なりきりギャグマンガ日和 第1幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q
ギャグマンガ日和のなりきり総合スレです。

<基本ルール>
・sage推奨(故意ageは荒らしと疑います)
・荒らしは完全スルー
・キャラは早い者勝ち
・固定したい人はトリップ必須
・史実の関係者は不可(鳥無しの一時的な絡みはおk、但しマニアックなのは禁止)
・キャラの代替え、譲り合いは穏便に
・次スレは進行が早い場合は>>950、遅い場合は>>970を踏んだ人が立てる
 (ただし制限等で立てられなかった場合はスレで報告)
・その他問題が発生した場合は、避難所を作り話し合いを行う

以上をしっかりと守って、こぞりまくれ!

<現在のキャラハン>
・松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2
・河合曽良 ◆3xdC6PIHFY
・フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q
・閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY
・鬼男 ◆ZGrbJrG2II
・牛山サキ ◆/zzVJ2ZlLc

<過去・関連スレ>
松尾芭蕉だけど曽良くん知らない?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1216130799/l50
フィッシュ竹中だが、少し泳がないか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1221311121/l50
2フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/07(金) 07:46:29 0
<ムクについて>
・なな板のどこからかやってきた子犬「ムク」は
 竹中さんと一緒に暮らしているようです。名無しの皆で演じましょう。

・名前欄には「ムク#ムク」(#…半角)と記入してください。
 「ムク◆AOGu5v68Us」と表示されます。
 ※トリップは「NG登録」に必要となりますので必ず入れてください。

・現在「ムク」はお試し同居中です。厭な場合はご相談ください。
 ※解決されるまでは「NG登録」をお勧めします。

・もしムクの名を使って犬らしくない行動・発言をした場合は
 別の「ムク」と見なします。

 【特徴】
 ・茶色い毛並の子犬(女の子・種類は不明)
 ・毛布を入れた箱に住んでいる
 ・首輪は山吹色で魚の模様がついている 
 ・現在「お座り」をマスター

        ヾ, ,;;;::::;;;..;  ,);; ) ,;;;;ソ ,::; )::::::::)            ´
        ( ,;;;;.,ソ;::);:;;;|ヾ, ,;;;::::;;;;;;;:)-''"                 '
          ゙'' ー-ヽヽ_ | |l | レ'"
             \_)) ! :||
               | l| l :|                           ´
               | !  i l|
               | |l l ト、
,.、、iiw,,W、,.、、.、、,.,,,、,.、、iiwノ,,、l,いiへ,wi,、,,、,.、、,、,.,,、,、、iiw.、、,,、,.,,,、,.、、iiw,,、,.、、.、、,,iiw、
.;:..:;.,;:.;.;.:.:;,:..   .; ,;.:.::;.:.;.;.;;.;..;..;:. ...:,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:..:   .:.:;:.  .:;.,;:.;.:,;;.:,;.:..;.;..;..;:.,.,:;.:;..
:.;.;.;.,:;.;.:,;.:.::;.:,;.:.::.;.;.;..;..;:..;.:.;.,:;..;..;:..:;.,;:.;.:,;.:      ,..::;.:.;.;.;..;..;:.,.,;..;.::;.:.      .;.;:..:;.;;..;...
.:.;.;.;..;  ..;:.,.,:;.  :,;.:.:.:,;.:..::..:;.,;;.;.;..;..;:.,.,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:..:;.  ...:.;.. ♪ (・ω・*U) :.,.,:;.;:.;:
:.;.;.;.,:;.;.:,;.:.::;.:,;.:.::.;.;.;..;..;:. ..;:.,.,:.;.;.;..;:,;.:.::;.:;.,;:.;.:,;.;..;..;:.,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;.,:;.;.:   |~゚~~~ヽノ) :.::.;.:.
,..::;.:.;.;.;..;..;.;..;;:,;.:.::;.:.;.;.;..; ..;:.,.,:;. :,;.:.::;.:. ;,:;.:..;:.  .:,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:..:..  UUてノ .;.;..;.;..;.
:.;.;.;.,:;.;.:,;.:.::;.:,;.:.::.;.;.;..;..;:. :;;';';..;..;:.,.,:;.;.;..;..;:..,:;.:,; .:.::;.:.;.;.;..;..;:..:;,.,:;.:,;.:.::;.:.;.;.;..;..;:..:;.,;:.;.:,;.:.:..:,;..
""゙'""゙""゙'"''"゙'""゙゙"""'""゙'"''"゙'""゙'"゙'""゙'"''"゙'""゙'""゙'""""゙'""゙'""゙""゙'"''"゙'""゙'""
――        ̄ ̄ ─‐= ― _    ̄ ̄ ̄  __  - ニ    ――  ―
      /ノノハミ
((( |><XXXdリ・ヮ)∩゙ __ -  二 ――  __    ̄ ̄  __   ―
       | 魚 |ノ       __          ___
     ~~~~~~~~~~~~~
─ニ─   ̄   __   ̄ ̄ ̄   二 ─   = ─二 ─ニ─‐  ̄_  __
3名無しになりきれ:2008/11/07(金) 08:25:21 O
スレ立てお疲れさま。
向こうのスレがいつ1000行くのかとハラハラしていたからすごくほっとした!
ありがとう、竹中さん。

新居祝いに。

つ○○○○○○○○○○ マンジュー
4河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/07(金) 14:55:46 O
竹中さん、スレ立て有難うございます
僕も引っ越し祝いにささやかですが……

つ【抹茶入り玉露】
つ【引っ越し蕎麦】

もう宿を出なければいけない時間なのでまた夜に
5名無しになりきれ:2008/11/07(金) 16:37:04 O
蕎麦うまま!
曽良くんお疲れ様ー。忙しい中締めてくれてありがとう。
蕎麦すすりながらで悪いけど、引っ越しおめ!
6松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/07(金) 17:23:55 0
あ、竹中さんお疲れ様。

前スレのレス返しとくね。
>>981-984
みんなの貴重な意見はそれぞれのキャラにも心に残るものだと思うよ。
本当にありがとう。このスレのために・・・。

>>985
そのままでいてくれるの!?
迷惑じゃないよ!よかった!

>>986
君とは絡む機会があまりなかったけど、お元気で。
芭蕉さんって言っても私じゃない方のね。

>>987
うん。そうだね。竹中さんも体調が悪かったりしたら無理しなくてもいいよ。
現に私は無理して・・・・あ、いやなんでもないよ。

>>988-989
そうかぁ・・・私自身はそういうレスは返してるつもりなんだけどね・・・。
これからそういうことがないように、ますます張り切っていくよ。
本当にごめんね。

>>990-991
今日から俳句でも季語は冬の季語を使わなきゃね。
竹中さんいつも頑張ってるから・・・(ゴソゴソ)・・・ドゥー!
つ【マーフィー君湯呑】
これあげるよ!これであったかいものとか飲んでポカポカ!

うん!・・・でももうここ総合d(ry

>>994-995
どうしたんだろうね。
追っかけがさらに酷くなっちゃったとか?

いや・・・別に便器の中へ住めとは・・・。

>>996
初代の私・・・。
私も実は気になってる。
見ているようなら生存報告してね。

>>997
ここは功労者の曽良君が・・・ね。
私なんて流れに身を任せてことを運んできただけの情けない人間だから。

>>998
うん。私も密かに創成期から見てたよ。
曽良君はいつまでも不在だった私を・・・ずっと待ってくれていた・・・。
本当にうれしかった。
いつも私のこと罵倒する曽良君だけど、根は優しいんだなって・・・本当にそう思ったよ。
ここでもよろしくね。

>>999-1000
曽良君、ダブルゲットおめでとう。

あはは、そうだよね。私もしっかりしないとね。
うん。自分でちゃんとできるように努力するよ。
曽良君もお疲れ様。ここでもよろしくね。
7名無しになりきれ:2008/11/07(金) 17:24:16 O
>>竹中さん
竹中さんスレたてお疲れさま
竹中さんは恥ずかしがり屋なのかコッソリ呼び掛けてたけど
竹中さんの気持ちはちゃんと受け取ったよ
自分等名無しも竹中さんのことが大好きだからね
これからもよろしくね
…ここまで書いておいて人違いだったらすま〜ん

>>曽良君
今までお疲れさま
曽良君は芭蕉さんが来られなくなってもずっとスレを守ってくれてたよね
曽良君がいなかったらスレは落ちててもおかしくなかったと思う
本当にありがとう
これからもよろしくね

>>他キャラハン、名無しの皆
総合スレになってようやく一つになれたね
自分は両スレの住人なんだが皆のおかげで楽しく過ごせたよ
これからもよろしくね
8松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/07(金) 17:44:00 0
行数が足りなかったよ・・・ヒィィン!

>>最後にスレのみんな



本   当   に   あ   り   が   と   う

こ   れ   か   ら   も   よ   ろ   し   く



私にはこれしか言えないよ。
9松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/07(金) 17:48:22 0
遅くなったけどこれどうぞ、引越祝いだよ。

つ【ホンシメジ】

香り松茸味シメジ!



じゃあ私も曽良君と一緒に宿を出なきゃいけないんだ。
じゃあ、また明日。
10名無しになりきれ:2008/11/07(金) 18:21:25 0
祝・引越完了!

>>竹中さん
スレ立てお疲れさまです。色々とありがとう。
とうとう飛鳥組は竹中さん1人だけになっちゃったね。
総合でもよろしくね。あ、ムクも楽しみにしてるよ!

>>曽良くん・芭蕉さん
完走おめでとう。お疲れさまでした。
総合でもよろしくね。
11フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/07(金) 23:56:18 0
新居で迎える夜というのはなかなか感慨深いな。
冷えてきたから炬燵でも出そうか。


>>前スレ994-995

ありがとう。光栄な役割をさせてもらったよ。

アイドルのサキさんか。
あれ以来姿を見ないから気になっていた。
元気にしていれば良いのだが、心配だな。

いや、大丈夫だよ。気にしないでくれ。
……今の時期の便器は冷えるだろうな。


>>前スレ996
私は以前始めて芭蕉スレへ案内された時にその姿を垣間見た程度だが、
初代の芭蕉殿もなかなか素晴らしい俳人のようだったな。
もし見ていたら一言だけでも良い。言葉を掛けてもらえないだろうか。


>>前スレ997
総合のスレを立てる時、今まで以上に緊張したよ。
テンプレなど、間違ってはいないだろうか。

こちらこそ楽しかったよ。どうもありがとう。


>>前スレ998 鬼男殿
相変わらず忙しそうだな。体調を崩してはいないだろうか。

私のスレは無事に完走することが出来たよ。
鬼男殿にも色々と助けてもらったな。ありがとう。
総合スレでも宜しく頼むよ。

大王には悪いが……ありがとう。

本音を言うと、太子とイナフがいなくなり
大王までもがいなくなってしまったら、私はどうしたら良いのか分からなかった。
それと同時に鬼男殿が悲しむだろうとも思っていた。
かつて私も友人を失い、喪失感に苛まれた。イナフは私以上に辛かっただろう。
常に隣にいて当たり前の人が居なくなったら……想像するだけで辛いな。

良かったな、鬼男殿。あとで思う存分突っ込みを入れると良い。


>>前スレ999-1000 曽良殿
本家が無事にゴールを迎えられて良かったな。
本当におめでとう。そしてお疲れさま。
句会楽しかったな。

私はただ皆の意見をまとめただけだよ。
それに、本家にこちらの存在を知ってもらえただけではなく
交流できることになり、更に総合スレとして受け容れてもらえたことを深く感謝している。
だから少しでも曽良殿を支えられたのならば本望だ。

総合スレでも色々と世話になると思うが、宜しく頼む。
12フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/07(金) 23:56:53 0
>>3
ありがとう。
まさか私自身が>>990を取るとは思わなかったが、
少しでも総合スレに貢献できて嬉しいよ。

饅頭、ありがとう。美味しそうだな。


>>4 曽良殿
ありがとう。
……いや、皆で引越をしてきたんだ。
あとで先程の饅頭と一緒に皆で頂こう。
蕎麦にはこれが欠かせないな。

つ【わさび】【唐辛子】【付け合せの野沢菜】


>>5
玉露も蕎麦も美味しそうだな。
私にも少し分けてくれ。

ああ、これは止まらなくなりそうだ。


>>6 >>8-9 芭蕉殿
マーフィー君湯呑、ありがとう。
これは大切なものではなかったのか?
すまないな、ありがたく頂戴するよ。

功労者というのならば、芭蕉殿もそうだと思うのだがな。

……これはもしや天然のホンシメジか?
ありがとう。早速少し頂くよ。皆、先にすまないな。

これからも宜しく頼む。


>>7
ありがとう。
こうしてここで皆と話しているということが嬉しくてたまらないよ。

いつも、いざという時に言葉が出てこないんだ。
こっそりと隠しておいたのだが、見つけて受け取って貰えて嬉しいよ。
人違いということは無い。それだけは断言できるよ。
こちらこそ、これからも宜しくな。


>>10
いや、こちらこそありがとう。
飛鳥のキャラハンは私だけになってしまったが、
吉田も調子丸も馬子殿も近い内に遊びに来てくれるかもしれないぞ。
……もしかしたら太子もイナフも衣装を代えて帰ってきてくれるかもしれない。
待つことは嫌いじゃない。ゆっくりとみなの帰りを待とう。

ムクは落ち着いたら連れて来るよ。
もう少し待っていてくれ。
13名無しになりきれ:2008/11/08(土) 01:18:18 O
サキちゃん新スレの場所わかるかな?
迷子になってなきゃいいけど……
14名無しになりきれ:2008/11/08(土) 01:27:11 0
ばしょーさん、
リアルにホンシメジが、香り松尾味シメジ!に見えた
マジヤバダケでも食べたかな…
15名無しになりきれ:2008/11/08(土) 01:33:23 O
   /ノノハミ
 |><XXdリ・ヮ・) < 落ち着いたようだな。ムク、明日にでも皆に挨拶をしてこよう。
    ⊂| 魚 |つ
     | 拓 |  (・ω・*U) ワン♪
     | | |   |~゚~~~ヽノ)
     )_)_)  UUてノ


――――――――――――――――――――――――――――――――――
皆さん、こんばんは
竹中さんのスレで時々AAを描かせていただいた者です
今回は竹中さんのスレ(>>997)での御依頼により描かせていただきました
ですが、AAで容量が足りなくなったりスレを余分に消費してしまったり
文章のムクは良いけどAAのムクは嫌という考えの方々がいらっしゃるようでしたら
今後AAは描くのをやめるかイベントや依頼されたときのみにしようかと思っています
※イベントはクリスマスやムクが新しい芸を覚えたとき等と考えています
普段は芭蕉さんのスレでも竹中さんのスレでも名無しとして書き込んでいました
ですが容量やレス数の為にrom専になることも考えています
でも少なくとも竹中さんは竹中さんとムクのAAを楽しみにしてくださってるので
個人としての書き込みはやめても出来ればAAだけは描き続けていきたいと思っています
竹中さんのスレでは住民の皆さんが黙認してくださり、ご厚意に甘えてAAを描かせていただいてました
ですが、総合スレになったことをきっかけに芭蕉さんスレ住民を含めた皆さんが
AAをどう思われてるか知りたいと思い今回質問をさせていただくことにしました
本当は総合スレになる前に聞くべきだったのでしょうが
自分がモタモタしている間に閻魔大王や太子のこと等でスレの皆さんが話し合われていたので
自分の質問でスレを更に混乱させるより総合スレになってから質問したほうが良い
と判断し質問が遅くなってしまいました
独断で勝手なことをしてしまい、誠に申し訳ございません

長々と書いてしまったからわかりづらいと思うので
皆さんがAAについてどう思っているか?
自分の気持ちに1番近い物を下記の中から選んでくだされば嬉しいです

1 今までどおり名無しとしての書き込み、AAの人としての書き込みを黙認
2 書く回数、描く回数共に減らすなら書き込みを許可
3 AAの人としての書き込みだけなら書き込みを許可
4 名無しとしての書き込み、AAの人としての書き込み共に禁止
5 その他

5のその他は、1から4以外の考えで何かありましたら書いてください
ご迷惑をかけて申し訳ございません
アンケートへの回答、何卒よろしくお願いします
16フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 03:00:56 0
風の音に驚いて外を見たら雲が凄い速さで流されていた。


改めて紹介しよう。
以前の私のスレでムクのAAを描いてくれていた方だ。

>>15
ありがとう。楽しみにしていたよ。
相変わらず可愛らしいな。
魚拓か。うむ……斬新なデザインだ。

スレの容量不足は私にも原因がある。
AAの所為というわけでは無いと思うから余り気にしないで欲しい。

アンケートの回答は1なのだが……そうか。私はカウントしなくても良いのか。
では回答を改めよう。

5 : トリップをつけてみてはどうだろうか。

スレの皆、アンケートへの協力をお願いできるだろうか。
よろしく頼む。


では今日はこれで失礼するよ。
また明日会おう。おやすみ。
17名無しになりきれ:2008/11/08(土) 07:15:50 O
>>15
つ1
自分は竹中さんスレの住人だったけど
想像力が貧困だから台詞だけじゃ今程ムクに愛着わかなかったと思うな。
だからAAはあると便利なんだけど……。
容量が足りなくなったのはテンプレを何回も修正してたからじゃない?
竹中さんもAAの人も悪くないと思うよ。
その結果いいテンプレができたんだし。
あ、でもムクトリはつけてね。
18フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 07:48:26 0
おはよう。
今朝は肌寒くて目が覚めたよ。
昨日と比べてかなり気温が下がっているようだ。
池の水も日に日に冷たくなっている。季節は次第に冬に向かっているんだな。

>>17
おはよう。
意見どうもありがとう。嬉しいよ。
文章と絵の両方があって「ムク」という人格……犬格か?が固まったのだと私も思っている。

最後の方で偽物が現れただろう。
識別のためにもトリップはやはり必要だと思うんだ。

容量のことだが、実は私は自分のせいだと思っていたんだ。
ありがとう。心が軽くなったよ。
そうだな。あの話し合いのお陰で満足の行くテンプレが誕生したんだな。
今調べてみたら最終的に30KB余っていたから、
あの書き込み量でもまだ少し余裕があったことが分かりホッとしている。

改めて、どうもありがとう。
19ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/08(土) 07:55:58 0
>>9
なんだわん、栽培物のブナシメジわん!

ttp://beniten.at.infoseek.co.jp/kinoko/bunasime/index.html
20名無しになりきれ:2008/11/08(土) 08:18:45 O
>>18
竹中さん、おはよう
こっちは4日から雪が降ってて寒すぎるよ
思わずマッチ売りの少女はいないかと探したぐらいだ
竹中さんとムクも風邪ひかんといてね
ムクのお披露目は夜なのかな?
ムクが紹介されるの楽しみにしてるよ

>>19
ん?元芭蕉スレ住民?>>2にも書いてあるけどムクはしゃべらないよ

>>15
この中だったら1かな?
2〜4は竹中さん真面目だから竹中さんが悪いわけじゃないのに責任感じたりさびしがりそうだからダメ
21フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 08:37:18 0
>>19 ムク?
ムクは話しをすることは出来ない筈なのだが……不思議なことがあるものだ。
しかし、ダメだぞ。
そんなことを言ったら芭蕉殿が悲しむだろう?
すまないな、芭蕉殿。

>>20
もう雪が降っているのか。つくづく倭国は広いな。
マッチ売りの少女か。
もしポエム入りのマッチを売っていたら私にも教えてくれ。
ありがとう。ムクも私も身体を冷やさないように気を付けるよ。
ムクの紹介は夜以降を考えているよ。
皆の意見を聞き終えてからの方が落ち着くだろう。

……うむ、やはりムクの着ぐるみだったか。

AAについての意見受け取ったよ。
確かに2〜4だと寂しいな。色々とすまないな。ありがとう。


ではまた後で会おう。
22ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/08(土) 16:27:13 O
わん!

はっはっはっはっ。
ペロペロ。
23名無しになりきれ:2008/11/08(土) 18:00:16 O
>>15
5 ペースと規模による。
毎日大型AAバンバンだったら容量不足になるだろう。
だからどのぐらいのペースと規模なのかを知りたい。
24閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 20:35:31 0
前スレの最後を見届けられなくってすっごく残念・・・
ある私的な都合で大阪に行って帰ってきたらもう落ちちゃってるし・・・
あ〜んもう、前スレの最後で各キャラハンさんがどんなことを言ったのか気になって仕方ない!
特に鬼男君が何て言ったのかが!
くっそ〜旅先でネットカフェにでも行けばよかった・・・。

>>AAの人
前スレで相談する余地をとっちゃってゴメンな。
う〜ん、オレは1に投票だなぁ。
君の作るAAはもうここには欠かせない存在になってるから・・・
25ゴーレム吉田:2008/11/08(土) 20:52:49 0
・・・オレは竹中、芭蕉殿、どちらのスレも最後を見ることができなかった。
ある日前スレが両方ともなくなっており、いつの間にかみんな引っ越してしまっていたから驚いた。

しかし皆を見つけることができてほっとしたよ。
竹中、そして皆、オレは多忙で滅多に来られないが・・・これからもよろしくな。
26名無しになりきれ:2008/11/08(土) 21:00:49 O
閻魔大王と吉田さんだー
二人ともこんばんは
ところで過去ログ倉庫見に行けばいいのでは?
サキちゃんもここ見つけられるといいね
27閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 21:18:26 0
>>26
過去ログ倉庫ねぇ・・・
「禁断の壷」とかいうものをダウンロードしてなくても見れるのかな?
28名無しになりきれ:2008/11/08(土) 21:22:21 O
>>27
んー?
よくは知らないけどべっかんこはタダで見られるよ
29閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 21:51:27 0
>>28
そうか・・・でも今月はパケ代が・・・
オレもよくは知らないが、どうにも「●」とかいうものを
購入する必要があるんじゃないかな。今調べ中〜
30名無しになりきれ:2008/11/08(土) 22:06:19 O
そかそか、見られるといいね

話にノっといてなんだけど
つ【中に誰もいませんよ】
31閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 22:12:48 0
>>30
プギャーー!!オレってばつい・・・
そうだね。中の人などいない!!
ウトウトしてて半分夢を見ていた、とでも思ってくれ。実際眠いし・・・
32名無しになりきれ:2008/11/08(土) 22:22:17 O
起きろ!仕事しろこの大変態大王イカー!!

鬼男くんのマネー。
33名無しになりきれ:2008/11/08(土) 22:23:44 O
どんまい
まあ天国の仕事が忙しくて見られなかった〜とか表現の仕方の問題だから頑張ってね
34名無しになりきれ:2008/11/08(土) 22:33:54 0
大阪の死人状況をぶらっと見て来たんですよねわかります><
…死神?(´・ω・`)知らんがな
35名無しになりきれ:2008/11/08(土) 22:38:50 0
普通に大王がパケ代気にしてるんだと思ったwwwww
36閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 22:51:20 0
>>32
へっ・・・変態と大王イカの前に「大」をつけるとは・・・!
でもお陰で目が覚めちゃったからまぁいいや。

>>33
じゃあせっかくなんで今出来る限り訂正するよ。ヒマだしね・・・
大阪には一度は行ってみたかったんだ。
だってたこ焼が美味しいっていうし、いいセーラー服があるかもしれないし・・・
予想通り、安くていいセーラー服があったんで超御機嫌だよ。
仕事に疲れたオレは鬼男君の目を盗んでこっそりと遊びに行っちゃった。ウフフ〜
ゴメンね鬼男君ー。ああ〜これからオレを待つのはハンパない仕事の量かぁー。
3730:2008/11/08(土) 22:51:24 O
自分はしつこくなきゃ別にいいと思うんだけど
前スレでちょっとでも中の人の話出たら嫌がる人がいたから一応ね
まあ、そんなときのために呼び掛けスレや本音スレがあるのかもしれないけどさ
これぐらいだったら普通に許容範囲だと思う
38フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 22:56:53 0
>>22 ムク
追い掛けて来てくれたのか。
ありがとう、嬉しいよ。
……くすぐったいぞ、よしよし。
また後で皆に紹介しよう。少しおとなしくしているんだぞ。


>>23
意見ありがとう。
うむ、確かにそういったデータが必要だな。

僭越ながら竹中スレでの平均を取ってみたところ、441byteだった。
そのうちテンプレ用イラストは1946byteだったので、
それを除くと普段作成されたものの平均は341byteだな。

参考までに、>>15は台詞込みで219byte、台詞なしで152byteになる。


>>24 大王
久し振りだな。元気だっただろうか。
総合スレで「大王」と呼びかけられることが出来て心から嬉しいよ。
改めてありがとう。今後とも宜しく頼む。

大王ともなると現地調査の仕事もこなさなければならないのか。
大変だな。
いや、私的な都合ということは……まさかセーラー服を探す旅に出たのか?

意見をありがとう。
確かにムクとAAの人の描くムクを併せて私たちの家族のようなものだな。


>>25 ゴーレム吉田
吉田、元気だったか?
良くここを見つけることが出来たな。安心したよ。会えて良かった。
その後変わりないだろうか。相変わらず美声を響かせていただろうか。

以前約束したトレーナーだ。
今回は少し奇をてらったものにしてみた。気に入ると嬉しいのだが……。

つ【岩】と描かれたトレーナー

肌触りと着心地は絶品だ。是非着て欲しい。
こちらこそ宜しく頼む。元気でな。



サキさんも無事にここまでたどり着けることを祈っているよ。
39閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 22:57:51 0
>>34
んーまぁそれが本来の目的だったんだけどな。
でも仕事はちょっとその辺をブラッと見てきたぐらいで殆ど遊んでたんだぜアッハッハ

>>35
その点についてはご想像にお任せしよう。
40聖徳太子:2008/11/08(土) 23:10:39 0
まずは新スレおめでとう!
ふう〜!秋は紅葉を見ながら、湯につかるに限るわ!

41閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 23:19:36 0
>>37
これくらいならセーフ?
そう言ってくれると安心するよ。フォローしてくれた人も有難う。
これからは気をつけるね。

>>25 吉田さん
遅れてすま〜〜〜ん。ていうかオレと吉田さんって
レスのし合いは初めてだっけ?よろぴく!
ていうか今振り返ってみると、オレと妹子さんもレスのし合いをしたことが
なかったような気がする・・・

>>38 竹中さん
オレにとってスレは大事だけど、それと同じくらいセーラー服も大事なんだ。
いや、どーしても欲しくて・・・
42閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/08(土) 23:25:16 0
そーいや竹中さん、大分前に言ってた
ムクの写真プリント入りトレーナーが出来てたのをすっかり忘れてた。
色はオレンジでよかった?
つ【例のトレーナー】
43名無しになりきれ:2008/11/08(土) 23:27:15 O
ドキッ!閻魔大王だらけの大阪視察〜ポロリもあるよ!〜
あ、太子だ太子やーいノーパンコノヤロウ

>>15
5 AAの中で竹中さんがここの竹中さんが言っていないセリフを喋ると
竹中さんとよく似た別のちっちゃい竹中さんが他にいて
その竹中さんが喋っているみたいで何となく妙な感じがします
不思議な違和感

逆に気になったのですが

1 ムク関連のAAを描く時はムクのトリップをつけて描きますか?
2 あなた以外の人がムクのAAを描いたり、
あなたや竹中スレの皆で作ったあの竹中さんAAを描いたりするのはNGですか?

別にAAを描く気はないんだが何だかちょっと気になった
今いるAAの人以外の人がAAを描いたり
ムクや竹中さんを動かした絵を置いていったら
それは偽物扱いになる?

暇があったら教えてくださいでごわストロベリー
暇があったらでいいですホントすみません
44フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 23:29:45 0
>>40 太子
ありがとう。
無事にこらちへ引っ越すことが出来た。
こうして話をするのは久し振りだな。来てくれてありがとう。嬉しいよ。

紅葉を見ながらの風呂とはまた風流だな。
私もあとで風呂を貸してもらえるだろうか。


>>41-42 大王
うむ……そうなのか?
つまり、私がトレーナーを愛用しているようなものだろうか。
それならば共感できるよ。

あのトレーナー、もう出来上がっていたのか!
ああ、色はオレンジに限るな。流石は大王だ。
ムクが可愛らしいな。着るのが勿体無いから少し飾ることにするよ。
ありがとう。
45フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/08(土) 23:55:40 0
>>43
少しだけ補足をさせて欲しい。

私が>>18で言っていた「AAの人の偽者」というのは、
以前竹中スレでの話し合いの最中に現われ
> おはよぅ☆AAの入で〜つ(*´∀`*)
のような文体でAAの人を騙った者のことを指している。

言葉が足りなかったな。すまなかった。
46閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 00:14:38 0
オレはAAの著作権がちょいと気がかりだな。
47名無しになりきれ:2008/11/09(日) 00:21:47 O
何だか長いからAAがドゥー的話題に興味ない人はこのレス
読み飛ばしちゃってください

>>45
うん、それはわかっていたよ
竹中さんの言った偽物、は、
わざとAAの人の名前を騙るような事をしてた人のことだよね

そうではなくてね
これからAAの人がトリップを付けずにAAを描いていくのなら

ムクのAAが置いてある
→ああ、いつものAAの人が描いてくれたんだな
→AAの人が置いたAAじゃなかったことが判明
→にせものだったのか

って扱いになっちゃうのかなぁと思って…
そんなことないか

→AAの人が描いたAAじゃなかったことが判明
→ああ、他の人だったんだね

ってなるだけだよね


こちらこそ言葉が足りなくてごめんなさい
今日からは心の中で自分の事を考えすぎ男と呼ぶことにするよ
明日から便器の中に住むよ…
48名無しになりきれ:2008/11/09(日) 00:32:53 O
>>47見て思ったんだけど今こそ避難所の出番では?
でもキャラハンのことじゃないからダメなのかな
4948:2008/11/09(日) 00:36:52 O
あと芭蕉さんのスレで総合スレたったら個人スレたてたいって言ってた人いたよね?
避難所たててAAのことと個人スレのこと同時進行で話しちゃえば早く片が付くのでは?
50阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 01:14:46 0
ここが総合スレか…。

えー…、キャラハン、スレのみんな、初めまして。

本家が無事に終わりを迎えてくれて本当に良かった。…実はこっそり見ていた。
しかし本当に居心地の良い所だな、ここは。
51名無しになりきれ:2008/11/09(日) 01:17:24 O
個スレは総合と遠く離れた土地でやりたいから
総合が500くらいまで回って、
みんなが忘れた頃にこっそり建てる。

誰も私を止められない。ノンストップレボリューションだ。ウヒャー。
どうしても駄目だっていうなら諦めるけど……
52名無しになりきれ:2008/11/09(日) 01:18:42 O
あ、阿部さん!肩に幽霊が!!



ウッソー☆
53名無しになりきれ:2008/11/09(日) 01:20:34 0
阿部さんだー! 
初めまして、ようこそって名無しが言っちゃ駄目だよな…でもようこそ。
バケツはちゃんとありますか!?
54名無しになりきれ:2008/11/09(日) 01:23:36 0
>>46
ん?大王にちょっと質問。
著作権というのは「AAの人が描いたムク」を加工してはいけないということ?

>>47
自分は竹中スレの最後の方を見られなかったから、
>>18の竹中さんの言う偽者が>>47の言う偽者だと思ってしまった。
AAの人以外がムクのAAを作った=「AAの人の偽者」が現われた、という事件があったのかと・・・。
竹中さんがそんなこと言うわけ無いなと思っていたから>>45でホッとした。

ごめん。自分も明日から便器の中に住むよ…



あ!阿部さんだ!
竹中さんはお化けじゃないから怖くないよ!
55阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 01:29:41 0
>>52
な、な、何!?


……おい、何もいないじゃないか!
脅かすのはやめろ本当にびっくりするからトイレに行けないじゃないか!!!

>>53
マイバケツはいつも常備しているぞ。
最近は折りたたみバケツを持ち歩いている。
ポケットに入るくらいのサイズで使いやすい。

>>54
大丈夫だ。実は竹中さんのスレもこっそり見ていたからな…。
彼はお化けじゃないと知っている。
後頭部のあれは、…あれだろう?帽子なんだろう?なあ、そうだと言ってくれ。お願いだから。
56名無しになりきれ:2008/11/09(日) 01:36:43 O
阿部さん式神は怖くないのに竹中さんは怖いのかー?
ほら、ごく普通の珍しいことなんか何も見当たらない頭部じゃないか
べつに帽子じゃなくても怖いことなんか何もないさ
57阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 01:57:18 0
>>56
いや…いやいやいや怖くないぞ。大丈夫だ。
そうだな。何の変哲もないごく普通の頭部だな。変なことを口走って悪かった。
58フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/09(日) 02:02:10 0
>>46 大王
著作権か。
ふむ、そういう問題もあるのか……。


>>47
すまなかった。
いや、考えすぎて困ることはないよ。
そのお陰で未然に防げる問題もあるだろう。
これからも知恵を貸してほしい。


>>48-49
避難所か。
したらばに建てるのだったな。
もう少し他の皆の意見も聞いてから決定しよう。


>>54
そうだった。
皆がかつての私のスレを全て読んでいるという訳ではなかったな。
先に当時の状況を説明するべきだった。申し訳ない。

便器の中は冷えるだろう。皆で私と一緒に風呂場に住もう。


>>50 >>55 阿部殿
ようこそ総合スレへ。歓迎するよ。
……いや、別に帽子ではないよ。
どうしても帽子だということにしたいのならばそれでも構わない。
ただし、この「帽子」は決して取れない上に動くがな。


>>56
私からすると式神の方が恐ろしく感じるのだが、やはりそこは陰陽師だな。
私の後頭部は全く珍しいことなど無いし怖くは無いと思うのだが……。


>>57 阿部殿
そうだろう?良かった。安心したよ。
……少し遠くを見ているようだが、大丈夫か?
59名無しになりきれ:2008/11/09(日) 02:02:24 O
むしろ閻魔大王がおば…
(けの総元締めのような存在というかなんというかウホホーイ)
60河合曽良  ◆3xdC6PIHFY :2008/11/09(日) 02:19:20 0
総合になるとやはり人が増えて賑やかですね
夜の冷え込みが強くなってきたので毛布をもう一枚出してみました
あとは…火鉢でも用意しましょうか


>>5
本当は1レスで纏めて>>1000は芭蕉さんに、と思っていたのですが…
蕎麦啜りながらでも構いませんが汁は飛ばさないで下さい


>>芭蕉さん
引っ越し祝いに茸って…どこまで茸が好きなんですか?
蕎麦に和えるとしても先ず火を通さなければいけませんから…あぁ、竹中さんが薬味をくれてるのでそれで何か作りましょうか


>>7
中々良いタイミングで書き込んでますね…
こちらこそ宜しくお願いします

>>10
前スレを走り切れたのは皆さんの力添えもあってです
こちらこそ宜しくお願いします


>>竹中さん
改めてスレ立て有難う御座います
それと薬味も有難う御座います
蕎麦がもうなくなりそうなので芭蕉さんの茸と合わせて何か作りましょうか
あ、そういえばその湯呑、芭蕉さんがずっと持ち歩いていた物ですから
ちゃんと煮沸消毒した方が良いと思います

>>13
そう言えばサキさんも久しく見かけていませんね
これからの季節は屋外でのサイン会は体に堪えるでしょうし体調を崩してなければ良いんですが…

>>14
落ち着いて読めばまだ大丈夫だと思いますよ

>>15 AAの人
僕は初めまして、ですね
竹中さんと同意見でトリップを付けるのが良いと思います

それと何作もAAを投下すると確かにスレの負担にもなりかねませんから
もし試作品が出来たらAA板の練習スレに投下してAAスレのURLを書き込んで
「>>○に作ってみましたが如何でしょうか?」とこちらに書き込む前に皆さんに意見を聞いてみては如何でしょうか?

>>43の人が質問返し(?)をしていますがAA職人が複数居たらなりきりスレではなくAAスレに変わってしまいそうですね…
職人が複数居ても度が過ぎなければ僕は良いと思いますよ

61河合曽良  ◆3xdC6PIHFY :2008/11/09(日) 02:20:23 0
>>19
今時天然の物が手に入る方が難しいですよ
それでなくても値段が上がってるんですから…


>>20
北の方にお住まいの方ですか?
そう言えば数日前に初雪が降ったと言う知らせを聞きました
夜の冷え込みも一段と強いでしょうから
つ【湯たんぽ】

>>22 ムク
あぁ、ムクもちゃんとこっちに来たんですね
そういえばお座りは出来るみたいですけどお手はどうなんでしょうか…?

……掌を舐められました

まぁ僕も犬を飼った経験があるので根気良く行きましょうか


>>閻魔大王
大王が来ると一気に賑やかになりますね
皆さんに慕われるのは良いことですが度が過ぎると鬼男さんを呼び出しに行かなければならないかもしれません…ね…

大阪に行っていたんですか、そういえば僕はまだ行った事が無いな…
大阪に言った人は必ずと行って良いほど「たこ焼きが美味しかった」って言いますけどそれ以外他に美味しい物は食べなかったんですか?
……セーラー服ですか……、さて鬼男さんを喚んで来ましょうか…

>>25 ゴーレム吉田さん
初めまして…ですね、多分。
お名前は伺っていましたが…確かに頑丈そうな体ですね
こちらこそ宜しくお願いします


>>40 聖徳太子さん
祝いの言葉有難う御座います
確かにこの時期は紅葉が綺麗で露天風呂で色彩を楽しみながら温まるのもいいですね
ただ、空気が冷たくなってるのでお湯から中々上がれないのが難ですね

>>48-49
以前避難所が何の申し出も無く年齢制限が掛かる板に立てられて先日やっと削除されたようです
なりきりの会話を楽しみたい人には議論の文面が嫌だという人が居るとは思いますが
スレの為の議論を隔離した場所でやるのは個人的に余り良いとは思いません
日和スレだけの為に避難所を作らなくてもなりきり板内で検索すれば共用相談所・避難所がありますから
もし物議が長引いたらそこに誰かが誘導すれば良いと思います

62河合曽良  ◆3xdC6PIHFY :2008/11/09(日) 02:31:41 0


>>阿部さん
新しい人ですね、初めまして
…陰陽師なのに幽霊やお化けが怖いなんて珍しいですね
まぁ目に見えないものが見えるのは余り気持ちが良いものでは無いでしょうし、
僕は年中良く判らないこと口走ってる萎びたレーズンみたいなオッサンと一緒ですから気持は判らなくも無いですね

マイバケツですか…、折り畳んで懐に入るサイズのバケツは何で出来てるんですか?


>>56
確かに竹中さんより二足歩行で喋る猫の方が普通は怖いと思います



さて、芭蕉さんが持ってきたしぬじ…じゃなくてシメジと竹中さんから頂いた薬味で何か作りましょうか
…時間的にも軽食というかおつまみみたいな物になりますね

つ【酒蒸しシメジと野沢菜のわさび和え】

唐辛子も入っているので辛いのが苦手な人は気を付けてください
寒くなってくると熱燗が美味しく感じますね
この徳利が空になったら休むとしましょう
63フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/09(日) 02:41:26 0
>>59
確かに、あえて言葉をぼかすと
大王が一番人間離れをしている存在だな。
会わせてみたいような、会わせてはいけないような……。


>>60-61 曽良殿
そろそろ焼き芋が美味い季節になってきたな。
私も火鉢にあたらせてくれ。

記念すべき新スレを建てる事ができて光栄だ。
曽良殿の力になることが出来て良かったよ。気にしないでくれ。

この時期の茸も美味いだろうな。
曽良殿は料理を頼む。私はその間に茶を入れよう。

つ【玄米茶】

煮沸消毒……?そこまでしないといけないものだったのか。
教えてくれてありがとう。

ムクは曽良殿が好きなようだな。
どうか仲良くしてやってくれ。ムクも喜ぶと思う。
それから吉田は私の友人だ。見た目は恐ろしいかもしれないが、心根の優しい男だ。
宜しく頼む。

美味しそうな香りがしてきたな。玄米茶だけでは足りないだろう。

つ【純米大吟醸酒】


では私もそろそろ休もう。今日は楽しかったよ。
また明日会おう。
64名無しになりきれ:2008/11/09(日) 02:46:41 O
レスの順番バラバラですがお許しください
またレスは遅くなりますがアンケートに回数してくださった方々には必ずやレスいたしますので
もう少々お待ちください

>>23
アンケートへの回答ありがとうございます
>>38で竹中さんが規模を調べてくださったので自分はペースを載せておきます

10月15日(竹中さんのスレ625.630)
10月17日(673.675)
10月19日(714.717.722.724)
10月20日(740)
10月23日(823-825)
10月24日(857)
10月31日(929)
11月5日(996)

ちなみに上記の中にテンプレ案のAAは含まれておりません
ペースは毎日は描きに来ません
短くて2日から長くて1週間、その間に1度描くのを目処としています
もし総合スレでも描き続けていけることになったら基本的に
竹中さんのみ、ムクのみ、竹中さんとムクのみ
でいきたいと思っています
背景を描くのは雪遊びやクリスマス等
背景がないと意味が通じなくなりそうな物のときのみにしたいと考えています
台詞に関しては下記に記述してありますので、そちらを御覧ください

>>43
アンケートへの回答ありがとうございます
まず台詞に関してなのですが、大変申し訳ありません
>>15は自分のミスです
以前竹中さんのスレでも一度申したことがあるのですが(869)自分は基本的に絵に台詞をつけません
ですが竹中さんのスレで(997)
>挨拶も兼ねてお座りをするムク(と私)をお願いできるだろうか。
と書いてありました
自分は今まで台詞がなくても意味が通じるような絵を描いてきたつもりでした
ですが今回の絵は、ただ立っているだけなので説明しないと意味がわからなくなってしまうと思い
どうしたものかと色々考えたのですが他に良い案が浮かばず
誠に勝手ながら台詞をつけさせていただきました
また何故か15のAAを貼った後で台詞を消したAAをコピペした竹中さんが
改めてムクを紹介すると勝手に思っていました
ハロウィンやテンプレのことがあるとは言え、今思うと何の確証もないのに何とおこがましいことか
重ね重ねお詫び申し上げます

トリはすみません、つけ忘れていました
次からは必ずやトリをつけます

自分以外にもムクのAAを描かれる方が現れたら竹中さんは喜ばれると思います
もちろん自分が反対する理由もありません
ただ他の方もムクを描かれるなら容量の為に自分は描く回数を減らそうかと思っています

…そして、すみません
あの竹中さんとはどの竹中さんでしょうか?
読解力がなくてすみませんが、教えてくださると助かります

そんなことする方がいらっしゃるとは思いませんが虐殺AAや18禁AA等
見て不快になる方がいらっしゃるAA以外は何を描かれても大丈夫だと思います
でも自分より竹中さんに聞いたほうが確実だと思うでごわスマッシュ
65名無しになりきれ:2008/11/09(日) 03:10:47 0
>>64 AAの人
お疲れさまです。
>>15はそういう訳だったのか。

>今回は竹中さんのスレ(>>997)での御依頼により描かせていただきました

とあったので、あれで完成形だと思ってた。

メール欄で指示とか、先に完成を報告するとか、
AAに「<」だけつけてメール欄なんかに「お約束のものです」とだけ書いても良かったかもね。
そんなことを今言うのは卑怯だよね。うん、なんかごめん。


それから、実は私は竹中スレの>>962です。
勝手にテンプレAAをいじってしまってごめんなさいorz
ずっと謝りたかったんだ。
66名無しになりきれ:2008/11/09(日) 03:18:16 O
おい!お前のほくろ引きちぎるぞ!いいのか!?
67河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/09(日) 03:29:56 0
>>63 竹中さん
最近は火鉢とか薪や炭を使う暖房が見直されてますね
強い温風よりもこうじんわりと温まるものは心も穏やかになりますね

お茶とお酒有難う御座います
そういえば冬の雪の量で日本酒は味が変わると聞きました
降雪が少なくなると雪解け水も少なくなりますし日本酒精製には綺麗な水が必要ですからね…


>>64 AAの人
>あの竹中さんとはどの竹中さんでしょうか?
絵の中に含まれてる竹中さんを示しているのではないでしょうか?

大王が著作権と言っていますが「こんなAAを作って欲しい」と言うのは
AAの人だけでなく他にもAAを作れる方で作りたい人が作ればAAの人一人に負担をかけなくて済むと思います
それこそ複数の職人がこぞりまくるようでしたら先程>>60で言ったようにAA板の練習場で作って相談して一番良いのをココに描けば良いと思います
きっと>>65の人みたいにテンプレや先述のAAを改変して書き込みたいと言う人もこれから出てくるでしょうし、その辺は職人同士で話し合って欲しいです
多分スレに必要でもなりきりと関係ない話題を快く思ってない人もいますから
あまり長文の説明は遠慮した方が良いと思います



さて、徳利も空になりましたし程よく体が温まったのでそろそろ僕も休もうと思います
68名無しになりきれ:2008/11/09(日) 04:34:48 O
これもAAについての議論?です
見たくないなぁという方はどうかヌルッとスルーを…

>>64
お返事お疲れさまです、なるほどそんな事情が…!
こっちこそ特に深く考えずあんなこと言っちゃってごめんなさァい!
>あの竹中さん
といったのは、曽良君も言ってくれている通り
 泳 が な い か スレでいつも描いてくれていた
こんな感じの↓竹中さんのことです


  /ノノハミ
l><XXdリ・ヮ・) /7
  /  魚\//←棒
  て) 拓|〇
  | | //
  (_)_)

竹中さんの雛型っていうのかな? それからムクも
それを、誰かがたとえばこういう風に改変したりするのは
産みの親としてどう思うんだろうと思って…
みんなで作ったっていうより
みんなで意見は出し合ったけど
というか竹中さんのAAはもみあげの有無について話したけど
最初と変わらなかったんだっけ…?(記憶曖昧)
やっぱり作ったのは>>64さんだったね
ややこしい言い方をしてごめんなさい
(それからAAズレてたらごめんなさい)

>>皆さん
竹中さんスレでの出来事の事ばかり話してしまって、ごめんなさい

>>67
曽良くんおやすみなさい
あったかくしてね


ホントすみませんこの名無し(>>68)毎度話長男!!(ザブーン)
69名無しになりきれ:2008/11/09(日) 04:36:10 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

レスの順番バラバラですがお許しください
またレスは遅くなりますがアンケートに回数してくださった方々には必ずやレスいたしますので
もう少々お待ちください

>>17
アンケートへの回答ありがとうございます
トリは次からは絶対につけます
もし>>15を目にして不快な思いをされた方々がいらっしゃいましたら誠に申し訳ございません
以後このようなことがないように気を付けます

>>64でも述べましたが背景まで描くAAは当分ない予定ですので
容量が足りなくなることは恐らくないと思われます
また背景を描いたとしても、あくまでも主役は竹中さんとムクなので
テンプレのような背景ではなく簡単な背景のみになると思います

>>20
アンケートへの回答ありがとうございます
自分はAAを描けるなら1以外でも構わないのですが
確かに2から4になった場合、竹中さんはお優しいので気にされそうですね
ですが、スレで決まったことなら致し方ないと思われます
自分も2から4のいずれかになっても従わせていただくつもりです

>>47
横レス失礼します
>>43の方と同一人物と考えてよろしいでしょうか?
もし人違いなら、申し訳ありません

自分は>>2にも書いてあるようにムクは皆で演じる物だと思っています
それと同じようにAAも描きたい方々皆で描けばいいのではないかと思ったのですが
容量の問題がありますので、そこは考えどころですね
とりあえず他にAAを描かれる方が現れたら>>64に書いてあるとおり
自分は描く回数減らしたいと思います

>>54
またもや横レス失礼します
上記と似たような内容になってしまいますが、今は自分しかAAを描く人がいないから
自分が“AAの人”になっていますが、他にAAを描く方々が現れたら皆“AAの人”だと思います
トリも公開トリで共通ですしね

>>65
いえ、むしろレスが遅くて申し訳ありません
アドバイスありがとうございました
なるほど、そういう手があったのですね
自分には思い付かなかったので大変ためになりました
何だか目から鱗です
テンプレも完成させてくださってありがとうございました
実はテンプレのAAは今までのAAと違って半角文字ばかりだったせいか
ズレまくってしまい困っていたのです
ですが竹中さんのご協力のもと何とか出来上がったのですが
959にて更に改編を依頼され、どうしたものかと途方に暮れ右往左往していたら
竹中さんと貴方が改編してくださったので大変助かりました
本当にありがとうございました
ですから、そのように謝らないでください
貴方ような方が卑怯なわけがありません
むしろ余計な気を遣わせてしまい大変失礼しました
ここにお詫び申し上げます
70名無しになりきれ:2008/11/09(日) 05:23:33 O
>>68
AA何かがおかしい…
可愛いAAを怖くしてしまってごめんなさいでごわスプラッシュorz
へへ…無茶するとろくなことないんだぜゴフッ

>>54
レッツゴー便k…あれ?お風呂?

>>58
ありがとう竹中さん!

お礼は議論とは別々にしたほうがいいかなぁと思って
レスを後にしてゴメンヌ
ありがとう竹中さん!
ごわすごわす!ごわs

>>67
そうなんだ曽良くん、そう言いたかったんだ!
ありがトゥ!
ふははは、キノコはいただいた!わさび大好きわさび丸!

すごく…美味しいです

>>69
こんばんは!
同一人物同一人物!同一人物同一人b
お返事ありがとう、よくわかりました!!

そういえば、ついでに…
ムク&竹中さんコンビ以外のキャラのAAは描かないのですか?
(見れたら嬉しいな的な意味で)

これでもー尋ねることはないと思う…
もう話長男にはなりません…
一名無しが何個も安価つけてしまってごめんなさい
長くなってしまってごめんなさい



んもぅ!!(自分に)
71名無しになりきれ:2008/11/09(日) 06:11:27 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

レスの順番バラバラですがお許しください
またレスは遅くなりますがアンケートに回数してくださった方々には必ずやレスいたしますので
もう少々お待ちください

>>68
すみません、リロっていませんでした
レスありがとうございます
あの竹中さんとはこの竹中さんのことだったのですね
まず、改変についてなのですが自分は全然問題ありません
むしろ色々な竹中さんを見られて嬉しいです
ただ、やはり容量の問題がありますので>>64>>69で述べたとおり
他の方々が描かれる分、自分は描く回数を減らそうと思います

次に竹中さんのAAについてですが、自分が竹中さんのスレで質問したところ(873)
竹中さん(874-875.890.891)と後髪長男(閻魔)(948)とスレの皆さん(886.887.920.922)が
アドバイスをくださり今の完全体になりました
最初の竹中さんは後頭部とヒレがありません

>>70
自分がお礼を言うのも変かもしれませんが、かわいらしい竹中さんをありがとうごわスカッシュ
こういう体も良いですね、癒されました

竹中さんとムク以外の方々のAAについては今のところ描くつもりはありません
理由はいくつかありますが1つは今更何を言うという感じですが
ここはAA板ではなく、なな板だからです
今まで散々好き勝手しておいて説得力も何もありませんが…
AA板ではないのだからAAが嫌いという方々も少なからずいらっしゃると思います
そのような方々に不快な思いをさせることは出来ません
楽しみにしてくださったとのことなので、そのお気持ちは大変嬉しいです
そのお言葉だけありがたく頂戴いたします

自分の説明の仕方が悪かったので何度も何度も質問をさせてしまい申し訳ありません
お手数おかけしました
後はごゆるりと、お休みくださいませ
72:2008/11/09(日) 07:35:31 0
農神探してます
73フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/09(日) 10:11:10 0
日に日に寒さが増していくな。
こんな日は温泉につかっているのが最高の贅沢だ。


>>64 AAの人
いつもありがとう。そして、申し訳なかった。
私がメール欄などで質問をすれば良かったな。

色々な人がムクのAAを作成してくれることについてだが、
私は歓迎したい。むしろ楽しみにしているよ。
不快なAAを作るような人はいないだろうと信じている。
……ただ、余りAAばかりになってしまうのは問題があるだろうな。。


>>65
ああ、貴方だったのだな。
私もずっと直接お礼を言いたかったんだ。
その節は本当にありがとう。

>>15については私にも問題はある。すまなかったな。


>>67 曽良殿
火鉢にヤカンをかけるのも良いな。暖まる上に湿度も快適になる。
酒は自然が生み出しているんだということを最近実感してるよ。

AAについては曽良殿と同意見だ。
練習場を活用するという手があったのだな。
気付かなかったよ。ありがとう。

酒のあとにはこれが良いだろう。お礼を兼ねて差し上げよう。
つ【しじみの味噌汁】


>>68
ああ、その私も良いな。ありがとう。
以前から思っていたのだが、皆すごいな。
これからも皆の力を借りられたらと思っているよ。

先程湯を張ったばかりだ。ゆっくりとしていってくれ。


>>69 AAの人
実は私はテンプレの手直しを勝手にしてしまったことを
謝りたいと思っていたんだ。
……そうか。そう思っていてくれたのか。ありがとう。


>>70
先客がいるが、ゆっくりと温まっていってくれ。

すまないな。意見どうもありがとう。
ありがたく頂戴するよ。


>>71 AAの人
ああ、一番最初に登場した私のAAは
(´∀`ミ><
このタイプだったな。懐かしいよ。
皆で作っていったことは大切な思い出であり、財産だと思っている。
74フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/09(日) 10:18:44 0
では改めて、私……いや、私たちの「仲間」であり「家族」を紹介させてほしい。

ムク、「おすわり」。

……ああ、良かった。今日もしっかりとできたな。
そのままで大人しくしていてくれ。


   /ノノハミ
 |><XXdリ・ヮ・) < スレの皆、これがムクだ。仲良くしてやってくれ。
    ⊂| 魚 |つ
     | 拓 |  (・ω・*U) ワン♪
     | | |   |~゚~~~ヽノ)
     )_)_)  UUてノ

私共々、ムクも世話になると思うが、今後とも宜しく頼む。



よし、良いぞ。偉かったなムク。
つ【ムクの食事】

では、ムクと川原へ行って来るよ。
おすわりもしっかりできるようになってきた。そろそろ「お手」だろうか。
また後で会おう。
75松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/09(日) 12:01:23 0
一昨日「また明日」とか言って昨日これなかった・・・ごめん。
ウワァ―――――!すごいレスたまってるー!

とりあえず私に宛てられてると思われるものとムクだけ返していくよ。

>>7
そうだね。これでなんとか一段落だね。
これからもよろしく!

>>10
ありがとう。
総合でも頑張るよ。

>>12 竹中さん
湯呑は私の家に結構あるよ。
ひとつひとつ大切なものだけど竹中さんなら大切に使ってくれそうだから。

そう?ウフ!うれしい!

そうだよ。天然モノだよ。
味はおいしいよ!天然だからね!

うん。これからもよろしくね。

>>14
えぇっ・・・マジで?大丈夫?
体の調子が悪いときはゆっくり休んだ方がいいよ。
マジヤバダケ?

>>15
私は勿論
1!
でも竹中さんと同じくトリップをつけて他の人と区別をつけたほうがいいと思うよ。

>>19
そんなはずないよムク・・・。
っていうか犬が喋った――――!

>>21 竹中さん
う、うん・・・大丈夫。

>>22
ムク。ハンサムで俳句うま夫な松尾芭蕉だよ!よろしくね!

うひゃー!なめられた〜!
ムクは元気だなぁ〜。

>>25
ゴーレム吉田さん。始めまして、なのかな?あれ?
私は専用ブラウザ使ってるから見れたよ。
とっても感動した・・・。

でも、見つけてくれてよかった〜。
うん。よろしくね。

>>40
新スレでもよろしくね。
お風呂か〜私も入りたいよ。東北の旅で芯まで冷え冷え・・・。
76松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/09(日) 12:20:09 0
チクショ―――!また行数オーバーだよ!

>>50
はじめまして!

こっそり見てたの?私のハンサムぶりを?ワァ〜!ウレスィ〜!

>>51
え?ちょ!ストップ!立てんといてー!せっかく総合にまとまったんだから立てんといてー!

どうしても立てるっていうんならあきらめるけど・・・。

>>60
キノコ!キノコ!キノコォォォーーーーーーーッ!
・・・変なこと口走ってすみませ・・・

コラ―――!煮沸消毒ってコラ―!実験かー!哺乳瓶かー!
そんな汚くないって!

>>62
辛いの大丈夫!ありがとう曽良君!お昼が浮いた!
ウマー(゜Д゜)

>>63
あっ、玄米茶好き・・・。

ちょ・・・!竹中さんも曽良君の言ったこと鵜呑みにしちゃダメ!
清潔!清潔だがね!清潔だっちゃ!

だ・・・大吟醸!!
マジかよっ!大吟醸!芭蕉生まれてこのかたこんな酒飲んだこと(ry



あと、このレスは返した方がいい、というものがあれば指摘してね。
そろそろ次の宿へ出発しなければ・・・。じゃあね。
77名無しになりきれ:2008/11/09(日) 12:26:05 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

レスの順番バラバラですがお許しください
またレスは遅くなりますがアンケートに回数してくださった方々には必ずやレスいたしますので
もう少々お待ちください

>>24>>46 閻魔大王
アンケートへの回答ありがとうございます
こちらこそ余計な気を遣わせてしまい申し訳ございません
自分のAAも評価してくださって嬉しいです
ですが自分はテンプレを作り終えたので
もういなくなったとしても皆さんにご迷惑をおかけすることはないと思われます
他に竹中さんから依頼されているAAもありませんしね

次に著作権についてなのですが…すみません、これは一体どういった意味なのでしょう?
もしかして自分がAAを改編するなと主張すると思われたのでしょうか
もしそうなら>>71でも述べたとおり改編するの大賛成です
というか、もし仮に反対だったとしても自分が主張する権利や資格はないような気がします
唯一主張出来るとしたら竹中さんですかね?

>>60>>67 曽良君
“AAの人”としては初めましてですね
>>64>>69に書いてありますが、トリのことは返す言葉もございません
大変失礼いたしました

>>71にも書いてありますが、ここがなな板なのは十分承知しております
ですから、例えば一週間に2回AAの書き込みを許可されたら
ローテーションと言うか順番でやるつもりなのでAAを描く人が増えても
AAの書き込み数は変わらないようにしたいと思います

あの竹中さんとはその竹中さんのことだったのですね
教えてくださってありがとうございます

練習スレの件なのですが、まず自分は同じAAを投下したことは一度もありません
事前にツールでずれていないか確認しているので修正する必要がありませんし
仮にずれていたとしても、その都度修正していたら容量とレス数が足りなくなるからです
テンプレだけは自分の自己満足で描くわけにはいかないので
何度かスレの皆さんに見ていただいて修正しておりました
もし練習スレに書き込んでからこちらに書き込むとなれば
練習スレに書き込んだ報告→意見や質問等の感想→修正→意見や質問等の感想→完成、総合スレに書き込み
となってレスが今までより余計に消費されると思います
それよりは今までどおり
総合スレに書き込み→意見や質問等の感想
のほうが自分はいいと思われます

長文のレス失礼いたしました
尊敬語、謙譲語、丁寧語を使わなければもう少し短く出来ますが
あまり馴れ馴れしい口を利くと怒られるかと思いまして…
不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした
78名無しになりきれ:2008/11/09(日) 12:38:52 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください
レスの順番バラバラですがお許しください
またレスは遅くなりますがアンケートに回数してくださった方々には必ずやレスいたしますので
もう少々お待ちください

>>16>>18>>21>>38>>58>>73-74 竹中さん
アンケートへの回答ありがとう、竹中さんの顔に泥を塗るような真似をしてごめんね
竹中さんのスレのときからいつか、AA板でやれ、出てけと言われるんじゃないかと内心ビクビクしていたんだ
でも竹中さんのスレ住民は皆優しい方ばかりで面と向かって言ってくる人はいなかった
でも内心気に入らない人はいたと思うんだ
でも竹中さんがAAを否定しなかったから我慢されたんだと思う
自分はそういう人達がいるかもしれないってわかってたくせに、AAを描くのをやめなかった
自分のエゴを押しつけた
だから総合スレでも竹中さんが自分を必要としてくださったから
今度からはちゃんと許可を取って描き続けたいと思ったんだ
何の相談もなく勝手な真似をしてごめんよ

スレの容量不足は自分で言うのもなんだがテンプレの修正版を何回も描いたからだと思うんだ
>>64>>69で言ってるとおり自分はあそこまで大型AAを個人的に描くつもりはないので総合スレでは大丈夫だと思う

またトリに関しても>>64>>69に書いてあるが本当にすまない
竹中さんのスレでは空欄にしてたからトリをいれるのを忘れてたよ
次からはこのようなことがないように気を付ける

アンケートへの回答を協力してくれるよう呼びかけてくれてありがとう
何から何までお世話になりっぱなしで申し訳ない
竹中さんのおかげでアンケートを答えてくださる方々が現れて助かったよ

偽者に関しては…多分自分を気に入らない方が自分を真似されたんだろうなとは思うけど、そのわりにはまともなレスだった気がする
自分の評判を下げたいなら罵詈雑言吐いてスレの空気を悪くするとかのほうが効果的だと思うんだが…不思議

すまない、自分が長々と話していたからムクのデビューが遅くなってしまっているね

もし仮に2から4のどれかになっても竹中さんは気にしないでほしい
とは言っても竹中さんの性格上気にされてしまうんだろうね
大丈夫だよ、2から4のどれになってもちゃんと大人しく従うから何の心配もいらないよ

わざわざ平均値を調べてくださってありがとう
情けないことだが調べ方がわからなかったので助かったよ

著作権に関しては上の閻魔大王へのレスにも書いてあるとおり自分は権利を主張するつもりはないよ
と言うか権利自体最初からない気がする

>>15についてなんだが自分こそ気が利かなくて申し訳ない
問題は自分にあるから竹中さんは気に病まないでほしい

AAを描かれる方が増えた場合でも>>71や上の曽良君へのレスにも書いてあるけどここはAA板ではなくなな板だと理解している
自分が描く回数を減らしてAAばかりになってしまわないよう調節するつもりだ

テンプレの修正は自分もやっていたのだが書き込み遅男なので962さんや竹中さんのほうが早かったね
謝られることなど何もないよ、こちらこそ書き込み遅男で申し訳ない、修正してくださってありがとう

すまない>>71はまだ完成していないテンプレで竹中さんの髪についての意見を出してくださった方々だけあげたんだ
最初の竹中さんは582.583.585.586.588達だ
自分も上記の竹中さん達がいなかったら、ムクが竹中さんのところに転がりこんでこなかったら
今こうしてAAを描いてないと思う

自分のせいで遅くなってしまったんだがムクがようやく紹介されて嬉しいよ
ムク、よかったね、芭蕉さんスレ住民の方々にも可愛がってもらえるといいね
79阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 12:51:43 0
寝過ごした…。

>>58 竹中さん
ありがとう。
あまり頻繁には来られないかもしれないが、頑張ろうと思う。
ああ、帽子ではないことはよく解ったぞ。ちょっと珍しかったからびっくりしただけだ。

>>59
大王が何だと?悪いな、よく聞こえなかった。

>>62 曽良君
初めまして。これからよろしく。
待て待て。幽霊って言うな、お化けって言え!
…珍しいか?怖いものは怖いんだ。仕方がないじゃないか。たまに霊感の無い人が羨ましくて
仕方がなくなる。
折りたたみバケツは、ナイロン製とビニール製のものがある。
畳んで小さく仕舞えるし、広げると結構量も入るから便利だ。

>>66
ほくろを引きちぎるのはやめろ。痛いぞ。
…ん?あんた、どっかで見たことがあるような…。気のせいか。

>>74 竹中さん
おお、この子が例の…。
…可愛いな。なんだ、その、…撫でてみてもいいかな。

>>76
初めまして。
ああ、実はな。最初から、最後の終わりの方までこっそりな。
総合になったら来ようと決めていたんだ。これからよろしく。


80名無しになりきれ:2008/11/09(日) 13:16:45 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

レスの順番バラバラですがお許しください

>>75 芭蕉さん
アンケートへの回答ありがとうございます
トリに関しては>>64>>69>>77-78でも述べたとおり、自分のミスでトリを付け忘れただけなので
次からはトリを付けますのでご安心ください
心配をおかけして申し訳ありませんでした

さて、恐らくこれが最後だと思われます
>>スレの皆さん
>>67で曽良君も仰っていますが、なな板なのにAAについて長々と書き込んでしまい
スレを占領してしまって大変失礼いたしました
阿部さんとムクのデビューも邪魔してしまいスレ汚しとなってしまい申し訳ございません
阿部さん、よくぞおいでくださいました
これから色々とよろしくお願いいたしますね
また、読み直したところ>>64>>69>>71>>77-78が回答と書くべき部分が回数となっていました
最後の最後まで申し訳ありません
すみませんが、一度寝てこようと思います
では、長々と失礼いたしました
さようなら
81阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 13:42:19 0
>>79>>76宛のレスに芭蕉さんの名前を入れ忘れていた…。すまん。

>>80 AAの人
まともに話し合いに参加しなくてすまなかった。
新参のオレがどうこうと意見をだしてもいいものか迷っていたんだが…
別に遠慮する事は無かったのかもしれないな。本当に悪かった。
あんたのAAはいつも楽しみにしていた。これからよろしくな。

今更だがオレからも回答させてくれ。
1が良いと思う。トリップについては、
竹中さん、芭蕉さんと同意見だ。
82名無しになりきれ:2008/11/09(日) 15:56:30 O
うらめしやー
83名無しになりきれ:2008/11/09(日) 16:10:14 O
泣ぐコはいねがー
84名無しになりきれ:2008/11/09(日) 16:55:24 O
阿部さんを恐がらせるスレはここですか?
85閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 18:53:20 0
>>曽良君
たこ焼以外にも美味しいものはいっぱい食べたが
オレはセーラー服でお腹いっぱいで・・・ウフフフ〜
さーて、また隠し場所を探さないとな〜 フンフフ〜ン♪

>>竹中さん
トレーナー、気に入ってもらえて嬉しいよ。
飾るのもいいけど、着るともっと幸せだと思うけどなぁ。
何を隠そう、オレも一回着t

>>阿部さん
ややっ、貴方は確か下界では陰陽師とかいう職業の・・・初めまして〜。
キャラハンが一人増えてくれてますます楽しくなるね!
ふーん、そうかぁ。お化k・・・幽霊が怖いんだぁ〜?
んっふっふっふっふっふ・・・・

>>皆
著作権のことはちょっと分かりにくかったか・・・
いや、何を思って著作権とか言ったんだか・・・一日経つと自分でも不思議。
多分自分の作品を使われるとどう思うだろうか的な意味だったんだよ。
やっぱり権利うんぬんは発生しないんだよね?アハハ、何言ってんだオレ・・・
オレも明日から便器の中に(省略)
86名無しになりきれ:2008/11/09(日) 19:01:47 O
こうして竹中さんのお風呂に住む人がまた増えましたとさ

ところで竹中さんちのお風呂はどのぐらいの大きさなの?
こんなに沢山の人が住めるのかい?
87閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 19:29:24 0
>>阿部さん、ふと思ったんだが
>ナイロン製とビニール製の折りたたみバケツ
それってバケツっていうかゲロ袋なんじゃ・・・
88名無しになりきれ:2008/11/09(日) 20:07:34 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

すみません、>>71訂正させてください
簡潔に描かない理由
1 思い浮かばない(特に頭と顔)
2 竹中さんとムク以外も描いたらその分竹中さんとムクを描ける回数が減ってしまう
3 竹中さんのファンの方々は今のところAAを許してくださってるが
  他のキャラハンのファンの方々も許してくださるとは限らない
  つまり「竹中さんは描いてもいいけど閻魔大王描いたら怒るよ」
  というような方々が現われるかもしれない
※例え話ですが閻魔大王、閻魔大王のファンの方々、気を悪くされたらすみません
4 3と少し似ているがAAを描かれたら不快に思うキャラハンの方々がいるかもしれない
5 3と少し似ているが竹中さんとムク、つまり1組だけ描くなら見逃してくださってる方々の
  堪忍袋の緒が切れてしまうかもしれない
  「どれだけ描くつもりだ、いい加減にしろ」
  というような方々が現われるかもしれない
6 >>71でも述べたとおり、やっばりなな板なのでこれ以上活発に活動するのは控えたい
以上です、レスを無駄に消費してすみませんでした

>>81 阿部さん
アンケートへの回答ありがとうございます
自分が謝られるようなことは何もありません
むしろこちらが詫びを入れるべきです
華々しいデビューを汚してしまい大変失礼しました
AAも評価してくださって嬉しいです
>>64>>69>>77-78>>80でも述べましたがトリは故意に付けなかったのではなく
自分のうっかりミス故の付け忘れです
次からはトリを忘れないよう気を付けます

>>85 閻魔大王
自惚れかもしれませんが閻魔大王は自分を気遣ってくださったのだと思います
そのお気持ちは大変嬉しいです
ですから、そのように気落ちしないでください
閻魔大王が便器の中に住んだら鬼男君やファンの方々が悲しまれますよ
ですから便器の中から出てきてくださいね
89阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 21:30:41 0
>>82-83
で、で、
…出ゲボー

(暫くお待ち下さい)

何だ。何なんだ。これから風呂に入ろうという時にお前等は…!
髪を洗うとき目を閉じれなくなるだろう!
仕方ない。今日はシャンプーハットを使って髪を洗うか…。

>>84
断じて違う!勘違いしてはだめだぞ!

>>閻魔大王
初めまして。
あんたは確か…冥界の王だったな。
職業柄、あんたの事はだいたい知っている。
その、何で今ここにいるのかは…あまり深く考えない様にする。
怖いなんて思ってないぞ。断じて。無い。
だから幽霊っていうn(ry

>バケツっていうかゲロ袋
……そうかもしれないな。いや、いやいやちゃんとバケツとしても使用出来るぞ。
悪霊払いで使うのに、塩を入れて持ち運んだりもしているし。

…何だ?さっきからあんたの周りに変な玉が…。
待て、待て待て、近づかないでくれ。
ちょ、


抉り込む様に打つべし
打つべし  打つべし  ぶつぶつ…
90IOC会長:2008/11/09(日) 21:38:44 0
次回のオリンピックより新たに「モッヂボール」を正式種目に加えます。


次回の開催地は・・・・・・・・・・平壌!
91名無しになりきれ:2008/11/09(日) 21:43:17 O
>>89
…さては阿部さん、お風呂にアヒルのおもちゃ入れて一緒に入ってるな?
92名無しになりきれ:2008/11/09(日) 22:36:44 O
様子を伺ってたけど大王もしかして気付いてない?
>>38の竹中さんのメ欄見てみて。
93閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 22:41:30 0
>>88
自惚れじゃないぞ。むしろ気持ちを汲んでくれてよかったと思う。
「便器の中に・・・」はちょっと流行に乗ってみたんだ。なーんか最近流行ってるから〜。
オレは自分でも立ち直りが早いと自負してるから安心してね。
ちなみにオレは君のAAは大好きだから、今の所特に言う事は・・・・無い。

>>89 阿部さん
オレがここにいるのは、「第2の家」みたいなもんだからさ。
バケツに塩か・・・。今時の悪霊は塩かけられても「え?塩?」って感じだと聞いたけどなぁ。

あ、コレ?コレは100均でかってきたホラーセットだよ。
コンニャクもあるんだぜ。うらめしや〜〜
94閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 22:54:08 0
>>92
ゴメン。気付いてなかった・・・
95阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/09(日) 23:20:46 0
>>90
正式種目になるのか…。あの競技が…。
大丈夫なのか?

>>91
アヒルのおもちゃじゃない。アヒル隊長だ。
数々の戦場をくぐり抜けて来た凄い奴なんだぞ。

>>93 閻魔大王
「第2の家」か…。そうだな。オレにとってもここは第2の家だ。
良い言葉だな。

すまん。ちょっと言い方がおかしかった。
塩は悪霊を祓うと言うより、悪霊を寄せ付けない…魔除けの様な効果がある。
直接霊に塩をふってもあまり効果はないんだ。
ちょっと違いが解りづらいかもしれんが…。

ああなんだ、市販のものか…。
しかしこんなものを安価で売っているなんてな。
本当にやめてほしい。いつか訴えてやろうか…。


では、今日はこの辺で。明日は早いから、そろそろ休む。
みんなおやすみ。じゃあな。

96閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/09(日) 23:47:09 0
のわあぁぁぁぁあああぁぁぁぁ!!!!!前スレ見れたああぁぁぁぁ!!!
たったっ、たたた竹中さんありがとう!!!!
気付かなかったオレはどこまでアホだったんだあああ!!!

ハァハァ・・・落ち着こう・・・フヒー。今更だけどレスをしておこう。

>>鬼男君
イヤー!怒らんといて!
これからも君の上司でいるから!!
ていうかホントにスミマセンでした。
え?やだなぁ、コレは新型の土下座だよ。全然ウサギのポーズじゃないよ。

>>曽良君
>他のキャラやってみたいなら一時的か酉無しで
えっ、いいの?芭蕉さんの場合は違うジャンルでやってるから例外かと思ったんだけど・・・
うん、やるなら慎重にやるけど、まさかこの手があるとは思わなかった・・・
それじゃあお言葉に甘えて、いつかやってみたいと思うよ。
勿論、頻繁にはやらないから

>>竹中さん
あぁ・・・竹中さんには何度御礼を言っても言い足りないくらいだなぁ。
なんかもう、オレの中の神様的存在だよ。
タテ読みの方も、気付いた時にはスレ落ちしちゃってたけど、
はじめてつい先程読んでみたら、本当に感動した・・・
天にも昇る気持ちになれたよもうマジで!!竹中さん、文才ありまくるよ!
国語の先生にでもなって、オレに文の書き方をレクチャーして欲しいくらいさ。
97名無しになりきれ:2008/11/09(日) 23:57:39 O
よかったね、大王。落ち着けるように飴湯置いときます。
阿部さんもこれ飲んでゆったりしてね。
よかったらみなさんもどうぞ。



つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦~~~~~
98名無しになりきれ:2008/11/10(月) 00:04:25 O
あまーいあったかーい
99閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/10(月) 00:09:52 0
>>95 阿部さん
脅かしちゃってすま〜〜〜ん。
けどな阿部さん、この世で幽霊より怖いものは何だとおもう?

・・・・・人間さ!

>>97
うん、よかったよかった。いや〜、急にテンション高まって「!」を多用しちゃった。
オレは嬉しくなると、ついやっちゃうんだ★
飴湯ありがとう。もらっちゃうよ。
オレも明日早いから、これ飲んだら失礼するよ。おやすみ〜
100蘇我馬子:2008/11/10(月) 00:16:09 0
昨夜太子の姿が見えたような気がして来てみたのだが…
居ないようだな…

飴湯か…一つ頂いても良いかね?
…体が温まるな。

さて、邪魔をしたな
寒くなってきた。皆風邪などひかぬようにな
101フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 00:27:27 0
季節ごとに独特の香りがあると思う。
先程外を歩いていたら、いつの間にか冬の香りがしていた。
そろそろ本格的に乾燥に気をつけなければならない時期だな。


>>75-76 芭蕉殿
ありがとう。大事に使わせてもらうよ。
実はまだ煮沸消毒をしていないんだ。
マーフィー君だったか、何となく熱湯につけるのが気の毒でな……。
では少し飾って眺めてから使わせてもらうよ。

ムクも芭蕉殿のことを気に入ったようだ。
私が言うのもなんだが、利発な良い子だ。仲良くしてやってくれ。


>>77-78 >>80 >>88 AAの人
今更だが「AAの人」という呼び方で良いのだろうか。

私も自分でしておいてなんだが、AAの改編は賛成だ。
皆でムクを作っていければ良いと思っている。
ペースは1週間に1〜2回位がちょうど良いと思うよ。

泥を塗る……?
いや、今までそう思ったことは一度も無いよ。
それにAAの人の事を信用し信頼しているし、頼りにしている。

そうだったな。
「おさかな天国」で沢山の私が現われたり、ムクが遊びに来てくれたり、
そんな様々な出会いから新しい出会いが生まれた。

アンケートが落ち着いてからにしようかとも思っていたのだが、
そろそろムクに新しい芸を覚えてもらい、披露したいな。
先程からムクが腹を出して尻尾を振っていて大層可愛らしい。
そんなムクもみて見たいと思っているよ。


>>79 >>81 阿部殿
こちらこそ宜しくな。
他人から珍しがられるという点では、阿部殿と私は少し似ているのかもしれないな。

ああ、この子がムクだ。
撫でてやってくれ。ムクも喜ぶと思う。

AAについての意見、ありがとう。
私も嬉しいよ。これからもよろしく頼む。

……ところで、先程から何やら恐ろしげな声が聞こえているのだが、大丈夫だろうか。
102フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 00:28:49 0
>>85 大王
そうか、では風呂に入ったら早速着ることにしよう。
ありがとう。

あ、ああ、それで少し形が変わっていたのか。
着心地はどうだっただろうか。
この手触りから想像するに、きっと良いものだったのだろうな。

最近流行っているのだろうか。
止めはしないが、どうせ篭るのなら風呂場のほうが過ごしやすいと思うのだが。


>>86
大所帯になってきたな。
風呂にだけはこだわりを持ち、力を入れた住処だ。
それなりに過ごしやすい環境にあると思う。
5〜6人は横になれるスペースはあると思うのだが、
そろそろ狭くなってきたかも知れないな。


>>90 IOC会長
そうだったのか。
五郎というボールの存在だけは知っているが、
そこまで有名なスポーツだったとは知らなかったよ。

観戦してみたいな。平壌までは泳いでいけるのだろうか。


>>92
すまない、気を遣ってくれてありがとう。
こちらから声を掛けるべきか悩んでいたんだ。


>>93-94 大王
私にとってももここは第2の家だ。
皆と楽しく過ごせるのは本当に楽しいな。

良かったらその道具を使ってみてくれ。


>>91>>95 阿部殿
ああ、それでいつの間にか風呂場にアヒル隊長が勇敢に泳ぎ回っていたのか。
歴戦の勇者にはそれ相応の対応をしないといけないな。
……少し磨いておいた。

ところで、塩は結界の役割を果たしているという認識でよいだろうか。
塩で囲まれた空間だけ清浄な状態を保てるのだろう。

ゆっくりと休んでくれ。また会おう。
103フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 00:30:19 0
>>96 大王
ああ、良かった。役に立ててよかったよ。

私こそ大王には色々と助けられている。
寧ろ神と呼ばれるべきは大王だろう……というより神だったな。失礼した。

……!
ありがとう。言外に潜んだメッセージは確かに受け取った。


>>97
寒い時には特に飲みたくなるな。
ありがとう。ゆったりとした気分になったよ。


>>98
ああ、身体だけではなく心まで温まるな。
これが幸せというものなのだろう。


>>99 大王
そうかもしれないな。
悪意を持つれ……お化けは人の心が作り出したモノなのかも知れない。
もしくはお化けという存在を作り出し、それの所為にすることで
どこかしら安心しているのかもしれない。

それを祓う仕事をしている阿部殿のことを私は尊敬するよ。

おやすみ。また会おう。


>>100 馬子殿
ああ、太子の上司にあたる方だったな。
太子は元気にしているだろうか。宜しく伝えてくれ。

馬子殿も体調を崩さないようにしてくれ。自分のためにも、倭国の為にもな。
また会おう。
104名無しになりきれ:2008/11/10(月) 01:40:47 O
>>101
わ〜い、竹中さんだ、こんばんは〜。
ムク新しい芸覚えたってマジで?
ムクは頭のいい子だねえ。
竹中さんの文読んでたらムクが覚えたのってチンチン?
一番難しいのがハウスらしいけど、これからもがんばって芸覚えてね&覚えさせてね。
楽しみに待ってるよw
105ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/10(月) 01:51:30 O
すぴー…くすー……ぷぴー…

ぐぅう…ううー……

……くぷー…すぴー…
106フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 02:03:57 0
>>104
こんばんは。今夜も冷えるな。
先程もお手を覚えさせていたのだが、余り無理をさせてはいけないだろうな。
ムクの負担にならないように、楽しみながら少しずつ教えていくよ。

これで後ろの足だけで立ち上がったらチンチンなのだろうな。
すまない、実はムクは仰向けに寝ている状態で尻尾を振っていたんだ。

しかし先日、ご飯をねだろうとしたのか後ろ足だけで瞬間的に立ち上がっていた。
……もしやこれが数秒間続けば「チンチン」という技が完成するのだろうか。


>>105 ムク
可愛らしい寝顔だな。
どんな夢を見ているのだろう。
時折何やら寝言を言っているようなのだが、楽しい夢であって欲しい。

よしよし。また明日遊ぼうな。


ではまた明日会おう。おやすみ。
107名無しになりきれ:2008/11/10(月) 02:06:17 0
ムクはおねむの時間だよね。かわいいなあ… (*´∀`)
子犬とかは時計の音を聞くと落ち着くらしいね。
108名無しになりきれ:2008/11/10(月) 02:31:13 O
>>106
うおっ!カンチガイしてしまったがな!
竹中さん、すま〜ん、怒らんといて〜な。
自分も最初寝た状態なのかと思ったんだが寝たままでシッポふれるのか?と疑問に思った結果がこれだ。
あ〜、わんちゃん飼いたい。

お手とチンチンどっち先に覚えるのかなあ?
ドキドキするね!

おやすみ〜竹中さん、いい夢見てね〜ノシ
109名無しになりきれ:2008/11/10(月) 02:47:15 0
ムク可愛すぎる(*´Д`)

>>108
うちの犬も仰向けになりながら尻尾の先をブンブン振るよ〜。
たまらん。

みんなおやすみノシ
110フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 07:52:10 0
おはよう。
ムクも先程目が覚めたようだ。
今はご飯を用意する私の後ろで千切れんばかりに尻尾を振っているよ。


>>107
おはよう。
元気に走り回っている姿も好きなのだが、
幸せそうな寝顔を見ているのも好きだな。
何というか、心が休まる。

時計の音か。なるほど、母親の鼓動の音と似ているのだろうな。
今夜は時計をタオルにくるんで枕元に置いてみるよ。


>>108
おはよう。お陰で今日はムクと一緒に川で泳ぐ夢を見られたよ。

すまない、私の書き方が悪かった。
いや勿論怒ってなどいないよ。
仰向けになって開いた足の間から尻尾を出してブンブンと振っていた。

私もどちらを先に覚えるか楽しみだ。
ムクも楽しみながら覚えてくれれば良いな。


>>109
おはよう。
ムクは癒されるな。存在自体が癒しだ。

それにしても犬はよく尻尾を振るな。
嬉しそうな表情で振るものだからこちらも思わず笑顔になるのだが、
あんなに振っていて疲れないものなのだろうか。
時々心配になるよ。


ムク、食事が終わったら少し散歩に行こう。
つ【ムク用食事】

ではまた後で会おう。今日が良い一日となるように祈っているよ。
111ディルキーマルーヴ:2008/11/10(月) 14:53:54 0
よろぴくー
112松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/10(月) 16:57:25 0
指摘がないからこのまま返していくね・・・うぅ・・・モーレツに寒い・・・。

>>79
そういえば阿部さんって、陰陽師だよね!
俳句の神様とか見えたりするの?

>>80
うん。わかった!これで芭蕉も納得納得!

>>81
別にいいよ。私だって滅多に入れないもん。

>>82-83
ひゃぁ!(瞬時に青くなる)んもぅ・・・驚かさないでよ・・・。

>>84
総合だよ総合!

>>85
閻魔大王――――――!!!
便器なんて・・・便器なんて!!

>>90
マジで!?あの「ジジイが隣のジジイに石を投げた」ことが起源の?
本当に大丈夫?見る人いる?五郎は使う?

>>97
ありがとう!
・・・あぁ〜芯まで冷えた体に天からの恵みぃ〜〜〜・・・
死にそうだったのがポカポカだよ。

>>100
馬子さんはじめまして。私はハンサムで俳句うま夫な松尾芭蕉だよ。
バリバリ鼻水たらしてるよ・・・。

>>101
うん。
え?だから煮沸消毒はいらない・・・
(ぱぁぁっ)マーフィー君は私の友達!いや、私達の友達!熱湯になんかつけられないよね!
うん。眺めて!そして使って!でも煮沸消毒はしなくていいからね!

そう、ムクもか。
うん、松尾仲良くする!スーリスーリ・・・

>>105
寝顔可愛い!!
あぁ〜〜〜〜!かわいい!あぁ〜〜〜〜!
勢いで一句詠んじゃお!

寒い日に
ムクの寝顔で
あったまる

心が・・・ね?あぁ〜〜〜!まさに情緒満点!情緒万夫?

>>111
よ・・・よろぴくー
113名無しになりきれ:2008/11/10(月) 18:24:54 O
>>112
芭蕉さんの俳句に凄く和んだ(´∀`*)
114名無しになりきれ:2008/11/10(月) 18:27:00 O
>>110
今更だけど竹中さんはムク大好きだなあwww
もし将来お嫁に行ってしまったらどうするの?
あ、婿入りさせればいいのか
…それ以前に結婚反対するかな?
115名無しになりきれ:2008/11/10(月) 18:36:35 0
芭蕉さんもマーフィー君のことになると
ばかおy…親ばかだと思うw
116ゴーレム吉田:2008/11/10(月) 18:54:27 0
>>37 竹中
ああ、上質なトレーナーだな。これくらいだと結構値段が張ると思うのだが・・・いいのか?ありがとう。
美声か・・・非常に恐縮する。
一度でいいから竹中とのコラボCDを自主制作したいものだ。
117松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/10(月) 19:07:43 0
こんばんは。今夜はいつもより冷える気がする・・・。なべものが食べたいね。

>>113
ありがトゥー!久しぶりに褒められた!
芭蕉うれすぃ――――!
本当に君いい人!うわぁ――――!

>>115
マーフィー君は私の友達だから、マーフィー君の意思を尊重するよ。
でも・・・寂しいなぁ・・・。



曽良君、飯食べよ、飯!
118ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/10(月) 19:23:15 0
すー・・・すー・・・すぴー  フゴー

ゴロンっ(仰向けになる)
119阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/10(月) 19:55:35 0
今日はこたつを出した。…ちょっと早いかな?
みかんを買いに行く前に少しだけレスをしておくか…。

>>97
飴湯ありがとう。
おかげで昨日はぐっすり眠る事が出来た。
金縛りにあわずに眠れたのは久しぶりだった。本当になんとお礼を言ったら良いか…!

>>99 閻魔大王
確かに、この世で一番怖いのは人間かもしれないな。
同族で殺し合おうとするのも人間だけだし…。

でもやっぱりお化けも怖い。怖いものは怖い!
それと、もう驚かすのはやめてくれ…!寿命が縮む!

>>100 馬子さん
初めて会う人だな。はじめまして。
太子にはまだ会った事は無いな…。確か青いジャージを着ているんだったな。
見かけたら声をかけようか。

>>101 竹中さん
な、撫でてもいいのか?じゃあ、ちょっと失礼して…

なでなで…
(可愛いな…)

大人しくて良い子だな。癒される…。
しかし、オレの肩の上辺りをじっと見つめていたのは何だったんだ?



じゃあ、ちょっと近くのスーパーまで出かけて来る。
残りはまた後で。
ついでにニャンコさんにマタタビでも買ってきてやるかな…。

120フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 23:02:42 0
時計を包むタオルを買っていた。
なるべく肌触りの良いものをと思って選んでいたら
あっという間に時間が過ぎていたよ。
ムクにも安心できる場所を作ってやらないとな。


>>112 芭蕉殿
マーフィー君は眺めていて飽きないな。
ぐったり具合に癒されるというか、良い意味で力が抜けていくよ。

ありがとう。心が温かくなるような句だな。
あとでムクにも教えよう。きっと喜ぶよ。


>>114
ムクは大切な家族だからな。
ここで可愛がってもらえて本当に感謝しているよ。

……え?
ああ……そうか。そういうこともあるのか。
寂しいが、ムクの幸せを最優先するよ。
でも今は別れのことを考えずに、ムクと過ごす時間を大切にして行こうと思う。


>>116 ゴーレム吉田
気にしないでくれ。日頃世話になっている礼だ。

コラボCDということは私も歌うのか。
だとしたら、練習をしなければいけないな。
自主練習は風呂場で行うよ。
こういった時は名前を考えた方が良いのだろうか。
そういえばトレーナーの文字は吉田が「岩」で私が「魚」だったな。

……岩魚……?


>>118 ムク
ただいま。
ああ、もう寝てしまったか。
ムク、これをプレゼントしよう。

つ【肌触りの良いタオルに来るんだ時計】

……!
仰向けになる瞬間を見られた。やはり可愛らしいな。
よしよし、ゆっくりと休むんだぞ。


>>119 阿部殿
今日のように寒い日は、こたつに入ってミカンを食べるのに適しているな。

ムクも嬉しそうな顔をしていたな。
肩の上辺り?
ああ、そこには……見えないのか?
(猫の毛がついて風に揺らいでいるのが)
121名無しになりきれ:2008/11/10(月) 23:22:48 O
にゃあ。
122フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/10(月) 23:52:43 0
>>121
外から猫の鳴き声がするな……。

ああ、確か君は「旅猫」だったか。
久し振りだな。元気だっただろうか。

つ【猫用ミルク】

随分と風が冷たくなってきた。風が除けられる場所で休むんだぞ。
123名無しになりきれ:2008/11/10(月) 23:53:34 0
はっ 猫!? 竹中さん逃げてー!
124阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/11(火) 00:07:58 O
みんなで食べるのに、みかんを少し多めに買ってきた。
つ○○○○○○○○

まずい…眠気が最高潮だ…。
悪いが簡単にレスするよ…

>>竹中さん
磨いてくれていたのか…!
今日、隊長が輝いて見えたのは気のせいじゃなかったんだな!

>塩は結界の役割をしている
その認識で間違ってないと思う。
1番簡単な魔除けの方法だな。

な、なんだ?何があるって言うんだ?オレの肩に何かいるのか!?


>>芭蕉さん
俳句の神様…?見えるかもしれん。見たことはないが。

しかし、芭蕉さんの詠む俳句は良いな。
なんかこう…あったかくなる感じがして。

>>121
なんだ?猫か?
マタタビの匂いを嗅ぎ付けたのかな…。

ほら
つ【マタタビ】
125名無しになりきれ:2008/11/11(火) 00:19:16 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

今回は用件のみで失礼します
レスは後日必ずやいたしますので少々お待ちください

1日経ちましたが投票はもうないようですね
ですが念の為アンケートへの回答は11月11日23時59分まで受け付けます
それ以降の回答は無効とさせていただきますので、ご了承ください
126フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/11(火) 00:41:50 0
>>123
どうした?そんなに血相を変えて。
そういえば以前にも名無しさんや大王にそう言われたことがあったな。

きっと私の後頭部の動きに夢中に……いや違うか。
何かを狙っているような、期待に満ちた眼差しは一体何だ?。
……何故か背中を見せるのが怖くなってきた。


>>124 阿部殿
昨夜振りだな。元気そうで何よりだ。
これは美味しそうなみかんだ。私も頂いて良いだろうか。

やはり隊長は立派でないといけないな。
役に立てて良かったよ。

そうか。では不浄な場所に行く時には塩を持ち歩くことにしよう。
まあなかなかそんな機会には恵まれそうにないがな。

ああ、先程の猫がマタタビに夢中になっている。
良かった。これで一安心だな。
礼といっては何だが……。

よし、取れた。これにムクは気を取られていたようだ。
つ【猫の毛】


>>125 AAの人
了解した。

>>スレの皆
まだ回答をしていない、もしくは意見がある方は本日中に投票をお願いしたい。
127名無しになりきれ:2008/11/11(火) 01:04:51 O
>>15
1でムクトリップ。
略してムクドリ。



正直に言うとでかいAAはそんなに好きじゃない。
だがリクエストに応えてる様は尊敬できる。すごすぎる。
だからAAの人は嫌いじゃない。
尊敬できる人や、大好きな人たちの楽しみを奪う程野暮じゃない。
だから1で。
128フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/11(火) 02:14:39 0
>>127
私も、表現能力だけではなくAAに対する姿勢も含めて
AAの人を尊敬している。
それと同時に受け容れてくれた>>127にも感謝しているよ。
ありがとう。



では今日はそろそろ休むことにするよ。
また明日会おう。おやすみ。
129フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/11(火) 07:42:22 0
やあ、おはよう。
先程座っていたらムクが膝の上に乗ってきた。
暖かいのだろうな。
こちらも幸せな気持ちになれたよ。

つ【ムク用食事】


ではまたあとで会おう。
130マーフィー君:2008/11/11(火) 10:35:44 0
ばしょうさん ねるときそいねをしてくれるのはうれしいけど
なみだをボロボロぼくのかおにかけるのはやめてください
なみだのにおいがするの いやなんです
つか たまにはあらってください
131名無しになりきれ:2008/11/11(火) 12:50:34 O
>>129
竹中さんとムクを見てると、すごく幸せな気分になるなあ…。

>>130
マーフィー君wwww
132名無しになりきれ:2008/11/11(火) 14:24:46 O
>>130
>ねるときそいねをしてくれるのはうれしい
逆にここにびっくりだ
133名無しになりきれ:2008/11/11(火) 15:03:34 O
>>132
なんだかんだ言って、マーフィー君も芭蕉さんの事が好きなんだよ、きっと。多分。
134名無しになりきれ:2008/11/11(火) 16:21:24 0
>>15
1に投票させてください
自分は初めてここに来たから前のところのこととか全く知らないけど
ここはすごくあったかいところだなぁって思ったんだ
そしてきっとそれには竹中さんたちの力はもちろん、AAの人ののAAがあってこそなんだろうなって思う
それにもうAAの人はここのひと、でしょ? もう後戻りは出来ないんじゃないかな、いい意味で

何より個人的にAAは好きだしね。もっといろんなAAが見てみたいなぁ
135松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/11(火) 17:06:30 0
>>118
あ!ムクが仰向けに!!

かわいい・・・・

>>120
私も同意見だよ!
本当にマーフィー君は私の最高の友達!

私の句をムクに?
アァ―――!ムクどんな反応するか見てみたい〜!

>>121
あ、猫だ。

・・・・・・・・・・威嚇された・・・。

>>124
あ!ありがとう〜。みかん大好き!みかん好き夫!

見えるよ。たぶん・・・。私もそれっぽいのは見た記憶があるから・・・。

それが狙い!・・・だと思う・・・。

>>125
うん。わかったよ。

みんな〜!投票よろしくね〜!

>>129
かわいいね。ムク。和んじゃう!和んじゃう!

竹中さんが来たのが朝だから、ムクの夕飯の分は私が置いていくね。

つ【ムク用食事】

>>130
マーフィー君・・・!!

マーフィー君がそういうのなら仕方がない・・・。
これからマーフィー君を泣いているときぎゅっとしないようにするよ・・・。

たまには・・・・・・・・・そうか・・・・そうだよね・・・・。
うん。わかった頻繁にお風呂入れてあげるよ。
私と一緒に入ろうか・・・。
でも、マーフィー君って濡れるとなかなか乾かn(ry

>>131
そうだよね。
やっぱり相思相愛の感じがいいよね。

>>132
なんで!?
マーフィー君が私と添い寝するの嫌だとでも思ったの!?
あんまりだー!

>>133
うん!そうだよ、マーフィー君は私のこと好きなんだよ!絶対!

あれ?これって相思相愛!?和んじゃう?和んじゃう!?
136松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/11(火) 17:09:53 0
>>134
はじめまして!私は俳聖で有名な松尾芭蕉だよ!

特に竹中さんとムクはあったかいよね。


AAの人も功労者じゃないか!!
松尾天才!
もう踊っちゃう!

(モニモニモニモニ・・・)
(変な動きで盆踊りのようなものを踊っている)

私と曽良君のAAも・・・・・・作ってくれるかな・・・。
137名無しになりきれ:2008/11/11(火) 17:34:45 O
>>15
5 ちょっと思ったんだけどさ。
 AAの人以外にもこれからAA描く人達はトリつけたらどうかな?
 ムクが嫌な人→ムクドリNG登録
 みたいに名前欄に「AA#AA」って入れとけば嫌な人は見ない
 見たい人は見るってならない?
 ムクみたいに、お試し期間ってことで一度やってみたらドゥーかな。
 そしたら>>88の3〜5は解決されない?
138マーフィー君:2008/11/11(火) 21:34:27 0
>>135 ばしょうさん
ばしょうさんとおふろにはいるのたのしみです
ぬれるとかわきづらいんなら たぶんデザインミスです
あらえるようにせっけいしなおしてください
139松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/11(火) 21:48:42 0
>>137
それいいアイディア!
頭いい!

さっそくお試ししてみようよ!AAの人!

>>138
マーフィー君!私も楽しみ!!

せっけい・・・う・・・うん・・・。
140閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 22:14:28 0
ムクー、会いにきたぞ〜、今日も遊ぼうぜ!

>>馬子さん
ややっ、これはこれは、あなたが蘇我馬子さん?初めまして・・・だよな多分。
名前だけは聞いてますよ。
太子が唯一頭が上がらない人とだけあって・・・なるほど、それなりのオーラがあるな・・・。
飴湯、あなたももらいましたか。あったまりますよね〜。
これからも宜しくお願いしますね!

>>芭蕉さん
やだなー、便器だなんて冗談だよ。
竹中さんのお風呂、せっかくなんで入らせてもらった。
すごくくつろげるお風呂でね、湯加減も丁度よかったぞ。
いや〜、いい湯だった。竹中さんには後で礼を言わなきゃな。

ていうか・・・ていうか・・・マーフィー君がしゃべった!

>>阿部さん
ゴメーン。驚かすのは楽しいけど・・・阿部さんにはシャレにならないよね。
そういえば今日はポッキー&プリッツの日だから、
お詫びにポッキーとプリッツをいっぱいやるよ。
これからも陰陽師の仕事頑張れよ!
つ【ポッキーとプリッツ】

>>竹中さん
そんな、助けられてるだなんて・・・
オレはその倍くらい竹中さんに助けられてるよ!

・・・・この冥界からのメッセージに気付くとは、
流石は竹中さんだ!気付いてくれて嬉しかったよ。ウフッ!
そうだ、阿部さんと同じく、ポッキーとプリッツをあげよう。

皆さんもどうぞ。いっぱいあるからな。
つ【ポッキー100本 プリッツ100本】
141名無しになりきれ:2008/11/11(火) 22:25:48 O
大王がイカっぽいのって帽子のせいじゃないですかね。
142名無しになりきれ:2008/11/11(火) 22:28:24 O
見た目じゃなくて名前のせいかと思ってたw
閻魔大王+大王イカ=閻魔大王イカ
143閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 22:32:48 0
>>141
いっ、イカっぽい・・・!?
確かにオレの帽子は三角っぽい形をしている。
でもこのライン、カッコイイだろ?
何かこう・・・パイレーツっぽいっていうか、デザイナーズっぽいっていうか・・・
結構いろんなもの隠すのに役立ってるしな。
144名無しになりきれ:2008/11/11(火) 22:33:22 0
帽子もイカっぽいし名前もイカっぽい。
145閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 22:34:29 0
>>142
オレも今まで名前のせいかと思ってたけど・・・
よくよく見てみると帽子の尖り具合がイカの頭に見えるような気がしてきたんだ。
146閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 22:37:04 0
>>144
えっ、えぇ〜〜〜〜〜・・・
じゃあこれからオレの事は閻魔貴公子と呼んでくれ!
147名無しになりきれ:2008/11/11(火) 22:39:00 O
あと何だっけ?イカ臭いんだっけ?>閻魔大王
太子はカレー臭で芭蕉さんは加齢臭か
148閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 22:49:24 0
>>147
いっ、イカ臭って君!失敬な・・・!!
そんなことはないっ!
貴公子には貴公子にふさわしい香りがするハズだ!
・・・でも自分の匂いって分かんないから自信がなぁ・・・
ちょっと嗅いでみてくんない?
149フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/11(火) 23:18:12 0
紅葉が綺麗な季節になってきたな。
毎年のことながら、この時期の色の移り変わりには心惹かれるな。

……あれは、確か芭蕉殿のマーフィー君か。
ついに話が出来るようになったのだな。


>>131
きっとムクの可愛らしさとここの雰囲気のお陰だろう。
ありがとう。そう言ってもらえると嬉しいよ。
ムクはマーフィー君とは違って言葉を話すことはできないが、
仕草や表情で何を言いたいのか分かるようになってきた。


>>134
AAについての意見ありがとう。

ここが温かくて居心地が良いのは皆や私たちだけではなく
AAの人の力も大きいだろうな。私も同じ考えだよ。


>>135-136 >>139 芭蕉殿
先程、ムクに芭蕉殿の俳句を聞かせたよ。
首を傾げながら真剣な顔つきをして、その後で嬉しそうに尻尾を振っていた。

ムクの夕食を支度してくれたのか。助かるよ、ありがとう。
ムクも嬉しかったのか、器まで舐めていた。


>>137
AAについての意見ありがとう。
ああ、なるほど。それは良い考えだな。
私もその案に一票入れたい。

その場合「AA ◆Emjcf.lfLU」というトリップになるようだな。


>>大王
やあ。ムクも大王が来るのを心待ちにしていたようだ。

そうか、今日はポッキーとプリッツの日か。
これは美味しそうだな。ありがとう。早速頂くよ。
では私は飲み物を用意しよう。

つ【紅茶】【レモン】【ミルク】【砂糖】

風呂を褒められると嬉しいな。良かったらまた遊びに来てくれ。
150閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/11(火) 23:35:46 0
>>137
意見が遅れてしまった・・・
うん、それはナイスアイデアだな。これなら名無しさんと
AAの人との見分けが分かりやすくなる。
いいんじゃない?オレもその案にさんせーい。

>>149 竹中さん
おぉ〜 紅茶だ。レモンティーにしようかミルクティーにしようか・・・
夜遅くに飲む紅茶もなかなかイケるな。
お風呂よかったよ。何かアヒルの玩具が浮かんでて可愛かったし・・・
うん、また遊びに来るよ。

さーて・・・明日も仕事だからそろそろ失礼するね。おやすみ〜
151フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/11(火) 23:40:43 0
>>150 大王
私は日本茶も好きだが紅茶も好きなんだ。
喜んでもらえて良かったよ。

ああ、アヒル隊長とも会えたのか。
隊長は優雅なようでいてなかなか勇敢なんだ。
多少の波ではビクともしない。

風邪を引かないようゆっくりと休んでくれ。また会おう。
152調子丸:2008/11/12(水) 00:04:01 O
…最近のぬいぐるみって話せるんですね。凄いなぁ
普通のぬいぐるみとは中身が違うんでしょうか。

こんばんは。…タイミングの調子が悪くて、遅くなってしまいましたが
とりあえずお祝いを申し上げたくて来ました。
竹中さん、芭蕉さん、曽良さん、スレ完走・総合お引っ越しおめでとうございます。
あ、以前に竹中さんとこに来たワンちゃんも一緒なんですね
祝いと言ってはなんですが、お饅頭おいていきます
つ○○○○○○○○○○○○○○○○○

最近急に冷えてきたので、皆さん調子を悪くしないようにお気をつけください
153名無しになりきれ:2008/11/12(水) 00:08:58 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

今回は用件のみで失礼します
受け付け時間をすぎましたのでアンケートへの回答を締め切らせていただこうと思います
皆さん本当にありがとうございました
ご迷惑をおかけして申し訳ありません
アンケートの結果発表とレスは明日の夜以降になると思います
今から集計しますので雪見大福をお召しになってお待ちください
つ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
154名無しになりきれ:2008/11/12(水) 00:58:14 0
わ〜今日はポッキーにお茶に饅頭大福と大量だねー!
やったー全部一個ずつ頂こう もぐもぐ うま、うままっ!

異臭を撒き散らしてるとしても、じょうs…おっさんの皆が大好きだ
なんて思ってる訳ないんだからね!勘違いしないでよね!
155名無しになりきれ:2008/11/12(水) 01:27:50 0
>>154
竹中さんが魚臭いと言いたいのかwww
156フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/12(水) 02:29:05 0
>>152 調子丸
総合スレへようこそ。
無事にたどり着けてよかったよ。心配していた。
ムクも一緒に連れて来られる事になったんだ。皆のお陰だよ。

最近のぬいぐるみは素晴らしいな。
飛鳥の時代ではここまでの進歩は考えられなかった。
いや、もしや芭蕉殿の愛がもたらした奇跡なのだろうか。

饅頭ありがとう。美味しそうだな。
君も調子には気をつけてな。また会おう。


>>153
お疲れさま。無理しないようにな。
雪見大福は急に食べたくなるな。ありがとう。頂くよ。


>>154
美味しいものがたくさんあると楽しくなってくるな。
飲み物は足りているだろうか。

つ【茶】×20

異臭か……まさか、な。


>>155
……そういうことなのか?
今なら太子の気持ちが分かるような気がするよ。
明日はゆっくりと入浴していよう。



では今日はこれで失礼するよ。
皆も体調を崩さないようにな。おやすみ。
157154:2008/11/12(水) 06:55:40 0
皆おはよう! なんか勘違いされとるー?!
違うよ、竹中さん魚臭くなんかないよ!
もう正直言うと太子も芭蕉さんも大王も大好きだよ!
ていうかみんな大好き応援してるよってことだよ!朝から何言ってるんだ…自分は…

曽良君、旅で事故とかに巻き込まれてないといいけど…
ばしょさんは元気そうだし大丈夫だよな。
158フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/12(水) 07:07:12 0
やあ、おはよう。
今朝は風が冷たいな。
先程水道の蛇口を捻ろうとしたら静電気が起きた。
もうそんな季節なんだな。

つ【ムク用食事】

散歩の支度をしていたらムクが嬉しそうな顔でこちらを見ていた。
ムク、食事が終わったら出掛けよう。


ではまた後で会おう。
159フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/12(水) 07:11:54 0
>>154
すまない、リロードミスだ。

ああそうか。良かった……安心したよ。
なるほど、これが噂のツンデレというものだろうか。
皆も>>154の気持ちを嬉しく思うだろうな。

曽良殿はきっと大丈夫だ。無事を信じて待とう。
160松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/12(水) 16:36:21 0
やぁ。今日も登場松尾芭蕉だよ。

>>140
ポッキー?プリッツ?
ん・・・・うま!うまままままままままっ!
ありがとう!

そうだったんだ・・・よかった・・・。
え!竹中さんのお風呂!?
うん、うん・・・・私も入りたーい!
竹中さんに言えば入れてくれるかな!?

私もびっくり!まさかマーフィー君と会話できるなんて!

ポッキー?プリッツ?
ん・・・・うま!うまままままままままっ!
ありがとう!

>>147
加齢臭!?私はそんな臭い撒き散らしてないぞ!
ハンサムな私に限ってそんなことはない!
・・・よね?曽良君。

>>149
なんかいきなり喋り出して・・・本当にびっくりしたけどマーフィー君賢いね!

竹中さん、ありがとう!
えぇ〜!なんか恥ずかしい〜!
でもムク喜んでくれてよかった!

ムクはみんなでお世話しなくちゃね!竹中さん一人だと大変だろうし・・・。
う・・・器まで!?

>>152
調子丸君・・・マーフィー君はぬいぐるみなんかじゃなくて
私の友達だよ!ぬいぐるみじゃな――い!

うぅ・・・ちょっと言い過ぎたかな・・・。
じゃあ挨拶を・・・
こんにちは、調子丸君。
あっ!お饅頭だ!ワ―――イ!

そうだね。体の調子を整えないと・・・旅はまだまだ続くからね。

>>153
毎度お疲れ様。

雪見大福ぅ!!一口で行くぞ!

・・・・・ごほっげほっ!!
つま・・・つまっ・・・・つまっt・・・

>>154
異臭って言うなァ――――――!
ひと騒ぎ起きそうじゃないか!!

これが世に言う「ツンデレ」っていうものなの?
161松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/12(水) 16:45:38 0
行数がいつも足りないよ・・・60行とかチクショ―――!!!!

>>156
・・・!

おちゃ・・・!

ごくごく・・・・・・・ぷはぁ・・・!
お饅頭詰まらせて死んじゃうかと思ったよ・・・。

>>157
これが世に言う「ツンデレ」なんだ。
ふふ・・・
そんなこと言わなくても分かってるよーまったくー!

そういえばまた曽良君とはぐれてしまったようだ・・・。
これじゃあ旅が続けられない・・・。

>>158-159
宿にいても足が冷たくなるよ・・・。
竹中さんは水冷たくても大丈夫?
冬場は温水の方がいいんじゃない?

あ、私もムクの晩ごはんを・・・

つ【ムク用晩ごはん】

曽良君は大丈夫だよね!うん。



じゃあみんな、これからもっと寒くなるから風邪とかひかないようにね。
特に夜と朝方は要注意だよ。
じゃあ、また今度。
162名無しになりきれ:2008/11/12(水) 16:58:04 O
>>161
アリヴェデルチ マティオ バッジョ ノシ
163ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/12(水) 18:02:14 0
>>161
ハグハグ(餌を食べる)

ワン!ワン!(芭蕉になつく)

ウゥ〜ン!(ウンコをする)
164フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/12(水) 23:08:03 0
今少し外に出ていたのだが、風が幾分暖かくなっていたな。


>>160-161 芭蕉殿
風呂ならばいつでも歓迎しよう。
本格的に寒くなれば柚子湯も良いな。
香りも勿論だが、身体にも良いらしい。

そろそろ池や川が冷たく感じられるようになってきたな。
冷たくても問題は無いのだが、
やはりこの時期は風呂の誘惑には勝てないよ。

ムクの晩ご飯を用意してくれたのか。
ありがとう、嬉しいよ。
ムクも相当嬉しかったのだろう、尻尾を千切れんばかりに振っているよ。


>>163 ムク
良かったなムク。美味しいか?
芭蕉殿のことが好きなようだな。
優しい人ばかりでムクも幸せだな。私も嬉しいよ。

ああ、よく食べたからな。健康の証だ。
何と声を掛けるべきか……お疲れさま、は可笑しいか。
待っていてくれ。すぐに片付けよう。
165渋谷風流:2008/11/12(水) 23:09:29 0
それえぇぇぇ!芭蕉さんくらええぇぇ!
風流サイバーマルチバケーション!
166名無しになりきれ:2008/11/13(木) 00:02:41 O
土とか食ってみようかな
167名無しになりきれ:2008/11/13(木) 00:08:36 O
>>166
ハリスさん乙
これあげるから元気だしなよ
つ■(いい海苔)
168フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/13(木) 02:13:53 0
インパクトか……。
偉人ともなるとやはりそういったものも必要になってくるのだろうな。

つ【旦~】


さて、芭蕉殿の為に救急箱でも用意しておくか。

それでは今日はこれで失礼するよ。
また明日会おう。おやすみ。
169フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/13(木) 07:42:40 0
おはよう。
今朝は久し振りに朝焼けを見たよ。
普段見慣れているはずの太陽が神々しく感じられた。

ムクもおはよう。良い朝だな。

つ【ムク用朝ごはん】

食べたら出掛けよう。絶好の散歩日和になりそうだ。


ではまたあとで会おう。
170阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/13(木) 20:53:03 0
風邪をひいた…。
完全に油断したな…。昨日はずっと寝込んでいた。
みんなも気をつけるんだぞ。
大分レスが溜まってしまったな…。

>> 竹中さん
何だ、猫の毛だったのか。びっくりした…。
これはニャンコさんの毛かな。
大声を出して悪かった。ムクもびっくりしただろうな。
お詫びにこれを渡してくれないか?
つ【骨ガム】

>>130
ぬいぐるみが……しゃべった!!!(卒倒)

>>芭蕉さん
芭蕉さんは神様を見た事があるんだな。
オレはお化けしか見た事がないから…少し羨ましいな。
お化けより神様が見える方がまだ怖くないし…。いや、やっぱり怖いかも。

>>閻魔大王
オレはどうして大王が「イカ」と呼ばれているのかよく解らなかったんだが、
…そうか。確かに帽子がそんな形に見えなくもないな。
なんかもうそれにしか見えなくなって来た。

せっかく注意してくれたのに、早速風邪をひいてしまった。
ニャンコさんにも文句を言われた。参ったな。

>>147
オレはまだ大丈夫…なはず。

>>152 調子丸君
君は太子の所にいる…確か黒駒とかいう馬の世話をしているんだったか?
会うのは初めてだな。
饅頭、オレも貰っていいかな。甘いものは大好きなんだ。


さて、風呂にでも入るか。
今日は早めに寝ようかな。
171名無しになりきれ:2008/11/13(木) 20:54:20 O
曽良くん、鬼男くん、サキちゃん、生きてる〜?
172名無しになりきれ:2008/11/13(木) 21:03:12 O
>>170
おあまあっ!阿部さんきてた
阿部さん、こんばんは
具合が悪いときは怖い夢を見やすいから、おねしょしないように気を付けてね〜
風邪お大事にね〜
173名無しになりきれ:2008/11/13(木) 21:07:21 0
>>170
阿部さーん!!
風邪ひいちゃってたのか!そんな時はゆっくり休んでた方がいいよ。
でも来てくれて嬉しかったよ〜!実はちょっと寂しかったんだ…
お風呂でアヒル隊長に癒してもらってね。
アヒル隊長、ぷぴーって鳴るのかそこはかとなく気になる…
174名無しになりきれ:2008/11/13(木) 21:41:40 0
ふと思ったんだけど、竹中さんの後頭部って結構でっかいよね。
重そうだよね。肩凝ったりしない?
175阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/13(木) 22:14:32 0
風呂に入ってきた。
さて、湯冷めしない内に…

>>170
こんばんは。
実はまだ本調子じゃないんだ…。
やっぱり風邪はひき始めの時に対処しないと駄目だな。早めのパブロンとも言うし。
こういう時はぎっちり風呂に浸かって、しっかりあったまって、布団を被って寝るのが一番だな。

そうか。具合が悪い時は怖い夢を見やすいのか。確かにそうかもしれない…。
いや、さすがにおねしょはないぞ?断じて!…そんな人を疑うような目で見るんじゃない!

>>173
心配をかけてしまったみたいだな。…悪かった。
これからはちょくちょく顔を出せるように頑張る。
そうだ、今日はすいとん汁を作ったんだが、一杯食べるか?
みんなも良かったら食べてあったまってくれ。

つ【すいとん汁】

アヒル隊長はちゃんと鳴る…いや、鳴くぞ。
ぷぴーと言うより、「ぶー」と「ガー」の中間辺りの声で。
176阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/13(木) 23:16:01 0
悪い。レスを間違えた。
×>>170
>>172

自分にレスしてどうする…。

今日はもう寝る。
みんなおやすみ。じゃあな。
177名無しになりきれ:2008/11/13(木) 23:23:14 O
>>176
自分172だけど別に気にせんといて〜
阿部さんは律儀だなあ
じゃあ、阿部さんが寝ているすきにアヒル隊長は(貸して)もらってくよ

水分取って暖かくして、ちゃんと寝るんだよ〜
おやすみ〜ノシ
178名無しになりきれ:2008/11/13(木) 23:30:06 O
お大事にー
179フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/13(木) 23:40:17 0
やはり太陽が沈むと途端に肌寒くなってくるな。
葛湯を飲んで温まろう。


>>170 阿部殿
大丈夫か? あまり無理をしないようにな。
今日はゆっくりと休んでくれ。

つ【温かい葛湯】

こちらこそ驚かせてすまなかった。
お詫びなど……すまないな。気を使わせてしまったのではないだろうか。
骨ガム、ありがとう。明日ムクに渡すよ。


>>174
ずっとこの姿だからか、大変だと思ったことはないな。
トレーナーも慣れればそれ程苦労なく着脱できる。

ただ、最近風呂場の淵に後頭部を置いたり、水の中で仰向けで寝ていると
肩から首の力が抜けて楽になっていくのに気付いた。
もしからしたら知らず知らずのうちに負担を感じていたのかもしれないな。
まあ、これも私の個性だな。宿命と思い背負っていくよ。


>>175-176 阿部殿
すいとん汁、ありがとう。
身も心も温まるとはこういったことを言うのだろうな。

アヒル隊長は力強い声で鳴かれるのだな。
今度私も声を聞かせてもらっても良いだろうか。

阿部殿は本当に律儀な方だな。
だが、余り無理をしないようにな。式神たちだけではなくスレの皆も心配している。
おやすみ。お大事にな。
180名無しになりきれ:2008/11/13(木) 23:44:40 O
竹中さんの頭部を持ち上げてみる
181フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/14(金) 01:42:17 0
>>180
先程から頭が軽くなったと思ったら>>180のお陰だったんだな。
ありがとう。随分と楽になったよ。
お礼といっては何だが……。

つ【風呂招待券】

いつでも遊びに来てくれ。


先程ムクの様子を見に行ったら幸せそうな寝息を立てていた。
軽く頭を撫でたら、何やら寝言を言っていたよ。
良い夢を見ていると良いな。

ではまた明日会おう。おやすみ。
182フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/14(金) 07:41:28 0
やあ、おはよう。
今日も過ごしやすい陽気になりそうだな。

ムク、昨日阿部殿に骨ガムを頂いたんだ。
あとでゆっくりと味わってくれ。

つ【ムク用食事】 【骨ガム】

食べ終わったら散歩に行こう。今日は川原でのんびりと過ごしたいな。
ではまたあとで会おう。
183ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/14(金) 10:51:32 O
わん!わんわん!

(その場でぐるぐると回り)

(ぴょんぴょん跳ねて足に飛びつく)
184フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/14(金) 18:55:12 0
ムクとの散歩中に、面白い鳥を見かけた。
ハクセキレイという名前の鳥なのだそうだ。
白と黒の模様の鳥で尾が長く、私が近付いたら少し驚いたのか走って移動していた。
特徴のある走り方で、思っていたよりも速かったな。
その後しばらく私たちの周りを走り回って、少ししたら飛び去ってしまった。
愛嬌のある可愛らしい鳥だったよ。


>>183 ムク
阿部殿、ムクは骨ガムを美味しそうに食べていたよ。
ありがとう。

ああ、ムクどうした?
(しゃがみこんで)
ほら、抱っこだ。
よしよし。……本当にムクは可愛らしいな。

ではムク、そろそろ夕飯にするか。

つ【ムク用食事】
185阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/14(金) 22:39:59 0
最近人が少ないな…。誰かいるか?


>>177
後から間違いに気がついたんだが、間違ったままにするのも悪いと思ってな。
気にしてないなら良かった。
ああ、今日隊長が居なかったのは君が持っていったからだったのか。
一瞬家出したんじゃないかと思った…。
いや、それならいいんだ。でも後でちゃんと返すんだぞ。

>>178
今はもうすっかり体調も良くなった。
心配をかけさせたみたいだな…。悪かった。ありがとう。

>>竹中さん
アヒル隊長はお腹と背中の部分を指で押してやると鳴いてくれるぞ。
確かに力強い声だな…。なんかこう…うまく発音はできないけど。

骨ガム、気に入ってもらえて良かった。
本当にムクは元気だな。こっちまで元気になれる気がする。

竹中さんにまで迷惑をかけてしまった…。
なんだかみんなに心配をかけてしまったみたいだ。悪かった。
お詫びと言っちゃなんだが

つ【陰陽饅頭】○○○○○○○○○○○○

みんな食べていってくれ。何、遠慮するな。結構うまいぞ。

186松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/14(金) 22:40:32 0
今日は時間がないからとりあえず1レスで返せる分だけ返すね。

>>162
あり・・・?私のことを言ってるのかな?

>>163
あ、食べてる!

あぁ〜かわいい〜(なでなで)

あ、ウンコした。生理現象だね。

>>164
あ、本当!?うれしいー!
柚子湯!?いいね!やっぱりあったまるよね!
香りもいいね。あ、そっか、冬至に柚子湯に入るのはそういうこともあってなのかな。

冷たいのは大丈夫なんだ。
やっぱり!?竹中さんも!?
そうだよね。うん。

いやいや、お礼を言うのはこっちの方だよ。
いつもムクと竹中さんに和ませてもらってるからね。
お礼に用意できるものは用意するよ。
ムクすごい尻尾振ってる!うふふ・・・松尾うれしい!

>>165
風流君!?いきなりなn・・・ぐはぁ!

>>166-167
インパクト・・・か・・・私にもインパクトってあるのかな・・・。
キノコとか食ってみようかな・・・。

>>168
救急箱ありがとう・・・。
さっきは風流君にいきなり
「風流サイバーマルチバケーション!」
とか言う技をやられて・・・とほほ・・・。
今度
「フケアドベンチャー」
という技でも編み出して反撃するか・・・。

>>169
私は早起き苦手だな・・・。
竹中さんは早いな・・・。

>>170
大丈夫?風邪。
早く治るといいね。

まぁ・・・記憶ははっきりしてないんだけどね・・・。
お化けかぁ・・・私は逆にそっちを見たこと無いよ。
お化けと神様ってどっちも死んでr(ry


あれ?一応これで終わり?ウハッ!

また今度来るね。お休み。
187松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/14(金) 22:43:07 0
リロードミス・・・・・。
阿部さんごめん・・・。

>>阿部さん
お饅頭だ――――!お饅頭〜〜〜〜〜!!
むしゃむしゃ。

うん!おいしい!あぁ〜芭蕉とろけそう!
ありがとうね!
188フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/14(金) 23:17:43 0
>>185 阿部殿
今度阿部殿と隊長殿を私の風呂に招待したいよ。
そうか、そこを押すと鳴かれるのか。
ふむ。イメージトレーニングをしておこう。

ムクは幸せと元気の象徴のような気がするよ。
良かったら遊んでやってくれ。ムクも喜ぶだろう。

陰陽饅頭か。美味しそうだな。早速頂こう。

ああ、饅頭とはやはりこういう味なのか。
以前太子に貰ったあの饅頭は何というか……不思議な味がしたものだ。
最初はあれが饅頭というものなのだと思い込んでいたのだが、どうも違うようだな。
ありがとう。美味しく頂いたよ。

では私は茶を用意しよう。

つ【玄米茶】【ほうじ茶】【煎茶】【玉露】

好きなものを飲んでくれ。


>>186-187 芭蕉殿
やはり俳聖ともなると戦いが付いて回るものなのだろうか。
風流殿だったか。凄い迫力だったな。
救急箱が役に立ったようで良かったよ。
普段は存在を忘れがちだが、こういう時に頼りになる。備えあれば憂い無しだな。

こういって良いものか分からないのだが……良い必殺技が生まれることを祈っているよ。

最近では日の出前に目が覚めてしまうこともあるんだ。
時々外に出て日の出を眺めることもある。
不思議なもので、陽の光を浴びると自然と目が覚めることが多い。
太陽は偉大な存在だと実感しているよ。
189名無しになりきれ:2008/11/14(金) 23:44:10 O
今日は静かな夜だねー
饅頭とお茶もらいっ!うまっうままっ

曽良君来ないねー。自分も心配になってきたよ(´・ω・`)
190フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 00:13:08 0
>>189
本当に静かな夜だな。
皆休んでいるのだろうか。

曽良殿は体調を崩されたか、
此方へ来られない状態になっているのかもしれないな。
無事を祈りながら待つことにしよう。
191阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/15(土) 00:25:17 0
>>芭蕉さん
世の中には、見えない方が幸せだって事もあるじゃないか。それがお化けだ。
芭蕉さんが少し羨ましいな。
逆に神様しか見えない芭蕉さんはある意味選ばれた人間なのかもしれない…。
…考え過ぎか。

ん?何?お化けと神様がなんだって?聞こえん。何も聞こえんぞ!(両手で耳を塞ぎながら)

>>竹中さん
竹中さんの風呂は凄く居心地がいいと聞いてる。
確か6人くらい横になれるくらいの広さだったかな?
今度是非とも行かせてほしい。
あ、その前に隊長を返してもらわんと…。
お茶、ありがとう。じゃあほうじ茶を貰うかな。

…あったまる。

竹中さんは早起きなんだな。
オレは一度、太陽が沈みかけた頃に目を覚ました事がある。
あれには自分でもびっくりした。

>>189
静かだな。
こういう時は月を眺めていたくなる。そういえば今日は月が奇麗だったぞ。
饅頭、気に入ったか?
まだまだたくさんあるから、一箱持っていくか?
一個50円。十個入り一箱500円だ。

…冗談だ。金は取らんよ。

そういえば、曽良君とはまだ一回しか会った事が無いな。
オレと同じく風邪なんぞひいてないと良いが。

さて、今日はもう休む。また明日な。
192名無しになりきれ:2008/11/15(土) 01:36:22 O
阿部さん、おやすみなさい良い夢をノシ
じゃあ饅頭いっぱい貰っちゃおうっと!うままっ
月きれいだったんだ〜見逃しちゃったなぁ


曽良君、風邪とかひいてないといいなあ 自分も無事を祈っていよう
竹中さんも風邪には気を付けてね
池で寝たりは…しないよね、今の時季は
竹中さんでも、今の時季の河川・池沼の水温は厳しいものですか
193フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 02:09:49 0
>>191 阿部殿
ああ、楽しみに待っているよ。
隊長の鳴き声も楽しみにしている。

私は早起きなのだが、時々昼寝をすることがあってな。
情けないと笑われるかもしれないが、
一度昼寝をして目が醒めたら日が沈みかけていたこともあった。
特にこの時期の布団の誘惑は……なかなか無碍に出来ないものだ。

私も先程空を眺めてきたよ。ああ、本当に綺麗な月夜だな。

ではまた明日会おう。いい夢を。


>>192
ありがとう。
この時期は体調を崩しやすいからな。お互いに気をつけよう。

……うむ、そろそろ池では寝ない方が良いだろうな。
最近では専ら風呂か布団で寝ているよ。

ただ、私は水で過ごすことに慣れているからか、余り厳しいとは感じないな。
節分の日には川で泳いでいた。
あの日、太子の木の棒が突然近くに飛び込んで来て驚いたのを覚えているよ。
氷の下は思ったよりも水温がある。
公魚も氷の下で元気に泳いでいるだろう?

>>192も風邪を引かないようにな。


では私もそろそろ休むよ。
また明日会おう。おやすみ。
194フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 02:11:00 0
すまない、メール欄は消し忘れだ。

では改めて、おやすみ。
195フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 07:32:06 0
やあ、おはよう。
寒いのか羽毛を膨らませて日向でおとなしくしている雀がいた。
こういっては雀に申し訳ないが、微笑ましい姿だったよ。

つ【ムク用食事】

ムク、おはよう。
ゆっくり食べるんだぞ。食べ終わったら散歩に行こう。

ではまた後で会おう。
196名無しになりきれ:2008/11/15(土) 18:27:37 0
こんばんは!皆のイメージカラーを考えてみたよ!

芭蕉さん→ 緑色
曽良くん→ 水色
竹中さん→ 緑色
大王  → 黒色
鬼男くん→ 黄色
サキちゃん→桃色
阿部さん→ 白色

何となくなんだコンチクショー!
竹中さんと芭蕉さん被ってしまった…ごめん…
二人は個人的にリラクゼーションな色のイメージがあって…

好き勝手言っておいてなんだけど、自分のイメージカラーは何色だと思う?
197名無しになりきれ:2008/11/15(土) 18:35:03 O
自分は竹中さんは淡い水色、阿部さんは紫かなぁ。
サキちゃんが桃なのはぴったりだと思う。
鬼男君は銀色かな。
198河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/15(土) 18:50:34 O
しばらく来れなかったらかなり賑やかになってますね
…皆さんの予測通りと言うか何と言うか普段の無理がたかってか風邪を拗らせてしまいました…

この週末は養生に専念しようと思うのでレスはもうしばらく待ってて下さい
それでは
199名無しになりきれ:2008/11/15(土) 18:57:35 0
竹中さんはオレンジも捨てがたいな
曽良君は藍色とか
阿部さん紫っていいね
200名無しになりきれ:2008/11/15(土) 18:58:46 0
あ!曽良君お帰り!
お大事にね
201名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:02:39 O
芭蕉さん→緑っていうか鶯色?あの着物の色。
曽良くん→青っていうか藍色?あの着物の色。
閻魔大王→黒。日和以外でも閻魔大王は黒服なイメージ。
鬼男くん→茶色。肌…。
竹中さん→オレンジか黄色。トレーナーの色か髪色(多分金髪だろうけど)。
阿部さん→紫。日和以外でも陰陽師って紫色なイメージ。
サキちゃん→ピンク。女の子だしアイドルだから?

>>198 曽良くん
曽良くんも風邪か。
阿部さんも曽良くんもお大事にね〜。
喉痛かったら蜂蜜大根食べるといいよ。
202201:2008/11/15(土) 19:05:23 O
>>199
リロってなかったらカブった\(^o^)/
パクりじゃないです、ごめんなさい。
生まれてきてごめんなさい。
203阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/15(土) 19:18:03 0
今日はいつもより少しあったかい日だったな。
晩飯に肉じゃがを作った。
みんな食ってけ。
つ【肉じゃが】

>>191 竹中さん
早速なんだが、今日、後で風呂を借りてもいいかな?
実は楽しみにしてたんだ。
アヒル隊長も帰ってきたし、一緒に連れて行こうと思ってるんだが…。

>>196-197 >>199
イメージカラーか…。
自分ではよく解らんが…オレは深緑色とか好きだぞ。
確かカーキ色と言うんだったか…。
白と紫か。周りから見たらオレはそんな感じなのか?

>>198 曽良君
久しぶりだな。
なんだ。曽良君も風邪をひいてたのか。お互い気をつけないといけないな。
今日はあったかくして寝るんだぞ。お大事にな。

204阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/15(土) 19:21:05 0
またレスを間違えた
>>191じゃなくて>>193だった。

…よし。飯でも食べよう…。
205名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:23:03 0
同じ癒し系でも、竹中さんは太陽で芭蕉さんは月なイメージがある。
206名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:27:52 O
自分は逆かな〜…?
竹中さんが月。凜としてる感じがする。月明かりが似合いそう。
芭蕉さんが太陽。なんか日だまりが似合う。
207名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:29:27 O
皆芭蕉さんは“癒し系”なのかー。
自分は芭蕉さんはイラッとくるっていうかウザカワイイな。
いや、芭蕉さん大好きなんだけどね。
見てるとこう、目潰しをしたくなる愛しさというか…。
いや、芭蕉さん大好きなんだけどね。

竹中さんが癒し系なのは同意。
竹中さんだけでも癒されるけどムクが一緒だとさらに癒される。
208名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:32:09 0
>>203
肉じゃがうまーい! 陰陽…おふくろの味!
なんかここの皆は料理上手だなー
阿部さん阿部さん、お風呂の前にアヒル隊長ガーって鳴らしてもいい?
すぐ返すからー!
209名無しになりきれ:2008/11/15(土) 19:50:19 0
竹中さんは月のイメージが強いな。
前に詠んだ月の歌が印象に強く残ってるのかも知れない。
210阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/15(土) 20:06:10 0
今日は一段と賑わってるな。…土日だからかな。

>>208
うまいか?よかった。
誰かに自分の作ったものを食べてもらうのは、今まであんまりなかったからな…。
…なんだか嬉しいな。

隊長を鳴らしたいのか?
ちょっと待ってろ…。

…ほら。【アヒル隊長】

ああ、待て待て。強く押しちゃだめだぞ!
211名無しになりきれ:2008/11/15(土) 20:11:25 O
>>210 阿部さん
水場は霊が出やすいっていうけど阿部さんはアヒル隊長がいなくてもお風呂入れるの?
212名無しになりきれ:2008/11/15(土) 20:36:46 O
風呂に入ってる時、風呂場の鏡に…
213阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/15(土) 20:39:53 0
>>211
なんだ?馬鹿にするなよ!
風呂くらい一人で入れる!
いや、隊長は…居ると頼もしいからな…。
居ない時は居ないで寂しいし…。

>>212
だからそういう怖い事を言うなと言ってr(ry
214名無しになりきれ:2008/11/15(土) 20:41:56 O
シャンプーしてるとき後ろに立ってるかも…
215名無しになりきれ:2008/11/15(土) 20:50:52 0
>>阿部さん
わーい!
一回触ってみたかったんだよね、アヒル隊長。見た目は可愛いのに、鳴くとなんか…強そう…!
阿部さんありがとー! つ【アヒル隊長】
216閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/15(土) 21:12:14 0
相変わらずここは賑やかだな。
土曜日は一番スレが盛り上がって楽しいよね!

イメージカラーってのは他人に言われて初めて分かるのが面白いなぁ。
そっかー、オレって黒のイメージがあるんだ〜?
黒は何色とも合うし、結構好きだよ!
でも、赤という意見もあるかもしれないな。

独り言だけど、鬼男くんの肌の色はやっぱり茶色派が多いみたいだね。
217名無しになりきれ:2008/11/15(土) 21:20:43 O
>>216 閻魔大王
こんばんはー
こういっては何だがトーン貼られてたよね?
だから褐色の肌なんじゃないの?
あれで実は色白だったら逆にビックリだよw
218名無しになりきれ:2008/11/15(土) 21:28:29 O
鬼男くんの肌の色

緑(そういう色の鬼の像があったような)
赤(あかおに)
青(あおおに)
灰色(地獄の住人っぽい雰囲気)

どれ?
219閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/15(土) 21:29:40 0
>>217
いや〜そっちじゃなくて、
赤とか青とか緑と想像する人もいる中で、ダントツ茶色が多いんだなって意味さ。
言葉が足りなかった?ゴメンね。
220名無しになりきれ:2008/11/15(土) 21:33:34 O
自分も鬼男君は褐色肌だと思うな〜。
大王は色白ぽい。ていうか、美肌っぽい。
221閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/15(土) 21:34:41 0
>>218
ヒ・ミ・ツ!ウフフ〜 まあ気長に待っててね!

(こう言ってはなんだが
登場人物であるオレだけが知っているこのちょっとした優越感。・・・フフッ)
222閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/15(土) 21:37:23 0
>>220
さあ〜、どうかな〜?
オレの肌、色白美肌っぽい?ウレシー!
赤だと思う人も数人はいるようだけど・・・
223名無しになりきれ:2008/11/15(土) 22:07:00 0
とんぎってスマソ
>>209
その句が知りたいorz
総合からの参加者なんだよ…(´・ω・`)
224フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 22:21:02 0
すまない。
風呂の掃除に夢中になっていた。
これで誰が来てもより心地よく楽しんでもらえるな。


>>196
ふむ、なるほど。
緑色を視ていると確かに気持ちが落ち着くな。
そういってもらえると嬉しいよ。

イメージカラーか。
自分では良く分からないのだが、
良く身に付ける色は橙色が多い……というより殆どだな。

緑色というと、もしかすると後頭部からのイメージもあるのだろうか。
以前は目を逸らされる事が多かったから、
しっかりと見てもらえると嬉しいよ。


>>197
ああ、なるほど。
人によって少しずつ違うものなのだな。
ありがとう。

もしかしたら水のイメージと、私の目の色だろうか。
以前は人と違う目の色がコンプレックスだったのだが、
それが私らしさだと言ってもらえると気が楽になって好きになれるな。


>>198 曽良殿
そうだったのか。
辛いだろう、お大事にな。
今はゆっくりと休んでくれ。元気になったらまた会おう。


>>199
そうか、これはオレンジ色というのだな。
……そうだな。服を買う時はこの色をつい選んでしまうな。
似合っているだろうか。
この色のものを身に付けていると心が明るくなるような気がするんだ。
225フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 22:34:21 0
>>201-202
なるほど。オレンジか黄色か。
ありがとう。
ふむ、髪の色は……これは金髪だろうか。私にはそう見えるよ。
トレーナーのイメージは大きいのかもしれないな。


>>203-204 阿部殿
おお、肉じゃがか。久し振りに食べるよ。
では早速。いただきます。
……うむ、美味しいよ。ありがとう。

風呂は綺麗にしておいた。存分に満喫していってくれ。
アヒル隊長、後で私にも会わせてくれると嬉しい。


>>205
髪の色とトレーナーからのイメージだろうか。
確かに橙色……オレンジだったか、その色は太陽を連想させられるな。


>>206
そういえば、月を眺めながら池にいることが多いな。
今でこそ太陽の下を歩いていられるが、
以前は月が出てから外を歩くことが多かった。

月を見ていると落ち着くんだ。
太陽とは違う、仄かな柔らかい明かりが落ち着くのかもしれない。


>>207
芭蕉殿はついからかいたくなるのだろう。
やはり皆から愛されているのだな。

ムクが癒し系だというのは私も同じだよ。
見ているだけで心が温かくなる。


>>208
良かったら、次は私に貸してもらえるだろうか。
すぐに返すよ。


>>209
そうか、やはり月のイメージがあるのか。
月の歌というと、以前本家で開催された秋の句会の時のことだろうか。
あれは池の辺で月を眺めながら捻ったものだったな。

……確かに、私は月と少なからず縁があるようだな。
226フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/15(土) 22:51:32 0
>>阿部殿
賑やかなのは嬉しいな。大歓迎だ。

水場は確かに何かを呼び寄せるというな。
風呂場や台所などは格好の場所なのだろう。

……阿部殿。
今気付いたのだが、私も水場が好きだ。
湿った場所があると喜んで向かうほどだ。
特に風呂場などは一日中居ても飽きない。
もしかしたらシャンプーの最中に感じていた気配は私のものかもしれないな。


>> 大王
確かに、自分のイメージカラーは自分では分かりにくい。
皆のお陰で客観的に自分が見つめられるな。

そういえば、先日の話し合いのお陰で
私も大王の帽子がイカにしか見えなくなってしまった。
大王イカという呼び名も言いえて妙だな。


>>223
すまなかった。寂しい思いをさせてしまったな。
しかし、何というか……少し恥ずかしいものだな。
一行で披露しても構わないだろうか。

龍淵に 潜む水面に 月蒼し

本家の芭蕉殿スレで行われた秋の句会で詠んだ歌だ。
月は直接眺めるのも良いが、水面に映った月を眺めるのも好きだよ。
227名無しになりきれ:2008/11/15(土) 23:08:23 O
鬼男君は風邪なのかねえ
サキちゃんはもう来ないのかな…
何だかさびしい(´・ω・`)
228阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 00:16:23 O
>>214
(目と耳を塞ぎ)あーあーあー聞こえん!何も聞こえんぞー!

>>216
満足したか?
見た目だけで判断するのはいかん。
隊長は……強いぞ(いろんな意味で)

>>閻魔大王
…オレも大王は黒のイメージがあるかな。着ている服とかで判断してしまうのかもしれん…。
赤い肌だと…!
いやいやいや!怖い怖い怖い!

>>竹中さん
肉じゃが、食べてくれたんだな。口に合ったようでよかった…。
…風呂場で時たま感じる気配は竹中さんだったのか。…でも一体何処から…?
ああ、お化けじゃなかったんだな…。
安心した…。

じゃあお言葉に甘えて…風呂を借りようかな。隊長もちゃんと連れてきた。

>>227
確かに寂しいな…。
多分、二人もいろいろ忙しいんだろうな。
元気にしてるといいが…。
229フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 00:37:24 0
>>227
二人の姿が見えないのが心配だな。
無理をしていたり、体調を崩していないと良いのだが……。
いつか元気な姿を見せてくれることを祈っているよ。


>>228 阿部殿
不思議と私も大王は黒のイメージがある。
着ている服と冥界の王という言葉の雰囲気から来るのだろう。

阿部殿は……そうだな、やはり白や紫がしっくり来るように思う。
実は白と朱色の組み合わせも少し思い浮かんだ。
色とは余り関係ないが、何となく阿部殿は松が似合うような気がするな。

水が好きだという気持ちは様々な条件を超越するのだろう。
余り気にしないほうが良い。

その方がアヒル隊長殿か。
ふむ、なかなか勇敢そうな顔立ちだ。
では軽く腹部と背中を押させてもらうよ。
……!
力強い鳴き声だな。さすがは隊長だ。
二人ともゆっくりとしていってくれ。
230阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 01:40:47 0
>>229 竹中さん
凄くいい風呂だった…。
評判はみんなから聞いていたが……これほどまでとは…。
湯加減もいいしくつろげるし…。うっかり寝そうになった。
招待してくれて本当にありがとう。…また来てもいいかな。

やっぱりイメージっていうのは人それぞれ違ってくるんだな…。面白い。


さっき返したレスだが…
オレは一体、何回同じ間違いを繰り返せば気が済むんだろうな…。
>>216じゃなくて>>215だった。なんかもう、駄目だ。悪い。
231フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 01:58:23 0
>>230 阿部殿
風呂場は自慢なんだ。
そう褒めてもらえると誇らしい気分だな。ありがとう。

風呂はいつでも使いに来てくれて構わないよ。
隊長と一緒に遊びに来てくれ。
もう一度鳴き声を……おお、勇ましいな。

私も良くやってしまう。気持ちは良く分かるよ。
特に数字は打ち間違えたり、見間違えたりしてしまう。
近くにあったり形が似ていると尚更だ。
確認をしているつもりなのだがな……。
232フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 02:50:14 0
そういえば今日散歩している時に蚊を見かけた。
蚊を殺すのが苦手なので、どうにも対応に困ってしまう。
先程気付いたのだが何箇所か刺されていたよ。
少し調べてみたら、冬でも休眠しない蚊がいるらしい。
何というか……その、困るな。

ではそろそろ休むことにするよ。
また明日会おう。おやすみ。
233フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 09:50:22 0
おはよう。
11月も今日から後半だ。
あと少しで今年も終わるんだな……ふいにそんな事を思った。
時の流れは早いものだな。

つ【ムク用食事】

嬉しそうな顔で尻尾を降っている。微笑ましいな。
食べたら少し出掛けよう。ではまた後でな。
234223:2008/11/16(日) 18:29:45 0
竹中さんありがとう。・゚・(ノ∀`)・゚・。
良く考えたら過去ログ探せば良かったんだよな…。
わがまま言っちゃってごめんね。
スレの皆も流れをさえぎっちゃってごめんなさい。
235阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 18:47:41 0
こんばんは。
今日は朝から雨が降っていたから、どこにも行かずに家の中で
借りて来た映画をニャンコさんと見ていた。
…こういうのを見てると時間が経つのを忘れる。

>>竹中さん
風呂、また隊長と入りにくる。本当にありがとう。

冬でも蚊はいるもんなのか…。
…蚊は苦手だ。お化けの次くらいにな。
血は吸われるわかゆいわ…たまったもんじゃない。

>>234
なに、別に気にするな。
実はオレも竹中さんの俳句がまた見れてちょっと嬉しかったんだ…。
本当に奇麗な句だよな。
236名無しになりきれ:2008/11/16(日) 19:01:14 0
>>235
ニャンコさんと映画を・・・
ちなみにどんな映画ですか 
「エマニエル夫人」系ですか
237名無しになりきれ:2008/11/16(日) 19:07:51 O
>>235
ホラー映画はいかがですか?
238阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 19:16:15 0
>>236
始め、オレが一人で見ていたんだがニャンコさんも途中で入ってきてな。
今日見た映画は「NEXT」というやつだ。
新作の所に並んでたから…。借りて来てみたんだ。
あとは海外のドラマを1本。最近見始めた。
あの、あれだ。脱獄するやつだ。

>>237
怖いやつは見ん。
誰がなんと言おうと、絶対、見ん。
239名無しになりきれ:2008/11/16(日) 19:23:26 0
>>238
ああ、プリズン・ブレイクですか
240名無しになりきれ:2008/11/16(日) 19:26:32 O
>>238
あ、NEXTは映画館で見たよ〜
中々おもしろかった気がする

犬は映画の題材でもよく扱われるけどニャンコさんは嫉妬しないのかい?
241秋葉原行男:2008/11/16(日) 20:16:27 0
阿部さん、映画はやっぱりアニメに限るっしょ!
242阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 20:31:25 0
>>239
そうそれだ。こういうのは見始めたら止まらない。
…何気に巻数がたくさんあるんだよな。先が長い…。

>>240
面白い映画だったぞ。
ネタバレになりそうだからあまり詳しくは言わんが。
嫉妬?いや、無いんじゃないかな。
ニャンコさんのそういう所は見た事が無いからな…。

>>241 秋葉原行男
お前まだこんな所にいたのか!
アニメばっかり見てないでたまには現実を見ろ。
243名無しになりきれ:2008/11/16(日) 20:44:07 0
うわ〜耳が痛いw
244名無しになりきれ:2008/11/16(日) 21:18:27 O
おん、まとめタンもつもつwww
245フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 22:50:23 0
雨の日は外に出るのが好きだ。
全身に水が行き渡る感じがして、生きているのを実感できる。
だが、最近ではムクと部屋の中で過ごす時間も同じくらい好きになってきたよ。


>>234
いや、気にしないでくれ。
皆が楽しめるスレであってほしいと思っている。
今後も何か気になったことがあったら教えて欲しい。


>>阿部殿
映画か。そういえばしばらく見ていないことに気付いた。
風呂の壁にスクリーンがあれば良いな。
そうすれば皆で風呂に入りながら映画を楽しめる。

今日になって刺された場所が腫れてきた。
この時期の蚊は少し強いのだろうか。
少しくらいの血であれば喜んで差し出すから、痒くしないで欲しいものだな。

隊長と遊びに来てくれるのを楽しみにしているよ。
ニャンコさんにも宜しく伝えてくれ。
246閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/16(日) 23:06:59 0
こんばんはー。ムクは相変わらず元気だな。
今日は雨がすごかったからお陰で遊びに行く気力が失せた。
仕方なく仕事してたよ。はぁ〜、肩こったー。

蚊といえば、下界では時々とてつもなく巨大な蚊を見るよ。
アレの名称は確か「ががんぼ」だったと思う。
・・・アレに刺されたらと思うと・・・体中に悪寒が走るな・・・。

>>阿部さん
いいなぁー、映画見てたんだぁー
オレも久しぶりに大画面で映画をじっくり堪能したいもんさ。
でもスゴイウォーズとかいうのだけは勘弁。

>>竹中さん
お風呂で・・・ってことは素っ裸で映画鑑賞を!?
いいなぁ〜、初めての発想だけど、男同士裸で映画を見るのも違った楽しみがあるかもね。
変な意味じゃないぞ。

247フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 23:22:59 0
>>大王
お疲れさま。
そうか、大王も雨の日は苦手なのか。
ががんぼか……。
そこまで行くと吸血鬼に近くなってくるような気がする。

風呂に入りながらでも良いが、
浴衣でヒノキの風呂椅子に腰掛けて映画を見るのも良いかもしれないな。
折角だからビールなどもつけようか。
248閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/16(日) 23:29:38 0
>>247
でも一度は雨で天然シャワーというのをやってみたいもんだよ。裸でね。
生憎そんなプライベートスペースは持ち合わせてないから夢のまた夢さ。
今の時期は寒いからやらないけど・・・

ビール?ああ、いいね!
じゃあおつまみもつけちゃう?例えばそう・・・チーズとか!
249フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 23:37:23 0
>>248 大王
川で泳いでいる時に雨が降るとなかなか爽快なのだが、
慣れていないとこの時期では風邪をひいてしまうな。
暑くなったら川に遊びに来てくれ。

ああ、チーズは良いな。海苔に巻いて食べるのも好きだ。
漬物や塩辛も気に入っているよ。
250名無しになりきれ:2008/11/16(日) 23:38:30 0
チーズはワインという思い込みがある。でも大王はワインも似合うと思うんだ!
てかここに居るみんなワイン似合いそうだ。なんか大人の風格が漂ってるよ…
251阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/16(日) 23:39:11 O
>>竹中さん
風呂場にスクリーン…それも凄いな。
竹中さんの風呂は日々進化していくように見える…。
オレは雨の日は外に出たくはなくなるが、家のなかで雨音を聞いたりするのは嫌いじゃないな…。

>>閻魔大王
ががんぼ…。
オレは見たことが無いができれば会いたくはないな…。

たまには大きい画面で映画を見てみたいもんだ。いつも小さいテレビで見ているから、迫力がな…。

ビールのつまみか。枝豆なら家の冷蔵庫にあるぞ。
252閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/16(日) 23:54:48 0
>>249 竹中さん
ありがとう。夏になったらタモとか浮き輪とか持って川に遊びに行くよ。
その時はムクも含め皆でワイワイやりたいな。

チーズは超好きだよ〜。っていうか、どうせなら
もっと多種類のおつまみを持ってくるね!チョコレートとか。

>>250
確かにチーズにはワインの方が合ってるかな〜?
えっ、オレってワイン似合う?嬉しいやないか〜い!ルネッサ〜ンス!

>>251 阿部さん
阿部さんもたまには映画でも観に行ってきたらいいのに・・・

枝豆か・・・。ビールとの相性バッチグー食材だね!
253フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/16(日) 23:56:44 0
>>250
ああ、大王はワインを傾けている姿が似合いそうだな。
絵になると思う。

私は日本酒も好きだな。
好みもあるだろうが、私は冷酒が良い。


>>251 阿部殿
部屋の中で落ちてくる雫を眺めている時間も気に入っている。
雨音を聞きながら眠るのも良いな。

風呂場は色々なものを洗い流し、清められる空間でもある。
心地よく過ごせるような場所にしていきたいと思っているよ。

枝豆はアルコール分解作用があると聞く。
美味しいだけではなく身体にも優しいつまみだな。
254フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/17(月) 00:01:32 0
すまない、リロードミスだ。

>>252 大王
やはりタモは持って行くのか。
ああ、物凄く大王らしいな。
今から楽しみにしているよ……気が早すぎるか?

チョコレートだとウイスキーやブランデーも合いそうだな。
流石は大王だ、気品があるよ。まるで貴族だな。
255閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/17(月) 00:08:58 0
>>254 竹中さん
夏が待ちきれないぜ・・・
ああ〜、なんでまだ11月なんだよぉ〜!

やっぱ貴公子たるもの、ワインが似合う男じゃなきゃな。
そう言う竹中さんは、夏っぽいカクテルなんかが似合うんじゃないか?
256フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/17(月) 00:19:40 0
>>255 大王
よく考えたら少し前まで夏だったな。
まだ半年以上先か……。
しかし楽しみがあるのは良いことだ。
私もそれを励みにしていくよ。

なるほど、それも良いな。
実は余り詳しくないのだが、見た目も味も相当楽しめる酒だと聞いている。
夏をイメージしたカクテルか。今度ゆっくりと飲んでみたい。
257閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/17(月) 00:25:34 0
>>256 竹中さん
きっと青色やオレンジの綺麗なカクテルが似合うと思うぞ。
・・・またイメージカラーの話が少し混ざっちゃった。

ふう、何だか目が疲れてきた・・・
明日も仕事だから、一足先に休ませてもらうよ。じゃあね〜
258フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/17(月) 00:32:51 0
>>257 大王
なるほど。
少し調べてみたのだが、ソルティドッグやブルーハワイなどは
色も綺麗で美味しそうだ。
きっと他にも魅力的なカクテルが沢山あるのだろうな。
……奥が深い。

そうか、ゆっくりと休んでくれ。
また会おう。
259名無しになりきれ:2008/11/17(月) 01:50:51 0
大人の飲み会だね。
太子と芭蕉さんも加わったら面白そうかも。

おやすみ ノシ
260フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/17(月) 02:30:44 0
>>259
なるほど、それは面白そうだな。
この面々だと大王と太子が場の雰囲気を盛り上げてくれそうだ。
楽しく酒を酌み交わせるだろう。

ゆっくりと休むんだぞ。おやすみ。


では私もそろそろ休むことにしよう。
また明日会おう。おやすみ。
261フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/17(月) 07:45:25 0
やあ、おはよう。
皆と楽しく酒を飲んでいる夢を見た。
目が覚めたのを残念に思うほどの夢は久し振りだな。

ムクおはよう。
今日も元気そうだな。嬉しそうな顔を見ると安心するよ。
よしよし、ご飯にしよう。

つ【ムク用食事】

ではまたあとで会おう。
262名無しになりきれ:2008/11/17(月) 23:25:04 0
本当に平日は静かだなー!皆仕事してるんかな。えらいえらい。
263フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 01:50:57 0
遅くなってしまったな、すまない。
水曜日辺りからまた寒くなるようだ。暖かくして過ごさないといけないな。


>>262
来てくれてありがとう。嬉しいよ。

……そうだな、静かな夜だ。
また皆と賑やかに過ごせる日を楽しみにしているよ。
風邪など引かないようにな。ゆっくりと休んでくれ。


では私もそろそろ失礼するよ。おやすみ。
264名無しになりきれ:2008/11/18(火) 07:55:20 0
じいちゃん、おはよう!
寒くなるから、手袋持ってきた
行ってくるね!
265フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 07:57:45 0
やあおはよう。
今朝は池に映る紅葉と水面に浮かぶ紅葉が美しかった。
あとでムクにも見せよう。

ムク、おはよう。しっかりと食べるんだぞ。

つ【ムク用食事】


ではまた後で会おう。
266名無しになりきれ:2008/11/18(火) 07:59:07 0
じいちゃんは竹中さんじゃないよ↑
想像に任せる
267フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 08:03:34 0
>>264
ああ、おはよう。
今朝は冷えるからな。気をつけて行って来るんだぞ。


>>266
……ああ、良かった。
実はリロードしてからどうしたら良いのかと考えていた。

じいちゃんが君にとって大切な存在であることは間違いないだろうな。
いつまでも健やかであることを祈っているよ。
268名無しになりきれ:2008/11/18(火) 08:44:52 O
>>267
自分もよかった
竹中さん子持ちというか孫持ちなのかと思ってびっくりしたよw

じゃあ竹中さん気を付けて行ってきてね
いってらっしゃ〜い、いってきま〜す
269名無しになりきれ:2008/11/18(火) 12:53:41 O
近所のおじいさんとかに対する呼び方だとおもった。
竹中さんは太子とか芭蕉さんよりも長生きしてそうだけど「おじいちゃん」て感じはしないよね。
優しいお兄さんて感じがする。
逆に太子はおっさん、阿部さんはおじさん、芭蕉さんがおじいさん。というイメージが自分の中にある。
270名無しになりきれ:2008/11/18(火) 14:27:48 O
芭蕉さんて結構若いんだよねw
271松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/18(火) 17:46:41 0
とりあえずここのスレのみんなに生存報告・・・。

ここ最近疲れがたまってるみたいでね。頭が重いんだ・・・。

回復したらまた来るから、その時まで、ね。

じゃあまた今度
272名無しになりきれ:2008/11/18(火) 18:21:36 O
ここ最近はみんな体調不良を起こしてるみたいだねー…。季節の変わり目だからかな。

>>271
芭蕉さんお大事にー!
あんまり無理しないでね。
273阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/18(火) 19:01:25 0
こんばんは。
今日は一段と冷えるな…。晩飯は鍋にでもしようか…。

>>269
「おっさん」と「おじさん」の違いがいまいちよく分からんが…、
そうか…オレはおじさんか……。

>>270
確かに「じいさん」というまでは行かないよな。

>>271 芭蕉さん
芭蕉さんも体調不良だったのか…。確か曽良君も具合が悪いんだったな。
二人そろって大変だな…。あまり無理をしないようにな。
お大事に。

>>272
今の時期は気をつけないと本当に危ないな。
これからどんどん冷えて行く事だし…。
274名無しになりきれ:2008/11/18(火) 19:17:58 O
阿部さんこんばんは。
自分>>269だけど、
阿部さんは「親戚にいるおじさん」っぽいなーと思ったんだよ。

今日は家も鍋だよー。味噌鍋です。
275名無しになりきれ:2008/11/18(火) 19:19:10 0
竹中さんは体調大丈夫?
倒れる直前まで「大丈夫だ」とか言ってそうな気がする。
276名無しになりきれ:2008/11/18(火) 19:21:40 0
連投スマソ
自分はこんなイメージだな。

芭蕉さん・・・ジジィ(いい意味で)
太子・・・おっさん
阿部さん・・・おじさま
竹中さん・・・お兄さん
大王・・・兄ちゃん
277名無しになりきれ:2008/11/18(火) 19:34:21 O
いい意味でジジイてww
でもわかるw

ここの大王は「兄貴!」て呼びたくもなるな。
278名無しになりきれ:2008/11/18(火) 20:15:14 0
年齢差はこんな感じだろうけど、
太子<阿部さん≦芭蕉さん<<(越えられない壁)<<竹中さん≦閻魔大王

呼び方はこんな感じなんだよなwww
閻魔大王≦竹中さん<<(越えられない壁)<<阿部さん≦太子<芭蕉さん
279閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 20:23:51 0
こんばんは、また仕事抜け出して来ちゃった。
ムク、相変わらず可愛いな。そうだ、君専用の夜の挨拶を考えたよ。
こんばんわんわん!
・・・・・何でそう不思議そうな顔するんだ。でもそんな顔も可愛いっ!(すりすり)

>>竹中さん
やあ〜今更ながらもう11月の後半なんてねぇ。早いよな、ホント。
昨日は暖かかったけど、今日は馬鹿に冷えるから、
以前竹中さんから貰ったトレーナーを着ているんだ。

>>芭蕉さん
大丈夫?芭蕉さんも弟子君と一緒にお憑かれ・・・いや、お疲れモードかぁ。
旅の疲れが出たんだろうな。ゆっくり休養してね。
(宿代かかるけど・・・)

>>阿部さん
鍋かぁー、いいなー。鍋の季節だもんね。
おじさんいいじゃないか。男の味がしみ出てくる頃っていうの?

>>276-277
えっ、オレってお兄さんっぽい?まじヤング?
くっ・・・嬉しさの余り顔が笑ってしまう。
そっかー、オレって見た目若いんだぁ〜。くふっ、くっふっふっふっふ・・・


280閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 20:30:43 0
>>278
うぐぅっ・・・確かにオレは何百歳何千歳いっている・・・
だから誕生日ケーキの蝋燭も一本100歳と換算して立ててるしね。
でも一度はしたいなぁ、何千本の蝋燭というのを。
281阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/18(火) 20:54:43 0
>>274
親戚のおじさんか。喜んでいいのかどうか分からんが…褒め言葉として受け取っておくか。
ありがとうな。
今日はキムチ鍋にした。……辛い。
そっちは味噌鍋か。うまそうだ。味噌はいろんな食材に合わせる事ができるよな。
前にアサリ入りの味噌鍋を食べた事があるが、あれは旨かった。

>>276
おじさま…。
やっぱり人によっては少しずつ見方が違ってくるもんなんだな。

>>277
……これはまた凄い方程式だな。

>>279-280 閻魔大王
相変わらず元気な人だな、大王は。
抜け出して来たのか…、あの角が生えた子に見つかったら大変じゃないか?
……じゃあ見つからんようにしないと。

そうか?まあ深くは考えない様にしようかな…。
……前に「お前はジジくさい」と言われた時には結構ショックを受けたもんだ。

何千本の蝋燭とはまた凄い数だ…。
火を点けた瞬間に燃えるケーキが出来そうだ。…危ないか。
いや、でも見てみたい気もする。
282閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 21:15:02 0
>>281 阿部さん
「お前はジジくさい」って・・・もしかするとニャンコさんのお言葉か?
でもキムチ鍋食べたんなら、代謝アップで体が若返るかもしれないぞ!

ああ・・・忘れてたよ。前にある番組で蝋燭を何十本もケーキにさしたら
焚き火みたいになっていた光景を見たのをね。
そんなことしたらケーキが焦げちゃって台無しだな・・・やめとこう。
283名無しになりきれ:2008/11/18(火) 21:21:02 0
大王のケーキ、ホントにやったらケーキ1ホールじゃたりないくらいの数だよなきっと
見た目なんというか蝋燭でできたハリネズミみたくなりそうだw

火つけたらクリームに引火するんだろうなぁ…怖っ!
アレ油と砂糖の塊だしね
284閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 21:34:08 0
>>283
その時はウエディングケーキ並みの巨大ケーキを作らなきゃね。
蝋燭を挿す面積が足りなかったら側面にも挿すかなぁ。
そんな事したら本当にハリネズミになりそうだよ!

ウエディングケーキ並みのバースデーケーキかぁ・・・
それぐらい食べられたら幸せだろうけど、切る時はきっとオレ一人だから
一人で入刀してるみたいで寂しいなトホホ・・・
285阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/18(火) 21:53:08 0
>>283
ケーキは油と砂糖で出来てるのか?
…そうだったのか。あんなにうまいのに。
ハリネズミ…。ケーキが穴だらけになるな。

>>282 >>284 閻魔大王
…鋭いな。流石と言うべきか。
言われた時ニャンコさんの前では何ともない顔をしてたが、後になってなんかこう、
…じわじわ来たな。うん。

そうか。逆にケーキをでかくすればいいんだな。
そうすれば年の数だけ蝋燭が刺せる…かもしれん。
何も一人で誕生日を祝おうとする必要もないだろう。
その時はスレのみんなで祝えばいいじゃないか。
286閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 22:28:54 0
>>285 阿部さん
ニャンコさんは何事も細木○子並にズバッと言いそうだな。
大丈夫さ。「若さ」というのは心の問題だ!・・・と以前何かの本で読んだよ。
ちなみにその時鬼男君に「珍しいですね、活字なんて」と言われちゃったよアハハ。

そうだね。もう一人で寂しく誕生日を祝う必要がないんだった。
オレの誕生日には盛大にパーティを開こう!まあ自分で言うのも何だけどね。

ところでオレの誕生日っていつだろう・・・
287名無しになりきれ:2008/11/18(火) 22:49:43 0
大王は逆に、死んだ日が誕生日なんじゃない? なんちゃって適当なこと言ってごめんー!
自分も誕生日には祝うよ!いつかわからないけど…
ろうそくを何千本も立てたらなんか…冥界っぽいねー 粋だなー
そういえば…大王ってやっぱ風邪引かないんだよね?神様だし。
288名無しになりきれ:2008/11/18(火) 22:54:35 0
良いこと考えた。
竹中さんと大王は合同誕生会を開けば良いんだ!
ロウソクがずらっとならんだ会場でのパーティだね!

・・・阿部さん、気を失わないでね。
289阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/18(火) 23:08:01 0
>>286 閻魔大王
心の問題か…。なるほどな。確かにそうかもしれんな。
現に大王は凄く生き生きして見えるぞ。オレも頑張らんとな…。

>>287-289
今度是非とも誕生日を教えてもらいたいな。
竹中さんと大王の合同誕生会…。凄いな。良い案かもしれん。楽しそうだ。
ケーキに蝋燭を立てられなかったら回りに並べればいいかもしれんな。
その時はスレのみんなで写真を撮るか。

蝋燭の明かりだけか…。
いや、きっと何も出ん。…と思う。
…大丈夫だ。耐えてみせる。


290フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 23:16:46 0
半月が綺麗な夜だった。
随分と楽しそうな声が聞こえているな。
邪魔するよ。


>>268
もう帰って来ただろうか。
おかえり。お疲れさま。
私もお陰で無事に帰ってこられたよ。

子どもや孫がいるのだと言ったら驚くだろうな。
……すまない、冗談だ。驚く顔がみてみたかった。


>>269
そうだな。
私も随分と親密そうな印象を受けた。
きっと暖かな関係を築いているのだろうな。

思わず「長老」と言われるかと身構えてしまった。
「お兄さん」か。嬉しいよ。


>>270
芭蕉殿は、見たところ40台だろうか。
顎ヒゲが年齢よりも少し落ち着いて見せているのかもしれないな。


>>271 芭蕉殿
そうか。
辛い時はゆっくりと休んでくれ。無理はしないようにな。
また元気な姿を見られることを楽しみにしているよ。


>>272
寒暖の差が激しいからな。
明日は冷えるようだ。体調管理には気をつけないといけないな。

君は大丈夫か?風邪など引いていないだろうか。
もし体調を崩しそうだと思ったら暖かくして早めに休むんだぞ。


>>273 阿部殿
冷たい風が吹いていたな。
阿部殿は「紳士」のイメージがあるな。
落ち着いた雰囲気からなのだろう。


>>274
「親戚にいるおじさん」という表現はうまいな。
何かの折に顔を合わせる厳格そうな親戚で、話すと実は面白い。
そんな印象がある。


>>275
ありがとう。今のところは大丈夫だ。
実は正直なところ限界が良く分からないんだ。
自分の体調くらいはしっかりと見極めないといけないな。
今後精進するよ。
291閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 23:25:10 0
>>287
オレの場合、死んだ日が誕生日か。何だか皮肉な話だな・・・

できれば風邪は引きたくないなぁ〜。仕事が辛くなるんだもん。
まあ病欠で仕事が休めるなら、今の時期いくらでもプールに遊びに行くのに・・・

>>288
そうだな、そうしよう!
蝋燭はお盆用のにすると雰囲気があっていいかもね。
それとも可愛いキャンドル?んん〜ロマンチック。

>>289 阿部さん
頑張ってね阿部さん!オレ応援してるから!

竹中さんの誕生日っていつなんだろうな。
写真は絶対撮ろうぜ!でももし心霊写真になってても・・・耐えられるかい?
292フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 23:28:53 0
>>276
うむ、なるほど。
お兄さんのイメージがあるのだな。
何だか恥ずかしいような嬉しいような気分だよ。

……芭蕉殿……。
しかし頷けるのが不思議だな。


>>277
頼れる兄貴分だな。
セーラー服に関しては暴走する時もあるが、
しっかりとした良い兄貴だ。


>>278
年齢差はそうだろうな。
私と大王は人間の寿命から超越した存在だろう。
それにしても芭蕉殿は愛されているな。


>>279-280 大王
ムクが首を傾げていたのはその挨拶の為だったのか。
でも面白いな。私は気に入ったよ。ありがとう。

トレーナーはなかなか暖かいだろう。
夏は暑いがこの時期は重宝するな。

何千本ものロウソクか。
最後の1本をつける頃には最初に火をつけたものが消えていそうだな。
いっそのこと燭台用の綺麗なロウソクにするか。


>>281 阿部殿
鍋の後で作る雑炊やうどんも美味いな。

きっと阿部殿は「渋い」のだろう。憧れるよ。

今ふと思ったのだが、
ロウソクを立てるのはケーキでなくても良いかもしれないな。


>>282 大王
若返る……なるほど。参考にさせてもらうよ。
そうか、やはりケーキではないものに差した方が良いのかもしれないな。
293フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/18(火) 23:42:09 0
>>283
ハリネズミケーキか。
……想像したのだが、ケーキとロウソクのどちらが主役か分からないな。
ろうそくの炎の色が違ったら美しいだろうな。


>>284 大王
横に長いケーキも面白いかもしれないな。
大王の所にいる部下全員でいっせいに点火する光景を想像した。


>>285 阿部殿
ロウソクを抜いたケーキを想像したら……鳥肌が立った。
やはり大型の燭台を作った方が良いかもしれないな。


>>286 大王
ニャンコさんか。一度お目にかかってみたいな。
「青春とは、心の若さである」とはサムエル・ウルマンの言葉だそうだが
良い言葉だな。
いつまでも若い心を持っていたいものだ。


>>287
私も大王の誕生日を慶んで祝おう。
……誕生日という呼び方ではないのだろうか。


>>288
なるほど。それは良い考えだ。
消灯するとロウソクの明かりだけが広がる部屋か……荘厳だな。


>>289 阿部殿
大丈夫だよ阿部殿。
大王が一声かければお化けも大人しくなるだろう。

なるほど。周りにロウソクを並べるのも良いな。


>>291 大王
そうだな、なるべくなら体調は崩さないのに限るな。
プールか。そういえば最近墨汁のプールで泳いでいないな。
今度泳ぎに行って来よう。

アロマキャンドルというのも良いかも知れないな。
そういえば、私も自分の誕生日というのは分からない。
好きな日を決められるのであれば覚えやすい日が良いな。
294閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/18(火) 23:48:47 0
>>竹中さん

>ロウソクを抜いたケーキを想像したら……鳥肌が立った。
ううっ、確かに一瞬寒気がっ・・・誕生日に寒気なんてイヤだよ!

>「青春とは、心の若さである」とはサムエル・ウルマンの言葉だそうだが
ご名答!そうそう、それだよ。知ってる人がいたとは・・・親近感を覚えて嬉しいな。

合同誕生日、もうキリよく元旦とかドゥー?
あっ、でもみんな忙しいかな・・・
295名無しになりきれ:2008/11/18(火) 23:56:42 0
そうだよ阿部さん、全然怖くないよ。
大王は普通に神様だし、竹中さんだって水神さまみたいな感じだし。
誕生日パーティーの後に肝試し大会やったってお化けさえ逃げるよ。

>>293
墨汁のプールで泳いだ後に、半紙の上で転がったら竹中さんの魚拓の出来上がりだねー!

誕生日、元旦とかいいんじゃない?もうすぐっちゃすぐだし…
でもあけおめラッシュでそれどころじゃないのかな…

とか言おうとしたら大王も同じこと言ってた!リロって良かったってことにしとく…
296閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 00:00:36 0
>>295
肝試し大会かぁー。死者は鬼にビビるから、
そこに鬼男くんも参加すれば怖いものナッシング☆だな!

元旦は忙しそうだよね。じゃあお盆?それなら肝試ししても寒くないしね!

同じこと考えてた!
297sage:2008/11/19(水) 00:06:14 Q
>>290>>292 竹中さん
鍋の後の雑炊は最高だ。今日も最後に雑炊にして食べた。

そうか…。つまりまとめると「渋い紳士」になるのかな。
なんか…うん。ちょっと気恥ずかしい気もする。

そうか…。蝋燭は立てたら抜く事も考えないといけないか。
…そのケーキ、きっと原型を留めとらんな。

>>291 閻魔大王
気合いを入れ直さないといかんな。よし。
明日から頑張るか。

し、心霊しゃs……。
……ちょっと吐いてもいいか?
いや、ここでは吐かん。あっちで吐いてくる…。

元旦か。分かりやすくていいと思う。
新年の祝いも兼ねてお祝いできるしな。

>>295
ここには頼もしい人が居たんだったな。
なんだか勇気が湧いてきたぞ。
そうだ。この二人がいれば大丈夫だな!
二人が居ればお化けなんて怖くない!
怖くなんか、ない!


………お化けめっちゃ怖い…。



手足が冷えてきた…。
オレはそろそろ休む。じゃあまた。
298阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/19(水) 00:09:15 Q
悪い。
眠気にやられてメール欄と名前を間違えていた…。

…大変だ
299名無しになりきれ:2008/11/19(水) 00:11:11 0
>>298
阿部さん大丈夫?お疲れ様、ゆっくり休んでね。
おやすみ〜
300フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/19(水) 00:13:58 0
>>294 大王
おめでたい日に寒気は良くないな。
やはりロウソクをさすのはケーキで無い方が良いだろう。

ああ、やはりその詩集だったか。
以前読んだ事があるんだ。
久し振りに本棚から出して読んでみるかな。

なるほど、元旦か。
おめでたいことが重なるのは良いことだ。


>>295
大丈夫だ阿部殿。我々がお化けを退けよう。

魚拓か……欲しいのか?
少しコツがあってな。私は墨をはじく事ができるんだ。
もし欲しいのであれば相談に応じよう。


>>296-297 大王
まさに鬼に金棒だな。

なるほど、お盆か。
しかしその時期は阿部殿が忙しくはないだろうか。


>>297 阿部殿
やはり雑炊は美味しいな。
とき卵をかけてネギを乗せたりしても良い。

うむ、元旦は覚えやすくてよいな。

気分が悪そうだが大丈夫だろうか。もし良かったら使ってくれ。

つ【肌触りの良いタオル】

……鳥割れしなくて良かった。
冷え切らないうちに休んでくれ。また会おう。
301閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 00:16:21 0
>>297-298 阿部さん
まあ、こういうことってよくあるよね。ドンマイ!
今日もお疲れ〜。ゆっくり休んでくれ。

オレもそろそろ眠気が・・・
どうも竹中さんが来る時間帯は眠くなっちゃう。
ホントはもっと竹中さんとお話したいのだけれど・・・
おやすみ。じゃあまたな。
302閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 00:20:43 0
>>300 竹中さん
うぉっと、タイミングがっ・・・。これ書いたら寝るね!

ケーキに穴がいっぱい開くのもなんだしね。
じゃあ蝋燭の道、名付けてキャンドルロードでもやるか。

そっか、お盆は阿部さんが忙しいのか・・・
かくいうオレもお盆は忙しいんだった。
じゃあ4月1日とか?

おやすみ〜
303名無しになりきれ:2008/11/19(水) 00:27:53 0
>>302
大王、それじゃエイプリルフールだよ〜。
ん?いや逆にそれも良いか。
304名無しになりきれ:2008/11/19(水) 01:22:37 0
誕生日企画(?)面白そうだね。
じゃあ何かの記念日に因んでみるとか?
305フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/19(水) 02:06:01 0
>>299
すまなかった。リロードが遅れてしまった。
君もゆっくりと休むんだぞ。
この時期は英気を養わないといけないからな。


>>301-302 大王
どうも最近遅くなってしまうな。
すまない、いずれまたゆっくりと話そう。
キャンドルロードか……幻想的だな。是非やってみたい。

お盆はそちらも忙しそうだな。
ふむ、ではもう少し考えてみることにするか。
なるほど、4月1日は期の区切り目でもあるし分かりやすいな。

ではまた会おう。おやすみ。


>>303
そうか。エイプリルフールだったな。
しかし、逆に良いかもしれないな。覚えやすい。


>>304
ふむ、記念日か。

少し調べてみたのだが、大王と私で多少共通する記念日は
・精霊の日……3月18日
・オカルト記念日……7月13日
だろうか。

「精霊の日」の由来は
柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の忌日がこの日であるという伝説から、
そして「オカルト記念日」は
映画「エクソシスト」が日本で初公開されたことに由来しているらしい。

……そういえば、1月16日と7月16日は閻魔賽日というらしいな。



では今日はこれで失礼するよ。おやすみ。
306フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/19(水) 07:57:22 0
やあおはよう。
今朝は肌寒さに目が覚めた。今季一番の寒さらしい。
乾燥した空気や冷たい空気は喉と鼻に良くないのだと聞いた。
出掛ける時はマスクをした方が良いのかもしれないな。


ではまた後で会おう。
307河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/19(水) 13:32:37 0
お久し振りです
体調はどうにか良いほうになったんですがいかんせん忙しくて…
レスが相当溜まっているんですが少々…というか気長に待って頂けると嬉しいです
308名無しになりきれ:2008/11/19(水) 14:36:24 0
おぉう曽良くんおかえり。体調は全快するまで無理は良くないよ
治りかけとかって一番危ないらしいしね

あと過去分のレスは曽良くんに関係あるヤツだけ、とかでいいんじゃないかな
きっと今からいっぱいおかえりって言われて大変だろうし
まぁ、曽良くんの好きなようにやればいいと思うよ。のんびりとさ
309河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/19(水) 14:45:54 O
>>308
そうですね…読むだけでも相当時間かかりそうですしそうします>レス

むしろ治りかけが一番辛いんですよね
喉にたんが絡んで咳で噎せると吐血するんじゃないかと思うくらい酷い咳になるんで…
310名無しになりきれ:2008/11/19(水) 15:53:11 0
お大事に〜。
曽良くん復活したら今までのレスはしなくても良いと思うよ。
復活後のコメントからレス付けるとかさ。
311名無しになりきれ:2008/11/19(水) 16:39:16 O
だね。
休んでる間の曽良くんへのレス
大丈夫?や生きてる?や元気?とか心配してるのがほとんどだから
生存確認できて一先ずみんな安心しただろうからさ。
病み上がりでつらいだろうしレスしなくていいと思うよ。
喉にはハチミツ大根がいいよ〜、お大事にね〜。
312閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 21:07:32 0
こんばんは。うぅ〜寒いよぉ〜ブルッ ムクはいいな・・・暖かそうだから

>>303
本当だ。エイプリルフールだった!それを忘れるオレは
当日4月バカになる可能性が・・・

>>304
やったね!新企画!
これは句会に次ぐイベントになるかな?

>>305-306 竹中さん
いやいや、竹中さんは忙しいんだよね。休日には是非ゆっくりと話そうね。

お誕生日企画をするとしたら、オレは3月18日の「精霊の日」がいいなぁ。
由来と名前がとても伝統的というか、格調高いというか・・・
何よりオレと竹中さんに共通している日だからな。
合同誕生会だから、共通している方がいい。
わざわざリサーチありがとう。
313閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 21:19:34 0
>>曽良君
あっ、君、大丈夫?
オレ達皆心配してるよ。早く良くなってくれるといいけど・・・
体調悪いのに生存報告をわざわざありがとう。
過去分のレスをするかどうかはお任せする。何せ曽良君は律儀で真面目だからね。
但し、無理は禁物だよ。
314阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/19(水) 22:03:19 0
こんばんは。
今日は雪が降った所があったみたいだな。もうすっかり冬だ…。

>>299
昨日は変な書き込みをして悪かった。早速ボケ始めてきたか…?…情けない。
眠いと判断力が鈍っていかん。これからは気をつける。

>>竹中さん
やっぱり大王と竹中さんの二人が居ると頼もしい…。
いや、頼ってばかりでも駄目だよな。オレもしっかりせんと。

こういう話を聞くとどうも体の具合が…。条件反射と言うか何と言うか。
…タオルありがとう。後でちゃんと洗って返す。

「精霊の日」か。初めて聞いた。
世の中にはいろんな記念日があるんだな。もっと調べれば面白い日が見つかるかもしれん。
「オカルト記念日」…。誰だそんな日を作ったのは。

>>閻魔大王
オレも4月1日は分かりやすくていいと思ったぞ?
…やっぱりその日はみんな嘘をついたりするんだろうか。
でも逆にそれも楽しそうだと思った。

…そうだな。やっぱり二人に共通してる「精霊の日」がいいかもしれん。

>>曽良君
久しぶりだな。
師弟そろって具合を悪くして大丈夫だったか?
旅に支障が出てないと良いが…。
治りかけの時に無理をすると余計酷くなる事もあるからな。気をつけろよ。
今は体調が全快するまでゆっくり休んでるといい。お大事にな。
315閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/19(水) 22:40:40 0
>>314 阿部さん
そう?ありがとう。
オレもその日はちゃんと忘れず、何か面白い嘘をつきたいもんだ。
上手く騙せるように、今から少し練習しようかな。

オレ実は耳で縦笛吹けるんだぜ!!

どうかな?これでみんな信じるかな?
ゴメン、今日は少し早く失礼するよ。おやすみー。
316阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/19(水) 22:59:06 0
>>315 閻魔大王
耳で縦笛…。おいおいそれは流石に無理…

…いや待てよ。確か太子は耳で呼吸をした事があるんだったか…?
あながち不可能じゃないかもしれんぞ…。


さて。ちょっと早いがオレも休むかな。
みんなあったかくして寝るんだぞ。じゃあまた。
317名無しになりきれ:2008/11/19(水) 23:30:54 O
竹中さん、ムクは風邪ひいたりしてない?
今日ウチの犬が鼻水垂らしながらくしゃみしてたから、ちょっと気になった。
318フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/20(木) 00:22:44 0
各地で初雪の便りが届いているようだな。
こちらでは夜空にオリオン座が輝いていた。
11月も末に近付き、本格的な冬の訪れを感じている。


>>曽良殿
そうか。咳はかなり体力を消耗すると聞く。
……辛いだろうな。
治りかけこそ用心が必要だ。
レスをするのならば全快してからの方が良いだろう。
しかし、無理をすることはない。
焦らずに、今はゆっくりと身体を休めて養生してくれ。
体調が少しでも早く快復するように祈っているよ。


>>312-313 大王
今日も出来る限り早く川を泳いできたのだが……間に合わなかったな。
しかし大王の言葉が暖かく胸に染み渡ったよ。ありがとう。
そうだな。休日にまたゆっくりと話そう。

精霊の日はなかなか面白いだろう。
自分で選んでおいて何だが、私もこの日が良いのではないかと思っていた。


>>314 阿部殿
私は密かに阿部殿を頼りにしているよ。
タオルは気にしないでくれ。差し上げるよ。今度風呂に来た時にでも使って欲しい。

記念日探索はなかなか興味深かったな。
機会があったら、阿部殿も楽しんでみてくれ。


>>315 大王
嘘か。私も何か考えないといけないな。

実は私の後頭部は着脱可能だ。

……どうだろう。いや、少し無理があるか。
今夜は冷える。暖かくして休むんだぞ。


>>316 阿部殿
やはり大王は冥府の王だ。
もしかしたらあり得るかもしれないな。

身体を冷やさないようにな。おやすみ。また会おう。


>>317
今日は散歩から帰ったらすぐに毛布の中へ入ってしまったな。
そういえば、少しくしゃみをしていた。

食欲があったから大丈夫だと思っていたのだが、やはり寒いのだろう。
……今日は玄関の中へ入れたほうが良さそうだな。
ムクに代わって礼を言わせて欲しい。どうもありがとう。
319フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/20(木) 02:08:49 0
>>AAの人
寒くなってきたな。体調は大丈夫だろうか。
姿を見かけないので心配していたんだ。
もし辛いようだったら無理をしないようにな。



ではそろそろ休むことにするよ。また明日会おう。
320フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/20(木) 06:49:56 0
おはよう。今朝も冷えるな。
ムクもおはよう。体調はどうだ?寒くはないだろうか。

つ【ムク用食事】

辛かったら我慢をせずに言うんだぞ。

ではまた会おう。皆も身体を冷やさないようにな。
321ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/20(木) 19:41:36 O
ブルブルブル…

わん!わん!
322阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/20(木) 21:57:40 0
こんばんは。今日は静かだな…。
この時期になると水仕事がつらくなってくるな。乾燥して手がひび割れる。
…ハンドクリームを一つ家に置いた方がいいか。

>>317
鼻を垂らして…大丈夫か?
やっぱり動物も風邪をひくんだな。具合が悪くなってないといいが。

>>竹中さん
タオル……なんだか悪いな。
風呂、是非また今度行かせてくれ。
その時はニャンコさんも連れて行ければいいな。

記念日についてオレもちょっと調べてみた。
…なんか、凄いな。毎日がいろんな記念日になってる。面白い。
実際に調べてみないと気がつかんものばかりだな…。

…ムクも随分寒そうにしてるな。
今日、物置を漁ったらこんなのを見つけた。

つ【ミニヒーター】

ムクにちょうどいいかなと思ったんだが…。
よかったら使ってくれ。
323フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/20(木) 22:54:18 0
今夜も冷えるな。
先程ムクに犬用の湯たんぽを買ってきた。

早速湯を沸かしてくる。


>>317
本当にすまない。大切なことを言い忘れていた。
君の家の犬の体調は大丈夫だろうか。
少しでも早く良くなることを祈っているよ。お大事にな。


>>321 ムク
震えているな。寒かっただろう。
ようやく湯が沸いた。さあ、これで温まってくれ。

つ【犬用湯たんぽ】

いや、部屋が寒いのか……ふむ、どうしたものか……。


>>322 阿部殿
この時期は乾燥に悩まされるな。
乾燥し、風が強い日などはすぐにカラカラになってしまう。

ん?……ああ、手か。すまない。
阿部殿は仕事柄紙を触る機会も多いだろうから、余計に辛いだろうな。
指には皮脂腺が少ないと聞く。
こまめに油分を補充することが大切なのだろう。

風呂はいつでも来てくれて構わないよ。
噂のニャンコさんも一緒に来られると良いな。楽しみに待っている。

記念日の多さには驚かされるな。
知れば知るほど自分にとっての特別な日が増えていくような気がして面白い。

良いのか?
随分と立派なミニヒーターだが……。
ありがとう、早速使わせてもらうよ。

……おお、温かい風が出てきた。

良かったな、ムク。阿部殿が素晴らしいものをくれたぞ。
これでもう寒くはないな。
324ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/20(木) 23:21:30 0
わん!わんわん♪(ヒーターの前で丸くなる)

くぁ〜ふ(大あくび)
…zzz
325阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/20(木) 23:51:20 Q
>>323 竹中さん
カラカラに……あ、もしかして後頭部の事か?
やっぱり乾いたりすると大変なんだろうな…。

ミニヒーター、気に入ってくれたみたいでよかった。
物置の隅っこで埃を被っていてな。
一応綺麗に掃除したんだが……お、ちゃんと動いてるな。よかった。
どうせオレは使わないし、気にしないで貰ってくれ。



さて。明日も早いから、悪いが今日はそろそろ休む。じゃあまた。
326フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 00:36:18 0
>>324 ムク
よしよし、良かったなムク。
もう寝息を立てているのか。幸せそうな寝顔だな。
おやすみ。いい夢を見るんだぞ。

……ムクを見ていると自然と頬が緩んでしまう。


>>325 阿部殿
すまない。後頭部のことだ。
後頭部が乾燥しすぎると体調が優れなくなる。
酷い時は少し動かしただけで痛みが走ることもあるんだ。
私は水に入れば回復するのだが、手荒れはそうはいかないのだろう?
少しでも早くひび割れが治まると良いな。

ミニヒーターありがとう。ムクも随分と喜んでいたよ。
それにしても倭国の技術の発展は凄まじいな。

ゆっくりと休んでくれ。身体を冷やさないようにな。
327フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 02:09:25 0
では私もそろそろ休むことにするよ。
ムクの寝息を聞いていると良い眠りにつけそうな気がする。


おやすみ。また明日会おう。
328名無しになりきれ:2008/11/21(金) 02:15:34 O
>>319
竹中さん、お久しぶりだね
全然スレに来られなくってごめんよ
言い訳になってしまうが病気が悪化してしまって
来るのが遅くなってしまったんだ
レスに差し支えてはいけないから落ち着くまでは来ないほうがいいかなと思ったんだが
思ったより時間がかかりそうだし、これ以上お待たせするのは申し訳ないから
一先ず生存報告に来たよ

とりあえずアンケートに関することは書いたんだが誤字脱字等あったら申し訳ない
では下に結果発表を貼っておくので、よかったら時間があるときにでも見ておいてくれたら嬉しいな
329AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/21(金) 02:17:03 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

>>15

1 今までどおり名無しとしての書き込み、AAの人としての書き込みを黙認 7人
2 書く回数、描く回数共に減らすなら書き込みを許可 0人
3 AAの人としての書き込みだけなら書き込みを許可 0人
4 名無しとしての書き込み、AAの人としての書き込み共に禁止 0人
5 その他 4人

アンケートに答えてくださった>>16(竹中さん)、>>17>>20>>23>>24(閻魔大王)、>>43>>75(芭蕉さん)、>>81(阿部さん)、>>127>>134>>137
また回答はありませんでしたが>>60>>67で意見をくださった曽良君
皆さん本当に本当にありがとうございました
何とお礼を言えばいいのかわかりません
皆さんのご意見を参考に、これからも迷惑にならない程度に頑張ります

一先ず>>137>>139(芭蕉さん)、>>149(竹中さん)、>>150(閻魔大王)の意見をもとに
付けるトリは【ムク#ムク】ではなく【AA#AA】でいこうと思います
AAに関する話題、またAAが苦手な方はNG登録してくださると助かります

またペースは>>101の竹中さんの意見をもとに1週間の内2回描かせていただきたいと思います

最後にアンケートの結果発表が遅くなってしまい大変申し訳ございませんでした
レスはもう少し時間がかかってしまいそうですが3連休の間にはレス出来ると思うので
もう少しお待ちくださると嬉しいです
330AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/21(金) 02:30:29 O
>>竹中さん
自分が休んでる間にムクは風邪をひいてしまったようだねえ
結果発表をお待たせしてしまったお詫びと、お見舞い品ということで
防寒対策にハロウィンのときの狼男の衣裳を新調したんだ
今回は毛を増量して後頭部や耳まですっぽりおさまるように改良してみたよ
それとムクの分も作ったからお揃いになったね(ムクは狼男じゃないけど)
よかったら着てみてくれたら嬉しいな

【想像図】

モフモフ       フワフワ
    /ヽ /ヽ         ,,
   ':' ゙''"  `':,    、ゞ"    ":,、
   ミ dリ・ヮ・) ;,   ヾ       彡
  ⊂       ,つ  ミ (・ω・*U) ミ
 ,;",`:;      ,;'   彡       ミ
    `'∪"`∪     /ソ,,,,; ,;;:、ヾ`
       モコモコ        フサフサ

>>スレの皆さん
よろしければ、結果発表をお待たせしてしまったお詫びに
こちらをお召し上がりください
つ■■■■■■■■■■【冬期限定チョコレート】

では、自分はそろそろ失礼いたします
また今度お会いしましょう
早めにお会いできるよう頑張ります
おやすみなさい、さようなら
331フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 07:57:53 0
今朝も吐く息が白い。
本格的に冬の到来だな。

ムクおはよう。体調はどうだ?

つ【ムク用食事】 【犬用湯たんぽ】

ふむ……まだ少し辛そうだな。
ミニヒーターの前で大人しく休んでいるんだぞ。



>>328-330 AAの人
おはよう。
すまないな、無理をさせてしまったのではないだろうか。
滋養のあるものを食べてゆっくりと休んでくれ。
トリップも付けたのだな。良く似合っている。

どうもありがとう。今後とも宜しく頼む。

そうなんだ、ムクが少し風邪気味でな。
昨日阿部殿からミニヒーターを頂いてからは今は大分落ち着いてきたのだが、
今朝の寒さのせいか、少し辛そうな表情をしているな。

……!
これは随分と暖かそうだな。それに手触りも良い。
狼男冬版か。素晴らしい出来だ。早速着用させてもらうよ。


モフモフ       フワフワ
    /ヽ /ヽ         ,,
   ':' ゙''"  `':,    、ゞ"    ":,、   <うん、とても暖かいよ。ありがとう。   
   ミ dリ・ヮ・) ;,   ヾ       彡   
  ⊂       ,つ  ミ (・ω・*U) ミ
 ,;",`:;      ,;'   彡       ミ
    `'∪"`∪     /ソ,,,,; ,;;:、ヾ`
       モコモコ        フサフサ


ムクも暖かそうだ。嬉しそうな顔をしているよ。
良かったな、ムク。なかなか良く似合っている。
しばらくこの格好で過ごすことにしよう。

ではまたあとで会おう。
332鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/21(金) 14:56:40 O
総合になってから凄い勢いで伸びてますね
僕ももうちょっと仕事が楽になれば早く来れたんですけど…アホ大王がもう…(ため息)


>>阿部さん
初めまして、大王イカ…じゃなくて閻魔大王の一応秘書やってる鬼男と言います
陰陽師なのにゆ…お化けが苦手なんですか…?
でも大王とか僕は大丈夫なんですかね?取り合えず見た目は人ですし
…まぁよろしくお願いします


>>竹中さん
何かちょっと見ない内にもふもふになって…あぁAAの人が作ってくれた衣装ですか、似合ってますよ
あの…ちょっと(大王のせいで)ストレス溜まってるんでムクをもふらせて貰っても良いですか?


あ〜…もふもふだ〜…
これで明日も仕事出来そうです
三連休?んなもんありませんよ…(遠い目)
333名無しになりきれ:2008/11/21(金) 16:42:06 O
モフモフモコモコ。

わんわん!わんっ。わんわんっ!

(尻尾大回転)

モコモコモフモフ。
334ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/21(金) 16:47:57 O
>>333
くぅん……

(尻尾を垂らし)

グゥ。……ぴすぴす。
335名無しになりきれ:2008/11/21(金) 19:04:38 O
>>331
鬼男君おかえりー!元気そうでよかった!
お仕事お疲れ様。
当の大王は、時々抜け出してこちらにいらっしゃってました…よ。

鬼男君て意外と、可愛いもの好きそうだよね。

>>332-333
ムクw
名前入れ忘れちゃったのかw
可愛いなぁもう…(´∀`*)
336名無しになりきれ:2008/11/21(金) 19:06:16 O
あ。レスが一個ずつズレてた。
ごめんなさい…。
337閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/21(金) 22:02:04 0
うぅ〜っ、寒っ!!
でもここに来るとあったかい…気温はもちろん、他のあったかさが…
おっ、ムクがヒーターの前ですごく幸せそうにおねんねしてる。

>>328-330 AAの人
久しぶりだな、元気してたー?
これからもAA楽しみにしてるよ。
うぉっほう!冬限定チョコレート!!有難う、貰っとくよ。
冬限定というと…生チョコになるのかな?

>>332 鬼男君
うぅ、相変わらず辛辣だな鬼男君…
鬼男君、ストレス溜まってるんだ?君みたいなタイプは溜まりやすいよね。
ストレスの原因を、上司のオレに打ち明けてごらん。
…ん?オレのせいだとでも言いたそうな…まぁ気のせいだよね!アハハ
ちょっ、そのもふもふ、次触らせて!かわりばんこ!
竹中さ〜ん、オレももふもふ触らせてもらっちゃっていい?
338フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 22:57:04 0
寒くなってくるとおでんが食べたくなってくるな。
皆の分も買ってきた。良かったら食べていってくれ。

つ【おでん全種類】

私は出汁のしみこんだ大根が好きだ。


>>332 鬼男殿
おかえり。姿が見られて安心したよ。
相変わらず忙しそうだが体調は大丈夫だろうか。
……心の方が疲れているようだな。
嫌なことがあったり辛いことがあったらいつでも吐き出しに来てくれ。
辛いことを一人だけで抱え込まなくても良い。

そうか、似合っているか。ありがとう。
ムクは特に可愛らしいな。
ああ、構わないよ。撫でていってくれ。ムクも喜ぶだろう。


>>333-334 ムク
ああ、良く似合っているよ。
見ていると自然と笑顔になってしまうな。

名札を忘れてしまったのか。
大丈夫だよ、そんなに気にしないでくれ。
……よしよし。


>>336-336
ムクは何をしても可愛らしく感じてしまうな。
私も先ほどから顔が自然と綻んでしまっている。

いや、そんなに気にしないでくれ。
もし気になるようであれば……。

つ【風呂への招待券】


>>337 大王
やあ、おかえり。
ムクを見ていると心が温かくなってくるな。
それにここに集う皆の人柄のお陰だろう。

ああ、撫でていってくれ。ムクも嬉しそうな顔をしている。


AAの人の冬限定のチョコレート、私も頂こう。
飲み物はこれで良いだろうか。

つ【紅茶】 【コーヒー】

皆の分もある。良かったら飲んで欲しい。
……それにしても癒される。
339閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/21(金) 23:11:36 0
>>338 竹中さん
こんばんは。わっ…おでんだ。いいのか?…それじゃ遠慮なく。
大根っていいよね!オレはダシのしみた卵が好きだな〜

やった〜もふもふー。あぁ、癒されるな…。
所で竹中さん、今更だけど、後頭部が取り外し可能って…
実際に取れたらどんな感じなんだろうと想像しちゃったよ。
340フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 23:35:10 0
>>339 大王
そうか。卵も良いな。
だし汁がしみこんで、白身の部分に色が付いてる卵は特に美味い。

そうだな……。
きっと後頭部を取り外すと自然と頭頂部の髪が下りて来るんだ。
断面のことについては考えてはいけない。
その辺りは上手い具合に出来ているのだろう。

しかし実際に取り外せたら、きっと私は物足りなさを感じてしまうんだろうな。
341鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/21(金) 23:35:52 O
>>337 閻魔大王
ストレスの原因の大多数はあんただこのアホイカがーっ!
過去の書き込み読んだら関西への出張で何買い込んでんだこの変態が!!!!!
オッサンの生足なんて見てても色んな意味で寒いんで全部没収ですよ没収。全く…


>>竹中さん
おでんご馳走様です
僕はつみれとか練り物が好きなんですけど…
流石に竹中さんの前で食べるのは失礼ですね…


>>AAの人
チョコレート有難うございます
冬季限定のチョコレートって多いですよね
この間ラム酒が入ったチョコレート見つけたんですけど思わず買い込んじゃいました
お酒が苦手な人は気をつけてくださいね

つ【ラム酒入りトリュフチョコ】



しかしムクは可愛いなぁ……
どっかの仕事しないオッサンとは大違いだ…
342閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/21(金) 23:50:00 0
>>340 竹中さん
ウフフ、そうだよね。でも気をつけて食べないと喉に詰まって大変なことに…
余談だが、日本にはおでん占いとかありそうだな。

取り外せたら、ただの男前になっちゃうだろ…
やっぱり後頭部の尻尾があってこその竹中さんだ。

>>341 鬼男君
おっ、オッサン!?失礼な!毛を処理すれば結構イケるんじゃないかと思うんだけどっ…!
しかも没収された…!安くていいセーラー服だったのに…
チクショー…オレにもっと威厳と迫力があれば鬼男くんなんか、鬼男君なんかっ…!

あ、トリュフチョコ。美味しそうだな〜。
343フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 23:53:39 0
>>341 鬼男殿
いや、大丈夫だ。
気にしないで存分に食べてくれ。
そうだな……これなんか味がしみて美味そうだ。

つ【熱々のつみれ】

ふむ、こういったチョコレートもあるのか。
私も頂いて良いだろうか。

ふむ、なかなか良い香りのするチョコレートだな。
ありがとう。美味かったよ。
344フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/21(金) 23:56:57 0
>>342 大王
卵と餅は気をつけないといけないな。
おでん占いか。面白そうだ。

男前……?そうなのだろうか。
自分では良く分からないのだが、そう言って貰えるとこそばゆいな。

では少し風呂に移動するよ。
345閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/22(土) 00:07:48 0
>>344 竹中さん
おでん美味しかったよ。ご馳走様。
やっぱ冬は鍋かおでんに限るな!

竹中さんはいつも表情がキリッとしているじゃないか。
精神の男らしさが顔にまでしみ出てくるんだよ、きっとね。

オレもお風呂に入ってくる。
346名無しになりきれ:2008/11/22(土) 00:10:14 0
竹中さんもお風呂に入ったら、竹中さんの出汁がとれるの?
お風呂、大王もいってらっしゃい〜!
347閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/22(土) 01:00:37 0
ふぅー、冬場のお風呂は最高だな。
しかしバスローブが猛烈に寒い…。

>>346
出汁?本人に聞いてみないと分からないな。
もし出汁が取れるとしたら、法隆ぢのお風呂でもダシが出ていたのかな?
348フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/22(土) 01:14:19 0
やはり風呂は落ち着くな。
うっかり寝入りそうになってしまった。


>>345 大王
冬は体が温まるものを無性に食べたくなるな。
今度は皆で鍋を囲むか。

ふむ……そうなのか?
照れくさいが嬉しいよ。ありがとう。


>>346
出汁か……。
今まで気がつかなかったが、どうなのだろうな。
後頭部をずっと湯の中に入れたままの体勢で風呂に入らないから、
もしも私から出汁が取れるとしたら、
殆ど取れていない状態なのではないかと思うよ。


>>347 大王
おかえり。バスローブとは、流石は貴公子だ。
今夜は冷える。湯冷めをしないようにな。

気になって風呂場に戻っていたのだが、
見たところ色も香りも普通の湯のようだった。
どうせ取れるのなら、美味い出汁でありたいな。
349閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/22(土) 01:31:32 0
>>348 竹中さん
鍋パーティー?いいねー、是非また今度やろうぜ!

貴公子たるもの、やっぱバスローブだよバスローブ。
でも流石に寒いから、すぐにトレーナーに着替えるよ…。

そういえば、ムクはお風呂に入れないのか?
もし入れるとなったら、オレもムクと一緒に入りたいな。
ムクは体が濡れるのは平気なのかが疑問だけど…

お風呂であったまったからか、何だか無性に眠くなってきた…
じゃあまた明日、会おうな。おバイチャ!
350フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/22(土) 01:53:16 0
>>349 大王
トレーナーは良いな。冬は特に重宝する。

そろそろムクも風呂に慣れさせた方が良いかもしれないな。
ではムクの体調が万全になってからにしようか。

今日はどうもありがとう。ゆっくりと休んでくれ。


では私もそろそろ休むことにするよ。また明日会おう。
おやすみ。
351フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/22(土) 07:48:57 0
おはよう。
池の辺に立ち並ぶ木々の紅葉が本格的に美しくなってきた。
紅葉を楽しむのも良いが、綺麗な落葉を拾い集めるのも面白いな。

ムク、おはよう。良く眠れたか?
やはり明け方は冷えるな。ヒーターをつけよう。

つ【ムク用食事】

温まったらしっかりと食べるんだぞ。


ではまたあとで会おう。
352名無しになりきれ:2008/11/22(土) 21:10:51 0
太子どうしたんだろうね(´・ω・`)
353名無しになりきれ:2008/11/22(土) 21:20:48 O
>>40で一度姿を見せてくれたんだけどね
サキちゃんもどうしたんだろう…
354名無しになりきれ:2008/11/23(日) 00:56:13 0
ねむねむ。ぶくぶく……

はっ

竹中さん竹中さん、お風呂で寝てしまうことってある?
355フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 01:16:50 0
今日……いや、既に昨日か。
二十四節気の「小雪」だったのだな。道理で冷えるわけだ。


>>352
この時期は摂政としての仕事が忙しいのだろう。
それにしても心配だな。
いつ太子が戻ってきても良いように、皆でカレーを用意しておこうか。


>>353
うむ……そうだったな。
太子もあれから姿を見ていないし、
サキさんも総合スレにはまだ来ていないな。
彼女は熱心なファンに終われる余り、迷っていないと良いのだが……。


>>354
良くあるぞ。
風呂の暖かさと心地良さは眠るのにうってつけだと思っている。
時々湯の中で目が醒めることがあるが、
あれは急に風呂の水位が上がってしまうからなのだろうな。
356名無しになりきれ:2008/11/23(日) 01:27:07 O
>>355 竹中さん
やっぱり竹中さんも>>354さんも皆お風呂で寝るときは湯に浸かって寝てるのかあ
自分お風呂で寝るときは湯に浸からないで洗い場の椅子に座って寝るんだよね
湯に浸かった状態だと水滴が体をつたう感じがくすぐったくて目が覚めてしまうよ
皆はそういうことってないのかな?
357フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 02:04:42 0
>>356
洗い場の椅子か。
実は何度か椅子でウトウトした事があったのだが、
バランスが上手く取れなかったせいかずり落ちてしまいそうになった。

言われてみれば水滴が身体をつたうのはくすぐったいな。
だが、慣れるにつれて次第に心地よく感じられるようになって来た。

そういえば、私は天井から降ってくる水滴に驚いて目が覚めたことがある。


ところで>>354
大丈夫か? 溺れなかっただろうか。
突然気になってしまった。
358名無しになりきれ:2008/11/23(日) 02:17:43 O
>>357
竹中さん体ぶつけなかった?大丈夫?
自分も家族や友達に頭ぶつけたり倒れないか心配されるが
壁やバスタブにもたれてないけどバランスとれてるらしく安定してるから結構安眠できるな

う〜ん、自分はくすぐったがりだから慣れるまでガマンできないや、残念

水滴が冷たくってビクってなるよね
眠気もふっ飛んじゃうよ
359名無しになりきれ:2008/11/23(日) 02:19:48 0
ほ〜 椅子で寝る人も居るのか…自分だったら絶対無理だなあ 転倒しそうだ。
湯船の淵に頭を乗っけて寝るんだけど、ずるずる滑り落ちて沈みそうになる。
でもお風呂って妙に睡魔に襲われるよね。

大丈夫大丈夫!溺れる前に浮上しました。
でも竹中さんはえら呼吸があっていいなあ〜 人間だと下手すると溺死しちゃうもんね…
あるいみスリル満点
360名無しになりきれ:2008/11/23(日) 02:32:54 O
>>359
前に湯に浸かった状態で寝られないかチャレンジしてみたけど
くすぐったい+バスタブに頭乗せたら頭から肩にかけて力入っちゃって眠くならない
もたれさせなかったら眠くなってくると頭の重さで首が前かがみになっちゃって辛かった

やっぱり自分は椅子が一番だな
椅子で寝るのもいいよ〜
一度試してみて
361フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 02:41:07 0
>>358
ああ、ありがとう。大丈夫だ。
椅子に座って寝ていた時は軽くガクっとなった時に目が覚めた。
あと少し大きく揺れていたら危なかったと思う。
きっと君はバランス感覚が良いのだろうな。

ああ、いつも水滴の冷たさには驚かされる。
驚いて上を見上げたときに眼の中に入ったこともあった。
風呂で寝るなという警告なのだろうか。


>>359
ああ、大丈夫だったか。安心したよ。
人間もエラ呼吸が出来ればよいのにな。
そうすれば風呂でも水中でもゆっくりと休むことが出来る。

私も後頭部を風呂の淵に掛けて寝ることが多い。
そうすると安定するから安心して眠ることが出来るんだ。


>>360
ふむ……そうか。
そうだな、私もう一度試してみるか。
慣れたら今度は心地よく眠れるかもしれない。
362フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 03:03:21 0
ではそろそろ休むことにするよ。
皆も身体を冷やさないようにな。

また明日会おう。おやすみ。
363フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 06:57:06 0
おはよう。今日は勤労感謝の日だな。
「勤労を尊び、生産を祝い、国民が互いに感謝しあう日」で
飛鳥時代に始められた収穫祭である「新嘗祭」が起源となった祝日だそうだ。
この日を切欠に、感謝の言葉を身近な人に贈るのも良いかもしれないな。

それではスレの皆に感謝の気持ちを込めて。

つ【花束】


ムク、おはよう。

つ【ムク用食事】

食欲も戻ってきたようだな。食べ終わったら散歩に行こう。
ではまた後で会おう。
364閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/23(日) 14:43:34 0
こんにちは。竹中さんは日曜でも早起きだなー。
今日は勤労感謝の日か…。
花束ありがとう。閻魔庁の机に飾っておくよ。

ムクの体調はどう?やっぱり犬も治りかけはつらいのかな…
365名無しになりきれ:2008/11/23(日) 16:38:53 O
竹中さんちょっと睡眠時間短くない?大丈夫?
ヒトの場合7時間くらいだと長生きするらしいよ。
(まあ竹中さんは生物的にちょっとヒトとは違うかもしれないけど)
いつもみんなを気遣ってくれるけど、どうか自分の健康にも気を付けてね。
366フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 16:49:55 0
>>365 大王
大王のお陰で此方の平和と均衡が保たれているのだろうな。
改めて感謝するよ。有能な秘書殿にも宜しく伝えてくれ。

朝はムクの様子が気になってしまい、つい早く目が覚めてしまう。
暖かくしていたからか、くしゃみや震えといった症状はなくなってきたよ。
散歩に行きたそうな仕草をしていたから回復はしているのだと思う。
……ただ今朝も冷えたからな。
念の為に日中に家の周りを少し歩くだけにしておいた。
心配掛けたな。ありがとう。
367フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/23(日) 17:13:40 0
>>365
すまないな。
最近やりたいことが沢山あり、つい夢中になって時間を忘れてしまうんだ。
つい置き去りにしてしまいがちだが自分の体調にも気を付けなくてはいけないな。
心配してくれてありがとう。今日は少し早く休むことにするよ。 
368名無しになりきれ:2008/11/23(日) 22:06:02 0
竹中さんは辛いとか言わないから自分も心配だったんだ。
挨拶を毎日楽しみにしてるけど、無理だけはしないようにね。
369名無しになりきれ:2008/11/23(日) 22:22:45 O
竹中さんスレのときから住人だったけど竹中さん平均睡眠時間5、6時間だよね。
食事と睡眠は健康に必要不可欠だから大事にしてね。
芭蕉さんと曽良くんと阿部さんも体調崩しちゃったし竹中さんも体調崩さないか心配だよ。
鬼男くんも仕事疲れで体調崩さないか心配だし。
閻魔大王も今のところ元気なようだけど体調崩さないよう気を付けてね。
370名無しになりきれ:2008/11/23(日) 22:34:07 O
昨日の晩はみんな、
当然のように風呂で寝る話をしてたみたいだけど
風呂で寝てそのまま大王のところに行っちゃう人もいるそうだし
湯冷めや寒さで風邪をひくかもしれない
のぼせる人もいるかもしれない
竹中さんも昨日話してた名無しさんも、
風呂場でウトウトすることがあるんだよな?
あれは実は寝てるわけじゃなく軽い失神を起こしているんだ、って
水の危険性について書いているページに載っているのを読んだ事があるよ
そしてそれが原因の、二十代や三十代の人の風呂場での溺死もあるんだって
ネットで読んだだけだから事実かどうかわからない
もし気になる人は調べてみてください

自分の体質を知って、よく気を付けないと
いや、いくら気をつけたつもりでも場合によっては
すごく危ない行為だと思うよ
椅子に座って寝るのも倒れて打ち所が悪かったりすると大変じゃ済まない
不用意に真似したり人に勧めないほうがいいんじゃないだろうか


竹中さんの花束きれいだね
勤労感謝の日、皆さん毎日おつかれさまです
竹中さんもお疲れさまです

つ【栄養ドリンク】 ←飲める人用
つ【あったか〜いお茶】←飲めない人用

つ【やわらかい肉】←ムク用
371名無しになりきれ:2008/11/23(日) 23:20:19 0
実際の睡眠時間はもっと短そうだな…。
起きてすぐ、寝る直前にここに来ている訳でもないだろうし。
余り詮索するのもアレだけど無理は禁物だよ。

>>370
うん、確かに人の場合は危険だよな。
でも竹中さんは風呂で生活してるからしょうがないよ。
372名無しになりきれ:2008/11/23(日) 23:32:36 O
自分シャワー派だが竹中さん見てたら風呂もいいなあと思って最近は風呂派になりつつある
最近は寒くなってきたし皆湯冷めしないようにね
373フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/24(月) 01:25:37 0
外に出たら、空気は冷たくて少し湿気た香りがしていた。
明日は冷え込みそうだな。


>>368
心配してくれていたのか。ありがとう。
挨拶は私自身も楽しみにしているから、
無理の無いように続けていければと思っているよ。


>>369
長い間見守ってくれていたのだな。ありがとう。
心配を掛けてしまってすまなかった。

そうだな、体調を崩さないように気をつけるよ。
睡眠と食事はしっかりと取るようにしないといけないな。


>>370
すまない、配慮が足りなかった。

風呂に入ると、温度差から血圧が急激に上がり
それを調節しようと反応した身体が一気に血圧を下げるのだそうだ。
すると失神状態に陥り、溺死してしまう事故を招いてしまう恐れがある。
水温が高いと、よりその危険性が高まるということだ。

私もそうだが、ヒトは特に気をつけないといけないな。
指摘ありがとう。

……では栄養ドリンクを頂こう。
ムクも嬉しそうにしているよ。ありがとう。
374フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/24(月) 01:27:46 0
>>371
朝はトレーナーを選ぶことから始まるからな。
ある程度の規則性を持って決めているのだが、
その規則を守ろうか破ってみようかで悩んでしまうこともある。

これからは風邪や流感が流行る時期だ。
睡眠はしっかりと取らないといけないな。


>>372
うむ、風呂は良いな。私はぬるま湯が好きだ。
ゆったりとした気持ちになれるな。
最近は入浴剤を入れることも好きだ。色々な種類があって面白い。
気持ちが落ち着くだけではなく湯冷めを防げるのも嬉しいな。

ありがとう。湯冷めには気をつけるよ。


明日から一段と冷え込むようだ。皆も身体を冷やさないようにな。
ではまた明日会おう。おやすみ。
375フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/24(月) 08:03:05 0
皆おはよう。
11月もあと1週間で終わってしまうな。
来週の今日はもう12月だ。時が過ぎるのは早いものだな。

ムク、おはよう。
だいぶ元気になってきたようだな。安心したよ。

つ【ムク用食事】

ヒーターをつけておいた。ゆっくりと食べるんだぞ。

今日は冷える。お互い体調には気を付けよう。
ではまたあとで会おう。 
376閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/24(月) 13:02:49 0
こんにちは。
来週は12月か…。もうそんなになるんだ…。早いね。
今年のクリスマスこそサンタさんにプレゼントを貰えるかな?
毎年期待してんだけど貰ったことないんだよなぁ。
377阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/24(月) 18:52:12 0
こんばんは。
仕事に追われてなかなか来られなかった…。三連休なんて知らん。
みんなは今日が連休最終日みたいだな。ゆっくり休めたか?

…時間があまり無いから、簡単にレスを拾って返すぞ。……悪いな。

>>AAの人
久しぶりだな。いつもご苦労さま。
久々にあんたのAAが見れて嬉しかった。
…病気は大丈夫なのか?あんまり無理はするなよ。
チョコレートありがとうな。甘いものは疲れた時にいいな…。

>>鬼男君
はじめまして。天才陰陽師の阿部だ。
…自分で言うなって?まあ気にするな。
大王秘書の仕事は大変なんだろうな。ああ、君も連休無しか…。うん、気持ちはよく分かる。

いや、だって……お、お化けって怖いだろ?取り憑いたり祟ったりするだろ?
とんでもないぞ。

大王はまあ、…最初はちょっと怖かっt
…何でも無い。大王も君も、見た目は人と変わらないし、大丈夫だ。
世の中にはどうでもいいって事あるよな…。
とにかく、これからよろしくな。

>>閻魔大王
サンタ……。いや、信じれば来てくれるぞ、きっと。
…大王は枕元に靴下を置いたりはしてるのか?
もしかしたら靴下が小さすぎて、プレゼントが入らなかったのかも…。うん。どうだろう。
…そういえばオレもプレゼントを貰った事が無いな。
378名無しになりきれ:2008/11/24(月) 19:00:14 O
サンタさんは大王の靴下の中に足を入れて帰った。
安部さんの靴下の中には…
ちゃんと入れてってくれたはずだぞ、見えないのか?
ほら今も安部さんの肩の上に


両方とも冗談ですハハハ
379閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/24(月) 19:23:39 0
>>377 阿部さん
毎年クリスマスが近づくと、どこかにいるサンタさんに聞こえるように
「レアものセーラー服が欲しい」と一日数回は唱えてるんだけど…
鬼男くんが「サンタなんかいるわけないだろ!!」って言うんだ…
いないわけないもん。オレは信じてるさ。何千年もね…

>>378
サンタさんめ・・・、プレゼントくれないと思ったら靴下を…
じゃあ今年からは枕元にストッキングを置こう。
これなら少々大きいプレゼントでも入るだろうしね。
380名無しになりきれ:2008/11/24(月) 19:39:42 O
>>379
純粋にサンタを信じてる大王が可愛い過ぎる。
自分はサンタさんは信じてないけど、どこかに存在してるとは思ってるよ。
…あれ、これは信じてるっていうのかな。
海外のどっかの国にはサンタ村って言う所があるらしいよ。そこにはサンタさんがいっぱいいて、子供達から届いた手紙にお返事を返してくれるんだって。

>>377
阿部さん。なんでサンタの服が赤いか知ってるかい?
それはね、返り血で真っ赤に染まっt

…なんでもないです。
381閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/24(月) 20:00:56 0
>>380
いいなぁ、オレもその村に行って手紙出してみたいなぁ。
どんな手紙を書くかはヒ・ミ・ツ!ウフフ〜
信じていない人は「親がクリスマスの夜に子供の枕元に置く」って言うんでしょ?
もしそうだったらいろんな意味で嫌だな。
382ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/24(月) 20:51:34 0
クンクン 
ガジガジガジ…(ヒーターのコード噛む)
383名無しになりきれ:2008/11/24(月) 22:44:10 O
こらっ!
384名無しになりきれ:2008/11/24(月) 23:07:58 O
ムクだめー!感電しちゃうよ!
385河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/24(月) 23:32:35 O
>>382 ムク
そんなもの噛んだら危ないじゃ済みませんよ
ほら離しなさい(顎下押さえてくわえたコードを外す)

これは噛んだらダメなものですから、…もう時間も遅いですから骨ガムもあげられませんし…
歯が生えてきて口が痒いんでしょうかね?
386鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/24(月) 23:36:44 O
>>閻魔大王
…いや、あんたに来るサンタは居ませんよ!
良い大人っていうか齢ウン歳がアホな事口走らないで下さい

…っていうかうちらがサンタに願うのは宗教的にどうなんでしょうか…
387閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/24(月) 23:54:54 0
>>385 曽良君
久しぶり!もう体調はいいの?
ていうかムクがもう少しで感電してしまう所だった…!
曽良君グッジョブ!

>>386 鬼男君
鬼男君…。何千年も信じてきた夢を壊さないでくれ…。
絶対に今年こそサンタさんにセーラー服をもらっ
いや、今のはその、言い間違いだよ!

いやぁ、「あつく三宝を敬え」って憲法にまで書いた太子が
クリスマスツリーに木の棒を飾ってたらしいからいいかなーと思ってさ。
388ムク ◆AOGu5v68Us :2008/11/24(月) 23:56:57 0
(コードを見つめながら)

キューン…

(キョトンとした顔で首をかしげている)
389閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/25(火) 00:00:39 0
>>388 ムク
ムク、感電しなくてよかった…
歯がかゆいんならオレの着物の帯でも噛んでいたらいいよ。
390名無しになりきれ:2008/11/25(火) 00:04:22 O
豚の爪とか豚の耳とか、仔犬の内に固いものを噛ませるといいらしいよ。
391閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/25(火) 00:08:15 0
>>387
そういえば、太子は十七条の憲法を忘れたんだっけ…。

>>390
固いものかぁ。歯が丈夫になるだろうし、歯磨きにもなるらしいからな。
豚の耳って生だと固かったんだ…
392フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 00:13:31 0
今戻ったよ。
ムクも体調が戻ったようだから、遊び道具を買ってきた。
骨の玩具に、紐でできた遊び道具など、色々とあるぞ。
……寒い日の雨は流石に堪えるな。


>>376 大王
以前太子が木を飾り付けていた。
あれがクリスマスという祭りなのだろうか。
サンタ……そういえばそのような男の名前を言っていたな。


>>377 阿部殿
お疲れさま。随分と疲れているようだな。

つ【栄養ドリンク】 【葛湯】

好きな方を飲んでくれ。勿論両方でも構わないよ。


>>378
そのサンタ殿は靴下に贈り物を入れて帰るのか。
そうだな。挨拶もかねてレッグ・ウォーマー氏のところへ行って
新しい靴下かレッグウォーマーを貸してもらうかな。


>>379 大王
なるほど。
では大王の分のレッグウォーマーも貰ってこよう。
しかしレア物のセーラー服というのは一体どのようなものなのだろうか。


>>380
サンタ殿のことを考えるている人の顔というものは総じて幸せそうだな。
きっと幸せを運ぶ人なのだろう。


>>381 大王
何となく想像がつくよ。
大王にとってソレは大切なものなのだな。
393フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 00:22:02 0
>>382 ムク
駄目だ!


>>383
君が声を掛けなかったら大変なことになっていた。
ありがとう。


>>384
すまないな、ムクを止めてくれてありがとう。
……遊び道具ではないことを教えないといけないな。


>>385 曽良殿
……手際のよさに思わず見惚れてしまった。
すまない、助かった。命の恩人だな。
コードは安全カバーをつけておくよ。本当にありがとう。

ああ、挨拶が遅れてしまったな。

おかえり。待っていたよ。


>>386 鬼男殿
その後元気だっただろうか。心配していた。
相変わらず切れ味の良いツッコミだな。


>>387 大王
まあ日本は八百万の神を祀っている国だからな。
鬼男殿のことを考えて仕事に差し支えの無いようにしてくれ。

それにしてもあのツリーの上に飾られた棒は異彩を放っていた。
394名無しになりきれ:2008/11/25(火) 00:23:48 O
竹中さん、ちょっと早いけどクリスマスプレゼントだよ。
つ【猪八戒】
395閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/25(火) 00:26:01 0
>>竹中さん
レッグウォーマーか…ありがとう。
レッグ・ウォーマーさんにも一度会ってみたいな。
やっぱりお正月とかに会ったりするの?
396閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/25(火) 00:27:39 0
ゴメンね、睡魔が襲ってきたので今日はこの辺で失礼するよ。
レッグウォーマー楽しみにしてるから…、じゃあね。
397フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 00:29:22 0
>>388 ムク
これは駄目だ。危ないよ。
ああ、ムク遅くなってすまなかった。

つ【骨の形の玩具】 【紐で出来た遊び道具】

噛みたいのであればこれを噛むといい。
皆を心配させては駄目だ。


>>389 大王
ありがとう。ムクも大丈夫そうだ。
帯が痛んでしまうぞ?
ムクは少し興味を引かれているようだが……良いのか?


>>390
ああ、なるほど。
そういえば豚の耳を袋に入れたものが売られていた。
そうか、今度あれも買って来よう。
ありがとう。勉強になったよ。


>>391 大王
豚の耳を袋越しに軽く触ってみたのだが、思った以上に硬かった。
歯の事も考えないといけなかったのだな。
ムクは皆のお陰ですくすく育っているな。嬉しいよ。
398フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 00:43:59 0
>>394
初めてのクリスマスプレゼントだ。
ああ、大王の気持ちが分かる気がするよ。ありがとう。

実に心が躍る……ん?
このブ……いや、この方を貰ってよいのか?
先程から必死に非常食ではないと訴えているのだが……。


>>395-396 大王
ああ、近い内にレッグ・ウォーマー氏のところへ訪ねるよ。
彼には肌触りの良いトレーナーを数着贈るつもりだ。
きっと素晴らしいものを貸してくれるだろう。楽しみにしていてくれ。

そうだな。年始の挨拶にも伺う予定だ。
彼はレッグウォーマーをこよなく愛している。。
赤いレッグウォーマーをお年賀として持って行こうと思っているよ。
……これは内密に頼む。驚かせたいんだ。

遅くなってしまってすまなかったゆっくりと休んでくれ。
399名無しになりきれ:2008/11/25(火) 00:54:37 O
>>398
竹中さんは優しいなあ。
食材にできないならムクの歯のためのオモチャにしてね。
竹中さんには別の物を用意するよ。
クリスマスを楽しみに待っててね。
400名無しになりきれ:2008/11/25(火) 01:37:56 0
大丈夫だよ竹中さん。
それ喋るぬいぐるみみたいなもんだから。

じゃあおやすみ〜。
401フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 01:53:29 0
>>399
ムク用のオモチャだったのか。ありがとう。
しかし、妙に怯えるような仕草をするのが気になるな。

クリスマスが待ち遠しいな。私も皆に何か用意しておくよ。


>>400
そうなのか?随分と倭国の技術は進歩したのだな。
ゆっくりと休んでくれ。おやすみ。


では私もそろそろ失礼するよ。また明日会おう。

402フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 07:39:28 0
やあ、おはよう。
朝窓を開けて空気を入れ替えている。
草の香りが爽やかなのだが、空気の冷たさに思わず身が竦むな。

ムクの安全の為にもコンセントカバーとコードカバーがあった方が良いな。
後で見て来よう。

つ【ムク用食事】

よしよし。しっかり食べるんだぞ。あとで骨ガムもな。

ではまたあとで会おう。
403松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 16:49:28 0
みんな久し振り〜!!
元禄のティンカーベルこと松尾芭蕉だよ!

これから気長にレス返していくね!

>>188
俳聖なのに曽良君にぶちのめされたり風流君にあんなことされたり・・・トホホ・・・。
そうだよ・・・いきなりすごい迫力で・・・。
救急箱本当にありがとう・・・
あれがなきゃ出血多量で死んじゃってたかも・・・。

うん!松尾頑張る!・・・そうだ、考えてみよう・・・・

いくつかできたよ。
・松尾ビバリーヒルズアタック!
・松尾ニンニンアタック!
・松尾ハイパーチョップ!
・俳聖トリプルフリップ!

とか・・・ウフ・・・ちょっと恥ずかしいかも・・・。

日の出前に!?私は日の出後(午前7時くらい)に寝ることもあるのに!?
さすが竹中さん、いつでも自然体だね。
太陽はいつも私たちを照らしていてくれる・・・。すごいよね。疲れないのかな?

>>191
そうなんだ・・・見えないほうが幸せなんだ・・・ゆうr・・・お化けって・・・。
そう?うふふ・・・。
選ばれた人間・・・私って・・・神に選ばれたの!?
(じゃあ曽良君も恐くなんかない!)

・・・え?聞こえな・・・(ニヤリ)
ところで阿部さん。怪談って知ってる?(満面の笑みで)

>>195
私もそれ見た!

・・・鳩だったけど。

>>196
私、緑色好き!わぁ〜!嬉しい!
リラクゼーション!?やっぱり私って癒し系ハンサム!?

私のイメージカラー?

う〜ん・・・朱色・・・?

>>198
そ・・・曽良君!もー!どこ行ってたの!
・・・そうなんだ・・・風邪か・・・

鉄人曽良君でも風邪はひくのか・・・(ボソッ)

あっ、療養がんばってね。
404松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 17:08:39 0
>>201
鶯?あ〜うん。わかるよ!わかる・・・!

一句浮かんだ!!

鶯や
イメージぴったり
ウフフのフ

>>203
肉じゃがだ!やった!ワーイ!

ぐすっ・・・

おかーさーん!(泣)

>>205-207
意見は人それぞれなのかぁ・・・。

>>207
ウザ?なんでウザが入ってるの?

目っ・・・目潰し!?なんて恐ろしい!!
私のこと好きなのはわかった。
だから目潰しとかやめろ!(半泣)

>>225
愛されてるなんて〜ウフフ〜(はぁと

>>262
本当にこの頃は忙しいよ・・・猫の手も借りたいくらいだよ。

>>264,266
私でもないよね。私はナウでヤングな・・・(ぶつぶつ)

>>269
お、おじいさん!?(ガーン)
私、史実では曽良君とあんまり歳違わないんだけどな・・・。

>>270
そう!そうなの!とっても若いピチピチのヤング!

>>272
ありがとう〜!でももう完全復活したよ!
みんなも気をつけてね!

>>273
うん。ありがとう。
やっぱり苦難の相次ぐ大変な旅だよ・・・特に私には・・・。

>>276
爺!?そんな年じゃないし良い意味でってなんだよ!
(しくしくしく・・・・)

>>277
共感ダメ、絶対!!

>>278
ははははは・・・(ちょっと顔面がひきつる)
405松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 17:11:26 0
じゃあ、今日はここまで。

また会おう!諸君!(サッ)←忍者気取りで帰る


ヒィィン!足ひねった!!
406名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:03:30 0
メール欄
407松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 18:22:42 0
さっき焼き芋屋さんが来てたよ。
寒いから一個買っちゃった!曽良君には内緒だよ?

>>406
コンビニ?

最後の方は見なかったことにしておくよ・・・。
408名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:25:06 O
やれやれ…このスレは大丈夫だと思ってたんだがなあ。
次スレからテンプレに

・ようつべ、ニコ動等の動画関連話は禁止、史実話はほどほどに

といった感じの注意書きを追加したほうがよくないか?
409松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 18:31:52 0
>>408
史実だめだった・・・?ごめん・・・。
なんかどんどん私たちへの締め付けが強くなっていくような気がs(ry
いや・・・これも宿命かな・・・。

避難所とか作ろうよ・・・。
410名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:32:12 O
芭蕉さんおかえりなさい。
待ってたよー!元気そうでよかった。

>>408
一応入れておいた方がいいかもね。
411松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 18:37:45 0
>>410
ただいまー!
待っててくれたのー!?元気だよ!完全復活だよ!!
412名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:42:48 0
避難所どうする?
規制の報告もできるだろうしあってもいいのかな?
413名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:43:28 0
あ、芭匠お帰りなさい ノシ
414名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:54:15 O
>>409
まず史実話について。
確か前スレの10月12日に今日は芭蕉さんの命日云々書き込まれてたが
深入りしない軽い話なら個人的にはいいと思う。
>>404の芭蕉さんとか。
ただ混ぜすぎるのはやめてほしい。
前スレの坪井さんとか。

次に動画関連話。
動画や動画サイトの話はようつべ板以外の2ちゃんでは歓迎されないところが多いと思う。
名無しはここの芭蕉さんや曽良君とか皆と話したいからこのスレに来てるんであって
動画関連話をしたいから来てるんじゃない。

避難所はたてたいならしたらばに。
415名無しになりきれ:2008/11/25(火) 18:56:18 0
416松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/25(火) 18:58:06 0
>>412
私はあったほうがいいと思う。

>>413
ただいま〜

>>414
これから気をつけるよ・・・。

>>415
う〜ん・・・
417名無しになりきれ:2008/11/25(火) 20:12:11 0
したらばに日和専用の掲示板を作るのは?
418阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/25(火) 20:39:52 0
こんばんは。
ようやくゆっくりできる時間が出来た…。
忙しいといろんな事を忘れがちになるな。オレは今日、財布を忘れて買い物に出かけたぞ…。

>>378
何!?つまりサンタはプレゼントじゃなく足の臭いを残して行ったと……なんだ冗談か。
オレの肩?埃しか無いぞ。あ、よく見たらまた猫の毛が…。

>> 閻魔大王
まあ、信じるのは悪い事じゃないし、世の中にお化けが居るならサンタだって居ると思うぞ?
…いや、お化けと一緒にしちゃ駄目か。
しかし鬼男君も結構ずばっと言うんだな。

「親が枕元に置いてる」か…。
まあ、本当はそうなんだがな…。でもこういう夢の無い言い方はオレもしたくない。

>>380
サンタ村か。子供たちにとっては夢の国だな。
…またそういう話を……!一体どこから仕入れてくるんだ!?

>>385 曽良君
体の方はもう大丈夫なのか?とにかく元気そうで良かった。
…流石だ。素早いな。

>>392 竹中さん
いろいろと立て込んでいてな…。精神的に疲れたというか…。
栄養ドリンクと葛湯、どうもありがとう。
…いつも悪いな。竹中さんには世話になってばかりだ…。

>>403 芭蕉さん
完全復活したみたいで良かった。
いやでも、…元気になりすぎてる様な感じがするのは……多分気のせいだな、うん。

そりゃあ…お化けなんか見えたって得する訳でもないし。…オレなんか損してばかりだぞ。
世の中、ちょっと見えないくらいがちょうど良いと思う。

階段?それくらい知ってる。
…無駄に良い笑顔だな。

>>408
やっぱりよく分からない人もいるかもしれないからな。
今後またこういう事があるかもしれないし、念のため入れておいた方がいいかもしれん。

>>412
もしもの事があった時の為にも、避難所はあった方がいいかもな。
419名無しになりきれ:2008/11/25(火) 20:42:23 0
>>417
それ私も思った
良いんじゃないかな?
420名無しになりきれ:2008/11/25(火) 20:44:26 0
お、阿部さんだーこんばんは!
今日はいつもより外寒くなかったね
421名無しになりきれ:2008/11/25(火) 20:50:12 O
>>418 阿部さん
阿部さんだー、こんばんはー
なんだか、お疲れみたいだねえ
お疲れの阿部さんにホットコーヒー淹れたのでドゾー
つ[回
ところで阿部さんは幽霊が苦手なんだよね
人魚や天使や妖精とか、かわいいのも人間じゃないから苦手なの?
422阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/25(火) 21:18:24 0
>>414
史実については、人によっては嫌悪感を感じる人もいると思う。
確かにちょっとした事なら大丈夫かもしれんが…。
どこからどこまでが受け入れられるのかが難しいな。

動画関連については…そうだな。
あまりここでは話題にしない方が良いかもしれんな。
下手をするとスレが荒れてしまう原因にもなりかねんし…。

>>415
避難所はここに立てればいいのか?
誘導ありがとうな。

>>417 >>419
専用スレか。なるほど。いい案だな。
…うん。他のキャラハンの人たちにも聞いてみたらどうだろう?

>>420
こんばんは。
そうだな。今日はあんまり風もなかったし、いつもよりは寒く感じなかった。
…寒いのは苦手だ。暑すぎるのも苦手だけど。
ただ部屋の中は相変わらず冷えるからな。腹巻きは常備だ。
…ジジくさいって言うなよ。

>>421
ホットコーヒーか。ありがとうな。
えーと、砂糖はどこにいったかな…。ちょっと甘くして飲もう…。

そうだな、苦手というか…。
まず人じゃないものは、大抵見た瞬間に恐怖を覚えるな。何をして来るか分からんし。
…まあ、人間も何をして来るかは分からんけど。
天使や妖精だったら…見た目が怖くなければ大丈夫…かもしれん。
要は考えようだな。あとは慣れか。

…でもお化けだけは……慣れん!
423閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/25(火) 21:56:34 0
こんばんは。…ん?何だか久々な空気が流れているな。
ああ、なるほど、ふむふむ。

史実についてだけど、>>404の芭蕉さんが言ったくらいのことなら
まだ個人的には大丈夫だと思うな。
動画のことだけど…オレはこういった場所(ようつべ板や動画募集系スレ以外の所)
では動画の話題をしないのが普通だと思っていた。
ここは動画関連トークじゃなく、キャラハンとの癒しトークをするスレだしね。

さくっと言ってしまえば、どちらの件も>>414さんと全く同意見だな。
それにしても、さっきの動画を作った人がもし今ここを見ているとしたら、どう思うだろうなぁ…。

424名無しになりきれ:2008/11/25(火) 22:11:24 0
避難所についてはもっと他のキャラハンさんの意見待ちかな
425名無しになりきれ:2008/11/25(火) 22:16:23 O
竹中さんは今晩も来てくれると思うけど曽良君と鬼男君はどうだろうねえ
っていうかサキちゃんは…(´・ω・`)
426名無しになりきれ:2008/11/25(火) 22:17:45 O
熱心な追っかけに捕まってないかしら…
427フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 22:30:07 0
コンセントカバーとコードカバーを装着した。
これでムクも安全だな。


>>芭蕉殿
久し振りだな。元気そうで安心したよ。
なかなか面白そうな技を編み出したのだな。
果たして曽良殿に通用するかどうかが気になるところだ。

太陽は神々しいな。太陽信仰が生まれたわけが判る気がする。

……ああ、大丈夫か?

つ【湿布】 【包帯】


>>408
そうだな。入れておいた方が良いと思う。
動画についてはもしかしたら知らない人もいるのかもしれないな。


>>412
規制の為にこちらへ来られないのはもどかしいだろう。
連絡できるような体制が整っているのは良いことだと思うよ。


>>414
ここはギャグマンガ日和という作品のなりきりであることを考えると、
史実に関する話は控えめにしておいた方が良いだろうな。

動画についても同じ意見だ。
動画関連スレ以外への持込は控えた方がよいだろう。
428フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 22:31:21 0
>>415
なな板全体の避難所だな。
ここに避難所を作るというのも良いと思う。


>>417
なるほどな。
そうすると日和避難所の中で様々なスレを立てることができる。


>>阿部殿
落ち着けたようで良かったよ。
忙しかったり焦ったりしていると、
普段当たり前にしていることを置き去りにしてしまうことは私も良くある。
今日はゆっくりと休んでくれ。

つ【旦~】

史実関連の線引きは難しいな。
少しならば問題ないと思う人もいれば、史実の話題自体を良く思わない人もいるだろう。

やはり皆の意見を聞いてみたいな。


>>大王
今後の為にも話し合いは大事だな。
そうだな……。
私も>>404の芭蕉殿の程度ならばさほど問題は無いと思う。
429フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/25(火) 22:33:24 0
>>424
避難所の件だが、賛成の場合は

1 なな板避難所に「ギャグマンガ日和」のスレを立てる
2 したらばに「ギャグマンガ日和」の板を作る

ということも議題に入れてはどうだろうか。

私は避難所には賛成だ。
規制があった場合に報告が出来る場所があると嬉しい。

今後のことを考えると、「2」が良いと思う。


>>425
すまない、待たせたな。
では期限を区切ろうか。
例えば11月30日 23:59までというのはどうだろう。

サキさんはどうしたのだろうな……。私も心配だよ。
430フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/26(水) 01:57:31 0
ムクが何やら寝言を呟いている。どんな夢を見ているのだろうな。

ではそろそろ休むことにするよ。
また明日会おう。おやすみ。
431名無しになりきれ:2008/11/26(水) 02:35:59 0
>>409の芭蕉さん、避難所でどんなことをしたい?
いや「私たちへの締め付けが」というところが気になってさ。
何か立てたいスレでもあるのかなーと。

自分は避難所は賛成で「2」です。
432松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/26(水) 07:09:48 0
おはよう!
今日はすがすがしい朝だね。小鳥が囀ってたよ。
冬は空気が澄んでるから囀りもよりきれいに聞こえるよ。

>>273 今気付いた・・・阿部さんごめんorz
ありがとう。
まぁ私も復活したし!これからまたよろしくね。
阿部さんも体壊さないようにね。

>>279
お疲れモードだよ・・・いろいろやらなきゃいけないこともあるし・・・。
ありがとう。嬉しいよ。
いやーもうそろそろ私の貯蓄が(ry

>>290,292
ありがとう竹中さん。
たびたび体壊してみんなに心配してもらって申し訳ないな・・・。
私は復活したよ!ほら!(ボディービルダーのポーズ)

え!?うなずけるの!?

またまた愛されてるなんて恥ずかし――!

>>304
誕生日の話題?なんか楽しそうだね。

>>307,309
曽良君。体の方はもういいの?無理しないでよ。
忙しいのわかるよ。私も。
だからこそ体調を万全にして、スローペースでもいいから返していけばいいと思うよ。

と、吐血!?大丈夫!?

>>310
それがいいね。うん。
ナイスアイディア!

>>330
かわいい!キャワイイ!!!!AAうま夫!

チョコレートうまっ!うま!ありがとう!

>>332
鬼男君も大変だね・・・まぁ、頑張って!応援してるから。

>>333-334
おぉぉ!ムクがフィーバーs(ry

ムク・・・それは誰にでもある間違いだ・・・。
落ち込むことはないよ・・・。
しかしそれがかわいい!!

>>338
あ、紅茶とコーヒーだ。
おいしいなぁ・・・ありがとう竹中さん。


今回はここまでね。また今度!
433フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/26(水) 07:36:07 0
おはよう。
今朝は朝焼けが美しかった。良い一日になりそうな気がして来るよ。
ムクもおはよう。……よしよし。ゆっくり食べるんだぞ。

つ【ムク用食事】

>>432 芭蕉殿
おはよう。
冬は空気が澄んでいるな。今朝などは遠くの山が随分と美しかった。
うむ、力強いポーズだな。安心したよ。


避難所だが、キャラハンについては出来れば全員の意見を聞きたいと思っている。
サキさんが無事に辿り着けるように祈っているよ。
ではまた後で会おう。
434名無しになりきれ:2008/11/26(水) 08:41:00 O
>>409
>なんかどんどん私たちへの締め付けが強くなっていくような気がs(ry
具体的に今まで何か芭蕉さん達が窮屈だと感じるようなことを言ったかな?
自分達が気付かない間に芭蕉さん達に嫌な思いさせてたならごめん。
でも今回の場合はスレが荒れるのを防ぐためにも話さなくてもいい話は話さないほうがいいと思うんだ。

>>429
2がいいと思う。
435名無しになりきれ:2008/11/26(水) 09:44:32 0
避難所は2に一票。

>>433 竹中さん
やっぱり期限は11月30日で良いと思う。
冷たい事を言うようだけどスレによっては1ヶ月音信不通で除名する所もある。 
436名無しになりきれ:2008/11/26(水) 12:58:42 O
なな板としたらばの違いがよくわからない…。

避難所を作る事には賛成です。
437名無しになりきれ:2008/11/26(水) 12:58:45 O
>433
>朝焼けが美しかった

朝焼けが美味しかった に見えた
ドゥー
438松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/11/26(水) 14:58:50 0
こんにちは。今ちょっと忙しいから>>433の竹中さんから返すよ。

>>433
冬は俳句もノリノリだよ!

北海道
北の大地は
北海道

ドゥ?こんなんでドゥ?

マッスル松尾!

サキちゃんどうしたんだろう・・・心配だな・・・。

>>434
これは私の意見なんだけど・・・他のキャラハンはどうか知らないけど・・・。
前スレでちょっとでも中の人議論が出ると嫌がる人がいたよね。
でも、いくらなりきりと言ったって、少しはそういう話をしてもいいんじゃないかな・・・と思うんだ。ある程度は。
見たくなければ飛ばせばいいだけの話ドゥ・・・。
今回のもそう。私が史実を一行だけ書いたらこうなっちゃった。
>>434さんの言うこともわかるけど、早めに解決して円満にスレを進めたいんだ・・・ごめん。
だから意見を求めたい。みんなに。

「総合スレ内での中の人トークについて」
1、嫌なら見なければいいんだしOK。
2、ある程度はOK。度が過ぎれば名無しかほかのキャラハンから注意。
3、避難所でやりなさい。
4、避難所でも総合でも駄目なものは駄目。
5、その他

意見お願いね・・・。

これだと避難所討論とかぶるから締め切りが11月の29?30?だから
12月1日午前0時から12月7日午後11時59分までやりたいと思うんだ。

これ(アンケート)自体「やめろ」という人がいれば・・・やめるけど・・・。

>>435
私も同意見だよ。期限に関しては。
でも除名はまだ考えるときじゃないと思うんだ。

>>436
なな板=2ちゃんねる
したらば=2ちゃんねるそっくりのライブドアの掲示板

だよ。

>>437
メガネ・・・かける?
それともコンタクt(ry

あ、でもドゥー使ってくれたからいいや!
439名無しになりきれ:2008/11/26(水) 16:01:39 0
避難所は2に一票!

>>438 芭蕉さん
そのアンケートは3に一票かな、避難所ができることを仮定しての話だけど。
このスレ見てれば嫌でも目に入っちゃうときあるからね…。
注意されてもスレの空気悪くなっちゃいそうだし、それが心配。
だからもし避難所が立ったらそこでやればいいと思うよ!

と、個人的な意見でした。
440名無しになりきれ:2008/11/26(水) 16:29:59 0
締切は一緒で良いんじゃない?
・避難所…2
・素出し…4
正直メール欄での素出しも苦手。
メール欄はAAの人と竹中さんの通信など「キャラとして」ならOK 
441名無しになりきれ:2008/11/26(水) 18:59:57 O
>>438 芭蕉さん
違いについて教えてくれてありがとう!
そっか。それなら>>429の竹中さんの案は、私も「2」がいいな。

>>438のアンケートは「3」に一票。

えっと、史実についてなんだけど、>>404の芭蕉さんの発言とか、>>414の言ってる命日とかはまだ大丈夫だと思う。
すごく個人的な意見になっちゃうけど、史実って結構勉強になったりするから、私はそんなに嫌いじゃないんだよね。
でもやっぱり「苦手だ」っていう人もいるだろうから、あんまり深い話しは控えた方がいいかも。

次に中の人トーク。
前スレで【】を使って話していた事があったけど、これは正直疑問だった。
「ここはなりきりスレなんだから、中の人で話す必要なくないか?」って思った。
素出しで話しがしたい時は、避難所にそれ専用の板を作って、そこで話せばいいんじゃないかなと思う。
442名無しになりきれ:2008/11/26(水) 19:49:36 0
>>441
なな板の避難所(>>415)もしたらばだよ。
なな板の避難所を利用してスレを立てるか、したらばに日和の避難所を立てるかなんだ。
…ごめんなさい…説明が下手だ…orz
443名無しになりきれ:2008/11/26(水) 20:07:42 O
>>442
あれ?そうなんだ。
大丈夫。なんとなくは分かるよ。

ありがと。あとは自分で調べて勉強する。
444フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/26(水) 20:17:45 0
まだ川の途中なのだが、>>429の補足だけさせてくれ。


なな板……なりきりネタなんでもあり板@2ちゃんねる ※このスレの板
したらば……2ちゃんねる型掲示板 http://rentalbbs.livedoor.com/
なな板避難所……「したらば」の中に作られた避難所(>>415


1 なな板避難所に「ギャグマンガ日和」のスレを立てる
 →「なな板避難所(>>415)」に、「なりきりギャグマンガ日和避難所」という新スレを立てる

2 したらばに「ギャグマンガ日和」の板を作る
 →したらばに「なりきりギャグマンガ日和避難所」という新板を作る

構造は
1 したらば−なな板避難所−このスレの避難所
2 したらば−このスレの避難所
となる。

2ちゃんねるで説明すると、
1 2ちゃんねるにある「A板」の中で、1つのスレを作成する
2 2ちゃんねるに「B板」を新設し、自由に様々なスレを作成する
となる。


上手く説明できただろうか。
もし分からなかったらいつでも声を掛けてくれ。ではまた後で会おう。
445閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/26(水) 20:25:05 0
こんばんは。早速だけど、オレも意見を言わせてもらうよ。

避難所はオレもあった方がいいと思う。
もし立てるとすれば、【2】に一票だな。
素出しについては【3】に一票だな。避難所が立てば…ね。

避難所については、正直
【1】と【2】にそれぞれどんな違いのメリットがあるのかよく分からなかったんだ。
例えば【2】だとこういうこと?↓
日和板を立てれば、「議論用スレ」と「素出しOKのスレ」を分けて立てられる
446名無しになりきれ:2008/11/26(水) 20:30:50 O
>>444竹中さん
今度はばっちり理解できた!
詳しい説明ありがとうございます!

それならやっぱり、「2」がいいと思います。

竹中さんも>>442も、説明ホントにありがとう。
447442:2008/11/26(水) 21:02:27 0
>>444 竹中さん
ありがとう。そういうことが言いたかったんだ。
あと444おめでとうw

アンケートについては
避難所…2
素出し…3
448名無しになりきれ:2008/11/26(水) 23:14:36 0
キャラハンさんに質問なんだけど、素出しはしたいもの?
449名無しになりきれ:2008/11/27(木) 00:45:40 O
個人によって素出しの定義も曖昧だから難しい〜。
作品の雰囲気も雰囲気だし、いちいち神経質に「○○はそんなこと言わない」なんて全く気にしてないけど
個人的な生活環境についてとかは、嫌というか反応に困るかも?
こういうのはキャラハンに限らず名無しもそうだよね。
450フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/27(木) 00:52:55 0
流石に今日は冷えるな。トレーナーを重ね着するか。
私が言って良いものか分からないのだが、避難所についての回答ありがとう。


>>434
気を遣わせてしまってすまない。ありがとう。
これは人によりけりだと思うが、私は今まで窮屈だと感じたことは無かったな。


>>435
期限については了解した。11月30日 23:59までで区切ることにしよう。
除名についてなのだが……すまない、できれば避けたい。
サキさんが気持ちよく帰って来られるような場所をまだ残しておきたいんだ。
しかし意見はありがたく受け取るよ。ありがとう。


>>436=441=443=446
で間違いないだろうか。
こちらこそ説明が足りなくて申し訳なかった。
大丈夫そうで安心したよ。


>>437
……不思議だな。
今自分の発言を読み返してみたのだが、一瞬「朝焼けが美味しかった」に見えた。
実際にあのように美しい色の食事が目の前に来たら食べることを躊躇してしまいそうだ。


>>芭蕉殿
うむ、冬の北海道の広大な景色が目に浮かぶようだな。

中の人トークのアンケートについてだが、
>>440が言うように避難所についてのものと同時進行で良さそうだな。
後程改めて回答をさせてもらうよ。
451フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/27(木) 00:55:37 0
>>大王
避難所についての質問だが、そうだ。
【1】だと恐らく「なりきりギャグマンガ日和避難所」として1つのスレだけになるだろうが、
【2】では大王の言う通り「議論用スレ」「素出しOKのスレ」の両方を立てる事ができる。


>>447=442
こちらこそ君の発言を元にして説明をさせてもらった。
そうか444か……四葉のクローバーが3つだと思うことにしよう。ありがとう。


>>448
気を悪くする人がいたらすまない。

……実は「素出しをする」のが少し苦手なんだ。
メール欄も>>440の言う通り連絡する手段としてしか使っていなかった。

素出しを否定するわけではないよ。
だが、このスレに集う人の中には>>439の言うように素出し自体が苦手という人もいるだろう。

なので>>438の芭蕉殿の質問だが、
【3】……避難所で「素出しOK」「素出しNG」のスレを立てる
という回答をさせて欲しい。
452名無しになりきれ:2008/11/27(木) 01:08:30 O
竹中さんなりきり板なんだから素出ししなくてもいいんだよ竹中さん
453名無しになりきれ:2008/11/27(木) 01:19:23 0
竹中さんが素出し苦手なのはずっと分かってたよ。
だからそんなに気にしないでくれ。
454名無しになりきれ:2008/11/27(木) 01:22:41 O
>>429 避難所
つ2。
1だと1つの作品につきスレは1つだよね。
2なら必要に応じて複数のスレがたてられるから2がいい。

>>438 中の人トーク
つ3。
中の人の話しなんだけど
【風邪でレス遅れました】
とか事務的なことならキャラとしてじゃなく中の人としてでも
別にメ欄や【】とかで話してもいいと思う。
でもお知らせじゃなくて雑談がしたいんだよね?
チラシや本音や呼び掛け等の吐き捨てスレがあるけど
そこではダメなんだよね?
雑談の場合中の人などいない派の人達が嫌がると思う。
1だと目に入れたくなくても入ってしまう場合があるし
NG登録等で防げる問題ではない。
2だと楽しく話してても注意されたら
話してた人達が冷水を浴びせられたような気分になると思う。
注意するほうも注意されるほうも嫌な気分になってスレの空気が悪くなると思う。
だから3がいい。

>>433 竹中さん
キャラハンについてだけど全員の意見を聴けなくても
期限をすぎたら締め切っちゃったほうがいいと思う。
キャラハンの人達も具合悪かったり忙しかったりで中々来られない場合があるし。
じゃないといつまでたってもズルズルと話が長引くと思う。
意見を聴けたのが少人数のキャラハンだけで全員の意見を聴けなかったとしても
過半数の名無しが同じ意見なら多数決で決めちゃっていいのではないかと思うのだが。
例えるなら裁判員制度みたいな感じ?

うまく説明できなくてすま〜ん。
455名無しになりきれ:2008/11/27(木) 01:26:19 O
あ、すま〜ん。
自分>>454なんだけどメ欄は例なので自分が本当に風邪ひいてるわけじゃないんだ。
まぎらわしいまねしてすま〜ん。

さあて、便器の中に住むか。
456名無しになりきれ:2008/11/27(木) 02:19:29 O
素出しについて…5
絶対に見たくない!ってわけじゃないんだけど
まったく見ないで済むのが一番好き
何か起こって来られなくなった時に事情を話す素出しや
スレに関係がある連絡みたいなやりとりは気にならない
史実話はまったく気にならない
【】はあまり好きじゃないかも

中の人の今日の出来事〜みたいな素出しをしたいとしたら、質問
素で雑談するための板(素の話が普通にできる板)なら
なな板の外に山ほどあるのに
そっちで雑談しないのはどうして?
板違いの事をやってれば自然と目立てるから?
それとも該当する板の自分に合ったスレを探して
(もしくはスレ立てて)移動して
住み着いて一から人間関係を築くなんて面倒だから
もう同じ日和好きがいっぱい集まっててある程度慣れてて
聞いてる住民(仲良しさん)が確実にいっぱいいるこのスレで
日常のことも話しちゃうぜ〜ってこと?

キャラとして日常をキャラらしくアレンジして話すとか
キャラの口調で話をするなら(こっちは人によって好き嫌いがあるかな)
なりきりだろうからこの板でやっていても何の疑問もないんだけど
なりきりの要素がまったくない素出しはどうして?

楽屋裏みたいなノリ?
それともずっとなりきりしてると息抜きしたくなる?
それとも、嬉しかったり何かあった時、
ここのみんなに真っ先に話したくなるとか?
457フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/27(木) 02:42:40 0
>>449
確かに「素出し」の定義は人それぞれだろう。
中の人が見え隠れする程度ではなく
完全に見えてしまっている会話が「素出し」だとするならば、
……本当に申し訳ない。やはり私は余り得意ではない。


>>452
ここが「なりきり」である以上、素出しをしなくても良いのだな。
ありがとう。気が楽になったよ。


>>453
そうだったのか、ありがとう。
実は先程から少し考えてしまっていたから心強い言葉を貰えて嬉しかった。


>>454-455
私も連絡事項であれば問題ないと思う。

期限についてだが、余り話し合いを長引かせるのも良くないな。
そうだな。やはり11月30日 23:59を締め切りとしよう。

いや、大丈夫だ。しっかりと伝わっているよ。ありがとう。
便器に住むのであれば私の風呂に来た方が暖かくて良いだろう。
待っているよ。


>>456
便乗をするようですまない。
「ギャグマンガ日和」に登場している人物が「なりきり板」に来ている以上
「中の人はいない」方が良い・・・…私はそう思っている。
日常の話題もその登場人物らしく、設定を変更して話をする分には良いと思う。


すまない、上手くまとまらないな。
今日はそろそろ休もうと思う。また明日会おう。
458名無しになりきれ:2008/11/27(木) 03:14:23 0
今のところ
*中の人トークしたい派…芭蕉さん
*中の人などいない派…竹中さん(避難所ならOK?)
こんな感じなのかな?

>>456
ごめん、1つ質問。
素出しは避難所の隔離スレであっても見たくない?
459名無しになりきれ:2008/11/27(木) 04:42:34 0
避難所…2
素出し…3
殆どROM専だけど、意見を言ってもいいだろうか?
素出しができる場所は自分がもし誰かを演じる立場になるなら欲しいと思う。

自分自身が、不安の多い迷いのある人間なので、
キャラを演じてる中で不安なこととか、あまり出ていないキャラだったら
キャラの方向性について相談とかしたくなったりするときもあると思うんだ
460フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/27(木) 08:24:15 0
おはよう。
先程からムクがヒーターの前で待機している。
……これでよし。温まってから食べるんだぞ。

つ【ムク用食事】


素出しについて少し補足をさせて貰っても良いだろうか。
私は素出しをすることが苦手なのだが、素出し自体を否定するつもりはない。
避難所の専用スレならば素出しは問題ないと思っているよ。

>>459の言うように、素出しで相談したいというキャラハンもいるだろうし、
素出しのキャラハンと会話を楽しみたいという意見もあるだろう。
なので、素出しの会話は避難所の「素出しOK」のスレで行い、
なりきり板ではできるだけ素出しはせずに「なりきり」の会話を行うといった感じで
使い分けた方が良いのではないかと思っている。


ではまた後で会おう。皆体調には気をつけてな。
461閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/27(木) 09:29:13 0
おはよー。ムク、ヒーターがよほど気に入ったんだな…。

さて、素出しについてだけど、オレは別に素出しは苦手じゃないぜ。
ずっとキャラハンをやっていると、確かに相談事や、楽屋裏みたいなノリで
会話をしたくなるときがある。
ただ、一つ心配なのはね…
あまり「中の人」が素出ししすぎると、名無しさん達の脳内で「中の人」のイメージが自然と蓄積され、
その「中の人」が演じているキャラクターのイメージを、「中の人」のイメージで覆ってしまうのではないかということだ。
上手く説明できている自身がないけど…もしかすると>>456さんが【5】に票を入れた理由はこれかい?
462名無しになりきれ:2008/11/27(木) 15:56:00 0
素出しでイメージが壊されるってのはあるな
463阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/27(木) 19:11:38 0
こんばんは。
ふむ……いろいろ意見が交わされてるみたいだな…。

アンケートの回答だが、オレは
避難所…2
素出し…3
が良いと思う。

避難所は、したらばの方が複数スレを立てて使い分けが出来るから、
こっちの方が使いやすいと思う。

それから素出しについてだが、…オレは素出しはそんなに苦手じゃない。
だけどここで素出しして会話するのは、やっぱりおかしいと思う。
ここはあくまで「なりきり」スレだからな…。
素出しする事で、ほとんどの人は>>462の人の様にイメージを壊してしまうんじゃないだろうか。

避難所に素出しOKのスレを立てる件は、>>460の竹中さんの案に賛成だ。
…雑談したり、相談できる所があると凄く助かる。
464名無しになりきれ:2008/11/27(木) 22:36:14 0
何だか皆さん肩凝りそうな話題ですね・・・
私の意見は
避難所:2
素出し:3 かな・・・
素出しは嫌いじゃないので。
でもせっかくいい雰囲気のここを壊したくないから、中の人の話は避難所でやるべきだと思います。
あ、もう知ってる人の方が多いと思うけど
太子達はこのスレに気づかず他のスレ立てちゃったみたいです
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1209934991/1-100
今年の冬は例年に比べて寒いそうなので差し入れです
つ【しょうが湯】旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
465名無しになりきれ:2008/11/27(木) 23:05:55 O
>>464
なな板と18禁のサロンは仕様も違うし別物じゃないかな
466名無しになりきれ:2008/11/27(木) 23:26:51 O
>>464
>>464さんがここに書いてくれたスレは18禁サイトのurlだから
18歳未満の人はクリックしちゃダメだよ。

「bbspink」は2chと似てるけど
18歳未満の利用は禁止(発覚したら通報だっけ?)っていうルールの
2chとはまったく別のサイトだ。(というかアダルトサイトだよな?)

こっち(2chなな板)は全年齢対象。
こっちは未成年も見てるかもしれない可能性高いから、
この先ここからあちらに誘導はしないほうがいい。
18禁サイトへ注意書も挟まずに直接飛んじゃうurlを
こんなところに置いちゃダメだよ。
467名無しになりきれ:2008/11/28(金) 00:50:38 O
確かに議論は肩が凝るかもしれないが、スレをより良くするためには必要なことだ
日和のスレは実質2代目というたったばかりのスレだから
まだテンプレやルール等改変の余地があると思う
一度決めてしまえば後々楽になるから先延ばしにしないで早めに決めてしまったほうがいいだろう
土台がしっかりしてないばっかりにグダグダの無法地帯になるよりは
スレのための議論をするほうがよっぽどいいと思う
468名無しになりきれ:2008/11/28(金) 00:51:58 O
失礼、>>467>>464あてだ
469フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/28(金) 02:47:23 0
寒暖の差が激しい日が続いている。
皆体調は大丈夫だろうか。


>>大王
ムクはこの箱の前に座ると幸せになる、と言いたそうな顔をしているよ。

大王の心配は分かる。
そうだな……着ぐるみに例えるとしよう。
着ぐるみの中の人が表に出て有名になってしまい
着ぐるみ=キャラクターが何をしても中の人の動きとしてしか見えなくなってしまう。
そんな状態だろうか。

……すまない。あまり上手くないな。


>>阿部殿
やはりキャラハンとして1人でも多くの人に楽しんでもらいたい。
避難所の専用スレで素出し行えば、皆が楽しめるだろう。


>>464
>>465-466の言う通り、そこは年齢制限がある成人向け掲示板だ。
ここで紹介しない方が良いだろう。


>>467-468
ありがとう。
今後の為にも今は皆でスレの在り方について固めていければと思っている。


では今日はこれで失礼するよ。皆も身体を冷やさないようにな。
470フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/28(金) 07:43:11 0
おはよう。
今朝は雨音で目が覚めた。
池に広がる水紋が美しく、しばらく眺めていたよ。

つ【ムク用食事】

ムクも身体を冷やさないようにしないといけないな。
ではまたあとで会おう。
471名無しになりきれ:2008/11/28(金) 10:41:35 O
ムクはヒーターの前でぬくぬくしてて大丈夫?
あったかくてもちゃんと毛は冬毛になった?

毛が生えかわらない犬もいるのかな、ムクはどうだろう
こんなに寒くなる前の秋頃にもう生えかわっちゃったのかな?
わんちゃんは不思議な生き物です
472素出しについて 1/2:2008/11/28(金) 14:38:03 0
>>芭蕉さん
素出しは板の性質上やっぱり止めた方が良いみたい。


なりきり語り場
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1225991921/56-57

56 :名無しになりきれ:2008/11/15(土) 01:06:17 0
キャラハンの癖に中の人⇒とか言って自分語りする奴ってなんなの?

57 :名無しになりきれ:2008/11/15(土) 01:13:30 0
>>56
考えられるケースとしては…。

1.初心者
2.素出しに何ら抵抗持たない奴(馴れ合い茶厨に多い)
3.中の人発言が素出しだと理解していない奴
4.単なる荒らし糞コテ
473素出しに付いて 2/2:2008/11/28(金) 14:38:59 0
なりきりワンポイントアドバイス(ttp://charaneta.fc2web.com/)※スレまとめ

☆素出しについて
・素を出さない。
・むしろ素もなりきる。
・素出しはネタでない限りやめておく。
・『中の人は(ry』とか言っていいのは上手いキャラハンだけ。
・中の人の話をしない。
中の人の事情、話題はそのまま出さないこと。
・口調が似てるのがなりきりではない。
・なりきりはネタ。
単なるキャラ名被ったコテハンとの交流を求める板じゃない。
・しかしキャラと場、状況によっては、非常に有力なネタにもなる。
ex.現代系学生キャラ

★結局は

・中の人云々言うのを嫌う名無しが書き込むかどうか。
・なりきり時のレスがしっかりしていれば、少々の素出しも寛容されます。
なりきりもヘボヘボで素を出すとここぞとばかりに袋叩き。
474名無しになりきれ:2008/11/28(金) 16:43:58 0
>>472-473
詳しくありがとう、名無しだけど参考になったよ。
やっぱり色々とルールはあるんだね。
でも芭蕉さんが締め付けを感じているのは正直心配だ。
大丈夫?芭蕉さん。
475閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/28(金) 17:11:23 O
>>469 竹中さん
そう、オレが言いたかったのはまさにソレだ。
説明するのは難しかったけど、
ちゃんと伝わったようで安心したよ。
476456:2008/11/28(金) 17:51:55 O
質問くれた>>458さん、大王、それに竹中さんにも話したい事が少しあるのだけど
返事できずにゴメス
出来るだけ早くやらなきゃならん事がまだ片付かないんだ…!
しかも風邪をひいたー

素出しの話は来月7日まで大丈夫…?
何だか言いたいことがうまくまとまらないんだ

スレについてっていうより
「こーいう考えの住人もいるよー」という単なるほそくせつめいなので
待っててもらわなくてもいいんだが…
というか「456の意見がまだだな」みたいに待たんでくれーい
みんなで話し合ってきまったなら、そっちでいい!

>473
あっ、それ、たしか携帯でも読めるのがなかったっけ…?
ケイタイからだと
「フレーム対応の…」て出て見られないのだけど、
携帯でも見られたやつと内容は同じなのかな…?

えーとな、これだけ…
2chて集まってくる奴らの身元のわからん匿名掲示板だろ?
そこにあるなりきり板だから
「「中の人などいない」感覚を味わえるなりきりが出来る場所」なんだよ
そこが楽しさのひとつであり魅力のひとつだと思うんだ
匿名の掲示板に来れば、中の人のことを探る人なんていない
中の人の話なんかしなくてもいい
やってるのが誰でどんな奴か、なんて(運営にしか)わかんない
もしかしたら、本当にそのキャラがネットに繋いで来てるかもしれない…
何かの不思議が起きてあの世界とこの板が繋がったのかもしれない
もしやこいつ本物か?絶対本当の○○だよっ
ていう、「もしかしたら」のわくわく感や幸せ感がよりリアルに(?)味わえたり
それに浸れる場所だと思うんだ…
完璧に中の人の正体が見えない、って状況を作れる掲示板だからこそ
「画面のむこうにいる演じてる方」を見えなくするブラインドが厚いからこそ。
それで自分は、2chにあるなりきりの「その感じ」が大好きなんだ
あいつに会えて話ができてるんだ!って感じがときめいて楽しいんだ
大王、「中の人などいない」は、「イメージを壊さない」というより
「夢を壊さない」ための呪文というか…

もはや自分が何をいってるのかわからなくなってきた
キャラハンの皆さん、思いきりなりきりに関する話題みたいな感じだから
コメントしづらかったらスルーしてくれ
大王も竹中さんもだよ
477名無しになりきれ:2008/11/28(金) 18:18:41 0
したらばに素出し隔離みたいなの作って長続きしてるのは見たことある
478名無しになりきれ:2008/11/28(金) 18:20:39 0
ごめん、>>477の補足
それは別ジャンルなりきりの話なんだけど、参考までにと思って
言葉足らずで申し訳ない
479名無しになりきれ:2008/11/28(金) 18:44:09 0
アンケートに回答します。

避難所 2
素出し 4に近い3

中の人などいない。


>>竹中さん
シングルコートの犬は冬毛にならないみたい。
だけど年中毛が抜けるそうだから、これを使うってね。

つ【犬用ブラシ】
480456:2008/11/28(金) 18:51:51 O
>>476
でもこれ、どっちかというとお隣の板の話かな…?

「素出しは駄目」がここらの常識っていうのは暗黙の了解、
みたいな認識を持ってる人もよく見掛ける
おれがお隣さんによく行ってた頃は、お隣ではそこの部分は本当に強く、
まともなキャラハンは誰でも当然守るルールみたいに徹底されてた気がするけど
なな板は中の人の話がそれなりに出ても許容されてる例がない事はないと思うんだ
本当に、
>中の人云々を嫌う名無しが書き込むかどうか
更に言えば、中の人云々を嫌う名無しが
素出しした人を叩くような事を書き込むかどうか

なな板は、細かい形式は>>1のルールに従うっていう板だから
>>1で素出しが許諾されてりゃ
まあ大丈夫なんじゃないかなーいいんじゃないかなとは思うのだが
いまさっき言った「2chなりきり全体(主にお隣)に染み渡ってる暗黙の了解」みたいなやつを、
「完璧に守ること前提のルール」みたいに捉えてる人がいるのも時々見掛けるから
「素出しOK」ってルールが
「堂々と素出しとはなんという常識外れの空気読めない糞スレw」
みたいに思われて叩きの材料になる可能性はあるかな…と今おもった
叩きや「みんなそう思ってる」って言いだす意見の人はアレだから(2ch総合案内参照)
現れても「ここはそういう場所なんですよ」て説明するかスルーすれば大丈夫かな?

「素出し禁止」みたいな傾向は本当に、しばらくROMしてないと分からない事だろうから
最近新しく2chのなりきり板に来た人や、
今まで普通に素出ししてるスレしか見ていなかったり
「中の人トークOK」なのが当然ってサイトで育った(?)人の中には
知らない人も多いと思う
そこに、暗黙の了解を突きつけて
「常識知らず」みたいな扱いまでするのは、横暴さがある…と思います
うーん…でもな、もし2chのなりきり板が素出しで溢れかえったら
それはそれで抵抗があります。
おれは素出しする人を叩いたりはしないし、
素出しする人もいるんだなぁって思って見ているけど
「素出しはしない」って暗黙の了解を守ったなりきりが好きで
2chのなりきり板を見てる

「素出しは禁止」なんて規約が板にあるわけじゃないのに
ほとんど素出ししてないキャラハンさんの空気読む能力はすごいと思う
(最近はどうかわからないけど)
そうなる環境をずっと守ってきたのは、他でもない暗黙の了解だと思うんだが…
481名無しになりきれ:2008/11/28(金) 19:17:00 0
自分も暗黙の了解だと思ってた。
だから竹中さんが「素出しは苦手でしたことが無いし、中の人はいない方が良い」
と言ったのを、そんなの当たり前じゃないかと思ってたんだけど
知らない人からすると素出しNGは窮屈に感じちゃうのかもね。
482名無しになりきれ:2008/11/28(金) 19:37:32 0
>>480
ん?お隣?
ここもそうじゃない?
483456:2008/11/28(金) 19:49:34 O
「読まなくていいですよ」って書くの忘れました…
>>476>>480は何かアレなアレです…

>>480
キャラハンさん、これもこっち(>>480)も
>>476同様スルーしてくれていいよ

>>456を書いてからうんうんと考えたのだけど、
「なりきりしながら中の人トークもやるのが楽しい」
っていう楽しみ方なら、
「なりきり」のための板で「素の話」をやっていても不思議はない…のかな?
なりきりに関係のあること(一種の遊び方)だし…
それ(中の人同士で親睦深めたり中の人トークで盛り上がる)も
ひとつのなりきりのスタイル…
だからなりきりやる板で素出し、ってこと?

>>457
あれ(>>456)を書いた時は竹中さんとまったく同じ意見だったけど
↑みたいな事を思い付いたんだ
思ったんだが、根本的な捉え方のちがいなのかもしれないよ、竹中さん


芭蕉さん、>>456で勝手にいっぱい質問しといて
こたえ聞く前に自己解決みたいになってごめん
そしてスレのみんな、いっぱい喋ってごめん

>>481
こんな話もきっと窮屈だろうなぁ…
なんかわがまま言って話を複雑にしてごめん>皆

みんな楽しく安心してやってけたらいいな

>>482
こっちもかな? うん、こっちでもそうなってるスレが多い…かな?
お隣のほうが徹底してはいた…ような気がしたよ
中の人が思いっきり出てきて今後の展開について意見を交わしあう、
みたいなスタイルのスレは
(スレの傾向についての話し合いじゃなくて、物語の打ち合わせ…みたいな話かな)
こっちでは時々見掛けるけどお隣では見たことないような…
そういう意味では、こっちはわりと
素出しや「中に人が入ってますよ〜」に寛容なのかなって
でも素出しでばっしばっし叩かれてる現場も見かけます…
やっぱりどっちもなのかな

こっちの場合、むしろ
「そのくらいで「叩き」までやる奴がケツの穴小さいだけ」
みたいな傾向もあるような…気がしたけど風邪のせいかもしれません
484456:2008/11/28(金) 20:01:53 O
あれ、避難所関連も素出し関連も締め切り一緒?
うっかり見逃してた…>>440さん、ごめんね

なんだかぎゅうぎゅうな話をしてるよなぁ
もっと気楽にできなくちゃ面倒になってなりきりいやになっちゃうかな
芭蕉さんすまん
>>464さんもごめんね
しょうが湯一杯もらっていきます
485名無しになりきれ:2008/11/28(金) 22:29:11 0
今のところ素出しをしたくないキャラハンは竹中さんだけ?
避難所は基本的に素出しありで「竹中さんの風呂場(仮)」だけ素出し無しになったりしてね。
486名無しになりきれ:2008/11/28(金) 23:46:23 O
竹中さんが素出ししたくないんなら別に無理して避難所に行くことないんじゃないかなあ
ましてや竹中さんの専スレなんてたてる必要あるの?
専スレなんてたてたら真面目で責任感が強い竹中さんのことだから気を遣ってまめに書き込みそう
今までの意見を見たところ避難所たてた場合は
・規制等の報告スレ
・素出しありの雑談スレ
をたてればいいんじゃないかな

ところで、今回の議論のきっかけとなった史実、動画、テンプレ等についてはどうなるの?
自分はここでは>>408がいい
話したい人達がいるのなら避難所に何でもありのスレをたてるか史実スレや動画スレをたてればいいんじゃないかな
487フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/29(土) 02:32:36 0
夕暮れに雪虫が飛んでいるのを見かけた。
本格的に冬の訪れを感じた。


>>471
心配してくれてありがとう。
ムクは日中元気に走り回っているだけに、
朝晩寒そうにしている姿を見るとついヒーターをつけてしまう。
……そういえば思ったほど毛が抜けていないような気がするな。


>>472-473
やはりこの資料は良いな。
幾度か目をを通していたのだが、改めて勉強になった。
ありがとう。


>>474
そうだな……。
実は、私が素出しは苦手だと言い切ってしまったことで
芭蕉殿が気に病んでいないか心配でならない。


>>大王
自分の中では掴めたつもりだったのだが、
いざ言葉にしようとすると難しいな。
しかし、大王にそう言ってもらえて嬉しいよ。ありがとう。


>>477-478
そうだな。避難所には素出しありの専用スレを作ろう。
やはり全員が楽しめるような場所でありたい。
488フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/29(土) 02:33:44 0
>>479
回答ありがとう。

そうか、シングルコートの犬は特に換毛期が無いのだな。
言われてみれば……ムクはシングルコートなのかもしれないな。
ありがとう。明日早速ブラシを使わせてもらうよ。


>>481
ルールや暗黙の了解も生き物のようなものかもしれないな。
その時々で姿を変えていく。
少しずつ皆が安心して楽しめるような形に作り変えていくのも面白い。


すまない。少し順番が前後するが


>>456
ありがとう。考えは確りと受け取った。
体調は大丈夫だろうか。今はゆっくりと休んでくれ。

先程色々と関係ある場所を巡っていたんだ。
太陽をじっくりと眺めたのは久方振りだった。
一歩下がって全体を見渡してみたのだが、
時の流れと場所と集まる人によって考え方や環境は異なってくるな。
改めてそれに気付かされた。

この機会にもう少し私も考えてみようと思う。
色々と勉強になったよ。本当にありがとう。
489フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/29(土) 02:34:29 0
>>485
言葉尻を捉えるようで申し訳ない。
したくないというよりは苦手だと言ったほうが正確なのだが、
我が侭を言うような形になってしまったな。
皆にも申し訳ない。

そのタイトルは秀逸だと思う。しかし、な……すまない。


>>486
ありがとう。
>>485には申し訳ないが、少し私の手に余ることになってしまうと思う。

避難所で立てるスレについてだが、私も同意見だ。
問題や必要に応じてその都度単独スレを立てていけば良いと思う。

テンプレは>>408に一票入れさせてくれ。



では今日はそろそろ休むことにするよ。また明日会おう。
490フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/29(土) 07:12:46 0
やあ、おはよう。
今朝は久し振りに寒さが緩みそうだ。

つ【ムク用食事】

ムクもおはよう。
今日は日向でゆっくりと毛を梳かそうな。

ではまた後で会おう。

491名無しになりきれ:2008/11/29(土) 17:06:25 O
>>489について、わがままなんかではないと思う。控えめな態度が好ましいよ。
多数の意見が反映される中、反対の意見を述べるのは勇気のいることだ。
荒れない程度に、なな板のローカルルールを参照にしながら
お互いの意見が落ち着く場所に落ち着けばいいね。
492河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/29(土) 21:54:59 0
長い事留守にしていたので話の流れを掴むのに少し手間取ってしまいました
個々のレスの前に議題に上ってるものからレスをさせて頂きます

まずテンプレの雛形を作ったのは僕ですが、
僕が作ったのは

・荒らしは完全スルー
・キャラは早い者勝ち
・固定したい人はトリップ必須
・史実の関係者は不可(鳥無しの一時的な絡みはおk、但しマニアックなのは禁止)
・キャラの代替え、譲り合いは穏便に

の部分だけです。史実に関しては関係者のなりきり以外には触れていません
史実に関してはそんなに話題には出ないと思います
日和のキャラとしてなら漫画になっていること以上の事をやるのは
原作の枠から外れる行為だと思うので
必要以上に史実等の話題を敢えて上げる重要性は無いと思います
僕らは史実の人ではなく『ギャグマンガ日和』のキャラですから
日和は日和、史実は史実と言う考えの人も少なからず居ると思いますので
各キャラに関する知識を見聞したいのなら該当スレに言った方が良いと思います



動画に関しては2chの中では動画板以外の場所では歓迎されませんから
っていうかこのスレで動画を紹介する必要性が全くわかりません
確かに日和の動画ですが内容が一般向けではないのなら
歓迎されない可能性が高いというのが判ると思うんですが…
自分が投稿した動画以外は製作者さんに迷惑が掛かるというのも考えた方が良いと思います
前スレやこのスレを動画化したいという話題でしたらそれはまた要相談だと思いますけど


避難所についてですが、前スレの時も話題に出ましたね。
皆さんのそんなに素とかけ離れてるなりきりを演じているんでしょうか?
確かに今の芭蕉さんは前スレでほぼ成り行きでなった人ですし、
なった時に日和に嵌りたて云々言ってたので他スレで割とフリーダムにやってる分、
キャラのイメージが各個で固定されてるそう言うのが窮屈に感じているんでしょうかね?

避難所に関して、
竹中さんのアンケートは2
芭蕉さんのアンケートは4か3 です

素出しについてはキャラハンは舞台に立っている役者のようなものですから
舞台の上で仮面を外す役者が何処に居ますか? と言う考えです。
僕もメ欄で若干素を出した事はありますが逆にそれ以外だと素を出す方が難しいんですが…
この辺は>>456の方と同意見ですね
493河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/29(土) 22:05:50 0
……さて、僕はどの辺りからレスを返せば良いんでしょうか…
正直、スレ自体はずっと寝込んでいた時も覗いてはいたんですが、
会話に入るタイミングを掴むのは苦手なもので…

この議論が落ち着いてから返せそうなレスは返したいと思います
494名無しになりきれ:2008/11/29(土) 22:20:15 0
曽良くんお帰り〜!
レスは無理しないで今日の分からで良いんじゃないかな。

でも曽良くん前に【 】を使って素出してたような気がするんだが・・・。
495河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/29(土) 22:47:35 0
>>494
只今戻りました。

あぁ確かに前スレで一時期【】使ってましたね
あの時は芭蕉さんが代わったばかりなのでそれに合わせていただけですよ
やってみて僕も素も喋り方あまり変わらないなぁと思いました
496名無しになりきれ:2008/11/29(土) 23:19:46 0
>やってみて僕も素も喋り方あまり変わらないなぁと思いました

曽良くん曽良くん。中の人が見え隠れしてるw
497名無しになりきれ:2008/11/29(土) 23:43:23 O
よし、この際だから言わせてもらうぞ。
自分は日和が好きだ。
日和に出てくる皆が好きだ。
このスレのキャラハンも名無しも皆大好きだ。
だから差別するつもりはない。
皆、平等だと思ってる。
でも正直芭蕉さんの中の人は苦手だ。
芭蕉さんは好きだ。
でも中出しする人が苦手なんだ。
どんなになりきりがうまくても、どんなに中の人がいい人でも中出しする人は苦手だ。
曽良君は中出ししても【】内もなりきってたから平気だった。
でも芭蕉さんの中の人は【】内やメ欄も中の人だから苦手なんだ。
自分の記憶だから間違ってるかもしれないけど竹中さんと阿部さんと鬼男君は中出ししたことなかったと思う。
大王も芭蕉さんと同じタイプだったから最初苦手だったけど>>36で見直した。
サキちゃんは忘れてしまった…すまん。
もし芭蕉さんがこのスレで中出ししたいなら曽良君や大王みたいになりきって中出ししてほしい。
ちなみに、なりきらない中出しでも【風邪で休んでました】とか【レス遅くなってすみません】とかなら平気なんだ。
でも芭蕉さんの中出しは>>76>>404とか独り言に見える。
と言うか、誰も聞いてない上、誰に何を言いたいのか意味がわからない。
はっきり言って構ってチャンに見える。
前スレでも大学のこととか書かれてたし大変なんだろうなって思う。
でも芭蕉さんは学生じゃないし今は曽良君と旅をしているんだよ。
そこらへんのことを忘れないでほしい。
例えるなら「今日は大学で試験が大変だった」というようなことを言いたいのなら
「E句を詠んだのに何故か曽良君に山から突き落とされて大変だったよ!」
というようなことに書きかえるとか。
避難所なら中出しスレ立てたらいいと思う。
自分みたいに中出し苦手な人は見に行かないだろうから安心して中出ししてくれ。

何だかえらそうなことばかり言ってすまんかった。
「そんなに言うならお前がキャラハンやれや」とか「じゃあ、くんな」って感じだよね。
でも、このスレが大好きなんだ。
これからもこのスレの住人でいたいから今回は今まで言いたくても言えなかったことを言ってしまった。
空気を悪くしてすまんかった。
498閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 00:33:35 O
>>497
そんな気ぃ悪くする必要ないよ。
むしろはっきりした意見が聞けてむしろよかったよ。グッジョブ!
確かにオレは最初、平気で素出ししてた。今思えば恥ずかしいな…

この際だからぶっちゃけよっか。
オレは日和スレに来る前は、ホントに何でもありのスレしか見たことがなかった。
そこらでは素出しも「ww」多用も荒らしいじりも普通にやってたよ。
それでも何も言われなかったから、2CHのなりきりといえば
そのフリーダムさが普通なんだと思ってたんだ。
…で、その思いのまま日和界に来たものだから
皆に迷惑をかけちゃったんだよね。ゴメンね。
あの頃は荒らし系がまだちらほらいた時だったから
「ここもか?」って思ったのがいけなかったな。
あの時は鬼男君にこってりしぼられたなあ。
今思えば当然の報いなんだけど…
499河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/11/30(日) 00:33:54 0
>>496
久し振りなのでまだ気が抜けているみたいです


>>497
勇気を持って言って頂いて有難う御座います
前スレから見ているようなので今の芭蕉さんが就任(?)した流れもご存知かと思います
前スレを読み返すと半ば強引に僕が任命したような感じがしなくもないので…
僕はこう言う性格なので焦燥とかそう言うものが余り表には出ないんですが
あの時は芭蕉さんがずっと来なくて、そんな時に竹中さんのスレが立って……
僕自身凄く焦っていたんだと思います、スレ名の人物が居ないスレを護る事に…

僕もそろそろ断罪以上の事を用意すべきなのかな…と

なりきりのキャラハンは自分が演じるキャラクターの解釈度で上手さが変わると思います
日和のように一話限りのキャラを深めて演じるのは僕も凄い事だと思います



と言う訳で芭蕉さん、
多分>>497の人以外にも同じ事思っている人は居ると思いますよ?
前スレでも同じような事注意されてますよ
僕らは竹中さんや閻魔大王よりも話数があるんですからもっとちゃんとやって下さい

500名無しになりきれ:2008/11/30(日) 00:49:29 0
今日の23:59でアンケート両方終了なんだよね?
竹中さん取り仕切ってくれてお疲れさまです
芭蕉さんも今日は来てくれるかな
501鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/30(日) 01:12:21 0
何かいつもタイミングが悪いような…
アンケートの期限はあと今日24時間みたいなのでアンケートだけでも…

避難所は立てるなら 2 ですね
キャラハンが他のなりきりスレと違ってそう多い訳でもないから
立てても過疎になりそうな気がするんですが…
あ、でも年末年始の規制があったとしたらそのときはひつようかもしれませんね

素出しは…う〜ん、3…ですね
キャラハンは素出しした所でメリットが±0っていうか最悪マイナスになりそうな気もしますし、
キャラクターになりきって遊びたいから僕はあまり必要とは思わないんですが…
長くやってるなりきりスレだとバランスを保つ為に使ってるって意見もありましたけど
僕らはまだ2スレ目を折り返したばかりですから、もうちょっと様子見て良いと思います
それこそキャラハンとしてじゃなく一個人として会話したいんだったら
酉外して名無しで会話すれば良いことだと思うんですけど…


あ、そうだ!
誰も突っ込まないんで僕が突っ込んでも良いですか?

>>竹中さん&閻魔大王
レッグウォーマーは確かに靴下の一種ですけど、
筒状なんでプレゼント入れたら抜け落ちると思いますよ?
502閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 01:30:10 O
>>鬼男君
オレの欲しいプレゼントはセーラっ…いや、新しい服だから、
それだけ大きいプレゼントを詰め込んだらギュウギュウになりすぎて
逆に抜け落ちないんじゃないかと思ったのさ。
あ〜、でもシワになっちゃうかなー…
503名無しになりきれ:2008/11/30(日) 01:39:17 0
鬼男くんが突っ込むまでレッグウォーマー気付かなかったw
504フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 01:56:46 0
今日は久方振りに過ごしやすかったな。

レッグウォーマー氏の所へ訪ねに行ってきた。
何足かレッグウォーマーを貸してもらったのだが、
クリスマスに使いたいのだと伝えたところ
何か言いたそうな複雑な表情をしていたのが気にかかったな。


>>491
ありがとう。
少し不安になってしまっていたので、勇気付けられた。
皆の意見を聞くことは本当に勉強になるな。
自分の視界が広がっていく気がする。


>>曽良殿
おかえり。待っていたよ。
先日はムクを助けてくれてありがとう。

避難所のアンケートありがとう。
曽良殿が見えないところで苦労し、スレの為に尽力してきたことは良く知っている。
きっとスレの皆もその事を分かっているだろう。
少しでも曽良殿のことを支えられたらと思っているよ。
改めて、今後とも宜しく頼む。


>>497
気に病む必要は無いよ。
日和とスレを大切に思う気持ちがしっかりと伝わった。
ありがとう。嬉しいよ。

人それぞれ考えや楽しみ方があるのだろう。
しかし、場所の特性を考えると
キャラハンとしてのあり方を考えないといけないだろうな。
505鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/30(日) 02:04:00 0
>>502 閻魔大王
セ?なんですか?(笑顔で指鳴らしながら)

あんたの部屋掃除してる清掃係りの人(鬼?)から
週一でセーラーが増えてるって報告がしっかり入ってんだよこの変態大王烏賊がぁっ!!!

そんな無駄遣いしてる暇があったら閻魔庁の暖房設備もう少しどうにかして下さいよ!
定時過ぎると空調止められて残業してると寒くて仕方ないんですから!


>>503
いや…むしろ何で皆気が付かないのかなーと…
あ、僕ら男だと余り使わないから気が付かないのか
僕は職場で使ってる女性増えてきたんで何となく知ってたんで
506フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 02:11:03 0
>>大王
あの頃は色々とあったからな。
しかし、私のスレが走り出したばかりの頃に、
大王がさり気なく手助けをしてくれたことを私は今でも良く覚えている。
今後とも宜しくな。


>>500
ありがとう。そう言ってもらえると嬉しいよ。

……そうだな。
アンケートについてだが、本日一杯を締め切りとさせて欲しい。
皆もそれで良いだろうか。

芭蕉殿は体調を崩していないか心配だな。


>>鬼男殿
いや、そんなことは無い。
私からすると絶妙のタイミングだぞ。

アンケートの回答ありがとう。
年末年始は規制が多発するからな。
避難所は連絡の手段としても良いのではないかと思っている。

……!そうか!

ああ、すまない。急に大きな声を出してしまった。
あの時のあの表情はそういう事だったのか。ようやく合点が行った。
本当だ、底が抜けているな。
ふむ……困ったな……。
しかたがない。枕元に横にして置いておくことにするか。
507フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 02:22:14 0
>>大王
遅くなったが、約束のものを持ってきたよ。
楽しみにしていたところを申し訳ないのだが、
どうもプレゼントを入れるのに適した形状ではなさそうなんだ。

……ああ、なるほど。服ならば問題なさそうだな。
ではこちらの柔らかい生地のレッグウォーマーを受け取ってくれ。

つ【レッグ・ウォーマーお墨付きのレッグウォーマー】


>>鬼男殿
レッグウォーマーを実際に手に取ったのは初めてだ。
こういう仕組みだったのだな。
先程から手にとって眺めているのだがなかなか面白いな。
508鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/30(日) 03:04:53 O
>>竹中さん
レッグウォーマーは暖かいですよね
僕は敏感肌なんでマフラーとか毛糸製品が付けられないんですけど
去年からマフラー代わりにネックウォーマーを使ってるんですよ
マフラーはちゃんと巻いてないと解けてきちゃうんですけど
ウォーマーは筒状だからその心配が無くて凄く役立つんですよ

あ、レッグウォーマーが良くわかんないって人は…えーっと、あれだ
ルーズソックスの足首から下が無い筒状の物をイメージするといいと思います
…まぁ今使ってるPCで調べるのが一番早いですよね…


じゃあ僕はこの辺で…
明日は…っていうか今日は久し振りの休みなんでゆっくり寝ます
509フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 03:11:05 0
昨夜から話そうかどうか悩んでいたのだが、
>>497に背中を押されて勇気が出た。
軽く流す程度に聞いて欲しい。

正直に言おう。

以前の書き込みで便宜上「中の人」という言葉を使ったが、
実は私は「演じる」という以前に「中の人」という概念自体を持っていないんだ。

素出しの定義は人それぞれ違うと思う。
私にとっての「素出し」とは、「いる筈の無い中の人を演じる」という感覚に近いな。
その感覚が少し苦手なんだ。

私のこの発言が「中の人が見え隠れ」している状態だと言われれば
それは否定できないし、勿論するつもりもない。
寧ろ、これに限らず少しでもこの場所にそぐわないと思ったら教えて欲しい。

皆でより過ごしやすく楽しいスレにしていければと思っている。
510閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 03:13:52 0
>>鬼男君
…ちくしょうあいつ…余計な報告をしやがって…
(口止め料に板チョコじゃあ不十分だったのか…。じゃあ今度からは飴もあげるとしよう。)
っていうか鬼男君!君のせいで他の鬼達もオレを「変態大王イカ」って呼ぶようになっちゃったよ!

えぇ〜そうだったの?オレ、ちぃーっとも気付いてなかったよ。
オレっていつも早く帰るし、寒い時は変身コンパクトで変温動物にだってなれるからなぁ。
でも君が風邪引いて仕事に支障が来たら大変だね…。暖房作動時間はもうちょっと長めにするよ。

>>竹中さん
?オレって前スレ立ち始めの頃何かいいことしたっけ…?
記憶にはないけど…でもそう言って貰えて嬉しいよ。

おおっ、レッグウォーマーだ!ありがたくクリスマスの日に活用させてもらうね。
なるほど〜、お墨付きというからにはよほどいいやつなんだろうな。
クリスマス以外でも使わせてもらうよ。ありがとう。
511鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/11/30(日) 03:29:23 O
嫌な予感がしてみれば…

>>510 閻魔大王
あ〜…、まぁ大王イカって言う部分は僕が原因かもしれませんけど
変態は大王の行動から滲み出てるんで自業自得なんじゃないですか?

良いもの貰ったんですから変な事に使っちゃダメですよ
新作セーラーとかに合わせてみた☆とかやったら…ブッ刺しますよ

あ〜もぅ、アホ大王のせいで布団が冷えたじゃないですか…
大王もちゃんと寝てくださいよ
それじゃあ僕はお先に失礼します
512フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 03:32:55 0
>>鬼男殿
先程風呂上りにレッグウォーマーを履いてみた。
思った以上に暖かいな。
レッグ・ウォーマーは年間を通してレッグウォーマーを履いているのだが、
今ならその気持ちが分かるような気がする。

ネックウォーマーというものもあるのか。
探してみたら後頭部用のウォーマーシリーズがあるかもしれないな。


>>大王
そうか、覚えていないのか。
……いや、そこが大王らしい。まあ気にしないでくれ。

レッグウォーマーを大王にも渡したいと言ったら驚いて何度か聞き返されたよ。
その後かなり真剣に選んでいた。
手にして何度か満足そうに頷いていたから、やはり良い品なのだと思う。


ではそろそろ休みことにするよ。また明日会おう。
513閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 03:51:58 0
>>511 鬼男君
うっ、セーラー服に合わせるのはオレがクリスマス終わった後真っ先にやろうとした事・・・!
流石鬼男君、長いことオレの秘書をやっているだけあって鋭い読みだな。

うぉっ、気付いたらもうすぐ4時!?

>>512 竹中さん
「中の人」という概念がないのか。そういう人もいるんだなぁ…。
オレは実は竹中さんのレスを見る度、「これ実は本人が書いてんじゃないか?」
としか思えないんだが、そういう考え方あってのものなのかもね。

レッグ・ウォーマーさん、名は体をあらわすというけど…
夏にそんなのはいてたら流石に汗がヤバいんじゃ…?

オレももう寝ないとね。バイバーイ
514フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 08:30:42 0
おはよう。
今朝の強い風に舞い散る紅葉を眺めていた。
ムクも隣で不思議そうに首を傾げていたよ。


さて、アンケートは本日の23:59が最終日だ。
皆の意見を待っているよ。

ではまた後で会おう。
515フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 09:11:19 0
度々すまないな。


>>鬼男殿
その先見の明は流石だとしか言いようが無いな。
やはり大王の秘書としては彼が適任なのだろう。
改めてそれが分かったよ。


>>大王
大王に伝えなければいけないことがある。
……本当にすまない。
実はレッグ・ウォーマー氏からのレッグウォーマーは借り物なんだ。
気が向いた時に返してくれれば良いということだったのだが、
昨日それを伝えるのを忘れていた。

レッグ・ウォーマーは夏場はどんなに暑かろうと足元だけは守り抜いていた。
彼なりのこだわりがあるのだろうな。
516閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 12:38:54 O
こんにちは。今日は鬼男君が休みだから、いつもの倍仕事頑張らなきゃな…
…後で地獄の見回りだ…

>>515 竹中さん
マジで?いや、でもこんないいのを貸してくれるなんて、彼もいい人だな。
クリスマス終わったら洗って即返すね。ありがとう
517レッグ・ウォーマー:2008/11/30(日) 13:04:05 0
竹中・・・は不在かな?どこかへ泳ぎへ行ってしまったんだろうね。

昨日渡したソレは君たちにずっと貸しておくつもりだったんだよ。
どうせそう言っても君は何としてでも返そうとするんだろうね。
まあいいや。こちらへ立ち寄る用があったから、届けに来たんだ。
布教活動のようなもんだから、気にせずに受け取って欲しいんだ。

つ■【新品のレッグウォーマー】×30

しかし竹中。君だって年がら年中トレーナーを着てるじゃないか。
こだわりなら君も相当なものを持っているんだと思うけどね。


>>閻魔大王
まさか本物に出会えるとは思わなかったよ。
でもちょうど良かったかな。あいさつ代わりにそれとこれを交換しておこう。

つ【レッグ・ウォーマー自薦のレッグウォーマー(新品)】
518閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 13:15:41 O
>>517 ウォーマーさん
うはっ、レッグ・ウォーマーさん!?どうしよう、初めて会った…!
いやぁ、実際に会えて嬉しいよ。その上新品のレッグウォーマーを…
これは貰っちゃっていいのかな?じゃあ遠慮なく…ありがとう。

…それにしても親戚とだけあってこだわりも似てるんだな
519AA ◆mjHEYzCfQw :2008/11/30(日) 15:52:00 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

>>竹中さんと要所でスレの皆
竹中さん、久しぶり
スレに全然来られなくって本当にごめんね
実は今日は、お別れを言いに来たんだ
自分語りウゼェと思うが最後に理由を聞いてほしい

自分は病気なんだが今までは入院せずにすんでたんだ
だが病気が悪化して、また入院しなくちゃならなくなったんだよね
自分が入院する病院では携帯使えるんだが
寝たきり(というか絶対安静?)や両腕点滴したりとかで携帯が使いにくいというか使うと痛いんだ
それと今回は多分帰ってこられないと思う
帰ってこられたとしても、いつになるのかわからない
ありがたいことに竹中さんや一部の方々は自分のAAを楽しみにしてくださってたけど
いつまでも帰りを待っていてほしいとは思わないし皆にそんなわがままを言うつもりはない
自分が描かなくっても>>65>>68の方々みたいにAAを描ける人はいるし
自分に遠慮して描きたくても描けなかった方々がいると思うんだ
確か前にAAは皆で描いていこうという結論で落ち着いたよね?
これからは描きたい方々が皆でAAを描いたらいいと思うんだ
むしろ今までAAを独占というか1人でずっと描かせてもらって申し訳ない、ありがとう

竹中さんのスレではちょくちょくAAを描かせてもらっていたが
総合スレでは話してばっかりでAAを全然描けなかったね
楽しみにしていてくれたのに、お役に立てなくて申し訳ない
自分は描けなくなるし見られなくなるが、これからのAAを楽しみにしているよ

言い忘れていたが、AAについてのアンケートを取った頃はまだ元気だったんだ
自分がまたこんな風になるとは思いもよらなかったのでアンケートを取らせてもらったんだが
人騒がせなことをして迷惑をかけてしまってごめんよ
こんなことならアンケートを取らねばよかったのではと思わなくもないが
色々な考えをお聞きして自分はすごくためになったんだ
だから、これからAAを描こうと考えている方々はよかったら
アンケートに答えてくださった方々の意見を参考にして頑張ってほしい
520AA ◆2bpeTl4KNA :2008/11/30(日) 15:54:10 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

本当はレスを書きためていたしAAも描きためていたが無駄になってしまった
個別にレス出来なくてごめんなさい
竹中さんスレの住民の方々も本当にごめんなさい
最後のほうでテンプレのAAの件で力を貸してくださったのに
お礼をちゃんと言えないままズルズルとここまで来てしまって、ずっと後悔していたんだ
自分は竹中さんやスレの皆のために何も出来なかったし、むしろ迷惑をかけてばかりだったけど
ここの皆とここのスレが1番好きだったよ
本当にありがとう

竹中さんは自画像を描かれるよりムクを描かれるほうが嬉しいみたいだね
最後になるんだから何かAAを描きたいんだが最後になると思うと何を描けばいいのかわからなくなってしまう
もし何か見たいAAがあったら描かせていただきたいので遠慮なく言ってね
色々事情があって、今日の夜がタイムリミットだが…

避難所と素出しについてのアンケートで忙しい中、長々と鬱陶しい自分語りをしてしまって申し訳ない
自分を快く思ってない方々もいるだろうしキャラハンの方々じゃないんだから黙って去るべきなんだろうが
皆に気持ちを伝えたかったので書き込みに来てしまった
うまく皆に気持ちを伝えられたかどうかわからないが自分はこれで未練はない

最後に、竹中さん、ムク、芭蕉さん、曽良くん、閻魔大王、鬼男くん、阿部さん、サキちゃん
初代の芭蕉さん、太子、妹子、馬子さん、調子丸、吉田さん、レッグ・ウォーマーさん
日和スレ住民の皆
皆、今まで迷惑かけてごめんなさい
本当にありがとう
これからもお元気で
……ここまで書いておいて生き残ったら自分かっこ悪いなあ
じゃあ、さようなら!
おバイチャ!
521AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 15:59:21 O
ぶわーっ! すまん!
>>519-520の名前欄
間違えてAA#AAの後に[1/2]と[2/2]って付けちゃったからトリが変わってしまった!!
本当にすま〜ん!
便器の中にレッツ剛田!!
522フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 16:50:15 0
実は先程、何故か私を呼ぶ声が聞こえてきた。
妙な胸騒ぎがして気になって戻ってきたのだが……。

レスの順番が前後するが許して欲しい。

>>AAの人
そうだったのか……。
何と言っていいのか言葉が見つからない。

そういえば以前にも余り体調が優れないと話していたのを思い出した。
大丈夫だろうかと心配していたのだが、そういう状態だったのだな。
もしかしたら今もかなり辛いのではないか?

この機会だから言わせて貰う。
ムクを描いて貰った時も嬉しかったのだが、、
私を描いて貰えた時も同じくらいかそれ以上に嬉しかった。
何と言うか……照れくさくてな。あの時は上手く礼が言えなかった。
本当にありがとう。嬉しかったよ。

そういえばテンプレを作った時も某所でさんざん議論したな。
君は頻りに私のことを大変だったのではと気遣ってくれていたが、
あの時は大変だとは一度も思ったことは無かったよ。
寧ろ、とても楽しかった。
私がさり気なく伝えた言葉を、君が上手くAAとして生み出す。
しかも私の想像を超えるほどの「作品」として形となり、スレを華やかにさせた。
以前の私のスレとこのスレのAAはどれも宝物だ。


君のその言葉に甘えてしまってよいのだろうか。
その前に一つ質問をさせてくれ。
描きためていたAAというのはどのような種類があるのだろうか。
私が心の中でリクエストしていたものがあるような気がしてならない。
523名無しになりきれ:2008/11/30(日) 16:56:13 0
>>519-521 AAの人さん
目から汗が出ました。・゚・(ノД`)・゚・。
AA描き本当にお疲れさまでした。
もう何て言っていいのかわからないけれど、本当にどうもありがとう。
AA見ててすごく楽しかったよ。癒されたこともたくさんあった。
スレからお別れしちゃっても、絶対にあなたのことは忘れないよ!!
どうかその病気が少しでも良くなりますように、祈ってます。
AAの人大好きだ…!!
524阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/11/30(日) 17:06:40 0
こんばんは。
今日は風が強い日だったな。
干していたニャンコさんのネクタイがどこかに飛んで行ってしまった…。どうしよう。

アンケートは今日が最終日か…。
とりあえず、避難所は立てる事で決まりそうだな…。
今までのレスを何度も見直していたんだが…、オレは史実や素出しについての認識が甘かったらしい。
>>472-473>>497は凄く参考になった。
…すまん。今までのオレの言動を不快に思っている人も少なくはないだろうな…。
…これからは精進しようと思う。

>>503
昨日はレッグウォーマーの事で盛り上がっていたみたいだな。
……実はオレも鬼男君が言ってくれるまで気づかなかった。
…しかしいい突っ込みだな。見習いたいもんだ。

>>AAの人
居なくなってしまうのか…。
君のAAはいつも楽しみにしていたから……何だか寂しいな。
前に書き込んでくれた時にも「病気で」とあったが…深刻なものなんじゃないかと心配してたんだ。
そうか……あまり無理はするんじゃないぞ。

でも別れと言っても…いつでも帰ってきてくれて構わんからな。
またいつか描ける時に、ひょっこり顔を出してくれるだけでもオレは嬉しいよ。

AAは何でもいい。自分の好きな様に自由に描いてくれればいいんじゃないかな。
君のAAは見ているだけで楽しくなるからな…。

最後になるが…今まで楽しませてくれて本当にありがとう。
くれぐれも自分の体を大切にしてくれよ。
525フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 17:32:08 0
>>516 大王
今は見回り中だろうか。差し入れだ。温まってくれ。

つ【ココア】

ああ、彼はレッグウォーマーをこよなく愛している。
自分だけではなく、周囲にも愛して欲しいのだそうだよ。


>>517 レッグウォーマー
まさかここで会えるとは思わなかった。
昨日は世話になったな。ありがとう。

……そうだったのか?
ありがとう、ではありがたく頂戴しよう。
スレの皆も良かったら持って行ってくれ。

そうだった。こだわりを持つのはお互い様のようだな。


>>518 大王
驚かせてしまってすまないな。
改めて……というのは可笑しいか。私の遠い親戚のレッグ・ウォーマーだ。
こだわりを持つのは良いことだな。生活に張り合いが出る。
526フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 17:33:18 0
>>523
AAの人のAAは本当に癒しだった。
どれ程救われたか分からない。
……私も隣で共に祈らせてくれ。


>>524 阿部殿
ネクタイが飛ばされてしまったのか。災難だったな。
代わりといっては何だが、レッグウォーマを持って行ってくれ。

先程避難所についての意見を書き出していたのだが、
現段階ではほぼ避難所は【賛成】【2】の意見が圧倒的に多いな。

阿部殿と話していて不快だと感じたことは私は一度も無かったぞ。


>>AAの人
君の描く「ムク」と「私」が好きだった。
それ以上に「AAの人」が好きだった。

別れの言葉は言わないからな。
どうか少しでも早く、そして無事に帰って来られるよう祈っている。

AAだが、阿部殿の言うように好きなものを描いてみてはどうだろうか。
もし決められないというのならば、
今君が持っているAAの中で一番気に入っているものを見せて欲しい。
527閻魔大王 ◆aNFZP4l7mY :2008/11/30(日) 18:11:49 O
>>519-521 AAの人
間に合ったかな…?そっか、君そんな状態なんだね。
前にも体の状態があまりよろしくないようなことを言ってたけど、
君はいつも元気な姿でAAを描いてくれた。オレはそのAAを見るのがとても楽しみだった。
だからこの楽しさがいつまでも続くと信じていた。
でも不幸はいつでも突然だね。「お別れ」という言葉をみたとき、
一瞬頭が真っ白になってしまった。
ホントに寂しいよ…。でも今までホントにありがとう。
容態がよくなるように祈ってる。
大丈夫、オレは神様だから、オレが祈れば百人力だよ!
AAは君が描きたいものを描けばいいよ。
フォーエバー、お大事に。あうぅ、視界がにじんで君の最後の姿が見えないよ…
528AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 18:23:11 O
>>皆
今レスを書いてるのとAAを描いてるので、もう少し待っててください
最後に出没するのは日付変わる頃ですが、それまでにもぽつぽつ出没します
涙と鼻水で画面が見えないので少し遅くなるかもしれません
529名無しになりきれ:2008/11/30(日) 18:39:42 O
ちょ、長文失礼します!

>>519-521
ろろろ>>68ですがAAは描けません…orz
あの時はちょっと喋りすぎていかんなと思ってお礼言うの控えていたけど
慣れないAAほめてくれてありがトゥー!救われたよ!
そのせつは竹中さんもありがとう!

AAの人、予測のつかない事態は誰にでも起こると思うんだ
でもAAに関するアンケートのこととか
何も言わずにそのまんまさいなら〜って消えちゃうほうがきっと楽なのに
ちゃんと言いにきてくれたあなたは偉男だと思うよ…

AAの人のAA見るの好きだったよ
特にシャキーンとおすわりしたムクが好きだった!
ムクの首輪、ちゃんと女の子らしくて可愛くて似合ってた
竹中さんのAAも可愛いのに男前でちゃんと竹中さんですごい好きだ
AAの人もなんて丁寧で真摯な人なんだろうって好きだよ
かっこ悪くても生き残っておくれ
ムクも暖かいふわふわをくれた人のこと、ずっと覚えてるはずだよ
わんちゃんは一度覚えた人のことは忘れないらしい!

※AAの人、これにレスはくれなくってもいいよ!
いいったらいいよ!
もし、これにレスする時間を作ってくれるつもりの時は
その時間は竹中さんや他の人と話したりする時間にあててほしいです
(ものすごい長くなっちゃったし)
ほんわかをいっぱいありがとう!

名無しが長文を失礼しました…お邪魔しました!
530フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 18:57:05 0
>>AAの人
了解した。
大丈夫だ、待っているよ。無理はしないようにな。
531AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 19:40:50 O
すみません、先に竹中さんへのレスさせていただきます
他の方々へのレスも順番がバラバラですが、お許しください
後程ちゃんとしたレスをさせていただきますが、一先ず用件だけのレス失礼します

>>522 竹中さん
用件だけのレス失礼します
描きためていたAAは>>101近辺を見て
・ごろ寝?
・チンチン?
あと個人的に描いていた物が
・雨の中傘さしてお散歩
・竹中さんがムクの頭を撫でている
ちなみに全て竹中さんとムクお二方を描かせていただいています

竹中さんが“心の中でリクエストしていたもの”とは何なんだろう?
上記の中に多分ないと思うから、どうか教えてほしい
自分は自分が描きたいと思う物より竹中さんが見たいと望んでくださってる物を描きたいと思う

>>529
用件だけのレス失礼します
お気遣い本当にありがとうございます
ですが自分にとって貴方も大切な日和スレ住民です
貴方だけにレスしないなんてことは自分には出来ません
わがままを言ってすみませんが、どうかレスさせてください、お願いします
532フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 19:54:02 0
>>531 AAの人
心の中でリクエストしたものは幾つかあるんだ。
ちんちんとごろ寝をしているムクもそうだったのだが、

・雪だるまを作った私と雪だるまの横でお座りをするムク
 (位置関係は、ムク 雪だるま 私)
・腹を出しているムクを撫でている私
・お座りをしているムクを撫でている私
・ムクを抱いている私

を考えていたよ。
533AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 20:27:05 O
>>532
流石竹中さんだ
どれも素敵なシチュエーションだね
全部描かせていただきたいといいたいところだが
>>101>>329を見たらおわかりになると思うがAAを描くのは1週間に2回だよね
この1週間に2回とは、どういう考えなんだろうか?
1つのレスにAAが複数描かれていても1つのレスで1回と数えるんだろうか
それとも、1つのレスでもAAが複数描かれていたら描かれた分を数えるんだろうか
はたまた1日=1回と数えて、その日に複数のレスで複数のAAを描いても1回と数えるんだろうか
例を出すなら前スレ714は1つのレスの中にAAを2つ描かせていただいた
そのAAを1つと数えるか2つと数えるか、714と717と722と724、4つで1つと数えるかどうかということなんだが…
わかりづらい文章でごめんよ
自分の語学力では表現するのが難しい…
開き直るわけではないが百聞は一見に如かずと言う
もしよかったら>>64を元に前スレのAAを見てきてほしい
解釈によって自分とこれからAAを描かれる方々の1週間にAAを描ける回数が変わってくると思うので
534フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 20:39:25 0
>>AAの人
今確認してきたよ。

AAの投稿回数の1週間に2回ということについてだが、
私は1つのレス単位で考えていた。

前スレで言うなら
・714……1つ、
・714と717と722と724……4つ
という認識でいる。

なので言い換えれば1週間に2レスのAAを発表できるということになる。


>>スレの皆
と思っているのだが、それで良いだろうか。
535名無しになりきれ:2008/11/30(日) 21:02:49 O
>>534
わざわざ見てきてくださってありがとう
迷惑をかけてしまってごめんね

もし竹中さんの考えどおりになったとしたら…自分はどうしたらいいんだろう
全部は2レスにおさまらないだろうから何を描けばいいのかな
>>532が4つあるから2レスにわけて描けばいいのだろうか
竹中さんは>>531-532の中で順位を付けたらどうなる?
536フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 21:24:48 0
1週間に2回と決まったのは>>329の段階だったな。
その日は11月21日か。
先週と今週の分を合わせたら4レス使えそうだな。
そんな事をふと思った。

順位をつけてみた。以下の通りだ。

1雨の中傘をさして散歩>>531
2雪だるまとムクと私>>532 
3私がムクの頭を撫でている>>531
4お座りをしているムクを撫でる私>>532
5腹を出しているムクを撫でる私>>532
6ごろ寝>>531
7ムクを抱いている私>>532
8ちんちん>>531
537名無しになりきれ:2008/11/30(日) 21:41:14 0
>>536の竹中さん案に賛成。
容量のことは後で考えるとして、発表できるものは発表しちゃダメかな?
538名無しになりきれ:2008/11/30(日) 21:45:17 O
>>536
…ん?
AAが8つあるから4レスにわけて描けば全て描けるということかな

でも竹中さんいいのかい?
自分はAAを描かせていただけるから光栄なことだが一度にこれだけ描いたら
これからAAを描かれる方々の創作意欲やスレの容量が減ってしまうのでは?
自分が描けるAAはこれが最後だがAA自体はこれからも描きたい方々が描かれると思うし
全部見てしまったらこれからのお楽しみがなくならないかい?

いや、自分の本音は『全部描きたい!』なんだが未来のことを考えると色々心配でね…
でも竹中さんがいいと言ってくださるなら全部描かせていただきたいな
539名無しになりきれ:2008/11/30(日) 21:48:19 O
>>538
×でも竹中さんがいいと言ってくださるなら
○でも竹中さんとスレの皆がいいと言ってくださるなら
間違えてしまった、すま〜ん
540AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 21:53:40 O
>>535>>538-539
トリ付け忘れてしまった…
目に入ってしまった方々、ごめんなさい、生まれてきてごめんなさい
また便器の中に住んできます
541フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 22:01:10 0
>.AAの人
便器の中に住むくらいなら私の風呂に来れば良い。
我が侭を許して貰えるのならば、私は全部見たいのだがな……。
542AA ◆Emjcf.lfLU :2008/11/30(日) 22:16:54 O
>>541
おお竹中さんの家のお風呂に行くのは初めてだ
ではAAを描き終えたら、お邪魔させていただきたい

竹中さんのこと、わがままだなんて思ってないからね!
もし、そう思わせてしまったなら紛らわしい文章を書いてしまってごめん

じゃあ竹中さんと>>537さんが許してくださったから、とりあえず全部描いてくるよ
描き終えた頃には>>534>>536の竹中さんの案に賛成か反対か決着がついてるだろうから
決着次第でいくつAAを置いていくか判断するね

今からだと日付変わるかな…
最後のお別れの挨拶は朝になるかもしれない
遅くなるだろうから竹中さんやスレの皆は寝ていてほしい
少し早いが自分からのクリスマスプレゼントということで!
起きていたらサンタは来ないからね
皆が寝静まるのを待ってるよ
543フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/11/30(日) 22:51:55 0
>>AAの人
風呂は温めておく。いつでも大丈夫だからな。
ここからAAの完成を祈っているよ。

>>スレの皆
先程少し考えていたのだが、
今後のレスの行数をどんなに多くても30行前後にすれば、
レス数は取られるもののスレの容量にはそれ程響かないのではないだろうか。
54465:2008/12/01(月) 00:01:15 0
>>AAの人
そうだったんだ…。
悲しすぎて言葉が出てこないよ・・・。

自分はAAが描けるというわけじゃない。
AAの人の作品を軽くいじっただけだよ。
だから今後の為にも全部の作品を見てみたいと思ってる。
54565:2008/12/01(月) 00:18:45 0
忘れてた。
AAを描くペースについては竹中さん案で良いと思う。
546名無しになりきれ:2008/12/01(月) 00:25:15 0
AAの人、乙です
一足早いAAのプレゼント、すごく楽しみにしてる
あと私も竹中さん案に賛成だよ
547名無しになりきれ:2008/12/01(月) 00:49:17 0
竹中さん案(AAの発表ペース・AAの人全作品発表・投稿行数)賛成。

自分はAAは作れないけど、組み合わせたりはできるかもしれない。
自分でさえできるかもしれないんだから、他の人もきっとできる。
だから、もしAAの人が遠慮しているならばこう言い換えるよ。

資料として全てのAAをみてみたい。
548フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/01(月) 01:27:41 0
>>529
すまない、レスをし忘れていたな。

その節はこちらこそありがとう。随分と癒された。

ああ、私もそのムクが好きだ。
あの自信と喜びと誇りに満ち溢れた姿が気に入っている。
549フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/01(月) 01:36:11 0
>>544-547
皆AAについて、そして私の提案についての意見をどうもありがとう。
心から感謝しているよ。

AAについては 「1スレを1回とカウントし、週に2回まで発表できる」
AAの人の作品については 「全作品を発表して欲しい」
行数については 「30行前後」

ということで結論を出させてもらう。
550フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/01(月) 01:37:05 0
風呂を綺麗にしておいた。水は取り寄せた温泉水だ。

>>AAの人
・AAは1スレを1回とカウントし、週に2回まで発表できる。
・AAの人の全作品を発表して欲しい
ということとなった。
AAの人は行数は気にしなくても良い。

ムクもきっと君の事を好きだ。それは自信を持って言える。
それと、>>529も言っていたが、生き残って欲しい。
格好悪いとは誰にも言わせない。約束する。

サンタは皆が寝静まった後で幸せを運ぶという。
そろそろ私も休もう。


万感の思いを込めて。
心から、ありがとう。大好きだ。


また会おう。
551ムク ◆AOGu5v68Us :2008/12/01(月) 02:16:21 O
>>528
ペロペロ
552蘇我馬子:2008/12/01(月) 06:27:14 O
>>AAの人

報告をありがとう
こうして声を掛けるのは初めてだな。
実はずっと密かに楽しませて貰っていた

…出会いがあれば別れがあるものだ
君と出会えてよかったと思う
迷惑と思ったことなどはない

餞別にはならんだろうが
どこかで君が笑っていられるよう
飛鳥の地から祈っている

達者でいろ
553フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/01(月) 08:09:45 0
おはよう。

>>AAの人
今日は冷える。体調は大丈夫だろうか。
私も君の笑顔と幸せと無事をここから祈っている。

また後でな。
554AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/01(月) 10:17:08 O
おおお、朝になってしまった
AA描くの遅男でごめんなさい
皆さん竹中さんの案に賛成してくださってありがとうございました
ペースが決定したのは自分だけではなく、これからAAを描かれる方々のためにもなるのでよかったです
ありがたいことに全てのAAを描かせていただけることになったので8つ全部そろってから一気に貼ろうと思っていました
ですが、これ以上お待たせするのは心苦しいので出来た物から順に貼っていこうと思います
ちなみに、もう出掛けなければならないので貼るのは帰ってきてからです
また後で、お会いしましょう

レスの順番バラバラですみません
もう少々お待ちください

>>551 ムク
ムク、汚いしムクが汚れちゃうから舐めちゃだめだよ
というか、そんなことされたら余計に涙が止まらなくなってしまう
心配かけてごめんね、ありがとう(頭なでなで)
555ムク ◆AOGu5v68Us :2008/12/01(月) 21:28:52 O
>>554
(尻尾パタパタ)
556AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 00:55:56 O
>>536
>>531のお散歩なんだが…散歩というより雨宿りに見えてしまうね
こんな2人を見てみたかったなあ、と願いをこめて

/   /   /   /   /   /   /   /
        ____________,___________
      ////////.|ヽヽヽヽヽ\    /
/   / ^^^^^^^^^^^.|^^^^^^^^^^^
             .|ノノハヾ\    /   /
             .|(・ヮ・リbXX><|
/   /         0| 魚 と)       /
       (U*・ω・).|心 |
      ((/~~~~゜~| | | |     /   /
/   /  し−し−J (_(_(    。。。@y
557フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 02:02:43 0
師走に入った途端、風が冬らしい乾燥したものになってきたな。


>>AAの人
お帰り。
AAのペースについて確りと決められて良かった。
君のお陰だよ。ありがとう。

雨の中の散歩、素晴らしい作品だな。
心が温かくなり、自然と笑顔になる。
先程からずっと見入っているよ。ありがとう。

体調は大丈夫だろうか。
AAを心から楽しみにしているが、決して無理はしないようにな。
558AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 02:27:54 O
>>557
ただいま、竹中さん
遅くなってごめんね
一先ず1番だった雨の中のお散歩を貼りに来たよ
言い忘れてたがスレを去るのはAAを貼り終えてからにするので途中でいなくなるつもりはない
残りも出来るかぎり早めに貼りに来るから、よければ最後までお付き合いしてくだされば嬉しいな

ところで、竹中さん、すまん
気にしなくて大丈夫と言ってくださったが気になることがあるので質問していいかな
もしやAA貼り終わるまで避難所の件は延期なんだろうか…?
559フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 02:37:15 0
>>AAの人
了解した。ここから見守っているよ。

避難所のことだが、既に答えと方針は出ているように思う。
その発表を少し伸ばすだけだから大丈夫だ。
皆もきっとそう思っているよ。
560AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 02:56:41 O
>>559
あ、ごめん
>>550見てたんだがAAの行数のことだと思っていて、レスの行数も含まれているとは思わなかったんだ
色々気を遣わせてしまって申し訳ない、ありがとう

あとお付き合いしてほしいと言ったが今日中には完成できそうにないんだ…
竹中さんは以前、自分がテンプレを作っていたら先に寝ることを躊躇っていられたが
眠たくなったら自分のことは気にせずゆっくり休んでほしい

避難所の件も了解しました
何はともあれ、早く完成させねばだね
ちなみに、貼る順番や現時点での完成度等は書いたほうがいいかい?
561フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 03:06:18 0
>>AAの人
いや、こちらこそ。頼りにしているよ。
順番や完成度についてだが、私は書かなくても良いと思うよ。
どんな順番で作品が発表されるか楽しみにしている。
562AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 03:29:28 O
>>561
「ごろ寝は完璧」や「チンチンはイマイチ」とかAAの採点的な意味の“完成度”だったら
AAの採点は自分でする物ではないと考えてるので遠慮させていただくね
だが「だっこはズレを直したら完成」や「雪だるまは今のところ背景のみ」とか中間発表的な意味の“完成度”なら別にプレッシャーにはならないかな

でも竹中さんが楽しみにしてくださってるから何も書かないことにするよ
質問に答えてくれてありがとう
563フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 03:34:41 0
>>AAの人
そうか、ならば安心した。
中間発表がプレッシャーにならないかと心配していたんだ。
でも、やはり楽しみに取っておくことにしよう。
……もしスレの皆から中間発表の要望があったら、その時は宜しくな。
564フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 03:43:52 0
すまない、先に休ませてもらうよ。
また明日会おう。
565AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 03:48:20 O
>>563
わかった、要望があった場合は書くことにするよ

ところで竹中さん寝なくて大丈夫?
竹中さん眠たいけど自分が話しかけているから言い出しにくいのでは?
もうそろそろ4時になるし明日(というか今日)辛くない?

いや、自分は、まだAA描くつもりだし眠くないから話しててもいいんだが竹中さんの体調が心配でね
566AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 03:50:35 O
>>564
すまん、リロってなかった
おやすみなさい、竹中さん
いい夢をノシ
567蘇我馬子:2008/12/02(火) 04:06:39 0
>>AAの人

こんばんは。
まだやっているのか?

あまり根を詰めんようにな


温めた牛乳でも飲むかね?
つ□P~~~~~

私もそろそろ休むよ。それでは、な
568AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/02(火) 04:24:30 O
>>552>>567
馬子さん、はじめまして、こんばんは
というか、もうおはようございますの時間ですね
AA楽しんでいてくださったようで嬉しいです、ありがとうございます
わざわざ差し入れまでしてくださって本当に申し訳ありません
ちょっとうとうときてたので、これで目が覚めましたU`・ω・´Uシャキーン
励ましの言葉も身に染みました、おかげさまでまだまだ頑張れます
自分はAAを描くのでまだ起きています
馬子さんも、お休みなさいませ
どうぞ、ごゆるりとお休みください
569フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/02(火) 06:25:56 0
やあ、おはよう。
流石に12月ともなると明け方の冷え込みが一層身に染みるな。

>>AAの人
昨夜は中座してしまいすまなかった。
馬子殿も来ていたのだな。安心したよ。

つ旦~

温かい茶を用意した。余り無理をしないようにな。
ではまた後で会おう。 
570ダブルスカート平井:2008/12/02(火) 13:07:40 O
>>AAの人
寂しいことこの上無し
571阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/02(火) 13:12:30 O
こんにちは。
…お邪魔してもいいかな…?
>>AAの人
ああ、帰って来てたんだな。
…正直、昨日はちょっと心配ではらはらしてたんだ。でも無事に帰って来られたみたいで安心した。
…やっぱり君のAAを見ると和むな。
しばらく眺めていたら「顔がにやけてる」と言われた…。油断した。

これからのAAも楽しみにしてる。
…ただ無理だけはしないでくれな。

今日もかなり冷えるだろうな。差し入れだ。
よかったら飲んでくれ。
つ【ホットココア】
572フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 01:42:28 0
今夜も冷えそうだ。炬燵を暖めておいたよ。

>>AAの人
体調はどうだ?
ムクも君のことを思ってか、少し高い声で鳴いている。
あまり無理をしないようにな。
573フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 02:35:36 0
本当にすまない。
今日はそろそろ失礼するよ。

つ旦~
574フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 07:41:06 0
やあ、おはよう。
今日は昨日よりは過ごしやすくなりそうだな。
池に反射した光が眩しく、そして暖かかった。

ムクもおはよう。よしよし、ゆっくりと食べるんだぞ。

つ【ムク用食事】

>>AAの人
おはよう。体調は大丈夫だろうか。
身体を冷やさないようにな。

ではまた後で会おう。
575聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/03(水) 14:03:51 O
カレーが食べたい…
576名無しになりきれ:2008/12/03(水) 16:35:55 0
おおおおおお〜太子だ!
竹中さん今日はカレーを作るんだ!

つ【カレーの材料】
577名無しになりきれ:2008/12/03(水) 17:13:55 0
わーい太子が帰ってきたーっ!
太子お帰り!
578名無しになりきれ:2008/12/03(水) 18:13:29 O
太子ー!太子ー!
おかえりなさい!!
579名無しになりきれ:2008/12/03(水) 18:54:32 0
竹中さん、良かったら使ってください。

つ【炊き立てのご飯(新米)】
580聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/03(水) 19:18:02 O
ここってどこから返せばいいんだ。
やっぱり>1から?>1から?

>>576
うおおおお!名無しさんうおおおおおお!!

カレーなんて妹子に作らせればいいイモ。
竹中さんは私と遊ぶ役目があるからな。
妹子が来る前に野菜を洗っておいてやろう。せいやイモイモ!
ウヒー冬の水は冷たいな……

>>577
うん?ただいま!
おかえりって言われると反射でただいまって言っちゃうな…。
そんなに喜ばれても仕事はしないぞ!
今はカレーを作るのに忙しいんだ。
私が皮を剥くから名無しさんは野菜を切ってくれ。
ほあああああっ!ちょりっぱぁあああ!!

>>578
なぜか名無しさんの「おかえりなさい」が「仕事してください」に見える……
今日はちょっと外で遊びすぎたかな。

まぁいっか!(ギャンッ)
とにかく、野菜とにく鍋で炒めて!はやくっ!

>>579
くっ、しまった!もうごはんが届いてしまったぞ!
いったいどうしたら…っ!まだ野菜を煮込んでる最中だっていうのに!!
妹子、妹子はまだか!?

誰か!誰でもいい!はやくこの鍋にルーをぶちこめぇええっ!!
581名無しになりきれ:2008/12/03(水) 19:36:30 O
>>580
安心してくれ太子、その鍋には豆腐を入れておいてやった
582フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 19:39:21 0
今日はなかなか過ごしやすい1日だった。
なんだろう。随分と懐かしい香りが漂っているな。

……!

……こんな時に何と言ったら良いんだろうな。
色々な感情が湧き上がっているが、とりあえずは……。

太子、お帰り。待っていたよ。
583フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 19:55:49 0
>>576
材料もそろえてくれていたんだな。ありがとう。
勿論だ。太子といったらカレーだからな。
今日はカレーにしよう。皆も食べていってくれ。


>>577
本当に嬉しいな。
私も君と一緒に快哉を叫びたい気分だ。


>>578
やはり皆も太子の帰りを心待ちにしていたのだな。
よし、今日は太子を囲んでカレー祭だ。


>>579
これは……ああ、良い香りだな。
ありがとう。早速夕飯に使わせてもらうよ。


大丈夫か?太子。そちらは間に合いそうだろうか。
584フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 19:56:55 0
>>580 太子
そうだな。では>>1からお願いしようか。

……すまない。冗談だ。久方振りだから嬉しくてな。
レスは今日からで大丈夫だよ。

それにしても物凄い手際の良さだな。
見る間に野菜が刻まれていく。流石は摂政と言ったところか。
見ているだけでは申し訳ないな。
太子、私も手伝わせてもらうよ。

ルーは……これだな?
うむ、了解した。ルーは私に任せておけ。

では入れるぞ。
585名無しになりきれ:2008/12/03(水) 20:01:13 O
福神漬けとらっきょうは入れる派?

曽良くんと芭蕉さんはカレーって食べ物わかんないかな
なんかロボットとかそこらへん知ってるならカレーくらい御存知か…
586名無しになりきれ:2008/12/03(水) 20:06:08 O
ムクが興味津々で太子のにおいを嗅ぎに行ってる件について


〜このスレのにおい予想〜

芭蕉さん…お新香みたいなにおい
曽良くん…無臭
鬼男くん…無臭
大王はなんだろう…イカ?あとお寺みたいなにおい
阿部さん…中途半端に神社みたいなにおい(お香みたいなにおい)
竹中さん…なんか森の(池の)香り
レッグウォーマー氏…洗いたての靴下によく似た(要するにレッグウォーマーの)香り
馬子さん…厳かな香り
調子丸…時には鼻の調子が悪い
サキちゃん…女の子のにおいなんか語ったら変態という名の(ry)!
ダブルスカート平井…同上
587名無しになりきれ:2008/12/03(水) 20:12:31 0
竹中さんが輝いている…。
まさに水を得た魚状態ですねわかります。

>>586
すごい分かるんだ。分かるんだけど、
平井さんは女の子なのかwww
588名無しになりきれ:2008/12/03(水) 20:30:06 0
太子がいると竹中さんが嬉しそうで余計嬉しくなるなw
おかえりなんだぜ!
589阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/03(水) 20:38:50 0
こんばんは。
何だ?今日は随分賑やかな声が聞こえるな。

ム…?あの青ジャージはまさか……
590名無しになりきれ:2008/12/03(水) 20:52:14 O
>>586
平井さんは男じゃないの?女の子ww


阿部さんも来た!
神社の匂い!
591阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/03(水) 21:27:56 0
>>聖徳太子
ああ、あんたが噂の…!
はじめまして。陰陽師の阿部だ。
いやしかし会えるとは思っていなかった。
いい匂いがすると思ったら…カレーを作ってたのか。
さすがは摂政…!すごい包丁さばきだ…!

>>586
…ム。中途半端とは何だ、中途半端とは。
オレってそんなにおい……後ろでニャンコさんが頷いてるんだが。
なに納得してるんだ。やめてくれ…!

>>587
…言い得て妙だな。
確かに今日の竹中さんは一段と輝いて見える。

平井さんか?君はどっちに見える?

>>588
…これが摂政の力というものか。
凄いな。太子がいるとその場が明るくなる。

>>590
男じゃないかもしれない…ぜ。

いやだから神社って言わんでいい!
592聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/03(水) 21:52:44 O
>>581
ぎゃああああああっ!!
なにをするだー!
ヒェー大豆たんぱく質がっ!!

>>582-584 竹中さん
た、竹中さん大変だ!豆腐がカレーに!
いやでも案外おいしいかもしれないな。
カレーはすべての食べ物と調和する!!
そのことを証明するときが!今!きたようだ!
ハッハッハッハッハ!

〜食物保管計画〜

さぁルーをザブンっと入れてくれ竹中さん。
いったれー!いったれー!

でも>1からは無理かもしんない…(ドゥーン)

>>585
福神漬けはかける派、らっきょは別で食べる派だ。
ちなみに単品なら塩らっきょ派なんだけどカレーと食べるには甘い方がいいな。

な、なんだってー!カレーを知らない人がいるのか。もったいないな。
その曽良くんと芭蕉さんにもぜひ食べて欲しい聖徳なかよしカレー。
名無しさんたちや竹中さんと一緒に作ったんだ。
シェフが全裸で駆け出したりほっぺたが吹っ飛とんだり!

>>586
おお!ワンちゃんじゃないか。
ヘイ、おて。ワンワンベイビー。

妹子はツナの香りで、馬子さんはハムカツの香りがするぞ。
ちなみに調子丸は発酵した大豆の味がする。

>>587
でもこの季節はだんだん寒くなって竹中さんも大変そうだよ。
法隆ぢの風呂を貸したのもこんな風に寒い時期だったなぁ。

>>588
竹中さんと〜私は〜な〜かよしTo Night♪
枕の中は〜ウロコでいっぱい〜♪
593フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 22:11:42 0
>>581
そういえば以前豆腐カレーなるものを食べたことがあったぞ。
思ったよりも美味しかったな。
麻婆豆腐にカレー粉を入れたこともある。

>>585
私はどちらも嫌いではないよ。
しかし、できれば別の皿でお願いしたいな。

>>586
ああ、そうなんだ。
ムクは先程から太子が気になるようでな。
一度離れては嗅ぎ、また離れては嗅ぎ……と繰り返している。

そうか。森の香りは良いな。ありがとう。嬉しいよ。
私は雨が降った後の森の香りも好きだぞ。

>>587
む、そうか?
……そうなのかもしれないな。
水魚の交わりと言う言葉がある。そのようにありたいと思っているよ。

>>588
隠すようなことでもないが、
そうか、やはりそういった気持ちは伝わるものだな。
594フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 22:12:24 0
>>589 阿部殿
カレー祭を開催しているんだ。
良かったら阿部殿もどうだろう。そろそろ出来上がるぞ。

>>590
ダブルスカートという名前から察するに女性のようだが、
……ああ、あの人のことか。
男性に見えるのだが……どうなのだろう。
人は見かけによらないというからな。

>>591 阿部殿
輝いているか。何だかこそばゆいな。
阿部殿からは古式ゆかしい香りがしそうな気がする。

む、そうなのか。式神というのはなかなか奥深いな。
595フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/03(水) 22:15:23 0
>>581 太子
ジョ……いや太子、豆腐カレーはなかなかいけると思うんだ。
カレー粉は万能調味料なのかもしれない。
よし、ではルーを入れるか。

つ【ルー】

あと少しだな。良い香りがしてきた。

ルーが混ざる前に紹介しようか。
太子、この犬がムクだ。先程からどうも太子が気になっているらしい。
よろしくな。仲良くしてやってくれ。

ムク、彼が私の友人の聖徳太子だ。

ああ、懐かしい。あれは良い風呂だった。
できればもう少しゆっくりと入っていたかったが……まあ仕方が無い。
川で泳ぐ分には良いんだ。上がった後の寒さと言ったらないな。
また太子のところの風呂を借りても良いだろうか。

随分と良い音がしそうな枕になってしまったな。枕投げが楽しみだ。
596名無しになりきれ:2008/12/03(水) 22:26:50 O
>>592
発酵した大豆の「味」ですか太子w
何故分かるw
597名無しになりきれ:2008/12/03(水) 22:31:46 O
豆腐カレーとかマーボーカレーはなかなかいい
関係ないけどれんこんもカレーに入れるとうまいよ
食べるときよく噛まないといけなくなるけど
あの歯ごたえもいいと思う
598聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/03(水) 22:48:31 O
>>1乙カレーアタック!

――略――

>>259
十二月はクリスマスで、一月は正月で酒が飲めるな。
お酒は確かに好きだけど好きな飲み物といえばやっぱりカレー。

――略――

>>315 閻魔大王
私は鼻でオカリナが吹けるぞ!

――略――

>>352
(´・ω・`)(´∀` )ネー

――略――

>>438 芭蕉さん
Nice boat.

――略――

>>499 曽良くん
君が曽良くんか!困ったときはカレーだ。
カレーを食べると元気になって乳首も吹っ飛ぶぞ。
風邪も吹っ飛ぶ。
とっといてあげるから後で師匠と食べよう!

――略――

>>511 鬼男さん
布団には湯たんぽかワンちゃんを一緒にいれると温かいぞ。
――略――

>>589-591 阿部さんと愉快な仲間たち
うん、私が噂のスーパー摂政☆聖徳太子ポセイドンだ。
阿部さんは顔色悪いな。ちゃんと食べてる?
夕飯がまだならカレー食べてきんしゃい。
夕飯プラスカレーでもいいぞ。
お腹の中に入ったらみんな一緒だ。
ちゃんと食べないと厳しい冬は乗り越えられないからな。

カレーにはタマネギが入ってるから後ろのニャンちゃんにはあげられないんだ。
すまーん。お詫びに私のヤングコーン食べる?
599ムク ◆AOGu5v68Us :2008/12/03(水) 23:03:20 O
じ〜〜〜…(鏡を見つめる)

??クンクン…(鏡に鼻を近付ける)
600蘇我馬子:2008/12/03(水) 23:04:56 0
>>592
太子…ハムカツの香りとはどういう意味だね

>>586
厳かな香り…か
香を焚き染めてあるからな
601聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/03(水) 23:24:35 O
>>595 ディ……竹中さん
カレーはやっぱりすばらしいな!
ドンといけードゥーンと。
ドッキドキ☆ドン!

なに!?このワンちゃんはソロモンじゃないのか。
ワンちゃん大好き!なかよくしよう〜。
よ〜しよしゃしゃしゃ。……なんで顔を背けるんだ。
妹子の顔マネがダメだったのかなぁ。

うんうんいつでも貸すぞ。そのまま泊まっていきんしゃ〜い。
オールナイトで無限スローな枕投げ大会のはじまりだ!

>>596
前に味噌を作ってる場所に行ったことがあるんだが
そこで発酵した大豆をつまみ食いしたんだ。
すっごくしょっぱかったぞ。

>>597
れんこんか!
れんこんならどんなに煮込んでも崩れないだろうしカレーにはうってつけだな。
でも歯ごたえを重視するなら刻んだれんこんをあんまり煮込まないようにして
早めに食べるのが一番かなぁ。
今度妹子に頼んで作ってもらうぞ。
あいつあわよくばカレーにツナばっかり入れようとするからな……
おいしいけど、レパートリーが少ないんだよ。まったく。

>>599 ムク
ん?なんだ。これは鏡だよ。か・が・み。
言ってみんしゃ〜い。せーの、KA・GA・MI〜。

あんまり顔を近づけるとお鼻がちべたいだろう。大丈夫か?
ぺトリ。
ちべたいウヒー!

>>600 馬子さん
う、馬子さん!
揚げたてのハムカツの香りだよ。サクサクの衣にソースをかけた香りだよ。

サク!フワッ……ジュワ、サクサク…モグモグ。ゴクン。
602調子丸:2008/12/03(水) 23:33:43 0
何かカレーの匂いがするような…あれ。

>>592 太子
発酵した大豆って…味噌か醤油か何かですか
しかもオレだけ「味」って!…え、匂いの間違いですよね?!
でも、匂いでも何か腑に落ちませんけど……

>>586
オレのにおいを確かめようとすると、鼻の調子が悪くなるんですね、わかります。
603阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/03(水) 23:38:38 0
>>594 竹中さん
…いいのか?それじゃあお邪魔させてもらおうかな。
…しかし、竹中さん。今日は本当に楽しそうにしてるな。

平井さんはスカートの重ね着をしようとしたらあんな姿になってしまったみたいだ。
重ね着で世界一になりたかったみたいなんだが…。
サイズを間違えたらしい。途中でつかえて外れなくなったそうだ。

>>598 太子
一応きちんと食べてはいるぞ。
顔色が悪いのは……多分、あれだ。金縛りのせいだ。
毎週必ず2回は金縛りに会うんだ。

夕飯は食べたが……じゃあプラスカレーで。
…イタダキマス。

うん?ニャンコさんにか?ちょっと待ってくれ…
おい、ニャンコさん。太子が………ああ、そう。

すまん。「遠慮しておく」そうだ。

>>599 ムク
ム?もしかしてムクは鏡を見るのが初めてなのかな。…これまた随分真剣な顔をして…。

>>600 馬子さん
馬子さんは威厳に満ちあふれてる気が…凄く存在感がある気がする。
…見習いたい。

すまん。眠くなってきた…。
今日はそろそろ失礼するよ…。じゃあまた。
604ムク ◆AOGu5v68Us :2008/12/03(水) 23:41:33 O
がじがじ(太子のジャージの裾を噛む)

ちゅーちゅー…(吸う)
605フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 00:00:19 0
>>597
最初は躊躇うのだが、食べてみると案外美味しいな。
れんこんも美味しそうだ。歯ごたえが良いカレーというのも面白そうだな。

>>598
ああ、ありがとう。
無事にスレを立てられたのは皆のお陰だ。

>>599 ムク
どうした?
ああ、鏡を見るのは初めてだったな。

>>馬子殿
そうか、それで馬子殿が来ると荘厳な雰囲気になるのだな。
確かに厳かな気持ちになる。

つ【豆腐カレー】

良かったら食べていってくれ。
606フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 00:00:50 0
>>阿部殿
ああ良かった。どんどん食べていってくれ。
ご飯も美味いからな。食が進むぞ。

楽しそうか。
……ああ、やはりそうなのかもしれないな。
久し振りに友人に会うのは嬉しい。それが仲の良い有人ならば尚更だ。

ゆっくりと休んでくれ。また会おう。

>>ムク
どうした?
……ああ、相当太子が気に入ったらしい。
もし嫌でなければ少しこのままでいてもらってもいいだろうか。
607フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 00:01:37 0
すまない、少し前後する。

>>調子丸
ああ、良いところへ来た。
豆腐カレーだ。なかなか上手くできたと思う。食べていってくれ。


>>太子
以前太子が話していたソロモンに似ているだろう。
私も初めて見た時には驚いたよ。
……それはイナフの顔真似だったのか。
イナフの作るカレーは私も食べてみたいな。
ツナを入れるのならばシーフードカレーか。美味しそうだ。

では今度泊まりに行こう。楽しみにしているよ。
ところで枕投げはアンダースローはありだろうか。

そうだ、太子。
(小声で)馬子殿なのだが、呼び方は「馬子殿」で合っているか?
608蘇我馬子:2008/12/04(木) 00:40:11 0
>>阿部
威厳…か。無表情気味なせいだろうか
雰囲気が怖くて近寄りがたいとよく言われる

おやすみ、ごゆるりと休まれよ

>>竹中
ほう、豆腐カレーか。初めてだ
せっかくだから頂くとしよう
手土産もなしでやってきてすまなかったな

ああ、呼び方は好きに呼んでくれたまえ
609調子丸:2008/12/04(木) 00:45:49 0
>>596
やっぱりおかしいですよね、妹子さんや蘇我馬子様が香りで、オレだけ「味」って!
太子はきっと、滑舌の調子が悪かったんですよね、オレもよくあることだし…うん。

>>601 聖徳太子
>前に味噌を作ってる場所に行ったことがあるんだが
>そこで発酵した大豆をつまみ食いしたんだ。
>すっごくしょっぱかったぞ。
>>596さんが指摘しているのはそこではない気がします…
でも、オレがつっこむのも何か変な感じがしますね
ってなんでやねんっ! あ、すみません、いきなりのり突っ込みのタイミングの調子が悪くなって…

>>竹中さん
こんばんは。豆腐カレーですか。初めて見ましたっ
ではいただきます。あ、お茶いれますね。ただの緑茶ですけど、どうぞ

つ旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
610フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 01:10:58 0
>>馬子殿
いや、気にしないでくれ。
来てくれるだけで嬉しいよ。ありがとう。

……どうだ?
なかなか美味しいだろう。お替わりもあるぞ。

では今までどおり馬子殿と呼ばせてもらう。
いやなに、小野イナフのように朝廷での呼び名と本名が違うのかと思っていたんだ。


>>調子丸
きっと和の食材の香りだと言いたかったのだろうな。
美味しそうな緑茶だ。早速頂くよ。
……ああ、やはり美味しいな。ありがとう。

君も良かったら沢山食べていってくれ。
黒駒も一緒に食べられると良いのにな。
611聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/04(木) 01:40:09 O
>>602 >>609 調子丸
おー。調子丸!体の調子はどう?
いや、味だよ味。調子丸は味噌せんべいの味がするから。

ツッコミなら妹子か、それか鬼男さんに習うといいよ。
ほら、あの人なんか妹子と同じ匂いがしない?ツナの。

>>603 阿部さん
金縛り!?陰陽師なのに!!
そんなにマッチョな金縛りなのか…金縛りマッスオ。阿部さんも大変だな。
ますます食べないといけないじゃないか。
もりもり食べヤサイ!

ニャンちゃんはヤングコーン苦手なのか。
遠慮しなくてもいいのに…近頃のニャンちゃんは慎み深いんだなぁ。

オヤスミンク!

>>603 ムク
ウィヒー!私の!ジャージが!食べられちゃう!
ああん、らめぇー!
ウールだから!ウール100パーセントだから!!

ほ、ほら、カレーに入ってた肉をよく洗ってみたぞっ。
こっちにしなさいこっちに。ウヒッ、鼻息こしょばい!

>>606-607 竹中さん
気に入られてたのか…命の危機を感じたぞ……
あの状況で冷静でいられるには相当な修行がいりそうだ。
ジャージが有り得ない程伸びちゃったが洗ったら戻るかな。

てっきりソロモンだとばっかり思ってた。ソロモン二号…いや、三号だな!
ムクムク。怖くないぞ。妹子はちょっと怖いけど私は聖徳太子だからな。
ツナはツナカレーで、シーフードはイカとかじゃないか?

アンダーもオーバーもありだ。
レシーブトス、スパイク。ワンツーワンツーアタック!

うん…?馬子さんは馬子さんじゃないのか…?(コソコソ)
実は牛子さんなのか?
竹中さんもこの間「馬子さん」と呼んでいたような気がするから、
牛子ではないと思うよ。たぶん。
今度朝廷で調べてくるからちょっと待っていてくれ(コソコソ)


さて、今日の聖徳太子おわりー!
またな。
612聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/04(木) 01:48:35 O
>>609
おおっと聖徳太子はお茶をもらい忘れたようだーッ!
ズザァアアーッ!!緑茶GET!!!
そしてそのままスライディングで帰っていくーッ!

またな!
613鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/12/04(木) 01:50:01 O
何か呼びました?

…って、丁度良く風呂沸いたんでこれだけなんですけど失礼しますね
614フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 02:17:47 0
>>太子
すまない、太子。
ムクは太子のジャージの裾を齧っていたのか。
これは……大分伸びてしまったな。申し訳ない。
代わりと言っては何だが、ジャージが乾くまでこれを着ていてくれ。

つ【良いトレーナー】

そうか。ツナカレーとシーフードカレーは違うのだな。
勉強になった。今度はツナカレーを皆で食べよう。

アンダースローを最近覚えたんだ。
枕投げに応用したら太子と良い勝負になるのではないかと思っている。
枕がうなると胸が弾むな。

(小声で)そうか、ありがとう。何かあったらまた教えてくれ。

そうだ太子、緑茶を……流石に素早いな。怪我をしないように気をつけて帰るんだぞ。
ありがとう。楽しかったよ。また会おう。
615フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 02:18:40 0
>>鬼男殿
ああ、良いところへ。
先日のお礼も兼ねて、良かったら持って行ってくれ。
大王の分も一緒にタッパーに入れておいた。

つ【豆腐カレー】

鬼男殿はツッコミの達人なのだと太子から聞いた。
イナフもそうだが、そのツッコミの能力が上司を支えるのに必要なのだろう。
今後ともよろしくな。
616フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 02:28:30 0
>>AAの人
姿を見ないので心配している。大丈夫か?
少し取り分けておいた豆腐を温めてみた。

つ【湯豆腐】

では私もそろそろ休むことにするよ。また明日会おう。
617蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/04(木) 06:56:51 0
おはよう。
というか寝ていないのだがね。
夜通し仕事をしていたのだよ

AAの人が心配で仕事の合間にも覗きに来てしまうな

さっき眠気覚ましに味噌汁など作ってみた。
置いておくので朝食の時にでも飲むといい
ま、口に合わんかも知れんが
つ【わかめと豆腐と油揚げの味噌汁】

ああそうだ。道中に鳥が落ちていたので
年甲斐もなく心惹かれて拾ってしまった。

ではまだ仕事が残っているので一旦失礼しよう
618聖徳太子:2008/12/04(木) 07:26:01 0
おい!馬子!

わしにもなんかメシ作ってくれ!
619フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 07:41:02 0
やあ、おはよう。
先程散歩をしていたのだが、朝露に輝く落ち葉が美しかった。

>>617
おはよう。
ああ、やはり馬子殿もか。
私もつい気になってしまい何度か覗きに来ていた。

味噌汁頂くよ。ああ、本当に美味しいよ、ありがとう。

ん?これがその鳥か。
……ほう……これはまた随分と圧倒される立派な鳥だな。

忙しそうだな。馬子殿も体調には気をつけてくれ。


ではまた後で会おう。
620名無しになりきれ:2008/12/04(木) 09:04:14 O
みんなが「おかえりー」って声かけてるので気になったのだけど
きのう来た太子は今まで来たことあった太子?
昔どこかにいた太子?

竹中さんのスレでは確か
鳥あり鳥なし取り揃えて太子がいっぱい遊びに来てたよな
前スレ(芭蕉だけど曽良くん…スレ)にも太子よく来てたよな
そのどっちかにいた太子?
それともいつか2chのどこかに来てた太子?

後者は見たことなくて前者はどっちも鳥覚えてないんだ…
621名無しになりきれ:2008/12/04(木) 11:49:37 0
太子はこいつ並に神出鬼没ですからねえ・・・

ttp://k43.pbase.com/u45/jeffth/upload/28909895.TheMatrix.jpg
622松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/12/04(木) 16:18:30 0
もぅ・・・宿代のことで女将さんともめてたらこんなにあいてしまった・・・チクショー・・・。

>>339
私も卵だいすき!
特にあのお店の・・・。

>>352-353
心配だね・・・。
本当にどうしたんだろう・・・。

>>359
私はよく旅館の畳でゴロゴロ・・・。

湯船でも寝ちゃうなぁ・・・。
この間大浴場で寝ちゃってのぼせちゃって・・・曽良君も一緒だったのに起こしてくれないなんて・・・。
鬼弟子・・・。

>>363
花束!あぁ〜・・・いい香り!
ありがとう竹中さん!

>>370
お茶もドリンクもも〜らい・・・!?
そ・・・・曽良君・・・!

>>375-376
もう今年も一ヶ月きっちゃったね・・・。
過ぎゆく年は迎えゆく年とは重ならない・・・。
なんて皮肉なんだろう・・・。

クリスマスかぁ〜・・・。
サンタさん来てくれるかなぁ〜!

>>377
・・・・・全然・・・・

いや、少しだけ・・・。


>>379
同感だよ!マーフィー君と一緒に毎年
「曽良君をおとなしくさせる道具がほしい」って願ってるんだけどそのたびに
「身の程を知りなさい!」ってケツを蹴りあげられちゃうんだ・・・。
私も信じてる。サンタさんは絶対いる!

>>382-385
あっ!ムク!


曽良君・・・!
君って結構・・・いい奴なんだね・・・。

>>388
ムク・・・悪気はなかったんだろうけど駄目なものは駄目だよ。



いやぁ・・・やっと400あたりまでは返せた・・・。
623名無しになりきれ:2008/12/04(木) 16:38:29 0
芭蕉さんお帰り!
久しぶり!
624松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/12/04(木) 16:44:52 0
行数・・・(泣)

>>439
貴重な意見ありがトゥー。

>>440
ふんふん・・・こういう人もいるからな・・・難しい・・・。
避難所でも駄目か・・・メール欄も・・・。
あくまで「キャラとして」メール欄を使えばいいんだね。

>>441
ドゥーいたしまして!

史実話は確かに勉強にはなるね。
うん、深くなければ別に大丈夫。ということ?

【】を使って話すのは、あのとき二代目を決めて間もなかったから・・・
というと言い訳になるから、正直に言うね。
正直私もあのときはやりすぎたと思ってる。
スレの皆を不快にさせてしまったり、私がほかの皆からよく思われていないのもわかる。
だからこそ、今はここで真面目になりきりをやりたいんだ。
「中の人トークの議題を持ち出してる時点で真面目じゃねぇよ」
なんて思う人もいるかもしれないけど、これを解決しなきゃこの先私はやっていけないと思うんだ。

自論ばっかりでごめんね・・・。

>>445
3が多いね。
避難所を立てることが大前提なんだよね・・・3を実行するには・・・。

>>447
やっぱりドゥ?3?

>>448
したいんじゃなくて、議論する展開になったときに、素直に自分の意見を発信できる手段・・・。
それが素出しなんだ・・・私にとっては・・・。
キャラが日本語を話さないキャラだとすれば
議論に参加して自分の意見を言うと、キャラのイメージが崩れるよね。

だから素を出すことで、キャラ崩壊なく、議論を進められると思うんだ。

あくまで私の意見だから・・・他の人たちは知らないよ?

>>449
生活環境・・・かぁ・・・。
その人によって考え方はいろいろだね。

>>450
情緒満点?ドゥ?ドゥ?

>>451
苦手・・・まぁ、そういう人もいるだろうね・・・。
竹中さんは、無理せず。そのままでも別にいいんだよ。
「素を出せ」と強制しているわけでもないんだし・・・。

うん。参考になった。ありがとう。

>>454
いや・・・雑談も視野に入れたお知らせ・・・と考えているんだけど・・・うまく説明できない・・・ごめん・・・。
625松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/12/04(木) 17:08:15 0
>>456
う〜ん。やっぱり・・・。




・・・私は今猛烈に傷ついた・・・(変な塞ぎこみ方)
いや・・・ちょっとイr(ry

だいたい私はこのスレの外ではお分かりの通りだよ!
別に私はそういうこと一言も言ってないし思ってもいない。

ただ、私は今、このことを解決しないと、
素出しでスレの空気が重くなるのがどうしても嫌なんだ。
うっかり素と混じってしまって
つ【中に人なんていませんよ】
と言われたら空気も重くなるよ。
だから今、これを問い、空気が重くならないようにしようと思ってるだけなのに・・・。

>楽屋裏みたいなノリ?
とか
>もう同じ日和好きがいっぱい集まっててある程度慣れてて
>聞いてる住民(仲良しさん)が確実にいっぱいいるこのスレで
>日常のことも話しちゃうぜ〜ってこと?
と、あるけど、私、このスレに来てから初めてそんな心無い発言されたよ。
本当にそんなことは思っていないのに一方的に質問攻め&人の気持ちを考えずそういう書き込みするのはやめてよ。

言い方はちょっときついかもしれないけど、私は人生でこんなに怒ったのは初めてだよ。
本当に人の気持ちを踏みにじるようなことはしてほしくなかった。
私はただ、みんなの意見を聞いて、円満にスレを進めたかっただけだったのに・・・。

最後に私の書き込みを見て気を悪くされた人・・・ごめん・・・。

>>456
竹中さん、竹中さんが「中の人はいない」方がいいのなら、竹中さんは素出しはしなくてもいいと思うよ。
個人の問題だからね。

>>458
う〜ん。今のところはそうだね。

>>459
私と君は似てるね。

私もそういうときあるよ。

>>460
それは私も同意見、かな。
なな板ではなりきりがメインだからね。
私が言っても説得力無いかもしれないけど・・・。



今日はここまでで勘弁して・・・。

ちなみに私は3派だよ。

じゃあ、みんな元気で!師走も頑張ってね!
626名無しになりきれ:2008/12/04(木) 17:26:03 0
芭蕉さんお疲れさま

>>456を責める前に>>476=>>480=>>483=>>484を読んでくれ。
このままじゃ>>456が不憫だ。
627松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/12/04(木) 18:05:36 0
>>626
ありがとう。

今、読んだよ。

>>456ごめん。すこし言い過ぎた。
私にも説明不十分なところもあった。
本当にごめん。
以後気をつけるよ。
628秋葉原行男:2008/12/04(木) 18:15:36 0
>>586
さ、サキたんの女の子の匂い…!?ハァハァハァハァ……
629阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/04(木) 19:36:58 0
こんばんは。
…さっき気がついたらコタツで寝ていた。のどが痛い。
今日は久々に事務所に依頼が入ったんだ。
明日さっそく調査に行くことになった。…恐怖の館へ。
何も出ませんように…。

>>竹中さん
昨日は邪魔して悪かった。世話になったよ。
…しかし太子が居るだけであんなに賑やかになるとはな。
やはり格が違う。摂政の力はすごいな。
竹中さんは本当にいい友達を持ってるんだな。
あの中にいるとこっちまで楽しくなってくる。

>>調子丸くん
お茶を貰い忘れてしまった…。
すまん。ひとつ貰っていく。
その後の調子は大丈夫か?誰にでも調子が悪い時はあるさ。
オレなんかおばけに会うたびに……
…うっ。いや…なんでもない。

「味」ていうのは多分……そういう味のある雰囲気を持ってるっていう意味なんじゃないのかな。
どうだろう。…さすがに無理があるか。すまん。

>>太子
金縛りマッスオ…。なんだ、すごく強そうだ。
…勝てる気がしない。
多分疲れてるから金縛りにあうんだな。

…ニャンコさんにも結構好き嫌いがあるみたいだ。
太子は猫は嫌いか?
よかったらのどをなでてやってくれ。喜ぶから。

630阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/04(木) 19:38:09 0
>>馬子さん
おお…すごい鳥だ…!それに分かりやすくていいな。

夜通しで…!…お疲れさまです。
つ旦
やっぱり朝廷の仕事はそんなに忙しいもんなのか…。

…オレもAAの人が気がかりになってる。
大丈夫だといいな…。

>>620
確かに前スレには太子がたくさんいた気がするな。
…すまん。オレも鳥を覚えてないんだ。
やはりここは本人に聞いた方が一番かもな。

>>621
…神出鬼没にもほどがある。びっくりした…。
しかもみんな無表情だからな。余計にインパクトがある。

>>芭蕉さん
こんばんは。
最近見かけなかったから少し心配してた。
今までのレスを見て塞ぎ込んでるんじゃないかと思ってな…。
…気持ちはよく分かる。
確かに>>456の意見は少しキツい感じがすると思う。
でもこう思っている人も少なからずいる、という事を分かってくれ…。
…現にオレもこの意見を聞いていろいろなやんだからな。

避難所についてはほぼ確定しているみたいだから、
素出し云々はそっちでやれば問題ないさ。

ところで、旅の方は順調か?
雪が降ったりすると大変なんだろう。
じゃあ、曽良君にもよろしくな。

>>628 秋葉原行男
……悪霊退散!
あ、しまった。こいつはおばけじゃなかった。
…今度ちゃんと式神のひっこめ方を勉強しよう。
631ニャンコさん:2008/12/04(木) 19:47:41 0
ニャンパラリ〜〜

おい阿部、風呂の給湯器が壊れた。
今日は銭湯に行くぞ。
632AA ◆Emjcf.lfLU :2008/12/04(木) 20:11:53 O
※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください

>>616-617>>619>>630
竹中さん、馬子さん、阿部さん心配かけてごめんなさい
スレの皆さんAA完成させるの遅くてごめんなさい
色々出来てたんですが急に閃いたことがあってAAを描きかえてたら遅くなっちゃいました
遅くても日曜までには全部完成させるので、もう少し待っててくださったら嬉しいです

>>太子
お帰りなさい、太子
もう一度お会い出来て本当に嬉しいです
昨日のカレーの残りおにぎりにつめたので、よかったら皆さんで召し上がってください

  ,.-、
つ(,,■)×30
633阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/04(木) 20:51:53 0
>>631 ニャンコさん
なんだって!?
…ああ、本当だ。動かなくなってる。

…仕方ない。
寒いから出来るだけ外には出たくなかったんだがなあ…。
まあ雪が降ってないだけまだマシか。

給湯器は、あした仕事が終わったら見てみるよ。
…最悪は業者さんを呼ぶしかないな。

>>632 AAの人
ああ、お帰り。大丈夫だったか?
……もしかして心配しすぎていたかな。
逆に気をつかわせてしまっていたらすまん。

AAの方は焦らなくてもいい。
ゆっくりと自分のペースで構わんさ。
あんまり無理はするなよ。
つ【温かいほうじ茶】


じゃあ、これから銭湯に行って来る。
おーい、ニャンコさん!行くぞ!
634名無しになりきれ:2008/12/04(木) 21:37:54 O
阿部さんいってらっさ〜い

ニャンコさんも銭湯いくのかw
ふろぎらいなニャンコもいるがニャンコさんおふろ大丈夫派か?
おふろ好き男?
635調子丸:2008/12/04(木) 22:09:23 0
>>611 太子
身体の調子は最近は大丈夫です。急に膝の調子悪くなったり、お腹の調子が悪くなったりもしますけど…

え、やっぱり味なんですか?!味噌せんべい…。よくわからないですけど、まぁいいか…
確かに妹子さんと鬼男さんからは同じような匂いがする気がします。
匂いの正体がツナかどうかは…どうなんだろう。
あ、太子お茶…!さすが太子、凄いスライディングですね。

>>617 馬子様
お仕事お疲れ様です。…すごい、馬子様によくお似合いの鳥ですね。
でも発想の調子が悪くて感動を表すいい言葉が浮かんでこない…すみません

>>629 阿部さん
お気遣いありがとうございます。
膝の調子が急に悪くなったり、肩の調子が悪くなったりはしますが、結構調子よく過ごしています。
ゆ…おばけが見える人は大変なんですね。オレも疲れたりして調子悪いときは金縛りにあったり、
身体を押さえつけられているような錯覚に陥ることもありますけど、おばけは見たことないです。

雰囲気ですか。なるほど。
味噌せんべい味の雰囲気のある舎人… どうなんだろう。逆に?…味のある男?逆伝説……

>>631 ニャンコさん
猫が喋った!立って歩いてる!
あぁ、阿部さんの式神さんなんですか。馬の式神もいるのかな。

>>AAの人
オレもいつもひっそりとAAの人の描くAAを楽しみにしていました。
迷惑、とか全然思ったことないですよ。
…やはり発想の調子がよくないみたいで、気の利いた言葉がでてこないです。
無理はなさらないでくださいね。あ、オレのレスにはレス返さなくて大丈夫ですからっ


いつの間にか長々とお話してしまいました…。すみませごぶぅっ何か血出てきた…
636名無しになりきれ:2008/12/04(木) 22:28:27 O
阿部さんが銭湯へ行ってるスキに風呂を直しておいた。
何も知らずに銭湯から帰ってきて直っている給湯器に気付き
「一時的な調子の悪さだったのか!もうちょっと様子見とけばよかったー!」
と銭湯代を勿体無がって嘆き悲しむがいい。

ついでに風呂の掃除もすませたぞ。
仕事がひとつ減って体を動かさなかったぶん
メタボに一歩近付いてしまえ。

べ、べつに阿部さんが明日は怖そうな場所の依頼で大変そうだから
代わりにやっといたわけじゃない。
阿部さんの手助けがしたかったわけじゃないんだからな!

>>635
この手拭い使う!?

か、勘違いするなよ。血が出て心配だったわけじゃないからな。
ただいらなくなった手拭いを押し付けているにすぎない。
思ったよりよく吸いとる手拭いを押し付けられて
驚いて調子が悪くなるがいい。
637フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 22:31:29 0
この時期になると後頭部の乾燥に悩むな。
今日はいつもよりもゆっくりと風呂に入るとするか。

>>620
昨日来た太子は帽子を新調していたな。
もしかしたら帽子を変えて遊びに来たのかもしれない。
しかし昨日来てくれた太子が太子である事に変わりはないし、
「聖徳太子」がスレに帰ってきてくれた、というだけで私は満足だ。

>>621
彼らが全員太子だったらと想像してみた。
この内の何割が真剣に仕事をするのだろう。
まあ遊びから何かを閃くのが太子だ。
間違いなく遊びも仕事の内なのだと主張するだろうな。
638フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 22:32:03 0
>>芭蕉殿
お帰り。心配していたんだ。
女将とは無事に話し合いが済んだようだな。

今回芭蕉殿がこの話題を出してくれたことを感謝している。
スレの皆の忌憚無き意見を聞くことも出来たし、私自身色々と考えることが出来た。
そして……すまなかったな。気を遣ってくれてありがとう。

>>628 秋葉原行男
まずは落ち着け。
しかし君からはどうも不思議な雰囲気が漂っているな。

>>阿部殿
いや、こちらこそ楽しかった。
太子の求心力と人徳は素晴らしいと思う。
自分の友人に向かって言うのもなんだが、尊敬しているよ。
ああ、そのリュックの男性は阿部殿の式神だったのか。
どうりで人間らしからぬ気配を感じた。

……ところでそのニャンコさんだが、今度私も喉を撫でさせてもらっても構わないだろうか。

>>ニャンコさん
お初にお目に掛かるな。フィッシュ竹中だ。
む?風呂が壊れたのか。
嫌でなければ私のところの風呂を使ったらどうだろう。

ああ……間に合わなかったか。残念だ。
639フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 22:39:51 0
>>AAの人
良かった……本当に良かった。心配していたんだ。
大丈夫だ。待っている。
無理をしないようにな。ここから応援しているよ。

カレーおにぎりか、嬉しいな。では早速頂こう。
ああ、これは美味い。太子の喜ぶ顔が目に浮かぶようだ。


>>調子丸
ああ、逆に……。
いや、ちょっと待て。大丈夫か?調子が悪そうだな。

>>636
優しいんだな。
ちょっと待っていてくれないか?

つ【ハンドクリーム】

この時期の水仕事は手が荒れるだろう。良かったら使ってくれ。
640フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/04(木) 22:42:29 0
すまない。少し話がある。

今スレの残り容量が100KBを切った。
もしかしたら1000を向かえる前にスレを使い切るかもしれない。

ここで提案なのだが、避難所についての結論を出してしまっても良いだろうか。
641阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/04(木) 22:49:18 0
今帰ってきた。
…風呂に入った後でも、外を歩くとさすがに冷えるな。

悪い。緊急らしいから、まず先にこれだけレスさせてくれ。
>> 竹中さん
避難所についてはオレは構わない。
残り100KBか。…すまん。うまくイメージできんが危なそうだな。
642調子丸:2008/12/04(木) 22:54:55 0
>>636
あ、手拭い…ありがとうございます、使わせていただきます。
まだこんな綺麗な手拭いなのにいらないんですか?
って、吸水性すごいですね何ですかこれ!?本当すみませんぐぼふっ

>>竹中さん
昨日はカレーご馳走様でした。>>636さんにもらった手拭いでなんとか…
避難所については…すみません、残り容量気付かずにあんなに長々とorz オレは構いません。
643阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/04(木) 23:23:07 0
とりあえず今日はレスは控えて様子を見た方がいいかな?

悪い。今日はこの辺で失礼する。
残りのレスは後で必ず返すからな。
じゃあまた。
644蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/04(木) 23:47:17 0
>>AAの人
大丈夫かね?具合が悪くなったわけではないのだな?
そうか、それを聞いて安心したぞ
どうやら杞憂だったようだな

>>竹中
了解した。ならば発言を控えて待つとしよう
それではな
645名無しになりきれ:2008/12/04(木) 23:49:58 O
専用避難所を持っている→裏繋がりスレ
っていう理由で叩かれているスレを見たことがあるんだ。

裏繋がりって分かるかな?
2ちゃんのなりきり用語としての裏繋がり。
キャラハンや名無し、住人同士が
2ちゃん以外の場所で交流を持っている事をいうんだったと思う。
「こいつらはみんなが見ていないところで何かしているぞ」
「こいつらは裏でどんなことをしているかわからないぞ」みたいな
悪い意味での捉え方から
嫌われるところでは嫌われているんじゃないかなと思うんだが…
646名無しになりきれ:2008/12/04(木) 23:59:55 O
専用の避難所が「みんなが見ていないところ」って意味じゃなくて
裏繋がり叩きがあるのは、避難所に
避難所を管理する人と連絡がとれる機能がついてる場合だった気がする。
その機能を使ってメールアドレスなど交換→裏繋がり。

よく知らないのだけどしたらばっていう掲示板は、
掲示板を管理する人と連絡がとれてしまう機能は必ずつく仕様なのかな。
647名無しになりきれ:2008/12/05(金) 00:03:44 O
連絡がとれる機能を「つける」「つけない」っていうのを選べるなら、
それは付けないほうがいいと思う。
連絡機能(メール送信機能かな?)をつけておくんじゃなくて
管理人さんに用事がある時のために
管理人さんへ伝言できるスレをひとつ作るほうがいいと思う。

>>645>>646>>647は同じ名無しです。
避難所について、そこのところがちょっと心配です。
したらばの機能をよく把握せずに言っている事だから、
もともとしたらばに管理者と連絡つけられる機能なんかついていなかったら
ごめんなさい。
648聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/05(金) 00:22:42 O
通りすがりの摂政です。一言だけすまん。

>640>>429 竹中さん
私は別の場所なんていらない!ここだけでいい!って思うけど、
どうしても必要なら1がいいな。摂政はなんでもイチバン!
でも絶対2番が嫌っていう訳じゃないぞ。
纏めると不要>スレ建築>板建築。

いろいろ心配なことはあるけど
みんなが楽しめるような結論が出るといいな。
649名無しになりきれ:2008/12/05(金) 00:50:01 0
したらば必要なら借りてこようか?
勿論まだみんなの意見待ちだけど…
以前したらば借りてたことあるんで。

出すぎた真似だったらすまーん
ただ、キャラハンの方々はレスとかで忙しいだろうなと思って。
650フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 01:04:40 0
>>阿部殿・調子丸・馬子殿
ありがとう。また改めて返事をさせて欲しい。

>>645-647
すまない、私の考えが足りなかった。
教えてくれてありがとう。

連絡機能についてだが、>>415のなな板避難所では
「掲示板管理者へお問い合わせ」の連絡フォームがあるな。
ttp://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/user_inquiry/?dir=computer&bbs=20066

※したらばサポート「したらば掲示板管理者に直接連絡するには?」
ttp://blog.livedoor.jp/ldsupport/archives/65100552.html

ここから察するに、連絡フォームは削除できないように思えるな。
651フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 01:07:35 0
>>太子
ありがとう。
私は規制の報告が出来る場所が欲しかったんだ。
……そうだな。
やはり皆が納得して楽しめるような結論を出したい。

>>649
心強い言葉だ。ありがとう。
賛成意見が多かった場合お願いできるだろうか。
652名無しになりきれ:2008/12/05(金) 01:19:01 O
質問なんだけどスレの容量って500KBだよね。
このスレで避難所についての意見やテンプレの追加案とか大事なことを話し合って次スレからAAの人のAAや皆で雑談とかマターリしていいの?
653649:2008/12/05(金) 01:25:08 0
>>651 竹中さん
了解です。
結論出るのは明日くらいかな?

朝早いのでもう寝ます、竹中さんもみんなもおやすみなさい。
654聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/05(金) 01:49:57 O
そうそう、帰る前に。
昨日食べたカレー鍋からこんな紙が出てきたんだ。
珍しいからみんなにあげるぞ。
鉛筆書きだし、書いたり消したりして楽しんでくれ。
またな!


〜【避難所】の長所と短所比較表〜

長所
・【規制の報告】ができる。
・話合いが長引く時誘導できる。
※【板】にすれば、【キャラハン】だって人間派と
 中に人なんていませんよ派で住み分けできる。

短所
・【ログ】が分岐する。
・閉鎖的な馴れ合い場になる恐れがある。
・以上が原因で【新規】さんや一見さんが疎遠になる。
※【板】にすると裏繋がりが疑われる。
655名無しになりきれ:2008/12/05(金) 02:09:42 0
テンプレについてだけど
>>543 >>>549の竹中さんの行数制限(?)の件も入れた方が良いと思う。
656名無しになりきれ:2008/12/05(金) 02:18:01 O
>>329も書いたほうがよくない?文章のムク→ムクトリ、AA全般→AAトリみたいな。
657フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 02:25:13 0
>>652
その方が良いかもしれないな。
先にテンプレを決めてしまおうか。

>>653
そうか、ありがとう。その時はよろしく頼む。

>>太子
まさに魔法の鍋だな……ああ、これは分かりやすい。
客観的なデータがあると話し合いやすい。
参考になるよ。どうもありがとう。

>>655
了解した。
テンプレ案全てを張ると容量を取るだろうから、
追加点だけ挙げてみるよ。

>>656
そうだな。それも加えよう。
658フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 02:31:13 0
テンプレ追加事項・案

<基本ルール>
・ようつべ、ニコ動等の動画関連話は禁止、史実話はほどほどに
・スレの容量節約のため、1レスをなるべく30行前後でまとめる

<現在のキャラハン>
・蘇我馬子 ◆X3KissOnYU
・聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk
・阿部 ◆QZfI81uIuY

<前スレ>
なりきりギャグマンガ日和 第1幕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1226011555/l50

<ムクについて>
・AAは1スレを1回とカウントし、週に2回まで発表できます。
 名前欄には「AA#AA」(#…半角)と記入してください。
 「AA ◆Emjcf.lfLU」と表示されます。


※避難所に関する箇所をどうするか(結論によっては完全に削除する)
659名無しになりきれ:2008/12/05(金) 02:34:27 O
>>658
竹中さんまとめてくれてありがとう。でも1スレじゃなくて1レスじゃない?
660フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 02:48:55 0
>>659
本当だ……気付かなかったよ、ありがとう。

避難所・テンプレの件は明日中に結論を出した方が良いだろうか。

容量の事を考えると朝の挨拶は控えた方が良いかもしれないな。
ではまた夜に会おう。
661名無しになりきれ:2008/12/05(金) 03:05:27 O
>>660
こっちこそkwsk書かなかったのに気付いてくれてありがとう。
〆切は金曜か土曜の23時59分でいいんじゃない?
ちなみに、避難所たたなかった場合は下のスレを利用するのもありかも。

キャラハン用→呼び掛けスレ。
名無し用→発散スレ、呼びかけスレ。
キャラハン、名無し共用→本音スレ、チラシスレ、愚痴スレ、疲れた人達スレ

他に自由に書けるスレあったら教えてほしい。
芭蕉さん(の中の人)は農神スレっていう個人スレもあるけど。

とりあえず竹中さん、お疲れさま、おやすみ〜。あいさつは竹中さんの判断に任せるよ。
662名無しになりきれ:2008/12/05(金) 06:29:22 0
竹中さんたち乙です。
テンプレに素出しの件は入れた方が良いかな?
663フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/05(金) 08:01:26 0
おはよう。

>>661
スレありがとう。

>>662
皆のお陰だ。ありがとう。

〆切は27日(土)の23:59かスレ容量が460KBにを超えた時にしよう。
避難所>>654
テンプレ >>658(追加<ムクについて>スレ→レスに修正・>>662素出しの件)
を参考にして皆の意見を教えて欲しい。
664閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/05(金) 08:11:00 O
おはよう。何かまた話し合いしてるみたいだね。

テンプレについてだけど、変更点ができたよ。
帽子を変えたんだ。ドゥ?似合うだろう?

これから仕事だから…取り敢えずこれだけね。
お手数かけて申し訳ない。じゃっ。
665ムク ◆AOGu5v68Us :2008/12/05(金) 08:19:03 0
ワン!ワン!
(フィッシュ竹中のほうに駆け寄る)
ペロ、ペロ
(フィッシュ竹中の手をなめる)
666名無しになりきれ:2008/12/05(金) 08:52:42 O
>>663
おはよう、竹中さん、乙。
テンプレについてなんだが

・名前欄には「ムク#ムク」(#…半角)と記入してください。
 「ムク◆AOGu5v68Us」と表示されます。
・AAは1レスを1回とカウントし、週に2回まで発表できます。
 名前欄には「AA#AA」(#…半角)と記入してください。
 「AA ◆Emjcf.lfLU」と表示されます。
 ※トリップは「NG登録」に必要となりますので必ず入れてください。
って順番に変えてくれたほうがうれしいかな。

あと、サキちゃんは除名しないの?
こういっては何だけど事故や病気で急に来られなくなるパターンもあるし…いつまで待てばいいのかな。
新しくサキちゃんをやりたいという人があらわれるまでは除名しないの?
667名無しになりきれ:2008/12/05(金) 09:06:13 O
除名じゃなくてあまり来てないですよっていう印をつければいい。
なな板だかお隣だか忘れたが乗っ取りや入れ替えは暗黙の了解で1ヶ月放置でおkのはず。
ここでは忙しい人も多いし長めに3ヶ月くらい待ってみたら?
3ヶ月来ない人には印をつけて、希望者がいれば入れ替えおkにする。
668名無しになりきれ:2008/12/05(金) 09:31:03 O
>>667
なるほど、そういう手があるのか。
ちなみにサキちゃんが最後に来たのは前スレ753(10月13日月曜日)だね。
自分はその案でいいと思うな。

ムクテンプレについて、また質問が…。
>お試し同居中
いつまで“お試し”?
>現在「お座り」をマスター
お手やちんちんとかはまだ覚えてないから変えなくていいんだよね?
変えるとしたらAAの人のAA貼られるのが次スレからだから次の次かな。
669松尾芭蕉 ◆teM7J92ZY2 :2008/12/05(金) 16:53:29 0
えーと・・・今までの流れからすると・・・


私はいつも行数制限ぎりぎりまで書いている。

半分に減らそう



私がやることはだいたいそんな感じ?

今日はレス返さないけど(スレ容量の関係)
機会を見計らって返していくよ。

じゃあ、みんな元気で。また今度。
670名無しになりきれ:2008/12/05(金) 16:59:48 O
容量くってるのってAAだよね?
こういっては何だけどAAの人は来られなくなるんだから容量の心配はしなくてもいいんじゃない?
671名無しになりきれ:2008/12/05(金) 17:04:30 O
>>667
>一ヶ月放置でおk

この一ヶ月ってのはちょっと疑問…かな?
単に一部の人が設けた目安だと思うよ
確かに「だいたい一ヶ月」はよく聞く話ではあるけど、
「まぁそのくらいだな」って意見も
「一ヶ月じゃ短すぎるだろ」って意見も見掛ける
わりと長い期間空けて戻ってくるキャラハンもいるし
数ヶ月に一回レス投下ってペースでずっとやってるキャラハンもいる
どのくらいで新しい人と交代おkになるのかは
そのスレのペースやキャラハンのスタイルによって違うと思うから
一概に「一ヶ月でおk」とは思わないほうが良いかと…

しばらく姿が見えない人にしるしをつけたら
わかりやすくなって新しい人も参加しやすくなりそう
672名無しになりきれ:2008/12/05(金) 17:18:42 O
>>669
節約したいなら・・・じゃなくて…を使うといいよ。
芭蕉さんは多用するから塵も積もれば山となるさ。
673名無しになりきれ:2008/12/05(金) 18:19:20 0
テンプレにAAは必要かな?
674松尾芭蕉 ◆JviOp7E3qw :2008/12/05(金) 18:40:36 0
ドゥ!トリップを変えてみたよ!ドゥ?さすがハンサム松尾!ハンサオ!
トリップもいけてる?イケ松尾?

>>672
そうか…三点リーダの方が容量食わないか…ごめん…。


じゃあまた。逢う日まで!ドゥゥウウウウウウウゥゥ!!!!!!!

(ボチャーン)
675名無しになりきれ:2008/12/05(金) 19:24:49 O
>>673
テンプレに入れとかないと初めて来る人が違うAA描いちゃわない?

 ▽-▽  
 (゚ー゚*)
 .| ゚̄ヽ´))
  UU,,__),/

こんなんとか(ちなみにこれはコピペ)。
でも上と下少し削るとかならいいかもね。
竹中さんがなんて言うかわからないけど。
676名無しになりきれ:2008/12/05(金) 19:41:54 O
今のところ素出しって芭蕉さん以外にしたい人いないよね
今までなくても大丈夫だったのにわざわざたった1人のために避難所たてるの?
芭蕉さんが素出ししなきゃすむ話でない?
677名無しになりきれ:2008/12/05(金) 19:52:06 O
ごめん、>>676だけど何が言いたいかというと芭蕉さんの中の人は自分のスレ持ってるよね
あっちではグチを書こうが何しようが芭蕉さんの中の人のスレだから自由だし文句を言われる筋合いないよね
そんな便利なスレがあるのにそれを何でわざわざここのスレに書くのか意味がわからないんだ
具体的な理由を教えてほしい
678名無しになりきれ:2008/12/05(金) 20:05:02 O
待って待って。
避難所はもともと、規制とかあった時に報告できるように作るんじゃなかったっけ?

そこから、じゃあ合わせて素出しOKスレも立てよう。って話しじゃなかったかな。

今回みたいに話し合いが長引きそうだったり、万が一容量オーバーしてスレが落ちちゃった場合に、避難所はあった方がいいと思うんだ
679松尾芭蕉 ◆JviOp7E3qw :2008/12/05(金) 20:24:35 0
>>676-677
私は素出しが「したい」んじゃなくて、素出しを「すればより友好が深まる」と考えたんだ。
キャラのイメージに合わないこともOKなら話せるけど、このスレではそれはご法度でしょ?
だから、避難所を利用して素出しもOKってスレ(避難所自体でもOK)を作ろうと思ってアンケートをとったりもした。

だいたいこのスレのキャラハンが私の自スレに来たらこのスレに少なからず迷惑がかかるじゃないか。
それくらい少しくらい考えればわかるよね?
避難所ならこのスレに来ている人以外はほとんど出入りしないでしょ?
このスレのことも考えて私は素出しOKのことを議題に出したんだよ。

ちょっときつい言い方かもしれないけど、今までの流れからして君がそこでそんなレスを書くのが意味分からないよ。
あとの言い分は>>678さんとほとんど一緒だよ。

>>678
私の言葉をほとんど代弁してくれてありがとう。
避難所の存在意義はそもそもそういうことのためにあるんだよね。
680名無しになりきれ:2008/12/05(金) 20:40:40 O
避難所の素出しOKスレはあくまでオマケ的なものかと思ってた。
メインは規制の時や緊急時の報告、スレの方向性の会議場所、で作っては駄目なのかな。
681名無しになりきれ:2008/12/05(金) 21:13:14 O
>>679
芭蕉さんもう少し柔らかい言い方をしても大丈夫だよ。伝わるはずだよ。
今の言い方も益荒男(ますらお)っぽくて格好いいけどねw
682名無しになりきれ:2008/12/05(金) 22:54:01 0
なりきりスレではなりきり、
避難所では話し合いをやればいいと思ってた。

>>673
>>676-677
少なくとも彼らと自分は避難所とAAを必要ないと思っている。
それに、日参したり全レスしたり規制報告を必要とする程
なりきりスレに生活を縛られる必要は無い。

ここは「なりきり」をするスレだからね。勿論素出しも必要ない。
日和の登場人物と名無しが楽しく話せればそれで良いと思うんだ。

そう思っている人もいるんじゃない?
683名無しになりきれ:2008/12/05(金) 23:21:55 O
>>679
はあ?
最初はわかるけど途中からは意味がわからない
なんでそうなるんだ
芭蕉さんひとまずこれだけでもいいからもう一度目を通して
話はそれからだ
>>429>>438>>458>>463>>472>>473>>476>>480>>481>>483>>492>>497>>499>>501>>506>>624>>625>>648>>654>>661>>676>>677
684河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/05(金) 23:34:48 O
容量も余り無いと言うのに何を言い争ってるんですか?
芭蕉さんも>>683の人も少し落ち着いて下さい
685名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:16:39 O
40 名無しになりきれ 2008/12/03(水) 02:52:58 O
ゴメン、ちょっとイラッときたから愚痴らせてくれ

キャラハンでもないのに、っていうかなりきりにAAってなんだよ
文頭に「AAに関する事なので嫌な人はスルーで…」とか常に説明口調の長文マジうざい
そいつのせいでスレまだ半分なのに容量やばいんだよ
やっと来なくなったと思ったら「病気で入院するからAA作れない…」とか…
何こいつ、ただの構ってチャンじゃねーか
命に関わる云々ならAAなんかに気を取られないで治療に専念しろや
退院しても帰ってくんな
おまえが書き込むと他のキャラハンも名無しも空気微妙になるんだよ!!

55 名無しになりきれ sage 2008/12/03(水) 05:42:36 0
あのスレ主の率先力と人気度なら避難所なんぞ不要だと思うよ
もしかしたら、もう一つ、スレの進行速度の問題で
他のキャラハンがついてこれないってのもあるかもね

でもそんな事していたらどんどん閉鎖的になっちゃうから
もう一見さんは殆ど消えて固定名無しとキャラハンのみになるだろうな
因みになな板での総合避難所は知っているけど、
数年前のキャラネタなら兎も角、今の状況のスレ単位で持つ避難所はしらない

とりあえず自分だったら即キャラハン辞退して
それでもあの作品のキャラがやりたかったら個スレを立てるよ

でもあれだけ長期に渡って議論している意味はよくわからん
特殊なAA職人コテが居ついているのも

携帯ってNGワード設定できたっけ?
というかAA職人の人も全レス義務みたいなことさらっと言ってる希ガス

>>661のスレからの一部コピペです。
読んで分かりましたか?
みんな貴方のせいで迷惑してるんです。
>>673さんと>>682さんも言ってます。
いつまで生きてるんですか?
さっさと死んで下さい。
竹中さんや阿部さんとかは優しいから気を遣って心にもない事を言ってるんであってキャラハンも名無しもみんな本当は早く居なくなってほしいと思ってますよ。
そんな事も分からないんですか?
頭の病気なんでしょうね、お気の毒です。
危ないので一生病院から出てこない方がいいですよ。
その方が貴方とみんなの為です。
貴方の存在は百害あって一利なしと言う事を自覚して下さい。
686名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:26:03 O
うひゃー!なんか訳わからなくなってきた…。

避難所は緊急の時などに報告できるから、あったほうが安心っちゃ安心。

AAのいるいらないは今は特に関係ないのでは…?
AAの決まりについては、容量の関係があるから週に2回までって決めたんだよね?
AAを描きたい人がいるんなら描いても構わないと思うんだけどな。

>>685
ってちょっと待って…!
これはあんまりじゃないかい…?
687名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:28:42 0
話し合いの場があった筈ですが、
どうして別の場所でこんな話をしているのですか?
688名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:34:34 0
>>685
親の顔が見てみたい程でかい釣り針だな

>>687に同意だよ
散々話し合いの機会はあったのにコソコソ裏で文句を言うしかなかったのか
よく顔出せるな
689聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 00:37:49 O
>658 テンプレ追加事項・案

<現在のキャラハン>
・松尾芭蕉 ◆JviOp7E3qw
・河合曽良 ◆3xdC6PIHFY
・フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q
・閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U
・鬼男 ◆ZGrbJrG2II
・牛山サキ ◆/zzVJ2ZlLc
・蘇我馬子 ◆X3KissOnYU
・聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk
・阿部 ◆QZfI81uIuY

キャラハンの部分はこれで完成でいいか?
690名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:42:40 O
>>686-688
念の為に言っておきますがコピペしたレスは私が書いたものではありませんよ。
これだけ多くの人が迷惑してるということです。
一部だけコピペしましたが何なら全部貼りましょうか?
691名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:43:31 0
折角だ。お願いしようか。
692名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:48:27 0
貼らなくてもいいんじゃない
各自、そのスレ見に行けばいいだけのこと
693名無しになりきれ:2008/12/06(土) 00:50:33 0
>>690
688だけどそれはわかってるよ
でも下の13行が問題なんだよ
それはあなたのレスだよね
キャラハンさんの考えを自分と一緒だと何故思うの?
話し合いの機会があったことはスルーなの?
694聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 00:51:56 O
〜きょうのたいし〜
たのしいテンプレ建築編

>>663 まとめ
避難所については前のアンケートの通りでおまー。
素出しについてはノーコメントだ。聖徳太子に中の人はいないぞ。

それと追加案だが、「他のスレの話はしない」っていうのを加えたいな。
次スレのテンプレに間に合わないならそれでもいいから、今後みんなで考えていこう。
695河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 00:52:31 O
なかなか良い性格の人が居るようですね
全文コピペは容量を使うのでなりきり板内を「愚痴」で検索すればみつかりますよ
696聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 01:00:02 O
容量が少ないんだろう?
私じゃ力不足かもしれないけど、これでも摂政だ。
今やらなきゃいけないことは他にあるはずだよ。
お願いだから協力して欲しい。頼む。
697名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:03:17 0
なんか荒れ始めたな
こんだけウダウダ議論するならやっぱ他の場所が要るんじゃないか?
ここは名無しとキャラが楽しく喋る場所でいいじゃないか
わざわざキャラの仮面つけたままでキャラと関係無い私生活吐露なんかしなくていいし
キャラハン同士で変に馴れ合うこともしなくていいと思う。
それに今までだって嫌なら嫌だと発言する機会はあっただろ?
名無しで書き込んだらどうせ誰の意見かも分らないんだし
意見書き込んだせいで追放されるって事もないだろ?
AAは頑張ってくれてるようだし約束の分は貼らせてやればいいじゃないか
私は完成が見たいよ
とにかくもっと緩く楽しもうぜ
698聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 01:06:09 O
>695
おおーいいところに!君が曽良君だろ?
曽良君、数かぞえるのは得意か?

さっき、芭蕉さんに落ち着けって言っていただろ。
曽良君も顔色が悪い。少し座った方がいいかもしれないぞ。
ほれ、座布団。ちょっとにおうけど大丈夫だ。座れるから。
699河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 01:08:32 O
>>696 太子さん
………、そういえばこうやって面(?)を合わせるのは初めてですね
言い伝えによれば10人の意見を聞けるようですから僕も微力ですが手伝います


>>697
竹中さんが依頼した分は取り合えず待つとして、
それ以外のAAは僕も必要なのか理解しかねますね
700名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:14:10 0
AAに疑問を持つならはじめからそう言えば良かったのに
701名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:15:16 O
>>691
>>692>>695とのことです。

>>693
今まで我慢してあげていたんですが自分以外にも迷惑に思ってる人達がいたので代弁してあげたまでです。

逆に聞きますけどAAがあってよかったと思った事はありますか?
ないですよね?
竹中さん達は同情しているだけなのに「モテモテで困っちゃう(≧∀≦)♪」みたいなスイーツ(笑)臭が嫌いです。
病気な自分かわいそうと自分自身に酔ってる事に気付けない頭のかわいそうな人は嫌いです。
ちょっとキャラハンや名無しに優しくされたからって勘違いして調子に乗ってる馬鹿は嫌いです。
702名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:17:21 0
ごめん。
竹中さんを総合に誘うなんて言い出さなければ良かった。
703名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:21:09 0
曽良君には太子の言葉が通じなかったみたいだね。
竹中さんはもうここを離れたほうがいいと思う。
>>701
自分の考えだけが正しいと思うのは危険だよ。
704河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 01:22:36 O
>>702
話がいきなり飛びましたね…

今現在の議題(?)は
・テンプレ
・AAの人(AAのカキコ自体の可否)

…だけですかね
取り合えず芭蕉さんの喧嘩は今は置いておきましょう
頭が冷えないようでしたら氷水を用意しますし
705聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 01:23:15 O
不平不満は一度決壊するとキリがないな。
気の済むまでいい始めれば一晩だって二晩だって続けられるだろう。

とりあえず、新しいスレを建てる算段をつけなくちゃ。
場所がないと話ができないだろう。
狭い場所ならなおさらだ。

AAのことはテンプレが纏まってからだ。
「はじめから」じゃダメだったんだよ。「今だから」疑問が出てきたって、そう考えよう。

テンプレと避難所、まずはこの二つに絞ろう。
AAの件で不満を持っている人がいることはわかった。
決してうやむやにしない。みんなで考えていこう。
でも問題提起の仕方については少し反省してくれ。
706名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:26:19 0
AA置き場
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1218950007/l50

AAの人にここを使ってもらうのは?
707名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:28:21 0
AAは竹中さんはこんな犬飼ってるよ!という感じで
ムク紹介欄に一つ二つくらいあればイメージが瞬時に掴みやすくて良いと思う。
これからもムクの存在があるかはわからないけれど、
ムクの存在はキャラハンに絡んでみたいけどどうしたらいいのかわからない名無しが
気軽にキャラに絡んだりできるから好きだよ

ついでにAAについて正直に素直な意見を言ってもいいかな?
竹中スレでレスがもうすぐ1001になるよ!って時にムクの花束が
貼られた時はいかにもお祝い!!という感じでとても良いと思ったんだ。
AAを見ること自体も頻繁でなければ好きだ。
ただ、※AAに関することなので興味がない方は読まないでスルーしてください
と書いて文字だけ投下される時はいちいちそんなの書かなくていいから
AAだけサラッと投下してよ!と思ってた。

ムクAA置き場作ってそこのURL貼れば見たい人だけ見に行けるし良いんじゃね?
とも心の中で思ったりしたこともあったよ。
708河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 01:36:21 O
>>太子さん
取り合えずテンプレのキャラハンの部分は>>689で良いと思います

スレの流れが早いですから来てない人の名前は
前スレの元妹子さんみたいに自己申告がない限り削除しない方向でどうでしょうか?
709名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:37:31 O
ほら、自分以外にも迷惑してる人達がいるじゃないですか。

でも竹中さんを追い出すのはダメです。
私が嫌いなのは例の痛い人なんですから、その人が居なくなったら私も大人しくしましょう。

というわけで、さっさと死んで下さい。

とりあえず>>705の太子の言うとおり一旦この話は終わりにします。
710名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:38:12 0
>>708 
愚痴スレ読みました。正直ショックでした。
でも、自分も竹中さんは総合向きじゃないと思う。
711名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:40:07 0
>>709
竹中さんがいる限り、AAとムクは付いて回るよ。
追い出すんじゃなくて、個スレに戻ってもらうのが良いんじゃない?
712名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:42:35 0
この板に個スレたてるってこと?
総合もこの板?
713名無しになりきれ:2008/12/06(土) 01:56:25 0
>710
そういうのは心にしまっておこうぜ
個スレと総合で分割するのはタイミング的にもいいかもしれんが、うーん。どうんなんだろう。

>曽良君
自己申告がなければ削除しない、でいいと思う。お疲れ様です。
714聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 01:59:04 O
今のところ、このスレの中で「避難所」を検索してみたら

賛成が6で
反対が2で

>>429の避難所についてのアンケートでは1が0、2が15だった。

キャラハンでは竹中さん、芭蕉さん、阿部さん、閻魔大王、鬼男さん、曽良君
トリ無しでは調子丸が答えていたはずだ。
曽良君はアンケート前と後では意見が変わっていたな。

きっと見落としがあると思う。
数を数えるのが得意な人いないか?数えなおしてくれー!
715聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 02:04:01 O
>>708
キャラハンについて>>667-668のみたいな意見が出てるんだが、
自己申告の方が長い目で見れていいかもしれないな。
曽良君や名無しさんはどう思う?

>>710-712
それは竹中さんが決めることだよ。
716聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 02:10:11 O
>>673>>675 テンプレムクについて(>>2)
いろいろ意見はあるんだけどなぁ。とりあえず保留にさせて欲しい。
今回のテンプレにはない方がいいかもしれないが、
こればっかりは竹中さんの意見をききたいな。
717蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/06(土) 02:14:56 0
私は避難所はあってもいいんじゃないか、ということでで2なんだが
名無し状態で解答しているのでカウントはしないでくれ
キャラハンについてはそんなに人数もおらんから今は自己申告でいいのではないかと思うがね
718河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 02:16:10 O
キャラハンの名簿に関して、除名は自己申告で良いと思います

あと避難所ですが…、
竹中さんのように規制や容量オーバーでカキコ出来ない時の連絡手段としては良いと思いますが、
芭蕉さんが言ってるような中の人の馴れ合い目的のは不要ですね

連絡帳は要るけど交換日記はいらない、という感じです
無責任な言い方ですが在っても無くても僕はどちらでも構いません
在った方が良いという意見が多いなら立ててもいいんじゃないでしょうか?
719聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 02:26:55 O
>>715
すまん、キャラハンの名簿については>>671もそうだったな。
そしたらキャラハンは自己申告でいいな?
避難所は2のしたらばで建てようか。

私は避難所を建てるのには、絶対絶対反対したい。だけど我慢する。
しかし責任は持たん!摂政だけど無責任。新しい摂政のカタチでおまっ。

どうせ板なら中身のことは後で考えればいいだろう。
あとはテンプレに追加変更するものはないか?
720河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 02:30:57 O
そういえば何で芭蕉さんはいきなり酉を変えたんでしょうね?
テンプレ考案中に手間の掛かることを…
721聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 02:40:12 O
忘れてた。
>>694でも言ったが、テンプレに「他スレの話をしない」を追加したい。
忙しい人もいるだろうが、ゆっくりかつ可及的すみやかに検討してくれーい。



私からはこれくらいか。なにか見落としてる気がする…。
後は460KBになったらテンプレまとめるか。

だがしかし!すまん!
私の家の便器に妹子がハマったらしい。
30分くらいかけて助けてくる!
疲れてる人は待ってないで休みまくれ〜。
722河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/06(土) 02:46:48 O
太子さん宅の厠で一体何が……

「他スレの話はしない」は僕も加えるのに賛成です
この先まだいないキャラがこっそり個スレ立てた、とかあった場合は話してもいいと思いますが、
作品やジャンルが違うスレの話はしない方がいいでしょう


すみませんが明日早いので僕はの辺で失礼します
723名無しになりきれ:2008/12/06(土) 03:04:18 0
>>719太子
そこまで太子が反対する理由は何?
でも反対派が居る以上は立てるべきではないと思う。
724名無しになりきれ:2008/12/06(土) 03:22:44 0
太子は>654で挙げた短所を恐れてるんじゃない?
自分も他スレの話はやめたほうがいいと思う。
725名無しになりきれ:2008/12/06(土) 03:23:03 0
ここって何のスレなの?正直議論ばっかだと引く。
ループになるより立ててくれよ
726聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 03:26:28 O
ただいま。妹子は無事だったぞ。パッヒョイハッスル!

ついでに今までのことを振り返ってみた。
テンプレもろもろ今夜まとめたのを見てまだ意見が出てくるだろう。
そもそもそのためにまとめたんだった…。
摂政ヒートの勢いでうっかり決定してしまったけど、
>>663の〆切ギリギリまで討論しなくちゃウソだな。

その時は熱くならないで、言葉に気をつけて欲しい。
討論と喧嘩は違うんだ。よろしく頼んだぞ!
727フィッシュ竹中 ◆Fish/usw0Q :2008/12/06(土) 03:34:55 0
本当に申し訳ない。
ただ謝るだけしかできない自分が情けないが、少しだけ良いだろうか。

・AAとムクについて。
すまなかった。
キャラハンや名無しの皆の気持ちを察し、もっと早く何とかするべきだった。
AAの人は悪くない。
本来私が制御しなければならない問題だ。
私の甘えからこのような問題を引き起こすことになってしまったな。
スレの皆、AAの人。不快な思いをさせてしまって申し訳ない。

・キャラハンとスレの皆
色々な場所で言われているように、
私は総合には向いていないのかもしれない。
随分と勝手に泳ぎ回り、皆に迷惑を掛けてしまったことと思う。
でも、楽しかった。本当にありがとう。

そろそろ池に戻った方が良いのかもしれないな。
水槽はまだいらないよ。心配掛けてすまなかった。本当にありがとう。
少しゆっくり泳ぎながら考えてみるよ。
728聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 03:43:06 O
>720
いや、どうしても必要なことだったよ。ナイスタイミングだ。

>723-724
そうそう。短所めっちゃこわい!

>725
なりきりスレだポピー…
聖徳太子もおつかれだぞー。明日仕事したくないポピー…

おやすみポピー…
729聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 03:45:50 O
ど う し て も 譲 れ な い も の が あ る
だから争いが終わらないんだろうな。

最後に竹中さんのことだけど、みんな変な気を使いすぎだったんじゃないか?
気を使うところが違うだろう。だからお互い困るんだ。
彼は一人で立っていた訳じゃないんだぞ。
それだけだ。
730聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:21:54 O
…すまん。まだ起きている人たちはいるか?
731名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:22:35 0
ノシ
732名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:23:13 0
いるよ〜
733名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:24:41 O
自分もノシ
734名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:32:22 0
提案なんだけど、総合スレやめるのはどうだろう。
全てを一旦白紙にする。
今はそれが良いと思うんだ。
735名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:34:02 0
ここから名無しの自治雑談時間
736名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:34:19 0
また個別スレに戻るってこと?
それが一番落ち着くかも知れないね
737名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:35:01 0
>>735
そんなこというなよ。最後に楽しませてくれよ。
738聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:37:41 O
誰かしたらばで避難所を建ててきてくれないか?
739名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:40:25 0
今気付いたんだが、最低限の避難なら北風でいいんじゃ…
740名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:45:36 O
避難所を立てにくいのならなな板の質疑スレにでも移動すればいいのでは?
あんだけ愚痴スレへの越境もスムーズにできたんだし
741名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:46:56 0
>>738
今立てた
使っても使わなくても構わない
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5350/
742聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:47:29 O
>739
いや、したらばでいいだろう。私、違いのわからない男だから。
743聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:50:46 O
>741
ありがとう。お礼の蘇我パイだ。

つ◎
744名無しになりきれ:2008/12/06(土) 04:52:11 0
>>743
ありがたくいただこう つ◎
745聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:53:20 O
ギャグマンガ日和のなりきり総合スレです。

<基本ルール>
・sage推奨(故意ageは荒らしと疑います)
・荒らしは完全スルー
・キャラは早い者勝ち
・固定したい人はトリップ必須
・史実の関係者は不可(鳥無しの一時的な絡みはおk、但しマニアックなのは禁止)
・キャラの代替え、譲り合いは穏便に
・次スレは進行が早い場合は>>950、遅い場合は>>970を踏んだ人が立てる
 (ただし制限等で立てられなかった場合はスレで報告)
・ようつべ、ニコ動等の動画関連話は禁止、史実話はほどほどに
・スレの容量節約のため、1レスをなるべく30行前後でまとめる


以上をしっかりと守って、こぞりまくれ!

<現在のキャラハン>
・松尾芭蕉 ◆JviOp7E3qw
・河合曽良 ◆3xdC6PIHFY
・閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U
・鬼男 ◆ZGrbJrG2II
・牛山サキ ◆/zzVJ2ZlLc
・蘇我馬子 ◆X3KissOnYU
・阿部 ◆QZfI81uIuY

<過去・関連スレ>
ギャグマンガ日和避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5350/
松尾芭蕉だけど曽良くん知らない?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1216130799/l50
フィッシュ竹中だが、少し泳がないか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1221311121/l50
なりきりギャグマンガ日和 第1幕
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1226011555/l50
746聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 04:58:09 O
次スレは480KBが過ぎた辺りに建てるといいんじゃないか。
引っ掻き回して悪かった。
747名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:00:01 O
避難所、以外とあっさり立ったな
今までの話し合いはなんだったんだ…まあ一つ肩の荷がおりたが
748名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:01:49 0
テンプレのキャラハン太子と竹中さんは入れないの?
749名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:03:07 0
太子はこの事態の収拾の為だけに出てきたのでは?と実は思っている
750名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:04:24 0
太子の今後に期待だな
751聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 05:04:48 O
>744
馬子さん風味にしてみたからきっとうまいぞ。
ほっぺが吹っ飛び先っちょも小踊りするうまさ。
752名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:07:12 0
馬子さん風味って、前言ってたハムカツってことなの?
753名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:09:32 O
太子と741さん乙。ありがとう。
自分も太子に期待していよう。

ハムカツw
754聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 05:14:17 O
>747
大変なのはこれからでおま。

>748-750
曲がったヘソが背中まできて不便だからお医者さんを探す旅に出てくる。
いつ帰れるかわからないからテンプレから名前を抜かせてもらった。すまん。

>752
いや、ソース味だ。

聖徳太子もねむねむたいし。
いろいろお世話になったなぁ。ありがとう。じゃあな。
755名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:17:50 0
そっか…太子、お疲れ!
こちらありがとう
756名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:18:41 0
すまん×こちら○こちらこそ、だよ
757聖徳太子 ◆Gz8JjhBQOk :2008/12/06(土) 05:21:41 O
リロミス

>753
実はな、私総合があまり好きじゃないんだ。
でも、うまくやれる、うまくやろうって思った。
そうして、うまくできなかった。時間が足りなかったのかもしれないな。

帰るよ。竹中さんの二の舞にはなりたくない。
首を突っ込んだ分は纏めたつもりだ。後はもう、好きにするといい。

レス蹴りすまん。落ち。
758名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:28:31 0
太子乙カレー
759名無しになりきれ:2008/12/06(土) 05:31:21 O
変なタイミングでレスつけちゃってたね、ごめんね太子。
改めて太子、お疲れ様でした、ありがとう。
760名無しになりきれ:2008/12/06(土) 08:15:56 O
昨日の突風と打って変わってピーカンだねぇ
761名無しになりきれ:2008/12/06(土) 08:26:59 O
一つ気になったんだけど、これから竹中さんが池に戻ったら誰が総合を切り盛りするの?
前スレみたいに曽良君がするの?

…曽良君には悪いけど過疎りそうな気がするんだ
竹中さんみたいにピンで何かするってキャラでもないし
その辺は曽良君の中の人もどこかで零してたし…
762名無しになりきれ:2008/12/06(土) 08:30:23 0
>741
え……っ! スレじゃなくて、板立てたの!?
で、誰がこの板にスレ立てるの!?
763名無しになりきれ:2008/12/06(土) 09:01:20 O
竹中さんのスレ→太子、馬子さん、調子丸、吉田さん、レッグ・ウォーマーさんなど
曽良くんのスレ→芭蕉さんや閻魔大王などの他キャラ全部
総合じゃなくて最初みたいに2つスレたてるわけにいかないのかな
もめてるのは人が増えたせいなのもあると思うよ
別々のほうがうまくいくと思うし楽しかったな
764名無しになりきれ:2008/12/06(土) 09:02:06 0
竹中さんと曽良君では気質とか感覚が違う気がする
とりあえずまたスレ分けて仕切りなおしした方がストレス無くて良くないか?
765名無しになりきれ:2008/12/06(土) 09:20:49 0
そしてそれぞれ自治議論ループの流れに戻ると
766名無しになりきれ:2008/12/06(土) 09:21:49 O
>>718に激しく同意
報連相はいいけど雑談はいらない
767名無しになりきれ:2008/12/06(土) 09:44:59 O
>>663>>746どっちでスレたてるの?
768名無しになりきれ:2008/12/06(土) 10:58:01 O
正直避難所にスレ立てるのはキャラハンだろうが名無しだろうが誰でもいい
キリのない議論ループに疲れた
769名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:05:17 0
>>761>>763竹中さんスレと総合で良くない?それで、総合にスレ主はいらない
前スレで曽良君大変そうだったし、そう結論したはず
770名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:19:21 0
でもまたgdgdループが始まった時にスレ主居た方が
スレ主権限でビシっと言えて良いんじゃない?
771名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:26:13 O
今までどおり期限決めてアンケートとって多数決で決めるはずだったのに何故gdgdループになるんだ?
全部が全部自分の思いどおりにはならないんだよ
なんならスレを見なきゃいいだけの話だ
772名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:32:04 O
>>727
ごめん竹中さん
池と水槽って何のこと?
個人スレと避難所ってこと?
773名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:42:04 O
>>771
各キャラハンが全レスする→過ぎた話が蒸し返される
→そこに誰かがツッコミor突っ掛かる→ループ

になるんじゃないかな?
レスはしてほしいけど話題がループするなら
レスする話はキャラハンが判断して全部レスしなくても良いと思うんだ

スレ主は議論になった時の為に(仮)でやっぱり居てもらう方がいいのかな?
774名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:50:12 0
キャラハンは全レスする必要はありません
しかし全レスしてはいけないという決まりもありません
各自のスタイルでご自由に

なのでスルーされても泣かない、突っ掛からない

ってテンプレに入れたらどうだろう
775名無しになりきれ:2008/12/06(土) 11:55:26 O
いやまて…、逆にリセットしたいなら次スレ立てないというのはどうだろう?
776名無しになりきれ:2008/12/06(土) 12:01:29 0
せっかく立ったんだしとりあえず避難所に行って話し合った方が良いのかなぁ?
それともこのままgdgdトークでスレ落とすのか?
777名無しになりきれ:2008/12/06(土) 12:05:18 O
>>741の避難所に取り合えず雑談・相談用のスレ立てたらどうかな?
このままじゃ名無しのトークでキャラハン帰って来ないぞ
778名無しになりきれ:2008/12/06(土) 12:11:19 0
とりあえず立ててみた。要らんことしたようだったらごめん
ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/5350/#1
779名無しになりきれ:2008/12/06(土) 12:17:40 O
>>778
乙ー
ここで話してる人達と愚痴スレで愚痴ってる人達、皆話したいことは避難所で話そう
780名無しになりきれ:2008/12/06(土) 12:30:24 O
携帯の人はこっちからどうぞ
相談スレは行った先でみつけてね

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/comic/5350/
781名無しになりきれ:2008/12/06(土) 14:14:52 0
こっちはもう雑談しても問題ない?
まあ今は気分的にそれどころじゃないかもしれんが
782名無しになりきれ:2008/12/06(土) 14:23:56 O
容量の問題があるから避難所で結論出すまでは、ここは放置したほうがよくない?
783名無しになりきれ:2008/12/06(土) 14:46:17 0
それもそうだな
784名無しになりきれ:2008/12/06(土) 17:13:19 O
避難所にキャラハン専用スレも立てたので
キャラハンさん同士の相談にご利用ください
785閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/06(土) 19:29:45 O
いやあ…夕べは冬だというのにあつかったね…
火元も見てきたけど…びっくりしちゃったよ。
これは全く予想外の展開だなぁ…
でも太子の仕事に感動したよ。流石摂政だな。名無しさんも、避難所立てお疲れ様。

スレ放置中にすまないけど、聞きたいことがあるんだ。
キャラハン用じゃない方の相談スレにはオレも行っちゃダメ?
相談は名無しさんともしたいからさ…
786名無しになりきれ:2008/12/06(土) 19:43:44 O
と言うか何でキャラハンと名無しでスレわけて立てたのか意味わからん
キャラハンとか名無しとか関係なくスレ住人みんなで話したいよ
だから大王も来てほしい
787閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/06(土) 19:54:36 O
以前の話し合いで避難所には
「皆のための相談スレと中の人のための相談スレを分けて立てる」
って案が出てたから、その名残みたいなもんかな〜
って思うんだけど…

とにかくオレも移動するね。
788阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/06(土) 20:06:02 0
今帰ったんだが…昨日は一体何が起きたんだ。

原状は一通り見た。
…すまん。情けないが、正直どうしたらいいか分からなくなってしまった。

オレも名無しのみんなと相談がしたい…移動してもいいか?

789名無しになりきれ:2008/12/06(土) 20:14:23 O
>>788
大王も来たから阿部さんも来てほしい
容量の関係もあるから他のキャラハンの人達もここには書き込まないで避難所に来てほしい
790蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/07(日) 00:24:11 0
竹中よ。
河合曽良から伝言だ。

『もし辛いことを一人で抱え込んで堪えているのなら
僕らにもちゃんと話して分けてください』

とのことだ。彼が規制で書き込めないようなので私が伝えに来た
独りで抱え込まなくてもいいのだぞ
791ちゅー ◆MT0Q1OvvUk :2008/12/07(日) 03:06:01 0
ガリーちょっと面貸して。大丈夫痛いのは最初だけだから。すぐ気持ちよくなるから
792名無しになりきれ:2008/12/07(日) 03:08:42 0
すみません。誤爆しましたorz
793蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/07(日) 03:16:06 0
AAの人。
具合はどうだ?泣いていないか?
自棄になったり悪化してはいないか心配している
今まで放っておいてすまなかったな
私は君のAAを楽しみにしていた。今までありがとう。

苦手な者たちにはすまないが、できれば完成したAAが見たい。
無理にとは言わんが差支えがなければここに投下してくれたら嬉しく思う。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1218950007/l50


このスレの皆。
己の感覚のみでずっと眺めていたのでAA投下が特殊であるという事、
そしてそれを良く思わない者が居るという事に気付けなかった。

配慮が足りず本当に申し訳なかったな。
気付かせてくれて感謝している。ありがとう。
794名無しになりきれ:2008/12/07(日) 06:25:19 0
>>791
小声な名無しさんがうにうに言うスレ。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1208721609/
795名無しになりきれ:2008/12/07(日) 13:55:45 O
796名無しになりきれ:2008/12/10(水) 14:16:15 O
おれともっと
なかよくしてくれた
らうれしいな
797名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:20:54 0

   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
798名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:30:23 0
Ein Automobil, kurz Auto, auch Kraftwagen, früher Motorwagen,
ist ein mehrspuriges Kraftfahrzeug, das von einem Motor
angetrieben wird und zur Beförderung von Personen
und Frachtgütern dient.

Die Bezeichnung ist aus dem griechischen α?τ?~
?selbst~‘ und Latein mobilis ?beweglich
‘ abgeleitet. Diese nominelle Definition würde eigentlich
auch motorisierte Zweiräder und Schienenfahrzeuge einschließen.
Im allgemeinen Sprachgebrauch jedoch wird unter einem
Automobil heute ein mehrspuriges, nicht schienengebundenes
Kraftfahrzeug verstanden. Oft ist auch nur der Pkw,
nicht aber der per Definition auch zur Gruppe der
Automobile gehörende Lkw gemeint.

Die motorisch bewegten Fahrzeuge haben gegenüber
den von Zugtieren gezogenen wesentliche Vorteile.
Sie können schneller und weiter fahren sowie größere
und anhaltende Steigungen leichter bewältigen.

Im Jahr 1995 gab es weltweit etwa 500 Millionen
Personenkraftwagen[1], 2002 waren es bereits 590 Millionen[2].
In Deutschland gab es 2002 etwa 53,3 Millionen Pkw,
2007 waren es rund 55,5 Millionen[3].

Dieser Artikel beschreibt die allgemeine Entwicklung
des Autos; die Erläuterung des technischen Aufbaus
erfolgt im Artikel Kraftfahrzeug.

Inhaltsverzeichnis [Verbergen]
1 Die Geschichte des Automobils
1.1 Altertum bis 18. Jahrhundert
1.2 Im 19. Jahrhundert
1.3 Im Ausgang des 19. Jahrhunderts
1.4 Im 20. Jahrhundert
1.5 Im 21. Jahrhundert
2 Sicherheit
3 Auswirkungen der Automobilisierung
3.1 Wirtschaft
3.2 Mobilität
3.2.1 Kraftfahrzeugbestand in Deutschland
3.2.2 Kraftfahrzeugbestand in der Schweiz
3.3 Gesundheit
799名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:38:07 0
Im 19. Jahrhundert
Im 19. Jahrhundert wurde eine Vielzahl an Dampfautomobilen
gebaut. Zudem experimentierten Erfinder und Ingenieure in
ganz Europa mit Muskelkraftwagen und Segelwagen.

In England hatte Richard Trevithick schon 1797 ein kleines
Dampfwagenmodell entwickelt, bei dem die Kesselheizung mit
Hilfe eines in das Flammrohr eingesteckten glühenden
Eisenstabes erfolgte. In der Folge konstruierte er 1801
einen Dampfwagen, der unter dem Namen Puffing Devil in
Camborne Passagiere mit einer Geschwindigkeit von 8 km/h
selbst über Steigungen beförderte.

Ein Jahr später baute der Schweizer Isaac de Rivaz einen
ersten Wagen mit Verbrennungsmotor (u. a. mit einem Wasserstoff
gasmotor) der 26 Meter weit fuhr.

1803 baute abermals Trevithick ein weiteres selbstfahrendes
Fahrzeug, das London Steam Carriage, das im Prinzip eine mit
einer Dampfmaschine ausgerüstete Postkutsche war. Es erregte die
Aufmerksamkeit von Publikum und Presse, war aber im Betrieb
wesentlich teurer als eine gewöhnliche Pferdekutsche und konnte
sich deshalb nicht durchsetzen.

Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.
800名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:39:05 0
Im 19. Jahrhundert
Im 19. Jahrhundert wurde eine Vielzahl an Dampfautomobilen
gebaut. Zudem experimentierten Erfinder und Ingenieure in
ganz Europa mit Muskelkraftwagen und Segelwagen.

In England hatte Richard Trevithick schon 1797 ein kleines
Dampfwagenmodell entwickelt, bei dem die Kesselheizung mit
Hilfe eines in das Flammrohr eingesteckten glühenden
Eisenstabes erfolgte. In der Folge konstruierte er 1801
einen Dampfwagen, der unter dem Namen Puffing Devil in
Camborne Passagiere mit einer Geschwindigkeit von 8 km/h
selbst über Steigungen beförderte.

Ein Jahr später baute der Schweizer Isaac de Rivaz einen
ersten Wagen mit Verbrennungsmotor (u. a. mit einem Wasserstoff
gasmotor) der 26 Meter weit fuhr.

1803 baute abermals Trevithick ein weiteres selbstfahrendes
Fahrzeug, das London Steam Carriage, das im Prinzip eine mit
einer Dampfmaschine ausgerüstete Postkutsche war. Es erregte die
Aufmerksamkeit von Publikum und Presse, war aber im Betrieb
wesentlich teurer als eine gewöhnliche Pferdekutsche und konnte
sich deshalb nicht durchsetzen.

Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.
801名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:40:05 0
Im 19. Jahrhundert
Im 19. Jahrhundert wurde eine Vielzahl an Dampfautomobilen
gebaut. Zudem experimentierten Erfinder und Ingenieure in
ganz Europa mit Muskelkraftwagen und Segelwagen.

In England hatte Richard Trevithick schon 1797 ein kleines
Dampfwagenmodell entwickelt, bei dem die Kesselheizung mit
Hilfe eines in das Flammrohr eingesteckten glühenden
Eisenstabes erfolgte. In der Folge konstruierte er 1801
einen Dampfwagen, der unter dem Namen Puffing Devil in
Camborne Passagiere mit einer Geschwindigkeit von 8 km/h
selbst über Steigungen beförderte.

Ein Jahr später baute der Schweizer Isaac de Rivaz einen
ersten Wagen mit Verbrennungsmotor (u. a. mit einem Wasserstoff
gasmotor) der 26 Meter weit fuhr.

1803 baute abermals Trevithick ein weiteres selbstfahrendes
Fahrzeug, das London Steam Carriage, das im Prinzip eine mit
einer Dampfmaschine ausgerüstete Postkutsche war. Es erregte die
Aufmerksamkeit von Publikum und Presse, war aber im Betrieb
wesentlich teurer als eine gewöhnliche Pferdekutsche und konnte
sich deshalb nicht durchsetzen.

Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.
802名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:41:26 0
Im 19. Jahrhundert
Im 19. Jahrhundert wurde eine Vielzahl an Dampfautomobilen
gebaut. Zudem experimentierten Erfinder und Ingenieure in
ganz Europa mit Muskelkraftwagen und Segelwagen.

In England hatte Richard Trevithick schon 1797 ein kleines
Dampfwagenmodell entwickelt, bei dem die Kesselheizung mit
Hilfe eines in das Flammrohr eingesteckten glühenden
Eisenstabes erfolgte. In der Folge konstruierte er 1801
einen Dampfwagen, der unter dem Namen Puffing Devil in
Camborne Passagiere mit einer Geschwindigkeit von 8 km/h
selbst über Steigungen beförderte.

Ein Jahr später baute der Schweizer Isaac de Rivaz einen
ersten Wagen mit Verbrennungsmotor (u. a. mit einem Wasserstoff
gasmotor) der 26 Meter weit fuhr.

1803 baute abermals Trevithick ein weiteres selbstfahrendes
Fahrzeug, das London Steam Carriage, das im Prinzip eine mit
einer Dampfmaschine ausgerüstete Postkutsche war. Es erregte die
Aufmerksamkeit von Publikum und Presse, war aber im Betrieb
wesentlich teurer als eine gewöhnliche Pferdekutsche und konnte
sich deshalb nicht durchsetzen.

Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.
803名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:42:07 0
Im 20. Jahrhundert

Mercedes Simplex von 1906
Ford Model A aus dem Jahre 1928
Mercedes-Kraftfahrzeug der Daimler-Motoren-Gesellschaft, technische Zeichnung
Auto mit Holzgasantrieb, Berlin, 1946Am Ende des 19. Jahrhunderts konkurrierten
die verschiedenen Antriebsarten für Automobile noch sehr stark miteinander, bevor
sich der Hubkolbenmotor durchsetzen konnte. Dies belegen zum Beispiel die
Produktionszahlen der amerikanischen Automobilfertigung aus dem Jahr 1900. Dort
wurden insgesamt 4.192 Automobile von 75 Herstellern gefertigt, darunter 1.688
Dampfautomobile, 1.575 Elektrofahrzeuge sowie 929 Fahrzeuge mit Benzinmotor.

Das Benzinautomobil benötigte bis in die 1920er Jahre, um sich gegen andere
Antriebsarten durchzusetzen, wie etwa dem Petroleummotor und dem Spiritusmotor.
Gründe waren u. a. der technische Fortschritt im Motorenbau und billiger Kraftstoff
aus Erdöl mit einer viel höheren Energiedichte als elektrische Speicher sowie
die hierin begründeten, auch heute noch gültigen Vorteile: eine große Reichweite
und eine hohe mögliche Geschwindigkeit.

Das Prinzip des ersten Automobils ist bis heute erhalten geblieben. Mit der
allgemeinen Akzeptanz und der Verbreitung von Automobilen im 20. Jahrhundert
kamen viele technische Neuerungen hinzu.

1900 ließ sich Gräf & Stift in Wien den von ihr 1898 entwickelten Vorderradantrieb
patentieren und baute zwei Prototypen. Ein Jahr darauf patentierte Frederick W.
Lanchester die Scheibenbremse, das erste Serienfahrzeug mit Scheibenbremsen war
1955 der Citroën DS. Im Jahr 1903 wurde mit dem Spyker (Autohersteller) 60/80 HP
der erste Sportwagen mit Allradantrieb gebaut. Im gleichen Jahr wurde Mary Anderson
(Erfinderin) das erste Patent für einen Scheibenwischer erteilt.

1913 begann durch die Fließbandproduktion der Fahrzeuge bei Ford die Massenfertigung
erschwinglicher Automobile. Im nächsten Jahr kam das erste hydraulische Bremssystem
auf den Markt. Chassis und Karosserie werden 1918 aus Stahl gefertigt. Fünf Jahre
später werden erste Lkw mit Dieselmotor gefertigt.

Im Jahr 1924 begann in Deutschland die Fließbandproduktion von Pkw mit dem Opel
Laubfrosch. 1926 fusionierten die Firmen Benz & Co. und Daimler Motoren-Gesellschaft
zur Daimler Benz AG. Fünf Jahre später wurde 1931 mit dem DKW F1 der Frontantrieb
in die Serie eingeführt.

Der Rotationskolbenmotor wurde 1933 entwickelt. Sieben Jahre darauf wurde das
Automatikgetriebe eingeführt. Der Radialreifen (Gürtelreifen) kommt 1948 auf den
Markt. Im folgenden Jahr fand die erste deutsche Automobil-Ausstellung nach dem
Krieg in Berlin in den Messehallen am Funkturm statt. Die erste Benzindirekteinspritzanlage
in einem Pkw wurde 1951 eingesetzt (Gutbrod Superior/Goliath GP 700 Sport). Die
Firma Chrysler bot im gleichen Jahr ein Auto mit Servolenkung an.

Seit 1957 konnten Beckengurte als Zusatzausrüstung auf Wunsch eingebaut werden. S
echs Jahre darauf, 1963, wurde ein Auto mit Wankelmotor (Kreiskolbenmotor) gebaut.
Im Jahr 1967 folgte die Entwicklung eines elektronischen Benzineinspritzsystems.
Am 1. August 1970 steuerte ein amerikanischer Astronaut ein Mondauto über die
Oberfläche des Mondes. Das erste in Großserie produzierte Straßenfahrzeug mit
Allradantrieb, der Subaru Leone Station Wagon AWD, wurde 1972 vorgestellt. Ab 1974
entwickelte General Motors Autokatalysatoren für Benzinmotoren, 1978 brachte Mercedes
in der S-Klasse das erste vollelektronische Antiblockiersystem (ABS) auf den Markt.
804名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:42:10 0
通報しますた
805名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:42:56 0
Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.


Im Ausgang des 19. Jahrhunderts

Das erste Fahrzeug mit einem Leichtbenzin-Antrieb:
Dreiradfahrzeug von Carl Benz aus dem Jahre 1886.
Daimlers Motorkutsche von 1886 (Modell)
Bild des La Jamais Contente mit Camille Jenatzy, das
1899 mit einem Elektroantrieb als erstes Auto schneller
als 100 km/h fuhr.Die Entwicklung der heutigen Autos mit
einem Verbrennungsmotor als Antrieb kam 1886 in Deutschland
einen Schritt weiter: Carl Benz baute sein Dreirad im Jahre 1886
in Mannheim. Kurz danach folgten unabhängig davon in Cannstatt bei
Stuttgart Gottlieb Däumler (später Namensänderung in Daimler) und
Wilhelm Maybach sowie Siegfried Marcus in Wien weitere Fahrzeuge.

Die erste Überlandfahrt unternahm Bertha Benz am 5.
August 1888 von Mannheim nach Pforzheim. Ihr ging das
Leichtbenzin aus, sie musste ?tanken“. So wurde die
Stadtapotheke von Wiesloch zur weltweit ersten Tankstelle.
806名無しになりきれ:2008/12/12(金) 15:43:48 0
Bereits 1828 gab es in England einen mehr oder weniger
regelmäßigen Pendeldienst mit einem Dampfbus zwischen London
und Bath. Ab 1829 baute der Engländer Walter Hancock
Dampfwagen für den privaten Gebrauch sowie etliche Dampfomnibusse.
Zu Beginn des 20. Jahrhunderts entstand noch ein erfolgreicher
Dampf-Lkw, der Sentinel.

Im Jahr 1839 wurde das erste Elektrofahrzeug von
Robert Anderson in Aberdeen gebaut.

1860 patentierte der Franzose Etienne Lenoir einen
betriebsfähigen Gasmotor. Acht Jahre darauf konstruierten
die beiden Franzosen Pierre Michaux und M. Perreaux das erste
von einer Dampfmaschine angetriebene Fahrrad. Zwischen
1862 und 1866 entwickelte der Deutsche Nikolaus August
Otto den Viertaktmotor (Gasmotor), 1876 ließ er den
Viertakt-Ottomotor patentieren, wobei dieses Patent 1886
wieder aufgehoben wurde. Zudem gründete Otto im Jahr
1864 die Gasmotorenfabrik Deutz AG. 1870 unternahm der
Deutsch-Österreicher Siegfried Marcus in Wien Fahrversuche
mit einem direkt wirkenden, verdichtungslosen
Zweitaktmotor, der auf einem einfachen Handwagen montiert wurde.


Im Ausgang des 19. Jahrhunderts

Das erste Fahrzeug mit einem Leichtbenzin-Antrieb:
Dreiradfahrzeug von Carl Benz aus dem Jahre 1886.
Daimlers Motorkutsche von 1886 (Modell)
Bild des La Jamais Contente mit Camille Jenatzy, das
1899 mit einem Elektroantrieb als erstes Auto schneller
als 100 km/h fuhr.Die Entwicklung der heutigen Autos mit
einem Verbrennungsmotor als Antrieb kam 1886 in Deutschland
einen Schritt weiter: Carl Benz baute sein Dreirad im Jahre 1886
in Mannheim. Kurz danach folgten unabhängig davon in Cannstatt bei
Stuttgart Gottlieb Däumler (später Namensänderung in Daimler) und
Wilhelm Maybach sowie Siegfried Marcus in Wien weitere Fahrzeuge.

Die erste Überlandfahrt unternahm Bertha Benz am 5.
August 1888 von Mannheim nach Pforzheim. Ihr ging das
Leichtbenzin aus, sie musste ?tanken“. So wurde die
Stadtapotheke von Wiesloch zur weltweit ersten Tankstelle.
807名無しになりきれ:2008/12/12(金) 23:45:17 O
ドイツ!
808横島:2008/12/13(土) 01:55:50 O
ドドイツ!
809 ◆7OQ2FxQFss :2008/12/14(日) 23:47:22 0
過疎と言うか荒らされてると言うか、何と言うか……
これからなんかやるみたいですし少し掃除しておきましょうか

太子もたまには真面目にやれるのに何で仕事は真面目にしてくれないんだろう…
810 ◆mape3wxuBk :2008/12/14(日) 23:54:38 0
うわぁ…久し振りでトリップ間違えたorz
いいや、このまま凹んだ体勢で床掃除しよう
811名無しになりきれ:2008/12/15(月) 02:26:17 O
>>810
妹子ー!避難所に来て芋!!
812河合曽良 ◆3xdC6PIHFY :2008/12/20(土) 03:27:44 0
さて…句会をやる前にここも久し振りですから掃除でも…
と思ったんですが綺麗になってますね…

あぁ、>>809-810と懐かしい人が来て掃除してくれたんですね



では久し振りですが句会を開きたいと思います
テンプレですか?
その話は避難所でやっているのでその事を語りたい人は避難所でお願いします

今回の句会は【このスレが埋まるまで】やります
訳あって次スレは当分立てません
なので投稿された句が添削する前にスレが埋まった場合は避難所で添削させて頂きます

今回の句会のお題は『冬』です

それでは皆さんの句を楽しみにしています
813名無しになりきれ:2008/12/20(土) 13:20:33 0
作品を知らぬ名無しが来ましたよ

まだ俳句売れぬ芭蕉は貧乏だ   ―――芭蕉イメージ
喧嘩して夜空を見上げ電話する ―――曽良イメージ
銀世界ムクと戯れ散歩道     ―――竹中イメージ
ごぜんさま嫁と娘は呆れ顔    ―――馬子イメージ
雪の舞い恋し娘は遠い夢      ―――大王イメージ

前回と今回の句会に参加させてもらいました
スレを読んでのイメージなので曽良君、ツッコミはお手柔らかに
前回は面白かったよ
814名無しになりきれ:2008/12/20(土) 19:21:30 O
自分も句会参加!

セーラーと
ツナとカレーと
あむぁい物
(皆にクリスマスプレゼント的な意味で)
815蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/20(土) 20:49:22 0
参加させて頂くよ。

黒髪に
手折りて捧ぐ
寒椿
816閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/20(土) 21:07:34 O
オレもオレも〜

今年こそ
すてきな恋の
クリスマス

素敵な恋がしたい…
817阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/22(月) 18:32:18 0
どれ、せっかくだからオレも参加するか。

冬の夜は
鍋を囲んで
暖まる

冬は鍋だな。
818ニャンコさん:2008/12/22(月) 20:22:11 O
ニャンパラリ〜

>>阿部
囲むといっても二人だけどな
819名無しになりきれ:2008/12/23(火) 12:52:53 O
雪虫が 冬の訪れ 告げにくる


今年は雪虫見なかったなあ…
820名無しになりきれ:2008/12/23(火) 19:31:32 0
サンタさん
八日遅れの
ナイスバント

日和で冬って言ったらこれしか思いつかなかったんだぜ!
821閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/24(水) 09:01:24 O
今日はクリスマスイヴ!

夜参る
丑の刻だよ
クリスマス

…日和のクリスマスって黒いね。
822名無しになりきれ:2008/12/24(水) 21:55:38 0
大王ー!
今年はサンタさん来てくれるといいね

自分も参加

澄み渡る
寒空に浮かぶ
丸い月
823蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/25(木) 01:27:40 0
クリスマスか…この歳になると最早関係ないな。

しんしんと
更けゆく夜に
雪見酒

誰か一緒に飲むかね??
824名無しになりきれ:2008/12/25(木) 01:33:46 O
>>823
俳句詠めないけど、ご一緒していいですか?
825名無しになりきれ:2008/12/25(木) 01:59:29 0
顧みる
水涸る池に
雪の華


馬子さん、一緒に雪見酒と洒落込みますか。
826蘇我馬子 ◆X3KissOnYU :2008/12/25(木) 02:56:05 0
>>824-825
ありがとう、付き合わせてすまんね。

しみじみと
酒酌み交わす
冬の夜

雪景色を眺めながらゆっくり温泉に浸かりたいものだ。
皆で行ったら楽しいだろうな。
827ほうりゅうぢ:2008/12/25(木) 10:43:16 O
今日も暑いねー
828閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/25(木) 13:10:39 O
メリークリスMASUDA!
皆の家にサンタさんは来た?オレなんて今年も来なかったよ…何で?
せっかくレッグウォーマーを枕元に置いてウキウキしてたのに〜

これでこの冬のオレの楽しみって言ったらアレしかなくなったな…

節分の
豆を見ながら
半笑い
829名無しになりきれ:2008/12/25(木) 16:03:02 O
クリスマスの句って和洋折衷な感じがしていいね

降り注ぐ
愛の御恵み
貴方にも
830名無しになりきれ:2008/12/25(木) 17:03:22 0
>>828
自分の家にもサンタさん来なかった・・・
き、きっと来てくれますよ、お正月に!モナカ持って!自家製の!

冬の夜
闇を切り裂く
白い華

下手ですいません・・・
831???:2008/12/25(木) 17:06:22 0
くそートナカイのやつ!
クリスマスイヴにストライキ起こしやがって…!
今年は自力で行ってやるよ!
1日遅れ?構うもんか!
832阿部 ◆QZfI81uIuY :2008/12/25(木) 18:53:02 0
今日はクリスマスか。
オレは雰囲気だけでちゃんと祝った事がないな。

おく深き
住む山々の
雪化粧

しかし最近は雪が降らん。
833閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/25(木) 19:31:01 O
>>831
もしかして…サンタさん?わっ、期待しててよかった!
遅れてもいいから絶対セーラー服持ってきてね。あとトナカイ君とは仲良くしないとダメだよ
834フォーエバーハンターMASUDA:2008/12/25(木) 19:43:45 O
Merry Christmas to you all
835名無しになりきれ:2008/12/25(木) 20:44:39 O
サンタならぬ神降臨
836名無しになりきれ:2008/12/25(木) 21:32:21 O
一句浮かんだ

クリスマス?
何それ食えるの
おいしいの
837サンタ:2008/12/26(金) 00:08:55 0
くっそー!トナカイの奴、今どこで何をしてるんだ…。
寂しくなんかない!寂しくなんかないぞ!不便なだけだ!

さてと。
これで何とか昨日の夜にここに来たということにしてもらえませんか?
たくさんあるんで、遠慮しないで1人1箱ずつ持っていってください。

つ【山積みのモナカ】

しまった、ここには閻魔大王がいるのか。こうなったらマニアックなアレで許してもらおう。

つ【セーラー服(聖夜限定)】 【爪やすり】 【朝廷服】 【養命酒】 【ぬいぐるみ専用布団】 【鋏・研ぎ石セット】
  【抗菌バケツ】 【ネクタイ】 【サインペン】


どうだトナカイ!1人でもできたぞ!
すごいと少しでも思ったらさっさと迎えに来い!
838トナカイ:2008/12/26(金) 02:05:12 0
つ【寒いのでもう少し暖かくなった頃に迎えに行きます トナカイ】
  【P・S 今年はズボンは落としませんでしたか?】
839名無しになりきれ:2008/12/26(金) 15:48:12 O
太子や竹中さんや芭蕉さんや鬼男君やサキちゃんは元気かな?

一日遅れちゃったけどみんなメリークリスマス!
840閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/26(金) 20:48:25 O
ウフフのフ〜♪サンタさんにセーラー服貰っちゃった〜♪
しかも限定版!希望を捨てないでよかった。
…あとはこれを鬼男君に見つからないようにしないとな…

プレゼント
秘密の場所に
隠すオレ

…ていうか、…サンタさん何でズボン穿いてないの?きゃー変態!という名の紳士!
841名無しになりきれ:2008/12/27(土) 01:16:32 0
目覚めれば
冷えた窓際
覗く日々

ホワイトクリスマスにもならんかった…正月は雪降って欲しいなー
しかし皆句うますぎる…
842名無しになりきれ:2008/12/27(土) 01:53:38 O
避難所に俳句スレたったらまとめて見るの楽しみだ
そういえば俳句スレとAAスレの締め切り今日だったっけ?
賛成に一票入れとこう
スレたったら、これはE句とかこのAAかわAとか感想も書いていい?
843閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/27(土) 02:11:17 0
ハッ…!しまった、庁の大掃除が始まったら、せっかく隠したセーラー服が
見つかってしまうかもしれない…。こうしちゃいられない!
ちょっと善ゴメスさーん、正月終わるまでオレのセーラー服全部預かってくんない?
お礼にお年玉として何かあげるから。

>>842
うん、Eと思うよ!みんなどれくらい投稿したんだろう?見るの楽しみだね。
844善ゴメス母(大掃除中):2008/12/27(土) 09:00:43 0
おやまぁ!こんな所にセーラー服がこんなにもたくさん!
懐かしいねぇ…女学生時代を思い出すわ
…ちょっと着てみようかしら





なんてね!
皺にならないようにカバー掛けて吊っておきましょ
845閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/27(土) 20:45:01 O
冬場だと
トイレ行くのが
めんどくせ

…コタツに入ってると特に思うよね〜

>>844
やや、ゴメスさんのお母さん、大掃除ご苦労さん。
着てみたいのなら別にいいですよ?何ならゴメスさんと一緒にどうですか。

…女の人はいいなぁ。堂々とセーラー服着られるんだもの
846名無しになりきれ:2008/12/27(土) 21:43:43 O
スカートじゃないセーラー服だったら男も着られない?
847名無しになりきれ:2008/12/27(土) 21:49:36 0
水兵さんのセーラー服なら大王に似合いそう
848鬼男 ◆ZGrbJrG2II :2008/12/27(土) 22:38:13 0
燃えるゴミ
最終回収
水曜日

リサイクルショップに持っていけるのだったらいいんですけど…
衣服は燃えるゴミなんですよねぇ大王?
849閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/27(土) 23:07:20 O
>>846-847
セーラー服はスカートだからこそ欲しくなっちゃうっていうか…
おっと今のは空耳ね。オレは変態じゃありません!

>>鬼男君
ちょっ、君、まさかゴミってオレの宝物のこと…?
いや、な、何を言ってるんだい?オレはセーラー服なんか卒業したよ。
だって閻魔大王様だし。何ならオレの部屋を見に行く?マジもう何も無いから!
(今年は切り抜けられそう♪善ゴメスさんのお陰だ)
850名無しになりきれ:2008/12/27(土) 23:15:50 O
>>849
つ【変人】【変態】【珍獣】【珍人】
お好きなのをお選びください
851閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/27(土) 23:30:22 O
>>850
君、最もオレに相応しい【貴公子】が抜けてるぜ!
というわけで勝手に追加+選択しといたからヨロシク!
852名無しになりきれ:2008/12/28(日) 01:52:58 0
手を伸べて
そっと受け止める
雪の花

あー字余りだぁ
853名無しになりきれ:2008/12/28(日) 22:44:35 O
あったかい
おふとんのせい
朝寝坊

冬だから仕方ないと思います!
854名無しになりきれ:2008/12/28(日) 23:49:08 O
>>851
たしかあと
2KB
だったはず

あ、季語も日和のキャラの名前も入ってないや
855閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/29(月) 00:28:38 0
>>854
「2KB」を「トゥーケービー」と読めばギリギリ日和要素が入るんじゃない?
ちょっとリズムがアレだけどね…。トゥきすトゥメー!
856名無しになりきれ:2008/12/29(月) 00:39:35 O
って、あと1KBか
キャラハンさんだったら誰でもいいから最後は誰かがビシッとしめてほしいなぁ
857閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/29(月) 00:50:45 0
よしっ。ビシッといけるか心配だけどオレがしめようか?
858名無しになりきれ:2008/12/29(月) 00:53:50 O
>>857
自分は大歓迎だよ
言いたいことのあるキャラハンさんや名無しさんがいても容量の関係で文字数足りないだろうから避難所で言えばいいと思うし
859閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U :2008/12/29(月) 01:20:19 0
ふぅ。このスレもとうとう終わりの時を迎えたね。
立ってからまだ2ヶ月経つか経たないかなのに…早いもんだね。
今振り返ると、荒れたりいろいろあったりで本当に思わぬ方向に進んだと思う。
でも何だかんだ言っていいスレだよね。
今では避難所も立ったし、どこを改善すべきだったかを発見することもできたから、
次からはきっと無事に完走できると信じてるよ。
そしてそこからまた第3幕、第4幕と、長く続くよう祈ってる。
もう、なりきりギャグマンガ日和フォーエバー!皆大好きだ!
絶対に絶対に、キャラハンの皆も名無しの皆も天国行きを保証するよ。
句会の終わりの挨拶っぽく、最後も1句で締めるね。

ありがとう
年が明けたら
また会おう
860名無しになりきれ:2008/12/29(月) 01:34:50 0
なりきりギャグマンガ日和フォーエバー!
861名無しになりきれ:2008/12/29(月) 01:53:12 O
未来に向かってトゥきすトゥメ!
862名無しになりきれ:2008/12/29(月) 01:57:20 0
トゥメをトゥメで終わらせないトゥメに!!
863閻魔大王 ◆IKA/k2.v6U
【P・S】
最後に句会を開いてくれた曽良君も有難う。
最後の最後に皆と楽しい雑談ができて本当に嬉しかったよ。
あれこそオレが求めていた空気だった。あのほのぼの感…それが最後の最後に戻ってきてくれた。
終盤ではもう書き込みたくてウズウズするくらい楽しかったんだ。
人生の中で俳句が1番楽しいと感じた。…まあオレはまともなのは詠まなかったけどね!

またいつか句会開いてね。なりきりギャグマンガ日和フォーエバー!