オリジナルのロボットで戦争するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しになりきれ:2007/04/13(金) 19:08:25 O
ダダダダダダ
940名無しになりきれ:2007/04/13(金) 20:12:26 0
撃て撃て!!
941名無しになりきれ:2007/04/14(土) 10:01:52 O



         糸冬了
942名無しになりきれ:2007/04/14(土) 12:34:28 O
上げ
943新任務 投下 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/14(土) 19:49:24 O
先の敵要塞攻略・市街地制圧は味方に甚大な被害を与え失敗に終わった。

現在、敵軍は撤退する我が軍を追う形で国境線を越え我が国の一部を占領している状態だ。

作戦を説明する。


〔任務〕:占領された施設の奪還

〔作戦地域〕:奪還目標は山の麓(ふもと)にあり、周囲は360゜深い森で起伏の激しい地形のため車両の運用は道路以外では不可能。施設に通じる道は一本しかなく、今は敵の支配地域に置かれている。

〔予想敵勢力〕:人型戦車(18)、多脚戦車(1)

〔作戦概要〕:今回の作戦の目的は敵に占領された施設の奪還だ。敵はただの研究施設としか思っていないようだが、ここには大量の細菌・ガス兵器が貯蔵されている。これを使われれば我が国の敗戦はほぼ確定されてしまう。
敵が貯蔵された兵器に気が付く前に人型戦車の隠密性・機動性を最大限に活かし秘密裏に施設を奪還しろ。

以下の行動は他の敵に攻撃を察知されたり、貯蔵された兵器を外部に漏出させてしまう恐れがあるので厳禁とする。

a.施設への攻撃
b.爆発系の武器の使用
c.航空機など空からの攻撃

〔留意点〕:長距離射撃は森の木々が射線を阻むため困難を極める。
また、敵の目をそらすため他の場所でも攻撃を仕掛ける。囮になって戦っている味方のためにも迅速に行動しろ。

944名無しになりきれ:2007/04/14(土) 20:23:54 0
サーベル系装備せよ
945敵詳細 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/14(土) 20:33:41 O
高々度偵察機による情報だ。歩兵もいるようだが軽装だ。人型戦車を潰せば抵抗する手段はない。



〔人型戦車〕
コードネーム:グルーノ

全高:8.76m

共通武装:煙幕弾。格闘用ロッド(見た目釘バット。後ろ腰のラックに収納)

オプション武装:40mmマシンガン 60mmショットガン 105mmライフル シールド 2連装ミサイルランチャー(肩武器)

外見:小さめだがちゃんとした人型。最高装甲速度が60km/hしかないが前面、側面装甲が厚く防衛任務向きの機体。性能は中程度だが故障の少なさの整備のしやすさからなる信頼性が売り


〔多脚戦車〕
コードネーム:タンテラ(指揮車タイプ)

全高:約4m

固定武装:35mm機関砲 対戦車ミサイル×4 煙幕・チャフ

外見:戦車に足が6つ生えたような見た目。指揮官と操縦者の二人乗りで通常のタンテラよりも通信機器が優れている。装甲は殆んど戦車と変わらない。
脚には収納式の車輪も備わっており、高速での移動も可。





【以上2種は自分が使わせて頂きます】
946名無しになりきれ:2007/04/14(土) 20:39:55 O
ビームorレーザー兵器はある世界観
947名無しになりきれ:2007/04/14(土) 20:57:02 O
議論やめれ、話進まねぇ
948名無しになりきれ:2007/04/14(土) 21:07:19 O
プロフ書けば参加おk?
949名無しになりきれ:2007/04/14(土) 21:18:12 0
言ってないではよかけ

格闘装備ならわがR&R社のスタンロッド提供するから
950名無しになりきれ:2007/04/14(土) 21:20:03 O
プロフ書いて鳥も使えよ
951名無しになりきれ:2007/04/14(土) 21:41:34 0
952ジェダ ◆966msisUzk :2007/04/14(土) 22:26:14 0
参加します

人物+ロボのプロフ
名前 ジェダ・ロウラン
性別 男
年齢 28
性格 軽い
特技 ギター、酒は弱い
身長 175cm
体重 70kg
容姿 金髪、バンダナを巻いてる 
服装 戦闘服
誕生日 11月7日
備考
性格は軽いが決めるところはキチっと決める
女好き

形式 SR7-2B
機体愛称 バロン
機体の形状 人型
頭頂高 10.8m
重量 80t
武装
右腕 60mmヘビーマシンガン
左腕 専用シールド
左肩 近距離用バーンナイフ
背部 高出力ジェットパック
腰部 撹乱用ダミーパック×3
戦法 ダミーで撹乱しつつ高スピードによる高機動戦法
備考
高出力パックによって高機動を手に入れ
さらに他種よりも小型なので見つかりにくいゲリラ戦にもってこいの機体
しかし武装が圧倒的に少ない為ベテラン向けの機体である
さらに腰部にはレーダー撹乱用のダミーがあるため進撃、撤退両面で役に立つ
953名無しになりきれ:2007/04/14(土) 22:37:20 O
>>952
レス読め。
この板で10mロボは


『標準サイズ』


954レイジ ◆ULu2mYL5uU :2007/04/14(土) 22:46:43 O
(光学迷彩を施し森林部近くに待機する)
あーこちらモズ、目標の地点に到着した
まだ敵はこちらに気付いてないようだ
敵脅威の数は確認済みだよな?
(キャノピーでレーダーの確認しつつ逆間接を折り畳む)
955ジェダ ◆966msisUzk :2007/04/14(土) 23:01:32 0
>>953
スマンかった

けっこう深い森だな〜めんどくせ〜
ま、給料分は働かなきゃねバロンの機動性ならなんとかなるでしょ
他の部隊が頑張ってるみたいだし急がなきゃね(気づかれないように施設に向かう
956クレスタ ◆7UjVOSFSOI :2007/04/14(土) 23:39:22 O
俺は研究所奪回のための陽動部隊に選ばれていた。

『こちらチャーリー1、接敵した。交戦の指示を待つ。』
(155mm滑腔砲の発射姿勢をとり、HUDに映る敵を小丘の上からロックした。)
957敵 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/14(土) 23:41:10 O
>>245 機体プロフ
誤字
最高装甲速度×
最高走行速度〇



タンテラ・指揮官(大尉)
タンテラより各班へ。ここから80km離れた位置にいる機甲師団が敵の攻撃を受けた。警戒を厳にせよ
(司令部から通信が入り、回線を切り替えて各機に呼び掛け)


グルーノ・A(40mmマシンガン+シールド)
(僚機と15m程間隔を開け施設を背に警戒に当たっていると通信が入りり、姿勢を正してモニターに向き合い)
……?
タンテラへ。こちらA。レーダーにノイズが出る。2つ反応が出たり消えたりしている。

958名無しになりきれ:2007/04/14(土) 23:46:01 O
またアホが出たww

>>956

戦場2つもあったら混乱するだろうが。
それに誰がお前の相手するんだ?
959 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/14(土) 23:49:45 O
>>957ミスった。誤字は>>945の間違い。申し訳ありません】
960レイジ ◆ULu2mYL5uU :2007/04/15(日) 00:22:53 O
(ジェダ機をレーダーで確認し)
余り機体の機動を過信するなよ
どんな早かろうとも音でバレる………
敵さんの移動を確認、
せいぜいアンタも気付かれないようにな
(敵レーダーに対しジャミングを行いクロヨンを立ち上げる)
さぁてこちらも前回の名誉挽回汚名返上といきますか
『敵機確認、敵機情報分析を行います』
確か任務成功条件は敵戦力の全滅だったよな
961ジェダ ◆966msisUzk :2007/04/15(日) 01:04:51 0
あん?通信?機種は・・・四Mか、
お〜う、ま、がんばってくれ

っと、ジャミングが入ってきたか・・・


〜敵施設周辺〜
ありゃ・・・グルーノ型か・・・さっきの四M野郎はまだ着てねえみたいだな・・
数は・・・2機か・・・へへ!楽勝!いくぜ!ドン亀!
(一機にヘビーマシンガンを撃ち込む)
962敵 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/15(日) 01:06:55 O
グルーノ・A(40mmマシンガン+シールド)
……!ジャミング!!
(レーダーとカメラモニターを交互に見ているとジャミングの影響でいきなりレーダーの一部が白くなり)


タンテラ・指揮官(大尉)
こちらでも確認した。全機、レーダーに頼らず、カメラ及びセンサー類を駆使して警戒に当たれ。持ち場を離れるなよ
…起こしてくれ
(全グルーノに通信を送った後インカムのマイク部分を手で覆い、前席のパイロットに声をかけ。それに合わせて機体が立ち上がり)

963クレスタ ◆7UjVOSFSOI :2007/04/15(日) 01:22:20 O
『各機へ、派手に陽動して敵の目をこちらに向けるぞ!』
(ロックした敵に155mm滑腔砲を発射。
直後にチャフとデコイバルーンを盛大に放出し、楯を構えて敵群へ接近)
964レイジ ◆ULu2mYL5uU :2007/04/15(日) 01:25:57 O
(光学迷彩を止め歩き出す)
さっきの僚機はもう突っ込んだのか!
やるねぇ一番槍かよ……
『敵脅威の識別を完了、前方に グルーノ 多数』
そんじゃこちらも足軽の意地みせてやるか
(ジャミングしつつ中央から前進)
965敵 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/15(日) 01:27:19 O
グルーノ・C(60mmショットガン+シールド)
うぉっ!?
(カメラの視界中央に>>961を捉えると同時に敵のマズルフラッシュがたかれ。間を置かず機体が衝撃で転倒するも飛んで来た弾は装甲で弾かれ機体に損傷はなく、弾かれた弾は施設の外壁に穴を空け)


グルーノ・A(40mmマシンガン+シールド)
こちらA、敵機が現れた!応戦する!
(インカムに向かって怒鳴りながら左腕に装備された盾をボディの前で構え、右腕のマシンガンの銃口を>>961に向けて引き金を引き)

966レイジ ◆ULu2mYL5uU :2007/04/15(日) 01:28:32 O
【ちなみに『』内は音声ガイダンスです】
967敵 ◆ZYEMgbhZg2 :2007/04/15(日) 01:34:27 O
タンテラ・指揮官(大尉)
ジャミングで長距離通信が死んだ。……歩兵隊長、施設内部の通信機を試してくれ
グルーノ全機へ!持ち場を離れるな、まだ敵が潜んでいる可能性が捨てきれん

(まだ生きている短距離通信の周波数で施設の四方を囲むように配置された部隊へ指示を飛ばし)
968名無しになりきれ:2007/04/15(日) 01:38:06 O
>>963
空気読んでください
969クレスタ ◆7UjVOSFSOI :2007/04/15(日) 01:50:21 O
>>967
前進を続けていると、レーダー上に急に遠ざかっていく敵影が微かに映った。
『…研究所の方角だ。行かせるかよ!』
(管制火器を小型ロケットに切り替え、当たりを付けてバラ撒きつつ接近)
970ジェダ ◆966msisUzk :2007/04/15(日) 01:55:34 0
ははは!のろいのろいのろい!くそったれのドン亀が!
(転倒した機体無視して高速移動でグルーノAに近づきバーンナイフで攻撃する)

ははは!ドン亀はぶっ倒れてろ!この○○野郎どもが!
971名無しになりきれ:2007/04/15(日) 08:58:55 O
ちょww

>>967

誤字多杉だよw
てかお前アリゲータパイロットだろ?
ウゼェwwww

>>969

マジ邪魔だよw


>>970

目の前の敵が二機しかいないって決めつけんなよw
いつナイフ抜いたんだよw
ナイフでどんな攻撃したんだよw
手に持ってた銃はどうしたんだよw
グルーノAがしたお前にした攻撃は無視かよw


あぁ、コテに矛盾ありまくり
972名無しになりきれ:2007/04/15(日) 09:56:18 0
とコテを叩き出すのは大抵チャッチャ粘着
973名無しになりきれ:2007/04/15(日) 10:07:33 O
晒し上げ
974名無しになりきれ:2007/04/15(日) 18:56:35 0
あと6つで新スレだな
オリジナルリアル嗜好ミリタリーロボで戦争するスレってタイトル道よ
975名無しになりきれ:2007/04/15(日) 19:00:37 O
長いな……
近未来戦闘スレとか
976名無しになりきれ:2007/04/15(日) 19:02:30 0
オリミリタリーロボで戦争するスレってのは?

977名無しになりきれ:2007/04/15(日) 19:53:36 O
オリジナルロボットで戦争するスレ

で問題なくね?
リアル嗜好とかは説明文書けばおk
978名無しになりきれ:2007/04/15(日) 20:16:52 O
戦争は背景が必要になるから
〜戦闘するスレがよくね
979978:2007/04/15(日) 20:53:12 O
やっぱ戦争のほうがいいかも
ACのアリーナじゃないんだし
980VADS ◆myRIBhVdeE :2007/04/15(日) 21:55:05 O
記念ゲトー

新しいの作るからちょっと待って
981名無しになりきれ:2007/04/15(日) 22:37:22 O
ブラックホークダウンみて勉強汁
982VADS ◆QHPcMCOxeQ :2007/04/15(日) 22:48:31 O
何か書き込み出来ない…

書いたから誰かよろしく頼む


[時代背景]
近未来
ロボット兵器で国VS国が戦争するスレです
(『国VS国』とい設定は今のところ。変更有り得ます)


◆ルール◆
第1条:荒し、扇りなどは無視する
第2条:参加者は自分の役柄を途中で投げ出さない
第3条:キャラはパイロットに限定しない
第4条:パクり、版権モノはNG。他人の考えたオリジナルを使うときは必ず了承を得ること
第5条:無敵・最強兵器は登場させるべからず
第6条:核ミサイル、衛生兵器など世界に大きな影響を与える兵器の登場は禁止
第7条:レーザー、ビーム兵器は登場させる代わりに大きな制限を設ける事
第8条:基本sage進行



◆登場人物プロフ
名前
性別
年齢
身長
体重
容姿
性格
備考


◆機体プロフ
型式
機体愛称
形状
頭頂高
武装
戦法
備考



[留意点]
・ロボの標準的な大きさは約10mな雰囲気
・相手の行動を自分の都合よく決めつけちゃダメ
・ロボットが最強な訳では無い



こんな感じで良い??
983名無しになりきれ:2007/04/15(日) 22:55:22 O
>>982
乙!!が俺も立てられない
984名無しになりきれ:2007/04/15(日) 23:05:52 0
貴様達新兵に最初の訓練をやろう。
新しいスレは立てた。感謝しろ。
しかし、その場所を教えはしない。
自分の力のみで探し当てろ。
先に探し当てた者も後続の者に教えることの無いように。

では健闘を祈る。
985名無しになりきれ:2007/04/15(日) 23:07:36 0
あ〜あ重複してら
986おちんぽみるく ◆meTSJqqORU :2007/04/15(日) 23:17:27 O
オザワ来ちゃったか…って言う
987おちんぽみるく ◆meTSJqqORU :2007/04/15(日) 23:19:36 O
前々からオザワ臭かったんだけどね
988名無しになりきれ
えっ?ケザワ臭い・・?
なんだオザワか・・市んで良いよ