
>>242
そんなに泣かなくても、あたしはいつだってここにいるわよ
この部室こそ我がSOS団の本丸にして本陣。そしてあたし涼宮ハルヒの宮城ですもの
ううん、あたしの居る場所こそが常にSOS団の本丸、本陣、宮城よ!

昨夜といい今夜といい、涼しくて過ごしやすいわ
鈴虫の鳴き声も聞こえるし、こういうの秋の足音って言うの?
夏の筒姫から秋の竜田姫へのバトンタッチ。思いのほか早そうね
244名無しになりきれ:2009/08/26(水) 04:58:40 O
おーいハルヒ!一緒にお風呂入ろうぜ
245涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/26(水) 05:28:05 O
>>244
おはよ
まだ夏休み中だってのに、あんたも早起きねぇ
朝風呂は一人でサッと入ってサッと出るものよ
みんなで仲良く入浴したいんなら夕方か夜にでも誘いなさい
そうね、キョンと古泉くんと背中の流し合いでもして、男同士の親睦でも深めたらどう?
こっちはこっちで有希やみくるちゃんといろんなとこを洗いっこして、女子同士の絆を深めるからさ
246名無しになりきれ:2009/08/26(水) 07:48:11 O
実は俺、宇宙人なんだぜ
お前ら人間とは頭の良さが違うだぜ!
247名無しになりきれ:2009/08/26(水) 10:56:26 O
うんこビチビチやねん
248名無しになりきれ:2009/08/26(水) 15:28:23 O
ハルヒのパンツ クンカクンカ‥
249涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/26(水) 21:29:06 O
>>246
嘘おっしゃい
あんたどっからどう見ても地球人じゃない
地底人でも海底人でもない。そこいらの平凡な地上人にしか見えないわよ
だいたい宇宙人がすぐそこらへんに転がってて、気安く話しかけてくるわけないじゃない
彼らは草の根わけても探し出して見つけて首つかんでぶら下げて逃げ出さないようグルグル巻にしないといけないくらいの希少価値がある存在なのよ!
でもせっかくファーストコンタクトの機会があっても
頭が良いだけならともかく、精神の作りがあたしら人類と違いすぎてて
うまくコミュニケーションとれない。みたいなパターンはいやよね
宇宙人に会う前に、オムニパシー能力を持った超能力者を仲間に入れとく必要があるわ
>>247
保健室で正露丸でももらって飲みなさい
>>248
そういうことが許されるのは可愛い犬っころだけよ
J・Jみたいな
犬の嗅覚ってすごいわよね。人の数万倍もあるんでしょ
人狼ものの小説の中に
「我々のような嗅覚の持ち主の前にプライバシーなど存在しない」
みたいな科白があったけど
まさに鼻で視る。て感じ?
どんな感覚か想像もつかないわ
250名無しになりきれ:2009/08/27(木) 04:33:50 O
俺と結婚してくれ!
251名無しになりきれ:2009/08/27(木) 07:00:56 O
ハルヒって不良に絡みそうなイメージがある
252名無しになりきれ:2009/08/27(木) 10:48:16 O
キョンに夢の中でキスされたんですか?
253谷口:2009/08/27(木) 23:35:04 O
まったく、いいケツしてやがるぜ
254涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/28(金) 01:52:01 O
>>250
決闘ですって!
上等じゃない。どっからでもかかってきなさい
手加減なしのレフェリーストップなし、ロープブレイクなしのナシナシルールでいいわよね!?
髪の毛のつかみと噛みつきもありよね。喧嘩ですもの
あ、でも目玉と金的、背中と後頭部への肘打ちは後遺症が出るからナシにしておいてあげるわ
>>251
あたしはSOS団団長であって風紀委員じゃないの
不良の相手なんかしないわよ
つまらない連中にかかわるのは時間の無駄だわ
まぁ、身に降りかかる火の粉は払うけどさ
空手に先手なし
「戈を止める」と書いて「武」よ!
>>252
……ッ!?
なんであんたが知ってるのよ!
そんな夢観るわけないじゃない!
罰としてあんたは今夜から三日三晩、貘もお腹を壊しちゃうような悪夢を観なさい
初日はスキューバダイビング中にサメとゾンビに同時に襲われる夢ね
>>253
お尻だけじゃなくて、そこから伸びる二本の脚も最高よ
こんなふうにね!(げしっ
どう? 良かった?
255名無しになりきれ:2009/08/28(金) 05:40:13 O
キョンって体力ないよね
256名無しになりきれ:2009/08/28(金) 10:22:48 O
残念だがハルヒ!貴様は此所で終わりだ
(ハルヒに拳銃を向ける)
257名無しになりきれ:2009/08/28(金) 17:44:51 O
ハルヒがいつも使ってるパソコンを壊してみる
258名無しになりきれ:2009/08/28(金) 19:47:41 O
ハルヒ「キョン!もっと丹念に舐めなさい!」
259名無しになりきれ:2009/08/28(金) 20:00:19 O
目玉焼きには何をつける?
260涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/29(土) 01:21:13 O
>>255
そうね。あの程度の坂道にグチグチ愚痴るのは基礎体力のない証拠よ
コンピ研のもやし連中よりは体力あると思うけど
もっとウルヴァリンやセイバートゥースみたいにエネルギッシュかつワイルドになって欲しいものだわ
…そうよ! 前にあたしがあいつにストーブ運びの任務を与えたのも、実は筋力トレーニングを兼ねていたの
暮らしの中に修業あり。よ
次は車にワックスを塗ったり拭いたりする修業をさせようかしら
あんたんち車ある?
>>256
あたしにそんなの向けても無駄よ
『リーサル・ウェポン4』のリー・リンチェイみたいに速攻で分解してやるんだから!
そういや『朝比奈ミクルの冒険』で二丁拳銃じゃんじゃかぶっ放つシーン撮ったけど
お互いに銃をスチャッて向け合うシーンを撮るの忘れてたわ
ジョン・ウー映画によくある銃スチャッの絵面よ。わかるでしょ
あんたその銃ちょっと貸しなさい。今から追加シーンの撮影に行くわよ!
>>257
壊したら弁償ね
最新のPCを団員の数だけそろえなさい
もしくはグランド・キャニオンにスーパーマンもうんざりするような電子の要塞を造るの刑よ
>>258
ねぶり箸くらいなら大目に見るけど、お皿を舐めるのは禁止よ
さすがにあれは行儀が悪いもの。猫さんがお皿をペロペロするのは可愛いけどさ
いい齡した人間のすることじゃないわ
>>259
お醤油
調味料の力は偉大よね。お醤油はもちろん塩もコショウもかけない目玉焼きって、絶望的に味気ないわよ
そりゃ昔のヨーロッパ人も香辛料目あてに七つの海を荒らし回るってものよね
261名無しになりきれ:2009/08/29(土) 03:38:34 O
ハルヒをオカズに擦ります。
262名無しになりきれ:2009/08/29(土) 05:46:08 O
作る方はカネの事だけ
見る方は暇つぶしと、安い感動目当て
それが日テレの24時間テレビ
263名無しになりきれ:2009/08/29(土) 07:52:17 O
ハルヒに蹴られたい
264名無しになりきれ:2009/08/29(土) 19:37:26 O
アイス買ってこいやー
265涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/30(日) 14:14:30 0
>>261
出たわね食人族!
この涼宮ハルヒを紅葉おろしにして、オカズだかツマミだかにしようと考えるだなんて
56億7千万年早いわ!
ううん。未来永劫早いわよ!
返り討ちにして、キドニーパイにしてやるんだから
覚悟なさい!

>>262
その暇つぶしを喜んでる人もいるのよ
あたしは興味ないけれど、そういう人間がいるのも事実
何がきっかけで自分自身を振り返ることになるかなんてわからないしね
メディアに踊らされることに不満があるってんなら
デヴィッド・フィンチャーの『ファイト・クラブ』でも観ていろいろ考えてみたら

>>263
じゃあ蹴らない
かわりにあたしの足として使ってあげるわ
ちょっとTSUTAYAまで行って『ファニーゲーム』借りてきてちょうだい
前に誰かが話題にあげた時は置いてなかったんだけど、この前見たらあったのよ
新作で
だから借りてきて

>>264
あんたが買ってきなさいよ
こういうのは言いだしっぺが最初に動くのが常識でしょ
あたしチョコミントね
・・・う〜ん、朝比奈ミクルがスペイン広場でジェラート食べるシーンが欲しいわね
でも実際のスペイン広場は飲食禁止って言うし
いっそ丸ごとセットで作っちゃおうかしら・・・・・・
266涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/30(日) 14:19:06 0
なんかさっきから雨が降ったり止んだりしてて、アヤシイ空模様ねぇ
でもこういう時こそあたし好みの怪異。超常現象に遭遇するかもしれないわ
午後の不思議探しに出発よ!
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:20 O
涼宮ハルヒがキョンに…
268涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/08/31(月) 06:04:55 O
みんなおはよう!
明日から学校なんだから夜更かし癖のついちゃった人は今日じゅうに治しときなさい

>>267
冷し中華を奢らせる!
なにか忘れてると思ったら、あたしまだ冷し中華食べてなかったのよね
夏の風物詩といえばハモ料理と冷し中華じゃない
ハモは天ぷらとか湯引きとかゼリー寄せとかでたくさん食べたんだけど、冷し中華はまだ一回も口にしてなかったわ
このままじゃあたしの夏は終わらせられないわ。だから今日のお昼ご飯はみんな冷し中華ね
そこいらのショボイ中華屋の生ぬるい冷し中華じゃダメよ
ちゃんと麺を茹でた後、冷たい流水で冷やしてあるやつ
ハムの他にもチャーシューとか海老とか乗ってて
タレの種類も黒酢とか胡麻ダレとか選べるお店で食べるわよ!
269名無しになりきれ:2009/08/31(月) 11:43:40 O
さようならハルヒ(バタッ
270キョン:2009/08/31(月) 12:50:05 O
なぁハルヒ……
念のため訊いておくんだが、夏休みにやり残したことなんかはないか?

…いや別に深い意味などない!
ないが、あるならよーーく思い出すんだ!頼むからっ!
271名無しになりきれ:2009/08/31(月) 21:02:09 O
浣腸
272名無しになりきれ:2009/08/31(月) 21:21:27 O
していい?
273名無しになりきれ:2009/09/02(水) 07:06:58 O
西尾維新は言葉の魔術師
活字離れしたガキには理解できんだろうな
274涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/09/02(水) 19:56:20 0
日が落ちるのが早くなったわね
夜が長くなるから長月
夜が長いと夜中に目覚めることが多くなるから寝覚月。よく言ったものだわ

>>269
言ったでしょ
ラストでタイミングよく人が死ぬのは不自然だって
あたしは最後のほうで誰かが死んで終わりになるような映画は撮らないわよ
そういう時はあれよ、父の形見の保安官バッジに弾が当たったとか
王大人が死亡確認したとかして、実は生きていた。て展開にするわ
それにしてもフィクションの世界で崖から落ちた人って、たいてい生き延びてるわよね
シャーロック・ホームズとかさ

>>270
色んな所に行って色んなことができたし
まぁ、あんなもんじゃない
浴衣も着たしセミもたくさん採れたしハゼ釣り大会にも出たし・・・
なんかふくむ言い方ねぇ
あんたこそ他になんかやり残したことでもあるんじゃないの?
もっとももう夏休みは終わっちゃったし、あとの祭りだけどね
なんかあったんなら、また来年の夏休みまで楽しみに待ってなさい

>>271
あたしは軍人じゃないの。だから艦長ではなく船長とお呼び!
ラムを飲み干せ、YOーHOー!
きのうに続いて今夜もジャック・スパロウ役の人が出てくる映画がBS2で放送するわね
彼はコスプレものだけじゃなくてきちんと演技もできるからステキよ
『エルム街の悪夢』の何作目だかにカメオ出演してるし、きっと良いやつに違いないわ
みくるちゃんも演技派女優目指してガンガン行くわよ!

>>272
ダメ
で、なにをしたいわけ?

>>273
表向きのことは心して聞け。話せ
言葉を弄ぶな
いくさ場と同じ命のやり取りと思え
さすが天下一の傾奇者が主に選んだ大剛の大将。良いこと言うわね〜
禅問答じみたアホなやり取りとか
抽象的で頭よさげなことを言って自分の虚栄心を満たすような真似がゆるされるのは
せいぜい中学二年までよ
あたしの目指す称号は映像の魔術師!
『朝比奈ミクルの冒険』完全完成公開の暁には
世の人々に「涼宮ハルヒは日本のフェリーニ」とか言われちゃうんでしょうね、きっと
275名無しになりきれ:2009/09/02(水) 22:38:08 O
つ生理用ナプキン
276名無しになりきれ:2009/09/03(木) 00:59:04 O
キョンは朝比奈さんとお買い物かぁ
277涼宮ハルヒ ◆4.Zu2556Yo :2009/09/04(金) 20:06:48 0
>>275
別に洒落た店でもなんでもない所でも
ラーメンとか汁物を頼むとナプキン出してくれるお店ってあるでしょ
まぁ、せっかく持ってきてくれたんだし、きちんと二つ折りにして膝にかけるけど
はっきり言ってあたしには必要のない代物ね
自慢じゃないけどカレーうどん食べる時だって、一滴もまわりに飛ばさないわよ。あたし

>>276
なによ、二人だけでお茶っ葉でも買いに行ったっての?
これは直接本人たちに確かめる必要があるわね
キョンとみくるちゃんがいつどこで何をしていたのか
あたしや有希や古泉くんにも解るように、最後までゆっくりトロトロみっちりとね
きちんと答えないなら二人まとめてとびっきりの罰ゲームをやってもらうから!
そうねぇ、こんなのはどう?
フランスパンをお尻に挟んで右手の指を鼻の穴に入れて左手でボクシングをしながら「いのちをだいじに」て叫んで
商店街一周の刑とか
278名無しになりきれ:2009/09/05(土) 04:33:29 O
浣腸していい?
279名無しになりきれ
自慢じゃないけどオシッコする時だって、一滴もまわりに飛ばさないわよ。あたし。byハルヒ