ジャック乙
3ゲットだぜ
,. -‐- 、 ヽ'
\●/ / `'-、'
r─‐-‐i ノllノ / ● ,/ ヽ
O、-‐'''""''''\ | ● | /\ (,,゚∋゚,,) /ヽ r─--‐i / 日,/
\ ● \ ハ ハ |─‐-‐'' | ● ⊂ ⊃ ● | | ● | / 本 ,/
\-‐'''""''' (*゚∋)') ヽ/@/ く \ / ''─--‐| ノノノ ヽ./ 人 ,/
\ ノ_,,ノ(っu,,っ , -‐- 、 ノ_ノノ(ノ⌒ヽ.)ノ_ノ,ノ , -‐- 、|c(∈゚*)ヽ_,,ノ ヽ、,/
○(,,゚ ∋゚ ),○ \●/(,,゚ ∋゚ )∩ ∩( ゚∈ ゚,,) \●/ c,,uo,,)゚∈ ゚), ○ヽ
ヽ r' ‐⊂、 r ' '-、 , つ‐ ○、 r '/
@〉 ,.○ @ノ / ヽ '、@ r‐' /@/
〈_ノ´................................(ノ⌒し'.........................'、_l⌒'、)....................`""ヽ,,ノ
............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::............
このスレは我々ロードランナーが乗っ取った!!
返して欲しくばここの住人はデッキにロードランナーを三枚揃え
ヽ ノノノノ めんどくさいのでやめます
(゚∈ ゚)-┐ あと>>1乙
┗-ヽ ノ ヽ,. -‐-
┏┘ \●/
焼き鳥はえーよw
ジャック乙!
>>4 ドリルロイド射出準備・・!
行けいっ!
とか言ってみたり
8 :
ゆうきじゅうだい:2009/04/09(木) 02:03:05 O
がっちや
ちょっと頭撫でさせてよ
レッドデーモンス洗濯しちゃった
今日は自分の誕生日なのでとりあえず有給とったぜ。ウィーリーブレイカーズでもやるぜ。
12 :
阿久津:2009/04/09(木) 12:45:33 0
み〜なさぁ〜んっ!お久しぶりでありますっ!!みなさんの希望の星、阿・久・津でありますぅ!!
もうすっかり春なのでありますぅ!ここも6スレ目おめでと〜ございますぅ!!
と・こ・ろ・でぇ!!前回私が社長の命を受けて製作した、
あのブルーアイズ型Dホイールが、この前完成したのでありますぅ!!!
モォ〜メントォ!の技術を駆使した最新鋭のDホイールでありましてぇ〜、
おかげさまでぇ〜!!我らの社長もぉ〜!!
「見るがいい阿久津…。
これがオレのDホイールだ!!!ワハハハハハ」
と、大変ご満悦なのでありますぅ!!臨時ボーナスまでくれたのでありますぅ!!
おっ〜と、そうでした!社長からのメッセージを預かっているのでありますぅ!!
(↓海馬コーポレーション社長からのビデオレター)
「ふぅん、シグナー諸君!このシティ…いや、世界を守るための戦い、ご苦労なことだな…。
このオレも手を貸してやる、といいたいところだが、未来とはおのが力で切り開くもの!
ダークシグナーとやらを、その力をぞんぶんに発揮し、蹴散らせぇ!!
ふぅん、ところで、シグナーの印とは、普段は判別できないそうだな…。
よかろう、この俺が貴様らにユニフォームをプレゼントしてやる!!光栄に思うがいい!!
しかし、このオレにここまでさせたからには、敗北など断じて許さん!
勝利の暁には、このオレに報告がてら海馬コーポレーションまで来るがいい、ワーハッハハハハッ!!!
(以下、延々と社長の高笑いが響く…)」
との、ことなのでありますぅ!!
さあ、シグナーのみなさぁんっ!!これを着てチームワークを高め、ダークシグナーと戦うのでありますぅ!!
つ海馬コーポレーションTシャツ×5 (5人目のシグナーはサイズが不明なため、とりあえずLで)
おっーとぉ、社長はシグナー以外の皆さんはこれを着るようにとのことでありますぅ!!
つ粉砕玉砕大喝采Tシャツ×3 (龍亞と牛尾と狭霧さんのぶん)
さあ〜!海馬コーポレーションのサポートもばっちりになったところでぇ、
み〜なさ〜んっ、がんばってくださぁい〜!!
モォ〜メェントォ!!!は、今日も明日もまわぁるんですぅ〜!!!
すまない!ルドガーの代わりに謝るよ。
消えた人にそっくりなロボットを作るからそれで許してくれないか・・・?
もしだめなら俺の命でもいいんだが・・・
新スレに入ったか
前スレの質問から返していくぞ!
前883
何を言っている!
ライディングデュエルも負けたD・ホイールは
強制的に停止するようになっているのだ!
大して変わりはなかろう!
前884
フン!そんなことはありえん!
その程度の状況なら対抗手段はいくらでもある!
レッド・デーモンズの攻撃力が半分にされたのなら、
バスター・モードでレッド・デーモンズを
レッド・デーモンズ・ドラゴン/バスターにモードチェンジさせればいいのだ!
前885
やめておけ!
命というものはそんなに軽いものではない!
それがわからぬ輩が、切腹などと簡単にほざくな!!
前890
5スレ目は既に埋まっている!
そして、6スレ目に入ったのだ!!
ここでもよろしく頼むぞ!
前891
確かにワンショット・ロケットとワンショット・キャノンのOCG化は決まったが、
肝心の効果がまだわからん!
アニメ通りの効果とは限らんぞ?
ジャック、まだハチドリの塔に着かないのか?
D・ホイールって時速250km以上出せるんでしょ?
アキさんを乗せた狭霧さんは乱暴な運転はしてないだろうし
遊星は寄り道ばかりしてるから仕方ないけど・・・
さては迷子だな?
どうやら新型D・ホイールにはナビは付いていないようだな。
さすがの長官もそこまで見越すことはできなかったようだな・・・・
>>3 >>6 うむ。またよろしく頼むぞ!
ここでも遠慮なく質問するがいい!
>>4 フン!そうはいかんな
我がデッキにロードランナーを3枚も入れたら
バランスが崩れる!
言っておくが、俺がいる限りここを乗っ取ることなどできんぞ!
>>9 何を言っている!
この俺の頭に触れることは許さん!
そんなに撫でたいのなら他の奴に頼め!
>>10 レッド・デーモンズを洗濯しただと!?
何をやっているのだ!!
洗濯などしたら一瞬で駄目になってしまうだろうが!?
本当に洗濯したならもうどうにもならん…諦めろ。
>>11 まぁ、偶にはそれもよかろう
誕生日は1年に1度だけなのだ!
自分の好きなように過ごすがいい…
>>12 ほぉ…海馬瀬人からのメッセージか
(海馬瀬人のメッセージを聞く)
伝説のデュエリスト、海馬瀬人…
相変わらずの高笑いだな。
その言葉、素直に受け取っておくぞ!!
シグナーがダークシグナーを倒すのを楽しみにしているがいい!!
>>13 フン!何を言っている!
そんなことで許すと思っているのか!?
お前が謝ってもどうにもならんぞ!
>>15 何を言っている!
この俺が迷子になるなどありえん!!
ハチドリの制御装置の場所くらいわかっている!!
時速250km以上出してもまだ到着できんほど遠いだけだ!!
途中で休憩などもしてるからな
新スレ移転おめでとうございます。
皆様、一息という訳ではないですがお茶はいかがですか?
前スレの返事から返させて頂きますね。
前795
WBですか。一度拝見しましたがあの所長は相変わらずのようですね……。
長官には既に報告が回っているようなら私は静観していても問題なさそうですね。
前798
そうですね……私は朝焼け、でしょうか……。
…秘書の仕事の都合、朝早くからの活動が多いのですが…
…仕事が始まる前に見ると、気力が出てきますからね。
早起きは三文の徳と言います。試してみてはいかがですかっ?
前799
お気に入りのカード、ですか?
………私はあまりデュエルはしないので難しいですね…
…効果を度外視させてもらいますが…
…最近は『至高の木の実(スプレマシー・ベリー)』が好きですね。
前800
リバース効果を上手く使ったデッキですか?
…ワンターンキルなどが蔓延している現環境では急回転をしないものはなかなか難しいかも知れません……。
といっても通用しないというわけではありません。試してみれば面白そうですね。
前801,803-804
新パックの情報ですか。
……アニメのカードが随分とOCG化されたみたいですね。喜ばしい事です。
前805
日が空いてしまって申し訳ございません。
ともかく…おめでとうございます。…ケーキはいかがですか?
前807
急降下ボムはバトルフェイズ中に使用出来たらかなり強力ですよね。
……もう一枚は毎ターンコスト無しで800LPかモンスターの破壊…どちらのカードも強力です。
OCG化は弱体化をされない限り難しいかもしれませんね…。
前808
なかなか難しいですね…
…正直あまり記憶が……(申し訳なさそうに苦笑いして)
しかし、海馬コーポレーション創始者の海馬瀬人さんの言葉は
どれも力強くアトラス様を思い出させて下さるのでなかなか…いいと思います。
GXは…申し訳ありません。
拝見はしていましたが印象に残った言葉が特にありませんね…。
…Rは…そうですね。城之内克也さんの
『守ってばかりで闘わずに勝ったってそこにはデュエリスト同士の「魂の交流」は生まれやしねーよ』
…でしょうか?性格がよく出ていますね。
しかしこれではセキュリティのデッキは全否定ですね…
前809
いえ、負のエネルギーの満たされたあの場所からかつての王が出てくることはありませんよ?
……時代も異なっていれば、文明も異なっている状況。心配をせずとも冥界の王がそちらは守ってくれるはずです…
…その前に私たちは、目の前の事を見なくてはいけませんね…。
前813
確か、かつてのデュエルアカデミアでの教師が使ったカード……でしたか?
……も、申し訳ありません!私の知識不足で姿も何も…。
……情けないです、以後調べておきますね…(苦笑いすると軽く俯いて)
前814
……そうですね。
居心地がよくて、私としても喜ばしいことです。
……しかし口が悪いのはダメですよ?
前815
それは元々小説で、少々問題が起こったもの…と記憶がありますね。
……しかしあの作品は色々な影響を与えて、今でもこのネットの海の中ではあの作品を参考にしたものもあるそうですよ?
…私としてはあまりいい気はしませんが、あれほどの発想をゼロから浮かばせれるのは賞賛に値しますね。
前818,880
……?(代わりにギフトカードを受け取ってる姿を見て)
……。もしデッキにそのカードを入れるのならこれもいかがですか?
つ『堕天使ナースレフィキュル』
…ささやかなものですがどうぞ。
前821
え、えっと、ともかくそうなったら地上絵から離れてください…?
…相手は熊ではありませんから、死んだ振りをしても魂を吸われてしまいますので。
前844
……?あ、はい、構いませんよ?
…私としても、親しみを込めて名前を呼んでいただけるのは嬉しい限りですから。
…よろしくお願いします(小さく微笑んで)
前848
……ピンク色は、嫌いではありませんが……
私は仕事柄目立つ事はしたくありませんので…派手な色はちょっと…
よって涼しげな青色、水色などの寒色が好きですね。
前850
…アームドドラゴンですか…。
私たちの時代ではあなたも尊敬されるべきデュエリストとして数えられるような時代になったんですよ?
…時が流れるのは早いものですね。
前851
お疲れのようですね……しかしタイミングが悪いものです。
…その場合は素直に休んで体力を回復させてから活動するのが望ましいですよ?
前858,859
…そ、その、お言葉ですが喜ばしいことではありませんよ?
……といっても捉え方の問題だから仕方がないですが……。
前860
気長に待つことも重要なものです。
…来週辺りにタイミングよく来るのではないですか?
出番もあるみたいですし。…というよりそれを期待するしかありません。
前862
そのような軽さで許される話ならば皆さんがここまで苦労する話ではないですよ。
……謝ったところで何も解決はしません。今はそれほどまでの緊急事態なんです。
前863,868
……(無言で花を添えていて)
……そういえばまだ効果が全て明らかになっていませんね。
あのカード群はどこまで強くなるのでしょう……。
前890
埋まってしまいましたね。こちらでも、よろしくお願いします。
前891
アニメ効果のままでは非常に強力ですよね…。
おそらく『ワンショットロケット』にチューナーを制限した……かも知れません。
しかし弱体化は彼のためにも避けて欲しいものですね…。
>>4>>5 ……ふふっ、確かに早いですね。
あなたもいつもお疲れ様です。
>>9 頭、ですか?
…そのくらいなら構いませんが…
あまりに髪が乱れるのは少々困ってしまいますね…
>>10 それは致命的ですね。
……その、お言葉ですが、おそらく既に手遅れではないかと……
>>11 お誕生日おめでとうございます。
自分へのご褒美というのも一層普段にやる気を出すためには必要なものです。
たまにはいいものですね、存分に本日はお楽しみください。
>>12 ……ッ!(不意に大きな声が聞こえて耳をふさぎ)
……あ、相変わらずの声の大きさですね……。
さて、伝説のデュエリストのあの方から直々のプレゼント、ですか…。
……Tシャツ…ですか…。私には合わなそうですが、貰うだけありがたく受け取っておきましょう…。
>>13 ロボットなどで代用できるようなものではありませんよ?
…それにあなたがここで命を落としたとしても、今ダークシグナーを止めなければどうしようもありませんし…。
ともかく、命は大事にして下さいね?
銀魂見てたら鬼柳(中の人)が出てて腹筋崩壊したwwww
桜が完全に散る前に花見をしなければ……
何でも揃いますので、注文をどうぞ。
あっ、長官はお酒飲みますか?
阿久津自重ww吹いたじゃねーかww
そういえば6スレめになって主要なキャラはほぼ全員そろったね、おめでとうジャック。
あとは雑賀とかMCとか阿久津とか、じゃなければダークシグナーかな?
とりあえず、これからも応援してるぞ!
ホッピング楽しいお
前883
やらなきゃやられる、それだけあの頃のサテライトは殺伐とした所だったんだよ
前884
そんなに簡単に倒せるんなら苦労しねえぜ?
前886
シュミット先生でも骨折は無理だな、何せ物資が足りねえし・・・
>>4 お断りだ、BF-バックフラッシュのためにもモンスターはBFで固めないと
いけねえしな!
>>9 かまわねえが・・・何故生え際を確認しようとしてんだ?
>>11 金曜に取って3連休のが良かったんじゃねえか?
>>12 へっ!俺のブラックバードよりも上ってことか?
レースなら負けねえぜ!!
>>13 ガキどもを取り戻すためにやってんだ、偽者じゃ意味がねえんだよ!
みなさんこんばんは☆龍可です。
きのうは、前の容量が終わりに近づいてたから、今日の分と合わせたの。
ここでも、よろしくお願いします。
前808
好きなセリフ…?ええと…そうね、私は…。
初代遊戯王…「人を信用することってそんなにむずかしいのかよ…人を…信じてえじゃねえか!」
城之内さんのセリフよ。本当に友達思いないいセリフだなって思うわ。
GX…「君たちの上に何が見える…?(天…?)ん〜っ、JOINっ☆」
吹雪さんのセリフ、好きというより、面白いセリフね☆
R…「ええ…このターンで終わりです…。ただし!あなたの敗北によってです!」
天馬月行さんのセリフ。鮮やかな逆転勝利だったわ。
そういえば「武装転生」って、龍亞のデッキと相性がよさそうね☆
前809
だめーっ!!地縛神に大邪神まできちゃったら、この世界が本当壊れちゃうわ!
デュエルターミナルの中での話よね…?ねえ、そうでしょ…?
あっちでは、「闇の支配者ゾーク」っていう名前だけど…。
前813
スカブ・スカーナイト…うん、そうね。色は違うけど、姿は似てるかも。
あのモンスターを使っていた先生、なんだかせつなかったな…。
そしてあのころから、十代さんはあまり笑わなくなっちゃったのよね…。
前814
うふふ。ここに来てくれるみんながいるから、自然とそうなるのよ☆
ここでも、よろしくお願いします。
(なんか暴言が聞こえた気もするけど…気のせいよね☆)
前815
あっ…見たことはないけれど、有名だからタイトルは知ってるわ…。
ちょっと残酷な映画だって聞いたことある。みんなで殺し合いをするとか…。
私…そんなの嫌…。
前819
不狂和音…なんだろう…。聞いたことないわ…。
ねえエンシェント・フェアリー、知ってる?
そう…あなたでもわからないんだ…。
前820
楽天って、野球チームのこと…?
あなたは、そのチームのファンなのかしら?
そうなんだ…私野球はよくわかならいけれど、4連勝してよかったわね☆
前821
うふふ…もう、ダークシグナーは熊じゃないわよ?
死んだふりをしたって、地縛神を召喚されたら魂を吸い取られてしまうわ。
だから、それよりも逃げるほうが先だと思うな。
前823
(ど…どうしよう…私もコーラをあふれ出させちゃったから、
あまりえらそうなこと言えない…。
でもさすがに、メントスまでは入れなかったわっ…龍亞ったら…。)
前824-825
お花見いいなあ…。みんなでしたいわね。
でも…今はダークシグナーとの戦いでせいいっぱい…。
終わるころには、もうとっくに散っちゃうんだろうな…。
本当に桜の季節って短いのね…。
前837
(前837のダイレクトアタックが、龍可の後頭部を直撃!
ワンポイントレッスンのときの、涙ぐんだ表情になる)
いったぁーい!!何するのよーっ!!
もうっ!いきなりひどすぎるわっ!
(龍可…ごめんなさい…あまりに突然で、私も反応できなかったわ…。
とりあえずすぐに、私の力で倒します…!覚悟なさい!)
前840
…あれが、闇のデュエル…。
わかってた…わかってたけど…やっぱり怖かったよ…。(龍亞と遊星に泣きつく)
あの人も、ダークシグナーになる前までは、きっと普通の人間だったのよね…。
怖いけど…私たちシグナーでなければ、この戦いを終わらせることはできない…。
私、がんばる…!
前844
好きな食べ物…?そうね…子供っぽいって言われるかもしれないけれど、
デザート系の食べ物…アイスクリームとかプリンなどが特に好きね。
でも私、今はほとんどなんだっておいしく食べることができるわ☆
(そうじゃないと…龍亞に好き嫌いしないの!って言えないし…ね。)
前848
ピンク…?うん、そうね。好きなほうかしら。
私の服もピンク色をしてるし、女の子らしい色よね☆
ただ、この季節にピンクっていったら、やっぱり桜の花だわ。
もうそろそろ、散ってしまうのかしら…。
前850
あっ…万丈目サンダー!お元気そうね☆
と、その肩に乗ってるのはおジャマトリオ…あなたたちも変わってないわね☆
えっ…アームド・ドラゴン…?あれはもともとノース校のカードなのね。
たぶんあなたに渡したんだと思うけれど、念のため確認しておいたほうがいいかしら…?
前851
うふふ…そんなに眠かったの?
そっか…もう春休みが終わって、新学期だもんね。
同じ学校でも、クラスが変わったりして大変かもしれないけれど、
授業中でもデュエル中でも、集中してがんばりましょ☆
前852
ふ〜ん…龍亞ったら人気あるのね…。
でも、たしかにダークシグナーと戦ってたときはかっこよかった…かな。
でももう、あんな無茶しないでほしいな…。
前853
…以前の私ならここで、もういやって言って、逃げてたかも知れない…。
でも…わかったの…私たちしか、この世界も、精霊世界も救えないって。
あなたの好きなんて、もうさせない!
もう…誰も犠牲になんてなってほしくない!
前854
あっ、イクラちゃん…。だめよ、ここはとっても危険だから、早く逃げて!
あら?それはグリーン・バブーン…。すごいカード持ってるわね。
私のデッキとも相性がよさそうだけれど、それはあなたが大切に持っていてね。
ところで、ママはどうしたの…?
前855
うん…サニー・ピクシーも、私のデッキに宿るカードの精霊よ。
フォーチュンカップで召喚した時は、あのおじさんのモンスターに破壊されちゃって、
精霊世界に行ったときも、すぐに封印されちゃったりしたけれど、覚えててくれてありがとう☆
今度の新パックでカードになるから、よろしくお願いします☆
前856
そうなの…?たしか去年の11月に出たから…もう5か月も経ってるのに、よく売ってるわね。
カードプロテクターもいろんな種類があるけれど、
過去のものがお店に並んでいることはまずないから…。
前859、861、863
どうして…みんなダークシグナーによって犠牲になっていかなきゃいけないの…。
あの人の場合は、自分からダークシグナーになったらしいけれど…、
そうまでしなきゃいけないほど、追い詰められていたのかな…。
そこにつけ込むなんて…。
前860
そういえばそうだったわね…。あの人、いつもずいぶん遅い時間にここにきてたわ。
今度は遊星とのデュエルを控えてるから、そのときまた来たりするかもね。
気長に待っていましょ☆
前862
私…あの人だけは許してあげられそうにない…。
だって、あの人のせいで、何人もの人が犠牲になっちゃったんだもん…。
でも、こんなふうに思ってしまう私も、もしかしたら闇の部分を持ってるのかな…。
前864
遊星も、ついに闇のデュエルにまた挑むのね…。
遊星とあの人のあいだに昔何があったのかは、私知らない…。
でも…遊星はいつも自分の言ったことは必ず守る人だから…。
それが難しいことだってわかっていても…。
それに、遊星は一人じゃないもの。私たちがついてるわ!
前865
うふふ…そうね。私も頭をなでられたら、うれしいな。
私はまだ大きくないから、みんなから見たら、頭に手をのせやすいのかもね☆
私も誰かにご苦労さまって言ってあげるときは、にっこり微笑んであげたいな。
そうすることで、その人も笑顔になってくれたら、私もうれしいしね。
前866
わっ…い、いきなり…?
ちょっとびっくりしたけれど、ありがとう☆
私…精霊世界に行ったり、闇のデュエルをしたりしたけれど、
一番ほめられるべきなのは、龍亞かもしれないけど…うれしいわ☆
前867
え、ええーっ!!
そんなことだめよー!私にとって、家族みたいに大切な存在だもの!
エンシェント・フェアリー、か、隠れてっ!
(龍可…前にも同じような意見があったわね…。
私は、魚か何かだと思われているのかしら…?食べてもおいしくなどないわ…きっと。)
前868
シルバー・ウィンド…クロウの新しいブラックフェザー…。
今回のパックは私のモンスターが中心だけれど、また7月には新しいパックがでるのよね。
そこにきっと入るんじゃないかしら☆
前869-870
ひどい…利用するだけしておいて、そんなことまで言うなんて…。
本当に、人を使い捨ての道具としか見てないのね…。
あらっ?なにかしら…。今度見てみようかな?
前873
うん…私もそれを聞いてびっくりしたわ…。
血をわけた兄弟姉妹でも、いつかばらばらになっちゃうことがあるのかな…。
私、そんなの嫌…。私も龍亞も、いつか大人になっても、
道を踏み外すなんてことがあってはならないわよね…。
前874
うふふ、それを言うならヴィクテム・サンクチュアリね。
ワンポイントレッスンのところでも紹介してるわ。
スターダストがあの効果を発動するときは、本当に身をていして守ってくれる…。
本当に、無口だけど強くて優しいモンスターね。
前885
ちょ、ちょっとー!やめてーっ!!
…あのね、そんなことをしても、死んだ人は喜ばないって思うの…。
つらいかもしれないけれど、あなたには、
これからもいっしょうけんめい生きることを望んでいるはずだわ…。
それに、もしかしたら…もしかしたらだけど、この戦いが終わったら…。
前887
む、無理よっ…。
プリキュアって、変身すれば大きくパワーアップするみたいだけど、
戦うときは、パンチやキックなどで攻撃するんでしょ?
私、あんなに激しい動きはできないわ…。
それに、さすがにシグナーでプリキュアっていう女の子がいたら大変だと思うな…。
前889
えっ…そういうわけにはいかないわ…。
気持ちはうれしいけれど…もう私たちが戦う相手はそれぞれ決まってるの…。
私のデュエルはたしかに終わったけれど、まだみんなの戦いが残ってる…。
できるなら、少しでも戦う人のそばにいてあげたいわ。
あなたこそ逃げて。ここは危険よ…。
前891
うん…あの子のカードは忘れないわ…。
デッキに入れてあげたら喜ぶと思う…。
ただ…今は、あの子が戻ってきてくれんだって信じたいかな…。
前893
あっ…あなたは…久しぶりね…。(パート3参照)
そう…つらかったわね…。マスターがいなくなってしまったなんて…。
うん…!私たち、必ずこの戦いを終わらせるわ!
そして、もう二度とこんな悲しいことが起こらないように、
誰も悲しい思いをしなくてすむようにするの…!
あなたは…よかったらエンシェント・フェアリーのところにいて。
そこなら安全だから…。
前902-904
この人ったら…もう完全に逆恨みじゃない…。
私、絶対にあなたのような大人にはならない!
みんなで力を合わせて、絶対に勝つわ!
>>4 ロード・ランナーったら…もうなんでもありなのね…。
もしかして、日々芸を磨いているのかな…。
とにかく、ここでもよろしくね☆
>>8 あっ、そのセリフは十代さん!
うふふ…なんか久しぶりに聞いたわ、そのセリフ。
ネオスも、ハネクリボー元気そうね☆
あと…ねえユベル、大丈夫よ、私はあなたの敵じゃないから♪
そんな怖い目をしないで?ほら、エンシェント・フェアリー、この人が十代さんよ☆
>>9 頭を…そうね、そうしてくれるなら…。
私たちが、この戦いを終わらせる時までとっておいてもいいかな?
まだ時間がかかるかも知れないけれど…おかげでがんばれりと思うから☆
>>10 えっ…ということはカードは…もうびしょ濡れ…なの?
そうなんだ…残念だけど、それなら仕方ないわね…。
これから気をつけるしかないわ。でも、あまり落ち込まないで。元気出してね?
>>11 あっ、あなたも今日がお誕生日なんだ。おめでとう☆
ところで、有給って何かなあ…休みなのはなんとなくわかるけど…。
そういえばパパとママが、前そんなこと言ってたような…?
とにかく、この季節にお誕生日の人って、なんだかうらやましいわ☆
>>12 (耳を少しふさぐ)
…阿久津さん…。そうなんだ…完成してよかったわね…。
あ、あの…もう少し声を小さく…それとゆっくり話してくれるとうれしいな…。
えっ…?これは…ユニフォーム?海馬社長から?
あ、ありがとうございます…。でも、これをみんなで着るの…?どうしよう…。
>>13 私、人間と精霊、どっちにもいえることだと思うけれど…。
どんなにすごいロボットが出たとしても、命のかわりにはなれないって思うの…。
それくらいに、命ってそれぞれ大切なものなんだと思うな…。
だから、あなたもそんなこと言わないで、自分の命を大事にしてね?
>>24 お花見、本当はゆっくりみんなでしたいなあ…。
ねえみんな、ちょっとだけなら、いいかな?
お酒は私たちみんな飲めないけれど、何か飲み物があるなら、それをください。
うーん…この前やっと咲いたと思ったら、もう散っちゃうんだ…桜…。
ねえ、来年はみんなで、にぎやかにお花見しましょうね!絶対よ☆
>>25>>27 ありがとう、みんなのおかげで、ここもにぎやかになるわ☆
キャラが増えると、みんなも質問の楽しみが広がるわね。
あっ…牛尾さんも忘れないであげて、ね?
>>26 ホッピング…?ホッピングって何かしら…?
何かのゲーム…?それともおもちゃ…?
龍亞なら知ってるかな?
規制されているのはいじめっ子の長官と魔女だけなのかな?
エア・トレックでアルカディア・ムーブメントのビルを登ってそっから跳んでヒャッホーーーゥ!♪
着地っ!!(スダッ)・・ダークシグナーになりたいんじゃないか?とか思ったヤツは考えが甘いぜ?
東北・北海道はこれからサクラ咲き始めるところだが
久しぶりにカードを買ってデッキを強化した。欲しくてたまらなかった闇紅の魔導師が手に入ってやっとデッキを組める
大好きな闇紅の攻撃力を上げるために持ってる中で使えそうな魔法カードを入れたらデッキの半分が魔法カードにw
俺は弱い
ケータイ変だー 大変だー♪
KCグランプリでジークがテキストデータを書き換えた(耐性を加えた)
シュトロームベルグの金の城と地縛神を組み合わせたら
ものすごく大変な事になるかも
今更ながらスマブラのゲキむずボスバトルクリア出来た
OFF波動2セットよく回避出来たな…俺
パソコンの電源がすぐ落ちる・・・
どうすればいいんだー?
皆、ここでもよろしくな。
前901
ありがとう。
俺の闘いは、まだこれからだ。
今度こそ、鬼柳を救ってみせる。
>>4 ロードランナー…今度は何をやってるんだ…?
とりあえず、ここでもよろしくな。
>>9 ん?頭を…?
それくらいなら別に構わないが、
何故俺の頭を……
>>11 そうか。誕生日おめでとう。
誕生日は自分にとってとても大切な日だ。
仕事を休み、やりたいことをやるのもいいだろう…
そして、次の日からまた頑張ればいい…
>>12 ………(メッセージを聞いている)
海馬瀬人も俺たちを応援してくれているのか……
その応援…応えてみせる。
そして必ず全てを元通りにして、
サテライトとシティを1つにしてみせる!
デュエリストの聖地…童実野町のときのように。
>>13 悪いが、それは無理だな…
どんなに似ていても、それは偽者だ…
ラリーやマーサの代わりにはなれない。
ルドガーは俺の大切な人達を地縛神の生贄にした!
絶対に許さない!
お前も命を大切にするんだ。
>>23 そうか。銀魂にそのキャラクターが……
次回の5D’sには鬼柳も出る。
来週も見てくれよ。
>>24 ありがとう。
だが、今の俺には花見をしている時間はないんだ…
気持ちだけ受け取っておくよ。
今月から放送枠がゴールデンタイムになった、サッカーアニメ「イナズマイレブン」。
まさか世界大会すっ飛んで宇宙人と戦うことになるとは思わなかった。
しかも強いし。
これ見て思ったけど、遊星たちも宇宙人とデュエルしたりはしないの?
そういえば過去には1戦だけだっけ?(十代がネオスデッキ手に入れたときの相手)
見てみたいな。面白そう。
やっぱ宇宙人のデッキは、ワーム? それともエーリアン?
>>26 ホッピング……英語で「飛び跳ねる」の意味だな。
それに使うグッズも色々あるみたいだな…
あまりやったことがないからよくわからないが……
>>38 あまり、そういうことはするな。
下手をしたら命を落としかねない…
着地できるからいいというものじゃない。
>>39 ああ。そうだな…
東北は気温が低い……
桜が満開になるのは4月中旬辺りだ……
>>40 好きなモンスターで勝ちたいと思うのは良いことだ。
だが、魔法カードを入れればいいというものじゃない。
どの魔法カードも闇紅の魔道師と相性がいいわけじゃないからな。
そのカードが闇紅の魔道師と相性がいいか、
どのカードを増やし、どのカードを減らすのか、
どんなデッキを組むか……時間をかけてゆっくり決めるといい。
>>41 自分で自分を弱いと決め付けてはいけない。
どんな奴でも、あきらめさえしなければ
強くなれるんだ!
初めから強い人間なんていない。
みんないろんなことを乗り越え、強くなっていくんだ。
>>42 それはケータイ捜査官7のダンスだな……
ケータイロボット達が踊っていた……
>>43 シュトロームベルクの金の城……相手モンスターを強制的に戦闘させ、
そのモンスターの攻撃力の半分のダメージを与え、破壊するフィールド魔法…
そして、コストであるデッキ半分を、相手プレーヤーに払わせるように仕組まれていた…
だが、武藤遊戯はデッキを1枚にし、コストが払えないようにすることで破壊した…
さすが初代デュエルキングだな
もしダークシグナーが使ってきたらかなり厄介だな……
>>44 おめでとう。
またいつか、新しいスマッシュブラザーズが出るかもしれない…
これからも頑張ってくれ。
>>45 そうか……
一度、修理会社の人に見てもらったほうがいいと思うぞ…
どこか故障しているかもしれないからな……
>>47 宇宙人とのデュエル…か
それもないとは言い切れないな……
宇宙人と闘うこともあるかもしれない…
だが、相手が例え宇宙人でも、
俺は自分のデッキを信じて闘う…それだけだ。
50 :
ルドガー:2009/04/10(金) 04:15:55 O
ダークシグナー募集
( ^ω^)ルドガー様
DVD7巻の表紙のジャック、顔怖いよww
もっとにっこりほほ笑んでみようぜ。
レベル2の極北のブリザードに、レベル4の黒槍のブラストをチューニング!
シンクロ召喚!来い、ゴヨウガーディアン!
BFよりゴヨウが言いよな
昨日フリーで勝ったらデッキ見せてほしいって言われて見せたんだけどよく勝てましたねって言われた…
なんで負けた奴にそんなこと言われなきゃならんのさ…。一生懸命考えて作ったデッキなのに馬鹿にされるって悔しい
遊星がカードをクズ扱いされることに憤りを感じるのを、今なら少しだけわかるような気がする
ちなみに5連勝負けなしでした
クズカードなんて、この世に存在しない!
休みだ!とおもったら・・・
魔法発動!エターナルダークマンデー
一瞬にして月曜日にする。ぎゃああああああ助けてくれええええええ!!
58 :
鬼柳京介:2009/04/10(金) 18:31:03 0
疾風の暗黒騎士ガイヤの使い方をお前たちに教えてやろう!
1・ヒャッハー!こいつはハンドレスモンスターだぁ↑!
さあ遊星!「でゅ↑エルだぁ!」
>>56 なら使ってください!
遊星さん!この俺を必ず使ってください!
>>55 プレイングほめてもらったとおもっとけよ
デッキってよく出来てても相性ってあるから「(相性悪いはずなのに)よく勝てましたね」とか
カードパワー的に玄関興では厳しいのにってこともあるし
賞賛と受け取っておけよ
×玄関興
○現環境、だった
そもそも名無しなのについでしゃばってマジレスしてしまった
みんなごめん
俺にも妹がいるけど、話さないどころか同じ家にいるのに会わない。
まあ、もう慣れたし最初から居ないと思えば済む話なんだがなw
>>23 フン!例え声が同じでも、それは鬼柳ではない!
本物の鬼柳を見たいのなら、来週の5D’sを見るのだ!!
>>24 フン!こっちはそれどころではない!
花見よりもダークシグナーを倒すのが先決だ!!
ダークシグナーを倒さねば、花見さえもできなくなるのだからな!!
>>25 >>27 うむ。その言葉、素直に受け取っておく。
ここも6スレ目を迎え、キャラもほとんど揃った!
だが、あの牛尾とかいうセキュリティの男を忘れるな!
公式サイトのキャラ紹介に出ている以上、
奴も一応、主要人物だ!
キャラハンはまだまだ募集しているぞ!!
>>26 ホッピングだと?
フン!俺はそんなものに興味はない。
ただ飛び跳ねても何の意味もない。
>>37 いや、恐らく鬼柳もまだ規制中だ。
そういうときのために避難所を建てたのだ!
規制などに恐れる必要はない!!
>>38 やめておけ!
あのビルはかなりの高さだ。
失敗したらただでは済まんぞ!
>>39 うむ。そのようだな。
だがどこに桜が咲こうと、俺には関係ない。
>>40 フン!好きというのはわかるが、
そのモンスターばかりにたよっていては勝つことはできん!
それに、どんなに魔法カードを入れようと
攻撃力が上がるのは2300までだ!
デュエルはモンスター、魔法、罠、その全てが一体となってこそ意味を成す!
65 :
名無しになりきれ:2009/04/10(金) 19:56:56 0
暗黒騎士ガイア ATK2300 DFE2100
分離すると ☆2 戦士族 暗黒騎士ガイア ATK100 DFE100
☆5 獣族 下にいる馬 ATK2200 DFE2000
になるそうです。
>>41 最初から諦めるとは愚かな…
そんなことを言ってる暇があったら、
努力し、強くなってみせろ!
最初から諦めている者に、光はない!
>>43 ぬぬ…確かにそれは厄介だ。
シュトロームベルクの金の城はフィールド魔法、
地縛神の召喚条件も満たせる。
だが、デュエルが常に進化しているように、
デュエルディスクやD・ホイールも進化しているのだ!!
テキストを書き換えたカードなど、使うことはできんぞ!
>>44 ふむ…クリアできたのなら一段落だが、
まだそれで終わりではないぞ!
スマッシュブラザーズも常に進化するのだ!
>>45 慌てている暇があったら、詳しい奴に見てもらえ!
いくら叫んでも何の解決にもならんどころか、
状況はもっと悪くなるぞ!
直に店に持って行くのだ!
>>47 は?宇宙人だと?
フン!笑わせるな!
宇宙人などこの世に存在しない!
仮にそうなっても、絶対に負けん!!
>>50 新たにダークシグナーを増やそうということか
だが、例え何人増えても、
この俺に勝つことはできんぞ!
>>52 フン!この俺にそんな顔は相応しくない!
それにそのDVDに収録されているのは、
俺と遊星のフォーチュンカップでのデュエルなのだ!
そんな時に微笑むことなどできん。
>>53 ほぉ…ならばこちらも本気でいかせてもらうぞ!
レベル5、バイス・ドラゴンに、レベル3、ダーク・リゾネーターをチューニング!
王者の鼓動、今ここに列を成す!天地鳴動の力を見るがいい!シンクロ召喚!
我が魂、レッド・デーモンズ・ドラゴン!!
>>4 1枚たりともデッキに納めませんよ。
ジェスターで構成しているデッキに入る余地はありませんので。
>>9 お断りします、ただでさえ最近抜け・・いえ、なんでもありません。
>>11 有給ですか、羨ましいですね。
今度わたくしも長官に有給の申請をしてみましょうか。
【イェーガーの想像】
イ「ゴドウィン長官、この件に片が付きましたら・・・その有給を。」
ゴ「ほう、お休みがほしいと・・・? ええ、かまいませんよ。」
イ「よろしいのですか!? ありがとうございます!」
ゴ「どうぞ、お気の済むまま休んでください。
なんでしたら毎日でもかまいませんよ?」
イ「・・・・・・・・。( ゚д゚)ポカーン」
ゴ「おや、どうかしましたか?」
イ「・・・・そ、そうですよね。この件が終わっても残務処理が山のように
ありますよね! 懸命に激務をこなしている職員を放っておいて
特別調査室室長だけが休暇を満喫するなど、おこがましいですよね!」
ゴ「よろしい、では仕事に戻りなさい(⌒∇⌒)ニコッ」
イ「は、はい・・かしこまりました。((((;゜д゜)))ガクガクブルブル」
【想像終了】
・・・・有給をとるのはまた今度にしておきましょう・・・・。(TдT)シクシク
>>12 前に言っていた海馬社長専用D・ホイールが完成したのですか。
海馬社長からのメッセージ・・・ふむ、映像を拝見しましょう。
(携帯端末からホログラムが表示される)
・・・相変わらず騒々しいお人だ。身近にいる誰かさんにそっくりです。
それにしてもダサいTシャツですね、センスがないというか個性的というか・・・。
なんにせよ、わたくしの分が用意されていなくてよかったですよ、ヒッヒッヒ!
>>13 偽者など作って何の意味があるのか分かりませんよ。
何ですって? ならば自らの命を差し出す・・・正気ですかあなたは?
そこまで肩入れする理由がわたくしには理解できません・・・。
>>24 今はそれどころではありません・・・。
もし暇があれば花見酒を頂きたかったんですがね。
>>26 ピョンピョン飛び跳ねるあのホッピングですか?
わたくしは、やったことがないのでよくわかりません。
>>48 もちろんカードとの相性は考えてるぜ遊星!闇紅の能力を最大限に活かす魔法にしているよ
>>64 >どんなに魔法カードを入れようと 攻撃力が上がるのは2300までだ!
なんだって!?でも闇紅は乗せられる魔力カウンターに上限が無いから攻撃力も魔法を使った数だけ上がるんじゃ…?
>>23 来週は鬼柳が出てくるからもう少し待ってくれよな!
>>24 ダークシグナーをぶっ倒してガキどもを取り戻すのが先決だぜ!
肋骨を何本か持ってかれちまってるが、いざって時は戦えるしな!
>>26 ホッピングか、ブラックバードに取り付けられるかね・・・
>>40 こだわりがあるんなら頑張るんだな
>>41 BFを組んで戦おうぜ!
>>45 修理してもらうしかねえな・・・
>>47 宇宙人だろうが誰だろうが俺はBFで戦うだけだ
>>50-51 ダークシグナーはこんなに楽に量産できるなんて・・・きったねえぞ!
>>4 俺のディフォーマーデッキにロード・ランナーは合わないよ…
>>9 えっ!?
良いけど…なんか恥ずかしいなぁ…
>>11 誕生日おめでとう!
>>12 珍しいTシャツだね!ありがとう!
海馬社長にお礼言っといてよ!
>>13 どれだけ姿や形が似ていても
その人の代わりになんてなれないんだよ!
それと自分の命を簡単に差し出すなんてダメだよ!
>>24 ご馳走が食べられるなら俺もお花見したいなぁ…
>>26 ぴょんぴょんはねるおもちゃだよね
あれ難しくない?
>>39 確か東北とかはゴールデンウイーク辺りにお花見をするんだよね
>>40 要らない魔法カードを処理できるサモンプリーストとかを入れると良いかもね!
>>55 フン!自分が負かした相手に馬鹿にされたとしても、
気にする必要はない!
そんなものは「負け犬の遠吠え」だ!
褒められたのなら、素直に受け取っておけ!
>>57 フン!笑わせるな!
そんなカードはないし、
一瞬で時を越えることなどできるわけがない!
寝言は寝て言え!
>>61-62 気にする必要はない。
その程度なら、大した問題ではないからな
これから気をつければいいのだ!
>>63 それでいいというなら、好きにするがいい…
家庭の問題は部外者が口出しすることではない
だが、それで気が済むとは思えんがな…
>>65 フン!誰が考えたかは知らんが、
俺にとってはどうでもいいことだ。
俺は暗黒騎士ガイアは使わん!
>>68 うむ。確かに召喚した後は魔法カードを使用するたびに、
攻撃力が上がるが、召喚時には2300までという意味で言ったのだ!
だからと言って魔法カードばかり入れていると、
バランスが悪くなるだけだ!
>>70 サモプリか、それ良いね。ありがとう!
>>71 あぁ、そういう意味だったのね><ごめんなさい
バランスが悪くなるのは確かにそうだが、デッキの大半が魔法でも十分に回るし、バランスが悪いのを利用する方法があるんだぜ!
やっぱりデュエルは楽しいなぁ
>>18 おや、狭霧さん。お茶を用意していたとは気が利きますね。
しかし他の方はそれどころではないようですし
わたくしが全部頂いておきましょう。
ズズズ・・ゴクッ!美味しいですね。
・・・ウプッ! 少し飲みすぎました・・・・。
>>37 失礼な輩ですね。そのような発言はゴドウィン長官が許しても
わたくしが許しませんよ!
・・・・・そういえば以前ゴドウィン長官に・・・。
(神妙な面持ちで過去のことを思い出そうとしている)
>>40 ならばいっそ王宮のお触れなどを入れて罠を封じ魔法カードを駆使した
専用デッキを作ってみてはいかがです?
それとストラクチャーデッキ−ロード・オブ・マジシャンに
相性がいいカードがありますよ、ヒッヒッヒ!
>>43 テキストデータを不正に書き換えたカードですね。
たしかに厄介な話ですが、そのような不正行為を
行う余地は現在では不可能ですよ。
我々治安維持局は如何なる不正行為も決して見逃しません、ヒッヒッヒ!
>>45 自力で問題解決できないなら修理にだすのが賢明かと・・・。
>>47 宇宙人などいるわけないでしょう、頭のおかしな人ですね。
むっ、なんです!?
なにをジッと見つめておられるのですか?
>>53 氷結界のブリューナクを召喚するのもいいですよ、ヒッヒッヒ!
>>55 自分のデッキを馬鹿にされれば腹が立つのも当たり前・・・。
まして勝利した相手に言われたなら、尚更ですね。
しかし相手の前で怒りをあらわにするとトラブルを招きますので
お気をつけください。
まあ、相手が何を言おうと気にせず自分のデッキを信じなさい。
ちなみにわたくしが同じ立場なら負け犬の遠吠えなど聞く耳は
持たないという感じでサラリと流しますがね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>60 これを見て一瞬固まってしまいましたよ・・・。
かわいらしい龍可さんがえらくたくましく見えたので顔を見てみると
長官だと気づき吹きました。
右はずいぶん人相の悪い龍亞くんだと思ったらわたくしでしたか・・・。
それにしてもこのような画像をどこで拾ってこられたのですか?
>>41 デュエルでも頑張ったら強くなれるんだ!
決めつけないで頑張ってみて!
>>47 宇宙人とのデュエル!?
やりたい!やりたい!面白そう!
>>55 他人のデッキにあれこれ言うのは良くないと思うんだ
プレイングとかなら俺も遊星に助言して貰ったけど…
>>57 落ち着いて!
そんなカード存在しないよ!
>>53 甘く見るなよ!
俺はBF-暁のシロッコを召喚!そしてBFの効果で疾風のゲイルを特殊召喚!
吹き荒べ嵐よ!鋼鉄の意志と光の速さを得てその姿を昇華せよ!
シンクロ召喚!「BF-孤高のシルバーウィンド」!
効果で破壊させてもらうぜ、「パーフェクトストーム!!」
>>54 だがゴヨウ・ガーディアンは制限だ、セキュリティ特権でもない限り
これは解除できねえぜ?
>>55 皮肉でそのデッキでよく負けられますね^^とか言い出さないだけお前は立派だぜ
どんなにパワーのあるカードも使い手がダメだと暴発しちまうんだぜ!
>>57 しょうがねえな・・・ほらこれでカウンターしな
っマジック・ジャマー
>>58 鬼柳、さっきインフェルニティ・デストロイヤーが「この裏切り者おおお!!」
って言ってどっか行っちまったが追わなくていいのか?
>>63 妹か・・・家族なんだから少しずつでも話をした方がいいと思うぞ?
俺みてえに一人じゃわからねえけどな・・・
アイ・オブ・ザ・タイフーンの攻撃名もパーフェクトストームだよね
フューチャーヴィジョンもGXにあったカードだし今のスタッフって
GXあんまり見てないんじゃないかと思った
前888
(ごめんなさい、、また私ったら飛ばしちゃってました…。)
龍亞に変装なんて、したいと思ったことないわっ…。(顔を赤くする)
だいたい、する必要がないもの…。
あ、でもね。龍亞みたいに元気な体だったらいいのにな…って思ったことはあるわ。
私、体あまり強くないから…。
あとは…龍亞みたいな性格になれたらなあ〜って思ったこともある。
こういう大変なときにこそ、あの明るさがうらやましい…かな。
>>18 あっ、狭霧さん、わざわざお茶までいれてくれて、ありがとうございます☆
やっぱり素敵な女性になるには、いいお茶を入れられなきゃだめなのかな…?
うん、おいしかったです。
あらっ…?あんなにあったのに、もうなくなってる…?
>>37 そうね…ゴドウィン長官とアキさんは避難所にいるから、まだ規制が続いてるのね…。
(でも、アキさんは魔女じゃないし、長官はいじめっこってどういうことかしら…?)
でも、私たちもいつそれにかかるがわからいのが、規制の怖いところだわ…。
ジャックが避難所を立ててくれたとはいえ、もう規制はいやっ…。
>>38 あっ、また知らない言葉が出てきたわ…エア・トレックって何だろう…?
なにかの乗り物…?龍亞なら知ってるかなあ?
ねえ、エンシェント・フェアリーはわかる?
《龍可…気にするところはそこでいいの…?》
(↑エンシェント・フェアリーからの冷静な突っ込みが入ったようです。)
>>39 あっ、そうよね☆これから桜はだんだん北に上っていって、
北海道にまでいくんだったわ。
でも…少し遅くなるとはいえ、どんなに寒い冬のあとでも、必ず春はやってくるのね…。
あなたの住んでいるところにも、きれいな桜がたくさん見られるといいわね☆
>>40 闇紅の魔導師…遊戯さんが使っていたカードね。
魔法が発動するたびに魔力カウンターによって攻撃力をあげるから、
自然と魔法カードが多くなっちゃうかもしれないけど…、
魔法都市エンディミオンを同時に使うのもいいかもしれないわね。
そうすれば、魔力カウンターが驚くくらいに早くたまるから…。
(↓エンシェント・フェアリーは、おもった。)
《…いけないわね…フィールド魔法と聞くと、なぜか破壊したくなってしまう…。》
>>41 だれだって、最初からいきなり強くなんかないわ…。
私だって、デュエル大会で最年少優勝したって騒がれたけれど、
デュエルはじめたころ何度も龍亞に負けたりしてたもの…。
そう自分で弱いって思いこまないで。かかる時間は人それぞれだけど、
必ず、いつか強くなれるんだから…。
>>42 ど、どうしたの…?携帯電話が壊れちゃったのかな…?
でも、なんだかうれしそう…歌ってる…なんでかしら?
携帯電話っていったら、龍亞のモバホンが思い浮かぶけど…。
>>43 《龍可、私の出番のようね…!フィールド魔法の破壊ならまかせなさい…!》
あっ、エンシェント・フェアリー!た、たとえばの話みたいよ…?
シュトロームベルクの金の城…あの人のカードは強すぎたわよね…。
そういえば、レベル4以下のモンスターを特殊召喚する効果は、
エンシェント・フェアリーに似てるかしら…?あらっ…?
《ああ…ごめんなさい龍可…そのカードは、私の効果でも破壊できない…。》
ええーっ!?あなたでも無理だなんて、そんな…。
本当、地縛神と一緒に使われちゃったら、ど、どうしよう〜。
>>44 スマッシュブラザーズ…私も何度かプレイしたことあるけれど…、
すごいわ、私なんて格闘ゲームはまるでだめだから…。
ピーチ姫やゼルダ姫みたいに、戦う女の子もいるのにね…。
おめでとう☆これからもがんばってね。
>>45 パソコンの電源が…?う〜ん…もしかしたら、だけど、
熱を逃がす装置…たとえば中のファンが故障してるとか、じゃないかしら…?
えへへ…どうしてそんなこと言えるのかというと、
家のパソコンが前にそれで壊れたことがあるから…なんだけどね。
でも、やっぱり買ったお店や、そのメーカーに相談するのが一番いいと思うな。
>>47 イ、イナズマイレブン…?宇宙人もサッカーをするの…?
たしかに、十代さんが宇宙でデュエルしたことはあるけれど…私たちはどうかしら…?
宇宙人のみんなは、なんだか機械族をたくさん使いそうなイメージがあるわ。
たとえば、巨大戦艦シリーズとかね…。
そ…その前に、言葉は通じるのかしら…?私、精霊の声は聞けるけど、
さすがに宇宙人は自信ないわ…。
>>50-51 もうっ!またあなたなの?
今またダークシグナーを集めているだなんて…。
たしかに、私たちがあのディマクって人を倒したけれど…。
あっ…そんな…さっそく無関係な人をダークシグナーに…。
精霊世界とかカードの精霊とか・・・ちょっと病院行こうか?
>>52 ジャックが腕を組んで、こちらを睨んでいる表紙ね。
その後ろにレッド・デーモンズ・ドラゴンもいるから、より威圧感があるわね。
そういえば私は、まだ一人で表紙になったことはなかったわ。
遊星やアキさん、クロウはなってるけど…。
でも、あんまり目立つのも恥ずかしいし…いいかな…。
>>53-54 シンクロ召喚…来るのかな?ブラックフェザーのシンクロモンスターが…。
えっ…?ゴヨウ・ガーディアン…?ちょっと予想外…。
でもやっぱりゴヨウ・ガーディアンは強力よね。
牛尾さんにはかわいそうだけど、制限カードになっちゃったから…。
>>55 そうなんだ…でもその場合は、相手の人も悪気があったんじゃないと思うな。
むしろ、あなたのデッキの戦い方に感心してるんだと思う。
だって、5連勝もしてるんだもの☆あなたが一生懸命作ったデッキだからこそ、
相手にもすごいって感じさせたんだわ。
これからも、がんばってね☆
>>56>>59 あっ、遊星と同じセリフ…。でも、やっぱりいい言葉ね☆
闇の芸術家だって、今は貴重なカードだもの…。
闇属性でレベル3というのも、シンクロ召喚を考えると有効だと思う。
>>57 そ、そんな…うそでしょ…?
せっかく週末になったのに、一気に月曜なんて…。
あ、あんまりだわーっ!(ワンポイントレッスンのときの、涙ぐんだ表情になる…。)
《私のエターナル・サンシャインと対極をなすかのような名前の魔法ね…。
とりあえず、あなたも龍可も、大丈夫…。土日は誰にでもやってくるのだから…。》
>>58 あっ…あなたはダークシグナーの鬼柳京介…!
ワンポイントレッスンで出てきたからわかるわ、あなたが得意なのは、
手札の枚数が0の時にこそ威力を発揮する、「ハンドレス・コンボ」…。
疾風の暗黒騎士ガイアは、手札が一枚の時に手札から召喚ができる…。
その効果を使った後は、手札は0だから、あなたのコンボとは相性は悪くない…。
もうすぐ、遊星とのデュエルが始まるのね…。
>>61-62 そうね☆やっぱりそう考えるべきだと思うな。
文字間違いは気にしないでね。私もよくしちゃうし…えへっ。
>>63 そうなんだ…、同じ家族でも、会わないことが多いと、
そういうふうに思えちゃうのかな…。
私の家も…パパとママがずっと留守にしていて、長い時間会えないの。
でも、やっぱり最初からいないというふうには思いたくないな…。
やっぱり、会いたいっていう思いが強くなってく…。
だからあなたも、家族のことは大事にしてあげてね?
なんでもいいから、できたらあなたから話しかけてみて。
さすがに龍可も
>>60はスルーしたか…
そりゃそうだよね…
>>73の訂正をさせていただきます
× そのような不正行為を行う余地は現在では不可能ですよ。
○ そのような不正行為を行う余地はありません。
自分のライバルといえば?
・・あ〜、ごめん、龍可
今までに俺が書いた二つの変な単語、解説するよ
不狂和音:漫画「烈火の炎」に出てきた「魔導具」で、音の波で様々な攻撃をする
エア・トレック:漫画「エア・ギア」に出てきた、端的に言うと「ものすごい性能のローラースケート」
いや、読みが全く同じだったのと、Dホイールは最終的に壁も登れるんじゃないか・・ってね
てか二つともジャンプ系列じゃないとかマジ申し訳ない
ガジェット3種の中で一番かわいいのって何だと思う?
そろそろリビングデットに復活して欲しい今日この頃です。
埋葬みたいなサーチもループも出来ないし、普通に使っても強いのは蘇生も埋葬も一緒だし、禁止級の凶悪さじゃないでしょう…。
汎用蘇生は2枚欲しいです…。
>>50 ルドガー、これ以上関係のない人達をダークシグナーにするのはやめろ!
今すぐみんなを解放しろ!ルドガー!!
>>53 ゴヨウ・ガーディアン…攻撃力2800……
ならば、スピード・ウォリアーをリリースし、
ターレット・ウォリアーを特殊召喚!
そして、ターボ・シンクロンを召喚!
ターレット・ウォリアーに、ターボ・シンクロンをチューニング!
集いし絆が更なる力を紡ぎだす。光差す道をなれ!シンクロ召喚!
出でよ、ターボ・ウォリアー!
>>55 いや、それは馬鹿にされたわけじゃないと思うぞ…
きっと、「よく勝てましたね。おめでとう!」という意味だったんだ…
お前がデッキを信じたからこそ、5連勝することができ、
相手も褒めてくれたんだ。
これからも自分のデッキを信じ、大切にしてくれ。
>>56 ああ。そうだ。
どんなカードにも存在する限り、必要とされる力がある。
役にたたないカードなど1枚もない。
>>57 ん?エターナルダークマンデー…?
そんな名前のカードは聞いたこともないが……
それに、カードで時間を操ることはできないぞ…
>>58 疾風の暗黒騎士ガイア…手札が1枚だけのとき、
リリース無しで召喚できるモンスター……
確かに鬼柳のハンドレスコンボとは相性がいい…
鬼柳…今度こそお前を救ってみせる。
>>59 悪いが、お前を今デッキに入れることはできない…
だが、約束する。
いつか必ずお前の力を借りると。
>>63 お前は本当にそれでいいのか?
家族とはかけがえのない大切なものだ。
お互いに支えあって生きていくのが、家族じゃないのか?
最初からいないなんて思っちゃいけない。
…ダークネス
>>65 そうだったのか…
それは初めて聞いたが……
>>68 そうか。それなら後は、
どのカードを増やし、どのカードを減らすのかを考えるんだ。
そうしてできたデッキだからこそ、応えてくれる。
最高のデッキを作ってくれ。
>>76 パーフェクトストーム…クロウの「BF−孤高のシルバーウィンド」の効果名だな…
見ているか見ているかはわからないが、
相応しい効果名だと思うぞ…
>>83 俺のライバル…か。
俺にとっては、自分以外のデュエリストみんながライバルだな…
デュエリスト同士、一度デュエルをしたのなら、そいつはライバルだ。
そして、仲間だ。
>>85 ガジェット3種の中…か
俺としては、グリーン・ガジェットだな…
勿論、他のガジェットも好きだ。
>>86 リビングデッドの呼び声…か
禁止カードになったのは、きっとバトルフェイズ中でも
発動できるからだと思うぞ…?
しかし、禁止カードだった死者蘇生が制限カードになったように、
リビングデッドの呼び声も制限カードになるかもしれない。
諦めずに待っていてくれ。
90 :
ルドガー:2009/04/11(土) 06:38:27 O
>>87 貴様に止める権利はない!
もっとダークシグナーになりたければ集うがいい。
貴様を慕っていたクズガキと同じようにしてやるぞ、ハハハ。
>>90 オベリスクゴッドハンドクラッシャー
消えろ雑魚共が!
92 :
ルドガー:2009/04/11(土) 06:47:03 O
どああぁああ゛ああ゛あ゛あ!何故神のカードがぁぁぁ
LP0
私が死ぬぬぬのか
夢か…クズガキの死体を焼いておけばよかったか
桃色光線ってなんなんだー!?
もう1人のボク・・・ボクはこのカードでもう一度この世界を・・・
学校の2泊3日やだよ・・・・
WIFIのカオスエンドマスターやXセイバーが・・・・
ジャックは今年で20歳だよな!誕生日がきたら一緒に酒飲もうぜ!
え〜っと今年で…遊星が19歳、アキは17歳、龍亞龍可が12歳…となると、
全員で酒が飲めるのは8年後か…そのときはジャックもいい歳だな!
みんなはそれぞれ切り札のドラゴンカードを持ってるけど、
ドラクエのドラゴン系モンスターの中ではどれが好き?
部屋を掃除してたらサクリファイスとイリュージョンの儀式×3が出てきた
儀式モンスターはもう出ないのかな・・・?あと融合もね
遊星はなんか融合カードが似合いそうな気がする
ココハ…一体ドコナンダ…
デュエル…?
イェーガーの想像に笑ってしまったww
長官にはちゃんと言っといてあげるから安心してね。
うおぉぉぉ!!友人にクズ呼ばわりされたカードのみで構築したデッキでその友人に勝ったぜ!
これからもヨロシクなきつね火!
来週次回予告での鬼柳、
「うるせぇ!」って言ってるのか、「ゆうせぇ!」って言ってるのかわからない部分があるね。
シグナーって死んでも会いに来てくれた人を倒す悪いやつなの?
てかANPRもう来週発売じゃん、早いもんだね
DT5も同時期なのが金銭的に厳しいな
>>72 うむ。それもよかろう。
だが、数あるカードの中にはホルスの黒炎竜や
マジック・キャンセラーのように魔法カードを封じるモンスターもいるのだ!
その対策も忘れるな!
>>76 そうとは限らんぞ?
GXで既に出ている名前とはいえ、
そのカードや効果に相応しかったから付けられたのかもしれん。
>>83 決まっているだろう!
俺のライバルといえば当然、不動遊星だ!!
俺は必ず奴を越え、真のキングになってやる!!
>>85 ガジェットだと?
フン!一番可愛いも何も、
どれもあまり変わらんではないか!?
>>86 ほぉ…リビングデッドか
確かにD・ホイーラーにとっては、罠カードのリビングデッドの呼び声のほうがいい。
罠カードはライディングでもスタンディングでも使えるのだ!
今は禁止だが、いずれ解除されるかもしれんぞ?
>>93 フン!そんなものは知らん!
名前からして、色気で男を落とすようなものか?
俺にそんなものは通用せんぞ!!
>>94 は?何を言っている!
俺はもう1人のお前などではない!
寝言は寝て言え!!
>>95 ほぉ…つまりそれは修学旅行か
確かにそれではWIFIなどできんな…
だが、修学旅行は別に悪いものでもなかろう!
行ってくるがいい!
銭ゲバって良作ドラマだったよな?
デュエルディスクって正直重くない?
腕ずっとあげてなきゃカード落ちそうだし
>>96 うむ。そういうことになるな。
だが、それはまだまだ先だ!!
それに今の状況では誕生日どころではない!
>>97 ドラクエのドラゴンだと?
なら当然、グレイトドラゴンだ!!
凄まじい攻撃力と口から吐く強力な炎!
まさに俺には相応しい!!
最も、俺に一番相応しいのはレッド・デーモンズだがな。
>>98 ふむ…確かに最近は儀式モンスターや、
融合モンスターは少ない。
だが、いずれ出るかもしれんぞ?
>>101 ほぉ…それは褒めてやろう。
だが、お前の闘いはまだ終わったわけではない!
デュエリストはお前の友人だけではないのだ!
今後も気を抜くな!
>>103 ふざけるな!
ダークシグナーはシグナーに会いに来ているのではない!
シグナーを葬ろうとしているのだ!
俺達はダークシグナーの野望を阻止しようとしているのだ!!
そもそも、俺はなりたくてシグナーになったわけではない!!
>>104 うむ。新パック発売日である4月18日まで後7日だ!
今回は俺のカードはないがな…
18日はカードショップに急ぐのだ!
>>106 さあな…それはわからん。
そのドラマを見たことはない!
>>107 フン!デュエルディスクは重くなどない!
例え腕を上げていなくとも、カードは落ちないようになっているのだ!
だから誰でも扱うことができるのだ!!
また大会負けたお…涙目だお…
>>65 そうだったのか・・・ガイアの乗る馬ってそんなに強いんだな・・・
>>76 出ていてもそれいじょうに合うネーミングが無かったんだろうな!
>>83 遊星だな、サティスファクションの頃からどれだけ腕が上がってるか
確かめてみたいぜ!!
>>85 イエローだな、あいつらの絆の強さは本物だ
>>86 あれは追撃可能ってのが大きいからだと思うぜ?
ヴォルカニック・デビルとかに使われたら壊滅させられることもあるしな
>>63 少しはコミュニケーションをとってみては如何です?
家族は自分にとってとても大切な存在だと思いますが・・・。
>>65 そんなわけないでしょう!?
「スパイラルシェイバー」という螺旋の風を纏った
槍を繰り出しているのも馬のお陰だとおっしゃりたいのですか?
>>76 「究極完全態・グレート・モス」も必殺技の名は
モス・パーフェクトストームと言います。
まあ、そんなことはわたくしにとってどうでもいいことです。
>>79 8年前彼女は1ヶ月意識不明の重体で入院しておりました。
意識が回復した後、彼女は自分は精霊世界に行っていたと発言しております。
事故で頭がおかしくなったと誤解されるのも無理はありませんが・・・・
いえ、やめておきましょう。
わたくしの口から説明するのも差し出がましいですね。
このことは彼女の口から聞いてみるほうがよろしいかと。
・・・ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>83 わたくしのライバルですか・・・。
やはりあの男でしょうか・・・・。
どちらが本当の道化となるかを決めていない以上
いつか決着を付けたいところですよ、ヒッヒッヒ!
>>85 どれも一緒だと思いますけどね、ヒッヒッヒ!
>>86 確かにそのカードは制限でもいいような気もしますが
死者蘇生が再び禁止にならない限り解除の目途はたたないかと・・・。
>>93 桃色光線? はて、なんのことやら・・・。
>>95 2泊3日などあっという間ですよ。お友達と仲良く過ごしなさい、ヒッヒッヒ!
>>98 今後活躍の機会があるかどうか分かりませんね。
>>100 ヒィ!? よ、余計な事をしないでください!!
わたくしが長官に怒られるところを見るのがそんなに楽しいのですか!?
>>101 ほう、きつね火ですか。しかしこちらの世界でそのカードを使う
名の知れたデュエリストは一人もいないですね。
・・・・・・はて? 「ここにいるぞ!」と言う声が聞こえたような・・・。
>>103 そのシグナーと無関係な人々をこの世から消し去ろうと企む悪い人達です。
惑わされてはなりませんよ、ヒッヒッヒッヒッヒ・・・!
>>104 レアカード欲しさに散財しないようご注意ください。
カードを買うのも大事な事ですが生活費を無駄に削る事のないよう・・・・。
ヒッヒッヒ・・・・!
>>107 別に重くないですよ、それに腕を下げたぐらいで
デッキは落ちたりしません。
四六時中、腕に装着しているわけではないので
疲れませんよ、ヒッヒッヒ!
>>109 おや、どうなさいました? さあさあ、お気を確かに!
たとえ敗れても次があるではありませんか!
まだまだ・・・勝利の栄光を手にする可能性は残されております。
どうぞ、存分に夢を追い続けてください・・!
わたくしはその姿を存分に応援いたします、イ〜ヒッヒッヒッヒッヒ!!
>>60>>81 (どうやら昨日は見ていなかったようです。
画像を開く…と同時に、ワンポイントレッスンのときの、ため息をする表情になる)
もうっ…何よこれ…。私、こんなんじゃない!
はあ…一気にライフポイントが4000減った気分…。むしろサレンダーね…。
これじゃ、龍亞のほうがずっと背が低いじゃないっ…。
>>65 え、ええーっ!?
馬のほうが強かったの…?すごく意外だわ…。
ということは、竜騎士ガイアも…なのかしら…?
カース・オブ・ドラゴンは攻撃力2000よね…?
>>76 そうね…アブソリュートがつく攻撃名が多いように、
カード名が同じ名前になってしまうこともあるわね。
GXは私も一通り見たけれど、忘れてしまっている部分も多いのかも。
>>79 病院は…あまりいい思い出がないから、あまり行きたくない…。
たしかに、私の力は他の人になかなか理解してはもらえないけれど、
少なくとも今は急に倒れたりして、みんなの足を引っ張ったりしないから…がんばります。
>>83 ライバル…?ライバルはもちろん、龍亞よ!
もう〜ダークシグナーを倒したからって、調子いいんだから〜!
でも、ライバルがいるっていいことよね。それで強くなれるから。
>>84 そんな、あなたが謝ることなんかないわ。私が知らなかっただけだもん…。
そうなんだ…どちらも、不思議な効果を持つ道具なのね。
音で攻撃かあ…そういえば、音女っていうモンスターがいるわね。
でも、ローラースケートであのビルを登っちゃうなんて、そんなことできるのかしら…?
解説してくれてありがとう☆
>>85 ガジェットの中でかわいいのは…そうね、みんなかわいいけれど、
しいて言うならグリーンかしら、私たちの髪と同じ色だし♪
あの子たちも、3体一緒になってその実力を発揮するモンスターたち…仲がいいのねきっと。
>>86 リビングデッドの呼び声…制限になったと思ったら、禁止になったカードね…。
罠カードっていうのが、やっぱり一番大きいのかな…?いろいろな場面で使えるから…。
でもあきらめないで、今度の改正で制限カードに戻るかもしれないわ。
>>88>>91-92 オベリスク…!助けに来てくれたのね…!
えっ…夢…?そんな…まさか、ダークネスが見せた幻だったの…?
やっぱり、この戦いは私たちの手で終わらせなきゃいけないんだわ…!
>>93 桃色光線…?ごめんなさい、私にもわからないわ…。
色からして、ダークシグナーのものではないようね…。
あっ、もしかしたら桜の花がまぶしくて、そう見えるのかな?
>>94 遊戯さん…?遊戯さんなの…?
声がよく聞こえない…どうしたのかしら…。
このカードって、何のカード…?
>>95 学校で2泊3日ということは、旅行に行くのかな?
たしかに、その間はWi-Fiでダウンロードもできないわね…あくまで学校の行事だし…。
でも、普段はできないことをできる、大切な機会だと思うわ。
せっかくだもの、学校の友達と一緒に共同生活を楽しんできてね☆
>>96 お、お酒…?
う〜ん…私、大人になっても、お酒はあまり飲みたくないかな…。
私たちが20歳になるころには、みんなどうしてるのかしら。
お酒はわからないけれど、いつまでたっても大切な仲間でいたいわ☆
>>97 私はドラゴンキッズ♪
かわいい竜の子供だけど、レベルがあがると強い炎を吐くこともできるわ。
あとはドラゴンマッドなんかも、踊りを踊ったりして、
ひょうきんな感じがして好きよ。
>>98 へえ〜すごいわね…。
イリュージョンの儀式は、たしかヴァリュアブル・ブックについてきたカード…それを3枚も…。
儀式モンスターは、GXのとき明日香さんが使っていたけれど、
それ以降、あまり出てこなくなっちゃったわね…。
でも、デュエルモンスターズも、いつどんな種族が注目されだすかわからないから、
いつかまた新しい儀式モンスターがでるかもね☆
>>101 きつね火は、破壊されても墓地からよみがえってくるカード…。
リリースはできないけれど、他のカードと組み合わせたら強力よね…。
たとえそんなふうに言われても、
あなたのデッキを信じる心が、勝利を呼んだんだわ☆
>>102 来週はついに遊星のデュエルね…。
つらい戦いになるかも知れないけれど、遊星ならきっと勝つわ!
次回予告ではたぶん、「うるせぇ!」って言ってる、のかな…?
>>103 見方によっては、もしかしたらそうなるのかもしれない…。
でも、ダークシグナーはもうこの世にいない存在よ…。
あのディマクって人も、デュエルが終わったときに体が崩れていってしまったわ。
私たちシグナーの使命も大切だけど、早くこのシティを元に戻したい…。
そのために戦ってるの…。
>>104 そうね、来週の土曜日はエンシェント・プロフェシーが発売するのよね。
早いってあなたが思うのも無理ないかも。だって前回のパック発売から、
まだ2ヶ月くらいしか経ってないんだし…。
そういえば、デュエルターミナルも第5弾がでるのよね。
う〜ん…私もどれを買えばいいのか迷っちゃうなあ…。
最近は気に入らないやつを叩きのめすことでしかデュエルを楽しめなくなったわ。
負けると、自分のデッキにあたるし・・・どうすれば・・・
所詮この世は弱肉強食。
強ければ生き、弱ければ死ぬ!
相手のデッキがわからないときに名推理を発動されたらいくつを選ぶ?
遊戯王R5巻で遊戯がBMGで最後の攻撃宣言する時のコマの絵がVJと単行本とは違うことに気付いた
>>93 ん?桃色光線…?何だそれは…?
聞いたこともないが……
色気のようなものか…?
>>95 まあ、そういうな。
学校の修学旅行では、普段では学べない
大切なことが沢山学べる。
それに、そこで仲間と過ごす時間は一生の思い出になるはずだ。
他では味わえない大切な思い出に…な。
>>96 ああ。そうだな…
だが、こっちの世界はそっちの世界と、
時間の経過は違う。
俺が19になるのは、当分先だな……
>>97 ドラゴンクエストのドラゴン…か
俺はアックスドラゴン、ソードドラゴン、
ダースドラゴンが好きだな。
>>98 融合カード…か
「融合」のカードが必要とはいえ、
ターンを費やさずに上級モンスターを召喚でき、
手札からでも融合できるのはいいと思う…
だが、融合は俺より、遊城十代のほうが似合うと思うぞ…
>>101 そうか。おめでとう。
この世に役にたたないカードなどない。
デッキを信じれば、必ず応えてくれる。
そして、どんな壁をも乗り越えることができるんだ。
これからも頑張ってくれ。
>>102 来週の次回予告…か
鬼柳は最初「遊〜星〜!」と言って、
最後に「うるせぇ!」と言ったんだ。
そして、俺と鬼柳のデュエルが…始まる。
>>103 それは違う。
俺は鬼柳を倒すために闘うわけじゃない。
鬼柳を助けるために闘うんだ。
あいつがどんなに変わろうとも、仲間なんだ。
双子かわいいなー
双子みたいな子供欲しくなってきたよ
でも、俺には子供なんて一生出来ないのだろうな…
デュエルで勝てないし、俺も地縛神の生け贄になりてーな
来世で強いデュエリストとして生まれ変わろう
>>104 ああ。そうだな…
時が経つのは早いものだ…
4月18日はもうすぐだな…
そして、デュエルターミナル第5弾も…な。
>>107 それなら大丈夫だ。
デュエルディスクは重さを調整することができるんだ。
それに、自分で取り出さない限り、カードは落ちない。
>>109 大丈夫だ。
負けても次があるんだ。
何度負けてしまっても、次のデュエルで勝てばいい。
>>116 そうか……だが、今はそんな感じでデュエルをしていても、
お前もデュエルを楽しんでいたときがあったんじゃないのか…?
少なくとも、デュエルを始めたころはそうだったはずだ…
その時のことを思い出してみてくれ。
>>117 それは違うぞ…
そんなものは本当の強さじゃない。
強い者は弱い者を守る。それが、本当の強さだ。
それに今は弱くても、諦めずに努力すれば、
強くなれるんだ!
>>118 名推理…相手がモンスターのレベルを選び、
モンスターが出るまでカードを引き、
当たっていたら墓地に送られ、間違っていたらそのモンスターを特殊召喚するカード…
俺が選ぶとしたら、4だな……
>>119 ああ。そうだな…
単行本ではブラックマジシャンガールが、
人差し指を左右に振っていない…
他にもVJとは違うところがあるかもしれないな……
>>122 よせ!そんなことを考えるな!
負けても次のデュエルで勝てばいいんだ!
命は大切にするんだ!
おはようジャック。まあそこに座れよ、一緒にプリキュアみようぜ。
つ ざぶとん
>>60 なっなんなんだよ!
この画像は!
変な人たちが俺と龍可に似た服を着てる…
>>63 会っていなくても兄妹なんだからそんな事言っちゃダメだよ!
>>65 ガイアより馬の方がずっと強いのか!
>>72 あとはエンディミオンは要らない魔法カードを処理できるし必要な魔法カードはサルベージできるし相性が良いかもね!
>>83 デュエルのライバルだと龍可かなぁ
>>85 グリーンかな!
>>86 やっぱりバトルフェイズ中に発動できる事と蘇生したモンスターを破壊しなければ再利用できるからじゃないかな!
>>93 知らないなぁ
ピンクのビームが出てくるのかな?
>>94 君がもう一人の俺!?
なにかの間違いだと思うけど…
>>95 そういう行事で思い出を作るのも良いんじゃないかな!
行ってきなよ!
>>96 二十歳になった俺たちってどんな事してるのかな…
やっぱり俺はキング!?
俺のターン、ドロー!ふぅん、青眼の白龍か、あっふぅん
狭霧さん、ジャックの秘書をやっててイラっときたことはあるんですか?
良くも悪くもジャックはあの性格なので融通がきかなかったことは多々あると思うのですけど…
デュエルカとデュエルアを見てると龍亞くんと龍可ちゃんが本物の天使のように見える・・・
まぁあの人たちを見なくても双子は可愛い(カッコイイ)けどね!
龍亞がキングになるなら龍可はクイーンになるの?
チームシグナーに質問
シグナードラゴン(+パワーツール)召喚したあとにドラゴンキラー(竜殺鬼?)召喚されたらどう思う?
猫「にゃお〜ん〜。」(ジャックの足もとにすりよる)
いやー、北海道だとそうでもないんだけど本州のほうは夏日になったみたいだねー。
まだ4月なのにねー。
4月でこんだけ暑かったら12月にはどこまで暑くなるんだろー。
みんなが好きなモンハンに出てくるモンスターは何?
特にボス系で。
ラッキー クッキー 十六夜アッキー
って、アキさんどこ行った??
おごったご飯代返しなさいよ!
大事に取っていた紅茶だって開けたのに!
恥ずかしい思いをして男物をクリーニングに返しに行ったのに!
全部返しなさいよ! ジャック・アトラス!!
私のメガネを返しなさいよ・・・・・。
もっと怒ってもいいよカーリーさんは
>>109 甘ったれるな!!
メソメソしている時間があったら、
次に勝てるようにデッキを調整したらどうだ!
ここで立ち上がらぬ限り、貴様は一生負け犬のままだ!
>>116 気に入らない奴を叩きのめすことで楽しむだと?
だとしたら、お前もダークシグナーと変わらんな…
そうなりたくなければ、お前自身で何とかしろ!
>>117 フン…キングだったときの俺がいたのはまさにそんな世界だ。
だが、そんなことばかり考えてる輩は、
いずれ必ず力に溺れるということを覚えておけ。
>>118 うむ。確かに初めて闘う相手のデッキなど、知ることはできん。
だが、使ってくるカードや戦術などでどんなデッキかわかってくるのだ!
名推理でいくつを選ぶかは、その時次第だ!
>>119 うむ。確かにその場面は単行本と多少違っている。
他にも文字が違っていたりする場合もある。
探してみるがいい!
>>122 フン!愚かな…
そんなことを考えてるかは貴様は勝つことができんのだ!
勝ちたいのなら、もっと強くなってみせろ!!
>>124 何を言っている!
この俺が女向けの番組など見るわけがなかろう!
見たければ1人で見ればよかろう!
>>126 フン!引いたカードを相手に教えるとはな…
だが、青眼の白龍の召喚には必要なリリースは2体だ!
いきなり召喚することはできんぞ!
>>130 別に大した問題ではない!
そんなものは亜空間物質転送装置などで回避できるのだ!
仮にレッド・デーモンズが破壊されても、
エクスプロード・ウィング・ドラゴンなどで葬ってしまえばいいのだ!
>>131 な、何だ貴様は!?
ええい!寄るな!鬱陶しい!
寄るなら遊星にでも擦り寄っていろ!!
>>132-133 何を言っている!
本州でも12月は寒いに決まっている!
12月でも暖かいのは沖縄くらいだ!
>>134 好きなモンハンだと?
当然、好きなのは飛竜種だ!!
特にグラビモスやディアブロスがな!!
>>135 どこへ行ったも何も、
規制されてる限りは避難所に決まってるだろう!
気長に待つのだ!
>>136 わかっている!それはいずれ返す!
だがその前に、何故お前がダークシグナーになっているのだ!?
カーリー、俺はお前に借りがある。
もしお前が苦しんでるのだとしたら、俺はどんな手を使っても助けてやる!
ジャックはいつもカーリーに借りが〜っていってるけど
ダジャレ言ってる場合じゃry
>>116 そうですか…それも仕方ない事かもしれませんが
貴方はそのままで本当によろしいのですか?
迷いなどないとおっしゃるなら
わたくしから投げかける言葉はございません……。
>>117 以前にも申したとおりそれは自然界のみならず全てに通じる摂理でございます。
…現在ではダークシグナーの猛威によってサテライト住民とシティの人間は
消え去ってしまいました。それにボマーの故郷も……。
生きるために何かを犠牲にするのは当然の事ですが
それがあまりにも行き過ぎればどうなるかは言うまでもないでしょう。
世界のバランスを崩壊させるダークシグナーは
なんとしても葬らねばならない存在です……。
>>118 以前なら常にレベル8を選んでおりました。
上位モンスターを特殊召喚されるのは厄介ですからね。
しかし今はレベルの低いモンスターで構成されたシンクロデッキの
利用率も増えてきておりますので現在ならレベル4以下を選びますかね。
>>119 セリフの変更や加筆修正は他の漫画でもよくあることです。
>>122 馬鹿なことを考えるのはよしなさい。
逃避の先に安らぎなどございませんよ、ヒッヒッヒ!
>>126 自分の引いたカードを相手に教えるなど馬鹿げた事をしますね。
それともブラフですか? ヒッヒッヒ!
>>132 12月は冬ですよと言うのは野暮でしょうか、ヒッヒッヒ!
>>135 避難所におりますよ、規制解除されれば必ずここに戻ってくるはずです。
>>134 オオナズチですね。尻尾を地面に叩きつけているところが
かわいらしく思えてきます。
ジッと見惚れている時にゲロを浴びせられたことは
懐かしい思い出です、ヒッヒッヒッヒッヒ!
ベイブレードでダークシグナーと決着つけようぜ
フン詰まりのブルドッグみたいな顔ってどんな顔でしょうか
>>143のとこ名前間違えた「名無しになりきれ」でよろしく
巻き起こせ今奇跡 僕らの時代へ
ジャックはキングというと「俺はもうキングじゃない!」と怒るのに
何故元キングと呼んでも「元・キングだと!?」と怒るんですか?ツンデレですか?
>>93 自分で調べな!
つ広辞苑
>>95 放送日ならご愁傷様だがまぁ、その2枚なら何とかなるだろ
>>101 そのカードを信じたお前の勝ちだ、これからもきつね火を信じてやってくれよな!
>>103 ガキどもを消した奴らだ、俺はダークシグナーをぶっ潰す
それだけだ
>>104 金銭的につらいんなら必要なカードをシングルで買うとかするしかねえな・・・
>>107 常につけてるわけじゃねえし、その辺は大丈夫だぜ!!
>>109 何が悪かったか考えるんだ、そして組みなおしてまた挑めばいいさ
>>116 自分のデッキに当たってる分、ダークシグナーよりタチが悪いぜ!
自分のデッキをお前が信じなかったら誰が信じるんだよ!
>>117 世の中そんなもんだが、自分の大切なものくらいは守りきれるほどの
強さは持たないといけねえ。
>>118 最近じゃ上級のメリットが薄くなっちまってるからとりあえず4だな!
>>119 加筆修正はどんな漫画にもよくあることだ、比べて見るのも面白いかもな
>>122 あきらめてる奴に幸せは訪れないぜ?
>>106 銭ゲバ…ドラマの名前なのね。
ごめんなさい…私最近は全然ドラマとか見てないの…。こういう状況っていうのもあるけど…。
…というより、テレビ自体最近ゆっくり見てない気がするかな…。
でも、そんなこと言ってられないわね。
>>107 デュエルディスクは、実はそんなに重くないのよ。
私でも装着できるサイズのものがあるし…。
遊星が、使いやすいように改造してくれたしね☆
でもときどき、すっごく重そうなデュエルディスクつけてる人がいるわね…大丈夫なのかな?
>>109 そうなんだ…大会はレベルの高い人が集まるもんね…。
でも、そのときはわくわくしなかった?普段とは違う雰囲気があって。
負けが続くと、誰でも落ち込んじゃうけど…、
OPの歌詞にもあるじゃない、明日はまた明日の自分で灯せばいい、って…。
だから、負けないで…。
>>116 う〜ん…私がこんなこというのもなんだけれど、
もしかしたら、自分を見失ってしまっているのかもしれない…。
あなたがデュエルをはじめたのは、決してそんな思いからではないはずだわ。
やっぱりそうよ、楽しくデュエルをしようっていう心を思い出して。
初めてデッキを組んだ時のわくわく感とか、初めてそのデッキで勝ったときの喜びとか…。
>>117 私はまだ子供だから、よくわからないけれど…、
世の中って、もしかしたら本当にそうなのかな…?って思ったことある…。
でも、動物たちは自分の生きるため以上に他の生き物を食べたりはしない…。
私たちは、恵まれすぎていたんだ…って、サテライトにきて感じたわ。
だから、もう犠牲にされる人々を見るのは嫌…そのために、戦う…。
>>118 名推理…そうね、やっぱり私は上級モンスターに多いレベルの8にするかしら。
レベル8のモンスターは、トレード・インのために入れている人も増えてきたから。
と思っていたら、そういうときに限ってもっと強いモンスターが出てきちゃったりして…ね。
>>119 (遊戯王Rの5巻を読み返す)
ええと…「さらに追撃の戦闘フェイズ」っていうコマね。
そうなんだ…Vジャンプのほうを、はっきり覚えていないから私は気付かなかったけれど、
よくわかったわね、すごいわ☆
それはそうと、5巻は最終巻だけあってちょっと厚い…。
>>121 ありがとう☆
大丈夫よ。誰だって、なりたいって思えばいつかはパパかママになれるんだもの。
あっ、でもそっか…赤ちゃんが双子で生まれてくるかどうかはわからないわね…。
私たちが生まれたとき、パパとママは喜んでくれたかな…。
>>122 もう、またそういうこと言うんだから〜。
うふふ、だめよ、そういう冗談言っちゃ…?
(龍可は、にこにこと微笑んで、
>>122をじっと見ている…。)
やっぱり、強くなる時は今だもの…私も、だけどね☆
>>126 えっ、青眼の白龍を引いたの…?
どうしよう…フィールドに出されたら大変…。
私のデッキのモンスターたちじゃ、ほとんどかなわないわ…。
エンシェント・フェアリーを呼んで、守備表示にするしかないかな…。
>>128 龍亞、私たち、またほめられちゃったわ…。
あ、ありがとう。なんだか、ちょっと恥ずかしいけど…。
デュエ・ルアとデュエ・ルカは…5CSのメンバーね。
なんというか…個性的な二人よね。どちらもこの間のデュエル大会では残念だったけど…。
ただ、私たちは私たち☆
>>129 う〜ん…龍亞はデュエルキングになるのが夢みたいだけれど、
私は、別にそう呼ばれるためにデュエルしているわけではないかな…。
女性デュエリストが大会で優勝したら、きっとクイーンって呼ばれるんだろうけれど、
きっと私には、そういう称号は似合わないと思うし、ね。
>>130 ドラゴンキラー…ドラゴン族にとっては天敵といえるカードね。
エンシェント・フェアリーでもその効果で破壊されちゃうわ…。
もしそうなったら、私なら「せっかく召喚したのに…。」って、少し落ち込んじゃうかも…。
ほかにもドラゴン・ライダーの効果で、
またエンシェント・フェアリーが相手フィールドに行ってしまったら、さらにショック…。
>>132-133 そうね、関東地方は週末とてもあたたかい日が続いたみたいね。
一か月前までは、みんなまだコートを着てたのになあ。
うふふ。でも12月は沖縄を除いて、日本中また寒くなっているわ。
その前に、また夏はすごく暑くなるのかな〜。
>>134 私はケルビが好きよ。ボスクラスではないけれど…。
あとはキリンなんかもいいと思うわ。とっても神秘的な姿をしてる。
ただ…ゲームとはいえ私にとっては、
モンスターたちを狩るのはちょっとためらいがあるかな…。
ヨッシーって可愛いよね
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )ヽ
/::::⌒`´⌒::::\
| ,-)___(-、|
| l |-┬-| l |
\ `ー'´ /
ほら
自分手札 7枚 中に「炎獄魔人ヘルバーナー」 LP1550
敵手札 6枚 LP2800
自分フィールド 伏せカード(強制接収 一ターン前に伏せた)(自立行動ユニット 敵墓地にバーサークゴリラ)
敵フィールド ガラ空き
ニヤリ・・・
龍亞と龍可が可愛い。可愛すぎる。
双子と両手で手をつないでネオドミノシティを散策したい。出来たら嬉しすぎて軽く死ねる。
155 :
鷹栖:2009/04/12(日) 22:37:15 0
あのサテライトのゴミに復讐してやる。奴だけじゃない、やつの仲間にもだ・・・
まず、十六夜アキって女をさらって・・・想像しただけでも楽しくなってきたぜ!
遊星はどうやってアキを手懐けたの??
コツとかあったら教えて!
>>126 青眼の白龍が手札にあるのか……
ならば、手札よりロードランナーを守備表示で召喚!
ロードランナーは、攻撃力1900以上のモンスターには
バトルでは破壊されない!
>>130 ドラゴン・キラー…召喚時、ドラゴン族モンスターを1体を
破壊することができるモンスター……
だが破壊効果なら、スターダストの効果で無効にできる!
>>132-133 ああ。そうだな…
だが、本州も12月は寒い…
12月は沖縄以外、どこも寒いからな……
だがその寒さを乗り越えれば、暖かい春がやってくる。
>>134 モンスターハンターのモンスター…か
俺はガレオスやアイルーが好きだな…
ポポやモスもいいと思うぞ……
>>135 アキなら避難所にいるぞ。
規制はまだ解除されていないみたいだ……
だが解除されたら、戻ってくるさ…
>>143 >>145 ベイブレード…か
何年か前にやったことがあるな……
だが、ベイブレードで決着をつけるのは無理だ……
ダークシグナーとの闘いは、デュエルしかない……
>>144 ブルドックみたいな顔…?
それはわからないな……
力になれなくてすまないな。
>>146 ああ。そうだな…
待ってるだけでは、奇跡は起きない…
必ずダークシグナーを倒し、奇跡を起こしてみせる!
>>152 ああ。特にチビヨッシーは可愛いと思うぞ……
それもヨッシーなのか…?
(ちょっと違う気がするが……)
>>153 その状況なら、ヘルバーナーの攻撃が決まればお前の勝ちだな…
だが、相手の手札には、クリボーのようなモンスターがいるかもしれない…
最後まで油断しては駄目だ。
>>155 いいだろう…デュエルなら受けて立とう!
だが、俺の仲間には手を出すな!関係ない。
お前の狙いは俺だろ?
>>156 手懐けた…?それは違うぞ。
俺とアキはデュエルを通して、仲間になれたんだ。
かけがえのない仲間に…な。
スレチだけど、モンハンをやってる人多すぎw話ついていけん
昨日通天閣行ってきた!
あと皆におみやげ!
つビリケンさんキーホルダー
イービルで初手に里張られて無理ゲーだと思っても諦めなかったらなんとかなった。
六武衆で相手が弱そうに見えて舐めてかかったら大嵐と激流葬で\(^o^)/になった。
デュエルってすげーな。
モンハン多い=厨房多い
>>159 >>162 ふむ…確かに違うゲームの話題が続くと、
ついていけなくなるかもしれんな…
1つ言っておくぞ!
あまり違うゲームやアニメの話題を持ち出されると、
話について来れなくなってしまう奴もいるかもしれん。
なるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
酉なしでやってるなりきりの人もいるけどできれば酉付けてやれば?
あと「わふー!」の人もよかったら酉でいいから付ければ?
どうやら帝デッキの時代は終わったらしい・・・全然勝てねえ・・
>>158 遊星、君は一つ忘れている
強制接収は発動しているとき、自分が手札を捨てれば相手も同じ数捨てなければならない
ヘルバーナーは召喚時に自分は手札を全て捨てる
自立行動ユニットでゴリラ復活させて強制接収を発動。その後ヘルバーナーを召喚すれば敵は
6−6で手札ゼロ・・文字通りの「ガラ空き」だ
>>140 何を言っている!
これは駄洒落などではなく、真面目な話だ!!
借りを返すためにも、ハチドリの制御装置に行かねばならん!
>>143 >>145 は?ベイブレードだと?
何を言っている!
ベイブレードなんかでダークシグナーを倒せるわけがなかろう!
ダークシグナーはデュエルでしか倒せん!!
>>144 そんなものは知らんな。
俺は顔なんかに興味はない。
知りたいなら、自分で調べればよかろう!
>>146 ふむ…聞き覚えのある台詞だな。
何の台詞かまではわからんが、
俺には関係ない。
>>147 何を言っている!
俺はツンデレなどではない!!
今の俺にとって「キング」は哀れみの言葉だ!
かといって「元キング」などという言葉も気に入らん!!
>>153 ほぉ…ヘル・バーナーと自立行動ユニットか
ならば、自立行動ユニットでバーサークゴリラを復活させ、
バーサークゴリラをリリースし、ヘル・バーナーを召喚し、
ダイレクトアタックが決まれば相手のライフは0、お前の勝ちだ!
だが、自立行動ユニットのライフコストは1500ということを忘れるな!
>>155 フン!やれるものならやってみろ!
貴様ごときでは俺にも遊星にも勝てん!
遊星を倒すのは、俺でなければならんのだ!!
>>160 ほぉ…通天閣の土産か
くれるというなら、もらっておく。
>>161 うむ。それでいいのだ!
勝利を掴めるのは、最後まで諦めない者だけだ!!
最後まで諦めず、決して油断するな!!
>>165 フン!だから何だ?
勝てないのなら、勝てるように努力すればよかろう!
帝デッキは今でも強力なデッキだ。
勝てないのはお前自身の力が足りないからだ!
この星の誰もが愛を探している、もう、傷つけあう争いはしないで
君が握りしめるほんの欠片でいい。ピース繋ぎ合わせ夢を描こう
ぬぅ!雑魚共早くくるがいい!不動遊星!貴様の仲間であるチビ以外にもダークシグナーなってもらった
ナーヴ「俺は一体…なんだよこの痣!」
キシレンコ「ゲゲゲ、貴様を倒す」
タカ「お、なんだかっこいい痣!何で遊星と戦わないといけないんだ!!!冗談だろ!!!」
ブリッツ「…!ラリーみたいになっちまったのか!うわあああ」
矢薙「あんちゃん、ワシ死ぬのかい…」
氷室「遊星すまねぇ」
鷹栖「遊星、貴様に復讐をしてやるぜ…ノンケだろうが俺は戦う」
質問にすらなっていない意味不明な発言を繰り返すルドガーがそろそろウザいと思い始めている俺…
それはそうと規制くらってるキャラへの質問はここでいいのかな?それとも避難所の方がいいのか?
質問にすらなっていない意味不明な発言は他にもあるぞ
質問じゃないコメは別にいいけど
あまりにも意味不明な発言はジャック達が困ると思う
ルドガーのシュールな発言結構好き
ちょっと気になって「ロード・ウォリアー」のロードの意味を調べた。
これは「君主、統治者、支配者」という意味で王の姿をしている事にも納得した。
このカードはキングになった遊星に相応しいカードだと思うんだ。
ところでここのロードランナーは「ロード・ランナー」って名乗っているよね?
これって「このスレは私の支配下にあり、そして私は支配者の名を持つ
モンスターなのです!」って意味なのかな?
鬼柳が帰ってくれば、ダークシグナーのボスであるこの俺がこんなにも目立つ事はないんだがな。
うざいか、カリスマに嫉妬するとは照れ屋な奴め。鬼柳が帰ってくるまで楽しむがいい!
>>169 フン…それは不可能だろうな
人間が人間である限り、争いは無くならん。
今の世の中、話し合いで解決することなどできん。
>>171-172 心配はいらん!
意味不明なレスはスルーしている!
お前達も意味不明なレスは相手にするな。
相手にするだけ時間の無駄だ!
>>171 規制中のキャラへの質問だと?
ふむ…それはなるべく避難所のほうがよかろう。
そのほうが答えやすいはずだ。
幽霊や吸血鬼なんてこの世に存在するはずないよね〜
>>143 残念ながらダークシグナーと闘う方法は
闇のデュエル以外ございません。
>>144 さっぱり分かりませんね。
>>152 それのどこがヨッシーなのですか?
まあ…可愛いという意見には同意しますがね、ヒッヒッヒ!
>>153 ヒッヒッヒ! それで王手をかけたつもりですか?
相手の墓地または手札に『ネクロ・ガードナー』があれば
貴方のヘル・バーナーの攻撃は通らなくなり
次のターンで反撃される可能性が出てしまいますよ。
>>155 懲りない人ですね、これ以上長官の怒りを買えば
想像も及ばぬ痛みを経験することになってしまいますよ?
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>160 幸福の神様と呼ばれているあのビリケンさんですか…
ヒッヒッヒ! ありがとうございます。
>>161 デュエルは何が起こるか分からないものです。
逆転する可能性は自分と相手のどちらにもあります。ヒッヒッヒ!
>>163 ふむ、賢明な判断ですね。
わたくしは異存ございませんよ、ヒッヒッヒ!
>>165 帝デッキは現在でもまだまだ通用すると思いますがね。
ボマーさんの幽霊が俺の家きたぞ!!
>>135 アッキーって、アキさんのこと…?
アキさんなら、避難所で今日お返事できるかも、って言ってたわ。
残念なことに、まだ規制は解けないみたい…早くもどって来てくれるといいわね。
>>143 ベイブレード…私もちょっと龍亞と遊んだことあった…かな?
ずいぶん前のことだと思うけど…。
でも、やっぱり闇のデュエル以外で、ダークシグナーとの決着をつける方法はないと思うの…。
しかも、決まった人同士で戦わないといけないみたいだから…。
>>144 えっ…?さあ…ど、どういう顔かしら…?
ちょっとわからないけれど…、
でも、ずいぶん苦しそうな顔じゃないかな…ブルドッグはもともと怖い顔してるけれど…。
誰かが、そういう例えをしたの、かな…?
>>146 あっ、なんだかいい言葉ね。
今の私たちの標語になってもおかしくないような気がするわ。
そうね…現代のシグナーは私たちだから、その意味では私たちの時代といえるかも。
私たち、犠牲になったみんなが戻ってきてくれるような、
そんなすごい奇跡を起こせるようにがんばります!
>>152 あっ、ヨッシー☆うん、かわいいわよね。
たしかヨッシーには、ガジェットみたいにレッド、イエロー、ブルーの仲間もいるのよね。
…あら?ちょっと違うような…別種のヨッシーかなあ…?
>>153 う〜ん…まるで詰めデュエルね。
ええと…まずは自律行動ユニットで、相手墓地の怒れる類人猿をフィールドに出して…、
それから…、(しばし思考中…。)
あっ、そうか…強制接収がキーなのね。
なるほど…手札をすべて墓地に捨てさせたうえで、
ヘル・バーナーのダイレクトアタック…相手が、墓地でダメージを防ぐカードがなければ勝てるわ。
えへへ…ずいぶん考えちゃった☆私もまだまだだなあ…。
>>154 あ、ありがとう…でも、それだけで死ぬなんて言わないで。
あなたにとって、本当に大切な人たちと手をつなぐときが来たとき、死んじゃったら大変よ?
う〜ん…そう聞くと、私もパパとママに会いたくなってきちゃったなあ…。
元気にしてるのかなあ…家を留守にしちゃったから、電話もしてない…心配してるかな…。
>>155 …この人…ウィーリーブレイカーズでも、いつもひどいことしてくるのよ!
もうっ、全然懲りてないみたい。
牛尾さんも最初は乱暴だったけれど、今はいい人になったのになあ…。
>>159 ご、ごめんなさい…。
私も、龍亞と一緒にプレイしただけだから、
実はそれほど詳しいわけじゃないの。
そうね、ジャックの言うとおり、この作品は遊戯王だもんね☆
>>160 わあ、ありがとう☆通天閣ってことは大阪?いいなあ〜。
へえ…これがビリケンさん…とてもいい笑顔をしてるわね。
じゃあ、帰ったらどこかの鍵にさっそくつけようっと☆
演技がよさそうだし、お財布でもいいかな…♪
>>161 六武衆…剣闘獣と並んで、使う人も増えてるみたいね。
いろいろなデッキがあるけれど…やっぱり、それを組んだ人の思いがあるのね。
あきらめないで、なんとかなったのはきっと、あなたのプレイングが勝ったからね。
そういう話を聞くと、やっぱり無限の可能性があるんだなって改めて思うわ。
その一方で、大嵐と激流葬は、どんなデッキにも入るカード…。
でも制限になっているものが多くて…う〜ん…やっぱり、奥が深いなあ…。
>>165 帝…少し前までは、ずいぶん流行って、しかもかなり強かったわ。
でも、今でも通用しないことはないと思うの。
たとえば氷帝メビウスは、たとえ水デッキでなくとも、
相手の伏せカードを2枚も破壊できる強力なカード…。
新しいサポートカードが、これから出るかも知れないし…あきらめないで、ね?
>>169 あっ、それって前に杏子さんが、遊戯さんたちと一緒に、
みんなで手にピースマークを書いたっていう話と似てるわね。
うん…ダークシグナーの人たちも、少しでもそう思ってくれたなら、
こんな悲しいことは起こらないですむのに…。
本当は、争うことなんて誰もしたくないはず…って、思うのにな…。
>>174 うん、そうね。ロード・ウォリアーはたしかにかっこいいカードね。
実は私も、「道」っていう意味のロードしか知らなかったから、
気になって調べてみたりしたの…えへっ。つづりが違うのよね。
でもロード・ランナーのロードは、道でいいんだと思うわ。
ここでのロード・ランナーは、支配者っていうより、もうマスコットね☆
>>177 (ちょっと怖がる)
ゆ、幽霊と吸血鬼…?いるのかもしれないけど…、
私のところにきちゃったら、ど、どうしよう…。
いくらダークシグナーと戦ってるからっていっても、
それとは、また違う怖さがあるもん…。
そういえば、これからそういう季節になるのよね…。
龍亞が、「みんなできもだめしやろーぜ!」とか言い出さないかしら…。
(それを聞いていたエンシェント・フェアリー・ドラゴンとレグルス↓
「…龍可には、ウィジャ盤の幽霊と実際の幽霊は同じに見えるのはないかしら…?」
「それに…実際の吸血鬼と、ヴァンパイア・ロードは同じように見えるのではないでしょうか…?。」)
見えるけど見えないもの…
>>126 へぇ、やるじゃねえかだが俺のアーマード・ウィングは戦闘では破壊できねえぜ!
>>132-133 突っ込まないぞ俺は・・・
>>143 ベイブレードか、だがダークシグナーはデュエル以外では倒せねえ
>>152 こいつはヨッシーじゃねえ!偽者だ!!
>>158 ヘル・バーナーか・・・そういや調子ぶっこいてた現在プロの人が
黄色い人に負けてたよな・・・
>>159 大丈夫、俺も同じだぜ!
>>160 ありがとな!
とりあえず、ブラックバードにつけておくか
>>161 あきらめなきゃ勝てるもんだぜ!
六武衆はBFみたいに展開力で押されると手も足もでなくなることもあるしな!
>>165 ピエロ野郎が使ってたジェスター・コンフィ、マジック・ストライカー
有名な生贄確保の偵察機や黄泉ガエルがいるんだ
頑張れば何とかなるんじゃねえか?
>>177 ある意味ダークシグナー自体が幽霊だ
俺らの知らない世界があるかもしれねぇな!
D-ホイールの後ろに龍可、サイドカーに龍亜を乗せてシティを走り回りてぇ
クロウ…同じ鳥獣使いとしては是非一度戦ってみたいぜ
俺のマイフェイバリットたちをあげるよ!ダグナーとの戦いに少しは役に立つかもしれないし…
大切なカードだから大事に扱ってくれよな!
好きなのを1枚選んでね
つ「アルカナフォース0−THE FOOL」「ジェルエンデュオ」「魂を削る死霊」「マシュマロン」
体をロボットに改造してえ・・・ケンカでも負けなしになれるしなあ・・・
遊星達が戦ってきたデュエリストの中で
真のデュエリストだと思ったのは誰?
糞ゲイル(勿論皮肉)であっさり殴れるクロウやドラゴンで潰せるジャックや遊星にはわからないだろうけどきっと高攻撃力の闇入れない人にはわかるはず
カタストルは本当に強すぎると思うんだけどどう思う?
とりあえず除去カード入れてないかつてのデュエリストヨハンはこのカード一枚で詰みます
>>174 >>182 ノノノ 呼ばれて飛び出てジャンカジャンでございます。
[] /⌒( ゚∋) 龍可ちゃんがスデに答えた通り
‖___(_)∪ ∪ ロードには「lord」=君主、権力者
/ ̄/ __/ ̄丶(_) 「road」=道路、道 の他に
L_L/EEE‖[二二[二] 他にも「load」=搭載する、読み込む
〃・ヽEE‖〃 ̄ヽ ̄ヽ と言った意味もあります。
|・○・|三‖|==|===|
丶・ノノ ̄丶_ノ_ノ 私の名前も直訳すれば「道走り」となるのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「ロードシンクロン」が道を切り開き
走る者である私「ロード・ランナー」が光指す道を行き
さながらどん底サテライトから一気にシティ最高峰キングとなったマスター不動遊星の如く
その道の先にあるロード(王)・ウォリアーとなるわけです!
…まぁレベルが足りないので出来ないんですけどね(´・ω・`)
シグナーたちって、本当はみんな精霊の声が聞けるんだよね?特に遊星、そうだよね?
リバースカードオープン!
喰らえ!閃光弾……!?
●<イエ〜イ
間違えてアバター伏せてた…
正直に答えてくれ
地縛神のデザインってなんかみんな可愛いと思わないか?
クリボンの声は龍可ちゃんみたいな可愛い声の方がいいと思う
クリボンは女の子(だよね?)なんだからハネクリボーやクリボーより可愛くないと
>>160 これはビリケンさんのキーホルダーだな…
ありがとう。
大切にさせてもらうよ。
>>161 ああ。そうだ。
デュエルは最後まで何がおこるかわからない。
諦めずに自分のデッキを信じれば、デッキは応えてくれる。
だから面白いんだ。
>>165 そんなことはない。
デッキに時代なんて関係ない。
大切なのは、デッキを信じる心だ。
諦めずに闘えば、いつか必ず勝利を掴める!
絶対に諦めるな!
>>166 ……そうだったな…
教えてくれてありがとう。
だが、まだ油断はできない。
ネクロ・ガードナーには気をつけるんだ!
>>169 ああ。そうだな…
俺ももうこんな争いはしたくない……
だが仲間を助けるためには、ダークシグナーと闘わなければならない……
>>174 ロード・ウォリアー…か
俺はキングを名乗るつもりはないが、
こいつも俺の大切な仲間だ。
ロード・ウォリアー…これからも俺と共に闘ってくれ。
>>177 いや、そうとも言い切れないな…
かつて遊城十代が、吸血鬼とデュエルしたという噂がある。
もしかしたら、本当にいるかもしれないな…
自分の目で見ない限り、信用できないが……
>>179 ボマー……あいつも必ず助ける。
ダークシグナーを倒せば、きっと助けられる。
俺はそれを信じる。
>>183 見えるけど見えないもの…か
武藤遊戯と城之内克也の友情の言葉だな…
「仲間との絆」…これが俺にとっての見えるけど見えないものだな……
ふ、あやつのデッキは灰になってたな
龍亞と龍可が同時に風呂に入って同時に出てきたらどっちがどっちか分からないよなw
>>187 ありがとう。
だが、それはお前の大切なカード達だ。
俺が貰うわけにはいかない…
そのカード達はお前が大切に持っていてくれ。
そして、俺たちを応援してほしい…
>>188 それに何か意味があるのか?
そんな体で喧嘩をして勝ち続けても何の意味もない…
ただ人を傷つけるだけだ…
意味のない喧嘩はよせ。
>>189 真のデュエリストと思える相手…か
俺は今まで闘ってきたどのデュエリストも、
真のデュエリストだと思っている。
だが、鷹栖のように卑怯な手を使ったり、
カードを否定するような奴は、デュエリストとは認めない。
>>190 A・O・Jカタストル…か
俺もこのモンスターは強いと思うぞ。
闇属性以外のモンスターをダメージ計算を行わずに破壊してしまうからな…
>>191 ロードランナー…お前もロード・ウォリアーも、
俺の大切な仲間だ。
これからもよろしくな。
>>192 いや、残念だが俺に精霊の声を聞くことはできない…
だがこの世にはシグナーじゃなくても、
精霊の声を聞ける人間はいるみたいだな……
あの遊城十代も、精霊の声が聞けるそうだ…
>>193 ん?閃光弾と間違えてアバターを伏せた…?
いや、それは不可能だと思うが……
>>194 いや、悪いがそうは思えないな…
地縛神は召喚されるとき、
人々の魂を生贄にしてしまう恐ろしいモンスターだ…
可愛いと思うことはできない…
>>197 そうだったのか…
教えてくれてありがとう。
初期のカードはゴミらしいよ
202 :
羊:2009/04/14(火) 06:20:43 O
ウメェ〜(カードを食べ始めた)
なんと ラヴァゴーレムが おきあがって
あなたのフィールドに いきたそうに そちらをみている。
なかまに しますか?
憧れてるデュエリストとかいますか
205 :
牛尾哲:2009/04/14(火) 16:09:49 0
深影さん、カムバァ〜ック!
今日からデュエルターミナル5弾が稼動してたので回しましたが、私のデッキに必要なクロキシアンが出ませんでした。
そのかわりグングニールが当たったのですが、うちの喫茶店のチーフウェイトレス(英国の人気歌手なのです)が欲しがってたので…
これからの歌手及び決闘者としての活躍を期待してあげちゃいました…にゃはは。
皆さんは、目的のカードを手に入れることはできましたか?
>>101 おめでとう!
やっぱりこの世にクズと言って良いカードなんて存在しないんだね!
きつね火可愛いし
>>107 前は大きかったんだけど遊星が俺の腕にあうようにカスマタイズしてくれたから今はぴったりだし重くないよ!
>>109 大会に行ったんだ 凄いじゃん!
負けてもその経験を次の大会に生かせば良いんだよ!
>>116 最近は…って事は昔はそんな事なかったんでしょ?
昔を思い出して!
>>117 1つ1つは弱い力だって集まれば凄いんだぞ!
>>118 4か6か8をその時の気分で選ぶよ!
>>122 頑張っていればいつかは勝てるよ!
だから地縛神の生贄になりたいなんて言っちゃダメだよ!
>>126 青眼の白龍…世界中に4枚しかない最高の攻撃力を持つ通常モンスター…
一回で良いから生で見てみたいなぁ…
>>128 ありがとう!
(俺がカッコいい…なんか照れるなぁ…)
>>129 もしそうなったら
キングとクィーンのタッグデュエルとかしたら面白そうだね!
>>130 その時はD・スピードユニットで破壊してからディフォーマーを並べて攻撃したりすれば良いんだよ!
>>132-133 一年中暑いのも寒いのも嫌だよ…
一年中ずっと20℃ぐらいだったら良いのに…
>>143 ダークシグナーとの決着はデュエルでしかつけられないんだって!
>>153 相手の墓地にネクロガードナーが潜んでなければ君の勝ちだね!
>>154 ダークシグナーとの決着が付いたら俺とシティに出かけようよ!
(これで掃除から逃げられるぞ!)
>>160 ありがとう!
どこにつけようかな…
>>161 諦めなかったらやっぱりカードは応えてくれるんだね!
>>165 今は生贄を揃えるのが難しいから次元帝とかにしないとダメなのかな…
やっぱり
>>177 ゆっ幽霊やきゅっ吸血鬼が出てきてもおっ俺が倒してやる!
>>179 ボマー…
ん…ゆっ幽霊!?
>>183 デュエルモンスターズの精霊も龍可には見えるんだけど俺には見えないものだよね
>>185 Dホイーラーなんだ!?
カッコいい! 絶対乗せてね!
>>187 俺はダークシグナーと戦うシグナーじゃないから君のカードを受け取れないよね…
>>188 (ターミネーターを思い浮かべて…)
便利そうだけど体が機械になると飛行機の金属探知機に引っかかって飛行機に乗れなくなりそうだね…
>>190 ダブルツールを装備してから攻撃すれば良いんだよ!
209 :
桃の木:2009/04/14(火) 17:46:55 0
そう言えば、妹が「ジャックの走るロード・・・その道に名前をつけるなら「情熱の道(パッション・ロード)」が似合ってる。」と言っていたんだが。ちなみに妹に言わせれば遊星は「切り開く道(ロード・スラッシュ)」らしいんだが・・・どうだろうか?
>>177 フン!当たり前だ!
幽霊や吸血鬼などいるわけがなかろう!
ましてや吸血鬼など本の中だけの存在だ!
本当にいるのだとしたら、見てみたいものだな…
>>183 ふむ…随分と懐かしい言葉が出てきたな
だが、その答えが何であろうと、
俺には関係のないことだ。
>>187 あいにくだがそれは受け取れん。
我がデッキに入れられるカードは、
己の信じるカードだけだ!
それがお前の宝だというなら、お前が持ってたほうがよかろう。
>>188 フン!愚かな…
喧嘩に勝ちたいのなら、お前自身が強くなればよかろう!
何でもかんでも機械に頼ろうとしているようでは、
強くなることはできんぞ!
>>189 ふむ…つまり認めた相手ということか
ならば当然、不動遊星だ!!
奴のデュエリストとしての実力は認めている。
だからこそ俺は必ず遊星を倒す!!
そして再び、キングの称号を取り戻す!!
>>190 ふむ…A・O・Jカタストルか
確かにいいモンスターではあるが、
我がレッド・デーモンズの前には無力だ!
何故なら、カタストルを倒せる闇属性だからな!!
>>192 フン!そんなものは聞こえんな
デュエルモンスターズの精霊世界なんてものもあるようだが、
実際に見ない限り信じられん。
>>193 何を言っている!
ちゃんとカードを見て伏せていれば、
そんなことがおこることはありえん!
>>194 は?可愛いだと?
地縛神のどこが可愛いというのだ!?
俺は断じてそんなふうには思わん!!
地縛神可愛いじゃん!
とくにチャクチャルアとコカライアが!
定額給付金来たから明日アームド・ドラゴン一式買ってくる
ドラゴンは最高だぜ
オラオラ! チンタラ走ってんじゃねーよ!
(走行中のD・ホイールを蹴る)
悔しかったら追いついてみろよ!
いくぜ!「Sp-オーバーブースト」発動!
あばよ!ノロマ!!
(加速し、差を広げていく)
214 :
95:2009/04/14(火) 18:15:14 0
ただいま。
配信カードの代わりにいっぱい友達ができたよ
記念にBE2、3パック買ったらレアが増援×3だったでござる
こんなにいらないから遊星に1枚あげるよ
Dホイールと光ってどっちがはやいの?
・・(ポケットに手を突っ込む)・・?なにかカードが・・
つ地縛神コカパク・アプ
・・!?俺まだ死んでねーし鬼柳でもねーぞ!!痣も無いし!!
・・まさか俺がエア・トレックでアイキャンフライした時に実は俺は・・
・・降ってわいたものと思おう
>>201 確かに初期のカードが今では使いにくいことは事実…
だが、例え使いにくいカードでも使い方次第で、
強力なカードになるのだ!
それに気づかぬようでは、真のデュエリストにはなれん!
>>202 おい!そこの羊!!
すぐにそのカードから離れろ!!
羊ごときが神聖なカードに触れることは許さん!!
>>203 フン!断る!
ラヴァゴーレムがフィールドにいる限り、
スタンバイフェイズ毎に1000ポイントのダメージを受けてしまうからな
>>204 憧れのデュエリストだと?
ふむ…海馬瀬人やヘルカイザー亮とでも答えておこう。
>>206 うむ。今回のデュエルターミナルで俺が狙うカードは、
氷結界の龍グングニールやナチュル・パルキオンなどだ!
当然、2枚とも手に入れた!
>>209 「情熱の道(パッション・ロード)」だと?
フン!そんな名前は俺には相応しくない!
それは自分で決める!
>>211 フン!お前が地縛神をどう思っていようと、
俺には関係ない!
地縛神などこの俺が粉砕してやる!!
>>212 うむ。当然だ!
ドラゴン族は他の種族よりもパワーが違う!
パワーだけではなく、効果も優れている!
圧倒的な強さを見せつけ、デュエルに勝利するのだ!
>>213 フン!貴様がいい気でいられるのもそこまでだ!
「Spオーバー・ブースト」はエンドフェイズに、
貴様のスピードカウンターを1つにする!
すぐに追いつくぞ!
>>215 当然、D・ホイールのほうが早いに決まっている!
D・ホイールはそこらの乗り物よりも、
スピードも性能も速度も違う!
おっと、少々間違いがあったな。訂正だ!
スピードも性能も速度も違う ×
性能も速度も違う ○
>>216 焦ることもなかろう!
どうせそれは偽者だ!
地縛神を持っているのはダークシグナーだけだ!!
諸君!明日は遊戯王5D’sだ!
見逃すなよ!
地砕きや強制脱出装置とかDT5は優秀なカード多いな
欲を言えばBF再録にシロッコが欲しかったけどね
俺の地元にあるデュエルターミナルだが全然人並んでないぞ
それとデュエルターミナルって小学生向けだろ?中高生はさすがにやらんだろ
弟にDS壊された。最悪だわ・・・誰か弟いりませんか?
これ以上弱いカードをクズ呼ばわりしたら
遊星が発狂しそうな気がしてきた。
後クズカードはゲームバランスを崩す壊れカードで十分。
チームシグナー、カレー食う?(当然、龍亜と狭霧さんと牛尾とクロウも)
服汚れないようにな
貴様ら、クズカードとは…。利用するだけ利用しておきながら感謝の気持ちはないようだな。シグナー・ダークシグナーもろとも吹き飛ばしてくれるわ!
そして、クズカードと罵る奴らも容赦なく私の力で葬ってくれる。
怨念の力により、私の力は現実のものとなった。覚悟するがいい。AA略
225 :
桃の木:2009/04/14(火) 20:24:30 0
個人的に今後の成長を見守りたいのは龍亜だな。
シグナーではないかも知れないが、パワーツールやディフォーマーを使った戦術はまだまだ進化出来ると思うし、闇のデュエルでダメージを食らって尚も立っていた事から同年代でもスタミナは多い(GXのブルー生徒連中は、抵抗すら出来ずにミスターTに瞬殺されていた。)
それと「巨大化」を抜いて「デーモンの斧」や「サイコ・ショッカー」を入れてみてはどうだろう?
皆は飲み物で何が一番好き?
相手モンスターを洗脳して巨大化を装備、大ダメージを与えてライフ逆転で弱小モンスターにして返すのがマイブーム
>>177 そういえばデュエルアカデミアに幽霊がいるという話を耳にしたような…
>>183 伝説のデュエリストの言葉ですね。
…わたくしにはこの言葉の意味が理解できませんよ。
>>187 好きなカードが一枚もないのでどれもいりません、ヒッヒッヒ〜!
>>188 つまりあなたはサイボーグになりたいのですか?
しかし体を機械化すれば人間の体の一部を失うのですよ?
失った手や足を機械で補うなら分かりますが自ら進んで
自分の体を捨てたいなど愚かなことです……
>>190 不協和音で召喚を阻止するも良し。
ジェスター・コンフィでバウンスするも良し。
わたくしにとって恐るるに足りないモンスターですよ。
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>191 なんであれこのスレの人気者であることは認めておりますよ。
>>193 どうやったら間違えられるのですか?
>>194 全然可愛いとは思いませんね、ヒッヒッヒ!
>>201 発売されたばかりの頃は生贄召喚のルールも存在しなかったため
レベルと攻守数値のバランスも取れていませんでしたからね。
あ、そうそう『地割れ』は今でも使えるカードですよ、ヒッヒッヒ!
>>202 ヤギが紙を食べるのは知っておりましたが
羊がカードを食べれるということは知りませんでしたよ。
わたくしのカードが食べられているわけではないので
放っておきましょう、ヒッヒッヒ!
>>204 憧れとは違うかもしれませんが、一番注目した
デュエリストでいえばやはりジャック・アトラスです。
ハイレベルな戦術とパフォーマンスで人々の人気を集め支持されてきたことは
賞賛に値します。わたくし自身、彼をキングの座から引きずり落とす者など
いる筈がないと思っていました。
(道化のキングとしてはアレは最高の見世物でしたよ、ヒッヒッヒッヒッヒ…)
>>205 このところ書き込みが途絶えてしまっていますね。
しかし何故牛尾君が心配するのでしょうか…?
>>206 早くプレイしたいのですが、そんな暇はございませんよ…
それにこんな所にターミナルなどありません。
>>212 ドラゴン族は人気がありますね、ヒッヒッヒ!
>>219 ドブネズミが第5弾から参戦しているようですね…
ところでわたくしの参戦はまだなのでしょうか……。
>>220 普通に大人もやっていますよ。ヒッヒッヒ!
>>221 これに懲りて二度と自分の貴重品を
他人に触らせない様にしましょう、ヒッヒッヒ!
>>183 見えるけど見えないもの、かあ…。
久しぶりに聞いたなあ、でも、やっぱりいい言葉ね☆
今の私たちの「絆」の力もきっと、見えるけれど見えないもの…。
それがあれば絶対、ダークシグナーにも負けないわ!
>>185 さ、3人でDホイールに乗るの…?
それは楽しそうだけど、だ、大丈夫かな…?
それだと、かなり大きなDホイールでないと難しいと思うけれど…。
無理して運転させて、あなたに大変な思いをさせちゃうんじゃないかな…。
それに飛ばしすぎると、牛尾さんに追いかけれちゃうかも…ね♪
>>187 みんな強力な効果を持ったモンスターカードばかりね…。
ありがとう、っていいたいところだけれど、気持ちだけでいいの…。
だって、デュエリストにとってフェイバリットカードは、体の一部みたいに大切なものだから…。
それは、大事に持っていてね☆
(エンシェント・フェアリー↓
龍可、聞こえたのね…?
>>187さんの持ってるカードに宿る精霊の声が…。
とても、大事にされているようね…。)
>>188 えっ、体をロ、ロボットに…?
だめよ…けんかで勝つためだけにそんなことしちゃ…。
ロボットになっちゃったら、雨が降って水に濡れたりした時に大変よ?
プールや海にだって入れなくなっちゃうんじゃないかな…。
それよりも…雷が鳴ったら…。
(想像してちょっと震える)
と、とにかく…人間の体のままのほうがいいと思う…な。
>>190 A・O・Jカタストル…。ほとんどのモンスターは、あのカードで倒せてしまう…。
まさに生きる除去カードって感じ…。
もしかしたら、オネストやライトロードなどを使う人が増えてきたから、
その対策のために出現したのかな…?
でも、あのカードは入るデッキの属性に左右されないし…。
しばらくは、大会などでも活躍しそうね…。
>>191 あっ、ロード・ランナー…。
とうとう、運転までしちゃってる…の?
へえ〜そっか…loadは知らなかったな…。(電子辞書を開く、類語でoverloadが出てきた)
あっ、この単語もカード名になってたような…ええと…、
オーバーロード・フュージョンのロードは、overloadで、
「積みすぎ=限界を超えた融合」になるのね☆
おかげでまたひとつ、カードの意味がわかったわ、ありがとう。
>>192 う〜ん…残念だけれど、シグナーでも精霊の声を聞けるかどうかはわからないみたい…。
でも、十代さんや万丈目サンダーみたいに、私以外にもその能力をもった人はいっぱいいるわ。
この力に気付いた時は、最初少し怖かったけれど…、
そのおかげで、大切な友達を持つことができた…。
これからもよろしくね、みんな☆
>>193 それは邪神アバター…三邪神の一体ね。
えっ…?魔法・罠ゾーンに、アバターを伏せちゃったの…?
その場合は、どうなるのかな…?
宝玉獣みたいに、永続魔法カード扱いになる…ってことは、ないわよね…。
>>194 地縛神のデザイン…う〜ん…そうね…。
コカライアはかわいいような気もするけど…ウルはすごく不気味な感じ…。
でも、やっぱり地縛神は、みんなの魂を犠牲にして蘇った悪いモンスター…。
やっぱり、倒さなきゃいけないと思う…。
>>195 あっクリボン、あなたにお手紙が来てるわよ。
えっと…、あっ、私の声がかわいいって…ありがとう☆
(↓以下、クリボンの声)
《クリリン☆私は女の子よ〜。人間でいうと、龍可と同じくらいの年齢よ☆
ハネクリボーやクリボーは男の子だけれど、私は女の子に見えないのかな〜…。
おしゃれしてリボンもつけてみたんだけど…。よ〜し、これからもっとかわいくなるんだから!
私、やるわっ!みててよね!》
>>197 あっ…そうなんだ…歌の歌詞だったのね。気付かなかったな…。
その言葉通り、みんな争うことなく平和に暮らせたらいいのにね…。
でも今は、戦う以外にないから…私たちがんばるわ!
>>199 い、今はもう二人一緒にお風呂には入っていないけれど…。
私たちは双子だから、フォーチュンカップのときみたいに、
よほど親しい人でもないかぎり、今は龍亞と私の区別はつかないと思うわっ…。
でも、きっとそれも今のうちだけね。
大人になったら、龍亞の顔ももっと男の人らしくなるだろうし、
きっと身長も、私よりずっと高くなるんだろうなあ…。
>>201 もう〜またカードをごみだなんて言うんだから〜。
初期のカードは、今ではかなり貴重なものが多いらしいわ。
再収録もされているけれど、やっぱり初期のパックのものがいいっていう人も多いみたい。
それに、初期のカードでも青眼の白龍やブラック・マジシャンみたいに、
今でも強力なモンスターもいるから…。
>>202 あっ、ちょっと待ってーっ!それは食べちゃだめーっ!!
あら…あなたはまさか…深き森の長老…?
そのカードたちが…闇の力にかかってしまったからあなたが食べている…の?
そうなんだ…ここにも闇の力が…。
>>203 び、びっくりした…。あなたはラヴァ・ゴーレム…。
今度、デュエルターミナルでも出てくるのよね。
(お、お前おれの言葉がわかるのか!?
たのむ、毎ターンダメージなんか与えないから、仲間にしてくれよ…。)
ど、どうしようエンシェント・フェアリー…。あなたの力で、精霊世界に帰してあげられる?
(ええ…精霊世界の火山でなら、この子も元気に暮らせるでしょう…私にまかせなさい。
さあ、私の手につかまって…。…!!さすがにあ、熱い…かしら…。)
>>204 うんっ!私たち女性デュエリストは、
みんなといっていいほど、あの孔雀舞さんにあこがれるわ☆私もそうよ♪
ちょっと、言うことはきついかも知れないけれど…、
やっぱりあの人は、ずっと語り継がれるデュエリストの一人だと思うな☆
>>205 う、牛尾さんってば…。
狭霧さん、きっと今アキさんを塔へ連れて行くために、運転中なんじゃないかな?
アキさんの目指す場所も、ずいぶん離れているみたいだし…。
>>206 えっ?もうデュエルターミナルの第5弾が出てるの?早いなあ。
ほしいカードがでなかったのは残念だったけれど、グングニールが出たのはよかったわね☆
それをお友達にプレゼントするなんて、あなたも優しいのね☆
私はまだプレイしていないけれど…ナチュル・パルキオンがほしいかな?
ドラゴンなのに、なんだかかわいい姿してるから。
>>179 ボマー・・・あんたに助けてもらったこの命で俺は必ずガキどもを
助けてみせるぜ!もちろんお前もな!
>>183 友情のことだな・・・
(サティスファクションの頃を思い出す)
>>186 DT5が稼動してるんなら対戦できるぜ!
瞬殺されねえように気をつけろよ!
>>187 俺には必要ないな、俺はBFを信じてデュエルするだけだ
>>188 機械の体はいろいろ不便だぜ?
思いつくだけでも風呂で機械周りの部分が洗いづらいだろうしな!
>>190 カタストルか、すべて闇属性のBFの敵じゃねえぜ!
>>193 周りの色からしてそんなことは起こらないぜ?
>>194 あいつらはガキどもを消した元凶だ、かわいいなんて思えねえな
>>201 今は簡易融合でレベルの低い融合モンスターに注目が集まってるな
これから初期のカードが見直される日がくるかもしれないぜ?
おーい、野球しようぜー
>>204 鬼柳だな、昔の戦い方と違って手札0のハンドレスデッキを使ってくる
戦い方は周りから見ればすぐ崩されそうに思えるがダークシンクロの
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴンで墓地のインフェルニティシリーズの
能力をすべて得ることができる。
>>205 おいおい、俺や双子の前で叫んでも秘書さんは来ないぜ?
>>206 まだやってねえんだよな・・・
目的はパルキオンくらいかな?
>>212 アームドシリーズか・・・
新しいレベルシリーズは出ないもんかねぇ・・・
>>213 こいつの性能をなめるなよ!
(ブラックバードを変形させて追いかける)
>>215 物理的には光だろうな・・・
>>219 BF-暁のシロッコか、英語版ならノーマルだし、今なら値段も落ち着いて
きてるんじゃねえか?
>>220 大人が連コインで回しまくってる所を見たことがねえんだな・・・
>>221 ダイダロスブリッジのアジトで居候するのと
ボマーの故郷でアニーやマックスとどっちがいいかい?
ついにこの時が来たか…
遊星、頑張れよ!
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::(;´Д`):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
数秒後・・・・・・
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', やあ、さっき走ってったのは僕の仲間なんだ。
= {o:::::::::(´・ω・):::} あいつもエンシェントフェアリー様の所へ行きたいって言ってるんだ。
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
(´・ω・)「とりあいず改めて紹介。」
(;´Д`)「龍可ちゃん。僕もエンシェントフェアリー様の所にいていいかい?」
遊星さん、大変なんです!一緒に黒い霧から逃げ延びた
俺の友達が変な格好した奴にデュエルを挑まれて、やられそうなんです!
お願いします、デュエルを引き継いでオレの友達を助けてください!
ノノノ
,'⌒( ゚∋゚)ノシ _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- 明日はいよいよマスターと黒柳・・・
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐ じゃなかった鬼柳さんとの対決です。
______,''___,;;"_;;__,,___________ ちょっくら戦場へ行ってきます
///////////////////////
何でもいいから支援させろ
すまん、VIPの遊戯王スレと間違って誤爆した
>>201 そんなことはない。
役にたたないカードなど、この世にはない。
新しいカードも古いカードも…な。
>>202 よせ!それはお前のご飯じゃない。
代わりにこれをやる。
つ【干し草】
>>203 溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム……相手のモンスターを2体をリリースし、
相手の場に召喚されるモンスター……
攻撃力は3000だが、毎ターンに1000ポイントのダメージは厄介だな…
>>204 憧れてるデュエリスト…か
初代デュエルキング、武藤遊戯だな…
そしてもしできるなら、武藤遊戯のもう1つの人格、
3000年前の名も無きファラオの魂と闘ってみたい…
>>205 大丈夫だ。牛尾
いつかきっと戻ってくるさ…
ここは信じて待とう。
>>206 デュエルターミナル第5弾…か
今回は融合モンスターもあるみたいだな…
俺はまだやってないが……
>>209 ロード・スラッシュ……か
俺は別に構わないぞ…
>>211 いや、俺はそうは思えないな…
だが、何をどう思うかは人それぞれだ。
お前がそう思うなら、別に構わない。
だが俺たちにとって、地縛神は倒さなければならないモンスターだ。
みんなを助けるためにも……
>>212 ああ。そうだな…
俺もドラゴン族はいいと思う。
ドラゴン族は攻撃力や効果の他に、
かっこよさや美しさもあるため、人気も高い。
>>213 罠発動!スリップ・ストリーム!
自分のスピードカウンターが相手より少なく、
相手がスピードスペルを使った時に発動できる。
次の俺のターン、スピードカウンターを相手と同じ数にする!
>>214 そうか。よかったな。
その友達を大切にな。
ん?俺にくれるのか…?
ありがとう。受け取っておくよ。
>>215 D・ホイールと光…か
どっちが早いかはやってみないとわからないな…
だが、どっちも負けていないと思うぞ。
>>216 ど、どういうことだ……
何故お前のポケットに地縛神が……
>>219 ああ。そうだな…
特に地砕きは制限カードにもなっているからな…
その他にも、色んな良いカードが入っている…
>>220 そんなことはないさ…
デュエルターミナルに年齢など関係ない。
やろうと思えば誰でもできる。
やりたいならやってみるといい。
>>221 まあ、そういうな。
お前の弟も、きっとわざとじゃないと思うぞ。
DSが壊れたのなら、修理すればいい…
謝ってるなら許してやれ。
>>222 いや、俺は発狂なんてしない…
だが俺は、カードを否定することは許せない。
この世に役にたたないカードなどない。
>>223 ありがとう。
だが、今は食べてる時間はない。
そのカレーはこの闘いが終わったら、
みんなで食べよう。
ポケモンみたく関連グッズの一環としてモンスターのぬいぐるみとかフィギュアが作られるとしたら
みんなどいつのが欲しい?
俺はもちろん1/1コカパクだ
>>226 好きな飲み物…か
俺は炭酸系の物が好きだな。
あと、ミルクも好きだ。
>>227 そういう戦術もあるな…
洗脳−ブレインコントロールなどで相手モンスターのコントロールを奪い、
巨大化を装備させて攻撃だな…
場合によれば、それで相手のライフを0にすることもできる。
>>235 悪いが、今は無理だ…
こうしている間にも、ダークシグナーは
人々を地縛神の生贄にしている…
俺たちはダークシグナーを止めなければならない。
>>238 ありがとう。
みんなが応援してくれるから俺も頑張れる。
俺は必ずお前の応援に応える。
必ず、鬼柳を救ってみせる!
>>240 何!わかった、すぐに行く。
お前の友達はどこにいるんだ!
>>241 ああ。そうだ。
今回の俺の相手は鬼柳……
俺たちはあの時、あいつを助けられなかったんだ…
だから、今度こそあいつを救ってみせる!
>>246 モンスターのぬいぐるみとフィギュア…か
俺はスターダストやジャンク・ウォリアーのフィギュアがいい…
ぬいぐるみなら、ロードランナーだな…
今日は水曜日…
午後6時からは遊戯王5D’sだな。
そして今回は、俺と鬼柳のデュエルだ…
見てくれよ。
( ^ш^)お…お…お…お
250 :
桃の木:2009/04/15(水) 08:30:34 0
昨日の晩、バイトで旧モーメント付近を牛乳配達してたら宇宙人のような痣を持った男に会った。喉が渇いてるらしかったので、牛乳をあげたらカードをくれた。
「遊星を待ってたら、喉が渇いた。水場もねえし・・・倒れるとこだったぜ」との事。これからの季節、脱水症状には充分に気をつけてほしいものだ。デュエル中は気持ちが熱くなると同時に大量の汗をかくからな。
桃の木ageるな。
E-mail欄にsage入れろ
もうすぐ新パック発売だね
魔法、罠は必須系を入れて、モンスターは好きなモンスターで組んでデュエルすると楽しいね
弱いモンスターでも魔法罠でサポートできるし、それで勝利したときの喜びは通常の倍以上
破壊神の系譜+古代の機械巨人のコンボぱねえ
ちっちゃい子の中に混じって大人がデュエルターミナルやってるとかかなり恥ずかしいだろ
最近<<生け贄人形>>の良い使い方を思いついた
おとり人形って絶版なの?
>>257 収録されてるのは最初に出たパック(ネクロフィアのパックだったかな?)と、
デュエリストレガシー3、城ノ内デッキ2のみだから絶版なんじゃないか?
チーム5D’sに聞いてるならスマン
>>259 どういたしまして。おとり人形なら大量に余ってるわw使えると思うんだけど安定しないんだよな
デュエルスタンバイ!
デッキは作ったか?シャッフルは?勝つための準備はOK?
ならばよし!そして始まったああああ!!放送が!!
龍亞龍可の目って龍亞が\(●) (●)/ 龍可が/(●) (●)\なんだな
遊星… 頑張れ…
>>265 いやクロウは殴られたから痛いんだろ
やっぱり鬼柳さん逆恨みか・・・・
放送見てたら俺も鬼龍みたいなはじけたことがしたくなったぜwwwwww
避難所でもいいから今日こそ満足来ないかな
ターミナルの第5弾をやってたら、カードがスキャン出来ずのハンデの中でエキストラステージでジャックを倒した
だがこれではまだ満足しないぜ!
欲しいカードが出るまでは!
そういえば遊星は海外版では虫苦手と聞いたが
もしそうなら
>>271の画像は見ないほうがいい・・・
いつからここは雑談スレになったんだよ…
よそのスレでやれよ、まったく…
>>219 うむ。今回のデュエルターミナルには
その2枚の他にも、絶版カードだったブラッド・ヴォルスや
闇の呪縛なども再録される!
やっておいて損はない!
>>220 >>255 何を言っている!
デュエルターミナルをやりたいなら、
例え周りに子供しかいなくとも堂々としていればいいのだ!
大人がデュエルターミナルをしてはいけないなどという決まりはない!!
>>221 フン!だから何だ?
そんなことはどこの家庭でもあることだ!
大切なものなら弟に見つからないところにしまっておけ!
弟を誰かにやるなどと簡単に言うものではない!!
>>223 今はそんな時間はない!
俺は一刻も早くハチドリの制御装置に行かねばならんのだ!
それを食べるのはダークシグナーを倒した後だ!!
>>224 フン!そうはいかんな
確かに貴様の効果は強力だが、
我がレッド・デーモンズは簡単に破壊などされん!!
>>226 一番好きな飲み物だと?
なら当然、紅茶だ!
コーヒーなども好きだぞ!
>>227 ふむ…悪くない手だ。
だが、巨大化の効果で攻撃力が倍になるのは、
自分のライフが相手より下でなければならんことを忘れるな!
下でなければそのコンボは成立しない!
>>235 何を言っている!
今はダークシグナーとの闘いの最中だ!
野球などしている場合ではない!
お前もどこか遠くへ逃げるのだ!
>>237 うむ。今回は俺の出番もあった!
我がデュエルはいつになるかわからんが、
楽しみにしているがいい!
何でジャックは一人寂しくあんなとこで椅子に座ってたの?
ジャックは応援してくれる子供は好きなんでしょ?
じゃあ応援してくれる大人は?
>>246 決まっているだろう!
ぬいぐるみでもフィギュアでも、
俺は当然、レッド・デーモンズ・ドラゴンだ!!
まぁ、こちらの世界ではレッド・デーモンズのフィギュアは出てるがな…
>>250-251 何を言っている!
旧モーメント付近に配達をするなどというバイトがあるか!
そこにいるのはダークシグナーくらいだ!
旧モーメント付近には近づくな!
それから、なるべくsage進行で頼むぞ!
>>252 うむ。新パックの発売日である4月18日は明々後日だ!
明々後日はカードショップへ行き、
新カードを手に入れるがいい!
>>253 うむ。わかっているようだな。
デュエルとは、モンスターだけでは勝てない。
罠だけでも、魔法だけでも勝てはしない。
全てが一体となってこそ、意味を成すのだ!
>>254 ふむ…それも悪くはないが、
破壊神の系譜と最も相性がいいのは、レッド・デーモンズ・ドラゴンだ!!
単体で発動条件を両方とも満たせるのだからな!
>>256 ほぉ…生け贄人形か
どんな使い方を思いついたかは知らんが、
必要ならデッキに入れてみるがいい!
>>257 うむ。おとり人形は絶版だ。
だが、手に入らないわけではない!
欲しいのなら、ネットやトレードで手に入れるがいい!
ジャックはチームサティスファクションにいたころはまだまともで大人しかったんだな
で、クロウは肋骨大丈夫なのか?病院行った方がいいぞ…
もしかしたらジャックは既にハチドリの塔に到着済みで
カーリーと相まみえているかと思ってたけど、まだ向かっている最中とはね。
やっぱり迷子みたいだから迷子センターに連絡しといてやるよ。
>>265-266 >>270 >>273 1つ言っておくぞ!
ここは雑談のスレではない!
雑談なら雑談スレでやるのだ!
質問ならいくらでも受け付けるぞ!
>>267 やめておけ!
そんなことをしたら貴様もただでは済まんぞ!
貴様も鬼柳と同じ運命を辿りたいのか?
>>269 は?満足だと?
満足なんて奴は知らん!
一体誰のことだ?
誰かは知らんが、待ってればいずれ来るだろう…
>>269 ぬぬ…だが、まぁいい
闘いはまだ終わったわけではない!
次は今回のようにはいかんぞ!!
>>271 おい!何だこのカードは!?
こんなカードは存在せんぞ!
どうせ誰かが作った偽者だろう…
>>276 決まってるだろう!
あそこが俺のサテライト時代のアジトだからだ!
そこで椅子に座っていても、不思議はなかろう!
>>277 フン!俺を応援してくれるファンに、
子供も大人もないのだ!
例え大人であろうと、
ジャック・アトラスは応援してくれるファンを決して裏切りはしない!
>>279 それはどういう意味だ?
俺はサティスファクション時代も今も、
大して変わりはない!
>>280 何を言っている!
俺は迷子になってるわけではない!
まだ到着していないだけだ!
言っておくが、ずっと走ってるわけではないぞ!
274だ。ジャック注意してくれてありがとな、礼を言わせてくれ。
【遊戯王5D’sの雑談をするスレだ!
では、ルールを説明しよう!
好きなだけ雑談するがいい!以上だ!】ってことにならなくてよかったよ。
わふー…鬼柳よ、どう見ても逆恨みな上に生前からあんな極悪非道なことを…正直どうかしてるのです。
何はともあれ、次週はセイヴァー・スター・ドラゴンが登場とのことなので楽しみなのです。
あと、エンシェント・ホーリー・ワイバーンが天使族だということを予想できた人はいるのでしょーか?
それと、黒光りするGって本当にごきb…ゲフンゲフン、アレだったんですか…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>226 コーヒーが特に好きですね、眠気覚ましにはやはりコレでしょう。
>>227 なかなか優れたコンボですね。
しかしなるべくならそのコンボは止めを刺すときに使いたいですね。
もし自分フィールド上に自分のモンスターがいない場合なら、
相手のモンスターを弱体化しても形勢は変わりませんからね。
相手の反撃は常に警戒しなければいけません。
>>241 ヒッヒッヒ!御武運を祈りましょう。
>>246 『ジェスター・コンフィ』ですね…
やはり自分の愛用するモンスターが一番です。
>>252 ついにわたくしのカードも発売される時が来ましたか…
>>253 デッキに入れるモンスターを実用性第一で組むのもいいですが
それだけに固執するのも面白くありません。
好きなカードでデュエルに勝つ面白さを追求するとは
あなた、なかなか見込みがありますね。ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>255 その程度の事がそんなに恥ずかしい事でしょうか?
子供と大人が一緒にデュエルやゲームをすることは
さほどおかしな事ではありませんよ。
まあ、考え方は人それぞれですがね…
>>256 『生け贄人形』は手札の上位モンスターを特殊召喚できますが
そのターンには攻撃できないデメリットがあり
其の上『古のルール』と違いレベル7のモンスターしか召喚出来ません。
使い勝手の悪いカードだと判断し一度もデッキに入れたことは
ありませんが良い使い方があるなら是非教えて欲しいですね。
地縛神に魂を取られない方法を思いついた!
あらかじめ死んでおけばいいんだ!無いものはとれないからなwwwwwwwwwwww
狭霧さんも規制でしたか…
しかし今は避難所があるので問題ないようですね。
狭霧さんの場合は特に早く戻ってもらわないといけません。
あ、いえ別に心配しているわけではないですよ。
ただ
>>205の彼がやかましくてね…ヒッヒッヒ!
>>286 …………………………( ゚д゚)ポカーン
(口を大きく開けたまま呆れている)
>>281 すまない…
>>265の画像が面白くてついレスしてしまったんだ
お詫びに俺のプリズマンやるから許してくれ
>>286 天才がいた・・・
じゃあ俺から・・・グサッ
(ナイフで自分の胸を刺す)
>>223 観戦が終わったらな
>>226 炭酸系が好きだな
>>227 いい手だが攻撃反応の罠や魔法に気をつけるよ!
後オネストも・・・
>>235 平和になったらやりてえが俺の場合、病院いかねえといけねえしな・・・
>>246 BF-アーマード・ウィングだな
>>252 今回のパックでようやく鬼柳のデッキも形になってきたな。
発売日には店に急ごうぜ!
>>253 そのモンスターもそこまで使われると嬉しいはずだぜ!
そのカードを大切に扱ってやれよ!
>>267 俺が言っても説得力がねえがやめといた方がいいぜ
>>279 どうせ病院いっても骨がくっつくまでは療養だし大丈夫だ
>>286 はぁ・・・(あきれている)
どうしよう・・これ
つ雨に濡れてボロボロのカード
・・俺の手で弔ってやろう(火の中に放り込む。そして合掌)
アニメDMの時に出てきたアニメオリジナルキャラの中で
いいキャラだと思ったのは誰?
鬼柳さんってもっと別のことに才能活かせる気がるんだが・・・
例えば強盗とかテロリストとか犯罪全般
失礼、一つ飛ばしていました。
>>254 攻撃宣言時に相手の魔法、罠カードを発動不能にしたうえで
守備モンスターを貫通ダメージ効果で攻撃し
さらに『破壊神の系譜』を使えば1ターンキルも不可能ではないコンボですね。
強いて弱点を挙げるなら、手札事故で腐ってしまう事でしょう…
ジャック!サインくれ!
>>252 ああ。そうだな…
新パックは明後日発売する。
俺の拘束解放波や白銀の翼も、是非使ってみてくれ。
>>253 ああ。デュエルは勝つことも大切だが、
一番大切なのは、デュエルを楽しむことだ。
これからも自分のカード達を大切にな。
>>254 破壊神の系譜と古代の機械巨人のコンボ…か
古代の機械巨人のレベルは8…破壊神の系譜の対象にできるな…
それに、古代の機械巨人は貫通効果を持っている上に、
攻撃宣言時、相手の魔法、罠を発動できなくさせる効果もある。
機械族であるということを利用し、リミッター解除を加えるのもいいと思うぞ…
>>255 いや、大人がデュエルターミナルをするのは、
恥ずかしいことじゃないぞ…
周りの目なんて気にすることはない。
思う存分やるといい。
>>256 生け贄人形…自分フィールドのモンスター1体をリリースし、
手札からレベル7のモンスターを特殊召喚するカード…
ゲート・ガーディアンなどと相性がいいカードだな…
一体、どんな使い方なんだ…?
>>261-262 ああ。もう準備はできた。
そして、俺と鬼柳のデュエルが始まった…
今度こそ、鬼柳を助ける。
>>264 ありがとう。
必ず鬼柳を今回のデュエルで救ってみせる。
あの時鬼柳は、ビルから落ちそうになった俺を助けてくれた…
だから今度は、俺が鬼柳を助ける。
>>268 ん?満足…?
つまり、サティスファクション……
お前が言ってるのは、鬼柳のことか…?
>>269 そうか。欲しいカードを…
どのカードが欲しいのかはわからないが、
これからも頑張ってくれ。
もし俺と対戦することになったら、よろしくな。
俺はこの前まで周りの目が気になってスピードデュエルをまともに出来なかった
だが、スピードデュエルの醍醐味に気付かされた今は違う
5弾になって対戦相手を選べるようになったらしいので、これからは各デュエリストに勝つまで挑もうと思う
まずはお前からだ!遊星!!
遊星さんのことが好きすぎるんですけどどうしたらいいですか
懐広すぎるしかっこよくて惚れるんですが…
遊星さんを見てるとあのダサい満足ジャケットもナウく見えます
>>271-272 いや、俺は別に虫は苦手じゃないぞ…?
それにその画像は、残念だが見れないようだ……
>>284 そうかもしれない……
だがそれでも、鬼柳は仲間だ。
俺はあの時、間違った行動をしてしまった…
だが、もう俺は鬼柳から逃げない。
あいつと最後まで向き合い、必ず救ってみせる!
>>286 >>289 やめるんだ!
そんなことをして何の意味があるんだ!
死んだら何もかもそこで終わってしまうんだ!
この闘いは必ず俺たちが終わらせる。
だから何があっても、生きるんだ!
>>291 駄目だ!どんなカードでも、
絶対に燃やしたりしてはいけない!
そのカードは、お前が大切に持っていてくれ。
>>292 ドーマ編で出てきた三銃士の1人、ラフェールだな…
彼は自分のライフを削ってまで、モンスター達を守ろうとする…
それほど、自分のモンスター達を愛しているということだ…
もし機会があれば、いつか闘ってみたいと思う。
>>297 いいだろう。
だが、俺も簡単に負けるわけにはいかない。
良いデュエルをしよう。
>>298 そうか…。ありがとう。
これからも、応援よろしくな。
……(握手を求める)
初めて友達とDSでデュエルしたら闇属性デッキでボコボコにされた・・
しかも3連敗だ・・
でもそのあとユベル当たったからいいや!
ビリビリ!雑魚カードなんて破り捨ててしまうのが一番いい!そう思うだろう遊戯君
…あれ?ここは一体、街並みが変化している。
ホワイトポータンが可愛い・・・可愛いカードに弱い俺にはあのカードを倒すことができない・・・
かわいいけど凶悪な効果持ったモンスターっているよな…ああいうの痺れる
ANPRで自分が使ったカード以外で欲しいカードは?
ようやく、クロキシアンを手に入れました!
だけど、コーディネイターが不足気味なのでANPRはスルーする予定なの。
あと、見てみると5弾のウルトラはナチュル・パルキオンが一番人気みたいなのですね。
306 :
牛尾哲:2009/04/16(木) 18:05:17 0
この闘いが終わったら俺、あの人に結婚を申し込むんだ……。
グヘヘヘヘ…(ワイトを見つめながら不敵な笑みを浮かべる)
>>283 当たり前だ!
そんなルールだったらこんなに長く続かん!
今後もこの調子でいくぞ!
>>284 まったくだ!
あの時の鬼柳はどうかしている!
だが、今更過去のことをどうこう言っても仕方あるまい。
>>286 >>289 何をふざけたことを言っている!
くだらんことを考えてる暇があったらとっとと逃げろ!
まったく、呆れてものも言えん。
>>288 うむ。分かればいいのだ。
これからは気をつけろ!
>>291 濡れてしまったものは仕方あるまい。
だが、カードは簡単に燃やしていいものではない!!
カードを燃やすなどと考える者に、デュエリストの資格はない!!
>>292 アニメオリジナルキャラだと?
ふむ…いいと思ってるわけではないが、
ドーマのヴァロンが使った、アーマーデッキには興味がある。
>>295 うむ。よかろう!
サインもファンサービスの1つなのだ!
いくらでもくれてやる!
>>300 ならば、次は勝つのだ!
例えゲームでもデュエルであることに変わりはない!
その後にユベルが当たったとは言え、
負けたままで終わらせたくはなかろう!
>>301 街並みが違うのは当然だ!
デュエリストの聖地、童実野町は
ネオ童実野シティに進化したのだ!!
>>302 甘ったれるな!
どんなモンスターであろうと、
自分の前に立ちはだかるなら、倒すべき敵だ!!
そんな甘い考えを持っているようでは、真のデュエリストにはなれん!
>>303 うむ。モンスターは見た目だけでは判断できん!
例え見た目は弱そうでも、強力な効果を持ってることもあるのだ!
相手がどんなモンスターでも決して手をぬくな!!
>>304 フン!自分が使ったカードも何も、
今回のパックに我がカードはない!
だが、鬼柳の罠カード「デプス・アミュレット」などには興味がある。
第4の竜「エンシェント・フェアリー・ドラゴン」も手に入れておかんとな。
>>305 フン…それは好きにするがいい。
お前が新パックを買おうと買うまいと、俺には関係ない。
クロキシアンを手に入れたのなら、使ってみるがいい。
>>307 おい!何を笑っている!?
ワイトとワイトキングのコンボでも思いついたのか?
まぁ何をするにせよ、俺には関係ないがな。
>>194 デュエルに集中してたから地縛神のデザインなんて覚えてないや…
>>199 一緒にお風呂に入らないからその心配はいらないよ!
>>201 どんなカードでも存在する意味があるって言うじゃん!
ゴミなんて言っちゃダメだよ!
>>202 カードを食べちゃダメだよ!
要らない広告をあげるからそっちを食べなよ!
>>204 ヒーロー使いの遊城十代!
カッコいいよね!
>>212 ドラゴン族カッコいいよね!
青眼の白龍とかジャックのレットデーモンズとか遊星のスターダストとか!
>>219 俺はもっとディフォーマーデッキをカスマタイズできるカードを入れて欲しいな!
>>220 お昼や夜遅くには大人の人もやってるんだよ!
>>221 物を壊した弟さんが悪いけど
もし謝ってきたら許してあげなよ!
兄弟なんだから仲良くしなきゃ!
>>223 おっ うまそー ありがとー
(パクパク ムシャムシャ)
おかわり!
>>225 巨大化はモンスターの攻撃力を倍にして一発逆転を狙えるカードなんだよ!
この間はちょっとミスしちゃったけど…
>>226 ジュースが好きだよ!
>>227 そういう使い方もあるんだね!
やっぱり巨大化凄い!
>>241 行ってらっしゃいロードランナー!
頑張ってね!
>>246 パワーツールのぬいぐるみが欲しい!
>>252 今回はエンシェントフェアリーをはじめ龍可のカードが沢山入ってるね!
因みに俺のカードはマグネンIが入ってるよ!
>>271 ん…隙間に何か…
これはもしかして…
>>286>>289 地縛神の生贄にされてもダークシグナーを倒せば命は戻ってくるんだよ!
だからそんな事しちゃダメだよ!
>>291 ドライヤーで乾かしたりして電話帳で挟んでスリーブに入れたらまだ大丈夫だよ!
カードは大切にしなきゃ!
遊星は疲れています・・・
本当はクズカードが存在すると分かっているのに、そのクズカードをかばうことに・・・
だからさ、一緒に破こう?ね?
313 :
桃の木:2009/04/16(木) 20:57:17 0
俺は生まれた土地柄(港町)の為かモンスターでは断然、水属性のカードが好きだ。だが、最近勝率が伸び悩んでいる。
やはり特定の種族や属性に頼ったデッキは対策が講じやすいらしい・・・だが、分かってはいても水属性と言うスタンスを出来るだけ崩したくはない。
この場合、モンスターも見直していちからデッキを組み直すべきなんだろうか?それとも、魔法や罠で補強するべきだろうか?
>>313 sageは半角で
全角だと上がってしまうよ
ターミナルやったら、ナチュル・パルキオンが当たった。次は氷結界の龍 グングニールだ!
315 :
桃の木:2009/04/16(木) 21:16:07 0
314の人、アドバイスありがとう。以後注意するようにします。
俺のターン、ドロー!死者蘇生を発動し、墓地から<<黒光りするG>>を特殊召喚!
更にDNA改造手術を発動し、機械族を宣言する。そして、機械複製術を発動!
カサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサカサ
>>291 修復したりすれば精霊が宿るかもしれないぜ?
>>292 レベッカだな、デッキは地味かもしれないが実用的なコンボで
安定している。
>>300 DSはパックを出すのに苦労するだろうが頑張れよ!
>>302 効果ダメージで勝つデッキや直接攻撃が可能なモンスター中心のデッキを
組むといいぜ!
>>303 確かにそういうモンスターは多いな
(自分のデッキのあるモンスターカードを見ながら)
>>304 デプス・アミュレットやインフェルニティ・ビーストだな
ハンドレスコンボがOCGでどこまで通用するか見てみたいもんだ
>>305 俺もそろそろ回しにいきたいもんだな・・・
ヴァーユ相性のいい異次元からの埋葬もあるしな!
>>289 (ナイフをオモチャのナイフに擦り替える)
そこのお馬鹿さん、このナイフは没収させていただきます。
ヒッヒッヒ〜!
>>291 乾かして使おうという発想はないのですか?
>>292 ドーマの首領であるダーツですね…
ラフェール達から拠り所を奪い絶望した彼らを巧みに利用する
冷酷さや狡猾さに惹かれましたよ。
>>300 次はユベルでデッキを組みリベンジなさいますか?
ヒッヒッヒ!
>>302 どんなに可愛いかろうと敵として対峙すれば
倒すだけですよ、ヒッヒッヒ!
>>304 フォーチュンレディを使ってみたいですね。
強力で面白そうな効果を持っているいいカードだと思っております。
>>306 フラグが立ちましたね…
お気の毒に……。
>>307 おや、ワイトの有用性にでも気づいたのですか?
SかMかを考えてみた
勿論服のサイズではないよ
遊星 ドM(リアルダメージをよく受けるし)
ジャック ドアホ(改札)
アキ 女王様な感じがするからドS
双子 大人な話題は毒だからパス
クロウ マーカーの形からM
長官&イェーガー Mとは思えない 最初の皆へのいじめ具合は多分S?
狭霧さん 色々な人にやられ慣れてる感じだしSとは思えない
偏見だから勿論異論やツッコミは受け付けるぞチーム5D's
しかしここの女性陣は規制に掛かりやすい体質がある気がするけどどうだろう?
鬼柳はチームサティスファクションの最後の敵が
セキュリティだと言ってたよな?
でも、もしセキュリティを倒したとしてそれで暴走をやめてくれただろうか?
「セキュリティを潰したぐらいじゃ満足できねぇ…」って言いそうな気がする。
そしてその後も鬼柳が暴走を続けてたら
「俺達チームサティスファクションの最終目標は世界制覇だ!
ヒャァァァーッハッハッハッハッハッ!!」
ってことになってたかも…い、いや流石にそれはないか…ははは……。
ジャックの髪型をテクノカットにしたい
>>300 次のデュエルで勝てばいい。
負けた経験は決して無駄にはならない。
DSのデュエルでも、それは同じだ。
>>302 その気持ちはわかる…
だが、デュエルはいつでも真剣勝負だ。
好きなモンスターでも、倒さなければならない時もある…
>>303 可愛いけど強いモンスター…か
マシュマロンとかがそうだな…
あのモンスターは裏守備のときに攻撃を受けると、
相手に1000ポイントのダメージを与え、戦闘でも破壊されない。
制限カードにもなっている強力なモンスターだ。
>>304 自分のカード以外で欲しいカード…か
ワンショット・ロケットとワンショット・キャノンだな……
…ラリー………
>>305 そうか。よかったな。
そのレアル・ジェネクス・クロキシアン…デュエルで使ってみたらどうだ…?
デュエルで使えば、カードも喜ぶ…
そして、もし気が向いたら、新パックも買ってみてくれ。
>>306 プロポーズをするのか…?
…その相手が誰かはわからないが、
頑張れよ、牛尾。
>>312 そんなことはない。
どのカードも屑なんかじゃない。
存在する以上、必要とされる力がある。
絶対に破いたりしてはいけない。
>>313 好きな種族のモンスターでデッキを作るのは悪いことじゃない…
カードを好きという気持ちが、デッキを強くするんだ。
ゆっくり考えて、好きなデッキを作るといい…
>>314 そうか。よかったな。
氷結界の龍・グングニールもきっと手に入る。
頑張ってくれ。
>>316 機械複製術…自分の場の攻撃力500以下のモンスターを選択し、
同名モンスターをデッキから2体まで特殊召喚するカード……
DNA改造手術とコンボにできるな…
>>319 ん?俺がM…?
Mというのは、どういう意味なんだ…?
>>320 それはわからない…
だが、あの時の鬼柳は間違ってる…
俺はそんなあいつを、どうしても救いたかった…
だがあの時、鬼柳を救えなかった…
だから、今度こそ鬼柳を救ってみせる!
弟がディフォーマーデッキ持ってるよ
325 :
ラリー:2009/04/17(金) 02:53:37 O
うわうわあわああああ
>>323 カサカサカサ…
(スターダスト・ドラゴンを睨みつけた!)
鬼柳は助けられない!永遠にな!ハハハ
デュエルにかったらアキさんのおっぱい見せてください!
>>313 確かに、特定の種族や属性のみで構築したデッキは
それだけ弱点も多くなる。
だが、その弱点も魔法や罠で補うことができるのだ!
まぁ、どうするかはお前の勝手だがな。
それと、sageを打つときは半角で打つのだ!
>>314 ほぉ…グングニールを狙うか
だが、氷結界の龍グングニールは簡単に当てられるカードではない!
これだけは忘れるな!
>>316 ほぉ…機械複製術で3体召喚したか
確かそいつは、シンクロモンスターを破壊するカードだったな…
だが、そんな手は俺には通用しない!!
手札から、バイス・ドラゴンを特殊召喚!
こいつは相手フィールドのみにモンスターが存在する場合、
攻撃力、守備力を半分にして特殊召喚できる!
そしてバイス・ドラゴンをリリース!
ストロング・ウィンド・ドラゴンをアドバンス召喚!
>>319 おい!何だそれは!?
改札ぐらいで勝手に決め付けるな!!
大体、そのSとMとは何のことだ!?
>>320 ないとは言い切れんな…
セキュリティを倒すことができたとしても、
鬼柳の暴走が止まるとは限らん。
例えどうなっていたとしても、それはもう過去の話だ。
過去を変えることはできん。
>>321 フン!そうはいかんな
俺の髪型を勝手に変えることなど許さん!
今の髪型こそが俺に相応しいのだ!!
>>324 ほぉ…ディフォーマーデッキか
ならば、お前の弟に伝えておけ!
「デッキは持ってるだけでは意味がない!
そのデッキを使いこなし、デュエルに勝利しろ!」とな!
見せてやる・・・本当のデュエルというものを!
諸君!明日は4月18日!
新パック、エンシェント・プロフェシーの発売日だ!
明日はカードショップへ急ぐのだ!!
明日パック買う暇ない…満足できねえ!
ところでデスティニードローってどう思う?あれセコくない?
書き込みテストよ、書き込みできたら少し後でお返事するわね…
おー
アキさんおかえり!
アキさん規制解除おめでとう!
とりあえずどうぞ
つ旦~
なぜ女性ばかり規制されるのか?
それはそうとアキさん規制解除おめ
337 :
桃の木:2009/04/17(金) 19:14:52 0
俺は他の人達の様に「アキさん」と呼べる程、長い付き合いではないからあえて十六夜さんと呼ばせていただく・・・。
十六夜さん、規制解除おめでとうございます(拍手)
わふー!アキさん、規制解除おめでとうなのです。
正直、フォルトロールはスーパーレアかと思っていました(現実はノーマル)…筋肉いぇいいぇーい♪
ANPRはこれのようにノーマルに良いカードが多いですね。
でも、今回のシンクロはガトムズさんしか欲しいのが無いです。
筋肉好きのわふーの人は何か元ネタあるキャラなの?
アキさん規制解除おめでとう!つ「ギフトカード」
341 :
矢薙:2009/04/17(金) 22:04:15 O
>>339 リトバス クドで検索じゃ
WCでわしの出番がないよ…いいも〜ん。だってわし脇役じゃし〜
>>301 カードとカードの組み合わせでどんなカードでも強くなれるんだよ!
>>304 拘束解放波が欲しいな
パワーツールで装備魔法をサーチできるし…
>>313 こういうカードに弱いからああいうカードで対策するかとか どのカードを何枚入れるっていう微調整を繰り返した方が良いかもね!
>>316 隅っこで何かが大量に光っているけど何をしたのかな?
>>324 弟さんもディフォーマーを使っているのか!
君の弟さんとデュエルしてみたいなぁ
>>330 よーし デュエルだ!
み〜どり〜の草原〜のな〜かを駆〜け抜け〜る真っ赤なバイク〜
お待たせね、ここでは1ヶ月振りかしらね
ではお返事返していくわよ、よろしくて?
>>191 ロード・ランナーは博識ね。
あなたの乗っているのは、ロード・ローラーという乗り物よね
(もしかして、かけてるのかしら…フフ)
>>192 直接声では、聞こえないけど
デッキの中のモンスター達とは心が繋がってると思ってるわよ
>>193 イラストが似てると思って間違ったのかしら?
間違って伏せるとデュエル・ディスクから警告音が出るから気をつけなきゃね…
最悪、ターンが相手に移ってしまうか敗北になってしまうから
気をつけなさいよ
>>194 命を奪う、地縛神…そんな可愛いとは思わないわ。
あなたは近くで体験したことないからそう言えるのよ!
実際に目の前にしたら、戦慄を感じるわ
【……そうね。コミカルな絵ならかわいいと思うわ。マスコットキャラみたいな絵よね】
>>197 あら、そうだったの。教えてくれてありがとう。お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
を差し上げるわ
>>201 そんな事はないわ。今ではカードも増えて使いこなすことも可能よ。
モリンフェンビートなんてデッキも登場したのだから。
でも、時間が空きすぎてるのは残念よね
>>202 誰よ…。こんなところに羊トークンを置いたのは。
ブラック・ローズ…攻撃よ!
>>203 残念だけど、私のデッキとは相性が悪いわ。
ごめんなさい。
>>204 私ならユベルさんかな。同じ植物デッキだったから…。
(なんとなく境遇が似てるだなんて今更、言えないわ。もう孤独ではないのだから。)
>>205 あら、今は私と一緒ですよ?
>>206 中途半端なほしいと思うとダメね。大切にしたいという思いが大事よ。
それと忘れた頃に当たる時もあるわね。
あとは執念かしらね。
ただ、“物欲センサー”というのがある時、欲しいものは手に入らないと聞いたことあるわ。
“物欲センサー”だけは気をつけたほうがいいとわね…
>>211 かわいいだなんて…関係ない人を平気で巻き込む地縛神…許せないわよ
【マスコットキャラ化したコアパクアプはかわいいかしらね】
・・ん?(上を見る)
なんだ、変な黒いコート着た二人のおっさんがビルに刺さってるだけか・・
春になると変な奴出るからなぁ
ってえええええええーーー!!?
>>212 良いわね。私のところにもも今日きたみたいね。
どうしようかな…
>>214 あら、良かったわね。楽しかったでしょ。
友達も増えたらデュエルする相手も増えたんじゃないかしら
>>216 何故……(´・ω・`)
不思議なこともあるね
>>219 まさか、地砕きが入ってるとは思ってなかったわね。
その中でも一番のサプライズは「E・HERO プリズマー」と「異次元からの埋葬」ね
>>220 それは場所にもよるのよ。でも良かったじゃない。
人が少なければ、たくさんできるし…でも、人が来た時は変わりばんこよ
>>221 それは良くないわね(´・ω・`)
かといって、弟を誰かに渡すのはよくないわよ
できるなら話合って解決するべきね
>>223 ええ、食べるわ。
服は汚さないから大丈夫よ♪
>>224 すごい力…これが伝説のカードの一つね…
でも、禁止カードだから力は発揮できないじゃないのかしら
>>226 最近ならミルクティーに、はまってるわよ
バラ入りなら尚更いいわ
>>227 返すだけじゃなく、リリースしてしまうのも手よ。
手を抜いてはいけないわ。フフ
>>235 今はできないわ。
それに野球はあまりルールを知らないの(´・ω・`)
>>241 いってらっしゃい…
(遂に遊星と鬼柳のデュエルがはじまったのね)
>>242-243 ええ、ありがとう…じゃあ何にしようかしら
と思ったら誤爆なのね
>>246 私のデッキのモンスターマスコット化を目指すわよフフ♪
>>250 …それは本当のことなの??
【確かに最近暑いわよね】
>>251 親切ね。
>>252 早いところだと発売されてるわね
今回は早い発売よね
>>253 ええ、楽しいわ。理想の流れが決まるとバッチリよ!
>>254 強烈なコンボね
ただ、効果モンスターの発動には気をつけないと…
>>225 気にしすぎよ。楽しさに混じれば気にならなくなるわ。楽しむとは全力で楽しまないと損よ。
>>256 最近はレベル7モンスターカードが増えて、かなり使いやすくなったわね
>>257-260 今、調べてみたけど
絶版みたいね(´・ω・`)
DTかSDで出るのを待つしかないわね
>>261 懐かしいフレーズね。
デュエルスタンバイ!…//
>>262 来週も見なさいよ!
私の出番はまだだけど…//
>>265-266,270
逆恨みだったの……
【不意撃ちを食らってしまえばこうなるのも仕方ないわよ…私言ってること違うかしら??】
>>267 はじけすぎはダメよ。周りに迷惑をかけるのだから…
>>268 今日、ようやくかけて満足してるわ♪
真似ごめんなさい
>>271-272 シンクロモンスターを破壊する効果モンスター…!?
恐ろしいイラストと効果…なんて恐ろしいの……
>>273 これらを繋げたアニメ画像もみかけたわね
人気があるみたいでびっくりしたわ
>>274 ええ。過度は禁物ね
>>286 …いずれにしても、死んでも生け贄にされてしまうわよ(´・ω・`)
>>288 自分のカードは大切にしないとダメよ
アテナ様ふつくしい…
>>289 ナイトローズナイト!ナイフを止めなさい
馬鹿な事をしないで…
>>291 燃やしてはいけないわ…
乾かして重いものを載せればまだ使えるようになるわよ
>>297 初期ライフと初期手札が増えたわよね。慣れるまでには時間かかりそうかもしれない。
それと緊迫感が長続きするようになったから気は抜けないわよ。
>>300 残念…次は勝つようにならないとね!
でも、「ユベル」のカードが当たって良かったわね
>>301 (誰かに似てる…海馬KCの社長そっくりね)
ここは危険よ、早く避難しないと!
>>302 そのカードはまだ知らないわ…
マシュマロンみたいなカードなのかしら??
>>303 見た目とは裏腹に違うカードはたくさんあるよね
>>304 そうね…判明してるカードからなら「救急救命」がいいかしら
>>305 良かったわね!おめでとう
「ナチュル・パルキオン」は罠を無効化する効果が強いわね
>>306 誰かしら?
(…若干気がついたようです)
>>307 恐ろしいコンボでも考え付いたのかしら…
>>312 遊星は前ほど疲れてないわよ?
>>313 今回のパックは水属性が多いみたいよ。
良かったじゃない?頑張ってね!
>>314 ええ、半角が大事
おめでとう!次も頑張ってね。ただ、物欲センサーには気を付けなさいよ?
>>316 でも、このカードは「ブラック・ローズ・ドラゴン」には無力なのよね…覚悟しなさい!
>>319 ドSだなんて…(´・ω・`)た、確かに攻撃的なのは認めるわ…
(動揺してるようです)
やっぱデュエルするより集めたカード見てる方が楽しいわー
ようやくサテライトにもDT5が着たからぶん回してきたぜ!
>>313 水属性縛りなら氷結界シンクロがあるし、相手にすると厄介な
ペンギン・ソルジャー、ナイトメアの2枚、金はかかるがアビス・ソルジャー
とかもある。
後は自分で見つけていくしかねえな・・・
>>314 よかったじゃねえか!この調子でグングニールも当てろよ!
>>316 シンクロを封じてきたか・・・でも、その程度じゃ俺の攻撃はかわせねえぜ!
BF-暁のシロッコ召喚!そしてBFの効果で疾風のゲイルを特殊召喚!
そして!BF-黒槍のブラストを特殊召喚だ!!
>>319 確かに俺のマーカーの形はM字だな。
どこぞのサイヤ人の王子だって額につけてた時期もあったんだぜ!
>>320 セキュリティを潰すのに成功したらか・・・
でもあの時の鬼柳はサテライトから出ることはできないって言ってたし
燃え尽き症候群になってたと思うぜ
>>324 たまにはマグネンUやIを使ってやれよって弟に伝えてやれよ
>>330 やれるもんならやってみるんだな!(デュエルディスクを構える)
>>332 パックは逃げないから安心していいぜ
Dドローは準制限かけられたんだから許してやれよ!
>>341 あんたがいないことや氷室のおっさんのデッキに牛鬼が無いことや
インフェルニティシリーズが使えないことには絶望したぜ・・・
>>328 ……いやよ
(…あの映画が関係してるのかしら…困ったものね)
>>330 それなら早く見せて御覧なさい!デュエル!
>>332 信じれば誰でも起こりうることじゃないのかしら?奇跡は信じる事から始めるのが大事よ
【流石に王様はずるいかなって思うけど…自由にカードを引けるだなんてね】
>>334 かなり長かったけど、お待たせ…ただいま♪
>>335 お茶は頂きます、ありがとう
>>336 女性ばかり…そう言われるとそうね…不思議
337
アキでもいいしアキさんでもいいのよ。愛称でならアッキーでもいいし
皆はアキさんと呼ぶのがとても多いけどね。よろしく桃の木さん
>>338 あなたもお久しぶりね。ありがとう
「X−セイバー」が好きなのかしら。良かったわね
DTから来たのははじめてよね…
フレムベルも入っていて正直驚いたわ
>>340 ありがとう
(ライフが3000ポイント回復した!)
>>343 また歌ね。何の曲かしら??
遊星のD・ホーイルの歌にも聞こえるわ
>>345 …!…救急車を呼ばないと…急いで
>>348 天使族の使い手かしら??見た目とは裏腹に効果は恐ろしいわね…
>>350 あなたはコレクターの方?観戦するのも一つの楽しみよね…
アキさん解除おめでとう!記念にこれあげる
つ「ダンディライオン+綿毛トークン」
>>353 ありがとう、大事にもらっておくわね…
お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
こちらではかなり久しぶりだけど…
それと遊星、待っててくれたみたいでありがとう
鬼柳との勝負で鬼柳を助けないといけないし…
ルドガーの野望なんかに負けたらダメよ!
ゴドウィンさん、龍可ちゃん、狭霧さん
は入れ替わりでとても残念だったけど
遊星、ジャック、クロウ、龍亞君、イェガーさん
改めてよろしくね
DTよりパチンコの方楽しくなってきた皆もやってみ
俺の使い方誰か教えてくれ
指の関節鳴らしたことある?
遊星へ
↑ミス。ごめんなさい
遊星にラリーは弟みたいな存在?って聞きたかったんだ…
サテライト・キヤノン発射あああぁぁぁ!!
>>324 そうか。ディフォーマーデッキを……
最近はディフォーマーデッキの人気も高くなり、
使う人も多くなったみたいだな…
龍亞もきっと喜ぶ…
>>325 ラリー…お前も必ず救ってみせる!
ダークシグナーを倒せば、きっと助けられる…
俺はそう信じる。
>>326 スターダスト・ドラゴンの効果発動!
スターダストをリリースすることで、
黒光りするGの効果を無効にし、破壊する!
ヴィクテム・サンクチュアリ!
>>327 いや、俺は必ず鬼柳を救ってみせる!
あいつがどんなに変わろうとも、俺の大切な仲間だ。
あいつと最後まで向き合い、必ず救ってみせる!
>>330 本当のデュエル…か
いいだろう…相手になってやる!
デュエル!
>>332 パックなら都合のいいときに買えばいい。
発売日じゃなくても、買うことはできる。
いや、インチキなんかじゃない。
デュエリストの想いに、カードが応えてくれた証なんだ。
デュエリストとカードの心が1つになったとき、奇跡は起こるんだ。
>>338 ああ。そうだな…
今回のパックにも、良いカードが色々入っている。
XX−セイバー以外にも…な。
>>341 大丈夫だ。矢薙のじいさん。
WBには出ているじゃないか。
じいさんは脇役なんかじゃない。俺の大切な仲間だ。
>>343 ん?聞いたことのない歌だな……
それは誰の歌なんだ…?
>>348 アテナ……攻撃力2600の天使族モンスターだな…
1ターンに1度、墓地から天使族モンスターを特殊召喚することができ、
天使族モンスターが召喚されるたびに、相手に600ポイントのダメージを与える…
美しさだけではなく、効果も強力だな……
>>350 そうか。……カードをデュエルで使うか、
コレクションにするかは人それぞれだ。
カードを大切にしてくれれば、それでいい……
>>354 よかったな、アキ。
こちらこそ、これからもよろしくな。
俺はもう地縛神の恐怖から逃げない!
地縛神を葬ることで、鬼柳の恐怖に向き合う!
そして必ず、救ってみせる!
アキも頑張ってくれ。
>>355 いや、それは遠慮しておく。
パチンコはやったこともないし、
やるつもりもない。
>>356 ん?コクローチナイト…?
コカローチ・ナイトじゃないのか…?
インセクト女王と組み合わせるのがいいだろう…
インセクト女王が攻撃するためには、モンスターのリリースが必要だ…
だがコカローチ・ナイトは墓地に送られても、デッキの一番上に戻る。
インセクト女王は、毎ターン攻撃できるぞ。
>>357 指の関節…か
あまり多くはないが、鳴らしたことはあるな……
>>358-359 弟みたいな存在…か
確かに、そう思うときもあるな…
ラリーは大切な仲間であり、
弟のような存在でもある……だな。
今日は「エンシェント・プロフェシー」の発売日だな…
このパックには俺の「拘束解放波」「白銀の翼」
「スキル・サクセサー」などが収録される。
当たったら是非使ってみてくれ。
カサカサカサカサカサ………
(次は………BFを狙うか……BF―アーマード・ウィングに睨みをきかせた!次こそは覚悟しろ!シンクロモンスター!)
OCGの地縛神を破いた
シグナー共文句は、ないよな?
弟のボードン、マグネンU、クロックン達にやられた・・・
対処できなかった自分も悪いけど。
ジェスターコンフィが2枚当たった
ということでこれのいい使い方を教えてほしいな
>>322 もちろん使っています。でも今度はブランコが足りないの…にゃははorz
あと、結局ANPRを10パックほど購入したのですが…にゃあああああ!?
黒光りするGとエンシェント・フェアリー・ドラゴンのホロレアが…こちらを見ています…。
正直言うと今回のトップレアと最高位のレアが同時に当たったので、後がとても怖いのですが…。
ウィーリーブレイカーズからも外された天兵可愛そうだな
ぐっ、大会のマナーの悪い人があまりにも酷かったので、迷惑だ
参加する気が殆ど尽きた
仕方なく大会は別のところに行ったけど負けた。参ったな
アキは何で胸が大きいの?
もしかして何か大きくなる秘密があるの?
デュエルターミナル回すつもりが撤去されてたorz
仕方ないからガンバライド回してきた俺に一言
アキのスレが7スレ目に突入したぜ。
おめでとう。
>>330 ほぉ…この俺に向かってそんなことをほざくとはな…
ならば見せてもらおうではないか!
貴様の言う、本当のデュエルとやらをな!!
>>332 タッグフォース2、3のディスティニードローのことか?
別にせこくもなかろう!
相手も使えるのだからな!!
>>338 うむ。今回は我がカードが1枚もないとはいえ、
見どころがあるカードが多い。
買っておいて損はあるまい。
>>339 さあな。そんなことは知ったことではない。
例えそれが何であろうと、
俺には関係のないことだ。
>>348 ふむ…確かに悪いカードではない。
だが、このモンスターが力を発揮するのは天使族デッキなのだ!
天使族がない我がデッキに入ることはない!
>>350 何を言っている!
カードはデュエルの中でこそ輝くのだ!!
観賞用などにしておいたらもったいない!
>>354 うむ。無事に規制解除されたようだな。
またよろしく頼むぞ!
例え規制されても、それはいずれ解除されるのだ!
いずれ全員が揃うときも来る!
>>355 フン!そんなものはやらん!
ギャンブルなどで金を稼いでも意味はない!
借金地獄に堕ちるだけだ!
間違えたっていいじゃない、だって人間だもの。
byルドガー
>>357 うむ。あるとも!
しかし、癖になるほど鳴らしているわけではないぞ?
喧嘩などをするときだけだ!
>>360 フン!面白い!
レッド・デーモンズよ、サテライト・キャノンを粉砕せよ!
アブソリュート・パワー・フォース!!
>>365 ないわけがなかろう!
そっちの世界の地縛神は普通のモンスターと変わらん!
破くことなど許さん!
それに地縛神を破くというのは、もったいないと思うがな…
>>366 フン!だから何だ?
やられたのなら、やり返せばよかろう!
お前がもっと力をつけて、もう1度デュエルを挑むのだ!
>>367 ほぉ…スーパーレアであるジェスター・コンフィを2枚当てるとはな
こいつの効果で強力モンスターを手札に戻すのもいいが、
リリース要員に使うのもよかろう!
>>370 フン!悩んでる暇があったら、
自分のデッキを組みなおし、次の大会に備えるのだ!
大会はそこで終わったわけではない!
何度でも開かれるのだ!
>>372 近くのデュエルターミナルが撤去されたなら、
別の場所を探せばよかろう!
デュエルターミナルならどこのおもちゃ屋にもあるのだ!
>>375 フン!なら奴に伝えておけ!
貴様がやっていることは、
間違いでは済まされんとな!!
>>348 アテナは強力なモンスターだな、願わくばレベルを後1上げてくれれば
良かったんだが・・・
>>350 使ってやらねえと無駄じゃねえかと俺はそう思うが
人それぞれだな
>>354 おう!こっちもよろしくな!
>>355 人生を踏み外すなよ?
>>357 たまにやってるぜ、あんまり鳴らしてるとガキどもがもっと鳴らしてって
せがんでくるから一人の時にな
>>360 だが俺のアーマード・ウィングはバトルでは破壊されず、戦闘ダメージを0にできる
>>364 アーマード・ウィングが破壊されても、墓地にある大旗のヴァーユと
BF-アーマード・ウィングを除外してチューニングさせてもらうぜ!
シンクロ召喚!BF-孤高のシルバー・ウィンド!!
>>366 遊星がDの弱点を突いてた話を見てまた挑戦してみることだな!
>>367 見ている限りリリース要員ってイメージが強いが
妖怪ピエロなら良い返答をしてくれるんじゃねえか?
>>370 ジャックの言うとおりだぜ、デッキを組みなおしてまた挑戦しな!
>>372 公式でDTが置かれてる場所が載ってるんだし探してみたらどうだ?
>>375 間違いですむかぁ!!
エンシェント・フェアリー、
お願い、規制の呪縛を破って!
わあ…よかった☆
ありがとう!エンシェント・フェアリー!!おかげで戻ってこれたわ!
みんな、お待たせ…えへっ…また帰ってこれました。
AFD《なぜかしら…今日はうまくいく気がしたの…。
ふふ…新しいパックの発売日だったかしらね…。
とにかく、戻ってこれてよかったわね、龍可。
さあ、みなさんにがんばってお返事するのよ…。
私は…今ので少し疲れたかしら…。レグルス、あなたもきっと次はカードになると思います…。》
>>241 (ロード・ランナーを見てあぜんとする)
ロード…ランナー…?なにを操縦してるの…?
と…とにかく、デュエルがんばってね。私たちも、すぐに向かうから。
(…デュエルをしに行く…のよね…?)
>>246 そうね…私なら、やっぱりクリボンのぬいぐるみかな☆
とは言っても…クリボンはいつも私のそばにいるから、ぬいぐるみになる必要もないけどね。
あとは、普段は会えないようなモンスター…、
クリボーとか、ハネクリボーのぬいぐるみもいいかな♪
…ところで…1/1のコカパク・アプっていったら、かなり大きいんじゃないかな…?
ぬいぐるみとはいっても…こ、怖いな…。
>>249 大変…!また新しいダークシグナーが…!
またあのルドガーっていう人の仕業なのね!
ん、あらっ…?
APD《龍可…。今一瞬、「この子かわいい」と思ったでしょう…?》
レグルス《この者はダークシグナーになったとはいえ、人畜無害のようですね…。》
>>250 アルバイト…?今のサテライトは危険…!早く逃げて!
えっ…?あ、あの…その人って、もしかして…。
(な、なんのカードをもらったのかしら…?ちょっと気になるかな…?)
と、とにかく!旧モーメントのそばに近づいてはいけないわ〜!
>>252 うんっ☆今日、私も15パック買ってみたの。
レアカードでいうと、不協和音と、それから…、
えへへ…レリーフのエンシェント・フェアリーが入ってたわ☆
AFD《カードでの私は、なぜか右手の人差し指をぴんと伸ばしているわね…。
でも、とてもきれいに描いてくれている…うれしいわ…。》
>>253 そうね、デュエルモンスターズは、デュエリストの数だけデッキがあるもの。
好きなモンスターをたくさん入れるって、やっぱり楽しいわ☆
そういう私も、だけどね♪
好きなモンスターとともに戦うことで、そのカードと親しみもわくし…。
その気持ち、すごくわかるなあ〜。
>>254 破壊神の系譜…守備表示モンスターを破壊したターンに、
レベル8のモンスターが追加攻撃できるカードね…ジャックも使ってたわ。
そっか…貫通効果を持つ古代の機械巨人が、守備表示モンスターを破壊して、
さらに攻撃力が上回っていた分ダメージを与えて…さらにもう一回…。
たしかに…こ…怖いコンボだわ…。
>>255 遊戯王が始まったときからこのゲームを好きな人の中は、
今はもう大人になってる人も多いと思うわ。
でも、今でもデュエルが好きだから、やっぱりプレイしたくなるんじゃないかな?
遊戯さんほか、名デュエリストと戦うことができるしね。
>>256 生け贄人形を使ったコンボ…?
ということは、レベル7のモンスターを使うのよね。
何かしら…?でも、あなたがそうしたことに、カードも喜ぶと思うわ。
普段あまり使われないカードの有効な使い方を考えるのって楽しいわよね☆
>>257 おとり人形は…そうね、今のところ出ているパックでは手に入らないわね…。
でも、今考えると、あれも強力なカードだったわ。
あなたも、何かいい使用法を思いついたのかな?
最新のカードが出たことによって昔のカードが注目を集めることも、
デュエルモンスターズでは珍しくないから…。
>>261 あっ、杏子さんが次回予告にいつも言ってたセリフ☆
最終回の予告ときだけは、違うことを言ったのよね。
今は「ライディングデュエル・アクセラレーション!」
って、よく次回予告でみんなが言うわね。
私や龍亞、アキさんがそのセリフを言うときはくるかしら…?
>>262>>264 大丈夫よ。遊星はいつもデッキとDホイールの調整を怠っていないわ。
今回は、特に入念にチェックしてたみたい…。
それだけ、厳しいデュエルになるってことかな…。でも、遊星は負けないわ!
えっ…?放送が…?
>>263 あっ、気づいてくれる人がいてよかったね☆龍亞。
ありがとう♪でもすっご〜い…。
あのね、私たちは双子だから似てて当たり前、っていう人が多いから、
実はそういうふうに言われることは少ないの。
あなたなら、もうあの時みたいに龍亞が私に変装したりなんかしてもわかっちゃうわね。
>>265-268>>270 鬼柳京介…あの人は、自分が満足することしか考えていなかったのかも…。
いくらはじけたいからって、なんでも許されるわけじゃない…。
それでも、遊星はあの人を助けようとしてるのよね…。命がけのデュエルの中でも…。
(画像を開く)
…。
もうっ、あの人本当乱暴なんだから…。
クロウがこんな顔になっちゃってる…それくらい、痛かったのかな…?
>>269 おめでとう☆
DTでジャックとデュエルするときって、あの「ジャックバトル」が流れるのよね。
あの音楽に飲まれちゃって、冷静な判断ができなくなっちゃうデュエリストも多いらしいわ…。
でも、あなたは勝って、それでも満足せずにさらに高いところに行こうとしてる…。
すごいわ♪ほしいカードがでるまで、またがんばってね。
俺もエンシェントフェアリー当てたぜ
ウルトラだけどな!
おれもカード当たったぜ!(眉間に)
眠いし腹は減ったし最悪の状態だ
こんな状態でまともにデュエル出来るわけが無い
遊星にこのカードをあげるよ。
デッキコンセプトとも合ってるし
つ白魔導士ピケル・黒魔導師クラン・カードエクスクルーダー
AFDは最初気持ち悪い(こんな事聞かれたら消されるかな)と思ってたけど、最近になって美しいと思えるようになった。特に睫が
そういえば、ドラゴンに睫って結構新しいね
次は眉毛を付けたドラゴンが出たりして
今日大会行って優勝した!
レッドデーモンズの無印と/バスターが大活躍だった。さすがジャックの魂!強いぜ!
CRMS1パック買ったらレッドデーモンズ/バスターのホロが当たるし、今日は満足な一日だったよ!
龍可ちゃんに堕天使デッキ使ってもらいたい
>>365 地縛神は人々の魂を生贄にしてしまう恐ろしいモンスターだ。
だが、地縛神もカードの1枚だ。
絶対に破いたりしてはいけない。
それに、OCGの地縛神は人々の魂を生贄にするようなことはないはずだ。
>>366 ディフォーマーは状況で効果を変えるモンスターだ。
だが、その状況を変えることができるのも、デュエルだ。
カード・フリッパーや重力解除などを入れてみたらどうだ…?
>>367 ジェスター・コンフィ…攻撃表示で特殊召喚することができ、
次の相手のエンドフェイズ、相手モンスターを手札に戻すことができるモンスター…
溶岩魔神ラヴァ・ゴーレムと組み合わせるのはどうだ…?
次のターンの攻撃を防げば、双方を自分の手札に戻せる。
つまり、ノーコストで相手モンスター2体を除去することができる。
>>368 そうか…よかったな。
別に怖いことなどない。
寧ろ、とても凄いことだと思うぞ。
>>370 大丈夫だ。負けても次がある。
負けた経験は決して無駄にはならない。
その経験を、次のデュエルで活かすんだ。
>>372 そうか…デュエルターミナルが……
だが、心配するな。
デュエルターミナルが置かれているのはそこだけじゃない。
各地のおもちゃ屋や、デパートに置かれているんだ。
探してみるといい…
>>375 ああ。人は誰でも間違うものだ。
だからこそ、人は成長できるんだ。
だが、ダークシグナーがやっていることは、
間違いで済まされることじゃない!
>>379 龍可の規制も解けたみたいだな…
よかったな、龍可。
これからもお互い頑張ろう。
>>383 ん?どんなカードが当たったんだ…?
良ければ教えてくれないか…?
>>384 そうか……なら、ゆっくり休むんだ。
デュエルをするのは、それからでも遅くはない。
デュエリストがいる限り、いつでもできるぞ。
今はゆっくり休み、疲れをとってくれ。
>>385 ありがとう。
お前がくれたこの3枚のカード……
大切にさせてもらうよ。
( д)゚ ゚ スターダストは星屑、自ら屑名乗ってる
龍可ちゃんおかえり!
この世界のカードって人殺せたり鎖切ったり岩に刺さったりするけどカードゲームのはずなのに一体どうなってんの?
ラリーの砂になるAA面白かったぞwww
>>348 アテナか…オネストと血の代償でやられた事があるよ
それとシークレットレアって綺麗だよね!
>>350 カードを大切にしてるんだね!
>>355 無理だよ だって俺成人じゃないしー
>>357 あるよ たまにあれ鳴らすの上手い人いるよね!
>>360 サテライト・キャノン… 毎ターン攻撃力が上がるモンスターだね!
でも戦闘をすれば攻撃力が0に戻るから攻撃を防げば良いんだ!
>>364 俺のパワーツールも狙われるのかな…
>>365 カードを破くなんてダメだよ!
たとえ地縛神のカードでも…
>>366 ディフォーマーか!
ディフォーマーには攻撃力や守備力が低いモンスターが多いから並べる前にモンスターを倒される場合が多いんだよね…
でも展開したら物凄い強さなんだぜ!
>>367 シンクロ召喚のレベルを合わせるのに使えば良いんじゃないかな?
>>370 一見さんお断りみたいな雰囲気を出している所もあるよね
みんなで楽しくデュエルできれば良いんだけどなぁ…
>>372 ディディディディフォーマー!
>>375 君たちがやっている事は間違いで許される事じゃない!
ポケダンたのしーサイコー
昨日フェアリーあたってた人にスリーブあげた
御礼言われたキモチー
DT5もANPRも発売されたけど皆何か当たった?
手札は2枚、ここでおジャマ・イエローを壁として使うか、リロードを発動するか・・・
リロードで攻撃力1200以上のモンスターを引ければ俺の勝利・・・よし、リロードを発動!
なっ…!?魔法カードだと!?!?
コカローチ・ナイトの使い方思いついた
ライトロードで使えばいいと思うけど・・・チェーンがありそうで怖い
5人目のシグナーはジャック
自分ライフ200ポイントのピンチ、手札ゼロから相手のライフを3000も減らすのは難しすぎる・・・・・だが俺はこのドローに賭ける!!
ドロー!よし、貪欲な壺を発動!これで逆転するぞ・・・・・
洗脳「やぁ^^」
ツイスター「ばぁ^^」
DT5でデュエルしてきました!何故か2回目はいつもジャックさんと当たり
デュエルを始めると、「素晴らしい悲劇だ!」と言ってボロクソにやられてくれます。
もしかして手を抜いてくれているんですか?
だとしたら本気のジャック・アトラスさんともデュエルしてみたいですね…
ともかく、いいデュエルでした、あざーっす!
>>379 どうやら規制解除されたようだな。
遅かれ早かれ規制は必ず解除されるのだ!
またよろしく頼むぞ。
>>384 フン!ならば食事をとり、
たっぷりと睡眠をとればよかろう!
デュエルならいつでもどこでもできる!
>>387 フン!当然だ!
レッド・デーモンズは我が魂!
強くないわけがなかろう!
だが、レッド・デーモンズを使うからには
それぐらいで満足することは許さん!
もっと上を目指し、突き進むのだ!!
>>395 ふむ…それもよかろう。
感謝されることは悪いことではあるまい。
まぁ、お前が何をしようと俺には関係ないがな。
>>396 うむ。当たったとも!
DT5ではレアル・ジェネクス・クロキシアン、
ANPRではエンシェント・フェアリー・ドラゴン、
地縛神チャクチャルアなどがな!
>>397 フン!どうやら手は尽きたようだな
俺のターン!ツイン・ブレイカーを召喚!
ツイン・ブレイカーでダイレクトアタック!
ダブル・アクセプト!
>>398 何を言っている!
良い使い方を思いついたのなら、
使ってみればよかろう!
最初から怯えているようでは、真のデュエリストにはなれん!!
>>399 は?俺が5人目だと?
フン!何を言っている!
俺が2人いるとでもいうのか!?
そんなことはありえん!
>>400 ほぉ…貪欲な壺に賭けるということか
ならば逆転してみるがいい!
だが、何をしようと俺に勝つことはできん!
>>401 フン!当たり前だ!
デュエルターミナルでは、
俺はまだ力を全て出し尽くしていない!
いずれ我が本気の力を見せてやろう!
現在規制中の人が避難所で質問して避難所で返信してくれるのかな?
みんなは避難所の書きこみをマメにチェックしてくれてるだろうか?
避難所で質問してスルーされたら悲しい…
大丈夫だと信じているが不安もあるので返事を頂きたいです。
どうかよろしくお願いします。
>>379 戻ってきたか、これからもよろしくな!
>>384 デュエルはしたい時にするもんだ、今はゆっくり休んどくんだな
>>396 DT5:E・HEROプリズマー、ナチュル・クリフ、グングニール
ANPR:大旗のヴァーユ、エンシェント・フェアリー・ドラゴン(ホロ)とかが
出たぜ。
ボマーの地縛神や妖怪ピエロの不協和音、ジェスター・コンフィーが
一枚も出なかったからついついカードショップに行ったりしたな
>>397 俺のターン、鉄鎖のフェーンを召喚!ダイレクトアタックだ!
>>398 とりあえず試した方がいいぜ!もしかしたらってのもあるしな
>>400 墓地の大旗のヴァーユを使おうぜ!
おや? もう規制解除されていましたか、今回は早かったですね。
という訳で本スレに帰ってまいりました、ヒッヒッヒ!
>>379 お互い、規制解除が早く済んでよかったです。
これからも共に頑張りましょう、ヒッヒッヒ!
>>384 栄養と睡眠をしっかり取りなさい、体がなまらぬよう
適度な運動も忘れてはなりません。
くれぐれも体調管理を怠ってはなりませんよ、不規則な生活は病気の元です。
>>396 15パック買って、ジェスター・コンフィ、エンシェント・ホーリー・ワイバーン
ワンショット・キャノン、それとアルティメットレアの
アンデッド・スカル・デーモンのカードを1枚ずつ入手しました。
シンクロ召喚は使わないのですがね…
それと不協和音は出ませんでしたよ。
DTで地砕きを入手できただけ良しとしますか、ヒッヒッヒ!
>>397 どうやら意中のカードを引き当てられなかったようですね…
ジェスター・ロード、ダイレクトアタックで幕を引きなさい!
>>398 試すだけ試されたらどうです?
>>400 そう都合よく奇跡は起きませんよ、ヒッヒッヒ!
>>404 そのご心配は無用です、避難所の書きこみのチェックも
日々怠っておりませんので、どうぞお気軽にご質問してください。
今日、近所のカードショップを見てみたら、
ナチュル・ビーストが700円という正気を疑うような値段で売ってたので思わず買っちゃったの♪
大変唐突なのですが、好きな歌手とかはいますか?
私が好きなのはフィa…ゲフンゲフン、KOTOKOさんです。
遊星のニトロ・ウォリアーが猛威を振るっている時に次元幽閉引いて「これで勝つる!」と思ったら
時既に時間切れ…結局ライフ差で負けてしまった
GAME OVER画面でアキさんに「救えない…」みたいなこと言われました
サブデッキ持ってますか?
自分は10っこ近くあります・・・
>>271-272 黒光りするG…シンクロモンスターを破壊するカード…。
ところで、Gって…ま、まさか…。
(おそるおそるリンクをクリック…。)
あら…?おかしいなあ…見れないみたい。遊星もなの?
>>284 セイヴァー・スター・ドラゴン…遊星の新しいシンクロモンスター…。
次回、ついに登場するのね。
エンシェント・ホーリー・ワイバーンは天使族だったなんて、私も意外だったわ。
姿を見ると、ドラゴン族のようだけれど…。
AFD《私と攻撃力が同じ…。名前も似ているけれど、効果は全く違うわね…。》
>>286>>289 (
>>289の腕をあわてて押さえる。少し涙ぐんでいる)
何してるのよ!やめてーっ!
もしも地縛神に魂をとられちゃったとしても、
私たちがこの戦いを終わらせることで助けられるかもしれないけど…。
本当に死んじゃったら、それもできないのよ!?
そんな簡単に死んだりなんかしたらだめっ!
>>291 そうなんだ…残念だったわね…でもそのカードは捨てたりしないで…えっ?
(あわてて
>>293の腕を押さえようとする…が、遅かったようです)
ああ…カードが燃えちゃう…。
う〜ん…拝むほど大切なカードだったのなら、
たとえ濡れちゃったとはいえ、持っておいてもよかったんじゃないかな…?
>>292 そうね…レベッカかな。
私と同じくらいの年齢のときに、
すでにデュエルモンスターズのいろんな大会で優勝してたわ。
遊星と同じように、機械にとても詳しいしね。
ちょっと…性格にきつい部分もあるけれど…。
>>293 あの人の才能…?ぜ、ぜんぶ悪いことだわ…。
でも昔のサテライトって、それくらいに危険な場所だったのね…。
ただ…いいところもあったはずだと思うの…。
だって、あの遊星やジャック、それにクロウがお兄さんみたいに慕っていたんでしょ?
きっと、人を惹きつける力があったと思うんだけどな…。
>>297 うん、よかったわね☆
やっぱりデュエルが好きなら、デュエルターミナルをほおっておけないもん。
遊星に勝つのは大変だけど、そう…みんなとデュエルするのね。
ふふ、龍亞も油断してると負けちゃうわよ〜?
私は…ごめんなさい、まだスピードデュエルでは対戦できないけど…がんばってね。
>>300 そうなんだ…やっぱりゲームでも流行ってるのかな?闇デッキ。
3連敗ってことは、あなたのデッキとの相性が、
よっぽど悪かったのかなあ…?
でもよかったわね。ユベルが手に入って☆
>>301 あっ…あなたは…?どこかで見たような…。
ちょっとー!カードを破っちゃだめー!
…?破られたカードのモンスターたちが集まってく…。
(精霊の力によって、破られたカードのモンスターたちと一緒に、
元の時代に強制送還されたようです…。)
>>302-303 …わ、私もすごくよくわかるわ…あなたの気持ち…。
ホワイトポータン…まるで、ぬいぐるみみたいなモンスターね。
でも効果は強力…。フィールドにいるチューナーが存在していても、
破壊されても発動するから…。
他にも、かわいいけれど効果が強力なモンスターはたくさんいるわね…。
やっぱり今でも、聖なる魔術師が一番強力かな…?
>>304 そうね…マジキャットかな☆
さっき言った、聖なる魔術師みたいな効果を持ってることもあるけれど、
姿がとってもかわいらしいわ♪目もきれいだし…。
猫の魔法使いがでるとは思わなかったなあ〜。
>>305 おめでとう☆すごいわ、デュエルターミナルでウルトラを当てるのは難しいのに。
うん、そうね…私もナチュル・パルキオンが一番ほしいと思うわ。
人によってはグングニールやレヴュアタンがほしいっていうかもしれないけど。
>>306 牛尾さん…誰か好きな人がいるのかな…。
うん…今の牛尾さんは他人の心を考えてあげられるから、幸せになれると思うな。
だから…みんなでがんばりましょうね。
もうこの戦いは、シグナーだけのものではないから…。
>>307 あっ…ワイトの精霊…?
どうしたの…そんなにおびえて…?
えっ、マスターが怖い笑い方をしてあなたを見てた、の…?
もしかしたら、いいコンボを思いついたのかも知れないわね。
ワイトキングみたいに、ワイトんみよって強力になるカードもあるから…。
>>313 わあ〜いいな。港町で生まれたってことは、
きっと小さい頃から、海を見てきたのね。まるで梶木さんみたいだわ。
そうね…水属性が好きなら、それでいいと思うな。
海竜族や魚族も強力になってきているけど、魔法や罠でサポートするのがいいんじゃないかしら?
水属性なら、アトランティスを使えるっていうのもあるしね。
>>316 …。
(フランク戦のときと同じ目になる。
さらに全身鳥肌がたって動けなくなってしまったようです。)
AFD《龍可…龍可!しっかりしなさい!龍可!
ゴキポンやゴキボールなら大丈夫でしょう?それと同じよ。》
レグルス《…そういう、問題なのでしょうか…?》
>>319>>336 たしかにそうかも…アキさんなんて、もう何度も規制にかかってるし…。
狭霧さんは、まだここに来たばっかりなのにね…。
私はまだいいほうなのね、きっと…。すぐに戻ってこれたから。
う〜ん…もう規制はいやだなあ…。
>>320 あの人…きっと自分が満足するためなら、きっとどこまでもいってたんじゃないかな…?
もちろん、夢を大きく持つのはいいことだと思うけれど、
やっぱり、なんでも許されるわけじゃないもんね…。
遊星みたいに、やっぱりあの人を止めてあげる存在が必要なんだろうな…。
>>324 あっ、あなたの弟さんもディフォーマーを使うのね♪
うーん…だんだんとディフォーマーも強力になっていくわね…。
私も、エンシェント・フェアリーとレグルスが仲間になってくれたけれど、
今度龍亞とデュエルするときはわからないかな…。
>>332 デスティニードロー…遊戯さんも、十代さんも、
そして遊星もここぞという場面ですることがある、特別なドローね。
私は…デッキを信じるデュエリストが起こす奇跡だと思うな。
3人とも、どんなピンチになっても、勝利をあきらめないで、デッキを信じぬくデュエリスト。
そういう人たちが大事なターンで大切なカードをドローすることは、決して偶然じゃないはずよ。
>>333 アキさん、規制から復帰できてよかったわね☆
少し遅くなったけれど…私も戻ってこれました。
えへへ…またお互いにがんばりましょ♪
>>341 あっ、矢薙のおじいさん…。
たしかに、ゲームではウィーリーブレイカーズにしか出ていないけれど…。
そのかわり初期のオープニングではかなり目立ってたし、
誰も忘れたりなんかしてないから、大丈夫よ♪
>>345 な…何を見たの!?そんなに動揺して…。
体が震えてるわよ…?も、もしかして…幽霊…?
は、早く逃げましょーっ!
(動揺しているのはむしろ龍可のほうです…。)
>>348 アテナ…そうね…きれいな女神様ね。
私、なんかあこがれちゃうな〜。
あのカードはなかなか手に入れにくいけれど、やっぱり一枚は持っておきたいわよね☆
シークレットレアは光り方がまた違うし。
>>350 うん、その気持ちもわかるわ。
私も前まで、どちらかといえばデュエルするより、
カードを見てるほうが多かったから。
きっとあなたも、カードを大事にしてるんだろうなって思うわ☆
>>355 パ、パチンコ…?私はまだ、やろうって思ってもできないわ…。
シティにもパチンコのお店はあるけれど、
たとえ大人になっても、やらないと思うな…。
>>356 コカローチ・ナイト…初期のモンスターカードね。
そうね…シンクロ召喚のときには、かなり役立つんじゃないかしら?
特にシンクロ召喚の条件が地属性に限定されているときとか…。、
一度シンクロ召喚に使っても、
レベル3のコカローチ・ナイトは、その効果でまた手札に加えることができるから。
>>357 指の関節は鳴らしたことあるわ。あまり、うまく鳴らせないけど…ね♪
そういえば、みどり先生はデュエル中、伏せカードを発動させるときに、
いつも指を鳴らしていたわね…。
かっこいいって思ったわ☆
>>360 サテライト・キャノンが、また発射されたの…?
う、うそっ…地球に向かって飛んできちゃったら大変…!!
ど、どうしよう〜…。
AFD《心配はいらないわ…。さっき、青眼の白龍があれを止めるために飛んで行きました…。
『こっちは心配しないで、あなたたちはダークシグナーとの戦いに集中しなさい。』って…。》
そうなんだ…ありがとう、青眼の白龍…。
宇宙まで飛んで行けるなんて、さすがだわ☆
>>365 ど、どうしてそんなことしたの…?
…たしかに、私が直接いうことはできないかもしれないけど…。
あなたたちの世界での地縛神は、邪悪な力なんて宿ってない、普通のカードなんでしょ…?
しかもかなりのレアカードらしいし…。何も破らなくっても…。
>>366 あっ、もしかして
>>324の人かな?
そうなんだ…ディフォーマー使いの弟さん、強くなってるのね。
でも、そうやって兄弟でデュエルすることによって、二人とも成長していくんだと思うな。
私も、この戦いが終わったら、また龍亞とデュエルしてみようかな…。
>>369 ウィーリーブレイカーズでは、
私や龍亞もDホイールに乗るわけじゃないから、最初は出番がないのかなって思ったけれど…。
そうね…今回は残念だったけれど、
もしファイブディーズでタッグフォースが出たら…そのときは登場すると思うな。
>>370 そうなんだ…マナーの悪い人たちが集まる大会もあるのね…。
それは残念だったけれど…、
でも、あなたみたいにそう考えることのできるデュエリストもいるから…、
大丈夫よ、マナーは勝ち負けよりも、ずっと大切だもの。
>>372 デュエルターミナルが撤去されちゃったんだ…残念だったわね…。
今のゲームって、カードが出てくるものがとても多いわよね。
だから、たまには違うものをプレイしてみるのもいいかもしれないわ。
デュエルターミナルは…よかったらまた新しい台を探してみて♪
>>375 もう…あの人がしてきたことは、間違いなんかじゃすまないわ…。
みんなを地縛神の生け贄にして、遊星の友達まで犠牲にして…。
私、戦いは本当は嫌い…でも私たちは必ずあの人を倒すわ…!
>>382 あっ、おめでとう☆
ウルトラレアは、イラストがはっきり見えるから、
レリーフやホログラフィックよりもいいっていう人もいるのよ。
昔からレアカードといえばウルトラレアだから、
そっちのほうが馴染み深いデュエリストも多いしね。
私のデッキのエンシェント・フェアリーもウルトラレアだし♪
龍可のお付きの精霊にもしも モリモリマッチョな モンスターがいたら?
>>383 えっ…だ、大丈夫…?切ったりしなかった…?
紙って、意外と切れるから…。
ところで、(眉間に)当たったカードはどこに行ったのかなあ…。
>>384 うふふ…それなら、ゆっくり休んでからデュエルしてね。
休養も、デュエリストにとって大事だもの。
うーん…私も、本当は少し疲れちゃってるけど…、
今は、そんなこと言ってられないわね…がんばります☆
>>386 (エンシェント・フェアリーがエターナル・サンシャインを発動させようとしているようです。)
えっと…エンシェント・フェアリーへのお手紙がきているわよ。
あっ、よかったね、エンシェント・フェアリー。
あなたの睫毛がきれいだって☆
AFD《……。》
レグルス《(エターナル・サンシャインを止めた…?
それにエンシェント・フェアリー様の頬が赤い…ように見えるのは気のせいか…?)》
眉毛のあるドラゴン…もしかしたら、出るかもね☆
あら…?エンシェント・フェアリー、何そわそわしてるの…?
>>387 わあ〜すごい、おめでとう☆
大会で優勝して、しかも1パックでホログラフィックのレッド・デーモンズバスターだなんて…。
とてもいい一日だったわね。きっとずっと経っても、
その日のことを忘れないと思うわ☆
>>388 堕天使デッキ…みどり先生が使ってたカード…、
アスモディウスとかが入ってるデッキね…。
う〜ん…私は天使族も好きだから、カードを入れることはあるかも知れないけれど、
さすがにデッキ全部を変えちゃうことはないかな…。
でも、効果はすごく強力よね…。
>>391 スターダストはたしかに、星屑っていう意味があるけれど…、
それは決して、役に立たないっていう意味じゃないと思うな…。
それにスターダストはその効果で、みんなを守ってくれる優しいモンスター…。
遊星を持ち主に選んだ理由がわかる気がするなあ…。
>>395 あっ、優しい人ね。レアカードが当たった人にスリーブをあげるなんて☆
いいことをして、お礼をいわれたらこっちもうれしいもんね。
やっぱりデュエリストには、そういうことも大事なんだろうなあ〜。
>>396 私は、まだデュエルターミナルの第5弾はプレイしていないけれど、
パックでなら、不協和音とレリーフのエンシェント・フェアリーが当たったわ☆
うふふ…これは大事にファイルにしまっておこうっと。
>>397 リロードを発動したのね…。
えっ?な、何の魔法カードを引いたの…?
それによっては、こっちがピンチになっちゃうかも…。
まさかモンスターを特殊召喚できるカード…?
>>398 ライトロードデッキでコカローチナイト…えっと…どうするのかな?
デッキに戻る効果を利用するんだと思うけれど…。
チェーンが発生して、それに乗ってしまったらだめってことかな…?
でも、そうやって考えてあげられるのはすごいことよね☆
>>399 うふふ…ジャックは私たちと同じシグナーよ。
シグナーの中では、今ジャックが一番年上だけど…、
そういえば、みんな10代なのよね。
5人目のシグナーって、どんな人かしら…?
>>400 こ、今度は貪欲な壺…?何を引いたのかな…?
場合によっては、一気に逆転されちゃうわ…。
…?なんだろう、相手の人の顔がちょっと青ざめてるような…?
>>404 大丈夫よ、みんな避難所もちゃんと見てるわ。
だって、そういう私もついきのうまで規制だったんだもの。
避難所にいるみんながさびしがってる気持ち、すごくよくわかる…。
ちゃんとお返事するから、安心してね☆
龍可さん、申し訳ないです。今回のパック1箱買えそうにありません。
切腹するのでお許し下さい・・・
420 :
345:2009/04/19(日) 23:05:55 0
・・しかし、なんであんなものを見たんだ?って寒気が・・・
振り向くと、二人のおっさん(足無し)が・・
・・わかった、疲れてんだな、俺 バタッ
おっさん's『龍亜、龍可、クロウ・・ありがとう・・』
(起きた後)・・それを俺に伝えろと?
そろそろ大丈夫なはず……
返事を返させていただきますね。
>>291 カードを燃やすのはいかがなものかと…。捨てるにしろ酷いですよね。
持っていろとまではいいませんがスリーブなどを使えばどうですか?
>>292 私はアメルダでしょうか…。
兄弟思いのところが少々気に入りましたね。
>>300 闇属性デッキですか。今の状況ではかなり強力な属性かと思います。
というより闇属性に統一された強力なデッキが多いということなのでしょうかね。
BF、ダークモンスターなどもまた然りですね…。ですが頑張ってくださいね。いつか必ず勝てるときが来ますから。
>>301 ここの町並みよりあなたの髪の色の方が変化しているような…
…気のせいでしょうか。
…この場所は呼称も変化しました。
あなたの会社のモーメントによって技術も格段に向上しました。町並みが変わっているのも当然ですよ。
>>302 油断は大敵ですよ。同情をしていると足元を掬われてしまいますよ?
デュエル中では相手モンスターは戦うべき敵なのです。
どうしても嫌なのならば直接ダメージを見込めるデッキでも組めばいかがでしょう?
>>303 たまに見かけることがありますよね。
可愛いという感情は人それぞれ異なりますからどれがそうとは明言出来ませんが…。
自分が使う分には構いませんが相手に使われてしまうと妙に複雑になってしまいますね。
最近では『ナチュル・ビースト』などでしょうか…
YUIの「agein」最高すぎる、誰か止めてくれ
特に「そんな痛みも歓迎じゃん」の部分
>>304 私は使ったカードがありませんから……。
やはりパッケージモンスターは欲しいという気持ちはありますね。
後は『ホワイトポータン』でしょうか…。
>>306 ……そうですね。
ともかく全てが終わったら、の話です。
詮索はしませんが…なるべく仕事に影響は及ぼさないように…全力をもって皆さんをサポートしましょう。
……しかし牛尾さん?私たちは終わったところで残務処理などに追われる事になりそうですよ?その点は大丈夫ですか?
>>307 あ、あの、少々近寄りがたい気がするのですが…
…その、カードの有能性に気づいたのかただ単に笑っているのかどちらかにして下さい…。
遊星さんの『ワン・フォー・ワン』などでワイトを墓地に落としデッキからワイトキング、などですか…?
>>313 今現在海竜族を強化するべきところなのか新パックでは水属性を補強するカードを見掛けるようです。
まずはデュエルをしてみて不要なカードを抜き、バランスを崩さないように補強をしていけばいいのではないでしょうか?
単体で強力な魔法罠で補強するのはいいかも知れません。
それともサイドデッキで対応できるようにするなど、ですかね。
>>314 おめでとうございます。
しかし欲しいと思ったカードはなかなか当たらないという法則があるみたいですよ?
よってそのあたりはご注意を。
気付いたときに財布が空では洒落になっておりません…。
ジャックのデュエルディスク本当にかっこいい。販売してほしい
遊星のハイブリットのディスクもかっこいい。これも販売してほしい
クロウのブラックバードもかっこいい。俺も乗りたい
っていうか、カードの精霊が見えるようになってしまったんだ…どうすればいいんだろう
あ、はじめまして。こんにちわ。エンシェントフェアリーさんとレグルスさん
>>316 …!?
や、やめてください!そのカードはフィールドでは効果を発動しないはずです!
たちの悪いいたずらのつもりですか…っ?
早急に除去を…その、お願いですから……(露骨に嫌がっていて)
……し、しかし皆さんは妙な耐性があるようですね、
カードと割り切っているのかただ単にあれに慣れているのか…
私はどうにもあれは……何故あんなデザインのものをカード化したのでしょう…。
>>319 ……やられ慣れてるとはどういう意味ですか……?
確かに立場上仕方がないことですが当たられているというか私の所為の問題です。
性格に反映はされないような気がするのですが……(少し気にしてて)
>>324 そうなのですか?大量展開によるワンターンキルにはお気をつけを。
レアリティが全体的に低いとはいえ油断できない、というより強力なデッキですからね。
>>330 フフッ、その言葉は皆さんに火をつけるのは最適の言葉ではないですか?
>>332 用事ですか?私も用事がありますので休日中に買う事はなかったですね。
デステニー・ドローというカードも十分強力ですが……
…今は伝説のデュエリストも持っていて、皆さんが起こす…俗にいう奇跡ですね。
ここという時に引けるのは、非常に強力かつ、デュエリストにとっては理想なのかも知れませんね。信じれば答えてくれる、という事でしょうか…
ですが、実力、戦略を否定するという事ではありませんよ?理論的なことも勿論重要です。
>>333 ようやくですね、おめでとうございます。
私も復帰しましたので入れ替わりは気にしないでくださいね?
とりあえず本スレでも頑張ってください。
>>336 不思議ですね……
規制が誰一人いないというのが一番かと思いますが…
なかなかそうも行かないようです…。
……長官、大丈夫でしょうか……
>>345 な、何ですか…?よ、よくわからないのですが……。
と、とりあえずセキュリティ救護班を!
>>348 『アテナ』はかなり強力なモンスターカードですよね。
『オネスト』『血の代償』を掛け合わせる事によってワンターンキルが可能ですね。
天使族を軸にしたデッキ構成なら強力なバーンカードにもなりますから。
しかし少々攻撃力が低いですよね……綺麗ですから好きなのですが…
>>350 コレクターの方、ですか?
デュエルに使うのも鑑賞に使うのもあなた次第ですよ。
と言ってもカードは元々使うものと考える方もいますから、やはり人それぞれですね。
>>355 非常にシュールな絵になりますので…
…丁重にお断りさせていただきます。
というより私も仕事もありますし、服に煙草などの余計な匂いがつくのも嫌なので…
勿論、私個人としてもする気はございませんね。
>>356 ……『コカローチ・ナイト』ですか?
…………。
…………………。
……申し訳ありません、私では浮かぶことがありません…(申し訳なさげに頭を下げ)
>>357 そこまで多用することはありませんが鳴らす事は出来ますよ?
>>366 『D』のカード群は強力な効果を持っていますからね。
油断をしているとすぐにやられてしまいますよ?
>>367 なかなか運がいいのですね?おめでとうございます。
私はリリース要因として優秀くらいしか実装発表の時から思っていなかったのですが…
持っている当人ならいい使い方を教えてくれますよ?
>>370 三分制限なども無視してずっとシュミレートする方は迷惑かと思います…。
……ただ、悩まなくとも運が悪いだけかも知れません。
欠点を補うようデッキを組みなおすのも構いませんが次もまたやればいいんですよ、違う結果が出る筈ですから。
>>372 あの、お言葉ですが他の場所へ探しにいけばいいのでは……?
……ただ最新弾のない場所も割とあるようですからね。
今だにブリューナク、エアベルンなど手に入る場所もあるみたいです。
>>375 有名な方の真似ごとをしたところで彼が許される事はありません。
間違え、過ちで許される可能性があるのは不可抗力です。
彼は確信犯です。間違えすぎでは?
>>383 お言葉ですが…それは運の問題ではなく物理的な問題では……?
というより誰がそんなくだらない事をやったんですか…
…こちらの世界ではカードは岩に刺さったりしますから危険極まりないですよ?
>>384 ……まずは食事を取って一休みしてみたらどうでしょう?
……食べるもの……。何も持ち合わせていませんね…。
何か欲しいものはありますか…?用意できるものなら用意しますが。
>>387 おめでとうございます。
当然です。何ていったってアトラス様のマイフェイバリットカードなのですから。
アトラス様に負けない力強さ……あのカードはとても素敵ですね。
>>393 どこが面白いのですか…あのシーンは見れば見るほど心が痛んでしまいますよ?
と、いうより少々不謹慎ではないですか……?
>>395 あ、レアカードの当たった方にスリーブを、ですか?
それは嬉しいですよね、持ち合わせてない時に当たると傷つけないようにと気を遣いますからね。
人への気遣い出来る方がいてくださるのはいい事です。優しいですね。
アンデットになりたいなぁ
痛みを感じないだろうし死んでもゾンビ・マスターが生き返らせてくれるし
何よりワイトと会話出来るのが最大の利点だな!
イェーガーと遊星がデュエルしてるの見てみたいなあ
お互い勝てる自信はある?
>>391 いや、そういう意味じゃない。
星屑というのは、夜空に散らばって光っている無数の星のことだ。
そして、それがドラゴンとなり、俺と共に闘ってくれる。
スターダスト…今回もお前の力を貸してくれ…
>>393 面白くなんかない!
あの時のことを思い出すだけで、辛くなる……
すまない……ラリー………
>>395 それはとても良いことだ。
いいことをすると、自分も気持ちが良くなる。
それはデュエリストとしても、とても大切なことだ。
それに、いいことをすれば、自分にもいいことが返ってくるぞ。
>>396 ああ。ANPRは買ったぞ…
スキル・サクセサー、フューチャー・ヴィジョン、
エンシェント・フェアリードラゴンなどが当たった…
そして、ワンショット・ロケットと、
ワンショット・キャノンも…な。
>>397 ……俺のターン、ドロー!
スピード・ウォリアーを召喚!
スピードウォリアーは召喚したターンのバトルフェイズ、
攻撃力は倍となる。
行け、スピード・ウォリアー!ソニック・エッジ!
>>398 そうか。なら1度、試してみるといい…
成功するかしないかは、やってみないとわからない…
何事もやってみるということが大切だ。
>>400 貪欲な壺…墓地のモンスター5体をデッキに戻しシャッフルし、
2枚ドローすることができるカード……
一体、何を引いたんだ……?
>>404 それなら大丈夫だ。
避難所も毎日見ているからな…
俺宛の質問があるなら、それに答えよう。
>>406 >>421 規制が解けてよかったな。
これからもよろしくな。
ゴドウィンも、いつかきっと戻ってくる。
解除されない規制はないからな。
>>407 ナチュル・ビースト……レベル5、攻撃力2200の
シンクロモンスターだな…
手に入れたなら、1度使ってみたらどうだ…?
好きな歌手は……宮下雄也だな。
彼は歌手でもある。
そして、いつも俺を演じてくれている声優だ…
>>408 そうか…だが、それで終わりじゃない。
デュエルターミナルがある限り、何度でも挑戦できるんだ。
俺はいつでも待っている。
また挑戦してくれ。
>>424 ありがとう。
今まで、DMやGXのデュエルディスクも販売されている…
俺のデュエルディスクもいつか販売されるかもしれないな……
>>429 俺とイェーガーのデュエル…か
勝てるかどうかは、やってみないとわからない…
だが、相手が誰だろうと、
俺は自分のデッキを信じて闘う。それだけだ。
おい、デュエルしろよ。
カードは無い・・・持ってない・・・
433 :
桃の木:2009/04/20(月) 12:31:22 0
(白いテントの中に魚や海産物を大量に用意している)サテライトの子供は、今日食べる食材にすら困っていると聞く・・・子供には栄養が必要だと、地元から船に積めるだけ食糧や毛布、衣料品を積んで来た。
とは言え・・・上陸してみても何処に人がいるのやら分からん。こんな状態で、どうやって子供達に物資を配ろうか?(海産物は管理が難しいので、船から離れられない→子供達に配れない→持って来た意味がないと言う悪循環)
弟のデッキ見てたら、地縛神が入ってた・・・
つまり、もしも弟が死んだら、ダークシグナーになるのか?
それはそれで、自分は嬉しいが、ダークシグナーでもデュエルしなければ
普通に暮らせるのかね・・・・
435 :
桃の木:2009/04/20(月) 14:44:35 0
434・・・いや、その理屈を採用したら少なくとも鬼柳はチームサティスファクション後期(サテライト制覇直後)には既に地縛神手に入れてないと辻褄が合わなくないか?
カーリーにしたって、地縛神持ってるならそれを最初からデッキに組み込んで専用デッキにしただろうし(アスラピスクは地縛神の中でも最強に近い効果持ってるし)
ミスティとディマク、ルドガーはどうか知らんけど・・・ミスティは普通に暮らしてたっぽいから、普通に暮らせるかな?
でも、それだとカーリーが普通の生活をしていないと言う事の説明が付かない(あの性分では、ダークシグナーを続けるのは拷問に近い筈。やめられるならすぐにやめているだろう。)
>>434-435 これ以上はダグナースレのがいいかもな
これ・・どうしよう? つ破かれたカードが大量に入ってる袋
エンシェントフェアリードラゴンのホロが当たったよ。家宝にします
>>404 フン、安心しろ!
避難所の書き込みもちゃんと確認している!
スルーなど絶対にありえん!
避難所でも安心して質問するがいい!
>>406 >>421 うむ。お前達の規制も解除されたようだな。
ゴドウィンはまだのようだが、奴の規制もいずれ解除される。
またよろしく頼むぞ。
>>407 好きな歌手だと?
フン、そんなものは特にはいない。
だが、ジャニーズ系の歌手は少々気に入ってる。
>>409 フン!そんなものは必要ない!
俺にはこのメインデッキがあれば十分だ!
しかし、持っているデッキは
ライディング用とスタンディング用の2つだがな…
>>422 ふむ…その歌も嫌いではないな。
だが、好きというわけでもない。
普通といったところだ。
>>424 うむ。当然だ!
この俺のデュエルディスクなのだからな!
だが、デュエルディスクだけではなく、
新生ホイールオブフォーチュンも見るのだ!
>>428 フン!そんなことはできん!
人間がアンデットになるなどありえん!
それと言っておくが、もしアンデットなどになったら
人間からは化け物呼ばわりされるぞ?
>>432 カードは無いだと?
フン!デッキが無ければデュエルなどできん!
デュエルをしたければ、デッキを作ってくるのだ!!
昨日弟とデュエルしてたら、俺のカードをベタベタ触ってきたんだ・・・
ちょっと怒って、汚い手だ触るなよ!って言ったら泣いちまった・・・
魔知ガエル「(・ω<)」
ポケモンになれるとしたら何がいい?
>>433 うむ。その心意気は買ってやる。
だが、今サテライトに近づくのはやめろ。
今はシグナーとダークシグナーの戦場なのだ!
命が惜しければ早く逃げろ。
>>434 フン!心配はいらん!
どうせそれはOCGの地縛神だ!
ダークシグナーの地縛神ではない!
>>435 1つ言っておくが、ここで雑談は控えろ。
ここは雑談スレではないのだ!
雑談は雑談スレでやるのだ!
ダークシグナーの雑談スレもあるようだからな。
>>436 どうするも何もない!
お前がそれを拾ったのなら、
それはお前が持っていろ!
>>439 フン!カードを触られたくなければ、
弟に厳しく言っておけばよかろう!
例え子供であろうと、何でもしていいわけではない!
当然、泣けば何でも済むわけでもない!
>>441 何がいいかだと?
当然、ドラゴンタイプのポケモンだ!
最終進化系のな!!
>>404 あんま見てなかったが避難所にも質問があるんだな、
俺宛なら答えておくぜ!
>>407 ナチュル・ビーストか・・・
現環境で第一線で活躍できるカードだな!大切に使ってやれよ!
歌手ならサイキックラバーが好きだな
>>406 戻ってきやがったな!妖怪ピエロ、ダークシグナーとの闘いが終わったら
あそこにいた理由を聞き出してやるぜ!
まぁ、何はともあれ解除されて良かったな
>>409 今はライディング用とスタンティング用の2つだけだな
以前は囮用の弱いデッキを使って斥候したりしてたんだがガキどもに
あげちまったしな
>>421 規制解除されて良かったな!秘書さんもその内デュエルする機会があれば
いいんだが・・・
>>424 とりあえずバイクの免許を取ってきた方がいいぜ!
そうしたら少しくらいなら乗らせるからな
>>428 くさったゾンビみたいになるかもしれねえからやめときな!
>>432 とりあえず40枚のデッキを作ってくるんだ
手っ取り早いのが保管庫に侵入することだがマーカーがつくかもしれねえ
諸刃の剣だぜ?
>>434 目が真っ黒になったりしてなきゃ大丈夫だ
>>439 見せてもらってもいいですか?って最初に言ってもらえるように
教えておいた方がいいぜ
一番の方法としてはスリーブで保護しておくことだがな
>>441 とり系のポケモンだな
あんな風に大空を飛び回ってみたいぜ!
漫画GXでマッケンジーさんに勝って欲しいと思っているのは俺だけか
>>407 わたくしの好きな歌手はこの方です。
動画をご用意しましたのでこの方の素晴らしい歌声をお聞きください。
ヒッヒッヒッヒッヒ………!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4384458 >>409 ええ、一応所持しておりますが、普段から持ち歩いてはいませんね。
>>421 ヒッヒッヒ! 戻ってきましたね。では引き続き皆様のおもてなしを
しっかりなさってくださいね、ヒッヒッヒ、ヒィ〜ヒッヒッヒッヒ!
>>428 わたくしは死んでも御免ですね。
そんなものになって何が幸せなのでしょうか?
>>429 ほう? 不動遊星とわたくしのデュエルが見たいと?
しかし彼とデュエルする日がやってくるか
どうかは分かりませんね。
勝てる自信はあると言いたいのですが正直なところ
ひいき目に見ても五分五分といったところでしょうか。
無論相性の点では『不協和音』を持つわたくしに分がありますが、
絶体絶命の状況下を幾度も乗り越えてきた彼の能力は
わたくしの想像を常に超えておりました。
特にキングを倒したことには驚愕しましたよ。
彼のデュエルセンスと絶体絶命の局面でキーカードを引き当てる強運は
その相性の差も覆すものとなってしまうでしょう。
不動遊星のデータは入念に取り続けておりますが、それもどこまで役に立つか
分かりません。
果たして彼と闘う時は訪れるのでしょうかね、ヒッヒッヒッヒッヒ…。
>>432 デッキをお持ちでないならデュエルはできませんね。
お引取りください、ヒッヒッヒ!
>>433 ボランティアの方ですか? わざわざご足労いただいたあなたには
大変申し上げにくいのですが、サテライトに入るのでしたら
まず治安維持局に許可をお取りになってからにしてください。
ふむ、そこを何とかと申されましてもね……
まあどのみちこの状況下でサテライトに入るのは自殺行為ですので
命が惜しければすぐに引き返しなさい。
もっとも、もう手遅れかもしれませんがね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>434 そちらの地縛神は人畜無害ですのでご安心ください。
>>436 いりません、全部破れているなら
さっさと捨ててしまいなさい、ヒッヒッヒ!
>>439 事は穏便に済ませましょう、ヒッヒッヒ!
ノノノノ
\( ゚∋゚)/ ヤター!レグルス殿とエンシャントフェアリー様のAAできたよー!!
○∧○
○ ・ω・ ○ がおー
○○○
.c(,_uuノ
__
〔ミヽ r〔ミ(;;;・ー)<エターナルサンシャイン。相手は死ぬ
)::::) (ノ::::(
. (::::(___):::::)
ゞ::::::::::::::ノ
 ̄U"U
M ←クロウ
ノノノノl||l 出番無くてヒマなだけです。ハイ
/⌒丶)∋
(__)
"" """"" "
ここのロードランナー面白くて好きだなw
ちょいちょいでも来てくれると嬉しい
イェーガーさん、龍可ちゃん、狭霧さんお帰りなさい
>>354 一つ訂正ね。
イェーガーさんだったわ…疲れていて気づかなかったわ//
イェーガーさんごめんなさい(´・ω・`)
>>355 未成年だからできないわよ。
それにギャンブルは身を滅ぼすだけよ…お勧めはできないわ
>>356 デッキをコストにするライトロードや大逆転クイズなんかが最適だと思うのだけど…
どうかしら?
>>357 痛いからやらないわ。慣れると痛くないらしいけど…。
>>362,374,377,413,425
ええ、皆ありがとう
>>358 モンスターの攻撃で破壊できないなら…罠発動!
つ「茨の壁」
これで破壊できる!
>>365 そっちの世界のカードは大丈夫よ。。
勿体無いわ…(´・ω・`)
>>366 「悪夢の迷宮」で相手を困惑させる方法はどうかしら?
>>367 それはイェーガーさんの分野ね。
>>370 休憩も大事よ。お疲れ様ね
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
がんばったご褒美よ
>>371 私に聞かれても困るわよ。それに秘密なんてないわ。
>>372 ガンバライドって何か知らないけど…残念ね(´・ω・`)
新しい場所見つけないと…
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
撤去された代わりにあげるわ
>>373 フフ、ありがとう…//
16スレまで行くかな…
>>375 あなたのは悪意でやってるから許されないわよ!!
>>383 大丈夫かしら??手当てしないといけないわね
>>384 お腹が減ったらデュエルはできない…十代さんと同じタイプかもしれないわね
>>395 お礼言われると気分は最高よね♪
>>396 あなたは何が当たったかしら?
今回私はコアキメイル系が当たってたわ。あと、ノーマルレアでは「大番狂わせ」かしらね
DTの方は時間がなくてやってないわ。
私のカードが少ないわね。。
>>397 事故を起こしたようね。私のターンでいいのかしら?
(「リロード」するよりも「手札抹殺」が最適だと思うのだけど…)
>>398 チェーンされるかしらね、大丈夫だと思うけど…
>>399 五人目はまだ現れていないわ。…いつになったら現れるのかしらね
>>400 またあなたも事故なのかしら…(´・ω・`)
ライフ回復系をデッキに入れたらどうかしら?
>>404 私なら、見てるわよ。お返事が必要なレスに対しては返してます。
>>407 たまにお買い得なカードあるわよね。
でも、衝動買いは禁物よ♪
最近、好きな歌手はポルノグラフィティー等かしら。
>>408 …ならここで救うことを始めなさい…//
ごめんなさいね
>>410 すごいわね…
普通のデュエルの時はデッキは一つだけ。
サイド以外にも持ってたりするけど、秘密よ
>>422 アニメのテーマソングらしいし、久しぶりのシングルよね。
>>428 除外されたら二度と戻ってこれないじゃない…死者になったら
大変なことになるわよ…。
>>432 ええ、いいわよ。デュエ…(´・ω・`)
私のデッキはあげられないけど…植物デッキあげるわ。
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」入りよ、今回だけよ?
>>433 早くサテライトとシティーをつなぐ橋ができないとね…
パパに支援してもらうと頼んでみるわね
このスレのアキさんはなにかとブラックローズをプレゼントしてくれたりと優しいしなにより可愛すぎるw
このスレのおかげでアキさんが大好きになったwこれからもがんばって!
>>434 それはないわよ。私達の世界とは違うのだから…。
それに弟さんは大事にしてあげないといけない
>>435-436 (大丈夫だけど、深くなってくるとギリギリかもしれないわね。)
>>439 大事にするのはいいけど、急に怒ったらと泣いてしまうわ…。
普通に接してあげるのよ。
>>441 ポケモン…ピカチュウでいいかしら。
電気を人に与えてみたいわね…冗談よ。間に受けないで…
>>445 どちらが勝つのかしらね…気になるわ
>>447 かわいらしくなっていくわね…
ポンデ…なんでもないわ
>>448 そうね。定期的に現れるのは癒しになってるわ。フフ
>>451 応援ありがとう!(`・ω・´)…恥ずかしくなってきたわ///
あなたにも
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
差し上げるわ。
バラの世界も堪能してほしいの…でも、調子に乗りすぎはよくないわね//
フフ♪
(かなり上機嫌になってる)
453 :
408:2009/04/21(火) 00:29:51 0
>>450 いえいえ、むしろちょっと嬉しかったです…
>>432 デュエルをするには、デッキが必要だ。
まずはカードを集め、40枚のデッキを作るんだ。
俺でよければ、いつでも相手になってやる。
>>433 ありがとう。
しかし、今サテライトにいたら
あんたも地縛神の生贄にされてしまう!
すぐに逃げるんだ!
>>434 大丈夫だ。
そっちの世界の地縛神は
人々の魂を生贄にするようなことはない。
だが、ダークシグナーの地縛神は恐ろしいモンスターだ…
絶対に負けるわけにはいかない。
>>439 確かに、人のカードを勝手に触るのはよくないな…
そこは注意したほうがいい…
だが、「汚い手」というのはちょっと言いすぎだと思うぞ。
>>441 なりたいポケモン…か
炎タイプのポケモンだな…
どのポケモンかは決めていないが……
>>445 レジー・マッケンジー……
今は遊城十代とデュエルしているな……
しかも、闇のデュエル……
頑張ってくれ…遊城十代…
>>447 ロードランナー…ここのところ、
お前を使ってやれなくてすまない……
だが、お前の力を借りるときもいつか必ず来る。
それまで待っていてくれ。
ロードランナーはゴッドバードアタックのいい餌www
ロードランナーに洗脳を発動するわw
456 :
鷹栖:2009/04/21(火) 04:14:59 O
遊星…ケツヲダセ
ケツヲダセ
遊星LP0
鬼柳LP0
遊星と鬼柳の勝ち!!
ミスティLP0
アキLP0
ミスティとアキの勝ち!!
カーリーLP0
ジャックLP0
カーリーとジャックの勝ち!!
ルトガーLP0
5人目LP12000
5人目の勝ち!!
これで仲良く終われるよ
アキさんはブラックローズを何枚持ってるんだww
>>384 しっかり寝てしっかりご飯を食べないとね!
>>397>>400 そういう時もあるよ!
そのデュエルに負けてもその経験を生かせば良いんだよ!
>>408 デュエルターミナルは時間にも気をつけないとね!
俺はジャックのビックピースを処理出来なくて負けた事もあるし…
>>428 アンデット族は蘇生手段が豊富だからねえ
でもアンデットになるって一回死ぬって事? それはダメだよ!
>>432 デュエルがしたいの? でもデッキがないのか…
龍可のデッキを借りて俺とデュエルしようよ!
>>436 酷い…誰がこんなことしたんだよ…
>>439 勝手に人の物を触るのは良くないけどあんまりキツく怒っちゃダメだよ!
兄弟仲良く仲良く
>>440 あれ?こんな所にカエルがいる…
ブリザードちゃんなでなでしたいよぉー
シルミル強ぇ・・・がら空きの状態からダクリ、ダムド、DDBを展開されるとは思わなかった
道端にカードが落ちてるのを見るとショックだよ
特に誰かが故意に捨てたのを見ると許せない
雨でボロボロになってたので、1枚だけ拾った
乾かしたら使ってやりたいけど、自分のデッキに合わない!
遊星、いらないカードはどんどん破り捨てるぜ!
カードはやっぱり粗末に扱って捨てるものだからな。
ジャック、元キングって呼ばれて、さぞ嬉しいだろうな。
そう呼ばれ続けるためにも、もう二度とキングに返り咲くんじゃねえぞ!
クロウ、子供達が消えて本当によかったな。
お前の絶望を打ち砕いたダークシグナーには心から感謝しとけよ!
十六夜アキ、父親と和解し笑顔を見せるようになってから
一段と不細工に磨きがかかってきてるな、このブス!
…あれ?言葉が……?
(カースドニードルが背中に取り付いている)
・・(破り捨てられたカードを
>>436で見つけた袋に回収)
リサイクル業者に出して新しく生まれ変わらせるが吉・・だな
運がよけりゃまたカードになれるさ
ケツ拭く紙に生まれ変わったら…
いや、それでも人の役に立てるし本望だな
子供に俺のカードがばら撒かれて数枚は使えないほどボロボロにされた…
まだ1歳だから怒っても仕方ないし、不幸中の幸いで50円以下で買った奴だけで済んだし、
自分の管理が甘かったと思ってあきらめるけどやっぱりショックだった
誰か慰めて
組みたいデッキが多すぎる、欲しいカードが多すぎてお金が足りん……
まぁ必須カードなしでも充分に戦えるギミックを作るのがデッキビルダーの楽しみでもあるよね
>>445 フン!お前がどう思っていようと、
俺は闇の力を使うような輩に
勝ってほしいなどとは思わん!
あの女は今まで2勝しているからそれでよかろう!
>>447 は?それのどこがエンシェント・フェアリー・ドラゴンだというのだ?
言っておくが、技の名前を言ってるだけでは意味がない!
>>457 何を言っている!
そんなものは勝ったとは言わん!
もし互いが消滅することになったらどうする!!
>>460 フン!何を言っている!
モンスターを撫でることなどできるわけがなかろう!
大体、ブリザードといっても色々ある!
>>461 うむ。その手のデッキは魔法や罠がないとはいえ、
戦略次第では強力なデッキとなる。
例えモンスターだけのデッキでも、油断は禁物ということだ!
>>462 そのカードが自分のデッキに合わないのなら、
どこかに保管しておけばよかろう!
どうしても使いたいなら、それに合うデッキを作ることだな。
>>463 元キングと呼ばれて嬉しいだと!?
貴様、自分の言ってることがわかっているのか!?
貴様は俺を怒らせた。
ここから無事に帰れると思うな!!
さぁて、みんな言わないけど
明日は5D'Sの放送があるぜ!!
……元所長の鷹栖さん、そんなことしようとするなんてかっこわるい…。
明日はいよいよセイヴァー・スター・ドラゴンが登場するの。
ですが、専用チューナーのセイヴァー・ドラゴンがドラゴンに見えないのは気のせいでしょうか?
とにかく、遊星のおにいちゃん負けないで!
>>464-465 人の役に立てるとは言え、
神聖なカードをそんなものに生まれ変わらせることは許さん!
それよりも、カードを破った輩を叩きのめすのが先だ!
>>466 フン…ならばそれを教訓に、
これからはその赤ん坊の手の届かない所に保管しておけ!
高いところに置いておけば手は出せまい!
>>467 ふむ…ならば作ってみるがいい!
必要なカードが無ければ、
そのカードの代わりにできるカードを探せばいいのだ!
金が欲しければ、バイトでもして稼げ!
>>469 わかっている。
今言おうと思っていたところだ!
諸君!明日は遊戯王5D’sだ!
見逃すなよ!
クロウスレでも話が出てたんだが
クロウ的には一番可愛いBFってどいつだと思う?
ぽってりお腹のブリザードもぱっちりおめめのゲイルも捨てがたい
>>441 フーディンになって超能力を使ってみたいですね。
もしなれたら、まずスプーン曲げを……。
>>447 お気持ちはよく分かります、わたくしも出番が待ち遠しいですから。
>>461 モンスターだけで構成されたデッキですね…
このような戦術もなかなか面白いものですね、ヒッヒッヒ!
>>462 せっかく拾ったのですから新たなデッキを作り
そのデッキに納めてみてはいかがでしょうか?
>>464 >>465 捨てられた物も資源として再利用されますからね。
しかしカードに宿る精霊はどうなるのやら…
>>466 ジャックが言うように子供の手の届かぬ所に
置いておくのが一番でしょう。しかし万全を期すためにも
誰の手にも届かぬようにするべきですね。そこでコレを貴方に差し上げましょう。
つ(イェーガー特製風船)
これをカードに取り付けて空に飛ばせば誰も貴方のカードに
触れることはできなくなります、ぜひお試しあれ!
ヒィ〜ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>467 新しいカードを手に入れれば新たなデッキを作りたくなるものです。
デッキ作りも楽しいものですが、散財して後悔はせぬよう
お気をつけください、ヒッヒッヒ…。
スプーン曲げかよwww
イェーガーしょぼwwwwww
せめてサイコキネシスぐらいぶちかまそうぜ
>>475 物事には順序というものがあります。
どんなこともまず基礎から始めていかなければ身に付きません。
大事を成すには小事を積み重ねてゆくしかありません。
己を超常へと導くためにはその積み重ねが必要なのですよ、ヒッヒッヒ!
>>476 ああなるほど。
……………ていうかエスパータイプの基礎技は
ねんりき だぞ?
龍可が規制に再びかかったみたいだ・・
将来マリオの様な男になるのが俺の夢なんだ…
海馬乃亜についてどう思う?
ドラえもんの道具で一番欲しい道具は何?
>>445 また主人公が負けると悲惨だぞ?
エドやヨハンももうすぐ出てくるしな・・・
>>447 簡略化しすぎだろ・・・せめて(°M)このくらいにして欲しいぜ!
>>461 モンスターだけってでも最近だと魔轟神、カルート、オネストのような
カードも多いから気をつけな!
>>462 大切に保管しておくんだな、マシンナーズ・スナイパーみたいに大切にしろよ?
>>463 てめえは生かしてはおけねえ・・・潰させてもらうぜ!
>>464 >>465 自然のサイクルってやつだな、少し虚しいが・・・
>>466 とりあえずケースに保管して赤ん坊とかがいるときにカードを
やることは控えたほうがいいぜ
>>467 散財には気をつけろよ!
発売日即日にBF関連のカードを3枚まとめて買うと結構財布にくるんだよな・・・
>>469 そうだな!明日は遊星VS鬼柳の続きだ、
俺は双子や牛尾と一緒に観戦に徹してるがな!
>>473 大旗のヴァーユだな、あの男らしい姿の中にも何故かかわいらしさが出てる気がするぜ!
>>479 毎回、あんな色のキノコを食べることになるがそれはいいのか?
エンシェントフェアリー様綺麗すぎる…美しすぎる…ずっと見ていても飽きない…
特にあの光り輝く極光のような羽は至高の美しさだろ…
あぁ…エンシェントフェアリー様の背中に乗って飛んでみたい…
>>455 確かに、ロードランナーをリリースし、
ゴットバードアタックを発動することはできる。
だが、それだけじゃない。
ロードランナーには攻撃力1900以上のモンスターには、
バトルでは破壊されないモンスターだ。
強力なモンスターから守ってくれる仲間だ。
>>456 何だ、お前か……
一体何の用だ…?
>>457 引き分け…か
だが、それではこの闘いを終わらせることはできない…
それに、引き分けになったらどちらも助かるとは言い切れない……
>>461 シルミル…魔法、罠は一切使わず、
モンスターのみで構成されたデッキ…
モンスターの中には、魔法、罠にはない
墓地で効果を発動するモンスターが多い。
それらのカードを使うことで、可能性を秘めたデッキになるだろう…
>>462 ああ。そうだな…
デュエリストにとって、カードは大切なものだ。
カードを大切にできない者は、真のデュエリストにはなれない。
そのカード…大切にしてくれ。
>>463 これが…龍可が言っていたマイナスの呪い…
言葉が全て逆に聞こえてしまうのか…
だが、マイナスの呪いは消えたはずだ…
もう大丈夫だ。
>>464-465 そうか…リサイクルに…
そのカード達は生まれ変わったら何になるかはわからない…
だが、役にたたないものはない。
>>466 そうか…そんなことが……
1歳の子供には物の大切さはわからない…
だが、これから教えていけばいいんだ…
その子もカードも大切にな。
>>467 ああ。そうだな…
デッキ作りもデュエルモンスターズの楽しさの1つだ。
良いデッキを作ってくれ。
>>470 ありがとう。
鬼柳を助けるためにも、俺は負けるわけにはいかない。
あの地縛神からも、絶対に逃げない。
必ずお前も応援に応えてみせる。
>>478 そうみたいだな……
だが、今は避難所がある。
それに、規制はいつか必ず解除される。
今は龍可の規制が解除されるのを待とう。
>>479 マリオのような男…か
お前も頑張ればマリオそのものにはなれなくても、
彼のように強くなることはできる。
頑張ってくれ。
>>480 海馬乃亜…か
きっと彼もデュエルが好きだったと思う…
だが彼には、仲間がいなかった…
仲間がいれば、きっとあんなことはしなかった…
あんな結果になってしまったのは残念だな……
>>481 どこでもドアだな…
これがあれば、どこにでも行ける。
タケコプターで空を飛んでみたいと思ったこともある。
今日は水曜日だな…
午後6時からは遊戯王5D’sだな。
見てくれよ。
鬼柳…俺は地縛神を葬ることでお前の恐怖に向き合う!
そして、必ずお前を救ってみせる!
無理だろ、灰になるだけだ…
鬼柳…貴様の恨み、シグナー共の元に必ず届けてやろう
この前、大嫌いな奴の父の葬式があったんだがそいつがかなり泣いてたから、
笑いをこらえるのが大変だった。 そんな俺をどう思う?
デュエルアカデミアに行ってみたいと思ったことはある?
鬼柳がお亡くなりになった・・
・・・ニィ。
次回予告で「ルドガーおまえはくるってる!」って・・・・まあ確かにな
人殺しの不動遊星。またダークシグナーに近付いたな…。
やった、ダークシグナーが死んだ!
これで生け贄にされた人たちも浮かばれる
くるっているのは君たちシグナーだよ。
498 :
鬼柳:2009/04/22(水) 19:19:59 O
まったく、満足できねぇ…。(´・~:~:::.....
499 :
名無しになりきれ:2009/04/22(水) 19:23:18 0
みんな何色が好きなの?
遊星のおにいちゃん、親友を失ったのはとても悲しいと私にも感じるのです。
でも…鬼柳さんをダークシグナーの呪縛から救ってあげられたの。
この悲しみを乗り越えて、残りのダークシグナーも呪縛から救ってあげて!
>>472 >>484 投稿時間だと?
フン…ただの偶然だ!
偶にはそういうこともある。
>>478 わかっている。
ぬぬ…最近の規制はどうなっているのだ!?
だが、どんな規制であろうと、
解除不可能な規制などないのだ!
全員がここに集まる時も来る!
>>479 フン!ならなってみるがいい!
言ってるだけでは夢を叶えることはできんぞ!
だが、妙なキノコを食べるような真似はやめておけ。
>>480 海馬コーポレーションの元社長の実子か
フン…俺が奴をどう思っていようが、
お前に教える必要はない。
>>481 ドラえもんの道具だと?
当然、どくさいスイッチだ!
あれで地縛神を消してしまえばダークシグナーも何もできまい!
だが、あんなものがなくとも、地縛神は俺が葬ってやる!
>>489 ふざけるな!
例え相手が気に入らない奴でも、
葬式で笑うなど決して許されることではない!
貴様もいずれそいつと同じ気持ちを味わうことになるのだぞ!
>>490 デュエルアカデミアだと?
ふむ…確かに興味はある。
遊城十代やヘルカイザーの母校だからな。
俺が行くことはないと思うがな。
ジャックがカーリーを殺る日を楽しみにしてます
まあその前にルドガーのデュエルだけどな
次のパックを最後に地縛神しばらく出なさそうだから
一杯地縛神サポートカード使うんだぞルドガー
>>491 何!鬼柳が死んだだと!!?
くそ!!(悔しそうに地面を叩く)
>>495 黙れ!貴様に何がわかる!
生贄になった奴らが浮かばれても
鬼柳とかつての友だった俺達は浮かばれん!!
>>496 狂っているだと!?
俺達のどこが狂っているというのだ!?
狂っているのはダークシグナーのほうだ!
>>499 当然、赤や白だ!
赤は我がレッド・デーモンズの色なのだ!
白はホイールオブフォーチュンやコートの色だからな!!
>>503 ふざけるな!
カーリーを葬ることなどできん!
もしあいつが苦しんでるのだとしたら、
俺はどんな手を使っても助けてやる!
今週とうとう鬼柳さんが消えたのみて泣いてしまった
ところで何月が好き?できれば理由も添えてくれ
とりあえずキャラ解説的なもの
ジャック・アトラス
このスレを立てた人物。避難所を作ったり、次スレを立てたりと大急がし
性格はほぼ原作通り。「(元)キング」は禁句
不動遊星
いわずと知れた原作主人公。性格はほぼ原作通り。髪型からか偶に「蟹」と呼ばれる
彼の前で(誰の前でもだが彼は特に)カードを破ったりするのはタブー。屑カード発言も同じく
十六夜アキ
超優しい。なにかとブラックローズドラゴンを人にあげている。なにげに詩人
龍亜
ほぼ原作通り。実にテンションが高い。なにかとパワーツールドラゴンを押してくる
(なかなか強いからいいのだが)
龍可
原作に比べると「☆」を使うなどテンションが高め(無論そのほうがいい)
お化けの類が苦手。エンシェントフェアリーにいろいろ聞いている
狭霧深影
なにかと人に頭を下げているいい人。ジャックを敬愛している
クロウ
自分で世話をしているガキ達をなにより大切にしている。なんか突っ込みの手際がいい
レクス・ゴドウィン
通称「長官」。かなりのスルースキルの持ち主
イェーガー
道化師でリアリスト(?)
508 :
名無し:2009/04/22(水) 20:35:44 0
ジャック頑張れ、カーリー助けられるのはお前だけだ。
他のシグナーは助ける以前に面識ないし、遊星は父親の元部下退治で余裕ないし。
ジャックだけズルイよ!
鬼柳もクロウも遊星もマーカーを付けられたのに…
仲間なら同じ痛みを共有すべきだ。
だからお前もマーカーを付けろ!
このスレでアキが持つブラックローズは恐らく∞枚
>>507 うまくまとまってるけど龍亜じゃなくて龍亞だよ
レグルスに吠えられた時の龍可の顔w
今日のなーにかな、なーにかな♪の双子が可愛かったです
それにここの龍可は本当に可愛すぎて…
うーむ…ガチで龍可に惚れてしまいそうだ…まだ龍可は11歳?なのに…
8歳も年下な人に惚れるなんて俺の人生オワタ
俺は一体どうすればいいんだ…(´・ω・`)
514 :
507:2009/04/22(水) 23:10:44 0
それにしてもなんか名前からして龍亞と龍可が中国人に見えてしまう…
例:龍亞 字(あざな)は○○
龍可 字(あざな)は××
みたく
アキのヌードが見たい
シルミルがわかるとはこのスレの皆ってやっぱりかなりの玄人さんだよね
DDBやらGBAとかも普通にわかってそうだな
>>480 仲間がいれば良かったんだがな、
あのバーチャル空間でゲーム並の会話しかできねえ奴らしかいねえと
やっぱ狂っちまうんだろうな・・・
>>481 タイムマシーンだな
これで精巧な鬼柳人形と鬼柳を入れ替えれば鬼柳は救えるぜ!
>>489 お前がいつか大切な人を失くした時に爆笑してる友人がいたらどう思う?
つまりそういうこった
>>490 アカデミアか・・・
井戸の中に結構良いカードがあるらしいからその内もらいにいきたいもんだ
>>491 鬼柳・・・
>>495 俺たちの仲間にそんなことを言うんじゃねえ!
あいつもサテライトから抜け出すことを考えてくれたらまだ仲間だったんだろうな・・・
>>499 黒だな、ブラックバードのイメージカラーだしな!
>>476 おやおや、なにか勘違いしているご様子で……
フーディンの最初の習得技の中にスプーン曲げは含まれております。
もっとも、エスパータイプの中であの技を使えるのは
フーディンとユンゲラーのみですがね。
それと、この件のご質問にお答えするのはここまでにさせて
いただきますので、あしからず…ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>478 規制解除されてもまた規制されるのはよくあることです。
>>479 ほうほう、マリオの様になりたいと?
夢を見るのはかまいませんが、食べられるキノコを見分ける目利きが
できないと食中毒で倒れてしまいますよ、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>480 彼は海馬剛三郎の実子でありながら、父親に見捨てられた哀れな死者です
所詮死んだ者には未来も希望もありはしないのですよっと…。
>>481 女神ロボットが欲しいですね。アレは木こりの泉の話で
出てきたひみつ道具で、女神ロボットの質問に正直に答えると
落とした物の上位品や素晴らしい物を授けてくれる道具です。
もしコレを使えるのなら、まずあの薄汚いマーカーを付けた
ドブネズミを泉に突き落として、「わたくしが落としたのは
薄汚いほうです。」と答えます。そして「きれいなドブネズミ(クロウ)」を
授けてもらえば、セキュリティの保管庫も荒らされなくなります。
そしてあの男が保護している子供達もあんな愚か者を見習う事も
なくなり、より良い大人となるでしょう!
ヒ〜ヒッヒッヒッヒッヒ! ヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒー!!
>>483 わたくしはまだお目にかかったことがないので分かりませんね。
>>490 行きたいと思ったことはございます。
アカデミアの授業風景を覗いたり
売店のドローパンも食べてみたいですね。
>>491 どうやら順調にダークシグナーを倒しておられるようで…
さて、そろそろわたくしも……。
>>499 赤色ですね。わたくしが道化師であることをご存知ならば
理由は説明するまでもないでしょう、ヒッヒッヒ!
>>506 12月です、理由はクリスマスや面白い特番、歳末セールがあるからです。
>>508 なるほどなるほど、言われてみればそうかもしれません。
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>489 人の痛みも分からぬ外道は、いつか地獄に落ちるでしょう。
そうならないよう気をつけなさい。
乃亜編に出てきた衛星ミサイルでダークシグナーを滅ぼそうかwww
私は嫉妬深い男です
友達と友達の友達が話している所を見るだけで嫉妬してしまいます
>>489 この世には色んな人間がいる…
中には自分の気に入らない奴もいるだろう…
だがそいつは、大切な人を失って悲しんでいる……
嫌いな奴だったとしても、絶対に笑ってはいけない。
>>490 デュエルアカデミア…か
行ってみたいと思ったことはあるな…
機会があれば…な。
>>491 >>498 鬼柳ーーーーーーーーーーーーー!!!(叫びながらその場に崩れ落ちる)
>>493 ああ。奴は狂っている…
俺はルドガーのしたことを、絶対に許すわけにはいかない。
次回、ルドガーと決着をつける!
>>495 生贄にされた人たちにとっては、そうかもしれない……
だが、鬼柳は大切な仲間だ。
侮辱することは許さない。
>>496 俺たちは狂ってなんかいない!
どんなことがあっても、
大切なものを守るためにダークシグナーと闘う。それだけだ。
>>499 好きな色…か
俺は赤と青が好きだな…
>>500 ああ…俺の思いは、鬼柳に伝わった…
だが、鬼柳を助けることはできなかった……
鬼柳…俺はお前のためにも、ダークシグナーを倒す!
鬼柳を救う方法も必ずある…俺はそう信じたい。
>>504 ああ。次は俺とルドガーのデュエルだ。
奴がどんな手で来ても、
俺は負けるわけにはいかない。
ルドガー…奴は必ず倒す!
ぼくはダークシグナーに家族を生贄にされてしまいました
シグナーさん、家族のためにダークシグナーをいっぱい○してください
ぼくも大人になったらシグナーになりたいです
紛争地域の子共みたいなこと言いやがって(;ω;)
憎しみの連鎖ってつらいお
/ /ヘハ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / . /―‐'!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! /:::::::::::!| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! !_,,..-‐'^! l l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. ! ! | ! `ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l ヽ ! |!ヽ二o_ヽゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. !. l ヽl |! `ー ' ! ` ー ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l | !. | ィ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| ! ! トl ,__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
! ト l ! :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: <ゆうせい、まん…ぞく…でき…な…
|ーヽ レ| !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. | ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>>506 俺は4月が好きだな…
4月は寒くもなく、暑くもなく、
一番過ごしやすい季節だからな…
それに、遊戯王5D’sが始まった月でもあるからな…
>>507 ああ。俺はカードを否定したり、
大切にしないことは許せない。
だが、俺は「蟹」なんて呼ばれたことはないぞ…
>>517 玄人…か
……俺もデュエルのことを全て知ってるわけじゃない…
デュエルは日々進化しているからな…
まだ知らないこともあるはずだ…
>>522 いや、ダークシグナーとは俺たちが決着をつける。
みんなを助けるためにも。
そして、サテライトとシティを1つにするためにも。
>>523 嫉妬…か
だが、誰が誰と話そうがそれは自由だ。
友達が誰かと話しているなら、お前もその中に入ればいい…
友達なら、きっと入れてくれる。
>>525 大丈夫だ。
俺たちは必ずダークシグナーを倒す!
ダークシグナーを倒せば、お前の家族も戻ってくる。
それまで待っていてくれ。
>>526 ああ。そうだな…
憎しみは新たな憎しみを生むだけだ…
それどころか、自分の大切なものを壊してしまう……
>>527 鬼柳ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(その場に崩れ落ちる)
お前のためにも、必ずダークシグナーを倒す!
そして、奇跡を起こしてみせる!
ンフフ!(雷が落ちる)
貴様らシグナーには永遠の闇をくれてやる!
ダークシグナーになりたい奴は前に出るがいい…。
役立たず共め。残るは三人か…。灰になって当然だったか。
今週悲しかった…遊星に辛いことがあんまりにも連続でふりかかるから心が痛い。
鬼柳さん、最期に正気に戻れて良かったね。やっぱり仲間を憎みきるなんて出来なかったんだね。(今までの狂言も自分に半分嘘吐いてたんだろうな、ダークシグナーとして)
>>529 あのさ、ルトガーじゃなくてルドガーだろ?
遊星、クロウ、ついでにジャック!
冥土の土産に教えてやろう。
鬼柳の運命の歯車を狂わせたのはこの私だ!
奴をダークシグナーにするためにまず私はお前達がサテライト制覇を
達成した直後に鬼柳と接触した。そして私は鬼柳にこう言った
「目的を叶えてしまえばお前の仲間はいずれお前から離れていく…
それが嫌なら敵を探し仲間に夢を見続けさせるのだ!」
その言葉に駆られた奴がした事は言うまでもあるまい…
そうそう、言い忘れていたが、遊星あの時お前の肩を笑みを浮かべながら
叩いたセキュリティがいただろう。
あれも私の差し金だよ、ふはははは!
あの時のお前と鬼柳の顔は、最高の見物だったぞ!
ふはははは!わーはっはっはっはっは!!(byルドガー)
っていう夢を見たんだ…夢なら仕方ないよな。
うん、ルドガーは悪くない、悪くない。
みんな大好きだぜ!
>>396 DTの方は基本的にやりませんがパックの方は購入いたしました。
レアカードはコアキメイル・クルセイダー、それとエンシェント・フェアリー・ドラゴンが当たりましたね。
買ったパック数が少なかっただけに運が良かったです…
>>397 それはどこかで見たような光景ですね……。
壁に使っても貫通モンスター、引いても魔法カード、キリがないですよね。
>>398 ……お言葉ですがドローロックになるのでは……?
自分の首を絞める結果になる気がしてあまりお勧めできませんよ……
ですが、何故コカローチ・ナイトなのですか…黒光りするGといい…まさか…
精神的に直接ダメージを与えるデッキですよね…やめてください…
>>400 このタイミングで貪欲な壺とはなかなか見込みがある方ですね…(様子を見ていて)
…?何故引いたカードを使わないのでしょう…?(小首を傾げて)
>>401 あ、アトラス様がボロボロに負けるはずなど…っ
アトラス様は常日頃から「キングのデュエルはエンターテイメントでなければならない」とおっしゃっていました。
きっとそのセリフの通りアトラス様は配慮してくださっているのです、そのはずです…
>>404 書き込みはあちらでも基本的に見ていますので大丈夫ですよ。
私もお世話になることはありますから…
どうぞ、気楽にお願いします。あちらでもお茶くらいならお出ししますね。
>>407 それは正気を疑うような値段ですね。
あのカードは非常に強力ですから。
デッキによってはそのカードのみで致命傷になることもあります。
好きな歌手ですか…?
私は…いきものがかりが好きですね。
>>408 惜しかったですね。残念です…。
しかしなかなか出すのが困難なニトロ・ウォーリアーを容易に出すとは遊星さんも流石、
それに対して次元幽閉を引くことのできたあなたも素晴らしいです。
まだ次がありますよ、頑張ってくださいっ。
>>409 フフッ、そこまで持っていると必須カードを揃えづらくなるのでは?
『洗脳ーブレインコントロールー』などはGold seriesにも収録されていないので不便かも知れませんよ?
何個デッキはあってもいいとは思いますが……
一つのデッキを集中して組む、というのもあってもいいかと思いますよ。
その方が力も分散せず全力のデッキが組めます。数個あると少なからずパワーバランスを考えてしまいそうです…
>>416 牛尾さんはエンシェント・フェアリー・ドラゴンを見るだけで倒れたそうじゃないですか。
……彼が見た時の反応が少し楽しみですね(小さく微笑んで)
>>422 そうですね、私も嫌いではないですよ?
ですが、そこまでのめり込むほどではありません…
好きな曲にとことん抜け出せなくなる、その気持ちはわかりますよ。
>>428 つ『DNA改造手術』
……出来るかどうかあなた次第です…っ(軽く笑いながら)
ですが、言語能力があるのでしょうか…
…ワイトと会話できるかどうかはわかりませんよ…?(首を傾げて)
>>432 まずデッキが必要ですよ?
…まずはスターター、もしくはストラクチャーデッキを購入したりしてベースを作るのがよろしいかと。
後はこれで基本的なカードなどを…
つGold series
>>434 心配しなくても大丈夫です、そちらの地縛神は一般的なカードですから。
勿論地縛神だからと邪険にしないでくださいねっ?
>>436>>464-465 ……酷い、ですね…
誰がこんな事をしたのでしょうか……。
しかし再利用でもそのような方向は…新しいカードなどに生まれ変わればいいのですが…
>>437 そうですね、大切にさせていただくのがよろしいかと思います。
必ずカードもよろこんでくれるはずですよ。
>>441 私は…シャワーズのような水系のポケモンがいいですね。
>>447 ……フフッ、可愛いですね。
え、えっと、思い出した皆様には……
つ◎(ポン・デ・リ●グ)
後おおよそ一つは簡略化をさせすぎ…
え?ツッコミを入れたら負けですか?それは失礼しましたっ……
>>457 ボマーさんの例を考えると地縛神、及びダークシグナーが増える可能性は十分に考えられます。
引き分けにすることは技術も相当必要なだけになかなか難しいのではないでしょうか……?
というより引き分けでは双方の勝ちではない可能性も…
>>461 …??(慌てて調べて)
あ、なるほど、シルク&ミルク、モンスターのみで構成したデッキ、ですか…
相手の魔法除去などを腐らせられるのも面白そうですね。
アトラス様はモンスター、魔法、罠のバランス、とも言っていましたがパーミションなど偏ったデッキ構成もいいと思います。
ですがスキルドレインなど通れば相当辛いような気がするのですがどうなのでしょう…?
>>462 そうですね、見かけてしまうと心が痛みます…。
勿論、捨てた人物は必要ならば取っておいているはず、故意なのは間違いありません。
……フフッ、優しいですね、持っているだけでも十分かと思いますよ。大事にしてあげてください。
>>463 ……!?
ところどころから殺気が見えます!
とりあえずこの場から離れるのが賢明かと!
あ、あの状態のアトラス様をどう諫めるのかが問題ですねっ…(アタフタ)
>>466 む…50円以下でもカードはカードですからね……
それは残念ですね……慰める、ですか……
……どうすればいいのでしょう……
(優しい言葉を掛ければいいのが基本…
だけどアトラス様の場合は空回りして怒鳴られてしまっていたし傷つけないような…)
…うーん……どうすればいいのでしょう……(軽く頭を抱えてしまい)
>>467 そのデッキにおける必須カードが高値だったりする場合などはよくありますね。
ですがあなたの言うとおりそれがなくとも十分に戦えるようにするのも一種の楽しみかと思います。
満足のいくデッキが組みあがるよう頑張って下さいねっ。
>>479 あれは間違いなくタフというレベルを超えていますからね…
…強いという観点からみれば憧れるのもいいのかも知れませんね。
何度も崖から落ちたり妙なキノコや花を食べたり炎を浴びたりするのが構わないのであれば頑張ってくださいね。
>>480 あんな環境に途方もない時間いればどんな人格でも壊れてしまいますよ…。
かつての海馬家の実子でありながら負の遺産となっていしまい……心から同情致します…。
>>481 仕事が忙しいのを解消できるのならば何でも構いませんよ。
……ただ移動に不自由しないどこでもドアがベストな気がします。
>>489 心がドライな方もいらっしゃいますし感性は人それぞれですから頭ごなしには言いませんが……。
その悲しみはいつか必ず自分にも訪れるものなんですよ…。
自分がその人と同じ立場だったら…という事を考えてみた方がいいかも知れませんね。
>>490 そうですね……私も興味がありますから、
行ってみたいと思った事はありますね。
有名人ですから特別講師の授業という感じでアトラス様があちらへ行く事になれば……
私も同行出来そうですね、と淡い期待を言ってみたり…
>>491-495 ダークシグナーは着々と減っているようですね……
ですが、皆さんの心は痛んでいくばかり…
素直に喜ぶことは出来ず空しいばかりで私は心配です……。
>>499 私は水色、及び青などの寒色が好きですね。
見ていて落ち着く色の方が集中力などが高まりますからね。
涼しげで体感温度も下がるようですし…清潔感も感じます。
鎮静作用もあるみたいですから是非アトラス様に…
…はっ!少々失言をするところでした……聞かなかった事にして下さい…
ふ、深い意味はないんです…(俯きながら)
>>503>>508 楽しみにしないでください!話す上で癪に触ったりしましたがいなくなると寂しいものなんです!
…コホン、取り乱してしまいました、申し訳ありません…(深くお辞儀)
彼女が進んでダークシグナーになどなるはずが……。何故なのでしょう…
ですがアトラス様なら絶対に彼女を救いだせるはず…
>>506 私は11月ですね。
まだ師走ではないですからそれほど忙しくない時期ですし……
何より涼しくて過ごしやすいくらいがちょうどいいんです…
>>507 解説お疲れ様です。
なかなか上手く纏まっていますね。
>>517 やはり皆さんはデュエリストなんですね…
…私にはさっぱりでした…勉強不足のようです…(苦笑)
知らない事はまだまだ沢山ありそうです、奥が深いですね…
>>522 かなりの広範囲を破壊する事もあるから危険ですし…
逆回転して負の無限のエネルギーを持つ第1号モーメントにそのような事をしてどうなるのかわかりませんしやめた方が賢明かと…
再び暴走してゼロリバースのような事になったら生贄から解放されたサテライトの方々の居場所がなくなってしまいます…
>>523 嫉妬、ですか……
…嫉妬……何故そのような言葉に私は親近感を覚えてしまうのでしょう…
気持ちはわかります…歩み寄る事が大事なんですよね。
…複雑です…(軽く溜息をついて)
>>525-526 悲しいですね……
負の連鎖とはそう簡単に止められないものですから、心が痛むばかりです…
ですが、ダークシグナーが生み出したものは必ず皆さんが止めてくださる筈です。
数ヵ月後、そこには見事にバーサーク・デッド・ドラゴンとなった
>>428の姿が!
541 :
名無しになりきれ:2009/04/23(木) 19:57:32 0
遊星はダンス苦手だったのは分かったけど、みんなはダンスは得意なほう?
>>506 俺が好きなのは9月や10月だ!
秋は最も過ごしやすく、
春のように厄介な花粉症などにも罹らん!
だが、イベントが多い8月も悪くはない。
>>507 うむ。まぁよかろう。
だが、それだけでは足りん!
「エースモンスターはレッド・デーモンズ・ドラゴン」と追加しておけ!
>>508 言われなくてもわかっている!
そのためにハチドリの制御装置に向かっているのだ!
俺は一度受けた借りは必ず返す!!
>>509 マーカーを付けろだと?
フン!その必要はない!
あんなものを付けられたら色々面倒だ!
>>517 フン!当然だ!
あらゆるデッキを把握しておかねば、
真のキングになることなど不可能なのだ!
>>522 その必要はない!
そんなものを使わなくとも、
ダークシグナーを倒すことはできる!
大体、そんなものを使ってサテライトが滅びたらどうする!!
>>523 フン!だから何だ?
友人が別の奴と話すことなどどこにでもある!
そんなことで嫉妬していてどうする!
>>525 フン!わかっている!
地縛神など我がレッド・デーモンズで粉砕してやる!
それと言っておくが、お前がシグナーになることはできん。
これはなりたくてなれるものではない。
レディには尊敬の念をとかジャックは言ってたけど絶対にそんな事思ってないよね
やってたらカーリーや狭霧さんはおろかアキや龍可にも同じ態度じゃないとダメだし まあ普段のがジャックらしくていいけど
皆はあのシーンを見て唖然とした?紳士的と思った?
カーリーが死ぬとこなんて見たくない
だからデュエルなんかしないで2人で駆け落ちしてくれ
簡単な事だ、元キンにとって彼女たちが元キンのいうレディの範疇じゃなかっただけだろ
多分元キンにとってマーサみたいなのを言うんだろうな、レディっていったら
>>529 フン!そうはいかんな
闇に堕ちるのは貴様らダークシグナーのほうだ!
貴様が笑っていられるのも今のうちだ!
>>532 悪いに決まってるだろう!
例えそれは違ったとしても、
奴がしていることは決して許されることではない!
もしそれが真実だったら、ただでは済まさん!!
>>533 うむ。その言葉は素直に受け取っておこう。
今後の5D’sも見逃すな!
>>541 ダンスだと?
フン!得意も何も、そんなものはやらん!
このジャック・アトラスにはダンスなど相応しくない!
>>543 >>545 何を言っている!
キングではなくなった今でもそれは忘れていない!
例えどんな女であろうと、「レディには尊敬の念を」だ!
だが、あんなことを誰にでもやるわけにはいかん!
>>544 それは不可能だろうな…
カーリーもダークシグナーである以上、
デュエルを挑んでくるだろうな。
だが、俺は一度受けた借りは必ず返す!
547 :
名無し:2009/04/23(木) 21:10:53 0
経験と技術で言えば、ジャックがカーリーに負ける要素など見当たらない。
ただ、カーリーは最強クラスの「地縛神」と特殊なデッキを持っている。
裏を返せば「熟練」対「未知」の対決とも言える対決カードだな。
カーリー厨ホント気持ち悪い
ジャックもわざわざ構ってやるなよ
シグナーにいいものやるよ
つ無力の証明
大した事無いシグナーにはお似合いのカードだと思わないか?
>>527 二度と蘇ってくるなよ、勘違い野郎めww
自分先攻「手札抹殺→何もせずエンド(ゴーズを握っている)」
相手後攻「手札抹殺→死者転生→レインボードラゴン2体」
こんなことがあるからデュエルは面白い
ジャックへ
放送開始当時から今までずっとジャックはキングとかに関係なくかっこいいけど、
でもやっぱりキングでいてほしいな…。いつかまたキングになってくれるよね?
キングのデュエルはエンター(ryみたいなキング節が聴きたい…
ゴリラを叩いてみる
Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_
_/し' //. V ,r"´⌒`゙`ヽ
(_フ彡 / , -‐- !、
/ {,}f -‐- ,,,__、)
/ / .r'~"''‐--、) <やめれ
,r''"´⌒ヽ{ ヽ (・)ハ(・)}、
/ \ (⊂`-'つ)i-、
`}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \
l `-" ,ノ ヽ
} 、、___,j'' l
目がどんどん黒くなる夢をみた
びっくりして腕をみたけど痣がなかった
何かの前兆か…?
>>529 ルドガー、貴様は狂ってる!
貴様のしたことは絶対に許すわけにはいかない!
俺は絶対にダークシグナーを倒す!
>>530 くっ……俺は結局、鬼柳を救えなかった……
このデュエルで、あいつを救いたかった……
だが、きっと救える方法はある。
鬼柳…お前は俺の仲間だ…
俺は仲間のため、お前のために、
絶対にダークシグナーを倒す!
>>532 お前の夢の中で、ルドガーがそう言っていたのか……
それは夢とは言い切れない……
それが夢か現実かはわからないが、
俺はルドガーを絶対に許さない!
>>533 そうか…。ありがとう。
これからも、応援よろしくな。
>>540 バーサーク・デッド・ドラゴン…攻撃力3500…
そして、相手モンスター全てに攻撃ができるモンスター…
だが、人間がモンスターになることはできないぞ…
>>549 無力の証明…自分フィールドにレベル7以上のモンスターが存在するとき、
相手フィールドのレベル5以下のモンスターを全て破壊するカード…
だが、俺たちは無力なんかじゃない!
仲間との絆があれば、どんな壁も乗り越えられる!
>>550 やめろ。鬼柳に誤解を与えてしまったのは、
俺があの時、間違った選択をしてしまったからだ。
あの時俺は、1人で犠牲になることで、鬼柳を救えると思い上がっていた。
だが違う。仲間を救えるのは仲間の結束…その想いだ!
>>551 ああ。デュエルは最後まで何が起こるかわからない。
だから最後まで闘える。
自分のデッキを信じて…な。
>>553-554 よせ。意味もなく殴るのはよくない。
殴っても後で後悔するだけだ。
>>555 大丈夫だ。
腕に痣が無ければ、何も問題ない。
夢と現実は違う。
ダークシグナータカ「復讐…」
ダークシグナーブリッツ「そう、俺達は…」
ダークシグナーナーヴ「…許すわけにはいかない」
ダークシグナー氷室「ぐうあぁあ、一体俺は…」
ダークシグナーマーサ「………フフフフ」
ダークシグナー矢薙「あんちゃん、かっこいい痣ができたよ!」
ルドガー「よし…新たなる同胞達よ、準備をするがいい」
ダークシグナーシュミット「…死の治療の時間だ」
ダークシグナータクヤ「牛尾のお兄ちゃん…」
ダークシグナー瓜生「あの時の恨みは返させてもらう…」
ダークシグナー堂島「ヘッヘッヘ…」
ダークシグナー志崎「死死死…」
ダークシグナー鷲栖「あの時は卑怯な手を使いやがって許さねぇ!!」
ルドガー「お前達はここで待機だ、さて次はどいつにしようか」
WC2009の龍可のデッキを中心にANPRで出た龍可のカードを混ぜて
龍可の(疑似)ファンデッキを作ってみたよ!
好きなキャラのデッキを試行錯誤しながら作るっていうのは
普通にデッキを作るより難しいって、キャラデッキ作りを初めてやって気付いた
でも、完成した時の喜びも達成感もその分すごく大きいって感じたよ!
>>560 おめでとう!
次は是非とも龍亞デッキにも挑戦してみよう!!
デュエルアカデミアのセイコさんを知ってますか?
なんか目の前が真っ暗になって・・気がついたら元の場所に
・・地縛神?だとすると、俺はコカパク・アプって地縛神の生け贄に?
・・そうか、鬼柳が・・な
・・アイツがダークシグナーとして使ってたD-ホイールだが、墓標代わりに丁度いい・・
『鬼柳京介 ここに眠る』
ホワイトポータンの腕が怖い
カードを落としてしまい、それを拾おうとしたら犬のうんこが付いてた。
さすがにこれを拾って使う気には…
え?なにその熱い眼差しは…?
まさかあんたら、これを拾って使えというのか!?
>>547 うむ。その意見は認めよう。
今のカーリーのデッキがどんなものかは知らんが、
地縛神など葬り去ってやる!!
>>548 わかっている!
あまり行き過ぎたレスならスルーさせてもらおう。
>>549 大したことがないだと!?
フン!そんなことはありえん!
俺はついこの間まではキングだったのだ!
我が力は決して落ちていない!!
>>551 うむ。狙っていたコンボが決まった時の快感は大きい!
エースモンスターを召喚できた時の快感もな!!
だが、それが必ず決まるとは限らんということを忘れるな!
>>552 うむ。なってやるとも!
いずれ遊星を倒し再びキング…
いや、真のキングになってやる!
その時を楽しみにしているがいい!
>>553-554 それくらいにしておけ。
反撃されたら怪我どころでは済まんぞ?
>>555 フン!気にする必要はない!
そんなものはたかが夢だ!
前兆でも何でもない!
>>560 ほぉ…ファンデッキを作るか
ならば次は、このジャック・アトラスのデッキを作るのだ!
そして、使いこなしてみるがいい!
>>562 知っているさ!
デュエルアカデミアの購買部にいる女だろう?
アニメでの出番はほとんど無かったがな…
>>564 何を言っている!
あれのどこが怖いというのだ?
我がデッキには必要ないが、あの効果は使える。
>>565 フン!それはカードの管理ができなかったお前の自己責任だ。
自分のカードであるなら責任を持って拾え!
捨てるような真似は許さん!
好きな人にいじわるしたくなるよね?
俺はアキが好きだからどんないじわるをすれば・・・
皆さん、知恵を貸してー
セイヴァー・スター・ドラゴンか・・・
みんなのドラゴンも強くなるな。いくらなんでも主人公だけってのは
>>517 皆様がお使いになるデッキのバリエーションに関しては、
わが治安維持局のデータベースに記録されております。
ですので狭霧さんでさえカードの事情に精通しているのですよ
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>522 そんな強硬手段をゴドウィン長官がお認めになられるはずがありません。
階層社会において下層社会を抹消するなど治安維持局として
すべきことではございません。
>>523 たかがそれしきの事で嫉妬など、実にくだらないですよ、ヒッヒッヒ!
>>532 ほうほう、そのような夢を見たのですか…
…もしそれが事実だったならば、不動遊星はどうするのやら。
いえ、それは考えるまでもありませんね。
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>533 そう言って頂き、このイェーガー、光栄の極みでございます。
(胸に手を当ておじぎをする)
>>541 ダンスは不得意でも嫌いでもありませんが、自分でおどるより
他人のおどりを見るほうが好きなのですよ。
デュエルにおいても相手を踊らせることに至福を見出せるのですが、
あのデュエルではわたくしが踊らされてしまいましたからね…。
>>543 その場におりませんでしたので、何とも言えません。
…ふむ、「レディには尊敬の念を」ですか…
彼にそのような一面があったとは少々驚きました、ヒッヒッヒッヒッヒ…。
>>551 先攻を取った自分が手札抹殺を使えば
必ず相手の手札を捨てさせることはできますが
もし相手のデッキが暗黒界だった場合、戦況が悪化する恐れもあります。
いずれにせよ手札抹殺を使い、どちらが得をするかは状況によりけりですね。
>>553-554 体重200キロ、握力500キロ以上と言われる
怪力の持ち主を殴るとは…。
どうなってもわたくしは知りませんよ、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>555 それはただの夢ですよ。お気になさらずに…
>>560 ならば次はわたくしのジェスターデッキを作ってみてはいかがです?
…さすがに発売されたばかりのジェスターだけでは足りませんか…?
>>562 セイコ? 少々お持ちを…
(携帯情報端末【PDA】を取り出してデュエルアカデミアのリストを検索する)
ほうほう、売店の売り子さんですか。
デュエルの腕はトメという方同様、初心者だとデータに記載されておりますね。
ふむ…これ以上のデータが見当たりませんね…。
>>564 おやおや、何を怖がっておられるのですか?
恐怖を感じる理由がわたくしには理解できませんよ
>>565 ヒッヒッヒ! これは失礼を…。
わたくし以外の方は、どんなカードだろうとカードを大切にすることに
重きをおく方ばかりですから、そういう視線を向けられるのも
無理はありません。
それをどうするかなど、貴方の自由です。
ちなみにわたくしが貴方なら絶対拾いませんがね……!
ヒーッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ!
>>568 好きな方に意地悪なことをするのですか?
その意味がよく分かりませんが、そうですね……。
無言電話を一日何百回もしてみたり
「いつもお前を見ているぞ」という手紙を送りつけたり……
…それではただのストーカーになってしまいますか…。
クロウが規制に・・・
セキュリティにいる人って乱暴なのが多いよね。
拷問とか卑劣な事してるし。普通の警察だったらあんな事しないよ。
権力を悪い方向に使ったりするし・・・。
そういう事をする人に正義を名乗って欲しくないよ。
シグナー達がシンクロで戦うなら俺は融合で戦うぜ!
1話のジャック良いなぁ
また、あの調子に戻って欲しい
>>461 シルミルは手札を確保しやすいからね
攻撃力3000のトラゴエディアが出てきたりするし
>>462 ノーマルのカードは良く捨ててあるよね…
ディフォーマーが捨てられているのを見てショックだったよ…
>>464-465 そういうカードもあるのかな…
大切にされるカードと大切にされないカードがあるって悲しいね
>>466 デッキはケースに入れて引き出しの中に入れておくのがお勧めだよ!
>>467 必要なカードがないんだったらゲームで組めば良いんだよ!
>>481 コンピューターペンシル?が欲しいなぁ
宿題とかすらすら解けそうだし
>>490 あるよ!
デュエルは好きだけど勉強しないといけないんだよね…
>>499 青系の色が好きだよ!
>>506 12月かなぁ
寒いからこたつでゴロゴロしてても何も言われないし
クリスマスにはごちそう食べてプレゼント貰って
大晦日にはそばも食べられるし!
>>507 お疲れ様
装備魔法を沢山入れたらパワーツールは本当に強いんだよ!
入れすぎてデッキのバランスが悪くなる事もあるけど…
>>517 ダーク・ダイブ・ボンバーとジャイアント・ボマー・エアレイド?
どっちもボマーのカードだね ダーク・ダイブ・ボンバーはOCG化する時に更に強力な効果になって今は少なくなった相手のライフを削り取る為に活躍してるね
ジャイアント・ボマー・エアレイドは特殊召喚するのが難しいけど出た時の制圧力は凄いよ
>>523 友達の友達とも仲良くなって3人で話せば良いんだよ!
>>525 地縛神の生贄になった人たちはダークシグナーを倒せば戻るらしいよ!
>>541 俺もダンスは苦手だなぁ…
>>551 手札抹殺を発動したら相手が暗黒界なんて時には絶望しちゃうよ
そういうのもデュエルの面白さなんだろうね
>>553-554 動物をいじめちゃダメだよ!
>>560 キャラクターのデッキを作るのは大変だよね
今は遊星のデッキが一番組みやすいのかな DPも出てるし
>>561の人の言ったみたいに今度時間があったら俺のデッキも作って欲しいな
>>565 それは君の不注意だから…
とりあえず っファブリーズ
>>560 ファンデッキ…か
そういうデッキを作るのもいいかもしれないな…
もし良ければ、俺のデッキも作ってみてくれ。
>>562 ああ、知ってるぞ。
アニメ本編ではあまり見かけなかったが、
タッグフォースではよく見かけるな…
>>563 そうか…お前も地縛神に……
…地縛神を倒せば生贄にされた人達は戻ってくる。
だが、鬼柳を助けることはできなかった……
>>564 ホワイトポータン…か
俺は別に怖いとは思わないな…
>>565 そのカードを使うか使わないかはお前の自由だ。
だがデュエリストにとって、カードは大切なものだ。
もし使わなくても、大切にするんだ。
>>568 悪ふざけはよせ。
そんなことをしても、お前の気持ちは伝わらない。
気分を悪くさせるだけだ。
>>569 ああ、そうだな…
皆のドラゴンも、きっと進化する。
スターダストがセイヴァー・スター・ドラゴンに進化したように…な。
┗0=============0┛
\===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0
[二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/鬼柳\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(. つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○
[ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
|_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_|
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
事故満足してたばっかりに…… ザワザワ かわいそうに ナモナモ……
>>573 ああ。そうだな…
セキュリティは俺たちを見下している。
鬼柳も奴らに虐待された上に、デッキを奪われたと言っていた…
牛尾は別だが、セキュリティは信用できない。
>>574 融合…か
融合召喚には「融合」のカードが必要だが、
ターンを費やさずに強力モンスターを召喚できる。
場合によれば、シンクロ召喚よりも上かもしれない…
龍亞、「ジャッキーン!」とか「キラリーン!」って言葉を使ってくれよ
デュエルターミナルでもそう言ってたしな
とにかくさ、龍可が龍亞しゃべり過ぎって
言わせてウンザリさせるくらいテンションあげていこうぜ!
腕も振り回したりしてな!
もし自分にカードの精霊がいるなら何と思いますか
584 :
名無しになりきれ:2009/04/25(土) 14:32:21 0
みんなは歌は上手いって言われるほう?
好きな声優さんはいる?
デスカリ欲しいよぉぉぉ!(駄々をこねる)
そっちではどんなデッキが流行ってるんですか?AKBとか?
牛乳って好き?遊星はミルクでも貰おうかって言ってたくらいだから好きそうだけど
後攻1ターンめに陵墓→火乃迦具土で攻撃したらデュエル放棄されました
どう思います?
>>568 フン!くだらん!
俺はそんな知恵は持ち合わせていない!
意地悪をしても何にもならんと思うがな…
>>569 当たり前だ!
遊星のスターダストが進化して
我がレッド・デーモンズが進化しないなどありえん!
その時を楽しみにしているがいい!
>>572 ぬぬ…クロウも規制されてしまうとは!
忌々しいアクセス規制め!
だが、解除不可能な規制などない!
解除されるのを待つのだ!
>>573 フン、まったくだ!
俺に言わせれば奴らは猫をかぶった暴力団のようなものだ!
そんな輩に正義を名乗る資格はない!
>>574 ほぉ…融合を使うというのか
ならば試してみるがいい!
シンクロと融合のどちらが強いかをな!
>>575 フン、すぐにでも戻ってやるとも!
だが、再びキングになるだけでは足りん!
俺が目指すのは真のキングなのだからな!
>>583 カードの精霊だと?
フン!我がデッキにそんなものはいない!
まぁ、いたとしても大して変わりはないがな…
>>584 フン!当然だ!
歌くらい歌える!
だが、歌が上手くても俺にとっては何の意味もない。
ジャックちょっとストリーキングをやってくれ
お前の得意分野だろ?
>>453 そう、よかった。応援よろしくね//
>>457 引き分けはいいことだけど…それで解決できるのかしら(´・ω・`)
>>458 企業秘密(そのときの気持ち次第で渡してることもしばしば…フフ)
>>461 モンスターだけのデッキ…。近年では手ごわい効果モンスターは多いのよね。
>>462 いい事ね。そのカードに合うデッキを新たに作るのも一つの楽しみじゃないかしら?
>>463 ……(´・ω・`)
>>464,465
正論過ぎるわね…でも、ポイ捨てはダメよ?
>>466 …かわいそうに
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
これで慰めになるかしら…
>>467 限られたカードの中からデッキを作るのも一興よね
>>469 毎週見てね?フフ
>>478 繰り返しはきついわね…。(´・ω・`)中々全員揃うって難しいのね
本当、参ってしまうわ
>>479 じゃあ、あなたには「きのこマン」をあげるわね…
>>480 悲しい人よね。あのような世界に閉じ込められていたら…
気がおかしくなるのも無理ないわ…
>>481 なにかしら…今、うまく思い浮かばないわ。ごめんなさい
>>488(明らかに偽者…)
>>489 自然な感情だったら、まだ許せるかもしれないけど…あなた、いつか恨み返されるわよ…
そういう思いを巡らせても、葬儀に呼ばれたのなら喪に服しなさいね。
>>491 …そう(´・ω・`)
>>493 狂ってるわよ!
>>495 痛みわけでは、済まない戦い……。けど、逃げるわけにはいかない!
>>585 好きな声優だと?
津田健次郎、前田剛、石田彰、子安武人などだ!
当然!我が声優、星野貴紀もな!
>>586 ええい!鬱陶しい!!
いくら駄々を捏ねても欲しいカードは手に入らんぞ!
欲しければ自分で手に入れればよかろう!
>>587 うむ。こっちでもAKBは流行っている!
流行ってるデッキはそっちと大した変わりはない!
だが、俺が使うのは己の信じたデッキのみだ!
>>588 うむ。牛乳は好きだ!
特にコーヒー牛乳がな!
フルーツ牛乳も悪くはない。
>>589 フン!途中でデュエルを放棄するような輩に
デュエリストの資格はない!
そのデュエルはお前の勝ちだ!
>>591 フン!断る!
そんなものは得意分野でも何でもない!
ただの変態行為だ!
「キング」という言葉が入っていればいいというものではない!!
>>490 ごめんなさい…飛ばしてたわ
中学生時代は行ってたのよ?…私の暗黒期だったけれど…
恥ずかしいから、中学時代は言わないでね…(´・ω・`)
(解決したとはいえ、当時いた周りの人達の事を気にしている)
>>496 ダークシグナーが勝ったりしたら…大変なことが起きるのよ??
あなたこそ、正気?この世の全てが反転してしまうじゃないの!
>>499 赤よ。
…冷たい炎が世界の全てを包み込む。
…漆黒の華よ、開け!シンクロ召喚!現れよ、ブラック・ローズ・ドラゴン!
どう?この色好きにならないかしら?
>>506 前に答えたかもしれないけど…10月かしら?
丁度、気温も落ち着くし夜長になるのがいいわね…
>>507 フフ、よくできてるわね。あなたにも
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
を差し上げるわ
>>510 フフ…それは秘密よ。
>>516 …ブラック・ローズ・フレア!
>>517 シルミルというデッキはごく最近にできたから、知ってるのよ。調べれば何でも出てくるし…便利よね
>>522 そう言ってもは簡単にいかないのよ…シグナーとの因縁はデュエルじゃないと解決はしない
それに、ママから聞いた話だと…破壊されたと聞いたわよ?
>>523 嫉妬でも自覚してるなら、大人よ。自ら認めるじゃない?素直に打ち明けるともっと、理解しあえるかもしれないわ。
>>525 ええ、倒すわよ…○の部分が気になるけど
(少し警戒する)
>>526 …憎しみの連鎖は受け止めてくれるなら…変わるわ
パパ・ママや皆が向き合ってくれたように…きっと解決できるわよ…
>>527 …まさか
(負けたらどうなることかわかってるとはいえ、ショックを隠しきれないようです)
>>532 まさか…この人も操られているの!?
>>533 あら、ありがとう…恥ずかしいわね//
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
差し上げる♪
>>463だ。ありがとう龍可、おかげで助かったよ
でももう少し早く助けてくれたらな〜
あの後ジャックにデュエルでボコボコにやられるわ
クロウに手錠かけられて、デュエルディスク壊されるわで・・・
けどアキのブラックローズの餌食にならなかったのが救いかな?
下手すりゃ入院じゃ済みそうもないし・・・((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
ちきしょう!俺は皆に激励の言葉を贈りたかっただけなのに!
なんなんだよ、あの野蛮人どもは!
遊星は俺にかけられたマイナスの呪いに気づいてくれたのに、アイツらときたら!
この壊れたデュエルディスク高かったんだぞ!
あやまれ!そして弁償しろ!
>>572 うすうすこうなる予感はしておりましたがね…
まあ、解除されるのを待ちましょう。
>>573 確かにセキュリティの中にはそういった輩もいます。
しかし彼らはシティの人間ですからね。サテライトの人間に対して
偏見や差別を持っているので、それは仕方ないことです。
しかし我々の品位を落とすような真似をされるのは面白くありません。
>>574 ヒッヒッヒッヒッヒ! 融合の戦術を使いますか。
E-HEROやサイバー流、それに最後のDの力は
シンクロにも引けを取らぬはずです。
>>583 闇・道化師のサギーだと思います。
自分のイメージに合うモンスターはこれだと思っておりますので…
>>584 歌唱力には自信はありますが、あまり人に
お聞かせする機会はございません。
>>585 最近では前田剛さんや小野友樹さんがお気に入りですね。
一番好きな声の持ち主ではアメリカザリガニの柳原哲也さんです、
ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>586 近くのカードショップに売っていないのですか?
ないならネットで探してみるのもいいかもしれません。
>>587 流行は同じようなものですが、真のデュエリストは流行している
デッキよりも自分の信じたカードを入れてデッキを組むものです。
やはりデッキは自分の手で組み上げた物が一番でしょう。
>>588 ええ、好きですよ、わたくしは毎朝牛乳を飲んでおります。
手軽にカルシウムを取るには、コレが一番でしょう、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>589 おやおや、それでデュエル放棄するとは…
相手は先攻時にカードを伏せていなかったのでしょうか?
しかし手札を捨てさせられても、次のドローで形勢を変えるカードが来れば
反撃出来たかもしれないのに全く嘆かわしいですね、ヒッヒッヒ!
・・・ところでハリケーンをお使いになってから攻撃したのですか?
もしそうなら貴方もなかなかですね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>541 ダ、ダンス…どうかしら。//
>>543,545
意外な一面だったからびっくりしたわ。
紳士的な面も持ち合わせているかもしれないわね。
>>549 どういう事かしら?
私のブラック・ローズは生きてるわよ
>>551 それが決まったらすごいわね。
>>553-554 モンスターを叩いたらダイレクトアタックを受けるわよ…
>>555 目の下にクマができてるのじゃないかしら?
大丈夫?
>>560 なら私のガチデッキも作りなさい。
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」×3
強制的に渡す。喜びなさいね。フフ…//
>>562 ええ、一応知ってるわ。購買部のマドンナって噂もきいたことあるわね
え?違うの??
>>564 軟体動物なのよ、きっと。
>>565 それは不運…。洗えば大丈夫よ。
使えとは言わないけど…重く捉えないでね?
>>568 あら、私の目の前で聞く質問なのかしら?(……ゴゴゴ)
でも、好きという気持ちは素直に受け止めておくわ。お礼に
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
あげるわ。もし、いじわるしたら、ただじゃおかないから覚悟しておきなさい。
>>569 (バスターほしいわね…)
>>572 規制が激しいわね…(´・ω・`)
>>573 ええ、パパに報告しておいたわ。
>>574 油断できないわね!シンクロと融合どちらが強いか、デュエル!
>>583 そうね…。お礼は思うわね。“いつもありがとう”って。
>>584 歌はカラオケで歌うけど、どうなのかしら…フフ。家族三人でカラオケに行ってパパママに聞いてみる♪
MHGのCMのあの声はもしや…
風に吹かれてバランスを崩した挙句荒波に飲まれ海に落ちました。
苦しいと思ったらかすかに見えた太陽を無我夢中で追いかけました
アキさんってブラック・ローズ・ドラゴンを何枚持っているのでしょうか…
後、アニメの中だとシンクロはそれ以外を使っている描写は無いみたいですが、
劇中外だとヘル・ブランブルやナチュルシンクロの三体あたりは使っているのでしょうか?
602 :
600:2009/04/25(土) 21:34:58 0
>>601 あれ…私疲れているのかな…
なんで知っていたのにもかかわらず、他の人と同じことをorz
>>585 木下あゆみさん。KENNさん。かしら、あまり声優さんは詳しくないわ。
特に最近は多いから…。
>>586 自分で当てなさい!…って、パックではなかったわね//
本はまだ売ってるわ、ネットで買うことにしたらどう?
ところで「ブラック・ローズ・ドラゴン」はどうかしら?フフ
>>587 トップデュエリストのデッキは流行ったりしてるのじゃないかしら?
>>589 諦めは肝心
という言葉はあるけど…最後まで諦めないのがデュエリストよ
私なら諦めないわ。
>>595 困ったわね…
>>599 大丈夫?
つ「バスタオル」
>>598 Wiiではじめよう、G級な暮らし。モンスターハンターG!
…失礼、CMを見てつられてしまいました。
CMの声は貴方の想像通りでしょう、ヒッヒッヒッヒッヒ!
イェーガーかわいいいよおおおおおおおおお
クンカクンカしたりちゅっちゅしたい
>>583 デュエルモンスターズの精霊…か
多分、ロードランナーだと思う…
俺には精霊は見えないが、いつか見てみたい…
>>584 それは何とも言えないな…
歌を歌うことは嫌いじゃないが、
あまり歌うことはないからな…
>>585 好きな声優…か
まずは俺の声優、宮下雄也だな。
彼にはいつも感謝している。
他には風間俊介、緒方恵美、緑川光だな。
>>586 デスカリ…死霊騎士デスカリバー・ナイトのことか…?
ザ・ヴァリュアブル・ブック8の付録カードだな…
これを置いてある本屋もまだあるはずだ…
ネットで探すという手もある。
>>587 流行ってるデッキ…か
そっちの世界とあまり変わらないと思うぞ。
…流行っているデッキを使うのも悪いことじゃないが、
俺は自分の力で作ったデッキのほうがいいと思う…
>>588 ああ、好きだぞ。
飲むと心が落ち着く…
それに、牛乳は体にもいいからな…
>>589 そんなことがあったのか……
デュエルを途中で放棄するのはよくないな…
お前の気持ちはよくわかる。
607 :
名無し:2009/04/26(日) 09:02:30 0
牛尾さんは、すっかりサテライトに対する偏見をなくしたな。
セキリュティの連中も1度、素のままでサテライトの人達と接すれば良いのに。
そうすれば、シティもサテライトも同じ「人間」が住む場所なんだと理解してくれる筈だ。
なぁ龍亞、龍可、
一回だけでいい。「お姉ちゃん大好き〜♪」みたいな感じで俺に抱きついてはくれないか
それで頭も撫でさせてくれ
俺ってば一人っ子で弟妹いないからそういうの昔からすごく憧れてるんだ…
よく考えたらさ、牛尾さんて初代遊戯王の第一話にでてきたあの牛尾さんと同じ人なんだよな?
だとしたら喧嘩めちゃくちゃ強ええよな
だって海馬の黒服を簡単に倒す城之内と本田に対して一人で、それも無傷で勝利してるから
610 :
名無しになりきれ:2009/04/26(日) 12:26:39 0
みんなはアイドルになりたいって思ったことはある?
>>533 フフッ、私も入っていれば大変光栄ですが…
とにかくありがとうございます(深くお辞儀)
これからも皆さんの応援、宜しくお願いしますね。
>>540 見事になっても正気を失ってはワイトと話す事は出来なさそうですね…(苦笑)
しかし攻撃力3500とは、立派になったものですね……。
>>541 ダンス、ですか…?
……さて、どうでしょう…。
苦手という訳ではないですね。少々たしなんでいる程度かと思います。
>>543 普段からファンの皆様は大事にしているところを見る限り繊細な面があるのは内心では思っていたのですが……
私としてはあからさまに見せるのはやはり意外でしたね……。
あの粗暴なアトラス様があそこまで明らかに紳士的な面を出すのは珍しいかも知れません…
しかし、それもたまにはいいかと…コホン、な、何でもありません///
>>544 駆け落ち!?
そ、そんなっ、アトラス様がそのような事を…!?
……はっ、取り乱してしまいました…
大丈夫です、大丈夫です……(どう見ても自分に言い聞かせてて)
>>545 ……!?そ、そんな趣向だったのですか…!?
この私、暫くアトラス様にお仕えしていながらそのような事にすら気づけないなんて……
私はやはり未熟者なんですね、精進が必要ですね…。
>>551 そうですね、何が起こるかがわからない、そういう楽しみがあるから楽しいんでしょうね。
ですが、手札抹殺で相手が損をすることもあれば得をする時もあります。
基本的には相手にも墓地を肥やしてしまうのでなかなか難しいんですよね…
>>553-554 仕返しが恐ろしいので止めておいた方が宜しいかと。
遊んで骨折などされてセキュリティに通報するのも非常に手間ですので。
というよりあちらには敵意がなさそうですので可哀想ですよ…?
>>555 夢が何かの前兆、ですか?
正夢などの類はありますが、所詮は非科学的なものですよ。
気になさらずにいれば忘れているはずですっ。
>>560 ファンデッキですか。非常に手間を労しますね…。
通用するかどうかと再現度を天秤に考えると辛いかも知れません。
ともかくおめでとうございます。手間暇掛けたデッキでデュエル出来るならそれだけで嬉しいかと思いますよ。
>>562 ……?少々お待ち下さい(データベースにアクセスして)
売店の方ですね、使用デッキとしてはロックバーン。
初心者と記載されておりますが……果たして本当なのでしょうか。
アニメではほとんど出番がなかったもののゲーム作品では割とよく出ているみたいですね。
>>563>>579 ……(無言で花を添えて)
かなりの人気でしたからね……。悔やまれるばかりです。
何故戦いとはこうも苦しいものなのでしょう……。
>>564 そ、そうなのですか?
可愛いと聞いて欲しかったのですが、まだ手に入れていないんですよね。
どんな腕なのか具体的に言ってもらわないと想像のしようが……今度探してみますね。
>>565 無理にとは言いませんが…。
あなたの不注意ならばあなたの責任では?
ともかくどうすればいいかはあなたの自由かと。
>>568 そうなのですか……?つくしたくなるとは思わないので…?
感情とまったく逆の事をしてしまう、という事は割とあるようですが…
迷惑がられてブラック・ローズ・ドラゴンの攻撃を受けても知りませんよ…?
>>569 次回辺りのパックのパッケージモンスターになりそうですね。
ですが、主人公特権、力という事はよくあるものですよ?
……私としてはアトラス様のレッド・デーモンズに更に強化を加えてほしいものです。
>>573 治安維持局としてはそのような事はなるべく避けていきたいです…。
暴力をふるう場合は基本的に差別、偏見のみで動いている事が多いですね。
差別自体がなくなればいいのですが、現状ではなかなか難しいかと…。
シティだけでなくサテライトにも目を向ける事が必要かも知れませんね。
>>574 GXでは融合を主軸とした話、今現在ではシンクロが主軸ですからなかなか見掛けないですよね…
今現在漫画出身のカードの影響でE-HEROはかなり強化されているみたいですよ?
相当実戦レベルなので試してみるのもよろしいかと。
>>575 キングの頃のアトラス様ですか?
確かに、キングの頃のアトラス様も輝いておられました。気高くて力強く……
勿論、私にとっては今もそうですよ?
私はどんな事があろうとアトラス様にお仕えするのみ…。
>>584 歌ですか?
フフッ、そうですね。下手ではないですよ?
ですが私が歌を皆さんにお聞かせする事はおそらくないかと…。
>>585 好きな声優さん、ですか…あまり詳しくないんですよね…。
皆川純子さん、石田彰さんは好きですよ。
>>586 しっ、静かにしてくださいっ…!(思わず耳を塞ぎ)
なかなか高価な物を指定しますね…。はぁ、今はこれで代用してください!
つ『コアキメイル・ガーディアン』
え?似た感じでもダメ、ですか?
……ともかく、駄々をこねる前に探してみればいかがですか?
小さな本屋だけで済ませられる程新しくもないですし、少し遠出をして探してみては?
>>587 そちらの世界とあまり変わりはありませんよ?
少々シンクロの重点を置き、融合、儀式を用いた物は少ないかも知れませんが…。
ただ流行よりも自分の信じ…
と、皆さんが言っていますので私はいいですね。
>>588 ブラックも好きですが基本的には牛乳を入れていますね。
ですが、あまりそのまま飲む事は、少ないかも知れませんね…。
基本的に不足分はDH……なんでもありません。
>>589 自分の手の内を破壊されていますからね…。
除去魔法カードを引いてもスピリットは手札、罠を引くしか、ですかね…
デッキによっては諦めることも肝心ですが可能性は捨ててはいけません。
>>595 ………(結局アトラス様を諫めなかった事でかなり凹んでいる)
…デュエルディスクを破壊されたのですか?
それはとんだご無礼をいたしました、その件にアトラス様が関与しているなら私の責任です!本当に申し訳ありません!(深くお辞儀をして)
ともかく、そのデュエルディスクは弁償をさせていただきますね…。
>>607 はいっ、彼のように一度触れ合ってみればいい影響は必ずあるかと思われますっ。
全て終わってダイダロスブリッジがつながったとき、双方の偏見が無くなることを祈るばかりです…
そのためにも、今は私の出来る事をやっていかないといけませんね…。
>>609 そうですね、セキュリティの中でも実力はある方ではないかと思われます。
喧嘩、というより運動能力は確かに高いのではないでしょうか。
>>610 ………考えた事もなかったですね…。
……アトラス様がアイドル………(少し想像してて)
いや、キングとなったあの状態が既にアイドルのようなものかも知れませんね。
あ、私としては表舞台に立つよりもマネージャーなどの方がいいですねっ。
今日はずいぶんレスが少ないな〜
レス少ないとみんなのコメントも減ってつまらん
あ、容量400超えてる
ジャックそろそろ次スレ立てる?
616 :
名無し:2009/04/26(日) 20:04:53 0
最近になって使い始めた「ブラックローズ・ドラゴン」。
「ビッグバン・シュート」で貫通効果を付加したなら(ライフが減っているなら更に「巨大化」も使える)「鬼に金棒」状態。
効果とあいまって、ほぼ確実にそのターンでケリがつく(罠でダメージ返されたらほぼ負ける)
まさに「黒薔薇」の花言葉「呪い」に相応しい竜だと思う。
>>595 は?この俺に謝れだと?
フン!何を言っている!
あれが貴様の言う激励の言葉か?
>>607 セキュリティの奴らが自分からサテライト住民を接するなどありえんな。
奴らはサテライトの人間はゴミとしか思っていない!
全員があの男のようになるとは限らん。
>>609 フン、そんなことはどうでもいい。
あの男の喧嘩の腕がどれほどであろうと、
俺には関係ないことだ。
>>610 アイドルだと?
フン!そんなものになりたいとは思わん!
俺が目指すのは「キングオブデュエリスト」のみだ!!
>>615 うむ。容量は400を超えた。
そろそろ次スレを建てたほうがよかろう。
俺はこの後直に、次スレを建てる!
>>621-623 何かが違う!!何かが違うよ!!
ところで遊星の後ろに遊星にそっくりなおっさんがいるけど気のせい?
黒薔薇以外に使いやすいDT対応の星7シンクロモンスターご存知無いでしょうか?
ガイド2が売ってない…orz
>>607 ああ。牛尾はタクヤとの出会いで変わった。
もうあいつは俺たちを見下したりしない。
サテライトとシティの差別さえなければ、
鬼柳はきっとあんなことはしなかったはずだ……
>>609 ああ。そうだな…
その2人は喧嘩では負けたことがないと聞いている。
牛尾はその2人に勝ったからな…
だが、喧嘩はよくない……
>>610 いや、興味はないな…
それに、もしアイドルになったら
みんなと一緒にいられなくなってしまう……
>>615 偶にはそういうときもあるさ。
またすぐに沢山の人が来てくれると思うぞ…
今はそれを待とう。
>>618 ありがとう、ジャック。
次で7スレ目だな…
これからもよろしくな。
>>625 ん?……(後ろを向く)
いや、誰もいないが……
気のせいだと思うぞ…
>>626 DT対応のレベル7のシンクロモンスター…か
ニトロ・ウォリアー、ウィンドファーム・ジェネクス、霞の谷の雷神鬼、
氷結界の龍グングニール、X−セイバーウルベルム、ジュラック・ギガノトだな。
どのモンスターが自分のデッキと相性がいいのか、確かめてみるといい。
628 :
625:2009/04/27(月) 07:18:32 0
もうすぐゴールデンウィークですな
ジャック、デュエルだぜ!
自分が使ってるカード以外で使ってみたいカードはある?
>>619-624 うむ。次スレでもよろしく頼むぞ!
だが、元キングは余計だ!!
それと、俺はジャック・アトラスだ!
>>626 使いやすいシンクロモンスターだと?
ふむ…シンクロ素材に指定がないX−セイバーウルベルムがよかろう。
DT対応でシンクロ素材に指定がないのはこいつと
ブラック・ローズ・ドラゴンだけだ!
>>627 うむ。7スレ目となる次スレは完成した!
遊星よ、次スレでも楽しもうではないか!
よろしく頼むぞ!
>>629 うむ。GWは明後日からだ!
そして、GWの開始日である明後日には、
遊戯王5D’sがあることを忘れるな!
>>630 ほぉ…この俺にデュエルを挑むとはいい度胸だ。
よかろう!相手をしてやる!
この俺にデュエルを挑んだことを後悔するがいい!
>>631 フン!そんなカードはない!
俺の使うカードは己の信じたカードのみ!
己自身の力で勝たねば意味がない!
やっとマスターガイド1を手に入れたぜ
俺とデュエルだぁ↑ひゃはっはっははあh
634 :
名無しになりきれ:2009/04/27(月) 19:19:37 0
ねえ、クロウってさ、5D’sの女の子の中で誰が一番タイプ?理由もできれば教えて!
635 :
名無しになりきれ:2009/04/27(月) 19:47:41 0
遊戯王のカードで一番レアなのってどれ?
636 :
名無しになりきれ:2009/04/27(月) 20:38:24 0
持ってないけど使ってみたいカード教えて。
>>634 自分はイェーガーのが気になるな
道化師の趣味はどうなの?
DMの音楽を作った光宗信吉さん、
あの人の曲はすごく良かったのに
なんで新しいシリーズになっても続けなかったんだろう。
俺のターン、ドロー!遊星、ここからが俺のデッキの本領発揮だ!(十代のテーマが流れる)
おーい、待たせたな…ズテーン!(バナナの皮で滑って転ぶ)ぐわっ!
ハハ…さあ、会場に行こうぜ!(頭から血を流している)
,. - '´ ̄ ̄`ー--‐‐-、
, '´ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ ヽ
/ i ヽ
ヽ、| ,.---‐‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ,. - '´ ̄ {_
| , '´ ____. >
,ゝ'´ __,.. -t‐‐ ' Tヽ ヽ_ヽ Y
( , -ァ'´ヽ |ヽ | ヽ. |._`', / r‐、,-、
〉 ,-‐ '´ イ /.} ./、_.ヽ |-,イ|/)ヽt `' <
r- ヘ_/ イ ' /|,.イ.)iヽ l. | '`ヾY ノ ', r‐‐'
」 イ /{ イ)-' } レ' _ -‐'.l `' ̄)
L -、 r,==ヽ/ '´ヽ、` ‐'_, ´ ,} } / ,-、
__ r‐、ノ l ` `i_  ̄ /. `' L_,-、_
r-、ノ ヽ_ノ | ー--` _ }-‐ / )
」 `ー‐--' ヽ、 / _ノ
.「 , -‐‐| `ー- ___/`i__ ⊂
.ヽ、_ ___/ i.」 ト、 | `ー、_ )
ノ / .l | 」. l / ヽ /
(__ /-、 ヽ |ー‐--、 - ' |. ! / ', ヽ
,-、 ) / ヽ ` ト、__ __| / ', し'ヽ
__(. `' /,、i \ |ヽ,、_ V ,.-‐| / ', )
ラリーは誰に…
仲間であった鬼柳とラリーという少年のとどめは不動産を経営している郵政局が刺したのだ。
ギャグはここまでにしておくか…。
仲間であった鬼柳とラリーという少年のとどめは不動遊星が刺したのだ。許せんぞシグナーめ!
我ら同士の命を…くっ。
>>629 ああ。そうだな…
明日からゴールデンウィークだ。
楽しんでくれ。
>>631 >>636 使ってみたいカード…か
E・HEROや宝玉獣だな。
機会があったら、使ってみたいと思う。
>>633 いいだろう…
俺もここで負けるわけにはいかない。
良いデュエルにしよう。
>>635 価値が高いカード…か
Vジャンプ、週間少年ジャンプ、大会などの限定カードだな…
世界に数枚しかないからこそ、価値も高くなる…
>>638 ああ。そうだな…
DMのBGMはどれも良かった…
きっとそれなりの事情があったと思うぞ…
>>639 ん?これは遊城十代のテーマ……
一体何を……
だが何があろうと、俺は自分のデッキを信じて闘う。
>>640 おい!大丈夫か?
すぐに病院に行ったほうがいい…
俺が連れて行こう。
>>641 ラリー…すまない……
お前をあんな目に遭わせてしまって……
だが俺は必ず、お前を助ける!
>>643 ルドガー、俺はお前を許さない!
お前は俺の仲間を地縛神の生贄にし、利用した!
俺は仲間のためにも、絶対にお前達を倒す!
タッグデュエルってパートナーが足手まといになることがあるよね?
ジャックのデッキには守備は通用しないのか
青髪の人と遊星に似てる人、筋肉質の人の3人?の幽霊がうちに来た・・・・
お勧めの怖い漫画ある(アニメ化した奴で)?
>>647 奇遇だな俺もだ
・・ただ俺は帽子をかぶった少年の幽霊も来た
>>633 フン!マスターガイド1を手に入れたからといって、
俺に勝つことはできんぞ!
よかろう!その挑戦、受けてやる!
>>635 ふむ…大会入賞カードやイベント参加配布のような
通常では入手不可能なカードだ!
これらは最低でも1万以上はする。
>>636 フン!俺が使うのは己の信じたカードのみだ!
だが、サイバー流には興味がある。
特にサイバー・エンド・ドラゴンとパワー・ボンドのコンボがな!
>>638 うむ。確かに悪くはない。
だが、5D’sのBGMもDMのBGMに
決して劣ってはいない!
BGMもアニメの魅力の1つなのだ!
>>640 まったく、バナナの皮などで転ぶとは…
注意力が欠けているからそういうことになるのだ!
さっさと病院に行ってこい!
>>645 うむ。確かにパートナーのせいで不利になることもある。
だが、タッグパートナーのフィールドを利用することで、
有利にすることもできるということを忘れるな!
まぁ、俺にはパートナーなど必要ないがな。
>>646 うむ。当然だ!
例え守備で出しても、我がデッキの前では蹂躙されるのみ!
このジャック・アトラスの前では、何もかもが無力であることを知らしめるのだ!
>>648 怖い漫画だと?
フン、俺はホラーなどには興味はない!
読みたければ自分で探すのだ!
諸君!明日は遊戯王5D’sだ!
例え祝日であろうと、5D’sは放送する!
見逃すなよ!
キップヲイレテクダサイ
(サテライトの市民を誘導中)
女・子供や老人を優先して船に乗せろ!病人には手を貸してやれ!
(黒い霧を見て)
・・・こう言う時こそセキリュティが動くべき時なのに。
年端もいかん少年少女に戦いを押し付けるなど・・・不甲斐ない!!
(無力な自分に腹を立て、壁を殴りつけた)
実態
>>651 むしろ祝日なら部活で忙しい高校生とかも見やすいから
お得だぜ
相手フィールド上のモンスターを素材に出来るシンクロモンスターでないかなぁ…。(オリカスレに投稿したみたいなので)
全てが詳細不明な疾風のドラグニティの情報も早く来てほしいものです。
皆さんはどんな新しいシンクロモンスターが出てきてほしいですか?
>>569 本当だよね!
早く俺のパワーツールが覚醒しないかなぁ
>>573 それにサテライトに産まれたってだけで差別してるもんね…
シティとサテライトが繋がったらそういう事もなくなるかな
>>582 わかったよ!
ジャッキーン パワーツールドラゴン ホロレアを受け取ってくれよ!
アキ姉ちゃんみたいにこれやりたかったんだー!
>>583 パワーツールには聖霊がついてるって俺信じてる!
>>584 お風呂で「とーくーかーなたをみわーたーしてー」歌ってたら龍可にうるさいって言われるけど
上手いかどうかはわかんないや
>>585 洞内愛さんと寺崎裕香さんかな!
もちろん宮下雄也さんも星野貴紀さんも木下あゆ美さんも小野友樹さんも好きだよ!
>>586 本屋さんでVBを買えばゲットできるんだぜ!
>>588 好きだよ!
冷たいままの牛乳を沢山飲むとお腹を壊すからホットミルクにして飲むんだ〜
>>607 同じ人間なのにどっちが上とか下とか決めるのは良くないよね!
悲しいけどシティにはそういう偏見を持っている人が沢山いるからねぇ…
>>608 お姉ちゃんがいないからお姉ちゃん大好き〜♪ ってのがよくわかんないや
>>609 牛尾さんは体格良いからねえ…
強くなきゃ色んな人たちを守れないよね!
俺ももっともっと強くなって龍可を守るんだ!
>>610 憧れるけど
仕事とか大変そうでデュエルする時間とかなくなりそうだからなりたくないかなぁ…
>>618 ジャックお疲れ様!
>>629 今年は不景気でゴールデンウイークが二週間ある会社もあるんだってねぇ
ところで不景気ってどういう意味?
>>631 ロード・ウォリアーを使ってD・モバホンをデッキから特殊紹介したいなぁ
>>633 よーし デュエルだ!
本を読むだけじゃなくて実践する事も大事だよ!
>>635 っ パワー・ツール・ドラゴン ホロレア
>>636 さっきのロード・ウォリアー以外ならサイバー・ドラゴンとか!
>>640 ちょっと 大丈夫?
少し休んでからにしようよ!
>>645 パートナーが足手まといなんて言っちゃダメだよ
それはお互いをよく知らなかったからかみ合わなかっただけだよ!
>>652 あれ? 改札通れない… 故障かな?
>>656 墓地の装備魔法を手札に加えるシンクロモンスターが欲しいなぁ
遊星ってキングなんだよね
キングになってジャックがやってたエンターティィメントしないの
>>645 いや、そんなことはない。
パートナーがいるから闘えるんだ。
タッグデュエルで大切なのは、パートナーとの絆だ。
>>647 >>650 ラリー……鬼柳……ボマー……
俺はお前達のためにも、絶対にダークシグナーを倒す!
親父とルドガー、そしてゴドウィンの間に一体何が……
>>648 ホラー漫画…か
悪いがホラー系には詳しくない…
力になれなくてすまないな。
>>653 そんなに自分を責めるな。
あんたは今自分のできることをやってくれ。
その黒い霧に呑みこまれたら、地縛神の生贄にされてしまう…
あんたもすぐに逃げるんだ!
ダークシグナーとの闘いは、俺たちシグナーに任せてくれ。
>>656 新しいシンクロモンスター…か
ジャンク・ウォリアー、ニトロ・ウォリアー、
ターボ・ウォリアー、ロード・ウォリアーのような、
戦士族のシンクロモンスターだな…
>>659 ああ。するつもりはない…
それはジャックのデュエルだからな。
俺はどんな時でもデッキを信じ、
自分のデュエルをする。それだけだ。
すまない…
>>650を
>>649に訂正する。
今日は水曜日…
午後6時からは遊戯王5D’sだな。
今回は、俺とルドガーのデュエル…
見てくれよ。
(´・ω・`)は?お前の負けだ
ここのルドガーは鬼畜だけどなんかかわいいw
地縛神で人間を生け贄にするなんて狂ってるぜ!
人形にしてコレクションにするだろ。そうだよな?
なんか遊星のトリップが
「白馬オア鱗」に見える
だからなんだって話
667 :
名無しになりきれ:2009/04/29(水) 16:47:28 0
前は、ピンクは好き?って質問があったけど、似たようなもんかな?みんな黄色は好き?
なーにかな。なにーかな…一度やってみたかったの///
遊戯王5D's始まってるわ
個人的にホロレアが存在するカードのウル、レリは
ウル=普通
レリ=ダークネェス・・・
ホロ=覚醒状態
って感じがする
遊星死亡フラグ
今回も大分シリアスな展開だったなぁ
だが一つだけ突っ込むぞ
ルドガー・・ジャンクウォーリアーの攻撃を弾いた・・?
来週の遊戯王って本作画?
世界には何十億も人がいるんだぜ?
何百人ぐらい消えたぐらいで騒ぐな!
今日、シグナーのドラゴン4体を揃える事が出来た
あれ?1体足りないけど
というわけで正規の5体目のシグナーのドラゴンが出るまでは氷結界の龍ブリューナクが5体目のシグナーとして務めるぜ!
>>668 アキさんかわいいよアキさん
次回予告見て思ったんだけどなんか生前のルドガーってジャックに似てない?
>>652 何故通れない!?
これは一体どうなっているのだ!?
>>653 何をしている!
壁など殴ってる暇があったら、早くそいつらを避難させろ!
黒い霧に呑みこまれたらどうする!
>>655 うむ。祝日なら学校や仕事も休みだ!
だが、5D’sは祝日であろうと関係ない!
来週も見逃すな!
>>656 当然、レッド・デーモンズが進化した
シンクロモンスターだ!
遊星のセイヴァー・スター・ドラゴンのようにな!!
>>664 当たり前だ!
人間を生贄にするなど、決して許されることではない!
言っておくが、コレクションにするのも許されんぞ!
命を何だと思っている!
>>666 フン!これは他人だ!
俺はこんなみっともない真似はしない!
>>667 ふむ…今度は黄色か
黄色は嫌いではないぞ。
少なくともピンクよりはな。
>>669 うむ。我がレッド・デーモンズ・ドラゴン/バスターも、
ホログラレアとして覚醒している!
だが、レリーフレアは決してダークネスに堕ちた姿などではない!
>>673 黙れ!そういう問題ではない!
貴様、人間の命を何だと思っている!
貴様も1度、大事な奴を失う気持ちを味わってみろ!
>>674 フン、まぁよかろう。
それは好きにするがいい。
だが、氷結界の龍ブリューナクは
シグナーのドラゴンではないことを忘れるな!
>>675 フン、だから何だ?
例え似ていようともそんなことはどうでもいい。
奴が何者であろうと、倒すべき敵だ!
ヒッヒッヒ! 無事、解除され戻ってまいりました。
何度も規制に巻き込まれるのは御免被りたいのですがね。
>>653 セキュリティらしからぬ行動を…
これは何の茶番でしょうか? ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>656 特にございません。シンクロモンスターは必要ないので…
>>664 人間を人形にしてコレクションですか。
そういえばそんな事をするデュエリストがいたような…
>>666 キングのハジケぶりには、ほとほと困らされておりました。
「見ろ!」と言って服を脱ぎ捨てたキングの裸体を
おじぎをしながら見せられる日々は辛かったですね…
しかしまあ、キングとジャックは他人ですからねぇ〜
ヒッヒッヒッヒッヒー!
>>667 べつに好きでも嫌いでもありません。
わたくしには黄色は不釣合いな気がします。
>>671 役者は揃い舞台も盛り上がってまいりました。
そろそろフィナーレが近づきつつあるようで…
ヒッヒッヒッヒッヒ……。
>>673 数の問題ではないと思いますがね。
まあ、我々にとって凡人の騒乱など微々たるモノ…。
現在、シティに戒厳令が発動され、常に賑わっていたシティが
ゴーストタウンと化しております。
治安維持局も徐々に面目を失いつつあり、この先どうなるのやら…
…ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>674 ブリューナクは強力な効果を秘めたカード…
能力はシグナーの竜にも負けておりませんし
代わりにするのも良いかと…ヒッヒッヒッヒッヒ!
長官の腕はデュエルディスクに変形できるのか
龍亞が「カッチョイイ〜」とか言いそうですぜ
遊星のおにいちゃんはこの窮地を乗り切ることが出来るのでしょうか?
私たちはただ幸運を祈ることしかできません。
ドラゴンとはいっても私の使っているダークエンド・ドラゴンでは…ダークシグナーに歯向かうことは無謀なの?
いいえ…シグナーの誰かがこのカードを使えば、簡単に地縛神を葬れるような気がするの…。
イェーガーを好きな女性がいたら、怖いな(超失礼)
逆にイェーガーが誰か女性を気に入ったらとことんいじめて遊び尽くそうでそっちも怖い
要するにイェーガーと釣り合った奴は相当なMになるかもね
>>600 下の方をお答えするわね。
劇中外では、「ヘル・ブランブル」やなんかを使用してるわ。
植物族のシンクロモンスターって少ないから困ってるわ(´・ω・`)
ナチュルシンクロは、種族が広く扱われてるから、植物単体のデッキとは別に持ってるの。
>>601 薔薇の紅茶をどうぞ。
気持ちが落ち着くわよ。
>>607 表だけで判断する人達が多いけど、きっと変わるわ。
>>610 私はないわね。昔は、人々に色々なことをしてしまっているし…。
自分の殻の中に閉じこもっていたから、そんな事を思い付かなかったわ…
>>615 容量が限界に近づくと仕方ない部分よね。
>>616 ええ、その通りよ。
ブラックローズの第二の効果「ローズ・リストリクション」で更に有利になれるわ。
場のカードを破壊する効果も強力だけど、戦闘面でも確実に2400のダメージを与えられる。
>>618 毎回お疲れ様
>>626 DT対応ね。(ゴソゴソ)まだあったわ
つDT専用「ブラック・ローズ・ドラゴン」
これを使いなさい。
>>629 ええ、どこに行こうかしら…。
>>631,635
使ってみたいカード。。。
「キメラテック・オーバー・ドラゴン」かしら…
戦闘で破壊されないモンスターに何度も攻撃してみたいわね、フフ
>>633 よかったわね。私に勝てるかしら…デュエル!
>>635 初期の「青眼の究極竜」じゃないかしら…300万はくだらないとテレビでやっていた気がするわ。
>>638 一つ以上の作品に関わり続けるって大変なことなのよね…悲しいけど(´・ω・`)
>>640 その前にあなた、頭から血が出てる…!
救急道具をもってくるわ
>>645 そんなことはないわ…。ただ、事前に相手のことはよく知っておきたいけどね…。
CPUとタッグデュエルの時はとても残念だけど…(´・ω・`)
>>648 怖いアニメ、ごめんなさい。覚えてないわ…。
>>652 (…あら、壊れてるの?入らない……入れても吐き出す…どうしよう…)
>>653 黒い霧から消えてない人々を守ってください…。
消えた人々は私達が救ってみせるから!
>>654 何が言いたいのかしら…
>>655 来週も休みよ、来週も見なさいね//
>>656 植物族のシンクロモンスターがほしいわね♪
>>659 遊星はクールなのよ。熱くなる一面もあるけどね
遊星がエンターテイメント性を学んだらとても変わりそうで怖いわ、フフ
>>662 私の真似をしないで…!それに遊星は負けたりしないわよ
>>663 かわいいだなんて…
>>664 人形…高等部にそういうデュエリストが居たと聞いたような…
>>666 ……(´・ω・`)なにこれ
ジャックってこんなことをしないわよ…
>>667 黄色は目が痛くなるから…あまり…。
それに黄色はなぜか、記憶しにくい…な、なんでもないわ
>>669 私の「ブラック・ローズ・ドラゴン」も綺麗でしょ?//
>>672 え、毎週違うのかしら??
>>673 その百人の周りに居る親密にしてる人々の気持ちはどうなるのかしら……
身近に居た人が急に消えるのは、心の中がポッカリと穴が空いてしまうものなのよ
こんな悲しいことはないのよ
>>675 ありがとう……///
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
>>680 確かに、そのカードなら効果モンスターだから倒せるわね…。
遊星のせいでアキがまともな人間になってしまった・・・
まあ、両親と遊星を消せば元に戻るか。遊星!デュエルしてもらおうか?
デュエルディスクには様々なデザインがあるけど
今までのシリーズの物でデザインがいいなと思ったデュエルディスクは何?
私は赤が好きです
何故なら血を連想させるからです…ムフフフフフフ
>>662 ルドガー、貴様のしたことは絶対に許すわけにはいかない!
仲間のためにも、絶対に負けない!
>>664 ああ、狂っている。
命はとても大切なものだ。
それを玩ぶダークシグナーを、許すわけにはいかない。
>>665 ん?白馬オア鱗…?何だそれは…?
偶々これが出ただけだが…
>>667 ああ。黄色なら好きだ。
黄色はとてもいい色だ…
それに、黄色は生命のエネルギーとも言われているそうだ。
>>669 ホロレアは覚醒状態…か
確かにそうかもしれないな…
…レリーフレアは少し見えにくいかもしれないが、
ダークネスなんかじゃない。
>>670 俺は死なない。
大切な仲間を助けるためにも、
ルドガーを…ダークシグナーを倒す!
>>671 いや、ジャンク・ウォリアーの攻撃はルドガーに通った。
しかしそれにより、地縛神を召喚されてしまった……
だが、仲間のためにも、俺は負けるわけにはいかない。
>>673 ああ。世界には何億人もの人がいる。
だが、マーサやラリー、ボマー、鬼柳は1人しかいないんだ。
それに、この世に消えていい命などない。
貴様のライフポイントは100!
マジックカード!火炎地獄発動!
終わりだな。
>>674 氷結界の龍ブリューナク…か
それもいいかもしれないな……
だが5人目のシグナーは、一体誰なんだ……
>>678 規制解除されてよかったな。
…またよろしくな。
>>680 ……俺のライフは残り100…
そして、ルドガーのフィールドには、
攻撃力3000の「地縛神 Uru」がいる…
だが、必ず乗り切ってみせる!
>>684 いいだろう…
アキにも、アキの両親にも、手を出すことは許さない。
デュエル!
>>685 ああ。もけもけに似ているな…
「もけもけ」は人気もあり、サポートカードも多い。
お前も使ってみたらどうだ…?
>>686 今までのデュエルディスク…か
アカデミーデュエルディスク オシリスレッドだな。
勿論、他のデュエルディスクもいいと思う。
バンダイ時代の遊戯王カードを破り捨てる!ハハハハハ!
ワロタ
我の復活は近いようだ…ダークシグナー共には感謝しなければな…。
そろそろ遊星は蟹から進化するべき
そっちの世界には、DTみたいなのあるのか?
>>658 >>682 うむ。次スレは完成したぞ!
これでここも7スレ目となる!
次スレでもよろしく頼むぞ!
>>678 戻ってきたか。
またよろしく頼むぞ!
次スレも既に完成しているぞ!
>>680 ほぉ…ダークエンド・ドラゴンか
確かにいいモンスターではある。
だが、我がデッキには必要ない!
俺は己の信じたカードで地縛神を葬る!
>>685 ふむ…確かに似ているな。
まぁ、例えそれが何であろうと、
俺には関係ないことだがな。
>>686 当然、武藤遊戯達が使っていた最初のデュエルディスクだ!
かつては俺も使っていた!
カオスバージョンも悪くはない。
>>687 うむ。赤は俺も気に入ってる!
だが、理由は貴様とは違う!
赤は我がレッド・デーモンズの色だからだ!!
>>691 ふざけるな!
時代がいつであろうが、カードはカードだ!
破ることなど許さん!!
>>693 フン!ならばやってみるがいい!
だが、例え貴様が復活しようと、
この俺がいる限り好き勝手はさせん!!
>>695 うむ。あるとも!
こっちの世界でもデュエルターミナルは稼働している!
そっちの世界と同じようにな!
眼がへん
帝の中でどれが一番強いと思う?
最近公認大会で勝てない…
いつもサイドで対策したデッキとは違うデッキと当たってしまう
ライロやBF対策した時に限って次元スキドレとか
今日友達から盗んだカードで勝ったよ!最高の気分だ!
泣いてた友達思い出して家で腹かかえて笑ったw
(サテライトからの避難民の面倒を見ている)
ミルクはこうやって哺乳瓶に入れて、人肌程度に温めてやるんだ。
飲ませる時は・・・うん、そうだ。あとはゲップするから、ゆっくりお腹を押して・・・。
(すっかりサテライトの人間に情が移り、馴染んでしまったセキリュティであった)
もし不死身になれたらなりたい?
俺はなりたいな!
>>681 むむ!? ずいぶん好き放題言ってくれますね!
わたくしはそういう風に見られていたのですか…?
まあ、まんざら外れでもありませんがね、ヒッヒッヒッヒッヒ!
それはそうと、最後のMという言葉が気になりますね…
まさかあのドブネズミのことを言っているのでは……。
>>686 そうですね、わたくしのお気に入りは
覇王十代が装着していたデュエルディスクです。
あの奇抜なデザインには目を奪われてしまいましたね…。
>>687 ほう、気が合いますね。わたくしも赤は好きなんですよ。
赤が好きなので着るコートも赤色だけにしております。
>>690 >>696 遊星、ジャック、いつもいつもすみませんねぇ…
ここ最近の短い規制で本スレと避難所を行ったり来たりしてしまっているために、
何度も「またよろしく」というレスをつけさせてしまい申し訳ありません。
もし面倒でしたらスルーしていただいて構いませんよ?
おっと、そういえばジャックに一つ言いそびれていた事がありました。
スレ建てご苦労様です、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>691 これは遊戯王のカードダスですか、いやはや懐かしいですねぇ。
しかしそういう思い出の品は大切に仕舞われたほうがよろしいでしょう。
>>693 この世界の歴史に新たなる1ページをめくるのは
ダークネスではございません。ヒッヒッヒッヒッヒ……。
>>695 ええ、ございますとも。
こちらの世界のDTはモーメントにより、そちらのDTを
遥かに上回る性能を秘めております。
>>699 一番は風帝ライザーでしょう。フィールド上のカードを
デッキの上に戻す効果は使い勝手抜群でしょう。
現在の使用環境により準制限化されていますので使う価値は充分ありますね。
>>700 選りすぐりのデュエリストが集まる大会で
優勝を目指すのは容易ではありません。
並大抵のデッキ構築では歯が立たないでしょう、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>701 お友達にそのような事をするとは悪どい人ですね
勝利の余韻に浸るより、因果応報という言葉の意味を
勉強なさった方がよろしいでしょう、ヒッヒッヒッヒッヒ!
>>703 不死身ですか? …なりたいかどうかは正直よく分かりませんね。
…ただ、命が尽きないのでは命の大切さを見失ってしまう気がします…
::::. : : : : : /近い ` 、:\ ヽ// .: :/ .: !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
:::::. : : : :./ぞ。 ィヘ\ 〈 . : :./ .: : ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :,.
::::::::. : :./by 遊星'´eye ! . \ ∨ .: : : ;イ : : :! .: :\.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :j : : / :
::::::::::. Y ,.イゞ:ゝ、..ノ.....::::>\ ∨ .: : : : l ! : : : | . : : :./`: 、 : : : : : : i : : : : : : : ノレヘ、 : :
、::::::::::::, ,.ィ'´ | ` <::::::::>' \ ∨: 〃: l ! : : : : :l. : : :/ : / `i: . .、:_:ルv-─‐i ´/\. ` i:
______________ゝ ∨/: : : :`: .、 : : : : : :!: : / /,.-''" V: : : : : : : : : : V ) / :
: : :/ : : /: : . . \: . ヽ ハ: : : : : : : :`;、: : : : :!: /レ∠.._ V: : : : : : : : :.ハヽ__ // : :
: : i: : : i: : : \: : . \: . . │ ヽ: : : : : :/ \: : :!/´メ示=x. V: : : : : : :.ハjノ /`丶、
: : |: : : |: : : : : :\、: .ヽ.: : . . ! \: : :i \l ´ `Vム. ヾ、 V : : : : : :ハ.ノ
: : |: : : l ̄``丶、:.ヽ` 、:ヽ: : : . | ` ┘ } 〈りハ. リ V : : : : :ハ
: : |: : i | _,.斗孑爻、ヽV.: : :/ ノ そリ / V : : : : :ハ
: : |: : | l /´ ィチ伝ト ヽ. V: / , '  ̄ V : : : : ハ
: : |: : | : i | ノイ {hい. ∨ 丶、 l i : : ハ ,
: : |: : | : l | <.〈、 Vfさ \ ` 、 l | : : :ハ/:;
二|: : | .: . l l ` 丶 ゞり ` ┐ ー こ. ,| i| : : :.i:::/
|: : | : : . l |  ̄` / \ / | l| : : i:|/
|: : | : : : l | ,' ` '´ | l| : : l:|
、_|: : | : : : l | 〉 | l| : : l:|
、 |: : |: : : :. l | ‘´ ) | l| : : l:|
: >|: : |: : : : .l:. | i | l| : : l:|
′|: : |: : : : :l: . |` 、 |
_|: : |: : : : :l : . ,ハ. `丶 、 ノ
:::: !: : ! : : : : V: : ハ r─`──‐ ´
``∨: V: : : : :V: : ,ハ、 j
∨: V: : : : :V: : ハ`:....、/
. ∨: V: : : : :V: : ヘ:::::::::7
鬼柳が死んで
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
※メシウマの意味※
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
>>689 罠発動!バースト・シンクロ・サモン!
このターン、効果ダメージを1度だけ0にする!
ルドガー、俺は必ずお前を倒す!
>>691 そこまでだ!(カードを破られる前に
>>691を捕まえる)
デュエリストにとって、カードは大切なものだ。
それを破ることは許さない。
受けてもらおうか、デュエルを!
>>693 ダークネス…かつて遊城十代と闘った虚無の存在…
再び復活するというのか……
だが、お前が復活したとしても、俺は負けない!
俺たちが灯す希望の火…その火は何者にも消すことはできない!
>>694 ん?蟹から進化…?
それはどういうことだ…?
俺は蟹とは何も接点はないが……
>>695 ああ。デュエルターミナルはあるぞ。
こっちの世界のデュエルターミナルも、
伝説のデュエリスト達とデュエルできるようになっている。
>>699 帝モンスター…か
リリース1体で攻撃力2400……
そしてアドバンス召喚に成功したとき、効果が発動されるモンスター…
どれも強いと思うぞ…
>>700 そういうときもある。
相手のデッキはデュエルが始まるまではわからないからな。
だが、負けた経験は決して無駄にはならない。
その経験を次のデュエルで活かせばいい。
>>701 そんなことをして何の意味があるんだ…?
友達から盗んだカードで勝っても、それは本当の勝利じゃない。
それどころか、お前は大切なものを失うことになる…
今からでも遅くはない。
そのカードを友達に返して謝るんだ。
>>702 面倒を見ていてくれてありがとう。
すまないが、もうしばらく頼む。
ダークシグナーとの闘いは任せてくれ。
>>703 不死身になれたら…か
俺はなりたいとは思わないな…
もしそうなったら、いずれ孤独になってしまいそうな気がする……
>>706 ああ。わかってる…
死者が蘇ることはありえない…
だがそれでも、鬼柳を救いたかった……
710 :
691:2009/05/01(金) 04:16:01 O
ふ、私にはOCGのデッキは持ってない!さぁどうする!?
711 :
ラリー:2009/05/01(金) 04:33:31 O
遊星ー助かったー
(避難所のベランダで子供達の洗濯物を干しながら)
俺、いつの間にサテライトに偏見なくしんたんだろ?
結構、差別意識あった筈なんだけど・・・。
(子供達に呼ばれる)
・・・まぁ、人助けにいちいち理屈は必要ないよな?うん。
・・(破られたデュエルモンスターズとデュエル マ ス タ ー ズ のカードを拾う)
・・たとえどんなゲームのカードでも・・破られたカードの痛みは変わらないっ・・!!
714 :
名無しになりきれ:2009/05/01(金) 19:07:53 0
アキちゃんってものすご〜く可愛いよね!
みんなもそう思うよね?
おろかな埋葬発動、ディアボリックガイを選択、墓地のディアボリックガイを自身の効果で特殊召喚、
緊急テレポート発動、クレボンス特殊召喚、飛翔せよスターダストドラゴン、
黒翼の魔術師召喚、バスターモード発動!スターダストドラゴン/バスター特殊召喚
これが俺のコンボだ!わっはっはっはっは ※1ターン目です
716 :
名無しになりきれ:2009/05/01(金) 19:56:05 0
遊星よ
ルドガーの地縛神を倒せばマーサは戻ってくるかもしれないけど
ラリーは無理だ、なぜならラリーはあの時、このデュエルで負けた方は消滅しちゃうんだ、と言ってたのを忘れたのか
消滅は完全に消えてなくなると意味、だからラリーが戻ってくるのは無理なんだよ
>>699 ふむ…どれも悪くはないが、
やはり邪帝ガイウスがよかろう!
アドバンス召喚時、どんなカードであろうと1枚除外できる!
それが闇属性だったら1000ポイントのダメージを与えられるのだ!!
>>700 公認大会を簡単に勝ち抜けると思うな!
普段のデュエルとは違うのだ!
常にあらゆるデッキへの対策を考えておけ!
>>701 フン、俺が言えることではないが、
軽はずみに他人のカードを盗んで笑うような輩は、
いずれ地獄に堕ちるということを覚えておけ。
>>702 >>712 フン、どういう風の吹きまわしか知らんが、
まぁよかろう。
そいつらの面倒は任せよう!
>>703 不死身だと?
フン!そんなものになれるわけがない!
仮になれたとしても、それはそれで面倒だ。
>>706 当たり前だ!
亡者が蘇ることなどあるはずがない!
しかし、そんなありえんことが現実に起こっているのだ。
>>713 当たり前だ!
例えどのゲームのものであろうと、カードはカード!
破ることなど許されん!!
それを破った輩にその報いを受けさせてやる!!
>>714 フン、だから何だ?
俺が十六夜をどう思っていようと、
それを貴様に話す必要はなかろう。
>>715 それがコンボだと?
ただ運が良かっただけではないか!
いつまでも運は続かんぞ?
ウギャアー!フェザーマーン!
>>710 そうか。なら、デュエルはできない……
だが、カードを破ることを見過ごすわけにはいかない。
絶対にそのカードを守る!
>>711 ラリー…すまない……
お前は俺のために……
俺は必ず、お前を救ってみせる!
>>712 この闘いが終わったら、シティとの間に橋が架けられる。
もう差別は無くなるんだ。
それまで子供達を頼む。
黒い霧には気をつけてくれ。
>>713 ああ。お前の言う通りだ。
確かに、デュエルモンスターズとデュエルマスターズは違う。
だが、カードは大切なものだ。
絶対に破ったりしてはいけない。
>>714 ああ。そうだな…
それに、今のアキは最初に会った頃よりも
とてもいい顔をしている。
これからもそうであってほしい。
>>715 いきなりスターダスト・ドラゴン/バスターを……
俺のターン、ドロー!
相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、
レベル・ウォリアーはレベル4として特殊召喚できる。
そして、ハイパー・シンクロンを召喚!
レベル・ウォリアーに、ハイパー・シンクロンをチューニング!
集いし願いが新たに輝く星となる。光差す道となれ!シンクロ召喚!
飛翔せよ!スターダスト・ドラゴン!
>>716 忘れてなんかいない…
だが、ラリーを救う方法は必ずある。
そう信じたい…
俺は大切な仲間を救いたい……
あなたならカードを守ってくれると信じられそうだ
これからもよろしく頼む
人の形をして騙したつもりじゃない許してくれ
カードを守ってくれる人を探していたのだありがとう
(カードを破られた怨念は消え去った)
俺の文字を入れて、活躍してる奴が居ると聞いてGX再放送から飛んでやってきたぞ
ハイドロゲドン!BFを破壊しろ!
BFを全て禁止カードで貴様もエアーマンだ!
今リアルにガキに怒ってる親父を見た・・(正確には音声だけですが)
クロウ、いくらガキどもが可愛くても時には心を鬼にすることも大事だぜ?
他のみんなも、もし将来子供ができたらそうしたほうがいいのかもな
・・でもジャックはやりすぎそうで心配だ;
久しぶりにカードショップ行ったらゲイル強い!
ゲイルについてどー思います?
久しぶりに遊戯王やったら冥府の使者ゴーズやドラゴエディア強い強い!
そっちの世界のデュエルディスクっていいよな
あんな風に立体化したり爆風吹き飛ぶ臨場感あるデュエルしてみたいよ
いつかこっちの世界でもあんなデュエルできるようになるかな?
726 :
名無しになりきれ:2009/05/02(土) 16:55:40 O
上げ
727 :
名無しになりきれ:2009/05/02(土) 18:29:10 0
蛇ッ区・亜斗羅栖、J・A(農協)、元KING、ジャック・アトラス、ジャック・アホラス
>>722 フン!貴様に心配される筋合いはない!!
それくらいの常識は持ち合わせている!
最も、それは何年も先の話だがな…
>>723 ふむ…確かに、敵モンスターの攻撃力を半分にする効果は使える。
しかもこいつはチューナーモンスター…
シンクロ素材にもなる。
>>724 うむ。確かにいいモンスターではある。
だが、我がレッド・デーモンズには敵わん!
最強は我がレッド・デーモンズなのだ!!
>>725 フン、それは何年経とうが不可能だ。
海馬コーポレーションの技術がなければ、
こっちのデュエルディスクは作れん。
>>727 おい!何だそれは!?
俺の名を勝手に変換することは許さん!!
俺はジャック・アトラスだ!!
最近はレス控えめだな
田舎に帰ってるのか
>>720 そうだったのか……
俺は必ず、その想いに応える。
デュエリストとして、カードを守る!
>>722 ああ。そうだな…
人は優しいだけではいけない…
優しさも厳しさも必要なんだ。
>>723 疾風のゲイル…か
クロウのBFの1体だな。
どのデッキでも、威力を発揮できると思うぞ。
>>724 冥府の使者ゴーズとトラゴエディア…か
どっちもダメージを受けることで召喚できるモンスターだな。
ピンチをチャンスに変えることができる。
>>725 確かに、モンスターが実体化することで、
普段とは違ったデュエルが楽しめる…
だが今の状況を考えると、
そっちの世界のほうがいいかもしれない…
あら?書き込みできない?
許すまじって面白い言い方だよね
許さないって意味だけど、許す、マジみたいな
>>684 そこのあなた、私が「まともな人間になってしまった」って何よ?(#´・ω・`#)
聞き捨てならないわね………
当時の私が孤独だった時、正常にでも…見えたのかしら…?そうなら違うわよ?
あなたを見てると、昔の私…妬みや憎しみの感情を抱いてるように見える…
過去からの呪縛が解け、蟠りも消え去ったというのに…今ある幸せ…両親や仲間を奪うことは許さない…
お互い理解した心は、あなたが思ってるほど、簡単には壊せないのよ?
ようやく手にした、私の居場所を奪うというなら、今度は私が守る番…大切な人達を傷つけると言うのなら、容赦しない!
あなたに奪う権利なんてないわ…そして、そのあなたの心にある痛みを開放してあげる!
私とのデュエルを受けなさい!デュエル!
>>685 ええ、似てるわ…上の輪がない。かわいいね♪
>>686 そうね…多くて選ぶのが難しいけど…私が使ってる以外のデュエルディスクなら
初代バトルシティで使用されたデュエルディスクが良いわね…
>>687 私も赤は好き…けど、私との「赤が好き」の意味が違いそう。
残念だけど、あなたと趣味が合わないわね……(´・ω・`)
>>691-692 例え、ジャンルが違っても、カードは大事にしないといけないのよ…
>>693 (本当に復活するの!?復活するにしても、早すぎる…)
>>695 あるわね…そちらの世界よりも対戦できるデュエリストは大勢よ
いつか同じようになるといいわね♪
>>696 ええ頑張るわ
>>698 私の眼が?大丈夫よ…。
(疲れてるかしら…)
>>699 そうね、私が強いと思うのは、「邪帝ガイウス」ね
私のデッキ除外に弱いから…(´・ω・`)
>>700 それなら50:50が有効じゃないかしら?
またはメタ・ビートと呼ばれるデッキがいいと思う。次元対策には、「ネクロフェイス」も有効よ…
私のデッキも除外対策しないといけないけど、植物デッキに「ネクロフェイス」は合わないわね…
>>701 あなたもいつか同じ目に合うかもしれないのよ?
デッキを盗まれた側の気持ちを知りなさい…
デュエリストとして、あってはならない事よ…
>>702 ありがとう…安心して戦うことができるわ…
>>703 パパやママ、仲間が居ない世界、孤独な世界はもう懲り懲り…
今ある時間を大切にしたい…
>>710,720
そうだったの…私達に出会えて良かったわ…
もう苦しまなくていいのよ
>>712 ええ、理屈はいらないわ
壁を作るのがおかしいのよ…
触れ合うことで自然と溶け合うのが人なの…
そこに見えない絆が生まれる…
「人は支えあって生きる生物」ってテレビでやってたし…
本来は人間同士が憎しみ合う理由なんて、どこにも無いのよ…
>>713 ええ、その通り
カードは大事にしなければならない…
>>714 照れるわね…//
ありがとう
つ「ブラック・ローズ・ドラゴン」
差し上げるわ
>>715 一ターン目で…「スターダスト・ドラゴン/バスター」を…
この人は強い…
(私の「ブラック・ローズ・ドラゴン/バスター」はいつ出るかな…)
>>723 クロウの使うBFの一体ね
チューナーであり、攻撃力を永続的に半減させる効果。侮れないカードね
>>724 ええ、強いよね。けど、「マインド・クラッシュ」等のハンデスには警戒しないとならないわ
また、一ターンで倒される事も想定して使うタイミングを誤ってはいけない…
正に諸刃の剣のカードね
>>725 いつかできると思うわね。というか、できてほしいと願いたいわ
>>729 多分、その通りよ。連休だし、ただ五月病には気を付けないと…(´・ω・`)
>>732 許すまじと許すマジ
意味が対義してるみたいね…フフ♪
(アキの眼を見て)
待て・・・このカードを持って行ってくれないか?
(アキに椿姫ティタニアルを手渡す)
ダークシグナーは強力なモンスターを操ると聞くからな・・・。
子供達を親御さんの所に帰してやりたい・・・だから頼む。
必ず・・・勝ってくれ。
736 :
名無しになりきれ:2009/05/03(日) 12:51:51 0
アキさんの胸ってすごく大きいよね
とても16才の胸には見えないよ
もしかしてアルカディアムーブメントにいたころにディヴァインに胸を揉まれまくって大きくなったの?
胸は揉まれると大きくなるって言うし、その通りなんでしょ。
遊戯王のヒロインは無駄にスタイルがいい。アキさんもまたしかり
>>736 これでも読みなさい つ地獄先生ぬ〜べ〜
ていうかデュエルアカデミアの
女子制服がヒドすぎる。
いっそ男女ともに同じ制服にしてほしい。
第一冬がつらそうだ
お勧めのレベル2チューナとレベル6シンクロある?
男がブルー女子制服着るのかって思ってマイクラした
738には謝罪と賠償を要求するニダ
>>740 まあまあ、そういう意味ではなくて
女子も男子制服と同様のものにしろといいたいのだ。
今の女子制服じゃあ冬カワイソすぎる
よって私はあなたの要求に応じない
>>729 まぁ、仕方あるまい。
誰にでも都合というものがあるのだ。
いずれ活気は戻る!
>>732 フン、言い方などどうでもいい。
どんな言い方であろうと、
「許さん」という意味に変わりはないのだ!
>>738 フン、それを俺に言ってもどうにもならんぞ?
デュエルアカデミアの制服がどうであろうと、
俺には関係のないことだ。
>>739 当然、レベル2チューナーモンスターは「ダーク・リペアラー」だ!
こいつには墓地に送られたとき、デッキの一番上のカードを確認し、
操作することができるのだ!
レベル6シンクロモンスターは、氷結界の龍ブリューナクがよかろう。
捨てた手札の枚数分、フィールド上に存在するカードを手札に戻すことができるのだ!
素材も決められていないため召喚もしやすい!
ふむ…容量は499か
ここが埋まるのももうすぐだ!
俺も次スレに行くとしよう。
お前達も移動するのだ!
,ィ ____ ,′
_ / { / ``ー‐ァ'′ ,′
_}`ヾ i′ ´ ̄``ヽ、 /
∠.. _ `ヾ __,ノ ーzx≧ /
, -‐` ___ー< `ヽ、 /
/ ー─≦x.`ヽ. ヽ `匸´_ /
/ rーrァf云刋‐t‐!厶=ミ、{\ ハr一′ /
__ノ _ / ∧_」{j〃´ } 厂|/ {rヘ }``ヽ厶」 , '
 ̄7´ {イ〈壬}入_ノノ 、 / / , '
| ≦j ト、 _`二,_ }ヘ / , '
レ'´ |/从 {辷{ rヘ、 ∨ / , '´
\\ _」_ノ〉 ', / , '´
. \`¨¨¨´ ∠ -‐`┐ / /
` ー‐彳 こ) 」ー──一 ァ´ /
___j ‐=≦壬厶 ,rf刋/ /
/ `丶 `廴≦ヘ厶__}レ' 「 ,二二二二二二二二二二二二 }
/ ヽ _`二ア | | 「1 「i刀} | |
__」.. -‐ } _`刋_,/ | | j L.ィ j 厂 | |:`ヽノ ̄
`Y⌒ヽ、 j `刋, ´ | |  ̄ ̄  ̄ | |:7´  ̄
/ / , '´ | | ,r=ュ | |:{ /
/ /ゝ、, '´ | | 〃 }} | |:廴___/
/ / , '´ | | i廴.ノ′ | |: : /:、
. / `ヽ,_/ , '´ , '´| | | |`く : : : 〉
/ -‐一{´ , '´ , '´ L.二二二二二二二二二二二二 」_」厶/
. / , '´ , '´ -‐} 「 ̄ ` ー≦二二二二r‐┴く
/ , '´ , '´ /∧、 ` ̄`ヽ: : : : : : :}
このスレッドのライフは0になりますた。次スレッドにお進みください。。。