【海賊】海軍・海賊取締総司令部【取締】

このエントリーをはてなブックマークに追加
924 ◆9iSuty5ehA :2006/09/26(火) 21:31:34
>>923
アレは裏切るとかそういうんじゃなくて、単に心の赴くがままにやってただけ
だと思うぞ?(苦笑)

何故にヨルゴに猛アタックをかけ始めたのかはわからんが・・・w
925セイル ◆RerG/0Aylo :2006/09/28(木) 23:17:10
ふぅ〜久しぶりに海軍基地に戻ってきた気がするよ! (相変わらず男くさいな…)
 さてと、宿舎などの修理も終わったし、6方向追尾形マシンガンの製作に取り掛かるかな…
今の状態だと10分の1の確立で、ロックが外れちゃうからな…
 まだまだ8方向追尾形マシンガンは作れそうにないや…
926レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/09/30(土) 23:45:33
名前: レン・D(デス)・エクレイム
組織での地位: 海軍・海賊極秘機関最終兵器
年齢: 16
性別: 女
身長: 167
体重: 46
瞳の色: 深紅
髪の毛の色、長さ、様子: 白銀色、長さは腰まである、サラサラストレートヘア
            で前髪がすこし短い。
容姿の特徴・風貌:その辺のモデルよりぜんぜん綺麗。絶世の美少女。スタイル抜群。
         でも、普段は人形のように冷血。
性格: おっとりしている、マイペースで気の向くままに行動する
長所: 頭がいい、どんなに冷血でも仲間を傷つけない
短所: 生死に関心がない、遊び感覚で戦いをする
装備:力を制御するための十字架のネックレス
服装:真っ黒のゴスロリっぽいワンピース
所持品: ウサギの人形(純白の)
特技: 殺し、歌で惑わすこと
技: ひみつだけど、力は強大
趣味: 夜空を見ること
一言: 僕を外見で判断すると、まばたきした瞬間に地獄にいるから気をつけてね?
備考: あまりの強大なちからのため、トップシークレットにされていた。
   一部では「神の力だ」と噂されていたとか

能力値(★の数で表してください。最高10個。立場を鑑みて考えてください。)
格:★★★★★★★★
白:★★★★★★
射:★★★★★
防:★★★★★★★★★★
精:★★★★★★
敏:★★★★★★★★★★

927 ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 10:03:57
 質問いいですか?レンさんは実際地位とか隠してるんですか?
もしそうだとしたら、たとえば、…少佐とか、ぎりぎり目立たないあたりの階級のほうがいいのでは?
 違ったら逆に絡みづらいので、(極秘が普通に歩いて、自分が秘密兵器といって歩くのもおかしいかと…)
なにかいい案はありませんか?
928レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/01(日) 13:54:20
秘密兵器って言ってもいいみたい。だって、いかにも容姿と真実がかみ合わないからみんな本気にしないし、
僕のことは、顔も名前も公開されていないからね。僕が最終兵器だなんて誰も思わないよ。
929セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 15:53:43
>>928分かりました。ではその方向で。)
 ん?新人さんですか?ちょいと書類を拝見しますよ?
 はぁ?最終兵器?…すいません、あまり遊びで書類かかないでくださいよ。
まぁ他に変わったところは無いから、他はあってるようですね。
 まぁ別に秘密兵器でも何でもいいですから、実際の階級お願いしますよ。
秘密兵器さんだと俺の上司か同僚か分からないですから。
書類はまじめにお願いします。
(それにしても綺麗な人だなぁ。ちょっと見とれちゃうけど、ちゃんとしてほしいな)
930レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/01(日) 18:13:38
うーん。じゃあ僕、海軍・海賊取締部総司令官補佐?がいいかなぁ。
931セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 19:22:48
司令官補佐でしたか!すいません!ご無礼をお許しください!
 司令官補佐といえば、ラビット中佐以来ですね。(あとsageでお願いします)
 えーとはい。書類は確かにお預かりしました。
私はセイル=ラングラと申します階級は3等兵です。よろしくお願いします。
932名無しになりきれ:2006/10/01(日) 19:27:43
司令官補佐は>>51で既におる
これ以上佐官クラス増やしてどないすんねん
933神龍翼 ◆BZyf89nwq2 :2006/10/01(日) 19:40:24
てゆうか、あんまり階級とかわかんないから、ふつうに僕と仲良くしてくれればいいと思うけど。
934名無しになりきれ:2006/10/01(日) 20:29:06
>933
誰だよお前
935 ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 20:43:43
普通に考えてレンじゃないんですか?
936名無しになりきれ:2006/10/01(日) 21:01:47
まて。階級を分からんって…
 まぁいいや。
一番下から、3等兵、2等兵、1等兵、伍長、軍曹、曹長、准尉、少尉、中尉、大尉、
少佐、中佐、大佐、准将、中将、大将、元帥
 だったはず…まちがってなければ…
937名無しになりきれ:2006/10/01(日) 21:23:58
それまんまワンピじゃんか。

旧日本軍だと三等兵と准将が無いし
アメリカ軍だと三等兵曹とか入ってくるぞ
938名無しになりきれ:2006/10/01(日) 21:30:37
だったら旧日本だったら、セイルが困るんじゃないか?三等兵だし。
 じゃあ、三等兵曹をいれますか。1等兵の上?
939名無しになりきれ:2006/10/01(日) 22:08:24
軍隊の階級は一覧表で見るとわかりやすい。
ttp://scjb.raindrop.jp/Dienstgrade.html

ぶっちゃけ、ワンピ方式でも問題は無いと思う。
ちなみに、三等兵曹じゃなくて、三等曹長な。
○等○曹は自衛隊独特の呼び方。
940名無しになりきれ:2006/10/01(日) 22:16:57
一般的な軍隊に三等兵なんて階級は存在しないが、そこは一般的な軍隊の二等兵と同じような扱いでいいと思う。
この場合、新兵と同じ扱いだろうから一定期間を終えたら自動的に二等兵になる筈。
941セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 22:18:07
うお…来たらなんか、軍の一覧表とか出てますけど…
 >>939
じゃあ俺3等兵まずいですね。俺2等兵のほうがいいですか?
 ってか、話しすごくそれてません?(いやすごくというほどじゃないか…)
>>938
いや旧日本にこだわらなくても、全部…いやさすがにきついか。
ある程度でいいと思いますよ。(マジで設定変えましょうか?俺)
942名無しになりきれ:2006/10/01(日) 22:24:49
おまえの場合は階級よりも、意味不なオーパーツを量産しすぎるのが問題なんだよ
943 ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 22:27:56
いや…あの…たしかにそうなんですが、もしそんなことしたら、
俺の存在意義がなくなってしまうような気がしてしまいまして…
 こういうものを開発するキャラとして、いるんですが…
 流石にこれやめちゃうと、俺やばいんで…たんなる雑魚にしかなくなってしまいまして…
944フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/01(日) 22:35:39
ふう

あいかわらず特にやることもないのよね
まあ平和でいいわよね?
平和が一番

軍人は平和じゃ仕事にならないけどね
945 ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 22:38:13
>944
あっ中将!お疲れ様です!ウィズダスが脱走してから、警戒レベルもCまで落ちましたし、
かなり平和ですね。
 あっ命令されていた証拠写真、盗聴などです。あと不発弾などはすべて回収終了いたしました。

 まぁたしかに平和じゃ仕事になりませんが、無駄に人員を減らすよりかはいいでしょう。
946フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/01(日) 22:42:54
>945
そうねぇ〜・・・・まあウィズダスは賞金首だけど
もう賞金をかけるの辞めようかしらね・・・・なんかあいつ賞金かけられて喜んでるし
サラディンは裏切ったままどっかいったし

それにサラディンに賞金かけちゃうと
海軍の失態が世に晒されちゃうだけだしね〜・・・あーあ困ったわね
でも平和だからいいか


あと爆撃部隊は違約金払うように
戦艦9隻は誤爆とはいえやりすぎよ
947セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/01(日) 22:54:15
俺の腕でも5隻が精一杯ですよ。他は海の深くに沈んで、サルベージも困難です。
 なんとか生き残った3隻(ゴールデンハイド号含む)とサルベージなどで回収した戦艦
計8隻。俺が修理しきれるのがハイド号を除く5隻ですからね…
 被害も大変なことになってますね…近くの島で聞き込みでもしてきましょうか?
948神龍翼 ◆BZyf89nwq2 :2006/10/01(日) 23:07:18
セイルさん、僕もいっしょにいってもいいですか?
949名無しになりきれ:2006/10/01(日) 23:14:26
名前をレンに変えなさい

そもそも海賊極秘機関最終兵器ってなんやねん

エ○ァや巨○兵みたいに味方の命も保障できない門外不出の戦略級の兵器?
それともス○ークやキー○ンみたいなスペシャルエージェント?

前者だったら、司令不在の(何故か中将がおるけど)基地に回されるのは不自然な希ガス

それと、任務内容によるけど、階級的には下士官以上は妥当ではないと思われ
950ゴドー ◆9iSuty5ehA :2006/10/01(日) 23:16:49
>>946
キルビル小僧の賞金・・・っすか。個人的にはあの海賊団、全員トップランクの
賞金首にしたところで、なんらぬるすぎるてこたぁないと思いますがね。むしろ。
まあサラディンの方は、最悪別に泳がせといても害は特にないでしょ。
爆撃の連中も、指揮に当たってたどこぞのお嬢を抑えとけばあんな暴走することは
まずないと考えても大丈夫っすよ。まったく、お嬢って人種はこれだから・・・(ぶつぶつ)

>>947
おいおい、極秘作戦だったんだぞ?情報統制かけてんのにわざわざ秘密バラすやつが
あるかってんだ。いいから直せそうなモン拾うことだけに気ぃ回しとけ。
951フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/01(日) 23:22:23
まあ現状は戦力回復ね
っても、敵もいないし・・・もう海賊なんて流行らない時代なのかしら?

それならあと数十年で海賊なんてお伽話の産物になっちゃうわよね〜
嫌よね〜子供達は夢と浪漫が大好きだから海賊に憧れちゃうに決まってるじゃない

アンタ達!未来の子供達のために海軍がどれだけ素晴らしいかを世に見せるのよ!!
そうじゃなきゃ税金納めてくれてる国民に申し訳が立たないと思いなさい!!
それじゃあここまで、さっさと船の修理に取りかかりなさいー!!
952レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/01(日) 23:36:47
>949 なんやねんていわれても、こまる。だって、そうゆう機関があるとしたら
   その機関を作ったのは僕じゃないんだもん。海軍でも、あまり干渉をもたなかった
   から余計に困るよ。
953サラディン ◆PSVcCOLOU. :2006/10/01(日) 23:38:49
おーや、まぁ。海軍本部がなんかの襲撃を受けたって?だっせーなぁ。
とりあえず操作局に行くついでに来てみたはいいけどよー。
ま、そのおかげでウィズダス脱走の件はうやむやになったみてーだし。
俺の荷物も大したもんは持ってきてなかったからなー。

あ、ごめん。運転手さん時間取らせて。
んじゃ出発してくれ、場所は『国立博物館』だ。
954名無しになりきれ:2006/10/01(日) 23:58:37
>>952
海軍の組織系統がどーなっとるのかわけわかめなのは最早しょーがないとしても
せめて質問には答えてよ
955レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 00:26:45
>954 たぶん、最終兵器ってゆうのはほんとに海軍がピンチな時に動き出す組織の中の
   強力なやつらのこと?だとおもう。最終兵器ってゆうのは、ほとんど出番がないから
   力をためておくために金や銀の箱にしまわれる。とゆうか眠りにつかされる。
   その箱にいる間、年を取らないんだってさ。だから僕今何歳かわかんない。
   最終兵器ってゆっても、ランクがあってチェスの駒の順になってる。
   ルークとかは、用がなくなるとすぐ海軍職縛奪になる。キングは、とっても大切だから
   必要な日までずっと眠らされる。神の間とゆうところで。
956レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 17:26:51
ななしさん、わかっていただけましたか?
957爆撃部隊 ◆DSIcmGLGNg :2006/10/02(月) 17:52:43
・・・・・違約....金・・・・


コソコソ
958セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/02(月) 18:29:52
 んー修理ができなさそうなやつから、パーツ持ってきて、材料にしてっと…
機銃などを取り付けよう。やっぱ改良が必要かな、我が軍の戦艦は。
(レンさん〜いいかげん階級決めてくださいよ…せっかく一覧表まで出ているのに…)
959レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 19:19:54
>958 海軍・海賊取締り部総司令官補佐って僕言ったよ?
960名無しになりきれ:2006/10/02(月) 20:51:54
>>955
それってあれか?
チャ○ネル5の炎雷○刃紅の衆みたいなもんか?
でも、そういう奴って普通国家元首の直轄みたいな扱いだと思うんだが
間違っても地方に飛ばされてくるなんて普通考えられん

>>959
あと補佐官はもういるっちゅーねん
これ以上佐官クラス増やすなや
961フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/02(月) 21:08:43
>957
ホラちゃんと払うの
コソコソするんじゃないわよ!!ちゃんと出てきなさい
あと謝罪の言葉も
あなたは悪いことをした悪い子なんだからね!

>959
ねぇ?別にあんたそんなに能力高いんなら
こんな辺鄙な所にこないで本部に戻ったら?
こんな平和な海にあんたみたいな兵器が必要だなんて〜信じられないわよ
補佐官は既にいるし、あんたしばらくは食事係でもしたら?
補佐官よりは楽しいわよ
962レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 21:11:00
>960 逃げて来た。おわかり?僕、これでもキングだからすごい長い間眠ってたんだ。
   つまんなくなったから、にげてきたってわけなんだぁ〜
963名無しになりきれ:2006/10/02(月) 21:29:55
逃げてきたのに補佐官名乗ってるのは正直意味わからん。
だいたい、何で海軍の基地に逃げ込むんだよ。通報されるだろ。
964レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 21:52:14
顔知られてないし、こうゆうところなら案外見つかりにくいと思ったんだよね。
補佐官名乗ってるのは、なんとなく・・。フランシスさんがゆうなら、僕料理係でもいいかも。
僕、結構料理できるんだよ?
965フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/02(月) 21:55:21
>964
あら?いい子ね〜どこぞの爆撃部隊とは大違いよ〜
お料理が得意だなんて〜最近の子は料理なんてできないと思ってたけど
ちゃんと探せばいるのよね〜

じゃあアンタは今日から食事係よ
おいしい料理でみんなの心を掴めば、気がつきゃ皆からの信頼で
ここの司令官よりも慕われるわよ〜
頑張りなさい
966名無しになりきれ:2006/10/02(月) 22:09:30
そういえば中将閣下は何でこんなところにいるの?
ひょっとしてサラディンが言ってた最高会議(だっけ?)からハブられた?
967フランシス ◆fPKETaUZsA :2006/10/02(月) 22:12:50
>966
・・・・・あたしの艦隊を修理してるって言ってるでしょうがこのタコわさび!!!
キーーーー!!サラディンの奴に逃げられたのが悔しいし
ウィズダスものほほんと逃したのがまた悔しい!!!

あーーー!!くやしいムキーーーー!!


って、会議なんて大将クラスでしょ?
私は中将〜お呼びじゃないだけよ、ハブとかじゃないの
968セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/02(月) 22:36:08
ふぅ…まったく補佐官って、もういるのになぁ。ってか料理員って…
 見栄が張りたかったのかな?さてと、ある程度の修理は完了したし、飯でも食いに行くか。
 
     -海軍食堂-
ん?いつもよりもうまいな。ははぁーんあいつ、きっとどっからから派遣されたのかな?
ここの飯最悪だと評判だったし… あっレンちゃんだ。どうも〜
 いやー料理うまいねー!ほとんど外食だったから最高だよ。
(関係ないけど俺階級のやつから見て、2等兵でよろしく!ってことで
考えて1階級昇進と考えてもいいですよ。)
969レン ◆ZnPr9AyOOA :2006/10/02(月) 22:39:26
見栄を張りたかったわけじゃないんだけど・・・。まあ、いっか。
しかも、派遣されたわけでもないけど。
970名無しになりきれ:2006/10/02(月) 22:41:20
ごめんなさい
そもそも会議なんて言葉このスレを探しても無かった
何かと勘違いしてたみたいだorz

でも中将つったら、低くても師団長
場合によっては複数の師団を指揮する軍司令官の立場にいるんだよな
971セイル ◆RerG/0Aylo :2006/10/02(月) 22:45:37
いいんじゃないんですか?そうだなぁ
 俺としては大佐が不在だから代理できているとか!
ってかこのスレマジで!新しいスレが必要では?
 やっぱりゴドー少尉あたりが妥当だと思いますが…
  もしここが1000いった場合、
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1154260857/l50
で、新スレ計画たてましょう。
972名無しになりきれ:2006/10/02(月) 23:14:40
ナギサ艦隊が所属する師団を含めた軍団の司令官説を提唱してみる
都合により臨時で軍司令部をここにおいてみましたってノリで
973サラディン ◆PSVcCOLOU.
(某所にて)
この作戦により『聖トゥールの古地図』及び『殉教王エドワードの短剣』の回収に成功しました。
予定に多少支障は入りましたが、我々の活動には何の障害にもならないと思われます。
なにより、あの海賊どもがこの二点の真の価値を何一つ知らなかったのが幸いでした。
しかしそのために保存状態が少々悪いです……まぁ考古学研究所に任せればどうにでもなるでしょう。

そういえば他の遺産の回収にあたっているメンバーをまだ見かけませんが、俺が一番乗りのようですかね。
とりあえずこの二点は研究所に持っていきます。
それとついでに海軍本部によってきます、忘れ物を思い出しましたので。
それでは失礼します、館長……いえ、局長。