黒鎚屋物語

このエントリーをはてなブックマークに追加
731名無しになりきれ:2007/08/27(月) 13:36:07 0
斧ありますか?
戦斧。
732名無しになりきれ:2007/08/27(月) 16:33:01 O
てすと
733名無しになりきれ:2007/09/02(日) 06:04:39 O
普段は事ある毎にボコるクセに、時々弱音を吐いたりいじけたり・・・間違いない!ツンデレだwww
日々繰り返される鉄拳制裁も上手く感情を表現できないさくらならではのスキンシップなのだろう。
拳を叩き込む一瞬、平平の温もりを感じ、胸をときめかせているに違いない!!
734名無しになりきれ:2007/09/02(日) 06:27:25 0
マイスターかっこいい
735さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/06(木) 22:32:40 O
>731
お待たせ〜遅くなっちまって悪かったね。
あたし戦斧なんて初めて作ったんだけどさ、こんな感じでいいかい?

全長 140cm
重量 12kg

戦斧って質量を利用して鎧ごとブッタ切る武器だよね?ひょっとしたら切るってより撲殺に近いのかな?
今になって思うんだけど…ちっとデカすぎたかも。

>732
なんのテスト?
…まぁあたしには関係ないからいいや♪

>733
つまり…あんたは「あたしがペッタンコに惚れてる」って言いたいの?

普通惚れてる相手を殴ったりしないって!
あたしはアイツのひん曲がった性格を治してやりたいだけだよ。
…まぁ、アイツがあたしに惚れてるってならさ、デートぐらい付き合ってやらなくもない…かな♪

…勿論冗談だからな!てめぇが「ツンデレ」がどうのって言うから言ってみただけだ、勘違いすんじゃねぇーぞ!!

>734
「マイスター」ってのは、ドイツ語で「職人」って意味らしいね。
あたしはまだ見習いだから、その「マイスター」じゃないんだよ…。
でも、いつか必ず…ペッタンコや御師さんを超える鍛冶師になってやんよ!
736平平 平平 ◆18e1//9//. :2007/09/06(木) 22:58:24 0
いやいや、医療関係者ってのは敵に回すといかんね。
なんせ怪我したってのに誰も治療してくれねえでやんの。
おかげでずさんな闇医者に大枚はたいてようやく復活だ。

>724
なぜだって?
何かの為、なんて一言でいい露せられるほど薄っぺらくねえよ。
まあとりあえず今は金の為だな。
本と緊縛財政だっての。

>733
お、やっぱりそうか?
俺もそれとなく感づいていはいたんだよ。
まあちょっと裏世界に足突っ込んでいる危険な香りってのが俺の色香を増すんだよな。
ぬははは!

>735
ご指名ありがとうございまっす!アキラ(源氏名)でっす!
諭吉三人もつれてこれば30分くらいの夢を見させてやんぜ!にははは!
737さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/07(金) 01:19:15 O
>736
はぁ?あんま調子乗んなよ。
あたしがあんたみたいに弱くて性格わるい奴に惚れる訳ないでしょ♪

…ったく、いつから耳まで悪くなったんだよ。悪いのは性格だけにしとけよな!
「冗談だから勘違いすんな」って聞こえなかったのかなぁ?

もう、てめぇなんか知らん!殴るのもめんどくせー。
どっかで好きなだけナンパでもやってろ!
738名無しになりきれ:2007/09/07(金) 10:02:07 O
女に見境がない(?)平平ですら見向きもしないなんて・・・
さくらとカノンってそんなに不細工なのか?
739名無しになりきれ:2007/09/07(金) 10:09:27 0
ひらひらとさくらの掛け合いは見てて楽しいな。

ここって包丁の研ぎなおしはやってくれる?
740村娘:2007/09/07(金) 10:10:59 0
>>736
こんにちは。
なんでも諭吉さんが三人でお店を訪ねると、30分くらいの夢を見させて下さるとか。
さあおじいちゃん達、ここが噂のお店ですよ。

じゃあ平平さん・・・じゃなかった、アキラさん、30分したらおじいちゃん達を迎えに上がりますね。
それまでよろしくお願いします(ぺこり)。
741平平 平平 ◆18e1//9//. :2007/09/07(金) 21:42:33 0
>737
そんなマジで怒るなよ〜。
これじゃツンデレじゃなくてツンドラ並みの冷たさだぞ?

・・・うぅ〜〜・・わぁった!2万5000にまけるから!

>740
え、ちょっとあんた、この爺様たち何?
諭吉?三人とも?
おおおお!ちょっと待てええええ!ヨロシクじゃねええ!
むしろどうやって集めてきたんだよ諭吉爺さん三人もおお!!

あ、さくら!包丁の研ぎなおしは俺がやるから助けてくれ!
ちょ・・・いかないれえええ!!
742さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/08(土) 11:53:20 O
>738
誰が不細工だって?今のあたしは結構ご機嫌ナナメなのよ。
冗談もほどほどにしとかないとさ…お面無しじゃ人前に出られなくなっちゃうよ♪

自分で言うのも恥ずかしいけどさ、あたしだって中の上ぐらいの自信はあるし、カノンさんだってめっちゃ綺麗じゃん!しかも、無駄に胸でけぇーし!
つまり「ペッタンコに女を見る目が無い」ってだけだよ。
743さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/10(月) 05:06:20 O
>739
そうかい?まぁそう言って貰えると嬉しいよ、ありがと♪

包丁の研ぎ直しだね、あたしがやっちゃってもいいけどさ…やり方教えてあげるから一回自分で研いでみなよ。

まず砥石に水かけて…と。親指で押さえつける感じで研いでみて。

…うん、これぐらいかな?ちっと指で触ってみ。
わかりにくいかも知んないけど、ちっと引っかかるでしょ?コレ「刃返り」って言って研ぎ上がった証拠なんだよ。
後はひっくり返して刃返りがなくなって滑らかになるまで研いだら出来上がり!

ほら、簡単だろ?自分で研いだら愛着もわくでしょ♪
あ…せっかく研ぎ方覚えたんだから、コレ持って帰んなよ。

つ【砥石】
744さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/10(月) 05:47:44 O
>740>741
クックック…こりゃーいいや♪

包丁の研ぎ直しも済んじゃったし…あたしはやることないんで邪魔にならないようにしばらく散歩してくんね。後は一人で頑張りなよ…アキラさん♪

あたしはツンデレでもツンドラでも結構…
もう一度だけ言うから耳の穴かっぽじって良く聞きな。

「もうてめぇのことなんか知らん!」

まぁ気が向いたら助けてやんよ♪万が一、気が向いたら…ね。
クックック…
745名無しになりきれ:2007/09/10(月) 06:22:01 O
さくらの心臓を槍で貫いてみる
746平平 平平 ◆18e1//9//. :2007/09/10(月) 23:13:03 0
>738>742>744>745
とほほ、随分嫌われちまったなあ。
しゃあねえ、あんたのアドバイスに従ってちとまじめに槍でも取り出してみるかねえ。

いや、カノンはいい女だぞ?
まじめって言うか、生真面目だしな。
造詣もいい線いってると思う。

だがな、女を見る目がないってのは心外だな。
隻眼だが眼は結構いいんだぞ。
だけどな、お前さん昼間に煌く星を見る事ができるかい?
俺は出来ねえ。
いくら星が綺麗でも、輝く太陽の前では霞んじまうもんだ。
俺の女を見る目もな、眩しすぎる太陽に眩んじまって他は見えなくなっているんだよ。
眩んじまってはいるがな、曇っちゃいねえってのは自信を持って言えるぜえ。

>「平平さんや、ご飯はまだかのぉ〜」
げ、こら諭吉爺さん、もう30分過ぎたろ?
ちょ・・・こんな時に出てくるんじゃねえよ。
飯ならさっき食わしてやったろぉおおお!
747名無しになりきれ:2007/09/11(火) 00:20:07 0
>746
ああん、平平さん素敵ぃ!
さくらの代わりにあたしが心臓貫かれちゃったわぁ
平平さんの口の旨さに惚れちゃいそうなあたしは オ・カ・マ♪
748平平 平平 ◆18e1//9//. :2007/09/11(火) 22:37:22 0
>747
ちょwおまwww
人が珍しくマジになったってのにいいぃ!!
男に興味はねええ!
え、諭吉爺さん、トイレはあっちだって!
そっちの諭吉!売り物漁ってんじゃねえ!ボケた振りしたって分かってんだからな!
だあああ!
爺とオカマに埋もれるううううぅ!
749さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/14(金) 02:56:53 O
>745-748
「槍で心臓を貫く」ってのは「ハートを射抜く」の豪華版って考えていいんだよね?

あんた…「誰が太陽か」って事には一度も触れてないよね…
あたしはせいぜい「宇宙に漂ってるゴミ」ぐらいかな?

もう無理すんな…別にあんたを嫌ってるって訳じゃないからさ。
ほら…あたしなんかに構ってないで「太陽さん」の所に行っちまいなよ。



ん?爺さんご飯食べたいの?
爺さんの分も作ってやっからさ、もうちっと待ってておくれ。今夜の晩御飯は豚肉の生姜焼きだよ♪
はいはい、トイレはあっち!…あ〜もうおぶってってやっから背中に乗りな。(ドタバタ…)
うーんと…お目当てのモノは見つかったかい?
あたしが作った刀で良ければ一振ぐらいあげるって!
勿論、平平には内緒だよ…あいつ、お金にはうるさいからさ。

…ふぅ。これで爺さん達満足してくれたらいいんだけどね。
ったく、なんでちっと目ぇ離しただけでこんな酷い事になってんだ?

うーん…あの人はあんたじゃないとダメみたいだね。まぁ頑張りなよ…アキラさん♪
750名無しになりきれ:2007/09/14(金) 05:04:40 O
赤いちゃんちゃんこ着せましょうか…
751名無しになりきれ:2007/09/14(金) 20:37:31 O
平平ふられたなw
752さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/16(日) 04:20:46 O
>750
「赤いちゃんちゃんこ」って言ったら還暦の御祝いかな?
そういえば…、怖〜いお話にもあったよね。赤いちゃんちゃんこってヤツ。



あたしさぁ、相手が動物とか機械なら全然怖くないんだけどね…幽霊とかはどうしてもダメなのよ。
だから、そういう悪ふざけとかしやがったらマジで許さないからね♪
753名無しになりきれ:2007/09/17(月) 21:44:40 0
あかいちゃんちゃんこ、略して赤ちゃん!
754さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/18(火) 02:34:33 O
あぁ〜暇だよぉ…全然お客さん来ねぇー。
たまには宣伝してみっかな♪

>751
別にあたしが振った訳じゃないだろ?
アイツは元々あたしになんか興味無かったみたいだしさ…

あのさぁーもうこの話は辞めてくんない?
…ったく、ちったぁあたしの気持ちも考えろよ!

>753
おいおい…それじゃあ違う意味になっちまうって!
略すならせめて「赤ちゃんこ」ぐらいにしときなよ♪
755名無しになりきれ:2007/09/19(水) 09:03:24 O
カノンの言うスレ主の自覚ってなんだったんだろうな
756村娘:2007/09/19(水) 09:20:26 0
おじいちゃん達をお迎えにあがったのですが・・・。
平平さんとおじいちゃんはどこに・・・あ!(手を振る)

諭吉おじいちゃん達、何だか生き生きしてとっても楽しそうですね。
いい夢を見れたのかもしれません。さすがは平・・・じゃなかった、アキラさんですね!
あら?・・・なんだかぐったりされているようですが、大丈夫ですか?

さくらさんもおじいちゃん達と遊んでくださったそうで、ありがとうございました。
おじいちゃん達、皆連れ合いを亡くされてふさぎこみがちだったので、いい気晴らしになったと思います。
これは少ないですが、こころばかりの気持ちです。
(小さな小袋を渡す)
それと包丁の研ぎなおし、またお願いします。急ぎじゃないのでここにおいておきますね。

ささ、おじいちゃん達そろそろお家に帰りましょうね。

757名無しになりきれ:2007/09/20(木) 01:49:06 O
本気だしたら平平とさくらってどっちが強いの?
758名無しになりきれ:2007/09/20(木) 03:48:39 O
仕事の依頼が殆ど無に等しい件について
759名無しになりきれ:2007/09/20(木) 07:26:20 0
閑古鳥って奴だな。
そして俺も注文は無い。
760さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/21(金) 02:17:41 O
>755
さぁ〜ね。どうしても知りたいんなら、本人に聴いてみれば?
なんなら、今度戻ってきた時にあたしが聴いといてやんよ♪…あたしが覚えてたらだけど。

>756
よう♪お迎えご苦労さん。
今回はゼッテェ助けてやんねーって決めてたんだけどさ…結局見てらんなくて助けちまった。なんか情けない話だよね…

まぁあたしで良いならまた相手してやんよ♪
ただし、次からは一人ずつにしておくれ…
三人もいっぺんに相手してたらコッチが保たねーっつうの!

おろ♪お駄賃くれんの?あんがとー。これでちったぁペッタンコも報われるかもね。
あと、研ぎ直しは今日中にやっとくからさ、また明日取りに来てよ。

そんじゃーな、爺さん達ー。帰る途中で転けんなよ〜♪
761さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/21(金) 04:06:06 O
>757
あたしはいつだって本気だよ!
もしペッタンコがあれで精一杯ってんなら、あたしの圧勝だね♪
…アイツの本気ってのも見てみたいなぁ。

お〜い、ペッタンコ!
あたしに一撃くらわせれたら一日だけ夢かなえてやんよ♪勿論あたしができる限りだけどさ。
逆にあたしが勝ったら…そうだねぇ、肩でもって揉んで貰おうかな♪

手ぇ抜いてんとまたケガすんぜ。本気でかかって来いや!
762名無しになりきれ:2007/09/21(金) 04:17:43 0
そして本気を隠していた平平に負け、一日中いやらしいことをさせられ続けるさくら
最初のうちは嫌がっていたさくらだが、次第に……
……という未来が見えた
763平平 平平 ◆18e1//9//. :2007/09/21(金) 23:14:27 0
>756>760
うぅ・・・虫も殺せないような顔をしながら・・・恐るべし!天然娘!
はぁ・・・疲れた・・・。
さくらには助けられたな。
何だかんだ言いながら助けてくれるからありがてえや。

>757
本気を出したら・・・?
どうも最近すっかり忘れられているようだから再確認しようか。
俺は本来裏世界と取引する海千山千の闇商人なんだぜ?
俺が本気を出したらいいとこ二秒だな。
確実にクロスカウンターを喰らって血の海に沈む自信がある!
つうかよ、強さって言っても色々だろ?
殴り合いで強さを誇るのは格闘家か、中二までの餓鬼だけさ。
本当の強さってのはもっと別なところにあるもんなんだぜぇ。

>761
そんなわけでな、夢は叶えるが殴りあいはしねえ。
大体お前さんを殴ってまで叶えた夢にどんな価値があるんだよ。
だから・・・不戦敗でお願いします。イヤマジで。

決して手を抜こうがぬかまいが怪我するから逃げているわけじゃないぞ?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・と言うことで・・・
(モミモミ)
ん〜、ずいぶんこって・・・ねえなあ。
最近仕事の依頼がねえから。

>757
ほれ、見てるか?
殴り合いなんぞしなくともちゃーんと俺の夢は叶ってるぜ?
こうやってな、さくらの肩を揉むのも俺の夢だったのさ。

>762
若いなあ・・・イヤ、ゲフンゲフン、そこの占い師。
殺される前に逃げときな。
ボソ(後で三番倉庫に、詳しく聞かせてくれw)
764:2007/09/23(日) 02:25:25 0
  
765名無しになりきれ:2007/09/24(月) 12:46:42 O
ひろいかね
766名無しになりきれ:2007/09/25(火) 08:23:19 O
知り合いの鍛冶仲間を紹介してくれ
767名無しになりきれ:2007/09/25(火) 11:09:36 O
768名無しになりきれ:2007/09/26(水) 01:21:47 0
ここも終わりですか
769名無しになりきれ:2007/09/26(水) 11:11:11 O
かな
770名無しになりきれ:2007/09/26(水) 13:49:40 0
↑すげえ、111111。
771名無しになりきれ:2007/09/26(水) 17:26:24 0
すげぇ!
772さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/09/27(木) 03:00:44 O
>758>759
最後に商品が売れたのいつだったかな?確か一カ月ぐらい前だったような…
あんたらも同情すんならなんか買ってってよ!

>762
はぁ?キモイ妄想に浸ってんじゃねぇよ!
あいつが本気出してもあたしが負けるわけねぇーっつうの♪

だいたい、あいつの夢なんて「お金に埋もれてみたい」とかそんなんじゃねぇ?
773名無しになりきれ:2007/09/28(金) 05:04:01 0
↑お前だれだっけ
774名無しになりきれ:2007/10/02(火) 17:58:38 P
さくらが錯乱
775名無しになりきれ:2007/10/02(火) 19:22:59 O
あさくら みなみ
776さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/10/03(水) 03:12:32 O
>763
あんなヘタレっぷり見せられたらほっとけないって。
勘違いすんなよ!あんたを助けた訳じゃない、爺さん達をがっかりさせたくなかっただけだかんね。

そんじゃーそろそろ御手合わせ願おうか♪
…え?不戦勝なの?!つまんねーなぁ。

(もみもみ)
くぅ〜あんた肩揉むの結構上手いじゃん♪
人の肩揉むのも夢って…やっぱりあんた変わってるね。まぁあたしの肩だったらいつでも揉ましてやんよ♪

>764>765
???
なんかの暗号かい?あたしにはさっぱりわかんねーよ…
777村娘:2007/10/04(木) 00:03:13 0
こんにちは、研ぎに出していた包丁を受け取りに参りました。

そういえば、皆様は馬の蹄鉄などはお作りにならないのですか?
丘の上にお住まいの領主様が、腕のいい鍛冶屋さんを探しているそうですよ。
778名無しになりきれ:2007/10/04(木) 08:37:45 O
無駄だやつはのだちしかつくれない
779さくら ◆2Q5y9AFiAw :2007/10/05(金) 04:47:31 O
>766
知り合いの鍛冶師って言われてもねぇ…あたしが知ってる鍛冶師なんてペッタンコとカノンさん、あとは御師さんぐらいかな?

あ、「御師さん」ってのはあたしの師匠の事ね。
鍛冶の技術は勿論、実は剣術や空手も御師さん譲りなんだよ♪
今時、自分の認めたヤツにしか刀を売らないって筋金入りの頑固ジジイ…そんでもって、あたしなんか比べもんにならねーぐらい強ぇ!

まぁ命が惜しいなら諦めな。
780名無しになりきれ
冒険用のマウンテンバイクを作ってください!!
お金ならいくらでも用意しますww
スペックは…

フレーム:ハードテイル
フレームの素材:チタン
Fサスペンション:エア式80mmトラベル
ドライブトレイン:ZIMANO XTR
ブレーキ:メカニカルディスクブレーキ 180mmローター
ホイール:アルミ製26インチ
指定はこのぐらいで後はお任せします(ぺこり)