【三國】真・無双武将が応じるスレ4Empires【無双】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1張遼 ◆0DuRYoszKo
熱烈歓迎、よく来て下さいましたな。
前砦も私が応対をもたもたしていたために、最後まで応対できなかった。
何とも情けないことだ。だが、この砦も皆のおかげで10砦目を終えることが出来たことは誠に感謝している。
これからもどうか宜しくお願い致しますぞ。
以下は砦内軍規故、必ずお目通し下され。
・この砦は『真・三國無双』の無双武将が、名無しの方の質問等に応じる場ですぞ。
・正史、演義をのぞく、他の三国志作品の人物は混乱を招くため、ご遠慮下され。
・砦に常駐し、質問に応じて下さる無双武将の方は識別符(トリップ)を付けて下され。
・ここで言う無双武将には、エデット、女カ、伏儀、DS版の主人公等の、性格口調の特定出来ない操作武将は含まれませんぞ。
 ただし、単発や質問者としては、どの武将名を名乗られても構わぬ。
 当然識別符は不要だが、識別符のついている武将と重複せぬよう気をつけられよ。
・無双、三国志に関係のない他作品の方の越境は、単発は構わぬが、常駐はご遠慮下され。
・基本的に守りの陣(sage進行)ですぞ。
・迷惑行為者、迷惑発言者は荒しと見なし、応対はせぬ。
・荒らしに反応した者、返事をした者も荒しと見なし、同じく応対はせぬ。
・他砦の話題は、例え無双の砦といえども禁止といたす。
以上ぜひともお守り下され。
さもなくば殿により厳罰に処されますぞ。
砦を円滑に進める為にも、どうかご協力下され。

対応武将や過去砦の表は>>2-10辺りにありますので、お目通し下され。
では今砦も張り切って参りましょうぞ!
2張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 05:20:48 O
過去砦の所在地ですぞ。
【三國】無双武将が応じるスレ【無双】
http://same.u.la/test/r.so/etc6.2ch.net/charaneta2/1171529598/l50
【三國】真・無双武将が応じるスレ【無双】
http://same.u.la/test/r.so/etc6.2ch.net/charaneta2/1186239537/
【三國】真・無双武将が応じるスレ2猛将伝【無双】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1193745090/
【三國】真・無双武将が応じるスレ3【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1195463345/
【三國】真・無双武将が応じるスレ3・猛将伝【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1197812318/
【三國】真・無双が応じるスレ3Empires【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1202355714/
【三國】真・無双武将が応じるスレ3Empires【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1204600061/
【三國】真・無双武将が応じるスレ4【無双】
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1206617950/

[三國]真・無双武将が応じるスレ4猛将伝[無双]
http://orz.2ch.io/p/-/etc7.2ch.net/charaneta2/1210779690/
3張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 05:26:47 O
以下は応対武将の一覧ですぞ。
【魏】
★夏侯惇 ◆72UOjHCJfs (4スレ目565)
@許チョ◆8IA65/opvM (3スレ目811)
@曹操 ◆b1zTqKjoMA (2スレ目789)
★夏候淵 ◆END.VPYDlU (1スレ目430)
★張遼 ◆0DuRYoszKo (1スレ目1)
@司馬懿 ◆Xcqon1Eh9. (1スレ目264)
★張儁乂 ◆z2wffkeJ2M (1スレ目569)
★曹丕 ◆DQ9LDa/W1E (2スレ目226)
@司馬師 ◆BCyiyhgeGc
@曹沖 ◆M5SHvwH1lM (1スレ目562)
@曹昂 ◆eK3VxBHlA6 (4スレ目238)
@荀攸 ◆HUJMTVBMxk(5スレ目784)
@陳泰◆NpXZMB1EEA (3スレ目202)
【呉】
★周瑜◆1.tfUaVbyg (6スレ目407)
★陸遜 ◆BAbRfgzUdc (1スレ目446)
@陸遜 ◆0cI0wnKnv6 (2スレ目263)
@孫権 ◆YV8el/ZP2o (1スレ目576)
★孫権 ◆OFMq6.vsK. (2スレ目316)
★孫権 ◆pmQ96vYRp6 (2スレ目747)
@孫策 ◆J8nI9/58sE (2スレ目114)
★大喬 ◆Wbb2300Mko (1スレ目418)
@周泰 ◆59MmZu5b76 (1スレ目894)
★周泰 ◆MIKuCj5rf2(7スレ目348)
@周泰 ◆PPKC1QvQhM(9スレ目127)
【蜀】
★趙雲 ◆kiaiB3Tnuw (5スレ目343)
@馬超◆8sxYs93Xsc (3スレ目844)
★魏延 ◆GIENmr9EKY (1スレ目353)
★月英 ◆aNUPE1DEEI (2スレ目350)
★関平 ◆g9bjEQxz6A (1スレ目425)
@孟達 ◆lce/pskFx6 (1スレ目135)
★張飛 ◆T/OdRzeXJ2(8スレ目61)
@劉備 ◆E09tqyLCPw(7スレ目191)
★星彩 ◆m/NV5Bpes.(9スレ目164)
★黄忠 ◆EWW8676MQs(9スレ目970)
@張嶷 ◆ccqXAQxUxI (2スレ目335)
4張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 05:29:00 O
引き続き応対武将の一覧ですぞ。
【他】
★貂蝉◆XHKDIsPEFA (4スレ目116)
★呂布◆lBEsxJsHCY (4スレ目322)
@董卓[6段腹] ◆dpz/COk8gs (3スレ目6)
@袁紹 ◆pqF0tjbgik(1スレ目142)
@張角 ◆9gnMqcdY.w (1スレ目245)
@高順 ◆ZEONnwjtP2 (1スレ目116)
@張魯 ◆lPXENYAHKI (1スレ目408)
@淳于瓊 ◆AdovgbyWeU (1スレ目484)
@俄何焼戈 ◆X0HtSMf38Q (2スレ目336)
@献帝 ◆54c5ZsXXK. (2スレ目634)
★赤兎馬 ◆6Nrl0vHYvM (1スレ目70)
左慈 ◆nAc47Zkm3k (10スレ目953)

抜けている武将の方がいたら申し訳ない。
因みに記号の意味ですが、
★…名無しの方に応対したことがある武将
@…名無しの方に応対したことがない武将
となってますぞ。
5悪来典韋 ◆Teni83pWGI :2008/07/25(金) 06:06:15 0
がんばってるじゃねえか!
たまに早起きはしてみるもんだぜ!

新砦ってもう十砦目なのか…流石だぜ…
わしからの祝いだ!

つ【茅台酒】

ま、乾杯用の中国の酒だな。中国の国酒とも言われるんだぜ。
ちょっときついが、こいつを乾杯!の言葉とともに飲み干して
グラスの底を見せ合うのがまた楽しいんだ。

とかいって、わしもなんかたまにしか来れないしな。
ROMってばっかりだ。

じゃあな!また遊びに来るぜ!
6張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 06:08:17 O
申し訳ない、前砦からの質問が残っているので、そちらから応対をさせていただきたい。
906
新砦を建てる予定は早めに立てておかねばならぬのに、またあわただしい引っ越しとなってしまったな。
だが、皆よく砦の施設の引き継ぎをしてくれた。
ささやかではあるが、私からはこちらを差し入れといたそう。
つ『洋河大曲酒』
つ『九曲紅梅茶』
つ『熊掌(熊の手)と肉』
こちらで存分に労を労うように。

907
な、なんだこれは…。
楽進「排泄物」
見れば判る!だが何故こんなに大きいのだ?
楽進「さあ…妖怪の仕業かな」
妖怪だと?
ううむ…そういわれたらそう思えてきたな。
何にせよ、ここに放置して置くわけにはいかぬ。
においもあるし、疫病も広がろう。
すぐさま処理をいたすのだ!

908
私は戦国を毛嫌いしているわけではありませんぞ。
松永弾正殿や曽呂利新左右衛門殿など、好きな武将や文化人など居りますからな。
しかしながらそなたには私が戦国を毛嫌いしているように見えてしまったのだな。
それは大変申し訳ないことをいたした。
今後は発言には注意するといたそう。
誠に申し訳ない。
7張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 06:27:05 O
909
虎の誕生日?最近は人の誕生日を気にする方が多いのだな。
だが、以前にも話したように、誕生日の概念はよほどの貴人でもない限りありませんでしたぞ。
正月に皆が一斉に年を取るのが一般的であったと覚えておいて下され。

910
血液型?
郭嘉「動物の血には四種類以上の区別があるようなのです」
ほう、それは知りませんでしたな。
しかしながらどのような血液型と言われましても。
賈ク「血液型とは先祖から伝わる血のことでもありますよ」
ふむ…。
馬に乗っているときに、私の先祖から伝わる血には、遊牧民族の血が流れているのだと実感するときがありますぞ。
だから私は遊牧民型の血なのでしょうな。

このような答え方でよかったであろうか…。

914
む?兵士Bではないか、しょげた顔をしてどうした?
何?給料を使い果たした?
何と無計画なことをしているのだ。
しかも兵士Aに借金までしているとは…あきれて物がいえないな。
今後兵士Bの給料は別に管理した方がよいかもしれぬな。
それから兵士Aもいくら友人だからといっても、金の貸し借りにはけじめを付けねばならぬ。
そう簡単に人にお金を貸すものではないぞ。
では兵士Bにはこれをやろう。つ『お小遣い帳』
8張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 07:17:46 O
915
珍しく拠点兵長から嘆願書が来た。
ふむ…砦に来る動物達のために、動物用のプールを作るのか。
賈ク「プールとは水風呂のことですね」
成る程、夏は動物達にはつらい季節だからな。
よし、夏の間は動物達のために水風呂をつくっておこう。
…ん?もう一枚あるな…ビアガーデン?」
郭嘉「屋外酒場のことですね。夜風の中、星の下でのむ酒も美味しいですよ」
よし、ではそちらも作っておくとしよう。
郭嘉「じゃあ、人員が必要ですね。私が見繕ってきますよ」
…もう行ってしまった…。
まあ、砦が賑わうのはよいことだな。

916
妻の名前?
また妙なことを訊きたがる者だ。
当時は妻の顔を見せるのは、よほど気心の知れた方のみ。
普通は妻は顔を出さないものだ。
勿論名前などもってのほか、そうそう教えられるものではない。
単なる好奇心といえども、守るべき決まりというものがあることを心得て下され。

917
身長と体重?
無双の設定によると、私の身長は185cmとなってますな。
体重は…そこまでは載っていなかったのでよく判らない。
しかしながら同じ身長である公明殿と比べると、私の方が華奢に見えるし、私は騎馬兵でもあるので、あまり体重はない方であろうな。

918
おお、孫権殿、よく来て下さった。
応対の方もかたじけない。
孫権殿の士気の高い応対を見ていると、自分も頑張らねばと思いますな。…無理をせずに自分のやりたいように…。
そう仰っていただけるととても励みになります。
どうか今後ともよろしくお願いします。
9長門有希:2008/07/25(金) 07:19:03 0
・・・・・・・・山田張遼の頭の中は・・・・興味深い
10おっさん:2008/07/25(金) 07:41:00 O
朝も早よからおつかれさん、張遼。

つ【鬼ころし】
さあ、これでも飲んで砦の出発式でもしようじゃないか。
11張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 08:37:21 O
920-924
920、922殿は孫権殿の士気の高い応対は初めてなのですかな?
孫権殿は2砦目から参加して下さっているが、その頃からこのように士気の高い応対をされてましたぞ。
最初、慣れぬ内は我らもまともな孫権殿に戻っていただきたいと話はしたが、このような孫権殿が好きだと仰る方が多い上、我らも慣れてしまったのだ。
という訳でそなたもそんなに強くは仰らないで下され。
ちなみにきゃらを崩しても構わない板はなりきり板で、原作に忠実にあるべき板はキャラ板の方ですぞ。

932
確かに私は張文遠そのものだ。
だが自分の生まれた日が判らないのは、何度か言ったように、そのような日を覚えておく概念があまり無かったからだ。
両親が教えてくれなかったのなら尚更そうであろう。
よっておかしいことなど何もありませんぞ。


933-934=941
これは星彩殿、よく来て下さった。
張飛殿ならそこで寝ておりますぞ。
こんなところで寝ては風邪を引いてしまいますからな、早く起こした方が良かろうな。
934殿?!張飛殿が居ないとはどういうことなのだ!
張飛殿は941で元気に応対なさってるではないか。
全く、不謹慎な話はやめていただきたいものですな。
お二方に失礼ですぞ!
12張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 09:37:56 O
938
本当に梅雨が明けて暑い日が続きますな。
こんな時ほど気をしっかり持って、夏を乗り切らねば。
こんな時ほど冷たいものが欲しくなるが、それではかえって体をこわしてしまう。
ここは温かいお茶を飲んで体をいたわって下され。つ『白牡丹茶』×砦住人分

949
これは、太公望殿、よく来て下さった。
砦が難局に立たされている?
そんな事はありませんぞ。
難局だと思うから辛く感じるのであって、何と言うこともないと思えば、大したことではないのです。
いつも通り平常心を保って応対すれば良いだけのことと思いますぞ。

太公望殿もあまり騒ぎ立てるようなことは仰らないで下され。

952
これはチョコバット殿また来て下さったのですな。
砦を気に入って下さったようで何よりです。
あまりお構いも出来ませんが、どうぞごゆっくり寛いでいって下され。

930-931
ど、動物に殿をつけるのはやはりおかしくあったか…。
しかしながら、関わり合いを持ってしまった動物を呼び捨てるのもどうかと思いましてな。
例えば動物に話しかける前は猫とか呼び捨てで、話しかけた後は猫殿などと呼んでおりますぞ。
とは言ってもこちらに敵意のある動物には殿はつけておりませんな。
状況によって使い分けているので、お暇ならよく読み直してみて下され。それと931殿、私らしくあると仰って下さり忝ない。

>>左慈殿。
医師殿と一緒に櫓に押しつぶされた猫殿を埋葬しにいく。
すると左慈殿と出会った。
これは左慈殿…この猫殿が何か?
左慈殿が猫殿を抱き抱えると、猫殿が息を吹き返したのだ!
左慈殿、誠に忝ない!
猫殿を生き返らせるとは、方術とは不思議なものにございますな。
13張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 10:11:56 O
956
それは…もしや猫殿に仰っているのか?
確かにこれから先猫殿にどんな災難が降り懸かるかは判らない。
だからといって、猫殿がそのままなくなって良かったなどと言うことはないであろう。
不慮の事故でなくなったのだからな…今度は天寿を全うして欲しいものだ。

957-958
えっ?ピチピチとは変であったか?
楽進「変だろ…27才が使う言葉じゃない」
李典「古いよ。958殿も言ってるように死語の世界だよ」
い、良いではないか!
どうせ私は1800年前の人間なのだからな!
だから958殿も私の年を追い越したことを嘆かなくとも大丈夫ですぞ。

959
そろそろどころか、また告知も出来ずに終わってしまった。
次砦の建つ頃には告知の出来るようにして欲しいものだが、やはりこれはわがままであろうな。
失礼いたした。
ところで何ですと?
文謙殿の後ろに血みどろの女性が?!
…って私には見えないのだが…。
楽進「俺にも見えない…」
李典「見えないなら気にしなくていいんじゃないか?」
そ、それもそうですな、ははは。
楽進「は、ははは」
李典「あはははは」

961
とうとう遊戯が完成したのですな!
そちらはしっかりとだうんろーどさせていただきましたぞ。
遊ぶのが本当に楽しみですな。
楽進「その前に応対を返すのが先だろ」
李典「それにそれより先にやらなくちゃならないゲームもあるし」
うう…遊戯の感想は暫く先になりそうだ。
暫し待っていて下され。
14名無しになりきれ:2008/07/25(金) 10:21:39 O
マイケルジャクソン独りで何やってんの?
15張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 10:23:34 O
979
何と、倭国ではまた地震があったのか!
それは大変であったろう。
しかしながら死者が出なかったことは不幸中の幸いだ。
あまり大したことは出来ぬが、直ぐに医者や兵、兵糧を多数送るので、安心して下され!

985
これは小喬殿、このような時間に如何なされた?
何?眠れないと仰るのか。
私も普段眠れる方ではないが、小喬殿は一時的なものであろうな。
最近は暑くて熱帯夜が続いて寝苦しくあるのだろう。
そういった場合はこちらをどうぞ。つ『カミツレ茶』
気分が穏やかになって眠れるようになりますぞ。

これで前砦の分は応対し終わりましたな。
次からは改めて砦の応対と致そう。
16張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 10:52:58 O
>>5
これは典韋殿よく来て下さった。
識別符をおつけになられたのですな。
次からは表に記載すると致しましょう。
ところでこちらは…なんと茅台酒ではないですか。
斯様に良きものを下さるとは忝ない。
典韋殿にはお返しにこちらをどうぞ。
つ『駝峰(駱駝の瘤)』
中国では珍味となってますぞ。
ではまた遊びに来て下され。

>>9
長門殿と仰るか、よく来て下さった。
…私の頭の中が興味深い?
言っておきますが、きちんと髪が生えておりますぞ!
楽進「…じゃなくてさ、考え方とか興味とかの話じゃないかな?」
な、成る程、そちらの話であったか。
うがった見方をして申し訳ない、お詫びにこちらをどうぞ。つ『西瓜』
やはり暑い時期にはこちらが一番ですな。

>>10
そなたも朝早くから砦に来て下さり忝ない。
しかも酒の差し入れまでとはますます忝ない。
典韋殿からいただいた酒とこちらの酒で宴会と参りましょう。
今回は中華料理は八珍(珍味)を用意しましたぞ。
つ『象鼻(象の鼻先)』
つ『鹿筋(鹿のアキレス腱)』
つ『虎膝(虎の膝関節)』
どうぞ存分に楽しんでくだされ。

>>14
マイケルジャクソン?
郭嘉「アメリカの音楽家ですね」
独りで何やってるのって…砦の余興ではないのか?
料理や酒にうつつを抜かして余興の方を見ないのは失礼に当たるな。
マイケル殿とやら、存分にそなたの芸を見せて下され。
一体どのような歌を歌われるのか、非常に興味がありますな。
さあ、皆さんマイケル殿の為に静かにしましょうぞ。
17馬超:2008/07/25(金) 12:07:46 O
張遼殿!相変わらず気がきかないな!
今回は俺が馬刺を用意した。新砦設立を祝って共に食おう!
つ【絶影馬刺】
手に入れるの苦労したぞ
18魏延 ◆GIENmr9EKY :2008/07/25(金) 12:17:07 0
我・・・暑イ・・・苦手・・・!
ウガアアアアアアアアアア!
19妖術士:2008/07/25(金) 14:28:01 O
>>18を凍らせる
20八重樫 ◆Vr3fAUIftk :2008/07/25(金) 15:49:31 O
新スレおめでとうございます
21曹操:2008/07/25(金) 16:58:22 0
あれ?儂の絶影は?
22張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/25(金) 19:04:51 O
晩上好、今晩は。
>>18
おお、魏延殿、よく来て下さった。
確かに最近は暑くて…ぎ、魏延殿?!
落ち着いて下され!
(魏延殿をなだめようとした途端、魏延殿が凍ってしまった)
魏延殿?!
(近くに>>19の妖術士がいる。
どうやら彼が魏延殿を凍らせたようだ)
妖術士殿、確かに凍らせたら涼しいかもしれぬがその分だめーじもあるのですぞ!
あまり無茶はなさらないで下され!

>>17
馬超殿、今回は宴に間に合いましたな。
今回もそなたのために高級馬刺を…え?
ご自分で用意した?
それはお気を使わせて申し訳ないが…絶影馬刺ですと?!
まさかと思うが、>>21で殿が絶影を探している。
まさか本当に?!
と、とりあえず殿には絶影に勝るとも劣らぬ名馬を探しに行かねば!
そういった訳で今回はこれで失礼いたす!
23名無しになりきれ:2008/07/25(金) 22:26:37 O
AAのテストさせて下さい
24名無しになりきれ:2008/07/25(金) 22:35:03 O
>>23
構いませんが連投はお控えください。
25テスト:2008/07/25(金) 22:43:57 O
ー--、           ./|、:;l゙   _,,,iiiiilill;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::: :::: :::::
 ,        ┼  、  ./  |::|  .'lllll!!゙゙゙      `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
 ヽ__    /  i ヽ  7_ ゙l::lllト‐、  .,,,,,,,,,,,,,,,、  `'、::::::::::::::::::::::: :::::::
          〆、    /  ゙ll,,,iii,゙l   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″   ゙l、::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::
                /    ゙l゙ │  i、         \:::::::::::::::::::::::
 才,_     /     /    │l゙   `ゝ         ゙i::::::::::::::::::::::::::::::  ::::  ::::::
 /|/  )   /       i     り .(             `l::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
  .|   (_   /'⌒ヽノ   l     / `」 ~゙'i、         ヽ:::::::::::::::::::::: :::: ::: ::::::: :::::::
                >   l  ` .,ノ゙''-,         l::::::::::::::::::::::::::::  :::: ::::
   |            {       ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、     .|:::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::
   |       ̄フヽヽ ゝ       `>__,,,---__,、 │     ゙l::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::
   |     ̄ ̄フ    {        .ゝ卮∨',゙| .ゝ     " 、::::::::::::::::::: ::::  :::::::::::
          (_    ゝ             ,]-yrイ/、       ノ::::::::::::::::: ::::::: ´
.   ̄ ̄)          {             l゙゙┴゙‐'│  ,!│  丿:::::::::::::: ::: ::
    ´            \         .\__,/   .| ,!  /
  ////          __>         ゙l    .l゙ ゙._,‐:
  ・・・・         / '               ヽ、_ _,レ'
            /
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{
26テステス:2008/07/25(金) 22:44:41 O
ー--、           ./|、:;l゙   _,,,iiiiilill;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::: :::: :::::
 ,        ┼  、  ./  |::|  .'lllll!!゙゙゙      `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
 ヽ__    /  i ヽ  7_ ゙l::lllト‐、  .,,,,,,,,,,,,,,,、  `'、::::::::::::::::::::::: :::::::
          〆、    /  ゙ll,,,iii,゙l   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″   ゙l、::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::
                /    ゙l゙ │  i、         \:::::::::::::::::::::::
 才,_     /     /    │l゙   `ゝ         ゙i::::::::::::::::::::::::::::::  ::::  ::::::
 /|/  )   /       i     り .(             `l::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
  .|   (_   /'⌒ヽノ   l     / `」 ~゙'i、         ヽ:::::::::::::::::::::: :::: ::: ::::::: :::::::
                >   l  ` .,ノ゙''-,         l::::::::::::::::::::::::::::  :::: ::::
   |            {       ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、     .|:::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::
   |       ̄フヽヽ ゝ       `>__,,,---__,、 │     ゙l::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::
   |     ̄ ̄フ    {        .ゝ卮∨',゙| .ゝ     " 、::::::::::::::::::: ::::  :::::::::::
          (_    ゝ             ,]-yrイ/、       ノ::::::::::::::::: ::::::: ´
.   ̄ ̄)          {             l゙゙┴゙‐'│  ,!│  丿:::::::::::::: ::: ::
    ´            \         .\__,/   .| ,!  /
  ////          __>         ゙l    .l゙ ゙._,‐:
  ・・・・         / '               ヽ、_ _,レ'
            /
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{
27有り難うございました!:2008/07/25(金) 22:45:17 O
ー--、           ./|、:;l゙   _,,,iiiiilill;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::: :::: :::::
 ,        ┼  、  ./  |::|  .'lllll!!゙゙゙      `ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
 ヽ__    /  i ヽ  7_ ゙l::lllト‐、  .,,,,,,,,,,,,,,,、  `'、::::::::::::::::::::::: :::::::
          〆、    /  ゙ll,,,iii,゙l   ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙″   ゙l、::::::::::::::::::::::::::::::::  ::::::::
                /    ゙l゙ │  i、         \:::::::::::::::::::::::
 才,_     /     /    │l゙   `ゝ         ゙i::::::::::::::::::::::::::::::  ::::  ::::::
 /|/  )   /       i     り .(             `l::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
  .|   (_   /'⌒ヽノ   l     / `」 ~゙'i、         ヽ:::::::::::::::::::::: :::: ::: ::::::: :::::::
                >   l  ` .,ノ゙''-,         l::::::::::::::::::::::::::::  :::: ::::
   |            {       ヽ__,il''',''"   ` .''''''i、     .|:::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::
   |       ̄フヽヽ ゝ       `>__,,,---__,、 │     ゙l::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::
   |     ̄ ̄フ    {        .ゝ卮∨',゙| .ゝ     " 、::::::::::::::::::: ::::  :::::::::::
          (_    ゝ             ,]-yrイ/、       ノ::::::::::::::::: ::::::: ´
.   ̄ ̄)          {             l゙゙┴゙‐'│  ,!│  丿:::::::::::::: ::: ::
    ´            \         .\__,/   .| ,!  /
  ////          __>         ゙l    .l゙ ゙._,‐:
  ・・・・         / '               ヽ、_ _,レ'
            /
/|/ ̄|/ ̄ ̄`Y´{
28名無しになりきれ:2008/07/26(土) 00:29:17 O
AAのテストは、AA板でやるよーに
次やったら、運営に報告しますよ


なんと、今日は酒盛りか…
薬を飲み続ける身としては、羨ましい限りorz
29兵士:2008/07/26(土) 01:06:08 O
>>21
いや〜馬超様のくれた馬刺美味しいなあ
あっ、曹操様!曹操様もこの馬刺どうですか?
すごく美味しいですよ?
30曹操:2008/07/26(土) 04:55:45 0
おい山田。
コイツ叩き斬っても良いかの
31山田:2008/07/26(土) 17:46:29 O
誰のこと呼び捨てにしてんじゃい
32張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/26(土) 18:22:09 O
晩上好、今晩は。
>>28
そなたは酒が飲めぬのか?
違う?
…そうか、常に薬を飲み続けるのだな。
だとしたら酒は飲めぬな。
酒が好きなのにそれでは辛かろう。
かく言う私も同じような状態でしてな。
今回の宴は酒ではなくお茶で我慢をしていたのだ。
そなたにも差し上げよう。つ『東方美人茶』

>>29-31
(宴の無礼講で兵士が殿に絡んでいる。
だが、殿の表情が見る見る変わっていった)
一体どうされたのですか?!
(話を聞くと、馬超殿の下さった馬刺が、絶影だと殿にバレてしまったようだ)
殿、落ち着いて下され、お気持ちはわかりますが、ここでの争いは禁止ですぞ!
それから私は山田では…。
(そういった途端私の前に31殿が強面で現れた)
そなたは?山田殿と仰る?
しかしながら、殿はそなたのことを呼び捨てたわけではないから、安心して下され。
それよりも殿のために早く絶影に次ぐ馬を探しに行かねば!
そう言ったわけで、今宵は失礼いたす!
33名無しになりきれ:2008/07/26(土) 22:58:27 O
つ松風
34名無しになりきれ:2008/07/27(日) 00:56:35 0
怖かろう悔しかろう…例え鎧を纏おうと心の弱さは守れないのだ!!
35織田信長:2008/07/27(日) 01:11:14 O
覇王の馬が盗られた・・・・か・・・
お蘭よ、ただちに曹魏にこれを届けよ・・・・。
つ【アイボ】
36曹操:2008/07/27(日) 11:58:12 0
バチョウ、カル。
ワシ、シュラトカス
アガガガガガガ!
37張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/07/27(日) 15:48:10 0
来るのが遅すぎたか・・・
とりあえずこの砦の応対からやるとするぜ。
>>1-4>>6-8>>11-13>>15-16>>22>>32
よお張遼!
張遼砦の建築ご苦労だな。
そして新砦建築おめでとう。
また駐留させてもらうからよろしくな

>>5
お!典韋トリつけたのか。
新砦の祝いの度に来てたから来たんだな。
たまにといわずにちょくちょくよってくれよな。

>>9
そうか何を考えてるか知りたいということはそいつに興味があるってことだ。
一緒に酒飲んでみれば相手をよく知ることができるぜ。
曹豹「どうやらまだ未成年のようですね。」
そうか俺はミルク代りに酒を飲んでたからな。
まあ人間食い物の好き嫌いがあるからしょうがねえか!
曹豹「そういう問題ではないと思いますが・・・」

>>10
お!鬼殺しじゃねえか。
俺も御相伴にあずからせてもらうぜ。

>>14
なんだ?あいつ顔色悪いぞ病気じゃねえのか?

>>18-19
ん?こんなところに氷の塊が・・・張遼が気を利かせて置いといたのか?
(よく見ると魏延が凍っている)
な!魏延じゃねえか誰がこんなことを・・・
38張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/07/27(日) 15:50:09 0
>>17>>21
お!馬刺しかいいじゃねえか。
っておめえ何を馬刺しにしてんだよ!
いくら曹操に恨みがあるからって名馬がもったいねえぜ

>>29-30
お、おいそれは・・・
あーあ曹操に見つかっちまったか。
曹操も張遼が名馬を見つけるまで、
まあ酒でも飲んで済んだことはわすようぜ。

>>31
山田ってのはその・・・張遼のことだぜ。
理由は聞くな。

>>33
もしかして絶影の変わりか?
でも他人の馬を勝手に持ってきちゃいけねえな。

>>35
アイボ・・・
(目の前には小さな犬のおもちゃがある)
これを曹操にどうしろというんだ?

>>36
そ、曹操?
これはカラクリ仕掛けか・・・
じゃあ本物の曹操はどこにいっちまったんだ?

39名無しになりきれ:2008/07/27(日) 16:02:16 O
よお空気!
40凌統:2008/07/27(日) 16:51:04 O
お!馬刺かぁ!
俺にも少し、わけてくれないか?


壁|-`).。oO(的廬を馬刺にしたら、夏大宝くじでデカいのあたるかな…)
41張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/27(日) 17:59:19 O
晩上好、今晩は。
>>33
この馬は…松風?
前田殿の馬ではないか。
何故その馬がここに…?
もしや殿の絶影の代わりに、献上しようなどと言うのではあるまいな?!
前田殿が心配するであろうし、そもそも盗みなどはしてはならぬ!
すぐに前田殿の元に返してくるのだ!

>>34
…そうですな。
たとえ頑丈な鎧を着ても、戦場で命を落とすかもしれないと考えたら怖いものだ。
私とて毎回戦場で帰ってこられるか心配になることもある。
だが逃げることは決してしてはならぬことだ。
だからこそ強い心を持たねばならぬ。
体の鍛練だけでなく心の鍛錬も必要ですな。

>>35
これは織田殿、よく来て下さった。
なんと、殿の馬が居なくなったことが、もう知られているのですか?!
(全くうちの軍の機密はだだ漏れだな…)
して、お送り下さったそれは?
あいぼ?
ほう、犬のからくりですか、殿も寂しさを紛らわして下さるで…え?
これを馬の代わりに?
申し訳ないがうちの殿はそんなに低身長ではありませんぞ!
42張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/27(日) 18:20:47 O
>>36
殿?!落ち着いて下され!
馬超殿を討っても絶影は帰って参りませんぞ!
それにここは争いは禁止と決めたのは殿なのですから、少し落ち着いて下され!
私が必ず絶影に勝るとも劣らない名馬を探して参りますので、今はこのあいぼで心を和ませて下され。

>>37
これは張飛殿、よく来て下さった。
この砦?%c
43名無しになりきれ:2008/07/27(日) 18:21:30 0
どうしたんだwww
44張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/27(日) 18:22:33 O
申し訳中途送信になってしまったので、もう一度送らせていただく。
>>36
殿?!落ち着いて下され!
馬超殿を討っても絶影は帰って参りませんぞ!
それにここは争いは禁止と決めたのは殿なのですから、少し落ち着いて下され!
私が必ず絶影に勝るとも劣らない名馬を探して参りますので、今はこのあいぼで心を和ませて下され。

>>37
これは張飛殿、よく来て下さった。
この砦でもまた宜しくお願いいたす。
しかしながら只今殿の馬を探すのに必死になっておりましてな、何のお構いも出来ませんで申し訳ない。
張飛殿も良き馬を見かけたらすぐに教えて下され。

>>39
空気とは…張飛殿のことか?
そなたは居ても居なくても良い存在のように扱っているが、空気とは生きて行くには必要なもの。
張飛殿はこの砦には必要な方ゆえ、その様な言い種はやめて下され。

>>40
おお、これは凌統殿よく来て下さった。
…この馬刺か?
…これは殿の名馬絶影のなれの果ての姿だ。
どうか美味しく食べて供養として下され。
そなたもご自分の馬を盗まれぬよう重々気をつけられよ。
(そう言ったとき、壁の向こうに怪しい気配を感じた。
…また馬泥棒がでないと良いが…)

では私は名馬を探しに行かねばならぬので、これで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
45曹昂 ◆eK3VxBHlA6 :2008/07/27(日) 18:47:12 O
文遠殿、お久しぶりです。
現在、北方にて絶影に替わる名馬を捜索中です。
文遠殿は安心して合肥の守備にあたってください
46ガラシャ:2008/07/27(日) 20:46:15 O
むむう、酒宴は終わってしまったのか?
あわわ、そこの者、わらわの父上を見なかったかのぅ?
酒でも飲まされて、どこかで倒れてなければ良いのじゃが…
47名無しになりきれ:2008/07/27(日) 21:15:24 0
牛乳に相談だ。
48名無しになりきれ:2008/07/27(日) 22:15:46 0
>>39
よお、張飛の粘着。
49名無しになりきれ:2008/07/27(日) 22:33:58 0
>>48
かまうなよ。張飛に「空気」というためだけに存在する奴なんだ。
50曹操:2008/07/27(日) 23:47:08 0
AIBOが愛馬とな・・・魔王め、やりおるの・・・
先の戦、儂はこれで出る!
(ウィーンウィーンウィーンウィーンメキッ)



AIBO?あいぼおおおおおおおおおおおおおお?!
(AIBOは動かなくなった)


(その夜、儂は泣いた)
51名無しになりきれ:2008/07/27(日) 23:51:55 O
その後曹操は、不良品として信長に修理代を請求した。
52猫(とらがら):2008/07/28(月) 00:09:38 0
フシャーッ!!!フーーーー!!!!
53的盧:2008/07/28(月) 00:28:23 O
パカラッ、パカラッ、
殿を探して三千里〜
野を越え〜、川を渡り〜
いつになったら会えるのかしら?

そうそう、旅の途中で拾ったんだ
玄徳様になかなか会えそうにないし、張将軍にこれあげるよ

つ打ち上げ花火の玉
54張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/28(月) 18:56:09 O
晩上好、今晩は。
>>43
失礼いたした。
応対を送信したのだが、手机の電波の状況が悪いのか、他に理由があるのかわからぬが、応対が中途送信されてしまったのだ。
皆には驚かせてしまったようだな。
今後はこのようなことの無きよう、電波の状況の良いところで応対するといたそう。

>>45
これは子脩様、ようこそお越し下さいました。
なんと、今、殿のための名馬を探されていらっしゃるのですか。
一体なぜ子脩様が?
何と、合肥を離れられない私の代わりとは誠に忝ない。
して何処へ馬を探しに行かれるのですか?
ほう、北方ですか。
北方には良き馬が多いと聞きますからな。
絶影に次ぐ名馬が見つかること私もお祈りしてますぞ。
しかしながら決して無理はなさらないで下さいませ。
55張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/28(月) 19:26:58 O
>>46
おお、ガラシャ殿ではないか、よく来て下さった。
…酒宴?
それならもうとっくに終わってしまったが…そなたにはまだ酒宴は早いのではないか?
そなたではなく明智殿?
いや、申し訳ないが明智殿はお見かけしておりませんな。
…明智殿は酒に弱くあるのか…ならば心配であろう。
私も明智殿を探しますので安心して下され。

>>47
牛乳に相談?
一体何を相談するのだ?
郭嘉「そうですね…主に健康面ですね。
カルシウムによるイライラの解消や骨粗鬆症の改善。
乳酸菌が腸の調子を整え、便通をよくしてくれるんです。
ほかにも美容にも効果があるんです。
牛乳は完全栄養食だから、一日一杯は必ず飲んだ方が良いですよ」
成る程、私も今日から飲むと致そう。
賈ク「ちなみに温めた牛乳を夜のむと、よく眠れますよ」
それはすぐに試さねばな!
では牛乳を暖めてくるので、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
56真田幸村:2008/07/29(火) 18:08:06 O
親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!親方様!!(と叫びながら張遼にカンチョーをする)
57名無しになりきれ:2008/07/29(火) 18:15:42 0
              / ;l─、   ---、  :
              /:::i| ィ・‐、  ィ・-、  :
             〈::::::!| ⌒    ⌒   ::
               ̄ l /、 ,.._\
                ', ェェェェェ、 )   /'|
                 ヽ ャ二シU  / |
       /⌒ヽ       \  U_,,,ノ  ;;;       /⌒l 
       (Λ, | __`ー‐‐i-〈 | `'  `'/ 〉-i‐‐'~_  / Λ)
       | |- | >ー二‐->ー`ー―---―'>‐' ̄-‐<__,|  | |,--、__
    / ̄⌒\l‐ `ーヽヽ \ / ̄`ー、,--‐'-\_,<_i‐'   | / /  )
   (_/~|/ヽ   i⌒| |' ̄l  / 二`i、,i二-、\ |ミ三(,-、i  ~ 人/\)
    \.|    .)/  )ノ  | 〈 ・>ー<・__〉 |-,\/| \|    / /
     /~ヽi\   ~ヽ_ノ /l \ /~__゚-゚__ヽ彡.)|、、 ~i、_/   /),ニ、~)
     `ー<_> `、___/i ヽヽ//V V\ヽ/ノ )\∠_/<_)/
         ,___ / ヽ、/\`ーー-ー‐'/\ノ  \ __    ~
         \`ー、  /⌒\`ー―ー‐'/ ̄ ̄\___>'/
         /入  ̄`)(´⌒) \ニニニ/ ///~)_/  /\
        </  〉≪/+、/⌒`i.二i ̄`ー-i~\\_> `\>
           (  (三 )   ▽    ( 三)  )_
       -‐、-‐' ̄`ー―‐‐'`^\   , -‐' ̄`ー,-‐'/`ー,-‐,ー、__
     /,-‐l‐) ̄ ̄`' ̄`' ̄(`ー-、  >' ̄)`ー,-‐‐' ̄ ̄(`ー'、_/
      ̄ //~` ̄ ̄ ̄~ ̄`ー‐‐'  `' ̄~` ̄ ̄ ̄~ ̄`'~`ー'

         大 麻 王 が あ ら わ れ た !
58張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/29(火) 18:57:26 O
晩上好、今晩は。
>>50-51
殿、織田殿からあいぼなるからくり犬が贈られてきたのですが…。
な、何ですと?!
次の戦はこのあいぼで出られると仰るのですか?!
確かにあいぼは自由に稼働するからくりですが、殿が乗り回されるにはいくらか小さいかと思いますぞ!
(だが、殿は私が止めるのも構わずあいぼに跨る。
あいぼは暫く動き回っていたが、じきにメキッと破滅の音を立てた。
それと同時に殿の悲痛な叫び声が魏宮に響き渡った)
殿…(貰い泣きをしながら)どうか元気を出して下され。
技術兵達に頼んであいぼを直していただきましょう。
…え?
あいぼが不良品だったとして、織田殿に修理代を請求する?
殿、そもそもあいぼは乗り物ではありません。
それを乗り回して壊したのは殿の責任です。
修理代は出ないと思いますぞ…。
59名無しになりきれ:2008/07/29(火) 18:59:33 0
嵐・大野について
60張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/29(火) 19:09:36 O
>>52
ね、猫殿?!
如何なされた?
どうか落ち着いて下され!
(猫殿が一体何に興奮しているのかと見れば、あちらには殿のあいぼの姿があった)
猫殿、あれはあいぼといって犬の姿をしているが本物ではありませんぞ。
それに殿が壊してしまいましたからな、襲ってくることもない故安心して下され。

>>53
おお、そなたは的廬ではないか。
劉備殿を探されているようだが、まだ見つからないようだな。
ところで、背中に何を乗せているのだ?
ほう、打ち上げ花火とはまた珍しいな。
あとで技術兵に打ち上げてもらうよう頼んでみよう。
楽進「花火を見ながら酒や西瓜を食べるのも乙なもんだな」
うむ、楽しみですな。
的廬、そなたも早く劉備殿が見つかるようお祈りしておりますぞ。

では今宵の応対はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
61左慈 ◆nAc47Zkm3k :2008/07/29(火) 21:44:03 0
張遼よ、がんばっておるようだな。
この赤兎がそなたに用があるようじゃぞ。
なんでも赤兎には及ばないが、名馬のいっぱいいる処を知っているとのことよ。
では、小生は帰るとしよう。

(風とともに消える)
62名無しになりきれ:2008/07/30(水) 01:09:06 0
張遼がハゲなのは分かっていたが
砂漠化と揶揄されるようになったのはいつからなんだ?
63名無しになりきれ:2008/07/30(水) 01:39:51 0
警察「くぉらぁぁぁ、そんな物騒な刃物を振り回すな!逮捕だ!」

(背後には捕まっている呂布や三国武将一同が)
64曹操:2008/07/30(水) 13:08:54 0
さけじゃー
さけもっってこんかー
うまなしのわしにはさけしかないんじゃー
65張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/30(水) 19:07:46 O
晩上好、今晩は。
>>56
おお、これは真田殿、よく来て…。
(挨拶をするまもなく、真田殿にカンチョーを受ける)
なっ?!うぁっ、ぐはっ、がっ、痛っ、ちょ、や、やめ…のぐぉっ!
…さ、真田殿…気が済まれましたか…?
一体なぜこんなことをするのかはわからぬが、今後はやめて下され。
…うぅ…痛い…。

>>57
大麻王?
電脳絵画だと何がなんだかよく判らないが、尋常でない異様な姿をしているのだな。
そういえば大麻と言えば麻薬の一種ではないか。
そう思うとそなたの姿が恐ろしげなのも納得がいく。
それにしても麻薬などを砦に持ち込むわけには参りませんぞ。
もちろん兵達の手に渡るわけには行かぬ。
麻薬などという恐ろしい物は早く撲滅するに限りますな。
そなたもそのような物に手を出さず、まっとうな道を歩んで下されよ。
66張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/30(水) 19:35:21 O
>>59
嵐?
郭嘉「倭国のアイドルグループですよ。
そのリーダーが大野なる青年なんです」
成る程あいどるか。
さぞかし人気があるのでしょうな。
そのような組のりーだーはさぞ目立つ方なのであろう。
…これが嵐か…五人もいると顔の区別が付きませんな…。
この目鼻立ちが派手な青年が大野殿か?
楽進「それマツジュン」
じゃあこっちのキレイめなほう…?
李典「それ桜井」

賈ク「大野殿はこの方です」
…なんだか見ていると和んでくる方ですなぁ。
陳羣「それが倭国のあいどるのりーだーたる資質の一つなのでしょうね」
大野殿にはこれからも倭国の芸能界を和ませて頂きたいものですな。

>>61
これは左慈殿、よくきて下さいました。
頑張ってるなど飛んでもございません。
しかし赤兎をつれてどういたしました?
…赤兎が私に用がある?
…なんと、名馬のいっぱい居る処があるのですか?
赤兎がそこを教えてくれるとは…忝ない。
すぐに子脩様と殿に知らせねば…。
>>64の殿!お酒など飲んでいる場合ではありませんぞ!
良き名馬が見つかるかもしれません、急ぎ探しに行きましょうぞ!
(駄々をこねる殿をつれて、子脩様に子細を話しにいく)
ではこれより名馬を探しに、赤兎の後をついていきましょうぞ!
(赤兎は名馬の居る場所へ我々を誘って走っていった。
…もちろん一日千里を駆ける速さで)
…くっ…並の馬ではついて行けぬか…。
いや、諦めるわけにはいかぬ!
(私は必死に赤兎の後を追っていった。
余りに必死のためこれ以上の応対は出来かねぬ。
申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい)
67名無しになりきれ:2008/07/30(水) 21:32:05 0
嵐・大野の大麻疑惑について
68項羽:2008/07/30(水) 23:58:17 0
江東で、海産物を専売しようと思うが、どうだ?
69りょふほーせん:2008/07/31(木) 06:12:17 0
ふはははは!
ここはおれがのっとるぞちょうりょう!
ざこがいくらむらがろうとおれにかてないということをおしえてやろう!
かかってこいくずども!
・・・・
・・・・・・・・
なんだ?
ひらがなばかりでよみづらい?
ふん、もじなどおれのしったことではないわ!
まともなもじならばちょーりょーのでもみてればいい!
ふかいだ!かえりゅ・・・・かえる!
70張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/07/31(木) 20:22:24 O
晩上好、今晩は。
>>62
えぇっ?!
私は禿げてなどおりませんぞ!
禿げなのはわかっていたとはどういうことなのだ!
…って毎回いうのも芸がないな。
まあ何にせよ禿げてはないので撤回されよ。
楽進「で、砂漠化って言われるようになったのは何時からなんだ?」
さぁ…不名誉な話故正直よく覚えてないのだが、ここ2、3砦での話だと思いますぞ。

>>63
警察?
郭嘉「倭国の役人ですよ。法の取締役のようです」
そのような方が一体如何なされたのですかな?
…武器を振り回すなとは?
この砦では争い事は禁止故、そのようなことを注意されなくとも大丈夫ですぞ。
…え?倭国では武器の所有は認められていない?
何と、諸将の方々が捕まっているではないか。
警察殿、ここは倭国ではない故、どうか見逃して下され。

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
71名無しになりきれ:2008/07/31(木) 21:40:13 0
熱中症やばい…
72名無しになりきれ:2008/08/01(金) 01:58:01 0
その力でお前は何を守る?
73張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/01(金) 21:03:47 O
晩上好、今晩は。
>>67
大野殿というと倭国のアイドルグループのリーダーでしたな。
その彼に大麻所持の疑惑があるというのか?
アイドルとは子供たちのあこがれの対象者であるべきだ。
青少年への規範として、そのような疑惑のたつような行いなど控えていただきたい物ですな。

>>68
これは項羽殿よくきてくださった。
…なんですと?
江東で海産物の専売をなさるというのですか?
確かに江東では多くの魚がとれるでしょう。
しかしながらそんなことをなされば、江東以外での魚の売買はできなくなって、江東以外の地の者達が困るのではないでしょうか?
どうか、江東での魚の専売は考え直してみては如何ですかな?

申し訳ない、今宵の応対はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
74妖怪ボタンむしり:2008/08/02(土) 16:22:46 O
張文遠、その命神に返しなさい!
75張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/02(土) 18:10:35 O
晩上好、今晩は。
>>69
これは呂布殿よくきてくださいました。
…なんと、この砦を乗っ取ると仰るのですか?!
いくら呂布殿と言えども、砦を乗っ取らせるわけには行きませんぞ。
それにここでは争いは禁止ですから…呂布殿?
…た、確かに平仮名ばかりとは見難くはありますが、人には誰しも得手不得手があるもの。
私はあまり気にしませんので、どうか機嫌を直して下され。

>>71
なんと熱中症か?!
それはいかんな。直ぐに日陰に入り水分を充分にとるのだ。
つ『烏龍茶、濡らした手ぬぐい』
この手ぬぐいで両脇を冷やしておくと良い。
すぐに体が冷えますぞ。
熱中症とは体温が上がりすぎて起きる病気だ。
室内に居るからなどと安心せず、こまめに水分補給をする事をおすすめしますぞ。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
76りょふほーせん:2008/08/02(土) 18:32:39 0
みづらい、だと・・・・?
うわあああああああああああああ
77名無しになりきれ:2008/08/02(土) 22:28:19 0
ドコモが規制中です。
78帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/02(土) 22:34:57 0
(´ c_ ` )そのとおりだ
79張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/03(日) 18:31:01 O
晩上好、今晩は。
>>72
私の力で何を守るのか…。
そう訊かれたらば、やはり君主である殿をお守りするであろう。
わたしはかつて何人もの君主に使えてきたが、みな非業の死を遂げてしまった。
殿は私が最後に使えるべき君主と決めた方。
我が命に代えても守り抜く所存ですぞ。

>>74
妖怪ボタンむしり?
ボタンとは?…衣類の合わせ目を止めるもの?
そんな物を毟られては服が服としての機能が果たせなくなってしまうではないか。
いくらそういう習性といえど、止めた方が良いですぞ。
それから、私は命ある限り殿を守ると決めたので、いくら神が相手といえども命を返すなどは出来ませんぞ。
そもそもこの砦では争い事は禁止なのだ。
ボタンなら差し上げるから、私の命はどうか諦めて下され!

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
80張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/04(月) 19:21:21 O
晩上好、今晩は。
>>76
りょ、呂布殿?!
どうか落ち着いて下され!
確かに平仮名のみの文章は見難いと言ったのは、私の失言です。
しかしながら呂布殿に無駄な御負担をかけぬよう、平仮名のみの文章にも読みなれて見せますぞ!
ですから暴れるのは止めて下され!

>>77
どこもとは?
郭嘉「倭国の手机の会社ですね。
倭国では最大手を担っております」
ほう、巨大な組織なのだな。
その会社が規制とは?
楽進「掲示板への発言が出来ないってことだな」
成る程…私の手机はそのどこもとやらではないから、こうして応対が出来るが、どこもを使っている者達は、いつ規制が解かれるか気が気でないであろうな。
ここは焦らず復旧するのを待ちましょうぞ。
つ『特級烏龍茶』×住人分

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
81名無しになりきれ:2008/08/04(月) 22:50:10 0
最近どこもかしこも過疎ですな
82名無しになりきれ:2008/08/05(火) 00:53:49 0
お前達も、自分の理想ためには人の死を厭わないか
83山本モナ:2008/08/05(火) 05:48:30 O
ホテルで一緒にお酒を飲みません?
84張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/05(火) 19:07:23 O
晩上好、今晩は。
>>81
過疎…人が少なくなっていると言うことですな。
楽進「確かどこもって手机の会社が規制されてたよな。
それが原因じゃないのか?」
いや、私の見たところそれだけとは言いがたいですぞ。
郭嘉「そうなんです。なりきりの地全体に過疎化が広がっているらしいんです」
何とか参加者が増えるよう、応対者と名無しの方双方の努力が必要ですな。

>>82
自分の理想のため、敵とは言えど、当然人の死は悲しくあるものだ。
いとわしいなど思うはずがない。
それにいくら敵でも、その家族のことを考えたら後悔すら感じることとてある。
だからといって力を抜くわけにはいかぬ。
我々は真剣勝負をしているのだからな。
互いに覚悟を決めた者同士の戦いに、死は仕方のないことなのかもしれぬと思っている。

>>83
山本殿と仰るか、よく来て下さった。
一緒に酒を?
少量ならば構いませんぞ。
私も最近はあまり呑めませんでしてな。
それにしても酒とは皆で楽しく飲むもの。
最近暑さで気分が滅入りつつありますからな。
ここは皆でパァッと盛り上がりましょうぞ。
つ『飲茶』『山東黄酒』×住人分
これで少しでも気が晴れて下さればよいものだ。
85二岡:2008/08/05(火) 19:09:37 0
じゃあ僕も入って3Pしますか?
86張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/05(火) 21:12:59 0
>>40
まあもう馬刺しにしてしまったからな・・・
いくらでも食いな。
ん!何か聞こえたような・・・

>>41-42>>44


>>46
俺も間に合わなかったぜ。
何?明智が見つからないのか。
見かけたら探していることを言っといてやるよ

>>47
牛乳に?
せっかくだから武将にそうだんしようぜ

>>50
あ、やっぱり壊れたか・・・・
まあ泣くなって酒だったらつきやってやるからよ

>>51
なにー!?
意外とせこいな・・・

>>52
アイボもあれで犬だからな・・・

>>53
的盧じゃねえか兄貴にまだあえてないのか・・・


>>56
幸村のやつどうしたんだ?
それは張遼だぞ

>>59>>67
すまねえなあんまり芸能関係には詳しくねえんだ。
87張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/05(火) 21:13:50 0
>>61
馬のことは馬に聞けってことかなるほどな。

>>62
おいおい張遼はハゲじゃねえぞ。
たぶん・・・

>>63
ん?
なんだあいつ武将をあんなに・・・
そんなに強いやつなのか
よお!一丁俺と腕試ししてみねえか?

>>64
そうだまだまだ酒が足りないぞ。

>>68
なんで項羽が・・・

>>69
平仮名は別に悪いことじゃねえぞ
俺も読み書きは苦手だからな。

>>71
たしかに暑くなってきたからな。
お互いに気をつけようぜ。

>>72
おれはもちろん劉備兄貴を守るぜ。

>>74
ボタンむしり?
何のためにそんなことするんだ?
曹豹「妖怪なんてそんなもんですよ。無意味に小豆洗ったりしますから」
そんなもんか・・・

>>76
見づらいか・・・
俺も人のこと言えねえからな
88張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/05(火) 21:15:14 0
>>77
そうみてえだな。

>>81
ドコモ規制のせいかもな。

>>82
俺は劉備兄貴の理想に命をかけるぜ。

>>83
ホテル?
そんなこじゃれたとこじゃなくて、そこの居酒屋でいいじゃねえか。
知った顔もいっぱいいるから楽しいぜ。

>>85
おいおいそんなこと張遼に聞かれたら・・・

>>54-55>>58>>60>>60>>65-66>>70>>73>>75>>79-80>>84
よお張遼!
この暑いなか毎日来てるみてえだな。
規制されてるのがauじゃなくてよかったな。
じゃあな!

89明智光秀:2008/08/05(火) 21:50:23 O
早く安土に帰らねば。
また信長様に足蹴にされてしまう…
90名無しになりきれ:2008/08/06(水) 01:06:35 0
義義義と叫ぶ三人に注意してください、洗脳されます
91とくめーぶしょう:2008/08/06(水) 04:20:53 0
おい、おまえでいいからきいてくれ
ちょーせ・・・おれのおんなのちちおやがきもちわるいんだ
ぶたのぶんざいでせいよくだけはひといちばい
みにくいぞ
こういうばあいは・・・どうすればいい
しゅちにくりんなどとほざくくずはほうむっていいのか?
みにくすぎてこまるんだが
おれのもじがみにくいだと?
きにするな
92名無しになりきれ:2008/08/06(水) 04:32:30 0
>>88
久しぶりです空気さん
93名無しになりきれ:2008/08/06(水) 08:07:24 O
ドコモ規制に巻き込まれましたorz
ドコモの全ユーザーが規制対象なので、書き込めない人は予想以上に多いですよ
●持っててよかった…

張遼さん、書き込めなくても見てる人はいっぱいいるから、心配しないでね!
94石田純一:2008/08/06(水) 17:40:34 O
不倫は文化だ
95名無しになりきれ:2008/08/06(水) 22:17:20 0
>>92
やっぱり現れたwww
久しぶり空気名無しwww
96名無しになりきれ:2008/08/06(水) 22:23:50 0
>>95
福島正則おつwwwwwww
97佐々木小次郎:2008/08/06(水) 22:27:07 0
醜い争いはやめてよ
僕がきれいに切れないじゃないか
98張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/06(水) 23:38:45 0
>>89
おめえ苦労してんだな・・・
ストレスがたまったら酒が一番だ飲みに行くか?

>>90
誰のことだ?
三人って言うと俺達のことじゃねえだろうな?
洗脳はいけねえが、義は重要だぜ。

>>91
匿名って、おめえ呂布じゃねえか?

>>92
おう、久しぶりだな。

>>93
ドコモが規制だそうだな。
ドコモを利用しているやつは多いだろうから過疎化が進んでいるみたいだな。
でも人大杉と違って見れるから見て入るだろうが
書き込めねえのはストレス溜まりそうだな。

>>94
どちらかというと不倫を許さないのが文化だと思うんだがな。
まあなんにしても不倫はよくねえぜ。

>>95
そうだないっつも現れるってことは毎日見てるんだろうな。

>>96
?どういうことだ?

>>97
おいおいここは争い厳禁だぜ。

>>張遼
 今日はまだ来てねえみたいだな。
 過疎が進んでいるみたいだがここはあまり変わらないな。
 そういえば兵士ABCを見かけねえがあいつもドコモだったのか?
 まあ今日はこんなところだな。
 じゃあな!
99張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/07(木) 03:57:23 O
晩上好、今晩は。
>>85
二岡殿と仰るか。そなたも山本殿と酒が飲みたいのですかな?
酒を飲むのは大勢の方が良いのだから、二岡殿も遠慮なく酒をあけてくだされ。
ところで3Pとはいったい?
張飛殿の応対をみると余りよい意味のようではないようだが…。
はしたないことは禁止ですぞ!

>>張飛殿
今日もたくさんの応対をかたじけない。
どこもなる手机の会社が規制を食らっているようですが、こうしてお互いに応対できることは良いことですな。

>>89
これは明智殿…何やらお忙しくあるようですな?
何と早く帰らないと織田殿に足蹴にされてしまうですと?
いくら明智殿が家臣といえども、そのような横暴は許されるものではない。
一度よく話し合ってみてはいかがですかな?
ところで明智殿、>46でガラシャ殿がそなたを探しておりましたぞ。
心配をかけぬよう、すぐに戻って差し上げて下され。

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす
晩安、おやすみなさい。
100ヒーローさん:2008/08/07(木) 07:21:51 0
やれ必殺技だ新兵器だって言いますけど、結局、体が資本なんですよね。
え?労災?そんなものありませんよ。
人知れずやっているボランティアみたいなもんですから。
この歳になるとホントきついっすわ〜。
ああ、体力面だけでなく職探しの面でもね。
前職「正義の味方」じゃなかなか雇ってくれないんですよ。
そろそろ潮時っすかね…あ、煙草呑みながら愚痴ってた事、内緒にしといて下さい。
ガキンチョどもが傷つくんで。
(晩酌用の老酒と肉まんを失敬して去って行った)
101名無しになりきれ:2008/08/07(木) 10:10:20 0
魏の人達ってやたらお市には優しいんだね・・・
102名無しになりきれ:2008/08/07(木) 14:36:42 0
>>96
エスパー乙
103名無しになりきれ:2008/08/07(木) 17:23:06 O
作品が嫌いなら別に嫌いな人だけで集まってればいいのに何でファンスレにまで乗り込んで荒らしてくんだろ?それが理解できない。
104名無しになりきれ:2008/08/07(木) 18:17:54 0
嫌いだから嫌がらせしたいんじゃない?
105張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/07(木) 20:57:22 O
晩上好、今晩は。
>>90
義義義と叫ぶ三人組?
それは劉備殿達の事であろうか?
(張飛殿の応対をみる)
ふむ…どうやら違うようですな。
しかしながら義とは良き言葉なのに、その言葉を使って洗脳とは…。
陳羣「おえりゃあせんのう」
…と、とりあえず注意しておくと致そう。

>>91
…とくめー…匿名武将殿ですか、よく来て下さいました。
しかしながら、かなり問題のある義父をお持ちのようですな。
だからといって、突然切りつけるような真似はしてはなりませんぞ。
いくら相手が董た…いや、この砦では争いごとは禁止ですからな。
今は辛いかもしれませんが、軍規を守るのも大切ですからな。
きっとその義父もいつか改心するかもしれませんぞ。
楽進「改心しないに肉まん一個」
郭嘉「…賭になりませんよ」
た、確かに気持ちは分かりますが、気が削がれるようなことは言わないで下され!

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
106凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/08(金) 05:42:11 O
ふぅん、どこもが規制ねぇ…
俺は英雄って手机なんだけどさ、規制はないけど繋がらなくて、まさに「凌統涙目」だっつの。


たまに参戦するから、お見知り置きを…ってね。
107張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/08(金) 20:25:10 O
晩上好、今晩は。
>>93
ほう、そなたはどこもの規制に巻き込まれたのか。
しかしながら書き込めて居るではないか…ああ、●をお持ちなのだな。
砦を建てるときだけではなく規制も緩くなるから●は一つは持っておく方が便利だな。
郭嘉「ふつうは一つでしょ…用心に二つ持ってるなんて将軍くらいですよ」
まあそれはともかく書き込めなくとも見守って下さるかたがいらっしゃることはとても力になりますな。
有り難いものです。
そして規制が早く解けること、お祈りしてますぞ。

>>94
石田殿と仰るか、よくきてくださった。
…不倫は文化?
郭嘉「良い言葉ですねぇ」
陳羣「あなたは黙ってて下さい!
文化とは、人類が自らの手で築き上げてきた有形無形の成果の総体です。
それなのに不倫などと言った、不義を含めるなど許せるものではありません。
将軍も不倫なんかしてはだめですよ」
うむ。自分の好きになった方を悲しませることを文化になど認めたくないですな。
どうかお引き取り下され。
楽進「せいぜい素足に革靴ぐらいだよな」
い、いや、それも如何かと思いますぞ。

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
108名無しになりきれ:2008/08/08(金) 21:35:27 O
ノパーリ ←人の顔に見える
109名無しになりきれ:2008/08/08(金) 22:15:33 0
一瞬な
110名無しになりきれ:2008/08/09(土) 14:48:08 0
蘭丸がどうみても孫呉の一員になっている事について
111名無しになりきれ:2008/08/09(土) 18:56:29 0
ぬわー
112張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/09(土) 20:20:10 O
晩上好、今晩は。
>>97
これは佐々木殿よく来て下さった。
うむ、そなたの仰るように、醜い争いは止めていただきたいものですな。
この砦では争いは禁止ですから…って佐々木殿?そなたが綺麗に切りたいから?
そ、そんな理不尽な理由で争いを止めることは止めて下され。

>>98
これは張飛殿、応対忝ない。
この日は私より張飛殿の方が先に来られてたのですな。
実はあの日は応対を考えている途中で眠ってしまいましてな。
危うく応対せずに寝落ちしてしまうところであった。
しかしながら今日はこうして応対できてるので安心して下され。

>>100
ヒーロー殿と仰るか、よくきてくださった。
しかしながらヒーローとは?
…ほう、正義の味方ですか、それは素晴らしいですな。
とは言っても、人知れず戦ってるようでかなりの苦労をされていらっしゃるようですな。
辛いであろうが、これからもどうか正義の信念を曲げずに貫いて頑張っていって下され。
(ヒーロー殿は去っていった)
楽進「あ…老酒と肉まん…」
まあまあ、ヒーロー殿も苦労されているのだ。
100も取られたのだし、そのようなセコいことは言ってはならぬ。

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
113名無しになりきれ:2008/08/10(日) 17:16:08 O
花火を上げて
納涼しましょ

屋台とか並べて
かき氷にたこやき
やきそばわたあめ

…張遼のお面で
張遼来来
114名無しになりきれ:2008/08/10(日) 18:01:27 0
(;ω: )
115張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/10(日) 19:08:57 O
晩上好、今晩は。
>>101
魏の将がお市殿に優しい?
楽進「無双オロチでの話だな」
確かにお市殿にはお世話になりもうしたが、そんなに露骨であったろうか?
郭嘉「魔王再臨での話じゃないですかね?」
ああ…。
李典「まだちゃんと遊んでないんだな?」
う、うむ、しかしながら、お市殿の歴史をみるに、かなりの悲劇をたどっている。
せめて我々が優しく接した方が良いのではないか?

>>103-104
ふむ…作品を嫌っているのならば、こちらに関わりを持たずにほうっておいてほしいと思う気持ちは解る。
だが、嫌いだからこそ嫌がらせをしたいという気持ちもあるのだろう。
何とも心が狭く悲しいことだ。
そのようなことは無意味で虚しいことだと気づいてほしくあるが…。
どうせ私の気持ちをあおりだと受け取ってしまうのだろう。
嵐や迷惑発言者にはこちらも関わらないことが第一ですな。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
116名無しになりきれ:2008/08/10(日) 22:39:16 O
シメは線香花火!
いやいや、、、遠慮なさらず
つ紐でつるした大量の爆竹
117名無しになりきれ:2008/08/11(月) 17:01:38 0
絶望 ザ ビリー
いざ倫理
118浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/11(月) 18:22:46 O
(´ c_ ` )よしなりきろうか
119張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/11(月) 18:35:57 O
晩上好、今晩は。
>>106
これは凌統殿、よく来て下さった。
そなたは規制には巻き込まれなかったのですな。
楽進「英雄だって。文遠の手机もええゆうって言ってたけど、こう置き換えるとなかなか格好良いな」
そうですな。
凌統殿、同じ手机会社の誼でこれからよろしくお頼み申す。
応対は無理せず、楽しく、接続の良い時に行って下され。

>>108-109
108が人の顔に?
…。
おお、確かに人の横顔に見えますな。
郭嘉「…109殿の仰るように、ほんの一瞬ですがね…」
そのようなことは言ってはならぬ。
今はまだ、このような少ない文字や記号を組み合わせたものでしかないが、108殿だって精進すれば、巨大で素敵なあすきーあーとを作れるようになるであろう。
その日がくるのを楽しみにしてますぞ。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
120名無しになりきれ:2008/08/11(月) 18:37:04 0
あーあ
DoCoMo規制解除のせいで・・・

規制されて気付かないのかね。馬鹿やってるって
121浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/11(月) 18:58:18 O
(´ c_ ` )また某を叩くつもりかまた某を叩くつもりかと聞いてるいる答えろ!
122浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/11(月) 19:26:14 O
(´ c_ ` )どうした何も家んのかなんという情けない貸すだ!
だからお前はいつまでたってもそしてこれからも貸すなのだ若っ貴うじ虫!
123伊達政宗 ◆nbdRe/MDzM :2008/08/11(月) 19:29:02 0
長漁を叩くのはやめろ迷惑がかかっていると和歌らんのか答えろ!
124浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/11(月) 19:31:47 O
(´ c_ ` )何を行っているのだ某は跳梁を叩いてなどは以内!某はなりきりを邪魔する名無しどもと戦っているのだ若っ貴政宗答えろ!
125:2008/08/11(月) 19:39:29 O
殿の志があればこんな川跳べるでしょうよって無茶言わないでよ!
って殿も納得してる・・・えっ待って・・・うわぁぁぁぁぁぁ
怖かった・・・
126伊達政宗 ◆nbdRe/MDzM :2008/08/11(月) 19:40:31 0
浅井!貴様が本当に名無しどもと闘っているのか和紙に見せてミロ若っ貴答えろ!
127名無しになりきれ:2008/08/11(月) 19:40:42 0
>>124
わかった。分かったからsageろ
128商人:2008/08/11(月) 20:31:39 O
冷や水いかがっすかー
129名無しになりきれ:2008/08/11(月) 20:31:57 O
あの兵士は状況を報告しただけなのに、どうしてあんなことしたんですか?
130凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/12(火) 04:13:36 0
変な時間にレスにきたぜ、っと。
今回はなんか知らないけど、こいつがついてきやがった。

甘寧「なんで俺が今の今まで出番がなかったんだよ!」
・・・知るかっつの。
甘寧「お前、配下あんまり連れてないからなぁ、張遼みたいにみんなでレスとかm(ごきっ」
あんたもだろ?ったく。


>>108-109
見えるか・・・?
甘寧「ホントに一瞬だけどな。ウチの小喬っぽくねぇか?」
それはないと思うぞ、甘寧。

>>110
あぁ、クソ長い得物の。呉にはないタイプだからな。あの細い身体で力型ってんだから驚きだ。
どっからあんな力が出るのかね?立花殿といい。
甘寧「ウチで言う周泰みたいな奴だろ?ってアイツ力型かよ!?俺でさえ速型だったのによぉ」
あのタイプ分けは結構不可思議なところが多いな。太史慈殿が速型なんて、誰が思ったかっての。

>>111
甘寧「あいつ、やられちまったのか?」
さあ・・・知らないなぁ。

>>113
甘寧「魏に張遼あれば、呉に甘寧ありよ!!」
おま・・・その得物を離せ!祭り会場で真剣勝負するバカがいるかっつの!
そいつ、張遼さんのお面つけたウチの兵卒だっての!!

>>114
あんた・・・泣いてるのか?
つ【はんかち】
131凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/12(火) 04:35:11 0
>>116
春節じゃないんだから、爆竹はやめとこうか。うるさいだけだろ?
甘寧「(爆竹の紐を手に持って)あーばれるぜー」
あのバカ・・・・・・

>>117
ビリー?ブートキャンプだかの人かい?
呉でも流行ったよなぁ
甘寧「そういや倫理だなんだって、おっさんに叩き込まれたなぁ・・・んな堅っくるしいことはなしでいきてぇのに」

なぁ甘寧・・・あんたOROCHIで浅井殿と一緒だったんだろ?
あの暴走止めてくれよ
甘寧「俺にゃぁ無理だ!あいつの止め役は、剣玉ぶんぶん振り回す嫁さんくらいだからな」
マジかよ!戦国女性・・・どっからそんな力が?
甘寧「長政の兜の下、たんこぶだらけだって笑ってたぜ」
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

>>張遼殿
AU=英雄、なかなかいいだろ?
って、どっかの受け売りだけどね。
ま、あんたみたいに深いレスはできないけど、よろしくな。

じゃ、俺は早朝の鍛錬があるから。再見!

132名無しになりきれ:2008/08/12(火) 11:00:11 O
奇遇だな、俺も英雄なんだぜ
133名無しになりきれ:2008/08/12(火) 12:27:52 O
ひでお?
134DoCoMo住人:2008/08/12(火) 13:47:03 O
>>120
俺もDoCoMoだが、みんながみんな荒らしじゃないよ。
むしろ、今荒らしてるバカのせいで、DoCoMo復活のせいで荒れてるみたいになってるからいい迷惑。
これ以上DoCoMoの評判下げんな!
135浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/12(火) 16:05:16 O
>126
某の真義の槍を受けるが酔い!

>127
わかればよろしい

>134
誰のことを行ってるいるのだ答えろ!
136張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/12(火) 19:10:14 O
晩上好、今晩は。
楽進「どこもの規制が解除されたみたいだな」
そのようですな。
では応対と致そう。

>>110
森殿が孫呉の一員?
どうやら魔王再臨での話のようですな。
楽進「で、あいも変わらず、魔王再臨は遊んでないんだな?」
うむ。
しかしながらここは三國無双の砦なのだから、何の問題もあるまい。
李典「じゃあ無双5は遊んだのか?」
…魏軍は終わらせたから良いではないか。
李典「四分の一しか遊んでないのは、遊んだとはいわないぞ!」

>>111
むっ?
そんなに驚かれて如何なされた?
楽進「111か…1のアンコだな」
そういえばそうですな。
李典「最初の配牌で役が出来てると嬉しいよね」
…それはそうだが…私は19字牌はすぐに捨ててしまう質でしてな…。
あまり嬉しさが伝わってこぬのだ…申し訳ない。
郭嘉「だから何時までたっても、背中がすすけてるんですよ」
…うう、言い返す言葉もない。
申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
137名無しになりきれ:2008/08/13(水) 01:07:11 O
兵士A「オリンピック始まったな」
兵士B「楽しみだぜ!」
兵士A「お前は何の競技を応援するんだ?」
兵士B「やっぱりフィギュアスケートだろ!」
兵士A「それ冬期だよ…」
兵士B「じゃあ女子体操だな!」
兵士A「…お前レオタード目当てだろ」
兵士B「ど、どうしてわかった!?」
兵士A「わかりやすいよ…」
138張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/13(水) 18:38:27 O
>>113
ほう、納涼花火大会ですか、暑いこの時期に良いものですな。
楽進「隣の呉でやってるんだって、見せてもらおうぜ」
うむ。
(みんなで出店を眺めている。
すると私の顔の面を見つけた)
なっ?!
…これは私の顔の面?
どうしてこのようなものが売られているのだ…。李典「呉では子供のしつけに文遠の面を使ってるんだって」
郭嘉「なまはげみたいなものですかね?」
…複雑な気分ですな…。

>>114
(出店を歩いていると、泣いている子供を見つけた)
むっ?子供が一人で泣いているではないか。
楽進「迷子かな?」
李典「名前とか言えるかな?訊いてみようよ」
うむ。そなた、名前は?
(だが子供は泣くばかりで話にならなかった)
…どうしたものか…。
郭嘉「…ていうか将軍、此処は呉の国なんですがね…」
陳羣「…その…将軍が訊いたら逆効果ですよ」
(長文殿が訊くと子供は素直に名前を答えた。親御さんもすぐに見つかりそうであった)
…そ、そういうことか…分かっていても軽く傷つくものですな…。
…なんだか悲しいので今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
139呉軍兵長:2008/08/13(水) 19:09:27 O
張遼がいるぞ!引っ捕らえよ!
我々だけでは手に負えぬかもしれん。凌将軍に援護を要請しろ!
140織田信長:2008/08/13(水) 19:45:28 O
張遼狩り、興じようぞ!
141名無しになりきれ:2008/08/14(木) 01:00:06 0
5でなんであんなにキャラ変わったんだろ・・・馬鹿めや孔明はあんま変わっていないけど
というか腹黒は勘弁してくれ、まだ2の孤高のほうがマシだったよチョウセン・・・
そのEDでは戦いを放棄する呂布・・・モウダメポ

ところで凌統さん、阿国さんとは仲良くやっていますか?
142張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/14(木) 17:27:00 O
晩上好、今晩は。
>>116
おお、これは線香花火ではないか。
113での花火大会で配って下さってるのですな。
では有り難くいただくと致そう。
楽進「線香花火を纏めてつけて、大玉にするのが良いんだよなぁ!」
そ、そんなことをしては危険ですから決してしてはいけませんぞ!
それにそなたの下さったのは線香花火ではなくて爆竹ではないか!
それこそ纏めてつけてはならぬ!
花火は正しく遊んで下され!

>>117
絶望 ザ ビリー…本の題名のようですな。
倫理とは人として守るべき道。
善悪・正邪の判断において普遍的な基準になるもの。
絶望したときこそこの言葉を思い出し、自分の行いを振り返り反省するべきだと思いますな。

では今宵はこれで失礼いたす、晩安、おやすみなさい。
143名無しになりきれ:2008/08/14(木) 22:31:01 O
なっちゃんこないね…
スイカ楽しみにしてるんだけど…
144名無しになりきれ:2008/08/15(金) 12:23:19 O
小学校の頃、夏休みが始まると永遠に休みがあるような感覚があった。
あの頃が一番幸せだったな
今は一週間休むのがやっとだ。
休めないやつもいるんだろうがな
145張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/15(金) 18:18:33 O
晩上好、今晩は。
>>125
その台詞は無双4での凌統殿の台詞でしたな。
その台詞に奮起された孫権殿は小師橋を跳び、難を逃れたのであった。
流石は孫呉を束ねる者は違うと感心したが、よく考えてみれば、橋を飛んだ馬が見事であったのだな。
南船北馬とはいうが、孫呉にも良き馬はいるものだ。
戦場曲もグレートレッドスピリッツではなくて、グレートホーススピリッツ…いや、これは言い過ぎでしたな。失礼いたした。

>>128
ほう、冷水を売っているのか。
李典「暑いから、よく売れるだろうな」
楽進「パパー、喉乾いたー。お水買って」
誰がパパなのだ!
…しかし暑くて熱中症になられては困るからな。
商人殿、水を頂こう(料金を払う)
楽進「わーい」
ちょっと待った。
水をそのまま急に飲んでは腹を壊してしまいますぞ。
それと熱中症対策には手拭いに水を浸けて脇の下や、首筋に当てることをお薦めしますぞ。
戦場に赴く方は注意して下され。
では私は明日は戦場に赴くので、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
146名無しになりきれ:2008/08/15(金) 21:53:11 O
あっ山田!
握手してください!!
147名無しになりきれ:2008/08/15(金) 22:57:32 O
戦場での御武運をお祈りします。
148張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/16(土) 19:04:28 O
晩上好、今晩は。
無事に戦場より戻って参った。
今回、多くの首級を取ることが出来、かなりの武功を上げられましたぞ!
まだ戦に向かわれる方は、熱中症や突然の雨などに気をつけて戦って下され!

>>129
これは合肥の戦いの前の映像での出来事だな。
私と文謙殿、曼成殿は殿から合肥の守護を託されていたのだ。
呉軍10万の大軍が攻めてくるからと言って、兵の士気を下げるような真似はしたくなかった。
自分を奮起させるだけでなく、兵達にもそれなりの覚悟を持ってほしかった。
それ故にあのような行為に走ってしまったのだ。
脅かすような真似をしてしまったのは申し訳ないとおもったが、それで合肥も守れたのだから後悔はしておりませんぞ。

>>凌統殿
早朝からの応対忝ない、お疲れ様でしたな。
甘寧殿まで来て下さるとは、賑やかな応対楽しませていただきましたぞ。
しかしながら誠に申し訳ないことであるが、応対は漫才方式を義務としているわけではないので、無理に漫才にしなくとも良いですぞ。
それと重ね重ね申し訳ないことであるが、漫才方式にするにしても、相方に無双武将の方を出すのは控えて下され。
実は私も以前、応対に公明殿を出して注意を受けてしまったのだ。
その相方にされた無双武将が、ピンで参加し難くなるという理由でしてな。
確かに砦には多くの無双武将の方が参加していただきたいと思っているので、納得してしまったのだ。
ですから御面倒ではありますが、凌統殿も少し応対方法を考え直して頂けると誠に有り難いですな。
勿論、多くの名無しの方が、凌統殿の応対方法を容認して下さるなら、その限りではありませんぞ。
長くなってしまったがご理解お頼みもうす。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
149名無しになりきれ:2008/08/16(土) 23:25:52 O
某砦で遊んできたお土産です。
つ【苺プリン】
150名無しになりきれ:2008/08/17(日) 18:31:50 O
張遼が甘いもの好きだと聞いて
つ美しいミルフィーユ
151張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/17(日) 19:39:48 O
晩上好、今晩は。
今日は生憎の雨であったが、戦場に行った者達は大変であったろうな。
全くお疲れでござった、こちらで疲れを癒すように。つ『葡萄』×江東の戦に参加した者達全員

>>132-133
英雄…手机の会社の事ですな?
そなたも私や凌統殿と同じ手机の会社とは親近感のわくもので…ひでお?
133殿、それはどういう意味…。
郭嘉「倭国では、英雄と書いてひでおと読む男の方が少なくないそうですよ」
李典「じゃあ、名前なのか手机の事なのか、勘違いしちゃうかもしれないってことか」
ふむ、それはちょっと紛らわしいですな。
楽進「あ、今思ったんだけど、『英雄、色を好む』って諺があるけど、『ひでお、色を好む』だったら、イヤだよな」
あ、アホなことは言わないで下され!

>>137
うむ、とうとう奥林匹克運動会が始まりましたな…って、今、笑った者が居たようだが、中国では実際このように表記するのですぞ。
しかしながら、世界各国から選出された運動員(アスリート)が、国を背負って頑張っているというのに、そのように不純な動機で楽しむのはどうかと思うぞ。
郭嘉「そう考え込まなくて良いんじゃないですかね。
本来運動…スポーツの語源は気晴らしから来てると言いますからね」
陳羣「じゃあ五輪は、自分の好きな運動をみて楽しめばいいんですね」
李典「そういうこと。ところで文遠の好きな運動って何だっけ?」
高尓夫球(ゴルフ)ですぞ。
楽進「五輪種目じゃねぇよ!」
そ、そんな…。
何だか悲しいので今宵はこれで失礼いたす…。
晩安、おやすみなさい。
152曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/17(日) 23:27:51 0
ふん、張遼よ、使えるな。がんばっているようではないか。
その武、頼りにしているぞ。
153名無しになりきれ:2008/08/17(日) 23:39:07 0
文遠はまじめなのがいいところだが、それがダメなときもある
154名無しになりきれ:2008/08/18(月) 07:38:40 O
他の武将が不真面目だから調度いい
155浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/18(月) 07:46:11 O
(´ c_ ` )夏が終わっても某を虫するつもりか答えろ!
156凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/18(月) 11:38:09 0
夏風邪ひいちまったっての。ずぴー。
あー・・・どうも一人応対は苦手だなぁ、俺。
かと言ってあの世から父上を呼ぶ技能もないし。呼んだら来るかな?
父上ー!!父上はおらぬかー!スタッフーーーーーー!
兵卒「凌統様御乱心!!誰か!軍医か殿を!!」


>>120
当の本人は、また規制されないとわかんないもんだぜ。
いや、規制されてもわかってないかもしれないな。
ったく・・・懲りない輩は、どの時代にもいるってかい?

>>125
俺もあんたと殿が、本当に橋を超えるなんて思わなかったぜ。
あんたが頑張ったから、殿もなんとか本陣に戻れたんだし。
つ【干し草】

>>128
おっ!冷えた水か!ひとつもらおうか。
(代金を払う)


今回はちょっと大人しめってね。再見!
157名無しになりきれ:2008/08/18(月) 11:49:14 O
兵士α「隊長、先週分の報告書です」
拠点兵長「おお、ご苦労だった。ところで、動物用のプールは人気のようだな」
兵士α「はい。この暑さですからね。大盛況ですよ」
拠点兵長「ふむ、何も問題はなさそうだな」
兵士α「結構な広さですから、縄をはってコースを作っています。子供や小動物
には、浅い場所を使って貰うようにして、廃材で滑り台を作ってますので、楽しそうですよ。
コースでは、泳ぎの練習や競争なんかもしてるようです。先日は野生の狼達が練習に来てましたよ」
拠点兵長「そうかそうか…って、野生の狼!?だ、大丈夫なのか?」
兵士α「ボスの狼がしっかり統率してましたよ。
別に他の動物を狙いにきた訳ではないから、コースを貸しきらせて欲しいと言わ
れたので、他の動物達に了承を取って利用してもらいました」
拠点兵長「了承ったって…お前、動物の言葉がわかるのか?」
兵士α「ええ、哺乳類とは日常会話程度ですが。今は爬虫類の言葉を勉強中です」
拠点兵長「お前、職業選択間違ってるよ…」
158名無しになりきれ:2008/08/18(月) 12:25:32 O
(兵士Aが部屋でくつろいでいる。そこへ兵士Bがびしょ濡れで帰ってきた。)
兵士B「イヤー気持ち良かった!」
兵士A「どうしたんだ?びしょ濡れじゃん」
兵士B「プールで水浴びして来たんだ」
兵士A「プールなんかあったっけ?」
兵士B「知らないのか?馬小屋の裏に新しく出来たんだよ」
兵士A「…それ動物用のプール場だぞ。」
兵士B「え!?プールで転んだときに水飲んじゃったよ…」
159名無しになりきれ:2008/08/18(月) 17:12:38 0
急に気温が下がるもんだから、体調崩した…
それでも今日は仕事に行ったけどさ。
160張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/18(月) 17:18:13 O
晩上好、今晩は。
>>139-140
(>138の呉国での花火大会を覗いていたところを、呉軍兵達に見つかってしまったようだ)
む、いかん、大事になってしまったな。
このように平和な場で、争いなどするわけにはいかぬ!
楽進「残念だけどさっさと帰った方が良いかもな」
李典「まずいぞ、凌統殿に連絡するなんて言ってるよ」
凌統殿ならここで争いをしてはならぬことは理解して下さるはず…大丈夫であろう。
郭嘉「そんなのんきなことを言ってる場合ですかね?」
陳羣「織田信長殿の軍がこちらに向かってます!」
なっ?!
信長殿!ここでの争いは禁止ですぞ!
楽進「言って聞くような状況じゃねーだろ!逃げるぞ!」
し、仕方あるまい、争いを避けるためにもここは退散致そう!
急いで砦に引き上げますぞ!
…もう少し花火を見ていたかったが、それも仕方のないことだ。
争いを避けるためにも今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
161名無しになりきれ:2008/08/18(月) 17:36:19 0
また早いものだ
162曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/18(月) 17:44:27 0
>>153
真面目でなければ張遼ではない。奴の才は魏になくてはならないものよ。

>>154
不真面目な将兵などおらぬ!
(そのとき、>>157>>158の会話が聞こえる)
・・・・・。

>>156
呉の将か。夏風邪を引くようではな。眠れる獅子も聞いて呆れるぞ。

>>159
仕事に就くからには責任を全うせねばな。今後は体調を崩さぬよう気をつけることだ。

>>160
魔王とやらの軍か。父と似ているらしいな。一度、会ってみたいものだが、お前ほどの武将が逃げるべきと進言するのならそれに従うとしよう。
163名無しになりきれ:2008/08/18(月) 18:40:34 0
張遼殿には蜀に来てほしいものだな。
164浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/18(月) 18:44:44 O
(´ c_ ` )某はまだ蚊帳の外なのか一体銅なっているのだこのスレは!
165名無しになりきれ:2008/08/18(月) 21:24:40 O
セクシーチョコレイト
166凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/19(火) 06:12:33 0
賊退治から帰って、即寝たらこの時間に起きちまったっての。おはようさん。

>>132-133
あんたも同じ手机会社みたいだね?勝手ながら親近感が沸くねぇ。
って・・・ひでおって・・・ひでおって・・・orz
あとは俺の手机会社は「あう」とも言うらしいんだけどね。

>>137
あんたら・・・わかってないなぁ。っつか応援の動機が不純すぎやしないか?兵士Bさんよ。
それじゃぁ魏の色っぽい女武将には勝てないぜ?
ところでレスリング会場で4白帝城の音楽がかかってたらしいんだけど、誰か知らないかい?

>>139
(兵卒に引きずられ、兵長のところへ来る)
ちょっ!おい!張遼さんは戦をしにきたわけじゃないから、捕らえなくていいっつの!!
ほらよく見てみろって、得物持ってないだろ?
しかしこの場に甘寧がいなくてよかったっての・・・色んな意味で。

>>140
信長さんも興じなくていいですから!ここは争いごとは禁止ですって!
ここは祭り会場であって、戦場じゃないっつの!

>>141
まぁまぁ。愚痴りたい気持ちはわからないでもないけどね。
阿国さん?まぁそれなりに仲良くはやってるかな。
元気かな、阿国さん。

さて、鍛錬にでも行ってくるか。再見!
167浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/19(火) 06:17:42 O
(´ c_ ` )両統は某に従うべきだ
168張異:2008/08/19(火) 17:25:40 O
凌将軍、配下なら義公(韓当)殿が同僚なら私(正史で一緒に山越討伐をした督)がいるじゃないですか
169名無しになりきれ:2008/08/19(火) 17:55:05 0
朝から胃が痛い…
170名無しになりきれ:2008/08/19(火) 18:20:14 O
本陣苦戦って出て行ってみたら総大将が元気に暴れてるのと、いきなり敗走されるのとではどっちがイヤですか?
171名無しになりきれ:2008/08/19(火) 18:26:27 0
曹操殿を慕っているのは重々承知の上で聞く。
劉備殿の良いところを挙げて欲しいのだ。
出来れば曹操殿と対比させるかたちで頼む。
172張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/19(火) 19:25:07 O
晩上好、今晩は。
>>141
確かに無双5において、容姿、性格、年齢が著しく変わった将がおりましたな。
私はあまり変わらない方であったが、仲達殿はかなり違うと思いますぞ。
仲達殿は正史、演義では殿を裏切るような事はなかったのですからな。
そのせいで正史では、殿に陶酔していたはずの公明殿があんな事に…全く許せぬ…。
…あっ、ああ、貂蝉殿の話でしたな。
彼女は漢王朝の為に、王允殿と連環の計を行ったのだ。
よって元々呂布に対し愛情など無いのが当然ですぞ。
それなのに無双3や4での、仲睦まじいお二人には正直違和感がありましたから、腹黒い程度では物足りないですな。
その上私は興亡三国志という小説が好きなのだが、その本では彼女は呂布殿の死後、関羽殿と結ばれているのだ。
光栄も次の無双の貂蝉伝は、これぐらいの話を作ってくださっても良いと思うのだがなぁ…。
一同『そんなのお前だけだよ!』

>>143
そういえば…最近なっちゃん殿をお見かけしませんな。
楽進「どこもの規制に巻き込まれたんじゃないのか?」
それだけなら良いのだが…。
最近暑かったり寒かったりで気温の変化著しいからな、病にかかってないか心配なのだ。
郭嘉「そういえば飼い主さんも病にかかっていて、来られなかったことがありましたね」
ううむ、本当に心配ですな。
李典「大丈夫だよ、きっと畑仕事が忙しくて来られないのかもしれないだろ。
便りがないのは元気な印とも言うしね。
大人しく、なっちゃんがくるのを待っていようよ」
…それもそうですな。
なっちゃん殿はきっと元気に遊びに来てくれるであろう。
信じて待つと致そう。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
173曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/19(火) 22:42:43 0
>>161
兵法では神速を尊ぶ。張遼軍の統率の取れた進軍、諸将にも見習ってほしいものだ。

>>163
裏切った張遼など考えられぬな。真面目で義に厚い漢、それが張遼だ。

>>165
セクシーチョコレイトだと?食べ物か?

ふっ、いけるな。不思議に甄を思い返してしまったな。


さて、父が出陣するようだ。私も従軍せねばな。
174張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/19(火) 23:29:56 0

>>100
そうかヒーローってのも大変なんだな。
俺達武将も体が資本だからな。
お互い頑張ろうぜ。

>>101
美人に弱いってのは男のサガじゃねえか?
どこも同じだろ、まあ俺は色より酒だがな!

>>102
エスパー?
張角みてえな力を持ったやつのことだな。
96がそうだってのか?
よくわかんねえな。

>>103
そうだな。
嫌いなら近寄りたくねえもんだがな。

>>104
そうか?
嫌いだからというより暇だからじゃねえのか?
他にやることを見つけるべきだろうな。

>>106
凌統が参戦とは、うれしいじゃねえか。
俺もたまに来るんだ、よろしくな!

>>108-109
確かに一瞬顔に見えるな。
よく見ればよく見るほど見えなくなるってのが不思議だぜ。

>>113-114
花火ときたらやっぱり酒だな。
俺にとっちゃ花火は、夏の花見ってとこだな。
しかし張遼の顔がこう並ぶと不気味だな・・・
114が泣くのも無理ないぜ。

>>116
線香花火かそれもまた風流でいいな・・・
ってそれ爆竹じゃねえか!
そんなもん持ったまま点火したらあぶねえぞ。

>>120
ドコモ規制が解けたみてえだな。
解けたとたん人が増えたってことはドコモ所有者が多いんだろうな。
175張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/19(火) 23:31:20 0
>>125
そういえばあの馬って名前ねえのかな?

>>128
お?なんだ水か・・・
冷やした酒はねえのか?
こう暑いと冷やした酒でも飲まねえとやってらんねえぜ

>>130-131
よお凌統!
微妙な時間だな。
遅くまで起きていたのか、早起きなのか・・・
まあ前者だろうな。
でも英雄ってのはいい表現だな。
何処も、弩子母、℃虎モ・・・
ドコモだとやっぱり無理があるな。

>>132-133
お前も英雄なのか。
なに?ひでお?
・・・話の流れからすると携帯の話かと思ったんだが
人名可能性もあるな。

>>134
俺はドコモが全員荒らしだとはおもってねえぜ。
そもそも携帯の会社じゃなく使う人間に問題があるんだからな。

>>137
まあ、人の楽しみ方はいろいろだけどよ・・・
俺は酒を飲みながらみてるぜ。


>>99>>105>>107>>112>>115>>119>>136>>138
よお張遼!
ドコモ規制が解けたとたんに一気に進んだな。
やっぱり応対は多いほうが楽しいからな。
応対武将に凌統や曹丕も増えて今後も楽しくなりそうだぜ。
じゃあな!

176名無しになりきれ:2008/08/19(火) 23:53:56 0
よお!
177名無しになりきれ:2008/08/20(水) 00:07:02 0
【三國】真・無双武将が感じるスレ4Empires【無双】って読んだ。ハァハァ……できね。
178名無しになりきれ:2008/08/20(水) 00:09:39 O
応対武将が増えて、賑やかになりましたね
でもみなさん、無理しないで下さいね

つ天然水のレモンソーダ

あ、張飛さんにはこちらを
つ天然水のレモンチューハイ
179名無しになりきれ:2008/08/20(水) 00:19:06 0
ツンデレは好きか答えろ
180悪来典韋 ◆Teni83pWGI :2008/08/20(水) 05:33:05 0
夏向きのいい酒を手に入れたぜ!
最近出た酒だがよ。

つ【わさび焼酎・つんと】×とにかくたくさん

わさびの酒だぜわさびの酒!
魚料理にこれ以上合う酒ってねえんじゃねえか?

張飛!お前なら酒はわかるだろ!
凌統!お前も飲めお前も!
張遼!お前もたまには羽目を外すんだぜ

……こ、これは曹丕さま!
へへへ!殿のことはわしにまかせて下せえ!
ところでどうです?ちょいとこの酒を味見してはいかがですかい?
181浅井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/20(水) 09:24:05 O
(´ c_ ` )某を虫するな某を虫するなと何度も行ってるいる答えろ三國武将ども!
182名無しになりきれ:2008/08/20(水) 16:16:25 0
ハゲ可愛いよハゲ
183曹操:2008/08/20(水) 16:30:08 0
悪来の頭・・・
何かに使えそうだのう


磨けば輝く、はずじゃ
184曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/20(水) 17:45:39 0
>>166
賊退治か。骨の折れることだ。奴らは徹底的に叩かねばな。
魏の女武将?甄のことか?甄をあまくみると痛い目にあう。

>>168
呉の猛将の代わりか。果たして務まるかな?

>>169
勝ち戦だからといって、酒を飲みすぎたな。敵に攻め込まれて、戦えるか?以後、控えることだ。

>>170
負け戦より勝ち戦の方が良かろう。ただ、いたずらに呼び戻すのはその総大将が無能である証拠だ。

>>171
仁と覇。全てにおいて対象だが、根底にあるのは同じだ。


フン、仲達が私に用があるらしい。聞いてやらねばな。
185張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/20(水) 19:22:06 O
晩上好、今晩は。
>>144
ふむ…夏も終わりともなると、こうした感傷的な話が来るのですな。
李典「でも確かに夏休みってずっと続きそうな感覚があるね」
楽進「そんなこと言っていて、気がついたら宿題が終わってなかった…俺はそんな思い出ばかりだな」
陳羣「やっぱり宿題は7月の内に終わらせるべきですね」
郭嘉「ふと思ったんだけど、宿題のある長い休みと、宿題のない短い休みはどっちがましですかねぇ?」
それは難しい問題ですなぁ。
満寵「何にしろ、休みが無かった人もいるでしょうね」
そうですな。
では、休みなく頑張った人には、気分だけでもこちらをどうぞ。つ『かき氷、スイカ、花火』

>>146
(突然、146殿に握手を求められた)
わ、私に?
少し照れますが、構いませんぞ。
(そう言って、手を差し出したときであった)
楽進「ちょっと待った!文遠、お前、手を洗ったか?」
い、いや…?
李典「こんな暑い中鍛錬して、汗だくの手で握手なんかしたら可哀想だろ」
そ、それもそうですな。
(急いで手を洗いに行く)
はい、これで握手が出来ますぞ。
(手を差し出す)

申し訳ない、今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
186名無しになりきれ:2008/08/20(水) 23:19:34 O
無双5フィギュアの張遼さんがやっと手に入ったよ!!
これまで何体買ったことか…(涙)
187名無しになりきれ:2008/08/21(木) 00:18:47 O
某砦で遊んできたお土産です。
因みにそこでは呂布が暴走したりシン姫と張コウがお菓子を作ったりしてますた。
っ妖艶のタルト
188名無しになりきれ:2008/08/21(木) 14:30:36 O
クサイ!
誰かオナラしたな?
189関羽:2008/08/21(木) 17:19:53 O
張遼!鬚の手入れがいき届いておらんな!
190張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/21(木) 19:54:21 O
晩上好、今晩は。
>>147
これは17日の戦のことですな。
江東の方で三日間戦があったのだが、その二日目に参加したのだ。
非常に暑く、大軍入り交じる戦であったが、多くの首級を討ち取ることが出来ましたぞ。
怪我もなく無事に戻ってこられたのも、そなたが祈っていて下さったお陰であろう、誠に忝ない。
次の大戦は冬にあるから、それまで鋭気を養うと致そう。

>>149-150
わ、私が菓子が好きだと情報が漏れているとは…迂闊であった。
しかしこれは何とも美味しそうな洋点心(洋菓子)ですなぁ。
ではいただきます。
私も武人足るもの、女性や子供の好むような菓子に喜んでしまうのは、どうかとも思うのだが…。
しかし、ぷりんのつるんとした食感や、みるふぃーゆのサクサク感、何とも言えぬものだ…。
やはり甘い物は止められぬな。
どちらも大変美味しかったですぞ、忝ない。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
191名無しになりきれ:2008/08/21(木) 22:38:49 0
なぜかは分からないけど、朝から頭の中で
「河内のオッサンの唄」がエンドレスでグルグル…助けて!
192名無しになりきれ:2008/08/22(金) 07:21:27 O
それは脳が歌を思い出そうとしているか忘れないようにしているからです。
一度口にだして歌うと止まりますよ。
っていまさら遅いか…
193ゴキ:2008/08/22(金) 09:19:48 O
ここに俺の仲間がいると聞いたが?
194張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/22(金) 13:01:38 O
>>子桓様
これは子桓様、斯様なところまでようこそお越し下さいました。
応対が遅れ、返事が斯様に遅くなったことどうかご容赦下さいませ。
それと見事な応対もご披露いただき感謝の念に耐えません。
どうかこれからも無理せず応対を楽しまれていって下さいませ。

>>153
そ、そんなに真面目であろうか?
李典「真面目って言うか堅物なんだよな。そこが駄目なんだよ」
郭嘉「もうちょっと羽目を外すとかしたらどうですかね?」
陳羣「あなたは外しすぎです。
でも将軍は老若男女を迎える砦主なんですから、もう少し人当たりのよい応対を心がけてみては如何でしょうか?」
ううむ、私もそれを目指してはいるのだが、意識するとかえって緊張というか白々しくなってしまいそうでな…。
楽進「あ、それじゃあ酒でも呑んでから応対したらどうだ?
いくらお前でも酔っぱらえば陽気になるだろ?」
お酒を呑んで…。
満寵「それは礼儀として駄目でしょう。将軍も真に受けないで下さいね」
う、うむ、自然に人当たりのよい応対が出来るよう心掛けよう。
程イク「しかし将軍、>>154のような意見も来とるんじゃがのう」
…ううむ…ほかの武将の方々はそう不真面目ではないと思うが?
楽進「お前が真面目すぎて、普通でも不真面目に見えるんだよ」
ううむ…難しい話だな。
取り敢えず、皆の意見を参考に私らしさを貫いていくと致そう。
取り敢えず今日は試行錯誤の為、応対はこれで失礼いたす。
明天見、また明日あいましょうぞ!
195商人:2008/08/22(金) 13:57:29 O
昼に来るとは珍しいですな
夏休みですかな?
196曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/22(金) 17:45:28 0
>>172
仲達か。フン。魏は覇道の道を進む。もし仲達に代わられるようなことがあったら、それも良し。魏の覇道もそこまでということだ。
私がいる限り、そんなことはないがな。

>>174-175
蜀の猛将か。噂に違わず、堂々たる者だ。ただ、弱点が分かりやすいことよ。

>>176
馴れ馴れしい奴だ。

>>177
仲達ならこういうであろうな。「バカめ!!」

>>178
なんだ?この飲み物は?
・・・悪くない・・・。

>>179
「答えろ」だと?
誰に質問している?無礼者が。

>>180
悪来、父を放っておいて何をしていたのだ。貴様、酒造りをしていただと?
なに?わさび酒?
・・・味はいい。
今日はこの酒に免じて許してやる。
父も>>183で一緒に来ているようだしな。

フン、賊が現れたようだ。蹴散らしに行かねばな。
197名無しになりきれ:2008/08/22(金) 22:05:47 O
今気づいたけど、曹丕今までの曹丕と別人?
198馬超:2008/08/22(金) 23:59:54 O
久しいな張遼殿!
(なぜか松風に乗って颯爽とあらわれる)
今から散歩がてらに本能寺を攻めるのだが、一緒に来ぬか?
ハハハ、安心しろ!もう既に貴公の名で宣戦布告をしておいた!
199名無しになりきれ:2008/08/23(土) 00:25:21 0
月とL
200名無しになりきれ:2008/08/23(土) 00:25:58 0
200じゃき
201星野仙一 ◆L9S3FAzr5g :2008/08/23(土) 01:41:07 O
曹操はわしが育てた
202張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/23(土) 09:46:56 O
早上好、おはようございます。

>>156
これは凌統殿、応対忝ない。
一人での応対は苦手のようですが、あまり無理はなさらないで下され。
しかし見事な内容でしたぞ。
ところで夏風邪を引いたとか。
こちらで体を温めて下され。つ『生姜茶』

>>157
ほう、動物用の水浴び場が人気のようだな。
作った甲斐があったというものだ。
しかしながら兵士αは見事な特技をもっているな。
郭嘉「見事というか、かなり実用的ですよ。
動物をつかって敵軍の様子をスパイする事が出来るじゃないですか」
確かにそうだな…。
よし、兵士αに動物の言葉を教えてもらうことにいたそう!

>>158
楽進「そういえば動物用の水浴び場はあっても、人間用はなかったんだな」
うむ、人間には温泉があるからな。
暑いときに水浴びするのもよいが、熱い風呂に入った方が体にはよいのだ。
李典「それに風呂の後のビールが超美味しいからね」
そうですな…ってそれだけが目的ではありませんぞ!
陳羣「それにしても温泉や水浴び場、酒場があるなんて軍の施設とは思えませんね」
確かに…だが、皆が楽しんで下さっているようだからな。
それが一番大切だと思いますぞ。

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日あいましょうぞ。
203名無しになりきれ:2008/08/23(土) 14:17:53 0
OROCHIの魏のストーリーやっていて思った事・・・

ねねの料理に舌鼓うつ一同が思い浮かんでしまった
204曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/23(土) 22:07:59 0
>>182
ハゲだと?悪来のことか。奴をかわいいと思う奴がいるとはな。戦場での奴の戦いぶりを見ていないからそう言えるのだろう。まさに鬼神だ。

>>185
カキ氷にスイカ、花火だと?・・・私はいらん。皆に分けてやれ。

>>186
よくやる。お前のがんばりは褒めてやろう。

>>187
どんな砦なのだ?甄と張?がお菓子作りなど。
ん?これか?
・・・今度つくらせよう。

>>188
風を起こせ。

>>189
フン、さすが美髯公よ。武だけではなく、身だしなみも完璧か。

>>190
お前の部を持ってすれば、当然のこと。これからも期待している。

>>191-192
この滅奏で助けてやろうか?ただし、身の安全は保障できぬが。

>>193
知らぬな。他を当たれ。

>>194
相変わらず真面目だな。私のことはよい。自分の責を全うせよ。


甄が私を呼んでいるか。フン、あの菓子でもできたようだな。
205名無しになりきれ:2008/08/23(土) 22:59:26 0
夜伽か…
206張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/24(日) 10:08:50 O
早上好、おはようございます。

>>159
何と、夏風邪を引かれてしまったか。
確かに暑い中、強い雨が降ったりなどして、気温の変化は激しくありましたな。
何にせよ、早く治された方がよい。
こちらで体を温めて下され。つ『生姜茶』
それを飲んだら、大人しくしているのですぞ…とは言え仕事があるならば、無茶はせぬよう自重するようにな。

>>161
早い?
ああ、応対をして、眠るのが早いと仰っているのですな。
楽進「確かに五時に寝るのは早すぎるよな」
でも実際に寝るのはもっと遅い時間なのですぞ。
もうその日の応対はしないという意思表示も込めて、形式的におやすみなさいと言っているのだ。
李典「応対をした後は何をしてるんだ?」
本を読んだり、事務仕事をこなしたり鍛錬などをしておりますぞ。

では今日の応対はここまでとさせて頂きたい。
明天見、また明日あいましょうぞ。
207名無しになりきれ:2008/08/24(日) 17:49:11 O
わーい。曹丕さんだー(・ω・)

室内で開けると大変な事になるから外であけてね!
っシュールストレミング
208曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/24(日) 18:10:53 0
>>195
夏に休みだと?蜀と呉に怪しい動きがなければな。天をつかめば、休みをとる期間も長くなるだろう。

>>197
反対に聞くが、子どものころのお前と成人したお前では別人か?私は私だ。

>>198
良い馬だ。あの赤兎にも遅れはとらぬだろうな。
本能寺?聞いたことがないな。それに寺など攻めてどうする。民や他の二国から批判を受けるのみよ。
しかも張遼の名とはな。宣戦布告とは国同士で行うもの。父の名でなければ意味がない。

>>199
暗号か?

>>200
よくやったな。

>>201
誰だ貴様?父を育てた人物といったら私にとって祖父の曹嵩か曽祖父の曹騰であろう?戯言を申すな!

>>202>>206
真面目なだけでなく、優しい奴だ。戦場では泣く子も黙る鬼神ぶりだというのにな。

>>203
ねねだと?フン、甄の料理も悪くない。

>>205
何のことか?夜の枷?

料理か。久しく甄の手料理も食べていない。・・・つくらせるか。
209曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/24(日) 18:13:49 0
>>207
なんだこれは?食べ物だと?珍しいものだな。礼は言っておこう。
甄に食材として使ってもらうか。
210名無しになりきれ:2008/08/24(日) 18:31:55 O
>反対に聞くが、子どものころのお前と成人したお前では別人か?私は私だ。
どういう意味だ?結局前にいた曹丕とは同じ人なのかと聞いてるだけなんだが
211名無しになりきれ:2008/08/24(日) 18:46:51 O
細かいことは気にするな。
なりきりなんだから。
212星野仙一 ◆L9S3FAzr5g :2008/08/24(日) 18:57:31 O
曹丕もわしが育てた
213名無しになりきれ:2008/08/24(日) 19:05:39 O
(兵士Aが酒場に入ると人だかりが出来ている。人だかりの中心では兵士Bが床に寝かされていた)
兵士A「ど、どうしたんだ!?」
兵士B「痛い…」
兵士C「それが餃子食べてたら急に腹が痛いって言い出してさ」
兵士A「なんだ…どうせ食いすぎだろ?」
兵士C「でも二個しか食べてないんだ。餃子といえば毒混入かもしれないだろ?」
兵士A「まさか…」
軍医「具合が悪いのはこいつか?」
兵士C「あ、先生お願いします」
軍医「どれ…」
(軍医は兵士Bを触診した)
軍医「なるほど…こりゃ食いすぎだな」
兵士C「え?でも餃子二個しか食べてないのですが…」
軍医「食事の前は何の作業をしていたかね?」
兵士C「畑仕事ですが…まさか!?」
兵士A「お前、畑の野菜を盗み食いしただろ?」
兵士B「腹が減ってたからトマトをちょっとだけ…」
兵士A「いくつ?」
兵士B「ちょっと…20個」
兵士C「20個!?」
兵士A「やっぱり食いすぎじゃねえかよ…」
214名無しになりきれ:2008/08/24(日) 20:02:27 O
>>211
いや、まあそうなんだけど、純粋に質問に答えて欲しいだけなんだ。
別に今の曹丕が前のでも違う人でもいいんだけど、前の人と同一人物なのか少し気になったから聞いてみた。
215 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/24(日) 21:43:03 0
>>210-211>>214
前に曹丕をやっていた人とは違う。前の砦からしかこの砦の事は分からなくてな。誰がここにいたか分からなかったんだ。
曹丕は前の砦にもこの砦にもいなかったのでな。前にやっていた人が来たのなら、身を引くつもりだ。
質問の意味は分かっていたが、曹丕として答えるとおかしくなると思ったので、>>208のように答えた。すまなかった。
216名無しになりきれ:2008/08/24(日) 22:00:01 O
意味☆不明
217名無しになりきれ:2008/08/24(日) 22:25:03 O
>>215
いや、少し気になっただけだからあんま気にするな
これからも頑張ってな
218商人:2008/08/24(日) 23:52:39 O
何!?
曹丕様がこの砦に来ている!?
これはチャンスだ。お得意様になってもらえれば大儲けが出来る!
そのためにはまず贈り物を用意しなくては!
(商人は慌てて自分の店に帰った)
219名無しになりきれ:2008/08/25(月) 00:55:09 0
甄と月英の罵り合いはマヂで怖かったです・・・というか王子と孔明共にびびっていなかった?
220張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/25(月) 12:53:21 O
>>子桓様
これは子桓様、ようこそお越し下さいました。
応対の方も見事なものを見せて頂きました。
流石は子桓様と感服するばかりにございます。
しかしながら応対は名無しの皆と楽しむもの。
決してご無理はなさらないよう、長くお続けになられること、お祈りしております。

>>163
蜀か…。
私が下ヒの戦いの後、一命を取り留めたのも、ひとえに劉備殿と関羽殿が殿に掛け合って下さったからだ。
もしかしたら私は蜀に居たかもしれぬ。
しかしあの戦は殿を中心とした劉備殿との連合による戦。
よって私は魏に仕えることになったのだ。
とは言え、私は殿の寛大なお心に感激致しましたからな、魏に使えることに後悔はなく、むしろ仕えるべき主がやっと見つかったと安堵した戦でもありましたぞ。
友人である関羽殿とともに戦う道も憧れるが、私はやはり殿に仕えることが一番自分にあって居ると思いますな。
よって蜀には行くことは出来ぬ。申し訳ない。

明天見、また明日あいましょうぞ。
221お市:2008/08/25(月) 14:16:46 O
>>220
もー終わりかな?早かったね!
222名無しになりきれ:2008/08/25(月) 14:37:37 O
最近昼に来ますね。
宿題が終わってないのかな?
223名無しになりきれ:2008/08/25(月) 15:41:48 O
(荷台を引いた黒い小型犬が砦に入って来た)
ちょーりょーさん、こんにちは!
さいきん、はたけのおていれや、はるにうまれたうしさんやおうまさんのあかちゃんのおせわで
いそがしかったんだ!
あかちゃんっていってもね、みんなげんきいっぱいであそぶから、あぶないところにいかないか
ひやひやしてるんだ!
(張遼に頭をなでられ抱き抱えられる)
えへへ。
でも、とりでのぷーるにはごしゅじんとときどききてたんだよ!
ちょーりょーさんはいそがしそうだったから、こえはかけなかったけど…
ぼくね、いぬかきのれんしゅうをしてるんだよ!
すこしおよげるようになったんだ!こんどみにきてね!
まだまだおひるはあついから、ごしゅじんからさしいれだよ!
(犬は張遼に下ろしてもらうと、荷台に載っている箱を空けた)
ぼくんちでできたすいかでつくったあいすだよ!
ごしゅじんが「こおりだま」っていうのを、しょうにんのおじさんからかったんだ。
「こおりだま」ってすごいよね!なんでもこおらせちゃうんだもん!
たくさんもってきたから、みんなで食べようよ!
(張遼は楽進たちを呼び、アイスを配った。
犬は小さいアイスを取り出し、張遼の横に座った)
ぼくはちいさいのじゃないと、おなかこわしちゃうんだ。ほんとはいっぱいたべたいんだけど、
おなかいたくなるのはいやだもん!
(一同はアイスを味わった)
あー、おいしかった!
ごしゅじんのおてつだいがあるから、そろそろかえるね!
ちょーりょーさん、よるになるとすごくすずしくなるから、おなかだしてねちゃだめだよ!
それじゃ、またね!
(荷台を引いて、犬は砦を後にした)

つなっちゃん印のスイカバー×たくさん
224名無しになりきれ:2008/08/25(月) 23:32:22 O
操作しすぎ
225曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/25(月) 23:41:13 0
なにか厨房の方が騒がしいな。しかも臭うぞ。甄も身体を清めにいったようだ。
料理が失敗したか?

>>212
この無礼者をとらえよ。逃がすな。・・・逃げられたか。

>>213
曹真よ、兵の育成がなっていないようだ。一から鍛えなおさねばならん。徹底的にな。

>>216
仲達に教えを請うがよい。

>>217
ああ。そのつもりだ。

>>218
抜け目のない奴だ。才あらば、重用しよう。

>>219
あの話か。4人の女が火花を散らしたな。おびえていたのではない。甄の美しさに見とれていたのだ。二人とも賢明であるので、安心はしていたが。二僑の争いの方がひどいようだったらしいな。周瑜と孫策の顔を見たときは笑ったぞ。

>>220
気遣いは無用だ。お前も身体を労われ。

>>221
珍しい服を着ている娘だ。怪しい奴。貴様、どこの国から来た?

>>222
昼は鍛錬にちょうど良いからな。真面目な張遼らしいではないか。

>>223
ん?犬か?張遼、この犬はお前の飼い犬か?なんだこの食べ物は?随分冷たいな。
・・・わるくない。頭のよい犬よ。軍師たちも少しは見習ってほしいものだ。


ん?甄が私を呼んでいるだと?仕方がない、行ってやるか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 00:58:19 0
227張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/26(火) 07:19:26 O
早上好、おはようございます。
>>165
せくしーちょこれーと?…性感的巧克力?
ううむ、意味がよく分からぬな。
楽進「一応食べ物みたいだから、食べてみたらどうだ?」
(文謙殿に無理矢理口に入れられる)
むぐっ…ふむ…。
全体的に苦みが勝るが、ほのかな甘みがとても旨いと思いますぞ。
郭嘉「カカオ70〜80ぐらいのチョコですかね?」
よく分からぬが美味しい物を忝ない。

>>凌統殿
俗退治お疲れでござった。
その上応対までして下さるとはさぞお疲れであろう
一先ずこちらで休まれて下され。つ『香竹筒茶』
なんと、これからまた鍛錬に行かれると仰るのですか?
凌統殿は本当に頑張られておりますな。
しかしながら、決して無理はなさらないで下されよ。

>>168
張異殿と仰るか、よく来て下さった。
ほう、凌統殿の配下の方でいらっしゃるか。
無双4では出ていらっしゃらなかったのでよく分からず申し訳ない。
しかしながら、異民族の制圧に向かわれたとはかなりの将であるという証でしょうな。
韓当殿は無双4に出てましたから調べられましたが、孫堅殿の代から孫権殿の代までずっと仕えた将とは、仁義に厚い方のようですな。
関羽殿の仇討ちにきた劉備殿に勝ったという実績は見事なものです。
出来ればお二方とは一度お手合わせ願いたい物ですな。

では今日はこれで失礼いたす、明天見!
228名無しになりきれ:2008/08/26(火) 13:02:36 0
外国人「おぉ〜ココガ中国デスカ〜、サッキリョフトカトイウオトコニオッカケマワサレテ
    タイヘンコワイオモイシマシタデ〜ス、デモブジカエリウチニシタシ・・・サァーテ
    ギョーザにペキンダック、テンシン、ブタノマルヤキ・・・チュウカリョウリタベマクルデ〜ス」
229門番:2008/08/26(火) 13:39:26 O
怪しい奴!
何?呂布様を倒した!?
…どうぞお通りください
230侶布:2008/08/26(火) 13:51:15 O
イタタタ、ひどい目にあったぜ。
たいていの奴は俺の名前を聞けば逃げ出すんだがな…
追いはぎ辞めようかな…
231ゴキ:2008/08/26(火) 16:50:01 O
あ!仲間だ!
…よく見たら違うや
232星野仙一 ◆L9S3FAzr5g :2008/08/26(火) 17:16:16 O
張飛もわしが育てた
233曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/26(火) 21:24:48 0
くっ、鼻が利かぬ。あのような臭うものがあるとはな。
>>226
使えそうな武器があったな。あの爆発、火薬を使っているのか。

>>227
ほう、朝早いな、張遼。どうだ、手合わせでもするか?

>>228-230
まて、先ほど、侶布とかいう名の賊がぼろぼろになってさまよっていたところを捕らえたという情報が入った。おそらくそ奴であろう。だが、異国の人間とは興味深い。異国の話を聞きたい。歓迎しよう。急ぎ、宴の準備を。そして通訳者を呼ぶように。

>>231
虫けらか。宴の邪魔だ。ひねりつぶせ。

>>232
またお前か。逃げ足だけは速いな。

甄め、まだ怒っているのか。フン、なんとかせねばな。
234名無しになりきれ:2008/08/27(水) 02:42:19 0
生も死も等価値なんだよ僕にとってはね
235名無しになりきれ:2008/08/27(水) 09:08:32 O
等価交換
236死神:2008/08/27(水) 12:06:28 O
そうそう生と死は同じ価値なんだよ。
だから君の生を私にくれないか?
お返しに死をあげるよ。
生を返して欲しいときは、言ってくれればお返しします。
どうです?
いい話しでしょう?
237名無しになりきれ:2008/08/27(水) 15:58:05 O
死人に口無し
238死神:2008/08/27(水) 20:00:31 O
(ギクッ!?)
239張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/27(水) 20:18:27 O
晩上好、今晩は。
>>169
なんと、朝から胃が痛いって、もう夕方ではないか。
一日辛かったのだな。
よく頑張ったものだ。
もう遅いかもしれぬが、また胃が痛くなることもあるかもしれぬ。
そのときにはこれを服用すると良い。つ『百草丸』
胃の病に効きますぞ。
あまり無理はせぬようにな。

>>170
ふむ…どちらが嫌かと言われたら、いきなり敗走される方が嫌ですな。
自分の力が及ばなかったどころか、殿を守ることすら出来ぬまま終わってしまうのだからな。
殿が生きていて下されば、何とか活路が見いだせるかもしれぬが、いきなり敗走されてはそれもままならぬ。
よって、いきなり敗走されることは自重して頂きたいものですな。

>>171
劉備殿の良いところか。
やはりあの人徳、民の命を大切にするところであろう。
私の命も劉備殿に救われたようなものだからな。
殿と比べるとするならやはり殿は徐州の大虐殺を行ってますからな。
いくらご自分のお父上が殺されたからといっても、あのようなことはすべきではなかったとおもいます。
それに引き替え劉備殿は長坂の戦いで民を守っておられた。
それが殿と劉備殿との違いであると思いますぞ。

>>176
これはまた元気な挨拶ですな。
少しくだけてはいるが、そのように元気に声をかけられると、こちらも元気に返事を返したくなるものだ。
楽進「でもさ、文遠があんな風な挨拶をするのは想像出来ないな」
…うむ…正直私もためらってしまうな。
しかしながら、挨拶を元気に行うことは大切なことなのですぞ。
皆も挨拶をするときは心がけてみて下され。
240張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/27(水) 20:48:15 O
>>177
無双武将が感じるスレ…。
感じるとはやはり気配や闘気のことであろうな。
楽進「でも何だか息切れしてるみたいだぜ」
郭嘉「そりゃあそうでしょう、そのような気を感じられるのは、修行を重ねた闘将の方々のみ。
一般の民には気を感じるのは難しいですよ」
うむ、気配を感じるのは、鍛錬すれば出来るようになろう。頑張ってみるのだな。

>>178
うむ、最近応対武将の方が増えましたな。
砦名に偽りもなくなって、誠に有り難いものですな。
何と差し入れまで下さるとは忝ない。
…これは飲み物か?
(口に含む)
んくっ…口の中がしゅわしゅわする…。
しかしながらさわやかな酸味と風味で、とても美味しかったですぞ。
暑いこの時期に合った飲み物ですな。

>>179
ツンデレ?
確か好きな人の前では素直になれないやっかいな性格の方のことでしたな。
郭嘉「イヤ、そう言っちゃあ身も蓋もないでしょ。相手だって照れや相手に気取られたくない気持ちがあるから、そんな反対な態度になるんだし。
私は可愛いと思いますがね」
陳羣「な、何で私をみるんですか?!」
ううむ、やはり厄介な性格の方はおつきあいが難しそうだな…。
やはり私は遠慮したいものですな。

>>180
おお、これは典韋殿、よく来て下さった。
ほう、今日は酒の差し入れとは忝ない。
…わさび焼酎?
何とわさびで造った酒だというのか?
それはまた珍しいものですな。
斯様に沢山もってきて下さり忝ない、皆に行き渡るであろう。
李典「沢山呑めそうだなあ」
うむ、典韋殿の仰るようにたまには羽目を外すのも悪くはないかもしれぬな。
ではこれから宴と致すので、今日の応対はこれで失礼いたす。
明天見、また明日あいましょうぞ!
241曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/27(水) 21:25:40 0
>>234
ほう、それならば、此度の戦で先鋒隊の一員に加えてやる。死を恐れぬ狂戦士ほど恐ろしい兵はいないからな。

>>235-238
うまいな。>>237、軍師として働かぬか?仲達のもとで学ぶと良い。

フン、よき人材は探せばいるものだ。仲達とともに、探してみるか。
242商人:2008/08/28(木) 00:01:34 O
最近涼しくなったから冷や水が売れなくなってきたな…
243名無しになりきれ:2008/08/28(木) 00:21:05 0
仏蘭西とかと言う国から面白いお酒を頂戴しましたので進呈いたします

つワイン

それのつまみだそうです

つチーズ
244名無しになりきれ:2008/08/28(木) 00:21:46 0
腹が減って腹立てる 悪循環はいけないよ。
245名無しになりきれ:2008/08/28(木) 00:39:22 O
典論について
246名無しになりきれ:2008/08/28(木) 00:49:26 0
んふふふふふふふ…

将軍さん…

んふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
247名無しになりきれ:2008/08/28(木) 02:25:50 O
司馬懿「馬鹿め!張遼!」
政宗「馬鹿め馬鹿め馬鹿め!」
248:2008/08/28(木) 02:28:58 0
暇やー
249名無しになりきれ:2008/08/28(木) 10:33:36 O
近日後悔
250張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/28(木) 17:26:05 O
晩上好、今晩は。
>>182
ハゲが可愛いと仰る?
言っておきますが、私の頭はハゲてなど…え?
私ではなく典韋殿?
それは失礼いたした。
楽進「神経過敏すぎだよ」
うむ、気をつけねばな、本当にハゲだと思われてしまう。
ああ、言っておきますが、典韋殿はハゲているのではなく剃っているのですぞ。

>>183
これは殿、ようこそお越し下さいました。
典韋殿の頭が何かに使える?
そう言えばPSの三國無双では、典韋殿は頭突きで岩を打ち砕いた場面がありましたな。
楽進「磨けば輝くって言っているから、そういう意味じゃないだろ」
例えば?
郭嘉「夜中に光らせられれば、夜襲や夜警に使えませんかね?」
陳羣「皆さん、真面目な顔してバカなこと言ってないで下さい!」

>>186
ほう、無双5の模型が売られていると仰るのですか。
無双4の武器の模型が売られているとは知っていましたが、武将の模型とは初耳ですな。
しかしながら私を出すためにかなりの投資をされたもよう。
何というか、申し訳ない。
ですが喜びもひとしおでしょうな。
やっとの思いで得られた模型、どうか大切にして下され。
とは言え、自分の模型が飾られるのは何とも気恥ずかしいものですな。
楽進「一体どこに飾るんだろうな」
郭嘉「どこかの誰かさんはガンダムの模型をげた箱の上に飾ってますがねぇ」
(ギクッ)か、飾るなら埃には重々注意して下され。
251張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/28(木) 17:27:17 O
>>187
ほう、遊びに行かれたお土産ですか、ご丁寧に忝ない。
しかしながら某砦とは…一体何処のことか気になりますが、聞かない方がよいでしょうな。
ところで呂布殿が暴走したりとは、怪我などはなさりませんでしたか?
楽進「でもシン姫殿と張コウ殿がお菓子を作るなんて、美しいもの同士仲が良いんだろうな」
頂いたお菓子もきっとそのお二方が作ったのでしょうな。
有り難く頂きますぞ。
郭嘉「食べたら美しさのパラメータが上がったりして…」
い、いやそれはないでしょう。

>>188
オナラ?
楽進「お、俺じゃねーぞ!」
李典「何焦ってるんだよ。…勿論俺でもないぞ」
陳羣「私だってそんなことはしません」
郭嘉「美形はそんなことしないんですよ」
い、いやいやそんな事はないであろう。
オナラは生理現象、誰しもあること故恥ずかしがることではない。
とは言っても礼儀として表だって公言するのは勿論、犯人探しをするのは止めた方がよいでしょうな。
ああ、勿論私でもありませんからな。
満寵「…皆さん、されてないなら一体誰がしたんでしょう…」
な、何だか怖い話になってしまいましたな。
次の応対でもして、話の流れと空気の流れでも変えると致しましょうぞ。

>>189
こ、これは関羽殿。
私の髭の手入れが行き届いてないとは、みっともないところをお見せいたした。
髭の手入れは私も毎日してはいるのですが、今日はどうにも髭がなかなか立たなくて…。
みての通り私の髭は上を向くようにしてあるのですが、僅かに下に下がってしまっているようですな。
楽進「…微妙すぎてわからねーよ!」
郭嘉「髭のある人同士が分かる話ってところですかね?」
ううむ、やはり髭が上手く立たないと調子が出ませんな。
申し訳ない、今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
252淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/08/28(木) 17:38:00 O
(´ c_ ` )9月に入ったら某も対応武将としてレスを返していこう
みなさんよろしくお願いしますねアババアババ
253名無しになりきれ:2008/08/28(木) 17:39:57 0
死ね佐藤
254曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/28(木) 21:36:10 0
>>242
冷や水が売れぬなら別のものを売ればよい。頭を使え。そんなことでは生き残れぬぞ。

>>243
なに?異国の酒とつまみだと?
ふむ、酸味がよく聞いている。それにこの食べ物はこの酒とよく合う。製法が分かればつくらせたいものだ。

>>244
腹が減っては戦はできぬ、か。 許チョのようだな。

>>245
なぜ私が執筆している書を知っている?植が馬鹿にでもしていたか?フン、まあよい。典論について反論でもあるのか?

>>246
怪しい奴よ。兵は何をしているのか?早く連れて行け。

>>247
仲達と他国の伊達政宗とやらの小僧か。意外と息の合うことだ。

>>248
暇な者がいるとは、我が政治もまだまだということか。

>>249
予言者か?フン、暇なことだ。

秋が近いな。秋に因んだ詩をよむとしよう。
255名無しになりきれ:2008/08/29(金) 02:08:01 O
>>252
ここは三國だ
戦国でやれ
256張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/29(金) 06:04:58 O
早上好、おはようございます。
>>191-192
頭の中で同じ歌がぐるぐる…確かにそのような現象はよくありますな。
楽進「CMソング程良くあるよね」
李典「短いフレーズでインパクトがあるからだろうな」
しかしながら192殿の言うような理由からだとは初めて知りましたぞ。
勉強になりますな。
郭嘉「でも河内のオッサンの唄ってどんな歌なんでしょうね」
うむ、気になりますなぁ。

>>193
こ、この虫は…油虫ではないか!
何?この砦にそなたの仲間が居る?
確かに1匹見かければ30匹いるといわれるのがそなただが…。
砦は毎日掃除しておりますからな、そなたの仲間はおりませんぞ!
楽進「…そのゴキブリはそう言う意味で言ったんじゃないと思うなぁ」
何にせよ仲間などいないのでお引き取り下され!
>>195
いや、夏休みではありませんぞ。
しかし昼に来るのは珍しいですかな?
まあ確かに最近は夜の応対が多い。
しかしながら、この2、3砦前は朝昼晩と応対をしていたのですぞ。
楽進「それが一日一回に…さぼりだな?」
病が芳しくないだけで、決してさぼりなどではありませんぞ!
私とて体調を気にしているのだからな。
調子の良いときは、このように朝早くの応対も出来るのだ。
いつ応対にくるのか予想してみるのもおもしろいかもしれませんぞ。
257張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/29(金) 06:17:35 O
>>197
子桓様の識別符が違っておりましたからな、私は別の子桓様と思ってましたぞ。
しかしながらこう言った話は混乱を来すので、本人が識別符を変えたと宣言する以外は識別符の一覧で区別して下さるとありがたいものですな。

>>198
おお、馬超殿ではないか、新砦の宴でもないのに、よく来て下さいましたな。
ごゆっくりしていって下され。
しかしながらソナタが乗ってる馬は前田殿の馬ではござらぬか?
一体なぜ…それに本能寺を攻めるですと?
そのようなことは軍規違反故出来ませんぞ!
…何?私の名前で宣戦布告をしたですと?!
そう言うのはご自分のお名前で行って下され!
ああ、急いで宣言を撤回せねば!
本能寺に行ってきますので今日はこれで失礼いたす!
明天見、また明日あいましょうぞ!
258名無しになりきれ:2008/08/29(金) 11:17:35 O
今まで時間が規則的だったのに…
さては生活が乱れているな?
259織田信長:2008/08/29(金) 14:43:19 O
張遼よ。よくぞのこのことこれたもの、ぞ。
張遼を引っ捕らえ、魏を根絶やしにせい!
260凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/29(金) 15:06:41 0
朝晩涼しくなってきたもんだな。
俺みたいに体調崩したりするんじゃねぇぜ、っと。
え?武将も病気するのかって?
ま、俺も人の子だから、病気にだってなるさ。
凌操「公績、返事を飛ばしてるぞ?」
父上!どこからここに!?
凌操「どこからでもよいではないか」
・・・・・・ま、まぁな・・・いってみようか。

>>129
あの兵士?
凌操「アレだろ、4の合肥の」
そんなんあったっけ?
凌操「え?お前知らないのか?魏武将でやると、最初に張遼殿が(ry」
へぇー・・・魏本陣でそんなことがねぇ。気合入れたかったんじゃないのかね?

>>134
結局手机会社よりも、使う者の心意気ってことですかね。
ま、皆が皆嵐だとは思っちゃいないぜ、俺は。だから落ち着きなよ。

>>143
なっちゃん?
凌操「うむ、わしにもわからぬ・・・」
スイカの商人なのかな・・・本人登場を待つとするか。

>>144
あー・・・わかるような気がする。
凌操「公績は本当、宿題は溜め込んでいたからなぁ。今でこそちゃんと執務も溜めずにやってるようだが」
父上!余計なことは言わないでください!
今なんて休む余裕もないんですから!!
261凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/29(金) 15:21:04 0
>>147
ありがとさん、っと。こういう言葉、掛けられると素直に嬉しいね。
凌操「でも、乱世が終わるのが一番の希望だろ?」
うん、その通りです。
先鋒として言うことではないけど、やっぱり人を斬るのは早く終わらせたいっつの。

>>149-150
俺ももらっていいかい?疲れた身体には甘いものに限るってね。
でもこのみるふぃーゆ・・・なんか紫の蝶が舞ってる気がするんだけど、気のせいかね?

>>153-154
まぁ張遼さんは、至高の武を求めるお堅い武人さんだからねぇ。
余り軽いノリの張遼さんは見たくないね。

・・・って俺そんなに不真面目か!?

>>157-158
へぇー・・・動物用プールねぇ。
動物たちも喜んでいるみたいだし、いいんじゃない?
若干兵士も乱入してるみたいだけど

え?まーた甘寧のやつ、執務サボってにげまわってるって?
わかった。とっ捕まえに行く。
ま、執務を終わらせたらまた来るかもな
262名無しになりきれ:2008/08/29(金) 15:56:45 0
リントン♪
263名無しになりきれ:2008/08/29(金) 16:12:36 O
シャン♪
264名無しになりきれ:2008/08/29(金) 18:53:45 O
よかった!凌統来た!

肉まんとあんまんとどっちが好きですか?
265名無しになりきれ:2008/08/30(土) 00:00:24 0
凌統に聞いてみたいんだけど
自分では4のコスと5のコス、どっちが似合ってると思う?
266名無しになりきれ:2008/08/30(土) 00:06:55 O
やめてくださいって〜!
もう〜。
267名無しになりきれ:2008/08/30(土) 01:19:07 0
英霊なんて連中はな、元々二度目の生なんぞ興味はねぇんだよ
268張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/30(土) 08:00:26 O
早上好、おはようございます。
>>199
月とL?
全く意味がわかりませんな。
しかしながら、Lは椅子のように見えます。
月の下にある椅子に座り、月を眺めるのは、まるで李白の詩を彷彿とさせる状況を思い浮かべるものですな。
楽進「でも李白って俺たちより後の人間じゃあ…」
細かいことは気にしないで下され。

>>200
おお、200を取られましたか、おめでとうございます。
しかしながらこれに満足せず、次のキリ番を狙っていって下されよ。
とは言っても今回は祝いとしてこちらを用意致した。
どうぞ召し上がって下され。
つ『鍋包肉豚肉テンプラ甘酢かけ』
サクっと揚げた豚肉にアンがかかっていますぞ。
どうぞお召し上がり下され。

>>201,212,232
星野殿と仰るか。
なんと、そなたは殿や子桓様、張飛殿を育てたのですか?
乳母ではなく乳父とはまた珍しいものですな。
…え?違う?
なるほどそなたは多くの勇将、猛将を指導して育て上げられたという意味ですか。
私にもそなたの指導方を教えていただきたいものですな。
そなたの指導があれば我々の軍もまた強くなるであろるであろうからな。
どうかお願いいたす。
では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
269名無しになりきれ:2008/08/30(土) 10:17:43 O
4の猛将伝のオープニング見てると某アニメを思い出すんだけど…

あなたと…合(ry
270名無しになりきれ:2008/08/30(土) 14:29:44 O
>>1の母です。
この度は息子がこのようなクソスレを立ててしまったことを心よりお詫び申し上げます。

今年で36才になる息子はその醜い容姿に加え陰湿な性格のおかげで幼少の頃から同級生から毎日のようにいじめを受け、
中学1年の夏休みからこの年までほとんど家から出なくなってしまいました。

3年ほど前あまりに不憫に思いせめてもと携帯電話を買い与えたところ専らエロサイトでオナニー三昧か、
この2ちゃんねるで低脳丸出しのクソスレばかり立てているようで
「あのとき私が携帯電話さえ与えていなければ…」と毎日後悔の念しかありません。

これからもうちの短小包茎の童貞息子がこのようなクソスレを立ててしまうことがあろうかと思いますが、
どうか温かい目で見守ってあげてくださいますよう心からお願い申し上げます。

>>1の母より

271名無しになりきれ:2008/08/30(土) 14:54:18 O
>>270の母です。
この度は息子がこのようなクソレスをしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。

今年で36才になる息子はその醜い容姿に加え陰湿な性格のおかげで幼少の頃から同級生から毎日のようにいじめを受け、
中学1年の夏休みからこの年までほとんど家から出なくなってしまいました。

3年ほど前あまりに不憫に思いせめてもと携帯電話を買い与えたところ専らエロサイトでオナニー三昧か、
この2ちゃんねるで低脳丸出しのクソレスばかりしているようで
「あのとき私が携帯電話さえ与えていなければ…」と毎日後悔の念しかありません。

これからもうちの短小包茎の童貞息子がこのようなクソレスをしてしまうことがあろうかと思いますが、
どうか温かい目で見守ってあげてくださいますよう心からお願い申し上げます。

>>270の母より


272名無しになりきれ:2008/08/30(土) 23:59:34 O
淵パイアーズ
273名無しになりきれ:2008/08/31(日) 02:08:15 O
>>271の母です。
この度は息子がこのようなクソスレを立ててしまったことを心よりお詫び申し上げます。

今年で36才になる息子はその醜い容姿に加え陰湿な性格のおかげで幼少の頃から同級生から毎日のようにいじめを受け、
中学1年の夏休みからこの年までほとんど家から出なくなってしまいました。

3年ほど前あまりに不憫に思いせめてもと携帯電話を買い与えたところ専らエロサイトでオナニー三昧か、
この2ちゃんねるで低脳丸出しのクソスレばかり立てているようで
「あのとき私が携帯電話さえ与えていなければ…」と毎日後悔の念しかありません。

これからもうちの短小包茎の童貞息子がこのようなクソスレを立ててしまうことがあろうかと思いますが、
どうか温かい目で見守ってあげてくださいますよう心からお願い申し上げます。

>>271の母より
274名無しになりきれ:2008/08/31(日) 04:20:43 0
淵パイヤーズ・・・・
淵のおっぱいがたくさんでてきてうほっ
あれ、なんだあのせいぶt

       ∧  ∧
       , '´  ̄ ̄ ` 、
      i r-ー-┬-‐、i
       | |,,_   _,{|
      N| "゚'` {"゚`lリ
       ト.i ミ ,__''_ミ !   にゃーん
⊂二二二/ l\ ー .イ二⊃
       |    /  
      ⊂( ヽノ
       ノ>ノ
   三  レレ
275凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/08/31(日) 06:34:54 0
おはようさん。8月も今日で終わりだな。
もうすぐ秋って思うと、本当に時間の過ぎるのは早いっつの。

>>159
あんたも調子崩しちまったってか。
無理はするなって言いたいところだけど、何かと無理をおしてしなければならないことってあるんだよなー。
その書き込みから少し経ってるけど、体調は良くなってきてるのかい?

>>161
ん?何が早いんだい?俺の攻撃の出?

>>163
張遼さんが蜀に行ってたら、きっと天下三分の時代も長くは続かなかっただろうねぇ。
五虎将に黄忠さんに魏延さん。
相当なもんだと思うぜ。ま、俺らには勝てないだろうけどね

>>165
・・・なんだそれ?食ったらうまいのか?

>>168
お、そういえばそうだな。
でも張異殿・・・三国無双に登場してたっけ・・・?
韓当殿はちょくちょく見たけど、確か俺の配下にはなってないんだよな、ゲーム内では。
合肥で徐盛殿と朱桓殿が俺の配下になってたっけな。

>>169
余り無理はするなよ。生きてりゃなんとかなるさ!ってね。

>>170
そりゃ前者だろうねぇ。殿がやられるのを指くわえて見てるわけにはいかないっつの。
ま、うちの殿はよくやるんだけどね、救援に駆けつけたら結構普通に暴れてたってことをさ。

え?朝飯できたって?腹は減っては戦も何も出来ないって言うしね。それじゃ。
276張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/08/31(日) 08:49:16 O
早上好、おはようございます。
>>203
オロチではねね殿には大変世話になったものだ。
そなたの仰るように、食事面でもお世話になりましたぞ。
おにぎりや味噌汁などといった、倭国の家庭料理を振る舞ってもらったのだ。
素朴な味でありなんだか懐かしいような素朴な味であった。
国は違えど、ああ言ったものをお袋の味というのだなと実感しましたぞ。

>>205
夜伽?
李典「主君のため、病人のためなどに、夜寝ないで付き添うこと、またその人とあるぞ」
楽進「要するに見張り番ってことかな?」
郭嘉「でも、女性が男性の意に従って夜の共寝をする事ともありますよ」陳羣「さらに言えば、通夜に死者の傍らで夜通し過ごすこと、また通夜との話もあります」
ううむ、205殿はどういった理由でそのようなことを仰ったのでしょうな?

>>207
おお、そなた子桓様がお越しになられて喜んでおられるのだな?
私も同じ気持ちですぞ。
とはいえ、その差し入れはちょっと…。
(お断りしようとしたが、子桓様は缶を持っていってしまった)
し、子桓様、それを調理するなら十分ご注意なさって下され!
(そうは言ったが、子桓様への忠告は遅かったようだ。
砦中に異様な香りが立ちこめる)
ああ、開けられてしまいましたか。
それは臭いが着くと二週間は臭いがとれぬそうですぞ。
私もそれの被害にあった事がありましたからな…。
どうぞこちらを臭い消しに使って下され。つ『薄荷の香油』

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
277張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:35:17 0
>>139
あちゃー張遼のやつ見つかりやがった。
まあ結構目立つ格好だからな。

>>140
ってなんで信長までいるんだ?
ここでは信長は敵にならねえのかな・・・

>>141
確かに5はいろんな意味で変ったよな。
キャラ変わったし、姿変わったし、武将減ったし、武器変ったし。
でもやっぱり一番の不満は武将が減ったことだろうな。
ここは猛将伝で期待しようぜ。
でも出るんだろうか?

>>143
そういえば見かけねえな。
張遼もさびしがってんじゃねえか?
もともと室内犬だからな。
あまり暑いと外に出ないのかもしれねえな。

>>144
その気持ちわかるぜ。
1〜2ヵ月休みにってすげー長いよな。
終わりごろになるとせつなくなるよな。
宿題もやらないといけないし。

>>146
無双砦で山田と握手!ってか?
意外と握力強いから気をつけな。
しかしすっかり山田が定着したな。
張遼も握手してるし・・・

>>147
武運か・・・
戦場では武力も必要だが武運も必要だよな。
それらをひっくるめて実力っていうんだろうな。

>>152
曹丕じゃねえか。
張遼は確かに頑張ってるよな。
無理しねえといいんだがな。
278張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:36:45 0
>>153
たしかに張遼は堅物だからな。
でもダメな時ってどんな時だ?

>>154
まあ張遼に比べたら、マジメじゃねえかもな。
・・・もしかして、俺のことか?

>>156
夏風邪か、酔っ払っても外で寝ちゃいけねえぜ。
ってそんなことするの俺だけか?
しかも父親をスタッフ呼ばわりかよ!
まあスタッフーって言ってみたい気持ちはわかるけどな。


>>157
動物のプールもいつの間にかできてたんだな。
なに!?動物の言葉がわかるだと?
・・・いつもほえる犬がいるんだがなんて言ってるか聞いてもらえないか?

>>158
・・・何やってるんだあいつは?

>>161
そうだなこのころから

>>162
真面目でなければ張遼ではないか、そうだろうな。
俺もそう思うぜ。
臨機応変に性格を変えるのも変だしな。

>>163
来てくれれば、関羽の兄貴も喜ぶんだろうが・・
まあ、そうもいかねえだろうな。

>>165
セクシーチョコレイト?
曹豹「調べましたが、『星の王子様ニューヨークへ行く』という古い映画でそういうバンドが出ているみたいですね。」
・・・それのことなのか?
曹豹「さあ?でもこの映画は私は好きです。」

>>166
不規則な生活しているみてえだな。
まあ俺も人のことは言えねえんだが・・・

>>168
へえそうなのか。
よかったじゃねえか凌統、相方がたくさんいて。
まあ誰を選ぶかは本人次第だけどな。
279張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:37:32 0
>>169
おいおい大丈夫かよ。
そういう時は酒を飲むと治るぜ。
まあ他の奴に聞く方法かどうかはわからねえけどな。

>>170
やっぱり敗走だろ。
でも本陣も守らねえといけねえのが面白いところだからな。
敗走はやっぱり自分の腕のせいだから、君主を責めるんじゃねえぜ。

>>171
これは張遼への質問だな、けど言わせてもらうぜ。
やっぱり劉備玄徳は人間の器の大きさが他の奴らとは違うぜ。
って、俺がこう言っても身内びいきになっちまうだけか・・・

>>172
貂蝉と関羽の兄貴が!?
そりゃ突拍子もねえ話だな。
でも関羽の兄貴は、劉備の兄貴に負けねえくらいの男だからな。
貂蝉が惚れるってのも無理のねえ話だ。
・・・また身内びいきになっちまったな。

>>173
たしかに張遼の軍は強いからな。
呉軍も苦戦するわけだぜ。

>>176
よ、よお!
(誰だったかな・・・)

>>177
飲みすぎじゃねえのか?
飲んでも飲まれるなよ。

>>178
そうだな賑やかになって来たな。
俺も賑やかなのは好きだからうれしいぜ。
ん?レモンソーダ?
何だ酒はねえのかよ・・・
ってあるのか!?すまねえな!!
こいつは冷たくてうまいぜ。
やっぱり酒が入ってないと飲み物とは言えねえからな!
280張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:39:46 0
>>179
ツンデレ?
曹豹「ゲームや漫画から発生した言葉で、イミダスにも載っている言葉でメジャーな言葉と言えますね」
イミダス?
曹豹「・・・もういいです」

>>180
お!酒か!!
しかもわさび焼酎とは珍しい酒だな、飲ませてもらうぜ!
やっぱり典韋は、わかってるなー!

>>182
おい!酒をくれた典韋になんて口ききやがるんだ!
まったく・・・
じゃあそういうわけでまたよろしくな典韋。
曹豹「どういうわけですか・・・」

>>183
おいおいトナカイじゃねえんだから。
酒をくれた典韋にそんな言い草はねえんじゃねえか?
曹豹「・・・」

>>184
酒の飲みすぎ?
まあまあいいじゃねえか。
酒ぐらい。

>>185
宿題のある長い休みと、宿題のない短い休みか・・・
在野に下れば、宿題のない長い休みを取れるんだがな・・・
でもそれは取りたくねえな。

>>186
無双5の人形が出てるとは知らなかったぜ。
何体も買ったのか・・・
その中に俺はいないのか?

>>187
お菓子か甘いものは苦手なんだがな。
禁酒するとなぜか甘いものがほしくなるんだよな。
今は禁酒してねえから他の奴にやってくれ。

>>188
屁ぐらい誰だってするから気にするなって!
・・・言っとくが俺じゃねえぞ!

>>189
兄貴!?
え?張遼の鬚が?
(関羽はそれだけ言うと去って行った)
・・・それだけを言いに来たのか?
281張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:42:15 0
>>190
戦があったのか。
それは知らなかったぜ。
大軍だと将棋倒しが怖いからな。
気をつけるんだぜ。

>>191
そういう時っていろんなことに集中いにくいよな。
歌が止まっても歌が止まっている事に気づいて、またグルグル・・・
叫びたくなる気持ち分かるぜ。

>>192
それは知らなかったな。
とはいえ声に出して歌える場所なんて限られてるからな。
難しいんじゃねえか?

>>193
おいおいここにお前の仲間なんて・・・
・・・いないぜ

>>194
おれは今のままの張遼でいいと思うぜ。
ま、まあ酔っ払っての応対もいいんじゃねえか?
・・・別に俺が酒を飲みたいから言ってるわけじゃねえぞ。
・・・わりー嘘ついちまった。飲みたいです。

>>195
昔は昼もよく来てたんだがな。
まあ無理さえしなけりゃいつ来てもいいさ。

>>196
俺の弱点だと!?
・・・それはよく兄貴たちにも言われてるんだがな。
簡単に直せねえから弱点なんだろうけどな。

>>197
どうなんだろうな?
でも俺としてはどちらでも構わないと思うぜ。
応対内容もおもしれえしな。

>>198
なんだ馬超か、なに宣戦布告!?
なんで平和を乱すようなことするんだ?
返答次第によっては馬超といえども容赦しねえぜ!
282張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/08/31(日) 14:43:20 0
>>199
月とL
何かの暗号か?

>>200
200ゲットか目出てえな。
まあ一杯のめや。

>>201
曹操を育てた?
それは初耳だな。

>>202
人間用の水浴び場か・・・
プールサイドで飲む酒がうまいと聞いたことあるから飲んでみたいもんだな。
まあそんな理由じゃ作らねえか・・・

>>203
うまい料理か、酒のつまみがほしくなってきたな。

>>張遼
よお張遼!
最近すごい雨のせいで急激に冷えるから、
体を壊さないようにな。
じゃあな!
283名無しになりきれ:2008/08/31(日) 14:55:07 0
誰もマロと蹴鞠してくれないの・・・寂しいの
284名無しになりきれ:2008/08/31(日) 15:49:54 0
天下一美女決定戦なんてやったら面白そう
285曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/08/31(日) 22:04:48 0
>>257
すまぬな。私も気をつけなかった。まだまだだな。

>>258
なにかと気温が変化しやすい時期だ。体調管理には気をつけるのだな。

>>259
ほう、魏に攻めてくると申すか?おもしろい。
張遼よ。お前に任せる。兵を預けるゆえ、根絶やしにするも交渉するも好きにするが良い。

>>262,263
鈴の音か?フン。息の合っている。

>>266
フン、痴話げんかか。家の中でやるのだな。

>>267
英霊とよばれる者は現世でやりたいことをやりつくした連中だからな。
また戻ってきてもやることがあるまい。

>>268
馬鹿め。真面目なやつほど騙されやすい。

>>269
呉の二人か。揃ったときの無双乱舞は脅威だ。「力を合わせる呉」を象徴している将だな。

>>272
淵、どうした?なぜ272に弓を引いている?無駄な殺生はよせ。

>>274
いけ兵どもよ。叩きつぶせ。

>>276
すまぬな、張遼。だがもう、終わったことなのだ。何も言うな。

>>282
暴れるだけ暴れて去っていく。まるで嵐にごときだ。

>>283
また怪しい奴か。随分多くなったものだ。我が国の治安も悪くなっているようだな。

>>284
フン、甄がでたいと言いそうだな。

さて、治安を良くする為にはどうするか、考えるとしよう。
286毒電波:2008/08/31(日) 23:26:34 0
女湯みてティンティンがおっきしてたら掃除のおばちゃんに見られちゃった(夏)
287名無しになりきれ:2008/09/01(月) 01:39:41 0
お前達は戦いで何を見出すのだ?
288張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/01(月) 06:24:00 O
早上好、おはようございます。
今日から九月ですな。
まだまだ残暑厳しいが気分を改めて、応対を始めたいものだ。

>>213
(兵士Bが酒場で倒れたときいて、慌てて様子を見に行った)
かなり苦しそうだな。
軍医の先生を呼んでこよう。
(軍医に診てもらうと意外な答えが出てきた)
食べ過ぎ?
しかし彼は餃子二個しか…その前にトマトを20も食べただと?
軍の畑の食物は兵糧にもなるのだから無駄に食べてはならぬ!
これで腹痛を治すと良い。つ『百草丸』

>>216
意味不明ですかな?
楽進「どうせお前のことだから、変に小難しく答えているんだろ?」
そんな事はないとおもうのだが…。
解りにくかったのなら申し訳ない。
郭嘉「もしかしたら、反対に最近朝早くの応対も多いですからね、きっと寝とぼけて応対してるんですよ」
う、それはちょっと否めませんな。
今度からしっかりとした応対が出来るよう、心掛けねば。
李典「でも何でこんな時間に応対なんだ?」
以前は朝昼晩と応対してましたからな。
以前のような応対が出来るよう、リハビリとして少しずつ体を慣れさせているのだ。
まだ頭がぼうっとして訳の分からない応対になってるかも知れないが、どうかご容赦下され。
では明天見、また明日あいましょうぞ。
289商人:2008/09/01(月) 06:52:59 O
眠気覚ましにこちらをどうぞ。
つ[梅干し]
290凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/01(月) 08:43:35 0
>>275で微妙なミス発見。
黄忠さんって五虎将だってのorz

>>171
どっちも慕ってないけどな、俺は。
曹操は我が道を歩む、劉備は人と共に道を歩む。
的確でも上手い表現でもないけど、そんな感じじゃないかね。

>>177
何を感じるんだろうな?見えないことは・・・なくないか。

>>178
そう言ってもらえるとありがたいね。
じゃ、差し入れも素直にもらっておくとしますか。
・・・なんか不思議な感触だな。でも不味くはない。

チューハイ、殿と周泰殿の分ももらうことにするよ。喜ぶだろうしね。
ま、あの二人はこれじゃ足らないかも知れないな。

>>179
つんでれ?なんか食い物にしちゃ不味そうな名前だな、それ。

え?城内に不審人物?ちょっと行ってくる!!



291名無しになりきれ:2008/09/01(月) 13:24:53 O
ふぇらちお
292名無しになりきれ:2008/09/01(月) 15:14:46 O
>>202
兵士α「え?張遼将軍が私に動物の言葉を教えて欲しい、ですか?」
拠点兵長「ああ。この前の報告書を提出した時にお前の話をしたら、郭嘉殿も食い付いて来られてな。
どうだ?引き受けてくれんか…」
兵士α「お断りします」
拠点兵長「ええっ!?お前、上手く行けば昇格のチャンスなんだぞ!」
兵士α「人間の争いに、無関係な動物達を巻き込むなんて出来ません!軍馬達だって、下手を
すれば命を落としかねないところを連れ出してるんですよ!?そんな所に、何も知らない動物
達を密偵に出すなんて、あんまりです!!!」
拠点兵長「あばばばば。わ、わかったから手を離せ…ごほんっ!確かに、お前の言い分にも一理
あるな。将軍には俺から伝えよう。」
兵士α「はい。隊長の面目を潰しかねない事で…」
拠点兵長「いやいや。お前のお陰で、命とは皆平等である事を改めて感じたよ。」
兵士α「そうですよ。彼らだって、一生懸命生きてるんです。
それに、敵の布陣を調べに行かせても、陣形を覚えたり、沢山の数を数えたりするのは不可能
ですし、敵が重要な事を話していたとしても、人間の言葉は通じませんから、意味がないですよ。」
拠点兵長「それもそうだよな…」
293名無しになりきれ:2008/09/01(月) 16:53:40 0
張遼ってネタふりのため自演してるんだなw
294淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/01(月) 17:05:19 O
(´ c_ ` )荒らすな貸すども!
295名無しになりきれ:2008/09/01(月) 17:06:55 0
バーカ
296淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/01(月) 17:11:15 O
(´ c_ ` )ここもか!一体どうなっているねだ!
297名無しになりきれ:2008/09/01(月) 17:40:56 O
自演はバレないようにな張遼くん
298淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/01(月) 17:47:36 O
(´ c_ ` )ほんとにほんともう許さん!
299名無しになりきれ:2008/09/01(月) 17:49:12 0
基地外やwwwwwwwwww
300名無しになりきれ:2008/09/01(月) 17:51:05 0
うむ
301淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/01(月) 17:52:05 O
(´ c_ ` )某の粘着名無しよここはなりきりスレだおまえの存在は荒れる原因の一つになるもうここには来ないでくれんか脳このとうりだ!
302名無しになりきれ:2008/09/01(月) 17:53:15 0
お前が原因wwwwww wwwwwwwwww
303奈良重雄:2008/09/01(月) 18:10:46 O
え、えびの脱皮 えびの脱皮
304名無しになりきれ:2008/09/01(月) 21:08:22 O
(兵士Aが部屋でくつろいでいると兵士Bが上機嫌で帰って来た)
兵士A「どうしたんだ?機嫌いいじゃん」
兵士B「商人が来てたから買い物してきたんだ」
兵士A「どうせまた変な物買わされたんだろ?」
兵士B「それがいい梅酒を買えたんだ。ほら!」
(兵士Bは茶色く濁った液体の入ったビンを出した)
兵士A「うわ!?何でこんなに濁ってんだよ…」
兵士B「なにしろじっくり60年間漬けこんだらしいからな。梅の成分がしみだしてるだろ?」
兵士A「しみだすって言うか梅が溶けてるじゃん。だいたい60年間って、造ったの忘れてただけじゃないの?」
兵士B「細かい事気にするなって!…さてと酒場にいってくるかな。やっぱりいい酒はみんなで楽しまないとな!」
兵士A「心掛けは立派だが、やめておいた方が…」
兵士B「大丈夫だって、同じのがあと3つあるからお前の分も残しておくよ」
兵士A「そんなに買ったのかよ…」
305名無しになりきれ:2008/09/01(月) 21:21:24 O
>>304晒しあげ
306名無しになりきれ:2008/09/01(月) 21:31:55 0
また張遼の自演か
307曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/01(月) 22:49:04 0
>>286
甄が入浴していたときに、怪しい行動をとったのは貴様か?
よく命があったものだ。

>>287
不遜なやつだ。
戦いなど天をつかむ為の一手段にすぎん。

>>288,289,304
あの商人、なかなか気が利くことだ。それに、抜け目がないな。

>>290
うまい比喩だ。

>>292
兵士が将の頼みを退けるとはな。なかなか肝がすわっているな。
だが、覇道にそんな情はいらん。貴様は蜀に生まれた方が幸せだったのかも知れぬな。

308名無しになりきれ:2008/09/02(火) 00:46:58 0
309名無しになりきれ:2008/09/02(火) 02:10:19 0
八戸さん必死でし
310淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/02(火) 03:43:39 O
(´ c_ ` )もしかして某のことを行っているのか答えろ!
311淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/02(火) 03:46:46 O
(´ c_ ` )おまえ立ちはもっとどっしり構えてなりきるべきだ!特に対応武将がそうすべきだ!
某を陥れ荒らそうとしている名無しをどうサバくかが問題だ!
某が家るのはそれだけだ若っ貴!
312張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/02(火) 06:24:01 O
早上好、おはようございます。
>>218
子桓様にお得意さまになってもらうために、贈り物まで用意するとは用意周到ですな。
しかしながら、子桓様はそういった無駄遣いはなさらない方なのではないか?
楽進「ところがどっこい、子桓様は曹洪殿から借金を断られたことがあったらしい」
な、何ですと?
子桓様、無駄遣いはほどほどにして下され!

>>219
これは無双4猛将伝の郎君自慢戦での一場面でしたな。
確かにあのお二方の罵り合いは少し怖かったですが、子桓様達が怯えているようには見えませんでしたぞ。
きっと内心楽しんでいたのでしょうな。
ところで、この郎君自慢戦、ほかの武将で参加すると、仲間である夫婦と共に戦うのだが、それでは人数が増えるぶん卑怯ではないかと思うのだが…。
三人で戦っても文句が出ないというのは少々問題だと思いますぞ。
楽進「だからといって子桓様を外したら郎君自慢戦にならないじゃん」
ううむ、なかなか難しいものですな。
では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日会いましょうぞ。
313無双中毒:2008/09/02(火) 17:50:25 O
何故だ何故発売されない!
このままでは、狂ってしまう。
フハハハハハハ
314曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/02(火) 21:43:48 0
>>308
ほう、曲を献上しに来たとはな。

・・・・・・・・・・・・・・ほう、いい曲だ。心が高揚してくる。
以後、奏者として私に仕えよ。

>>312
楽進!!ちっ、余計なことを!!
わかった張遼。以後、そのようなこともしないし、洪を憎むのもやめにする。

>>313
狂人か。
かまわん。そこの空き屋に入れておけ。


音楽を聞きながら書をつくるとするか。
315曹操:2008/09/03(水) 01:46:38 0
息子の人気に嫉妬
儂だって昔は美形
316名無しになりきれ:2008/09/03(水) 01:49:30 0
俺の選んだ俺の道だ、それを最速で突っ走って何が悪い!
317名無しになりきれ:2008/09/03(水) 03:04:02 0
三成との嫌味コンビ組んでた人だ
318名無しになりきれ:2008/09/03(水) 03:27:56 O
うんち
319名無しになりきれ:2008/09/03(水) 05:26:16 O
>>315
某カードゲームの貴方様はかっこよいです
320張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/03(水) 05:55:37 O
早上好、おはようございます。
>>221
これはお市殿、よく来て下さった。
もう終わり…というのはやはり応対の事ですかな?
皆にも言ってあると思うが、未だ病状芳しくなくてな…。
一日に二つくらいの返事が精一杯でして、早いと思われるかもしれぬが、朝のうちに切り上げているのだ。
どうかご理解下され。

>>222
そなたは最近砦に来られるようになった方なのですかな?
以前、私がまだ元気であった頃は、朝昼晩と、一日三回は応対していたのだ。
それが体調を崩してからは一日一回…何とも情けないものだ。
昼にくるようになったのは以前のような応対が出来るようにと、リハビリの意味を込めておりますぞ。
以前のように多くの返事を返すのはまだまだ先になろうが、頑張っていくのでどうか応援して下され。
では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日会いましょうぞ。
321名無しになりきれ:2008/09/03(水) 11:12:51 O
八戸と張遼は同一人物
322名無しになりきれ:2008/09/03(水) 18:21:40 O
ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧    
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)    
 (っ ≡つ=つ   (>>321)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'

323曹操:2008/09/03(水) 20:26:28 0
>>319
嘘でも良いから無双の曹操かっこいい、などと言ってほしかった・・・・
324曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/03(水) 21:36:49 0
>>315,319,323
父よ、総大将がそんな言葉を吐くなど、言語道断だ。父の穴埋めは私がせねばな。

某カードゲームだと?私はあの遊戯は気に食わんな。

>>316
悪くはない。己の信ずる道を行くが良い。私の後についてくるのならよし。前に立ちはだかるなら、潰すのみ。

>>317
三成か。元気でやっているものかな。フン、奴にだけは負けられぬ。

>>318
厠へ行け。


私も職務をこなすか。
325名無しになりきれ:2008/09/03(水) 22:05:38 0
格差社会なんて嫌いだorz
326曹操:2008/09/03(水) 23:00:40 0
息子なんて嫌いだ
327石田三成:2008/09/04(木) 01:24:34 O
曹丕?ふん。いたなそんなやつも。
まあ、気に喰わぬ奴ではあったが、あいつと肩を並べたオロチとの戦も悪くはなかったな。
328名無しになりきれ:2008/09/04(木) 02:18:58 0
王子にはべっぴんな嫁がいるが、ろくな軍師がいない
三成には左近いるけど、まともな嫁がいない・・・

・・・・
329淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/04(木) 02:45:33 O
(´ c_ ` )これより某の親友を呼ぶ!
330星野仙一 ◆L9S3FAzr5g :2008/09/04(木) 02:48:35 O
(´ c_ ` )淺井どのの親友の星野1001です
331国分太一 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/04(木) 02:52:50 O
>208
>268
>282

星野が帝王って分かった時どう思った?
332魏延 ◆H8OpsR.YH2 :2008/09/04(木) 02:58:10 O
わしを斬れる者はおるか?
333名無しになりきれ:2008/09/04(木) 03:44:21 0
>>332
八戸しね
334張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/04(木) 06:11:35 O
早上好、おはようございます。
>>223
おお、なっちゃん殿ではないか、久しぶりですなぁ。
暫く見ないので心配していたが、畑のお手伝いや動物のお世話で忙しかったのか。
毎日お手伝いを頑張っておられたのだな。
偉いものだ。
(なっちゃん殿を抱きかかえて撫でる)
ほう、泳ぎを練習しているのだな。今度見せてもらおう。
なんと、今日は差し入れまで持ってきて下さったのか。
西瓜の氷菓子とはまた結構な物を忝ない。
(みんなでスイカバーをたべる)
なっちゃん殿も昼の暑さと夜の涼しさで、体を壊さぬよう注意して下され。

>>224
操作しすぎ?
一体どういうことか…。楽進「ほら、コントローラーを見てみろよ」
操縦桿?
郭嘉「無双を遊びすぎてコントローラーが白く粉をふいてます。
そのことについて仰っているんじゃないですかね?」
ううむ、操縦桿を回しすぎるのは無双を遊んでいる身には避けられぬこと。
かといって放っておいては精密機器には良くないであろうな。
李典「じゃあ無双専用のコントローラーを買うのはどうだ?」
…お金に余裕がないので却下ですな。
仕方がない、操縦桿は大切に扱うと致そう。

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、明日また会いましょうぞ。
335名無しになりきれ:2008/09/04(木) 11:17:51 O
>>331
バレバレの自演に対して何で応対武将達はレスしてんのかと思ったよ
336魏延 ◆H8OpsR.YH2 :2008/09/04(木) 13:15:24 O
>>333
私は八戸ではないぞ!
337曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/04(木) 21:28:46 0
>>325
這い上がって、高みを目指してみるのだな。

>>326
果たして誰のことをいっているのか?我が兄も弟もたくさんいるぞ。

>>327
三成、しぶとくも生きていたようだな。
相変わらずでなによりだ。

>>328
軍師なら仲達がいる。左近とやらにも遅れはとるまい。
それで十分だ。

>>332
まさに狂戦士だな。蜀には最もふさわしくない武将だが、これも仁とやらの力か。


夜も更ける。戻るとしよう。
338名無しになりきれ:2008/09/05(金) 02:35:57 0
英吉利という国からやってきた人からウィスキーなる酒を貰いましたので進呈します

後つまみだそうです つフィッシュ・アンド・チップス
339張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/05(金) 02:40:35 0
>>204
風を起こせとは無茶を言うな・・・

>>206
張遼の来る時間が早くなってきたみたいだな。

>>207
お前!
それは・・・

>>208
天をつかめば・・・・
天下統一したらそれはそれで忙しくなると思うがな

>>209
お、おい!
それは・・・

>>210-211
そうだな、なりきりで同じ人かどうかは細かいことかもな。
確かに気になるところではあるが・・・

>>212
曹丕も?
そうかよくわからねえがいろいろ育ててるんだな。

>>213
なんだ畑でトマト泥棒が出たと騒いでいたが、こいつが原因か!
トマト20個とは、食いすぎだろ・・・

>>214
まあお前の気持ちは分かるがな。
本人が答えないなら、深くは追求しないほうがいいな。
まあ飲んで細かいことは忘れちまいな。

>>215
別に俺は構わねえと思うが、結構律儀な奴だな。

>>216
そうか?
俺でも理解できたが・・・

>>217
おめえもいい奴だな。
まあ飲め。
340張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/05(金) 02:42:37 0
>>218
なんだ?
俺が来たときは何も貰わなかったが・・・
まあ魏軍の砦じゃ、俺なんかなんの影響力も持たねえからしょうがねえか。

>>219
確かにあれは笑えたな。
本人たちはそうでもないだろうが・・・

>>220
張遼が蜀に来ることはあり得ないか・・・
まあわかっていたことだがな。

>>221
張遼の応対のことだな?
昼でも夕方でも俺は構わないと思うがな。
それより病気を治して昔みたいに、朝昼晩と応対するようになってほしいもんだぜ。
っと無理させるつもりはねえぜゆっとくけど。

>>222
宿題?
まじめな張遼ならそんなことないだろう。
というかどこから出た宿題だ?
曹操から「呉を攻略しろ」という宿題がでてるならわかるがそれでも昼に応対して何が変わるもんでもないだろ。

>>223
なっちゃんか。
しばらく来なかったが、元気そうで何よりだな。

>>224
何をだ?

>>225
やっぱりあの缶詰開けちまったんだな・・・

>>226
・・・あまりおもしろくなさそうだな。

>>227
関羽の兄貴の仇打ち!?
・・・考えたくねえ話だぜ。
341張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/05(金) 02:44:01 0
>>228
呂布を返り討ちにした?
なかなかやるようじゃねえか。どうだ俺と一丁手合わせしてみねえか?

>>229
おいおい門番の意味ねえだろ。
でもまあ呂布を返り討ちにするようなやつじゃ止められねえか・・・

>>230
・・・リョフってお前のことかよ!
まあ呂布がそんなに簡単にやられるとは思ってなかったがな。

>>231
やっぱり呂布のことを仲間だと思ってるのか・・・

>>232
俺は育てられた覚えはないがな。
だいたい育てられた本人が言うならまだしも育てた奴が言うのはどうも男らしくねえな。
おしつけがましいぜ。

>>233
あんな缶詰開けるからだぜ。
ある意味兵器だからな。

>>234
生も死も等価値?
生きてても死んでても同じってことか?
そんな奴には戦争をやってほしくねえもんだな。

>>235
おいおい生と死は交換できねえぜ。

>>236
そうかじゃあ・・・
って引っかかるかそんな話に!

>>237
おめえの言う通りだぜ。
死んだらおしまいだからな。

>>238
とっとと帰りな。

>>239
さすが張遼!
兄貴のいいところをわかってるじゃねえか。
342張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/05(金) 02:45:27 0
>>240
気配を感じるとは結構やるやつだったみてえだな。
ってそういう意味だったのか?
なんかそうじゃねえ気がするが・・・

>>241
狂戦士!?
なんてことを考えやがる。
恐ろしい奴だぜ・・・

>>242
酒ならいつでも買うぜ。

>>243
酒か!
すまねえなつまみまであるとは、気がきくじゃねえか。

>>244
そうだよな
腹が立ったらまず酒を飲む。
こうじゃなくっちゃな。

>>245
すまねえなあまり本は読まねえんだ。

>>246
な、なんだ?
不気味な奴だな・・・

>>247
人のことバカっていう奴が・・・
ってこれを言うとおれも馬鹿になるか。

>>248
暇か、そんな時は酒を飲め。

>>249
・・・じゃあやめろ

さて、眠くなってきたことだしねることにするぜ。
じゃあな!
343名無しになりきれ:2008/09/05(金) 03:20:17 0
はぁ〜〜〜やっぱ静かに飲むお茶はうまいなぁ〜〜〜
344淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/05(金) 03:39:26 O
(´ c_ ` )これより某の時間だなりきり板は某を中心に回ってるいる若っ貴!
345張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/05(金) 06:00:20 O
早上好、おはようございます。
>>226
次の無双?
新しい無双が出るのですかな?
楽進「国連無双だって」
李典「倭国や中国だけじゃなく、美国(アメリカ)など世界中を巻き込んで戦を行うようだな」
郭嘉「ヒトラーなる人物を倒すために戦を起こすんですか?
オロチよりスケールのデカい内容ってところですかね?」
そう言われてみると、何だか遊んでみたいものですなぁ。

>>228-230
おや?異国からのお客人ですかな?
此処は軍の砦故、あまり簡単に異国の方は入れないようにしているのだが、警備の方はどうなっているのだ?
(門番を問い詰める)
何?
この方は呂布殿を倒したというのか?
それはまた凄い話だが…。
(ふと遠くを見ると、230の男がよたよたと逃げていくのが見えた)
あれが呂布殿のはずがなかろう!
…まあ228の異国の方は悪意はなさそうだから今回は不問にするが、次からはこのような勘違いは起こさないようにな。
228殿、中国旅行を存分に楽しんでいって下され。

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日会いましょうぞ。
346名無しになりきれ:2008/09/05(金) 06:56:21 0
        , - ― -  、
       /::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::ッV∧V∧V∧V∧V∧V∧V∧V、
     ,':::::::::::ィ、::::::::::::::::::::::::::::::::::≫ キャーッ           ≪
.    i:::::::::/__,、ゞハ;ノヽj;;::イ ┬'≫ 武将さんってエッチ!! ≪
     !::::::,'  '''''''''     '''''''' ノ/ィ//〃//〃//〃//〃//〃//〃
    f⌒ij.. (●),   、(●) | )
    ゞ_ィ  `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,. ノ_'´      ,r'' ~''‐、
   _,.-::::人   `-=ニ=-.   ハ:: ``丶、 { . ..:. ::j ::::::::
 ∠'''- '´/`-、  `ニニ´. , ィ'   `ヽ'''  ::::::` 、_ ノ:::::::::::::::
:(⌒)::::: /      ` ー- ' ´        i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::i                 l:::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒):
::::::::::::::l   i    , -―- 、 l   l:::::::::::::::::::::::○::::::  :
:::::::::::::l   l  /       ) l   l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::l:,,,,,,,,..i/........./`''ー- '´.....l...........l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
347名無しになりきれ:2008/09/05(金) 09:53:06 O
曹丕さんも結構まめに来ますね。
348名無しになりきれ:2008/09/05(金) 10:42:47 O
名族名族と叫ぶおっさんを殴りとばしてきた…後悔はしていない
349名無しになりきれ:2008/09/05(金) 21:26:34 O
関羽、ニ喬と叫ぶおっさんを串刺しにしてきた。後悔はしていない。
350曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/05(金) 21:33:17 0
>>338
お前は>>243か?こんなに他国の物を進呈するとは使える奴だ。

>>339->>342
天災のような暴れ様だな。人の力ではどうすることもできん。

>>343
休憩中か。今のうちに心身ともに癒すがよい。

>>345
張遼、警備兵を鍛錬させよ。厳しくな。

>>346
女が騒いでいるようだな。
くだらん、捨て置け。

>>347
フン、私が「さん」付けされて呼ばれるとはな。職務の合間に来るようにしている。

>>348
やるな。自分を誇るがいい。
今思えば、よく甄や張コウがあのようなもののところにいたものだ。

夜も更ける。戻るとしよう。
351曹昴 ◆eK3VxBHlA6 :2008/09/05(金) 22:09:35 O
女性との逢瀬に夢中で奇襲された父親に自分の馬を譲ってきました。

航海は・・・していません。
352名無しになりきれ:2008/09/05(金) 22:28:18 O
いつも「〜であるか」としか言わないおっさんの寺を燃やしてきました。
原因は恐らく煙草のポイ捨てになるでしょう。
353名無しになりきれ:2008/09/05(金) 22:58:18 O
>>351
八戸おつ
354張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/06(土) 00:29:44 0

>>250
張遼の奴、気にしてるみてえだな。
散々ハゲハゲ言われてたから無理もねえか・・・

>>251
俺も髭は生えているがあまり気にしてねえな。
関羽の兄貴も髭の手入れは念入りに行うし・・・
俺も手入れしておくか。

>>254
別のものを売ればよい。か、相変わらず合理的な奴だぜ。
でも酒を売るなら買ってやるぜ。

>>256
そういえば何の歌なんだろうな?
曹豹「調べてきました。どうやら飲んだくれの歌ですね。」
そうか、何か気が合いそうな奴だな!
曹豹「・・・」

>>257
まったく馬超も何を血迷ってんだか
まあ馬超が宣戦布告したら馬超と戦争になると思うがな。

>>258
リハビリらしいぜ。

>>259
張遼はそう簡単につかまらねえだろ。
それに張遼を捕まえるだけで魏を根絶やしにはできないだろ
魏には他にもつええ奴がそろってるからな。

>>260
武将も人の子。体調も崩すさ。
まあお互い気をつけようぜ。
355張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/06(土) 00:30:46 0

>>261
同感だな。
平和が一番だぜ。

>>262-263
踊りか?
酒のみながら踊りを見るのは好きだぜ。

>>264
凌統のファンみてえだな。
ちなみに俺は甘いものは苦手だから肉まんだぜ。

>>266
なんだ?何をやめるんだ?

>>267
二度目の生があるなんて考えていちゃ今を全力で生きれないからな。
おめえの言うことは分かるぜ。

>>268
月とLの話か確かに意味がわかんねえんだが・・・
李白って誰だ?
曹豹「調べてきました。どうやら詩人のようですね。」
なんだそんな奴に興味ねえな。
曹豹「他には李白という名前のお酒もあります。」
そいつは興味深いな!
曹豹「・・・」


>>275
秋か・・・
秋といえば食欲の秋
酒のうまい季節になるな。

>>276
おいおいお袋ってねねは、そんな年じゃねえだろ。
しかし秀吉の奴め、うらやましいぜ。
356張飛 ◆T/OdRzeXJ2 :2008/09/06(土) 00:32:47 0

>>283
蹴鞠?
そんなまどろっこしいことやってねえでこっちで酒でも飲まねえか?

>>284
美女決定戦か・・・
やっぱり星彩で決まりだろ!
曹豹「・・・」

>>285
あいつでも治安とか考えてるのか。
計略を張り巡らしている印象しかねえが、人は見かけによらねえな。

>>287
それを探してんのさ。

>>288
9月か早いもんだな。
ゲリラ豪雨で寒くなったり暑くなったり体調を崩しやすいから気をつけねえとな。

>>289
お!すまねえなちょうど焼酎に梅干しがほしいと思っていたところだ。

>>290
人と共に道を歩むか、そんな感じだな。
おめえ結構話せる奴じゃねえか。
まあ飲めよ!

>>292
そうだな
どうしても人間中心で考えちまうが、動物だって人間同士の争いに加担したくねえかもな。
軍にいて断るってのは勇気がいることだぜ。
気に入った!まあ飲め!

>>304
(酒場にいると兵士Bが梅酒をもってきた)
お!すまねえな。年代物の梅酒?飲んだ事ねえが・・・
(しかしグラスに注がれたのは得体のしれない色とにおいの液体だった。)
・・・(一口飲む)
何か無性に眠くなってきた。
じゃあ・・な・・・・・

357名無しになりきれ:2008/09/06(土) 00:57:14 0
>>356
よお空気!
358張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/06(土) 06:33:38 O
早上好、おはようございます。
>>231
むっ、そなたはこの前の油虫!
まだ砦にいたのか。
何?そなたの仲間がいた?
…のでは無かったようだな。
そなたには申し訳ないが、そなたの仲間がいないということは、砦の掃除はきちんと行き届いているという事だな。
そなたも早く自分のいるべき場所に帰ると良い。

>>234
生も死も等価値ですと?
なんと言うことを言うのだ。
人は一生懸命生きてこそ、より価値があるのだと思いますぞ。
子桓様はそなたを先鋒隊の一員に入れると仰っていたが…。
死を恐れぬと言うことは、死んでも構わないと言っているのと同じなのではないであろうか?
だとしたら、そなたが戦功をあげられるかどうかは甚だ疑問であるな。
一生懸命生きて戦う気の無い者を先鋒隊に入れて良いものであろうか…。
もう一度子桓様と話し合ってみることにいたそう。

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
359曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/06(土) 09:10:15 0
>>349,352
なかなかの兵だ。

後悔か。そんなもの一瞬でいい。次何をやればよいか考えるのだな。

>>351
兄よ。見下していたところもあったが、父を無事、逃がして戦死するとはな。
その戦で兄だけでなく、典韋までも失ったことは、父の大きな失態だ。

>>355
平和が一番か。似つかわしくない言葉よ。

>>357
空気がなければ、世界は滅ぶ。
張飛は蜀にとって大きな存在だが、失っても蜀はまだ滅びぬだろう。有能な将は多い。
諸葛亮さえいなくなれば・・・。

>>358
どうした、張遼?なに?>>234のことか。
もともと戦功など期待していない。生と死の狭間で奴が生に価値を見出せばよし。
戦死したら、それまでの奴ということだ。

仲達め、諸葛亮に対する策ができたようだ。聞いてやるとするか。
360名無しになりきれ:2008/09/06(土) 11:35:33 0
呂布さんの乳を揉んできた後悔はしていない
361凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/06(土) 14:21:22 0
よお、結構久しぶりだねぇ。
今日は城の夜回り当番だから、この時間に登場ってわけ。

>>180
これはこれはいいものをどうも。
って、わさび焼酎・・・?酒か・・・
っても俺、今日夜回りなんだよな。
俺の分は取っておいて、殿たちに渡しておきますか。

>>182
ハゲって誰かいたっけ?
典韋さんはハゲじゃなくて、剃ってるだけって聞いたしな。

>>183
そうやって人材を伸ばしていくんだな、魏王って人は。
・・・ん?何か違う?

>>186
へぇ、そんなのが売ってるんだ。
ところで俺のはあったのかい?

>>187
確かにうまそうだけど、何かまた紫の蝶が飛んでる気がするんだよなー。

>>188
実はあんたが犯人だったりしてなw
もちろん俺はしてないっつの!

>>189
さして変わっていない気がするけど、どこでわかるのかな、鬚の手入れ云々って。
今度孫策様にでも聞いてみようかな。
362名無しになりきれ:2008/09/06(土) 16:45:28 0
兵士A[やぁ皆!元気にしてるかい?」
兵士B「やけにテンション高いな。また新しい遊戯でも思いついたのか?」
兵士A「いやいや、RPGツクールXP素材でタクティカルバトルを作るスクリプトがとある拠点で
     配布されていたからついつい続編を作りたくなってね!
     ほら、黄巾の乱は戦闘画面の最大人数が4人までだったろ?
     このスクリプトを導入することで5人以上戦闘に参加させることが可能となる。」
兵士C「…あ、そうそう。以前アップロードしたうpろだが消滅していたぞ」
兵士A「ウソー!どうしても作りたいのに!」
兵士C「本当に本当に勝手な理由ですまないが前作を誰か持っていたら
     適当なうpろだにアップロードしてくれないかな?」
363曹操:2008/09/06(土) 20:52:46 0
悪来の頭が黴びていたので後ろからカビをひっぱってみた










髪の毛だった。
後悔はしていない
364張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/07(日) 06:00:56 O
早上好、おはようございます。
>>235
等価交換…価格や価値の等しいもの同士を交換することですな。
因みに三国志の時代、霊帝がお金儲けに走ったり、董卓殿が悪銭を作ったりとお金の価値が殆ど無かった時代なのだ。
それ故に通貨の流通はあまり無く、民達は物々交換で生計を成り立てていたそうですぞ。

>>236-238
し、死神?
…成る程、死神にとっては生と死は同じ価値なのか。
それはともかく私の生をそなたに差し上げることは出来ませんぞ。
私はまだまだ生きたいのですからな。
…237殿?死人に口無し?
…そうか、死んでしまっては喋ることは出来ぬからな、死神に生を返してもらうことは出来ないという事か。
危うく騙される者が出てくるところであった。
237殿忝ない。
死神殿もそなたの世界に帰られると良い。

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、明日またお会いしましょうぞ。
365オバQ ◆uIyBD4ByOA :2008/09/07(日) 10:07:21 0
Vメ´,_」`V陳Qよ、勝負いたせ
366名無しになりきれ:2008/09/07(日) 18:19:08 O
最近面白い漫画が無いな
367淺井長政 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/07(日) 19:31:41 O
(´ c_ ` )何がオバQだ!このスレに痛い奈良三國武将を名乗れ!ととのえおまえに行ってるいる!
368オバQ ◆uIyBD4ByOA :2008/09/07(日) 19:38:13 0
Vメ´,_」`Vわたしはコタビ、陳Qさまの無精となり申したオバQじゃ
浅井こそ三国志のコテをなぜ名乗らぬ!!
369馬腸 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/07(日) 19:40:25 O
(´ c_ ` )よかろう馬腸となり対応してやろう!私は五個将の一人馬腸聞きたいことはないか!
370 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/09/07(日) 21:18:00 0
     /  ̄ ̄ ̄ \ 
    /       / vv  
    |      |   |           
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__| 警察呼ぶぞ?このピザニート。
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\
371名無しになりきれ:2008/09/07(日) 22:13:16 0
>>369
なぜ馬秋を張魯のところに残したのですか?
372名無しになりきれ:2008/09/07(日) 22:14:49 0
>>369
なぜ錦?
373名無しになりきれ:2008/09/07(日) 22:53:58 0
>>369
本気でなりきるなら馬超とちゃんと名乗ってください
374金馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 00:17:45 O
>370
(´ c_ ` )私はニートでもなければ太っても以内

>371
(´ c_ ` )あのような貸すは我が軍にはいらない体!若っ貴!

>372
(´ c_ ` )私は金馬超!

>373
(´ c_ ` )よかろう!
375名無しになりきれ:2008/09/08(月) 01:49:35 O
>>374
知ったかぶり乙
376名無しになりきれ:2008/09/08(月) 02:06:33 0
>>374
あんたが讒言した事により、劉備に処刑された彭ヨウについてどう思っている?
377名無しになりきれ:2008/09/08(月) 02:57:15 O
>>374みたいに歴史にあんま詳しくない奴がキャラハンて…
378張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/08(月) 06:14:30 O
早上好、おはようございます。
>>242
これは商人殿、浮かぬ顔をされて如何なされた?
(話を聞く)
ほう、冷や水が売れぬと…。
確かに最近やっと涼しくなってきましたからな。
冷や水が売れなくなるのも仕方があるまい。
子桓様も仰っられていましたが、何か別の物を売られた方が良いでしょうな。

>>243
何と、西域のお酒と肴ですか、それは忝ない。
ほう、紅葡萄酒と乳酪ですな。
実はこのようなことを言うのは気が引けるのだが、葡萄酒は中国でも昔から作られていたのですぞ。
楽進「乳酪ってのはチーズだけど、それも作っていたのか?」
乳酪も無くはなかったのですが、中国人には食べる習慣はあまり無かったときいておりますぞ。
その例に漏れず、実は私も苦手…ああ、いや、斯様なことは言ってはならぬな。
有り難く頂きますぞ。
皆で宴と参りましょうぞ。

>>244
確かにお腹が空いていると、イライラしやすいものですな。
楽進「許チョなんかそれの典型的な例だもんな」
そのような方は結構多いと聞きますからな。
それ故に兵糧の分配はしっかりと、不足の無いように管理する必要があるのだ。
きちんとお腹を満たして戦に望みたい物ですな。
李典「腹が減っては戦は出来ぬっていうもんね」
郭嘉「だからといって食べ過ぎはかえって体に毒ですよ」
うむ、食管理には気をつけたい物ですな。
379名無しになりきれ:2008/09/08(月) 07:00:10 0
       ∧  ∧
       , '´  ̄ ̄ ` 、
ドドドドド i r-ー-┬-‐、i
       | |,,_   _,{| ドドドドド
      N| "゚'` {"゚`lリ
⊂二二二ト.i ミ ,__''_ミ 二二二二⊃!
     ニ l\ ー ノ
  ニ l  ⌒| ドド
ドドド ニ U ̄○  
380金馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 07:27:07 O
>375
(´ c_ ` )知ったかぶりではない

>376
(´ c_ ` )なにも思わない

>377
(´ c_ ` )三戦板で数々の修羅場を越えてきた私の力を知らんとは哀れな奴だ

>378
(´ c_ ` )おはようございます

>379
(´ c_ ` )
381張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/08(月) 07:38:31 O
>>245
典論ですか?
『典論』とは「文章は経国の大業にして、不朽の盛事なり。」と文学の価値を高らかに宣言し、中国文学史の重要な分岐点となった子桓様の著作の事ですな。
その中に収められた『論文』は、現存する最古の文芸評論で、中国の文芸評論のはしりとされておりますぞ。

>>246
何やら嬉しそうに笑っておられるようですが、何か良いことでもあったのですかな?
差し支えてなかったら是非とも教えていただきたい物ですな。
とは言っても、何だか妙に意味深な笑い方…というか怖くありますな。
やはり教えて下さらずとも良いですぞ!

では今日はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
382凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/08(月) 10:15:26 0
おはようさん。今日は突然兵卒の鍛錬に付き合うことに・・・
昨日も夜回りだったのにな。眠たいっつの!

>>191
そーゆーことってあったりするよな。
つ【三国無双音盤】
好きなの持ってきな。

>>192
へぇ、あんた賢いんだな。
でも俺、時々司馬懿さんの高笑いが頭から離れないんだよね。
やっぱりこれも口に出せばいいってかい?
「ふはははははははは!」

兵士A「あの声は・・・凌将軍御乱心!誰か軍医を!」
兵士B「俺は什長に頼んで殿を呼んでくる!」

>>193
いや、俺は聞いたことないな、あんたの仲間ってのは。

>>196
一国の将といえども、色々仕事はあるからね。
昼に来る時もあれば、夜に来る時もあるっての。

>>197
いや、俺はわからないけど。影武者でもいるってのかい?曹丕さんって。

>>199
・・・何のことだ?俺にはさっぱりだっつの。

>>200
キリ番ってやつかい。
でもこの砦からは何も出ないぜ、多分。
383名無しになりきれ:2008/09/08(月) 10:41:28 0
金田一め・・・・
384凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/08(月) 10:42:27 0
>>198
散歩がてらに本能寺までって・・・あんたどうやって海を移動したんだよ・・・
それと争いごとは他でやってくれっつの。武将同士の争いは止めるのが大変なんだからさ。
あ、でもその馬だけはもらっていくとしますか。

>>201
誰だあんた?名前からするに倭の人っぽいのに、曹操を育てたってかい?

>>203
え?そんな話あったっけ?
あ、魔王再臨の前のやつか。
秀吉さんの奥方・・・でよかったかい?
俺は信長さんに拾われたからわからないけど、そんなにおいしそうな料理を作る女性だったら、是非一度呉に来てほしいもんだね。

>>205
・・・俺にはさっぱりわかんないんだけど。

>>207
なぁ・・・それは外で開けても危険な缶詰とか言うものじゃなかったかい?

>>210-211
>>211が言うとおりだな。中の人なんていないっつの!

>>212
なぁ、あんた魏の保父なのかい?

>>213
どうりでここんとこトマトがなかったわけだ・・・後で兵士Bに、食った分買っておくよう言っておいてくれないか?

>>214
ま、気にしたら負けってね。

>>218
あんた、抜け目ないな。

>>219
二喬からも聞いたぜ、その話。すっげぇ怖かったって。
え?二喬も子供くさい喧嘩をしたって?
それで周瑜さんと孫策様に数多の生傷ができてたのか・・・
385凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/08(月) 11:04:29 0
>>221
へぇ、あんたが信長さんの妹か。確かに戦国で一二を争う美人さんだな。

>>222
まぁ、いろいろあるんだよ、応対武将にもさ。

>>223
犬・・・?あんたがなっちゃんか。
あんまり無理はするんじゃないぜ、死んだら主人が泣くからね。

>>224
俺たちを・・・か?
ゲームで俺を勝ちに導いてくれる操作なら大歓迎だね。

おっと、そろそろ時間か。それじゃ。
386名無しになりきれ:2008/09/08(月) 15:53:32 O
>>380
上っ面だけの知識
387名無しになりきれ:2008/09/08(月) 16:55:42 0
張遼が言ってる「早上好」「晩上好」「明天見」「晩安」って本当に中国で使われてる言葉なの?
それとどういう発音なの?
388夏候淵 ◆END.VPYDlU :2008/09/08(月) 18:33:00 0
かなり久々に来たぜ!暫く返事が出来なくて張遼達にはえらい迷惑をかけてしまったな。
出来る範囲で返事を返すぞ。
>>387
中国の挨拶ではよく使われるな。
それから読み方だが早上好は「ザオシャンハオ」、晩上好は「ワンシャンハォ」
    明天見は「ミンテンチェン」、晩安は「ワンアン」だな。

>>383
金田一…?
郭淮「難事件を祖父譲りの抜群の推理力で次々と解決していく名探偵、金田一一の事ですね」
そのことを殿が知ったらさぞかし欲しがるだろうなぁ…

>>379
……!!
(反射的に379に弓を放つ)
…ふぅ、危ない所だったぜ、奴の存在を張遼が知ったらまたえらい事を引き起こすからな。

>>366
同じ漫画でも面白いか面白くないかは人それぞれだからな…
それに関して俺は何とも言えないぜ…

おっと、警備の時間だ…また会おう!
郭淮「結局全然応対していなかったような…」
389曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/08(月) 22:33:55 0
>>360
よく殺されなかったな。真ならの話だが。

>>362
兵が遊んでいる。そこまで平和か?

>>363
・・・(私が魏王となる日も近いようだ)

>>366
たまには昔の書物を読みかえして見るがいい。

>>379
なんだ?奴は。
(滅奏を構えたとき、矢が>>379に命中した)
フン、まだ弓の腕は衰えておらぬか。

>>381
張遼、世辞はそこまでにしておけ。

>>382
影武者?そんなものは必要ない。我が軍の強さを疑ってはいないからな。

>>383
誰のことか?聞きなれぬ。

>>387
簡単に言えば、
早上好は「おはようございます」
晩上好は「こんばんは」
明天見は「明日会いましょう」
晩安は 「おやすみなさい」
ということだ。漢字から連想しやすいだろう。
発音か。中国語には4つの発音がある。
一つ目は高い位置を守る。「?」この上にある「-」で表される。
二つ目は上にあがる。「í」この上にある「/」で表される。
三つ目は下がって上がる。「?」この上にある「v」で表される。
四つ目は下にさがる。「à」この上にある「\」で表される。

早上好は z?o shàng h?o「ザオシャンハオ」
晩上好は w?n shàng h?o「ワンシャンハォ」
明天見は míng ti?n jiàn「ミンテンチェン」
晩安は  w?n ?n   「ワンアン」
となる。

フン、慣れないことをすると疲れる。休むか。
390馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 22:38:23 O
(´ c_ ` )私は今日機嫌が悪いだからこのスレを荒らす
391名無しになりきれ:2008/09/08(月) 22:42:01 0
バカやwwxw xwwwww
392名無しになりきれ:2008/09/08(月) 22:43:52 0
基地外
393馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 22:44:26 O
(´ c_ ` )嘘だ私は紳士だそのような真似は竹刀
しばらくしてからレスを返す待っていてくれ
394名無しになりきれ:2008/09/08(月) 22:46:34 0
荒らしやwwwwwxw xwwwww w
395馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 22:48:44 O
(´ c_ ` )いかにもおまえは嵐だ
396名無しになりきれ:2008/09/08(月) 22:54:24 0
基地外やwwww w  w w w w w w w  w w w w w w  ww w w w  w w w  w ww  w 
397馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/08(月) 22:54:28 O
(´ c_ ` )逃げたか情けない貸すであった
それでは私は風呂に入らしてもら王さらばだ
398名無しになりきれ:2008/09/08(月) 23:00:31 0
(袁紹+張角+董卓+池沼+池沼+池沼+池沼+池沼)÷10=(´ c_ ` )
399名無しになりきれ:2008/09/09(火) 00:26:33 0
帝王はすごい男だわ
400馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/09(火) 01:09:14 O
(´ c_ ` )めんどくさいからしばらく対応しない気が向いたらまたするつもりだ
401名無しになりきれ:2008/09/09(火) 01:16:21 0
>>398
名族様をそんな下品な奴の成分にするのは止めてください
402馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/09(火) 01:23:36 O
(´ c_ ` )それは私のセリフだ私も炎症は好きではない若っ貴!
403張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 06:00:58 O
早上好、おはようございます。
>>247
これは仲達殿、伊達殿、よく来て下さり…。
(二人に突然怒鳴られる)
お、お二方とも?!
一体どうなされたのですか?
しかも仲達殿、私が馬鹿とは…何か失態でもしたのだろうか。
だとしたら大変に申し訳ない。
以後気をつけると致そう。
それにしても、仲達殿と伊達殿は口癖が同じなのですな。
きっと気が合う…ような気は致しませんなぁ…。

>>248
暇ですかな?
でしたらやはりここは無双で遊ぶのが一番であろう。
PSの無双からPS3の無双5まで揃ってますぞ。
どうか好きな遊技で遊んで下され。
普通に遊ぶのが飽きたのなら、我々が対戦いたしますし、縛りをつけて遊ぶという手もありますぞ。
ですからどうか暇な気分を吹き飛ばして下され。

>>249
近日後悔?
後悔は先に立たずとの言葉があるが、そなたは後悔が先に分かると仰るのですか?
それは何とも羨ましい限りですな。
失敗するのが先に分かれば、それに対しての対策がとれる。
それにより失敗はなくなり後悔する事はなく…むむ?
何だか話が矛盾してきましたな…。
楽進「別に良いんじゃないか?近日公開の駄洒落なんだから」
何とそうであったか、恥ずかしいところを見せてしまいましたな。
失礼いたした。
404張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 06:04:51 O
>>258
このころは夕方に来ていたのが、朝に来るようになってからの発言ですな。
元々砦を建てはじめた頃は、朝昼晩と一日三回応対していたのだ。
それが病によって一日一回になってしまってな…。
そなたの仰るように生活が乱れているのかもしれぬ。
再び一日三回の応対が出来るように頑張るので、応援して下され。

>>259
織田殿…ここは中国の砦。
のこのこ来れたのは、倭国の住人であるそなたの方ではないのですかな?
何、私を捕らえて魏を根絶やしにするですと?!
織田殿、ここでの争いは禁止ですぞ!
それに私が捕らえられたとしても、魏にはまだまだ猛将がいるのだ。
魏が根絶やしになることなどあり得ませんぞ。
ここはおとなしくお引き取り下され!

>>262-263
これは琴の音か何かの楽器ですかな?
上手い具合に揃って、とても良い音色となっているものだ。
私は武人故音楽には疎いのですが、聞いていて気持ちの良い曲というのは、解りますぞ。
殿が銅雀台を建てたときに、文化人…詩人などを集め詩を読んだだけでなく、こうして音楽を奏でさせることもしたそうですな。
確かサイ文姫殿が詩だけでなく琴の名手であったとも話の種に聞いております。
しかしこうして良き音楽を聴いていると、お酒が呑みたくなってしまいますな。
とは言ってもまだ早朝故、自重せねば。
405名無しになりきれ:2008/09/09(火) 08:06:18 0
どうでも良いけど張遼さんって揚げ足取るの好きだよね
誤字に対して食いついたりとか
いや悪いとかじゃないけどさ
406張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 12:23:35 O
>>265
ほう、そなたは凌統殿を慕っておられるのだな。
確かに凌統殿の応対は、私と違って解りやすく面白いものですからな。
慕う者がいるのも解る気がいたしますぞ。
ところで肉まんとあんまんだったら、私は肉まんの方がより満腹感が満たされるので、そちらの方が好きですぞ。

>>265
これは凌統殿への質問ですな。
やはり凌統殿は多くの人に慕われてるのが解りますな。
因みにですが、私は凌統殿は無双4の方が似合ってると思いますぞ。

>>266
むっ?
一体どうしたのだ?
砦内での争いは禁止だぞ。
一体誰だか解らぬが265殿が嫌がっているのだ、直ぐにでも止めることだな。
皆も人が嫌がることをするのは自重するのですぞ。
さあ、お二方とも落ち着いて、話し合いをつけようではないか。

>>267
英霊が二度目の生に興味はないか…。
そもそも英霊を決めるのは、残された人や後世の人であろう。
偉大なことをしたと認められた人が、英霊と呼ばれるものになるのではないか?
もしかしたらまだまだやり残したことのある英霊もいるかも知れませんぞ。
いや、英霊だからこそ、もっと何かを成し遂げたいと渇望しているかもしれぬではないか。
まあどちらにしろ、真実は本人にし
407張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 12:25:31 O
>>265
ほう、そなたは凌統殿を慕っておられるのだな。
確かに凌統殿の応対は、私と違って解りやすく面白いものですからな。
慕う者がいるのも解る気がいたしますぞ。
ところで肉まんとあんまんだったら、私は肉まんの方がより満腹感が満たされるので、そちらの方が好きですぞ。

>>265
これは凌統殿への質問ですな。
やはり凌統殿は多くの人に慕われてるのが解りますな。
因みにですが、私は凌統殿は無双4の方が似合ってると思いますぞ。

>>266
むっ?
一体どうしたのだ?
砦内での争いは禁止だぞ。
一体誰だか解らぬが265殿が嫌がっているのだ、直ぐにでも止めることだな。
皆も人が嫌がることをするのは自重するのですぞ。
さあ、お二方とも落ち着いて、話し合いをつけようではないか。

>>267
英霊が二度目の生に興味はないか…。
そもそも英霊を決めるのは、残された人や後世の人であろう。
偉大なことをしたと認められた人、あるいは戦死者が、英霊と呼ばれるものになるのではないか?
もしかしたらまだまだやり残したことのある英霊もいるかも知れませんぞ。
いや、英霊だからこそ、もっと何かを成し遂げたいと渇望しているかもしれぬではないか。
まあどちらにしろ、真実は本人にしか解りませんからなぁ…。
408張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 12:27:49 O
申し訳ない、途中送信の上二度も応対を返してしまった。
今後はこのようなことの無きように注意いたすので、ご容赦下され。
409一休:2008/09/09(火) 13:35:29 O
調子良さそうで何よりです
410ハガキ:2008/09/09(火) 13:52:21 O
張遼さん今晩は

そろそろ秋ですね。
私はコンビニでビールの『秋味』を見ると秋だと感じます。

その時に季節ごとに出ているビールで四季を感じている自分に気がつきました。

三国砦の皆さんは、自然の物以外で季節を感じることはありませんか?
あったら教えてください。

リクエストの曲はギロッポンです。

お願いします。
411凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/09(火) 15:13:13 0
建業は今日も暑いorz
そして俺は父上に乗っ取られちまうのかな・・・
凌操「公績、応答が溜まりに溜まってるらしいから手伝いに来たぞ」
・・・父上・・・来なくても大丈夫だっつの。
凌操「まぁ固いこと言うな。いらんところでカタブツになるのは、お前の悪い癖だぞ」
関係ないと思うんですけど、父上?
もはや寝台や城内で父上を見かけても、ゾッともしないんですけど。

>>226
なんか面白いのか面白くないのかわかんないな、正直言って。

>>228
あんた、あの呂布を返り討ちにしたのかい!
凌操「ほぉ〜、鬼神をか。凄いのぉ!!」
でも見た目、この辺りの人間じゃないよな・・・

>>229
・・・それじゃ門番やってる意味ないっつの

>>230
なんか呂布にしては小さいよなぁ・・・
凌操「呂布にしては威圧感がないよのぅ」

>>231
だからあんたの仲間はここにはいないっつの!

>>232
またあんたか。次は蜀で保父とは、なかなかやり手だな。

>>234-238
等価値かなぁ・・・
凌操「少なくとも等価ではないだろうな」
てか死神さんよ、俺はまだ死ぬつもりはないから。

ちょっと眠くなってきた。夜回りに向けて一眠りしてくる。そんじゃ
412名無しになりきれ:2008/09/09(火) 17:11:40 0
棚卸減耗を売上原価に算入したらどうして仕入の金額が増えるのですか?
収益に費用を加算するという原理が理解できません
413名無しになりきれ:2008/09/09(火) 18:11:52 O
最近ついてないと思ったら孔明の罠だった・・・
助けてください
414張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/09(火) 19:53:50 O
晩上好、今晩は。

>>269
無双4の猛将伝のおーぷにんぐというと、凌統殿と甘寧殿が、魏軍を相手に戦う内容になってますな。
…お二方のおかげで合肥新城は破壊までされてしまった…。
それはともかく、お二方の無双乱舞は見事でしたぞ。
それにあのように高いところから落ちて無事であったというのも、猛将伝らしい始まり方ですな。しかしながら、某あにめとは一体…?

>>270
>>1の母って…私の母上?
母上が何故ここに…って、36才になる息子?
私は今年27になりますぞ。
きっと砦を間違えたのであろうな。
次は間違えぬようお気をつけ下され。

>>271
今度は270殿の母君でいらっしゃるか…って息子?
270殿は女性ではないのか?
(考えていると>>273の女性も入ってくる)
そなたは…273の母君ですか。
…と、なるとそなた、どこかの1殿のおばあ様にあたるわけですな。
ずいぶんと達者でいらっしゃいますな。
達者なご老体といえば、黄忠殿や黄蓋殿が思い浮かびますが、私も見習わなければなりませんな。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
415曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/09(火) 22:17:25 0
>>405
弱点を攻め、自軍が優位に戦う。負ける気がしない。

>>408
無理はするな。フン、>>409のような小坊主に案じられるほどとはな。

>>412
なにか商売するつもりか?教えることは、慣れてはいないのだがな。

棚卸減耗費については知っているな?
棚卸減耗費を売上原価に算入するということは、売上原価が大きくなり、売上総利益が少なくなるということだ。
そして、売上原価の算定は仕入れの金額で行っている。よって売上原価が大きくなれば、仕入れの金額も大きくなるのだ。

やはり私には向いていないな。

>>413
奴の恨みをかうような真似をしたのか?
祈祷で風さえも操る男だ。己の不運さを嘆くのだな。


少し、休むとしよう。
416名無しになりきれ:2008/09/09(火) 23:02:46 O
けっきょく司馬一族に乗っ取られる魏
417馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/09(火) 23:18:20 O
(´ c_ ` )曹操でてこいや!親父の仇おまえだけは私が倒す!
418曹操:2008/09/10(水) 00:15:58 O
八戸の親父を殺した覚えはない
419名無しになりきれ:2008/09/10(水) 00:35:06 O
どの時代も滅ぼされる奴ばかりさ
420馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/10(水) 00:48:13 O
>416
(´ c_ ` )なぜならば魏は貸す武将ばかりだからだ若っ貴!

>418
(´ c_ ` )我が父上の名前すら忘れたか答えろ曹操!

>419
(´ c_ ` )うむ!それは2ちゃんでも同じだ貸すは生き残れん!
421名無しになりきれ:2008/09/10(水) 01:39:09 O
お前が滅べ
422張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/10(水) 06:09:10 O
早上好、おはようございます。
>>272,274
淵パイアーズ…なるほど、妙才殿とエンパをかけた駄洒落なのですな。
(などと感心していると、274殿が突然叫びだした)
如何なされ…。
(た?と聞くよりも早く私の体は素早く反応していた)
邪魔だーっ!!

ところで無双5エンパは何時になったら出るのでしょうなぁ。

>>283
蹴鞠…というと、確か倭国の今川殿が得意でしたな。
口調も似ているし、そなた今川殿のお知り合いなのであろうか?
しかし蹴鞠か…。
倭国の遊びには詳しくはないので、うまくは出来ぬが、私でよければお相手いたしますぞ。
とは言っても、まだ応対が残っているので少し待っていただきたい。
楽進「文遠が来るまで俺が相手してやるよ」
文謙殿、お願い致す。

>>284
天下一美女決定戦ですか…。
郭嘉「良いですね!直ぐにやりましょう!」
陳羣「バカ言わないで下さい!」
しかしながら、何だか無双4猛将伝の郎君自慢戦の再戦を彷彿とさせるのですが…。
李典「郎君自慢戦の再戦ならまだ良いさ。今度は女性武将だけのガチンコ対決だ。
かなりの血を見るのが明らかな気がするよ」
…確かにそれは何とも恐ろしいですな。
考え直した方がよいのではないか?
423名無しになりきれ:2008/09/10(水) 07:30:28 0
>>285
>いけ兵どもよ。叩きつぶせ。
吹いた
424神主:2008/09/10(水) 09:10:31 O
なぎはらえ
きよめたまえ
425張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/10(水) 18:26:48 O
晩上好、今晩は。

>>286
女湯を見て…って、温泉を覗き見したというのか?!
楽進「勇気あるなー」
あそこは伯寧殿が、対覗き見用の罠をそこら中に仕掛けた危険地帯なのですぞ!
郭嘉「くぅ〜、羨ましい」
陳羣「本気で羨ましがらないで下さい!」
こうなったら伯寧殿に更なる罠の強化を頼まねばならぬな…。

>>287
戦いで何を見いだすのか?
私は真の武人となるべく自分を高めている。
…だが私は自分の進むべき道が解らず、幾人もの君主を違えてきた。
呂布に出会ったことで最高の武に出会ったと思ったが、それはただの暴でしかなかったのだ。
殿の元につくことが出来て、私は自分の進むべき道が解った気がする。
あとは自分の思う武の真髄を見つけるだけだ。

>>289
これは商人殿、よく来て下さった。
何と梅干しを下さるのか。
以前にも一度貰ったことがあるのだが、初めて食べたときはその酸っぱさに辟易してしまった。
しかしながら二度目は大丈夫であろう。
(梅干しを一つ食べる)
くぅっ…や、やはりかなりの酸味だな…。
本気で目が覚めましたぞ。
それにしても、梅干しは汗をかく兵士達にはよい栄養補給となろう。
商人殿、良き物を忝ない。
(私も早く梅干しに慣れねばな…)

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
426呂布:2008/09/10(水) 20:35:47 0
俺の言われよう散々だな・・・・
ヘコむ
427曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/10(水) 21:02:46 0
>>416,419
滅ばぬものなどない。私が生きている間は、仲達の思う通りにはさせんがな。

>>423
風を起こしたか。だが、遅い。とうに>>274はおらぬ。
もっと早く起こさぬと意味がないぞ。

>>424
神の力を借りるのも良いが、少しは自分の力で打開するのだな。

>>426
最強の男でも精神面は弱いか。


こんなものか。では戻るとしよう。
428名無しになりきれ:2008/09/10(水) 21:06:51 0
幸せだと思うのはどんな時ですか?
429馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/10(水) 23:32:22 O
>421
(´ c_ ` )断る!

>423
(´ c_ ` )なりきり厨房だから仕方ない曹比を攻めないでやってくれ

>424
(´ c_ ` )くさっー

>426
(´ c_ ` )くっさー

>428
(´ c_ ` )愛する人と一日中ベッドで映画を見ている時だ
430帝王:2008/09/10(水) 23:53:36 0
>>429
(´ c_ ` )愛する人にふられ、心が弱くなったクズがなにを言う!!!
431帝王:2008/09/10(水) 23:55:38 0
(´ c_ ` )逃げ鷹情け内屑出会った
432帝王:2008/09/10(水) 23:57:05 0
(´ c_ ` )もう寝るじゃーねうんこ馬兆
433馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 00:00:37 O
(´ c_ ` )貴様…死にたいのか答えろ貸す!
434名無しになりきれ:2008/09/11(木) 00:03:05 0
お前が死ね基地外
435馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 00:05:23 O
(´ c_ ` )なぜ私がキチガイとおまえに呼ばれなければ奈良ないのだ答えろ貸す!
436馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 00:08:58 O
(´ c_ ` )どうした早く答えろ貸すまた逃げ出すのかおまえは!
437名無しになりきれ:2008/09/11(木) 00:10:10 0
人のことカスカスいうな基地外
438馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 00:12:39 O
(´ c_ ` )よかろうならばおまえを一人の男として見てやろう!私に何か用なのか行ってミロ!
439名無しになりきれ:2008/09/11(木) 00:14:43 0
特にないな
440馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 00:15:57 O
(´ c_ ` )そうか
ではさらばだ
441名無しになりきれ:2008/09/11(木) 02:06:50 O
張遼もキャラネタの名族と掛け持ちで大変ですね
442張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/11(木) 06:30:07 O
早上好。おはようございます。
>>291

それはどういう意味なのだ?
郭嘉「それはですねぇ…」
(説明を受ける)
陳羣「あ、朝からなんて下品な!」
郭嘉「房中術の発達した中国人が、なにカマトトぶってるんですか」
ぼ、房中術なんて堂々といわないで下され!
郭嘉「まあまあ、正史によると、あの左慈殿なんか房中術の達人で、殿をはじめ多くの人が教えをこうたそうですよ」
て夢が壊れる話は止め下され!

>>303
ほう、海老の脱皮ですか。
(水槽をみると確かに海老が脱皮しているところであった)
なるほど、確かに海老が脱皮してますな。
楽進「海老ってこうやって大きくなっていくんだなぁ」
生き物の神秘が伺えますな。
しかしながら、何故にこんなところに水槽が?
李典「殿が新鮮なエビチリを食べたいって言って、生け簀でもって来たんだよ」
楽進「食べるのかよ?!」
ううむ…これが食物連鎖と言うものなのですな。
楽進「せめて美味しく食べられてくれよな…」

>>308
子桓様に似合う曲ですか。
上がDarkKnight…。
郭嘉「訳すと闇の騎士ってところですかね」
うむ、勢いのある曲で、士気が上がりますな。
下はBeowulfです陳羣「ベオウルフは8世紀初めに書かれた古英語の叙事詩で、その主人公です。
妖怪、火竜との戦いと死を頭韻形式で歌ってます」
なる程。
両方聞いて思いましたが、私はベオウルフの方が好きですな。
また何か良い曲があったらお聞かせ下され。
443三国一の幸せ者:2008/09/11(木) 09:14:11 O
ぼかぁ幸せだなー
444凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/11(木) 10:28:59 0
おはようさん。朝晩はずいぶんと涼しくなったもんだな。
昼間はまだまだ暑いってのに。こういう時期は特に体調崩しやすいんだ。
お互い気をつけなきゃな。

>>243
へぇ、面白いものを持ってきたな、あんたも。
でもこっちでも葡萄の酒ってのは造ってたんだぜ?
後で皆でいただくとしますか。

>>244
でも腹が立つのもわかる気がするな。
「メシはまだかっつの!」みたいに、時々俺もイラっとくるね。
ま、短気は損気って言うくらいだしね。俺も気をつけなきゃな。

>>245
てんろん・・・?何だそれ?
なんか難しそうだな。

>>246
あんた・・・薄ら笑いうかべてどうしたんだ?

>>247
馬鹿って言うほうが馬鹿だっつの!

>>248
暇なのはわかった。で、俺にどうしろっていうんだい?

>>249
後悔先に立たずってよく言うよな。
先にわかる後悔なら、回避しておこうぜ。

>>258
俺、ヘタしたら応対武将の中で一番生活が乱れてるかもな。
まぁ昼に兵卒の鍛錬がある日とか、城の夜回りを任される日とかあるからね。

>>259
信長さんも懲りないよなー、ほんとに。
光秀さんが必死で止めにかかってるよ。
445凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/11(木) 11:09:46 0
>>262-263
ん?呼んだかい?って楽器の音か。
いや、俺を呼んだのかなって思ってさ。疲れてるのかな。

>>265
俺個人としては、4のが好きだったな。とにかくかっちり着込んでたから暑いんだけどさ。
こうクソ暑い時期や戦場だと、5の衣装がいいね。
4で南蛮に援軍に行ったときなんか、大王より火の神より、暑さで死ぬかと思ったっつの。

>>266
え?俺何かしたかい?

>>267
そりゃそうだ。そんなもの気にしてたらこの人生、中途半端で終わっちまうってね。

>>269
俺たちのことかい?
あれは正直、ちょっと怖かったぜ。眼前に剣がつきつけられたからね。
あにめってよくわからないけど、甘寧と合体だなんて願い下げだっつの。

>>270-271 >>273
あんたたち、苦労してんだな。


天気もいいし、父上の墓標にでも行ってくるとしますか。そんじゃ。
446孫権:2008/09/11(木) 12:06:37 0
いや働けよ
447凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/11(木) 14:00:48 0
墓標から帰ってきたぜ。
とりあえず相当レスがズレるけど、先に殿に応答させてもらうよ。

>>446
今日は俺、城の夜回りだからまだ時間あるんですよ。
夜回りを任されている時は、昼間に応答を基本としてますからね。
仮眠取っとかないとやばいのはわかってるんですが、寝れないんです。

>>272
夏侯淵さんがどうしたって?
そういえば俺、エンパイアーズだけは手をつけてないな。難しそうだし。

>>274
な、なんだあの生物・・・攻撃したら分裂してきそうだな

>>283
な・・・なんか妙な奴が来たな。
オロチの作った世界で会った、の!の!うるさい奴みたいだけど。

>>284
女の争いは怖いから、あっちでやってくれないか?
とりあえずここでの決定戦は勘弁してくれ。

>>286
女湯?あんた男だろ?覗きでもしたのか??
これからは女湯にも対策を講じないとまずいかね・・・

>>287
そうだね・・・乱世の終わり。
俺たち呉が、3つに分かたれた天下をまとめる、そんなもんかな。

ちょっと仮眠をとらせてもらうぜ。おやすみなさい。
448名無しになりきれ:2008/09/11(木) 14:37:05 O
エンパ面白いよエンパ
449張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/11(木) 18:22:42 O
晩上好、今晩は。

>>292
…そうか…兵士αがそんなことを言っていたのか。
郭嘉「これは失言でしたね」
確かに人間たちの争いに、なにも知らない純真な動物たちをつかうとは、誠にひどい話であった。
兵士αには命の大切さを勉強させて貰った、有り難いことだ。
郭嘉「今回ばかりは私も反省してます」
動物たちを巻き込まぬよう、はやく戦を終わらせなければな。

>>304
(久しぶりに酒場に行くと、兵士Bが嬉しそうに酒瓶を抱えて入ってきた)
兵士B、嬉しそうだな…って、そなた何を持っているのだ?
(兵士Bの持っている酒瓶は遠目からでも異様さを醸し出していたのだ)
何、60年物の梅酒?
…え?私にもくれるのか?
美味い物をみんなで分けあう心がけは大切だし、感心であるが…。
わ、私は梅が苦手でな…。
申し訳ないがそれはほかのみんなと飲むと良い。
すまぬな、兵士B。

>>313
おお、無双中毒殿ではないか、お久しぶりですなぁ。
しかしながら、何か起こっているようですが如何なされた?
…無双が発売されない?
落ち着いて下され、秋になれば無双5がPS2で売られますぞ。
もう少しの辛抱ですから気をしっかり持って下され!
楽進「でもPS2無双5ってPS3無双5と何か違うのかな?」
さあ…そういった情報はいっさい入れてませんからな…。
郭嘉「いっそ特典のためだけに金を出してると思ったらどうでしょう?」
そ、それは本当になりそうなので止めて下され!
では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
450馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 21:11:22 O
>441
(´ c_ ` )そのスレのURLを晴れ

>443
(´ c_ ` )私のほうが幸せだ

>446
(´ c_ ` )私は学生だもちろんアルバイトはしてるいる

>448
(´ c_ ` )つまらん

451帝王:2008/09/11(木) 21:17:38 0
(´ c_ ` )馬蝶は去るべきだ頭も悪い
452馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 21:20:11 O
(´ c_ ` )貴様何者だ名を名乗れ!
453帝王:2008/09/11(木) 21:21:21 0
(´ c_ ` )うんこの帝王だ
454馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 21:22:31 O
(´ c_ ` )その名前と顔文字を今すぐやめるのだ私は不快だ!
455帝王:2008/09/11(木) 21:23:03 0
(´ c_ ` )馬鹿長は去れここはお前のいるところではない野田若っ鷹!!
456帝王:2008/09/11(木) 21:24:59 0
(´ c_ ` )なんだその「な」とは!!そんな詰まらんことしか胃炎のか貸す
もう隠退するべきだ
457帝王:2008/09/11(木) 21:26:26 0
(´ c_ ` )逃げ鷹情け内屑出会った
458馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 21:27:31 O
(´ c_ ` )ここは三国無双の武将が対応するスレだ去るべきなのはおまえではないのか答えろ!
459馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 21:31:11 O
(´ c_ ` )どうした何も胃炎のか情けない貸すめが!
460帝王:2008/09/11(木) 21:35:52 0
(´ c_ ` )その通りだ馬長はあまりにも似ていないから私が責任をもって引き取りにきたのだ
在り難く主え
461帝王:2008/09/11(木) 21:39:34 0
(´ c_ ` )どうした何も胃炎のか情けない貸すめが!
462オバQ ◆uIyBD4ByOA :2008/09/11(木) 21:43:16 0

    _Ψ_
  /メ´_」`ヽ  陳Qどの
  | っ   ら
  |      |
  ムヒづヒつ
463帝王:2008/09/11(木) 21:44:22 0
(´ c_ ` )私がいなくなったらまた来るつもりか!蛆虫にも劣るタコイモ!
464名無しになりきれ:2008/09/11(木) 21:46:10 0
>>450-463
自演乙
465馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 22:18:39 O
(´ c_ ` )自演と思っている者は死んだほうがいい
いや死ぬべきだなぜならば間違っている体
466馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 22:27:00 O
(´ c_ ` )どうした>>464よ早く答えろ逃げる木か!
467馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/11(木) 22:29:25 O
(´ c_ ` )馬体!馬体はおるか!
468馬対:2008/09/11(木) 22:39:32 0
(´ c_ ` )なんだ馬長!!
469馬対:2008/09/11(木) 22:52:31 0
(´ c_ ` )呼んでおいてなんなのだ馬張は!もうこんなクソコテは去るべきだ
470名無しになりきれ:2008/09/11(木) 22:52:45 O
(兵士Aが酒場に入ろうとすると兵士Bが担架で運ばれて出て来た)
兵士A「ど、どうしたんだ!?」
兵士B「やられちまったぜ…」
兵士A「誰にやられたんだ!」
兵士C「事故だよ事故。」
兵士A「え…事故?」
兵士C「さっき地震があったろ?」
兵士A「え…じゃあ家具の下敷きになったとか?」
兵士C「いや、こいつ地震で取り乱してさ、慌てて酒場を出ようとしたんだけど、ちょうど酒場に入って来た許チョ様にぶつかってそのまま許チョ様の下敷きになったんだよ」
兵士B「家具の方がマシだった…グフッ」
471帝王:2008/09/11(木) 22:54:02 0
(´ c_ ` )もう寝るじゃーねうんこ馬張
472名無しになりきれ:2008/09/11(木) 23:22:59 0
このスレも八戸領になったか・・・
473馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 02:01:28 O
(´ c_ ` )私がいるかぎり八戸のぶながの好きにはさせん!私が食い止める
チーッス、蕎麦お届けに参りましたー。
蕎麦好きッスか?蕎麦美味いッスよねー。俺らんとこの大将が作る蕎麦は
特にマジ半端ないんで、きっとお客様やべぇ!って感じになるッスよ。
…え、頼んでない?ウッソマジで?…うっわー有り得ねぇあっちの門かよ!
あ、すんません出前先間違えたみたいッス。そりゃそッスよねーここなんか軍隊っぽいし。
いやマジすんませんした。今度はぁマジの注文受けた時にだけちゃんと来るんで。
いやーマジすんませんしたお邪魔しますたー。
475馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 02:04:52 O
>>474
(´ c_ ` )なんだ貴様は!何が死体のだ答えろ!
476張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/12(金) 06:09:01 O
早上好、おはようございます。
>>315,319,323
これは殿、ようこそお越し下さいました。
…殿、一体どうされたのですか?
子桓様の人気に嫉妬?
私は降将故、殿の若い頃は存じておりませんが、私は今のお茶目な殿が好きですぞ。
それに仲簡殿に影響されて始めた某遊技の殿ですが、私は好きにはなれませんでしたな。
要するに殿は今の殿が一番ってことなので元気を出して下され!

>>316
俺の選んだ俺の道か…。
私は自分の進むべき道が解らず寄り道ばかりしていた。
そなたは自分の進むべき道に自信があるのですな。
ならば突っ走っていくのもそなたの人生であろう。
誰も文句は言いませんぞ。
しかしながら、自分で決めた以上、後悔したり、後戻りするようなことの無いようにして下され。
それと、出来れば正しい道を行くように。
それが私から言えることですぞ。

>>317
三成とは石田殿の事でしたな。
嫌味コンビとは…?
郭嘉「嫌味をいう二人組のことですよ。
子桓様の事を言っているようですね」
何?!
子桓様は一見冷たそうに見えるが、私が病に陥ったときには、太医をよんでくださったり、毎日御自分と同じ料理を私に出して下さったりと、本当はとてもお優しい方なのですぞ。
人を上辺だけで判断してはならぬと言うことですな。
(…まあ確かに子建様や甄姫様の晩年を思うと…いや、これは私にはどうにもできぬほど、仕方のないことであったのだろうな…)
477名無しになりきれ:2008/09/12(金) 06:59:40 O
(雨の中、兵士ABCが木の下で雨宿りをしている)
兵士A「突然降ってくるんだもんな…」
兵士C「どうする?このままだと集合時間に間に合わないぞ」
兵士B「まあいいじゃん」
兵士A「よくないだろ!どんな理由であっても、今度遅刻したら罰当番じゃなく罰を与えるって拠点兵長に言われたばかりだろ」
兵士C「仕方ない走っていくか…」
兵士A「それしかないか…」
兵士B「俺はもう少し休んでから行くよ」
兵士A「お前遅刻するぞ…」
兵士B「気にしない気にしない」
兵士A「ハァ…じゃあ先に行くぞ」
(兵士ACが雨の中へ走りだすと、背後で物凄い轟音が鳴り響いた。振り返ると少し前まで雨宿りしていた木が炎上していた)
兵士A「雷が落ちたのか…危ないところだったな」
兵士C「…兵士Bは?」
兵士A「あ…」
(慌てて木の下にある焦げた物体を引きずってくる)
兵士C「おい!大丈夫か?」
兵士B「これが罰か…」
兵士A「違うって!取りあえず医務室に連れて行こう」
兵士C「これで遅刻確定だな…」
兵士B「気にするなって、なるようになるさ」
兵士A「お前が言うな!」
478名無しになりきれ:2008/09/12(金) 12:23:04 O
無双せなあかん
479名無しになりきれ:2008/09/12(金) 13:33:52 O
呂布や大喬や夏侯惇や月英や周瑜がいた頃が一番良かった
480名無しになりきれ:2008/09/12(金) 17:29:12 O
月英…試練は乗り越えられたのかな…?
481名無しになりきれ:2008/09/12(金) 17:39:18 O
早口言葉

無双武将

これを10回言って下さい。
482張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/12(金) 18:20:13 O
晩上好、今晩は。
>>318
えっ?!
突然何を仰られるのですかな?
今は食事中の方もいるのかもしれないのですぞ。
もしやかわやに行きたいのであろうか?
でしたらこちらにありますぞ。
(318殿をかわやに連れて行く)
どうやら間に合ったようですな。
ああ、そのまま出られたら汚いですぞ。
そちらの手水で手を洗って下され。

>>325
格差社会か…。
資格や学歴でその立場が決まってしまうものだな。
我々も戦功やコネなどで立場が好転、あるいは暗転したりするが、こういったものは民たちがよい例でしょうな。
しかしながらそなたが諦めさえしなければ、のし上がる機会もあるという物。
どうか落ち込まずに世間に立ち向かっていって下され。

>>326
殿、息子なんて嫌いなどと仰られましても、殿には26人の御子がいらっしゃいますが…?
楽進「いや、ここは無双の砦なんだから子桓様の事を仰ってるんだろ」
それにしたって何故に子桓様を嫌われるのであろうか?
…私が言っても何の気休めにもならないかもしれませんが、私は殿を尊敬しておりますぞ。
ですから元気を出して下され。

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
483曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/12(金) 21:41:34 0
>>428
天をこの手で掴むときだ。

>>443
お前の幸せとはなんだ?幸せは人によって違う。三国一など決められぬ。

>>444-447
フン、笑えるな。

>>448
淵、なぜ448に弓を構えている?過剰になりすぎだぞ。

>>470
哀れな奴だ。命あるだけましだと思え。

>>474
(門番と474が話している)
聞きなれぬ言葉だ。いったい何を話しているのだ?
(しばらくして474が去っていった)
あの門番、有能だな。

>>476
張遼!!フン、余計なことを。

>>477
なにがあった?ひどいけがだな。早く医務室へ連れて行け。

>>478
無双の、何をやるのだ?

>>479,480
フン、昔を回想するか。私には分からない時代だな。

>>481
私に言っているのか?その根性だけは認めてやる。


夜もながくなったな。更ける前にもどるか。
484馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 21:52:12 O
>477
(´ c_ ` )おまえのレスはいつも読む気がしないから読んでおらん!

>478
(´ c_ ` )おまえは無双より勉強すべきだ若っ貴答えろ!

>479
(´ c_ ` )私ガイル

>480
(´ c_ ` )いや彼女は死んでしまったようだ

>481
(´ c_ ` )きんもー☆

485馬対:2008/09/12(金) 22:28:03 0
(´ c_ ` )馬長!!呼んだか応えろ!
486馬対:2008/09/12(金) 22:30:29 0
(´ c_ ` )逃げ鷹情け内貸すであった
487馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:31:54 O
(´ c_ ` )馬体よ誰に向かって口を聞いているのだそれとその顔文字をやめろその顔文字をやめろと私は行ってるいる!
488馬対:2008/09/12(金) 22:33:34 0
(´ c_ ` )馬長は女にふられて泣いてしまった包茎童貞
489馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:34:47 O
(´ c_ ` )でたらめを言うな貸す!
490馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:36:13 O
(´ c_ ` )メンインブラックつまらん
491馬対:2008/09/12(金) 22:37:01 0
(´ c_ ` )同じ大学の彼女にふられたのは事実だ!なりきりで情けなくもめそめそしていたのを忘れたか!!貸す!
492馬対:2008/09/12(金) 22:38:07 0
(´ c_ ` )メンインブラック2もつまらん
493馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:38:38 O
(´ c_ ` )あの女とは同じ授業をとっているから会うのだしかし口は聞いておらんしサークルからも追放したそして私には新しい恋人もいる私を怒らせるな貸す!
494馬対:2008/09/12(金) 22:40:07 0
(´ c_ ` )心が弱くなっている・・・

あのときの醜態ワロタwww
495馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:40:10 O
(´ о_ ` )その顔文字をやめろと行ってるいる!
496馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:41:16 O
(´ c_ ` )なにがワロタだ!あれは釣りなのだおまえは釣られたのだ若っ貴答えろ!
497馬対:2008/09/12(金) 22:41:21 0
(´ c_ ` )私を笑わせるな貸す!
498馬対:2008/09/12(金) 22:42:07 0
(´ c_ ` )フーン
499馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:42:33 O
(´ c_ ` )もう馬体は追放する我が一族におまえのような貸すは必要ない!
500馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:44:31 O
(´ c_ ` )風呂に入ってアイス食べてゲームする!
さらばだ貸すども!
501馬対:2008/09/12(金) 22:44:37 0
(´ c_ ` )蜀に行ってたいした戦果もあげていない貸すがよく言ったものだ!これより振られ男、馬長を討ち取る、わしに続け!
502馬対:2008/09/12(金) 22:46:36 0
(´ c_ ` )逃げ鷹情け内貸すであった

これより、馬長を追放とする!じゃーね、うんこ馬長
503馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/12(金) 22:49:24 O
(´ c_ ` )馬鹿めが!その油断が命とりなのだ死ね馬体!
てい!
504名無しになりきれ:2008/09/12(金) 22:56:21 O
馬超似てねえ
505馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/13(土) 00:33:45 O
>>504
(´ c_ ` )これが真の姿だ私は馬超以外何者でもない
506馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/13(土) 00:50:01 O
(´ c_ ` )眠くなって北どうすべきか
507名無しになりきれ:2008/09/13(土) 00:55:59 0
死ぬべき
508馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/13(土) 00:57:41 O
>>507
(´ c_ ` )私は死なないおまえの思い道理にはならない
509張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/13(土) 06:22:32 O
早上好、おはようございます。
>>327
これは石田殿、オロチでの戦いの時にはお世話になりました。
子桓様の事を気に食わぬとは…意外と仲が良く思えましたが、私の気のせいであったのだろうか…。
楽進「奇妙な友情とか言っていたよな」
李典「素直になれないんだ」
よく解らぬが、あの戦を共にに楽しんで下さったのなら何よりです。

>>328
王子とは子桓様のことですな。
確かに甄姫様はお美しくいらっしゃいます。
しかしながらろくな軍師がいないとは、そんな事はありませんぞ!
仲達殿をはじめ、長文殿、伯寧殿、伯斎殿と多くの文官が魏にはいらっしゃるのですからな。
失礼なことは言わないで下され!
ところで私は戦国無双は遊んでいないのですが、石田殿には妻君がいらっしゃるのですか?
一体どの様な方なのか気になりますなぁ。
510名無しになりきれ:2008/09/13(土) 06:30:50 0
仲達殿・・・・性格悪い
長文殿・・・・地味
伯寧殿・・・・地味
伯斎殿・・・・地味
511名無しになりきれ:2008/09/13(土) 07:16:14 O
伯斎殿って誰のこと?
512曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/13(土) 09:55:22 0
>>509
奇妙な友情か。その通りだな。
長文、伯寧、伯斎を忘れていたか。あやつらに叱られるな。

>>510
無双ではな。

>>511
伯斎か?おそらく、字を誤ったな。おそらく伯済のことであろう。
フン、字ではなく、「郭淮」といえば分かるか。

今宵は忙しくなりそうだ。おそらくは来れぬだろう。
513張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/13(土) 17:35:48 O
>>338
おお、酒と肴を下さるというのですか、それは忝ない。
…ほう、これは少し強い酒ですな。
郭嘉「ウイスキーとは麦などを発酵させ、蒸留したお酒ですね。
12世紀頃アイルランド地方で初めて作られたそうですよ」
成る程。
こちらの魚と馬鈴薯を揚げた料理もなかなか美味いですぞ。
大変美味な物を忝ない。

>>343
そなたはお茶を飲まれているようですな。
楽進「文遠も以前は来訪者にお茶を配っていたよな」
うむ、来て下さった方に対するお礼の意味を込めて煎れていたのだが、批判があったので止めてしまったのだ。
しかしながら343殿が仰るように、落ち着いて飲むお茶は本当に心が安まるものだ。
よき茶葉が手に入ったので久しぶりに皆に振る舞うと致そう。
つ『文山包種茶』×住人分
どうぞごゆるりとお楽しみ下され。

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、明日またお会いしましょうぞ。
514名無しになりきれ:2008/09/13(土) 19:50:44 O
みんな目つき悪い気がするんだけど、目が悪いの?
特に王子・・・
515馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/13(土) 23:02:44 O
>510
(´ c_ ` )うむ

>511
(´ c_ ` )馬鹿かおまえは!人に聞く前に自分で調べようとは思わんのか答えろ貸す!

>514
(´ c_ ` )私は目付きはこの通り悪くない
516名無しになりきれ:2008/09/13(土) 23:07:22 0
基地外ktkr
517名無しになりきれ:2008/09/14(日) 01:38:53 O
死ね
518名無しになりきれ:2008/09/14(日) 01:55:37 O
>>515
可哀想な人だね
519馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/14(日) 05:06:40 O
>516
(´ c_ ` )だまれ

>517
(´ c_ ` )おまえが死ぬべきだ

>518
(´ c_ ` )私は可哀想ではない若っ貴!
520張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/14(日) 06:07:39 O
早上好、おはようございます。
今宵は中秋の名月ですな。
月餅を用意したので、皆で召し上がって下され。
『胡桃月餅、棗月餅、栗月餅』×住人分
>>346
(温泉の方から悲鳴が聞こえた。
どうやら女性の声のようだ)
楽進「また覗き見があったようだな」
しかし温泉の周りには様々な罠が仕掛けられているのですぞ
郭嘉「武将さんって言ってますからね、かなりの手練の方が覗いたのでしょう」
ううむ、そのような能力があるならそんな不謹慎な事に能力を発揮していただきたくは無いものだな。

>>347
本当にそうですな。
税務があるというのに、こうしてよく応対に来て下さるというのは、本当に有り難いことです。
それに私の応対と違って、簡易かつ的確で分かりやすいものですからな。
子桓様の応対は勉強になるところが多いです。
子桓様に見放されることのない様、私ももっと頑張らなければ。

>>348
名族名族と叫ぶおっさん?
楽進「…っていうと、袁紹殿の事じゃないか?」
何と袁紹殿を殴りとばしてきたと仰るのか?
袁紹殿もかなりの武人であるし、側近には顔良殿、文醜殿といった猛将が控えている。
彼らの隙をついて袁紹殿を殴りとばしてきたとは、そなたはかなりの手練ということですな。
それにしても後悔はしていないという事は、袁紹殿と敵対する軍の者と言うことになる。
一体どこの軍の方かは解らぬが、今度お手合わせ願いたいものですな。
521名無しになりきれ:2008/09/14(日) 08:02:11 0
>>3
司馬師殿は(2スレ目>325) で登場している筈です。
522凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/14(日) 13:18:38 0
赤壁の戦いの映画なのに俺の出番がない・・・そりゃねーよな。
一応俺も出撃してるっつの。
倭国では11月公開らしいね。

>>264
せっかく待っててくれたみたいなのに、飛ばしちゃって悪かったな。
うーん、俺はどっちも好きだな。
だからと言って、蒸篭にいっぱいの饅頭はいらないぜ。

>>289
梅干?なーんか戦国武将たちも、喉が渇くと梅干を思い出してとか言ってたっけ。
いただきます。
うわ!なんだこの酸っぱい食いもん!!

>>292
へぇ、張遼さんの頼みを断ったのか。
その胆力はたいしたもんだ。

>>303
な、なんだぁ?あいつ

>>313
来月にPS2で出るぜ。
あと年末に何かPSPで出るとか。
でも俺はPSPなんて持ってないからどうでもいいや。

>>315 >>319 >>323
えーと、アレかい?所謂大戦のことかい?
まぁ、あっちの曹操さんもかっこいいらしいが、無双の曹操さんだって十分カッコいいと思うぜ。
背こそ小さいけどな。
>>315で意外と器も小さいと思ったのは俺だけで十分だなw

>>317
俺じゃないよな?
523曹操:2008/09/14(日) 14:50:41 0
おい、誰でも良いから儂の背丈を馬鹿にしおったそこの垂れ目を打ち払うのだ!





くやしくなんか・・・・
くやしくなんか・・・・
524曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/14(日) 15:58:43 0
>>513
ほう、張遼が茶を?いつの間に身につけたのだ?

>>514
目は、悪くはない。フン、恐いか?

>>520
張遼ほどではない。

>>521
よく調べたものだ。しかし、子元だけではないが、無双武将ではないぞ。

>>522,523
父よ、なんのつもりだ?この時期に呉に宣戦布告など。
525太硬棒:2008/09/14(日) 17:23:06 O
ヒィヒィ言わせてやろうか?
526帝王:2008/09/14(日) 17:37:07 0
>>525
(´ c_ ` )パソ買ってもらえ棒や
527張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/14(日) 17:41:52 O
晩上好、今晩は。
>>349
関羽、二喬と叫ぶ…。
まさか、うちの殿を串刺しに?!
…良かった、>>363で元気にいらっしゃるようだ。
きっと他のおっさん殿を串刺しにしてきたのだな。
どなたか解らぬが可哀想なことをされたものだ。
それにしても、関羽、二喬と叫ぶ方は殿以外にもいるのですな。
やはりお三方が人気があるからであろう。
とは言ってもやはり串刺しにして後悔はしていないとは、やはりやりすぎではありませんかな。
無益な殺生は避けられた方が宜しいですぞ。
そもそもこの砦では争いごとは禁止ですからな。
ところで363で、殿が典韋殿の髪を引っ張ったとあるが、やはり典韋殿は禿げているのではなくて剃っているだけだったのですな。
誤解が解けたようで羨ましいものですな。
楽進「でも髪を引っ張られるのはかなり痛いと思うな」
うむ…そこは同情してしまうものだな…。

>>366
面白い漫画がありませんか?
でしたらいっそ気分転換に本から離れてみてはいかがでしょうか?
倭国の詩人、寺山修司殿は『書を捨てよ、町へ出よ』と仰られておりましたぞ。
家の中にいるよりも外に出て気分転換なさっては如何であろうか?
外に出て自然の移り変わりを感じたりするのも良いと思いますぞ。
楽進「映画や舞台を見に行くのも良いよな」
郭嘉「でも外で遊びすぎてすかんぴんにならないように気をつけて下さいね」

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日会いましょうぞ。
528太硬棒:2008/09/14(日) 18:24:25 O
>>526
黙れ低能。親の金で遊んでるお前とは違うんだよ
529名無しになりきれ:2008/09/14(日) 19:40:53 O
池沼同士の煽り合いが見られるのは無双スレだけ!
530名無しになりきれ:2008/09/14(日) 20:51:50 O
馬鹿超死ね
531帝王:2008/09/14(日) 21:22:58 0
>>528
(´ c_ ` )私に刃向かうつもりか貸す!
532馬馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/14(日) 23:17:02 O
(´ c_ ` )嵐どもには対応せん!風呂に入ったあとレスを返そう待っていてくれ
533馬体:2008/09/14(日) 23:30:22 0
(´ c_ ` )馬馬超とは誰だ答えろ!
534名無しになりきれ:2008/09/14(日) 23:45:36 O
馬鹿超は死ね     人の迷惑考えろ現世の汚物が
仕事しろ 帰ってくるな 暇人腐れニート
535馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 00:41:41 O
(´ c_ ` )馬鹿か私はなにもして以内私の偽物が嵐てるだけだろうが!
536名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:51:02 O
  \  オニギリワッチョイ!    /
    \  オニギリワッチョイ! /
                 
   /■ヽ /■ヽ /■ヽ
  (,,・д) (,,・∀・) (д・,,)
   ヽ|〃 ヽ|〃  ヽ|〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
このスレおにぎりーながゲリラされました。
537名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:51:45 O
はいはい分かったから精神科行こうか
538馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 00:52:48 O
(´ c_ ` )私はおにぎりは鮭が一番好きだ
539名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:56:12 0
おにぎりと言ったら梅であろう
540馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 00:57:47 O
(´ c_ ` )梅と鮭とおかかとたらこがおむすび四天王である
541名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:59:31 0
他の具は外道だというのか答えろ帝王!
542名無しになりきれ:2008/09/15(月) 00:59:45 O
天むすを忘れるな
543名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:00:08 O
俺は貴様が嫌いだ
544馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:02:09 O
(´ c_ ` )当たり前だ!ツナやこんぶごときが私の挙げたおむすび四天王にかなうと思うか!てんむすなど問題外話しに奈良ん!
545名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:04:23 0
四天王といえば帝王おぬしには四天王といえる配下がおるのか答えよ!
546名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:04:47 O
あんたも話にならん
547馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:07:26 O
(´ c_ ` )つかえん奴らばかりだから四天王にする必要はない
548名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:08:47 O
お前も使えん
549名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:08:51 0
四天王を要さずして帝王は語れまい!

張漁を配下とすべきだ答えよ!
550馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:12:57 O
(´ c_ ` )跳梁などいらん!
551名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:14:31 0
なんだと!張漁ほど使える男もそうはおらんぞ!
もう一度考えなおせ考え直せといってるいる!
552名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:16:03 O
>>550

お前もいらん
553馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:17:37 O
(´ c_ ` )完遂を呼べ!
554呂布:2008/09/15(月) 01:19:15 0
馬超よ俺の配下にならぬか答えよ!
555名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:20:40 O
>>553
お前の精神科医を呼べ
556馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:21:18 O
(´ c_ ` )断る!だが貴様の武は認めている同盟なら考えてやっても酔い!
557呂布:2008/09/15(月) 01:22:56 0
ふん!同盟など下らぬがいいだろう!とりあえず酒をもってこい!
558馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:39:40 O
(´ c_ ` )なぜ私が持っていかなければならないのだおまえが持って恋!
559呂布:2008/09/15(月) 01:41:23 0
同盟を組んだ暁だ早くもってこい!それともこの同盟はなかったことにしたいのか答えよ!
560名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:41:46 O
馬鹿超はこうやって自演して鬱陶しいやつをスルーしてるわけだ
そしてまともな名前で自演するときは正しい漢字つかうわけだ
561馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:45:27 O
(´ c_ ` )私の自演と思っている者は豆腐にぶつかって死ねばいいなぜならば頭が悪すぎで生きる価値がないと私が判断した体
それとまず呂布は私に敬語を使うべきだ
562名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:47:07 O
>>561
へー手本見せてくれよ馬鹿超
563呂布:2008/09/15(月) 01:47:49 0
武は俺のほうがはるかに上だ!貴様が俺に敬語を使え!
564馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:48:19 O
(´ c_ ` )嵐はスルー
565名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:50:53 O
>>564
同種が偉そうに言うな分かったな屑
566馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 01:53:36 O
(´ c_ ` )さて寝るとするかおやすみうんこども
567名無しになりきれ:2008/09/15(月) 01:54:40 O
おやすみ現世の汚物
568うんこの帝王:2008/09/15(月) 01:59:27 0
汚物で悪かったな!貸すども!
569名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:00:37 0
おあああああいあああああいあいあああああいあいああいああああ
570名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:03:13 O
>>568
よお自演馬鹿超
571うんこの帝王 ◆HIMAGj.Xns :2008/09/15(月) 02:07:29 0
自演では内!若っ貴貸す!
572名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:09:55 O
分かったよ自演馬鹿超
573うんこの帝王:2008/09/15(月) 02:12:12 0
基地外と一緒にするな!若っ貴貸す!
574名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:14:28 O
>>573
基地外乙
575うんこの帝王:2008/09/15(月) 02:19:10 0
貴様と話していても埒があかない!某は寝るおやすみうんこども
576名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:20:27 O
>>575
おやすみ馬鹿超
577名無しになりきれ:2008/09/15(月) 02:23:49 0
578張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/15(月) 06:16:42 O
早上好、おはようございます。
>>371
馬秋殿とは馬超殿のご子息でありましたな。
馬超殿は殿と戦った後、漢中の張魯殿を頼って逃亡しております。
しかしながら勝利を得ることができず、張魯殿陣営から非難され、その立場は弱くなっていたそうです。
そのせいもあって馬超殿は劉備殿に帰順するのですが、その時に馬秋殿を張魯殿の元に残してきたとありますな。
理由までは解りませんが、きっと戻ってくるための人質であったのかもしれましせん。
因みに演義では諸葛亮の策により、進退窮まったため劉備殿に帰順したとあります。
そのような切羽詰まった状況でしたから馬秋殿を残したのは、張魯殿の元に戻れず馬秋殿を連れてこられなかったのかもしれませんな。
さらに言えば、張魯殿が殿に降伏したときに、張魯殿は馬秋殿を殺しています。
やむを得ないとはいえ、可哀想な話でありますな。

>>372
何故馬超殿が錦馬超と呼ばれるようになったのかというと、戦場での勇姿が見事であったからとの話がありますな。
獅子の冠を被り、煌びやかな鎧を着ていたため、遠目からでもその姿は見事であったからだそうですぞ。
579張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/15(月) 06:32:58 O
>>376
彭ヨウ殿とは、ホウ統殿と法正殿に劉備殿に紹介されて仕官なさった方ですな。
しかしながら性格は傲慢で、人をぞんざいに扱うことが多かったようです。
よって諸葛亮殿が劉備殿に進言したことにより江陽太守として左遷された。
その左遷に不満を持ち、劉備殿への謀反ともとれる誹謗を馬超殿に漏らしたため、馬超殿は上奏し、それにより処刑されたとのことです。
馬超殿が彭ヨウ殿をどう思っていたかは解りませんが、劉備殿への忠信が伺える話でありますな。

>>379
(ドドドと背後から地響きが伝わってくる)
い、一体何が迫っているのだ?
(振り返ると>>388の妙才殿が弓を放ち終わったところであった)
妙才殿?一体何を射ったのですか?
…え?知らなくて良い?
はぁ…では敵とか大したものではないと言うことですかな。
それにしても妙才殿、お久しぶりですな。
お元気そうで何よりです。
迷惑など思ってはおりませんから、また応対にこられることを楽しみにしておりますぞ。
580名無しになりきれ:2008/09/15(月) 11:42:55 O
張遼ふつうに対応しているけど内心すごいむかついてるんだろうな
581名無しになりきれ:2008/09/15(月) 12:45:28 O
ムカついてたらもうやってないだろ。
いつまでも蝿にかまけてぎゃーぎゃー言ってる名無しは見習うべき。
582名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:04:03 O
荒らしへの質問に何で答えてんだよ張遼
583名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:11:56 O
真面目なんでしょ
584名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:16:23 0
格の差を見せつけてるんじゃねーの?
585名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:19:36 O
ネタ無くなってきたとか?
586名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:23:17 O
もうマンネリだよ張遼
587名無しになりきれ:2008/09/15(月) 14:28:14 0
マンネリって、この応対じゃ他に変えようがないだろ。
マンネリにならざるを得ないって。
588張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/15(月) 17:31:44 O
晩上好、今晩は。
そういえば今日は倭国では敬老の日だとか。
楽進「敬老…蜀では黄忠殿を、呉では黄蓋殿を敬ったのかなぁ?」
ううむ、お二方とも達者なご老体ですからな…。
下手に年寄り扱いしては、かえって叱られそうですな。
>>352
何?
寺を燃やしてきたですと?!
楽進「「〜であるか」しか言わないおっさんて、なんか聞き覚えあるなぁ」
李典「それにしても火災の原因が、煙草のポイ捨てになるなんてかなりの自信だな」
理由は何であれ、放火など決してしてはならぬ!
後悔はしていないなど言って…そんな事をしては仏罰が当たりますぞ!
僧侶達にあまり害がなければよいが…。

>>360
呂布殿の胸を揉んできたですと?
郭嘉「呂布は女性じゃないんですから、そんな事をしても楽しくないんじゃないですかね?」
そういう問題では無かろう。
呂布殿の胸を揉んで、何もなかったという事は、360殿の動きはかなり早かったという事。
だとしたら360殿は見事な手練ということになりますぞ。
そうだとしたら、一度お手合わせ…。
楽進「360が胸を揉むのだけ素早かったらどうするんだ?
呂布以上の素早さで胸を揉まれるんだぞ?」
う、そ、それは遠慮願いたいですな。
やはり話はなかったことにして下され。

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
589名無しになりきれ:2008/09/15(月) 20:03:34 O
ご苦労様です
590名無しになりきれ:2008/09/15(月) 20:45:35 O
>>580
むしろ悲しんでると思う
591曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/15(月) 21:37:39 0
フン、騒々しいな。賊が暴れているようだ。兵だけでは足りぬ、別に組織をつくるべきか。

張遼、この砦ができてからずっと守っているとはな。
名を聞けば泣く子も黙るほどの武、未だ衰えぬ。
私もできる限りここに来よう。
皆も張遼を支えてくれ。頼む。
592馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 22:51:29 O
(´ c_ ` )私は今本当に迷っている
593うんこの帝王:2008/09/15(月) 22:52:54 0
何にだ!答えろ貸す!
594馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 22:54:59 O
(´ c_ ` )私には一つ下の同じサークルのサエという彼女がいることは知っているな
しかし私は昨日今日とマクドナルドで同じ店員に接客を受けたその女性が木になるのだこれは恋かもしれぬ
595馬対:2008/09/15(月) 22:56:49 0
(´ c_ ` )新しい18菌コンピューターソフトを買ったと云うのか答えろ!
596馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 22:58:10 O
(´ c_ ` )だまれ!私が本音で話してるいるのにちゃかすならば私はもう話しないぞいいのか答えろ!
597うんこの帝王:2008/09/15(月) 22:59:03 0
恋してしまったなら仕方ない!サエ殿ときっぱりわかれろ!若っ貴貸す!
598馬対:2008/09/15(月) 22:59:33 0
(´ c_ ` )お前は迷ったり心が弱くなると相談するよな。
599客#:2008/09/15(月) 22:59:55 O
リア充は出ていけ糞粕野郎沸華っ多華!
600馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:01:06 O
(´ c_ ` )今はマクドナルドのほうが好きかもしれない
サエと別れろだと!軽々しく言うな馬鹿別れた場合どちらかがサークルをやめなければ空気が悪くなるだろうが私は本当に悩んでいる
601馬対:2008/09/15(月) 23:02:00 0
(´ c_ ` )たった2回しかあったことのない女と今まで連れ添った女
サエ殿と別れたら、後悔するだろう。
602うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:02:49 0
二股は某がゆるさん!若っ貴貸す!
603:2008/09/15(月) 23:02:53 O
そんな気持ちだと
その内わかれるわ
沸華っ高!!!!
604馬対:2008/09/15(月) 23:05:16 0
>>600
(´ c_ ` )モトカノと同じ講義をとっているではないか!いい加減に白よ貸す!

名も知れぬ女など、一時的なものよ。毎日米を食っていれば、ラーメンに目移りしたくなるものだ
605馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:05:50 O
(´ c_ ` )私は女性の爪にこだわっている赤のマニキュアなど問題外だ
そして爪が長い女性が好きだ一つ行っておくが爪が伸びてるということではないぞ爪の形が縦長ということだ
しかしマクドナルドは爪の形は真ん丸であまりきれいな爪とは家ないしかしあまりにも顔が私のストライクゾヮンど真ん中なのだ私は私はどうすれば
606客#:2008/09/15(月) 23:07:50 O
肉体関係なしの二股しろ粕
607馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:08:52 O
(´ c_ ` )私は付き合ってもすぐには手を出さない
608うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:09:30 0
情けないぞ帝王!それでも帝王か!答えろ貸す!
609馬対:2008/09/15(月) 23:09:41 0
>>605
(´ c_ ` )少し間をおいてみよ今結論を出すのは早い

だいたい顔だけか。性格も必要だぞ
610馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:11:00 O
(´ c_ ` )本当に情けない私は恋をすれば弱くなる人間かもしれないしかし恋が成就すれば私は怖いもの知らずの無敵ングになる
611馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:12:19 O
>>609
(´ c_ ` )さすが我が一族だけあるなしかし馬対ではない馬岱だ誤字には木をつけろ
612うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:14:18 0
某はリアルに応援しておるぞ!結婚式には呼べ!若っ貴貸す!
613馬対:2008/09/15(月) 23:14:33 0
(´ c_ ` )まあいい二人を比べてどっちかに行くのもよいだ労
しかしマクドナルドにはどうアプロォチする野田?
614馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:14:50 O
(´ c_ ` )サエからのメール返すのめんどくせ
615馬岱:2008/09/15(月) 23:16:07 0
>>611
(´ c_ ` )困っているときにはお互い佐真だ
616馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:16:31 O
>612
(´ c_ ` )よかろう

>613
(´ c_ ` )フットサルの試合に予防と考えている
617馬岱:2008/09/15(月) 23:17:05 0
(´ c_ ` )そういうなサエ殿にもかわいいところはある野田労?
618うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:17:48 0
 x w w w ww w ww w w w w w  ww w w w ww 
完全にマクドにほれてる
619馬岱:2008/09/15(月) 23:21:03 0
(´ c_ ` )今の彼女がウザく成程彫れたか
フット去るに呼んでミルがよい
620馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:21:08 O
>617
(´ c_ ` )もちろんだしかし私は100点はあげれない

>618
(´ c_ ` )もしかしたらそうかもしれない
621馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:22:37 O
やべwまじ惚れてるわ俺www
明日マクドまた行くな俺w
プチストーカーやん俺wwww
622うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:23:00 0
真剣に結婚式に招待しろ!若っ貴貸す!
623馬岱:2008/09/15(月) 23:24:01 0
(´ c_ ` )惚れ過ぎて八重樫になっているぞ
624客#:2008/09/15(月) 23:24:16 O
あなたが
そんな気持ちなら
サエ姫も同じ事を思っている
625うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:24:41 0
621
本物か!答えろ貸す!
626馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:25:47 O
>622
(´ c_ ` )挙式はハワイだ交通費は自腹だそれでも来るのか答えろ

>623
(´ c_ ` )なぜ八重樫の存在を知っているのだ答えろ
627馬岱:2008/09/15(月) 23:26:22 0
>>625
(´ c_ ` )本物は口調が運金に似ている野田
628馬岱:2008/09/15(月) 23:28:05 0
>>626
(´ c_ ` )八重樫としてここで張遼に応対したことを忘れたか。ちなみに私は八重樫だった頃の貴様と話をしたことがある野田若っ貴!
629馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:28:19 O
>624
(´ c_ ` )サエはキープでとりあえずマクドに何かしら接する

>625
(´ c_ ` )本物だ私もたまには巣になる!

>627
(´ c_ ` )運金のような貸すの名前を出さんで酔いY!
630うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:28:56 0
じゃあ俺もふつうにしゃべるわ
帝王はどこにすんどん?
631馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:29:59 O
>628
(´ c_ ` )む!貴様いったい何者だ何が狙いだ答えろ

>630
(´ c_ ` )関西とだけ行ってお香
632馬岱:2008/09/15(月) 23:30:01 0
>>629
(´ c_ ` )運金と同盟を組たのは何処のドイツだ貸す!
633客#:2008/09/15(月) 23:32:27 O
浮ついた気じゃない!本気だな!!!
少しだけだが応援するぞ! まーその逆パターンで捨てられた口だがw
634馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:33:06 O
>>632
(´ c_ ` )最近運金とは絡んでおらんぞい
635馬岱:2008/09/15(月) 23:33:24 0
(´ c_ ` )
八戸のぶなが 帝王 山のフドウ 金色のファルコ 川籐 馬超 浅井長政
貴様のことは良く知って折るわ!

たしか貴様は大阪だったか。
636馬岱:2008/09/15(月) 23:34:58 0
(´ c_ ` ) 貴様と運金をつないだのは赤毛よ奴がおかしくなった今、絡むことはあるまい
637馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:35:11 O
>633
(´ c_ ` )もしかしたら私はサエを悲しませるかもしれない

>635
(´ c_ ` )そうだ私は大阪だ
638うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:35:51 0
奇遇だな
某も関西じゃ
639馬岱:2008/09/15(月) 23:36:30 0
>>637
(´ c_ ` ) 貴様が彼女にふられて悲しんだようにな
640馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:37:04 O
>636
(´ c_ ` )最近アンを見ないとうとう死んだのか答えろ

>638
(´ c_ ` )どこだ答えろそして私より年は上か下か答えろ
641馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:38:17 O
>639
(´ c_ ` )その話をするなと行っているそれに私は悲しんではいなかった
642馬岱:2008/09/15(月) 23:38:41 0
>>640
(´ c_ ` )奴はアク禁を食らったのではないか?詳しくは知らぬ帝王親衛隊をやっていた頃まではよかったがな
643馬岱:2008/09/15(月) 23:40:12 0
>>641
(´ c_ ` )心が弱くなったなそして随分と取り乱していたなみんなに慰められるのを待っていたな
その気もちをサエ殿に味わわせることになるのだ
644うんこの帝王:2008/09/15(月) 23:40:13 0
兵庫にすんでおる!
年は14だ!若っ貴貸す!
645馬鹿 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:42:19 O
>642
(´ c_ ` )帝王親衛隊は無敵だなりきり板は私を中心に回っている!

>643
(´ c_ ` )その話をするなと行っているだろうが馬馬鹿!

>644
(´ c_ ` )こわっぱではないかこわっぱはこのスレに必要ない早く去れ!
646馬岱:2008/09/15(月) 23:43:05 0
>>644
(´ c_ ` )14だと?中学生か!明日は学校だ早く寝ろ貸す!
647客#:2008/09/15(月) 23:45:00 O
兵庫
14
噴いたWWWお前かよ
648:2008/09/15(月) 23:46:00 0
某は立ち去らん!なぜなら帝王のファンだからだ!若っ貴貸す!
649馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:46:01 O
(´ c_ ` )私は本当に心が乱れている名前欄に馬鹿と書いたではないか
650馬岱:2008/09/15(月) 23:46:54 0
>>645
(´ c_ ` )誰かいないのか!貸すども!

必死だった脳www
651馬岱:2008/09/15(月) 23:48:26 0
>>648
(´ c_ ` )貴様は運金の弟子だったはずだ!
652馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:48:37 O
>648
(´ c_ ` )私のようになりたいのかしかし私のような男になれば敵は増えるぞそれでもいいのか答えろ

>650
(´ c_ ` )必死ではなかったと行っているしかしマクドには必死になるかもしれん
653:2008/09/15(月) 23:49:29 0
ほんまやww www w ww 
やはり馬鹿佐藤だぬ
654馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:50:31 O
(´ c_ ` )運金の弟子だと私は嵐とつるむ木はない立ち去れ貸すども!
655:2008/09/15(月) 23:51:00 0
帝王に敵はいない!若っ貴貸す!
656馬岱:2008/09/15(月) 23:51:25 0
>>652
(´ c_ ` )マクドにふられて泣きつくなよ
657名無しになりきれ:2008/09/15(月) 23:52:21 O
>>652
よお馬鹿超
658馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:52:24 O
>653
(´ c_ ` )おまえは例の粘着か答えろ

>655
(´ c_ ` )そのとおりだ私と同等に戦えるものはこの板にはおらん
659馬岱:2008/09/15(月) 23:53:00 0
(´ c_ ` )どもとはなんだ!私に師匠は以内若っ貴!
660馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:55:02 O
>656
(´ c_ ` )ふられるかもしれん彼氏がおっても当たり前だし脳

>657
(´ c_ ` )鹿はいらない鹿を抜けと行っている!

>659
(´ c_ ` )おまえは私の配下であろうが口の聞き方に木をつけろたたっきるぞ馬鹿!
661:2008/09/15(月) 23:55:39 0
余りにも帝王のことが好きすぎて粘着してました
662名無しになりきれ:2008/09/15(月) 23:55:48 O
>>659
長々と自演乙
663馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/15(月) 23:58:57 O
>661
(´ c_ ` )何を企んでいるのだ答えろ!

>662
(´ c_ ` )自演するものはすれば酔いしかし私はしないタイプだ
664馬岱:2008/09/15(月) 23:59:02 0
>>660
(´ c_ ` )たたっきるぞなんて木久翁か貴様は!
それにお前を主と認めたおぼえ派内!
665馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:00:36 O
(´ c_ ` )おまえ立ちは恋をしているのかね
おまえ立ちはダブル月見バーガーを食べたことはあるのかね
答えろ!
666名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:01:20 O
その割りに妙な顔文字と頭のイカれた文章がならんでるぞ馬鹿超
667:2008/09/16(火) 00:02:19 0
特に何も企んではい内!


月見はくったことないわ
668名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:03:42 O
>>667
お前も馬鹿超だろ
669馬岱:2008/09/16(火) 00:04:01 0
>>665
(´ c_ ` )鯉は買っていない鯉こくはうまいらしい
某はモス派である
670馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:04:22 O
>666
(´ c_ ` )自演はしないと行っている
おまえは昨日も自演と抜かしていた貸すか答えろ
そうだったらおまえは原を切ったほうがいいおまえは生きる価値のない貸すと私が判断した若っ貴!

>667
(´ c_ ` )食べろ私はもうロッテリアもモスも行かないマクドに搾る
671名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:05:38 O
>>670
お前が死んだら考えてやる
672:2008/09/16(火) 00:06:40 0
外食はあまりしない!
健康にわるい
673馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:07:43 O
>668
(´ c_ ` )馬鹿めがおまえとは論ずる価値はない!

>669
(´ c_ ` )私もモスは好きだしかしもうマクドしか行かん!

>671
(´ c_ ` )いやおまえが死ねばいいのだ私は死なん

>672
(´ c_ ` )そのとおりだ私も普段は母親の料理を食べている
674名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:08:49 O
>>673
手本見せてくれよ馬鹿超
675馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:09:28 O
>674
(´ c_ ` )くっさー
676:2008/09/16(火) 00:09:37 0
帝王は何歳だ!答えろ貸す!
677名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:09:51 O
>>675
はいはい
678馬岱:2008/09/16(火) 00:10:03 0
>>670
(´ c_ ` )新しい彼女のためにマックへ行くが宵
679馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:10:29 O
>676
(´ c_ ` )私は20だと何度も行っているだろうが!
680名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:11:36 O
>>679
精神年齢は15以下
681馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:12:53 O
>677
(´ c_ ` )おまえはなぜ私にいつも絡むのだ私に何か恨みでもあるのか答えろ!
>678
(´ c_ ` )まだ彼女ではない名前も知らないフットサル来てくれるかも分からない私が店で声をかけれるかどうかも分からない!
682:2008/09/16(火) 00:13:53 0
以外に若いw
683馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:15:06 O
(´ c_ ` )B'zの恋心という曲を聞いている
すばらしいおまえ立ちも聞くのだ若っ貴!
684馬岱:2008/09/16(火) 00:15:56 0
>>681
(´ c_ ` )始めからうまく行くわけなかろう!当たって砕けろ!
685名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:16:00 O
>>681
散々他の武将に迷惑かけてるやつが偉そうに言うな馬鹿超
686:2008/09/16(火) 00:17:27 0
音楽は
ミクしかきかん!若っ貴貸す!
687馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:17:27 O
>682
(´ c_ ` )以外とはどういう意味だ答えろ!弁当次第ではたたっきる!

>684
(´ c_ ` )当たるが砕ける木はない!
688馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:19:36 O
>685
(´ c_ ` )私がいつ迷惑かけたというのだ答えろ貸す!

>686
(´ c_ ` )なまいきなヤツメが!

689:2008/09/16(火) 00:20:25 0
みっくみっくにしてあげる〜♪
690馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:21:56 O
(´ c_ ` )浅尾美和っていつも負けてますね
691名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:22:11 O
>>688
今この時だ
無駄にレス使うな
まともな応対しろ
自演すんな
分かったか馬鹿超
692馬岱:2008/09/16(火) 00:23:07 0
(´ c_ ` )もう寝るじゃーねうんこども!
693名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:23:54 O
おやすみ自演馬鹿超
694馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:24:51 O
>691
(´ c_ ` )対応はちゃんとしている自演はしていないいい加減悟れ貸すめが!

>692
(´ c_ ` )私はうんこではないが寝るがよい
695:2008/09/16(火) 00:25:11 0
帝王と普通に会話したいお
696馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:26:51 O
>693
(´ c_ ` )まだいうのかおまえは答えろ貸す!

>695
(´ c_ ` )私が八重樫になっている時を見つけたら酔い
697馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:29:29 O
(´ c_ ` )どうした何も家んのか情けない貸すめが!
698:2008/09/16(火) 00:30:38 0
わかったお
699名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:30:55 O
>>696
お前が嫌いだ
消えるまでいい続ける
700馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:32:39 O
(´ c_ ` )なぜ私を嫌うのだ答えろ!
701名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:34:05 O
>>700
自覚ないんだ障害者
702:2008/09/16(火) 00:35:11 0
もう寝るじゃーねうんこ共!
703馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:35:34 O
(´ c_ ` )私は健常者だいくら2ちゃんねるでも行っていいことと悪い事の区別もつかんおまえは貸すだ!
704名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:36:32 O
>>703
あんた程じゃない
705馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:37:14 O
(´ c_ ` )なんだと!ゆるさん
706名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:37:49 O
>>705
無様だな馬鹿超
707馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:39:01 O
(´ c_ ` )なにが無様なのだおまえを嵐と断定するはやくこのスレから去れ!
708名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:39:59 O
>>707
お前を基地外と断定する
709馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 00:40:21 O
(´ c_ ` )さて風呂に入るとするか
710ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 00:40:39 0
馬超を馬鹿にするやつはゆる三
711名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:41:41 O
>>710
馬鹿超の自演スタート
712ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 00:43:10 0
何を言って居る自演ではないぞ
713名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:43:57 O
>>712
だとしても迷惑だ
714ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 00:48:11 0
なんだと?何が迷惑だ答絵路!
715名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:50:37 O
>>714
お前の存在だ馬鹿超
716ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 00:53:03 0
答えになって意ないぞ!愚か者め!
717名無しになりきれ:2008/09/16(火) 00:55:07 O
>>716
自演乙
718ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 00:57:56 0
ボクはツンデレ神ほうじちゃんだ!自演ではない!
719名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:02:11 O
>>718
口調が一緒だ
まずあんな基地外と同じ話し方しようなんて思わないだろう
そうだろ馬鹿超
720ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 01:05:31 0
そんなこと知るか!ボクはボクだ!馬鹿じゃない若っ貴!
721名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:09:04 O
>>720
とりあえずまともな漢字使え馬鹿超
722ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 01:11:29 0
馬鹿って言うな!損な琴ほっと居て暮れ!
723名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:14:29 O
>>722
分かったよ馬鹿超
724ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 01:17:08 0
分かってないない若っ貴!
725名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:19:34 O
>>724
まさかその妙な漢字ウケると思ってんのか
だとしたら爆笑物だな
726ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 01:21:47 0
売る歳売る歳売る歳!おもしろいじゃないか!
わからないなんてかわいそう><
727名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:23:01 O
>>725
あんた荒らしの相手して何がしたいの?
あんたも荒らしと変わらんよ。
728名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:23:52 O
>>726
滑りまくってるのに気付かないなんてかわいそう
729ツンデレ神ほうじちゃん:2008/09/16(火) 01:25:36 0
ええ〜ん><名無しがいぢめる〜><
730名無しになりきれ:2008/09/16(火) 01:28:28 O
このスレ\(^o^)/オワタ
張遼さん長い間お疲れさまでした
731馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 02:17:37 O
(´ c_ ` )私ガイル限りこのスレは終わることはない!
732馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 02:21:03 O
(´ c_ ` )それでは眠りにつくとするか
おやすみ下等生物ども
733凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/16(火) 06:17:10 0
少し間が開いた隙に何かとんでもないことになってるねぇ。
凌操「公績、それはあまり気にしなくてもよいぞ」
気にしたら負けって言うしね。
・・・っていうか俺、もはや父上が生き返っても驚かない気がする。

もうすぐPS2でも無双5が発売されるねぇ。
先に>>449の質問に知っている限り答えるとしますか。あちこちで散々出ている情報だけどね。
武将名は今回は一部敬称略ってことで、勘弁してくれよな。

・まずは俺、曹丕 、馬超の武器変更&無双モード追加。
俺、甘寧伝でも結構空気だったからなぁorzどんな話になるんだろうね。
あ、俺の武器はヌンチャク系復活。
つってもまるっきり4までのじゃなくて、三節棍なんだけどね。
・太史慈、張コウ、月英の武器変更。
前者二人は4までのものに戻ったようだ。
月英さんのはウチの姫の弓より、ちょっとごつくなった感じだねぇ。
・泳げない。
泳ぎのスキルはないようだね。梯子も上れない説があるけど、これは次の項目で。

ここからは噂。真贋の程は、俺は責任とらないっつの。
・梯子が上れない
上れるって情報もあって、正直俺もわからない。
・孫権、董卓の無双モード追加
えっ!殿の無双モードなかったんだ!

こんなもんかな。
734凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/16(火) 06:47:51 0
>>325
逆に考えてみようや。
あんたの力次第では、上に上にどんどんいけるんだぜ?

>>326
この不仲を突いたら、魏は崩れるのかな・・・

>>327
その割にはずいぶんと息が合ってたみたいだけどねぇ、あんたたち。

>>328
え?あんた、あの高笑い軍師じゃ不満なのかい!?
人となりはまともじゃないかもしれないけど、軍師の腕は後世に残るほどだったんだぜ?

>>332
なああんた、勝負に勝ったら、その仮面取らせてくれないか?(碁盤と碁石を出しながら)

>>338
ういすきー?へぇ、西洋の酒か。
んじゃ、さっそくウチの殿にでもさしあげるとしますか。
俺はあまり飲めない方だし。

>>343
だな。乱世が終われば、ゆっくりお茶を飲む時間も増えるんだろうな。

>>346
な、誰だよ女湯覗く武将って!!
いや、あいつしかいねぇか。きっとそうだな。

>>347
そうだねぇ。執務が山積みなはずなのに。

>>348
お疲れさん。ものすごい強いと噂の武将たちからは逃げ切れたのかい?

>>349
お疲れさん。ってそいつって・・・
ま、孫策様や周瑜さんは喜んでるだろうね。
735張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 06:56:14 O
早上好、おはようございます。
夜中から降り続く雨は憂鬱なものですな。
しかしながら雨の後の夜空は、星が綺麗だと彼の方が言ってくれたので私は大丈夫でござるぞ。
少し応対の順番がおかしくなるが、ご容赦下され。

>>733
凌統殿、よく来て下さった。
雨の中大変であったろうに、まことに忝ない。
449の疑問にも答えてくださり、そちらも忝ない。
無双モードの追加により、PS3の無双5とは違った印象の内容になると良いものですな。
楽進「特に魏なんかねぇ」
李典「あの人の裏切りがなくなってると良いんだけどなぁ」
まああまり贅沢は言うまい。
しかしながら凌統殿の武器がヌンチャク系に戻られたとは良かったですな。
郭嘉「やっぱりアクションスターぽいのが合いますもんね」
陳羣「子桓様の武器もどう変わるのか楽しみです」
PS2の無双5はまだまだ変更があるようですが、ますます発売が待ち遠しくなりましたな。
736張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 06:57:27 O
>>362
おお、そなた達は三国志の遊戯を自作した兵士達ではないか。
また遊戯を自作するのですな?
何とも精力的ですなぁ。
楽進「ところで文遠、遊んでみてどうだった」
そ、それが非常に申し訳ないことなのだが、だうんろーどしたものの、その後どうしたらよいのか解らなくてそのままになっているのだ。
機体が林檎で、中身が窓だから難があるのかもしれぬが、出来ればどうしたら遊べるのか教えていただきたい。
今更な話で誠に申し訳ない。
李典「文遠は機械音痴だからな、362の兵士達の言ってる意味も解ってないんだ」
陳羣「パソコンに強い方どうか362殿と我々を導いて下さい、お願いします」

>>383
金田一?
郭嘉「>>388で伯済が説明してますね」
陳羣「ですが金田一一には金田一耕助という祖父がいるんです。
元々彼は、横溝正史の推理小説に登場する架空の探偵なんですよ。
ボサボサ頭にお釜帽(フェルト帽)をかぶり、セルの袴に下駄履きといった姿が印象的ですが、見事な推理力でもって数々の難事件を解決しています」
成る程、推理力の隔世遺伝とは、やはり殿が欲しがりそうな人物ですな。
737凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/16(火) 07:47:08 0
>>351
あんた偉いな。
凌操「実は後悔しておるんじゃろ?」

>>352
え?信長さんのところを燃やしたってかい?
凌操「投稿者は明智殿かのう?」
光秀さんがそんなことしたのか・・・あの人意外に怖いんだな。
凌操「しかし明智殿がタバコを嗜むとは・・・」

>>360
あんた、度胸あるなぁ。あの呂布の胸を揉んできたって・・・
凌操「一種の肝試しじゃな。しかしよく生きて帰れてものだ」
それには確かに感心するけど、男の胸を揉んで、楽しいか?

>>362
凌操「持っていないので無理じゃ」
なんか面白そうではあるけどね。

>>363
典韋さんも結構上司で苦労してるんだな・・・

>>366
俺もあまり漫画って読まないからなぁ。
そういや蒼天航路があにめになるらしいな。
凌操「建業でも放映されるかのう」

>>379
・・・放置しておこうか。攻撃して分裂されてもk(ry

>>383
きんだいち?誰それ?
凌操「知略を用いて、難事件を解決した倭の者のことだな」
諸葛亮さんとどっちが知に長けてるかな?
凌操「いや・・・諸葛亮殿はどっちかってと軍略だし・・・」

>>410
自然のもの以外ねぇ・・・
姫さんや二喬はお菓子で秋を感じるらしいな。
月見団子とか、栗、林檎を使った菓子とか。
凌操「灯油売場に人がたくさんいると、冬を感じるな」

>>412
んな小難しいこと、俺に聞くなっつの!
凌操「m9(^Д^)プギャー」
父上!

>>413
天変地異をも引き起こす人だからねぇ・・・
頑張ってとしか俺からは言いようがないな。

え?今日の執務はこれだけか。
さっさと片付けて、城下町にくりだすとしますか。それじゃ。
738張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 13:01:00 O
>>387
私がいつもしている挨拶ですな。
>>388の妙才殿と>>389の子桓様が丁寧にご説明下さってますな。
子桓様は四声まで説明して下さり有り難い事です。
だからといって私はなんの説明もしないわけにも行きませんな。
私はおはようございますは「早上好」を使ってますが、実はこれは少し改まった挨拶なのだ。
「イ尓早」Ni(∨)za(∨)o(ニーザオ)と言うのがよく使われるのだが、「イ尓」の漢字が手机では出せぬのでな、こちらを使っている。
それに晩上好と対にもなるので解りやすいかと思ったのだ。
因みにこんにちはは知ってる方も多いと思うが、「イ尓好」ですぞ。

>>405
えっ?そんなに揚げ足を取っているのであろうか?
別に揚げ足を取るのが好きというわけではありませんぞ。
楽進「自分ではツッコミと思ってるんだよな」
うむ…しかし自分では気づかぬうちに多くの方を傷つけているのかもしれぬ。
私も誤字脱字、応対忘れが多いというのに何と言う体たらく。
ご忠告誠に忝ない。
来訪者を不快にさせてしまう事のないよう、もっと気をつけると致そう。
739名無しになりきれ:2008/09/16(火) 13:59:57 0
これも全て奴のせい
740馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 16:19:11 O
(´ c_ ` )よし私もなりきろうこれより張魯を叩き潰す私につづけ馬体馬鉄馬休馬鹿!
741名無しになりきれ:2008/09/16(火) 16:29:54 O
……
742馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 16:32:37 O
>>741
(´ c_ ` )何か胃痛いことがあるなら行ってミロこの金馬超がかなえて野郎!
743馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 16:38:56 O
(´ c_ ` )どうした早釧路!
744馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 16:42:37 O
(`c_,´   #   )私を怒らせるでない!
745名無しになりきれ:2008/09/16(火) 16:54:46 0
sageなさい
746張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 17:49:57 O
晩上好、今晩は
>>409
おお、これは一休殿、随分お久しぶりですな。
息災なようで何よりです。
私も最近は何とか気分を良くしようと努力してましてな。
かつての元気を取り戻すためにも、少しずつでも頑張って応対を増やしていっておりますぞ。
しかしご心配をかけたようで誠に申し訳ない。
ですがこうしてお声をかけていただけることは、本当に力になるものです。
お互いに忙しくある身でありますが、無理せず参りましょうぞ。

>>410
(砦に一枚の便りが届いた)
…うむ、もう中秋の名月もすぎましたからな。
これからもっと秋めいてくるでしょうな。
ほう、そなたは万屋で売られる酒の種類で秋を感じるのですか。
ううむ…自然以外で秋を感じることなどあるだろうか…。
それにこのぎろっぽんとは?
楽進「最近流行の歌だな。俺が知ってるから歌ってやるよ。
ポッポポポポポポーポー」
李典「俺はファーストフードのメニューで秋を感じるなぁ」
楽進「ポッポポポポポ、ポッポッポポーポー」
郭嘉「私はやっぱり女性の服装で秋を感じますねぇ」
楽進「ポポポポポポポポポッポッポポーポー」
なるほど結構あるのだな…って文謙殿、ポーポーうるさいですぞ!
楽進「こういう歌なんだから仕方ないだろ!」
747馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:21:06 O
>>745
(´ c_ ` )ならば対応武将は私にレスを返せ!返すならば下げて野郎!
返さんならば私はこれまで通り自分のなりきりを貫く!
30分待ってやる返事がなければ上げる!今回は下げて野郎
748張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 18:21:57 O
>>412
棚卸減耗?
売上原価?
ま、誠に申し訳ない、私は商人ではありませんでしてな、そういったことは全く解りませんのだ。
曹洪「落ち着け。子桓様が>>415で説明しているぞ」
ほ、本当ですな。
曹洪「子桓様がいなかったら、説明できないまま終わってたな」
懇切丁寧なもので本当に有り難いものです。
郭嘉「ってお礼だけ言ってて、他に説明してないんじゃ、応対してないのと同じなんじゃないですかね?」
(ギクッ)
こ、今後は武以外のことも勉強しないとなりませんな…申し訳無い。

>>413
何と諸葛亮殿は人の運不運を操れると仰るのか。
私は運はその人の心がけであると思ってますが…。
楽進「悪いことがあっても自分に原因がある、って思ってるんだな」
因果応報という言葉もありますからな。
李典「でも劉備殿が運が強いのも諸葛亮殿のおかげかもしれないな」
確かに長坂の戦いでの劉備殿の運の強さを思うと、本当に運不運を操れるように思えますな。
413殿も諸葛亮殿に何か失礼なことをしたのかもしれませんぞ。
心当たりがあるのなら、直ぐに謝るべきでしょうな。
749馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:26:45 O
(´ c_ ` )どうした張両答えろ!
750馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:29:11 O
( `c_,´    #  )まだか!じれったいやつらメが!
751馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:36:13 O
(´ c_ ` )私は待っている一つ前は上げてしまったすまない
752張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 18:44:50 O
>>416,419
確かに魏は仲達殿の軍事政変(クーデター)により、その地位を禅譲する事になります。
しかしながらかつて魏も漢に対し同じ事をしてきましたからな…。
郭嘉「確かにそうなんですが、禅譲のスタイルを確定させたのは魏が最初なんですよ」
陳羣「それまでは本当に武力行使だけで政権が変わってましたからね」
それでは禅譲の形とは、まるで魏が滅ぼされても国があった証のようですな。
満寵「国があった証とは魏だけではありません。
すべての国がそうなんです。
そのような証を積み重ねて、歴史という物は出来上がっているんですよ」
成る程、滅んでも残る物がある…そう思うと滅びても悔いの無きようにしていきたい物ですな。

>>423
子桓様のお言葉ですな。
(思い出し怒りを抑えながら)
…確かにあの場面では、子桓様の命令は的確であったと思いますぞ。
それを吹いたなどとは、失礼ではないか。
楽進「そうそう、有無を言わさず無双乱舞する奴よりマシだよ」
私の対処の仕方は放っておいて下され!
李典(でも思いっきり軍規違反だよなぁ…)
753名無しになりきれ:2008/09/16(火) 18:46:12 O
精神年齢が小・中学生にしか見えない
大学生というのは嘘でしょう。本当だっても可哀想なのはかわりないが
754馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:47:53 O
(´ c_ ` )私は下げているのに煽るつもりか
755名無しになりきれ:2008/09/16(火) 18:51:17 O
はぃはぃ、ばちょうちゃんはちゃげれてぇらぃでちゅね〜〜〜(^3^)/バー
756馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:52:28 O
(´ c_ ` )うむ残り時間はあと8分だ早く答えろ
757張遼 ◇0DuRYoszKo:2008/09/16(火) 18:56:29 O
>>756
馬超殿、申し訳ない。
今まで貴殿の応対センスに嫉妬してしまい、避けるような真似をしてしまったのだ。
これからは貴殿にこの砦をたくし、きちんと応対するので許してくだされ。(靴を舐めながら)
758馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 18:58:02 O
>>757
(´ c_ ` )貴様私を愚弄する木か答えろ!
759張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/16(火) 18:58:47 O
>>424
神主殿、この地を清め払って下さるのか。
それは忝ない。
この地も悪鬼が去って、清らかな地となって下さるであろう。
楽進「なんだか空気が爽やかになってきたな」
うむ、この地が清められた効果であろう。
李典「居心地の良い砦になれば、人も増えるかもしれないな」
うむ、きっとこれから応対に忙しくなりますぞ。

>>426
呂布殿…。
>425の私の言葉のことをおっしゃってるのですな。
確かにキツいことを言ってしまったと、私もやや反省しております。
しかしながら呂布殿…私はそなたの武は私の目指す武とは違って、ただの暴でしかないと気付かされてしまったのです。
それに呂布殿自身もお気づきにならなければ、呂布殿の武はそれ以上伸びることはないでしょう。
厳しいことを言ってしまいましたが、そのようにヘコまれては私の目指す武とはますます遠くなってしまいます。
どうか元気を出して下され。

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、明日また会いましょうぞ。
760馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:00:26 O
(´ c_ ` )タイムリミットだよしなりきろう
761張遼 ◇0DuRYoszKo:2008/09/16(火) 19:00:48 O
>>758
め、滅相もございません。
馬超殿は間違いなく歴代の英雄。私も人の子ゆえ、嫉妬の感情を抱いてしまったわけです。
どうか怒りを抑えてくだされ!(指を舐めながら)
762うんこの帝王:2008/09/16(火) 19:02:15 0
マクドはどうなったのだ!答えろ貸す!
763馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:02:29 O
(´ c_ ` )つまらん
764馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:03:28 O
>>762
(´ c_ ` )今日は行っとらん!
765張遼 ◇0DuRYoszKo:2008/09/16(火) 19:03:51 O
あふんっ・・うはんっううううぅふん!!
766馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:05:24 O
(´ c_ ` )馬体はおるかこれより魏にせめいる戦の支度をせい!
767女子中学生:2008/09/16(火) 19:09:16 O
         ____      >馬体はおるかこれより魏にせめいる戦の支度をせい!
        /_ノ ヽ、_.\      だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww   
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ        
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

768馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:11:22 O
(´ c_ ` )わざわざAAを探してきたかアホな貸すがおる脳
769馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:15:28 O
(´ c_ ` )顔を赤くして逃げおったか情けない貸すであった
770馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/16(火) 19:17:46 O
(´ c_ ` )石原慎太郎が嫌いです
771:2008/09/16(火) 20:21:08 0
>>759
あなたの武は単なる押しつけ!
真の武なんて物は存在しないのよ!
人それぞれに武があるのだから!
772曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/16(火) 21:26:31 0
>>733
私の武器か。滅奏も気に入っていたのだがな。他の武器が使えぬと言うわけではないが。

>>734
フン、ならば試してみるか?

>>748
張遼が知らなくとも良いことだ。お前はただ、武の高みを目指せ。

>>771
女には理解し難いであろうな。
呂布はたいそうな武の持ち主だ。しかし、武の中身が伴わなかったため、末路は惨めなものだった。
蜀の猛将の末路も知っているだろう。武の質によって、自分が滅ぼされると言うことだ。
本当の武をもった者が、天をつかめるのだろう。
773太硬棒:2008/09/16(火) 23:26:47 O
八戸。毎日毎日張りついているのだな。暇な奴め
774馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 02:03:27 O
(´ c_ ` )八戸など知らん
775馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 02:16:48 O
(´ c_ ` )もう寝るおやすみうんこども
776名無しになりきれ:2008/09/17(水) 05:02:25 O
777名無しになりきれ:2008/09/17(水) 05:03:45 O
うんこ
778張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/17(水) 07:02:42 O
早上好、おはようございます。
>>428
幸せだと思うのはどんな時か…。
楽進「俺はやっぱり風呂上がりにビールを飲むときだな」
李典「俺は美味い物を食べてる時かな」
郭嘉「私は可愛い人と一緒にいるときですかね」
陳羣「あなたはまたそんなことばかり言って…!
あ、私は家族との団らんの最中ですね」
成る程、幸せとは人それぞれなのですな。
…私はやはり武を奮ってるときなのだが…。
一同『殺伐としすぎだよ!』

>>441
いや、私は張文遠であって、袁紹殿ではありませんぞ。
楽進「文遠と河北のすちゃらか君主とは、正反対じゃないか」
李典「すちゃらか君主って、いくら敵国でもそんなこといったら駄目だろ」
全くですな。袁紹殿、申し訳ない。
郭嘉「でも前にも間違えられたことがありましたよね」
うむ…それに掛け持ちだなんて、私は私でしかありませんぞ。
何か勘違いなさっているようですな。
今後は気をつけて下され。
779馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 15:01:51 O
(´ c_ ` )これからマクドナルドに行こうと思う日曜日にフットサルの試合があるのでよかったら見に来ませんかと言うつもりだ
780名無しになりきれ:2008/09/17(水) 17:44:01 O
張遼見苦しいな。何をそんなに意地になってんだか
781馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 17:45:45 O
>>780
(´ c_ ` )何が胃痛いのだ答えろ!
782農神 ◆gEVA01nBpw :2008/09/17(水) 17:52:21 0
青空を

透き通る空を

私は忘れない

あの時の空を
783馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 17:54:10 O
(´ c_ ` )なんだその歌ははだしのゲンかおまえは答えろ!
784馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 18:00:17 O
(´ c_ ` )へしのあきさんが大好きです
785馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 18:07:34 O
(´ c_ ` )ほしのあきさんが大好きです
786うんこの帝王:2008/09/17(水) 18:09:01 0
マクドいった?
787馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 18:10:46 O
(´ c_ ` )行った
788うんこの帝王:2008/09/17(水) 18:14:01 0
スマイル注文した?

落ち
789帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 18:17:49 O
(´ c_ ` )スマイル0円
私のスマイルはプライスレス
790名無しになりきれ:2008/09/17(水) 18:40:06 0
ナナ菜に何何何何何何何何何何何
791張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/17(水) 19:55:51 O
晩上好、今晩は。
>>448
うむ、エンパは私も大好きですぞ。
特に無双3のエンパが好きですな。
仲間との共闘感や、政略の簡単さが私には合っているようです。
楽進「特にエンディングのエバーフリーは名曲だよなぁ」
李典「でも無双4のBGMを変えられる機能や、自分好みの武器を作る楽しみもあって、そっちも気に入ってるんだよな」
うむ。凌統殿はエンパは遊ばれてないようですが、どちらもあまり頭の良くない私にも出来ましたからな、一度は遊ばれることをお勧めいたしますぞ。

>>470
(久しぶりに酒場に行こうとすると、地震が起こった)
地震か…怪我人などは出てないであろうか?
(辺りを見回すと、兵士Bが運ばれていくところであった)
兵士B!
先程の地震で怪我をしたのか?
それにしては、症状が酷いようだが…。
(兵士Cから説明を受ける)
何と仲康殿の下敷きになったとは災難であったな。
しかしながら、地震だからと言って取り乱した兵士Bにも責任があるのだぞ。
有事の時ほど落ち着かねばな。
取り敢えずこちらで怪我を治すと良い。
困ったときの骨付き肉だ。すぐに怪我も治るであろう。
つ『骨付き肉』

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
792馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 19:57:46 O
(´ c_ ` )昨日から姉の様子がおかしい心配でたまらない
793柄の悪い男:2008/09/17(水) 20:17:48 O
邪魔すっぞ!
おぅコラッ!おぅコラてめー武将さん方々よぉ!!





つ『大根×いっぱい』
………うちのお袋が送ってきたんや。少し分けたる。
…………あんちゃん等の戦姿……、かっこええで…!
794馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 20:20:33 O
>>793
(´ c_ ` )これはありがたい母上にぶり大根を作ってもらおう馬体の大好物だ
795馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/17(水) 20:36:06 O
(´ c_ ` )姉が本当に心配だから様子を見てくるさらばだ
796曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/17(水) 21:39:04 0
>>776
ん?何が言いたいのだ?何?>>777だと?
(よく見ると道端に>>777があった)
・・・早く掃除せよ。

>>780
武の頂を目指して意地になることが見苦しいか?貴様は何に意地になるのか?

>>782
詩人か?しかし、農神とは大層な名だな。

>>790
何を混乱している?少しは落ち着け。

>>793
フン、豪快な奴だ。無礼だが、その野菜と言によって許してやる。
・・・今度は大根だから大丈夫だな。
797名無しになりきれ:2008/09/17(水) 22:17:25 O
>>795
死ねばいいのに
798曹操:2008/09/17(水) 22:19:20 0
息子め・・・真面目にやりおってからに・・・
799馬対:2008/09/17(水) 22:30:32 0
>>794
(´ c_ ` )なぜ某の好物を知っている野田馬超よ答えろ!

>>795
(´ c_ ` )家族は大切に致せ特に馬超は姉とは仲が井伊野田労?
800馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 01:09:46 O
>797
(´ c_ ` )私は死なない

>798
(´ c_ ` )おまえは私が倒す!チビのおまえに行っている!

>799
(´ c_ ` )私は姉が大好きだ姉の彼氏も大好きだ私は家族だけは守る!
801馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 01:59:53 O
(´ c_ ` )もしかしたらこの書き込みが最後になるかもしれない
私のことを忘れないでいてくれ
さらばだ
802名無しになりきれ:2008/09/18(木) 05:58:42 O
名無し諸君よ、君たちは「スルー」という言葉を知らんのか?
803張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/18(木) 06:41:56 O
早上好、おはようございます。

>>443
ほう、三国一の幸せ者殿と仰るか。
世は乱世だというのに、そのように幸せそうな笑顔を見ると本当のようですな。
楽進「良いなぁ…お金持ちなのかな」
郭嘉「いやいや、きっとお嫁さんが美人なんですよ」
ふむ…人の幸せの基準は人それぞれ。
そなたがどの様に幸せなのかは判りませんが、その幸せが続くことお祈りしてますぞ。

>>446
これは孫権殿、よく来て下さった。
凌統殿にはまことにお世話になっており、感謝の念に絶えませんぞ。
聞けば凌統殿は夜勤や兵の鍛錬などに飛び回ってる中、応対をして下さっている模様。
そのように頑張られている凌統殿に、さらに働けとは少し酷だと思いますぞ。
他国の者が言うことではありませんが、もう少し甘く見て差し上げては如何ですかな?
804名無しになりきれ:2008/09/18(木) 11:15:17 O
八戸からかうのは張遼の応対よりおもしろい
805名無しになりきれ:2008/09/18(木) 12:20:59 O
>>804
だろうね。君あたま悪そうだしね。
806名無しになりきれ:2008/09/18(木) 13:16:45 O
>>804
他所でやれ
807名無しになりきれ:2008/09/18(木) 16:31:27 O
平和ってなんだろう
808馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 18:57:26 O
>802
(´ c_ ` )そのとおりだ

>804
(´ c_ ` )八戸どのとは誰かね?

>805
(´ c_ ` )そのとおりだ

>806
(´ c_ ` )そのとおりだ

>807
(´ c_ ` )私の夢だ
809張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/18(木) 18:58:07 O
晩上好、今晩は。
>>474
(砦に何やら軽そうな青年がやって来る)
そなたは?…蕎麦を届けに来た?
蕎麦か…確かに美味いが、私は少し過敏反応(アレルギー)があってな…。
そうか、そなたの店の蕎麦は美味いのか。
しかし一体誰が頼んだのか…。
(兵士達に聞いて回るが、心当たりがある者は無いようだった)
どうやら間違いであったようだな。
ほかの砦で頼んだ方が待ち望んでいるであろう、早く持っていってやると良い。

>>477
(兵達の調練に向かうと、急に雨が降ってきた)
…む、突然雨が降ってくるとは…調練に支障がでるな。
(などと考えていると、かなりの光と轟音に包まれた)
何だ、今のは…雷が落ちたのか?
(雷が落ちたと思われる場所へ向かうと、兵士ACが兵士Bを抱えているところであった)
…何?兵士Bに雷が落ちた?
うむ、早く医務室に連れていくことだな。
拠点兵長には私から言っておこう。
安心すると良い。
810馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 19:00:53 O
(´ c_ ` )私が書き込んだらいつも張遼がすぐ書き込む粘着しだしたか貸すめが!
811張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/18(木) 19:21:10 O
>>478
無双をしなければならないとは…。
無双を遊ぶことを強制されているのですかな?
遊戯とは自分の気分で遊ぶもの。
誰かに強制されたりするものではありませんぞ。
それにそんな気持ちでは、きっと心から楽しめぬであろう。
何かの理由があって遊ばねばならぬと言うのなら仕方がないが、あまり無理はせぬようにな。

>>479
ふむ…確かに彼らが常駐して下さっていた頃は、砦もかなりの賑わいを見せておりましたな。
しかしながら、今だって子桓様をはじめ凌統殿、張飛殿、妙才殿が来て下さってるのだ。
応対者の面々が変わっても、私はこの砦での応対を楽しんでおりますぞ。
昔を懐古するのも良いですが、今ある状況を改善して、より良くしていくことも大切だと思いますな。
これは応対者だけでもなく砦住人全員の協力も必要なのです。
どうか御理解下され。

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日会いましょうぞ。
812曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/18(木) 21:22:31 0
>>798
父よ、真面目にやらねば、覇道は完遂できん。それを教えてくれたのはあなただ。

>>807
平和か。少なくとも、今は平和ではないようだ。この乱世を終えることができればな。
まあ、安心しろ。魏、呉、蜀のいずれにも、世を立て直す人材はいる。天をつかむのが何処になろうと、民にとっては平和になるだろう。

>>811
そう言われると悪い気はしない。
813馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 22:49:22 O
(´ c_ ` )こんな状態になったのに頑張りますね僕びっくりですよ
814名無しになりきれ:2008/09/18(木) 23:02:12 O
僕もびっくりです。
815馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:08:49 O
(´ c_ ` )おそらく意地になっているのであろうな
彼らにとってなりきりはそこまで大事なのだろういろんな人間がいるものだ
816馬対:2008/09/18(木) 23:14:08 0
(´ c_ ` )全くだ
817馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:18:20 O
(´ c_ ` )彼らは次スレを立てるのであろうか
818馬対:2008/09/18(木) 23:27:09 0
(´ c_ ` )立てない理由はない奴らにとってこのスレは馬超が家族を守ることと同じくらい守りたいものなのだろう
私にとって2ちゃんなど御遊びに過ぎんが。
819馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:33:25 O
(´ c_ ` )彼らは主旨を見失っておるようだ楽しむことが一番なのにそれを忘れて意地になってるいる彼らが本当に心配になって北とくに三国戦国なりきり厨房は現実逃避しすぎる蛍光があるのだ
820馬対:2008/09/18(木) 23:38:26 0
(´ c_ ` )張遼になりきっている奴は現実逃避するほど病んでいるらしい鬱打から名その境遇には同上するがここに着て意地になっても現実が公転するわけではない
スレごときがあらされただけでこいつらは怒り狂う。確かに心肺で或
821馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:41:40 O
(´ c_ ` )なりきりに力を注ぐなら現実世界の何かに力を注いだほうがいい
822馬対:2008/09/18(木) 23:43:02 0
(´ c_ ` )その通りだ。なりきりに命かけてるやつ見るとアホかとおもう
823帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/18(木) 23:46:25 O
c_ ` )自分の価値観を人に当て嵌めるな!
だから粕と言われる
824馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:49:01 O
(´ c_ ` )世間一般の女の子はなりきりを真剣にやっている男と、それを馬鹿にしてからかっている男どっちを選ぶか脳
825馬対 ◆I3myZTVVVw :2008/09/18(木) 23:50:31 0
(´ c_ ` )自分に自信がない奴ほどほかのものになりたがる。なりきられたキャラにとってはいい迷惑であろうよ
826馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/18(木) 23:56:31 O
(´ c_ ` )曹丕も張遼なみにかなり痛いよね
827馬対 ◆I3myZTVVVw :2008/09/18(木) 23:59:36 0
(´ c_ ` )みんな居たい
828馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:03:01 O
(´ c_ ` )三国無双なりきり厨房どもはここではダンマリを決めてるくせに

無双三砦の避難砦
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1210466881/


ここでははしゃいでる
829馬超:2008/09/19(金) 00:03:10 O
その馬鹿なスレに毎日毎日必死に張り付いてる奴乙
明らかにお前がこの板に費やしてる時間は張両の〇倍だよ
粘着してるからね
830馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:04:43 O
(´ c_ ` )それはない私はやるべきことをやっている
時間帯もいつも私は今ごろだろう寝る前のちょっとした遊びだ
831馬超:2008/09/19(金) 00:06:23 O
つか、かまってもらえないからキレるってどんだけ精神年齢低いんだよw
お前張両が応対してた時はベタ誉めてたくせにガラッと態度かえて・・ガキと一緒だ
832馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:11:19 O
(´ c_ ` )べた褒めwww
めでたい脳
833馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:14:29 O
(´ c_ ` )めでたい脳くやしい脳
834馬対 ◆I3myZTVVVw :2008/09/19(金) 00:15:40 0
(´ c_ ` )キレることも演技の一つただ楽しんでいるだけ
835張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:16:36 O
(´ c_ ` )張遼自演荒らし乙
836馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:16:48 O
(´ c_ ` )なりきり厨房が守りたいものの価値が私には理解できん脳
837馬対 ◆I3myZTVVVw :2008/09/19(金) 00:18:12 0
(´ c_ ` )理解できぬことが正常である証だ
838張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:18:30 O
(´ c_ ` )張両は馬超として生意気な住人からのストレスを解消している野田若っ貴!
839馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:18:45 O
(´ c_ ` )最近絡んでくる名無しは張遼本人であったかなるほど早く梅たいのか浅い考えの貸すだ
840帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/19(金) 00:19:35 O
(´ c_ ` )嵐無しで、なりきりのみで感想したら感極まるんよ
本で出版したくなる
841張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:20:25 O
(´; c_ ;` )→(´ c_ ` )→(` c_ ´# )
842名無しになりきれ:2008/09/19(金) 00:20:51 O
また変なのが湧いてますが、張遼さん、曹丕さん、凌統さん、気にせずに頑張って下さいね

名無しの皆さんも、スルーを心がけましょう
843馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/19(金) 00:21:08 O
(´ c_ ` )気持ち悪いスレだ私はもう寝るじゃーのうんこどもおやすみ
844張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:21:42 O
(´ c_ ` )張両は正々堂々一騎討ちをうけるべきだ
845馬対 ◆I3myZTVVVw :2008/09/19(金) 00:21:58 0
(´ c_ ` )私も寝るじゃーね!うんこども!
846張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:24:45 O
前回、豪に行ったときの空港近くのカフェでの出来事。
その場には数名の豪人と俺と海外旅行に来た日本人女性2人がいた。
そこに豪人の若者2人が入ってきて日本人女性達に声をかけた。
豪人和訳「中国人?日本人?(何故か初めからバカにした感じだった)」
女「ん、なんていったのジャパニーズイエス、イエス」
豪人「ハハ、日本人?クジラ捕らないように殺してやろうか?」
女「ん、イエス。イエス?」女性が頭を叩かれる。
女「うわ、何叩かれたんだけどウケル〜w誘ってんかなこれ?」
豪「笑ってるよコイツww」もう一人が同じ女性の頭を叩く。
女達「キャなになに!?www」
豪人、二人でポカポカ女性の頭を小突き始める。まるで玩具扱いだった。
何か言ってたけど聞き取れなかった。ここで俺がビビりながらもキレてしまう。
和訳「いいかげんにしろ!彼女たちは理解できていないじゃないか」
女「うわ何この人?突然キレてるんだけど、コワっ」
豪人「お前は話せるのか」頷いた途端殴られた。豪人帰る。
女「うわ〜行ちゃったよ、でもマジカッコ良かったよね今の人!」
女B、俺を見て「マジ中国人てすぐキレるからどこの国でも迷惑だよね〜」
俺、「日本人だよ」とツッコム元気もなく、呆れて帰った。
歯が欠けたのを知った時は泣けてきた。
日本の女性が海外でイエローキャブと言われている理由が解かった
847張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:28:45 O
再試にかかってしまった私と彼。
月曜からテストで、単位かかってるからこの一週間毎日大学で勉強してました。
で、彼は大学まで近いのだけど、私はちょっと遠い。
そんなこともあり今日は大学まで行くのが億劫になって、でも彼には会いたいという板挟み…。

結局「うちん家来て一緒に勉強しようよー?」ってワガママ言ったら、

「再試前やのにお前ん家行って、都合よく勉強しますって言っても親御さんの心象悪くするだけやからな…また再試終わったらお前ん家改めて挨拶行きたいから、今日は大学で勉強しよう(^ω^)?」

って言われた。ごもっともなご意見で。

けど私は「ひどい…(´;ω;`)もーいいひとりで勉強するもん!○○きらい(´;ω;`)」って返事しちゃったのです…ばか(´;ω;`)

30分たってもメール返ってこずで…。怒らせちゃったなあと思って心配のメールしたら

「わりい!チャリこいでた!今全力でお前ん家向かってるから待ってろ!俺はお前が大好きだ!!」

って(´;ω;`)
こんなワガママな私でゴメン・・・(´;ω;`)

私も大好き(´ω`)
848名無しになりきれ:2008/09/19(金) 00:30:48 O
倭国には台風が久しぶりにやって来ています。

自然災害への備えは大丈夫ですか?

つ防災セット入りボストンバック×人数分
849張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:33:55 O
>>848
我が国には天災などこヌ
わかったらとっととそれをもって消えろイエローモンキー
850名無しになりきれ:2008/09/19(金) 00:36:35 O
防災セットと聞いて何故かつるはしが頭に浮かんだ。

よぉしじゃあ浮かんだついでに近場の山で化石堀りでもするか!
さぁさぁ武将さん達もこれ持って!つ『つるはし』
大物掘り当ててくれよっ!
851張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:47:12 O
雑兵ごときが朕に意見するな若っ貴!
852張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 00:51:54 O
これこれ>>849、朕は眠いぞ布団をしけこのやくたたず
>>850、酒を持ってこい自腹でな
853名無しになりきれ:2008/09/19(金) 01:06:16 O
ちょ、ちょうりょーさんだ!
854張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/19(金) 06:48:28 O
早上好、おはようございます。
>>480
月英◆aNUPE1DEEl殿の事ですな。
さすがに才女と証されるだけあって、毎回見事な応対を見せていただいたものです。
彼女を慕う名無しの方も多かったですな。
国家試験があると仰られ、応対を休止されたのですが…あれから一年近くたちますかな。
試験がいつ行われるかは解りませんが、月英殿ならきっと試練を乗り越えて、再び戻ってきて下さるであろう。
私も彼女がいつでも戻って来られるように、砦を守っていかねば。

>>481
早口言葉ですかな?
私はあまり得意ではないのだが…。
無双武将、無双武将、むしょう武将、ぶしょうぶしょう、ぶそうぶそう…。
ううむ、やっぱり上手くいえませんでしたな。
しかも半分までとは全く情けない。
…これだから『邪魔だ』を『山田』と聞き間違えられるのだな。
もう少しかつ舌だけでなく早口言葉の練習をしなければ。
855張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/19(金) 17:22:01 O
晩上好、今晩は。
>>510
これは文官殿達の性格ですかな?
仲達殿は無双武将故に性格付けがしっかりしているのはわかります。
しかし性格が悪いとは失礼であろう。
それに汎用文官の方々を地味というのももっと失礼ですぞ!
満寵「そうですよ!私は無双5で少し目立ったんですから!」
陳羣「私は某一日スレで少し目立ってます」
郭嘉「長文…それは無双ネタじゃないから駄目じゃないですかね?」
な、何にせよ文官の方々を地味などと言うのはやめて下され!

>>511
ああっ、510のふぉろーの出来ないことをしてしまった。
>>512で子桓様が仰って下さってるように、郭伯済殿のことです。
郭淮「良いんですよ、私なんて淮の字が変換で出ないし、郭嘉殿よりキャラが立ってないし」
伯済殿、いじけないで下され、そなただって某一日スレで目立ったことがあったではないですか!
郭嘉「だから無双の話じゃないから無意味ですよ」
楽進(そもそも某一日スレを覚えてる人が居るのかなぁ…)

では今宵はこれで失礼いたす。
明天見、また明日お会いしましょうぞ。
856名無しになりきれ:2008/09/19(金) 18:19:05 0
他スレの話は禁止ってアンタ言ったやん・・・・・・orz
857名無しになりきれ:2008/09/19(金) 18:38:49 O
そんだけ追い詰められてるだろ
858名無しになりきれ:2008/09/19(金) 18:48:59 O
鬱病でなりきりしてるって人生終わってるじゃん
859張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 19:05:04 O
張両は切腹しろ!
860名無しになりきれ:2008/09/19(金) 19:16:38 O
黄巾に五斗米道と(仏教もだっけ?)三國志の時代にはすでに色々な宗教が流行ってるけど
そういうのについて何か思うところってある?
自分は無宗教だから何かを一心に信じてる人ってちょっと憧れるなぁ。
行き過ぎて黄巾みたいに暴れちゃうのは困るけど…。
861名無しになりきれ:2008/09/19(金) 20:39:27 O
張遼って自演して名無しで三国志ネタふってるような気がするw
862名無しになりきれ:2008/09/19(金) 20:42:25 O
>>860は確実に張遼の書き込み
863張漁 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 21:30:34 O
ここまで張両の自演若っ貴!
864名無しになりきれ:2008/09/19(金) 21:32:49 O
戦国時代の南部家と八戸家について
865曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/19(金) 21:39:10 0
>>842
フン、その通りだ。

>>848
台風だと?大雨と強風がくる災害か。嫌な風だ。赤壁を思い出す。

>>850
許チョに頼め。食べ物をくれてやれば働くだろう。

>>860
宗教だと?くだらんな。頼るのは自分の力のみ。
866張両 ◆pcjMS.GdT6 :2008/09/19(金) 22:14:41 O
↑このスレはもう終了しましたよ?
867名無しになりきれ:2008/09/19(金) 23:17:26 O
新しい携帯を買いました
変換出来る漢字が多いので、皆さんのお名前も難なく変換出来ますよ

…でも、ホウ徳・ホウ統は変換出来ませんorz
868馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/20(土) 00:23:15 O
(´ c_ ` )よしなりきろうか
869張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 06:54:17 O
早上好、おはようございます。
>>514
そ、そんなに目つきが悪いですかな?
そもそも目は悪くありませんが…。
楽進「文遠は一重でつり目だからなぁ、結構怖い方だと思うぞ」
李典「でも子桓様はきりっとしたカッコイい目だと思うよ」
郭嘉「凌統殿は垂れ目だからそんなに怖くないと思いますがね」
そ、それはもしかしたらご自身が気にしてるかもしれませんぞ!
凌統殿、だとしたら申し訳無い!

>>522
凌統殿、赤壁の戦いが映画になると仰るのですか?
一体どんな内容になるのでしょうな。
楽進「どんな内容であれ、魏は悪役確定だな」
李典「呉が主役と見せかけて、諸葛亮がでばってたりするんだろうな」
ふ、二人ともそんな暗くなるようなことは仰らないで下され。
今の映画はしーじーが発達してるから、きっと戦の場面は迫力があるかもしれませんぞ。
郭嘉「…でも魏が負けるんですよね…」
ああっ、もうふぉろー出来ませんぞ…。
870名無しになりきれ:2008/09/20(土) 07:54:46 O
なりきりが一日の始まりなんですねw
871張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 09:14:07 O
>>521
これは武将一覧で抜けてしまった司馬師殿の、初登場時の番号ではないか!
わざわざ調べて報告までして下さるとは、まことに忝ない。
10もある砦の発言の中から読み返すのは、さぞ大変であったと思われます。
そなたの苦労は決して無駄には致しませんぞ。
どうかこちらで労を労って下され。つ『北斗茶』

>>523
これは殿、ようこそいらっしゃいました。
…殿?目に涙を浮かべられてどうなさったのですか?
…>522の凌統殿の発言に怒りを感じられているのですな。
しかしながら、殿、凌統殿を打ち払うなど出来ませんぞ。
砦内での争いは禁止となってますからな。
凌統殿もつい口が滑ってしまっただけで、悪気が会ったとは思えません。
どうかお茶をお召しになって、お気持ちをお鎮めになって下され。
つ『北斗茶』
872張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 11:20:03 O
>>525
太くて堅い棒?
無双5の元讓殿の武器を彷彿とさせますな。
無双5以前の武器では、妙才殿や太史慈殿の武器が、その様に棒状の武器であったと思います。
しかしながらそのような武器を砦内で使われるのはなりませんぞ。
砦内では争いはもちろん武器の使用は禁止ですからな。
自慢の武器は納めて下され。

>>536
(大量のおにぎりが砦に向かってきている)
何とおにぎりが群となって攻めてきたですと?!
楽進「慌てるなよ、うちには許チョが居るんだから、全部食べてもらおうぜ」
た、確かにおにぎりを退治するのは食べるのが一番であろうが…あれは食品として食べられるのであろうか?
それに仲康殿だけに任せるわけにはいくまい。
我らも食べられるだけ食べねば!
李典「中身は昆布だといいなぁ」
郭嘉「いやいや鮭ワカメも捨てがたいですよ」
そこの二人贅沢言わない!
(しかし、中身が梅干しだったら私はどうすればいいのだ…)
873張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 13:02:31 O
>>569
む?!
そのような悲鳴を上げられてどうしたのだ?!
楽進「どこか怪我をしたのかな」
李典「いや、怪我をしているようには見えないな」
郭嘉「精神的にダメージを受けたんですかね?」
陳羣「…ああ、わかります。
自己嫌悪に陥るとこのように大声を上げて喚きたくなってしまうんですよ」
そ、それは大変ですな…外見的であれ内面的であれ何か衝撃を受けたのは確かなようだ。
一応医務室につれていくと致そう。

>>577
な?
楽進「生ビール!」
李典「茄子!焼き茄子!」
郭嘉「ナース!」
陳羣「梨でしょうか」
満寵「夏休みですね」
郭淮「長芋!とろろとか良いですね」
成る程、なのつく物はいろいろありますな。
私は涙を思いだしたんだが…。
一同『辛気くさいこと言うなよ!』
874張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 14:32:19 O
>>580-581,590
ご心配おかけいたして申し訳ない。
こうなったのも私の不徳の致すところ。
それにこのような荒らしはかつてもあったものだ。
このていどなど経験した内だからな。
軍規に則って荒らしや荒らしに関わった者には応対しないだけだ。
私は大丈夫ですから、心配しないで下され。

>>582-585
あの質問に応えたのは、もしかしたら答えを知りたいと思った方がいるかもしれないと思ったから答えただけの、ただのお節介ですぞ。
深い意味はないので気にしないで下され。

>>586-587
まんねりとは代わり映えがないという意味であったな。
かつての砦では、名無しの方と応対者とで一つの話を作る、という応対方法を採ったこともあったのだ。
しかしながら話の進め方に問題が出てしまったためにふつうの応対法に戻ってしまった。
あまり突飛なことをしても受け入れられ無いこともあることを学んだものだ。
しかしながら何か新しい応対法を思いついたら試してみたいとは思ってますぞ。
ですから今はまだ退屈であろうが、それまで待っていて下され。
875張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/20(土) 15:22:15 O
↑(・∀・)バーカ
876名無しになりきれ:2008/09/20(土) 16:31:49 O
張遼見てて痛々しくなってきた
877名無しになりきれ:2008/09/20(土) 16:33:34 0
>>736
http://www.famitsu.com/freegame/rtp/xp_rtp.html
兵士A「すみません言い忘れていました。RTPが無いと正常に起動しないんだった。
     これを入れても駄目だったらまた連絡して下さい。」
878名無しになりきれ:2008/09/20(土) 18:46:24 O
出来れば作ったゲーム自体も欲しい…
879名無しになりきれ:2008/09/20(土) 18:50:29 O
(兵士達は村で起きた火事の消火に来ていた)
兵士A「やっと鎮火したな」
兵士C「結構燃えたな…ん?あの担架で運ばれてるの兵士Bじゃないか?」
(兵士ACが担架に駆け寄ると髪の毛がチリチリに焼け全身ススだらけの兵士Bが横たわっていた)
兵士C「おい大丈夫か!」
兵士他「こいつなら軽い火傷だから大丈夫だよ」
兵士C「そうか…こんなに火傷して、今回はお前頑張ったみたいだな」
兵士他「あー違う違う。こいつ炎上する小屋の中で丸焼けになった豚を食おうとして、火傷したんだよ」
兵士B「焦げてて食べれなかったけどね」
兵士A「お前働けよ…」
880馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/20(土) 19:18:28 O
(´ c_ ` )これよりこのスレを馬超相談所にする私には相談したい者は来るが酔い
881名無しになりきれ:2008/09/20(土) 20:27:19 O
また兵士シリーズか
いい加減つまらんことに気付け
882張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/20(土) 20:42:52 O
晩上好、今晩は。
>>589
これはご丁寧に忝ない。
どうやらご心配をおかけしてしまったようですな。
しかしながら、応対は私が好きで行っている事。
苦労などとは思ってはおりませんぞ。
こうして皆と応対をすることが楽しくありますからな。
ですからどうか安心して下され。

>>591
子桓様、賊のことは心配は要りません。
皆が軍規に則っていれば大事にならず対処できるはずです。
それよりも、心強いお言葉まことに感謝致します。
この張文遠、これからもこの砦を守っていく所存ですぞ。

>>771
私の武が単なる押しつけですと?
確かに私は私の理想を呂布殿の武に重ねてしまったのかもしれぬ。
しかしながら、武とは正しいものであるべきなのは確かなのだ。
それなのに呂布殿の武は客観的に見ても正しいといえるものではなかった。
だから私は呂布殿に幻滅し道を違えることになってしまったのだ。
>722で子桓様も仰って下さってるように、武には質というものがあるのだろう。
それを見極めいくことが、本当の至高の武なのでしょうな。

では今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
883名無しになりきれ:2008/09/20(土) 21:11:07 O
秋になると空が綺麗になりますね。
884名無しになりきれ:2008/09/20(土) 21:11:50 0
張遼様・・・好きです!付き合ってください!
885張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/20(土) 21:54:32 O
張遼自演乙
886曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/20(土) 22:37:42 0
>>867
将たちの名か。確かに難しい字が多いな。

>>869
おだてても何も出ぬぞ。李典。

>>876
戦っているからな。そう思うなら助けてやれ。

>>879
そうか、火事は鎮火したか。
負傷者が1名でおさえられたことを喜ぶべきだろう。
その兵に褒美をとらせよう。
・・・なに?豚を食おうとして火傷だと?
ずうずうしい奴だ。案外長生きするかも知れんな。

>>882
ああ、張遼も体を労われ。これは命令だ。

>>883
ああ、そうだな。
お前の言うことはもっともだ。

>>884
フ、もてるではないか、張遼。
887馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:31:38 O
(´ c_ ` )ただいま
888帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 00:34:27 O
(' c_ ` )
おかえりなさいませ
粕主人様!
889馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:35:12 O
(´ c_ ` )おかえり
890馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:37:50 O
(´ c_ ` )今日中にこのスレを梅る!
891帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 00:39:04 O
(´ c_ ` )
890
漢字が読めない
教えなさい
892馬超 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:40:15 O
(´ c_ ` )おまえの感じ力は幼稚園児並か答えろアホ!
893うんこの帝王:2008/09/21(日) 00:41:10 0
でたな客!


定欧はマクドの女の子誘えた?
894帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:42:46 O
(´ c_ ` )明日のフットサルを見に来る女性の名はサエとだけ行ってお香
895名無しになりきれ:2008/09/21(日) 00:43:20 0
age
896帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:45:17 O
(´ c_ ` )私がボコボコにしたフリーザが復活している
897うんこの帝王:2008/09/21(日) 00:45:19 0
貴様の思いはその程度だったのか!


マジで落ち
898帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 00:45:39 O
(´ c_ ` )
よく見たらわかっ多わ
うめ
私は客ではナイ若っ高!
899帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:46:20 O
(´ c_ ` )どうしたもっと書き込め早くこの病的なスレを梅る野田!
900帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 00:48:15 O
(' c_ ` )
梅の字が読めずに逃げたか さすが!うんこ!
901帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:49:30 O
(´ c_ ` )しりとりでもするか

貸す
902帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 00:49:50 O
(´ c_ ` )帝王ヤメロ!
ブライベートの事書き込むと
特定したくなってくるぞ
903帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 00:50:39 O
(´ c_ ` )
スルメ隊
904帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:50:43 O
(´ c_ ` )しりとり終わり
905帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 00:52:12 O
(' c_ ` )貴様!!!
やれば出来る子だな
906帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 00:54:04 O
(´ c_ ` )そのとおりだ私はやれはデキルコ
907帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:00:43 O
(´ c_ ` )どうした誰もおらんのか情けない貸すどもだ
908帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:02:38 O
(´ c_ ` )また私は蚊帳の外か
909帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:02:44 O
(´ c_ ` )
粕貸す課す!
どや!
910帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:04:22 O
(´ c_ ` )掲示板とは情報交換の馬だなりきり板などいらん!
ひろゆきにもの申す
911帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:05:06 O
(´ c_ ` )
蚊帳の外の粕!みごとじゃあっぱれ!褒美を取らすぞ!ちこうよれ!
912帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:06:41 O
(´ c_ ` )私は真面目な話をしている答えろ!
913帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:07:12 O
(´ c_ ` )
阿倍野にあるHoopの中の無印とLoftは移転したのだ
沸華っ高!!!!
914帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:09:17 O
´ c_ ` )
ここは、なりきり長柄、情報交換する場だ
そんな事も和科LANのか!
915帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:09:49 O
(´ c_ ` )そうだ明日はニトリに行こう
916帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:11:18 O
(´ c_ ` )もう歌う
917帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:12:36 O
(´ c_ ` )
ニトリの歌ってどんなだっけ
買い物上手違う
いい物安く違う
あーわからん
918帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:13:00 O
(´ c_ ` )流れ流れていつかまた生まれ変わる
919帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:14:38 O
(´ c_ ` )横山光輝
920帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 01:15:58 O
(´ c_ ` )そないなやつ
しらん
921帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:16:45 O
(´ c_ ` )横山弁護士
922みなも:2008/09/21(日) 01:16:51 O
なんだ
帝王か
923帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:18:11 O
(´ c_ ` )みなもとは何者だ答えろ!私にハム買う気か答えろ!
924帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 01:18:42 O
(´ c_ ` )
むかーし
むかーし
ある所に
925灰原哀:2008/09/21(日) 01:20:56 0
こんばんは
926みなも:2008/09/21(日) 01:21:19 O
ハムWWW
927帝王▲Vr3fAUIftk(´ c_ ` ):2008/09/21(日) 01:23:17 O
(´ c_ ` )925
こんばんばん
928帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:24:03 O
(´ c_ ` )何がお菓子い野田!答えろ貸すども!
929帝王 ◆Vr3fAUIftk :2008/09/21(日) 01:26:07 O
(´ c_ ` )もう寝るじゃーねうんこども
930灰原哀:2008/09/21(日) 01:32:14 0
233 :帝王▲Vr3fAUIftk:2008/09/21(日) 01:27:42 O
(´ c_ ` )
貴様らに頼みたい事がある
帝王に倍猿って伝えてほしーのー
931名無しになりきれ:2008/09/21(日) 01:41:22 0
フッ
932名無しになりきれ:2008/09/21(日) 01:48:44 0
ナナ菜に何何何何何何何
933バチョウ:2008/09/21(日) 03:18:49 O
張遼荒らすなよ
934名無しになりきれ:2008/09/21(日) 04:57:40 O
荒れてスレが満杯になりそうですが、めげないでくださいね
935張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:42:32 O
早上好、おはようございます。
楽進「また今日は随分と早いな」
彼岸の入りに入りましたのでな、お墓参りに行かねばならぬのだ。
日中の応対は出来ぬので、こんな時間だがさせていただく。
>>776-777
776殿?如何なされた…
(777をみつける)
な、何で砦の中にこのような物が…。
ううむ、野良犬か野良猫が入り込んで粗相をしたのであろうか?
何にせよいつまでも放っておくわけにはいくまい。
(777を掃除する)
これでよし。
老若男女が集まる砦は、いつも綺麗にしておかねばな。

>>780
私が意地に?
…私が袁紹殿だとまだ信じ込んでおられるのか?
何度もいうが私は袁紹殿とは関係ありませんぞ。
楽進「そもそもうちの殿に傾倒している文遠が、殿の敵である袁紹殿のはずが無いじゃないか」
郭嘉「やっぱりこういう会話応対だから勘違いされるんですかね?」
ううむ、袁紹殿にも失礼になるから早く誤解を解きたいものだ。

>>782
農神?
そなたは農耕の神様と仰るのですか?
成る程、青空とは雄大な詩をうたわれるのですな。
一体どの様に美しい空を見られたのか、私も見てみたく思いますな。
今は乱世故、空をゆっくりみる余裕などございません。
早く乱世を終えて、素直に自然を感じられる世にしていかねばなりませんな。
936張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:44:35 O
>>793
いきなり怒鳴り込んでこられて如何なされた?
…ほう、大根を分けて下さると仰るのか、それは忝ない。
うむ、見事な大根で美味しそうですな。
楽進「すごい剣幕だから驚いたけど、良い奴なんだな」
人を見かけで判断してはならぬという事ですな。
それに我々のことを誉めて下さりますます忝ない。
頂いた大根は兵糧として漬け物にいたそう。

>>798
殿、ようこそお越し下さいました。
子桓様ですか?
本当に政務でお忙しくあるなか、マメに来て下さり、本当に心強く有り難いものです。
真面目であることは子桓様らしくて良いことと思いますぞ。
楽進「ってゆーか不真面目な子桓様って思い浮かばないな」
いや、わざわざ思い浮かべずとも良いであろう。

>>807
平和か…。
私は兵や民たちが争いに巻き込まれず、平穏無事に生きていけることを平和と思っている。
無駄に争うのは出来ればもう止めにしたいものだ。
だが、そのためには戦わねばならぬ。
何とも皮肉で悲しいものだ。
だからこそ出来る限り早く戦を終えるよう頑張らねばな。
937張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:47:51 O
>>842
応援の言葉忝ない。
そなたのように優しい方々がいらっしゃるからこそ、我々は応対を続けていくことが出来るのだ。
これは本当に有り難いことだな。
それと名無しの皆も842殿の仰るように、軍規を守って砦の応対を楽しんでいって下され。

>>848
私が応対をもたもたしている間に、倭国の台風は過ぎ去ってしまったようだ。
倭国の皆は息災であったろうか…。
しかしながらいわれてみれば自然災害の備えはあまり万全とは言えぬな。
これは軍の砦としてはゆゆしきことだ。
…この鞄は?
なんと防災の必需品がすべてそろっているのか!
楽進「便利な世の中になったなぁ」
うむ、これがあれば無駄に犠牲者がでるのを防げるであろう。
848殿、有り難く使わせていただきますぞ。
938張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:49:37 O
>>850
ほう、そなたは防災用具につるはしを思い浮かばれたのか…。
楽進「変わったものを連想するんだな」
まあ、それは人それぞれ。せめるものではあるまい。
ところで化石堀とは?
何と大昔に死んだ竜の骨を掘り出すと仰るのか!
そんなことをして罰が当たらないのであろうか?
何?大丈夫?
かなりの自信ですな。
では訓練をかねて皆で掘り出しに行くと致そう。

>>853
うむ、如何にも私が張遼…張文遠であるが…。
楽進「考え込んでどうした?」
いや、そのように表記されると、もしかしたら黄巾の張梁殿のことかもしれぬと思ってな。
李典「そう言えば紛らわしいな」
郭嘉「でもここは無双武将が応じる砦ですから、汎用の張梁殿は関係ないんじゃないですかね?」
成る程、そうですな。
では853殿、用件があればお聞きいたしますので、遠慮なく仰って下され。
939張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:51:09 O
>>856
も、申し訳ない、話の都合上、説明を付けるために他砦の話を出してしまったのだ。
だが、私としては、三國無双の砦に、オロチの話や戦国無双の話を出すのは混乱するから、禁止というにゅあんすであったのだが…いや、言い訳はするまい。
誠に失礼いたした。
>>857
私が追いつめられてるように見えますかな?
まあ、他砦の話を出したりするのは話題のない証拠ともとれる故、そう見られても仕方のないところもあるかもしれませんな。
全く無様であると自分でも反省せねばならないと思います。
今後はどのような質問にも狼狽えず悠然と構える精神力が必要となってきますな。

>>858
確かに私は心をやんでいる節がある。
そのために太医にも診てもらっている状況だ。
しかしながらなりきりとは?
私は張文遠以外の何者でもありませんぞ。
それに人生が終わってるだなどと勝手なことは仰らないで下され。
私の人生はまだまだこれからなのですからな。
もっと人生を謳歌せねば。
940張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:52:19 O
>>860
三国志の時代は乱世故に、民たちもそのつらさから神にすがることも多いのであろう。
だが私も無神論者でしてな。
他者や神と言った何か解らないもの信じ、委ねたり縋ったりするよりも、まずさきに自分を信じることが大事なのだと思っておりますぞ。
まあ、信仰はその人の自由故あまり責めるようなことは言わないようにしておりますが。
宗教に傾倒しすぎて自分を見失うことの無いようにしたいものですな。

>>861-862
自分で質問をして自分で答える…自作自演を私がしていると仰るのですか?
一体何を根拠にそのようなことを仰るのか解りませんな。
見ての通り私の応対はかなり遅れております。
しかも病の件もあり、出来れば面倒は避けたいと思ってもいるのです。
そんな不合理で面倒なことを私がする理由など無いではないか。
憶測だけでものを言うと、恥をかくことになりますぞ。
どうかご注意下され。
941張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:53:37 O
>>867
ほう、新しい手机をお買いになられましたか。
最近の手机は機能が充実している上に、使える文字もそなたが仰るように多いですからな。
三国志などの難しい漢字の多い話には便利になったであろう。
しかしそれでもやはり変換の出来ぬ武将が居るのですか。
私も名前に片仮名を入れるのはどうかと思っているので、その点の改善を求めたいものですな。

>>870
うむ、私は夜は早く眠る方なのだが、砦というものは夜に多くの方が訪れるものなのだ。
その方たちの応対をすませねばならぬので、私の一日は応対から始まっているのだ。
それが笑えるほどおかしいですかな?
私とて応対が終われば部下の調練をしたり、事務仕事に追われているのだ。
応対はその合間に行っている。
一日中応対に追われているわけではありませんぞ。
942張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:55:53 O
>>876
砦では報告はしていないが、賊を退治したりと細かな戦いが偶にあるのだ。
私とて無敵ではありませんからな、怪我をすることもある。
致命傷を受けず最低限の怪我で済んでいるのは有り難いものだ。
怪我と言えば呉の周泰殿は体中に傷があり、宴の最中に披露されたと聞く。
そのように怪我を負っても無事に君主を守っていく姿は見習いたく思いますな。

>>877-878
御面倒をかけて申し訳ない。
一応そのさいとをだうんろーどしてみたのだが、その後どうしたらよいのか、どうにもよく解らないのだ。
やはり林檎で使ってるから不備があるのかもしれぬ。
全くもって申し訳ない。
それと878殿の為にももう一度遊戯を載せてくれぬか?
重ね重ねご面倒をおかけして申し訳ない。
943張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:59:04 O
>>879
何?!村で火事だと?!
楽進「焦らなくても兵士たちがすぐに消火にあたったよ」
李典「だから被害も少ないらしい」
それは何よりであった。兵士たちはお手柄であったな。
郭嘉「ですが、一人負傷者がでてます」
(説明を受ける)
…火事にあった豚を食べようとした?
全く無茶をするものだ。
軽い火傷で済んだから良かったものの、今後はそのような卑しい真似はしないように言っておかねばな。

>>881
面白いか面白くないかは人それぞれの感想。
私は兵士達の日常が解るので楽しく読ませていただいておりますぞ。
それにそのように断言するならば、きっとそなたはもっと面白い日常を報告できるのでしょうな。
批判するだけでなくご自分でも報告してみて下され。
楽しみにしておりますぞ。
944張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 05:59:42 O
>>883
確かに秋になると空が高く美しいときがある。
それに中秋の名月という行事もありますからな。
楽進「同じような過ごし安さなのに、春の月とはやっぱり見え方が違うんだよな」
そういえば春の月はおぼろではっきりとはしませんな。
一体どうしてなのか不思議なものですな。

>>884
その…そなたのお気持ちは有り難いものですが、私はそなたの気持ちに応えることが出来ぬ。
皆も知っての通り私には張虎という息子が居る。
ということはその母となる女性、いわゆる私の妻が居るということだ。
私は彼女を裏切ることなど出来ぬ。
どうかあきらめて下され。
郭嘉「でもこの時代、第二婦人をとることが許されましたよ」
話を面倒な方向に持っていかないで下され!
945張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 06:00:22 O
>>931
…?
楽進「子桓様を彷彿とさせる笑い方だな」
ふむ…何か面白いことでもありましたか?
李典「面白いことって…嘲笑われてる気がするんだけど…」
そ、そうですな…。
郭嘉「でももしかしたら素直に笑えない方かもしれませんよ」
ううむ、そうなのであろうか…しかしそうなると何故笑われたのかよけいに気になりますな。

>>934
何とかギリギリに応対は返せそうですな。
楽進「今日中には砦も終わるかもな」
しかし次の砦に行くのにもう少しかかりそうなので、またこの砦で応対が返せず次の砦に持ち越しになってしまうかもしれませんな。
しかし、出来うる限りこの砦で応対を返したいものだ。
そのためにも皆様のご協力をお願いいたす。
それから次の砦は
【三國】真・無双武将が応じるスレ5【無双】
となりますぞ。
ただし砦が上手く建てられるかどうかは不明なので、次砦が建つのは気長に待って下され。
946張遼 ◆m62BszgSPw :2008/09/21(日) 06:54:40 O
張遼が頑張ってるよ
947張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/21(日) 06:56:03 O
ナナ菜に何何何何何何何
948名無しになりきれ:2008/09/21(日) 07:28:51 0
そういえば無双関係にでてくる以外で
訪ねてみたい外国の地ってありますか?

つまり中国と倭国と以外でということですが…
949名無しになりきれ:2008/09/21(日) 09:04:29 O
(兵士ABCが村をパトロールしている)
兵士A「今日も平和だな」
兵士B「天気もいいし、いい散歩日和だな。」
兵士C「パトロールだって!」
(そこへ子供達が数人駆け寄って来た)
子供1「おじさん!あっちで大変なことがあったんだ。助けてよ!」
兵士A「大変なこと?」
兵士C「取りあえず行ってみよう!」
(兵士ACは走り出したが、兵士Bがついて来ていない事に気が付いて立ち止まった)
兵士A「おい、何やってるんだ行くぞ!」
兵士B「やだ!だって俺に助け求められてないもん」
兵士A「はあ?」
兵士B「俺は、おじさんじゃないもん!」
兵士A「そんな細かいこと言ってないで…」
子供「お兄さん!カッコイイお兄さん助けてよ!」
兵士B「カッコイイ…よっしゃ!カッコイイお兄さんに、まっかせなさーい!!」
(兵士Bは兵士ACを追い越して子供達と一緒に走って行った。)
兵士C「単純な奴…」
兵士A「子供に気を使わせるなよ…」
(兵士ACが呆れていると、数メートル先で走っている兵士Bの姿が突然消えた)
兵士A「あれ!?」
子供1「やーい、ひっかかった!」
(兵士Bは落とし穴に落ちていた。子供達は穴を覗き込みながら話している)
子供1「このオヤジ、簡単に引っ掛かったな」
子供2「マヌケなオヤジだぜ」
兵士B「オヤジじゃない!お兄さんと呼べ!」
(兵士Bは落とし穴の中で叫んでいる)
子供3「やかましいオヤジ!」
子供4「悔しかったらここまでおいでー!」
兵士A「こらー!」
(兵士ACが怒鳴りながら走ってくる)
子供1「やべっ逃げろ!」
子供達「わー!」
(子供達は逃げて行った)兵士C「ったく、とんでもない悪ガキどもだな!」
兵士A「大丈夫か?」
(兵士Bは落とし穴から助けられた)
兵士B「オヤジじゃないもん…」
兵士A「子供にやられて泣くなよ…」
950名無しになりきれ:2008/09/21(日) 09:27:32 0
>>878
兵士A「遊戯を再公開したいんだけど以前公開したうpロダが消滅していたんだ」
兵士C「ツクール作品専用のうpロダだったんだが当初そんなに作品もアップロードされていなかったし
     使用頻度も少ないから長持ちするかと思っていたんだがそのうpロダ自体が消滅した為
     こうして焦っているって言う訳さ。
     でも幸いなことにその作品は張遼様が残しておられるらしいから再度何処かのうpロダにアップロードして
     頂こうと思っているのさ。」
兵士B「そのうpする場所がまだ未定だから逆に将軍を混乱させるような事になる。
     だからこうなるんじゃねえのか?」
兵士A「う…すまん、
     http://www1.chironoworks.com/love_storm/link/
     ↑ここのアップローダーのどれかにうpするってのは…」
兵士B「ほう、具体的にはどれが良いんだ?」
兵士A「確か4〜10Gバイトぐらいあった筈だ。http://www.uploda.org/とかいいんじゃね?」
>>942
兵士A「…う〜ん、林檎がRTPに対応していないのかなぁ…?」
兵士C「http://www.famitsu.com/freegame/trial/xp_trial.htmlへ行けば体験版を入手出来ます
     体験版はRTP無しでも動作するらしいので一度動作確認をされてみてはいかがでしょうか?」
兵士B「http://tkool.jp/support/download/rpgxp/rpgxp_update.htmlでアップデーターをダウンロードするって手もありますよ。」
951通りすがりの老人:2008/09/21(日) 10:32:47 O
>>950
随分とハイテクな兵士ですな

年老いた身にはなんのことやらさっぱり…
ですが、たまには昔の遊びもよいものですぞ

つけん玉

ん?どこかの女人の武器ではないかと?
ははは、安心して下され
このけん玉は普通のけん玉。殺傷能力などありませんぞ。ほれ!
(けん玉で遊び始めたが、玉が顔に命中する)
へぶし!
ははは、これぞまさしく「当たり玉」なんちて…
952名無しになりきれ:2008/09/21(日) 11:18:51 O
張遼必死だな
953通りすがりの雑兵:2008/09/21(日) 12:32:36 0
>>950
張将軍でなくて申し訳ないですが…
http://www.77c.org/
にうpしておきました。
nk4664.lzhでパスはkoukinであります!!
954名無しになりきれ:2008/09/21(日) 13:54:47 0
文官「うむ、どうしたものか?」
武官「どうした? 難しい顔をして。」
文官「貴殿は田沢(でんたく)と言う武芸者を知っておるか?」
武官「聞いたことがあるな。弓術に優れた男で、油商人の食客をしているとか。」
文官「そうだ、並はずれた武勇の持主。ぜひとも我が軍に引き入れたいのだが、
   この男何を思ったのか、南蛮国に仕官したいと言いだしてな。」
武官「それで、そのまま他国に流出させてよいか悩んでおるのか、
   そうだな…仕官の話なら将軍にも話を伺って見たほうがよかろう。」
文官「確かに…では、さっそく将軍に田沢殿の話をしてみるとしよう。」 
955張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 16:07:28 O
墓参りにいってきたのだが、生憎雨に降られてさんざんであった…。
>>948
ふむ、倭国以外で行ってみたい国か…。
一つあげるとしたら、徳意志(ドイツ)ですな。
びーるや葡萄酒が名産であるし、牛の腸詰めやじゃがいもの料理が美味しいのだそうだ。
食に関することだけでなく、深い歴史のある国だと聞いておりますぞ。
乱世を終え、平和になったら旅に出てみたいものですな。

>>949
(兵士ACが兵士Bを慰めている場面に遭遇した)
いつも元気な兵士Bが、一体どうしたというのだ?
(兵士たちから、子供のいたずらに引っかかった話を説明される)
それは散々というか、兵士Bも情けないと思うぞ。
そもそも本当に大変なことがあったときに、すぐに民を助けられるよう動けなくてはどうするのだ。
まあ、今回はいたずらであったから良かったが。
しかし子供泣かされるとは…子供がいたずらをしたら、きちんと叱れる大人でありたいものだな。
956張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 16:09:51 O
>>950,953
953の兵士よ、作った遊技を再び展示したとは、御苦労であったな。
本当に功労賞ものだ。
正直な話、950の話が一部も解らなくてな…。
RPGつくーるは色々な種類があってどれを選べば良いのかわからないし、
そもそもだうんろーどしたのはともかく、解凍中にえらーが発生してにっちもさっちも行かなくなってるし…。
あーかいぶの構造が破損とはどういうことなのか…。
電脳の前でテンパってしまったのだ。
郭嘉「全く、電脳を2ちゃんとシムピにしか使ってないから、こういうときに何も出来なくなってしまうんですよ」
もっと電脳について勉強せねばならぬな…。

>>951
本当に最近の若い兵士たちは電脳などに詳しくて、武一辺倒の私にはついて行けず情けないものですな…。
ほう、昔の遊びですか、それなら私にも出来そうですな。
(けん玉をいただく)
これは戦国のお市殿の武器では…そうではない?
ならば安心ですな。
私も童心にかえって遊んでみると致そう。
(などと言っていたら、けん玉が老人の顔に命中した)
ご老体?!しっかりして下され!
…そのように冗談が言えるのなら安心ですな。
しかしながらこちらで傷を冷やして下され。つ『濡らした手ぬぐい』
957張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/21(日) 16:12:09 O
>>952
砦の中は争いは禁止とは行っても、今はまだ乱世なのだ。
気を抜いていたら怪我を被ってしまう。
必死にならなければ、この乱世は生き抜くことは出来ぬ。
このように生にしがみつくことを、そなたはみっともないとでも思っているのでしょうな。
だが、私は私の理想に近づくために頑張らなければならないのだ。
そのためには必死にもなろう…それも見苦しいくらいにな。
だが私は馬鹿にされようとも後悔などしてないですぞ。
そなたも一つくらい何かに必死になってみては如何ですかな?

>>954
二人とも神妙な顔をしてどうしたのだ?
(二人から説明を受ける)
ふむ…その田沢なる将はかなり有望な将のようだな。
是非とも魏に欲しいものだ。
しかし本人は南蛮へと行きたがっている…。
個人の夢をこちらの都合でつぶすわけにはいかぬであろう。
それに無理にこちらに引き入れたとしても、本人の意にそぐわぬ地では、田沢本来の力が出せぬかもしれぬではないか。
その上殿への忠誠も疑われるからな。
田沢を敵に回しては辛いところもあるが、ここは本人の意向に任せた方が良いと思うぞ。
958曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/21(日) 16:38:50 0
>>934
そろそろ砦も建て替えの時期だな

>>936
楽進、何を考えている?

>>948
他の国だと?三国もまとめられないうちは、他の国など考えられぬな。

>>949
平和なものだ。
それにしても兵どもの情けないものよ。
あのていらくでは、諸葛亮の策でなくとも、簡単に引っかかるであろう。
奴らの兵士長はいるか?呼んでこい。無能であれば格下げする。

>>951
フン、使う者によっては武器になるな。考えられぬが。

>>954
ほう、そんな者がいたとはな。一度、会ってみたいものだ。
959名無しになりきれ:2008/09/21(日) 21:38:44 O
(兵士Bが物置の前で何かを作っている。そこへ兵士Aがやって来た)
兵士A「何やってんの?」
兵士B「このまま兵士やってても出世の見込ないから転職しようと思ってさ」
兵士A「いまさら何に転職するんだよ」
兵士B「俺のあふれる才能をいかすにはもっと『くりえいてぶ』な仕事がいいと思って武器屋やることにしたよ」
兵士A「…」
兵士B「おっと話しはまだ続きがあるぜ。ただの武器屋じゃ無い。俺が考えた新しい武器を売るのさ!」
兵士A「…ためしに見せてみろよ新しい武器」
兵士B「ふふ、真似するんじゃないぜ。まずはこれ!棒の先に剣を付けることにより離れた間合いから攻撃することを可能にした『棒剣』だ!」
兵士A「『槍』という似たような武器があるけど…」
兵士B「ま、まだまだあるぜ。『鎖剣』だ。これは…」
兵士A「はいはい『鎖ガマ』の真似だろそれ。他は?」
兵士B「あ、後は…もうない……チックショー!」
(兵士Bは泣きながら走って行った)
兵士A「二つしかなかったのかよ…」
960名無しになりきれ:2008/09/21(日) 22:04:48 0
張遼の武器って、関羽のマネ?
961名無しになりきれ:2008/09/21(日) 22:22:10 O
張遼必死すぎで気持ち悪いわ
962名無しになりきれ:2008/09/21(日) 22:28:13 O
日曜日の朝から晩までなりきりしてる張遼
963名無しになりきれ:2008/09/21(日) 23:04:16 0
>>953
あざーす
964名無しになりきれ:2008/09/22(月) 07:33:29 0
闇商人「お初にお目にかかります。こちらで連日のもてなしにより、兵士に回す食糧が
    不足していると伺い、やってまいりました。少々カビた悪米ではありますが
    良米と混ぜて腹に収めてしまえば、分かりますまい…どのみち明日をも知れぬ兵士ども、
    腹さえ膨らましておけば、文句も出ますまい。」
965凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/22(月) 08:47:31 0
もうこの砦埋まっちまうのかい・・・
あまり応対できなくてごめんなorz

>>416>>419
まぁ、>>419の言うとおりだろうね。
まだ誰かに乗っ取られるだけマシなのかも知れないけどな。
ウチなんて・・・なぁorz

>>424
???神の主?えらい名前だなぁ、あんた

>>426
意外と精神的には脆いんだな・・・

>>428
幸せねぇ・・・
おいしいものを食ってる時かなぁ。
って!こんな応答じゃ魏の丸っこいのと変わらないっつの!!

>>443
ん?それは良かった。良かったら何があったか教えてくれないか?
でもさ、幸せなことがあった人って、皆自分が三国一の幸せ者って思うもんだぜ?

>>448
面白そうだけど、難しそうだねぇ。
それに俺、君主ってガラじゃないだろ?

>>472
誰の領土にもなってないはずなんだけどなぁ。

>>474
蕎麦?頼んだとは聞いてないけどなぁ。
それに大殿が手打ち蕎麦作りにはまってるから、ウチじゃないと思うぜ?

>>477
大丈夫か?
・・・大丈夫そうだな、兵士B。
普通は雷をまともにくらったら、生きて帰れるかも危ないって言うからね。

>>478
もちろん此処に来たってことは三国無双だよな?

>>479-480
その記録(過去ログ)が見たいんだけどなぁ。
ってかその頃は華があったんだな。
・・・ん?裏を返すと、俺たちじゃご不満ってことかい?

>>481
これは余裕だねぇ。
俺は「魔術師手術中」が何度やっても「まじゅつししゅじゅちゅちゅう」になっちまうっつのorz

966張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/22(月) 12:43:06 O
早上好、おはようございます。
…といっても昼になってしまったな。
>>959
何?
兵士Bが転職を考えているのか?
楽進「聞くところによると、武器屋を目指しだしたらしいよ」
ふむ…軍を辞めるというのか?
それは寂しくなるな
李典「うん…兵士Bには色々笑わせてもらったからね」
郭嘉「その兵士Bが泣きながら走ってるんですが…」
ふむ…何かあったのだろうか?
悩みがあるなら、こんな時こそ私がちからになってやらねばな。

>>960
私の鉤鎌刀の事ですな。
仰るとおり、私の武器は関羽殿の武器を模倣したものですぞ。
私は戦場で関羽殿にあって、真の武人の片鱗を感じたのだ。
私も関羽殿のようにありたいと思ってな、武器を変えたのだ。
楽進「お前って形からはいるタイプなんだな」
ほっといて下され!
ちなみに青龍刀でないのは、鉤鎌刀の方が少し軽く作られてるから、騎乗での攻撃がしやすいからですぞ。
967張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/22(月) 12:43:49 O
>>961
砦に来て下さった方には全身全霊を込めて応対をする、それはいけないことなのですかな?
これが私の応対のすたいると言うものなのですから、気持ちが悪いというのなら見なければいいだけの話。
まあ、あまり度を超しても怖がられるのもわかる。
今後は気をつけると
968張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/22(月) 12:45:14 O
申し訳ない、中途送信になってしまった。
>>961
砦に来て下さった方には全身全霊を込めて応対をする、それはいけないことなのですかな?
これが私の応対のすたいると言うものなのですから、気持ちが悪いというのなら見なければいいだけの話。
まあ、あまり度を超しても怖がられるのもわかる。
今後は気をつけると致そう。

>>962
なりきり?
私は張文遠以外の何者でもありませんぞ。
ですから日曜の朝から晩まで、私は私でしかないという事ですな。

>>964
何?!兵士たちの食料や兵糧に悪米を混ぜるだと?!
何と非道なことをいうのだ!
我々としては、兵士たちが全力で戦えるよう、出来る限り美味しい料理を出してやりたいと思っている。
その気持ちを踏みにじるような真似、許せるものではない!
即刻立ち去られよ!
程イク「全く食料を何だと思ってるのかのう」
えっ?…ほ、本当にそうですな。

>>965
凌統殿、良く来て下さった。
確かに砦はそろそろ埋まってしまうが、次の砦を建てる予定はありますぞ。
そちらでまた見事な応対を見せて下され。
しかしながら、手机で砦を建てるので、砦を建てるのに時間がかかるかもしれぬ。
故に次砦が建つのは気長に待っていて下され。
969凌統 ◆Boej5wLiUo :2008/09/22(月) 13:28:55 0
せっかく応答してたのに、Esc連打しちまって全部消えたorz
凌操「プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!」
父上・・・そうやって人の傷口に塩を塗りこまないでくださいorz
気を取り直していってみようか。

>>510-511
・・・誰が誰だかさっぱりわかんねーっつの!
凌操「魏の軍師のことだな。上から司馬懿、陳羣、満寵、郭淮と言えば公績にm・・・って寝るなー!!」
あぁ、ついうっかり。そう言えばなんとなくわかるんだけどね。
無双じゃ魏の軍師=高笑いの人ってなっちゃってるからねえ。

>>514
いや、視力は戦に苦労しない程度はあるけどなぁ。
俺ってそんなに目つき悪いか?
凌操「でも陸遜殿の目な公績は見たくないであろうな」
・・・自分のことなのに、想像したら気味悪くなってきたっつの

>>523
ちゃんとフォロー入れたのになぁ・・・
打ち払えるもんならやってみな?俺、あんたには負けないぜ?
・・・・・・身長だけならね。
凌操「せめて武も負けないって言ってくれよ」
や、無理。ここで争えないから。

>>536 >>539 >>542
おにぎりかー。阿国さんが呉にいたとき、よく作ってくれたっけ。
俺は昆布と鮭が好きだなぁ。
天むす?阿国さんが知ってたら作ってもらおうか。

>>580-581 >>590
張遼さんの腹のうちは知らないけどさ、>>581の言うとおりだと思うぜ?

>>589
あんたもご苦労様。

>>782
綺麗にまとめてはいるけど、何か物悲しい感じをうけるな。
いつの空か、教えてくれないか?

>>790
な・・・?鍋料理?
凌操「鍋料理!」
うわ!父上と被った!!
俺はキムチ鍋が好きだな。白湯スープの鍋もいいけど。

・・・っと。殿に呼ばれたみたいだ。
どこかでまた賊か?行って来る。そんじゃ。
970悪商人:2008/09/22(月) 14:02:39 O
>>964
何だ先客がいたのか。
馬鹿なやつだ腐ってることを言わなければ、ばれないのに…
仕方ない俺の事故米は呉に売りに行くか。
971名無しになりきれ:2008/09/22(月) 15:21:54 0
凌操パパの明るさに心を打たれた
972名無しになりきれ:2008/09/22(月) 17:53:28 O
質問です。
このスレを潰したいんですが、張遼さんが応対をやめてくれません。
どうすればいいですか?
973張遼 ◆0DuRYoszKo :2008/09/22(月) 18:26:14 O
晩上好、今晩は
>>970
(商人が多くの米俵を乗せた台車を引いていく)
その米は?
…何?呉に売りに行く?
それは大変であろうな。
そう言えば先程悪米を売りに来た不届きな商人がいたが…。
そなたは大丈夫であろうな?
…大丈夫なら良いのだが…。
それでも凌統殿に気をつけるように言っておいた方が良いであろうな。

>>971
うむ、凌操殿の明るさには、砦が救われている節があるな。
砦に明るい話題のない今、まことに忝ないことだ。
楽進「そう言えばウチの殿の名前も操だったな」
うむ、それに凌操殿の様にお茶目な節もある。
郭嘉「操の名を持つ方は明るい性格の持ち主なのかもしれませんね」
これからも砦を明るく盛り上げて下さると有り難いものですな。

>>972
一体どう言った理由があって砦を潰したいのか解りませんな。
正当な理由があればお聞きしたいものだ。
とは言っても、今はまだ砦を閉めるわけにはいかぬ。
月英殿の試練の結果報告を聞きたくもあるし、関平殿が鬱病の入院から退院されたかどうかも気になる。
そもそも私が何故毎日応対しているかというと、武将一覧に載っている武将たちやかつて来てくれた名無しの方が、いつでもあの頃のように気軽に戻ってこられるためにだ。
武将や名無しの方がいつ来ても常駐に戻れる砦。
私はそんな砦を目指して今日も応対を続けている。
そんなわけで武将達の状況が解るまで応対はやめる事は出来ませんな。

今宵はこれで失礼いたす。
晩安、おやすみなさい。
974972:2008/09/22(月) 19:03:20 O
>>973
正当な理由はちゃんとあります。
「真・タコイモ無双」というスレによく行くのですが、「無双」と検索するとこのスレがひっかかって邪魔だからです。
なんとか辞めていただけないでしょうか?お願いします。
975名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:10:12 O
実は俺もウスウスそう思ってたんだ。
この際だから一度辞めないか?
976名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:11:22 O
>>974-975
ナカーマ。俺もあのスレよくいくんだよね。
次スレはたてないでくれ
977名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:44:21 O
>>972
だったらタコイモかタコで検索したらどうだ?
俺も月英の試験結果が気になってるから、張遼には頑張ってもらいたい
978名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:47:20 O
>>977
自演乙。
タコイモ無双みたいな神スレのパクりスレは潰れるべき。
979名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:48:48 O
>>978
張遼自演乙
980名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:49:24 O
>>979
八戸自演乙
981名無しになりきれ:2008/09/22(月) 19:50:26 O
>>972-980
自演乙
982黒商人:2008/09/22(月) 21:05:26 O
ある有名な占い師の話しによりますと、明日は大地震が起きるそうですぞ。
この辺りも地割れに飲み込まれるそうですから貴重品等は私がお預かりします。
なーに遠慮はいりませんよ。
983名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:21:10 O
病的だな
なりきりが一番の楽しみって親は悲しむぞ
984張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/22(月) 21:21:54 O
そのとうりだ!
985曹丕 ◆IEbYQuVwMM :2008/09/22(月) 21:23:09 0
>>959
フン、その様子では、兵にしておくしかないようだな。兵士長にはきつくお前を指導するよう言っておいた。精々がんばるのだな。

>>961
必死な奴が気もち悪いか。お前は必死になったことがないのだろう。

>>964,970
命惜しくば去るのだな。正しい物をつくり、正しい物を食す。手を抜く者はいらぬ。

>>971
確かにな。

>>982
フン、くだらぬな。
大地震を予見できるほどの力を持つのなら、その力で地震を鎮めてみるのだな。

まあよい、その話本当かどうか、お前にはここに滞在してもらう。
もし地震が起きなければ、分かっているな?


さて、この砦ももう終わる。今度会うときは次の砦かも知れぬな。
986張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/22(月) 21:23:34 O
張両だけどなにか質問ある?
987名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:25:08 O
>>984
張遼のことどう思いますか?
988張漁 ◆m62BszgSPw :2008/09/22(月) 21:25:59 O
>>987
知らん
989張漁:2008/09/22(月) 21:35:22 O
総費は自分が答えられない質問には答えない
案外小心者だったようだ
990総費だけど:2008/09/22(月) 21:37:37 O
なにか質問総費用
991名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:42:33 O
はあ……ニュースなんか見るもんじゃないな……
人間はもうダメだ……

俺ちょっと石仮面かぶって人間やめてくるわ……
992名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:45:51 O
暇だからしりとりでもする化膿
↓セキヘキ
993名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:46:48 O
キョウイ↓
994:2008/09/22(月) 21:47:29 0
995名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:47:30 O
イカセてあげる↓
996名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:48:42 O
>>993
イシカメン
997暇 ◆HIMAGj.Xns :2008/09/22(月) 21:48:47 0
るん
998名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:51:42 O
んこ
999名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:52:07 O
イカセてあげるってどういう意味だ?
1000名無しになりきれ:2008/09/22(月) 21:52:19 O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。