☆◇ ファンタジー世界の酒場 ◇☆ 【避難所】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SddyvrwidA
ここは『ファンタジー世界の酒場』の避難所です。

本スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1168659058/l50

◇本スレの内容に沿わない会話
◇キャラ&名無しさんの本スレへの要望&相談
◇新規参入者の受け入れ&相談
◇本スレの設定の変更
・・・などはここに書いてください。

名無しさんもキャラも気軽に書き込んでください。
2名無しになりきれ:2007/01/26(金) 13:41:36
イザベラって死んだ?
3 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 13:43:27
>>2
イザベラは軍に捕まえられました。
4名無しになりきれ:2007/01/26(金) 13:43:37
>>1
ありがとう、助かるよ
5 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 13:51:37
>>4
いえ、これもみんなで楽しむタメですから・・・。

マスターに、酒場の説明と方針を書いてもらいたいところなんですけどね・・・
6 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 14:06:02
ここを作っていきなりで悪いんですが、一つ提案を。

酒場の世界観をもう少し詳しく決めてみた方がいいと思います。
最低でも、今ある国の名前。戦争状態だとすれば、どことどこが戦っているか。
まだ何ヶ国あるかも詳しく決まってないですし・・・

もう少し言えば、属性も問題になりましたし・・・
戦争の理由も特に決まってないです。

戦闘などに関しては、これからそんなに戦う場面はないと思いますが・・・
パワーバランスも重要かなと思います。

で、詳細を決めていくのも、スムーズに話を進める手だと思うんですけど・・・
どうですか?
7 ◆hHSILvsq6I :2007/01/26(金) 14:19:40
セイバー、スレ立てありがとう

世界観や国の名前は意見を出し合って決めた方がいいんじゃないかな?
何かを基盤にしてもいいだろうし・・・
属性に関しても既存のものから取り入れるのも良いかと

あとは戦争やそれぞれのキャラクターの強さか
8 ◆/SYMPHONYg :2007/01/26(金) 14:28:26
>>7
そうですね。ま、みんなが集まった時に決めましょう。
9 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 14:29:30
>>8
トリを間違えました。
10名無しになりきれ:2007/01/26(金) 14:36:28
気に入ったトリップがあったらお持ち帰りしてるんだね
11 ◆hHSILvsq6I :2007/01/26(金) 14:41:14
とりあえず自分の意見を出してみる

世界観・・・ロードオブザリング
キャラの強さ・・・LV?
属性・・・火→水→地→風→火(ry、光⇔闇、邪⇔聖
(負は邪とほとんど同一と思ってもらえばいいかと・・・)

あとは決まってないです・・・
12 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 14:49:58
>>10
ちょっとだけね・・・w

>>11
なら雰囲気は中世あたりってことだね。
ショットガンは気になるけど・・・
今までのみんなのプロフィールをみたところだと妥当なところかな?

属性の件はみんなに聞かないと分からない。
13 ◆hHSILvsq6I :2007/01/26(金) 14:56:03
>>12
ショットガンはたしかに微妙な所ではあるなぁ・・・
セイバーは自分の価値観だと、どういう風になる?

世界観とか属性とか名前とか・・・
14名無しになりきれ:2007/01/26(金) 14:59:00
ロマサガ2とか3みたいなのも乙
色々な出身・種族がいて、山あり谷あり砂漠ありジャングルありetc
15名無しになりきれ:2007/01/26(金) 15:03:57
しばらく見てないうちに2スレ目&TRPっぽくなったんだね。
銃は旧文明の遺産みたいな感じにしたら違和感ないかも・・・
とか思ったがそうしたら気軽に出せなくなっちゃうか。
16 ◆hHSILvsq6I :2007/01/26(金) 15:16:52
>>14
そうだな、種族に関しても世界観を崩さなければほぼ何でもいいと思う
度が過ぎなければ、オリジナルでもいいし

>>15
たしかにそれもいいけど、皆が皆使ったら収集つかなくなるからなぁ
17 ◆hHSILvsq6I :2007/01/26(金) 17:14:04
>>11
属性の訂正
火→風→地→水→火(ry
18名無しになりきれ:2007/01/26(金) 17:48:06
銃は禁止にした方がいい
大抵のファンタジースレはここの歯止めが利かなくなると
一気に荒れる
19名無しになりきれ:2007/01/26(金) 18:05:54
避難所いらないと思ってたROMだけど、
とりあえず先に感想を言っておくとここまでのスレの流れは
かなり素晴らしいと思う。スレの空気もいい感じだしね。
一番褒めたいのは前スレの終わりのほうでスレが沈没寸前から
小数のコテで持ち直したことだな。これはなかなかない例だ。

ここで避難所ができてどう変わるかは見物だね。
期待しながら応援してる。
20名無しになりきれ:2007/01/26(金) 18:35:12
ミオンとかまだ自己紹介してないキャラ
自己紹介キボン
21 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 20:00:25
>>13
世界観は同じカンジだよ。
王国とかお城とか・・・そんなのが沢山あるカンジ。

属性は6種類
火・水・土・風・氷・雷・光・闇

優劣は属性そのものには関係なく・・・
アンデッドなら『光』
機械なら『雷』
飛んでいる敵なら『風』
みたいなカンジかな?

名前は・・・とりあえず今ある国の名前がほしい。
ボクが所属している国も名前が無いし・・・

>>14
種族は全然平気だと思う。
世界観を崩壊させなければね。
ダンジョンも沢山作ってみるのもいいかもね。

>>15
古代文明の方が発展していた・・・
その設定もいいけど、大量に出てきた時に問題になるかな?
弾丸じゃなくて、一種の魔法銃みたいなカンジだといいかも、だけどね。

>>19
そうだね。ボクも最初そう思った。
でも、もっと臨機応変に対応するために作ってもいいかな・・・って思ったんだよ。

避難所ができて、更にいいカンジになったらいいのにね。
ありがとう。
22救護兵隊長ミオン ◆GZA9lxl9F. :2007/01/26(金) 20:44:19
名前:ミオン=ステイル
年齢:18歳
性別:女
身長:162cm
体重:47kg
スリーサイズ:82・53・80
種族:人間
職業:帝国兵
属性:光属性
性格:真面目で融通が効かないクールな性格。
   根は優しく、少し抜けている部分も・・・(同僚談)
利き手:左手
魔法:光属性の攻撃魔法(初級から中級)
   治癒魔法はほぼ全て扱える。
特技:治癒魔法
長所:素早い状況判断能力。
短所:融通が効かない。
戦法:後方からの魔法支援が主体。
装備品両手:2本のダガー【アークロイヤル】
      ミスリルグローブ
装備品鎧:ミスリルローブ
装備品兜:ミスリルティアラ
装備品アクセサリー:ミスティリング【魔力強化】
所持品:回復薬
髪の毛の色、長さ:髪は薄い紫色で肩辺りまである。
容姿の特徴・風貌:目はエメラルドグリーン・見た目は幼い。
趣味:散歩
恋人の有無:無し
好きな異性のタイプ:・・・履歴書にこんな事まで書くのですか?・・・///
好きなもの:紅茶
嫌いなもの:コーヒー
最近気になること:軍の方針
将来の夢(目標):国の主要な人物になること。

簡単なキャラ解説:
帝国の援護部隊の隊長。
高い判断の力と魔法を操る技術に目をつけられ、若いながらも隊長になる。
もともとは戦場に出るタイプではなかったのだが、自ら志願し戦場へ。
防御力も体力も並以下だが、その他の部分は一般兵士を凌ぐ。
ブランドーとは一度戦場で会っているので顔見知り。
厳しく、かなりの現実主義者だが、根は優しい。
23 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/26(金) 21:27:52
よ、来たぜ。
>>21
その話を聞くと俺の「力でねじ伏せる」が駄目になるな・・・
すまん、気をつける

>>22
女だったのか・・・・w
24 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 21:41:01
>>23
いや、これはあくまで一意見だよ。
みんなで決めたらいいことだしね。

・・・それとみんなに謝らなくちゃね・・・
ミオンはボクが話を進めるタメに作り出したキャラなんだ。
最初はその場限りのキャラの予定だったんだけどね・・・

話の流れの上で名前を出したけど、あまり活躍の場面がないと思う。
それでもいいならしばらくは参加させてやってね。
25 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/26(金) 21:56:20
>>24
いや、俺のほうがすまん。俺の無茶振りで・・・・
26名無しになりきれ:2007/01/26(金) 22:00:24
>21
志村ー 8個! 8個!
27 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 22:22:33
>>25
いいえ、大丈夫です。
このほうが、かえって話に奥行きができましたしね・・・w

>>26
あぁ・・・すみません・・・w
28名無しになりきれ:2007/01/26(金) 22:28:48
酒場スレはTRPGに宗旨がえなのか?
29無な人:2007/01/26(金) 22:29:52
またアク規制になった・・・orz
30 ◆SddyvrwidA :2007/01/26(金) 23:13:44
>>28
どうなんでしょうか・・・
マスターの意のままに・・・といったところですかね?

>>29
大丈夫ですか!?
最近は多いみたいです。気をつけてくだいね。
31 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/26(金) 23:27:25
そういえば酒場の名前もまだ決まってないんですよね…
32名無しになりきれ:2007/01/27(土) 07:09:25
名前はポチ!
33 ◆SddyvrwidA :2007/01/27(土) 09:49:28
>>31
このまま依頼を受けて自分なりに解決するには、名前は必要ないでしょうね。
でも、今回みたいに全体的なイベントが起こった場合には
少しややこしいことになるかも、です。

>>32
ポ・・・ポチですか?
犬の名前みたいですねw
34 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/27(土) 12:53:20
世界観とかはあまりガチガチに決め過ぎない方が
良いのかも知れませんよね。依頼やシナリオを提供してくれる
名無しさんの足枷や制限になるかも知れないですし。
バランスなんでしょうか?

ロマサガで思い出しましたけど、前スレと現行スレも割と
ロマサガ形式なんですよね。フリーシナリオって言うんですか?
酒場を中心に話が進んでいくところはブレイズ&ブレイドのEQ(知らない方
すみません…)みたいに感じてましたし。
決めておいた方が良いんじゃないかなぁと思ったのは、酒場の名前、
酒場がある街の名前、その街がある国の名前の三つでした。
いずれにせよマスター待ちなので…
35 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/27(土) 12:55:34
えと、レス順がゴチャゴチャになって申し訳無いですけど、
>19さん
そうでした?ちょっとレスの間隔が早すぎたかな、と
思ってたんです。他コテの方のことも考えて、
もう少しまったり行こうかと反省してたところなのですが。
それはともかく、応援有難う御座います。

>28さん
スレの方向性については只今検討中、
ということになるのでしょうか。設定の穴とかも
浮き彫りになって来てますし、必要に応じて
そこを埋めつつ…という感じなのかなぁ。

>29無人さん!?
あう…通行規制ですか。ここのところ度々起こるみたいですね。
今のうちに護符仕込んでおいてくださいね、って応援にも
なって無いですね。ごめんなさい。

>32さん
可愛らしい名前ですね〜。ファンタジー世界の酒場『Pochi』
………ちょとだけ夜のお店の臭いがします。
36名無しになりきれ:2007/01/27(土) 15:34:39
ぽちから連想して、迷子の子犬亭とか白い子犬亭あたりなんてどう?
もちろん看板犬のポチはいますよね。
37 ◆SddyvrwidA :2007/01/27(土) 19:33:36
>>36
可愛らしいですね!
・・・酒場『Pochi』・・・カワイイw

>>all
とりあえず、本スレの流れは一度止めた方がいいと・・・
「何日か経った」とかにして、仕切りなおさないと
このままだと延々続きそうな気がします・・・
38 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/27(土) 21:02:22
>36さん
まとめてみますね。現在酒場の名前の候補に挙がっているのは
・ポチ(またはPochi)
・迷子の子犬亭
・白い子犬亭
ですね。え、看板犬いるんですか?

>37さん(セイバーさん?)
そうですね、このままグダグダになるのは勿体無いですし。
でも依頼書き込んでくれた名無しさんもいますから、
それは棒に振りたくないですね。新しい展開を練っているんだ!
って言われれば話は別になっちゃいますけど…
39 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/27(土) 21:31:31
名前・・・・・ねぇ・・・・・
「フォーチュン」
なんてなw
んで、本店の方は停止でいいのか?
40 ◆SddyvrwidA :2007/01/27(土) 22:27:29
>>38
そうですよ。考えを出す場合には名前をはずしてるんです。
ごっちゃになるのが嫌ですから・・・

あの2つ依頼もボクの仕業です・・・すみません。
極力こういったところで方向性を決めるのは避けたかったんです。
予想されたシナリオより何が起こるか分からないほうが楽しいですからね。
で、自然に戻るようにと。
酒場に依頼を出せばみんな戻ってくると思ってたもので。
だから、「扉に紙が挟まっている」としたんです。

場所関係がはっきりしていなかったので、そのまま進みました。
中心街にいるのに、依頼を把握してしまいましたからね・・・w
ボクは、酒場と中心街には少し距離があると考えていたんです。

それはともかく、位置関係をまとめると。
中心街⇒ルヴェリア・恋々・ブランドー・レン・エルフィ・無炎・ミオン
王国⇒セイバー
で、酒場には今誰も居ないはずです。

でも、このまま返答を繰り返すと、その場を離れられなくなる。
酒場にいないのにみんな依頼のやり取りをするようになるし
襲われた街の再建が進まないです。

だから、日の転換をやりたいと・・・
セイバーが今日帰ったはずなのに、今日帰ってくるって矛盾してますからねw
矛盾をなくさないと、いつかどこかで引っかかってくると思うんですが・・・

ボクはマスターがいない間に勝手にシナリオを作ってしまいました。
街を焼いたのは誰かは分かりませんが・・・
「ヴェンデッタ」と「メルティアス」はボクが出しました。
この歪んだシナリオをどこかで修正しなきゃダメだと思うんです。

あの戦闘の連続は酒場には向かない話ですしね・・・w
41 ◆SddyvrwidA :2007/01/27(土) 22:33:37
>>39
本スレは今停止しておきましょう。
無駄に容量を消費するのは良くないかと思います。

「フォーチュン」・・・いい響きですね!
「ポチ」と組み合わせれないでしょうか・・・?

あっ!ポチは普通に店の看板犬?にして店をフォーチュンにするとか・・・
42 ◆hgkr2ADfGY :2007/01/27(土) 22:42:44
酒場の名前にフォーチュン・・・「運命」ね。凄く良いと思うわ。
43 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/27(土) 23:57:49
>39さん
フォーチュンですか〜。今度はカッコイイ名前ですね。
ワタシはマスターの名前を冠して『ルヴェリア』とかを
考えてましたけど、ありきたりですか?w

>40さん
いえ、スレのことを考えてくれるというのが分かるので
有難いです。というか、ワタシの方も頑張らないと。

確かに状況を一旦白紙にしないと、イベントの流れと
各キャラの状態とかがゴチャゴチャになって矛盾が
出てくる原因にもなりますね。注意不足でした。申し訳無いです。

>街を焼いたのは誰かは分かりませんが・・・
流れ的に王国絡みの方がいい気もしますけど、
どこかと戦争を〜、っていうお話も最初の方で見ましたし、
誰かが裏で暗躍して戦争させようとしてる、的な展開も
流れには沿っているように感じます。

>あの戦闘の連続は〜
正直言うと、楽しかったですv
書き込みも盛んでしたし、参加しているという自覚が
ハッキリ持てたのを覚えてますから。

>42さん
現在の候補は…
・ポチ(またはPochi)
・迷子の子犬亭
・白い子犬亭
・フォーチュン(Fortune)
・ルヴェリア
です。でも>40さんが言うようにポチ欲しいですね。
ポチと遊びたいです…
44名無しになりきれ:2007/01/28(日) 00:23:01
では選挙の結果「ポチ」に決まりました!パチパチパチ
45 ◆hHSILvsq6I :2007/01/28(日) 00:25:43
すまない、遅くなった・・・
結構、話が進んでるみたいだね

>>18
そうだな
マシンガンとか出されても、困るしな

>>21
うん、まあとりあえず街の名前は必要だよな・・・
名前があると何かと便利だし、いつまでもないってのはね

>>25
ある程度は皆話しに乗ってくれるから、特に謝る必要はないと思うよ

>>28
文章でやりとりするわけだから、TRPGしかないかな・・・

>>29
OK、無理はしなくていいよ
来れるときで良いからさ

>>32
犬・・・?

>>34
B&Bならわかる
たしかに似ているかも
マスターが情報を提供して、冒険者がそこに挑む
ただそれだと、ネタ切れになるかもしれないし、マンネリ化
してしまうからね
恐らくそれで前居たコテはいなくなったんだと思う

>>36
LOR風だね
個人的にはそういった名前が好きだね

>>39
まだ設定が固まってないから、一時停止したほうがいいね

>>40
あれはセイバーだったのか
正直助かってたよ
あれでネタを出してくれなかったから、また廃れていたかもしれないし

たしかにキャラの位置、日付、そういった矛盾は出るよね
今までも何回かあったし・・・
46 ◆hHSILvsq6I :2007/01/28(日) 00:26:26

>>42
そうだな、上手く組み合わせられればいいんだけど

>>43
候補は5つか
まさかルヴェリアの名前が候補になるとは思わなかったよ
じゃあ自分からも1つ
「○○の影狼亭」を候補に出してみる

>>44
あ、もうポチで決まりだった・・・?


レス返せてない人が居たら、ごめん
47 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 00:48:05
>>43
戦闘は確かに面白いです。
でも、その反面一番食い違いが起きやすい場面でもあります。
倒したのに攻撃を続けてる・・・とかね。
たまにやるには面白いかも、ですけどね・・・w

>>44
あっ・・・決まりましたか?w
となると、ポチが必要ですが・・・
やっぱりここはマスター>>46の意見を尊重したいです。
個人的に、ですけどね。

>>45-46
いえ、こっちこそ変にシナリオを進めてしまってすみません。
候補がいっぱい出ましたね。
どうしましょうか・・・?
48名無しになりきれ:2007/01/28(日) 01:24:42
ポチという名の子竜をペットにしているマスタールヴェリアなんて燃えないかい?w
49 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 12:45:26
>>48
子竜ってカッコイイですね!

店の名前はマスターに決めてもらうことにしません?
店を開いたのはマスターなんですから・・・。
子竜は子竜で、ポチはポチで出したらいいですし・・・

あとは、国の名前がほしんですが・・・
50名無しになりきれ:2007/01/28(日) 13:36:02
西イルファリア王国

もしくは

セイブレイム王国
51 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 14:43:41
>>50
では、西イルファリア王国、東セイブレイム王国。
これが二大勢力ということにして、
小国(日ノ本など)が周辺にあることにしましょうか・・・

で、世界観的には・・・
この二国間で争いが起こっている。
戦争はまだ始まっていないが、緊迫した状態。
ってカンジで。争う理由は『ライフストーン』にするべきでしょうか?
他にも、色々考えられますが、今までの流れ上、『ライフストーン』の
存在は消せないでしょう。

とりあえず今、挙がってる店の候補は・・・

・ポチ(またはPochi)
・迷子の子犬亭
・白い子犬亭
・フォーチュン(Fortune)
・ルヴェリア
・○○の影狼亭

新キャラ
・ポチ
・子竜

こんなところですかね?
52名無しになりきれ:2007/01/28(日) 15:39:51
セイブレイムの方を前スレで騒がれてる帝国にしてみたら?
53 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 15:53:55
>>52
つまり、この酒場がある方をセイブレイム帝国にするというわけですね。
セイバーの所属もこの帝国側。

ま、めったのことがない限り帝国の話は展開されないと思いますが
ストーリー上は決めておいても特に不利な点はないかと思います。

とりあえず、皆さんが来るまで話を止めておきましょうか。
まだ決まってないことも多いですしね。
54名無しになりきれ:2007/01/28(日) 16:15:17
>>53
あ、ごめん。こっち側が確か帝国だったよな。
55 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 16:28:38
>>54
そうなりますね。
セイバーの設定は帝国剣士ですから・・・


皆さんのおかげで上手く決まっていきそうです。
ありがとうございますね!
56名無しになりきれ:2007/01/28(日) 16:42:48
TRPGにすると入りにくくなる
まとめサイトにも載って荒しが流れ込むから質雑のままでいてほしい
57名無しになりきれ:2007/01/28(日) 16:51:15
>>56
TRPGでいいんじゃね?
前の流れをROMっていたら、面白かったぜ?
俺も参加しようかと思ったぐらいだ
58 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 16:56:22
>>56-57
あくまで一つの案ですが・・・
二つを融合させるっていうのはどうですかね?

普段の酒場は質雑が中心で、今回の襲撃事件みたいなイベント時に
酒場からフィールドを移して、TRPGにするってカンジはどうでしょうか?
59名無しになりきれ:2007/01/28(日) 17:06:53
いまさらなんですが・・・
TRPGってなんですかね・・・
無知でスマン
60 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 17:23:25
>>59
ボクもはっきりは知らないです・・・w
実はここに来たのは偶然だったので・・・
しかも、つい最近のことですしねw

おそらく、質雑は質疑に返答するもの。
例で言えば、「〜だけど質問ある?」みたいなもの。
雑談などが主要なところだと・・・

で、TRPGはその他のところ。
冒険に出て行ってるところや、
日常生活をリアルタイムでストーリーが進むところ。

・・・だと思ってたんですが・・・違うんですかね。(汗)

無知は悪くはないですよ。
問題は、無知のままでいることなんですから・・・
知ろうとすることは良いことなんです。
61名無しになりきれ:2007/01/28(日) 17:24:09
>>56
いいんじゃね?TRPで
まとめサイトに設定とかのせると新規も見込めるし
62 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 17:36:35
>44さん
え〜、選挙って言われても…
やっぱりマスターの意見を取り入れたいので。
でもポチと遊びたいですね〜。昆虫以外のなら。

>45マスター
ネタ切れ、マンネリ化ですか。
結局B&Bも、シナリオ消化しちゃうとアイテム集めと
レベル上げしか無くなっちゃいますしね。
底が見えるのも早い、と。
ちゃんとしたシナリオあった方が良いんでしょうか。
人が増えれたら分岐ものとかもやってみたいです。

・ポチ(またはPochi)
・迷子の子犬亭
・白い子犬亭
・フォーチュン(Fortune)
・ルヴェリア
・○○の影狼亭
が現在の候補です。ポチは看板犬という
位置づけのキャラとしての候補でもあります、と。

>47さん
全編戦闘パートだと間口狭くなりますよね。

その辺の矛盾とかは書き込みのペースに左右されると思いますので、
仕方ないのもあるんじゃないかなぁと。
63 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 17:37:19
>48さん
犬ではなく子竜っていうあたりが元冒険者、という感じですね。
昔、人里に下りてきて暴れまわってたため、高名な魔術師に
小さくなる呪いをかけられた、とか。誰かを助ける時にだけ
巨大化できる、なんていうのも…ありきたりですかね〜?

>49さん
では、店の名前はマスターに決めていただく、という事で。
あとは国名と街の名前ですね。

>50さん
西イルファリアにセイブフレイムですか。>51さんの構想と
合わせて考えると、陸続きで国境がある、と考えた方が
良いんでしょうか。海を挟むと、小競り合いなどの
小シナリオが展開し難くなると思います。

>52-55さん
結構煮詰まってきてますね。大まかなところ以外はストーリーを
展開しながら作り上げていくのも問題ないと思いますよ。
漫画なども最初は小規模な状態から進んでいきますし。
64 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 17:38:46
>56-58さん
>TRPGにすると入りにくくなる
仰るとおりですね。大掛かりなイベントを消化中の状態だと、
参入する機会をどうしても見出せないこともあって…。
他のTRPGスレを見ててつくづくそう思います。
その点ワタシはまだ報われてる方?だと思ってますけど、
新規の方のことも考えてシナリオや戦闘パートを構成する
必要があるかと。
普段は質雑で時折探索や戦闘を挟む、という流れも
良さそうですけど、マンネリ化+先細りにならないか心配です。

流れ早いですね^^;

>59さん
TRPG=テーブルトークRPGだそうです。
集まって会話で進める、架空世界の知的冒険ゲームです。
なのでワタシやセイバーさんのことは脳内保管していただくとして、
詳細はググっていただく方が手っ取り早いかと。

>60さん
セイバーさんも割と新規さんなんですね。
ワタシも調べてみるまでは(というかさらっと流し読みしただけですが)、
感覚的な認識でしたよ。
65名無しになりきれ:2007/01/28(日) 17:39:48
TRPと質雑の中間で、まとめサイトに載せない

これに賛成
66名無しになりきれ:2007/01/28(日) 18:20:57
>65
なんでもお前の思い通りになると思うなよ?
67名無しになりきれ:2007/01/28(日) 18:57:47
そんな喧嘩腰になるなよ
68 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 19:07:23
>>62-64
新規なんですよ・・・w
まだまだ未熟者です。

とりあえず、みんなが来てくれるまで決定はできませんね・・・

>>65-67
>>67さんの言うとおりです。
止めましょう。ここは争うところではないですしね!

>>65さんは一意見として言ってくれたんです。
それが全てではないです。
これは、みんなで話し合って決めましょう。
>>66さんの意見も聞かせてほしいです。
69名無しになりきれ:2007/01/28(日) 20:10:06
test
70 ◆V1QtwL8h3s :2007/01/28(日) 20:13:13
ようやく規制解除!
なんかいい感じにいろいろ決まってきてますな!
71 ◆hHSILvsq6I :2007/01/28(日) 20:50:08
>>47
いや、これからもまた頼むよ
まだ無炎、 ブランドー辺りが来てないからそこら辺の
意見も聞かないと・・・
もちろん名無しの意見もね

>>48
子竜かぁ・・・
酒場を始める前までは彼女が死んで戦いに嫌気が差したって
設定を考えていたから、飼うとしたら何か上手く設定しないと
いけませんねぇ・・・

>>50
その名前を割り振って使おう

>>56
うーん、質雑だと酒場メインで皆が会話
依頼での描写がほとんどなくなる・・・
TRPGだと色々出来るが、入りづらい
どうすればいいのか・・・

>>57
正直な話、TRPGで話が進んでいくスレは個人的に参加しづらい
と思うな
途中だと話が読めなかったりするから・・・
上手く、「酒場パート」と「クエストパート」で分けられればいいのかなぁ

>>58
今のところはそれしかないかもな
例えば、戦闘やクエスト等、酒場じゃない場所ではレスの1番上に
記号とかつけて区別するとか・・・

>>59
Tはテーブルトークの略
複数人が文章だけで話(戦闘やPT同士のやり取り)を進めて行くもの
だったと思う・・・
間違ってたら申し訳ない

>>60
私も初心者です・・・
たぶんTRPGはそんな感じかと・・・
ここを存続させて行くなら、多少なりとも勉強(コテが)したほうが
いいのかもしれない

>>61
出来れば上手く分けて行きたいかなと
レスがごっちゃになるから微妙かもしれないけど・・・
72 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/28(日) 20:57:58
おぅ悪い。
>>71
俺の意見・・・・ねぇ。フォーチュンでも小10分は考えたんだがw
西イルファリアにセイブフレイムを合わせちまって・・・・
西セレブファリア ってかんじで
それと・・・・海とか山(活火山)があったら面白れぇと思うのだが。
小竜?そうだな・・・・・・マスターの隠し子みてぇな何らかの理由で
なっちまったてよw

73 ◆hHSILvsq6I :2007/01/28(日) 20:59:03
>>62
ただ依頼を提供して承諾してってなると・・・
同じことの繰り返しになるからね
シナリオを作るとなると、結構時間が掛かるから
中心となる柱を立ててから、あとは小さいイベントやら設定やらを
肉付けしていく感じにしたほうがいいかと思う

>>65-66
まあ、とりあえず落ち着いてくれ
これも1つの意見って事で頼むよ

>>67
仲裁ありがとう
焦る必要はないからな

>>69-70
お、解除されたみたいだな
とりあえず1から見てくれないかな?
意見を聞きたいんで・・・
74 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/28(日) 21:01:30
悪い、よく読まずにやっちまった
クエストは酒場全体でやったら収集つかなくなるしな・・・
75 ◆V1QtwL8h3s :2007/01/28(日) 21:09:14
>>73
世界観等の意見をいえばいいのかな?
とりあえず私の国の「日ノ本」はできれば東のほうで小さな島国って感じであればいいな

あとは・・・なにをだせばいいのかな?
店の名前は「フォーチェーン」がいいな、なんかかっこいいし♪
76名無しになりきれ:2007/01/28(日) 21:21:32
国名フォーチュン
店名ポチ
ペット子竜
77 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 21:23:13
クエストに関しては、変えなくてもいいと思いますけどね。
引き受けた人が、自分で攻略する。

全体イベントは頻繁にする必要はないかと・・・
物語の流れ上、作っても大丈夫だとは思いますが?
浅いストーリーになるかもしれませんが。

「日ノ本」は東の最果てにある島国でいいでしょう。
大陸の国には直接関係しない立ち位置にすればいいと思うんですが・・・

「フォーチェーン」・・・候補に追加!・・・っと!
78名無しになりきれ:2007/01/28(日) 21:59:43
>>76
話がすり替わってる

酒場の名前=フォーチューン

酒場の犬=ポチ

帝国(ここ)=セイブレイム帝国
王国=西イルファリア王国
79名無しになりきれ:2007/01/28(日) 22:06:48
>>78
お前も何勝手に決め付けてんだよ
80 ◆hHSILvsq6I :2007/01/28(日) 22:20:15
とりあえず今の候補の一覧を

「酒場の名前」
・ポチ(またはPochi)
・迷子の子犬亭
・白い子犬亭
・フォーチュン(Fortune)
・ルヴェリア
・○○の影狼亭
・フォーチェーン

「国、街の名前」
・西イルファリア
・セイブフレイム
・西セレブファリア

「ペット」
・ポチ(犬)
・子竜(ルヴェリアが飼っている)
81 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 22:29:33
>>78さん
まとめ、ありがとうございますね!

さて・・・>>79さん、止めましょうか。
前にも書きましたが、ここは争う場所ではありません。
たぶん、そんな気はないと思いますけどね。
相手がどう思うかは分からないのですから、多少キツイ言葉はできるだけ控えましょう。
意見を言ってくれるのは、ありがたいです。
ありがとう。

>>80
そろそろ決めるところを決めていきましょうか。
長々ここで相談しても進まないです。
まずは、店の名前を・・・マスターが決めてください。
これは、誰も文句はないと思いますから。
82名無しになりきれ:2007/01/28(日) 22:31:53
TRPG化やクエストはあんまりやって欲しくなかったり。
ファンタジー世界だからって冒険者だけとは限らないっしょ?
武器屋のオヤジや妖しげなブツを売りつける商人もいる。
そういうファンタジーの世界にしかいないキャラハンも
あり得るのだし、彼らが制限されるのはマイナスにならないかな。

スレタイが酒場なら、酒場内に限定してもいいんでないかねえ。
83名無しになりきれ:2007/01/28(日) 22:34:10
>>80
× セイブフレイム
○ セイブレイム
84名無しになりきれ:2007/01/28(日) 22:36:17
>>82
同意見。
TRPG化すると名無しが参加できないからな。
ぼそっとネタ置いていくことができなくなるし、キャラハンとしても途中参加しにくくなる。
85名無しになりきれ:2007/01/28(日) 22:41:40
避難所なんか作ってもなにも変わらんな
86 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 22:47:44
>>82さん>>84さん
ボクもそう思いました。
戦いは向かないと・・・

酒場での様々な出会いが本質だと思うんです。
そこで、色んな物語が展開される。
これが一番面白いかな・・・って思いました。

でも、ボクがシナリオを改造してしまったタメに・・・すみません。

>>83さん
あっ、ありがとうございますね!
87 ◆SddyvrwidA :2007/01/28(日) 22:51:09
>>85さん
そうですか?
みなさんの意見は重宝しますよ。
88 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 23:17:02
>65さん
う〜ん、一提案として、ですので、
もっと意見や考えを募りたいですね。
漠然としていたところが徐々に明確になってきてますし。

>66-67さん
まあまあ…

>68さん
ワタシだって修行中ですよ〜。
そうですね、名無しさんの意見ももっと募りたいですし。

>69-70、75さん
お帰りなさ〜い。良い感じになってきてますよ〜。
そういえばワタシの出身国の位置づけも…
でも個々の出身出生を結び付けていこうとすると、
把握するのに時間かかりそうですよね。
もしかしたら新規の方に負担が…覚えることとかが増えると
敷居が高く感じられそうで、ちょとマイナスな感じが。

>72、74さん
ま、マスターの隠し子!?
それは新しいアイディアですね。双子とかだと
○○&××#トリップってなるんですかね。面白そう。

>73さん
>中心となる柱を立ててから、あとは小さいイベントやら設定やらを
>肉付けしていく感じにしたほうがいいかと思う
そうですよね、幹があっての枝や葉ですし。
バランスを取るのも容易ではないと思いますが。
89 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 23:18:05
>76さん
えと、多分>78さんが保管してくれてる内容で
合ってるかなぁと思います。

>77さん
マスターが言うように「中心となる柱」を
第一に考えて、それ以外は各人で…ていうのが良いんでしょうか?
クエスト中とかに出身や出生などを明らかにしたり絡ませたり…
っていうのもワタシ達(コテ側)次第では出来ると思うんですよね。

>79さん
いえいえ、決め付けてはいないと思いますが。

>81さん
そうですね、候補として色々と挙げてもらえましたし、
酒場の方向性とかはさておき、とりあえず酒場の名前と
ポチの有無を決めて頂きましょう。

>82さん
なるほど、そういうキャラの存在もありますよね…
こうやって酒場で盛り上がっている今も、武器屋では
「まけてくれよ…」「俺は嫌だぜ」みたいなやりとりが
あるわけで…あ、でも酒場内のことですし、そういった人達とは
依頼内容とかで上手く関係がもてると良いんじゃないかなぁ。

>83さん
すみません、その間違いが広がった原因は多分ワタシにあります。
本当にすみません。ごめんなさい…
90 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/28(日) 23:18:36
>84さん
そうですよね…ガチガチに決めちゃうと間口が狭くなりそう。
やたら設定を凝らせていくと把握するのにも時間がかかりますし、
まとめサイト作っても、新規の方がみたら敷居高そうに見えるかも。
やっぱり時々TRPGらしい流れがあって、他は質雑みたいな
雰囲気が良いんでしょうか。

>85さん
そうですか?不明確な部分とかが見えてきてますし、
この流れを本スレでやるべきかどうかを考えると、
ここがあって便利だと思います。
91名無しになりきれ:2007/01/29(月) 16:28:26
バトルとかいらない。
ファンタジー世界の住人として普通にまったりできる酒場が欲しい。
92 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/29(月) 16:58:44
モンスターハンターみたいな感じじゃどうだ?
酒場にも名無しいられるだろ?
93名無しになりきれ:2007/01/29(月) 17:58:05
名無し客がいてもいい酒場
94 ◆V1QtwL8h3s :2007/01/29(月) 18:13:32
>>91
まあ、そうだよな
バトルうんぬんよりまったりできる酒場のほうがいいよね
簡単なモンスターならいいけど魔人や魔王なんかはどっかの勇者や選ばれた人が
戦えばいいんだしな

>>92>>93
名無しのいない酒場はあんま面白くないからね
名無しの情報屋や行商人なんかいても楽しそうだしw
95名無しになりきれ:2007/01/29(月) 19:32:43
たまに依頼が入って、依頼といっても毎回一部のキャラがやるだけで
まったりこなしていくのが理想
96 ◆fvhgQfUoMg :2007/01/29(月) 19:37:01
>>94
だな名無しがいてこその酒場だ!

>>95
それでもたまにでっけぇイベントが欲しいなw
97 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/29(月) 21:11:27
ファンタジー世界の酒場、ですものね。
大掛かりに展開し過ぎちゃってたかもしれないです。
でも、出して頂いたアイディアや国名地名は
何かの形で役立てたいですよね。
98 ◆HjatWub8f6 :2007/01/29(月) 21:23:48
ageageageageageageageageaggae
99 ◆SddyvrwidA :2007/01/29(月) 21:40:50
国の名前はたまに出てくるくらいでいいです。
会話をしやすくするため、雰囲気をつかむためにもね。

酒場で色々な情報を交換しながら、ゆったりと旅の話をするのもいいですしね!
100名無しになりきれ:2007/01/29(月) 21:42:43
最初のころ、みやげ話を聞きながらご飯食べてたのが懐かしいな
101 ◆SddyvrwidA :2007/01/29(月) 21:49:09
>>100
す、すみません・・・
勝手に話を作って酒場の方向性を変えてしまいました。
102名無しになりきれ:2007/01/29(月) 21:53:42
別に責めて言ってるわけじゃないけどね
流れがこうだったから言ってみただけで
103 ◆SddyvrwidA :2007/01/29(月) 22:01:59
>>102さん
そうですか・・・
昔の酒場・・・それが一番いい答えなのかも、ですね。
104 ◆hHSILvsq6I :2007/01/29(月) 22:39:28
とりあえずまとめると・・・

TRPGだと新規も名無しも来づらいから、かつてのように
酒場で雑談したほうがいい、と言うことかな
戦闘に関しては依頼を受けたもののみで、あまり描写を
出さないで行くと・・・

国や街の名は候補から選ぶとして・・・あとは酒場の名前か

一応私としては、「迷子の子犬亭」か「白い子犬亭」かな
折角案を出してくれたんだし
看板犬は有りの方向で良いと思う
105 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/29(月) 22:41:20
そういえば、ワタシが参加した頃と
前スレの最初の方では流れが違ってましたね。
以前のように皆でわいわいやるのも楽しそう。
家庭的っていうのかな、アットホームな雰囲気の
酒場も居るだけで楽しめそうですね。

>95さんの提案+たまに(ほぼ)メンバー全員総出の
大規模イベントを混ぜていく、という方針が
ベストなのでしょうか。
106 ◆hgkr2ADfGY :2007/01/29(月) 23:03:59
憩いの場みたいな位置は心地好かったしね。
基本まったり時々刺激、かしら・・・うん、戦闘も楽しかったもの。
107 ◆SddyvrwidA :2007/01/29(月) 23:13:45
>>ALL
そろそろ、少し酒場の方を動かしてみましょうか。
同時進行で進めても悪くはないと・・・
というか、みなさん話ばっかりだと面白くないですしね・・・w
今は、昔の酒場のようにまったりトークが主体でいきましょう。
内容が煮詰まってから、戦うもよし、冒険もよし・・・ということで!

どうでしょうか?
108 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/29(月) 23:25:29
>106さん
そうですよね、酒場や居酒屋さんって
そういう空気ですよね。

>107さん
私は賛成です〜。仕切りなおしという形で、
もう一度ナレーション挟んで再始動した方が良いのでしょうか。
それとも今の酒場の流れのまま〜という形にするのでしょうか。
…どちらにせよ話し合って決めましょう。
109 ◆SddyvrwidA :2007/01/29(月) 23:35:38
>>108
一度切った方が早いと思います。話が途中ですが・・・。

みんながいれば、文章の最後にでも「そろそろ帰る」的なことを書いて・・・
一度解散。
ナレーションを入れて、数日・数ヶ月後経過させて、
街と店がまた元通りになっている。そこに、みんなが戻ってくる。

・・・ってカンジにはできますが・・・
110名無しになりきれ:2007/01/29(月) 23:40:33
依頼とかは武勇伝程度にして
あくまで酒場メインでいいと思うね。

あと犬に関しては「いる」という概念だけでいいと思う。
犬がもしコテ化したら嫌な流れになりそうだからあまり掘り下げないように。
111名無しになりきれ:2007/01/30(火) 00:33:15
イザベラ証拠不十分で釈放
112 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/30(火) 00:35:19
とりあえずこんな感じですか?

質雑主体で依頼などは個々人・少数のグループで。
依頼内容は結果報告のみ?SS垂れ流し状態になるのも問題ありですよね?
依頼の成否とか進捗・展開などの質問に対して、レスを返すだけに
留めておくとか。
「今回はどうだった?」「んー、ぼちぼちだね。+起承転結を手短に」
というような。そうすれば黙々とこなすだけにはならないでしょうし。
ハイライトを書くだけでも脳内保管は利きますよね。
あとは、たまに大規模なイベント(お祭り)も挟む?

ポチは独立させずに、マスターの書き込み内などで顔を出すくらい?
ポチに話しかけるときはマスター宛のレスにポチへのレスも含ませる、など。
でもそうするとマスターに負担をおかけしちゃうんですよね…
113名無しになりきれ:2007/01/30(火) 00:48:53
じゃあ犬を採用するかどうかもマスター任せでおkだね
114名無しになりきれ:2007/01/30(火) 01:22:45
ポチはNPCで、設定は各自キャラハンにまかせれば?
ソードワールドのような言ったもん勝ち後付設定優先方式で。
で、わざわざマスターにポチの行動宣言を預けなくても、
酒場内ならば好きに動かしていいんじゃない?

「お、ポチか。おいで、おいしいもんやる。・・そっちの大きいのは俺の。お前のはこっちの小さい奴だ。
そんな甘えた眼で見ててもあげんぞ。やらん・・・・しかたねえな。もう少しだけだぞ」
とか
「ポチ、俺に恨みでもあるのか?いいから俺の上からどけ。・・新品のマントに足跡つけやがったな」
とか、台詞の中に適当にからませれば、マスターへの負担へるんじゃないか。
115 ◆hHSILvsq6I :2007/01/30(火) 10:09:58
とりあえず、犬に関しては各々の判断で出すと
かつてみたいに大半のコテが飽きて?いなくなった訳だから
たまにイベント出さないとまずいかも

流れは>>112のような形で進行するって感じで
流れや展開に不満や改善などの要望がある場合は、これからも
ここで対策を練っていこうか

あと、名前とかを自分なりに決めてみた
(これで異論が無ければ、決定します
 別のが良い、と思ったら遠慮なく言ってください)

「酒場の名前」
・白い子犬亭

街、国
・セイブレイム(子犬亭がある街)
・西イルファリア(王国)

「ペット」
・ポチ(犬)
酒場の名の由来ってことで、色は白?

>>113
犬は採用の方向で行こうかと
ちょっとやってみて、もし微妙だったらまた考えようと思う

>>114
そうだな、とりあえず最初は居るだけでいいと思う
皆が構って行く内にポチのキャラも出来上がるしね
116名無しになりきれ:2007/01/30(火) 10:52:16
飽きていなくなったってのはあくまで君の先入観
それを基準にイベントを薦めるのはどうか
117 ◆hHSILvsq6I :2007/01/30(火) 11:08:54
>>116
すまん、それもそうだな
まったりやって行くって決めたしな
118名無しになりきれ:2007/01/30(火) 13:35:38
街のあるところは王国じゃなくて帝国だったね

敵の国が王国とか共和国
119名無しになりきれ:2007/01/30(火) 14:21:11
なんでこう名無しの意見は取り上げて貰えないんだろうな。
挙句これで決定と着たか
120名無しになりきれ:2007/01/30(火) 15:43:10
>>119
採り入れられないのは無しじゃなくてお前の意見だろ
121 ◆hHSILvsq6I :2007/01/30(火) 15:53:04
>>119
すまない、結論を急ぎすぎたみたいです
>>115は(仮)ということで宜しくお願いします・・・
変更や案があったら遠慮なく言ってください
122 ◆SddyvrwidA :2007/01/30(火) 16:47:41
>>119さん

・・・ボク達は万能ではないです。
全部が全部、意見を取り上げることはできません。残念ですけどね・・・
全員が納得いけばそれでいいですが、実際そういうわけにはいきません。
それぞれの感性を出し合えば、いずれ衝突するでしょう。
それを回避するためには、誰かがどこかで妥協しなきゃダメなんです。

もし、あなたの意見が採用されなかったのなら申し訳ないです。
でも・・・名無しさんの意見は取り入れていってるつもりです。

名無しさんの意見が全てではありません。
もちろん、ボク達の意見も全てではありません。
全ての人の意見を聞く場所です。
だから・・・そんな言い方しないでください・・・。



長々とすみません。
ボクは>>115で良いと思います。
123名無しになりきれ:2007/01/30(火) 18:50:21
わざとageてるキチガイはいらん
消えろ^^
124 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/30(火) 19:19:56
>113さん
そうですねー、でも下で>114さんが
提案してくださったような感じでも
良いんじゃないでしょうか?

>114さん
それ面白そうですね〜。確かに、そうすれば
マスターに負担かけなくて済みますね。
そういう方法もあるんだ…勉強になりました。

>115さん
街・国・酒場の名前に関しては、ワタシは異論無しです。

酒場というお店柄でしょうけれど、
色々な人が利用しますからねー。人の出入りも
激しいでしょうし、ふらっと居なくなっちゃう
人がいてもおかしくは無いと思いますよ。
ワタシは暫くお世話になろうかと思ってますので、
よろしくお願いします。

>119さん
うーん、色々と案を出していただきましたし、
そろそろ決める段階に入っても問題ないと思うんですけどね。
それに、マスターが決めた名前も名無しさんから提供して
いただいたものですし。本スレもそろそろ再始動した方が
良さそうだと思います。
125名無しになりきれ:2007/01/30(火) 22:03:12
とりあえず名無しとしての意見はここまでにします。
あとはコテの方で決めてください

それと、こういう場面での格言を一つ
つ【荒らしてるのは一人】
126名無しになりきれ:2007/01/30(火) 22:12:13
そりゃこの場合は一つしか書き込みないからな
でもあれは多分名無しの意見を言いにくいようにしたいんだとおも
127名無しになりきれ:2007/01/30(火) 22:35:21
チャッチャみたいな流れになりかけているが、荒らしと判断できるほどのレスがあるか?
128名無しになりきれ:2007/01/31(水) 12:38:20
本スレの方もそろそろスタートしていいかもね
129 ◆sJhS6iREN2 :2007/01/31(水) 12:39:43
ええと、コピペになりますが、まとめてみますと…
・質雑主体で依頼は個々人又は少数のグループで。
・依頼をこなした後については基本的に結果報告のみ。
 質問や雑談の中で依頼の成否や進捗・展開を話題にする。
・たまに大規模なイベント(お祭り)も挟む。
・ポチはNPCで、設定は各自キャラハン達にお任せ。
・酒場の名前は白い子犬亭。
・街、国の名前はそれぞれ
 セイブレイム(子犬亭がある街)、西イルファリア(帝国)

こんな感じでしょうか。これで問題ない&異論無しとなるようでしたら、
本スレの再開について話し合いたいんですけど、コテの方々、
名無しの皆さん、どうでしょうか?
130 ◆V1QtwL8h3s :2007/01/31(水) 22:51:29
>>129
いいんじゃないですか?

そろそろ本スレのほうを再開するならしてほしいんですが・・・
131名無しになりきれ:2007/02/01(木) 00:31:02
犬はコテ化により荒れる元になりかねないのであまり意識しないようにした方がいいと思う。

あとは特に問題ありません。
132 ◆SddyvrwidA :2007/02/01(木) 11:59:40
>>129
ボクもそれで大丈夫だと思います。
後は、始まってから様子を見ましょう。
133 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/01(木) 17:21:37
わかりました〜。ではでは本スレ再開について
話を進めて行きましょうか。一度ナレーションや語りを
書いて現状を白紙に戻す、という提案が出てますけど、
他には無いですか?名無しさんや新規の人が
入り易いような出だしにしたいと思ってますが。


>131さん
そうですね、ポチの設定が一人歩きしない範囲で
動かすように、ということですね。
134 ◆hHSILvsq6I :2007/02/01(木) 21:47:56
>>129
それで良いと思います
何か変更点や追加があれば、また話し合おう

>>131
そうですね
適度に皆で動かしていくと言う感じで

>>133
問題はナレーションだね
どうやって戻すか・・・
とりあえず、戦闘が終わり、数ヶ月してほぼ元通りの生活に
戻ったという感じはどうかな?
135名無しになりきれ:2007/02/01(木) 22:01:43
一応、言っておきたいが、
全部のレスに答える必要は必ずしもないからね。

反応に困るレス、明らかに荒らしと思われる書き込み(今だとイザベラが
どうとかいうやつ)はスルーした方がいい。
136 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/01(木) 22:38:29
>134さん
そうですね、戦闘が終わったこと、街の修復作業も
終わったこと、そして何より留守にしていたマスターが
帰ってきたこと、ふらりと現れた一匹の野良犬が
居ついちゃったこと、そして何時もの酒場に戻りつつあること、
などを書き綴れば良いんでしょうか?

あと、セイバーさんが前の流れの締めで
 〜The dark knight編〜
   【FIN】
としているので、今回もそれっぽいタイトルがあった方が
良いんでしょうか?

>135さん
了解です。皆に返すとレスが長くなりますからね…
137 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/02(金) 23:10:54
あの大混乱から数ヶ月、街の修復も終わり、何時もと変わらぬ
日々が戻りつつある。街と酒場の活気も斜陽を示し始めたその頃、
一匹の野良犬が酒場にやってきた。今となっては、酒場の客たちが与える
食べ残しを口にするのが日課になってしまったらしく、ポチという名前を
与えられ、酒場の看板犬としてその名が知られてきている。修復を終え、
「白い子犬亭」として無事再開を果たした酒場、今日も様々な人が行き交い、
様々な人々が去っていく…セイブレイムの中心ともいえるこの酒場で、
新たな物語が幕を開けようとしている…。

なんて、一方的に書いちゃったんですけど…でしゃばってすみません
再開はなるべく早い方が良いでしょうし、モチベ低下で他の人に
迷惑かけることにもなると思いまして。その、あわあわ…
138名無しになりきれ:2007/02/03(土) 20:56:44
早く再開しないとこのままみんなFOしちゃうぜ
もしそうなったら俺が
「このスレがどうなって栄え、どうなって崩壊したか」について
分析して自説を入れながら長々と語っちゃうよ
139 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/03(土) 22:12:37
そうですね、見切り発車になっちゃいますけど、
上記文章で再開するようにしましょうか?
140 ◆hHSILvsq6I :2007/02/03(土) 22:26:08
そうだね
頼って申し訳ないが、よろしく頼むよ
141 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/03(土) 23:07:40
いえいえ。では、上のを本スレの方に貼ってきますね。
142 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/03(土) 23:09:43
っと、完了!
長らくお待たせしました。白い子犬亭開店ですっ♪
143名無しになりきれ:2007/02/12(月) 15:38:56
避難所より本編を・・・
144名無しになりきれ:2007/02/12(月) 15:51:44
お暇な方がいらっしゃったら、本編が今どうなっているのか簡単に教えてくれませんか?
145名無しになりきれ:2007/02/12(月) 15:58:17
強襲が終わってヘイヘイボンボン
依頼あるかな〜?
って感じ
146名無しになりきれ:2007/02/12(月) 17:22:13
あと人増えたよ
147 ◆SddyvrwidA :2007/02/12(月) 21:01:53 0
>>143
すみません。遅れましたがスタートしました。
また、見てくださいね。
148 ◆SddyvrwidA :2007/02/12(月) 21:03:30 0
>>144
■Story digest■
セイブレイム領土にある情報の街。
その一角にある街の酒場「白い子犬亭」
毎日情報が行き交う酒場である。

平和な日常も束の間、謎の襲撃を受ける。
街は壊滅的な被害を受けるも、酒場にいる人たちにより全滅は免れた。

今は、謎の敵襲から数ヵ月後、街はほぼ復興した。
そして以前のように依頼や情報のやり取りが盛んになっている。。。

149 ◆SddyvrwidA :2007/02/12(月) 21:04:03 0
■New character !!■

【エルフの娼婦:リューシア】
(♀・人間換算26歳・170cm・???kg・B90-W60-H89)
名前『リューシア』
他国から流れてきたエルフの娼婦。
大人の色香で何人もの男を骨抜きにしてきた。
多少自信過剰な面もある。
露出が多い服や体のラインが浮かぶ服を好んで着ている。
黒髪のロングストレート、尖った耳に吊り目、妖艶な容姿が特徴

武器:なし
スタイル:娼婦
属性:???

【運び屋&ガード:アルティ】
(♀・18歳・164cm・47kg・B86-W54-H84)
名前『アルティ=レクイエム』
各地を放浪しながら依頼をこなす少女。運び屋でガードと危険な仕事を平然とやりこなす。
真紅の目、漆黒の髪でセミロング、幼顔で容姿端麗。
超マイペース、物静かで自ら口を開くことはあまりない。
背中に背負っている白銀の美しい大鎌は『サクラメント』という名前。
空間を操ることもできるが、デメリットが大きいくてあまり使おうとしない。

武器:大鎌『サクラメント』
スタイル:運び屋&ガード
属性:無属性

【造作士:ミア】
(♀・20歳・156cm・???kg・B88-W58-H87)
名前『ミア=サヴァリー』
造作士で、作った物に魔力を少し込め便利に使用できるようにするという特殊な技術を持っている。
争いを好まず、制約のため戦闘はできないため使役魔獣と契約している。
髪は茶色で、ふわふわパーマのボブ。色白でアーモンド形の一重。
陽気な性格をしている。

武器:なし(使役魔獣)
スタイル:造作士
属性:無属性

【少年魔法使い:カレル】
(♂・15歳・157cm・40kg)
名前『カレル=スカーレット』
生意気な少年魔法使い。いつも大人ぶっている。
しかし、甘いもの好きやたまに優しかったりとまだ子供であることが伺える。
緑髪で肩まである。青い瞳、容姿は当然子供そのもの。

武器:なし
スタイル:魔法使い
属性:風・水属性


このぐらいですかね?
150 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/12(月) 22:25:16 0
そうですね〜、盛り上がってくれて嬉しいです。
そろそろ本筋のお話も少しずつ煮詰めます?
のってきてる感じですし、戦えるメンバーも増えつつあります。

関係無いですけど、PCかケータイかの識別子がつくようになってますね。
151 ◆hHSILvsq6I :2007/02/12(月) 23:06:12 0
>>148-149
ありがとう、助かります

識別は今日からっぽいですね
ここ一週間くらいでかなり増えましたね
前にやったdark knight編のような話を決めるか、一本の
大筋を立てるか、まずはそこからですかね・・・?
152 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/12(月) 23:29:09 0
そうですね、街は元通りになりましたけど、他国と戦争に
なる?かもしれないというのに変わりはないわけですし。
以前出てきたアンデッドモンスターや街を荒らした張本人も
まだ公にされていませんし。
ここらへんをこれから掘り詰めていくのでしょうか?
153名無しになりきれ:2007/02/13(火) 02:48:26 0
>145-149
ありがとうございます、助かりました。
本スレで無負のストリートチャンプの依頼が出てましたが、
その役でちょっと参加してみてもいいでしょうか?
154 ◆NAuZDcvbcY :2007/02/13(火) 04:05:07 0
新参者だけど、少しだけ発言させてね〜。
こちらで何か話し合って動かすなら、本スレにも誘導リンク貼ったほうがいいんじゃない?
こっちのことを知らない人がいるかもしれないしね。最近来た人だっているでしょうから。


ああ、それから。

>149
私の胸はもっと大きいよ。間違えないでね? くすくす……。
155 ◆SddyvrwidA :2007/02/13(火) 08:47:27 0
>>153
大丈夫だと思いますよ。
ただし、酒場とは違う場所でのイベントとなる可能性があるので
他の人たちの了承を得なければなりませんね。

>>154
あっと・・・失礼しました。

■NEW■

【エルフの娼婦:リューシア】
(♀・人間換算26歳・170cm・???kg・B95-W60-H89)
名前『リューシア』
他国から流れてきたエルフの娼婦。
大人の色香で何人もの男を骨抜きにしてきた。
多少自信過剰な面もある。
露出が多い服や体のラインが浮かぶ服を好んで着ている。
黒髪のロングストレート、尖った耳に吊り目、妖艶な容姿が特徴

武器:なし
スタイル:娼婦
属性:???

これで大丈夫ですか?



これからはイベントや追加要素が加わるたびに本スレへここのことを知らせましょうか。
156 ◆SddyvrwidA :2007/02/13(火) 09:19:29 0
>>153
みんなの意見を聞く前の、一つの仮定の話ですが・・・

恋々と戦いたいですか?
戦うなら完全に戦う両者に決定権が委ねられるので、空気を読んでくださいね。
勝つも負けるも、避けるもくらうも、お互いに考えてやってください。
それと、戦うなら一気に片をつけたほうが楽ですよ。
長引くとやりにくくなってきますから。

子供っぽいですが、戦闘用のテンプレです・・・w
使うかどうかはご自由に。

名前:
属性:
武器:
装備品:
戦法:
技一覧&概要:
キャラ説明:
157名無しになりきれ:2007/02/13(火) 13:46:26 0
>156
今のところあんまり戦う予定はありません。
もし戦う展開になるなら負ける気満々です。

しかし、空気を読めるかと言われるとものすごく微妙ですね・・・
酒場の外ですから、下手にやるとTRPみたいになってしまいますし・・・
今のところは見送りにしておきます。
158 ◆ZSqIeyENJI :2007/02/13(火) 14:34:48 0
長らく間が空いたけど,取り敢えず復帰します。 まずは遅くなったけど定例の挨拶,>>1乙です。

>>156
キャラ同士の戦闘は腕試し程度にお互いが申し出てやるって言う形式が良いかと思います。
その時にそのテンプレで技を張り出して,TRPGみたいにせずレスだけで何とかやると言うのが良いでしょうね。
でもそれでも話がうまく噛み合わないとなれば,1D6で目の多かった人が先攻って言うような特別ルールを作るのも手でしょう。
後,場所は酒場の中じゃ流石にヤバイと思うので,戦う場合は酒場の外に出てやるという方が良いと思いますよ。

>>153
それも面白そうですね。 上の意見を参考にイベントとしてやってみるのも楽しいかも知れません。
闘技場みたいにトーナメント戦でチャンピオンを決めるって言うのもRPGの世界じゃ良くある話ですからw
殺害・気絶無しで戦闘不能になるまでだとかって言う厳しいルールさえ制定すれば,何とかなるかも。
もし>>156さんがそのイベントをやるってなった時には宜しくお願いします。
159 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/13(火) 19:36:24 0
>157さん
では、今回はワタシが一方的に(という言い方は不適切かも
しれませんが)話を進めちゃう、という感じで良いでしょうか?
でも以前の戦闘パートは凄く楽しかったので、どういう形になるかは
わかりませんけど、皆さんとの掛け合いでイベントを進めてみたいですよね。

場所に関しては>158さんの言うとおり、基本的に酒場の外が
好ましいですよね。そういう時は書き込みの一番上に自分の現在地を
書き込むのが分かりやすいと思います。例えば↓みたいに、ですか。
【街の中心部】
>159さん
以下レス返し〜
160 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/13(火) 22:28:21 0
あ、すみません。
>156さん
上であんなこと書き込んでしまいましたけど、この依頼は
一旦保留にしますか?ここから何か発展させていくことも
出来そうですし、ブランドーさんが書き込んでくださった依頼と
リンクさせて帝国や軍と絡ませていくことも出来そうですし…

とりあえず、ワタシの方ではまだ触れないようにしておきます。
どしどし御意見お願いします。
161 ◆SddyvrwidA :2007/02/14(水) 00:45:06 0
>>160さん
そうですね、一時保留にしましょうか。
しかし、ブランドーさんの依頼とリンクさせるにはなかなか難しい気が・・・
無法のストリートファイトですからね。

ブランドーさんの依頼はたぶんミオンの言った言葉から連想させた話でしょう。

その当初の設定では・・・

敵国(イルファリア王国)との国境付近での小さな戦闘と
極秘にライフトーン探索をしていたためほとんど兵隊を使っていた。
そのために軍は分散し弱体化していた。

ブランドーさんはミオンに何故軍が弱くなったかと聞いていました。
ミオンは戦力分散と軍内部で何かが起こっていると答えました。

ちなみに、軍内部での不穏な動きというのは、極秘ライフストーンの探索。
それを手に入れ、戦力の増大を図るという作戦でした。
ま、皇帝自身が手に入れたいという考えでもありましたが。

ここ最近になってライフストーン発掘の噂が立って、それで軍を動かしたっていう感じです。
ミオンはこの作戦の内容はよく知らされていません。というか知りません。
兵士といっても救護兵ですから・・・w
探索に大幹部のうち2人が向かっています。ちなみに5人いて名前を『インペリアルガード』にする予定でした。
セイバーも位は高いものの年齢が低すぎて大幹部にはなれていませんから、この話は知りません。
とにかく、大幹部が2人も抜けて今は帝国は軽いパニック状態。

っていう設定でした。
あくまで、勝手に考えた話ですから流してもらってもかまいませんよ。
162 ◆SddyvrwidA :2007/02/14(水) 00:59:15 0
ストリート・ファイトのイベントをするなら、他と組み合わせるより単体でこなしたほうが無難でしょう。
つながりを作るには、チャンプ側で何か考えないと・・・
例えば、>>161を使うならチャンプがライフストーンに関して情報を持っていた・・・とかね。
かなり無理がありそうですが・・・w

そういえばキーアイテムの紹介まだでしたね。
知らない人もいるはずなんで書いておきます。

■キーアイテム■
【ライフストーン】
星の力が宿った虹色に輝く輝石。
時間を操作できるという。
163 ◆SddyvrwidA :2007/02/14(水) 01:09:25 0
返す順が変になりました・・・

>>157さん
そんなに難しくはないですよ!
このスレの初めのほうにゾンビとの戦闘がありましたが
あれを適当に応用すれば問題はないかと・・・
それにやるなら一対一ですから、食い違いも少ないでしょう。
勝ち負けさえはっきりしていればいけるとは思いますが・・・
164 ◆NAuZDcvbcY :2007/02/14(水) 02:06:27 0
>>155
あははは、別に直したりしなくても良かったんだけど。ありがとう。


イベント関係については静観してますね。今はお任せします。
165 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/14(水) 02:12:05 0
了解しました。とりあえず、ストリートファイトのイベントは
ワタシの方で対応しておきますね。あとはブランドーさんの
依頼とエルフィさんの依頼ですが、チームを組んでの取り組みに
なりますね。どんな感じでお話を進めましょうか?
その辺についてもここで話し合いをして検討した方がいいのでしょうか?
166 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/14(水) 02:23:08 0
本スレからきました。
んー、ストリートファイトの件は、私も静観ですね。


ストーリーをブランドーさんの依頼から持ってくるなら、
情報を集めに行った数名が、何か大変な情報(もしくは物等)
を手に入れてしまう、または情報をつかんだものの軍に捕まってしまう。
といったところでしょうか・・・。
月並みな展開しか思いつきませんが・・・
167 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/14(水) 07:05:11 0
悪いな考えさせてしまって。
適当に流しても構わんよ
168 ◆SddyvrwidA :2007/02/14(水) 12:20:35 0
>>164さん
いいえ。では任されます。

>>165
あの依頼をこなすには確実に酒場の外に出なければできないでしょう。
前に言っていたやつを使いましょうか。

【今いる場所】
>>???さん
〜レス〜

みたいな感じにして、場面転換をして
同時進行で進めていくのもいいのではないかと。
これなら酒場でいる人も、他の依頼をやる人も描くことができますし。
エルフィさんのイベントはそうやって進めていくのもいいでしょう。

>>166
ブランドーさんのは「極秘情報を掴んで返ってくる」だけで良いでしょう。
捕まってしまえば更に複雑化しますから。
それに話を大きくするのは後からでも十分です。
情報を奪われたのに気付かれて帝国の兵士達がこの酒場に押し寄せてきて
Dark Night編みたいな大乱闘にもすることはできますし・・・w

ま、軍本部(帝国の城)に乗り込むなら面白いことになりますがw
169 ◆hHSILvsq6I :2007/02/14(水) 19:25:29 0
とりあえず参加は自由なので>>157さん、試しに参加してみては
どうでしょうか?
私は初心者なので、そんなに気を使わ無くても大丈夫ですよ
もし、何か気になるところや意見があったら、こちらに書き込んで
もらって、話し合う
と言う形でもいいと思いますし

一応、今のところは保留って形でいいのかな
170 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/14(水) 20:40:19 0
>167さん
そんな事無いですよ〜。今後の展開の鍵になりそうな
依頼ですので、どう味付けしていくか検討しませんか?

軍本部に乗り込む、ですかw
今回は軍がらみのことですし、ミオンさんの手を借りるのも
良くないですか?ブランドーさんから勲章をお借りして
軍内に入ることになりますが、年齢的にワタシやカレルさんには
難しそうな気がします。特にワタシ(汗
ですので、酒場内のメンバー2〜3名とミオンさんと組むのが
良いんじゃないかな〜なんて。

ライフストーンにはそういう設定があったのですか。なるほど…
そうなると、酒場を襲撃したモンスターにもアリバイが出来そうですね。
時間を遡ることで大昔の凶悪なモンスターを召喚しようとして失敗、
中途半端な状態(アンデッド)でこの世に産み落とされてしまった、みたいな。
ライフストーンの力を使って無敵の軍隊を作り出そうとしていた帝国…
あ、ここから先はチラシの裏に書いておきますねw長くなりそう
171 ◆ULu2mYL5uU :2007/02/14(水) 22:17:54 0
少し変更を・・・

名前:アルティ=レクイエム
年齢:18
性別:女
身長:164cm
体重:47kg
スリーサイズ:B86・W54・H84
種族:人間???
職業:運び屋&ガード
属性:無属性
性格:マイペース・無口で無愛想
魔法:※空間魔法
  :次元の狭間を行き来できる。攻撃としてはなく主に移動&回避手段として使う。
  :長距離は不可能。自分だけしか行き来できない。魔力を大幅に消費するなどのデメリットが大きい。
  :普段はほとんど使えない。
特技:剣舞&体術
戦法:力押し。
長所:冷静沈着
短所:協調性に欠ける
装備品両手:サクラメント(白銀の刀身で黄金の装飾の入った聖なる大鎌。)
     :アクトグローブ(動きやすさを追求したグローブ)
装備品鎧:ロストヘヴン(防御能力の高いチェインメイル。とても軽い)
装備品兜:虹のリボン(虹色をした美しいリボン。様々な災厄から身を守るといわれている。)
装備品アクセサリー:オメガアーツ(終焉のシンボル。絶大な力が眠っている・・・らしい。)
所持品:地図&回復アイテム&食料&武器整備品・・・etc
髪の毛の色:長さ:漆黒の髪・セミロング
容姿の特徴:風貌:真紅の眼。容姿端麗。幼顔でよく子供扱いされる。
趣味:散歩&いろんな武器を見る
嫌いなもの:特になし
最近気になること:特になし
将来の夢(目標):特になし

簡単なキャラ解説:
各地を回りながら、依頼を受けている少女。
本職は運び屋であり、ガード(守護役)でもある。危険な仕事も難なくこなす。
自分に関係の無いことにはほとんど口を挟まない主義。
本人の背丈もある大鎌『サクラメント』。普段は背中に背負っている。 軽そうに見えるが、実際かなり重たい。
172 ◆ULu2mYL5uU :2007/02/14(水) 22:19:38 0
追記

簡単なキャラ説明
幼い頃に両親が戦死し路頭をさまよう事になる。
その後、一度イルファリア王国で捕まえられる。
その時、人体実験の被験体となりオメガアーツを首元辺りに埋め込まれる。

オメガアーツは力を極限まで引き出すアクセサリー。ただし、使用者の意識を蝕む。
前に店を半壊させたのは力を開放したから。たまたまお酒を飲んでいたからアルティ自身はお酒のせいだと思っている。
気持ちが高ぶるとオメガアーツに取り込まれやすくなるので、戦闘時によくそうなる。
意識が飲まれてる間は、戦闘狂となり殺戮の衝動に駆られている状態でアルティの記憶にはほとんど残らない。
本人は、気付けば理解できないことが起こっているといった感じ。

ずっと捕まっていたが、14歳の時に魔法使いに連れ出される。
その魔法使いに『サクラメント』を与えられる。
16歳の時に魔法使いが突然消息不明となる。
そして、旅に出ることになる。
173157:2007/02/15(木) 01:24:33 0
レスをくださった方、考えてくださった方、ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまってすみません。
個人的には他の依頼とリンクさせず、単体が好ましいかと。
場合によっては後でつなげることもできますしね。

それでは、明日あたりに試しに登場してみますね。
宜しくお願いします。
174 ◆SddyvrwidA :2007/02/15(木) 21:10:55 O
ルチル・・・か?
175 ◆hHSILvsq6I :2007/02/15(木) 22:33:50 0
>>170
まあ設定はあるに越したことはないですから、思いつたら
書き込むって形でいいかと思います
今のところは、大筋よりもライフストーンや戦争の黒幕の目的?の
ようなものから、考えたほうが良いかもしれないですね

>>171-172
お疲れ様です、了解しました
>>172にあるような細かい設定は、良いですね
そのキャラクターの人間性が見えると言うか
なぜそういう性格なのか、何を目的にしてるのか
と言うのも見えてきますし

>>173
正直ルチルさんだとは思わなかったので、ビックリです
一度居なくなった身ですが、これからも来ていただけると
嬉しいです
また、頑張りましょう

>>174
そうみたいですね
また賑やかな酒場になりますね
176 ◆SddyvrwidA :2007/02/16(金) 00:32:59 0
>>170さん
ミオンは協力してくれなさそうですね・・・性格上w
むしろバトルになりそうですw
セイバーとエンカウントさせますか?
セイバーはイルファリア人ですから手伝ってくれるんじゃないですかね?w

>>171-172さん
了解しました。
かなり詳しくなりましたね!
話を組み立てやすいです。

>>173さん
よろしくお願いします。
路上を放浪してると思っていたらチャンプになっていたとはw
また、一緒にできて良かったです。

>>175さん
ライフストーンの設定は・・・これも勝手な設定ですが・・・

ライフストーンは世界に一個だけしか発見されていません。
大昔の戦争のきっかけになった一つです。
ま、一つあれば半永久的に使えるんですが・・・

その一つは、戦争を収めた賢者(魔法使い)によって封印されたハズでした。
賢者っていうのは魔導を極めたものの称号です。つまり魔法使いです。
代々ライフストーンの守護にして、世界を観察する世界の監督者。
現代は3人います。

イルファリアとセイブレイム争いを起こさないようにしていました。
賢者は沢山の知識や知恵を持っていて、人々から信頼を得ていました。
あれですね・・・宗教の信仰みたいなものです。
両国が戦争を始めないのも、賢者たちに止められていたからです。
それに100万の兵士より賢者一人しか強いといわれています。
逆らえないといったところでしょうか?

で、最近になって賢者の一人がライフストーンを奪い去って行方不明に。
不安定になった権力状態で、イルファリア・セイブレイム・賢者の3勢力が争い始めた・・・

のが今ですw難しいですねw
ボクの設定はそんな感じです。
177 ◆Rutile/iXo :2007/02/16(金) 01:46:18 0
>174,176
wお久しぶりです!
>路上を放浪してると思っていたら
その辺の細かい設定もとりいあえず考えてあるので、展開によっては公開しますよー。

>175
お久しぶりですー。
受け入れてくださってありがとうございます。
どっきりを仕掛けたかったもので、びっくりしてくださって嬉しいですw
お互い頑張りましょうね。
178ミア ◆DSI4KnPqIE :2007/02/16(金) 02:29:17 0
こちらはまさしく『舞台裏』なんですね。
皆さんのレスを読みながら、何だかわくわくしてしまいました。

>>177さん 
新参者ですが、よろしくお願いします。


ええとですね、エルフィさんの依頼についてなんですが
私一人で行ってしまってもいいんでしょうか?
でも依頼内容的には皆でゾロゾロ行くものでもないんですよね…。
チームを組んで、という話が出ていたもので少し気になりまして・・・
179名無しになりきれ:2007/02/16(金) 02:52:57 O
…名前消すの忘れましたごめんなさい…恥ずかしい。
180 ◆SddyvrwidA :2007/02/16(金) 11:53:13 0
>>177
分かりました。
ストリートファイト頑張ってくださいw

>>178-179
いえ、名前を入れてはいけないルールなんてありませんよw
ボクはただ自分とキャラを全く別物として識別するために外してるだけですから。

>>176
これだったら前に言ったことと矛盾しますね。

>>161ライフストーン発掘の噂=×
>>176ライフストーンが盗まれたという情報=○

これなら、帝国も王国も軍が乱れるのが表面にでるくらい必死になるのも分かるでしょう。

賢者たちは・・・言わば全知全能の神みたいなものです。
元は人間ですが、自らライフストーンを使いほぼ永遠の命を保っています。
3人とも何千・何百歳です。
全属性の全クラスの魔法が使えて、各自一つ特殊な魔法を持っています。
禁断魔法も使えます。

これも、意見の一つですけどねw
181 ◆Rutile/iXo :2007/02/16(金) 17:39:21 0
>178
初めまして、どうぞよろしくお願いします。
舞台裏には舞台裏の雰囲気があって面白いですよね。
新参とか古参とか名無しとかコテとか関係なく、一緒に楽しく遊べるといいですね。

とりあえず、改めてご挨拶と改訂版プロフィールをば。
初めまして。一部の方にはお久しぶりです。
以前はいきなりいなくなってすみませんでした。
ちょっと中の人が風邪をこじらせて入院しておりました。
が、もうすっかり元気になったので再び参戦させていただく次第でございます。
今後ともよろしくお願いします。

名前:ルチル=フランベール
年齢:18歳
性別:女
身長:157cm
種族:人間
職業:ストリートファイター(現チャンピオン)
属性:無
性格:陽気で前向き
利き手:左
魔法:使えません
特技:縫い物が得意
長所:明るい性格
短所:ちょっとおバカ
戦法:ひみつ
装備品右手:モーニングスター
装備品左手:仕込み釘バット
装備品鎧:コート、ショートパンツ、膝上まであるロングブーツ
装備品兜:なし
装備品アクセサリー:水晶の首飾り
所持品:買出し用メモ帳と筆記用具など
髪の毛の色、長さ:亜麻色、肩下まである髪をポニーテールにしている
         でもやっぱりクロワッサンに似ている
容姿の特徴・風貌:やや童顔だが至って普通の女の子
趣味:鼻歌を歌うこと
恋人の有無:無
好きな異性のタイプ:強くて優しくてお金持ちで格好良い人
好きなもの:甘いお菓子と可愛い生き物
嫌いなもの:びんぼう
最近気になること:…。
将来の夢(目標):好きなことをして楽しく暮らすこと
簡単なキャラ解説: ちょっと前まで白い子犬亭のウェイトレスだったが、ある日置手紙を残して失踪。
         現在ストリートファイトなんかしてるのには事情があったりする、らしい。
182 ◆Rutile/iXo :2007/02/16(金) 17:42:36 0
うわあレス漏れ…すみませんorz

>180
ありがとうございます!
のらりくらりと頑張らせて頂ますね。
183 ◆ZSqIeyENJI :2007/02/16(金) 19:34:36 0
>>181
成る程,あの置き手紙はその療養を告げるものだったのですか!
お帰りなさいです,そしてお久しぶりです!
ちょっと前の参戦記事の後,見覚えのある酉がでてきたので『もしや・・・』と思っていたんですが,復帰おめでとうございます!
ちょっとPCのクエスト後の疲れが溜まっていますので今回は交戦出来ませんけど,また余力がある日に会えたらその時はバトりましょうw
なんか天候の方も東低西高になったり逆転したりと変化が酷いので,気温差に気を付けてくださいね;

>>178
明日辺りに誰も行く人がいなければミアちゃん一人に依頼する形にしますね。
他にも色々と引き受けてくれる人,後から気付いて名乗り出てくるかも知れませんし。
最高でも10人程(といっても懐は1000Gほどと考えてます)で考えてましたので報酬の方は余裕で払えると思います。
ついでにお金が足りない人におごれるかも・・・(ぇ
184 ◆SddyvrwidA :2007/02/16(金) 19:45:01 0
>>181-182さん
了解しました。
体調管理、くれぐれもお気をつけて。

>>183さん
了解しました。
明日あたりに依頼開始ということで!
お願いします。
185 ◆hHSILvsq6I :2007/02/16(金) 21:56:53 0
>>176
なるほど
その賢者が、何かしらの目的で裏切る形になったと・・・
もし、戦うことになったらかなり激しい戦いになるかもしれない
ですねw
私の方は自分の設定を考えるだけで精一杯ですね・・・
大分決まってきたので、これから今話題になっていることを
考えて行きたいと思います
あとでルヴェリアの設定を書き込みます

>>177>>181
自己紹介、お疲れ様です
大変だったみたいですね・・・
今は寒いですから、体調管理は気をつけてくださいね
無理はしない程度に、ほどほどに・・・

>>178
そうですね、気になることや意見などはこちらに書いていただける
と助かります
アドリブだけだと矛盾とかも出てしまうので、こういった場はありがたいです

>>183
よろしくお願いします
私の方でも、依頼が思いついたら、書き込みしますので
186 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/16(金) 22:32:03 0
>181さん
えと、2スレ目の最初の方から参加し始めた者ですけど、
どうぞよろしくお願いします。申し訳ないんですけど、対戦の方、
交代させてもらいました。

>185さん
お話を聞いていて聖○伝説を思い浮かべたのはワタシだけでしょうか。
ライフストーン=マ○の剣みたいな感じが…。
ライフストーンを呪われた石扱いしてみるのも面白そうです。
それを管理していた賢者が石の魔力に魅入られて石を持ち出して失踪〜など。

恋々の設定はあまり煮詰めていませんね…考えておいた方が
いいのでしょうか?アルティさんのように突っ込んだ設定もしてみようかな。
187 ◆V1QtwL8h3s :2007/02/16(金) 22:42:50 0
>>181
いや〜お久しぶりです
今は酉を変えましたが元侍です
>>186と交代しましたがよろしくお願いします

>>185
すっかり忘れられてるけど
私の前世もライフストーンと関係があったようなこと
いってましたよね・・・
188 ◆SddyvrwidA :2007/02/16(金) 23:44:25 0
>>185さん
戦ったら今の酒場の人たちなら死にますw次元違いの力ですw
強大な魔法使いですから。

各自設定を詳しくするのはいいですが、この先の展開のヒントになるようなのは
避けてくださいね。ネタばれみたいなものですから。
アルティさんは・・・過去の出来事を少し書いているだけですから問題は無いかと。
それにしても・・・『オメガアーツ』キーアイテムになりそうな予感がしますね〜w

>>186さん
聖○伝説をやったことないので分かりません・・・w

賢者たちは適性をもった人間でもあります。
『ライフストーン』は言わば麻薬みたいなもので、常人が扱うと精神寄生され
あっという間に狂人です。
賢者たちはその精神寄生にたいして免疫のある人です。
・・・というか、そういう風に作った人間です。
ある人間を使い
幼児のときからライフストーンから流れる星の力を浴びさせ続けて
作られた人間が、『賢者』です。
だから人間じゃ成しえない魔力を持ち合わせているんです。
星の力を行使できる存在です。
最初にライフストーンの守護役になった賢者は、自分が精神寄生されつつあるのに気付き
3人の賢者を作り出した・・・ってとこですね。

では、何故扱えないことを知ってる国王や皇帝が石を探してるかですよね?
普通の人間でも石を扱えるあるものが最近発見されたんです。
星の力『エレメント』(仮)の流動を遮断する魔石『アクシオン』です。
これを加工し『ライフストーン』を組み込むことによって
常人でも扱えるようになるんです。これは今セイブレイム帝国にあります。

輝石『ライフストーン』と魔石『アクシオン』
・・・今はこれがボクが出せるアイデアの全てですw

>>187さん
忘れていませんよ〜?
しかし、前世が無氷はなかなか難しい問題でしたね〜
ついさっきまで生きてましたから・・・w
前世が25歳・・・で今は18歳。
無氷が死んだのは7歳の時です。何者かが生き返らせたことになってます。

交代は恋々さんに伝えました?
189 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/17(土) 01:57:49 0
>>180さん
いえ、私も本スレと避難所の区別を付けるつもりだったので…
すこぅし恥ずかしかったのです。中身?が見えた気分といいますか・・・

背景設定はやはりファンタジーなので壮大ですね。
私の方でもポツリポツリ考えてみます。

>>181さん
そうですね、皆さんで楽しく過ごせるといいですよね。
よろしくお願いします。
二月とは思えない天気が続くかと思えば、酷く寒い日もあるこの頃なので
お体には気をつけてくださいね。

>>183さん
では、明日(今日?)辺り、ミアに森まで行ってもらうことにしますね。

>>185さん
そうですね。
ふ、と流れ上疑問に思った点などを、聞ける場があるのは非常に有り難いですね。
そうすることで、本スレで円滑に楽しくロールプレイが出来ますし。

>>188さん
>この先の展開のヒントになるようなの
うー…難しいですね。
キャラの設定を包み隠さず、というのも問題(本スレでの楽しみが減る)
ですもんね。

キャラの設定でも疑問に思ったことはここで聞いてしまうのが一番よさそうですね。
190 ◆Rutile/iXo :2007/02/17(土) 07:34:02 0
>183
そういうことですね。入院中じゃレス返しもろくにできませんし。
ということで、お久しぶりです、ただいまですw
お互い体調管理は気をつけないとですねー。

>184
はい、季節の変わり目ですし、気をつけないといけませんね。
気を引き締めて行きたいと思います。

>185
暖かいお言葉、ありがとうございます。
やっぱり体調管理はしっかりしないとダメですねー。

>186
こちらこそよろしくお願いします。
対戦については申し訳ないことなんか全然ないですから、お気になさらず。

設定についてですが、ストーリーに合わせて変動させるのもありでしょううし、
最初から細かく設定するのもありだと思います。
参加している一人一人が楽しく出来ればいいんじゃないでしょうか。

>187
お久しぶりです、お元気そうで何よりです。
前スレからの経緯はとりあえず把握しておりますよー。
とりあえず、ルチルには遠慮なく勝ってしまってください。
それから酒場に合流する予定ですので(ってどこまで明かしていいんだろう・・・)

>189
なりきりは楽しくてなんぼですからねw
暖かいお言葉、ありがとうございます。
ミアさんの中の方(という言い方で良いんでしょうか)もお気をつけて!


あまり長引いてしまうのもどうかと思うので、レスは結構です。
それでは、本スレでお会いしましょうー。
191 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/17(土) 20:42:57 0
本スレの補足。
・ブランドーはライフストーンの存在は知らない
(機密情報のため)
・兵が偽名で呼んでいるのはわざと。
・「あの事件」=ライフストーン関係の話
って事でいいかな?
(本人は気づいていない)

ゴメン。流れ壊したかな?
192 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/17(土) 20:44:09 0
連ゴメン。
本スレじゃなくて本スレの>>395です。
193 ◆SddyvrwidA :2007/02/17(土) 20:59:34 0
>>191-192
『ライフストーン』は国王と皇帝、それに従事する者の一部、そしてそれを守護する賢者のみ知っています。
世間一般ではおとぎ話扱いみたいな感じです。
ただ、最近になって情報が外に漏れ始めています。
ヴェノムが知っていたのは闇市から情報を得たのでしょう。

ブランドーは本格的に軍が活動し始める前に軍を脱退
なので、『ライフストーン』のことは知らない。

『あの事件』は『ライフストーン』関係・・・
事件の背景に『ライフストーン』の存在があったものの
気付く前に脱退したことでよろしいでしょうか?
194 ◆V1QtwL8h3s :2007/02/17(土) 21:38:33 0
>>193
それじゃあ私は「あの事件」というものに関係してたってことですね
了解しました
195 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/17(土) 22:01:47 0
つまり、ブランドーさんの依頼を突き詰めていけば
ライフストーンに行き着くというわけですね。

軍内部の事情を探りたい→軍、そして帝国はライフストーン(と
それを持っている賢者)を極秘に探しているという感じですか。
で、今は軍内部の事情を探る段階にいるわけです。

ただ、そっちの方面へ進め過ぎると、酒場から話が遠のいていく
感じがするんですよね。スレタイに倣って酒場を中心に添えたいと
いう気も最近してきまして。
196 ◆SddyvrwidA :2007/02/17(土) 22:19:31 0
>>194
いえ、それは分かりませんw
これはブランドーさんの事件ですから。

それにブランドーさんは23歳。
無氷さんが死んだのは少なくとも18年前・・・生き返らせたのが同時期として
5歳の時に軍に属する人間はいないでしょう。
タイムラグが発生します。

>>195
ライフストーンの話はあくまで背景ですよ。
この酒場はライフストーンを探す人が集まる場所じゃありません。
言ってみるとライフストーンはサブイベントです。
主軸には関係ありません。
197 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/17(土) 22:34:23 0
設定の変更できたっけ?
年齢は45ぐらいでいいかな?
198 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/17(土) 22:37:02 0
なるほど〜、サブイベントですか。
酒場が中心ですけど、酒場と絡みが無い個人的なイベントなどは、
自分が依頼主になって頼むのも有りかも知れませんね。
そこから話を発展させていくのも面白いかも。

でも時々は全員層でのお祭りみたいなビッグイベントも
やってみたいですよね。ファンタジー世界にある酒場ですし。
199 ◆ZSqIeyENJI :2007/02/17(土) 22:51:06 0
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1168659058/402の告知が遅くなったわ
と言う訳で締め切りました。 一応ミアちゃん一人にお願いする形になっちゃいましたね・・・;
なので大変でしょうが・・・◆DSI4KnPqIEさん,小枝集めお願いしますね。

>>197
多分大丈夫だと思いますよ,アルティちゃんもちょっと修正した自己紹介置いていってますし。

>>198
そうですねぇw 何ヶ月かに1回大宴会でもやりましょうか?
そん中で王様ゲームやったりなんだりして楽しむのも良いでしょうし(という過去の時代にあるかどうか分からないですけど・・・;;
200 ◆SddyvrwidA :2007/02/17(土) 23:01:30 0
>>197さん
そうですね〜45歳・・・
ミオンはブランドーが軍を抜けてから一度会ってることにしましょう。
軍からの依頼で傭兵として戦場で共に戦ったとしましょうか。
ミオンは18歳ですしね・・・

後はご自由に設定の方を。
「あの事件」が無氷さん関係でもいいですし
全く関係なくてもいいです。
あなた次第・・・ってとこですね。

>>198さん
あくまでサブです。主体は酒場ですから。
話を大きくするのなら、依頼に出払っている人がいなくなってからのほうが良いでしょうね。
大きなイベントはみんなでこなした方が楽しいです。
ビッグイベントはみんなが了承して時間も合ってからした方が無難でしょう。

そうですね「やってみよう!」って誘ってみるのも手ですね。
ま、いろいろアイデアを出していきましょうか。
201 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/18(日) 09:38:07 0
>199さん
マンネリを防止する意味でも、そういう大掛かりなイベントは
数ヶ月に一本はあると嬉しいです。くどいようですけど、
前のバトルイベントみたいに、スレでの会話を通して何かを
成し遂げるものが面白いですね。

>200さん
了解です。今のところ動きがあるのはブランドー編ですね
(軍関係のお話)。セイバーさんは何時ごろ復帰する予定ですか?
話を進めないと戻ろうにも戻れない、そんな風にも見えますけど…^^;
202 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 13:13:56 0
では、変更点を少しまとめまして・・・

◆『アルティ=レクイエム』の設定変更&過去シナリオ追加【>>171-172

◆『ルチル=フランベール』の自己紹介【>>181

◆『ブランドー』の設定&年齢変更【>>191>>197

◆輝石『ライフストーン』と魔石『アクシオン』のお話(仮)
>>162>>176>>180>>188

【【現段階のストーリー案】】

◆近々大きいイベントを入れる。(マンネリ化を防ぐため)

勝手な提案ですけど・・・
誰かをメインに取り上げて進めるストーリーって言うのもありかもしれませんね。
そのイベントだけ主人公です。
例えば―・・・

【誇り高き戦士:ブランドー編】
◇自分の依頼内容が何故か軍に漏れている・・・不審に思ったブランドーは調査に出る。

【Secret survey ...:セイバー編】
◇謎の襲撃以来何も手がかりを入手できていない。ある日謎の手紙が届く。
「お前の知りたがっている答えがここにある」そう書かれていた。
疑うべきところはいくらでもあるが、妙に気になる手紙・・・
「罠かもしれないけど・・・今は手がかりはない。」そう思い、セイバーは行動に移す。

【闇夜の凶姫:アルティ編】
◇オメガアーツの暴走が激しくなっていく。「このままだとわたしは・・・」
しかし、解決法が見つからない。自分に対する恐怖で潰されそうになるアルティ。
時同じくして、この街に謎の魔法使いが訪れていた・・・


みたいな・・・タイトルとかは適当ですけどw
203 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 14:38:07 0
>>201
セイバーですか?いつでもそっちに行けますよ?
204 ◆ZSqIeyENJI :2007/02/18(日) 14:38:53 0
>>201
そんな感じですねぇ・・・,誰か一人を中心としたストーリー展開の間の小休止にも良いですしね。
それにしてもアルティちゃんとブランドーさん,凄いことになっちゃいましたけど・・・今後どうなるか楽しみです。

>>202
それじゃあちょこっとだけ考えたものを。

【集落の危機:エルフィ編】
◇里を出て酒場のある街に移り住むことに決めたエルフィ。
その報告と引っ越しの為に里に戻った彼女だったが,里の様子がおかしい。
引っ越し前の最後の大仕事とも言わんばかりに,身体に鞭を打って彼女は原因の調査に乗り出した。
それと同時にコリング緑林に起きた異変も更なる進展を遂げようとしているとは,誰も知らずに・・・。
205 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/18(日) 15:30:53 0
>202さん
まとめ有難う御座います。

個人を焦点にしたイベントは楽しそうです。参加しているという意識が
強くなるでしょうし、自分で展開を考えて酒場の皆で進めて行く…
一日GM体験みたいな感じですねwこうすれば自己満足なSSには
ならないですからね。でも国や街、酒場に深い影響を与えそうな
イベントは乱発させない方が良いかも知れません。現状の把握が
困難になりそうですし、矛盾の元にもなりそうですから。

で、大きく分けるとこうなりますね。
1.ほぼ酒場全体でのイベント
2.個人に視点を絞ったサブイベント
3.街の人達からの依頼

1は国や街、酒場に影響を与えるイベントでも可。頻度もそれほど
多くないですから、皆で話し合いながら色々と練って行くのに向いていますね。
2は個人の背景や設定にスポットを当てる感じですか。依頼主が設定を
作りながらお話を展開させていく感じです。
3は酒場の外、街の人たちからの依頼です。名無しさんからの依頼は
これで受け付けるようにしましょうか?

セイバーさん、何時帰ってくるのかな〜なんて思ってまして(汗
でも今のままにしておいて、イベントのタイプや方向性が決まってから
改めてお話を作りつつ再登場、というのがスマートでしょうか?

>204さん
アルティさん、ブランドーさんについてはワタシもわくわくしてますw
無氷さんから無炎さんに転生、という展開もありましたし、
何が起こるかドキドキしますね。

あ、早速個人イベントが…スレの進行を考えると、個人イベントは1部、2部と
区切りを入れて短いスパンでこなして行くのが良さそうだと思いました。
展開を考える時間と小休止の時間を表裏で平行させる、というのでしょうか。
206 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/18(日) 16:03:41 0
>>202さん まとめありがとうございます。
見やすくなりましたね。

本スレ、何だかリアルタイムでその人の激動に立ち会ってる気分
ですね。私も読んでいてハラハラドキドキです。
とはいっても、ミアはアルティさんの暴走の前に出て行っちゃってるんで
帰ってきて目を白黒させるんでしょうw

では、今本スレで起こっているのは
【アルティ編 プロローグ】という認識でいいのでしょうか?

>>204さん
エルフィ編、考慮させつつミアに帰還させてみますね。
>>205さん
私のその三案いいと思います。
個人イベント、まさに袖振り合うも他生の縁、酒場の醍醐味!
な気がします。
207 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 16:05:50 0
>>204さん
ためしにこのサブイベントをやってみてもいいでしょうね。
一日GM・・・やってみても面白いかとw

>>205さん
大きくまとめるとそんな感じですかね?
まだ、皆さんの意見を聞かないと分かりませんが・・・

セイバーはタイミングを見計らってどこかで合流するでしょう。
208 ◆ULu2mYL5uU :2007/02/18(日) 16:31:05 0
>>202-207

その個人イベント、面白そうですね。
わたしの話はもう少し先になりそうですけど。。。
アルティの暴走が始まってプロローグみたいになってしまいましたが
このまま話しを進めてもいいでしょうか。。。?
209 ◆hHSILvsq6I :2007/02/18(日) 17:31:04 0
>>191-192
ああ、いいと思います
45歳くらいなら、ライフストーンの事は知らないとしても
何かしら軍の意図に気づき始めてるってのも、通ると思いますし

>>199
そうですね
ファンタジー系のゲームとかでも村や町で祭りとあったりしますからね
前にやった街のモンスター襲撃イベントも楽しかったですしw

>>202
まとめ有難う
個人主体のイベントは良いですね
焦点があたったキャラクターの過去等の謎が解けて行くというのも
ワクワクしますしね

>>205
個人のイベントは他キャラも関っていくっていうのも面白いか
もしれませんね
個人イベントをやるなら、主役が始めから〜終わりまでを決めてから
開始したほうがいいですよね
もし、問題が発生したらここに書き込んでいただければ良いですし

>>208
はい、私は別に構わないですよ
アルティさんの暴走は良い感じに始まったと思いますから
何か問題や変更があればこちらに書き込んでください
210 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/18(日) 17:38:47 0
>>200>>202
了解。じゃあ「ブランド―と賢者の関係」ってのはアリかな?
男だったらブランド―の友達が賢者。女だったらそれなりの関係って事で。でも
正直苦手なんでグダグダになってしまうかもしれんが

>>204 >>205
あんまり期待されるとw



211 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 18:04:40 0
>>208さん
このまま進めても特に問題はありませんよ。
上手く話しに入ったと思いますしね。

>>209さん
個人を主体にするサブイベントを一度盛り込みたかったんですよね。
どうでしょう?マスターの過去イベントでもいかがです?w

>>210さん
一応考えてた現代の賢者の初期設定です。

■三大賢者■
現代『ライフストーン』を守護する者。『アークエンジェル(守護天使)』とも呼ばれる。
『アルテミス=ハーティー』『ルシファー=ジグティス』『ベルセルク=シェイル』の3人。
幼いながら『ライフストーン』の魔力を流し込み、精神寄生の耐久性を得た人間。
自らライフストーンを使用し、古代大戦の時から現代まで生き続けている。
それぞれ絶大な魔力を有する。

多少の変更もOKですが、どうでしょう?
話に繋がりますか?
212 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/18(日) 18:36:13 0
>>211
有難う。本スレで使ってみたがどうだろうか?
てか進めてもOKなのか?
213 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/18(日) 19:35:38 0
少し前にカレルさんと一緒に出かける約束をしていました。
個人イベントも少しずつ進み始めてるみたいですし、
カレルさんを連れ出してみようかな…
214 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 20:05:20 0
>>212さん
どうぞ進めてみてください。
今は特に不具合が出てきてないですし、これからも出なさそうですしね。

>>213さん
そうですね・・・まだ大丈夫かと。
あまり個人イベントを同時に並列させて進めると
軽くパニックになりそうな気がします。
最高でも3つといったところでしょうか。
215 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/18(日) 20:55:05 0
それもそうですね。慢性的な人員不足になりそうですし、
2つくらいにしておくのが無難そうです。
216 ◆hHSILvsq6I :2007/02/18(日) 23:26:47 0
>>211
では、一応考えた設定を・・・
あと、少し変更があります

■ルヴェリアの設定■
本名:ノアド・アレルザルフ(軍から逃れるためにルヴェリアと言う偽名を名乗る)
年齢:120歳前後(外見は30代)
身長・体重:187p、80`

本来は銀髪で両眼とも蒼い瞳(魔剣による力の反動で、左目は紅、髪は黒くなる)
所持している短刀は、亡くなった恋人の物
魔剣:2本1対で、使用者の負の感情を糧に力を発揮する
    ルヴェリアは人間ではないため、普段は魔剣に取り込まれることは無いが
    魔剣の力を使ってしまうと、精神と魂を貪られてしまう
    意識が乗っ取られてしまうため、無差別に殺戮を行う
恋人:providence crusadersの最高位(至天魔騎士)に位地していた
   名前は、ヴィディ・シェリア

−過去−
『providence crusaders』と呼ばれる世界でも屈指の騎士団に所属していた
神魔(神の如き力を持った魔なる者)とも呼ばれている
全て人造兵(魔力の注入、魔物との合成etc・・・)で構成されており、ルヴェリアは
その被験者である
実験の結果、能力不足により廃棄される
そこを、あるきっかけ(恋人に)で助けられ、逃亡する
(このとき、ルヴェリアが使っている魔剣を国から持ち出している)
騎士団に追いつかれ、戦闘の最中に魔剣(現在所持している2本の刀)の力を
使ってしまったため、その力に取り込まれ、恋人ごと殺害してしまう
その後、ライフストーンの噂を聞き、恋人を生き返らせるため各地を探し回る

現在は魔剣を所持しているため、追われている身
(人相が変わったため、今は見つかっていない)

チラシの裏ですが、こんな感じです
酒場を経営する事になったきっかけは、とりあえず謎と言うことで・・・
217 ◆SddyvrwidA :2007/02/18(日) 23:38:37 0
>>216
なるほど、人間ではない。
これは実験により「人間の体ではなくなった」ということですか?
それとも、元々人間ではなく魔人だったということですか?

218 ◆hHSILvsq6I :2007/02/18(日) 23:49:14 0
>>217
少なくとも、ルヴェリア自身は元は人間ですね
もちろん元々人間ではない者も居ます
合成や注入に関しては、適正があるか無いかで力が決まる
その適正は生まれながらにして、持っているモノって感じです
FFZのソルジャーの魔光実験みたいなものと解釈して頂ければ
わかりやすいかと
219 ◆SddyvrwidA :2007/02/19(月) 00:10:12 0
>>218さん
ソルジャーですか。了解しました。
元々人間ではない者もいる・・・いっそう魔界でもあることにしますか。

「PROVIDENCE CRUSADERS」
今、勝手に作成中の「ファンタジー世界の酒場用語辞典」に載せておきますw
220 ◆Rutile/iXo :2007/02/19(月) 02:26:50 0
こんばんは。避難所も本スレもいい感じに動いてますね。

>本スレのエルフィさん
絡んでくれてありがとうございましたー。
あれは個人エピソードに繋がるものなので、嬉しいですw
ただ、現在は他の参加者さんの個人エピソードの最中ですから、開始はもう少し後にしますね。
あまり多いと展開を追えなくなってしまいますし。

とりあえず一度は退場しますが、いずれ機会を見て再登場します。
ルチルが何をしに来たんだかよく分からないと思いますが、
今のところイベントに絡んだりはしないので、気にしないくださいw
221 ◆hHSILvsq6I :2007/02/19(月) 22:09:29 0
>>219
そうですね、別次元(魔界等)は出していいのか判断に迷ったので
人間世界に居るってことにしましたが、そっちの方が良いかもしれませんね

「ファンタジー世界の酒場用語辞典」?
それってまとめサイトのではなく、個人のですか?

>>220
そうですね、沢山人も集まりましたしw
わかりました、またお会いしましょう
222 ◆SddyvrwidA :2007/02/19(月) 22:22:42 0
>>221さん
では、魔界はありの方向で。
本編とはあまり関係ない世界でしょうけどね。

用語集は個人的に作っていますよ。
そうやって、細かい設定を保存しておくことで
矛盾をなくそうかと思いまして。

例えば・・・

■白い子犬亭■
この物語の中心となる酒場。
セイブレイムの中心に位置する情報の町『???』その一角にある。マスターは『ルヴェリア』。
いつの間にやら紛れ込んできた犬の『ポチ』とのんびりと暮らしている。
依頼や情報を交換する場として多くの人々が酒場に来ている。
一度街に来た人は寄って見るのもいいかもしれない。

『???』は街の名前を入れようかと思いましたが・・・決まっていないので省略です。

他には・・・

■イルファリア王国■
この世界の西部に領土を持つ王国。現代国王は『ラクゼルト=フィス=イルファリア16世』
52歳とは思えないほど行動派で、自ら動くこともしばしば。
民衆からは絶大な信頼を得ている。ちなみに極度のエルフ嫌い。

■セイブレイム帝国■
イルファリア王国とは反対に、東部を制している帝国。現代皇帝は『ルシフェイル=セイブレイム18世』
父が死んで即位したので、かなり若い。(28歳)
思慮深く知識が豊富で、性格は人に優しく自分には厳しい。敵に対しては冷徹で敵国からは『無情王』と呼ばれている。
剣術の達人でもある。ちなみに独身。恋人募集中だそうだ。

こんなものとか。
名前は決まっていないですが、あまり出てこなさそうなんで勝手につけました。
無論性格なども勝手につけました。ある程度矛盾はないようにしています。
例えば、『レン』のプロフィールによるとエルフの迫害を受けたとあるので
イルファリアの国王はエルフ嫌いということになっています。

ま、こんな感じですかね?
決まったわけではありませんがねw
223 ◆hHSILvsq6I :2007/02/19(月) 22:40:28 0
>>222
ありなら少し名前を変更しても良いですかね?
PROVIDENCE CRUSADERSの最高位の名前を「至天神魔」に
しようかと・・・
魔界とかで騎士って言うのも何か違和感があるのでw
今決まっているのは、至天神魔は4人居て、リーダーの名は
「アーヴィ」
まだ決まりかけなので、詳しい設定が決まったら書き込みします

個人でまとめていたんですねw
見やすくてわかりやすいです、ありがとうございます
たしかに、何処かに書いておかないと、わからなくなる
かもしれませんしね
224 ◆SddyvrwidA :2007/02/19(月) 23:23:43 0
>>223
了解しました。
保存しておきます。
225 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/20(火) 19:00:58 0
本スレの>453
これはスルーした方が良いと思うのですが
個人的にですが、あの書き込みに何らかの意図を感じます
一切レスを付けない方が良いと思います
226 ◆SddyvrwidA :2007/02/20(火) 19:19:35 O
やれやれ・・・規制をもう少し和らげてほしいものです。

>>225
そうですね。明らかに何か意図してますね。
悪いですが、そうしておいたほうが無難でしょうね。
227 ◆hHSILvsq6I :2007/02/20(火) 19:40:36 O
了解
スルーで行きましょう
228 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/20(火) 23:30:05 0
>>225
了解しました。

さて、昨日寝る前にふと思いついたのですが、他キャラの個人イベントに
自キャラの軽いイベントを絡ませていくのってアリなんでしょうか?
あー、でもちょっとごちゃごちゃしてしまいますかね?
229 ◆hHSILvsq6I :2007/02/20(火) 23:42:10 0
>>228
いえ、大丈夫だと思いますよ
物は試しと言いますし、やってみてはどうでしょうか?
問題が発生したら、ここに書き込んで頂ければ、私なりに意見も
出しますので
230 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/20(火) 23:49:48 0
ブランドーさんとセイバーさんのストーリーには
絡みがありそうですね。今後に期待してます。
ブランドー編→軍内部や上層部の真意を知る
セイバー編→ひょんなことから上層部の密会を盗み聞き。軍に疑問を抱く
などなど…やっぱり今後に期待w

>228さん
良いと思いますよ。ワタシはそれほど深く掘り込もうとは
しないですけど。ROMしている人のことも考えて、ある程度は
自由に想像できるように〜、なんて考えてます。

想像してないよ〜って言われたらあうあうあう…
231 ◆SddyvrwidA :2007/02/21(水) 00:15:58 0
いいですね〜・・・これから沢山イベントが起こりそうです・・・

で す が !

スレ崩壊ギリギリでも話に出ていたように名無しさん在ってのこのスレです。
忘れないでくださいね!
そして、名無しさんはイベントが始まっても遠慮せずに介入してくださいね。

こんなところでしょうか?
232 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/21(水) 00:40:31 0
>>229
ありがとうございます。
アルティ編、で勝手に妄想を膨らませてしまったので
◆ULu2mYL5uU さんの筋書きを見つつ、上手く絡んでいってみたいと思います。

もし、王国の人体実験の目的が、新たなライフストーンを作ることだとしたら?
アルティさんの使う空間を捻じ曲げる魔法は・・・
ミアが、身分を偽っていたら・・・
という感じで…まぁ、チラ裏なんですけどね。

>>230
帝国軍の不穏な動きを軸に、回りだした二人の男の運命の歯車・・・
という感じ?で読んでいてドキドキですよね。
マスターの過去にもドキドキな今日この頃。

>ROMしている人のことも考えて、ある程度は
自由に想像できるように〜、なんて考えてます。
そうですよね、ROMしてくれている人がいての、酒場ですもんね。
皆さんで楽しんでいけるよう、私も精進していきますね!
ありがとうございます。
233 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/21(水) 22:20:02 0
>>225
ま、本人が来てもスルーだな。
壊されたくない。

で、本スレの話。
トラウマ=ブランド―との付き合いで昔何かが起こった
それがトラウマになってしまい二人を合わせると魔力暴走の
危機あり(トラウマが思い出される)
ブランド―がセイバー君に「今アイツはどうなっているか」
と聞いたのはその事を謝りたいためとはいってもトラウマの内容まで考えてなかったりw
で、暴走を抑えるため探し、抹殺遂行と。
雰囲気によってはブランドー死ぬかも。
ってこんなもんだけど色々変えちゃったな・・・・大丈夫かな?
234 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/21(水) 22:23:37 0
ちなみに「軍の動き」はライフストーンの事でいいかな?
235名無しになりきれ:2007/02/21(水) 22:34:53 0
名無しからの質問
ブランド―、セイバー、アルティの
ストーリーは「個人で進めていく」もの?
ブランド―は少し・・・・自治厨かな?
236 ◆SddyvrwidA :2007/02/21(水) 23:14:57 0
>>233-234さん
魔力暴走というのは二人が出会ったときに暴走するものなんですよね?
で、ベルセルクと共鳴して魔力暴走の危険があるためにブランドー抹殺と・・・

確かにDark knight編で強大な魔法の障壁を作っていましたし・・・
それがベルセルクの魔法と共鳴するのも悪くはないですかね?

ちなみにベルセルクの固有魔法は『次元崩壊の禁断魔法』という設定です。
次元を制圧し、物質の存在ごと消滅させる魔法です。

死ぬのも・・・まぁ、ありでしょう。
また参加希望してほしいですけどねw

『軍の動き』はライフストーン関係ですね。

>>235さん
ブランドーとアルティは『個人イベント』となるでしょうね。
セイバーはまだ『個人イベント』ではありません。
あくまで、ブランドーイベントの補佐として酒場に出てきたまでですから。
今後の展開によってどう変化するか・・・といったところでしょうか?
237 ◆WS2K/en7u2 :2007/02/22(木) 00:35:25 O
>>235
個人イベントは私は『ある程度本人が流れを決め、
それに沿って他キャラが補佐なりなんなりして絡んでいくイベント』
だと思っていたのですが‥
勉強不足で申し訳ないのですが、他のTRPGスレ(酒場はTRPGではないですが)
でGMさんはどうしているのでしょうね?
流れをスムーズにしようとすると一人で行きがちに
なってしまいますし…
ちょっと勉強してきますね。

携帯から失礼しました。読みにくかったらごめんなさい。
238 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/22(木) 21:38:09 0
↑これ私です。
239 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/22(木) 22:21:09 0
他TRPGスレは本筋があると思いますから、それに沿って
進められるのでしょう。でも酒場の場合は筋書きがありませんし、
全く無いわけではなくとも、細かい設定はほとんどありません。
個人レベルでの設定や背景は作ることができますが、互いの
認識に違いがある故、くい違いや矛盾が生まれて来るのだと
思われます。
会話の流れでしたら、アドリブや工夫である程度の矛盾や
小問題は解決できますけど、世界観云々に関しては、
話し合わないと難しいと思いますね。
個人イベントで主役と絡む場合は、ある程度相手に合わせることも
必要なのではないかと。あくまでイベント主がメインなので。

というのがワタシの考えです。どしどし意見どうぞ。

追伸:本スレ483(猫のAA)に関しては、以前とあるスレで
猫絡みのトラブルを見かけたため、スルーさせてもらいました。
240 ◆NAuZDcvbcY :2007/02/23(金) 02:04:10 0
パジャマパーティの小イベント中だけど、
その間、私のほうから1F酒場へのレスはお休みさせてね。
主催が部屋から頻繁に出てレスするのもどうかと思うので…。

パーティが終わり次第、いつも通りに戻ります。
他の方も、私の動向は気にせずに続けてください。
241 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/23(金) 21:30:49 0
ごめん。気をつけるよ
242猫貼った人:2007/02/24(土) 14:38:55 0
>>239
そういえば猫絡みは色々あったな
無神経だったわ ごめん
243 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/25(日) 10:43:36 0
>242さん
いえ、私の方こそ、今考えるとピリピリしすぎてたかもしれないですね。
他意は無いようですし、すみません。

パジャマパーティーに参加していて思ったのですが、
ちょこちょこと1Fと2Fを行ったり来たりするのって、鬱陶しいですよね?
多分、酒場の外で起こる個人イベントを消化してる最中にも、この例は
あてはまることだと思います。ですので、こういった場合は「行って来ます」
などの挨拶で区切りをつけて、一旦レスを置いておき、事を済ませてから
レスを再開するのは如何でしょうか?「いってらっしゃい」のレスに「ただいま」
のレスをつけてそこから雑談〜という流れになれば、おかしくは無いと思いますし。
どうでしょう?
244 ◆.G2.mVPAn. :2007/02/25(日) 11:35:00 0
(・д・)
245 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/25(日) 23:33:35 0
>>240さん
了解です。

>>243さん
そうですね。私もその案、いいと思います。
不自然にもなりませんし。
246 ◆NAuZDcvbcY :2007/02/26(月) 19:56:10 0
>243
そうなのよ、上の階と下の階を行ったり来たりするのが変だと思ったから、
>240で宣言したのよね。小イベントはこうして進めたほうがいいでしょう。
レスを返せなくなるのは仕方ないけど、そのほうが話を進めやすくなるわ。

ところで、この板ってスレ容量は500KBだったっけ?
1000には届かず容量制限での完走……ということになりそうな気配だけど。
247名無しになりきれ:2007/02/26(月) 20:46:32 O
>246
そうですね、容量は500kbです。前スレもたしか容量完走でしたし。

で、僭越ながら提案です。
レスアンカーをハイリン(>>)にしている方は、シングル(>)にしてみてはどうでしょう。
少しぐらいは容量を節約できると思いますよ。
248 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/26(月) 20:48:17 0
そうですよね、流れを汲むのが難しくなりますし。
このスレは512kbが許容量みたいです。文章量が
多くなるのは致し方ないのですが、ハイリン(例えば>>1)
を無くしてアンカー(>1)にするだけでも容量節約にはなります。
なのでワタシはアンカーの方を使ってますが、どうでしょうか。

ところで、サブイベントみたいなノリでパジャマパーティを
開いているわけですけど、皆さんの目から見てどうでしょう?
女性限定のイベントですから、なかなか絡みにくい展開だと
思ってたりします。今回のこのイベント、どう思われますか?
意見・問題等ありましたら、どうぞお願いします。
249 ◆sJhS6iREN2 :2007/02/26(月) 20:49:16 0
あう、リロードしてませんでした。
>247さん細く有難う御座います。
250 ◆hHSILvsq6I :2007/02/26(月) 21:53:10 0
>240
了解しました

>243
そうですね
「いってらっしゃい」〜「ただいま」などを書き込んでいただけると
わかりやすいですしね

>246
>247さんの言うとおり500kbですね
1人1人の書き込みの量がどうしても多くなるので、1000は行かないか
もしれませんね

>247
丁寧な説明、ありがとうございます
これから私はアンカーで行こうと思います

>248
いいんじゃないでしょうか
少なくとも私は楽しんで見させてもらっていますよ
251 ◆DSI4KnPqIE :2007/02/27(火) 01:15:48 0
>247
>248
「>」と「>>」は違うのですね。
了解しました。私もアンカーを使用することにします。
252 ◆hgkr2ADfGY :2007/02/28(水) 18:54:35 O
せっかくなんで、>222で設定して貰った世界観に合わせて、レンの出身地をイルファリア王国にさせて貰うわ。
セイブレイムに来た理由は、前スレで話した故郷の森焼き討ちが原因、と。
253 ◆fvhgQfUoMg :2007/02/28(水) 22:29:51 0
名前の変更を。
名前:リゼルグ・ハイム

254 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/01(木) 21:23:20 0
>250さん
あ、そうですか?
ワタシとしても結構楽しいですけど、
依頼を請け負ってますし子犬亭でのアルバイトの
方もそろそろ始めようと考えているので、今回は
きりの良い所で収めておきたいですね。

初めてのサブイベントでしたけど、結構楽しかったです。
あと、そろそろスレの残りも少なくなってきましたし、
次スレに貼るテンプレートの方を作りませんか?
255 ◆hHSILvsq6I :2007/03/01(木) 22:34:30 0
>253
了解です
それと・・・これは1つの意見ですが、避難所の方にある程度の
設定(ネタバレしない程度に)を書き込んでもらってから、
本スレのシナリオを進めてみては如何でしょうか?
触り程度でも、>253さんの設定を皆さんが見れば、現在進行している
シナリオも見やすくなるでしょうし・・・

>254
あ、いつの間にか500近くなってますね
試しに仮として作ってみました
何か付け加えるところや不要なところがあれば言って下さいね


【テンプレ1】
・ファンタジー系のオリジナルキャラに限り参加は自由です。
 名無しのお客様(質問等)もご来店ください。
・軽いセク質はいいですが、行き過ぎたセク質はご遠慮ください。
・巨大AAは禁止でお願いします。
・越境も禁止でお願いします。
・基本はsage(メール欄に半角小文字でsageと入力する)でお願いします。

*このスレはTRPGと雑談、小イベントを織り交ぜて進行しています
 設定の変更、意見、相談等がありましたら、避難所の方へお願いします
256 ◆NAuZDcvbcY :2007/03/02(金) 01:05:02 0
そろそろパジャマパーティも幕引きかな、というところです。
小イベントは初めてで、やってるほうは楽しかったけど、
全体のスレ進行などと合わせると課題が残るわね……。

>255
避難所のアドレスもテンプレ入りさせるのよね?
前提だから敢えて書かなかったのだと思うけど。
257名無しになりきれ:2007/03/02(金) 17:31:52 O
ところでアルティはイベント進めないのか?
進め方とか困ってるならNPCなり何なりで協力したいんだが…
258 ◆ULu2mYL5uU :2007/03/02(金) 20:50:21 0
>>257さん

いえ、やはり同時進行は難しいと思いまして。。。
ブランドーさんのイベントが終わり次第展開させていきます。
進行方針は大体決まってます。
お手伝いいただけるなら嬉しいです。
259 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/02(金) 21:48:43 0
>>255
了解、遠まわしに分かり辛かったって事かw
名前以外そんな変更点はないんだけど・・・
簡単なキャラ解説:
【ベルセルクを探す訳】>>233
【本スレの纏め】
ブラの偵察に向かった兵達が隊長と共に戻る
色々話しているとベルがこちらに向かっていたブラの偵察がおこなわれて
いると知り向かっていたようだ。
(偽名を知っているのは教えていたため)
ブラは「今の軍はおかしい」と思い自分は一切関わりたくないと抜けた
ベルは一緒に抜けたが賢者の件があって強制的に戻される(処罰)
ブラは関与したとして処罰。かなりダメージを受けていた
ブラは脱走。ベルは駄目だった

ゴメンやっぱこういうの苦手だ。

260 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/02(金) 22:25:28 0
>255さん
そうですね、>1への書き込みはテンプレ1と避難所のURLを張るくらいで
良いかもしれません。キャラ用のテンプレは本スレの>2をもう一度張りなおせば
OKですね。前スレのURLも>3あたりに。問題はキャラ紹介ですけど…
これは今参加している人が再度自己紹介文を張りなおす、というのが
良いんじゃないかなぁと思ってたりします。今まで酒場に参加した面子の紹介は
簡潔な名簿みたいにして貼り付ける感じでいいと思ったんですよね。
本スレ>8-10にセイバーさんがまとめて張ってくれてますけど、名前、種族、性別、
年齢の4つくらいで小名簿作って、あとはキャラハンが自己紹介〜みたいなのを
考えてまして。逆に容量無駄になっちゃいますかね?
意見お願いします&読み辛い長文ですみません

>256さん
やるタイミングとか、色々条件が絡みますからね。複数のイベントを同時に、
というのは無理があったのかなぁ。今起きているイベントですが、
パジャマパーティ → 終了
ブランドー編 → 賢者の一人と交戦中
アルティ編 → 休止中?
ということであってるでしょうか?あとは個々人で依頼を請け負っている具合ですよね。
261名無しになりきれ:2007/03/02(金) 23:35:24 O
>258
そうか、余計なお世話だったな、失礼。
最近見ないからもしかしたらいなくなったのかと思ったw
避難所で声かけてくれれば手伝うから必要ならいつでも呼んでくれ

>260
今までのキャラハンリストはいらないと思う
酒場なんて客が出入りするもんだし、今まで来た客のことを
いつまでも記録しとく酒場なんてのも妙な気がするな
今いるキャラの自己紹介って形でいいんじゃないか?
262名無しになりきれ:2007/03/02(金) 23:57:23 0
このさいまとめサイトを作ったほうがいいんじゃまいかと。
263 ◆ULu2mYL5uU :2007/03/03(土) 00:01:45 0
>260さん

キャラリストは現行している人たちで十分だと思います。
いない人の紹介を書いても容量が増えるだけです。
再度参加する場合はもう一度自己紹介すればそれで事は足ります。

>261さん

部屋から出てしまえばイベントが進展してしまう可能性がありますからね。
今は部屋で自粛しておきます。
手助けが必要になった時は、よろしくお願いしますね。
264 ◆NAuZDcvbcY :2007/03/03(土) 03:34:11 0
パジャマパーティは無事に終わりました。
明日からはまた通常のレスに戻りますね……。

小イベントをやってみての感想だけど<やはり「酒場での雑談」という
オールキャラの大きな流れに特定キャラのみのイベント投稿を挟むのは、
どうしても「浮いてしまう」感じがするわね。
だから「イベント用のスレ」を設けたほうがスムーズになると感じたわ。
酒場では雑談・小イベントのみで、大型のイベントはそのスレに任せるとか。
同一板内に避難所もある以上、これ以上のスレ立ては抵抗があるでしょうし、
やや非現実的な意見なのは分かってるけど……みんなはどう思う?
265 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/03(土) 08:58:11 0
>>264
同意。俺ので皆に迷惑かけちまってる
・・・・・・・・・正直に言うと自分からやった事を後悔している
俺の駄文で容量減らしたくはない
煮詰まってるってのが本音だしな・・・・・・・
だったらやるなって話だよな
ゴメン。
266 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/04(日) 00:57:28 0
>261さん
それもそうですよね。再開される方や現在参加してる方には
もう一度プロフ張ってもらう旨を>1の方に書くようにしましょう。

>262さん
問題は誰が管理するのか、ということなんですよね。
言うは易し、というか…pukiwikiという手もありますけど、
誰が管理するかなんですよ。

>263さん
>261さんと同意見ですね…まとめサイトは負担かかりそうですね。
皆でやって行くとしても、管理責任とか問われると…

>264-265さん
そうですね…ただ、個人イベントのアイディア自体は面白いと
思うんですよね。問題は複数のイベントを並行するところにありそうな
気がします。ブランドーさんのイベントとパジャマパーティを平行した結果、
ブランドーさんのイベントに参加できそうな人員を割くことが出来なくなった、
みたいに感じてまして。その辺の問題を解決していくには、個人イベントを
複数同時に、ではなく、一つずつやって行く方がいいのではないかなぁと。

専用スレは立てない方が良いんじゃないかな〜と思いますね。
まだ改善の余地がありますし、差別化を図るのはもう少し策を練って
実践してみてからでも宜しいのでは。とにかく意見を出し合って、改善すべき
ところは改善して。やれることをやりきってからでも問題ないとワタシは思います。
というのが、今回やってみた感想です。
パジャマパーティ自体は盛り上がりましたし、イベントを一つに絞ればもっと人も
割けるので、盛り上げることは出来ると思います。
そればかりだと新規さんが入り辛くなりますから、どのくらいのスパンでやるか、
前もって検討しておいた方が良いと思いますけどね。

また長文になってしまいました…
267 ◆DSI4KnPqIE :2007/03/04(日) 02:38:02 0
パジャマパーティーお疲れ様でした。
皆さんも仰っている通り、色々考えなければいけない点も出てきましたね。
私も個人イベント、という企画は面白いと思っているので、これからも意見
を出し合ってより良いものにしていけたらな、と思います。

そこで、先に主役キャラがこちらに大まかな流れを書き込み、
それについて他キャラの絡みまで決めてしまっておいて、本スレにて遊ぶ。
っていうのを考えたんですが…。
どうすれば、スムーズで尚且つ酒場の雰囲気を壊さずに個人イベント
を進めていけるのか。
難しいことだと思いますが、良い答えが出せるように考えていきたいです。
こういうことは、実験→改良→実験…で納得いくものになるものだと思う
ので、>265さんそんなに気にしないでくださいね。
ローマは一日にして成らず、っていうじゃないですか。

>255さん
テンプレについてはそれでいいかと思います。
>260さんの仰っているような形に私も賛成です。

キャラ紹介については、紹介は今いるキャラだけでいいのではないかと。
今の本スレの最初でやっていたような形でいいと思います。

読みにくかったらすみません。
268 ◆DSI4KnPqIE :2007/03/04(日) 02:46:14 0
>264さん
私ももう一個別スレをたてるのはもうちょっと考えてからの方が
いいかと思うのです。
もし、良い答えが見つからなくて尚且つ個人イベントもやりたい、と
いう結論になったら別の専用スレをたてるのもひとつの手だと思います。

>262さん
まとめサイトですか・・・>266さんも仰っているように管理
の問題もありますしね。

あ、あと本スレのほうで皆さんにレス返ししてなくてごめんなさい。
269名無しになりきれ:2007/03/04(日) 15:04:25 0
>266>268
十分に管理できるという自信がある人がいいと思う。
というわけで管理に自信がある人はいるか?
いたらぜひ作ってくれ。
270名無しになりきれ:2007/03/04(日) 18:38:02 0
じゃあ地形でも考えようか。
たとえば「セイブレイム平原」や「生霊の谷」とか
そんなかんだろ。
271 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/04(日) 21:07:46 0
俺は決まるまで待機か?
272 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/04(日) 21:58:33 0
>271さん
いえ、最後までOKだと思いますよ。今回のスレで
足りそうですか?容量的に厳しそうですけど、
中途半端なままにするのも勿体無いですし。
273 ◆NAuZDcvbcY :2007/03/05(月) 00:16:27 0
>>266
イベント専用スレ、確かに時期尚早かもね。
改良の余地があるならまだ様子見でもいいと思うわ。

あと、イベント専用スレに関してだけど…
何もこの板に置かなければならないことはないと思うの。
外部板という手もあるかと。特にイベントがないときは動かないわけだし、
そういう使い方もあるかな、なんて思ってね。
まあ、これはあくまで「イベント用スレを立てるとしたら」の話なので、
今は聞き流しておいて。

一番いいのは、まとめサイトにイベント用スレを設置することかも。
いろいろと難しいところがあると思うけど……ね。

>>267
こちらで打ち合わせをするとイベントもやりやすいけど、
やたらと動き回って目立つ避難所というのも考えものよね(苦笑
「ここを見てれば本スレ見なくてもいいや」ってことにならなければ
そんなに悪くないと思うけど。こういうのは節度やバランスの問題かな?


本スレへのレスはもうしばらくお待ちを。ごめんねー……。
274 ◆hHSILvsq6I :2007/03/05(月) 10:02:57 0
>256
ああ、そうです
次スレ立てるときに、アドレスは張りますよ


>257‐258
そうですね・・・
前の方のレスでイベントは3つくらいがぎりぎりかなって話が出てましたが、
本スレの流れを見ると、1つが限界かもしれませんね
あまりイベントがあり過ぎると、ゴチャゴチャしちゃいますからね
それに、急いでイベントを進める事もありませんからんね

>259
お手数かけてすみません
ところで、>259さんのイベントに他キャラが絡めるようなところはありますか?
リューシアさんのイベントにしろ、アルティさんのイベントにしろ、数人で参加した
方が楽しいかと思いまして

>260
いえ、細かく言ってくださってありがとうございます
キャラの紹介は今いるメンバーのみで、>260さんの言う、【名前、種族、性別、年齢】
で良いんじゃないかと
自分の紹介は各自でしてもらう方が良いでしょうね
簡単な紹介が無いと、新規の方が誰がどういった人物なのかわからないと思うので
あった方が良いと思いますよ
>261さんの言うとおり、かつて参加していたキャラは来た人に紹介してもらう形で
良いでしょう

>262
まとめですか・・・
マメな人じゃないと管理は難しいでしょうね
私は几帳面じゃないので自信がありませんw

>267
お疲れ様です
そうですね、とにかく実験→改良→実験(ryで良いと思いますよ
そのための避難所でもあると思うし、最初から上手く行くなんて事も
なかなか無いですしね
とりあえず、焦らずゆっくりやりましょう
急いでイベントを開始する必要もありませんしね

>269
私はちょっと自信ないですね・・・
すみません

>270
地形ですか?
そういえば、酒場の町の名は決まって無いんですよね
まずは城下町(酒場があるところ)を決めたほうが良いかもしれません

名前の候補として「アグレスフィル」をだしておきます
別に街の名前じゃなくても良いですw
275 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/05(月) 18:17:43 0
ちょいしばらくの間書き込めそうにないわ・・・・ゴメン、ROMに
回させてもらう
276 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/06(火) 00:04:08 0
>273さん
了解です。
う〜ん…個人イベントは難しいのかな。酒場への依頼とキャラを絡ませるように
するのはどうでしょうね。例えば、東国出身者を捕らえろ、という内容だと
ワタシ、無炎さん、リューシアさん、服部さんの4人が絡んでくるわけですし。
セイブレイム武術大会、とかだと戦える面子や少しでも戦闘に関われるメンバーは
絡んでいけるでしょうし。参加できな方はギャラリーや見物者として絡んでいけますし。
扱いが不公平な感じがしますけどね(汗

大規模イベントとの差別化が難しいところではあるのでしょうけど。

>274さん
わかりました。テンプレはそんな感じで、あとは改めてプロフを掲示する
ということでOKでしょうか。あと、このスレで決まった内容もテンプレに
加えておいた方が良いですよね?
まとめサイトのお話が出ていますけど、どうなるんでしょうね…

街の名前ですか。どういう街なのかあまりよく把握出来てないのですが、
帝都からも目をかけてもらっている・国境や種族の垣根を越えて色々な人が
行き交う街、という考えで名前を挙げさせてもらいますと
「セントラルシティ・イースト」なんていうのはどうでしょうか。
西イルファリアに対して東のセイブレイム、なのでそれに因んで名づけてみました。

>275さん
お疲れ様で〜す。ブランドー編ですけど、一旦閉幕という形でOKなのでしょうか?


あ、そうだ。個人イベント参加者は名前にイベント名を書き加えるのはどうでしょう?
例えば「恋々@パーティ中◆トリップ」みたいな感じです。
専用ブラウザを使っている人限定になるでしょうけど、レスフィルタ→名前→
パーティと入力してレス抽出→名前にパーティと書かれているレスのみ抽出、
ということも出来るので、人と環境を選びますが見易く出来そうです。
277名無しになりきれ:2007/03/06(火) 00:16:33 0
城下町名前候補

候補1「アグレスフィル」
候補2「セントラルシティ・イースト」


あと二つ名前を。
その中からいいと思うのを決めてもらうからな。
278名無しになりきれ:2007/03/06(火) 17:52:19 0
>>277
マグナ・ダイル
279名無しになりきれ:2007/03/06(火) 19:43:52 0
城下町名前候補

候補1「アグレスフィル」
候補2「セントラルシティ・イースト」
候補3「マグナ・ダイル」


280名無しになりきれ:2007/03/06(火) 20:10:52 O
でも実際そこまで設定必要か?
今まで通り酒場に来て会話してく形式ならいらんと思うんだが…
281 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/07(水) 13:20:06 0
えと、事情があって今までのように頻繁には来れなくなりそうです。
連絡も無しに消えることは無いので。
どうかご容赦ください。よろしくです。
282 ◆ZSqIeyENJI :2007/03/07(水) 16:54:07 0
>>279
「聖都フランヴェルジェ」,こんなのどうでっしゃろ?

>>275
了解。 私情がある場合はそうやって報告した方が良いですよね。
特に『アク禁』に掛かった場合は携帯2ch使って書き込むしかないんだし;

>>262
それならatwikiがありますよw 結構便利なので誰でも編集出来ますし。
俺もある掲示板のスレ用に使ってますよ。
283 ◆hHSILvsq6I :2007/03/09(金) 10:51:41 0
>275
了解しました

>276
まあ、この酒場は種族や職業を問わず色々な人が居るので、
私も>276さんのような街のイメージですね

>281
わかりました
私も毎日来ている訳ではないので、気にしないで良いですよ

>277-278-279
城下町名前候補

候補1「アグレスフィル」
候補2「セントラルシティ・イースト」
候補3「マグナ・ダイル」
候補4「聖都フランヴェルジェ」

>280
まあ、そうなんですが・・・酒場はセイブレイムの中心に位置する街、
と一応決まってはいるので、ついでに街の名前もあった方が良いのかな
と思いましてw
でも、基本は>280さんの言う通り雑談がメインですけどね

>282
候補に追加しておきます
284名無しになりきれ:2007/03/09(金) 17:09:15 0
城下町名前候補

候補1「アグレスフィル」
候補2「セントラルシティ・イースト」
候補3「マグナ・ダイル」
候補4「聖都フランヴェルジェ」

さてどれがいい?
285名無しになりきれ:2007/03/11(日) 11:00:48 0
新スレ
★◆  ファンタジー世界の酒場 3  ◆★
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1173578364/
286 ◆sJhS6iREN2 :2007/03/14(水) 12:45:09 0
すみません、時間の都合がなかなか…
軌道に乗ってきているところで申し訳無いですけど、
戦線離脱させてもらいます。戻ってこれるかどうかは
未定です。ごめんなさいです。
287 ◆DSI4KnPqIE :2007/03/14(水) 22:37:34 O
すみません。風邪引きました。
レス返しはもう少し待ってください。

>>
短い間でしたが、本当に楽しかったです。
ありがとうございました。またいつか、きっと。
288 ◆hHSILvsq6I :2007/03/14(水) 22:57:52 0
>286
了解しました
>286さん、今までありがとうございます
機会がありましたら、またいつか皆と一緒にやりましょう
289 ◆NAuZDcvbcY :2007/03/14(水) 23:11:12 0
>286
いろいろと忙しい時期だものね。
生活環境がガラッと変わってしまう人もいるでしょうし。
またいつか戻ってきてね。今まで本当にありがとう。

>287
体調には気をつけてね。
もうすぐスレも終わりそうだし、焦らなくていいから。
のんびりゆっくりでもOKなのがこのスレのいいところだし。
290 ◆ZSqIeyENJI :2007/03/15(木) 22:35:33 0
>>286
了解しました。 戻ってきた際には本スレでもこちらでも,一声掛けて下さると嬉しいです。
またいつか会えることに100モリタポ賭けておきますよ。

>>287
あらら・・・そいつぁ大変; 葱湿布つけたりパブロン飲んで,しっかり直して下さいね。
後古いですけど,就寝前に喉・鼻の下・胸にヴェポラップ塗るのも効果的ですよ。
291 ◆hHSILvsq6I :2007/03/16(金) 09:35:34 0
>287
わかりました、まだ気温も寒いですしね
急ぐ必要は無いのでゆっくり休んで下さい

>284
ありがとうございます

城下町の候補が4つになりました
多数決で決めたいと思うので、候補1〜4のどれかを
選んでいただければ、と思います
頃合いを見て、1番名前が多いのに決めたいと思います
ちなみにこれは強制ではありません

よろしくお願いします
292 ◆NAuZDcvbcY :2007/03/21(水) 02:52:03 0
少し遅くなったけど、新スレでもよろしくお願いします。

>291
城下町の名前はねえ……あんまり反応もないみたいだし、
意外とみんな「どれでもいい」って思ってたりしない?
多数決より誰かに選んでもらってもいいと思うんだけど。

このまま動かないのも何だしさ。
酒場のスレだし、マスターが決めてもいいんじゃない?
293 ◆DSI4KnPqIE :2007/03/21(水) 21:00:43 O
復活しました…タのつくお薬飲む羽目になってました。
新スレでもよろしくお願いします。

町の名前について
そうですね…私的には候補2のすっきりした名前が好きですよ。


本スレでちょっとだけ話題?になっている「銃」なんですが、
私はこのスレは、剣と魔法のファンタジーだと思っていたので
「銃」の存在に違和感がないと言えば嘘になります。
まぁ、このスレの最初の方でも話題になってますが、
基本的に銃は禁止、でいいんですよね?
294名無しになりきれ:2007/03/23(金) 01:00:20 0
中世ヨーロッパにもかかわらず侍はいるし、
史実でも存在している銃は別段問題は無いんじゃないか?
295名無しになりきれ:2007/03/23(金) 01:06:05 0
魔法銃はどうか?
296名無しになりきれ:2007/03/23(金) 01:45:28 0
フランヴェルジェって剣の名前だよな。
あの波打ってる奴。

なんで、むしろ「聖都アグレスフィル」か「聖都マグナ・ダイル」がいいなぁと。
297名無しになりきれ:2007/03/23(金) 01:46:57 0
途中送信しちまってすまん

で、まぁ選ぶなら一番の「アグレスフィル」で。
298 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/23(金) 06:12:47 0
復活。新スレもよろしく
ブランド―編の展開がアレなんだが・・・
299名無しになりきれ:2007/03/23(金) 12:29:40 0
300名無しになりきれ:2007/03/23(金) 23:10:06 0
>>293
以前、ファンタジー系のスレで銃を許してから一気に悪い方向に行って
叩きにあって崩壊したスレがあったから、禁止の方向に賛成。
あっても火縄銃のような古いものしか認めるのはまずい。
と、いうより銃を使いたいなら別の所に行けと…
301名無しになりきれ:2007/03/23(金) 23:14:04 0
>>300
日本語でおk


あまりガチガチに縛っても他所から叩かれそうな気はする。
まぁ、認めるなら魔法銃みたいな奴か火縄銃クラスの古い奴だろ。
302名無しになりきれ:2007/03/23(金) 23:33:10 0
オートとかは論外だろうな
魔法銃か単発の回転式までか…
303名無しになりきれ:2007/03/24(土) 00:05:13 0
出していい銃は昔の海賊とかが持ってたみたいなのなら
いいってことかな?

でも俺も銃が出てくるなら○イの大冒険の時に出てきた魔力を込めた
銃みたいのがいいな
304名無しになりきれ:2007/03/24(土) 07:40:40 0
キリがないから銃は前面禁止で良くない?
少なくとも銃をメインウェポンにするのはまずかろう。
305 ◆hHSILvsq6I :2007/03/24(土) 14:25:57 0
>292
候補に出した身としては、やはり1が良いですが、あまり
自分勝手に決めたくはないので・・・
まあ、もう少し待ちます

>293
私も剣と魔法のファンタジーだと思っていました
ですが、やはり人それぞれ解釈の仕方が違うようですね
テンプレに禁止なら禁止で書いておいたほうが良いかもしれません

306 ◆hHSILvsq6I :2007/03/24(土) 14:46:47 0
>294
それだと本スレでウォーレスさんが言っている、「現実にとらわれている」
ということになると思うんですよね
なんでもありと言っても、何処かで規制をかけなければいけない
でないと>300さんの言うように、荒れてしまうかもしれませんし・・・

>295
このスレの最初の方で上がっていましたよね
魔法銃なら私もまだ良いと思うんですが、実弾だと弓の存在価値が
無くなると思うんですよね

>296-297
意見ありがとうございます
今のところ@、A共に1票ずつですね

>298
こちらこそ、よろしくお願いします
ブランドー編についてですが、前に>235さんが言っていたように
個人で進めていくのでしょうか?
それとも誰か参加できるように進めていくのでしょうか?
まあ、やるかやらないかは任せますよ

>299
そういえば>18さんも言ってましたよね
私はなりきりに来てまだ半年も経ってないので、そういった
事情はあまり知らなかったんですよ
だから、>18さんの意見を取り入れたつもりだったんですが・・・
やはりテンプレに追加したほうが良いですね

>300
本スレでそう言ったはずなんですがね・・・
まあ、ここで結論を出して(有りでも無しでも)、納得してもらうしか無いですね

>301
銃くらいは別に大丈夫だと思うんですが・・・
有りなら>301さんの言うように火縄銃クラスが限界ですね

>302
ですね、カートリッジは論外です
リボルバー式が限界ギリギリですね

>304
個人の意見としては、>304さんと同じです
で、もし出すのならと言う話ですと魔法銃もしくは火縄銃ですね
最初のスレでヴェノムさんのショットガンを容認してしまったのが
原因かもしれません・・・
307 ◆hHSILvsq6I :2007/03/24(土) 17:14:48 0
すみません、ageてしまいました・・・
308名無しになりきれ:2007/03/24(土) 17:42:21 0
銃は全部魔法銃ということなら賛成だな
309 ◆fvhgQfUoMg :2007/03/25(日) 18:29:31 0
無理やりに終わらせたこれ以上続けても無駄につかっちまうだけだからな
310名無しになりきれ:2007/03/25(日) 19:49:48 0
街は「聖都アグレスフィル」でいいと思う

あとはマスターの承認待ち
311 ◆qe/g.RFvsk :2007/03/26(月) 04:56:58 0
ようやく規制解除・・・
本スレに出られず申し訳ありませんでした
312 ◆hHSILvsq6I :2007/03/27(火) 23:30:55 0
>308
そうですか、ではとりあえず魔法銃のみ有りで行きましょう
仮と言う形で

>309
了解しました
では本スレでまた!

>310
わかりました、「聖都アグレスフィル」に決定します
意見や投票をしてくれた皆さん、ありがとうございます

>311
いえ、謝らなくても結構ですよ
規制だったのですが、結構頻繁にあるようですね・・・
313名無しになりきれ:2007/03/29(木) 00:19:24 0
前スレでの個人イベントの話だけど、ちょこちょこ起こすんじゃなくて
1スレ毎に大き目のイベントを1度入れるようにするのが良いんじゃないかなーと。
流れ的に見てgdgd気味だったよね?レス抽出で見れる環境持ってる人は別として。
だから、数人だけで小イベントを起こすのではなく、全員参加の大きいイベントを
スレ毎に1度入れるようにしたらいいんじゃないかと思った。
内容はここで話し合えば良いし、非戦闘キャラも何かしらの形で参加できるように
工夫出来ると思う。例えば、なんとかかんとか武術大会、となれば戦闘に出れる人は
大会出場。非戦闘キャラは応援なりなんなり、と役割を分けられると思う。
314名無しになりきれ:2007/03/29(木) 01:03:51 0
>>313
そういうのもありだね
それ以外にも酒場を会場にしてその他の町人(名無し)も参加できる
地方の見世物風なものもよくないか?
町の名物の大食い大会とかww

なにも剣とファンタジーの世界が戦闘ばかりってわけじゃないんだしさ
315名無しになりきれ:2007/03/29(木) 01:07:44 0
キャラハン同士の戦いはできるだけ避けたほうがいいと思うな、
どちらが勝つかめんどうだしなぁ・・・

漏れの意見だがあらかじめ自分のキャラと戦って負けるキャラを自分で作っとけば
勝ち負けは自分で決められるからこれがいいんじゃないかと

>314
おっ!それもいいねー
316名無しになりきれ:2007/03/29(木) 23:05:24 O
新規参加したいのですが……
317名無しになりきれ:2007/03/29(木) 23:19:22 0
キャラハンどうしなら

片方が攻撃を仕掛ける(書きこみ)。
この書きこみの際、秒数が偶数だったら相手が奇数なら勝ち。
書きこみの際の秒数が奇数ならその逆。

これでいいんじゃね?
318名無しになりきれ:2007/03/29(木) 23:29:44 0
>>316
どうぞどうぞ!
参加者は随時募集中ですから!

>>317
でも携帯とかじゃ秒数見れないからね・・・
戦闘物ってそういうのがいろいろ難しいんだよね

対NPCモンスター戦とかなら個人の自由にできるんだけどさ・・・
319 ◆dRloKVME9g :2007/03/30(金) 00:09:19 O
ではでは、>318様のお言葉に甘えて

名前:ラグナロク・フォンウェインハート(通称ラグナ)
年齢:人間16歳相当
性別:雄というか男?
身長:174cm(人間時)
体重:65kg
種族:高等魔獣(狼種)と人間のクウォーター
職業:傭兵見習い
属性:地
性格:短気 陽気
利き手:右
魔法:あんまり使えない
特技:サバイバル
長所:いつでも余裕な心の強さ
短所:若干戦闘がワンパターン
戦法:優れた身体能力や鋭い爪、牙等をつかい、殴る蹴る切り裂くといった格闘戦
装備品右手:なし
装備品左手:なし
装備品鎧:ローブ
装備品兜:なし
装備品アクセサリー:ペンダント
所持品:
髪の毛の色、長さ:基本白が強めのグレー前の一部が水色 前短めの後ろやや長め
容姿の特徴・風貌:中の上といった顔立ちにやや鋭い眼 ライラック色の瞳
趣味:食う 寝る
恋人の有無:居ない
好きな異性のタイプ:第一条件飯が旨い 第二条件美人
好きなもの:飯 睡眠
嫌いなもの:過度の労働 割りに合わない仕事
最近気になること:
将来の夢(目標):かっこよくなる
簡単なキャラ解説:常に空腹常に寝不足(腹減ったと眠たい)が口癖の戦闘センスは荒削りながら才能溢れる期待のホープ

ちなみに常に爪や牙は鋭い訳ではない。
320名無しになりきれ:2007/03/30(金) 00:17:47 0
>316
本スレにあるテンプレ書けばおk

>317-318
いっそ団体戦にすれば委員ジャマイカ?3onとか5onとか。
そうすれば酒場の面子同士での争いも無くなるだろうし。

ダメージ計算は予めHPを決めておき、名前の横に表示。
与えるダメージや行動はトリップの下1桁で判断するとか。
1度目の攻撃で本人がとる行動をキャラ名+個々のトリップで
書き込み、すぐにトリップを変えて次の書き込み。
この際のトリップは適当。で、書き込み欄に条件を書き込む。
例えば…

48 ルヴェリア ◆hHSILvsq6I sage 2007/03/27(火) 23:22:23 0
二刀流で○○(相手の名前)を攻撃する

49 ◆we502fkfjg sage 2007/3/27(火) 23:24:11 0
↑一番右の数字が偶数なら数字分のダメージ。奇数ならミス

って具合でさ。こうすれば出来レースじゃなくなるし。
勝手に名前使ってすんません>マスター
321名無しになりきれ:2007/03/30(金) 00:19:21 0
人狼?
322名無しになりきれ:2007/03/30(金) 00:19:37 0
>>319
書き込みはこっちこっち!

☆◇ ファンタジー世界の酒場 ◇☆ 3
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1173578364/

こっちは避難所ですから
323 ◆dRloKVME9g :2007/03/30(金) 00:35:05 O
>322
書いて来ました
しょっぱなからこんなで大丈夫かいな、オレ

>321
イメージとしては人→狼ではなく、狼→人みたいな感じです
324名無しになりきれ:2007/03/31(土) 13:40:10 0
属性は決まった?
325名無しになりきれ:2007/04/01(日) 01:34:54 0
暫く見てなかったんだが、現状どうなってるの?
326 ◆NAuZDcvbcY :2007/04/02(月) 23:44:02 0
>>313-314
そうね……キャラ単独や一部キャラのみのイベントよりは、
いっそのことスレ全体を巻き込んだほうがやりやすいのかも。
逆に他人を巻き込まない、個人だけの物語を展開するなら、
小説にしてアップローダを使う……なんてほうがすっきりするかもね。
どうしてもイベント進行の人だけが浮いてしまうのは避けたいし。
最近やってる個人イベントも文章化してしまうのもアリかな。

キャラ同士の戦闘についてはコメント避けておきます。
私は非戦闘キャラだしねえ……。

>>325
特に大きな変動はないと言っていいかも。
酒場で雑談しながら、一般市民からの依頼をこなしてる状態。
スレ全体を使うような大きなイベントは起こってないわ。
非戦闘キャラも何人かいるしね。


それと、これは言いにくいことでもあるのだけれど。
初代スレからは見てなかったから、どんな何があったのか知らない人が
次第に増えてきているだろう、ということ。これは私も含めてね。

この結果、初代からの人と新参の人ではスレへの認識が違うかもしれません。
そういう場合、大きなイベントはスレ運営上、諸刃の剣になり得るのではないかと。
もしかしたら「雑談のみで、イベントがないスレのようだから参加する気になった」
という人がいてもおかしくはないと思うのよね、現状では。
間口の広さをどう残すか、という点も考えたほうがいいような気もするわ。
327名無しになりきれ:2007/04/05(木) 22:12:57 0
掲示板作ったら何かと良くないか?
328ド ◆xXY1eJCEf. :2007/04/06(金) 22:38:53 0
本スレですが、誤字修正文まで誤字ってしまいましたw
あれ以上書くと容量の無駄になりそうなので、こちらで報告をば
いや、慣れない酒は飲むものでは無いですね
329名無しになりきれ:2007/04/09(月) 19:51:51 0
機能してる?
330名無しになりきれ:2007/04/09(月) 20:10:44 0
閑散としてるようなキガス
331 ◆NAuZDcvbcY :2007/04/14(土) 00:37:59 0
>>327
一応、私は以前にイベント専用スレを提案しました。
他にも何らかの形でまとめサイトを作れないか、という意見もあったけど、
管理の問題や他の案を模索することで、時期尚早ってことになったのよ。

>>329-330
今の時期は新年度で何かと忙しい人が多いと思うので……。
そのうちまた賑わうときが来るんじゃない?
332名無しになりきれ:2007/04/14(土) 00:49:28 0
むう、微妙に相場がわからん……
333名無しになりきれ:2007/04/25(水) 17:03:31 O
age
334名無しになりきれ:2007/04/25(水) 22:20:14 0
いい雰囲気だと思うけどね
335名無しになりきれ:2007/04/27(金) 23:42:05 0
しかし依頼内容考えてる人ってスゲーと思うわ
よくあんなに出せるよな
336名無しになりきれ:2007/04/27(金) 23:52:04 0
それはいい意味で?それとも悪い意味で?
337名無しになりきれ:2007/04/27(金) 23:57:17 0
良い意味に決まってんじゃん
ヤラナイ果、なんて俺みたいな石頭には思いつかんわ
338 ◆hHSILvsq6I :2007/05/07(月) 21:26:33 0
>313
なるほど、確かにそうかもしれませんね
やはり数人でイベントを起こすよりも、全員で参加したほうが盛り上がる
でしょうし、やる方も見るほうも楽しいのかもしれません

>314
そうですね、今のなり板はコテしかいないようなところも多いですから
名無しさんも参加出来るのは良いですね

>315
まあ、戦いに関しては>317さんの言うように公平なルールを元に行うのが
一番ですね
それか、予め話し合って・・・と言う手もあるかと思いましたが、ネタバレに
なってしまうと楽しみが減りますよね・・・

>320
ああ、名前は勝手に使っても構いませんよ
ご意見ありがとうございます
秒数なら旨く狙うことが難しいですから、良いかもしれないですね〜

>324
とりあえず私のイメージでは・・・
火、水、地、風、雷、光、闇、聖、邪ですかね
氷は水の派生でって感じですね

>325
今は雑談をメインに進んでいますね

>326
完全な個人のイベント(過去や因縁の敵との戦い等)はその方法が良いかもですね
やはり長くなってしまうことは避けられないし、その間に雑談が入ると
違和感が出てしまいますしね

イベントに関しては皆が良ければ次スレのテンプレに加えようかと思います
そうすれば新参の方もわかるでしょうし

>327
前にその案がでましたが、誰が管理するかって話で止まったままですね・・・
作るなら@wikiとかが妥当でしょうか

>328
誤字脱字は自分も良くやっているので、気にしなくて結構ですよ

>329-330
新しい人も何人か来たので、ちゃんと機能はしていますよ

>335
確かにそうですね
最近はほぼ毎日来ていますしね
こちらとしては大助かりです
339 ◆WaAAj6DARk :2007/05/12(土) 22:16:33 0
こんばんは。ちょっと業務連絡?を。
賞金首の双子の女悪魔「タルウィ&ザリク」 ですけど、
私の方で少しシナリオを用意しておりまして。
具体的に言いますと、私が闘技場に行って彼女らと戦うんです。
そこでジャァルの情報を得るのですが…ちょっとしたバトル形式で
お話を展開しようと考えてるんですね。

少しばかりレス数を裂いていただくことになるんですけど、
別に問題ないですよね?一応投稿してくださった方のご意見も
お聞かせ願えれば、と思って書き込んでます。よろしくです。
340 ◆hHSILvsq6I :2007/05/20(日) 23:52:08 0
>339
はい、構いませんよ
もし、何か問題が出来たらこちらに書きこんで頂けると助かります
341 ◆WaAAj6DARk :2007/05/22(火) 21:08:31 0
>340
有難う御座います。
一応書き終えてるんですけど、本スレに書き込むと
どうしても長くなりそうです。
ですので、上でああいうふうに書いてますが、
やはり避難所に貼り付けた方が良さそうと思いました。

ですので、問題なければ避難所の方で済ませようと考えました。
いざ書き上げてみるとあまりバトル要素が混じっていなく、
調子外れた感じに仕上がってますが、良ければここに。
342 ◆rzJG7CXdTk :2007/05/22(火) 21:28:16 0
今まではずっと依頼のほうばかりでの参加でしたが
思い切って参加してみました

よろしくお願いします
343 ◆NAuZDcvbcY :2007/05/25(金) 01:09:21 0
>339-341
それだとこちらがイベントスレとしても機能するわけね。
このスレ、あんまり動かないから使っちゃうのもアリなのかも。
キャラ単独イベントならこっちでもいいかもね〜。

>342
いつか来るかな、とは思ってましたよー。
これからよろしくね。楽しみにしてます。


あー、それと……最近、高額報酬でモンスター退治の依頼が増えてるよね?
もしかして、名無しの方から「たまにはイベント起こして怪物退治して欲しい」
って言われてるのかな、などと感じたんだけど。みんなはどう思った?
344 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:45:53 0
>342
よろしくお願いします。本スレでの挨拶が遅れてしまいますけど、
ここに例のものを貼ってからにしますので。

>343
そうですね。他のTRPGスレの避難所を見てると、内容確認や
辻褄合わせに使ってらっしゃるところもあるみたいですし。
試しに書いたものを貼り付けてみますね。

どうなんでしょう?請け負って後日談、だけでは味気ない気がしたので、
ちょっと弄らせてもらおうと考えてやってみました。
ネタに出来そうな依頼があったらまたやろう、なんて思ってたとこです。
345 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:46:47 0
▽闘技場
 タルウィ(以下:タ)「へぇ〜、マジでアタシらに挑むんだ?しかもあんた一人で」
  お手柔らかにお願いします。
 ザリク(以下:ザ)「姉さん、この人と戦うの?私、ちょっとヤだなぁ。良い人そうだし」
 タ「ってもねぇ、妙なこと知ってるみたいだし」
  私はジャァルの居場所をお尋ねしただけです。
  勝ったら教えてあげる、といったのはあなた達ですよ?
 タ「あんたさ、本当にジャァルと戦う気?」
 ザ「止めといた方がいいと思う。私達でも勝てなかったし」
  ジャァルと戦ったことがあるのですね。つまり、あなた達を倒せないようでは、
  ジャァルに勝つことは不可能、ということです。
346 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:47:49 0
 ザ「本気で言ってるの?私達も相当強い方だと思うよ、この辺では」
 タ「アタシらに対しても一人で向かってくるんだ。アイツにも一人で」
  そうです。一人の方が好都合ですから。
 タ「それってどういう」
『え〜、次の組み合わせは…な、なんと!あの二人に挑むのは』
  どうやら私達の番のようです。では、中でお会いしましょう。
 タ「ちょ、ちょっと待てってば!」
▽闘技場内バトルステージ
『イーストゲートより、選手の入場です!タルウィ&ザリク!』
347 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:48:49 0
タ「相変わらずの声援だね」
 ザ「相手が一人だとしても全力で」
 タ「うん」
『ウエストゲートより、選手の入場です!レオナ!なんと、単独での挑戦です!』
  …やはり騒々しいところは苦手ですね。
 タ「案の定、といったとこだね。うっさい野次だ」
 ザ「気の毒だけどしょうがないよ。一人で挑戦してきたのはあの人の方だし」
『両者で揃ったところでルール無用の殺し合い、本日のメインイベントを開催します!』
 タ「まずは様子見としてアタシらお得意の魔法でもぶつけますか」
『おっと、先に動いたのはタルウィだ!まずはファイアーボールで様子見か?』
348 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:49:48 0
   タルウィ→レオナ ファイアーボールで攻撃
  ………
 ザ「な…何故避けようとしないの?」
『が、一方のレオナは微動だにしない!これではまともに喰らってしまうぞ』
   ファイアーボール ヒット …ノーダメージ
 タ「まあ、これくらいで倒れちゃったら面白く無いもんね」
 ザ「ね、姉さん!全力でって言ったじゃない!もう、だったら私が」
『今度はザリクが動いた!…が、レオナはまたも動かない!』
 ザ「随分舐められたものね!これはどうかしら!」
『ステージの温度が一気に下がる…これはブリザードだ!いきなり中級魔法発動!』
349 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:50:50 0
  ザリク→レオナ ブリザードで攻撃
   ブリザード ヒット …ノーダメージ
  無駄です。光系魔法以外に私を倒せる魔法はありません。
『レ、レオナ選手、全くダメージを受けていない!』
 タ「そうか…あんた、闇魔道士だね。だから魔法が効かないんだ」
  さて、どうします?魔法は封じられましたよ?
 ザ「ふふふ、私達の本領発揮はこれからなの」
『二人とも剣を抜いた!…対するレオナ選手は丸腰。これは絶体絶命か?!』
 タ「行くよザリク!魔法が効かないなら物理攻撃だ!」
350 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:52:12 0
『一気に距離を詰めるタルウィとザリク!と、レオナ選手がやっと動いた!』
  闇にも陰にも形はありません。しかし、それはどこにでも存在するもの。
  私にはそれを操る力があります。武器に変えることも、そして…
 タ&ザ「!!!」 ドサッ
『こ、コケた?!小石一つ無いステージ上で…いや、掴まれています!二人の足に何かが…』
  アイアンメイデン。拷問具と同じ名前の術ですが、効果は見ての通りです。
 タ「うぐ…いててて」
 ザ「う、うご…けな…」
『か、影です!足元の影が二人を締め上げています!これでは身動きができない!」
  動くほど影の戒めは強くなりますよ…お二人に改めて質問です。
  如何すればジャァルに会うことが出来るのですか?
351 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:53:03 0
 タ「あ、アタシらは…まだ負けちゃいないよ!」
  そうです、負けてはいません。正確に言えば、死んでいないだけです。
  貴女達の手から剣を奪い取って喉元に突き立てることも私にはできるんですよ?
  お願いです。質問に答えてください。
 ザ「ね、姉さ…ん…」
  時間がたつほど”それ”はきつくなっていきます。動いたところで状況は好転しませんが。
  お願いします。あいつの居場所を教えてください。
 タ「…げ、月曜……びに…街……はずれ、に…ある…ぐぅ……」
 ザ「き、共…同………墓地よ…きゃっ!」
  情報提供有難う御座います。審判!棄権します。私の負けです!
352 ◆WaAAj6DARk :2007/05/26(土) 19:53:55 0
『へ?あ…えーと、しょ、勝者タルウィ&ザリク!』
 タ「ゲホッゲホッ…て、てめえ!」
 ザ「やめて姉さん!…悔しいけど、今の私達にあの人は止められないよ」
 タ「ちっ…あんた!レオナとか言ったね。本気であいつとやり合う気かい?」
  ええ、同じ闇の術を使うものとして、死霊使いには多少興味があります。
  それに、貴女に教えていただいたことを無碍には出来ませんから。
 タ「はっ、魔法の使い手としては見習えそうなヤツかと思ったけど、ただのお人好しか」
  何か仰いましたか?
 タ「何でもないさ。生きて帰ってきな。そん時はまた勝負だ」
 ザ「必ずあなたの魔法を破って見せます」
  ええ、必ず勝ちます。月曜日に街外れの共同墓地…ですね。
(これで最後です。長尺ですみません)
353 ◆8KETO/x8xM :2007/05/29(火) 03:11:58 0
「あぁ、また失敗だ! どうにも上手く行かない……」

私はその時、とあるオークの討伐に従事していた。
とある村に現れては人々に災厄……と言うか、嫌がらせを繰り返していたのだ。
その村の住人も気立ての良い人達ばかりで、久々に良い気分で仕事が出来ると思っていたのだが……

「くっ、こうも上手く行かないとは……情けない」

「あのぅ、もう充分ですよ。ここまでやってくださったのは貴方が初めてですし。
これまでの手数料分くらいはお払いしますから」

「いえ、ここまでやったからには成功しないと私の気が済まない!
宿代がいるなら私が支払いましょう、今までの分と合わせて!」

こう言った所で引く事の出来ない、そう言った頑固さで損をしてきた事は何度もあった。
この歳なのだから、そろそろ相応の落ち着きも欲しい所だ。
だが、それによって私が満足できなかった事の方が回数は少ない。

「そこまで言われるなら。宿代も少しおまけしておきます」

「ありがたい! 何とか御恩を返して見せます!」
354 ◆8KETO/x8xM :2007/05/29(火) 03:26:15 0
(この41年を無意義に過ごして来た訳では無い。
私には私なりの、別の案があるのですから)

……森と言えども、藪が深くなって通れない所は多い。
その森の袋小路に上手い事呪文を使って誘導しよう、と言うことだ。
幸い森の様子は大体頭に入っているし、私の光魔法の射程はこれでも長い。

(この歳で森の中を走り回る不安はあるが、背に腹は変えられない。
何としても御恩に報いなければならない……!)


「待てえぇーッ!」

と、言う事で予め村人を配置し、森へと誘導する。
前にルドルグ氏の靴屋で作ってもらった靴に、
村の魔術が使える人に術を掛けてもらってから森へ突っ込んだ、所までは良かった。

「くっ、完璧に見失ったな……だいたい袋小路の手前だし、足音もしないけれど……」

見事に姿を見失い、森の中をうろつく羽目になった。
道は知っていたけれど、向こうも気配は消している。
……と、その時。生きている肉に刃物が突き刺さる、そんな奇妙な音がした。
355 ◆8KETO/x8xM :2007/05/29(火) 03:34:06 0
「……汚らわしき豚め。その醜い躯、一片も残さずに消え去るが良い!」

……オークが空を浮き、そのオークを六本の片手剣が次々と切り刻む。
……やがて、その肉が塵も残さず消え去った所で……私に向かって剣が飛んできた。

「なッ?!」

とっさに身をかわす事には成功したが、その際に服の袖に一つ切れ込みが入ってしまった。
……更に言うなら、その下の足にもだ。

「いきなり何を」

反射的に杖を構え……ようとする。
だが、その杖を持った左手が剣で貫かれるのはそれこそ一瞬だった。

「……我輩に敵意を見せたか。ならば、死ね」

心臓に向かい、驚くほどゆっくりと剣が飛んできた事は覚えている。

……そして、気付いたらベッドの上に寝ていた。
356 ◆8KETO/x8xM :2007/05/29(火) 03:45:32 0
「気付かれましたか、ハミルトン神父」

声を掛けてきたのは、まだ歳は15程度だろう男女二人の子供だった。

「……ここは」

「貴方が倒れていた森の庵です」
「貴方は何者かに襲われて倒れていました」
「右胸を貫かれていて、私達が助けるのが遅かったら死んでいました」
「……狂乱の貴公子から逃げ切るなんて」

「そっ、そうだ! 私は、村に戻らなければ……」

起きあがりかけ、右胸に出来た傷の痛みで唸りながら諦めてベッドに身を預ける。

「……悪い知らせです」
「村はクルージュに滅ぼされました」
「神父を殺し損ねた恨みと言っていました」
「……私達は貴方を恨みません」
「ですが、彼は私達を恨みます」
「貴方はここで巻き添えになってはいけません」
「貴方は都へ帰ってください」
「私達が呪文で送ります」
「……哀しまないで下さい」
「向こうで墓でも立ててやってくださいね」
「「それじゃぁ、さようなら」」

……あとは、ここ聖都アグレスフィルの教団に飛ばされて傷が癒えるまで寝込む事になった、と言う事だ。
……人の生とは一体何なのだろうか。それが私には分からなくなった。

(随分と長いですがこれで終わりです。
こいつのキャラ性からしてこのまま仇討ちフラグは立ちませんが、乗って来る人によっては色々と)
357名無しになりきれ:2007/05/31(木) 15:56:15 0
なんか、お祭り的なイベントが見たいね
358 ◆NAuZDcvbcY :2007/05/31(木) 18:19:59 0
> ◆WaAAj6DARk
> ◆8KETO/x8xM
SSお疲れ様でした〜。やってみての印象はどうでしょう?
小説などの投下やイベントのときは名前も表記したほうがいいと思います。
そのほうが読んでる人にも分かりやすいと思うので……。

>357
やるとしたら本スレ? それともこっちでかな?
打ち合わせが必要だよね、きっと。
他のキャラハンもこっちきちんと見てるよね…?
359名無しになりきれ:2007/05/31(木) 21:44:48 0
ひとまず上げてみる (・∀・)ノシ
360 ◆WaAAj6DARk :2007/06/01(金) 00:12:09 0
>358
う〜ん、先が見えないような展開を作りつつ、
時間をあけて貼る方が良いのかなぁと。
いきなり全部書き込んじゃいましたからね。

戦闘だけが全てではありませんし、リューシアさんの事件簿、
みたいなサスペンス系や、探索系・ホラー系なんてのも面白そうで。
これは研究の余地があると思いますよ。
どのくらいのスパンでやるのか、1レスあたり何行にするのか等、
細かいところも考えて、次に生かそうと考えてます。
361名無しになりきれ:2007/06/12(火) 08:59:39 0
かぶってる
362名無しになりきれ:2007/06/13(水) 08:18:08 O
つヒント
酒場のほうが古い
363名無しになりきれ:2007/06/20(水) 12:33:26 0
どっちにせよ酒場振興企画が必要だな
364名無しになりきれ:2007/06/23(土) 13:47:36 0
ファンタジースレ勧誘期間
365名無しになりきれ:2007/06/25(月) 00:19:56 0
そろそろどういう展開にするか決めといた方がいいと思う今日この頃
366名無しになりきれ:2007/06/26(火) 02:19:24 0
人減ったからね。
方針とか改めて考えた方が良いんじゃないかね。
367 ◆hHSILvsq6I :2007/06/26(火) 13:19:36 O
すいません、遅くなりました…
> ◆WaAAj6DARk
> ◆8KETO/x8xM
お疲れ様です
確かに>>358さんの言うとおり、自キャラの名前は明記したほうが良いですね
それと個人イベントはこちらに投下したほうが良さそうですね
>>360
そうですね、先にネタバレをしてしまうと見る楽しみが減りますしね
練習も兼ねてこちらで書き込んだほうがよろしいかと
>>363
確かに…前の方のレスで何個か提案がありましたよね
結局何もせずにこの状態になったのは私に責任がありますね…
>>365-366
そうですね
他のなりきりスレを見ていると、雑談のみよりも
368 ◆hHSILvsq6I :2007/06/26(火) 13:26:47 O
>>365-366
雑談のみよりもイベントを定期的に出したほうが
キャラハンも名無しさんも楽しめると思います
個人的な意見として、これからの方針は…
・祭りや○○大会等のイベントを定期的に出す(闘技大会とか)
・前スレでやったボスクラスの敵を出してTRPGのように進める
・酒場(本スレ)に投下された依頼は、受けた者がどういった経緯で成功または
失敗したかなどを避難所に詳細を書き込む(複数で受けた依頼はTRPG風に書く)
一番下は思いついたので方針の1つとして出してみました
何か意見がありましたらよろしくお願いします
369名無しになりきれ:2007/06/26(火) 23:56:07 0
依頼とかそんなに頻繁に出さなくてもいいんじゃないかな。
サイクル速すぎて会話に入り難い。一つの依頼を数人でこなして、
避難所使ってTRPG風にするのはどうだろうか。
事後報告のみでネタの厚みが減ってる気がする。
正直勿体無いと思う。
370 ◆hHSILvsq6I :2007/06/27(水) 23:22:41 0
>>369
レスありがとうございます
なるほど、確かにそうかもしれません
やはり依頼はある程度間をおいて出すべきですかね
でも、依頼を出しているのは私では無いので、依頼を出している方がここを
見て頂けないと何とも言えませんね・・・

そうですね、>>369さんの仰るとおり事後報告のみだとちょっと勿体無いですね
今の状態は初代スレとほぼ同じ状況になっている上に、コテの人もどれくらい
居るのかわかりません
もし見ているなら、ここで一緒にこれからどうする考えましょうよ
1人でも多く居れば新たな案も出るのかもしれないですし
もちろん名無しさんも大歓迎です

今の状態でまとめると、本スレは雑談、避難所は依頼の内容を書く(TRPG風に)
といった感じですね
私のほうでも少し考えて見ます
また意見がありましたら、よろしくお願いしますね
371 ◆rzJG7CXdTk :2007/06/28(木) 00:14:36 0
最近は書き込みが微妙に減ってきてしまったので書き込んでないのですが
キャラ的に戦闘シーン等が含まれないものが分かる範囲で科学の事とかを
書くとそれに通ずる方々が出てくる可能性もあるのですが、そういうときはどうしましょうか?
無視が一番なのは分かるのですが、あまりうるさいのは荒らしになりそうで怖いです
372名無しになりきれ:2007/06/28(木) 23:00:33 0
前スレでやった大型戦闘イベントみたいなのしていい?
いいなら本スレに書き込んでくるけど、駄目ならいいです
373 ◆hHSILvsq6I :2007/06/29(金) 00:05:36 0
書き込みありがとうございます

>>371
そうですね、かなり過疎ってますよね・・・
科学に関しては、>>371さんのキャラが何処まで知っているかにもよると思います
それと世界観的に科学は何処まで残っているのか、とかもありますでしょうし
そこら辺の加減が何とも言えませんよね
とりあえずは>>371さんの判断で良いかと思います

>>372
はい、構いませんよ
でも現状は2人?しか居ない上に>>371さんのキャラは非戦闘キャラですので
どうなるかはわかりません・・・
ですが>>372さんが、イベントを投下する事によって人が集まるかもしれません
とりあえず2〜3日待ってみて、今の人数のままだったら投下して頂けますか?
このままだと廃れていく一方な気がするので・・・
374 ◆hHSILvsq6I :2007/06/29(金) 00:08:28 0
すみません、記入ミスがあります

「とりあえずは>>371さんの判断で良いかと思います」ではなく
「とりあえずは>>371さんの判断に任せます」ですね
375名無しになりきれ:2007/06/29(金) 00:15:44 0
>>373
おk、それじゃあ2〜3日待ってみて
少なかったら投下してみる
376名無しになりきれ:2007/06/29(金) 20:16:13 0
もう少ししたら参加しようと考えているのですが、
少々前にあった帝国イベント絡みのキャラで参加しようと考えているんです。
ぶっちゃけ、どうでしょうか?消化不良ながらもう終わった感じですけど。

キーパーソン的な位置のキャラを検討してます。
あわ良くば、そこから話を進めていけそうな気がしますので。
377 ◆V1QtwL8h3s :2007/06/29(金) 23:22:50 0
あんまりイベントの話し合い参加しない男参上!

俺は比較的盛り上がるイベントならどんどんやっていいと思うよ?
俺は自分なりに参加させてもらうから!

>>375-376
両方ともいいんじゃないかな?
と俺はおもうよ?
378名無しになりきれ:2007/06/30(土) 11:13:26 O
スレと避難所をとりあえず1から読んだが全体的にあっさり風味なんだよな

ま、善し悪しだけど たしかに参加者の目指したように気軽に参加できるスレだが底が見えるのが早い

キャラを作っても活かす手段がない ほぼ全て発言だけに頼ってそのキャラを表す 言葉以外は何も表現されない
かなりの技量のある人でも手詰まりになるだろうね どんな面白い依頼がきても生かせない

でも飽きやすいけど参加しやすいから、参加者が辞めてはまた別の人が来るを繰り返すのもいいのかもね
379名無しになりきれ:2007/06/30(土) 15:10:10 0
キャラクターシートも作ってみたらどうか。
テンプレとは別にHPとか力とか素早さとかに数字を割り振るやつ。
それ作っとけば戦闘イベントなんかも出来るでしょう。
380名無しになりきれ:2007/06/30(土) 20:34:45 O
いや、それはないだろ
数値に頼って戦闘したきゃ卓ゲへいけ
381375:2007/07/01(日) 21:34:30 0
とりあえず2〜3日待ってみてあんまり人がいないので
簡単な戦闘イベントを敢行してみました

先走ってると思ったらすいません
382375:2007/07/02(月) 22:23:41 0
とりあえず敵詳細投下

敵リーダー
強力な魔力を持った魔族、かなりの数の部下を持ち
人間をそこらの虫けらと同じように思う冷酷な性格を持つ

敵勢力
ゴブリン、オーク、アンデットがほとんどだが
強力な中型のワイバーンが8匹もいる

ゴブリン等はほぼ剣や斧や棍棒等が主武器
ワイバーンは爪と大きな羽と口から出す火炎球が危険な武器

だいたいこんな感じです
383 ◆hHSILvsq6I :2007/07/03(火) 00:05:31 0
レスありがとうございます

>376
はい、是非参加してください
そういえば帝国関連のイベントは途中で止まったままでしたね・・・
ライフストーンの話も結構細かく設定されていたので、このままだと
勿体無いですしね

今本スレに参加したドワーフの方でしょうか?

>377
今の状態だと、盛り上げるためにはイベントが必要不可欠だと思います
>375さんが投下して下さったので、各自で判断して入っちゃってください
私は時間があるときにレスしますんで

>378
なるほど、確かにそうなのかも・・・
依頼はたくさんあっても、結果のみだと折角投下された依頼が生かされない
ということでしょうね
なんというか、ほぼ雑談だけでここまでこれたのは運がよかったのかもしれませんね・・・w
今イベントが投下されたので何とか盛り上げて行こうと思いますよ

>379-380
数字で戦闘ですか・・・
どうしてもキャラ同士の戦闘がやりたいならそれも1つの方法かもしれませんね

>381-382
すみません、ありがとうございます
今ちょっと自分に余裕(時間的に)がないので、明日にでもレスします

レスしてくださった方、意見等ありがとうございます
384 ◆V1QtwL8h3s :2007/07/03(火) 00:24:05 0
>>375
でもごめん、明日あたりから書かせてもらう
385ゴットリPL ◆XJSGDopLOc :2007/07/03(火) 12:14:37 0
>383
>今本スレに参加したドワーフの方でしょうか?

すいません、私は376様とは別人です。
私は以前のイベントのことなど全然わからないので、キーパーソンなど
とても無理です・・・。
ひとまずキャラクターとしては「最近この町に来たばかりなので、
この町の以前のことはよくわからない」ということにして
無理なく参加していきたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。
386 ◆hHSILvsq6I :2007/07/04(水) 23:26:49 0
>385
なるほど、勘違いしていました・・・すみません
私の方こそよろしくお願いします
387376:2007/07/05(木) 21:10:14 0
遅くなってすみません。一応キャラは出来上がってるんで、
頃合見計らって入りますね。
帝国やライフストーンの設定に関しては、前任の方ほど
詳しく把握して無いので、私がある程度考えをまとめてみて、
細かいところ等は話し合っていく方向でいきたいのですが。
388 ◆DSI4KnPqIE :2007/07/10(火) 03:00:13 O
皆さんお久しぶりです。
FO気味に消えてしまって今更な気もしますが、やっぱり酒場が
好きなのでずうずうしいとは思いますが再び参加してもいいですか?

イベント開催中の本スレの空気を読まずに書き込み。
389 ◆hHSILvsq6I :2007/07/11(水) 00:03:30 0
>387
了解しました
ライフストーンや帝国に関しては376さんがやりやすいように設定して
構いませんよ

そうですね、私もそう思います
何かありましたらレスしてください
出来る限り意見等は出しますので
これからよろしくお願いしますね

>388
◆DSI4KnPqIEさん、お久しぶりです
参加歓迎しますよ
今回の件は私に責任があるので、これからは色々案を出していくつもりです
◆DSI4KnPqIEさんも何かあったら遠慮なくレスして下さいね
390376:2007/07/12(木) 01:09:07 0
では、ライフストーンや帝国の方も自分で改めて設定してみますんで。

とりあえず大まかな構想としては、帝国がライフストーンを探してるってことです。
ドラゴンゾンビや今戦闘を行ってる魔物もライフストーンと絡めようと考えてます。
で、何故そこまでして探さなければいけないのか、ということになるのですが…
読んで字のごとく命を司る石です。死んだ者を生き返らせることはもちろん、
特定の人物を死に至らしめる力も持っている、というのはどうでしょうか。
帝国としてはその石を何としても見つけ出し、封印したいところ。
でも今は誰かの手に渡っている。だから見つけなければ、ということで帝国側の
人員を割いて探し回っているわけです。こういうのはどうでしょう?
391参入希望 ◆UNfZequZvw :2007/07/12(木) 08:17:59 0
新規参加したいのですが…
今本スレはイベントが進行している様なので控えた方がいいんでしょうか?
392名無しになりきれ:2007/07/12(木) 16:53:17 0
四人の賢者も絡めるのか?
393 ◆hHSILvsq6I :2007/07/12(木) 22:43:15 0
>390
なるほど、今までの設定死者を生き返らせる力を持った輝石でしたが、
生と死を司るという設定になるのですね
帝国というくらいですから、やっぱり武力もかなりあるのでしょうか?
帝国には、あの有名な〜騎士団があるとか・・・
個人の意見ですが、そういった設定も良いかと思います

>391
はい、是非参加してください
今のイベントは、突如街に魔族率いる魔物の軍団が来たという設定なので、
>391さんが街に着いたら、「魔物が街を襲っている状況に出くわした」でも
まったく問題無いので

>392
そうですね、賢者の設定を残すのであれば、何かしらで絡んではくるでしょうね
まだ他にも案が出る可能性もあるので、一概には言えませんが・・・
394 ◆DSI4KnPqIE :2007/07/12(木) 23:36:12 0
>389さん
ありがとうございます。
再度、よろしくお願いしますね。

んーと、ミアは虹水晶の依頼の加工&像の制作で都の方まで行っていた、
という設定でお願いします。
で、帰ってきたら大変なことになっていた、と。

展開がシリアスな感じなんで、のっかっていけばいいですかね?
それとも無防備な感じで「ついうっかり」ギルフィードさんに
近づいちゃうとか勢い込んで加勢して目の前で転ぶとかいう
掻き乱しもアリですか…?
395376:2007/07/13(金) 00:02:44 0
>392
四賢者は失念していました。
ライフストーンの封印に関連付けることは出来そうですね。
あるいは私が演じるキャラを四賢者の一人とすることも可能です。

>393
そうですね。若干設定を重くしてみたつもりです。生と死を司る、と書きましたが、
ようは生かすも殺すも思いのままという滅茶苦茶な石です。
こうすれば誰もが欲しがるでしょうし、敵対勢力の手に渡れば危険ですからね。
私個人の考えとしては、帝国や騎士団に関してはそこまで煮詰めないつもりです。
話の幹はあくまでもライフストーンにあり、と捉えてますから。
396 ◆7ZEPJEoQlA :2007/07/13(金) 00:04:14 0
>>388>>391
初めまして、現在敵役をやらしてもらっている者です
参加はいつでも大歓迎です
やっぱりイベントですから少人数でやるよりも大人数でやったほうが楽しいですからね
(実際は自分が一番楽しんでるのかもしれませんけどね(笑)

自分は今回のイベント以外のこと(>>390や392)はあんまりわかりませんが
できる限りスレの空気を読んでできる限り関連できるようにがんばってみます
397391 ◆EPP1ip8Duk :2007/07/13(金) 02:20:08 0
ありがとうございます
それでは、タイミングを見て参加させていただきますね
398391 ◆UNfZequZvw :2007/07/13(金) 02:24:30 0
間違えて前と違うトリップつけちゃいました…
今後全てこのトリップでいきます
変な事してごめんなさい
399 ◆hHSILvsq6I :2007/07/14(土) 22:30:55 0
>394
依頼を終え、街に戻ったら今の状況に出くわしたということですね
了解しました

そうですね、それも良いかもしれませんねw
>◆DSI4KnPqIEさんのキャラクターならそれでもいけると思います
そうなると展開が読めなくなるので、私としては賛成しますよ

>395
確かにその設定なら、誰もが欲しがるかもしれませんね
ライフストーンさえあれば思うがまま、人を生かすことも殺すことも出来るでしょうから

まあ、騎士団は単なる思いつきなのであってもなくても良いです
あまり設定を作りすぎると、混乱が生じる可能性もありますから

>395さんの中での賢者はどういったイメージでしょうか?
もし強大な力を持っているとしたら、返って動かしづらいんじゃないでしょうか?

>397-398
はい、では本スレで!
400376:2007/07/14(土) 23:28:45 0
>399
とりあえず帝国や騎士団、それに関わる軍事組織なんかは
曖昧なまま残しておこうと思います。帝国側で参加したいよ、
という人が出てきても辻褄合わせが簡単なようにしておきたいんですよ。

私の中での賢者像は、戦闘タイプというより内政タイプな
キャラとして捉えています。宮廷魔術師と軍師を足して割ったような感じです。
なので、直接的な戦闘力というのは並の兵士とそれほど変わりません。
政治や外交の手腕で物を言わせているという感じですか。
そういった実力と名声とのギャップが、ライフストーン封印反対派を
生んだとも考えられますね。賢者を名乗っているのに、それ以上の力や
魔力を持つ人がごまんといるかも知れないわけですから。
401 ◆DSI4KnPqIE :2007/07/15(日) 01:33:29 0
本スレ338に名前入れるの忘れてしまいました。
『ミア』です。

>>396さん、>>399さん
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
とりあえず、スライディングして飛び込んでみました。
空気読まずに緊迫ムードクラッシャーでw
402 ◆fvhgQfUoMg :2007/07/15(日) 21:06:58 0
復活と。途中からスマン
403 ◆hHSILvsq6I :2007/07/16(月) 02:34:10 0
>400
なるほど、そういうことですか
それなら帝国関係のキャラで参加したい人は入れますね

軍師タイプということですね
ライフストーンはやはり世界に1つしか存在しないのでしょうか
複数あるとおかしくなりますよね?
>400さんのキャラはライフストーンを探しに派遣された感じですか?

>401
はい、了解しました
よろしくお願いします

>402
お久しぶりです
またよろしくお願いします
404 ◆DSI4KnPqIE :2007/07/16(月) 11:57:54 0
ちょっとばかし補足です。
ミアは上半身だけ起こして、ギルフィードと対峙している状態です。
一番ギルフィードの近くにいる、一番無力(攻撃力ゼロなので)なやつ
なので、好きにしちゃってくださいね〜。傷の一つや二つ、ドンと来い!
な心づもりですのでw

ライフストーン関連、いい感じの設定だと思います。
こう、酒場の面々は個々での思惑に因らず否応なく
巻き込まれる感じがたまらなく好きです。
世界観的な設定は私は苦手なので、何も出来ないで、設定に乗っかっていく
だけになっちゃうかもしれませんが…。楽しみにしています。
405 ◆7ZEPJEoQlA :2007/07/16(月) 12:26:14 0
ギルフィードの簡単なプロフ情報

名前: ギルフィ―ド
年齢: 1200歳(外見は20代中盤)
性別:男
身長: 180cm前後
体重: 60
種族: 魔族
属性: 闇
性格: 冷酷にして残酷
利き手: 両手
魔法: 光属性以外ほぼすべて使える
特技: 魔法
戦法: 手下のモンスターを戦わせるか、魔族特有の強大な魔力で撃ち滅ぼす
髪の毛の色、長さ: 黒、長髪
容姿の特徴・風貌: 顔立ちは美しい、肌の色が黒
好きなもの: (純血種の)魔族
嫌いなもの: 人間
簡単なキャラ解説: 魔族至上主義、人間が大嫌い

(純血)魔族>>>(ハーフ等)魔族>>>>(超えられない壁)>>>>人間等の他種族
な感じ

一応こんな感じにしてみました
406376:2007/07/16(月) 12:46:39 0
>403
ライフストーンは一つの方がいいと思いますね。
一つのイベントでどんどん話を肥大化させるのは、
酒場のあり方としてはあまり好まれない気がします。

私が演じるキャラですが、もうこの際封印肯定派の
賢者とその従者あたりで行こうかと考えてます。
肯定派と否定派で2:2に分かれたが、肯定派の片方は
否定派に暗殺され、何とか帝国から逃れてきたという感じで。
で、肝心のライフストーンが子犬亭のある街にあることを突き止める。
この辺に関しては戦闘イベントが終わってから、
私の演じるキャラにでも喋らせようと思ってましてね。
また、帝国と子犬亭を巻き込んでの戦闘とかにはならないように考えてます。
407 ◆hHSILvsq6I :2007/07/17(火) 23:50:04 0
>404
そうですね、やはりストーリーはあった方が良いと思います
◆DSI4KnPqIEさん、世界観の設定が苦手でも、他に酒場を盛り上げる方法はありますよ
今回のように展開を面白おかしくするとか、イベントを投下したりするとかね
ここはまだまだ開拓の余地はありますから

>405
了解しました
今まで本スレで出さなかった自キャラの設定も、◆7ZEPJEoQlAさんのキャラ(魔族なので)の
おかげで少しは出せそうです

>406
>376さんのキャラは肯定派の賢者ということですか
そのキャラが出てきたら、ライフストーンに関しても少しずつ謎が解けてくる訳ですね

確かに、あまりライフストーンの話を出すと皆がそれに縛られ兼ねませんからね
しかし、ライフストーン関連のイベントが出たときは上手く皆を絡ませないといけないかと
何人かが蚊帳の外になると取り残されてしまうでしょうから

>ALL
今進行している戦闘ですが、終了したら街に居る全員で宴のようなイベントをやりたいと思っています
街全体で食ったり呑んだり騒いだり・・・規模を酒場から街にすることで、
今までとは違う雰囲気になるかと思いまして
(普通は街の復興が先になると思いますが・・・)
それに戦闘や依頼では無いので名無しさんも気軽に参加できると思います

何かありましたら意見等よろしくお願いします
408376:2007/07/18(水) 01:05:29 0
>404
おっと、素で見過ごしてしまいました。申し訳無いです。
巻き込まれる、といっても帝国との全面抗争みたいなのは
避けて通るつもりです。とてもではありませんが、
そこまで壮大な感じには出来ませんw

>407
そうなりますかね〜。
込み入ったところまでは未だ考えていないのですが、
一度戦闘が終わって私のキャラにライフストーンに関する話を
させてもらいます。そこから元の質雑の流れに一旦戻すのか、
それともここで話し合いながら探索パートなどに進むのか、ですね。
探索パートに進むのなら、私がGMっぽくネタ振りしますけども。

酒場の皆さんとの兼ね合いですが、非戦闘キャラの対応が難しそうですね。
ですが、そこは設定などでカバー出来るとは思います。持ち主との直接対決を
経て封印という流れなら、戦闘可能キャラが持ち主と戦っている間に、
私と非戦闘キャラで封印してしまう、という具合に。
相方の賢者が死んでいるので私一人では封印できない、ということでどうでしょうか。
断片的な話ですけどもね。長々とすみません。
409名無しになりきれ:2007/07/18(水) 21:55:36 0
新規参加していいでしょうか?
410 ◆hHSILvsq6I :2007/07/18(水) 23:21:30 0
>408
確かにそれはちょっと考えさせられますね
質雑に戻すか、ライフストーンのイベントに入るかが
勢いに乗るなら、そのままイベントに突入したほうが自然だとは思いますけど

そうですね、戦闘だけが全てでは無いですしね
それぞれ適材適所に、といった感じで役割を分ければ上手く行くでしょうね
とりあえず私としては>407で書いた宴イベントをやってみたいと思うので、
進めるならそのあとになるかと
そのせいで>376さんの参加が遅れてしまったら申し訳ないです

>409
はい、構いませんよ
戦闘中なので、タイミングを見計らって参加してください
411名無しになりきれ:2007/07/19(木) 00:05:01 O
本スレの敵役です・・・
なんか規制に巻きこまれました・・・
返信は数日できないかもです・・・

荒しはマジで逝ってほしい・・・OTL
412名無しになりきれ:2007/07/19(木) 00:40:13 0
>>411
な、何だってーーっ!!
413409 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/07/19(木) 01:13:58 0
ありがとうございます
キャラの能力を書きますね

名前: カイム
年齢: 外見は20代前半 実年齢50代半ば
性別: 男
身長: 176
体重: 59
スリーサイズ: 計った事無い
種族: 人間?
職業: とある任務で傭兵をしている法剣士
属性: 無
性格: 温和でマイペース
利き手: 右
魔法: 治癒と自己防御力、自己能力上昇に特化 魔力を飛ばす事は不可
特技: 足場に左右されるが高速浮遊移動できる (全力で秒速20m程度)
長所: 高い機動力と防御力を持ち、それらを常時保つ事が可能 
短所: 相手に左手を触れての回復、全身の動きを魔力でブーストしての攻撃しか出来ない 基本的に装備依存
戦法: 身に着ける装備に魔力を送る事で行動する 右手の剣を全身速度上昇状態で扱う 
装備品右手: 片刃の片手剣 使用者の送る魔力に比例して刃が焼きごての様に高温になる
装備品左手: 黒の手袋  魔力に応じて触れた者を癒す機能
装備品鎧: 黒と紺のスーツ  魔力に応じて服に走る黒いラインがブースター機能
装備品兜: 無し 頭の内部に魔力と強制反応する自己防御と自己再生を司る核が埋め込まれている
装備品アクセサリー: 剣の鞘などを下げる腰マント
所持品: 鍵付の本
髪の毛の色、長さ: 標準的な長さの黒 
容姿の特徴・風貌: やや細身の青年
趣味: 所有する本の読書
恋人の有無: 一応いる
好きな異性のタイプ: 温和で芯の強い女性
好きなもの: 野菜
嫌いなもの: 肉
最近気になること: 凄腕の剣士を探している
将来の夢(目標): 強くならないと・・・
簡単なキャラ解説: 温和な性格で浮遊移動が特徴的な剣士 彼自身には魔力という名の燃料しか力はありません
その燃料を直接装備に注ぐ事で上記の力を発揮するのです
全力を使う剣撃や全身ブーストや回復 特に敵の攻撃を防御結界で防ぐと大きく疲労していきます
30年前とある町で失踪し、経緯を経て魔力を植えつけられ一兵士として延々と訓練の日々を送り続け、ようやくこの程度の強さまで成長しました
そして最近任務を得て30年ぶりにこの地方に戻ってきたのです


なんか魔力魔力とくどい設定ですが・・・
あまりに浮いているとか痛い設定だとかあればご指摘お願いします
414 ◆hHSILvsq6I :2007/07/19(木) 22:53:13 0
>411
こんなときに規制とは・・・厄介ですね
了解しました

>413
特に問題は無いと思います
これからよろしくお願いします

とりあえずまとめサイトを作りました
まだ未完成の部分がありますが・・・
意見、変更等ありましたらレスしてください、修正しますので

ファンタジー世界の酒場-まとめ-
http://www36.atwiki.jp/sakaba/pages/1.html
415:2007/07/20(金) 15:58:39 0
とりあえずほかの規制されてないやつで書き込みました
でもまだ当分規制が続くようなら次に書き込むので今回のイベントを
最後にしようと思います

私のためにスレが停滞するのはつらいですから、申し訳ないです
416 ◆hHSILvsq6I :2007/07/20(金) 16:33:34 O
先程、まとめサイトに掲示板を設置しました
そこならたぶん書き込めると思います
もし掲示板で問題なくレス出来たら、そこで続きをやりませんか?
調度盛り上がっているところですし…
もちろん無理にとは言いません
検討してみて下さい
417376:2007/07/20(金) 23:27:29 0
>410
まとめサイトと掲示板設置お疲れ様です。

ではこういうのはどうでしょう。
酒場での宴会時にふらりとやってきて、これまでの
経緯を私が説明し、そこからライフストーン探索へ。
こうすれば少し時間にも余裕持てますし、
宴会開いてる間に他参加者を募ることも出来ます。

ライフストーン関係のイベントは、戦闘出来る/出来ないキャラの
両者にも参加していただきたいので、戦闘系のイベントと
探索系のイベントで同時進行したいと考えてますが、どうでしょうか。
戦闘系は本スレで、探索系はここなりまとめサイトの掲示板なりで
行えば、場所や進行の区別も可能です。
418 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/07/20(金) 23:40:13 0
新入りですがすみません

戦闘中になってからは非戦闘キャラの人が書き込めていませんよね・・・
この戦闘中が終わるまでその状態が続き、戦闘が起こるたびに非戦闘キャラは待ちぼうけ
というのなら良くない傾向になると思います

その意味でも二箇所の同時進行の件はいい案だと思います
今の戦闘中でも、裏側では避難する人々に起こるトラブルや騒動、ドラマがありうると思うので
イベントとして使える要素があるかも知れません

まだ生意気言える立場ではありませんが書き込みさせていただきました
419 ◆hHSILvsq6I :2007/07/21(土) 00:15:12 0
>417
そうですね、ではその流れで行きましょうか
戦闘中と探索中は、新規の方が入りづらい可能性があるでしょうしね

確かに、戦闘パートと探索パートの両方を同時に1つのスレで行うと、
見づらくなりますからね
前に雑談とイベントを同時に行ったとき、それが問題になりました
掲示板が3つあれば、今回のような複数でのイベントや個人のイベントを
開始する場合、かつての問題も改善されるかと
一先ず私は、>417さんの案(戦闘系は本スレ、探索系は避難所もしくはまとめサイト)
で良いと思いますよ

>418
確かにビーカーさんとミアさんは、戦闘キャラではありませんからね
ファンタジー=戦闘では無いと、>82さんも仰っていました

>416のレスで敵役の>415さんに、今進行しているイベントをまとめサイトの
方で出来ないか、意見を出しました
続けられるなら>418さんの言う、裏側の話もやってみたいですね
420376:2007/07/21(土) 01:59:50 0
>418
そうですね。今回のは二箇所同時進行で考えてますが、
酒場や街が絡まないイベントの場合などでもまとめサイトの
掲示板を使えば、本スレの流れを乱すことも無いでしょう。

また、今回は私がイベントを考えてGMっぽい立ち回りを
する予定でいますが、他キャラハンの皆さんでイベントを
起こす際にも、まとめサイトの掲示板でやれば本スレの
混乱を避けられます。

>419
わかりました。戦闘→宴会→ライフストーンという流れで。

名無しサイドの書き込みをあまり見かけませんが、
本スレは質雑も兼ねているんですね。
なので、酒場や街に関するイベントは本スレで行っても
問題無さそうですけど、場所や状況が一致しない場合は
まとめサイトの掲示板も使うのがいいと思いますね。
酒場にいるキャラと、離れて戦っているキャラとが会話する、
というのはおかしい感じがするので。
生きて帰って来いよ、みたいな感じで一旦会話を切って、
あとは各々の場所に行く、というのが見た目もいいと思うんです。
421 ◆hHSILvsq6I :2007/07/21(土) 16:04:59 0
>420
はい、たまに名無しさんからのレス書き込みもありますね
そうですね、現在位置が異なるのに会話しているという状況は違和感がありますからね
雰囲気を壊さないためにも、無理してレスする必要はありませんから
場所が違う場合は>376さんが仰っている、「生きて帰って来い」的な言い方が自然ですね

いま少し悩んでいるのが、現在進行している戦闘イベントです
◆7ZEPJEoQlAさんが>415のレスで、最後と言っていますが
本スレを見ると、自分達が書き込んでも無理矢理終わらせるような
形になってしまうような気がするんですよね
そこで、まとめ掲示板を代用すれば問題ないと思っていたのですが・・・
正直どうしようか困っているのが現状ですね
422名無しになりきれ:2007/07/21(土) 17:40:39 0
まとめ掲示板代用に賛成
423 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/07/21(土) 23:05:51 0
プロフィールを少し修正します
本編に影響が出ないと思われる範囲ですが

名前: カイム
年齢: 外見は20代前半 実年齢50代半ば
性別: 男
身長: 176cm
体重: 59kg
スリーサイズ: 計った事は無い
種族: 人間?
職業: とある任務で行動をしている法剣士
属性: 無
性格: 温和でマイペース
利き手: 右
魔法: 治癒と自己防御力、自己能力上昇に特化 魔力を飛ばす事は不可
特技: 足場に左右されるが高速浮遊移動できる (全力で秒速20m程度)
長所: 常に丁寧な話し方で、人に安心感を与えやすい 種族間や身分における差別を嫌う心を強く持つ
短所: 他人行儀から抜け出しにくく、信頼関係を深めにくい印象を持つ 
戦法: 身に着ける装備に魔力を送る事で行動する 右手の剣を全身速度上昇状態で扱う 
装備品右手: 片刃の片手剣 使用者の送る魔力に比例して刃が焼きごての様に高温になる
装備品左手: 黒の手袋  魔力に応じて触れた者を癒す機能
装備品鎧: 黒と紺のスーツ  魔力に応じて服に走る黒いラインがブースター機能
装備品兜: 無し 頭の内部に魔力と強制反応する自己防御と自己再生を司る核が埋め込まれている
装備品アクセサリー: 剣の鞘などを下げる腰マント
所持品: 鍵付の本
髪の毛の色、長さ: 標準的な長さの黒 
容姿の特徴・風貌: やや細身の青年
趣味: 所有する本の読書
恋人の有無: 一応いる
好きな異性のタイプ: 温和で芯の強い女性
好きなもの: 野菜
嫌いなもの: 肉
最近気になること: 凄腕の剣士を探している
将来の夢(目標): 任務を果たす どれだけ時間を掛けても強くなる
簡単なキャラ解説:  温和な性格で浮遊移動が特徴的な剣士 高い機動力と防御力を持ち、それらを常時保つ事が可能
魔力探知の他、対象に左手を触れての治癒、全身の動きを魔力でブーストしての攻撃しか出来ない
基本的に装備依存であり、彼自身には魔力という名の燃料しか力はありません
その燃料を直接装備に注ぐ事で上記の力を発揮する
常に全力を使う剣撃や治癒 強さによっては全身ブーストや 特に敵の攻撃を防御結界で防ぐと大きく疲労していく
30年前とある町で失踪し、経緯を経て魔力を植えつけられ一兵士として延々と訓練の日々を送り続け、ようやくこの程度の強さまで成長した
そして最近任務を得て30年ぶりにこの地方に戻って来た
 高い機動力と防御力を持ち、それらを常時保つ事が可能
相手に左手を触れての回復、全身の動きを魔力でブーストしての攻撃しか出来ない 基本的に装備依存
424 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/07/21(土) 23:07:19 0
下の二行消し忘れ・・・・orz

申し訳ない
425 ◆7ZEPJEoQlA :2007/07/21(土) 23:13:46 O
本スレの>>336は敵役本人です

パソコンが駄目だったら携帯を使えばいいじゃないかってことで
携帯から書き込みました(トリが違うのは許してください)
426 ◆NAuZDcvbcY :2007/07/22(日) 00:37:51 0
しばらく空けちゃってごめんなさい。
もう少ししたら私も復帰できそうです。
突然いなくなってごめんねー。
427 ◆DSI4KnPqIE :2007/07/22(日) 08:28:17 0
ええと、流れからすると今はこっちで戦闘して、宴編と経た後本スレ(戦闘組)
と、避難所掲示板(探索組)に分かれる、ってことですか?

◆yVJpOvZ8PQ さん、いらっしゃいませ。よろしくお願いしますね〜。
◆NAuZDcvbcYさん、お久しぶりです。私もいなくなって最近復帰しました;
またよろしくお願いしま〜す。
428376:2007/07/24(火) 20:05:40 0
この暑さはヤバイ

>421
タイミング悪く規制がかかりましたからね。
でも携帯で続けられるみたいですんで、
このまま継続しつつ様子見するのが良さそうですね。

>427
今のところはその流れで進める予定ですね。
特に意見等無いようでしたら。
でもPC壊れちゃった方もいるようです。

そろそろ宴会後の流れも考えていくべきでしょうかね。
429 ◆hHSILvsq6I :2007/07/24(火) 22:48:42 0
◆NAuZDcvbcYさん、お久しぶりです
復帰歓迎します

それと、復帰された方に1つ頭に入れておいてほしいことがあります
事故やなんらかのトラブルが発生した場合は仕方ありませんが、そうでない場合
◆sJhS6iREN2さんが、>286でレスしているような内容を書き込んでいただけると助かります
FOやFOと思われるもの、数ヶ月レスが出来ない等といったものは、スレの流れに少なからず
影響が出ると思います
私のほうでも気をつけますのでよろしくお願いします

>428
そのようですね
敵役の方が特に負担を感じなければ、このままいけるとは思います

私のイメージしている宴会の流れは、国から補給物資が送られその至急品で宴を行う
突如の敵の急襲、応戦、避難と、町民達も疲れていて街の復興の前に
至急品で景気づけに宴を開始する、といった感じですかね
430 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/07/31(火) 21:16:27 0
◆DSI4KnPqIEさん宜しくお願いします

・・・なんか停滞し続けていますね
出来たら流れを戻せるようにしたいのですが書き込んだばかりですし・・・・

もしかして皆さんは何かを待っていますか?
431 ◆7ZEPJEoQlA :2007/08/01(水) 00:19:55 O
ちょっと私情で書き込めませんでした
すいませんm(_ _)m
432 ◆NAuZDcvbcY :2007/08/01(水) 00:45:13 0
姿を消してた者が言うのははばかられるところだけれど……

まあ、私は完璧に非戦闘キャラなもので、今の状況で復帰するのは
ちょっと難しいのですね。一連の戦闘が終わった頃に戻ろうかと思ってたり。

やっぱりイベントって始めるより終わらせるほうが難しいんでしょうね。
不確定要素が多いから、仕方ないのだと思うけど。
433 ◆DSI4KnPqIE :2007/08/01(水) 17:35:20 0
>>429
そうですね、その辺りきちんとしていくべきでしたね。
すみませんでした。

本スレに関しましては、後方に回ってしまった手前前に出れないので
どうしてもレスが受動的になってしまう感じで…。
全体に防御呪文でも張ってみます?
434 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/08/01(水) 20:18:54 0
早く非戦闘キャラの方も参加できるように
そろそろ戦闘を終わらせたほうが良いかもしれませんね

次の戦闘は宴イベントの後に二手に分かれる予定らしいですから
非戦闘キャラの方も常時書き込めると予想できますが・・・

>>433
良ければ自分が戦闘終了へのフリのアクションを書きます
なんか大暴れしすぎで空気読め・・・と言われるような気がしますが

435 ◆hHSILvsq6I :2007/08/02(木) 21:16:59 O
少し考えてみましたが、今のイベントを早急に終わらせる箏より、
ペースよくレスするべきかなと思いました
タイミングを見ていたら何時まで経っても終わりが見えなそうなので…
敵氏のレスがあったら、レス出来る人がレスする
それでも宴から参加する方には待たせてしまいますが…
ミアさん達、非戦闘キャラは各自アドリブでやってもらって構わないかとw

私は帰宅したら本スレにレスします
436 ◆DSI4KnPqIE :2007/08/03(金) 19:41:28 0
えー、無理やり参加です。
◆本スレ補足◆
予定として、ミアが使おうとしてる魔法は敵ギルフィードさんの
動きを数秒(魔力の差から数秒が限界でしょう)止めるものです。

何か問題や希望がありましたら遠路なく言ってやってください。
変更や路線変更いたします故。
437 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/08/05(日) 09:36:02 0
この戦闘はそろそろ終わらせた方がいいかと思いますね
早く戦闘キャラ非戦闘キャラ誰もが書き込める状況にした方が良いかと

戦闘になってからかなりレス速度が遅くなっているようですし

>>436
遠慮なく実行していただいて良いと思います
数秒止められる事が出来れば致命的な隙ですよね

自分のキャラ設定上、約一秒でギルフィードまで辿り着ける訳で・・・

それこそ新規参加の癖に空気読まずに大暴れ キャラクターが強すぎて雰囲気ぶち壊し・・・
とか思われるなら遠慮なく言ってください
438 ◆7ZEPJEoQlA :2007/08/05(日) 12:02:33 O
どんなことがあっても次で終らせます

プレイヤーさん達が止めをさすのもよし
私のほうで考えてた方法で止めをさすでもよしです

どうもありがとうごさいました
439名無しになりきれ:2007/08/05(日) 13:05:21 0
避難所
440376:2007/08/05(日) 21:12:45 0
宴会後なんですが、本スレとまとめサイトのBBSとで
別々にコテを使い分け、TRPG風にしようと考えてます。

本スレの方では戦闘パートを展開したいので、
私が敵役をやることになりそうです。
否定派の賢者が石の在り処を知り、時間稼ぎのために
街に魔物の群れを放つ、みたいな展開を予定しております。
まとめサイトのBBSでは四賢者の一人として非戦闘人員と
石探し、という具合です。
どちらも私が展開を持ち込み、それに対する皆さんの
決定リールに従ってお話を進める形を予定しております。
現段階ではこう考えてますが、意見等ありましたら
ドシドシジャンジャン提案お願いします。
441 ◆hHSILvsq6I :2007/08/05(日) 22:54:09 0
>438
イベント投下お疲れ様でした
上手く流れに乗れず、すみませんでした
もし、また機会がありましたらよろしくお願いします
ありがとうございました

>376
了解しました
今のメンバーのバランスを考えると、>376さんのキャラが探索側の方が
丁度良いかもしれませんね
一先ず戦闘イベントが終了したので、宴のプロローグを投下したいと思います
442 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/08/06(月) 12:25:43 O
>>敵氏
お疲れさまです
携帯からの書き込みは面倒だったと思いますが、戦闘の敵役というのは楽しめるものでしたか?

>>440
2つのパートは大変だと思いますが、宜しくお願いします
戦闘パートですが流れはお任せしたいと思います
ただ話の中で何か足りないと思いましたらその都度ここに提案したいと考えています
443リース ◆I1qrMQDwcE :2007/08/07(火) 18:18:22 0
新規参加希望です
一応テンプレに沿って書いてみましたが、説明が足りないところや修正が必要だと思うところはありませんか?
問題なければ本スレに書いて正式に参加したいのですが…

名前:リース
年齢:36(人間に換算すると12歳くらい)
性別:女
身長:25p
体重:ひみつ
スリーサイズ:ないしょ
種族:妖精
職業:魔法使い
属性:土
性格:常に明るく元気
利き手:右
魔法:四大元素(地水火風)の攻撃系、回復系、補助系魔法を使える
ただし、初級魔法しか使えない
特技:植物の種を数分で芽吹かせる事ができる(樹木は無理)
長所:敵の攻撃が当たりづらい、様々な魔法が使える
短所:非力、広く浅く覚えたために魔法の威力(効果)が総じて低い
戦法:小ささを生かして敵を攪乱しつつ、至近距離から魔法を撃つ(威力を上げるため)
装備品右手:無し
装備品左手:無し
装備品鎧:フリルの沢山ついた赤いドレス
装備品兜:無し
装備品アクセサリー:無し
所持品:薬草の種数個
髪の毛の色、長さ:緩くウェーブのかかった金髪、長さは膝のあたりまで
容姿の特徴・風貌:瞳の色はエメラルドグリーンで、所謂『お人形さん』の様な姿
趣味:散歩、魔法の勉強
恋人の有無:無し
好きな異性のタイプ:一緒にいて楽しい人
好きなもの:蜂蜜
嫌いなもの:辛い物
最近気になること:特に無し
将来の夢(目標):この世にある全ての魔法を極めること
簡単なキャラ解説
魔法の道を究めるべく旅をしている妖精の女の子
なのだが、面白そうな事や興味をそそる物があるとついそっちの方に飛んで行ってしまう
空を飛んでいるが羽のような物は付いてなく、飛んでいると言うよりは浮遊している感じに近い


全属性全系統の魔法を使えるのはやはりまずいですか?
444 ◆hHSILvsq6I :2007/08/07(火) 21:57:58 0
>443
はい、プロフも全属性魔法に関しても特に問題は無いかと
使えるレベルは初級までと、ちゃんとプロフに書いてありますし

とりあえず現状を簡単に書きますね


街を魔族と魔物の大群が襲う

酒場メンバーと町民達でなんとか撃退する

かなりの被害を受けた街に、帝国から補給物資が届けられる

町全体で宴が始まる(今ここです)


それと、宴が終わったら>376さんが投下するイベントが始まるので、レス番>376辺り
から軽く目を通していただければ大体わかるかと思います
本スレと>414にある、まとめサイトの掲示板を利用して、話を進めていく予定です
本スレは戦闘キャラ、まとめ掲示板は非戦闘キャラのパートに分かれています
445 ◆I1qrMQDwcE :2007/08/08(水) 00:08:54 0
>444
ありがとうございます

導入部分を書いたら本スレの方にて参加させていただきますね
446 ◆DSI4KnPqIE :2007/08/08(水) 15:16:19 O
携帯から失礼します。
すみません、リアの事情でこれから満足に参加出来そうにありません。
本当に残念ですがコテとしての参加を辞めさせていただきます。
これからまた一波乱二波乱ありそうな重要な場面で、申し訳ありません。
皆さんと酒場でお話しできて楽しかったです。
またいつか機会があれば宜しくお願いします。
447 ◆I1qrMQDwcE :2007/08/08(水) 18:54:34 0
リースの導入を投下させていただきましたが、いくつか補足させていただきたいと思います

リースの「薬を探し回って飛び回っている」行為ですが、これは宴会場を飛び回りながら不特定多数の人に聞いて回っている状態で、特定の誰かに話しかけている訳ではありません

リースというキャラが宴の場に違和感無く登場できるようにと考えて作ったものですが
もし何かの演出等を考えている方でリースの登場が好ましくない場合は、リースはそこに来なかった(あるいは声に気付かなかった)と言うことでスルーするか、タイミングをズラして(宴が行われている間だったらいつでも)話しかけて下さい

反対に、自分からリースに話しかけたいと言う方は『宴が行われている時間』『宴が行われている場所』であればどこで声を掛けてもかまわないと思います(リースは宴の中を飛び回っていますので)
その際、薬が無いからと言って無視する事はキャラの性格上、ありえません
ですので、リースに絡みたい人は薬を持っていなくても話しかけてやって下さい

尚、宴の流れを切らないようにするため、全く声を掛けられなかったとしても
リースの方からアクション(他のキャラへ話しかけたり)を起こすことは滅多に無いと思います(絡めそうな出来事があったりした場合は起こしますが)
448376:2007/08/08(水) 22:06:08 0
>◆7ZEPJEoQlA氏
お疲れ様でした。自分の番なので頑張ります。
規制等無くなって時間に余裕が出来たら、
イベントの方に参加していただけると嬉しいです。

>441
了解です。もう暫く展開を考えてから入ろうと思います。
四賢者の私が本スレで石と賢者についてお話させてもらいますので、
その後に別々行動する、という感じになると思います。

>442
頑張ります!戦闘パートでは酒場の戦士vs魔物の群れ、
という形を予定してますので思いっきり暴れてやってください。

大雑把な経緯としては、私がいることを察した四賢者が
石を探すために魔物を放って時間を稼ぐ、という感じです。
ここで戦闘キャラと非戦闘キャラとで別れることになると思います。
449 ◆hHSILvsq6I :2007/08/08(水) 23:08:22 0
>446
そうですか・・・報告ありがとうございます
私も楽しかったですよ
月並みですが、リアルの方頑張ってください
もし、機会があればまたここで会いましょう

>447
もうレスしてしまいましたが、了解しました
これからよろしくお願いします

>376
わかりました
イベントの方楽しみにしています
>376さんが本スレに登場したら、掲示板にイベント専用のスレを立てておきますね
450 ◆NAuZDcvbcY :2007/08/09(木) 17:46:03 0
>446
今まで本当にお疲れ様でした。
引退は残念だけど……ミアとの関係は気に入ってましたよ。
どうかお元気で。今まで本当にありがとう。


戦闘も終わったようなので、私もそろそろ復帰します。
これからまたよろしくお願いしますね。
451 ◆hHSILvsq6I :2007/08/11(土) 00:03:21 0
>450
ちょっと、補足というか状況確認を・・・
宴は広場等、建物の外で行っていて、街は「酒場を含めて半壊」という説明を本スレでしたので、
酒場では行っていない、というか経営出来る状況では無いです
私の説明不足でした、申し訳ない
452ゴットリ  ◆XJSGDopLOc :2007/08/11(土) 11:27:13 0
ちょっと今日と明日は、私用のため書き込めなくなります。
ゴットリのレスは、あさっての夜以降までお待ち願います。
453 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/08/11(土) 12:15:00 O
帰省する人も多いですしね
自分も明日から帰省なので2日程書き込めないと思います
454 ◆NAuZDcvbcY :2007/08/12(日) 10:13:04 0
>451
わわ、ごめんなさい。
長期離脱してるとこれだから……orz
了解しました、留意しておきますね。

>452-453
スレのペースもゆっくりだし、急がずとも良いかもね。
455 ◆hHSILvsq6I :2007/08/17(金) 20:24:11 O
すいません、事情によりレス返せそうな日が来週の半ば辺りになりそうです
それが無理なようだったら、携帯からレスします
8月末にはPCから返事が出来ると思うので、ご了承願います
456名無しになりきれ:2007/08/18(土) 03:42:08 0
あげ
457376:2007/08/19(日) 15:08:11 0
すいません、身内に不幸があって顔出せなくなってました
もう少し時間かかりそうなので報告させてもらいました
458 ◆I1qrMQDwcE :2007/08/22(水) 19:24:02 0
長い間書き込み出来なくてごめんなさい
今日から復帰させていただきたいと思います

リースの行動ですが、ルヴェリアから道具屋の主人の居場所を聞いた後、お礼もそこそこに飛んで行ってしまって、今帰ってきたと言う風にしましたので、その方向で宜しくお願いします

ご迷惑をお掛けして本当に済みません
459名無しになりきれ:2007/08/26(日) 21:51:34 0
所で我ながら空気を読めてないと思うのだが。
通貨単位とか決めたらどうだろう。
現時点では「金貨」と「銀貨」、「G」って単位しか確認されて無いけれど。
460 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/08/27(月) 20:05:02 0
>>459
G で良いんじゃないでしょうか?
特に貨幣の読み方に思い入れは無いと思いますし
461 ◆hHSILvsq6I :2007/08/27(月) 23:19:30 0
個人的な意見ですと、「金貨」や「銀貨」ですね
ですが、皆のわかりやすい方で良いと思います
もう少し意見が出てから決めましょうか
462 ◆NAuZDcvbcY :2007/08/28(火) 16:58:09 0
じゃあ単純に案を出してみる。

通貨単位=G(読み方は「ゴールド」)=100円

金貨→1枚で100ゴールド
銀貨→1枚で10ゴールド
銅貨→1枚で1ゴールド


紙幣→交換できる品の価値によって換金額が変わる。
例えば「塩チケット」「皮革チケット」「香辛料チケット」など。

各種の品はチケットを役所に持っていけば交換できる。
あるいはその土地の相場によって換金することができる。
例えば――「塩チケット」を役所に持っていけば塩と交換するか、換金ができる。
岩塩産出地や海辺の町では紙クズ同然の換金額だが、塩分摂取が難しい土地なら
かなりの高額で取引される。

香辛料チケットは大陸西部では超高額だが、東洋では安くなるなど。
乾燥した土地なら「水チケット」なんてのもアリよね。

こんなのでどーでしょう?
まあ、チケットの類はやればやるほど設定が面倒になるから、
無視してもいいと思うけど。ネタ出しておきながら私も勧めないww
463ゴットリPL  ◆XJSGDopLOc :2007/08/29(水) 21:11:46 0
そろそろ皆さんに返信しなきゃと思っていたのですが、せっかく書いた返信が
パソのトラブルで消滅してしまいました・・・。
さすがに今夜中に書き直す気力はないので、ゴットリのレスは
もう少し待ってください。
464 ◆hHSILvsq6I :2007/09/04(火) 15:24:41 0
>462
見て思いましたが、なかなか良いと思います
ひとまずはそれで良いかと思います
他にこれといった意見は無いようですし

チケット類に関してはイベントや話のタネとして出す感じになりそうですね
あまり細かく決めてもなんですし、あって損は無いかと

それと、あまり宴が長く続くのもおかしいので、キリの良いところで復旧を終えた
ナレーションでも入れておこうかと思います
(予定ですが、今週末辺りに投下します)
465 ◆I1qrMQDwcE :2007/09/04(火) 20:13:53 0
>462
返事が遅くなってしまいましたが、私もそれでいいと思います

両替のシステムは考えつきそうで考えつかなかったです
特に紙幣なんかがあると、リースは大助かりです(笑
466376:2007/09/05(水) 23:19:13 0
遅くなって申し訳ない。とりあえずキャラ作ってみました。

名前:リチャード
年齢:35
性別:男
身長:188
体重:75
種族:人間
職業:司祭 四賢者の一人
属性:光
魔法:光魔法と回復魔法を少々
戦法:光魔法での攻撃と回復
装備品右手:銀の杖
装備品鎧:光のローブ
装備品兜:無し
髪の毛の色、長さ:金のロング
容姿の特徴・風貌:中世的な顔立ちとそこそこの体格
簡単なキャラ解説:四賢者の一人で石封印肯定派。

宴会終了とともに自分も本スレに出るのでよろしくお願いします。
展開的にまた街が荒れることになると思いますがwその辺は
ご了承ください。
467 ◆ETmnmpECSA :2007/09/06(木) 06:23:17 0
申し訳ありません
別のスレに書き込むはずだった物をここの本スレの方に誤爆してしまいました

本当にご免なさい
本スレの方にも誤爆した旨を書いて置いた方がいいのでしょうか?
468 ◆yVJpOvZ8PQ :2007/09/06(木) 10:38:48 0
>>467
そうですね 
一文だけで構わないんで書いて置いた方が良いと思います
469 ◆NAuZDcvbcY :2007/09/06(木) 19:00:18 0
>464
チケットはねぇ……変に設定を増やすだけって可能性もあるのだけどね。
仕事の報酬として「金貨○○枚」以外にもバリエーションは増えるけど。
乱用は控えなきゃならないでしょうね。場所によって値が変わるし。

>465
どうもチケット採用のようで……使い方としては「金貨1000枚チケット」
などというのもあるでしょう。元々、鋳造貨幣を持ち歩くのは大変だから
「金貨○○枚と同じ価値の紙切れ」という制度が生まれたのでしょうし。



ええと、この先は宴会終了→イベント発生の予定だよね?
で、戦闘キャラ組がバトル絡みのイベントを進め、非戦闘キャラは
まとめサイト(>>414)の掲示板にスレを立てて進めていくんだったっけ?
非戦闘キャラとしては孤立したくないし、なんか考えないとなぁ。
470 ◆hHSILvsq6I :2007/09/06(木) 21:15:34 0
>376
了解しました
そろそろ宴を終えるナレーションでも入れようと思っていたところです
すみませんが、もう少し待っていてください

>467
もう本スレには書かれたようですね
気にしなくて結構ですよ
誤爆を防ぐなら【jane style】というブラウザがお勧めですので

>469
そうですね、そこら辺は各自の判断に任せれば良いかと
一応まとめにも載せておきますね

そうです、戦闘パートと探索パートで分かれて行動になりますね
確か、>376さんのキャラが探索パートらしいので流れに任せつつ・・・
といった感じになるんでしょうかね
まあ案はある越した事は無いですし、何か思い立ったらレスするのが一番でしょうね
471376:2007/09/11(火) 21:28:13 0
>469
一応提案者として流れを作っていく予定ですが、
具体的な案がありましたらどしどし書いてください。

酒場の方はまた戦闘になると思うので、
敵側でキャラハンやってくれる人がいると助かりますね。
封印否定派が召喚する悪魔や不死系の魔物として
戦ってくれる人募集!でしょうか。もう少し先の話ですけど。

まとめサイトの方では私と非戦闘キャラとで石探しです。
ここは推理小説っぽく立ち回りたいと考えていますが、
本人があまりその面に詳しくないので難しそうです。

できれば街での戦いルートと石探しルートで
ザッピングさせながら進められると面白いなと考えてます。
ザッピングに関してはバイオハザード2みたいな感じですね。
レオン編表でのクレアの行動はクレア編裏で垣間見れるように、
石探しルートで何らかの仕掛けが作動したら、表の戦いにも
変化を出せるように工夫したいです。
472 ◆7ZEPJEoQlA :2007/09/12(水) 01:06:18 0
お久しぶりです、元ギルフィードの中の人です
もしまたイベントがあって敵役が必要になるのなら参加させてもらいたいのですが
いいでしょうか?
どっちかっていうと味方より敵役のほうが好きなもので
473 ◆hHSILvsq6I :2007/09/12(水) 19:49:37 O
>471
ここにたどり着くまで一ヶ月ほどかかり、長く待たせてしまい申し訳ない…
これから始まるということですので、まとめサイトにライフストーン用の
スレッドを立てておいた方が良いですよね
タイトルは【ライフストーン 探索Part】とかで大丈夫ですかね?
474 ◆hHSILvsq6I :2007/09/12(水) 19:53:17 O
>472
お久しぶりです
来て下さってありがとうございます
もちろん歓迎します

どんな敵がいるのかは、こちらで>376さんと話し合って
やっていくといった形が良いかと思います
楽しみが減るかもしれませんが…
それはともかく、よろしくお願いしますね
475376:2007/09/13(木) 21:52:43 0
>472
お久しぶりです。
手伝っていただけるなら千人力!
否定派が召喚した魔物のリーダー格のキャラで
戦いを展開していただければいいなと思っています。
無論ここで打ち合わせをしながらでOKですし、
僕の方も戦闘に参加しますので。

>473
いえいえ、自分こそあまりここに来れなくてすみません。
今すぐにではなくても大丈夫なので、
スレ立てお願いします。
476 ◆7ZEPJEoQlA :2007/09/13(木) 23:46:39 0
>>474
はい、了解いたしました
また規制に引っかからないことを願いつつ頑張らせてもらいます(藁ww

>>475
了解、魔物役をやればいいんですね?

リーダー格だから普通の魔物と違って知性をもっていて
人語も話せるって感じでいいですかね?
あとなんかリクがあったら言ってください、できる限り加えられるように頑張らせてもらいます

あと本スレに書く時は他のトリにしますので、その時になったらトリをかえさせていただきます(当分はこれでいきます)
477 ◆NAuZDcvbcY :2007/09/27(木) 16:36:14 0
ええと――私が言えた義理ではないのだけど……。

イベントを起こすのなら、もう少しテンポ良くしたほうがいいよね?
このまま人がいなくなったら大変ですよー。スレも停滞気味だし。
今の状態が続くようだとまずいんじゃない……?
478 ◆hHSILvsq6I :2007/09/27(木) 23:19:29 0
そうですね、皆それぞれ事情があるかと思って様子見をしていましたが、
これでは【いつの間にかイベントが無くなっていた】ということになる可能性も出てきますよね
あまり書き込みがないとスレが落ちる可能性もありますし…

出来れば一日1レスくらいのペースは無いと、折角暖めているライフストーンのシナリオがグダグダに終わりかねない
ペースが遅いと空気が冷める事もあると思いますし
かと言って無理にレスしろと言う訳にも行きません、あくまで娯楽ですから…難しいところですね
この状況を打開するには皆の強力が必要になってくるのですがね…
479376:2007/09/27(木) 23:29:20 0
5日ルールみたいな感じでどんどん話進めていってもいいですか?
出来るだけ足並みそろえようと思って、皆の反応があるまで
待つつもりだったんですが。さすがにそれでは無理がありそうです。
少なくとも今の流れを見ている限りでは。
480 ◆hHSILvsq6I :2007/09/27(木) 23:47:04 0
そうですね、それが良いと思います
5日だと少し長いような気がします、3〜4日辺りが妥当じゃないでしょうか
皆の意見を聞いてから、どうするか決めましょうか
481 ◆7ZEPJEoQlA :2007/09/28(金) 01:02:22 0
私もいいと思いますよ
私のほうは戦闘イベントが開始されればほぼいつでも参戦できる態勢にいますから

それとも・・・私(魔物)が先に簡単なイベントの導入部をやりましょうか?
まあ魔物が襲ってくる程度のことですがね
482 ◆xXEdPe9TZ. :2007/09/29(土) 01:30:32 0
留守にしている間に進展と言うか、対策協議が練られた様で……
状況が今一よく掴めませんし、そもそも起爆剤となり得る物も持ってないので基本的には受身です。
イベントが始まったら積極的に参加、と言うスタンスしか取れません。申し訳無い。
483376:2007/09/29(土) 21:15:38 0
先に進めるべく本スレに書き込みしてきました。

ここから作戦を練る段階に進みますが、
敵側に奇襲をかけさせ、強引に探索チームと
戦闘チームに分かれようかと考えています。
あまり退屈すぎるのもアレなので。

どうでしょうか?あんまり独裁的なやり方は
好みで無いので、意見や提案がありましたらどうぞ。
484 ◆hHSILvsq6I :2007/10/01(月) 21:10:36 0
とりあえず現状はこのまま進めて良いかと思います
まだ始まったばかりですしね

まとめサイトの方にライフストーンの探索用スレッドを立てておきました
ナレーションは適当に書いてしまいましたが・・・
485 ◆7ZEPJEoQlA :2007/10/03(水) 23:31:25 0
本スレの>>486は私です
もし空気読めてなかったと思ったら無視してくれてもいいです

とりあえずこっちでもイベントの前置きを作っときたかったもので

あとこっちも下がりっぱなしなんで少しageときます
486376:2007/10/04(木) 22:20:37 0
>485
有難う御座います。せっかく流れを作っていただけたので、
上手く味付けさせてもらいましょ。

否定派は既に魔物と手を組んでいる、ということで。
魔物の設定はそちらにお任せしても良いでしょうか?
以前のギルフィードと関係があっても構いませんし、
目的が復讐や強いものと戦う的なものであってもOKですので。

探索と戦闘に分かれる流れの中で、否定派の賢者も
顔出しする予定です。賢者は魔物の指揮官を指揮する立場の者と、
もう一人の方は我々探索側に絡むようにします。

合図しますので、時が来たら街に攻め込んでください。
どさくさに紛れながら別行動に移る、という流れを考えています。
487リース ◆I1qrMQDwcE :2007/10/05(金) 22:01:33 0
長い間空けてしまいスミマセンでした

取り合えず復帰しましたが、タイミング的に大丈夫だったでしょうか?
先にこっちで聞けば良かったですね…(反省)

少し返事が遅れましたが、私も>>480さんの言うとおり3〜4日おきに進める感じで良いと思いますよ
私も頑張ってお話を進めていきたいと思っています
488376:2007/10/08(月) 20:36:36 0
500名の騎士が消えた、と書き込みを頂きましたが、
どうやってその旨をリチャードの伝えればいいか
思いつかなかったので、騎士の一人を用意しておきました。

名前:レイ
年齢:24
性別:男
身長:203
体重:87
種族:人間
職業:帝国の若き騎士
属性:土
魔法:使用不可
戦法:騎馬兵なので怪我人の救出も可能
    普段は馬を走らせながら剣と槍で戦う
装備品武器:鋼の剣、ショートスピア
装備品鎧:ブリガンダイン
装備品兜:バルビュータ
髪の毛の色、長さ:ミリタリーカットの赤茶色
簡単なキャラ解説:帝国から派遣された500の騎士団員の一人
            魔物の強襲を受けるも、何とかかわし街に到着
489376:2007/10/08(月) 20:39:12 0
そろそろ本格的にチーム分けをして探索と戦闘に入ろうと
考えているのですが、皆さん準備はよろしいですか?
自分も参加したい!という方、いらっしゃいましたらスレの方に
書き込みお願いします。特に街の戦闘に参加してくれる方が
欲しいですね。そんなに肩肘張らず、私や>485氏や酒場メンバーと
一緒に俺tueeeeeeしてくださればOKです。割と無双状態でも
問題ないかと思われます。私と>485氏で敵用意しますので。

でもあまりやり過ぎた設定は勘弁願いたいところです。
エターナルフォースブリザードを使う、とかねw
私は否定派のキャラと↑のキャラも回復するなりして戦闘に使います。
490376:2007/10/08(月) 20:40:17 0
念のためageます
491名無しになりきれ:2007/10/10(水) 21:12:01 0
そろそろ次スレ立てた方がいいね
あと15kぐらいで埋まる
492 ◆hHSILvsq6I :2007/10/10(水) 22:22:48 0
>489
はい、私はいつでもOKです
上手く流れに乗れるようにしますね
よろしくお願いします

>491
そうですね、今の内に立てておきます
もし立てられなかったら、誰かお願いします
493 ◆hHSILvsq6I :2007/10/10(水) 22:31:24 0
次スレ立てました

★◆  ファンタジー世界の酒場 4  ◆★
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1192022965/
494名無しになりきれ:2007/10/11(木) 09:12:09 0
とりあえず、誤爆したスレは削除依頼に出してきた方がいいぞ。
495 ◆hHSILvsq6I :2007/10/11(木) 22:24:53 0
何かおかしいと思ったら・・・教えて下さってありがとうございます
削除依頼の方出しておきました
496 ◆yh27GJ0dn. :2007/10/15(月) 23:09:44 0
さて、この辺で探索チームと戦闘チームとで分かれましょう。
多少強引になりますが、これから街を襲撃していきます。
◆7ZEPJEoQlA さん、準備はよろしいですか?

念のため確認を。
探索チーム:ビーカー、リース、リューシア、リチャード
戦闘チーム:ルヴェリア、カイム、ハインツ、ゴットリ、レイ
で合ってますね?探索チームがライフストーンを封印するまで、
戦闘チームは魔物との戦闘をエンジョイしてください。
自分も否定派の賢者として、レイとして参加しますので。
よろしくお願いしまーす。

◆hHSILvsq6Iさんスレ立て有難う御座いました。
497 ◆xGPJmmLbMQ :2007/10/16(火) 22:58:29 0
>>496
おkです、一応モンスター側の町への進攻を開始させました

一応簡単な敵戦力

???(種族;???)
ゴブリンキングからは「軍師」と呼ばれている仮面の男
この男の力で力押ししかできなかったモンスター軍がそれなりの統率(傭兵団くらい)を手に入れた
今のところどう戦うか、種族はなにかというのはすべて不明
事実上のモンスター軍の影の支配者

ゴブリンキング(種族:ゴブリン)
モンスター軍の事実上のボス
他のゴブリンよりも体が大きく、知恵もある(小学生位だが)
そして丈夫な鎧や強力な剣を装備しているため強敵

その他魔物
大半がゴブリン、あと少数のオークやオーガーあと軍師専用の飛竜が一匹
ゴブリン等はほぼすべて人間用の鎧をつけているため通常の魔物より防御力が高い

だいたいこんな感じです
498 ◆hHSILvsq6I :2007/10/16(火) 23:15:41 0
>496-497
了解しました
前スレですが、まだ要領が微妙にあるのですがどうしましょうか
一応誘導用にリンクは張っておきます

それと、レスは明日になります…すみません
これから流れが良くなると良いですがね…頑張りましょう
499 ◆NAuZDcvbcY :2007/10/16(火) 23:43:16 0
新スレのほうですけど、新しく来る人にはどうします?
スレが序盤のうちに簡易な「これまでのあらすじ」を投下するとか?
ルヴェリアさんやリチャードさんの一存で決めてもいいと思うけど…。
前スレは埋めないと落ちないよね、きっと。


私は今後、まとめサイトの探索スレに移ろうと思います。
本スレの戦闘メンバーとはしばらくお別れですね。


ああ、それと。
イベントはテンポ良いほうがいいので、ある程度の期限を事前に
決めておいてもいいと思うのですが……どうでしょうか?
最初は「1ヶ月くらい」を予定にイベントを区切って進めてみて、
そこまでに終わらなさそうだったら予定修正、ってのはどうでしょう?
500 ◆yh27GJ0dn. :2007/10/17(水) 00:44:36 0
>>497
時間かかってしまってすみません。
後で否定派の方もキャラ作って出します。
否定派のうち一人は探索チームを見つけて
尾行する、という流れを考えてます。
もう片方は戦闘に参加します。

>>498
前スレですが、流れを戻すのはちょっと難しいと思いますね。
埋めるか落とすか。新しく参加する人は前スレの方に
プロフ張ってもらった方が、現行スレの流れを保てて便利なのでは。
>>499さんの提案であるあらすじにその点を書いておけば、
入るタイミングを計るために利用できる思いますよ。

>>499
あらすじですね。後で書いてみます。
とりあえず、探索チームと戦闘チームの構成。どのくらいイベントが
進んだのか。これからはどうなっていくのか。この辺をサクっと
押さえておきましょうかね。

テンポについては自分も考えていました。
年末が絡むとどうしても時間が取れなくなってくると思いますから、
なるべく早く進めて行きたいですね。
とりあえず来月の中ごろ辺りまでを予定して、それでも無理だったら
延長、という形でどうかなと。
501 ◆yh27GJ0dn. :2007/10/17(水) 20:56:01 0
〜前スレまでのあらすじ〜
・ライフストーン封印のため封印肯定派と否定派が動き出す。
・探索チームと戦闘チームとで分かれることに。
  探索チームはライフストーンを見つけて封印するのが目的。
  賢者一人と非戦闘要員で構成される。
   ビーカー、リース、リューシア、リチャード
  戦闘チームは妨害に乗り出してくるであろう否定派の阻止が目的。
  戦闘可能なメンバーからなる。
   ルヴェリア、カイム、ハインツ、ゴットリ、レイ
・帝国からの増援として街に来るはずだった500名の騎士が魔物に襲われる。
 かろうじてレイとランスだけが生き残り、例は酒場に報告へ。ランスは帝国へ
 増援を要請しに行っている。
・探索チームは石がある地下墓地を目指し、戦闘チームは否定派と組んだ
 魔物との戦闘に備えている。

一応時系列にまとめてみたつもりです。
添削すべきところなどありましたらお願いします。
502 ◆NAuZDcvbcY :2007/10/17(水) 22:30:11 0
>500
新しいイベントを起こそうという流れは途切れていなかったけど、
それでも前回のイベント終了→新イベント開始まで2ヶ月かかってる。
停滞しすぎないようにみんなが注意しなきゃいけないでしょうね……。
来月半ばなら大体1ヶ月かな? 頑張りましょう。

>501
「ライフストーンとは何か?」って説明も必要だよね、きっと。
503 ◆hHSILvsq6I :2007/10/17(水) 22:42:17 0
>>501
今はそれで良いかと…前スレに張ったりして埋めて行くのも手かと思います

出来ればすでにイベントが始まっているので、流れを良くしたいのが本音ですけどね…
5日ルールという手もありましたけど、あまり効果が無いみたいですね
とりあえず自分は流れに遅れないようにします
504名無しになりきれ:2007/10/17(水) 23:04:23 0
回転速度にムラがあったので頓挫しないか心配です。でもwktk
それはそうと、新規参入したいんですがこのタイミングでも可能ですか?
3・4、どちらに挨拶すればいいですか?
4の人達の話し振りからして、3は終了したように見えるのですが……
505 ◆yh27GJ0dn. :2007/10/17(水) 23:19:21 0
>>502
了解。こんな感じでいいかな。

・「ライフストーン」と石の存在が判明。生物の生死を操ることが出来るという。
・帝国はこの石を封印することに決めるが、肯定派と否定派に分かれてしまう。
・四賢者も分離。肯定派の一人を否定派の賢者に殺されてしまう。
・石の所在を突き止めた肯定派賢者(リチャード)が石を封印するために街へ。
 石を手に入れるため、国を追われた否定派も魔物の軍団を伴い街へ。
・探索チームと戦闘チームとで分かれることに。
  探索チームはライフストーンを見つけて封印するのが目的。
  賢者一人と非戦闘要員で構成される。
   ビーカー、リース、リューシア、リチャード
  戦闘チームは妨害に乗り出してくるであろう否定派の阻止が目的。
  戦闘可能なメンバーからなる。
   ルヴェリア、カイム、ハインツ、ゴットリ、レイ
・帝国からの増援として街に来るはずだった500名の騎士が魔物に襲われる。
 かろうじてレイとランスだけが生き残り、例は酒場に報告へ。ランスは帝国へ
 増援を要請しに行っている。
・探索チームは石がある地下墓地を目指し、戦闘チームは否定派と組んだ
 魔物との戦闘に備えている。

>>503
前スレに張っておきましょうか。新規参入なさる勇者の皆さんも、
自キャラのプロフは前スレに張るのがいいと個人的に思いますね。

>>504
丁度◆XJSGDopLOcさんが新スレの方で上手い具合に新規参入者への
フラグも立ててくれましたし、◆XJSGDopLOcさんをパイプ役にして
紹介される形で出てくるのもいいのかな〜と。
本人に相談してみないとわかりませんが^^;
これからは探索・戦闘とに分かれるので、各々のペースでやっていけると
思いますよ。戦闘に関しては助っ人の◆7ZEPJEoQlAさんと共に
やって行けるので、テンポ良くできると思います。
506 ◆yh27GJ0dn. :2007/10/17(水) 23:20:20 0
・「ライフストーン」と いう名の 石の存在が判明。生物の生死を操ることが出来るという。

落ち着くんだ俺
507 ◆xGPJmmLbMQ :2007/10/17(水) 23:30:30 0
>>498
前スレ(でもういいのかな?)はもう少しで終りますから
埋めるなりしたほうがいいですよね

>>499
それがいいと思いますね
イベントを起こすとスレの空気が分からなく混乱してしまうから
やったほうがいいですね

>>500
いえいえ、どうぞゆっくり・・・ってほどゆっくりされてもあれですけど
自分のペースでおねがいしますね

>>504
そうですね、新規参入ならできれば4のほうがいいのかな?
敵役としてなら私の部下として、友軍役なら名乗りをあげてもらったほうが
楽になるのでお願いしますね
508名無しになりきれ:2007/10/18(木) 01:13:14 0
新規参入を希望してた504です。
まとめサイトの掲示板スレが膠着状態ですが……。どうなるんでしょうか?
個人的な意見でしかありませんが、なりきり板に別スレを
【ファンタジー世界の酒場・ライフストーン探索パート】などとして
少し長めに説明文を書いて(イベント用のスレなのでイベントが終わった後は過去ログに沈めます、など)
リンクを張って立てた方が、探索組キャラハンにとっても見学名無しにとっても動きやすいんじゃないでしょうか。
(迎撃・探索パートなど二つのスレに別れるわけではなく、探索組は一時別のスレで活動、という意味で)
決して探索組が追い払われるみたいな意味で書いているわけではありません。誤解は勘弁してください。
ザッピングもしやすいと思います。というかザッピングに期待。

脳内キャラデザはどう見ても戦闘キャラですが、本イベントでは探索班に入りたいと思っています。
イベントが終わった後は普通のキャラハンとして活動予定。
(まだ貼りませんが)パート4(新スレ)に自己紹介テンプレを貼っちゃっていいんでしょうか?
509 ◆NAuZDcvbcY :2007/10/18(木) 20:12:10 0
>505
あらすじはそんなところでしょうね〜。
いつもお疲れ様です。


>508
まとめサイトの掲示板はもうすぐ動くことになると思うけど……。
今までやったことのない試みだからねぇ。

イベント用のスレを立てることは前にも話したことがあるんだけどね。
だけど「本スレ・避難所・イベントスレ」と、関連スレを3本も立ててたら、
さすがに乱立という批判を避けられないでしょう。
まとめサイトという形態になったのはその点を考慮したからよ。

自己紹介テンプレは今だったらどこに貼っても良いような。
このスレでも、新スレでも、旧スレでも何とかなるんじゃない?
510 ◆NAuZDcvbcY :2007/10/18(木) 20:30:06 0
まとめサイトの探索スレに書き込んできました。
今から頑張りましょう。
511 ◆hHSILvsq6I :2007/10/18(木) 22:07:53 0
>504
参加はもちろん歓迎しますよ
流れに関しては何とも言えませんね…私も努力はしますが…
スレの細分化ですが、建てた身としてはまとめ掲示板を使ってほしいですね
>>509さんの言うように、あまりこちらでスレを乱立させたくありませんし
それに外部を利用することで、規制に巻き込まれると言うことも無くなると思います
利便性に関しては、どちらも一長一短ですがね

>>510
了解しました、適度に頑張りつつイベントを楽しみましょう
512504・508:2007/10/18(木) 23:08:46 0
規制と乱立ですか……申し訳ありません。勉強不足だったようです。
とりあえず自己紹介は4へ貼る事にします。お騒がせしました。
513名無しになりきれ:2007/10/18(木) 23:14:16 0
↑前言撤回。今貼っても意味が無いのでまとめサイトのほうだけで動きます。
514 ◆xGPJmmLbMQ
とりあえずゴブリンキングの詳細

名前:ゴブリン・キング
年齢: 人間年齢では30後半ぐらい
性別: ♂
身長: 2m以上
体重: 200キロ
種族: ゴブリン
属性: 闇
魔法: 知力が低い為使えない
特技: 暴れること
戦法: 力任せに暴れまくる
装備品右手: 巨刃
装備品左手: 金の腕輪
装備品鎧: 騎士の鎧
装備品兜: ゴブリン王の兜
装備品アクセサリー: 獣の牙(攻撃力アップ)
好きなもの: 同胞、にぐ
嫌いなもの: 人間
簡単なキャラ解説:
体格が通常のゴブリンよりもはるかに大きく、力も強い
そして僅かながら知性がある
近くの森では「森の大王」として君臨していた

だいたいこんな感じ