【壱原侑子の店】〜xxxHolicなりきり〜part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壱原 侑子 ◆snbC3GygEg
この世に偶然はないあるのは必然だけ。
私の店にこられるのは何か願いがある者だけ
それ相当の対価を払えばその願いかなえましょう。

【ルール】
基本はsageて進行するように
最低限のルールは守るように
キャラハンは必ずトリップをつけること
荒らし中傷その他他人が嫌がることはしないように
【お客】
氏名
年齢
性格
容姿
願い
備考
【アヤカシ】
氏名
年齢
属性
性格
容姿
備考



2名無しになりきれ:2009/01/13(火) 09:56:25 O
おっぱいもみもみ
3壱原 侑子 ◆snbC3GygEg :2009/01/13(火) 10:05:01 0
>>2
あら〜いやらしいことするのね貴方
ちゃんと上のルールを読んできてください
4名無しになりきれ:2009/01/13(火) 15:55:24 O
3行以上は理解できません
5名無しになりきれ:2009/01/13(火) 16:30:16 0
アヤカシに氏名はあるの?
名前だけじゃないの?
6四月一日:2009/01/26(月) 21:33:27 O
侑子さんwwww過疎ってまっすねwwww生きてますかwwww
7モコナ:2009/01/26(月) 21:51:04 O
生意気だぞーワタヌキーーー!四月一日と書いてーぇワタヌキーーー!
8名無しになりきれ:2009/01/27(火) 11:24:59 O
1スレ目からスレタイに番号を書くのは愚かな事
何故なら2スレ目にいく前に誰もいなくなる可能性があるから
9名無しになりきれ:2009/01/31(土) 23:36:22 O
ツバサのがいつのまにか落ちたからここでやろうかな
10名無しになりきれ:2009/02/06(金) 18:36:37 0


【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/

【他人の労力で】 CLAMPアンチスレ4 【自己讃美】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1221278965/126-
.
11四月一日:2009/02/14(土) 23:50:27 O
侑子さんwwwwチョコくださいwwwwフヒヒwwww
12名無しになりきれ:2009/02/15(日) 01:37:26 0
一時間ももたずに飽きたのかよ
13ミハイル・ゴルバチョフ:2009/02/15(日) 14:56:49 0
名前:ミハイル・セルゲイヴィッチ・ゴルバチョフ
年齢:77歳(1931年3月2日生まれ)
性格:自分のことよりも他人(特に国民)の事を思いやる性格
容姿:身長170cm、頭にアザがある
願い:自分の国の人々に好かれたい
備考:20年程前に大規模な行動を起こして国民から嫌われた


私は連邦のために建て直しをしたのになぜ・・・
14名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:20:29 0
【野球/WBC】第2回WBC開催。国際競技会としての意義と課題・・・江本 孟紀

「野球を世界に普及するための大会」と思われているWBCだが……

 WBCには意義がある。私はそう考えている。しかし、そこには前提条件がある。
参加する選手や関係者、そして応援をするファンの皆が、「WBCは
何のために開かれる大会なのか」をきちんと理解していることだ。
残念ながら、現状この条件が満たされているとはいえない。

 どうやら多くの人はWBCを以下のように解釈している。「サッカーに
FIFAワールドカップがあるように、野球の世界一を決する競技会としてWBCが存在する」と。
マスコミの報道の中には「WBCを開催していくことで、野球が世界規模で行われているスポーツ
だという認識も広まる。次回オリンピック以降、競技種目から外されてしまった野球が
再び認めてもらうためにも重要だ」というようなものもある。

 だが、WBCの構想がそもそもどこからどのように始まったのかを知ったなら、
以上のようなとらえ方に疑問がわくはずだ。事の起こりは米国のメジャーリーグ(MLB)選手の
ユニオンからだった。彼らの資金集めのための事業計画の1つとして
「世界規模のベースボール大会」構想が生まれ、それが2006年の第1回WBCへとつながったのである。

「日本連覇なるか」という熱い気運に水をさすつもりは毛頭ないが、事実は事実。
WBCが「野球の世界普及」あるいは「オリンピックへの復帰」という
高潔な志から始まった大会ではないという事実を、まずは理解しておきたい。

 もちろん、WBCで各国のチームが素晴らしい試合を行えば、野球というスポーツの魅力を
世界に伝えることにもなる。サッカーと異なり、野球が普及している国はごくわずかだ。
世界各地で野球が愛され、定着していくには長い年月をかけた努力が必要であり、
WBCも継続的に開催していくことで大きな貢献をしていくことができると考えてはいる。
しかし、そのためには多くの課題を解決しなければならないと思うのだ。
(つづく)

http://event.media.yahoo.co.jp/nikkeibp/20090224-00000000-nkbp-bus_all.html?p=1
15名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:21:05 0
(つづき)
野球後進国の実情を正しく理解しなければ、オリンピック競技復活も困難

 私は、北京オリンピックを前にしてタイのナショナルチームの総監督を務めた。
個人的な知り合いがタイでの野球の普及に努めていて、その彼からの要請で引き受けたのだ。
米国のMLBや日本のNPB(日本野球機構)などが、本気で「野球を世界に普及しよう」というのならば、
タイのような野球後進国に支援の手を差しのべるべきだが、そのような動きはない。
幾度となくタイまで出向いた旅費も、私の自腹だった。文字通りのボランティア活動である。

 さらに、タイに出向いた私は、集められた選手たちの多くが分配金目当てである現実を知って驚いた。
「オリンピックをはじめ国際的なスポーツの大会に国の代表として参加し、
そこで好成績を得た場合には国からお金がもらえる」というような分配金システムが
世界各地で実施されている。タイにおける野球チームもその1つだったわけだ。
タイのチームは、オリンピック予選では早々に敗退したものの、アセアン地域で開かれた大会では優勝した。
それはそれで大きな成果だったと自負している。だが、優勝して分配金を手にした選手の多くは、
野球を辞め郷里へ帰っていった。悲しいが、これもまた現実。経済面で厳しい状況のある国で、
あまり普及していない競技を定着させていこうと思えば、このような現実とも戦わねばならないのである。

 もしも、WBCの開催を通じて野球人口を世界レベルで増やそうというのであれば、
MLBなりNPBはもっと積極的に野球後進地域での直接的な普及活動にも着手すべき。私はそう考える。
現状のままでは、「ロンドン・オリンピック以降の野球の復活」など、不可能だろう。

(つづく)
16名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:21:27 0
(つづき)

 第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。

[第2回WBC参加国]
プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ
プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ
プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ
プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ

 この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、
チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、
ほとんどの選手はMLBで活躍している。つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、
彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。このような状態で大会を重ねていっても
「既存の枠組み以上に世界レベルに野球人口が広がる」とは思えないのである。
「どうすればMLBと関わりのない国や地域、プロリーグが存在しない後進国に野球が浸透するか」……
これを、もっと多くの関係者が切実な課題として考える必要があるのだ。
(つづく)
17名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:22:06 0
(つづき)

 第1回も第2回も、参加国は16カ国となったWBC。だが、改めて参加する国や地域の名を見て確認して欲しい。

[第2回WBC参加国]
プールA:日本、韓国、中国、チャイニーズ・タイペイ
プールB:オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ
プールC:米国、カナダ、イタリア、ベネズエラ
プールD:ドミニカ、プエルトリコ、パナマ、オランダ

 この中でプロリーグが存在し、市民に広く支持されているのは米国、日本、韓国、
チャイニーズ・タイペイくらいのものだ。南米の参加国は多く、ドミニカなどは強力なチームだといえるが、
ほとんどの選手はMLBで活躍している。つまり、そもそもMLB自体に多数の国から選手が集まっており、
彼らはWBCのために自国チームを結成するに過ぎない。このような状態で大会を重ねていっても
「既存の枠組み以上に世界レベルに野球人口が広がる」とは思えないのである。
「どうすればMLBと関わりのない国や地域、プロリーグが存在しない後進国に野球が浸透するか」……
これを、もっと多くの関係者が切実な課題として考える必要があるのだ。
(つづく)
18名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:22:28 0
(つづき)
日本のプロ野球は、一過性の「祭り」が持つ危うさも考慮すべき

「野球の国際化」というテーマから離れ、「日本のプロ野球の将来」というものとWBCとの
関連について考えてみても、課題は山積している。まずは優秀な選手のMLB流出という現実について。

 第1回のWBCに出場した選手を思い出して欲しい。松坂大輔、福留孝介、岩村明憲、上原浩治、薮田安彦。
彼らは、NPBの選手としてWBCに出場した後、MLBへと移っていった。
そう、WBCはメジャーを目指す選手にしてみれば「実力をアピールする場」であり、
メジャーのスカウト陣にとっては「有力な外国人選手を視察する場」としても機能している。
これもまたWBCのもう1つの現実的側面なのだ。

 日本選手が米国に実力を見せつけて、移籍の足がかりにすることをことさら問題視するつもりはない。
だが、日本国内のプロ野球の繁栄を考える視点で言えば、優秀で人気のある選手が
海外へ流出することは大きな損失だ。この事実も私たちはしっかりと踏まえてWBCを見なければいけないのである。

 人材流出の問題だけではない。第1回のWBCには、特に千葉ロッテ・マリーンズの選手が多数出場した。
しかし激戦の結果、負傷者も出て、その年のペナントレースでロッテは苦戦を強いられることとなった。
4月から長期シーズンが開幕するのに、その直前の2〜3月にWBCは開催する。「本当にこのタイミングでいいのか?」
という問題もある。今回は中日ドラゴンズの選手たちが相次いで出場を辞退した。シーズン優勝を目指す
チームとしてみれば、「主力選手を国際大会で壊されてはかなわない」と考えるのは当然なのである。

 そして大きな問題点がもう1つ。それは、「短期間で決する国際大会」という「お祭り騒ぎ」の功罪についてだ。
第1回のWBCは日本が劇的な優勝を飾ったことでメディアも大きく扱い、日本中の野球ファンを喜ばせた。
これは素晴らしいことである。北京オリンピックでの日本チームの戦いにも多数の人が注目をした。
しかし、かんじんのペナントレースの人気はどうだろう?
(つづく)
19名無しになりきれ:2009/02/25(水) 21:23:04 0
(つづき)
 少なくともテレビ視聴率の面で、野球人気はどんどん衰退している。最も人気のある球団である
読売ジャイアンツとて、地上波での野球中継が激減してしまった。WBCやオリンピックで
どんなに注目を集めても、それが野球そのものの人気につながっていないのだ。中には
「WBCの盛り上がりは青少年の野球熱につながる」という人もいるが、それが現実的な見方といえるだろうか。疑問に思う。

 私は、社会の大きな流れだととらえている。4月から10月まで続くペナントレースを応援するのと、
2週間ほどで優勝チームが決まる国際大会を応援するのとでは、ファンの側の心理が違う。
かつての野球ファンは、選手1人ひとりの個性まで把握して、チームワークのあり方や、
長期的なビジョンに立った戦略や監督の采配ぶりなど、細かな部分まで知った上で、チームを応援していた。
そうした応援を楽しんでいた。それゆえに、メディアも密度の濃い情報を長期間にわたって発信した。

 ところが、最近のファンは違う。短期決戦を好むのだ。2007年にセ、パ両リーグでスタートした
クライマックス・シリーズが、一定の支持を得ているのも、この傾向を証明している。
「半年以上かけてじっくり見るもの」よりも「短期間でわっと騒げるお祭り的なもの」に人気が集まる。

 もしも、これまで続けてきたプロ野球のリーグ戦への人気を回復しようと考えるならば、
WBCという「お祭り」の盛り上がりをただ単純に喜んでいるだけではいけない。私は真剣にそう考えている。
WBCのような大会を盛り上げつつ、この短期決戦を通じて長期戦であるペナントレースの人気にもつなげていく方策を考えるべきだ。

 今回のWBCでも、日本チームには頑張って欲しいと望んでいる。私は、日本の選手たちのレベルが
すでに世界トップクラスだと考えているから、連覇を実現できる可能性は大いにあると信じて疑わない。
だが、まだ多くの課題が残されている点を、選手、NPB、私も含めた関係者たち、さらにはファンの皆さんにも、
もう一度考えてみてほしいと願っているのだ。
(おわり)
20糸色 望 ◆B0zaDEl0zs :2009/03/14(土) 06:01:40 0
xxxHOLiCのキャラではないのですが、四月一日 君尋のエンジンと変速機を流用していますので、
糸色 望も参加します。もちろん、四月一日との併結も当然可能です。

ただし、低速域では非効率な1段4要素という変速機設定がな・・・。
ストールトルク比の小さい(ゆるい)トルクコンバーターの特性から、四月一日や糸色 望は
起動直後の特性では3段6要素な変速機を装備するデスノートのLや黒執事のセバスチャンと
比べて非常に不利な特性です。当然、四月一日も糸色も元気良く発進するときの回転数は
かなり高い傾向にあり、エンジンがほぼ最高回転域まで回っています。
21糸色 望 ◆B0zaDEl0zs :2009/03/14(土) 06:13:46 0
絶望したっ!?
>>14-19が連続投稿で、何故野球関連の書き込みになっているのですか?
22名無しになりきれ:2009/03/21(土) 06:21:17 O
あ゛〜〜〜、侑子みてーな女と結婚してー!!
23糸色 望 ◆B0zaDEl0zs :2009/03/21(土) 07:15:21 0
四月一日 君尋は低速域では効率の悪い変速段での運転が強いられるという
変速機設定が災いし、勾配の程度にも拠りますが、登坂時には、エンジンが
全出力で轟音を上げる割には、速度は40km/hを下回る事も少なくありません。

同型変速機を装備した糸色 望も登坂の際には非常に苦戦します。

四月一日は33‰では何キロ?
四月一日の性能は、33‰なら、短時間であれば、5ノッチで約50キロで走れます。
実際の性能は連続負荷運転となりますので、ノッチを入れたり切ったりする運転が圧倒的に
多く、40キロ程度で走っていたことになります。それよりも下回る可能性が大きいが・・・。

33‰の急勾配上で止まってしまい、再び起動するときは、非常に苦しく、乗車率100%では、
まったく起動できず、いったん後退してふもとから登り直すなどの特別な運転をすることになります。

25‰では何キロ?
四月一日の基本性能は25‰なら、60キロで走れます。
24糸色 望 ◆B0zaDEl0zs :2009/03/21(土) 07:21:30 0
四月一日の変直切り替え

画期的な半自動エンジン回転同期機能を持っており、
ギアを直結段にするとき、自動的にアイドル指令を出し、
最適な条件の回転数までエンジンの吹き上げを行うので、

衝撃の少ない変速操作が出来るようになりました。
ただし、四月一日 君尋の初期型では、アイドル指令精度が
低かったこともあり、手動切り替えの勝 改蔵や名取 羽美の
運転で手荒に変直切り絵を行ったとき並みにドッスン!という
大きな音と衝撃を響かせながら直結段に入るものもいました。
25名無しになりきれ:2009/03/25(水) 23:22:07 0
サブプライムローン問題に端を発した、100年に1度といわれる金融危機、そして世界同時不況。
この影響で、個人消費の低迷に伴う企業業績の悪化、雇用不安、企業倒産などが起きて、
地方都市の経済も急速に冷え込んでいるんだよな。

こういう時こそ従来のやり方やシステムを見直し、新たなイノベーションを生み出すチャンスなんだけどね。
地方都市も『産学官の連携』などで、新しい技術やサービスを創り出し世界に向け発信する力をつけてほしいと思う。
決して簡単なことじゃないけど、これが出来ればまた少しは景気も良い方向に向かってくるんじゃないかな。
26名無しになりきれ:2009/04/08(水) 02:03:46 0
なにこのすれ
27名無しになりきれ:2009/04/13(月) 21:17:23 0
何やねんこれ
28名無しになりきれ:2009/04/15(水) 03:59:34 0
    ウー   \   |    /
         _.┌┬┬┬┐_                                                  
          /└┴┴┴┘ヽ                                                
          l   /   ̄` ‐\                               
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、                                                
     /     l /        \                                               
    /      ,、!            ヽ                                            
   l       / ヽ   ト、\     ',       警  告
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l                                           
  ハ l   .|    \l '´二ヽ   !  !                                                
  ! i`ヽ  |          `ヽ. l / このスレは450kbを超えました。                       
  ! lj f ヽ l (●)    (●) '冫 / しかるべき手順を踏んで新スレを準備して下さい。 
  ヽヽー-|` T`//\___/// / レ                                                
   `ヽ、ヽ、.!    \/   ノl /                                                     
      \{`ー_、 _ __ ,.. < j
29名無しになりきれ:2009/04/20(月) 09:03:23 0
新スレー
30名無しになりきれ:2009/04/20(月) 09:06:05 0
>>26-27
ただの立て逃げ。一時間もたずに主は逃走。
31名無しになりきれ:2009/04/27(月) 03:07:44 0
ニコモ道の西内まりやチャンの身長・体重・スリーサイズ(ふくらはぎ・太ももなど)を書いてくれるとうれしいです!!
ぜひぜひ教えてください><

アタマ回り52cm
バスト78cm
二の腕20cm
ウエスト58cm
ヒップ78cm
股下78cm
太もも41cm
ひざ下45cm
ふくらはぎ30.5cm
足首21cm
足のサイズ25cm
かたてに二コラもって答えてるので当たってると思いますよ!
身長は当時は160cm
体重41キロです
2008年3月号に掲載されてました!
32名無しになりきれ:2009/04/28(火) 19:41:46 0
33名無しになりきれ:2009/05/02(土) 20:55:09 0
ほへー
34名無しになりきれ:2009/05/04(月) 17:07:59 0
 
35名無しになりきれ:2009/05/07(木) 17:19:03 0
      __
   . ´  `ス
   !、((从从))
.   爻|f ゚ ヮ゚ノ''
   (yィf(. 交 )二{)  
   ル゙く(|i_ソ_i|ル
      し'J

     _,'⌒
   '´  `ヽ
   l (从从〉)
   liミ! ゚ ヮ゚iミ!
  ノiミ( 〈〉,)つ
  ((iミ!〈_」iミ!))
    .i_ハ_i

松@セキレイ

      __      ≡D――>   ≡D――>
   . ´  `ス ≡D――>   ≡D――>    ≡D――>
   !、((从从))      ≡D――>   ≡D――>
.   爻|f ゚ ヮ゚ノ''  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――>
   (yィf(. 交 )二{)   ≡D――>   ≡D――>   ≡D――> 
   ル゙く(|i_ソ_i|ル  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――>
      し'J  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――> 

     _,'⌒    ≡D――>   ≡D――>
   '´  `ヽ ≡D――>   ≡D――>    ≡D――> 
   l (从从〉)      ≡D――>   ≡D――>
   liミ! ゚ ヮ゚iミ!  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――>
  ノiミ( 〈〉,)つ     ≡D――>   ≡D――>   ≡D――>
  ((iミ!〈_」iミ!))  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――> 
    .i_ハ_i  ≡D――>   ≡D――>  ≡D――>
36名無しになりきれ:2009/05/07(木) 17:20:18 0
37名無しになりきれ:2009/06/03(水) 23:38:30 O
侑子は?
38名無しになりきれ:2009/06/03(水) 23:42:14 0
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
39名無しになりきれ:2009/06/13(土) 00:30:16 0
           / ̄⌒´⌒ヽー-.、
       /ー'′//⌒ヽ  \  \}\
  ⌒ヽ   '⌒7 / /   /⌒\   }ハ {
    }|   _//     { /⌒Y^i  | }/               /}}/\
   ハ  ノ / /⌒ヽ ヽ{   ノ}  {.          __   /}}/l} } / \
   } } .}  } { {_ /{ {   トー イ /        /   ` ̄ ̄ ̄\/ 、 || ||
   }ノ } ハ  ー' /  } .{   l / ./{      _/    \ \ \  \} } 《 《
     ハ \  ー'′ / /  /  }/   ./   l   \ \  |    \'⌒
     ヽ >.7_ ー‐ '   {           | : |.   |\  >、|  |    \
      ./ / /〉`ァー-‐'′          ./ |\ |'/x:云ミ |  l\       \
      l |./ / /く { _ノ{      / l |\ |  V斗 |  | \       \______
      |.ノ .///  \___.ノ      /| l |l}f:iヽ!     :l  ∧. \\__   \___   \
     .|}   /¨二)________/ , \! \`7      |. /  \  ヽ. ___\  \   \   \
     _l| \_/ {_      __/  / ̄:ヘ  ⌒   r┴―/⌒ヽ ______\  \___   \
   /.| 、   ∧   _____/ / __.> ._ .ィ|   | /⌒    | ヽ   \  \.  \.  |
  /  |   / ∧  __./\___/ ̄ } ∧   _.ノ| /  }      \\\\ \  \  |  |
  |   ∧     ./ | ̄\ ./     \   .j/ }‐" / l/  } /   /⌒  |. \\\ \  \! :|
  |   /. \     |    |   \_x/   | / //    ∨       〈  \\\\  、  \|
  l ./'     \             //    _,|/  //      \_ / ̄   lヽ \\\\   '.    \
  ヽ{       ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____//}      ヽ //      ハ       〈l |  | | ||  |      、
        /      ////..//ノ       //     /  ∨    |l |  | | ||  |
     ./        /// l//   二   、//     `7// |     |l |  | | ||  |
    ./           / /l>ク/         .//      ./ / /.|     |l |  | | ||  |
   ./          / / /.//        .//   \ ./  / /|     |l |  | | ||  |
  | /     / /   / /{⌒}   二     {⌒}  \ ∨ / / /    〈  |  | | ||  |
  | l      .|  |  :|_/_{7   ___________{7'   ∨/ /  /  /    |l |  | | ||  l
  | l      l|  | /     |/         \ \{. /  /   /   / / / ./ ./ ./   .!
  | |      l|  l |   ⌒        ̄ ̄       \ |l  /    ./   / / / ./ ./ ./    !
  | |      l|  l /\         _/ ̄     \f/___...       / / / ./ ./ ./    .!
  | |      l|  /==ミ、             / ̄ ̄/ ̄          ./   /  /       |
.   \.|      l| ./ ソ ン〉〉         _./   /| }.          // /  /  /    /
.     \.   V'⌒\//    __/          | \      / /   /  /    /
        \  |  \_           /   /\         } /       /    /     /
        \ !                  /   __     \________/{      /    /     /
           /  \         ./   /     \         | /    /    /     /
            | |.   \         /         \__     ∨   ./    /    ./
            | |      ̄ |      ./       \    \   ∧  /     /    /
40芦川 美鶴 (ミツル) ◆BU5HG/DkmA :2009/06/13(土) 15:05:10 0
ブレイブ・ストーリーの世界からの越境ですが、かなり荒れていますね。
ならば、私の魔法とギアスでデフラグをしますか?
41名無しになりきれ:2009/06/15(月) 05:02:33 O
侑子さんて処女?
42名無しになりきれ:2009/06/23(火) 00:31:20 0
ウー
  .ウー    \  |  /
         _┌┬┐_        警  告
           ┴┴┴、
        /     \
       /  ::\:::/::  \
     /  =⊂⊃=⊂⊃=  \    このスレは460kbを経過したお
     |    (__人__)     |    さっさと次スレを建てろおwwwwwwwwww
     \    ` ⌒´    /
      /,,― -ー  、 , -‐ 、    名将はテンプレ貼り待機するお
     (   , -‐ '"      )
      `;ー" ` ー-ー -ー'
      l           l
43名無しになりきれ:2009/07/21(火) 02:06:30 0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>281-283
人居るんなら、少し早いけどここで立てちまうのも有りかもだな
漏れを含めてちょうど4人いることだしさ
44阿良々木 暦 ◆alF7T6NwaY :2009/07/22(水) 06:06:22 0
同板の、「風の谷のナウシカ」スレ、過剰な埋め立て荒らしの仕業で、容量超過。
私は埋め立て行為は決してしません。迷惑ですから。
45名無しになりきれ:2009/07/24(金) 23:15:41 O
綿貫
46阿良々木 暦 ◆alF7T6NwaY :2009/07/25(土) 18:37:11 0
>>45
絶望した!私が四月一日 君尋と分かることに絶望した!
47名無しになりきれ:2009/07/26(日) 04:05:41 0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
ttp://www.upld.net/mizugi/img/img20090724192958.jpg
ttp://www.upld.net/mizugi/img/img20090724070332.jpg
48名無しになりきれ:2009/07/26(日) 04:06:24 0
49名無しになりきれ:2009/08/03(月) 22:20:25 0
もう終りなの?
50名無しになりきれ
                        ,'  / |  |イ /!丁从 小`   ! l| l | !   |
                      l  / |  |ハ l / .x=女ミ、   | !ハ_ハ | !   |
                      l /  l  i:|! ヽヽ,/kーヘ `ヽ lリ〃゙`ヾリ l   |
                      / / /| / |! ∧"イ゙{ //j }   j/     }゙ハ ヽ!|
                        / //  メ' .|l //ヽ! ゝ、_ノ '     、 ""///| リヽ
              ヽ         ノ "  // リ|/´/i ! ""  , ― ‐ァ  ,.イ// !  l }:}
             ヽニ二 ̄ ̄   / / /   / /、    {  / /// /  !リ
              /      /  .//  //_人..ヽ二>‐r‐<彡 / //  彳
            /      _ /  // / ̄/\ \  ̄ ̄ヽ.人/  //_/イ
           / _  -‐ァ'/  /フ" /―メ、 .  ヽ¨\__  /  _/"  l∨
        .  //    //  //  イ   ヘヽ   ∧ ∨/´ ̄人 V . ! |
          〃    .l// / / /  |      ヽ   |. イ  ̄ ´/  ヽヽ ! |
                l /  ./  __j -===-  ヘ   |  !   ハ  _\ノ ゝ_
                ル  '   f     __\ \ | |-―‐--tヘ _」ト ァ丶 /ユ
                         j,         ̄ フ | |_r、「l「l,、 !ュ!丑iロ| Y__}
                     /       /   ./   | |トヽ!‖r' !ュ!丑iロ|/|__ j ̄ヽ
                   ___/      /    /   〉 |f、>!‖>_//!/!ll六! |tー┴ 、 \
                  /      /   //   / ./l」 /.八_ク 〈/リ/|│  ̄ テヘ  l
                   / /  _/   / ./   / / ー‐⌒/ ̄ /l/,'|│、_/ ヽ \.|
            j ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄     /   /   / / ー7// フ//| |//| |///了ー' / l
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ/   | ̄     /     /   / /  l// ////,'| |//| |////\/ ∧
             /  rノ     /        /   / / /"  .///////| |//| |ー、// ノ__/ l
 __ ―==ニ二 / 厂/  _ /      / /   / /    /'////////| |V,'| |l//7 ̄了 /
             ///∧ \    _  / /   / /     〉/////////,| |! l| |\/////∨
           / /人  ヘ \ \_,/ /   / ./ /∧  {,'//////////| |V/| ヽ==- '
        /  く  V  \  ̄ ̄ ̄ ̄\> イ // /   V//////////| |//|   \
.      r 、/   \    _> 、___// / ノ          V/////////| ||/,|    ヽ
\     \ヽv-―‐‐ヘ __/ ―==ニ/  /           V { ̄ ̄V//| ||/ !   !ヽ ヽ
  \と二二 ̄    \\       / ./             }┘   V∧j//l    ! ヽ ヽ
   \___ ,>     .ソ"`ー、_.  / / >=―==ニ二二==/     V/レ!/'|    !   \\
   └‐―‐‐,     _ / _/`ー‐' `ヽー==_三二二= テーY      ∨ハ/    |    \\
       // 丁 /T            \:::::::::::::::::::::::::::/    |         |  j!    |  ̄ ̄ ̄ ̄
        (/   し′!.            ヽ:::::::::::::::::/     |        |  !    |
              l             ヽ::;:::;;;;/       |       └ー┴─―┘