━侍屋敷 剣客組━第二の巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
これまでのぉ♪あらすじぃ♪
━侍屋敷 剣客組━l〕=
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1109489402/

浪人侍達を片っ端からかき集めて創立した組織「剣客組」
赤松重三指揮の下、隊士を増やし順風満帆!に見えた!
ところが!一番隊組長の黒松征介が辻斬りに遭った!?
騒動の中で、次々と姿を消す組長達。
怒濤の中で、跳梁跋扈する浪人達。
江戸はこのまま、暴力と殺戮と喧噪と哀愁と没落と挽肉のかたまりになってしまうのかぁ!?

事態を重く見た幕府は、下総の結城藩に人材と資本の提供を求め、剣客組を復活させる。
様々な思惑と、政治的策略が巡り周り、
なんと、新剣客組の局長になったのは結城藩から送られた弱冠十二歳の女の子!?
幕府の命令による新たな規律の下で、なんとか組織を立て直した剣客組。
幽霊騒動!道場破り!
数々の困難を乗り越えて、戦い続ける隊士達。
動物の襲撃!六貴族の圧力!暗殺忍者の襲来!恋のどたばた!
まだまだ襲ってくる、試練の波。

いったい、ど〜なってしまうのかぁ!?

規則と関連施設と隊士紹介は>2- 以降! こうご期待です!
入隊試験を受けたい人は↓ここへ行ってください。
━剣客組 道場━
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116429067/

そして、剣客組の歴史を知りたい人は↓へ行ってみよう。
━侍屋敷 剣客組━l〕=
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1109489402/
3名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:05:05
剣客組の組織図ですよー。

一番隊
隊長 私      副隊長 三条   平隊士 タマ
二番隊
隊長 囲炉裏屋 副隊長 ウェルヒ 平隊士 蓮巳
三番隊
隊長 居ず    副隊長 一宮   平隊士 西陣
四番隊
隊長 天堂
五番隊
隊長 御雷
監察
指揮 居ず    監察方 紫陽花
4名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:05:19
名前:結城椛
愛称:昔モミモミって言われました。
年齢:じゅ、十二です。
性別:女性ですよ。
愛刀:お父さんから貰った、清麿です。
身分:剣客組局長と一番隊隊長ですよー。
性格:怖いのが駄目な人です。キャー。
構え:普通の構え?
必殺技:微塵切りー!
趣味:書道ですよー。
身長:えへへへ、160cmです。 ×記入漏れ:高下駄20cm以上
体重:これだけは書きません!
容姿の特徴:隊士の服、着なくちゃいけないんでしょうか?
         髪は黒くて、肩まであります。よく情けなさそうな顔してるって言われます。失礼な。
恋人の有無:欲しいですよぉ。
好きな異性のタイプ:カッコイイ人!
好きなもの:猫とか狸のフワフワしたのが好きです。
嫌いなもの:怖いの駄目です。
将来の夢:えへへぇ、お嫁さんとか憧れますよね。
仲間たちへ一言:一緒に頑張りましょうね。

体重だけは、許してくださいね?
5名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:05:33
名前:三条 凰士
愛称:任せるm(_)m
年齢:18
性別:男
愛刀:和泉守兼定
身分:一番隊副隊長
性格:真面目
構え:上段
必殺技:滝割連牙
趣味:罠作り
身長:178cm
体重:64kg
容姿の特徴:眼鏡をかけてます。女みたいな顔とよく言われる(言った人は斬ります)。
恋人:います!
好きな物:犬
嫌いな物:猫
将来の夢:天下を取ります!
仲間に一言:局長になった時はよろしくお願いします(笑)
6名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:05:51
名前:タマ
愛称:なんか考えて
年齢:いちいち数えとらん
性別:オス
武器:爪や
身分:一番隊平隊士
性格:大阪人
構え:猫の構え
必殺技:ひっかく
趣味:寝る
身長:普通
体重:普通
容姿の特徴:隊服、全身毛は白い。
好きな物:魚、鼠
嫌いな物:騒音
将来の夢:日々のんびり
仲間に一言:猫の手借りたい時は言うてや。ちなみに自分大阪から流れて江戸に落ち着く事に決めたから。
7名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:06:04
名前: 囲炉裏屋 千禅 (いろりや ちぜん)
愛称: ご自由に呼んで下さい、格好悪くても何でも構いません。 クヒッ
年齢: 22歳
性別: 男
愛刀: 長太刀『銀戒』
身分: 剣客組二番隊隊長
性格: いえ、フッキれてなんかいませんよ。 アハァ
構え: 無構え
必殺技: 一〇〇〇枚おろし
趣味: 子供のお守
身長: 五尺六寸程
体重: 十四貫程
容姿の特徴: 隊士の服 切れ長の目 髪は肩に付きます 黒い紅を塗って左首筋から刺青がはみ出ている。
         髪が多すぎて両目が見えません、なのでスイレンの髪留めを左の横に入れて余った髪は右に分けるようにしております。
恋人の有無: おりません。
好きな異性のタイプ: 奇麗な肌で綺麗な顔の方です。
好きなもの: ながたち 婆
嫌いなもの: なぎなた 父 偏見
将来の夢: 人殺しのない清い世の中にしていきたいと思います。 アァッ クッ
仲間たちへ一言: 至らない点も多々御座いますでしょうが、宜しくお願いします。
8名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:06:16
名前:ウェルヒ・貫左衛門・シュレッツ
愛称:ソチラデカンガエルトヨイ。
年齢:32
性別:男
愛刀:ナポレオン ジャンヌダルク ???
身分:二番隊副隊長
性格:ココウナリ。
構え:脇構え (ニ刀)
必殺技:イプスキャリバー ソロモン ラグナレック
趣味: お洒落、瞑想、道場破り
身長: 5フィート11インチ
体重: 175ポンド
容姿の特徴:隊士の服、金髪、モノクル、白蝶ネクタイ
        ワガ剣…モトイ刀ハコシニフタツ、ソシテ…。
恋人の有無: アノカタハモウイナイノダ。
好きな異性のタイプ: ウマガアイシツヨキモノヨ。
好きな物:ココロザシヲトモニスルツワモノ。
嫌いな物:味噌汁 納豆 寿司
将来の夢:アラタナヒザシヨリ、ネガイヲコメテ…。
仲間に一言:タユルコトナキノコレキシ、ワレモココニサソワレキタ。
        ワガケンハメッタナコトデナイトヌカヌ。ジンセイヨリノツゲナリ。
9名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:06:22
俺としては疾風のごとく立った瞬間に2ゲットすることも容易い。
だがしかし、俺も大人だ。
貴様らにも「もしかしたら、俺でも2ゲットできちゃうかも〜?!」って期待を
させないと可哀相だしな。2ゲッターは1日にしてならず。
厳しいナローバンド時代は、そりゃ苦労も多かったさ。
>>1あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。悔しかったなぁ
だがそれを乗り越え、心の傷を背負ってみんなが尊敬する「2ゲット」のレスができるわけだ。

しかし、俺はそんな素人には「2」は譲れない。なんせ2ちゃんねるの2ゲッター暦は13日になる。
ここまでの長文を書いても余裕でみんなの憧れ「2」はゲットできる。

2ゲット!
10名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:06:31
名前:蓮巳 隼斗
愛称:一番隊長にまか   せます
年齢:20歳
性別:男
愛刀:長船清光
身分:平隊士
性格:温厚、冷静
構え:正眼
必殺技:千刃の舞
趣味:修行、読書
身長:172cm 体重:62kg容姿の特徴:左側の目に髪がかかってます。左側の目が赤い目なので隠してます。
好き物:名刀
嫌いな物:幽霊(-.-;) 将来の夢:まず隊長になりたいです。そして幻の名刀も欲しいです。 仲間に一言:共に励みましょう☆
11名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:06:50
名前:一宮真人(いちのみや まこと)
愛称:特に無いです……たぬき?え、何のことですか?
年齢:21
性別:男
愛刀:小太刀『殺(あやめ)』 暗器『鎖分銅・黒蛇(くろへび)』 小型の『飛ひょう』がたくさん
身分:三番隊副隊長
性格:温厚(少々ぽんこつ気味)
構え:居合い
必殺技:瞬剣殺(しゅんけんさつ)・呪怨(じゅおん)・破軍抜塞(はぐんばっさい)
趣味:散歩(見回りを兼ねて)
身長:175p
体重:64s
容姿の特徴:隊士の服 短めの黒髪 なで肩 鉄製の腕輪・足輪を着けてる
恋人の有無:……います(顔が真っ赤になる)
好きな異性のタイプ:清楚で優しい人
好きなもの:花見 月見 金魚 伊織様の作った料理
嫌いなもの:もう一人の自分
将来の夢: いつか伊織様と幸せな時を過ごせますように……
仲間たちへ一言:副隊長とか意識せずに気楽に接してもらえればうれしいです
12名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:07:05
名前:西陣雨宝(にしじん うほう)
愛称:みんなが好きに呼べばええと思うで〜
年齢:21
性別:男
愛刀:妖刀『玉藻前(たまものまえ)』 長さは一番隊長はんくらいやね
   :鉄扇『烏丸』
身分:三番隊ヒラ隊士
性格:やさしいでぇ
構え:中段や
必殺技:青海波(せいがいは) 西王楽破(さいおうらくのは) 胡蝶春鶯囀(こちょうしゅんのうでん)
     :ちなみに流派は『裏京極院流』 や
趣味:和菓子食いながらごろごろするんはたまらんねぇ〜
身長:178a
体重:68`
容姿の特徴:隊士の服をちょい大きめにしてゆったりめに改造しとるんよ。
        :髪型はちょい長めかなぁ、細くてちょっとたれ目やってよー言われんねん。
恋人の有無:おらんねぇ、いたらうちの愛刀が機嫌わるなるし。
好きな異性のタイプ:おしとやかな人がええなぁ〜
好きなもの:きつねうどん 和菓子
嫌いなもの:濃い味付けのもん 洒落の通じん奴
将来の夢:戦うことしか知らんもんでも平和に暮らせる世の中にしたいねぇ。
仲間たちへ一言:お手柔らかによろしゅう頼んます〜
13名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:07:17
名前:天堂 疾風
愛称:ハヤテ
年齢:15
性別:男
愛刀:隼丸
身分:四番隊平隊士
性格:熱血!
構え:八相
必殺技:閃突 疾風怒濤突き
趣味:走ること!
身長:170cm
体重:58kg
容姿の特徴:隊服、髪は真ん中で分けて長すぎず短すぎず、顔は切長の目、右頬に傷跡有り
好きな物:鳥、夕日
嫌いな物:しんみりした空気
将来の夢:音速を超える速さを身に付ける
仲間に一言:素早さが売りです!攻撃をかわすのが得意です!よろしくお願いします!
14名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:07:34
名前:御雷 重輔(みかづちじゅうすけ)
年齢:26歳
性別:男
愛刀:古刀・甕槌御霊剣(コトウ・ミカヅチノミタマノツルギ)
性格:よく呑気だぁって言われんなぁ。
構え:正伝神道流 下段の構え
趣味:暇見つけちゃ釣りに出かけてんなぁ
身長:185cm
体重:76kg
容姿の特徴:皆より頭一つ分出てっかんな、集団でいてもすぐ解るってよ。
恋人の有無:そうさな、出来るときにゃ出来んでねーべか。
好きな異性のタイプ:あんま考えたことねぇからなぁ〜…
          好きになった女がタイプってことかね
好きなもの:これまた意外とか言われんだが、猫は好きだぁな。
嫌いなもの:あー、犬。犬苦手。子犬でもダメ。
好きな食べ物:納豆に卵とオクラ入れて飯にぶっかけて食う。
将来の夢:人なんか斬らなくていい世の中にしてぇなや。
仲間たちへ一言:あー、俺ァクニの外れの出でよ、言葉がわがんねっこども有んだねーかって思うんだけんども。
成るべく解り易く喋ることにしてっからよ。まぁ、宜しく頼むわ。
15名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:07:50
名前:紫陽花(あじさい)    
愛称:無いです。
年齢:16
性別:女
愛刀:月詠(つくよみ)
身分:監察方
性格:冷静沈着
構え:正眼
必殺技:鏡花水月剣(見せる幻術により型が変わる) 忍術
趣味:人間監察
身長:169cm
体重:???
容姿の特徴:基本は忍装束、しかし任務により服は変わりまぁす。髪は長いので後ろでくくってます。
恋人:いませんよ。
好きなタイプ:二枚目ですよぉ♪
好きな物:甘い物
嫌いな物:辛い物
将来の夢:平和な世の中☆
仲間に一言:監察方として色々情報を集めてきまーす。
後、抜け忍なので追手が来たら返り討ちにしてくださぁい♪
入隊試験に受かった時に使ってくださいね。

名前:
愛称:
年齢:
性別:
愛刀:
身分:
性格:
構え:
必殺技:
趣味:
身長:
体重:
容姿の特徴:
恋人の有無:
好きな異性のタイプ:
好きなもの:
嫌いなもの:
将来の夢:
仲間たちへ一言:

それでは、第二巻のはじまり はじまり〜♪
17名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:16:18
はさみじゃがー良スレ
18名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:17:31
4様ですが、>4を返してくだしぃ
19名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:19:19
ももんがー将軍
20名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:20:10
蓮巳の愛刀は菊一文字則宗だろ…変えててやれよ
21名無しになりきれ:2005/06/22(水) 02:34:27
局長は前の屋敷のレスをせねば!
22名無しになりきれ:2005/06/22(水) 04:36:25
ちなみに天堂は隊長になっちゃってますから〜、残念!
異例の早さで昇進斬り!
23名無しになりきれ:2005/06/22(水) 04:53:26
アホのココナのせいで局長は前スレのレスできず…
局長のレス面白いのに台無しだ…
通報するか…
24名無しになりきれ:2005/06/22(水) 04:59:39
公爵はここを放置します
25名無しになりきれ:2005/06/22(水) 05:03:27
あんな最低な1000の取り方見たことないよ…アホには困るな!
フム、センヲノガシテシマッタヨウダ。マア、ワレニハカンケイノナイコトダガ。
トニカク、キョクチョウヨ、ヨイシゴトヲシテクレタ、ココロカラレイヲイウゾ。
「一人で建ててくれてありがとうだってー、じゃーボクからも。ありがとー。」
>985
「わー、ねぇねぇご主人様〜ボク可愛いだってー。」
ソレハヨカッタナ。サテ、コノ剣ノコトヲセツメイセネバナランナ
ワガ剣チカラノカイホウセントスレバナナジュウ二ノチカラケイヤクサレシマヲ
ショウカンセントス。
サラニハ剣ジシンノカイホウニヨリ剣スナワチ刀ハチカラヤドル英ホコル剣トカス
ト、チカデハコノヨウスハワカリエヌモノダッタナ、フム。「つまり力を解放すればなんかいっぱいできるんだってね、へぇー」

>988
「待ってよー、ボクは召喚されたから実体化されてるはずだよー?」
ホウ、レイコンソウフウノコトカ。
「霊魂葬封を知ってるようだな裁判長!」
キサマガノゾムナラバクワシクオシエテヤロウガ、イカニスル。
「詳しく知りたければこのフォルネウス様にお小遣い渡すのだー。」
ドウヤラヤハリキサマ二ハシオキガヒツヨウナヨウダ。
「ふぇぇ…ごめんなさーい!」
フン、ニゲアシダケハハヤイ。
27謎の剣客 片金之助:2005/06/22(水) 16:31:56
おぅ。剣客組が新装開店かい。
こんで、将軍様の御膝元ぁしばらくぁ、安全ってぇことだな。
 
おし、懐ぁちぃーとばかし寂しいが新装祝いにソバの出前でも奢ってやっか。
 
剣客組、頑張んなよぉ。
前の屋敷が埋まったようですね。
新しい屋敷が建ったとき何て言うんでしたっけ……?

局長スレ建て乙乙!!

たしかこんな感じだったかな?

前スレ>986
ん、今誰かの悲鳴が聞こえたような。
そういえば西陣君どこいったんでしょうね。

前スレ>988
そうですか……西陣君は捕まってしまったのですか。
そうなると僕が止めるしかないのでしょうか?
局長、どうします?
それでは、ここのレスをしていきましょう。
>9
……生きていればいいことありますよ。たぶん。

>17-19
新しいスレが建つと大抵こんな人現れますよね。
風物詩みたいなものですか。

>25
過ぎたことを言っても仕方がないですね……
そんなことより局長に「乙乙!!」と言ってあげてください。


>26
はじめまして、ウェルヒそん。
前のスレで挨拶ができませんでしたけれど、僕は三番隊副隊長の一宮です。
今後ともヨロシクオネガイシマス。

アレ?ナンダカコトバガ、アレ……エッ……ХАРУМАГЗДОН……!!

>27
応援ありがとうございます。
今後とも剣客組の活躍に期待してくださいね。
30名無しになりきれ:2005/06/22(水) 19:49:34
局長、前スレのレスはここでも出来る!ガンガレー(´・ω・`)
31闘牛:2005/06/22(水) 20:05:06
(突っ込む)
32名無しになりきれ:2005/06/22(水) 21:54:49
おい名無し共、カップリング決めるから下のやつ表記して協力しろ
×
×
×
×
×
33名無しになりきれ:2005/06/22(水) 22:53:36
>32
意味不明でつ…
34四番隊隊長!天堂 疾風 ◆kyJKFzTzLw :2005/06/23(木) 00:16:36
局長!乙です!新しい屋敷は綺麗で広いですね!
>9
いやいや残念でした!

>17
どうもです!

>18
過ぎたことは忘れてください!

>19
将軍は徳川です!

>20 >22
入隊時の書類なんで!

>24
いい事なのかな?

>26
新しい人ですね!前の屋敷では挨拶できなかったっす!よろしくお願いします!
35四番隊隊長!天堂 疾風 ◆kyJKFzTzLw :2005/06/23(木) 00:17:42
>27
応援ありがとうございます!おそばもありがとうございます!
でも謎の剣客ですか?

>31
負けるかぁー!くらえ!牙突!

>32
ちなみに僕は名無しじゃないです!

>33
同感ですよー!

とりあえず屋敷の中を走って来ます!
36冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/23(木) 00:48:08
新スレおめでとう……うふふ
こっちも雨宝様を捕まえたことだし、さっさと帰りましょうかしら。
それではごきげんよう……うふふ
37名無しになりきれ:2005/06/23(木) 00:49:52
>36
俺が食い止めるから早く誰か来てくれ!
38名無しになりきれ:2005/06/23(木) 00:54:14
局長、入隊希望者が道場に来てるしレスしなきゃだし大忙しなんだから早く来い!

≡■鉄塊
39名無しになりきれ:2005/06/23(木) 01:01:23
こっちはこれで

三◇金剛石
40新・新撰組 歯舞 雁十:2005/06/23(木) 01:18:57
剣客組…異国の者をかくまっているとの噂を聞いた。
アレだな…よし、今宵は闇討ちか。背後から狙って…天誅なり!!
どなどなど〜などな〜…捕まってもうた…
『どなどなど〜などな〜……鬼堂丸でなんとかするのじゃ…』
無理や、手縛られとるから……どなどなど〜などな〜…

前スレ>988
そうか蓮巳君は女の子には手を出さんのか……偉いで。
でも、何とかして……

>9
君が2を取るためにがんばっとるんはよう分かった。
せやから、一つ言葉送ろか。
9 ゲ ッ ト お め で と ー
『前口上が長い割には随分な結果じゃのー、ばーかばーか
 これだから愚民はだめなのじゃ』

>17-19
毎度毎度ごくろーさん。

>25
あほはほっとけ。
『わらわにとっては取るに足らぬことじゃ』

>26
ええところにおったわ、うちを助けて!!
『異国のおとこは「ふぇみにすと」なる者が多いからの
 こやつもあの小娘にはなかなか手を出せんじゃろう……』

>27
うち、蕎麦よりうどんがええ。
『狐うどんがいいのじゃ』
>28
一宮はん、もうあんただけが頼りや!!何とかして!!
『こういうときだけお前は人に頼るのがうまいのう』
それはいつものことや。

>31
じゃかしい、どっかいけ。

>36
ちょっ、鈴菜はん。もうちょい優しくして〜な〜…
こんな縛らんでもうちはもう鈴菜はんの傍から離れないよ……
『こんなときだけ優しい口調に変えるな、ていうか解いたらすぐにでも逃げる気じゃろ』

>37
よし分かった。なんとかしろ。
『3秒ももたん気がするが』

>38
なんや……新しい入隊希望者来とんのか。
とりあえず結城はん、はよなんとかして〜

>40
はいはい、新撰組のパチモンがつまらんことすんな。
あっという間に返り討ちにあうで〜
『まったくどうしてこんなにも頭が固いのか……
 井の中の蛙大海を知らず、か』
江戸に隊士募集のついでに寄らせてもらいましたよ(笑)
僕はここに来るのは初めてですね(笑)
蓮巳さんは元気かな?

>40
(鍔ぜり合い)
いや〜最近新撰組の偽物が多くて(笑)…しかも闇討ちとは。
士道に背きますね…腕の一本はもらいますよ…ズバッ…
はい、捕縛(笑)

局長さんこの人どうしますか?
ちなみに僕は尊皇攘夷とか難しくてよくわからないんですよね(笑)

大丈夫でしたか異人さん?
44名無しになりきれ:2005/06/23(木) 01:48:23
また局長道場で屋敷に来てない…気長に待つけどね

つ大福10個
えっと、とりあえず前の屋敷で起こったことの報告と返事をしておきますね。
うーん、今日中に全部は無理かなぁ。
えっと、すいません。

>959
>油揚げ使えば西陣の刀は間違いなく釣れるだろう
刀が釣れるんですか?
え?西陣さんじゃなくってですかぁ?
えぇーっと?
刀が…………………釣れる?
海で、油揚げを餌に垂らしてたら…………
刀が釣れた!?
おぉぅ!?
それは夢のようなお話ですねぇ。
もしかして私の刀も海で釣れたのかなぁ……・。
うーん……………凄いですね。
あ、えっと、油揚げは持ってきたんですけど、
道しるべ代わりに置いていったりしてるんですよ。
もしかしたら、帰ってくるときには一本ぐらい刀が引っかかってないかなぁ。
>960
>からくりネタも後わずか…という訳で今日はそこの白色の紐引いてみそ。
えっと、洞窟の中にも紐ってあるものなんですねぇ。
あはははは、何が起こるんでしょうね?
灯りがついたりするのかな。
えい!っとぉ。
……………………
……………………………何も起きない?
うーん、何だか期待はずれで……なんかゴゴゴゴって音が……?
うわ―――――――――――――――――――――!!!!!
鉄球が!大きな!前からぁ――――――――――――!!!!
えーと!どうしましょう!?
えっと!えっと!えっと!えっと!えっと!えっと!えっと!えっと!えっと!
鉄球ぐらい斬っちゃえ!
―――――っ!と言うことでスパッとぉ!ふぅ……今日も絶好調です。
………………………きゃ――――――――――!!!
えっと……斬っても鉄球が止まる訳じゃないですよねぇ…………。
あは、あはははははははははははははァ。
笑ってる場合じゃなくて!どうしよう!?
えっと!えっと!うぇっと!えっとう!きゃっと!SWAT!ちゃっと!らっと!はっと!
ひゃあ!っと……………………
はぁ……………………良いところに横穴がありましたぁ。
>962 本物の狸さん
>………………
………………………………………
こんにちわぁ……………………。
あの、ごめんなさい。
いやぁ、ちょっとですね、どうしようもない事情というものでしてぇ……。
あのぉ、だからそんな怖そうな顔で睨まないでくださいねぇ。
噛んだりなんか絶対にしないでくださいねぇ。
あの、命の恩人と言うことで、良かったら油揚げでも……。

>961
>≡→→→→→→→
>←←←←←←←≡
>≡●●●●●●●●
>〇〇〇〇〇〇〇〇≡
あはははは、これ面白いですよ。
矢印の上に乗ると、勝手に前に進みますよ。
冷泉さんも一緒にどうですかぁ?
あれ?なんでそんな呆れた顔してるんですか?
これ楽しいで――ガ!ギ!グ!ゲ!ゴ!ブ!ベ!バ!
いたたたたぁ…………これは……柔らかい弾…ですかぁ?
えっと………………………………………これ罠だったんですね!?
えーっと、降りるには………えっ―きゃ!わ!ひ!や!うぇ!にゃ!ひゃ!あ…。
ベトベト………これはぁ………大福………?
むぅ……………もったいないですねぇ。
………んー、ずっと進んでますけど………先に何か見えてきましたね………。
>963 ワニさん
>………………ガバッ(口を開ける)
ぎゃ――――――――――――!!!!
えっと!あの!確かに!ワニさんの!方に!運ばれましたけど!
私は餌じゃないですよー!!!
わ―――!!口を閉めないでぇ!!
―――――!!ふぅ……、そうですよぉ、そのままで…………。
私が口から出るまでそのままですよぉ……。
………………………………………………………
ひゃぁ…………助かりましたぁ………。
えっと、ワニさんには残念さんなので、私の代わりに油揚げ………を………
えー、あの、ワニさんって水から出れたんですか?
あははははははは…………………。
ぎぃや――――――――――!!!
助けてぇー!!

>964 ウェルさん
>フフフ、ヨミニクイトナ、デハイツカダイベンシャデモショウカンサセヨウカ。
ひぁ〜、話を聞くにも時間が掛かりますねぇ。
えっと、平仮名と片仮名の使い分けでもあれば嬉しいですよねぇ。
えっと。「デハイツかダイベンシャでもショウカンさせヨウか」位になると、
大分読みやすくなるかも……っです。
えっと?…………………召喚ですか!?
ふぇ〜、ウェルさんも陰陽とか忍術とか、そう言うことが出来るんですか?
いや、本当に、剣客組は人外集団になっちゃってますねー。
>966
>あらまんちゅ
しーうーのあらまんちゅなのよね。
よくいみがわかやないのよさ。
もとわかいやすく発音しなちゃい。

えへへへへ、似てましたかぁ?
私もこの子好きなのよさ。
……………ありゃりゃ。

>967 冷泉さん
>まったく、任せた人は一体何を考えているのかしらね?どうせならその子の親を推薦すればいいのに。
えっと、お父さんですか?
お父さんは、下総の方で藩主をしてるみたいですよぉ。
うーん、そういえば、
幕府の将軍も天皇も、私ぐらいの子供がなったことがあるそうですけどねぇ。
凄いですよねぇ、私なんてこんな小さい組織で一杯一杯ですからね。
流石、将軍や天皇の家の人ですよ。
いやー、そう言う家柄の人が手助けしてくれたら助かるんですかね?
>968
>お嬢様がここにいるから都の鬼が増えてますよ
都には鬼が居るんですか………。
江戸には、浪人が居ますけど、
京には鬼が居るんですねぇ……………。
いやぁ、剣客組が京じゃなくて良かったですよ。
えっと、人だったら良いんですけどね。
人じゃないのは苦手のが多いですよぉ………。
鬼なんて怖くて、ふるえちゃいます。

>969
>ここは深夜に来る人多いけど夜更かしはお肌の敵よ
ぎゃふん………………。
うぅ………………一番気にしていることですよ……。
規則正しい生活が美容の基本ですよね……。
うーん………………
でも、私はまだ若いですからねー。
ちょっとぐらい無理しても大丈夫ですよ。
冷泉さんは、無理したら駄目かも知れませんけどね。

>970
>なるほど、あれの調子が悪いんですか!
そうなんですよー!
あれの調子が悪くて困ってたんですよぉ!
あれがあーで、ああなってあーだものですから、
あー言うことで、あんな感じになっちゃったわけですよぉ!

ごまかせた…………かなぁ。
………………大きな声で言わないでくださいよ………。
恥ずかしいじゃないですかぁ…………。
>971 虎二さん
>やべえ、演芸場どこだよ?どこなんだよ、こら!あ?
ありゃりゃりゃりゃりゃ、おっちょこちょいですね。
えっと、演芸場ですか?
えっとですね……………。
たしか……………この道をですね

まっすぐ行った先に、十字路があるので、そこを右に曲がりたいところを
まっすぐ行ってですね、次の十字路を左に行って、間違えたかなぁって思ったので戻って、
さっきの十字路まで戻ったらですね、まっすぐ行くんですよ。
そしたらですね、右側にお菓子屋さんがありますから、そこでお菓子をかってですね、
お店を出たら、まっすぐ前に進む道がありますから、そこを進んでですね、
お菓子を店に忘れちゃったので戻って、やっぱり店を出てから右に行くんです、
そしたら右に曲がる道があるので、元気いっぱい右に曲がちゃって、
ずうと行くと、右側に大きな屋敷が見えてくるんですよ、
そうすると、右側に扉があるので、そこを開けてはいるとですね、
剣客組の裏側に入れるんですよぉ。
知ってました?

>973
>殿中でござる!殿中でござる!
ござる!ござる!忍忍でござ〜る!
うーん、いまどきござるなんて言う人居ないですよね。
えっと、もともとござるの意味もよく分からないですよ。
何なんでしょうかねー。
んー…………………おさるさんか、なんかでしょうかねー?
あの、黄色いネズミさんが、ピッカピカピー泣いてるのと同じで…………。
ござーござるぅー。
ござごーざ。
……………………むぅ……変ですねぇ…………。
>972 狐さん
>でも今回は前より強力な呪札貼っとるから追いつけへんやろ。
いやー、凄い罠の数ですよねー。
なんだか、お札見たいのは冷泉さんが祓ってくれるんですけど、
普通の罠は私にやらさせられるんですよぉ。


………………いや、実は私が勝手に引っかかってるのは殆どですけど………。
それにしても、相手を殺すつもりの罠が多いですよ………。
そこまで、捕まりたくないんですかねぇ…………。
うーん………………何があったんでしょうかぁ………。

>975
>忠臣蔵
えっと、有名なお芝居ですよね。
この前知ったんですけど、本当にあった話だそうですよ。
えーっと、あの………………あれですよね。
お皿が一枚二枚三枚…………九枚……一枚足りなぁい……。
とか言う話ですよね?
こんな話が本当にあるんですねぇ…………。
うぅ……………また井戸に近づけ無くなるよぉ………。
>976
>どざえもん
ふへ?
誰かおぼれちゃったんですか?
えっと、顔を確認させてもらいますよ。
…………………………………
うーん、これはこれは、ぷっくりとふくれて美味しそうなどざえもん…………。

じょ、ジョーダンですよぉ。
いくら何でも、大福みたいだ、とか、肉まんが食べたくなっちゃった、とか、
そんな不謹慎なことは思ってませんよぉ。

>977
>ご飯ですよ〜!
>≡〇
とりゃぁー!!
はぐぅ!
むぐむぐむぐ…………。

……………………ふぃ………ありがとうございます。
ちょうどお腹が減ってたんですよぉ。
こんなところでご飯が食べられるとは思いませんでした。
………………うーん、なんかどっか遠くで罵られてる気がしますよ……。
うーん……………。
>978
>ここは、番町皿屋敷、四谷怪談もビックリなお屋敷ですね。
ああ、それです!
さっきの一枚二枚って言うのは番町皿屋敷でした。
うぅ……………恥ずかしい話です……思い違いしてましたぁ………。

………………それじゃあ、忠臣蔵って何でしたっけ?
えっと、忠臣で蔵なんですよね…………?
えーっと……………………………………。
忠臣を持った人が、蔵の守をしていたところ、
あまりにも厳しすぎて、蔵の主人さえも入れなくなっちゃったて言う小話でしたっけ?
あれぇ?

>980
>僕ど○えもん
あ、青い狸の置物がしゃべってますよぉ………。
あ、あれも、からくりなんですかね?
すごいですねぇ、まん丸ばっかりで、良く倒れませんねぇ。
だるまさんみたいに、倒したら戻ってくるんですかね?

……………うーん、でも狸さんの人形なら、もっと毛がふわふわないといけないですよねぇ。
あんな禿げて、ピカピカじゃぁ、触っても堅そうですよね……。
うーん、あんなに禿げちゃって可哀想ですねぇ…………。
>982
>局長とりあえずここのレスして行け
あはははははははは。
とりあえずですけど、今お返事していますよぉ。

あの、その、本当にとりあえずなので……………。
うぅ……あの、ごめんなさいです………。
一つ一つに、凄く差が出来ちゃってるかもですから、
そう思ったらごめんなさないです………。

>983
あぁ…………………風が髪をなびかせて流れていきますよ……。
良い風ですねぇ………。
こう、むわっとした熱風ともの凄い勢いの風が……………ぷわ!

うぅ…………………どんなに言いつくろっても、爆風は爆風ですね………。
と言うかです、私を盾にするなんて酷いですよ。
冷泉さんの方が年上なんですから、率先して盾になるべきですよ。
年寄りなんですから、もう十分生きましたよね?
>984
はぁい。
遅れましたぁ…………。
ちょうど一日遅れです………………。
うーん………お待たせしました。
首を長くして、キリンさんになっていたら、ごめんなさいです。

あの、でも、木の葉っぱとか食べれて便利ですよ。
首が長いと遠くが見えて便利ですよ。

えっと、だから、首が長くなっていても怒らないでくださいねぇ。
とくに、ろくろ首とかにはならないでくださいね。

>986
>って、いきなり飛びつくなー!
>ちょっ、どこ触っとん……うっひゃひゃひゃ!あかんて!!そこは駄目!!
>イタタタタタタタ!!痛い痛い痛い!!
>うっひゃひゃひゃ!痛い痛い痛い!!

えっと!えっと!えっと!
えーっと…………………。
私も飛びつくー。
>989
>1000は誰の手に?局長は狙ってそうだ…
あはははははぁ、狙ってましたけど、疲れて寝ちゃってましたよぉ……。
いやぁ…………、本当に道場の下の洞窟は迷宮みたいでしたよ。
罠もいっぱいあったし、すっごく長かったですし、
ひゃぁ〜…………………疲れましたぁ……………。
うーん………………本当に…………こんな洞窟、よく掘れましたよねぇ。
えっと、本当に大陸にでもいけそうなぐらいですよ。

>990-999
うぅ…………すいません。
本当だったら、ちゃんとお返事書くんですけど、
時間がないので、省略させてもらいます……。
えっと、千番取れず残念でした。
次は頑張ってください。

>1000 ココナさん
千番おめでとうございます。
私が取りたかったんですけど……………。
仕方ないです!
取りに来れなかった私が悪いですから…………。

えーっと、次は取らせませんからね!
首を洗って、お風呂に入って、歯磨きして、ちゃんと寝て待っていてください!


はぅ…………とりあえず、前の屋敷分だけです……。
新しい屋敷のは、明日返します。すいませんです。
58名無しになりきれ:2005/06/23(木) 12:06:25
シゲさんは亀に助けられ竜宮城へ行きました
59堀江 安兵衛:2005/06/23(木) 13:21:14
>52
赤穂浪士47人が吉良邸へ討ち入り。
60名無しになりきれ:2005/06/23(木) 16:44:06
人斬り安兵衛
キタ―(゜∀゜)―!!!キタ―(゜∀゜)―!!! キタ―(゜∀゜)―!!! キタ―(゜∀゜)―!!!
61一番隊平隊士 タマ ◆20AuhINmUo :2005/06/23(木) 17:42:22
誰か西陣助けたってや。
あかん暑いから隊服脱いどこ…おやすみ…
>27
「わーい、遠慮なくご馳走になりまーす♪」
ウム、カタジケナイ。シカシフォルネウスヨ。タベテバカリイルトタイヘンナコトニナルゾ。
キャシャナカラダモノチニハフクヨカニナルダロウナ。
「そんな事ないもん!この後だってちゃぁんとダイエットするもん!ご主人様も手伝ってよ!」
ホウ、ドリョクハシテイルヨウダナ。ドレ、デハワレガケンジュツノトックンデモシテキサマヲヤセサセルコトニスルカ。
「え…それはちょっと…。」

>29
ウム、ヨロシクタノム。ドウヤラキサマトワレハミブンジョウオナジノヨウダ。
ドウカヨロシク…ホウ、ΔΡΘВΩΕΑΠΛΨΝ…。
「え、ご主人様…何…今の?」
フ、コレハコノモノジシンガイチバンワカッテイルハズ。ソウダロウ?

>31
フム、ナンニンノモノニバケテイルカモキサマジシンワカラヌヨウニナッテイルヨウダ。
ヒトアザムキシマヨイゴヨ、ワレガココデテンヘノカイダンヲカイカサセヨウカ。
「ねえご主人様。見てると楽しいからそっとしてあげようよ。おねがい。」
ホウ、ジヒブカキアクマヨ。ワカッタ、キサマノスキニスルトイイ。

>34
ヨバンタイチョウ、ホウ。
ウム、コチラコソヨロシクタノム。ヒトツノチギリダ、テノコウニヒトヒラセップンノチカイヲシヨウ。
「ああ…ご主人様…///」

>36
オウツクシイオナゴ、フム。キニイッタゾ、オオイニ。
キサマハワレノキサキニナルノガフサワシイ。
ウツクシイニョジンヨ、ワレノトコロニクルガイイ。
ワレガキサマノソノハナヒラクヨウスニコノアカホノバラヲ…。

>40
フタツノカゲ、サッキダテタキサマガソコニイルコトナドシッテイル。
ハイゴニイッセンヲシカケルガ、トメラレル。フン。
ゴクロウダッタサムライヨ、カッコウカラスルトタイシノヨウデアルナ。
トモニココロザシメザスモノヨ、マタアウデアロウソノヒマデサラバ。

>41
「ちょっと待っててね…なんかご主人様があの女のヒトと…ムカムカ…。まぁ、多分ほとぼりが冷めると
飽きると思うけどね!ムカムカムカ!
へぇ、難しい単語を知ってるねー…伊達に1000年、万年以上は生きていない…。うん、ボクも長生きしてるよー!」
>48
フム、ソウカ。ソノヨウなヨウキュウをシテイルのだな。デハそのケンは、アトアトカンガえるコトにシヨう。

ソチラデハセイヨウマジュツトデモヨバレテルハズダ。セイトウナ英カラツガレシクロノマジュツヨ。
フム、ヒトヲスデニコエテイルト。コレモトキノナガレノタマモノヨ。
ソウイエバ、ショダイイチバンタイタイチョウ、クロマツセイスケトイッタカ。
カレガタイチョウダッタコロハソンナコトハケッシテユルサレヌモノデハアッタガナ。
オットコレイジョウジブンヲヒテイシテハイカンナ、フム。
「え、皆どうしてこっち向いてるの?」
キサマガイッコウニシゴトヲセヌカラヨ。

>58
ダレダロウカ。シゲトハ、ナルホドアイショウカ。
リュウグウ、ホウ。イチドハイッテハデルトヒャクネンタツアノバショカ。ヤハリココハチガウモノヨ。
フ、デハシゲトヤラノショロウノジイニナッテイナイコトヲネガオウカ。
「シゲさん竜宮城から帰ってきておじいちゃんになってませんようにだって〜。」

>59 >60
ナハシッテイルガソレマデ、イコクデハミミニスルモノデハナイモノヨ。
ナカナカオオゼイノニンゲンヲシタガエテイルヨウダ。
フム、ツヨキニンゲンハジンボウニモアツクヨ。ショウジンスルトイイ。
「安兵衛さん頑張ってだって〜。」

>61
アクマノツカイカ。コレハハナシノアイソウナネコヨ。
「あー、ごろごろしてもらってるー!ちょっとご主人様ボクにもやってよ〜!」
リョウテデコノヨウナコトヲスルノハコッケイナリ。デハコウスルカ。
「片手で二人同時ごろごろ…やだ、皆こっち見てる〜〜〜。」
64新・新撰組 歯舞雁十 ◆lntGNPsEu. :2005/06/23(木) 22:39:42
ハッ(沖田の手から素早く離れる)
ククク、そうはいかんのよ。俺の使命はその外国人の抹殺。お上はそう言っていたからねぇ…。
片腕の仇、と言いたいとこだがここは一旦引かせてもらう、だが次はないと思うがいいぞ。
65名無しになりきれ:2005/06/23(木) 23:09:59
>64
そんなあなたにはこれを

つ義手
66監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/06/23(木) 23:31:06
局長、一人で建てるなんてすごいなぁ♪乙です☆

>21
やっちゃったみたいですよ。良かったですねぇ♪

>26
新しい二番隊副隊長さんですね。よろしくですよ☆それに面白い術ですね!

>27
応援どうも〜です♪お蕎麦ありがとうございます。また遊びに来てくださいな★

>30
頑張ってしてくれたみたいです♪

>31
きゃー!っと思ったらもう倒されてますね…
67監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/06/23(木) 23:31:58
>35
闘牛退治お疲れさま☆

>36
残念ながら帰せません…局長の指示があるまで食い止めますよ。
鏡花水月剣・暗黒迷宮の型!
いつまでもつかな?

>37
ご苦労様。後はわたしが引受けますよ!

>43
本物の沖田さんだぁ…すごい…かっこいい…(うっとり)

>58
なんだかシゲさんの物語ができちゃいそうですね★

>59>60
確か死んだんじゃ…

>61
今のうちにふわふわしますよぉ♪

>64
沖田さんから逃げるとは…なかなかやりますね。

>65
敵にそんなことしちゃダメですよぉ↓
赤い靴〜履〜いてた〜お〜ん〜な〜の〜子〜……
『い〜じんさんに連〜れられて行〜っ〜ちゃ〜っ〜た……』
ええかげん誰か助けろ!!もう誰も信じるもんか!!

たすけて〜実家に帰りたない〜……

>43
沖田はんか〜いや〜ほんまもんの新撰組の剣はやっぱ違うな〜
『なかなかのいい男じゃのう…ふっふっふ』
ついでにうちを助ける気はない?

>52
殺す気でないと六貴族のおじょお達を止めることはできんねん。
ていうかなんで結城はんまでついて来とんねん。
おもいっきり飛び付きはったし……首痛ぁ〜
『その後わらわは放置されてしまったから久々に人間の姿になるはめになってしもうたのじゃ』

>58
もう、どこでも行ってまえ。
>61
猫の手も借りたい……って言うけど、そこまでうちは落ちぶれとらんわ!!
『いや、ここは一つ鰹節をやって今後のためにもじゃな……』

>62
鈴菜はん口説くって、よーやるな……
『あの小娘は頑固じゃからの、なかなか落としがいがあろうて
 それと、わらわはあの剣よりは若いぞ!!』
なっ、なにいきなり言うとんねん?

>64
そういうことばっか言っとると、時代の流れに付いていけんで。
『お前は何のために刀を手にしておるのじゃ!!
 少しは頭を冷やして考えろ!!馬鹿者!!』

>67
紫陽花はん、うちは信じとった!!あんさんだけや、うちを助けてくれるんは!!
『雨宝……さっき「もう誰も信じない」とか言っておったような気が……』
何のことや?さーぱり分かりませんな〜
70名無しになりきれ:2005/06/24(金) 00:20:02
フォルネウスの容姿の特徴を教えれ。男?女?身長とかその他もろもろ。よろ。
71名無しになりきれ:2005/06/24(金) 00:22:51
ちなみに局長、試験ある時は早く来てあげよう…気長に待ってくれてるけどさ…
72冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/24(金) 00:35:19
ふふふ……他の家の方達には悪いですけど「先んずれば人を制す」ですわ。
さぁ、雨宝様。まずは冷泉家の一族への挨拶回りですわ……うふふ

>37
ふふ……蟷螂の斧とは正にこのことかしら。
邪魔よ、退きなさい――

秒殺ね。……うふふ

>50
そうね、その通りだわ。だからなるべく私も規則正しい生活を送るよう心がけていますわ。
職務が多忙な分、余暇を思いっきり満喫して健康には気を使うわ。

それより結城さん。さっきから私をおばさん呼ばわりしてますけど、私はまだ十八です!!
貴女はずいぶんと夜遅くにここに現れますけど、あまり不規則な生活をしていますと肌に悪いわよ。
それどころか大福ばかり食べてすぐ寝ていますと、背も伸びないですし胸もくびれもないみすぼらしい体になってしまいますわよ……うふふ

あと、雨宝様から離れなさい!勝手に抱きつかないでくださいまし!!
73冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/24(金) 00:36:59
>61
あら、この猫今喋ったような……
まぁいいですわ。関係ありませんものね。

>62
綺麗な花をありがとう。ふふふ……やはり大人の男性は気品がありますわね。
でも一言言っておきますわ。
私、貴方に貴様呼ばわりされる覚えはありませんの。
もう少し言葉遣いに気をつけることね……うふふ

>67
あら?ここにはもう一方女性が居ますのね。

――これは…幻覚ですわね。ですけどもう少し相手というものを考えたほうがよかったわね。
悪いけどあまり時間を割いてる暇は無いの。さっさと片をつけますわよ。
打ち破りなさい『七星剣』――緋焔葬送!!

さあ、参りましょう雨宝様……うふふ
局長、新しい屋敷建築ご苦労様でした。

つ〇大福

>9
ハハハ、残念でしたね。

>17-19 >24
定番ですね。

>25
過ぎたことですよ…僕も取りたかったですけど。

>26
挨拶がまだでしたね…一番隊副隊長の三条と申します。以後よろしくお願いいたします。

>27
ありがとうございます。光栄ですよ。

>31
今度は闘牛ですか…猛獣とか増えていきそうだ…

>43
これはこれはお手数かけました。ゆっくりしていってくださいね。
>44
必ず局長は飛び付きますよ、それ。

>58
ええ、助かったのは良かったですけどね。どこまで行くのやら…

>61
服脱いだり着たり…人みたいだ。なんだかこの猫なら大丈夫かと思えてきました。

>64
勝手にそんな組織作って。呆れ果てますね。ちなみに仲間を狙うなら命を捨てる覚悟をしてくださいね(笑)
あー君、切られた腕忘れてますよ…行ってしまった。
局長、この腕どうします?埋めます?

>65
ふむ、なかなかの技術ですね。でも敵に塩送らないでくださいね。

>67
食い止めれなくなったら僕のからくりに相手させますから。

>68
もう少しの辛抱です。

>73
紫陽花さんご苦労様でした。さて、あなたの足止め続いてはからくり「三条君参式」がお相手です。
綺麗な女性に手荒な真似はできませんので…
三条君参式、封護陰陽網発射!これで一定時間動けませんし術も使えません。大人しく局長と一宮さんを待っててください。
76名無しになりきれ:2005/06/24(金) 01:38:20
局長追いつけるか?みんなちょっとゆっくり行こう。
77冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/24(金) 02:05:59
>75
くっ……たかがからくり人形に……この私が屈するはずが……ありませんわ。
確かにこの網はなかなかのものだけど…こんなもので私を止められると思っているのなら…所詮貴方は副隊長止まりですわ!
まずあくまでも効果の範囲はこの網の中だけね……外にいるものはどうかしらね。
そして貴方は私の力を見くびっているところね……うふふ

『超闘鬼神』あの木偶人形を破壊しなさい!!
そして『七星剣』――紫微轟招雷!!

まったく……お気に入りの羽織が汚れましたわ。
早く行かないとまた邪魔が入りそうね……
雨宝様もう少しの辛抱ですわ……きつく縄を締めてしまいましたがそれも雨宝様のためです。
結納の儀は早いほうがいいかしら……うふふ
>77
はい、見くびってませんよ。残念ながら予想の範囲です。
あなたの攻撃の隙にからくりと西陣さんを入れ替えました(笑)

動かないでください…からくりに包囲させてます。

ここは一旦屋敷に戻って局長や一宮さんと話しませんか姫君。
でないとからくりの一斉攻撃を指示しなければなりませんし僕は刀を抜かなければなりません。
79名無しになりきれ:2005/06/24(金) 04:36:32
西陣は今の内に道場の地下に逃げれ
80名無しになりきれ:2005/06/24(金) 14:12:04
局長昨日寝てたな…
81名無しになりきれ:2005/06/24(金) 15:00:35
とりあえず一時停止
>64
ソウカ、デハキサマノモウゲントトモニタノシミニマッテイルトシヨウ。
「べーだ!ご主人様はアンタなんかにぜぇーったい負けないんだから!」

>65
ブシトシテソウ、クツジョクテキナモノダナ。
ナサケハヒトノタメニアラズ。ソウイッタモノダ。
「そうなのー?でもいい事すると気持ちがいいよね〜!」
フム、アクマカラデルヨウナコトバデハナイナ。
マァキサマハショウショウトクベツデモアルカラソコハショウガナイノカモシレヌ。

>66
フム、コチラコソヨロシクタノムゾヤミニカクレルモノヨ。
「よろしくねー!忍者さんだってー!」
ジュツトハタガイニモイショクナモノヨ。
コチラデハキサマノジュツイガイデモセイカツシュウカンモロモロシンセンニメニウツルモノヨ。
「異文化コミュニケーションっちゅーものやね。」

>69
「そうだよ〜!ご主人様は女の子を落とし逃したりする事ないよ〜…ちょっと悔しいけど。
…違うよ〜!そんな事絶対無いもん!ボクのほうが若くてぴちぴちだもん!!
例えば、、、そうそう!喋り方とか!」

>70
「ボクの事知りたいの?えっとねー、女の子だよ!身長は〜えへへ、恥ずかしいけど結構ちっちゃいかな。
スリーサイズは〜ボンッキュッボン…ってのは嘘でー、普通かな。ご主人様に呼ばれるたびに洋服変えてます!敬礼!」
ホウ、マァダテニセンネン、マンネンハイキテハイナイカラナ。ヨウシノコントロールクライハタヤスイモノヨ。
「もう、そんな事言って…ご主人様に振り向いて欲しいからなのにー(ボソ」

>72
スガタカラハワカラヌヨウダ。ジュウハチ…マダヨメイリマエノホドデハナイカ。
フム、シカシトシノハナレタキンダンノアイトイウノモワルクハ…ウム、ナイ。
ワレハミトメヨウゾ。ワガヨメニフサワシイモノヨ ト。

>73
フム、サゲスメルヨウナヨビカタトウケトメテシマッタヨウダ。
ドウヤラオキニメサナカッタヨウ。ナラバ、ゼヒナデヨバセテモライタイ。
ワガナハウェルヒ・K・シュレッツ。コノナ、ウケトッタハナトトモニネガイヲコメテ…。

>74
ウム、ドウミブンノモノヨ。トモニケンカクグミノココロザシ、イザユカン。
ヨロシクタノムゾ、サクシヨ。
「頭よさそうな顔してるねぇ、ヨロシク!」
83冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/24(金) 16:46:58
>78
これ以上私の幸せの邪魔をしないで……
まだ邪魔をすると言うのならもう容赦はしません。
ここで手ぶらで帰れば他の家の方々に馬鹿にされてしまいますわ……!!

どうしても止めたいのであれば私と勝負なさい。
相手は誰でも構いません。必要と言うのならこの剣客組の隊士全員を倒して見せますわ……うふふ
84御堂家式神 襾轟:2005/06/24(金) 17:51:03
偵察やから…気にすんな…えらい事なってんな…御主人はけえへんし…来たらええのに…
まぁ忙しいか…

にしても冷泉の姫さん頑固やな…

ちなみにこっち攻撃しても無駄やから…自分速さ音速やし…
85名無しになりきれ:2005/06/24(金) 18:32:41
ハヤテさんなら>84を捕まえれるかも…
>17-19
予想通り現れましたね。

>27
ありがとうございますですm(_)m

>38
頑張って来てくれますよ!危ない物投げないで応援してあげてくださいね(^^;

>39
ですから危ないですって!

>40
闇討ちとは卑怯な…正々堂々と勝負しなさい。

>41
助けれなくてすいません↓

>43
のわー!沖田さん、お久しぶりです!元気ですよ(^^)
菊一文字は大切に使わせてもらってますよ☆
それにしても相変わらず凄い剣さばきですね…
>58
あえて何も言いませんよ(-.-)

>64
次は正面から来なさい。あなたも武士の端くれならね。

>71
あまり責めないでくださいね。局長は忙しいですから。
でも、待っていただいてありがとうございます☆

>76
確かに一理ありますね。出来るだけそうしましょう。

>80
働いていたと信じてください(^^)
>83
六貴族のお嬢様…戦う…
なんだか左目が熱い…頭の中で声がする…

『俺の血が混ざってるとは思えん。炎もまだちゃんと扱えねえか…』

誰の声だ?……………

『てめえの親父だ。五行の鬼が一人…炎鬼 焔(ほむら)
俺が力の使い方教えてやるよ!体を借りるぜ!』
冷泉殿、あなたのお相手をしたいのだが息子に力の使い方を教えてやりたいんでね…ククク…

ハハハ、局長!見回りに行って来るぜ!不逞浪士狩りだ!
90名無しになりきれ:2005/06/24(金) 22:31:32
いろりん、早くここ来いやー!シゲさん戻って来いやー!局長、道場来たならこっちも早く来いやー!
91名無しになりきれ:2005/06/24(金) 23:15:59
レスしたら局長が100ゲトかも…
92名無しになりきれ:2005/06/25(土) 00:33:26
ジョーさん凄い策士
93名無しになりきれ:2005/06/25(土) 01:39:21
冷泉とは誰が戦うの?立候補者を募るか?
>38-39
投げるならもう少し柔らかい物を投げてあげてください。
例えば……こんにゃくとか油揚げとかどうでしょうか。

>40
お前のしていることは正義の名を騙ったただの人殺しだ。
うだうだ言わずにかかってキナ。格ノ違イ見セテヤルゼ。

>43
沖田さんご苦労様です。お互い有名になると名を騙るものが出てきて困ったものですね。
まあ、そういう人に限ってたいした人がいないのが現状ですけどね。

>49
結城さんのお父さんは藩主……というと局長は、えーっと。
…………
………
……


まぁ、そういうこともあるでしょうね。

>58
つまりシゲさんは亀を助けたということでしょうね。
帰ってきたときはこの世界はどうなっているのでしょうか?

>61
タマは下がってください。
僕が……行きます。
>67
下がって下さい……紫陽花さん。
僕の技は周りの人も巻き込んでしまいますので……

>76
うーん、なんとか局長にあわせられるようやってみますね。

>78
お待たせしました、三条さん。
冷泉さんの件ご苦労様です。
とりあえず話を聞きましょう……

>79
そういえば西陣君は?
おーい、どこいったんですかー?

>80
そう……みたいですね。

>81
そして時は動き出す。
>82
ここには自分の刀と意思を交わすことが出来る人が多くてうらやましいですね……
僕の刀からは今までに殺した者の悲鳴しか聞こえません……

>83
それでしたら……道場に来てください。
とりあえず誰が貴女のお相手を致しましょうか?

>84
また……誰か来るのでしょうか?
西陣君、今度もまた逃げますか?

>89
強大な力に魅入られた者は、その身を滅ぼす。
鬼の力は人に使いこなすことは出来ない……僕もその一人だから。

>92
からくり人形を使用した複合戦略。
流石ですね。

>93
局長どうしましょうか?
誰も立候補しなければ僕が冷泉さんのお相手をします。
いやー、人間二日寝てないと丸々一日寝ちゃうんですね。
朝起きて日にち確認したら、驚きましたよ。

それにしてもみなさん、あんまり屋敷で暴れちゃ駄目ですよぉ。
戦いたいなら道場へですよ。>2にも書いてありますからねー。
あんまり好き勝手をやってると、きょくちょー怒っちゃいますよ。

>9
あららら、ざんねんですね。
うーん、そんなに2番目が欲しかったら、予約してくださいね。
そしたら、2番だけ空けて、次は3番から始めますからね。
えっと、でも、他の人が2番取っちゃったら関係なく進めちゃいますけどねー。

>17
もみじゃがーありがとー。です。
うーん、でも、良くなるのはこれからですよ。
もっともっと良くなりますよー。



えっと、多分。
>18
はいはーい。
えっと、番号が欲しい方は先に予約しておいてくださいねー。
えっと、と言うことで、
次の屋敷の2番目と4番目のお客さんは予約と言うことですので。


こんなこと、先に言っておいても、多分忘れちゃいますけどね。

>19
へぇ〜、ももんがーが将軍ですかぁ……。
うちの組にもネコが隊士をやってますけど、
ももんがが将軍なんて出来る物なんですね。
うーん…………世界は広いです………。
むぅ………私もモモンガに負けないように、日々精進です。

>20
うひゃう!
えっと……あはははははははははははははははははははははははははは……………。



と言うことで次ぎ行きましょう。

だめですかぁ?
笑って許してぇ〜………………。
…………………あ…………………笑う方が逆でしたね………。
>22
ひひゃう!
……………………あ〜……………………。

えっと、まあ、…………と言うことで、笑ってもらいましょう。
それ、コチョコチョコチョコチョコチョコチョコチョコチョ…………。
………えっと、笑ってくださいよぉ。
えっと、刺激が足りないんですかねー?
うーんと、それじゃあ………この剣山でこすってみますか?

>21
返してきました〜。
そしたら今度は、その倍ぐらい、こっちの屋敷の仕事が溜まっちゃいましたねぇ。
えっと、どうして、仕事って重なるものなんでしょう………。


書類って、一枚一枚は薄いですし少し重ねても、
あんまりあるように見えないから、ついついいっぱい重ねちゃったり………。
うーん………六百枚くらいは簡単に重なりますよね……。
>100
えっと100番とりましたぁ!
えへへへへ、今回は運が向いてる上に、チャンスを逃しませんでしたよ。

>91
えっと、と言うことで、100番取っちゃいました!
えへへへへへへへへへ。
取っちゃいましたよ。
前の屋敷では、狙うことすら出来ませんでしたからねぇ……。
この調子で200番も頂きますよ。
>23
一応、前の屋敷のお返事はしましたけど、
うーん……………千番取りたかったですね……。
まあ!千番取りは自由ですから、仕方ないですよ。
そこはそれ、私がちゃんと出来なかったのが悪いですし………。


………えっと……だからって私に怒らないでくださいねぇ………。

>24
はぁ………放置されるんですかぁ………。
えっと、道場を建てていただいた大工さんらしいのですけど、
まあ…………見ないのは仕方ないですよね。
えっと………見られて困る物もないんですけどね、
盗まれて困る物はあるんですけど、
見られて困る物はない………です。


えへへへ…………………………えっと、ちょっとはあります。
仕事中の姿と、夜中寝てる姿は見ちゃ駄目ですよぉ!

>25
ズガーン ズガーン ズガーン ズゥゥガァァァァァァ……………

えっと、ちょっと声で言ってみました、最後はエコー入れてみましたけど………。

あ、アホには困りますか………。
えっと、馬鹿はどうなんでしょう………?
いや、あのー、一応馬鹿を自称してる私としては、馬鹿も困ると困っちゃうんですけどねー。
>27
おぉ!
これが名物引っ越し蕎麦という物ですねぇ………。
引っ越しとかしたこと無かったから、初めて食べますよ。
えっと、蕎麦のように長ーいお付き合いですよね。
うーんと、本当は私達が配らなきゃいけないんですけど…………。
すいません、ありがたくいただきますね。

末長――――――――――く、お願いしま――――――す。

>30
うん、ガンガルー。






えっと、今の言葉で別のこと思った人居ないですよね?
貴方!貴方です!

ガンガルーってカンガルーみたいですよねぇ。
異国の絵を見せていただいたんですけどね…………、
可愛いですよぉ…………とっても……。
一緒にコアラなる動物も見せてもらいましたよ。可愛いですよねぇ。

えっと、見せてもらっただけですヨ?
ぬ、ぬいぐるみとか買ってないですからネ?
>31
えっへっへ、赤いかんざし買っちゃいましたぁ。
流石に私も女の子ですからねー。
お菓子とぬいぐるみのお金を減らして……一週間!
にひひひひ、くふふふふ…なんて言ってくれるか……………

……………………えっと、何だか、ドシドシと嫌な予感のする音が…………………
…………きゃわ――――――――――!!!
な、なんで牛さんがこのなところに居るんですかぁ!!
そして、なんで私追いかけられてるんですかぁ〜!!
うぅ〜……………。
えっと…ぅ!
とりあえず…ぅ!
あの角で…ぇ!
突かれるとか…ぁ!
ひじょ〜に…ぃ!
まずいですよね…ぇ!
ちくちく刺さないでくださぁい………ぃ!
えっと!なにか案を!
えっと、木の周りを回ってバターにしちゃう。
…………だめだぁ………この牛さん黒かったよぉ……。
えっと、三枚のお札とか、牛を捨てて食べさせるとか。
…………だめだぁ……あれはやまんばさんのお話だぁ……。
えっと、闘牛のように、赤い物を見せて………だめだぁ……赤い物持ってない………。
……………………ああ!
そっかー、かんざしかぁ……………。
それじゃ………もったいないけど………かんざし行けー!
…………………これで牛さんも…………………………………あれ?
牛さんどこ〜?
…………………あっ!?向こうの方でハヤテさんに倒されてるよ………。
かんざし……………………割れちゃったぁ………。
>32
あははは、私こういうの好きですよ。
名無しじゃないですけど、やってみますねー。

・三条さん×紫陽花さん
実は怪しかったりするんじゃないでしょうか!?からくりと忍術!科学と技術!
だけど、三条さんにはすでに恋人が居たよぉ!

・西陣さん×結城
やっぱり正当派!王道!煮てよし焼いてよしタタキもよし!買いですよ!

・ウェルヒさん×冷泉さん
女性はお姫様にあこがれるんですよ!なんだかんだ言っても守られたい愛されたい!
愛してください!どこまでもぉ!

・三条さん×タマさん
いやよいやよも好きのうち!嫌いと思ってた物が、案外良かったときの気持ちの逆転!?
お客さん、大穴ですよ!?

・一宮さん×西陣さん
おっと来ましたぁ!最有力候補!?禁断の愛!?狸×狐!恋は化かし合いの駆け引き!
実は一番の王道ですかぁ!?

あはははははは……………………。
じょうだんですよ?じょうだんですからね?
あの、えっと……………怖い顔しておこっちゃやーよ。
…………さらに怒られそうなぁ……。
>33
うぅ…………………分かっちゃった私ってなんでつかぁ………。
こういうことに敏感なんでつかねぇ………。
うーん、普通の人には×が五個に見えるだけなんでつか。


も、もしかして、私が間違ってたのかも!?
そうだとしたら、もの凄い自爆ですよねぇ……………。

>38
そうなんですよぉ。
大いそ――ガシっ!!
――――――――――――――――――――っ!
――――――――――――っ!
――――――――――――――――――――――っ!
っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつ!!!!!
いたぁ………………………………。
うぅ………当たり所悪くて、死にそうにいたかったですよぉ……。
いたたたたた………。

>39
た!
……………えっと、なんですかねー、ガラスですか?
危ないじゃないですかぁ。
鉄塊は当たるだけですけど、ガラスは割れるんですよ!
割れたら、切れちゃうじゃないですか。
危ないですよ!
>40
いやぁ、最近は異国の人は一杯居ますよぉ。
かくまってるんじゃなくて、ちゃんと表で働いてもらってますから、
用があるときは、ちゃんと扉を叩いて、呼び出してくださいねー。
えっと、あと戦うときは道場でお願いしますねー。

ここだけの話、この屋敷では私以外は滅多に攻撃が当たらないらしいですよ。
うぅ……………羨ましい……。

>43
あぶないとこ、有り難うございます!
いやー、治療して、丁重に送り返して
次はちゃんと門をくぐってくるように言って欲しいんですけどねー。
…………逃げられちゃいましたね。
あはははははははは。



京の人って、みんなあんな笑ってるのかな?
えっと………いつまで、笑顔にしてればいいんでしょうかぁ………?

>44
お待たせしました!
バク!
モグ!
ぱく!
むぐ!
がぶ!
ふぐ……ぐ……ぐふぅ……ぐ!
むしゃ!
むにゅ!
あぐ!
むぐ!
ほへひゃーふひひひまふへ。
……むぐ………むぐ……。
えっと、あと、大福ありがとーです!
>58
はぁ……………そんなとこまでいったんですかぁ………。
シゲさん優しいですからね、
亀さんを助けてあげたんですね。
それで、亀さんに助けてもらったんですよ。
いやぁ流石シゲさんですねぇ………。
お土産何かなぁ…………………。
竜宮城だから、きっと凄い物ですよね………。
…………は!
竜宮城だけに、鯛焼きを持ってくるかも……。
いえ…………むしろおっとっとかも!?

>59
あ!
それですそれ!
えっと、昼行灯さんが頑張るお話ですよね。
えーっと、有名な名言が「敵は吉良邸にあり!」ですよね。


……………あれ?違ったっけ?

>60
あー、居ましたねそんな人……………。
うんうん、居ました。
確か、江戸に来てるって話でしたよね………。
あ、そうだ、読み忘れてた本読まなきゃ。

…………………さっきの人がそうなんですか!?
え?だって、人の良さそうなおじさ……おにいさんでしたよ?
え?冗談ですか?
>61
うーん……………。
助けられますかね…………。
あの、正直、勝てる気がしないんですよねぇ。
色々な意味で……………。

あ、日陰の縁側で寝ると結構涼しいですよ。
縁側の下はもっと涼しいですけどね。

>63
そうそう、そうですよぉ。そんなかんじです。

…………本当に読みやすくなるとは思いませんでした…………。

アイヤー………何でも無いアルヨーですよ。
前のことは、あんまりよく知らないんですけどねぇ。
強くて、剣が使えれば特に問題はないですよ。
ほら、新撰組の人達も元々お侍さんじゃなかったって話ですしね。

>64
はい、おかえりなさーいです。
次は、ちゃんと門から来てくださいね。
そしたら、お茶とお茶菓子と戦う場所を出しますのでぇ。

え?次はないんですか?
もしかして、上の人に消されちゃうんですか?
…………………なむぅ……。
>68
あははははは、何でって言えばですね。
えっと、ですね………………
……………………………………
……………………………
……………………………………………………
…………………………………
………………………………………
えっと、時間稼ぎと言うことで、どうでしょう?

>71
あぅ……………、ほんとすいません。
あ、いや、>71さんに謝っても仕方ないですね。
空間さんすいませーん。
平に〜平におゆるしを〜。
気がついたときには、一日たってたんです………。

>72
えっと、じゃあ、十八のおばさん。
年は関係ないですよー、問題は中身と外見じゃないですかぁ?
十八はお肌の曲がり角って言ってますしね。
えっと、老化の始まった肌は、もう年の肌ですよぉ。

べー、だ。
そっちがあきらめたら離れますよぉ。
私も一緒に、連れてきますかぁ?
>76
だ…………ハァ……ハァ……
だい……ぶ……ハァハァ……おいつき……
まし……ハァ……ハァ…たよ………
ハァ………ハァ…………んぐ……
いや………ハァ……
まだ…ハァ……まだ…ハァ………
あるん……ハァ…ですねぇ………ハァ………
ハァ…………たお……ハァ…れ…そう……
あれ………?
お花畑が見えるよぉ…………。

>78
あれ?ジョーさん?
なんで、あっちにいたのに、こっちに居るんですか?
あれ?
あれ?
…………………まぁいいか。
なんだか、ジョーさんが格好いいこと言ってるしね。

>80
ご名答です!
イヤー凄いですね。
まさにその通りですよ。
昨日………あ、外が眩しいですねぇ……………。
一昨日は、丸一日寝てましたよ………。
もう、夢も見ないくらいぐっすり眠らさせてもらっちゃいました。
いやー!休んだ日は凄いことになってましたね!



はい、ごめんなさい。
私が悪かったです…………うぅ……。
>81
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
えっと、いつまで止まってればいいでしょうか……?

>83
えっと、言っちゃいましたねぇ………。
それじゃあ、行っちゃいましょう。
道場もちゃんと使えますから、バシンといきましょう!
剣客組十人…ほど…斬り!
ルールは簡単、いつものルールで、
冷泉さんは、順番に参加者全員に勝てばよし!剣客組は一回勝てばよし!
地獄のようなこのルール、冷泉さんの言い出しですからね。

>84
えっと?
なにか。あれ?
目に見えない。ん?
早さで。うん?
動いてるのが。ありゃ?
居るような。そっち?
……………なんか、凄い速さで動く動物って、時々イライラしますよね。
ハエみたいで、叩きたくなっちゃうような………。
こう、速く動いてると、捕まえたくなるような………。
>85
むしろ、ハヤテさんの知り合いかも知れませんよぉ。
あんな、速いですからね。
いえ……………もしかしたら、あれがハヤテさんの本当の親!?

むぅ……………そうだとしたら、ヤバイですね。
ハヤテさんがショックで、仕事が手につかなくなるかもしれません。
>84さんを捕縛しましょう!

っと、エイ!とりゃ!とう!にゃ!ふぎゃ!
うぅ…………速すぎますよ………。捕まえられませぇん。

>89
あの?
はーちゃんのお父さん?
あんまり勝手なことをしてると、退治されちゃうかも知れませんので、
ほどほどにしておいてくださいね。
あと、多分、はーちゃんの体なので、
お父さんの感覚で暴れると、すぐ倒れちゃうかもなので、気をつけてくださいね。

>90
えっと…………………。
道場とこっちとの時間差が………………………。
見なかったことにします………………。
いや―――――――――――――――!!!
せっかく、外のまぶしさを、
障子の白さのせいだって誤魔化したのにぃ……。
うぅ……………………。
ごめんなさいです、私の書くのがもっと速ければ……。
>92
策士なんですか。
あの、いや、何をやったのか、私には良く分かんないですからね。
あの、策って言うと孫子とかですよね。
えっと、「兵は機動なり」といって、
すごい昔から、ガンダ…むぐ!





いえ、はい、何でもないです………。
なんだか酷く怒られました…………。

>93
自分で全員と戦うと言ってますから、戦わせたらいいんじゃないですか……………。

あぅ………………。
冗談ですよ。
一番いいのは、狐さんと冷泉さんでやることですね。
当事者のことなんですから、
当事者同士で解決した方がいいですよ。

あと、勝負の前に、
えっと、ちょっとぐらい当事者同士で話し合ってもらいたい位ですけどね。
>94-96
えーっと………なんでしょう?

   ?
 ?  ?
?    ?
     ?
    ?
   ?
   ?

   ?

どういうことなんでしょう?
うーん、対戦者ですが、とりあえず!
事件の大本の西陣さんにやってもらいましょう!
ルールにのっとれば、死にはしませんからね。



ふぇ………………、朝ぐらいっていったら、遅い方の朝ぐらいだったよぉ……。
うん、でも、明るくなったから寝れるかなぁ…………。
夜中は………………寂しくて…あんまり寝れないし……。

あ!えっとその!お休みー、です。
115名無しになりきれ:2005/06/25(土) 12:04:00
号外だよ!今朝未明、寺に潜伏していたとみられる不逞浪士50人が全員死亡しているのが発見された!
遺体はほとんどが炭!目撃者は髪の逆立った左目が赤い目の侍だったそうな…
号外、号外だよ!
116名無しになりきれ:2005/06/25(土) 12:14:22
>97
ようは西陣を無理矢理連れて行かれても食い止めなくて良かったってこと?
ひどいねぇ…
117名無しになりきれ:2005/06/25(土) 12:56:35
>105
金剛石=ダイヤモンド
世界一堅い石だぞ…

ちなみに売れば30両くらいか…
118名無しになりきれ:2005/06/25(土) 13:38:19
>115
目撃者が見たのは…ね
119名無しになりきれ:2005/06/25(土) 13:51:11
上位の鬼は人間の姿をしてるらしいよ
120名無しになりきれ:2005/06/25(土) 13:59:12
>114
冷泉さんが西陣さんと闘うと思うがか?
121名無しになりきれ:2005/06/25(土) 15:01:25
空間さん来ないのれつか(´・ω・`)
122冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/25(土) 15:09:59
>113
私の目的はあくまでも雨宝様を実家にお連れすることですわ。
ですから、雨宝様と戦うなんてことは出来ません……
だから皆様は大人しくしていればよろしいのです。そうすれば余計な戦いはしなくて済みますわよ……うふふ

それと>84
残念ですけど私が一足早かったようね。
そこで私と雨宝様の愛の誓いでも見ていてくださいな……うふふ
御堂家の方々に諦めなさいとだけ伝えておきなさい。
123名無しになりきれ:2005/06/25(土) 15:19:58
ここも電車男みたいに映画化されねえかな…
124名無しになりきれ:2005/06/25(土) 15:21:18
>122
一宮が闘うって言うてるがな
>83
ワレガオコボレヲモラウトイウノハコレホドクツジョクハナイデアロウ。
ヨロシイ、キサマガマケレバワレハブシトシテテヲヒクトシヨウカ。
デハ、ワレガオアイテシヨウ。ホウ、センキャクガイタヨウダナ。
マァヨイ。ショウブハツギマデオアヅケノヨウ、デハ、キサマ。ワレノバンニクルマデケッシテマケルデハナイゾ。

>85
イロリヤ…ヤツナラカクジツニトラエルコトガデキヨウ。
マァ、ワレニハイカニハヤクトモツカマエルスベハイクラデモアルガナ。
「心眼でるのか!心眼でるのかぁ〜?」
ナンダソレハ。ワレハタダヨイシココロヲヨミイッシュンデトル。タヤスイコトヨ。

>88
フム、ヒョウイカ。ソレモシンペンフカガタノ。
「ご主人様〜、身辺付加型って何ですかぁぁ?」
レイノコタイハヒョウイスベキモノニツクモノダ、シカシコタイハソバニツクガレイリョクヲハナチナガラ
キケンナミチヲアルクトナオモテキニキケンイサラサレテシマウ。
ナノデソノレイリョクノコタイジタイヲモノニフウジコメルトイウコト。
ハヤトハメニソノチカラヲコメテイルモノヨ。
「へーで…。。…難しい事わかんなーい!」
フム、コマッタモノダ。

>90
ワガニバンタイタイチョウガイナイトハドウシタモノカ。
「隊長格の人たちがいないなんてよほどの事があったのかもしれないねー。」
フム、クッキーノオカエシヲシタイトイッタキリヤツトハアワナクナッテイルガ。
>96
「ボク…刀じゃないよぉ…(ボソッ」
マァ、カタナハワレノカラダノイチブノヨウナモノデアルカラナ。
ナガネンツキアッテイレバコノヨウナコトモオコル。
フム、ヒメイカ。ソレハモウテオクレノヨウダ。
「手遅れって?」
マイニチノキヨキセンレイヲシテイナイガタメニジョウカサレヌフシシャノオンネンガソノケンニノリウツッテシマッタモノ。
モハヤソノ剣ハヨウトウトイウカタチトシテカワリハテテシマッタノヨ。
「ふーん、それは…やばいの?」
アクノネンニヨリワレヲワスレ、ソシテアイスルモノヲアヤメテシマウデアロウナ。
「…こわいな…助ける方法はないの…。」
アルゾ。シカシイマハイウトキデハナイ。
ソノキヅカヌウチニスミシソノモウヒトツノクロイカゲガキイテシマウデアロウカラナ。

>108
ホウ、アルノカナイノカ。
「ご主人様は本当は日本語ペラペラなんだけどね〜。発音がヘンテコなんだよっ!」
フム、ヒハミトメヨウ。ダガキサマハコエガオオキスギル。ノチニカクゴシテオクトイイゾ。
「うぅ…またアレかな…?やだなぁ…。」
ヤサシキソウトウヨ。キヅカイアリガタイ。
デハナンデハアルガ、キサマニクッキートイウナンバンノモノナンゾヲモッテキタノダガ。
イチマイドウデアロウカ。
「クッキー食べたいなぁー。でもいいよ!きょくちょーさんにあーげるぅー!」

>115
フム、ハヤトカ。ヤツハヒトイチバイシゴトヲヤッテクレテワレモメヲハルモノゾ。
「帰ってきたらお駄賃いーっぱいくれてやるぞ!だって!」
イッテハオランガタシカニナニカレイデモヤルベキデハアルナ。
ヨイ、カエッテキタラナニカホウビデモツカワソウカ。

>123
シロクロカ。ワレハミル、イツカイロノツイタエイガガミレルトイウコトヲ。
「シャールウィーダーンス、オボブロロローンマニ、シャルウィーダンス。」
フム、イツミテモコッケイナアクマヨ。
「滑稽だよ!そんなボクでもご主人様は愛してくれるよね!」
ホウ。
127空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/06/25(土) 17:20:25
名前:空間 渡(そらま わたり)…「くうかん」って読んだ人は路地裏に来て下さいね…
愛称:名字で読んでくれると助かります。
年齢:一応15歳です…
性別:男
愛刀:死鎌(デスサイズ)名前のわりには刃渡り90cmほど。折り畳み式。その他毒針等
身分:ヒラです…
性格:おとなしい、ってことにしておいて下さい…
構え:上段、になるんでしょうか?
必殺技:近距離戦では鎌、間合いを取られたら投げ毒針です。どっちも必殺レベルなんですが命中率が…
趣味:正当防衛(本人曰く)、です(笑)酒場の周り歩いてたら肩がぶつかったって言われて…(ry
身長:165(自称)
体重:40
容姿の特徴:目の下に流血っぽい刺青。 ロン毛。
恋人の有無:昔はいた
好きな異性のタイプ:初対面でアンテナに来るかどうか
好きなもの:冷めたうどん、蛇
嫌いなもの:偽善者、熱血漢、金持ち
将来の夢:とくになし
仲間たちへ一言:美人さんの死体、見つかり次第こっちに送って下さいね〜

128名無しになりきれ:2005/06/25(土) 18:21:15
局長また危ない人が入隊したね…
129名無しになりきれ:2005/06/25(土) 18:24:06
蛇嫌いはいろりや嫌い・・・。
>75
また、えらい派手にやりましたな〜
『ずいぶん人形が増えたの……』
ていうかもうちょいうちを丁寧に扱ってーや。まるで釣られた魚のようや。

>76
>81
いやや。局長はんが半べそかきながら必死で返事書いとるとこ想像してみい。
おもろいもんがあるやろ?
『わらわにはわらわのペースがあるのじゃ。
 まぁ結城もせいぜい半べそかいて頑張るのじゃ』

>79
逃げろゆーても、縄でガチガチに縛られとんねん。
『雨宝はまだいい方じゃ
 なぜわらわは簀巻きにされておるのじゃ!!(ビチビチ』

>80
まぁ、子供やから。
夜更かししてると体も人間的にも大きなれんで〜はっはっは。

>82
『何じゃと!そこの剣、若作りするな!!
 絶対わらわの方が若いに決まっておろう!!』
なにけんかしとんねん……うぇるひはんもようやるなぁ〜
鈴菜のおじょおはどうか分からんけど、本家のもんは頭かったいからな〜
あいつら尊皇攘夷な奴等やから気ぃつけや。
>83
えっ……まじ?その前にうちの縄解いて。
いや、鈴菜はんの力はうちがよう知っとるけどやな……
とにかくここはうちらで話し合わへんか?

『おいそこの馬鹿娘。さっさとわらわも解放するのじゃ!!』

>84
もう式神飛ばす暇あるんやったら直接うちに会いに来たらええんとちゃいます?
『その前に逃げておるがな』

>88
…蓮巳君は……そうか、鬼の血やな。
『また仕事が増えるかものぅ』
一宮はんの件もあるしな。ほんま六貴族の仕事ってしんどいな〜

>96
いやいや、ここはおとなしく待っとってくださいな。
うちが責任もって説得しますわ。
132御堂家式神 襾轟:2005/06/25(土) 18:38:11
>88
鬼か…本体はどこやろ…大物やな…一応これも報告するか…


>122
えらい自信家やな…うちのお嬢様も見習ろうてもらいたいな…ま、全員倒すんは無理やろ…おもろいから見物しとこ…
>104
『そもそも「かっぷりんぐ」とはなんじゃ?』
つまり闘ったらおもろそうな組み合わせっちゅーことやろ。
局長はんはこんな予想立てたみたいやね。

三条はん×紫陽花はん……どっちやろ?
うち×局長はん……絶対うちが勝つ。子供に負けるわけにはいかんやろ。
うぇるひはん×鈴菜のおじょお……どっちやろ?おじょおか?
三条はん×タマ……大穴でタマ。
一宮はん×うち……これはどうやろ?本気で殺り合ったらここ吹っ飛びそうな気がすんねん。
         でも最後に勝つんはうちや。

>115
ふーん。どういうことや?
『あの小僧か……?』

>116
ほんまやな。局長はんはうちがここにおらんでもええってことか。
うちはもう……誰からもいらない子なんや〜!!

>119
そうやね。まぁ人間の生活に溶け込む奴はなかなか仕留めにくいからな〜

>120
説得する。
>122
鈴菜はん、どうしてもうちを連れて帰りたい言うんやったら、うちと勝負せえ。
勝ったら好きにしろ、負けたらさっさと帰れ。
分かったな、鈴菜……

>123
新喜劇でええやん。

>125
『西洋の男は誇り高いというかキザというか……
 おい、そこの若作り剣。奴を止めておくのじゃ』
まぁうちが先に闘うかもしれんから、鈴菜はんの気が向いたら相手してもろたらええんちゃいます?

>127
三番隊にも危険な香りのもんが入ってきたな〜
『よろしく頼むぞ、くうか……空間』

>132
入り込んできたな……
まぁ、そこで見学でもしとれ。
『西陣家と冷泉家の跡取りの闘いじゃ
 貴様ごときは消し飛ばされないよう必死で逃げておれ』
135名無しになりきれ:2005/06/25(土) 19:11:43
局長、避けろよ…


≡→矢
136名無しになりきれ:2005/06/25(土) 20:08:05
ニッポン!チャチャチャニッポン!チャチャチャ
137名無しになりきれ:2005/06/25(土) 20:44:36
age(´▽`)
あれ…いつの間に隊舎に戻って来たっけ?…しかもなんでこんなに疲れて…る…おやすみ…なさい……………
139名無しになりきれ:2005/06/25(土) 23:10:29
ぶぅ
140冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/26(日) 00:10:33
>134
分かりましたわ……雨宝様がそうおっしゃられるのなら……
しかし手加減は一切致しません。私、本気で参りますわ!!

それでは先に道場でお待ちしています。
『白兎』、私の羽織を持ってなさい。
141名無しになりきれ:2005/06/26(日) 00:30:56
カップリング名無し予想

・三条×局長
穴狙い…有りかも…

・タマ×局長
王道!

後はまた考える。
……………………………『やわな体だ。50人殺っただけでへばりやがって』

『まぁ、【焔の太刀】(獄炎を纏う刀で斬りつける)を使えるようになったんだ…良しとするか。』

『生きてりゃ会う事もあるだろうよ…じゃあな!』………………………
143名無しになりきれ:2005/06/26(日) 12:31:41
局長は追いついて安心したので昨日寝てたんだ…間違いない!
144名無しになりきれ:2005/06/26(日) 14:24:30
そんな局長に贈り物…受け取れ!

≡○大福

≡□岩石

≡○大福

≡★手裏剣

≡⇒槍

≡●砲弾
145名無しになりきれ:2005/06/26(日) 14:46:46
よし!みんな、また局長を引き離すぜ!

ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
146監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/06/26(日) 16:11:05
>73
やっぱし長くもたなかったですね↓もっと上位の技使えばよかったかもぉ…

>75
任せましたぁ〜☆

>78
任せて正解でしたね♪あ〜、凄い数のからくりですね。いつの間に作ったんだろ…?

>84
あれ、なんだろ?速くてよく見えないー。けど関西弁は聞こえるぅ?謎ですね…

>85
縮地なら可能かもですね♪

>89
いつもと感じが違いますよぉ…空気が変わりましたね…恐ろしい力を感じますよ…

>92
ほんと、普通なら考えつかない策ですよねぇ〜。

>95
あはは〜…かなり早い時点で下がっちゃってましたよ(笑)
147監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/06/26(日) 16:11:47
>97
わかりましたぁ☆全壊しない程度にしときまぁす!

>104
確かに三条さんは綺麗な顔で二枚目ですが…恋人いる人はねぇ…
後、局長たぶん怒られますよ…勝手にこんな事しちゃ。
ま、わたしは楽しい事は好きですから怒りませんけどね(笑)

>123
うーん…かなり長編になるかと。戦闘の場面とかは道場のを映像化するとおもしろそうだなぁ♪

>127
どうもはじめまして。変わった武器ですねぇ。
熱血漢が嫌いですか…ここには一人もの凄い熱血な人いてるんですよね★
まぁ楽しい人なんで仲良くしてあげてくださいね♪

>138
どうやらいつもの蓮巳さんに戻ったみたい。ゆっくり休んでくださいよ。

>140
とうとう西陣さんと戦うんですね…

>141
きゃ、大胆予想(≧▽≦)

>145
あんまり意地悪しちゃダメですよぉ。追いつくのを気長に待つ人が良い人です☆
148名無しになりきれ:2005/06/26(日) 21:04:14
冷泉さん負けたみたい…剣客組に入隊したら?
149名無しになりきれ:2005/06/26(日) 21:50:43
そうなるとまたもの凄い集団になるね…
150名無しになりきれ:2005/06/26(日) 22:23:39
三番隊隊長 冷泉…いいかも…
151空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/06/26(日) 22:36:42
あ…おわりましたね
…「本業でやってらっしゃるかたってのは凄いもんですねえ」…
…「当事者同士で解決と言うことで、まあよかったんですよね…」…

ところで佐渡の金山ってまだ出てるんですかね?
いや、近頃急に金の値段がやすくなった、とか聞いたんで。
急に沢山出たりするもんでもないし幕府経営のはずなんでそう流通する物でも無いと思うんですが…
まあそうはいっても
≡□金塊ができるほどにはならないんでしょうけど。

…「…手紙が来ていますね…えと、駄菓子やの裏へ来い、ですか。」…
…「…恨みかわれるような事しましたっけ?こういうの好きじゃ無いんだけどなあ…」
152名無しになりきれ:2005/06/26(日) 22:58:18
>150
隊長格の立場が無いな。
153名無しになりきれ:2005/06/26(日) 23:59:15
試験受けさせれ
154名無しになりきれ:2005/06/27(月) 00:01:25
弱者に用は無い
いつの間にかかなり進んでる!?
追いかけますよ!

>43
本物だー!感激っす!三段突き見せてもらいたいです!

>62
どわー!何するんですかー!?
異国の挨拶ですか?

>64
次がないのはあなたの方です!

>76
自分急いでるんで!縮地!

>85
挑戦します!縮地!捕まえました!…と思ったんですが触れないみたいです!

>89
鬼の力?…すごい!体力が+5!?あまり無茶しちゃ駄目ですよ!
>92
僕もあれくらいの戦略を思いつくようにならねば!目指せ!文武両道、です!

>103
かんざし割ったのって僕にも責任ありますか?

>112
いやいや…両親はちゃんと人間ですから!式神が親なら確かにショックですが…

>119
勉強になりました!

>127
どうもはじめまして!よろしく!これから頑張りましょう!

>142
すごい技っす!
ちなみに蓮巳さんのお父さん、もう勝手に乗り移っちゃ駄目ですから!いろいろ危ないです!

>143
なんだか僕もそんな気がします!

>148
そうみたいです!西陣さんお疲れさまでした!
仲間が増えるのは良い事です!

>153
入隊希望するならそういう事です!

>154
西陣さんを追い詰めた…強いと思います!
どーもー、とりあえず鈴菜はんとの闘いはうちの勝利っちゅーことや。
鈴菜はん、最後倒れてもうたからとりあえずうちの部屋に寝かせとるから。

まぁ入隊は本人が決めることやから、うちはなにもいわん。
『というか雨宝、朝帰りか』
まぁ……内緒や。うちも寝るわ……おやすみ。
158名無しになりきれ:2005/06/27(月) 09:51:47
また局長来てねえな!

≡>ブーメラン
159名無しになりきれ:2005/06/27(月) 13:58:19
局長、またレスたまってる。早く来ないなら…しばく!
160名無しになりきれ:2005/06/27(月) 15:02:09
お茶でも飲みながら気長に待とうじゃないか…ほっほっほっ。
161名無しになりきれ:2005/06/27(月) 17:55:27
シゲさんは竜宮城から帰って来たけど玉手箱を開けず、カステラを求め長崎へ…
>84
今度は御堂家ですか…残るは安倍家に西陣家。巽家は式神の偵察、天王寺家は使者が来たのみ…
まだまだ波乱は続きそうですね…

>89
無茶苦茶しそうだ…

>92
お褒めにあずかり光栄です。でもあれ以上の策もたくさんありますよ…ふふふ。

>97
すいません、他に方法が無かったので。

丸一日寝てた?はて、聞き間違いでしょうか?
まぁ仕事をサボってないならそれでいいですし、疲れて休むのもいいですがサボってたら…分かってますよね?

>104
楽しい事してますね局長。え?小刀を投げそうになってる?
直しますよ。冗談に決まってるじゃないですか(笑)
>115
やっぱし無茶苦茶しましたね…

>119
金剛石を見たことないんでしょう。

>127
どうもはじめまして。共に頑張りましょう。

>129
…意味不明だ。

>130
終わり良ければ全て良しです(笑)

>143
激しく同意。

>145
かなり引き離してますよ…ま、いっか。

>146
二、三時間あれば十体は造れます。

>151
佐渡の金山ねえ…幕府が独占しているのでよくわからないですね。

>156
文武両道は良い事です。本とか貸しましょうか?

>157
お疲れさまでした。見事な逆転勝ちでしたね。
確かに冷泉さん次第ですね。

>160
気長に待っててください。もし局長がサボってるようなら書類の山を局長の部屋に置いてくるだけです。

>161
かなり早く帰って来ましたね…何故にカステラ?
164名無しになりきれ:2005/06/28(火) 00:35:01
局長お仕置きだ!

≡□金塊

≡□金塊

≡●馬糞
165名無しになりきれ:2005/06/28(火) 01:04:27
局長はいろいろな物を投げられて…うらやましいよ
166空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/06/28(火) 01:12:49
からまれてた所から復活しました。
毒針でつくまねしたらお団子おごってくれました。いいひとたちですね。

あいさつ遅れてました。
今後ともよろしくお願いします。
三年ほど前の鎌鼬事件…っとあぶない。
な ん で も な い の で な る べ く す み や か に
 わ す れ て く だ さ い ね 。

>158&159
……158はともかく159しばいちゃだめでしょう…TPOによりまs(以下自粛
>161
シゲさんってだれなんですか?
てか竜宮城へ行くって凄い方ですね。
>164
最後一個は止めてくうわなんかこっちきたやめっっhfふじこ(ry
…狙われたってのは被害妄想ですよね… 
167冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/28(火) 02:31:51
う…ん……
ここ……は……?

うっ、雨宝様!!?なんで私雨宝様と一緒に寝て……!?
そうでしたわ……私負けたのでしたね。そしてそのまま倒れて…
でも私がここにいるということはまさか私は……!?
……そんなわけありませんわね。

私、まだまだ修行が足りませんわね……
私の修行のため、そして雨宝様の監視のため私は剣客隊への入隊を希望します!!
狙うはもちろん三番隊隊長の座ですわ!!

その前に雨宝様、朝帰りとはどういうことですか!?
ちゃんと説明なさい!
ちっこい頭ではよく分からないことが多すぎます。
昨日は一日、金剛石とガラスを見比べてみたんですが、よく分かりませんでしたよ……。
えっと、割ってみようと思ったんですけど、売り物だから止めてくれって言われちゃいました。
いいじゃないですか、堅いんですから………。

>115
ひぇ〜……くわばらくわばら……。
物騒なお話ですねぇ………。
まあ、寺ですから、供養には事欠かないでしょうけどね……。
うーん、左目が赤いって……はーちゃんみたいですね。
髪型が違いますから、親戚の方ですかねぇ…………。


………あぁ!そう言えば、はーちゃんのお父さんでした。
うーん、変な恨み買わなきゃいいですけどねー。

>116
うにゃぅ…………………。
えっと、言い訳したいですけど、終わってしまいましたし、
とやかく言っても仕方ないですよね。
とりあえず、隊士じゃない人が、色々暴れますと、
局長とか関係ないですから、言いづらいんですよねー。

えっと、名無しさんなら暴れても、私はいいんですけどねー。
>117
うーん、何度見ても分かんないですよ………。
◇が金剛石で、◇がガラスですよね?
あれ?
◇がガラスで、◇が金剛石でしたっけ?
わ、やば………………黙って勝手に貸してもらったのに………。
うーん、えっと…………。
両方とも置いておいたら…………駄目かなぁ……?

>118
目撃者が見たのは…
臨兵闘者皆陣烈在前の読経とともに
額に角を生やして、赤い鎧をまとい、けん玉を剣に変え………


えっと、これは流石に不味いかなぁ……………。

>119
へぇ〜…そうなんですかぁ。
えっと……………と言うことは、もしかしたら、
隣の叔父さんが鬼だったり、幕府のお偉い様が鬼だったり
剣客組の隊士に鬼の子孫が居たりするんですか。
うーん………それはちょっと不味いんじゃないでしょうか?
>120
闘ったんで、それでいーんじゃないですかねぇ。
結果おけーというとこじゃないですかね。

いや、あの、ですね、おばさんが怖いですから、
勝っても、逆恨みされて、殺されたら嫌だなぁ………。
……とか思っちゃたんですよ。

>121
空間さんの名前をよく見てください。
間が空くと書いてあるじゃないですか。
えっと、つまり、空間さんは少し間隔を空けて来る。と言うことじゃないですかねー。


そう言うわけで、私も間隔を空けて…………。

>123
あはははははは、それは無理ですよ。
私達の動きは、米国の最先端技術を使っても再現不可ですからね。
剣術、式神、忍術、魔術に妖術。
いやぁ………なんと言いますかぁ………お金が………掛かりそう……ですねぇ。


えっと、だけど、それよりも、私の役の人が随分厳しいんじゃないかという不安が………。
色々ぶつけられて、色々な動物が襲ってきて、
あらゆるからくりの餌食になりますからね。
あんまりいじめちゃ駄目ですヨ?
>126
無いアルヨー。
何でもなくなくなくない〜、でもいいですよぁ。
えっと、これくらいが出来て、日本語がぺらぺらと言うんですよ。
せめて、早口言葉を敬語で出来るくらいにならないと、
外人さんに、ペラペラという擬音を感じてもらえないです。
えっと………………感じてもらう必要は全くないですけどねぇ。
まぁ、それは置いておいてです、
くっきーですか…………………。
これは……また………美味しそうなものを…………。
むぐ…………ふぉ!
こ、これは!このサクサク感は!kのほどよい甘みは!
これは…………………素晴らしいものです。
ありがたやありがたや。

>127
あ、くうかんさん、書類ですか受け取りますねぇ。
……………………………………………………
えっと、そらまさん………?
あの、名字をくうかんって変えるつもりは……………。
あははははぁ…………そんな怖い顔で睨まないでくださいよぉ。
路地………裏……………ですか?
私は方向音痴ですから、ちょっと行けないかも知れないですねぇ………。
それに、路地裏なんてちょっと危ないんじゃ………?
え?
正当防衛?
いや、この場合正当防衛とか関係な
>128
危ないんですかねぇ…………。
仲間と関係ない人に迷惑をかけなかったら、どんな人でも良いですよ。
えっと、それこそ、スパイとか昨日の敵とか何でも来いです。
諜報しても、別に何も分かりませんからね。
えっと、むしろ、情報は開けっ放しと言った方がいいですしねー。

>129
私は蛇さんは嫌いですけど、いろりんは好きですよ?
………………………えっと?
いろりんは蛇さんの化身だったのですか!?
もしかして、最近見ないのは、その変化の術が切れて
傍目にはただの蛇さんにうつり、誰かに退治されちゃったとか…………。

そういえば、前の屋敷で何匹かへびさんが死んでたような…………。
きゃ――――――――!!!
いろりんがぁ――――――――!!!

>133
えっとですね。
女性に昔の女性の対応させる甲斐性無しの男性が居ますか!!!!
………………コホン………。
えぇっと、私は西陣さんが勝つって分かってますからぁ。
ねぇ?
あははははははははァ…………。
>135
ふふふふふ、任せてください。
鮮やかに避けますよぉ。
さ………………………っとぉ
とぉ?
とっとっとととととと…わ!
っ!?
ぁぅっ!
んぅ〜……………………。
いやっ………避けて、転んだまではいいんですがっ……………。
鞘が地面に刺さってっ………ま、股がぁ〜……………。
いたぁ…………………。
予想してないとホント痛いですよねぇ………。
いや……いたぁ…………。

>136
はぁ………………。
そんなに日本茶が飲みたいんですか………。
いえ、確かに日本茶は美味しいですけどね……。
うーん……あそこまで叫ぶなんて、随分のどが渇いていたんですかぁ?




えっと、はい、出来ましたよぉ。
ぐつぐつに沸騰してますから、気をつけて飲んでくださいねぇ。
>137
あ、ageおじさん、定期検査おつかれさまです。
定期的にしてくれる人が居るから、私達が他のことに集中できるんですよね。
これからもよろしくお願いしますねぇ。

あ、この、ぐつぐつに沸騰してるお茶どうぞ。
たぶん、飛び上がるほど美味しいと思いますよぉ。



すいません、今日はここまでです。
うーん?なんだか、お返事がかけないです。
明日には直ってますかねぇ…………。
あっと、冷静さんの試験、了解しましたので、道場の方に来てくださいね。
175名無しになりきれ:2005/06/28(火) 12:23:44
局長のお許しが出たんで暴れるぜ!
とりゃー!

どりゃー!

ほわちゃー!

あたーっ!

ほぉわたぁー!

≡●爆弾
176御堂家式神 襾轟:2005/06/28(火) 14:34:07
冷泉の姫さん負けたか…相手が悪いな…西陣さんやで…そら負けるわ…

さてと報告しに帰るか…けど…うちの姫さんか殿か…どっちかここに召喚するかな…

考え中…………
177三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/06/28(火) 23:39:05
名前:冷泉鈴菜(れいぜい すずな)
愛称:私を呼ぶ際は『三番隊隊長冷泉様』と呼びなさい(強制ではありませんけど…)
年齢:18
性別:女
愛刀:霊刀『七星剣(直刀)』
身分:三番隊隊長
性格:才色兼備・文武両道
構え:中段
必殺技:緋焔葬送(ひえんそうそう)・白帝三百連歌(はくていさんびゃくれんか)・星薙(ほしなぎ)
趣味:舞を舞うこと・琴を奏でること
身長:166p
体重:私の体重を聞いて生きて帰った者はいないわ……
容姿の特徴:隊士の服(支給品がぼろいので特注品)・猩猩緋の羽織
     :髪が長いので『りぼん』を使って後ろで纏めてます
:スリーサイズは上から87/57/85ですわ
恋人の有無:もちろんいますわ!
好きな異性のタイプ:雨宝様
好きなもの:美しいもの 可愛らしいもの  雨宝様といる時
嫌いなもの:馬鹿
将来の夢:雨宝様と結婚することですわ……ふふふ
仲間たちへ一言:私の足を引っ張ることの無いようお願いしますわ……うふふ


これでいいかしら、それと入隊試験は少しやり過ぎたみたいね……
あら、ちょっと手を見せなさい。血が出てるわ、薬塗ってあげるからじっとしてなさい。
それと……服も少しぼろぼろね。私の羽織貸してあげるわ。
後から返しにいらっしゃい。

それではよろしくお願い致しますわ、結城局長。
178名無しになりきれ:2005/06/29(水) 01:02:07
>177
恋人って西陣さん?
179幕府使者:2005/06/29(水) 03:08:30
>115の事件、新たな目撃者が言うには不逞浪士を討伐した者は剣客組の隊服を着ていたそうだが。

もし、事実なら報奨金100両並びに剣客組の隊士の月々の給金が以下のようになる。

局長:100両

隊長:80両

副隊長:70両

平隊士:50両

寺に潜伏していた不逞浪士は境内に武器を数多く隠していた…

乱でも起こすつもりだったのだろう。未然に防ぐ事ができ将軍様はたいそうお喜びである。

日々の隊務も評価された結果だ。
して、不逞浪士討伐はそちらの隊士の行いか?
いやぁ、映画化じゃなくても小説にしてくれる人とか居ませんかねー。
………と、それとなく言ってみます……・

>139
私じゃないですよ!?
わ、私じゃないですよ。
いや、私じゃないですって!
なんですかぁ…その白い目は……。
だから私じゃないんですって!
いや―――――!!
私じゃないんだってぇ――!!

>141
いや、流石に同じ隊内では無いと思いますよ。
えっと、女性も増えましたし、いまから、
隊内恋愛禁止とか規律でも作ろうかと思ってますからねー。
やっぱり、同じ隊内ぐらいは、ちゃんとしておかないと行けないですよ。

>143
そうなんですよー。
お返事書こうかな、と思ったんですけど、
どうにも思いつかないので、
追いついたから今日くらいはいいやー………
……………と言うまま、二日ほどぐーた………。

あははははは、仕事が忙しかったんですヨ?
寝てなんか居ませんって、ホントですヨ。
>144
う、受けとれって、これ全部ですか!?
と、とりあえず大福を右手で……とりゃ!
右手でとって…岩石を体で………ぐふぅ!
む……むり……岩石で無理………。
体力が赤く光ってますよ……………。

…………お陰で、大福、手裏剣、槍が岩石にぶつかってますけどね…………。
あっ……………砲弾が………………。
あ――――れ―――――ぇ……………。

>145
いやぁ、流石にホントに早く追いつかないと駄目ですねぇ。
やっぱり、乗り遅れるとどうしようもなくなりますからね。
次の騒動が起きる前に追いつけるといいですけど………。
うーん………………。

>147
そうですよ。
せめて大黒柱は残るぐらいに…………ってそうじゃないですよ。
えっとなんと言いますか、暴れるより、
きっちり闘ってもらった方が、屋敷に被害が少ないというのは…………。
うーん、みんな乱暴さんですよね。
>148
入隊するのは、誰も拒みませんよぉ。
入隊する意志があって、入隊試験を受ければ、
鬼でも蛇でも将軍でも天皇でも、誰でも来いです。

えっと、………いや、流石に将軍様と天皇様が本当に来ちゃ駄目ですよ。

>149
そうですねー。
これで、名実ともに三番隊は変な集団の度合いが……………。
……………………えっと……。
なんと言いますか、背筋がぞっと寒くなりましたよ……。
うーん……後ろから刀で脅されてる気分ですよぉ…………。

>150
いやぁ………どうなんでしょうね。
貴族のお嬢さんがちゃんと仕事するんですかねぇ………。
まあ、あれですね、
隊長の仕事は、全部副隊長さんがやってくれますから、
心配は全くないですけど、
仕事をさぼって、寝てたり、お菓子を食べてたら駄目ですよぉ〜。
>152
いやぁ………強かったですよぉ。
えっと、何というか、無駄に元気のいい人ですよね…………。
いつも全力、自信満々。
うーん、後悔とか無縁の人ですよねぇ………。
ちょっとだけ羨ましいかなぁ。
私もあれだけ堂々と言えたらいいんですけど………。

>153
受けちゃいました〜。


こういうことがありますから、早く追いつかないと駄目ですよね………。
うーん………………。


うーん…………………………ぐぅ…ぐぅ…ぐぅ…。
は!
いえ、寝てませんヨ?
これから寝るんですから……………おやすみーです。
184名無しになりきれ:2005/06/29(水) 04:19:38
一気に書けよ局長…ちなみにレス見てワロタwww

おやすみってあんた…また引き離されるよ、これ。せっかくみんなペース落ちてたのに。
185名無しになりきれ:2005/06/29(水) 04:26:22
>180
隊内恋愛禁止…ようは冷泉に西陣との恋愛を禁止させ、自分は西陣と恋愛していい!

局長に都合のいい規律だな…
186名無しになりきれ:2005/06/29(水) 15:15:58
遅れ気味の局長に贈り物…

≡★手裏剣

≡★手裏剣

≡★手裏剣

≡〇大福

≡†十字架

≡⊃鉛玉
187サイ:2005/06/29(水) 15:22:03
(↑に便乗して局長に突っ込む)
188名無しになりきれ:2005/06/29(水) 17:10:38
ジョーさんのからくりの資金や材料調達の謎について
>165
うらやましいんですか?僕なら御免ですね。
良い物と混ぜて変な物も飛んで来ますし、凶器も飛んで来ますから…無理です。

>166
シゲさんとは>14を見ての通り五番隊隊長です。ただ今は長崎…なんですかね?

>168
この局長の発言の結果が>175です。屋敷の修理費は局長のお給金から引きます。
軽はずみな発言には気をつけましょう(笑)

>169
貸してください……こっちが◇金剛石です。じゃあ、売ってきます。

>176
誰も召喚しないでください。いや、ほんとに。お帰りくださいね。
>177
先日は手荒いことしてすみませんでした。誰一人欠けても剣客組は成り立たないので…おわかりください。

入隊及び三番隊隊長就任おめでとうございます。これからよろしくお願いいたします。

愛称は長いので冷泉さんで。優しいところもあるようですね。安心しました。

>179
……………本当ですか?本当に本当ですか?…………しばらく待っててください。局長がお会いになります。

>180
勝手に規律は作らないように。
規律を作るならまずは隊首会(局長並びに各隊隊長出席)で案を出して可決したら
隊士会(全員出席)で決議を行い決めてください。

作らないなら別に構いませんが…


後、ほんとに仕事が忙しかったんですか?書類は毎日僕かたづけてるのに?

え?久々に刀を向けてる?失礼、鞘に納めますよ★
>182
全部副隊長がですか…知ってました?隊長でも巡察に行ったり幕府からの依頼もこなしている人。

正解は四番隊隊長です!
天堂君をちょっとは見習ってくださいね。書類はかたづけてるんで安心して行って来てください!

>184
もっと言ってあげてください。なんならアームストロング砲を貸しましょうか?

>185
さすがにそこまで考えて発言したとは思いませんが…たぶん…

>188
秘密です。祖父が関係しているとだけ言っておきましょう。
192名無しになりきれ:2005/06/29(水) 19:53:19
ジョーさんおもろい(^^)
193名無しになりきれ:2005/06/29(水) 20:50:10
でもお笑いやらせたら西陣が一番でつ( ̄▽ ̄)
194空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/06/29(水) 21:36:42
新隊長、冷泉さん、宜しくお願いします…
僕の名字の読みは「そらま」ですんで。
「自称」方向音痴の誰かさんみたいに間違わないで下さいね…

>171ー誰かさん
方向音痴だそうで。残念ですね…とりあえず
≡→毒針
……………あ、毒の調合間違えた……

>175
お疲れさま。ドゾー
つ●時限爆弾(48時間)

>177
初めまして。宜しくお願いします。
無性にあげたくなったので
つ□粘着式冷却剤(冷え○タ)

>166
こんばんわ…
隊長さんでしかも竜宮城に行くとは凄い方がいるもんですね…
竜宮城で思い出したんですが昔、
「ウミガメの煮込み」を食堂で食べた後、急に自害する、という謎な事件がありましたよね。
あれってどうしてでしたっけ?

195名無しになりきれ:2005/06/29(水) 22:59:04
ぶべべ
>136
うるさいわ!
阪神戦見とるから静かにせえ!!
『今年は優勝して欲しいのじゃ』

>137
ふーん。
でもすぐにさがってしまうんやけどな。

>138
『力に体がついてこんのか……』
まぁ体壊さんよーにな。

>141
三条はん×局長はん……からくり人形の一斉射撃で三条はんが勝つと思う
タマ×局長はん……猫に負けたら、うちはここ辞めるよ。ほんま。

>142
ほんまやな、50人殺っただけでへばんなや。
『いや……驚いたほうがよいと思うぞ』

>144
とりあえず大福はもらうわ。
あとは叩き落としたわ。

>145
とりあえずあほな顔すんな。
気持ち悪いねん。
>148-150
入隊したで……しかも隊長かい……
『きりきり働け、雨宝』
安住の地を見つけたと思ってたんやけど……

>151
憎まれっ子世に幅がある、っちゅーやつやなぁ。
『世にはばかる、じゃ』
わざと間違えたんや。

>156
あ…ありがと。
しかしまぁ、しんどい闘いやったな。
『まぁ、わらわはあの馬鹿娘をボコボコにできて楽しかったのじゃ』

>159
その前にうちが君をしばいたるわ。

>160
茶が冷めてしまうけど、まぁそこで待っとれ。

>161
長崎か……また行きたいな。
『異国の物にたまには触れてみたいのう』

>162
まだ続くの……もうしんどいわ。
『他の家の馬鹿娘の相手をまたしなくてはならんのかのう……』

>164
おー、こいつ金持っとるで。
この金塊はうちのもんな。
残りは君に返すわ。おりゃあー!!

>165
とりあえず金目のもんはうちにも渡してーな。
それ以外のもんは遠慮なく返したる。

>166
鎌鼬事件……まぁ、ええわ。うちには関係なさそーや。
『とりあえず不埒な輩はてきとーに処分しておくのじゃ』
>167
あー……そのー……なんやー……
隊長就任おめでとー。
今度なにかおごろか?うちの仕事は厳しくせんといてな。
とりあえず書類関係は一宮はんに回しとけばええから。

朝帰りの件はやな……飲み食いして歌っとっただけや!!
やましいことはなにもないで!!

>175
やかましい、ぼけ!!
ちょーし乗るなこの厨房!!
『ついでに爆弾はこの愚民の口に雨宝が突っこんだのじゃ』

>176
今度は御堂のおじょおか……
『また馬鹿娘が一人増えるのじゃ、やれやれ』

>177
また……凄いな。これ。
『……奴の性格が見事に表れておるのう……』

>178
そうではないと、うちは願いたいで。
『もう手遅れじゃと思うがの』

>179
はい、そうです!!
ちなみにやったんは二番隊の蓮巳君やけど、指示したんはうちや!!
せやから、報酬金はうちにもくれ!!
『その金で油揚げをいっぱい買うのじゃ!!』
>182
だーかーらー!!三番隊のどこが変やっちゅーねん!!
確かに空間君は少しあれやけど、喋る猫や人形愛好者や喰っちゃ寝しとる局長がいる隊に比べたら普通や!!
『まったく、失礼な小娘じゃ!!』

>185
?なんで局長はんがうちに恋しとりますの?
そんなこと一度もあったか〜?よ〜分からんな〜?
『雨宝……興味なしか』
何が?

>186
先にうちが大福げっとや!!
あとは君に返す。

この十字架……結城はん、これいる?あげるわ。

>187
『サイか……昔わらわが大陸におったときは「キリン」という首の長い生き物が皇帝に献上されたことがあったの』
そんなことゆーて、キリンがここに来たらどうすんねん。
『他にも白黒の縞の入った馬や綺麗な鳥を見たぞ』
>188
知らん。本人がゆーとるわ。

>192
本人にゆーてあげて、きっと不思議がるわ。

>193
よっしゃ!ありがとう!!
野郎の声援はどーでもええねんけど、女の子やったらさらに頑張るでー!!

>195
……今、夜やけど、病院逝ったほうがええよ。
『頭の医者に見てもらっても直せない病気じゃと思うが』
201遊女:2005/06/30(木) 01:08:49
あら、ここは二枚目が多いのね。暇な時は店に遊びに来てね。
前置きカットです。
早く追いつきますよ。

>154
そうですよ………。
弱い人が殺し合ったら、墓が増えるだけじゃないですか……。
慰霊碑とか、辛気くさいですから嫌ですよ……。

うーんと、えっと、剣客組の各隊隊士は全員戦闘人員ですからね。
弱い人が隊長さんになって、戦闘中に死んじゃうと、
困っちゃいますから、隊長・副隊長さんは強い人じゃないと駄目ですよ。
そう言うわけで、試験があるんですよぉ。

>156
うーん、無いと思うよぉ……
悪いのは牛さんだしねー。
えっと、ハヤテさんには助けてもらったんだし、
むしろお礼をしたいぐらいですよ。

そこで、お礼を渡したいと思うんですけど、
大きなつづらと小さなつづらどっちがいいですか。
>157
お疲れ様でしたぁ。
いやぁ、勝つと信じていましたよ。
ええ、信じてましたから、
万が一連れて行かれたら、六貴族殲滅作戦を考えていたとか、
そんなことはないですヨ?
むしろ、連れてかれた方が、攻め込む理由が出来たとか、
そんなことは、考えてませんでしたよ。
六貴族の五家と、剣客組五隊の各個総力戦とか、
そんな漫画みたいなこと考えていませんでしたヨ?

うーん、女性を部屋で寝かしてるから、
自分は朝まで外に出ているなんて、男らしいですねぇ。

>158
ふふふ……、さ………っと。
流石に慣れましたよ、その程度当たりませんよ。
矢とか、槍とか、砲弾とか………色々撃たれましたからね……。
ただ、まっすぐ投げたものなん―ばりゃ!
ふぐぅ…………………。

ひたゃ、ひたゃはんぢゃ……………。
>159
いやぁ〜〜〜………………。
流石にそれは不味いんじゃないでしょうか……。
えっと、なにがどうこうじゃなくて、体に悪いじゃないですか……。
お腹とか痛くなっちゃいますよぉ…。

それに、そんなことしても、
私が遅いのとあんまり関係ないような気もしますよ……。
えっと、芝食っても…………。

>160
うーん…………………。
このお茶は、大分冷えてますね…………。
つまり、犯人は随分前にここを出たと言うことです!
………………………………
……………
……………………
うぅ………すみません、こんなこと言っておかないと、
居たたまれ無くなっちゃいまして……。
お茶入れ直してきますねぇ。
また少し待っててください。
>161
もしかして、カステラを探しに出かけてたんですかね?
うーん、土方さんにもらった、
カステラ美味しそうに食べてましたからねー。
あの味が忘れられなかったんでしょうかぁ………。

えっと、全部食べちゃわないで、少しでもお土産で持って帰ってくれますように…。
私も、あの味が忘れられないですよ。

>162
うーん、ちょっと私は物覚えが悪いですから、分かりませんねぇ…………。
はは、あはははははあはは………………。
えっと、たしか、きょくちょーは疲れて休んだと思うよぉ。多分。
はは、あはははははあはは………………。
えっと、ええと、最近は、働き過ぎとか問題らしいですよ、
ですからたまには丸一日ぐらい寝ててもですね…………。
いや、あの、大砲は至近距離で人に向けるものじゃないですよ?
あれ?あの?いや、それは流石に。あれぇ?

>164 >197
え?
わ!
きゃ……………?
えっと、狐さんが石の塊を受け止めて………
馬糞投げ返しましたね……。
これは…………助けてもらったんですかねぇ?
えっと………あんなに嬉しそう。
私を助けて、嬉しいってことはぁ……………。
>165
いいでしょ〜。
大福とかお菓子とかいっぱい投げ込まれてくるんですよ。
まるで、夢のようなお話ですよねぇ。
えっと、たまに変なおまけもいっぱい付いてきますけどね。
矢とか槍とか、危険なおまけですよねー。
えっと、けど、最近はおまけだけのときもあったりしますよ、
ちょっとお菓子屋さんの戦略が変わってきたんですかね?

>175
あ、障子が!
えっと…………一文……。
わ、柱が!
えっと…………十文くらい?
きゃ!飾ってあった花瓶が……。
えっと…………一両だ……ったかなぁ……。
はわわ、壁に穴!
えっと………百文で直るかなぁ………。
ぎゃー!私の大福がぁ!
うぅ…………この悲しみ…プライスレスです……。
あぁ!?庭に大きな穴が!?




えっと……これは、土持ってくれば直りますよね………?
>176
ふむふむ考え中ですか。
えっと、大人の人にこういわれたことがありますよ。
下手な考え休むに似たり!
どっちか悩むんだったら、なにもしないでみる!
…………と言うことで、えっと、ここで休んでいったらどうですか?

>177
えっと、三番隊隊長冷泉様………ですか。
うーん、長いですねー。
えっと、さん ば んたいたいちょうれいせん さま ですから………
略しちゃって「ばさま」で………それじゃ失礼ですから、
ちゃんと敬語で、えっと、おばさまで!………どうですかねー?

って、きゃぁ!
いたたたたたたたたぁ!
しみ!しみますよぉ!
あうぁあう………。
いたぁぃ…………。
うぅ…………服ですか?
えっと、一応替えの服ありますから大丈夫ですよぉ。
冷泉さんの体格と私では随分違いますし……。
胸はともかく、わ、私だって成長すれば、せ…背丈くらいはぁ………。
>179
はぁ………左様でございますかぁ……。
いや、なんと言うかですね、
剣客組の隊士と言えば隊士なんですけど、
隊士じゃないと言えば隊士じゃないですし………。

うーんと、一応我が組の蓮巳と言う平隊士の者の仕事らしいのですが……、
えっと、剣客組の仕事とは別の仕事ですから、
ええっと、報奨金やその他はその蓮巳個人に渡してください。
あと、えっと、それと、流石にこんな高額なお給金は貰えないです………。
その分、組のお金として渡してください、

えっと、最近道場や屋敷が壊れて困ってるんですよ。
色々と使途不明金も多いらしいんですよね………。

>184
うっ………………。
いや、あの、これは、ですね……。
一気に書きたかったんですけど、いくら睨めっこしてもかけないから、
途中で諦めて、書けた分だけでも…………。


………と、不調のふりをして、何日間はこれで楽をしてみようと、
「わざと遅れて、周りのペースを落としてみよう」大作戦
だったんですけど、見事に失敗してますねぇ………。
……………………………………………………
…………………って、これ口に出しちゃ駄目だったよぉ!
えっと、あの、いや、冗談ですよ?
ええっと、ほら、筆を持つ手が震えて、文書が先に進まない!とか、
えぇっと、あの、体調が悪くて、あまり書けなかった!とか、
えーっと、作者取材のため休載!とか、
そんな感じで…………………。
えっと…………………………………てへ。
>185
あはははははははははぁ……………。
ばれちゃいましたか…………。
いや、ですねぇ、冗談ですよぉ。
私がそんな狡猾なことするわけ無いじゃないですかぁ。



………ちぇ、めずらしくいい考えだと思ったんだけどなぁ…………。

>186 >199
手裏剣だったら、当たり所しだいで死にはしませんよね……
多少の犠牲は覚悟で、大福をぉ!
――――ぉ取られたぁ!
……………ぐふ!ぐふ!ぐふ!
いたたたたぁ………服が厚くて良かったぁ、ちょっと刺さった程度ですみましたよ………。
うぅ………大福もう少しで狐さんに取られちゃいました………。
ん?
え?
えっと、これくれるんですか?
うぁ………キレイですねぇ………。
えへへへへへ、ありがとうございます。
えへへへへへへへへぇ。

あれ?でも、これ関所とかで見たことがあるような…………?
なんだか、踏んづけるもじゃなかったけ?
>188
………………だからって、私を踏んづけてかなくても…………。
確か、そんな気がした程度なのに………。
うぅ…………いたたたたたたたぁ………。
えっと、言っちゃったかなぁ………。
………………………っとぉ、こんにちわぁ。
えっと、どうして、そんな地面を掘るように足を動かしてるんですかぁ…………?
えっと………なんと言いますかぁ…………。
………………………………………
嫌な予感…………………。
………………………………。
ぎゃー!やっぱりー!!



えっと、と言うわけで、逃げますので、今日はここまでです!
逃げ切れたら、明日逢いましょぉー!
211名無しになりきれ:2005/06/30(木) 10:08:41
もう局長は失恋でよか
212幕府使者:2005/06/30(木) 11:33:49
>208
確かに蓮巳殿に100両渡しました。

ほう、給金は上げなくてよいと…将軍の命に逆らうと…そういう事ですな。

ならば全部隊費に回し給金は無しでよろしいかな?
213名無しになりきれ:2005/06/30(木) 13:16:39
冷泉様と結婚したいです
214名無しになりきれ:2005/06/30(木) 19:25:30
>213
やめとけ、苦労するぞ。
215名無しになりきれ:2005/06/30(木) 21:05:40
局長ぬるぽ
216名無しになりきれ:2005/06/30(木) 21:42:41
>215
ガッ!ガッ!
217名無しになりきれ:2005/06/30(木) 21:59:12
局長にガッ!
218名無しになりきれ:2005/06/30(木) 23:44:09
今日は誰もいない…いるのはそこに見える女の子だけ…首だけの!
>127
「そらま」君ですね、分かりました。
随分不透明な説明が多いようですけど、三番隊の人は僕を含めそういう人ばかりですからね。
そういうことは気にせずこれからよろしく。

>128
普通ですよ。見てください、あの不健康そうな目の下。
ぜんぜん普通でしょう?

>138
(……鬼の血を引いているのか?俺とはまた違った種類のようだな……)

朝帰りとはよくないですね。生活のリズムが崩れますよ。

>143
遅くまでおきてると成長しませんから。
たくさん寝ればきっと大きくなりますよ。

>144
局長がいい具合にのびてますね。
起きてください、大福ですよ。

>146
すごい下がられた……確かに『飛ひょう』を辺り一面に投げつける技がありますから。
その時は勘弁してくださいね。

>155
相変わらずの早さですね。
僕も負けませんよ。

>162
確かに……六貴族の方は本気で西陣君を連れ戻したいようですね。
そうなるとまた試合をする必要があるのでしょうか……
>176
今度来るときは前もって連絡ください。
西陣君がまた逃げ出すとこっちも困りますから。

>177
冷泉さん、隊長就任おめでとうございます。
試合を見ていて冷や冷やしましたが、隊長が彼を連れ戻さないでくれて感謝します。
とりあえず、隊ではなるべく私情を挟むことの無いようお願いします。

あと、これは隊長の署名待ちの書類です。なるべくお早めに。

>192
からくりを語らせたら、もっとおもしろくなると思いますよ。
今度聞いてみたいものですね。

>193
ふざけてるのか、計算なのか、よく分からないときありますからね。彼の場合は。
局長に対しても敬語使いませんからね。

>199
そうですよね。三番隊のどこが変なのかさっぱり分かりませんよ。
あまりおかしなことを言うと……とりあえず夜の一人歩きはしばらく避けたほうが……局長。

>201
すみません。他の女性と一緒に居ると伊織様が泣き出してしまうので……
ここは他の方を探したほうが良いかもしれませんね。

>203
六貴族殲滅……大胆な作戦ですね……
仮にも向こうは天皇の側近らしいのでおだやかにいきましょう。

例えば、僕が単独で潜入し捕らえられた目標を確保する、とか。


残りは明日以降、一気にいきますよ。
昨日、番号間違えてました……。
>210の>188→>187ですのでー。

>188
うーん、謎ですねー。
一応、帳簿とかは弄くってないと思うんですよ。
私にあれだけ言ってますからねー。
うーん、もしかしたら、
からくりを売って金を稼いでるかもしれませんね。

>190
へぇ…………隊首会なんてものがあったんですねー。
…………ってそんなのないですよ。
えっと、嘘ついちゃ駄目ですよぉ。
危うく騙されるところだったじゃないですか。
えっと……元々剣客組の規則なんて無いですから、
増やすことも変えることも出来ないんですよね。
考えてみたら、、
規則なんて無かったと分かったのは驚きでしたよ。

>194
誰かさんじゃないですよ。
きょくちょーこと結城もみ―はぐ!
…………………………
…………こ…これは……………
ハァ…ハァ…
力が…力が溢れるようです…!?
これが…これが本当の私の力なのですか…!!?
>195
ぶべべ?
えっと…………?
あれ?長距離の選手でしたっけ?
うーん、何かの暗号ですか?

>199
だめですよぉ、変なところと比べちゃ。
一番隊なんて、変な隊と比べたらどんな隊もまともに見えちゃいますよぉ。
……えっと、まあ、言葉が抜けてたんですけどねー。
「変な集団」じゃなくて、「変な人の集団」ですよ。
この前教えてもらった外国の言葉を使えば、ユニークな人達と言うことですよぉ。

>201
え?
お姉さんの店って、遊ぶお店なんですか?
あれですか、的当てとか、輪投げとか、金魚すくいとかあるんですか?
わ、私も行きたいです。
行きた〜い。

>211
はぁ………よかですか。
それでは失恋と言うことでいきましょう………。
………って、納得できますかぁ!!
もう失恋でよかって他人に言われることじゃないですよぉ………。
>212
えっと、あの、そうやって、悪く取られると困りますよぉ……。
うーん、流石にあんな凄い金額もらう気にはなれませんよ。
私がもらわないなら、他の隊士さんが上がるのは、
組織として不味いですし…………………
その分、隊というか、組の金になっちゃった方が役立ちますから……。

>215
とりあえずガッ!です。
そして、返す刀で!
……………あははははは、冗談ですよぉ。
…………って、わ!血が!
わ!わ!ちょと切っちゃった!
どうしよう、どうしよう!
えっと!すいません!ごめんあさい!
えっとえっと、だ、大丈夫ですか!?

>216
あんまり叩いちゃ駄目ですよぉ。
えっと、叩きすぎると私みたいになっちゃいますからね。

うーん、えっと、でも私はここに来るまで叩かれた憶えがないんですよ。
…………と言うことは、私がこうなのは元からですか!?
驚くべき事実ですよ………。
>217
いた!
痛いですよぉ……………。
うぅ………私はぬるぽッて言ってないじゃないですかぁ。
ぬるぽって言った人をガッって叩く遊びですよね。
ぬるぽって言ってない人を叩いちゃ駄目ですよー。
そうじゃなきゃ、ぬるぽって言った人が可哀想じゃないですか。

>218
私ですよぉ…………私です……。
さっき叩いた人と話したら、
なぜか四回も叩かれちゃって地面にめり込んだんですよぉ………。
首までめり込むなんて、凄いですよね…………。

えっと、それでですね、助けて貰えないですか?
あれ?
えっと、どこ行くんですか?
あ、いやあ!行かないでぇ!
誰か助けてぇー。

>220
潜伏もいいですねー。
それで、ちょうど目標を助ける時に、見つかったり、罠に掛かったりするんですよね。
そして二人が絶体絶命に陥るんですよね。
そのときになぜか仲間が助けに来るんですよ。
そこで愛する二人の再会…………………。
はぅ…………………いいですねぇ……………。
225名無しになりきれ:2005/07/01(金) 02:15:20
>224
やっと追いついたな…ガッ!
226名無しになりきれ:2005/07/01(金) 02:56:38
>221
あんたが規律作るとか言うからジョー様が真面目に受け取ったのに何その言い草!

ジョー様に土下座しなさい!今すぐ!
227名無しになりきれ:2005/07/01(金) 03:24:27
局長が追いついた…さぁみんな引き離そうぜ!

たぶんまた安心して寝てたりしてそうだ!
228名無しになりきれ:2005/07/01(金) 04:25:51
朝一で局長に贈り物

≡●今さっきしたう〇こ
229:2005/07/01(金) 15:15:53
(局長発見…突っ込む)
230名無しになりきれ:2005/07/01(金) 18:26:46
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.  
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡

231名無しになりきれ:2005/07/01(金) 19:52:55
>230
そりゃ剣聖のアクエリオンのOPテーマ
232幕府使者:2005/07/01(金) 21:18:16
>223
生意気な小娘だ…今回だけ言う通りにしてやる。せっかくの好意を、まったく。

あまり図に乗らないようにな…結城藩などいつでも潰せるのだから。
233空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/07/01(金) 22:44:17
…どうやら「ぬるぽ」と人に言わせてその人の頭を殴るのが流行っているようですね。
今日、いきなりからまれて「ヌルポって言えやコラア、ガキ」と言われて
「…ぬるぽ」って言ったら殴られました。正当防衛成立です………

…ところで今日首まで埋まった女性を発見しました。
どうするべきか解らなかったので横に(〆鋸)を置いておきました。

………局長に似ていたのは気のせいですよね…

>199 西陣先輩
…「少しあれ」ですか。そんなつもりは無いんですけどねえ…
…殺人癖が少し中毒になっているだけの極普通の少年じゃ無いですか… 

>219 一宮副隊長
宜しくお願いします。
…飛ひょう、いいですよね〜
…どうも毒針のコントロールが悪いので今度教えてくれませんか?投げるコツとか。

>221 局長
…よかったです…死んで無くて…
これで副作用がなければ皆さんに差し上げようかと…
…まずは自分で確かめて…ごふ………………(返事が無い、たd(ry
……………薬の利き目には個人差がある…ということですね…

>228
…殺していい?殺していい?(にたぁぁぁぁ
234名無しになりきれ:2005/07/01(金) 22:55:19
>224
棒でガッ!
>163
本貸してください!最初は簡単そうなやつで!

>165
僕もそう思うっす!うらやましいっす!

>177
三番隊隊長冷泉様ですね!これからよろしくお願いします!

>191
いえ、好きでやってる仕事ですから!

>192
たぶん本人は真面目にやってると思います!局長とのやりとりは面白いですね!

>193
確かに!
>201
何屋さんですか?楽しい所なら行きます!

>202
ありがとうございます!なんだかどこかで聞いたことある話です!
男は小さくまとまってはいけないので大きいつづらをもらいます!

>227
それはあるかもしれません!


忘れてました!

>224

ガッ!
237名無しになりきれ:2005/07/02(土) 00:10:59
避けろ局長!



≡●

≡●

≡●

≡●

≡●

≡●

≡●


以上、全部う〇こですた。
238名無しになりきれ:2005/07/02(土) 00:33:17
冷泉入隊したなら来いよ
239冷泉(偽):2005/07/02(土) 01:21:51
冷泉ですけど何か?
240三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/02(土) 02:14:34
実家から荷物を運んできましたわ。ここの物は私の感性に合いませんから。
さて、返事を返していかないと……うふふ
ちょっと……もう少し丁寧に運んで頂戴。

>178
無論ですわ。
そんなことわざわざ聞かなくても分かることよ……うふふ

>179
この件に関しては私個人の権限を越える問題ね。
局長が答えを出しますわ。

>182
あら、そう。
三番隊が変、と言うことは私もそのうちの一人になるのかしら。
……覚悟はできてるのかしら……うふふ

>185
確かに都合が良すぎですわ!!
ですが、隊長は隊の秩序を率先して守らなければならない存在……
私も自重しなければなりませんわ。

>186
あら、ずいぶん素敵な贈り物じゃない。
こんなものを頂けて局長は幸せ者ですわね……うふふ

>187
早く巣に帰りなさい。この馬鹿サイ。

>189
あのからくり人形……思い出しただけでも怒りが収まりませんわ!!
よくもあんなものに資金を費やすことができるのか不思議でありませんわ。
241三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/02(土) 02:15:31
>190
久しぶりですわね。まぁ、あの事に関しては少々やりすぎたことは認めますわ。
ですが私はまだ諦めたわけではありません。
あくまでも雨宝様の監視ということなので、これからよろしくお願いしますわ。

>192
残念だけど私とあなたの価値観は違うようね。
もう少し勉強してからいらっしゃい。

>193
それはそうですけど……私としてはもう少し真面目になってほしいですわ。
なにが雨宝様をそうさせるのかさっぱり分かりませんわ。

>194
「そらま」でいいのね。はじめまして空間さん。
贈り物ありがとう。ちょうど休憩したかったから助かるわ……うふふ
肩やふくらはぎに貼ると気持ちいいのよね、これ。

>195
お黙りなさい、この馬鹿名無し。

>197
さっきから馬鹿馬鹿うるさいですわ、そこの馬鹿刀!!
まったくこんな方が雨宝様の守護をしていてよろしいのかしら……

仕事は私も率先して行います。隊長たるもの常に部下の模範として行動しなければならない存在ですから。
ですから、多少仕事が多くても決して逃げないでくださいね。

>201
さっさと帰りなさい。
あたなの存在は他の隊士の精神面に少なからずとも悪い影響を与えますわ。
242三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/02(土) 02:16:46
>207
その略し方はどういう事かしら……せめて名字に様を付けて呼ぶくらいの知恵は浮かばなかったのかしらね?
薬がしみるのは当たり前ですわ、ですからじっとしていなさい。
早く雨宝様を連れて帰るべきでしたわ。>203の考えなど恐れるに足りませんもの……うふふ

>211
残念ですけど局長は失恋などしていません。
なぜなら、恋すらしていないのですから……うふふ

>213
まるで雲を掴むような話ね。
あなたにはそれ相応の人がいるわ、たぶんね……うふふ

>214
こっちからお断りです!!
あなた達の様な馬鹿名無しと結婚したらこっちが苦労しますわ!!

>215-218
なにをやっているのかしらね、そこの馬鹿名無し達は……あら、局長……ガッ!
おかしいわね?手が勝手に……ガッ!ガッ!

>220
はじめまして、これからは私の片腕として働いてもらうからそのつもりでいて頂戴。
あたなの忠告、確かに聞き入れたわ。
隊に居るときは私情は挟まないことにするわ。
でも、仕事が終わった後は……いいわよね?

>225
おかしいですわ……局長を見るとなぜか……ガッ!
どういうことかしら?

>226
まったくその通りですわ。三条さんが隊のためを思って言ったことなのにその発言は失礼です!!
今すぐ彼に謝るべきです。その後は私にも謝りなさい!!
243三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/02(土) 02:18:48
>227
ふふ……私ももう少しで追いつきそうですわ。
負けませんわよ……うふふ

>228
最低ね……やっていて恥ずかしいと思わないのかしら、この馬鹿名無し。

>229
そこの馬鹿猪、さっさと山に帰りなさい。

>230
随分楽しそうに歌っていますわね。
詳細は>231が言ってるみたいだけど、私には分からないわ。

>232
自分では何も出来ない者が何を言うのかしら。
そのお金があったら、もっとほかのことに使えないのかしらね。
必ずしも人の心は金で手に入るとは限らないのよ……うふふ

>233
さっきの馬鹿名無しの行為は、明らかに私たちに対しての宣戦布告ね。
いいわ、空間君。好きになさい……うふふ

>235
ふふ……元気はいいみたいね。
こちらこそ、よろしく。
あと私の近くではできるだけ静かにして頂戴。

>237
いいかげんになさい、この変態馬鹿名無し。
空間君はいるかしら?この名無しも始末しなさい!!

>238
ごめんなさいね……すっかり遅くなってしまいましたわ。
私もまだまだね。

ですが、私に対して発言する際は必ず様を付けなさい!!
呼び捨てにするなんて何様のつもりかしら!?

>239
冷泉の名を騙った以上覚悟はできているかしら……?
おとなしく七星剣の露と化しなさい。
244名無しになりきれ:2005/07/02(土) 03:53:56
やっぱ局長寝てそう
245名無しになりきれ:2005/07/02(土) 05:01:50
やあ、みんなおはよう。挨拶代わりに受け取ってくれたまえ。

つ二十三両
246名無しになりきれ:2005/07/02(土) 05:23:02
ジョーさんて京都出身?三条やし。
関係ないかもやけど日本史で三条 実朝っておらんかったっけ?
247名無しになりきれ:2005/07/02(土) 13:58:06
age(o`∀´o)age
248名無しになりきれ:2005/07/02(土) 14:12:02
何この良スレ…
249名無しになりきれ:2005/07/02(土) 15:14:33
シゲさんはカステラを手に入れて食べながら福岡を目指してます。

…玉手箱は長崎に忘れてきたみたい。
250監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/07/02(土) 15:36:15
>157
お疲れさまでしたぁ♪見応えのある闘いでしたよぉ。

>161
また長崎に行ったんですか?町中で玉手箱開けたらえらい事ですよ(^^;

>163
ハハハ…その技術にはもう脱帽ですよ。すごいの一言です☆

>177
入隊を歓迎いたしますよ♪これで女性は三人目です。呼び方は鈴菜さんでいいですかねぇ?

>181
わかってますって♪極力破壊は避けますよ、極力。
251監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/07/02(土) 15:37:22
>188
>191で答えてくれたみたいです。祖父に関係ね…やっぱり謎です。

>209
恋は正々堂々と行かないと、ね?

>219
あハハァ…了解です♪

>224
ガッ!…あれ?なんで私、今局長叩いたんだろ?すいません↓

>227
まさかそんな事はなくもないようでありそうな…

>230
詩ですかねぇ?愛…ですね☆

>232
感じ悪い人ですね!

>243
天堂くんは常にあの調子ですからたぶん静かにするのは無理かなぁ〜と(笑)

>244
寝る子は育つ…というわけで勘弁してあげてくださいね♪


鏡花水月剣・局長の型

あ、ほら来ましたよ局長が♪
252監察方 紫陽花 ◆1jVUKlu67k :2005/07/02(土) 15:38:08
>245
おはようございます♪もらっていいんですか?…隊費にしますね。
また、いつ屋敷や道場が破損するかわかりませんしねぇ。
ってか、なんで中途半端なお金なんでしょ?

>246
さぁ…どうなんでしょ?いつも丁寧な言葉遣いなんで話し方では出身はわかんないです。
まぁ、本人が答えてくれますよ♪

>248
ありがとうございまぁす☆そう言ってもらってうれしいですよ♪

>249
少しずつ江戸に戻って来てるんですかね?
玉手箱忘れてきたんですかぁ!それは大変ですよ!シゲさん気づいてください★
253御堂家式神 襾轟:2005/07/02(土) 16:57:55
はっ!…局長はんの言う通りにゆっくりしてもうてた…あかんあかん

えっと…今召喚できんのは…殿の方か…ほな…召喚!
254御堂家当主 御堂 聖 ◆8rzBDoGBEg :2005/07/02(土) 17:03:48
襾轟め、まったく困った奴だ。さてと、雨宝殿お話をいたしましょうか。

別に無理に連れて行くつもりはない。安心なされよ。
255名無しになりきれ:2005/07/02(土) 17:37:52
絶対局長の馬鹿は追いついて安心して寝てたんだぜ
256名無しになりきれ:2005/07/02(土) 19:33:56
局長…

≡□□岩石

≡□岩石

≡□□□岩石

≡〇大福

≡□爆弾岩
257空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/07/03(日) 00:24:35
>228
(にたぁぁぁぁぁぁぁぁ…)…「…へぇ…こんなところにいたんですか…」
≡→毒針 人(228)<うわなにをすygっsgsrhfhgふじこdshg…
…「…死ぬ?そんなわけないでしょう…痺れ薬なので御安心を…」
…「…意識は…まだある、と。…え?なんで脇差しを抜いているかって?」
…「…薬がきれた時抵抗されると困るので足首の腱を切っておこっかな〜って。」
(ぶつっ)
…「さて、これでよし…」…「…後はそれ相応の罰を受けてもらうだけです…」




…「…しってました?肥だめの中に落ちた時ってね、溺死するわけじゃ無いんですよ…」
…「…傷口から、菌が入り込む…そしてそこから腐っていく…」
…「…そろそろ薬がきれる頃です…さようなら…」

さて、と。237はどうするべきか…なんか良い考えないですか…
258名無しになりきれ:2005/07/03(日) 00:55:55
局長、やっぱり危ない人です!
>201
遊びに行ったら確実にうちはひどい目に遭いそな気するから。
『そんなことよりいい男と油揚げは置いてはおらんのか?』

>205 >209
……なににたにたしとるんやろ?気持ち悪いな〜。
そんなことより両替できるとこどっかにない?
『待ち切れぬのじゃ、早くするのじゃ』

>211
ほー、局長はんは恋しとったんかい。
で、相手は誰やねん?
『………………』

>212
ちょい待て、うちにはくれんのかい。
おかしいやろ!うちにもくれ!!
『さっさとよこせ!この下っ端!!』

>213
あのな、>214もゆーとるけど、一般庶民が貴族と結婚したら確実に苦労するで。
『庶民には庶民の恋があろう。高望みするな』

>215
聞いた?今こいつ「ぬ○ぽ」ゆーたな。
覚悟はできとるな?

ガッ!


>218
何これ、さっさと成仏しろや。
『こいつは結城の小娘じゃろう』
わざとや。わざと。

>220
なーんかまたいやーな予感がする……
『そういえばお前の部屋にたくさんの書類が置いてあったぞ』
まじで!?転職考えようかな……
>224
おーい、今助けたるから待っとれや。

ほれ、こんなもんやろ。それにしてもえらい汚れたな〜
うち風呂入りに行くわ。結城はんもあとから体洗っとき。

『わらわも雨宝と一緒に行くぞ。きれいに洗うのじゃ』

>227
また、半べそかいて返事書いとるんかなぁ〜
『やれやれ、あの小娘も大変じゃの』

>228
お前そんなことしとったら、ほんまに一生独身やで。
『手遅れになる前に真人間になれ』

>229
待てや、おい!!うおぉぉぉ!!

どっかにこれ買い取ってくれるもんおらんのかな?
『てきとうにわらわ達で食べるか』

>230
うるさいな!!今、攻殻機動隊見とるから静かにせえ!!

>233
いや、だから。その金をうちに渡せゆーとんねん。
悪いようにはせんから、な。

>233
空間君も今「ぬ○ぽ」ゆーたよな?

ガッ!

『そもそも「ぬ○ぽ」とはどういう意味なのじゃ?
 話は聞いたことはあるのじゃが、さっぱり分からん』

>236
そうや、男は小さくまとまったらあかんねん。
てなわけでーこの残ったやつ持ってくな。

>237
もうお前は手遅れやな。
一生独身で過ごせ。

>239
何か、ちゃうわ!
とりあえず帰れ!!
>241
さっきの書類は鈴菜はんの仕業か……
こんなんめんどいわ、さっさと寝たいのに全然終わらん……
『おなか……減ったのう』

>244
寝てそうやない、寝とるんや。

>245
んー、ありがと。
『何処のどいつかは知らんがよくやった。雨宝、早速油揚げを買いに行くぞ』

>248
良スレやったらあかんのかい?!
もうちょい嬉しそうに言えや!!

>250
……鈴菜さんって呼ぶ人を久々に見たな〜
『お前も呼ぶじゃろう』
それは幼馴染やからや。

>253
はぁ!ちょい待て!

>254
こら……えらい久しぶりでんな御堂のおっちゃん。
おじょおは元気にしとるか……?
とりあえず、今は茶も菓子も出せんけどゆっくりしていってーな。

>256
とりあえず最後の奴はてきとーに始末しとくわ。
大福は頑張って取ってーな。

>257
えげつないな〜
『大陸におった時はもっと残酷な処刑を見たことがあるぞ、例えば……』
あーもー、言わんでええ。

>258
ほんまや!空間君はやっはりあれや!!
『あれってなんなのじゃ』
262名無しになりきれ:2005/07/03(日) 04:39:38
もう我慢の限界。早く来ない局長に飛び蹴り!
263名無しになりきれ:2005/07/03(日) 13:34:35
局長も毎日来れない時もあるよ。気長に待つとしよう。

>224
ガッ!
264ろくろ首:2005/07/03(日) 22:19:13
とりあえず気長に待ってたらこうなった
265名無しになりきれ:2005/07/04(月) 01:14:16
>264
Congratulations!
何とかまとまった時間が取れたので一気にいきますよ。

>212
そのお金で施設の充実をお願いします。
あちこちガタがきてるんですよ。けっこう皆暴れてますから。

>213
そうなりたいのなら、そうなるようもっと自分を磨いたほうがいいですね。
冷泉隊長が振り向いてくれないと話になりませんよ。

>214
相手は貴族ですからね……
逆玉の輿も楽じゃありませんよ。

>215
「○るぽ」ってどういう意味なんでしょうね?
>216のように相手を叩くのは何故なんでしょうか?

>218
首……って、あれ局長じゃないですか。
砂風呂の真似ですか?

>227
しばらく姿見せてないですからね。
だいぶ時間は掛かると思います。
局長頑張ってくださいね。

>228
はい、『飛ひょう』で反撃ですよ。
死ぬ気で避けてくださいね。

ついでに>229『飛ひょう』を。

>232
従わない者はどんな手段をとってでも従わせる気か……
昔も今も変わっていないな。

>233
嫌でも痛い目に遭っていれば自然に上達します。
もしくはひたすら修練あるのみですよ。

>235
大きいつづらをもらったら確か……
…………
……
何でしたっけ?

>237
君には特別にたくさん『飛ひょう』を投げてあげますね。
死ぬ気で逃げろ!月下氷刃!!

>239
気品がまるで無いですね。
本人が見たら怒りますよ。
>242
副隊長は隊長の影となって動く存在ですから、隊長には是非ともがんばってほしいものです。
仕事の後は、一切隊長の私生活には何も言いませんので。

>245
はぁ……ありがとうございます。
……訳ありのお金じゃないですよね。

>248
これからも見てくださいね。

>249
持ってきた欲しかったんですけどね……玉手箱。

>253
!……あれ何時の間に人が……

御堂さんですか、はじめまして。
今お茶とお菓子持ってきますからゆっくりしていってください。

>255
局長に対して馬鹿はないでしょう。

>256
とりあえず「黒蛇」で叩き落しておきますね……
あ、局長に1個飛んでいきました。

>257
せめて、安らかに眠りにつかせてあげてください。

>258
確かに残酷な部分は問題がありますね。
今回の件は局長の判断に任せます。

>261
とりあえずお茶とお菓子持ってきたから、これでゆっくり話し合ってくださいね。
あと、仕事はきっちりこなすことですね。

>262
はい、大人しくしましょうね。
えい。

>263
たくさん返事を書いていますからじっくり待ちましょう。
ですけど>264の様になるのはやり過ぎですよ。

>265
どこがどうめでたいのかよく分かりませんね……
268名無しになりきれ:2005/07/04(月) 10:38:39
またみんながゆっくりしてくれてるのに…局長には困ったもんだ
269名無しになりきれ:2005/07/04(月) 12:40:27
age-(-ω-)-age
270名無しになりきれ:2005/07/04(月) 18:22:44
俺…短気なんだ…くらえ局長、延髄蹴り!
271名無しになりきれ:2005/07/04(月) 21:08:33
たぶん他の隊士や名無しは局長待ってるんだろうな…
272御堂家当主 御堂 聖 ◆8rzBDoGBEg :2005/07/05(火) 14:12:52
久しぶりですな。娘は元気ですよ。さてと、雨宝殿ゆっくり話しましょう。
まず、実家に帰るつもりはないのか?

後、誰か好きな方はおられるのか?
>262
我慢が途切れたら、そこで人生終了やで。
『……ばすけがしたい……なんでもないのじゃ』

>263
だからゆーても、今回はちょい遅いって感じかなぁ。
『これだけ溜まるとの、一気に返すのもきついじゃろう』

>264
長いなぁ。とりあえず短くしてあげるな。
手っ取り早く切ろうか。

>265
なにここ、外人も見とるんかい。
日本語勉強してから来い。

>267
ああ、すんませんな。
お茶とお菓子ありがとー。

>268
ほんまやな。そうや、ええこと思いついた。
うちのレスが終わった後に一番早よ来た奴にこのはりせん貸すから、局長はんを思いっきり引っ叩いてもええで。
『誰になるか楽しみじゃ』
>269
もうそろそろ夏やな〜。
『夏になると「夏厨」とかいうのが沸いてくるとか言うの
 じゃから夏の間はsage進行でいった方がよいのじゃ
 あと、変な顔文字使う奴は気持ちが悪いのじゃ!!』

>270
よし、じゃあうちは君の首を斬ろうか。

>271
んー、別にぃ。

>272
あー、つまり、なんやー、そのー、なぁ。

うちはまだ実家に帰る気はないで。もうちょい下の世界からこの国のあり方っちゅーやつを勉強せんとあかんねん。
だいたい、幕府の治め方はおかしいねん。財政は農業のおかげで成り立っとるんに封建的な支配を続けているからなぁ。これ絶対内政に合わんて。
それに外国からの圧力もあるから幕府の内部はかなりぼろぼろやと思うよ。
来るべき日に備えてやな、うちはもっといろんなもんを見聞きせんとな。

好きな人って……そんなもん聞かんでもええですやん。

『おい聖や、わらわの体を元に戻す気は無いのか?
 もし手伝ってくれたら御堂家に掛けた呪いを解いてやってもよいが……むぐ』
ああ、おっちゃん。なんでもないで〜
275象の亜人:2005/07/05(火) 19:33:14
こんなとこにハリセンが…あっ、局長だ。

…バシーン!

はたいてしまった…なんでだ?ま、いっか。
>275
うわ……ほんまにやっちゃったよ……この人。
『信じられぬ……やって許されるのは小学生までじゃぞ……』
277名無しになりきれ:2005/07/06(水) 10:11:44
ぶっちゃけ局長休みすぎ
278名無しになりきれ:2005/07/06(水) 12:21:14
ぶっちゃけ学生は試験期間ですから…
279三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/07(木) 01:41:45
あまり人が来ませんわね……

>244
だとしたらちょっと異常じゃないかしら……
こんなに寝たら体がおかしくなりそうだわ。

>245
悪いけど、見ず知らずの名無しからお金をもらうほど落ちぶれてはいないつもりよ。
そのお金を持ってさっさと消えなさい。

>246
確かに三条通はあるけど、全ての三条さんがそうだとは限らないと思うの。
でもこれは本人のみ知ることよね。

>247 >269
さげなさい。
夏になると馬鹿が沸くから。

>248
その言い方は気に入らないけど……一応褒め言葉として受け取っておくわ。

>249
一体何をしているのかしら……?
同じ隊長として信じられないわ。

>250
やけに馴れ馴れしいけど……嫌いじゃないわ、その呼び方。
貴女は特別に認めてあげるわ。そのかわり私も紫陽花さんと呼ばせてもらうわよ。

>253-254
あら、襾轟……いえ、お久しぶりでございますわ。御堂様。
当主直々にこのような場所にお越しいただいてなによりですわ。
わが三番隊の隊士に会いたければ、まずこの私を通すべきだと思いますわ。
まぁ、お話だけでしたらいくらでも構いませんけど。

>256
せっかくの贈り物なのにもったいないわね。
とりあえず大福はあの戸棚の中にでもいれておくわ。
280三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/07(木) 01:42:43
>257
……次からはもっと綺麗な方法で始末しなさい。
報告書になんて書けばいいか分からないわ。

>258
……まったくその通りだわ。

>261
あなたの力ならできると信じています。
どうしても……と言うのでしたら、今回は特別に手を貸してあげてもよろしいですけど……

あくまでも隊長が特別に手を貸したと言うことにしておいて欲しいですわ。

>262 >270
女性にそんなことして恥ずかしいとは思わないのかしら。
最低ね。

>264
思いの強さのあまり生霊化したのかしら?
さっさと始末してあげるわ。

>265
Why?

>267
そう言ってもらえると助かるわ。
悪いけど貴方もこの書類の整理を手伝って頂戴。

>271
そうね……私では局長の代わりは勤まらない。いえ、誰も局長の代わりにはなれませんものね。
早く眠りから目を覚まして欲しいものね。

>278
私も報告書だの何だの忙しいわ……

そういえば巷で「にーと」とかいう仕事があるみたいね……
一体どんなことをしているのかしら?

281名無しになりきれ:2005/07/07(木) 09:35:10
局長また来てない…どうなってんの?
282名無しになりきれ:2005/07/07(木) 11:21:50
二番隊誰も来ない…
283名無しになりきれ:2005/07/07(木) 17:53:23
ヤバいよヤバいよ by出川
284名無しになりきれ:2005/07/07(木) 21:55:57
由々しき事態だ…
285名無しになりきれ:2005/07/08(金) 00:42:57
何この空気読めない方々
286名無しになりきれ:2005/07/08(金) 01:13:27
>>285
あ?意味不明な事言ってんなよ!
287名無しになりきれ:2005/07/08(金) 04:16:13
局長…心配になってきたよ…ここを捨てたのか?
288名無しになりきれ:2005/07/08(金) 04:28:15
定期age…気づけ局長
289名無しになりきれ:2005/07/08(金) 19:34:24
過疎?
もう最近忙しくて…あまり来れないですがすいませんm(_)m

>127
新しい人ですね、よろしくお願いします。

>177
六貴族の方がこれで二人に。三番隊凄いですね。

>201
暇ができれば…いやいややっぱり忙しいんでね、勘弁してください。

>212
僕がやったんですか…100両ですか…不思議な事だらけなんですが…

>248
誉めていただいて、ありがとうございます。

>263
隊士全員に言える事ですよ。僕も忙しいんですよね…(^^;

>264
……………バタン…
291名無しになりきれ:2005/07/09(土) 02:11:40
私ここ好きなんでみなさん頑張ってください。
>278
無職は気が楽でええわ〜
『本気にするなよ。愚民ども』
それよりもお前ら、「ぶっちゃけ」って言葉使いすぎやで。
もっと語彙を増やせや。

>280
いや〜助かりますなぁ。
それじゃ、あれとこれとあれとあの書類頼んます〜
『ほとんど任せっきりじゃのう……』

>283
すんませ〜ん、もう旬の過ぎたものはいらんから新しいもん持ってきて〜。
『それ以前にこやつの旬はきていたのか?』

>285-286
何この頭おかしい人たち。
『……夏はすぐそこにきておるのう』

>287
そういや、これって前の時と同じみたいな感じやな。

そうなったらうちはまた新しい職場でもさがそかな?
今度はもっと給料が良くて楽な仕事のとこがええな。

>290
おー久々に見たな〜
ちゃんと仕事しとったか?さぼってたらあかんよ。
293名無しになりきれ:2005/07/09(土) 03:12:38
局長早く来てくれ…頼むm(_)m
294名無しになりきれ:2005/07/09(土) 10:49:55
い・や・よ(はぁと♪)
295名無しになりきれ:2005/07/09(土) 17:20:37
局長はみんなを捨てたんだ…グスン…
296暗殺忍衆空魔 下忍 鴉:2005/07/09(土) 22:35:23
隊士が減ったのか?それとも出払っているだけか?

とりあえず探るか…
>291
んー、ええ言葉や。
まぁうちも、もうちょいがんばってみよか。
『今日か明日くらいにはあの小娘も現れてもよさそうなのじゃが』

>293
寝とんのやろ。
『いいかげん起きるのじゃ』

>294
だ・ま・れ

>295
ちゃうねん。うちが局長を捨てたんや……

嘘やで。本気にすんなや、はっはっは。
『お前が言うと冗談に聞こえぬから困るのじゃ……』

うちも名無しばかりいじるんも飽きたしなぁ〜そろそろまた局長はんをからかいたいもんや。
『素直に会いたいと言えばよいものを……』
なんでええ年して子供相手に会いたい言わなあかんねん……

>296
よー、久しぶりやな兄ちゃん。
一宮はん仕込みのうちの気配の殺し方はどんなもんや。
お菓子やるから大人しく捕まらんかい。

ゆーとくけど、うちごと自爆しよなんて考えんなよ。
両手足斬られたくないやろ?
明日また来るので!今日はこれにて失礼いたします。
299名無しになりきれ:2005/07/10(日) 20:25:29
ジョーさんキタ―(゜∀゜)―!!!
300孝明天皇:2005/07/10(日) 20:55:27
300を手に入れた。
301名無しになりきれ:2005/07/10(日) 23:16:37
はーひふーへほー
302名無しになりきれ:2005/07/11(月) 02:29:07
よし、みんなそろそろ帰って来い!ここを見てる人10万人いるんだ(たぶん)
どうもお久しぶりです!局長が来るまで頑張ります!

いきなりですが荒業で行きます!

>237-301
縮地!

>302
追いついたー!十万人?とりあえず今日からまた頑張ります!
応援よろしくです!
>192
僕がおもしろい?僕はいたって真面目ですよ。

>193
それは正解です。大正解です。

>224
思いっきりガッ!

>226
らしいです局長。僕は別に気にしてないのでそこまでされても困りますが;

>227
寝るどころかまったく来てないようです…

>232
あなたに潰すことはできないでしょう。

>233
軽くガッ!

>235
では、最初は簡単な本ということでこの『歩兵操典』を貸します。

>239
ご愁傷様です。
>241
こちらこそよろしくお願いいたします。

まだ諦めてないんですか…

>246
生まれも育ちも江戸ですよ。間違いありません。

>248
褒める時はもっと元気よくいきましょう。ありがとうございます。

>258
まあ、確かに…若干…その…ね。ははは…

>268
確かに。困ったものです。

>271
それもありましたが、忙しくなったもので。申し訳ありません。

>275
見事に局長が吹っ飛びましたね…局長、大丈夫ですか?

>278
ぶっちゃけすぎです!
>281
こっちが聞きたいくらいです。
前身の剣客組のようにならなければよいのですが…

>284
確かに。今までこんなに間を空けることはありませんでしたからね。

>287
それは無いと信じて待ちましょう。

>290
また気絶してる…部屋まで運びますか。

>291
最高の賛辞ですね。その言葉が最近来てない人達に届きますように。

>296-297
忍びこんで捕縛されるなんて無様ですね。身のほどを知りなさい。

>299
来ましたよ。騒ぎすぎです。

>300
おめでとうございます。

>302
そう思います。ただここを見てる人はそんなにいないかと…

>303
やあ久しぶり。

…荒業すぎですよ…
307三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/12(火) 00:03:55
もうすぐ夏ですわね。梅雨もそろそろ明けるかしら。

>281
本当になにをやっているのかしらね?
三条副隊長も言っていましたけど、組織の長がいなくなった前の組織みたいね。
まったく……信じられませんわ。

>282
局長もそうですけど、二番隊隊長・副隊長、五番隊隊長も姿を見せませんわね。
仮にも隊長格なのですからもう少ししっかりしてほしいものね。

>283
何この男は。
その下品な声を何とかして頂戴。耳障りだわ。

>287
そうではないと思いますけど……
所詮は子供ね。

>289
たまたま人が来ていないだけですわ。
それだけで過疎と思わないで頂戴。

>290
忙しいけど頑張りなさい。
それが過ぎれば楽な時間が待っているわよ……うふふ

>291
ふふっ、ありがとう。とてもうれしいわ。
貴女も剣客組に入らないかしら?
期待しているわよ……うふふ

>292
ここを辞めるのでしたら、実家に帰ったほうが良いですわ。
ついでに私も実家に戻りますから……うふふ
308三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/12(火) 00:05:37
>294
気持ち悪い声色使わないで頂戴。

>295
子供は飽きっぽいですから、おそらく馬鹿名無しのくだらなさに愛想を尽かしたのじゃなくて?
それだとここを愛してくれている名無しに申し訳がないわ。

>296
そこの真性馬鹿、何をしているのかしら?
西陣、そいつから情報を搾り取れるだけ搾り取りなさい。

>300
あら、孝明天皇。こんな所で油を売っていてもよろしいのかしら。
御公務が残っていますから、さっさと帰ってください。

>302
あなたに命令されなくても戻ってきますわ、少なくとも私は。

それにしても十万人というのは多いのかしら?それとも少ないのかしらね?
比較する対象が無ければ調べようもないわね……

>303
荒業過ぎるわ……
貴方の心にきたものがあれば、それに対して返事をすればいいと思うの。
たとえ時間が掛かってでもやれば、喜ぶ人は喜ぶと思うのだけど……

…………人に干渉し過ぎるのはよくないわね。

>304
久しぶりですわね。
局長がいない今、貴方の手腕に掛かっているわ。
もちろん私も手を貸しますが、なんとかここを保持していきたいものね。


暑いわね……水浴びでもしてこようかしら?
309空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/07/12(火) 00:32:10
…危険人物、ですか。そうですか。
…褒め言葉、として受け取っておきますよ…

…公開するほどの出来ではないですよね…と今まで自主謹慎してたわけですが…
…ここまで人がいないとちょっとねえ…とまあ仕事たまってるんなら片付けておこうかなあ、と。
……醜い物見せてしまってすみません………

>>296 鴉
暗殺、ねえ…そんなこそこそしてちゃだめですよ。すぐばれますって。
平然とした顔で後ろに回って、ほら…(以下略
鎌鼬事件の真綿空里がいうんですから間違いないですって。

…しかし局長こないと雰囲気違う物ですねえ…  
310御堂 聖 ◆8rzBDoGBEg :2005/07/12(火) 16:57:50
帰るか。
九尾、あれだけ苦労して封印したのに封印を解くわけなかろう。

雨宝殿、しっかりした考えを持っているようで安心しました。

ちなみに京に帰る時は好きな者をはっきりさせてからにしなさい。

でなければ誰も納得いたしまそんぞ。
311名無しになりきれ:2005/07/12(火) 18:31:07
局長テラワロスwwwwww
312名無しになりきれ:2005/07/12(火) 19:40:53
冷泉様を崇めよ!
313名無しになりきれ:2005/07/12(火) 20:01:12
局長、見てるか?みんな元気にやってるぜ。早く帰って来いやー!
314名無しになりきれ:2005/07/13(水) 02:10:28
冷泉か三条を局長代理にしれ
315名無しになりきれ:2005/07/13(水) 12:51:06
夏ですな
316名無しになりきれ:2005/07/13(水) 18:54:07
きょくちょー飽きたのか?
317三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/13(水) 21:43:51
>309
あら、空間君もご苦労様。
とりあえず、西陣と協力して情報を搾り取って頂戴。

それにしても、君といい一宮といい…うちの隊には謎の経歴を持った人間が多いわね……
『鎌鼬事件の真綿空里』って何のことかしら?君にもはいてもらうことができたみたいね……うふふ

>310
やっと帰るの……いえ、もうお帰りだなんて残念ですわ。
彼については私のほうで様子を見続けますのでご安心を。

>311
最近おかしな言葉遣いをするものが増えたようね。
一般の人間では到底理解できないわね。

>312
分かっているわね、そこの君。
君には特別に何かご褒美をあげようかしら……うふふ
318三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/13(水) 21:44:55
>313
まったくだわ。
部下だけに働かせるなんて仮にも良い上司とは呼べませんわね。

>314
私はここに来てまだ日が浅いから、そんな大役は相応しくないわ。
(……いえ、ここで代理を務めておけば、この剣客組を六貴族側に引き込めるかも……
そうすれば多少なりとも戦力の補強にはなりそうよね……うふふ)

>315
そうね。暑い日が随分続いてるみたいだし、蝉の鳴き声も聞こえてきたわね。
この季節は京は周りが山に囲まれているからとても暑くなるのよね。
でも赤い夕日を見ながらの夕涼みはとても好きだわ。

>316
もうその話題はいいわ。
同じ話題を続けるのは無駄なことよ。
319名無しになりきれ:2005/07/14(木) 00:35:15
西陣来てない;
320名無しになりきれ:2005/07/14(木) 02:52:59
Happyかい?
321名無しになりきれ:2005/07/14(木) 15:27:20
局長のクソッタレ
322名無しになりきれ:2005/07/14(木) 20:41:53
いい加減来ないと乗っとられそうな希ガス
ふぁ〜……………。
…………………………。
むぅ?何だか体がミシミシしますよぉ……?
いたたたたたぁ…………………。
あ…………おはやぅござぃまぁす…………。
…………えっと……そんな顔して…………どうしましたぁ?
もしかして、また仕事中に寝ちゃいましたか…………?
うぅ………………ごめんなさい。
えっと………明日はしっかり仕事しますから、
すいません、今夜はちょっと寝させてくださいねぇ………………。

なんだか、いっぱい書類が溜まってるような………………。
うーん、寝ぼけてますかね………。
おやすみなさぁいです。
324三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/15(金) 00:18:35
>319
そういえば、見ていないわね。
でも彼はどこかの馬鹿潜入者を取調べ中だから、そのうちひょっこり現れるわよ。

>320
No,I'm very busy now.
And your silly question makes me tired.

>321
中傷しか出来ない馬鹿名無しは帰りなさい。

>322
そういえば、局長も前の剣客組を乗っ取ったような感じなのよね。
あの子だけでなく、あの子の後ろ盾もなかなか油断できない存在だわ……

>323
あら、やっと起きたみたいね。
貴女がなかなか起きないから仕事も滞っているの。
三条君も困っているようだからさっさと手伝うことね。

……また、寝たみたいね。
まぁいいわ。今のうちに休めるだけ休んでおきなさい……うふふ
325名無しになりきれ:2005/07/15(金) 01:22:02
>>323
ありえないから。何日寝てたんだ…
326名無しになりきれ:2005/07/15(金) 02:16:15
局長おはよう♪…なんてね…言わねえよ!とりあえず謝れ。地面にめり込むくらい謝れ!
>299
君はあれか。うちにはゆーてくれへんのやな。
『言ってもらっても迷惑だがの』

>300
なにしとんねん、帝はんは暇そうでよろしいでんなー。
ほら、取るもん取ったらとっとと帰れや。
『こいつはどこにでもおるただの紛い物に過ぎぬのじゃ、相手をするまでもない』

>301
なんやねんガキ。文字の練習は別のとこでやれ。

>302
やろーに見てもろてもなぁ。別にありがたくもなんともないなぁ。
『失礼な事を言うでない!!10万人がわらわの勇姿をじゃな……』
まぁ、戻ってきた人もいるからええんとちゃいます?
『話の邪魔をするなー!!』

>303
あ、これええかも。次のレスからはうちも縮地使お。

>304
よし、縮地!!
『飛ばすな!』
えーだってー…
『だってじゃな…』
>307
縮地!!
『おい、さすがに今度はそうもいかんぞ……』
鈴菜はんか……取調べは問題ないでー、ただなぁ、空間君変なことしよーとしとるからなぁ。

>309
ちょっ……何すんねん。うちの手柄横取りしよおもてもそうはいかんで。
取調べはうちにまかせとき。

おらー言え!何か喋らんかい!!
お前の好きな食べもんはなんや!趣味は!人に自慢できる無駄知識は持っとらんのかい!!
『雨宝は一体何を知りたいのじゃ?』

>310
『なんじゃと!!ふん、別にお前ごときに期待してはおらん!!
 そのうち自力で解いてやるのじゃ!覚悟しろ!!』
おいおい、落ち着きーや。
…ってちょい待て、それって当分うち京に帰ってくるなゆーことかい。

>311
お前、それを街中で言ったら人生終わるで……
『だいたい何故あんな頭の悪い連中が増えてきておるのじゃ?』

>312
ついでにうちも崇めろ!!
『わらわも崇めるのじゃ!!』

>314
あれ……うちは?

>315
暑いんは嫌やけど、冬よりはよっぽどましや。
『雨宝、またあれをやってほしいのじゃ』
あれ?ああ、あれかい。
>319
待たせたな!皆の人気者西陣雨宝!只今参上や!!
『いや……それはどうかと思うがの……』

>320
別にー。

>321
それ以前に君は生きる価値がないな〜はっはっは〜

>322
そろそろうちも再就職先を考えんとなー。
『雨宝、その紙は一体なんじゃ?』
待て!それは……
『なになに……「土佐かつを節屋」、「紀伊みかん工業」……「浪花ぱんちぱーま専門店」
 …………なんじゃこれは?』

>323
おーおー。当の本人がやっと来おったでー。
おらー、そこの子供にしか興味の無い野郎どもー局長戻ってきたでー。

>325
寝る子は育つゆーても、あんま変わらんなぁ。
『何事にも例外と言う者は存在するのじゃ』

>326
とりあえず、こいつの頭でも地面にめりこませておくか。
あと、結城はん、三条はんにあんま苦労かけんなや。分かったか?
良い子にはお菓子やるからな。
330名無しになりきれ:2005/07/15(金) 12:51:01
西陣には縮地は使えない設定で
331名無しになりきれ:2005/07/15(金) 16:51:08
局長来て良かった。でも隊士は減った。
最近書類整理ばかりで連日徹夜です。

>323
ほー、寝てたと…そうですか…とりあえず始末書と局長処理の書類占めて50枚です。

これでも減らした方です。

>308
頑張ります、はい。局長が追いつくまで。

>310
お帰りですか。お気をつけて。

>314
その必要は無くなったみたいです。というか代理なんて大役誰にもできませんよ。

>315
ですね…特に今日は暑いです。まだ暑くなると考えるだけで嫌になりますね。

>320
unhappyです。

>324
わかってくれますか!ほんとに大変なんです。

冷泉さんも忙しいみたいですね。一宮さんが来ないからかな…
>325
同意見ですよ。何日寝たら気が済むのでしょう。もっと言ってあげてください。

なんなら、ガトリング砲貸しますよ?

>326
それは言いすぎです。どうせならめり込んだ後、埋めるくらいしないと……冗談です。

>329
良い事言ってくれますね、西陣さんは。その通りです。

>331
痛いです。そこを突かれるのは…みなさん帰って来ないですかね…
334名無しになりきれ:2005/07/15(金) 21:19:24
さてと、また隊士を募集せんとな
335暗殺忍衆 下忍 鴉:2005/07/15(金) 22:50:54
答える気はない…申ほど馬鹿じゃないんでね。四神将が来る…とだけ言っておこうか。
336名無しになりきれ:2005/07/16(土) 00:15:45
決戦の日は近い
またためてしまいました…返していきますね。

>290
忙しいのはお互い様みたいですね…
頑張っていきましょう。

>291
ありがとうございます。
これからもご贔屓にお願いします。

>296
なかなか情報を言おうとしないのは立派なことですが、ひょっとして入ったばかりだから何も知らないと言うことはないでしょうね。
言わなければどんどん不利になりますよ。

>302
遅ればせながら返事を書いています。
局長も戻ってきたようでなによりです。
また前のように活気ある場所になって欲しいですね。

>303
速い……あっという間ですね。

>309
鎌鼬事件……たしかその事件は……
なんでしたっけ?

そもそもこの事件は僕の管轄外だったような。

>310
はぁ…もうお帰りですか。
西陣君に会いたくなったらまたどうぞ。

>312
崇める…ですか。
冷泉隊長の前では正しい言葉遣いをしなければなりませんね。

>314
その件については局長に任せるということで。
>317
謎の経歴ですか……元幕府直属の組織に居たことは確かですけど。
今は平和のために働いているだけですよ。

>320
昔に比べれば今は幸せですよ。

>323
あんまり寝てますと牛になりますよ。
あれ?午でしたっけ?

>326
そんなこと言うと帰って逆効果だと思いますよ。
逆ギレほど怖いものはないです。

>328
縮地……?
ただ走っているだけの様に見えるけど。

>331
まぁ……なかなか来れない人もいますから。
ときどき思い出してあげてください。

>332
なかなか来ることが出来ず…副隊長として有るまじき失態ですね。
以後気をつけますよ。
とりあえず、書類整理から…

>334
最近志願者が現れませんね。
近頃は色々な所で組織が作られているようですからね。

>335
つまり、何も聞かされていないということか。そうだろう?
その四神将の鉄砲玉にされたようだな。
無様としか言いようが無いな。

>336
誰とですか?四神将ですかね、相手は?
339名無しになりきれ:2005/07/16(土) 11:01:43
局長来てないし!
340三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/16(土) 11:45:55
>326
女の子の我が侭に付き合ってくれてもいいじゃない。つれない人ね。
でも今回は局長を庇いきることはできないわね。
事情は聞かないであげるけど隊士には労いの言葉をかけて欲しいものね。貴女が居なくてもここを守ったのですもの。

>328
……私を飛ばそうだなんてずいぶん面白いことを言ってくださいますのね……うふふ。
取調べはどうかしら?なかなか相手は固いようね。
こうなったら空間君に多少きついことをさせてみようかしら……冗談よ。
そこ、残念そうな顔しない。

あと、変な所に就職なんて考えないで頂戴。
……ずいぶん庶民的な場所で働きたいのかしら?

>330
縮地とか言って変に飛ばされても困るわ、まったく……

>331
新しく屋敷が建ったというのに顔を見せていない者がいるみたいね。
いっそのこと新たな者を雇ったほうが早いような気がしてきたわ。

>332
良き上司というものは常に部下を見ているものよ。
ある程度私も手助けしますからしっかり働きなさい。
341三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/16(土) 11:47:33
>334
だったら君が志願すればいいじゃない。
だけどここは実力主義ですから、君のような口だけの人には無理でしょうね……うふふ

>335
あら、そう。
貴方はただの伝言役ということでいいのかしら?
だったら……こんな雑魚に用は無いわね。

>336
そうね……局長とはいずれ決着を付けないといけないわね。
私も最近本来の目的を見失うことがあるのよね。

>338
来るのが遅いわよ。書類が溜まっているから早く片付けて頂戴。
でも…貴方の真面目な態度に免じて百枚の書類を特別に九十枚で勘弁してあげるわ。
次からは気をつけなさい。

幕府直属ね……私とは敵同士にならなければいいわね。

>339
残念だったわね。
あれだけ溜まっているもの、どう手を付けていいか分からないのかしらね。
342空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/07/16(土) 13:48:10
暑いです。だるいです。
あ、取り調べ横取りする気はないですよ…
事件の時、そういうの巧いやつがいましてね…懐かしくなっただけですって…
結構お偉いさんに追っかけられたっぽいですけど流石に12、3のガキがやってるとは思わなかったぽいですね…
尋問は昔から苦手で…

>323
…言い訳をするならもっと巧く…
>326
…地面にめり込みながら眠りそうなんですが…いっそのこと埋める?…
>335
…泣きながら言っても説得力ないですよ…ま、頑張って下さいね…
>336
…敵、来るの?…(にたぁぁぁぁぁぁぁぁ)…さ、毒でも作りますか…
決戦は夜にして下さいね…汗でたら気持ち悪いじゃないですか…
343名無しになりきれ:2005/07/16(土) 13:50:58
荒らしage
344名無しになりきれ:2005/07/17(日) 12:08:25
また来てないし。早く追いついきなさいな局長。
345名無しになりきれ:2005/07/17(日) 23:39:56
待ってるから…ずっと…
346名無しになりきれ:2005/07/19(火) 00:58:13
また寝てた場合は市中引き回しの刑
347名無しになりきれ:2005/07/19(火) 18:32:45
局長、嘘つきは泥棒の始まりですぜ。
>330
ちょい待て。設定ってどういうこっちゃ?
あのな、設定の一言でうちの可能性を否定されてもらっちゃ困るちゅー話や。しまいにゃ怒るでしかし!!
そこ正座してよー見とけ!これがうちの縮地や!!

『……雨宝、ただ走っておるだけじゃろう。それ』
うるさいな!できんもんはできん!!

>331
隊士募集ゆーてもなー、局長おらんと試験できんからな。
かわりにうちが試験やってみよか?
『雨宝は無理難題を出そうとするからの、冗談半分で』
やわな奴なんかここにはいらんちゅーことや。

>333
当たり前や、うちはいつでもいいことを言うで。
『いつも言うのは嘘と冗談だけじゃろ』

>335
よんしんしょお?なんやったっけ、それ?
『ただの不良浪人の集まりじゃろう』

まぁええわ。それよりもなんか他の事しゃべれや。
こりあえずこの菓子食って仲良うやろうや。

>336
そーやなー、阪神の優勝もそろそろやな。

>337
あんまためると後々しんどいでー。
『一気に返すのも良いが体には気をつけるのじゃ』
>340
うちもなぁ、そろそろ将来に向けて新しい仕事を探しとんねん。
いつまでも刀ぶら下げて歩いとる時代は終わりに近づいとるからなー。
『ということは、わらわはお役御免になるのかのう……
 いつまでもお前と一緒にいたいものじゃ……』

>342
んー、手柄取る気がないんやったらええけどー。

毒ってなんやねん……

>343
荒らしすら来んな。ここ。
『荒らされないことはいいことじゃ』

>345
とりあえずうち参上。

>346
引き回しで済むか!!
こーなったらうちが局長見つけたらあへあへ言わせたる!!
『詳しいことはとても口で言うことはできんのう。18歳未満はお断りじゃ、むっふっふ』

>347
その通りや。ちっとはうちを見習えっちゅーねん。
『雨宝を見習ったらろくなことにならん』
350名無しになりきれ:2005/07/20(水) 01:29:51
>>349
見習うなり
351名無しになりきれ:2005/07/20(水) 09:27:06
局長明日仕事するって言ってからもうすぐ一週間だ…
352名無しになりきれ:2005/07/20(水) 23:20:04
今日は満月だな
353名無しになりきれ:2005/07/21(木) 21:13:16
局長来いやー!
354名無しになりきれ:2005/07/22(金) 03:24:07
全員来なさい
355名無しになりきれ:2005/07/23(土) 17:15:34
江戸が地震だ!おきろ局長!
356三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/23(土) 23:07:07
梅雨もすっかり明けて暑さも厳しくなってきたわね。
少々夏バテですけど返せるうちに返しておくわ、保守も兼ねてね。

>342
埋めたら局長の背も少しは伸びるかしらね?

……冗談よ。本気にしないで頂戴。

>343
そこの馬鹿名無し、荒らすのは感心できないわね。
でも本当に誰も来ないわね。

>344
あなた達って口を開けば局長のことしか言わないのね。
別に構いませんけど。

>345
待っている暇があったら自分が行動しなさい。
いつまでも受身のままでは周りに取り残されてしまうわよ。

>346
民間人が勝手に刑を執行するのは許されないわ。
私たちに任せておきなさい。

>347
組織の長たるものが嘘を言うのは組織自体に疑惑の目で見られてしまうわ。
言葉には責任を持つべきよね。まったく……
357三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/23(土) 23:08:00
>349
新しい仕事を探す前に実家に戻ったほうがいいですわ。
成すべき事は山積みですから。

>350
……やめておいたほうがいいわ。色々な意味で。

>352
残念ですけど私が見たときはもう満月ではありませんでしたわ……
でも昔から月は多くの人々を魅了し虜にしているわね。
私もあの神秘的な光に惹かれるものがあるわ。

>354
なかなか来ることが無かったけど、あなたに命令される覚えはないわ。
口の利き方に気をつけることね。
それよりも夜中の3時にこんなことを言うなんてあなたも随分暇人よね。

>355
結構揺れたわね……
いざとなったら局長置いて京にでも避難しようかしら。
358名無しになりきれ:2005/07/24(日) 13:58:37
もう頼りは冷泉様だけです
359名無しになりきれ:2005/07/24(日) 22:05:44
新入隊士来てる!誰か入隊試験を!
360三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/24(日) 22:40:55
>358
ふふっ…ありがとう。
でも他の隊士も頼りにして頂戴。

でも私、もともとここに長居する予定はなかったのよね……
一体誰のせいなのかしら……

>359
参ったわね、今あの子まだ寝てるみたいだから……
河内とか言ったかしら?もしよろしければ私が局長の代理として試験を行いますけどどうかしら?
但し私の試験は少し厳しいわよ、覚悟して頂戴……うふふ
361名無しになりきれ:2005/07/25(月) 16:13:49
お、入隊試験?
盛り上がってまいります・・・た?
362名無しになりきれ:2005/07/25(月) 19:45:14
みんな局長を試しているんだ…いつまでも局長が来ないから他の隊士が戻って来ない
363三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/26(火) 00:14:32
>361
入隊試験一つでどうかとは思うけど……これが前のような活気を取り戻すきっかけとなればいいわね。
それと、言うならもっとはっきり言いなさい。言葉遣いもどうかしてるわ。

>362
私はここに来ることによってあの子を試しているわ。
そのうち私がここを支配してみせるわ。
…なんて冗談よ。でも他の隊士が本当にそういうことをしているのなら、私もここに来るの考えたほうがいいのかしら。


それにしても志望者が来るの遅いわね…せっかくあの人形を道場に用意したというのに。
冷やかしならもっとうまくやることね、まったく。
しかも口の利き方を知らない馬鹿名無しが道場にいることだし…試験は他の人間がやって欲しいくらいだわ。
364名無しになりきれ:2005/07/26(火) 15:29:29
局長いい加減来いやー!恋やー!
>350
その前に訳の分からん喋り方やめや。
『こいつからは気品の欠片も感じられんのう
 もともと無理だと思うが』

>352
『雨宝が来ないから満月が過ぎてしもうた!
 わらわが真の姿になれるというのに!!』
ああ、ごめん。すっかり忘れとったわ。

>355
あんま、揺れんかったよーな気ぃするけど。
まぁ、ここに来とる奴等は大丈夫やろ。
『こういうのは何時来るか分からんからの、愚民どもはしっかりと用心をしておくのじゃぞ』

>356
夏バテはあかんなぁ。
とりあえず鰻でも喰ったほうがええんとちゃいますか?
『わらわ達が来ない間の保守、ご苦労であったぞ』

>358
お前うちのことを忘れとんのか?
あかんなぁー、もうちょい記憶を良くしたほうがええなぁ。

>359
はぁ……こんな時に来とんの?
変わり者やなぁ。それとも空気読めとらんのか?
『どうせ入隊試験を頼めば局長が来るとでも考えたのじゃろう
 考えることは子供じゃ』

>361
来なけりゃ、話にもなりませんなぁ〜

>362
別に。うちは試すつもりは無いけど。
むしろ局長のことしか言わんお前らにどう返せばええっちゅー話や。
>364のような奴にやな。こんなんばっかやったら月1に来るんでもええんとちゃいます?
366名無しになりきれ:2005/07/26(火) 19:50:16
>はぁ……こんな時に来とんの?
>変わり者やなぁ。それとも空気読めとらんのか?
>『どうせ入隊試験を頼めば局長が来るとでも考えたのじゃろう
> 考えることは子供じゃ』

( д ) ゚ ゚
死ねよ
>366
けっこーキッツイこと言うたな……
すんませんな。このとーりや。
でも、言うたからにはあの人にも来て欲しいもんやね。
368名無しになりきれ:2005/07/27(水) 00:27:15
でも来てくれる隊士には感謝しております
369名無しになりきれ:2005/07/27(水) 01:56:11
西陣局長と呼んでみる
370名無しになりきれ:2005/07/27(水) 21:43:30
三代目局長かー!
371名無しになりきれ:2005/07/28(木) 02:11:30
冷泉総長と呼んでみる
>368
死ね言われたかと思たら今度は違う人に感謝されたわ。
人付き合いっちゅーのも難しいもんやなぁ。

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……
『言いたいことも言えないこんな世の中じゃ……』

>369
いちおー局長生きとるかもしれんからそんな言い方は不謹慎やで。
でも局長か……あんまりしっくりこんなぁ。もっと他の言い方で言ってみよか……
『言い方って……そうとしか言いようがないぞ』
ひらめいた!!「ダース・西陣」とかいうんはどうや?
『ふぉーすの暗黒面に堕ちてどうする……』

>370
あれ?二代目やないの?誰が局長なんやろ?
『あの小娘の前におったような気がするが……誰じゃったかのう?』

>371
むしろ「ダース・冷泉」とか「銀河皇帝・冷泉」のほうがおもろいなぁ〜
『これ以上暗黒面に引き込むな……』
373名無しになりきれ:2005/07/28(木) 12:40:42
ダース・西陣に栄光あれ!
374名無しになりきれ:2005/07/28(木) 19:34:40
帝国に栄光あれ!冷泉皇帝ワショーイ
375三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/28(木) 22:22:06
>364
子供相手に恋愛感情を抱くなんて……
不潔よ。

>366
確かにあの発言を聞けば腹を立てるものも少なくはないわね。
だけど、その意見に対して感情的になって反論するのもどうかしらね?
すぐに怒りを表に出すのでは社会にうまく適応できないわよ。
もう少し大人になりなさい。

>367
憶測だけで結論を出すのはよしなさい。
うまく状況を判断し情報を整理してから最終的な意見を述べて欲しいわ。

>368
他隊の隊士が現れない以上、私が少しでも役に立てればいいわね。
よく考えたらこういうことって周期的に起きている様な気がするわ……考えすぎかしら。

>369
そういうことを言うと確実に調子に乗るわよ、あの人は。
376三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/07/28(木) 22:23:28
>370
初代といい二代目といい、どうして途中からいなくなるのかしらね?

>371
総長……いい響きね……うふふ
ですが、あくまでも私は三番隊隊長ですので。
勝手に名乗るのも悪い感じがするわ。

>372
詳しいことはよく知らないのだけれど、つまり私が悪役って意味かしら?
言葉からはそういう感じがびしびし伝わってくるのだけど……
どうせなら、囚われの姫君にして欲しいわ、まったく。

>373
だからそういうことばかり言うと絶対調子に乗るわよ。

>374
私は悪役ではありません!!
それよりも……なんだかここの主旨とどんどんずれていってる気がするわ。
377空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/07/29(金) 18:40:46
…局長さんどうされましたかね?…まぁいいか…
…鴉の始末はどうなりましたか?西陣先輩?
…入隊試験の人もどうしましたかね?

…近頃物騒ですねぇ…(にたぁぁぁぁぁ…)

あ、そうそう。「じぇだい」は時代劇の「じだい」からとられたらしいですね。
知ってました?
378名無しになりきれ:2005/07/29(金) 20:12:11
知らなかた
379名無しになりきれ:2005/07/30(土) 14:17:51
壊滅寸前だな
380名無しになりきれ:2005/07/30(土) 22:24:18
三番隊だけ機能してますね
381名無しになりきれ:2005/07/31(日) 00:29:00
局長はどうやって償うつもりなのでしょう?
382名無しになりきれ:2005/07/31(日) 11:02:29
これじゃ江戸の治安が乱れまくりんぐ
383河内万三郎 ◆lj7UAexyFw :2005/07/31(日) 23:33:01
はいはいはいどーもどーも。そういうわけで新隊士の到着でおま。
随分到着が遅れてもうたけど、ま、宜しゅうに。

名前: 河内万三郎
愛称: サブ
年齢: 16
性別: 男
愛刀: 金棒「岩鉄」
身分: ヒラ隊士
性格: 大雑把で豪快
構え: 我流なので決まってはいない
必殺技: ノーモーションからの連続突き「鬼哭」
趣味:料理
身長: 188
体重: 120
容姿の特徴: 丸い。太い。でかい。とりあえず隊士服のサイズ合わせから始めなあかん模様
恋人の有無: 無
好きな異性のタイプ:自分と対照的な細身の女性
好きなもの:うろん(うどん)
嫌いなもの: らっきょうの酢漬け
将来の夢:平和な世の中…のついでに関西風のうどんをこっちで流行らせたい
仲間たちへ一言: 一見食うて寝るしか能がなさそに見えるかもしれんけど、腕は確かですねん。よろしゅうに。

とりあえず何番隊に所属したらええんかの。
384三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/01(月) 00:22:39
>377
鴉……ああ、あのチンピラね。
そいつなら簀巻きにした挙句、奉行所に送っておいたわ。罪状は幕府への謀反ということで十分ね。
何で私がこんな事しているのかしら?

じぇだい…じだい……へぇー…
なかなかの無駄知識ね。

>378
知っておいて損にはならないわね。
得になるかどうかは分からないけど。

>379
何が壊滅するのかしらね?
幕府はもうすぐ壊滅するみたいだけど。

>380
他隊の隊士は何やっているのかしら。
まったく……
いいかげん新しい隊士を募集しようかしらね。
その場合には新しい隊を作るか、隊長代理という形にしようかしら。
385三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/01(月) 00:23:27
>381
知らないわよ。
腹でも切るんじゃないかしら?

>382
江戸がどうなろうと私には関係ないわ。
馬鹿名無しの言葉遣いのほうが乱れているわよ。

>383
……大きいわね。その体じゃやっぱり巷で出回っているような刀は合わないのかしら。
服は呉服屋に行って問い合わせて頂戴。私の名を言えばさっさと作ってくれるわよ。
隊はどこでも構わないわ、好きな隊を選びなさい。

剣客組への入隊を歓迎します。武術の腕だけではなく料理の腕も楽しみにしているわ……うふふ
386名無しになりきれ:2005/08/01(月) 02:21:15
やっぱり冷泉様か西陣が局長代理してみては?
387河内万三郎 ◆lj7UAexyFw :2005/08/01(月) 12:42:22
>385 冷泉
ういーす。昨夜はおつかれさんです。
そやな、刀もええんやけど、わし昔から力強いし、その辺の刀やと軽すぎるんで。
昔はようスッポ抜けて、その辺歩いてた知らん奴のとこへ吹っ飛んでったもんや…

ほな三番隊でよろしく。西のモンが居るようやし、少しは馴染みやすいやろ。
そのうち料理のほうも腕をふるいますんで、宜しく。

388名無しになりきれ:2005/08/01(月) 21:38:14
新入隊士キター!
389名無しになりきれ:2005/08/02(火) 17:51:56
一志貫徹という言葉を知らない人が多いみたいですね
390名無しになりきれ:2005/08/03(水) 12:38:37
イベント停止中
391名無しになりきれ:2005/08/03(水) 13:43:03
この低迷を何とかするために、やはり新たな主が必要だ!
392名無しになりきれ:2005/08/03(水) 15:28:50
つーか局長いつ来るねん!来てる人が大変ジャマイカ!
393孝明天皇 ◆iWvRzx/qwk :2005/08/04(木) 21:58:07
救世主ですが何か?
394徳川 慶喜:2005/08/05(金) 23:03:29
誰かいませんか?
395名無しになりきれ:2005/08/06(土) 14:54:35
もうだめぽ
396名無しになりきれ:2005/08/07(日) 13:25:25
メシア来たれ!
397三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/08(月) 03:39:19
久々に見てみたら…あまりいい状況じゃないわね。もうすぐ実家に帰るというのに……
ちょっと時間を頂戴、次から返していくわ。
398名無しになりきれ:2005/08/08(月) 14:03:06
実家に帰るの?
399セルフィ・プッシュ ◆YYPvPPUShw :2005/08/09(火) 02:50:53
筆頭局長参上
400三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/09(火) 14:27:41
時間は十分とったわ、返していくわよ。

>386
悪いけどそれはできないわ。
だって私、幕府の人間ではありませんもの。

>387
なるほど、そういう事情があったのね。特注の刀はお金が掛かるから。
あと所属は三番隊ね。仲間と仲良くやりなさい。
あまり来ていないようだけど…

>388
そうね、よかったわね。

>389
そう言われると耳が痛いわね。
そもそも私がここに来た目的と最近の私の行動がどんどん離れていってる気がするわ。

>390
そんなものがあったの?
ただの雑談所かとばかり思っていたわ。


>391
新局長のことかしら。
だとしたらさっさと幕府が送ってくるんじゃないかしら。

>392
もう…どうでもいいわ。

>396
メシア……古代ヘブライ語だったかしら?
「油を注がれた者」という意味だったような気がするけど……

>398
ええ、そうよ。そう言っているじゃない。


これで全部ね。私はしばらく実家に帰るわ。
先祖の墓参りくらいはしなくてはなりませんから。
401名無しになりきれ:2005/08/09(火) 18:31:59
保守!
402バカ殿:2005/08/09(火) 19:41:40
くるしゅうない近うよれ
403名無しになりきれ:2005/08/11(木) 02:45:15
>>399
よし!認めよう!
404凛瞳 ◆C7u4qRzSfo :2005/08/11(木) 03:05:05
私を入隊させてはくれないか?
405名無しになりきれ:2005/08/11(木) 03:21:42
>>404
よし!認めよう!ただしかなり過疎だぞ。
406凛瞳 ◆C7u4qRzSfo :2005/08/11(木) 03:41:44
過疎…入隊テストをしてないのに入れてくれるという事はそうとう過疎化しているみたいだな。だが入隊テストなどしなくても私の鎖鎌の腕は本物だ。よろしく
407名無しになりきれ:2005/08/11(木) 10:37:07
>>406
とりあえず入隊書類提出キボンヌ
408空間渡 ◆KhoKvlDjSc :2005/08/11(木) 11:55:12
>>387河内
…はじめまして…
>>400冷泉隊長
…まあ時期が時期ですからね…
…僕なんてのは墓なんかに行ったら呪われちゃいますから…
…まあマトモな人生送ってないんで…
>>406凛瞳
…この屋敷、夜は怖いですよ…
…まあ、冗談です…
…僕でよければ道場のほう行きましょうか?…
409局長代理 相楽 総三 ◆Q0ofztCe76 :2005/08/14(日) 00:50:34
幕府から派遣されました。局長が戻るまで代理として働かせていただきます。
410名無しになりきれ:2005/08/14(日) 08:56:22
倒幕派の相良が、どうして幕府から派遣されるんだ?
411名無しになりきれ:2005/08/14(日) 19:36:57
保守age
412坂本龍馬:2005/08/14(日) 19:47:03
この世の中あちこちで戦争が勃発しとるぜよ 戦争を止められるのは土佐藩しかいないんじゃ
413局長代理 相楽 総三 ◆Q0ofztCe76 :2005/08/15(月) 03:31:00
>>410
赤報隊に同姓同名の者がいると聞いたことがあります。たぶんその者の事でしょう。
ちなみに私は会津出身です。

>>411
一応お礼を言います。ありがとうございます。しかしできるだけsageで行きましょう。

>>412
これはこれはお尋ね者の坂本さん。お話なら捕縛の後にたっぷりと聞かせていただきます。・・・・・もういないですね。
414名無しになりきれ:2005/08/15(月) 17:32:11
局長代理超ガンガレ
415名無しになりきれ:2005/08/16(火) 03:05:33
西陣どこ行った?
416三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/16(火) 22:55:24
実家から戻ってきたらなんだか変なことになっているわね……
まぁ、いつも通り返事を返していくわ。


>401
保守とか言うのだったらせめてsageなさい。
ただのありがた迷惑よ。

>404
一隊士として入隊するのだったら構わないわ。
ただし副隊長以上を狙うのだったらおとなしく入隊試験を受けることね。
腕に自信があるとか言ってる口先だけの男なんて星の数ほどいるわ。

>405
何様のつもりよ。まったく……

>408
呪われるねぇ……墓石に恨まれるようなことでもしたのかしらね。
もっとも冷泉家の墓は庶民のそれとは格が違うわよ。

>409
あら、そう。どこの馬の骨かは知らないけど私の代わりに頑張って頂戴。

>410
倒幕だろうがなんだっていいわよ。
私には関係の無い話ね。

>411
だから保守とか言うのだったらsageなさい。皆たるんでいるわよ。
これだから馬鹿名無しは何時まで経っても馬鹿名無しのままなのよ。

>412
時代は確実に変化しているわ……
せいぜい土佐藩も幕府も私たち六貴族の手の中で争っているがいいわ。

>415
何処行ったのかしらね?
呼べば出てくるわよ。きっと。
417局長代理 相楽 総三 ◆Q0ofztCe76 :2005/08/17(水) 03:08:50
>>414
ガンガレ?まあ、とても応援してくれてるのだと伝わりますよ。ありがとう。
しかし、あくまで局長が起きるまでですから。いつ起きるやら・・・・・わかりません。本当に寝てるのでしょうか?

>>415
その方以外のみなさんもどこへ?どの隊もほとんど機能してませんよね。
書類が山積みですよ;

>>416
はじめまして。どうぞよろしく、三番隊隊長。やっとここの人に会えました。
代わりに頑張って?一応頑張りますが手伝ってもらうとありがたいです。
418名無しになりきれ:2005/08/18(木) 12:02:44
立つんだジョー!
419名無しになりきれ:2005/08/19(金) 23:53:56
誰か来い!
なんや……バカンスから帰ってきたと思たら誰もおらんなぁ。
せっかく自慢話でもしよかおもたんやけど…
『居ないのじゃ仕方が無い、今日はおとなしくしておるか』
いや、朝までガンダム見てるわ。ほなな〜
421名無しになりきれ:2005/08/20(土) 08:05:24
自慢話してください
422名無しになりきれ:2005/08/20(土) 21:06:40
どーも ずんません

どぢらがいらっしゃいまぜんが?

入隊試験受けにきたんでずけんども?すばらく待たせてもらいますよ。
423三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/20(土) 21:36:27
>417
手伝ってあげないこともないけど、素性の知れない人にはついて行くなと実家から教えられてるの。
それに実力も未知数だし…どうしたものかしらね。

>418
満足したかしら?
訳の分からないことは別の所で勝手に言ってなさい。

>419
私に命令?
とりあえず来てあげたけど馬鹿名無しのためじゃないわよ。勘違いしないで頂戴。

>420
あら、随分長い間休暇を取っていたのね。
旅行の自慢話?いいわよ、思う存分しなさい。
休暇を取って気分転換したその頭で聞きごたえのある話を期待しているわよ……うふふ

>422
入隊志願者ね、別に構わないわ。道場に来なさい。
ただしその時は名を名乗りなさい。まったく田舎者ね。
424本山 一陣:2005/08/20(土) 21:44:48
はぁ、どうも、鳥の飼い方すらしらなぇ田舎モンでしづれいしますて。

南部藩からこちらの手伝いをお殿様に命じられてきました。
本山 一陣でいいます。

道場にいけばいいんですか。はぁ、んだば、道場に向かわせてもらいまず。

(お辞儀)
425本山  一陣 ◆Sa69D9q0AU :2005/08/21(日) 00:31:49
先ほど入隊試験に受かりますたんで履歴書を出します。

名前:本山 一陣(もとやま いちじん)

愛称:故郷では兄(アン)ちゃんって呼ばれてますたが好きに呼んで下さい。
年齢:28
性別:男
愛刀:大刀「赤鬼」 真打刀「青鬼」
身分:南部藩からこちらの手伝いをせよと言われてきました。こちらでの身分は組長様方にお任せします。
性格:温厚、呑気
構え:正眼と八双
必殺技:石割桜(高高度からの面)、百足姫(衝撃波)、鬼鴎(武器の遠投による飛び道具)、鬼手形(張り手)
     
     金剛体(やせ我慢),山彦(大声で相手の鼓膜を破る)
趣味:旅行
身長:173cm
体重:75k
容姿の特徴:ぼさぼさの髪とあるかないか解らない目
恋人の有無:無し
好きな異性のタイプ:しとやかな人 大柄の女性
好きなもの:から揚げ
嫌いなもの:ナメクジ
将来の夢:世界を見て回りたい
仲間たちへ一言:どうも、江戸は右も左も解らない事だらけでご指導よろしくお願いします
426局長代理 相楽 総三 ◆Q0ofztCe76 :2005/08/21(日) 01:31:30
>>418
一番隊副隊長の事ですか?確かそんな呼ばれ方をしてましたね。さて、どこに行ったのやら…

>>419
来ました。本当にみなさん来ないですね…実質来てくれるのは三番隊の方達だけですね。

>>420
ここで隊士に会うのは貴方で二人目ですね。土産話は是非聞いてみたいです。

>>423
まあ試験などはよくわからないのでお任せしたいです。
一応影の要職ですのであまり僕の情報は公開できません。
とりあえず…
名前は相楽 総三。
歳は二十二歳。
愛刀は『藤原清光』
戦なら十の頃から事ある毎に出兵しています。
公開できるのはこれくらいです。

>>425
はい、確かに書類は受け取りました。頑張って働いて下さいね。
今は隊士不足なので助かります。
配属は良ければ二番隊でいかがでしょうか?他の隊士の方の意見も聞かせて下さい。
427本山  一陣 ◆Sa69D9q0AU :2005/08/21(日) 21:16:16
はぁ、まんずどうも、お盆休みも明けまして これから都合上、土曜の夜にしかこれなさそうですが、
これそうな時にはきますのでよろしくお願いします。

>426 
局長代理の方ですか、はぁ、どうも、2番隊ですか、他の皆さんがよろしければ、
そこで勤めさせて頂きます。
428名無しになりきれ:2005/08/21(日) 21:43:20
アンちゃん
429名無しになりきれ:2005/08/22(月) 21:48:47
西陣来ない;
430名無しになりきれ:2005/08/22(月) 22:51:01
アンちゃん
あかんなぁ、長くサボっとるとサボり癖ついてまうわ〜
しかしここでまったく反省しないのがうちのジャスティス。
『誰か雨宝をなんとかして欲しいのじゃ……』

>421
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)

『えっ、嘘じゃろ?』
ただ言ってみたかっただけや。
>423
なんや……久々に会ったとおもたらキッツイこと言うてくるなぁ〜
めんどいから話三行程度にまとめてええかな…

うちが行って来たんは……イギリス・フランス・プロイセンっちゅーとこや。
イギリスはえらい産業が発達しとったな〜蒸気の力で物動かすこと考えた人は賢いわ。
それに政治も日本とはえらい違うな〜確か、エ…エ…エビ…なんとかっちゅー人が……
『エリザベスじゃ。女性が国を統治するということはたまにあることじゃが、あの女はうまく国を統治しておる
 おまけに民自身も政治に参加できる民主主義とかいう制度があったの』

次にフランスやな。うちが聞いていたよりなんか地味っちゅーか華やかな感じではなかったなー。
『わらわたちが行く前に革命とかいうものが起こったらしいからの。その時臨時政府をまとめておったのが…』
ナポレオンズや。
『違う、ナポレオンじゃ!!』
でも、いろんな場所はまわったなぁ、凱旋門とかノートルダムやアミアンの大聖堂とか。

最後はプロイセンや。もともと行くつもりはなかったんやけど旅の途中でちょっと耳に挟んだからな。
なんでも小さい国やったはずがずいぶん力を付けてきたらしいねん。なんでも……
『ビスマルクという男がヴィルヘルム1世に首相に任命され、鉄血政策を推し進めているのじゃ』
言おうと思ったのに……

まぁこんなもんかな。三行でまとまらんわ、こんなん。
実際こんな無駄に長い刀なんか持ってけへんだしな。苦労したわ〜
『雨宝の力を借り、なんとか子供の姿になれたのまではよかったが……
 ふりふりのドレスを着せられた挙句、雨宝の子供と間違えられたのには流石に腹が立ったぞ!!』
べつにええやん。おしいーもんも喰えたしな。
『紅茶とケーキ、フレンチとワイン、ウィンナーとビール……油揚げが恋しかったのじゃ』
>425
わざわざ遠いとこからごくろーさんですな〜
南部藩やろ?たしかそこって……まぁ、遠いとこって事はよく分かったわ。
『遠いの一言でさらっとまとめるな……』
うちも遠いとこ行って来たからな〜

>426
んー誰?この兄ちゃん?
『局長の代理だと言っておろう』
んーお疲れさんですー
そーいえばずっと前にも新隊士が入って来とったね。それと合わせてよろしゅう。


>427
もう二番隊の隊長やっちゃってええんとちゃいます?
『あまり長い間空白が続くとここの沽券に関わるからの』

>428
アンちゃーん、ほんもののダイナマイトじゃけぇ。
『……?』

>429
ぎゃー許してつかぁさい。キキギ。
『…………??』

>430
なんじゃい。またお前か!!シゴイちゃるけんのう!!
『さっきから何を言っておるのじゃ……元ネタはあるのか?』
それだけは許してつかぁさい。キキギ。
434名無しになりきれ:2005/08/24(水) 03:02:07
>>433
ワロタw
435名無しになりきれ:2005/08/24(水) 14:12:18
アンちゃん
436名無しになりきれ:2005/08/24(水) 15:31:21
アンちゃんて何?
437名無しになりきれ:2005/08/24(水) 15:33:33
アンパソマン
どうも、今晩は、今回は平日に久々に時間とれたんで屋敷に顔だしました。
すたら、会計方の人から部隊長用の陣羽織を、拝領しますた。んでも、これ、仮 なんだそうです。
なんでも、他の隊士さん方が言うには、これ以上、隊長さんがいねぇのは、かっごつかないらしいんです。

はやぐ、本来の2番隊長さんが帰ってきて欲しい物です。

ともかぐ、任された以上は、頑張ろう思います。

>428 いきなり、なんでしょう?なんが、ようでしょうが?

>429  気長にまっでれば、きっときます。

>430 あんま、よばんで下さい はずかしいんで

>431,>432,>433

あ、どうも始めますて、本山 陣一 と申します。 この度、ここでお世話になる事になりました。
随分と遠い所まで旅行してだ見たいで、お疲れ様です。
 
他の方々にも2番隊を、進めて頂いてますんで、とりあえず、2番隊でお世話になります。

>434 なんが、面白くで良いことがあっだみたいですね。笑ってすごせるのは良い事です。

>435 うーん もすかすたら、アンちゃんって別の意味なのがも知んないなぁ。

>436 本当、私のあだ名じゃなきゃ、何の意味なんですがねぇ

>437 はぁ、アンパンマソ、そう言う意味だったんですか、はぁ、江戸は不思議な事ばかりだぁ。          

439一番隊平隊士タマ ◆OOcyOf/h8E :2005/08/25(木) 03:02:48
(-_-)zzz
440一番隊平隊士タマ ◆OOcyOf/h8E :2005/08/25(木) 03:09:40
すんまへん…前のトリ忘れましてん…ムニャムニャ…(-_-)zzz
441河内 万三郎 ◆lj7UAexyFw :2005/08/25(木) 15:58:43
ふぅ。休み利用してちょっくら武者修行の真似事みたいなことしとるうちに、随分間が空いてもうたな…

388>
へえ。毎度。喜んで頂いた矢先にすっかり留守にしてもうて申し訳ないけど。

389>
ほんまや、なんというか…あ、わしも?;
そらすまんこって;

390>
イベント言われても、そんなもんあったんかどうか…

>391
や、そんな!わしはあかんて、新顔もええとこやし…
…なんや、ちゃうんかい。

>392
さぁ………


>400 冷泉
えらいすんまへんな。
性格上、負けっ放しいうんが納得いかんもんで、最近は訓練に明け暮れとりました。
勿論このまんまやったら付け焼き刃もええとこやし、まだまだ修行がたらんけど。

>404 >406凛瞳
随分言うやないか。言うだけやったら九官鳥でも言えんねんで。

>408 空間
はじめましてはええけど、兄ちゃん、何番隊やねん?

>409相良
おん…?
誰かしらんけどまぁよろしゅうに。

>420 西陣
おや、はじめましてさんやな。
河内いいます。よろしゅうに。

>425 あんちゃん
ほ?またこら随分遠いとこからはるばるご苦労さんやな。
よろしゅうに。
(握手しようと差し出した右手の上になめくじが)

今日はちょいとこの後野暮用があるんで、ここまでにしときます。
続きはまた明日にでも。
……へへ、すいやせんが…軒下でかまいやせん、寝床を貸していただけねぇですかい?
443名無しになりきれ:2005/08/25(木) 17:38:55
>>442
ゆっくりしていきなさい
444名無しになりきれ:2005/08/25(木) 21:19:06
初代隊士キター!イベントの予感?
445三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/25(木) 23:40:11
>425
確かにもらったわ。
江戸なんて2・3日も居ればすぐに慣れるわよ。
隊は二番隊所属で決定ね。隊長の仕事は多いから頑張って頂戴。

>426
本来なら貴方にも入隊試験なりして力を見せて欲しかったのだけど…まぁいいわ。
発言からある程度の力は覗えるわね。
いいわ、代理の仕事宜しく頼むわよ。

>428 >430 >435
揃いも揃って同じことしか言えないのかしらね。
まったく…馬鹿は何時まで経っても馬鹿のままね。

>432
しばらく見かけないと思ったら外国にまで出かけていたのね……
どうやって日本から抜け出したのかは知らないけど、海外の情勢はある程度解ったわ。
やはり貴方には先見の明があるのかしら。
この国もそろそろ新しい時代に進んで欲しいものよね。
446三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/25(木) 23:41:04
>439-440
これ…今、喋ったわよね…しかも一番隊とか言ってるし……
分かったわ、すぐに楽にしてあげる。
大人しく成仏なさい。

>441
貴方もしばらく見かけないと思ったら武者修行だったのね。感心だわ。
所属はしっかり書いておきなさい。人のふり見て我がふり直せ、よ。

>442
一つ言っておくわ。
ここは選ばれた者だけが入ることを許されているの。物乞いのための場所なんか何処にも無いわ。
ましてや元とはいえ剣客組の隊士だった者が物乞いだなんて少しは恥を知ることね。
だから私の目の前からさっさと失せなさい。

――もっとも、入隊試験を受けて隊士になれば毎日の衣食住は保障できるけれどね……
道は二つに一つよ。

>443
こんな物乞いに情けをかけるなんて、名無しも物好きよね。

>444
無いわよ。絶対無いわ。
名無しの予感もとんだ的外れね。
>446

剣客組…まァた…懐かしい名を聞きやした…ヘッヘ、あのまンま寂れちゃいなかったんでやすね。
はァ…虫の一匹も殺せそうにねェ綺麗なお嬢様が出てくるもんだから…てっきりどこぞのお武家様にでも明け渡っちまったもんかと…。
448名無しになりきれ:2005/08/27(土) 09:46:38
>>447
入隊試験受けたら?
449一番隊平隊士タマ ◆OOcyOf/h8E :2005/08/28(日) 01:11:49
>>446
ちょっと!待って下さいよ、冷泉はん!うちです!喋る猫です!隊服着てますやん!
450名無しになりきれ:2005/08/28(日) 04:40:36
南部藩のキミ。キミは吉村先生を知っているかい?
451 ◆0W5DfGLtpk :2005/08/28(日) 21:11:25
・・・・
深夜に人知れず書き込んでいくで〜、すーぱー西陣タイムや〜!!
『夜はわらわ達の時間なのじゃ、体には悪いがの
 良い子はさっさと寝るのじゃぞ』

>434
てきとーな事ゆーとったらうけたで、これ。
『……よいのではないか?』
まぁ、うちは思いついたことを即言うからな。外れることがたまーにあるんは堪忍して。

>435
もう、さすがにやらんよ。
『3回も同じ事を言っていたら飽きがくるからの。名無しもたまには違うことを言うてみい』

>438
隊長就任おめでとさん。
隊長でここ来とるんは冷泉はんぐらいしかおらんもんやからしっかりがんばってな〜
『いや、雨宝もがんばるのじゃ。特に』

>439
おー久しぶりやな。今までどこおったんや?
『動物には一匹になりたい時もあるのじゃ』

>441
どーもー。それにしても西のもんが多くなってきたね、ここ。
時代はやっぱ西から変わってきとるんやろか?火付け役はうちか?
『何を思い上がっておる。』
えー、でも江戸のうどんは汁が黒くてかなわんからな〜。なんとか京風に変えていきたいわ。
>442
んー、軒下ゆーても結構穴掘りまくったしな〜
下手に入ると陥没するで。
『そのうち屋敷全てが崩壊するような気がするのじゃ
 命が惜しくばほかの所を探したほうがいいと思うが』

>444
イベントー?めんどいわ〜

>445
ああ、そうや。忘れとった。
これ似合うと思って買ってきたんや。
なんでも金剛石の首飾りっちゅーて、すんごい綺麗やったから買ってきたわ。
とりあえず仕事が片付いたら付けてみたらええんとちゃいます?
『いいなー、わらわも欲しいなー』

>449
いきなり殺そうとするなんてちょっと酷いんとちゃいますか?
『まったくじゃ。少しは動物に対する愛というものをな……
 そもそもこの猫は、あと数年ほどて力を付けるかもしれんというのに……』
とりあえず売ったらなんぼになるかな?見世物小屋に売りつけるとなるとしてやな。
『雨宝、話まったく聞いていなかったじゃろ』

>451
あー、そこのお前、>451のお前。
お前は完全にダメかもしれんな〜速やかに名前を晒して出てこんかーい。
『こんな事をしてなんになるのじゃ、お前の両親は泣いておるぞ』
454名無しになりきれ:2005/08/29(月) 19:31:02
夏休みももう終わり
455名無しになりきれ:2005/08/30(火) 20:13:59
次は冬休み
456名無しになりきれ:2005/08/31(水) 02:38:49
じゃあ打ち上げ行くか
457三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/31(水) 17:10:50
>447
余計な世辞は結構よ。
でも実際は私が切り盛りしている状況に近いのよね、ここ。

>449
あらやだ。冗談で言ったのにね。
もちろん覚えているわよ。随分見かけなかったけど…どこいっていたのかしらね?
おなかが減っているのならそこの戸棚にが入っているから食べるといいわ。

>450
新手の勧誘かしら?やあねぇ……
吉村と言えば吉村寅太郎ぐらいしか知らないわよ。
もっとも私から見ればそいつは先生と呼べるような人間ではないし、そもそも南部藩とは何の関係も無かったような気がするわ。
それに田舎侍の内の一人という印象しかないわね。
それは置いといて、詳しい話は彼から直接聞いたほうがいいわね。

>451
トリップ付けるくらいなら何か喋ったらどうかしら。
容量の無駄だわ。
458三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/08/31(水) 17:11:30
>453
この首飾りを私に…?綺麗ね……
その……ありがとうございます……大切に致しますわ。
………………なんだか変な気分だわ。頭がぼーっとするわね。

>454
夏休みを満喫できたかしら?宿題はきちんと片付けておきなさい。
私には夏休みなんてあってないようなものだからうらやましいわね。

>455
ちょっと気が早すぎないかしら。
次の休みをすぐ思い浮かべるなんてやっぱり馬鹿名無しだわ。
冬の前に秋を十分満喫しなさい。

>456
そこの馬鹿二人を入れて三人で行ってなさい。
馬鹿の相手は馬鹿で十分よ。
459名無しになりきれ:2005/09/01(木) 02:02:58
おまいらもちつけ

   /\⌒ヽペタン
  / /⌒)ノ ペタン
 ∧_∧\ (( ∧_∧
(´Д`)) ))(・∀・;)
`/ ⌒ノ (⌒ヽ⊂⌒ヽ
(O  ノ ) ̄ ̄()__ )
`)_)_) (;;;;;;)(_(
460名無しになりきれ:2005/09/03(土) 03:03:27
みんな忙しいのかい?
461名無しになりきれ:2005/09/03(土) 13:24:37
きっと来る
462名無しになりきれ:2005/09/04(日) 03:56:44
きっと来る〜きっと来る〜
どうも お久しぶりです。まんず、手続きやらなんやで忙しくて

>439-440

おんや、めんこい猫だぁなぁ、隊士の服着せてもらって

>441

いやぁ、こちらこそよろしくお願いします。(握手する寸前目に見えぬ早業でナメクジを指ではじいた)

>422

あんだ、何者ですか?乞食の身なりしてますが只者じゃないですね。

>443-444

こら、そこの二人勝手に知らない人を屋敷に入れない。

>445

はい、その節はどうも、やれる限りやらせてもらいます

>447

やっぱし あんた只モンじゃなかったですか、すかし、また、なんでそんな格好で?
>448の言う通りだぁ。それがいい。うん

>449

うおお!?猫が喋った?一番隊の隊士!?これまだ、エライ事だぁなぁ

>450

ああ、知ってます。エジプトとか言う砂漠の国で昔の王様の墓ぁ、掘ってる先生でがしょ。
まぁ、実際は書き込み規制で先週書き込めなかったわけですが、

>451

名無しじゃなぐて名前なのらねのなら、剣客組み狙う不審者だぁなぁ 
(刀に手をあてて) 名のんねと斬りますが覚悟はよろしいですか?

>452

あ、これはどうもありがとうございます。よろすくお願いします。(なんか二人分の声聞こえるんはどうしてだかなぁ?)

>454-457

武士に休みはあって無き物に等しいモンです、んで、そこ二人は気が早いです。

>457-458

いつもいつもお疲れさまです。 まぁ、お茶でも一杯どうぞ

>459

おお、もう、秋祭りの準備ですか、いいですねぇ

>460

えっらいすいませんねぇ 待たせてしまって気長にお持ちください

>461

そうですね、信じる事は大事ですね。

>462

なんか、急に寒気が・・・・
465貞子:2005/09/05(月) 02:39:13
……………
466名無しになりきれ:2005/09/05(月) 02:41:18
たまにはageませう
467氷真 琥士郎 ◆.DB.2NNv4s :2005/09/05(月) 06:40:16
只今入隊受付の方はしていますか?私は入隊志望者なんですが
468名無しになりきれ:2005/09/05(月) 16:43:00
入隊試験は冷泉さまか西陣さんが来れば受けれるよ
469三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/06(火) 01:09:41
>459
その言葉そっくりそのまま返すわ。それ以前に何言っているのか理解に苦しむわね。
しかもズレたAAまで使って……典型的な馬鹿ね。
もう少し言葉を勉強してから出直してらっしゃい。

>460
少なくとも私は君よりは忙しいわよ。
毎日見るようにはしているのだけれども返事をする時間はあまりないのよ。

>461
来たわよ。

>462
だから来たって言っているじゃない。
しつこいわよ。

>464
書き込み規制ねぇ……嫌な世の中よね。
それはともかく無事書き込めるようになってよかったわね。
とりあえずお茶はいただいておくわ。ありがとう。
470三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/06(火) 01:10:29
>465
何よ……薄気味悪いわね。
用が無いのならさっさと失せなさい。

>466
ageるのは結構だけど、もう少し何か気の利いたことは出来ないのかしらね?
ただageてもなにかつまらないのよね……もっともこんなこと名無しに言っても仕方ないわよね。

>467
私が来ないうちに入隊志願者が道場に来ている人を含めると三人もいるのよね。
試験は随時行いますから、誰でもいいから順にかかってらっしゃい。

>468
私はともかく西陣はできるのかしら?
私が居ない間に入隊志願者が来ても他の者が行うことが出来ればそれが一番いいのだけどね。
それ以前に局長代理が試験を出来なかったら代理の意味が無いわよ。
471氷真 琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/06(火) 05:24:28
わかりました(ニコリ)
472名無しになりきれ:2005/09/06(火) 18:13:19
局長マダー?
473名無しになりきれ:2005/09/07(水) 17:14:53
>>470
じゃあどういう風にageればいいのかと
474氷真 琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/07(水) 18:05:26
名前:氷真 琥士郎
(ヒョウマコシロウ)
愛称:皆さんにお任せします(ニコリ)
年齢:十六歳
愛刀:朝凪(アサナギ ) 身分:副隊長
性格:腹黒い
趣味:観察
身長:百六十七
体重:五十三
容姿の特徴:髪は銀髪、前髪は下ろしてシャギーがかかっています。後の髪はゴムで縛ってポニーテール気味です
目の色は青
恋人の有無:有
好きな異性のタイプ:お姉さん系
好きなもの:悪戯
嫌いなもの:予測できない出来事
将来の夢:自分だけの世界を持つ事
仲間に一言:皆さんよろしくお願いします(ニコリ)
475三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/07(水) 19:20:00
>472
こうなったら新局長も募集しようかしら……?
もちろん入隊試験を行うことが出来て、屋敷にもよく来てくれる人がふさわしいのだけれどね。

>473
それくらい自分で考えられないのかしらね?
ここの活動は基本的に雑談という事になっているのだから、雑談のついでにageてくれれば隊士達は非常に助かると思うのだけど。
ただ保守としか言わないのであればただの容量の無駄遣いとしか考えられないわよ。
ちょっと考えたら誰でも分かってくれると思ったのだけどね……

>474
確かに受け取ったわ。所属はそうね……まぁ何処でも好きな隊を選んでもらえればいいわよ。
私のいる三番隊でもいいし、二番隊なんかどうかしら。

それと自分の世界に浸るあまり戦いの最中も変な妄想に耽らない様にね。
氷真君、君の入隊を歓迎するわ。
476氷真 琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/07(水) 20:14:21
475

…クス、大丈夫ですヘマなんてしませんから
(黒化)

そうですね、僕は鈴菜さんの所属する三番隊希望です(ニコニコ)……
>454
ガキどもはこれからがんばれや〜
うちの夏休みはまだまだ続くで〜
『毎日が夏休み……はぁ』

>455
その前に秋休みがあるやろ。
『それはお前だけじゃ……』

>456
うち、この前また朝まで飲んで歌っとったからな〜
でも考えたらここの名無しはみんな子供やろ?ガキはさっさと寝ろ!!
『名無しはこんな人間になってはいかんぞ』

>458
うーん、やっぱ似合っとるな〜うちの眼に狂いはなかったね。
『ふん、馬子にも衣装というやつじゃろ』

>459
うわぁ、のまネコがズレとる。
『しっかりと貼らんか。のまネコが可哀想じゃろ』

>460
うん、すっごい忙しいよ。うち。
『一日中ブラブラしとるお前がよく言うわ』

>461
やろーのために来るんはめんどいねんけどな。

>462
あーめんどい。あーしんどい。
『あんまり名無しを選り好みするでないぞ』
>464
ん、気のせいやで〜二人分の声なんてせえへんやろ?
『気付いておらんのなら好都合じゃ。イタズラし放題じゃ』

>465
貞子の一匹や二匹怖くて侍ができるかっちゅーねん!!
『むしろ呪怨の方が怖かったような気がするがの』

>466
いや、もっとさげようや。

>468
うちが入隊試験やってもええねんけど、やったら全員ヒラ隊士にする自身があるよ。
『それでもよいという勇気あるものは挑むがよいぞ
 勝つとすれば二本目までで倒すということが唯一の鍵じゃがな』

>472
局長だれー?

>473
逆立ちしながら牛乳を飲んでageればええと思うよ。
『まずはわらわの前に這いつくばり足を舐めろ、ageるのはそれからじゃ』

>474
うーす、久々の新隊士やね。
パッと見は女の子に見えたんやけど男かい。びっくりしたわ〜
『むしろ女物の服を着させてからかってやりたいの』
まぁ副隊長にイタズラしたらあかんからな〜これからもよろしゅう。
478
はじめまして三番隊副隊長に任命された氷真琥士郎です(ニコリ)
僕で良ければ女の子の衣装いつでもきますよー
ニコニコ(⌒▽⌒#)
480名無しになりきれ:2005/09/08(木) 19:19:33
さすが腹黒
481名無しになりきれ:2005/09/08(木) 19:40:22
氷真たん…
はぁはぁ(*´Д`)=з
482名無しになりきれ:2005/09/09(金) 03:03:53
活気が戻ってキタ━━(゚∀゚)━━!!

キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!

キタワァ(n‘∀‘)η゚・*!!

キタ━(゚∀゚)(∀゚*)━!!
  ⊂ つ⊂  つ
(( ⊂、/  \〜つ
 ミ ∪ ≡  ∪′彡
483氷真琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/09(金) 10:11:09
480
腹黒って誰の事ですか(ニコ)僕は純粋に雨宝さんを手玉にとろうとしてるだけですよー
クスクス(^_^)

481
僕にハァハァしてるんですね☆もっとハァハァしていいですよー(*^▽^*)スル(隊服を少し脱ぎ肩を露出する)

482
…クス(そうだもっと喜べそして僕に従うがいい)
484名無しになりきれ:2005/09/09(金) 10:51:03
アンカーの付け方は

>数字

だよ
485氷真琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/09(金) 11:55:00
>484
こうですかー?
486名無しになりきれ:2005/09/09(金) 21:36:50
Yes
487三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/09(金) 23:38:59
>476
じゃあこれからは三番隊副隊長としてがんばって頂戴。
それと私を呼ぶときは「冷泉隊長」と呼びなさい。いいわね。

>478
あら助かるわ。これからは私のいない時は代わりに入隊試験をお願いしようかしら?
入隊志望者は私か西陣のどちらかを選択して試験をしてもらっても構わないわ。
もちろん私は手を抜く気は無いから安心しなさい。

あと馬鹿狐が何か言ったような気がするわね……
立場をわきまえないような輩にはお仕置きが必要かしら?

>480
本当に真っ黒ね。
でも私の前でいい子にしていたら特に何も言うことは無いわ。

>481
年端もいかぬ少年に欲情するなんて変態の極みだわ……
早く何とかしないとこの国はだめになってしまうわ……

>482
そうかしら?私は何も変わらないと思うのだけど。
でも名無し達がそう感じて喜んでくれるのなら、嬉しいわね。
488名無しになりきれ:2005/09/10(土) 03:45:19
Happyなのだが局長代理が来ない。局長は代々神隠しにあうのか?
489名無しになりきれ:2005/09/10(土) 14:10:17
そうみたいだね
隊士も神隠しにあうみたい
490名無しになりきれ:2005/09/10(土) 14:44:03
祟りじゃあ〜
491氷真琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/10(土) 17:20:20
>487
了解です冷泉隊長☆あっでもたまにお姉ちゃんって呼びますね(ニコ)

>488 489
神隠しですか?じゃあ組長さん達は湯婆〇の所に…クスクス

492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:52:31
神隠しか…恐ろしや…
493氷真琥士郎 ◆SgjwAoNrko :2005/09/10(土) 22:06:32
>492
神隠しにあったら豚にされるかクソグロイ神様気取りの豚の背中を流さないといけないのでご注意を…クスクス
494三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/10(土) 23:34:59
>488
中途半端に英語使う男って格好悪い感じがするわ。
神隠しなんて大それたものじゃなくただ来る気が無くなっただけでしょう?

>489
いなくなったのなら新しい人間を集めればいいわ。
来ないのには理由があるのかもしれないけど、来ている私には関係の無い話ね。

>490
……頭大丈夫?
祟りが起こるとしたら真っ先に>490に起こって欲しいわ。

>491
私を姉と呼んで何が嬉しいのか分からないわ……君もまだまだ子供ね。
呼びたければ勝手に呼びなさい。
だけどそう呼ぶ際は、敬意を込め「お姉さま」と呼ぶことね……うふふ

>492
隊士が神隠しに遭うのは困るけど馬鹿名無しの一人や二人なら何の問題も無いわね。
ここでつまらない事をした名無しはそうなることを覚悟しておくことね。


そういえば名無しの名前が変わっているわね。
誰に一票投じて来ようかしら……?
>494
…ちっ食えない女だ…ボソ
わかりました☆鈴菜お姉様(*⌒∀⌒*)
…クスクス少し見回りに行ってきます


ふぅ…さて準備にとりかかるか(黒化)
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:20:54
三番隊はもう一番隊になればいいのに
フフ、フフフ…アッハハハハハ!すぅ…くー…





(以上琥士郎の寝事でしたぁ)
もう一週間たちました。月日は はぁ、まんず早いもんで、月でも眺めますかねぇ。

>465
 うわぁ、なんが、おっがね、姉ちゃんだぁなぁ

>466
お勤めご苦労様です

>468
試験はぁ、はぁ、本当なら局長殿の仕事なんですがぁねぇ、どこいかれてすまったんですかねぇ。

>469-470
まったぐ、規制がかかると大変困ります。あっちこっちで大騒ぎです。

>472
まだ見たいです

>473
ん、まぁまぁそう力まんと、お茶と団子でもどうですか?

>474
おんや、新しい隊士さんですか、始めまして。三番隊副長職頑張ってください。
すっかし、男が、女かわかんね容姿だぁなぁ。

>478
そうですか、気のせいですか。そら、そうですな。(真打刀 青鬼が霊気に反応して持ち主は
                               殺気を放っているがまったく気が付いてない)
>481
男色ですか・・・まぁ、人それぞれですからねぇ・・・・。

>482
おやおや、そんなに喜んで。

>488-490
私もまだ局長殿にはお目にかかってませんがらねぇ、祟り?神隠し?まんず、そんただ事無いと思います
そう思いたいですがねぇ・・・・

>496
その問題に関してはなんとも言えない

499名無しになりきれ:2005/09/12(月) 03:09:19
名前元に戻った
500三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/13(火) 00:12:58
>495
あら、何の準備に取り掛かるのかしらね?
もちろん剣客組に有益になることなら構わないけど。
まずその前に食えない女にでも解るように企画書にして提出しなさい。
いいわね……うふふ

>496
なったところでどうしろというのかしら?
別に今のままでも十分やっていける事は証明できたわ。
三番隊だからどうとか一番隊だからどうとかは関係ないと思うわ。

>497
うるさいわね。静かに寝なさい。

>498
最近は天気が良いから月が良く見えるわ。
それにもうすぐ十五夜だから……お団子の準備でもしましょうかしら、うふふ。

それにしても何か殺気を感じるのだけど……その刀ね。
殺気はこう出すのよ……少し大人しくしなさい。

>499
毎日選挙なんてやっているわけがないから当たり前でしょう。
それともただそれだけを言いたくてここに来たのかしら?
501刀屋:2005/09/13(火) 03:16:43
妖刀いらんかね?
502名無しになりきれ:2005/09/13(火) 03:23:34
十五夜っていつ〜?
503名無しになりきれ:2005/09/13(火) 22:54:21
オマエモナー
504三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/14(水) 01:37:59
>501
あら、ちょうど七星剣の試し斬りの材料が欲しいと思っていた所なの。
巻き藁の代わりになるかしらね。これいくら?

>502
九月十八日よ、僕。お父上に教えてもらわなかったのかしら?
そういえば「月見泥棒」という習慣があるみたいね。
十五夜にはお供えのもののお団子を盗んでいいという風習だそうよ。

>503
なにがということなのかしら?
だだ単純にそういう書き込みをしたいのなら他の所でやりなさい。
あまり訳の分からないことばかり言っていると馬鹿名無しも試し斬りに使うわよ。
505刀屋:2005/09/14(水) 02:02:09
>>504
試し斬りに使うんですかい?ちなみに三両です。
506名無しになりきれ:2005/09/14(水) 11:56:51
局長いないってどういう事ですか?
507名無しになりきれ:2005/09/14(水) 15:51:15
ついに討たれたのか
508ゲッツ:2005/09/14(水) 18:39:17
入隊させてくれ!
509名無しになりきれ:2005/09/14(水) 20:54:14
試験の為道場へ
510三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/14(水) 21:41:00
>505
高いわ。三文にしなさい。

>506
来ている私たちに言っても仕方ないんじゃないかしら。
かといって来ていない者に聞けるわけが無いしね。
ここまで言えば私の言いたいことが誰にだって分かるでしょう?

>507
何に討たれたというのよ。
まったく馬鹿馬鹿しいわね。
あとsage入力くらいしなさい。たるんでるわよ馬鹿名無しども。

>508
sage入力もろくに知らない馬鹿を入隊させる気はないわ。
ここの世界観も読めないふざけた馬鹿はさっさと私の前から失せなさい。

>509
言っておくけど私は絶対相手をしないわよ。
どうしてもというなら西陣にでも頼みなさい。
>479
言ったな!じゃあやってもらおうやないかい!!
『雨宝、これなんかどうじゃ?このふりふりでメルヘンな服でオーガンジーの限界に挑んでみるのじゃ』
いや、時代の最先端はメイドさんやろ!このロングスカートがやな……
『それじゃったらゴスロリメイド服がじゃの……』
余計なふりふりはいらんねん!!質素で清純であってこそのメイドさんやろ!!

>480
あーあー、黒い黒い。
誰か漂白剤持ってきてー。

>481
『なんじゃこいつ、男に欲情しおって。きんもーっ☆』
それはおいといてやな、実際あそこ行ってみるとほんま人多いからな〜
人がゴミのようや!!と言いたくもなるわ。

>482
キタァ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
 ┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ ┌─┐
 │一│一│一│二│三│四│五│六│七│八│九│九│九│ │九│
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│ │萬│
 └─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘ └─┘

>488-489
返事返さんで溜めていくと、めんどくさくなんねん。
『で、最終的に来なくなるのじゃ』

>490
うるさいな!逆さにして池に放り込むで!!

>492
そんなことより「紅の豚」の話しようや。

>493
よー分からんからとりあえずバルスゆーとくわ。
『はいはい、バルスバルス』

>496
なっても何も出ぇへんのやろ?仕事が増えるだけや、めんどくさい。

>498
んーなんかビシビシくるな〜?本山はんの刀か〜?
『わらわに喧嘩を売るとはいい度胸じゃ。雨宝、お前も返してやれ』
ん〜さっきから殺気出しとんねんけど?

>499
ふーん。そらよかったな〜
『雨宝は誰に入れてきたのじゃ?』
行ってへんからどーでもええわー。
>500
お月見団子か〜うちも楽しみやな〜
ついでに酒も買ってこんとな。

晴天有月来幾時 我今停杯一問之
人攀名月不可得 月行却興人相随

『李白の詩か。奴も雨宝も良く似ておるのう』

>501
もう間に合っとるからええですー。
『どうせただのなまくら刀に決まっておろう。
 こんな奴さっさと返してしまえ!!ついでに塩でも撒いておけ!!』

>502
自分が十五夜やとおもたらそれでええんとちゃいます?
『今どきの愚民は十五夜の日も知らんのか。
 今年は九月十八日じゃ』

>505
こんなもんに三両も出して買うんかいな?
『金持ちの道楽というやつじゃの』

>506
いややなぁ、うちが局長やで。


嘘やで、本気にすんなや。

>507
そんなこと言うのなら僕は…君を……君を討つ!!
『君の姿はー僕に似ていーるー
 それにしてもデス種はほんとに終わらせる気はあるのか?どう考えても話がまとまらない気がするぞ』

>508
よし分かった、帰れ。
『塩撒くぞ、塩』
514ゲッツ:2005/09/15(木) 07:32:42
>>513 じゃあしょうがない。力づくで通させてもらいますよ!
515名無しになりきれ:2005/09/15(木) 18:37:50
快晴ですな
516ゲッツ:2005/09/15(木) 20:37:53
ところで入隊試験とはなんだ?
517名無しになりきれ:2005/09/15(木) 22:02:49
518三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/15(木) 23:27:00
>514
まず言っておくわ。私はお前のようなふざけた者にいちいち付き合う気は無いの。
それにお前のような馬鹿がいると剣客組の質が下がるの。
私はここの質を下げる気はまったくないわ。だからさっさと消えなさい。

>515
そうね。洗濯をするにはまさにうってつけの日だったわね。
君も外に出て遊んでみたらどうかしら?室内ばかりにいてはだめよ。

>517
こんな馬鹿に教えるなんてお前もどうやらこいつと同質の馬鹿なのかしらね。
519名無しになりきれ:2005/09/16(金) 02:51:48
冷泉様、お茶です

つ【伊右衛門】
520ゲッツ:2005/09/16(金) 07:18:48
>>518 それなら僕もこんな馬鹿みたいな道場はご遠慮するわw
>>517のことでルールが馬鹿みたいなことがわかったしw
521名無しになりきれ:2005/09/16(金) 13:03:47
>>520
名前の馬鹿げた人に言われたくない
トリップも付けない馬鹿だし
522名無しになりきれ:2005/09/17(土) 03:48:37
星が見えないよ
523名無しになりきれ:2005/09/18(日) 02:04:15
みなさん来ないですな
まんず、どうも、今日は十五夜だっちゅのに、雨降りで、残念です。
そろそろ、風も、寒くなってきたもんで、冬支度でもしますかねぇ。

>499
選挙も終わりましたからねぇ、皆さんはしっかりいきましたか?

>500
はぁて?殺気でがすか?刀?ああ、ああ、この「青鬼」の事ですね。
すんませんねぇ、この刀、人ならざる物の妖気やら霊気なんか感じるとかってに反応してすまうんです。はい。
害が無いと解ったら、殺気も消えうせると思いますんで。

>501
そんただ、おっかない物、いりません。

>502
9月の18日 だそうで。

>503
いや、何が言いたいのがさっぱり。

>505
刀三両・・・・・随分安いですね、・・・・なまくら?

>506-507
局長殿は大変忙しい方なのでどこがで仕事すてるんだと思いますよ。
仮にも剣客組の総大将が討たれたとなれば、嫌でも耳に入ってくるでしょうしねぇ。

>512
あーエライすいません、この刀はぁ、はぁ、さっき三番隊長さんにも言った通りの刀ですて、
その昔、鬼を、はぁ、斬ったと伝えられてる刀なんですけんども、その性かどうかは知らんのですけんども
回りに人で無いモノの気配を感じるとこの刀がかってに殺気放つんです。まぁ、それ以外は本当 普通の刀でして、
そんな怖い顔せんでもいいと思いますよ。


>515
木曜は天気でしたなぁ。天気がいいっちゅうのは心も落ち着いていい事ですなぁ。

>522
おんや、星を、見ようなんて、なかなか粋って奴ですか?でも雨もチラついてますから、残念ですね。

>523
すみませんねぇ、中々時間がとれんもんで、書ける時間できたら少しでも書き込んでいくのでそれで
勘弁してください。
525サエラ:2005/09/18(日) 09:26:11
ここって新撰組のパクリだろ?
526松尾 勇樹 ◆ZMNQ2FI59c :2005/09/18(日) 09:57:50

名前: 松尾 勇樹
愛称: 皆さんで決めて下さい、お願いします。
年齢: 19歳です。
性別: 男ですよ。
愛刀: 右 妖刀 疾風 左 妖刀 鳴神 
身分: 平隊士です。
性格: よくお人好しと言われます。
    あと、刀を持つと性格変わるんですよ。
構え: 我流 無形の位 
必殺技: 一刀流 円影 閃空破斬
     二刀流 奥義 地裂天牙斬
趣味: 読書(本、好きなもので。)
    料理(前にいた友達は美味しいって泣きながら食べてくれました。)
身長: 158p(小さいんです。)
体重: 49s
容姿の特徴: 髪は漆黒、童顔。
       体型は細身の筋肉質。
恋人の有無: いませんよ
好きな異性のタイプ: 恥ずかしくて言えません、、、
好きなもの: 猫と本
嫌いなもの: 写真
将来の夢: 夢はないですね、目的はありますけど、、
仲間たちへ一言: 小さいとか言わないでくださいね。
         へこみますから。
527三日月 総一:2005/09/18(日) 11:54:20
入隊試験ってどういうものですか?
やらせてください!
どうも、今日は十五夜ですね。
月が見えるとイイですけど。
さて、月見団子でも作ろうかな。
>522
僕も星を見るのが好きですから、残念な気持ち分かります。
>523
皆さん忙しいんだと思いますよ。
>524
はじめまして、本山隊長。
四番隊に入隊させてもらいました。
宜しくお願いします。
>525
似たような組織って何処にでもありますから。
時代が時代ですから。
>526
あれ?四番隊が抜けてますね。
すみません。
>527
ここに行って下さい。
冷泉隊長か西陣さんがこれば受けさせてくれますよ。
後、トリップはつけて下さいね、怒られますから。
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1116429067/
529名無しになりきれ:2005/09/18(日) 12:30:07
天堂さん、部下ができたので戻ってくださいよ
>529
僕もはやく天堂隊長に会って挨拶したいですね。
天童隊長は速さに自信があるんですよね?
僕も速さには自信があるんですよ。
はやくあって競争してみたいですね。
531三日月 総一:2005/09/18(日) 13:43:12
>>528 トリップってなんでしたっけ?
532名無しになりきれ:2005/09/18(日) 14:11:09
名前#〇〇でトリップ付くよ

〇〇には好きな文字、記号ドゾー
533三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/18(日) 18:17:22
今夜は中秋の名月、十五夜ね。
天気はどうかしらね?こっちはお月見団子の準備も整ったわよ。

>519
あら気が利くのね。でもこれ安物のお茶じゃない。
まぁせっかくの差し入れだからいただいておくわね。

…………おいしいわね、これ。

>521
少なくとも今回の件については、良識のある者は分かってくれたみたいね。
あのような輩が現れたときはあなたの様な名無しが頼りになるのよ。ありがとう。

>522
その日は曇っていたのかしら?それともその言葉には何か深い意味が込められているのかしら?
でも昼間に星を見ることは出来ないわよ。

>523
私だけでなく他の隊士も用があるのよ。
私は今日、お友達と一緒に出かけなければならないから早めに返事をさせてもらったわ。

>524
雨が降ったらその時は室内でお団子でも食べていて頂戴。
雨の日に月を想うのも素敵なことよ。
それにしても妖気を感じる刀なんてなかなかの逸品ね。
534三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/18(日) 18:18:00
>525
何をもってパクリと定義付けるのかしらね。
そもそもこの時代にはこういった組織がどういった形であれ複数存在していたということもあるのよ。
それ以前に私はここが新撰組にも決して劣っているとは思えないわね。

>526
確かにもらったわ。
背の大きさなど君の考え次第で武器にもなり得るわ。しっかり鍛錬を積み昇格を狙いなさい。
それと料理も出来るのね。泣くほどおいしい料理を期待させてもらおうかしら?
まずは小手調べとして月見団子を作ってもらおうかしらね。

>527
入隊志願者かしら?試験はいつでも構わないわ。
試験方法をよく読んでから挑んできなさい。

>529
せっかくの優秀な部下がいるというのに何処に行ったのかしら?
早く戻ってこないと別の人間を隊長に選んでしまうわよ。

>532
説明感謝するわ。今夜屋敷に来てお月見団子を食べてもいいわよ。

535三日月 総一:2005/09/18(日) 19:40:33
まだ試験が始まりませんか・・・。
剣術には自信ありますがね。
536名無しになりきれ:2005/09/18(日) 22:00:28
今宵の月は綺麗ですね
団子もウマーです
皆さん、今晩は。
いい夜ですね。
>532
ご説明、有り難うございます。
よかったら、お団子、食べに来て下さいね。
>534
冷泉隊長、今晩は。
入隊試験ではお世話になりました。
あと月見団子、作ってきましたから食べて下さいね。
お口に合えばいいですけど。
つ お月見団子 つ 冷たい緑茶
>535
皆さん忙しいですからね。
僕が試験出来たらいいんですけど、、、
ただ待っていても退屈ですから、お団子食べていきませんか?
沢山ありますから遠慮せず食べて下さいね。
つ お月見団子
あっ、あとお茶もどうぞ。
つ 冷たい緑茶
>536
ええ、とても綺麗ですね。
夜に空が晴れていて良かった。
538名無しになりきれ:2005/09/19(月) 01:52:31
清々しい夜でした♪
539三日月 総一:2005/09/19(月) 09:29:33
>>537 気を使わなくてもよろしいです。
みなさんこんにちは。
今日は、敬老の日ですね。
自分のおじいちゃん、おばあちゃんに
竜胆の花を贈ってみてはいかがですか?
>538
ええ、昨日の夜涼しかったですよね。
これから少しずつ寒くなりますから
風邪を引かないように気をつけて下さいね。
>539
気を使ったつもりはないんですけどね。
まぁ、こうゆう性格なものですから。
541三日月 総一:2005/09/19(月) 14:14:53
>>540 すいませんorz
ふう・・どんどん下がって行きますね。
542名無しになりきれ:2005/09/19(月) 19:09:24
名前の前に所属する隊と身分を付けた方がいいですよ
>541
そんな、、、謝らなくても、、、、。
あと、名前#〇〇でトリップ付きますからつけて下さいね。
〇〇は好きな文字列を入れてくれればいいですよ。
>542
まだ入隊してないみたいですから。
名乗りようがないんですよ。
544名無しになりきれ:2005/09/21(水) 02:28:00
よし、戦だ!
545名無しになりきれ:2005/09/21(水) 11:31:09
いやいやマターリいくのです
546:2005/09/21(水) 20:24:23
にゃー。
547三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/21(水) 20:59:32
>>543 トリップ付けましたよ。
どうも、最近寝不足気味で
少し眠いです。
>544
戦ですか、、、、なるべくなら起きて欲しくないんですけどね。
でも、起こったときは戦うまでです。
>545
そうですね、そっちの方がいいと思いますよ。
>546
ん?
どこから迷い込んできたんでしょうか?
それにしても可愛いなぁ。
>547
トリップつけてくれて良かったです。
はやく入隊出来るとイイですね。
549名無しになりきれ:2005/09/22(木) 04:05:15
まだだ、まだ終わらんよ
550名無しになりきれ:2005/09/22(木) 13:28:47
眠い、誰か俺の変わりに寝てくれ。
551名無しになりきれ:2005/09/23(金) 01:46:48
>>550
引き受けたでござる
552人斬り抜刀斎:2005/09/23(金) 19:57:57
……………
今晩は。
最近、髪の毛が細いので
将来、禿げるのではないのかと心配になってきました。
>>549
???
何が終わらないんですか?
ココのことなら終わって欲しくないですね。
>>550
そうゆう時は、人に頼まず
自分で寝た方がいいですよ。
>>551
(引き受けたって、、絶対無理だと思うんですけど、、)
、、、まぁ頑張って下さい。
>>552
!!!
誰です!?
(この気配、、人斬りですね、しかもかなりの使い手。)
申し訳ありませんが、お引き取り願えませんか?
さもないと、、、斬りますよ?
554三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/24(土) 01:33:10
>536
ふふっ、そういってもらえるとこっちも嬉しいわね。
あの日の夜は良く晴れていたから味も格別だったのかもしれないわね。

>537
あら、緑茶なんて気が利くわね。
団子の味もなかなかのものだったわ。

>538
確かにあの夜は素敵だったわ。
私は京の友達と一緒に食事会に行って月を見ていたわ。

>544
くだらないわね。お侍ごっこは別のところでしなさい。

>545
当然だわ。わざわざ殺伐とさせて何が楽しいのかしら?
はんなりとした雰囲気が好きという名無しだっているのよ。
555三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/24(土) 01:33:54
>546
ただの野良猫ね。ほらおいでおいで。

>549
一応局長の代わりにいろいろとこなしているけど、私が京に帰ったらここはどうなるのかしらね?
でも私がいる限りはなんとか維持していくつもりよ。

>550
馬鹿名無しのくだらない頼みなんて聞くつもりは無いの。
寝たければ勝手に寝てなさい。

>551
ああそう。
じゃあ私の目のつかないところで寝てなさい。

>552
誰?私こういうのあまり元ネタを知らないから止めなさい。
それにしても大したことなさそうな名前ね。

>548
そういえば道場の掃除をしてくれたみたいね。ありがとう。
髪の毛が細くても毎日頭を清潔にしておけば禿げることは無いわ。
後はお風呂から上がったら髪を良く乾かしておくことね。
556名無しになりきれ:2005/09/24(土) 01:58:44
夜は涼しいな…寒いくらいだ
557名無しになりきれ:2005/09/24(土) 13:59:08
そんなに何でも切れるものなのでしゅか?
558名無しになりきれ:2005/09/24(土) 19:52:42
そりゃ達人ですから
こんにちは。
ついさっき、たまってた書類が片づきました。
これでやっと昇進試験を受けることに
集中できます。
>555
それなら大丈夫ですね。
毎日お風呂入ってますし。
>556
もう秋ですからね。
風邪引かないように、夜は温かくして寝てくださいね。
>557
何でも、というわけではないんですけどね。
けど、疾風と鳴神の力を解放すれば
何でも斬れると思いますよ?
>558
まぁ、僕くらいの腕を持ってる人は
普通の刀でも西洋甲冑くらいなら斬れますよ。
試したことありますし。
達人ならそれくらいのこと出来ますよ、多分。
560三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/25(日) 21:15:41
やった!受かった〜!
どうも、こんばんわ 大分寒くなってきましたねぇ。なんかぁ新隊員も増えて良い事です。

>525
新撰組は、京都、ここは江戸 目的が違う

>526 >528  >530 >537 >540  >543 >548 >553  >559 松雄隊士殿
まんず、入隊おめでとうございます。料理が得意なんですか、はぁ、そういえば三番隊にも、
料理の得意な人がいたはずですなぁ。今度会われてみてはいかがなもんでがしょ。
あー後、髪の毛ですけんども、備長炭入りのシャンプーを使うと多少は良いみたいで、
それと洗い方は髪の毛をこするよりも頭皮をマッサージする方が髪に良い様ですよ

>527
試験ですか?道場で受けれますけんど・・ちょっと覗いてきて見ますか。
どうやら無事に勝った様で。

>529
うーーん 普段あんましいない私が人の事はいえませんがぁ、帰って来て欲しいですねぇ

>533 冷泉三番隊長殿
そんだら、はぁ、失礼して、団子ば、拝借します。
まんず、一応は、この刀は、元々は、神社に祭られていた宝刀でして、それを、寺の住職さんが譲ってくれた物でして、
まぁ、普段は抜かないで、こちらの「赤鬼」の方使わせて貰ってます。「青鬼」使うのはよっぽどの敵が現れた時だけですねぇ。

>536
そちらは月が出てましたか、いいですね。

>538
もうすぐ寒くなってきます。それまではすごし易い今を楽しみましょう

>544
よし、お断りだ!

>545まったぐ、それが一番です。

>546
おんや、どこから迷い込んだんだべか、ほら、鰹ぶしやるからこっちにこ

>549
む!?・・・・遠い未来で、名台詞が生まれた様な気がする・・・・・気のせいだべな。

>550
そんただ無理な事出来るわけないべ・・・>551出来るの!?

>552
まんず、あんた悲しい目してんべさ。

>556
もう、冬もまじか、そういう事でしょうなぁ。風邪に気をつけて下さい。この時期は油断してると
以外と性質の悪い風邪にかかりますからね

>557-558
他の皆さんはどうか知りませんけんども、私はそんな何でも切れる腕なんか持ってませんよ。
どちらか言うと私はぁ、力押しが多いみたいで、反省せんといけないですねぇ。

562名無しになりきれ:2005/09/26(月) 02:48:48
四番隊隊長が帰って来たらどうするのかと…
563名無しになりきれ:2005/09/26(月) 04:29:10
そこは冷泉様の判断に任せませう
564名無しになりきれ:2005/09/26(月) 15:14:15
ドラゴンボールを集めよう
565名無しになりきれ:2005/09/26(月) 17:59:29
>>564
おk
566三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/26(月) 18:16:52
>>562 四番隊隊長は僕になりそうでつ。
567名無しになりきれ:2005/09/26(月) 19:23:35
>>566
却下
568三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/26(月) 19:44:54
>>567 ○| ̄|_ 実際に勝って頼んだんだけど・・。
569名無しになりきれ:2005/09/26(月) 19:56:53
>>568
5番隊でいいジャマイカ
570三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/26(月) 20:09:07
>>569 ageたな?やだ。
571名無しになりきれ:2005/09/26(月) 20:09:33
なんだなんだ
572名無しになりきれ:2005/09/26(月) 20:38:57
>>570
五番隊隊長は帰って来ないが四番隊はまだ望み有り
573三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/26(月) 21:03:41
>>571 ageたなw
574三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/26(月) 21:04:14
>>572 四番隊隊長は僕になりそうだって・・。
575三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/26(月) 21:45:43
>556
そうね。もうすっかり秋だしそれにあわせて服も変えていかなければならないわね。
夏の気分に何時までも浸っていると風邪を引くわよ。

>557
そうよ、刀はとっても危険なの、僕。
だから遊び半分で刀に触ってはだめよ。約束できるわよね?

>558
一流の人間と一級品の刀が存在してこそ、ということが第一前提ね。
私も七星剣と共に力を一つにしてはじめてその真価が発揮されるというわけよね。

>559
仕事が速くて結構だわ。
それなら私も安心して試験を行えるものよ。

>560
喜ぶのは書類を提出してからにして頂戴。
試験が終わってから随分たつけどこんなに遅いのは君が初めてじゃないかしらね?

>561
世の中にはまだ知らない名刀が眠っているのね。
もっともそれを扱いこなせる人間は決して多くは無いけど貴方なら問題はなさそうね。
貴重な戦力として期待させてもらうわ。

>562-563
前にも言ったかはどうか知らないけど、あくまでも彼らは代理として隊長を任せているわ。
もし前の隊長が戻ってきた場合には新たな隊を作ってそこの隊長に就任してもらうわ。
戻ってこなければその時はその時よ。

でも組長については何とも言えないのよね……私じゃ力不足だと思うのよ。

>564-565
勝手にやってなさい。ここで言うことじゃないわ。

>566-574
仮にも三日月は試験に優秀な成績を収めて合格したのだから隊長になってもらうわ。
問題なのは来ない人間の方よ。組織を構成していく上でこんなことがあっては組織の質が問われるというものよ。
来ない隊長を待つより新たに能力ある者を雇うほうが機能を維持できるわ。
それと最低限の礼儀としてsage入力ぐらいしなさい。
あと三日月、こんなとこで言い争う暇があったらさっさと書類を提出しなさい。
今晩は、レス返すのって結構大変ですね。
>560
おめでとうございます、三日月さん。
勝った、と言うことは、僕の隊の隊長になる
ということもあるんですよね?
その時は宜しくお願いします。
>561
備長炭入りのシャンプーですか、、
見つけたら、買ってみることにします。
>562
その時は、新しい隊を作るか、
天童隊長と隊長決定戦をすればいいと思いますよ。
>563
最終的にはそうなるでしょうけど、
あまり、冷泉隊長にばかり頼るのは良くないと思います。
>564
集めるのは構わないと思いますけど、
願い事を何にするかでケンカしないでくださいね。
>565
もし集まったら、
皆さんが戻ってくるように
願ってくれませんか?お願いします。
>566
そうですか
僕の隊の隊長になるんですね。
>567
却下って、、、
そんな斬り捨てなくても、、
>569
僕としては、書類の片づけとかしなくて済むから
四番隊にきて欲しいですけど。
>572
なんで五番隊は望み無し、なんですか?
判断基準が分かりませんね。
>575
すみません冷泉隊長、隊長ばかりに負担を掛けて。
僕に手伝えることがあるなら、言って下さいね。
遠慮無く。
578名無しになりきれ:2005/09/27(火) 01:34:42
そういえば西陣さんは?
579三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/27(火) 07:09:12
>>575 は、はい。スイマセン・・・。(汗)
580名無しになりきれ:2005/09/27(火) 11:33:50
>>579
早く汁
581三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/27(火) 17:53:10
あの、書類って、>>16のものですよね?
582名無しになりきれ:2005/09/27(火) 18:58:04
>>581
そうそう。
583蓮巳 ◆2aja.dxE6E :2005/09/27(火) 21:32:25 ID:O
記念パピコ
584名無しになりきれ:2005/09/28(水) 00:06:11
>>9
ハズカシスwwwwwww
585三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/28(水) 00:41:00
>577
局長がいないからここの重要な仕事は私一人で片付けているから人手が増えるのはありがたいわね。
なにかあったらその時に頼むわ。

>578
最近見かけていないけど、どうせどこかで遊んでいるんじゃないかしら?

>583
そんなことはここでやることじゃないわ。
目障りだからさっさと失せなさい。

>584
今更なにを言っているのかしら。
私から見ればお前も馬鹿みたいに感じるわ。
おはようございます。
昇進試験落ちました、向いてないのかなぁ。
>578
西陣さんですか、、、そう言えばまだあったことないんですよね。
何処にいるんでしょうか?
>579
お忙しいんでしょうけど、早めに出してくださいね。
>580
そんなにせかさなくても、、、、
>583
、、、、、どちら様ですか?
>585
近いうちにまた試験、
受けさせてもらいますのでその時は宜しくお願いします。
冷泉隊長。
587三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/28(水) 15:38:22
じゃ・・・・。
名前 三日月総一(前名を三日月総司)
愛称 なし。(適当に決めて構いません)
年齢 11〜12歳
性別 男
愛刀 懺悔刀、春刀
身分 4番隊隊長です(汗)
性格 明るく、優しい。
構え 正眼、上段
必殺技 滅多突き、回転斬り
趣味 刀の手入れ、手合わせ
身長 160〜170cm
体重 50〜55kg
容姿の特徴 美貌、体の細さ
恋人の有無 無し(女性は嫌いなので)
好きな異性のタイプ 特に無し
好きなもの 甘い物全般
嫌いなもの 特に無し
将来の夢 天才剣士
仲間たちへ一言 稽古の時は、お手柔らかにw
588名無しになりきれ:2005/09/28(水) 21:02:36
>>587
Childですな
589名無しになりきれ:2005/09/28(水) 23:03:00
実力があるんだから良いじゃん。
590名無しになりきれ:2005/09/28(水) 23:32:31
戦国ですから
591三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/29(木) 01:20:11
>586
その日はたまたま調子を出すことが出来なかった、ということでいいんじゃないかしら?
何度でも立ち上がりなさい、そして高みを目指しなさい。私が言えるのはこれだけよ。
「オ前ノ攻撃ノ型ハ解析済ミダ、次ハ殲滅スル」
余計なことは言わなくていいのよ。

>587
なんだか随分と大雑把に書いたわね。隊長になるのならこんな書類は書き直して貰いたいところだけど、まぁいいわ。
でも随分素敵な夢ね。ここで修練を積めばその夢に少しでも近づけるかもしれないわね。
だから稽古のときは一切手を抜く気は無いから覚悟しなさい……うふふ

>588
確かにこの書類を読んでいると所々に子供らしさは見えてくるわね。
それ以前に中途半端に英語を使う馬鹿名無しも十分子供よ。

>589
子供の天真爛漫さは時としては強力な武器になり得るという事かもしれないわね。
それと彼自身の才能といったところかしら。
肝心なのはその力に溺れない事といったところね。

>590
そこの馬鹿名無しは一体何を言っているのかしら。
小さい子供がこんなに頑張っているのに、この馬鹿名無しはどうしようもないわね。
592三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/29(木) 07:23:39
>>591 稽古の時は頑張ります・・(汗)
593名無しになりきれ:2005/09/29(木) 12:20:24
みんなで昼寝しよう
594名無しになりきれ:2005/09/29(木) 13:54:21
沖田を超えなさい
595三日月 総一 ◆Li620tI5Mk :2005/09/29(木) 18:47:52
>>594 目指してます・・・(汗)
>588
そうみたいですね。
でも、僕より身長高い(泣)
>589
そうですね、ココは実力主義ですから。
問題ないはずですよ。
>590
今は戦国じゃなくて、幕末ですよ。
>591
解析済みですか、、、
それは試験が楽しみですね。
>593
昼寝、、、出来たらいいなぁ。
>594
簡単にいってくれますね、、、
まぁ、そうなれるよう頑張りますよ。
>592>595
今晩は、三日月隊長、
今後とも、宜しくお願いします。
あと、ちゃんと所属隊、役職つけてくださいね。

597三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/09/29(木) 23:12:01
>592
その意気よ。沖田某とかいう人間でも目指せるよう精進なさい。

>593
昼寝は体に良いらしいけど、あいにく私は忙しいからそんな悠長なことを言っている暇など無いのよ。
名無しは名無しと一緒に寝てなさい。
私は職務が終わったら自分の部屋で仮眠を取るわ。

>594
私はそんな小者に興味は無いわ。
私が超えたいと願う人間は…そうね、お父様といった所かしら。
598名無しになりきれ:2005/09/30(金) 01:10:50
見回り行ってますか?治安悪いです。
599名無しになりきれ:2005/09/30(金) 03:21:53
冷泉さんの部屋にお邪魔します
600キリバンゲッター:2005/09/30(金) 03:26:23
600もらいます☆
おはようございます。
>>596 こちらこそ、よろしく。
602宮本 右典 ◆Fv7mlyQyo2 :2005/09/30(金) 20:22:04
>598
一応定期的に行ってるんですけどね。
いかんせん人数が、、、
>599
お忙しいみたいですから、行っても居ないと思いますよ。
多分。
>600
おめでとうございます。
よく分からないですけど、、、
>601
それでは早速、隊長の仕事をやって頂きたいんですが、、、
大丈夫、僕も手伝いますから、すぐ終わりますよ。
あと、分からないことがあったら言って下さいね。
あ、コテハン間違えました。
スイマセン。
>>602 はい。
605三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/01(土) 01:18:00
>598
治安を悪くしているのはどこの馬鹿なのかしら…
こんな奴等の尻拭いなんてなんで私たちがする必要があるのかしら……?
でもそんな馬鹿を取り締まるのが私たちの役目なのよね、まったく。

――ということで、分かったかしら?カラクリすずな。
貴女の仕事は近所を軽く見回って、怪しげな人物を捕まえてくることよ。
「了解。任務内容、敵対勢力ノ発見及ビ抹殺」
そこまでやれとは言わないわ……って私の話を聞きなさい。
ちょっとどこ行くの……

>599
どうやら治安が悪いというのは事実みたいね。
こんな夜遅くに私の部屋に忍び込もうなんてずいぶんと死にたいようね。
超闘鬼神、この変態馬鹿名無しを始末しておきなさい!!
まったく寝間着が乱れてしまったわ。

>600
そんなくだらないことしている時間があったらさっさと寝たら?
こんな時間まで起きてるなんて本当に馬鹿みたいだわ。

>601
彼は優秀だからなにかと役に立つわ。
どんどん使ってあげなさい。

>602-603
まったく注意力が欠けてるわよ。しっかりしなさい。
それと私の部屋に入ろうとしている馬鹿は君の命に代えても阻止しておきなさい。
最近はぁ、夜中まで不逞浪士の取り締まりばっかで、大変です。もう少し人材が欲しいですねぇ。


>562-565
最終的には神頼みっちゅう事ですか、

>575 冷泉三番隊長殿

そんな、期待だなんで、あんます、おだてんで下さい。
まぁ、出来る限りの事はぁ、やらせてもらいますよ。

>576 松尾隊士殿

備長炭入りのシャンプーもピンキリありますけんども、私が愛用してるのは、信用ある所から出されてる
大体、4000円程の奴です。髪はしっかり手入れして下さい。

>578
隊士は皆忙しいんです。今も職務に励んでる事でしょう。

>587 三日月四番隊隊長殿

まずは、就任おめでとうございます。四番隊はぁ、働き者の隊士がいて羨ましいですなぁ。
と、言うわけなんで、稽古の時は全力で行かせてもらいますよ。

>588
>589の言う通り、実力です。

>590
かわいそうに、錯乱しちまって、誰が、お医者 呼んでこーい

>598
どうも、すみません、あちこちで悪い輩が俳諧してる様で、怪しい奴をみっけたら、剣客組までお知らせ下さい。

>599
そうこう言ってるそばから変態が・・・頭いだくなりますねぇ。(問答無用で>599切り捨て)

>600
なんだかしんねけど、いちおうオメデトウ


607酔っ払い:2005/10/01(土) 02:34:39
なんだ?からくり人間か?ハハハ…ガンッ…と殴りゃ……ギャアアアアーー!
>>606 はい、わかりました。
609名無しになりきれ:2005/10/01(土) 14:45:22
なんだか昨夜は酔っ払いから野盗まで殲滅されたそうな。
爆発音が凄かったです。
今晩は。
昨日から悪夢にうなされて、よく眠れません。
>605
どうもご迷惑を掛けてすみません。
後、そのことなら安心してください。
冷泉隊長以外が部屋に入ろうとしたら、
この「夜叉丸壱型甲」が侵入者を排除します。
あ、テストは済ませてありますから大丈夫です。
>606
、、思ってたよりも安いですね。
今度使用してみますよ。
>607
、、、、なんか嫌な予感がしますね。
気のせいでありますように。
>608
仕事お疲れ様でした、三日月隊長。
あと、栗きんとん作ってみたんです。
食べてみてくれませんか?
>609
、、、、、、。
嫌な予感が当たりましたね。
何が起こったんでしょうか?
>>609 (((;゚Д゚)))
>>610 ありがとう。後で食べておくよ。
612名無しになりきれ:2005/10/02(日) 23:53:12
(´・ω・`)
>>612 どうしました?
614名無しになりきれ:2005/10/04(火) 19:38:53
人々の願いはドラゴンボール
615三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/05(水) 01:28:40
>606
人材不足というのは何処の組織でも問題になることよね。
そして質の高い人材というのはなかなかいないというもの現実なのよね……
そういった中でも私達は常に最高の仕事をしていかなくてはならないの。
給料分しっかりがんばってもらうわよ。

それはそうと、変態馬鹿名無しの始末ご苦労だったわ。

>607
何かしら?変な叫び声が聞こえてきたみたいだけど。
今日は平和な夜ね。

>609
誰のおかげか知らないけどそれは結構なことだわ。
命が惜しければ大人しく家で寝ていればいいのよ。

>610
悪夢ねえ。所詮は夢、と一蹴できれば問題は無いのだけどね。
夢に怯えるより現実に眼を向けなさい。
あと、この人形は私の部屋の警備用に使わせてもらうわ。

>611
何を震えているのかしら?
そうは思わないかしら、ねぇカラクリすずな?
「任務完了、第二段階ニ移行シマス」

>612
腑抜けた顔を見ているとこっちが不快になるわ。
さっさと私の前から失せなさい。

>614
何時ぞやの馬鹿名無しかしら。
くどいわ。消えなさい。
616名無しになりきれ:2005/10/05(水) 02:32:32
冷泉さん歌ってください
暇ですから見廻りに行きましょうかね・・・。
>611
どうしたんです?大丈夫ですか、隊長?
>612
、、、どちら様です?
>614
???どういう意味ですか?
>615
なんか、、、目が怖いですよ冷泉隊長。
>616
何でですか?
、、、まぁ興味はありますけどね。
>617
暇だからって、、
真面目にやって下さいよ、三日月隊長。
お願いですから。
619三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/06(木) 01:44:32
>616
歌いたい曲なら沢山あるのだけれど、歌うとなるとやっはり恥ずかしいわね。
それにあまり歌声には……ちょっとね。少しだけなら歌ってあげるわ。

それはワルツの様だね 不思議さ〜
ささやく様な木漏れ日の交差点で〜
二人ワルツの様にね 廻りながら〜
描き出してゆくもの〜♪

どうかしら?あまり上手には歌えなかったわね。
でもこの曲は私の好きな曲の一つね。

>617
見回りに行くのにその心構えは感心できないわね。
油断していると最近小悪党を殲滅した何者かに倒されてしまうわよ。

>618
そう感じるのは気のせいじゃなくて?
でも常に威厳や威圧感を出すためには鋭い目つきになる必要があるのよ。
上に立つ者はこれくらいやらなくては敵になめられるというものよ。
620名無しになりきれ:2005/10/06(木) 03:30:43
>>619
素晴らしかったです!
>>618 大丈夫だよ。
>>619 大丈夫ですって!じゃあ、行ってきます。
622名無しになりきれ:2005/10/06(木) 14:21:09
小悪党を殲滅したのはからくり人形なんだが
ただいま戻りました!特に怪しい者はいなかったです。
>619
良い歌ですね、曲名はなんて言うんですか?
>620
ええ、そうですね。
僕は歌が下手ですから、羨ましいですよ。
それに歌をほとんど聴きませんし。
>621
そんなムキにならなくても、、、
>622
からくり人形、、、ですか?
、、、ぼ、僕じゃないですよ!
アレは警備用にっつくったものですし、
試作型はちゃんと封印してあります。
>>624 いや、ムキにはなってないけど・・・。
626名無しになりきれ:2005/10/06(木) 21:13:42
誰か、隊士の似顔絵描いてくれ。
お願いします!!
と、言ってみる。
627名無しになりきれ:2005/10/06(木) 21:19:16
>>626
じゃあ募集しよう
誰がageたの?
629名無しになりきれ:2005/10/06(木) 22:15:11
>627
どうやって?
630名無しになりきれ:2005/10/06(木) 23:35:50
>>629
確か秋風とかいう奴がそういうのを専門にしていたな。

つか今度の四番隊隊長は一行レスかよ。
他の人を見て勉強してくれ。
ふぅむ、最近、不埒な輩を成敗して回ってる輩がいるらしいのですけんども、
なんか、話聞くと人じゃないそうで・・・・人外のもんまで出てくるとは、いやはや。

>607
おんや!?これまた、黒焦げになっちまって、まんるで、頭がアフロ・・・げふんげふん
ともかくお医者呼んできます。

>608 三日月四番隊長殿
稽古ば、真面目にやらんと、いつ、手痛い事ば、なりませんからね。こちらこそよろしくお願いしますよ。

>610 松尾四番隊隊士殿
うーん、もう、四番隊隊士じゃなくて、5番隊隊長とお呼びした方がいいんでしょうか、
ともかぐ、昇進おめでとうございます。

>612
まぁ、いい時もあれば、悪い時もありまずからね、ごゆっくりと、

>614
そうですか、

>615 冷泉三番隊長殿
確かにこればがりは、相反するもんがも、しんねですね。

あ〜あの変態名無しですか、まぁ、今回の事で、他の変態共も大人しくなればいいんですけどもねぇ

>622
ほぉ、最近はカラクリまんでもが、暴れてるんですかぁ、はぁ、警備ば、強化せんといかんかもすれんですなぁ

>626 >627 >629

うーん後世に、どんな事ば、私らがしてたか残すのも確かに大事な事なのかも知れません。
がんばってください
632三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/07(金) 01:52:32
>620
私は人前で歌うことなんてあまりないから自分の歌声がどんなものかは分からないのだけども、
君が喜んでくれたのならうれしいわね。
曲の詳細はメール欄に書いておいたから興味が沸いた人は見ていきなさい。

>622
だとしたら私達は必要ないのかもしれないわね。
というのは冗談にして、小さい悪というのは迅速に始末しておくのが一番なのよ。
ねぇ、カラクリすずな。誰が始末してくれたのかしらね。うふふ……
「今回ノ敵ハ戦略戦術共ニ未熟。脅威ニハ当タラズ」

>623
あら、お帰りなさい。不審な者がいなかったらそれはいいことだわ。
そこにお菓子があるから手を洗った後に食べても構わないわ。

>624
歌は聴くだけで心を静めてくれるものよ。
むやみやたらと剣を振り回すだけが修行じゃないわよ。
私は本家でそう学んだわ。

あと小さなことで口論しないことだわ。
二人して道場掃除でもしてもらおうかしらね。

>626-627
結局は他力本願な訳?まあ絵の上手い人に描いてもらえるなら構わないけど。
でも描いてくれる奇特な人なんているのかしらね?

>630
その絵描きが果たしてまともな人間だったらいいのだけどね。
それと辛口の意見は今後の運営に参考にさせてもらうわ。

>631
からくり人形が世の中の馬鹿を始末してくれるなんて便利になったわね。
そう思わないかしら、カラクリすずな?
「今後ノ指令完遂ノタメ、新タナ強化装備ノ追加ヲ要請シマス」
これ以上強くなったらからくり人形が隊長になっちゃうのかしら?
633名無しになりきれ:2005/10/07(金) 02:12:11
これ以上装備強化したら、からくり人形が隊長になる前にここら一帯が火の海に;
>>632 あ、はい。どうも。
>>631 まあ、気楽にやらせていただきます。
こんにちは、五番隊隊長になりました。
今後とも、宜しくお願いします。
>626
似顔絵ですか、、ちょっと恥ずかしいですね。
>627
うーん、描いてくれる方、
居るんでしょうか?
もし、描いてもらえるのなら嬉しいですけどね。
>631
僕としては、なんて呼んでもらっても構いませんよ。
ただし、変な名前で呼ばれるのは嫌ですけど。
>632
音楽、聞かない訳じゃないんですけどね。
たまに、クラシックぐらいなら聞きますし。
>あと小さなことで口論しないことだわ。
二人して道場掃除でもしてもらおうかしらね。
すみません、道場掃除、、しておきます。
>633
ハハハ、そんなコトはしません、、、、よね?
それに、、そうなりそうになったら、全力で止めますよ。
自信ないですけど。
>>635 クラシックは僕も聞くので・・・。
それに、五番隊隊長、おめでとう。
637名無しになりきれ:2005/10/08(土) 03:10:01
西陣さーん!…と呼んでみた!現れる?
みんな元気にしとったか〜久々に戻ってきたで〜
うちはもうくたくたや〜
『夜遊びに行ったら本家の者に捕まりそうになってしまった
 それ故しばらく身を潜めておったのじゃ』
その後に変なからくり人形に追いかけられた……あれはほんま怖かったな。
『「目標確認、殲滅する」とか言って追ってきた奴か……
 奴の目は狩人の目のようじゃったの、京の鬼どもより恐ろしい奴じゃ』

とりあえず今日は休ませて〜
その代わり明日からはちゃんとレス返していくで。他の隊士と名無しのみんなに誓うわ。
『言った以上はわらわ達は約束を必ず実行するぞ
 少しずつではあるが宜しく頼む』

やっぱ、なんかくじけそうな感じがすんねんけど……
『言ったからにはやれ。男じゃろ』
おはようございます!
640名無しになりきれ:2005/10/08(土) 08:57:22
そういや氷真も来ないな
641名無しになりきれ:2005/10/08(土) 17:01:39
他の六貴族の人たちは?
アレ以来何もしてこんけど。
642名無しになりきれ:2005/10/08(土) 17:10:54
巽を連呼する意味不明なスレならあったけど
>637
これで現れたら凄いと思いますよ。
>638
!!!!!(ほ、本当にきた、、)
は、初めまして、五番隊隊長をさせてもらっている
松尾勇樹と言います、宜しくお願いします。
>640
氷真副隊長のことですね。
まだ、会ったことないですからね。
一体どんな人だろう?
>641
何もしてこない、ってコトは良いことだと思いますよ。
>642
そん、って連呼するんですか?
たつみ、とも読めますけど。
どちらにしろ怪しい宗教みたいですね。
644三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/08(土) 22:41:00
>633
そんなことはないわよ。ああ見えてカラクリすずなは女の子(?)なんだからそんな事する訳がないわ。そうでしょう?
「計画ノ第三段階ニ突入。量産計画ハ順調ニ進ンデイマス」

>635
古典音楽は気持ちを静める作用があるから、私も良く聴いているわ。
ショパンは良く聴くわよ。彼は天才ね。

それと三日月君と一緒に道場掃除をやってくれたみたいね。
当然汚れはおろか塵一つ無い綺麗な道場にしておいたわよね、うふふ……

>637
あまり期待はしてなかったけどまさか本人が本当に現れるとは思わなかったわ。
たまにはこういうのもいいのかもしれないわね。

>638
久々に現れたと思ったらつまらない言い訳をする気かしら?
夜遊びなんかしているから当然の報いだわ。西陣家の追っ手はともかく、もっと人形に追いかけてられればよかったのよ。
まったく本当に心配したんだから。
それと言ったからにはちゃんと返事をしていきなさい。

>639
いい挨拶ね。
あいにく夜に返事をしているからちょっと勿体無い気がするわね。

>640
私の右腕たる者が来なくてどうするのよ。
こうなったら新しい副隊長でも募集してみようかしら?

>641
一応整理しておくと冷泉家は当然私がいるわね。西陣家はもちろん彼がいるわよ。
巽家と天王寺家は式神を出してきたわね、随分小ざかしい手を使ってくるわ。
御堂家はまさか当主直々に現れるとは思ってもいなかったわ。
残りは安部家だけど何の動きも無いのが返って怪しいわね。もっとも京が慌ただしい事になっているから動けないのかもしれないけど……
こんな感じだったかしら。とにかく用心しておくことが必要ね。

>642
どんなものか知らないけど見る気もないし、そもそも見る価値は無いわね。
もちろんここと、その見る価値も無い所とは何の関係も無いわ。
>>644 ありがとうございます!
646名無しになりきれ:2005/10/08(土) 23:12:41
なんだか麟光隊とかいうのが現れましたよ
似たような組織
647三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/08(土) 23:37:44
>645
ふふっ、相変わらずいい返事ね。
最近の大人はこういった態度を忘れている者が本当に多いわね。嘆かわしいわ。
社会に出て色々あるのは分かるけど礼儀を蔑ろにするのは最低の人間がすることだわ。

って、やだ。お年寄りみたいな小言を言っちゃったみたいね。

>646
確認したわ。でもだから何?私にとっては些細な話ね。
他所は他所ということでいいんじゃないかしら?
この板が相互不干渉が暗黙の了解になっているのであれば互いに関わらなければいいことよ。
私の意見はここまでにして、最終的にどちらに行くかは名無し達の判断に任せるわ。
もちろんどちらも楽しむというもの一つの考えでもあるわね。
648名無しになりきれ:2005/10/08(土) 23:47:05
>>626
局長がいた頃に、友達に酔狂で書いてもらったきょくちょーのラフ絵。
http://akm.cx/2d2/img/11500.jpg
649名無しになりきれ:2005/10/08(土) 23:51:22
>>648
Gj
さーて、約束どおり返してこうか。
『まずは古いものからいくつか掻い摘んで返していくぞ』

>519
そっか〜うちにはなんもくれへんのやね。
まぁ別にええねん。気にせんといてや〜
『わらわへの貢物はなしか、いい根性しておるのう』

>522
そういう時はやな、この壺を>522の頭にぶつけてあげると星がよー見えるよ。
『命の保障はまったくできんがの
 星が見たければ大人しく夜まで待て』

>523
すまんなぁ、仕事が山積みやってん。
『お前の仕事は一体なんなのじゃ?』

>524
『雨宝どうした?何を頭を抱え込んでおる?』
……いやなぁ、殺気の出し方なんて全然知らんからとりあえず眉間にしわ寄せたらでるかな思ったんやけど。
『それで出せたら世の中が殺伐とするぞ』

>536
あー……うちがさらわれとる間にそんなことがあったんか……
うちも用意しとったんやけどな、この団子。
『それは台所に置いておくホウ酸団子じゃろ!!
 そんなものを名無しに喰わせる気か!?』

>538
そーかー……じゃあ君にこのホウ酸団子を……
『やーめーろー、何八つ当たりしようとしておる!?』

>544-545
戦なんかする必要はない、今が平和やったらそれでええねん。
『いずれは大きな戦が起こるかも知れんが、今はこの平和を満喫するのじゃ』

>546
ウー、ワンワンワン!!はっはっは〜逃げた逃げた。
『もっと動物を大切にしろ!!』

>549
ぬかったな、シャア!!
『死にに来たか、シャア!!』
とりあえずここまでにして次はつい最近のレスを返していくで〜

>637
君くらいなもんや。うちのことを覚えといてくれとるもんは。
それと>578もうちのことを覚えとって……感動したぞ!!
『雨宝の言葉はどれも薄っぺらいが、わらわからもありがとうと言っておくぞ』

>639
んーはじめまして〜
それにしてもええ返事やな。君には特別にこの饅頭をあげるわ
『むぅ、子供かと思ったら隊長じゃったのか
 雨宝、お前もいいかげん隊長を目指してみろ』

>640
なにぃ。そしたら三番隊は冷泉はん一人っちゅーことやったんか?
『怒りの矛先が必然的にわらわ達に向けられるの……
 当分の間はこき使われそうじゃ……』

>641
六貴族がなんぼのもんじゃい!よー聞け!
うちはいつでも逃げる覚悟も準備もできとる!!いつでもかかってこんかい!!
『威勢の良い割にはなんでこんな逃げ腰なのじゃ……
 あっ、でもわらわも逃げる準備は万端じゃ』

>642
ほっとけ。脳がやられるで。
>643
おかしいな〜声はすんねんけど姿がどこにも見えんなぁ〜
『雨宝、下じゃ、下を見ろ。失礼な事を言うな』
なんや君、もっと食べんと背が大きくならんで〜
君にも饅頭たくさんやるからこれ喰って大きくなりや〜

>644
うっ……いきなりキッツイ事ゆーてくるな〜
でもこーやって帰ってきたんやからええのとちゃいます?
『それにしてもあの人形はどこかお前に似ておったような気がするのじゃが……』
やめて、それ以上言わんといて……あの夜は思い出したくもないわ。

>646
今はなんとも言えんなぁ。とりあえず様子見とき。
あんま変なことして共倒れみたいなもんは見たくないやろ?
『わらわ達はわらわ達でやっていけばよいじゃろ』

>648
よー描けとんのか?なんかここ暗いからよー分からんな、ちょっと蝋燭に火つけてやな……
うん、明るくなった。随分上手く描けとんのとちゃいます?なんや懐かしいな〜はよ戻ってくればいいのに。
そういった願いを込めてやな、絵の前にこの饅頭をおいとこか。
『ちょっと待て!何か変じゃと思ったら……
 この蝋燭といい饅頭といい、まるで葬式のようじゃ』


今日はこのへんで勘弁しとくか〜
『それにしてもお腹が空いた、油揚げか食べたいのじゃ』
ほれ、夜食はきつねうどんや。
653名無しになりきれ:2005/10/09(日) 04:14:12
西陣さんはやっぱりおもろいな〜

つ油揚げ
>>651 初めまして、どうぞよろしくお願いします!
>646
別に構わないと思いますよ。
僕はココが平和であればそれで良いです。
>648
局長って、、、普通の女の子だったんですね。
何処に行ったんでしょうか?
>652
へぇ、おかしな気配がするなと思ってたら、妖刀だったんですね。
どうも宜しくお願いします。
あっ西陣さん、お饅頭、有り難うございます。
>653
うーん、僕はそうゆうの苦手ですからね。
見習った方がいいんでしょうか?
見廻りも楽じゃないな・・・。
不逞浪士が2,3人襲ってきたよ・・・。
657名無しになりきれ:2005/10/10(月) 03:07:34
カラクリ量産するんですか?やっぱり火の海に;
そろそろ返していくか〜先に前のレスからいくつか返していこか。

>556
最近ほんま寒くなったな〜夜遊びに行くんもしんどいわ。
さっさと冬物の服でも出しとこか。
『冬は寒いからのう、火鉢の近くで丸くなっておるのが一番じゃ』

>557-558
斬れることは斬れんねんけど、やったとこでおもろいという事も特に思い浮かばんしな。
まぁ闘いは斬るだけがすべてっちゅーわけやないしな。今どき刀振り回しとるだけやったら時代遅れやで。
『むしろ大切なのは如何にして勝つかという策を練ることじゃな』

>593
あんま昼寝ばっかすると夜寝られへんから背が伸びんようになるよ。
『雨宝はいつも寝てばかりおるようじゃが』
うちは例外やねん、例外。

>594
沖田って誰やねん。探せばあちこちにおるで。
『もっともわらわ達は常に上を目指しておるからの
 小物ごときなどには興味が湧かんのじゃ』

>598
んー行っとるよ。うちの行きつけの居酒屋のダチはみんないい奴等ばっかりや。
そいつらが悪いことなんかするわけがないやろ。
『悪ふざけの類なら雨宝が率先してやっておるがの……』

>599
悪いことは言わん。早まるな!命はもっと大切にせえ!!
『女の部屋を覗くような愚民など死んで当然じゃ!!』
ぅゎ……ああ〜手遅れっぽいわ、これ。
次に新しいレスを返していくで〜

>653
そっか〜ありがとな〜うちはうれしいよ〜
これからも剣客組をごひいきにしてな〜
『わらわへの貢物確かにいただいたぞ
 今夜の夜食はこれで決まりじゃの』

>655
『妖刀ではない!わらわの名は玉藻前じゃ!えらいんじゃぞ!!』
刀に封じ込められとるからもう妖刀でもええんちゃいます?
とりあえずもっと饅頭食べる?君、背ちっこいからもっと喰わんとな〜
『とにかくこれからよろしく頼むぞ』

>656
物騒な世の中やな〜でも子供に襲い掛かって負けるっちゅーのもなんかしょーもない話やな。
『それだけこやつが強かったということじゃろう
 もしくは本当に不逞浪士が雑魚に近いものじゃったかじゃな』

>657
それってまさかうちに襲い掛かってきた奴か……?
あかん、心の傷が開きそうや……
『奴の目は間違いなく殺意に満ちておったぞ……』

『終わったからさっさと夜食を作れ』
言われんでも分かっとるわ、とっとと喰って寝るで。
>>659 そんなに強くなかったですよ。
鉄扇で撃退できましたし。
どうも。
書物の保管場所が無くなってしまいました。
書庫として空いてる部屋、借りられたらいいんですけど、、、
我が儘だなぁ、僕。
>656
この前僕も、巡察してるときに小悪党4人に絡まれましたよ。
何か、
「子供がこんな時間に彷徨いてんじゃねぇ!」
とか因縁つけてきましてね。
適当にあしらってたら、怒って斬りかかってきたんです。
まぁ、全員死なない程度に痛めつけておきましたけど、、、
生きてるかなぁ、あの人達。
>657
そんなコトしませんよ、冷泉隊長は。
確かに、このところ冷泉隊長の様子がおかしいな、
とは思いますけど、、、
それに、、、もし量産していたとしても、
何か考えがあってのことです、、、きっと。
>659
玉藻前?
鬼をも遥かに凌ぐ絶大な妖力を持つと言われる、
白面金毛九尾の狐のコトですか?
、、、その割には何か妖気が穏やかと言うか、
かどが無いというか、、、うーん、、、
あと西陣さん、お饅頭もう結構です。
これ以上食べたら縦じゃなくて横に伸びてしまいますから。
662名無しになりきれ:2005/10/10(月) 16:18:35
ここはマターリしていて素晴らしい
また浪人に絡まれた・・・。
鉄扇や体術で難なく撃退できたけど、
最近物騒だな・・・。
>>661 そうか。僕は鉄扇だけで切り抜けられるがな。
664三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/11(火) 02:11:44
>648
せっかく描いてもらったに当の本人がいないからどうしようもないわね。
もったいないわ、どうしましょうかしらね。これ?

>651
私は別に怒っていないわよ、ただ一人で三番隊の仕事なんか片付けてちょっと疲れたかなと思っていただけよ。
ただ片付いていない仕事もあるけど残りは貴方に任せておくわ。
逃げないとは思うけど見張りにカラクリすずなを置いておくわね。
私は自分の部屋で休んでいるから。いいわね。

>653
それはよかったわね。彼が帰ってきてさらに騒がしくなりそうね。
あと動物への餌付けは遠慮してもらいたいわね。

>657
量産すると言っても2,3体造る程度よ。
それに火の海なんて大げさね。こんな愛らしい見かけをしているこの子がそんなことするわけが無いわ。
「現在50体製造完了、サラニ増産シマス。」

>661
書庫ねぇ、ここにはそんなもの無かったわね。
ちょっと大工でも呼んで造らせようかしら。それまでは適当な空き部屋にでも入れておいて頂戴。

>662
あら、褒め言葉ありがとう。
最近は変に襲い掛かってくる者もいないからすっかり平和になったわね。
いつまでもつか分からないけど暫くこの雰囲気を楽しんで頂戴。他の組織にも負けない組織を目指していくわ。

>663
困ったわね、最近そんな輩がいるのかしら。子供相手に大人気ない連中だわ。
「敵ヲ殲滅スルタメ、焦土作戦ヲ提案シマス。
 カラクリすずな部隊全機出撃シマス」
ちょっと止めなさい!そんなことをしては元も子もないでしょう!!
本当に火の海にする気かしら。
665名無しになりきれ:2005/10/11(火) 02:39:28
50体…orz
>>664 全機じゃなくて1体か2体にしとけばいいんじゃないですか?
667名無しになりきれ:2005/10/11(火) 23:25:59
とりあえず助けてください!
668名無しになりきれ:2005/10/12(水) 00:34:25
>>667
カラクリから?
669三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/12(水) 00:45:54
>665
50体はやはり多いかしら?でもなんでそんながっくりしているのかしらね。
別に人に危害を与えたりするわけじゃないから気を落とすことは無いのにね。
むしろ50体もいるなんて可愛らしいじゃない。

でも何時の間に造られたのかしら?

>666
という訳でいいわね、今回は3機でこの辺りを見回ってもらうわ。
怪しい人間がいないか適当に見つけて頂戴。もし見つけたら追い返す程度でいいのよ。
「任務了解、内容敵ノ殲滅及ビ本拠地ノ壊滅。
 装備『月破』『銀蟹剪』『金華鏡』装着、全機出撃シマス」
……どうしてこうも人の話を聞かないのかしら。
って、やだ。もう全機出て行っちゃったわね。

>667
そんな理由で私の力を貸すわけにはいかないわね。
私達は慈善事業をしているわけじゃないの。そんなふざけた理由で来るなんて馬鹿みたいね。
助けて欲しければ他所を当たりなさい!!

>668
最近変な人形が出回っているみたいね。
とりあえずカラクリすずなにその情報を回しておこうかしら。
まんず、はぁ、物騒な事になってきました。不逞浪士の度重なる襲撃、謎のカラクリ軍団、
そして、六貴族ですか、んだども、私は敵ば、叩き切るのみです、はい。

>632  冷泉三番隊長殿
まんず、今話題のカラクリば、悪人も退治したども、ただ、酔っ払っただけのおっさんもぶちのめした言う事ですし、
やはり、気ぃつけだほうがいいと思いますよ。

>633
あんだ、からくり人形の装備が、どうのこうの言ってますたね、・・・・ちょっとそこまで、きでもらえますか。

>634  三日月四番隊長殿
気ぃ楽にするのはいいですけんども、気ぃば、抜かしすぎて、冷泉隊長に、どやされんようにすて下さいね

>635  松尾五番隊長殿
やはり、隊長になったからには、相応しい呼び方ばせんと、部下に示しがつきませんからねぇ。

>637
iいやはや、言ってみるもんですなぁ本当にきましたよ。

>638 西陣三番隊士

いや、本当にあれでくるとは・・・んで、なんで>650で眉間にしわよせてるんです?はぁ・・殺気ですか・・・・
(すっかし、なんでこの人と、話すともう一人の声が聞こえるんだべか?)

ちょっと続きはまた後で、今から見回りば、行ってきます
671名無しになりきれ:2005/10/12(水) 01:55:21
ちょwww全機出動キタコレwww
テラヤバス!!
>>670 気楽にはいってますけど、気を抜かしてはいませんよ。
見回りば、帰ってきますた。(返り血を拭きながら) ・・・・・不逞浪士と言えども、親も家族も
いるでしょうに・・・・無駄に命ば粗末にせんで欲しいもんです。

>639 三日月四番隊長殿
おはようございます。いつもお元気でええですね。

>640
まだまだ見てない隊士もいるんですなぁ・・・・そう言えば局長にもまだ会ってない。

>641
六貴族・・・・んまぁ、田舎モンの私にあんます関係ない話ですなぁ、三番隊は縁の深い方々いますんで、
色々あるんでしょうけども。

>642
それは、不気味な集団ですね、治安が悪いと変な宗教ば、流行ますから、気を付けてください

>646
別に治安ば、守ってくれるんなら、似た組織ば、あってもなんも問題ないです、はい。

>648
おお、この方が局長殿ですか・・・・(はぁて、この前武器蔵ば、整理してた時に蔵の2階に寝かされてた子供に
                      似てる気がするんだけんども・・・・まさか、なぁ)

きっと子供の頃の絵なんでしょうなぁ、早くお会いしたいもんです。
>649
ぐ、っぐじゃぶ? どうも、南蛮の言葉は苦手です。

>635
確かに面白いんですけんども、何で油揚げを?ありゃよろこんどる、ああ、好物なんですねぇ。

>659
冷泉隊長の所のからくりば、量産ですか、・・・・・治安の維持とはいえ、機械には出来ん事もあります、
やはり、人がいての剣客組です。 火の海にはさせませんよ。安心してください。

>662
江戸の皆さんがマターリするため、剣客組ば、日々精進すてますんで、応援ば、宜しくお願いします。

>665
からくりば、50体量産されたそうで、・・・・そこの人はなんでその事で、落ち込んでるんですかね。
もしや、悪事でも働くつもりだったんですか?

>666
そうですね、50機も要らんでしょう、5機ぐらいば、こちらの見回りに貸して頂きたいもんです、はい。

>667
どうしました、何から助ければいいんです?とりあえず、落ち着いて、水飲んで、落ち着きましたか?

>668
はぁ、最近、巷でうわさのからくりですね、よし、わかりますた、治安の維持ば、剣客組の仕事、
ちょっくら、謎のからくりば、叩き伏せに行ってきますか。

>671 
ふぅむ、三番隊のからくりたちも出撃ですか、そのからくりば、手強い相手になりそうですなぁ。

>672 三日月四番隊長殿
うん、いい事です、それでは、ちょっと出て来ますんで、後お願いします。


さぁて、江戸の治安ば乱すからくり共ば、退治しますか、2番隊 本山 一陣 出陣します。
最近、とくに物騒になってきました。
こんなコトは早く終わって欲しいですよ。
>662
そう言ってもらえると嬉しいです。
この平和がいつまでも続くと良いんですが。
>664
有り難うございます、冷泉隊長。
それでは遠慮無く、使わせて頂きますね。
>665
そんなに量産してどうするんでしょうか?
しかもからくりが勝手に作ってたなんて、、、
一度そのからくり人形、点検してみてたほうが良いんじゃないですか?
>666
そうですね、僕も三日月隊長の意見に賛成です。
変な疑いを掛けられたら嫌ですし。
>667
どうしたんですか?
取りあえず、落ち着いて何があったかを話してください。
>668
最近騒ぎを起こしているからくりが関わっているんですか?
、、、分かりました、そのからくりを破壊して
制作者を突き止めます。
>670
言われてみれば、、、
確かにそうですね。
これからも、隊長の名に恥じないように頑張っていきます。
>671
全機出動したんですか!?
、、、本当に火の海になるかもしれませんね。
>672
僕もそう思います。
何事も適当が一番ですから。

さて、書類も片づいたし、掃除もしてあるし、
巡察に行きますかね。
それでは、行ってきます。
>>673 殺したんですか?
さて、たまに散歩に行きますか。また不逞浪士に会わなければ
よいが・・・。
676名無しになりきれ:2005/10/13(木) 02:30:41
諸行無情の響きあり
677名無しになりきれ:2005/10/13(木) 16:17:48
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o旦o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o  ヾ
| ̄|―u' 旦 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_|  ピャッ!
|桃|ミ
| ̄|   旦
""""""""""""""""
678名無しになりきれ:2005/10/13(木) 22:17:32
ここ映画化
679名無しになりきれ:2005/10/14(金) 00:01:02
愛しています。
私はもう、美しい貴方の虜。
680三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/14(金) 00:17:12
カラクリすずな部隊は優秀ね。仕事をきちんとこなしてくれるわ。
ただちょっとやり過ぎるところがあるけどそこがまた可愛いのよ。
もちもん他の隊長の働きも評価しているわ。

>671
この喋り方は犯罪者特有の言い回しね。
カラクリすずな、この馬鹿を捕まえておきなさい。

>673
見回りご苦労様。馬鹿浪士どもの件については相手が刀を抜いてきた場合については何の問題は無いわね。でもあまり斬り過ぎるのもどういったものかしらね。
私は力というものは意思を具現化するための手段だと思っているわ。意思の無い力というのはただの暴力と変わりないわ。
そこを注意してもらいたいわね。でも貴方なら解っているとは思うけど。
それと顔に血がついているわ。この布で拭いておきなさい。

>674
そういえば一度試験で使ったときからおかしくなってきたのね、カラクリすずな。
一号機の中には白兎を乗せておいたはずだけど一体どういうことなのかしら?
ちょっと背中開けるわ…よ……
「暗いよ……狭いよ……なんか鋭い物が当たって……痛い痛いイタイ……」

特に問題は無かったわね。私は何も見ていないわ。

>675
見回りは結構なことだわ。
たまには私も外に出てみようかしら?
681三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/14(金) 00:18:33
>676
平家物語の一説ね。盛者必衰の理を表す、と書いてあるけどこの世に存在するものは必ず滅ぶというのはやはり変えることの出来ない運命というものね。
誰かが言ってたかは忘れたけどこんな言葉もあったわね。
「始まりのあるものには全て終わりがある」
終わりという概念が存在するからこそ物事は美しく感じることが出来るわ。
逆に永遠というものは陳腐に聞こえるわね。

>677
そんなとこに放置された怪しげな液体には興味が無いわ。
こんなもの誰かさっさと片付けて頂戴。

>678
そうなると主役は誰になるのかしらね?
私としてはやはり恋愛を題材にして欲しいわね。

ちなみに最近映画を見たわ、とても感動できるものだったわね。

>679
あら、そう。ここには腕の立つ者が多いからよりどりみどりじゃないかしら。
とりあえず二、四、五番隊の隊長から一人選んで頂戴。
でも四、五番隊の隊長はまだ子供だけど問題ない……わよね?
言っておくけど「美しい」は男に対して言うべき台詞じゃないわよ。
682名無しになりきれ:2005/10/14(金) 01:00:08
>>680
…一体中に何が…ガクガクブルブル
>680 ただ散歩に出かけるだけですよ。
684名無しになりきれ:2005/10/14(金) 10:49:22
冷泉さんは文化人でもあり尊敬します
685名無しになりきれ:2005/10/14(金) 23:00:45
局長寝てるんだ…んなアホな!
686三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/15(土) 02:16:10
>682
……私は何も見なかったし、お前は何も知らない。
世の中には知らなくてよい世界が存在しているの。
一度入ったら二度と出ることの出来ない世界というものは案外身近な所に入り口があるものよ。
もっとも大抵の人間はそれに気付くことは無いのだけどね。

>683
実は此処に来てからあまり外を出歩くことなんて無いから近所がどうなっているか良くわからないのよね。
今度散歩ついでに辺りを散策してみようかしら。

>684
私も貴族の人間だからいろいろな文化に触れる機会が多いのよ。
舞楽や書、絵の精神と剣術は相通じるものがあるわ。
この世のあらゆる文化は何処かで一つに繋がっていて、そして私の剣にも繋がっているわ。
だから剣を学んでいる者は様々な芸術と触れ合って欲しいわね。
でも私は文化人と呼ばれるほど大した人間じゃないわよ。もっと修練を積まないとね。

>685
そういえば本山隊長が局長の幻を見たというけど……
なにかの間違いじゃないかしら?

それと局長。私の言葉を聞いているのならさっさと出てきなさい!!
>686 それはあなたの勝手で。
さて、行ってきます。
688名無しになりきれ:2005/10/15(土) 18:22:42
四番隊隊長に誰か礼儀を教えてあげてください
>688 何か問題がありましたか?
皆さん今晩は。
結局騒ぎを起こしたあのカラクリを見つけることが出来ませんでした。
>675
僕の場合はあの時以来巡察に行くと必ず3人くらいは斬りかかってきますよ。
血の匂い、染みついてないか心配です。
>676
平家物語の一節ですね。
確かこの後沙羅双樹の花の色と続きますが、
平家物語に登場する沙羅双樹はアキツバキという椿のことです。
実際の沙羅双樹は熱帯樹なので日本では育てられません。
まぁ余り関係ないですけどね。
>677
、、、何でしょうかこれは?
取りあえず中身を捨てて湯飲みは保管しておきましょうかね。
>678
映画化ですか?
西陣さんが主役をやったら面白そうですけど。
>679
誰に言っているんですか?
もし冷泉隊長に言っているなら多分振られますね。
恋人居るみたいですから。
>681
確かに、、、僕はまだまだ幼いですよね。
こればっかりは変えようとしても変えれませんでしたから。
こういう性格なのかなぁ。
>682
見なかったことにしておいてください。
そうしておかないと後が怖いですよ。
>683
真面目にやって下さい。
>684
僕も冷泉隊長のことは尊敬しています。
人として。
>688
別に良いんじゃないですか?
少なくとも僕は構いませんけど。
(不逞浪士を切り捨て)

はぁ・・・はぁ・・・・これで12・・ 後何人、待ち伏せてる? これで終わりか?命ば、無駄にして・・・。
そんなに殺しあうのが好きなら、好きな者どうしでやってくれ。私は・・・・・天国にはいけませんね。

あっちで爆音?からくり部隊だべか?・・・・・・いったい、どれだけの、数ば、動いてるんでしょう・・・。

>674 松尾5番隊隊長殿
大分、隊長として、風格もでてきますたね。うん、他の人よりも努力して隊長にばなっただけはありあます。

>675 三日月四番隊長殿
私とて、好き好んで人ば斬ってません。んだども、斬らねば私が斬られるでしょう。
相手とて、命ば賭けて挑んでくるんです。それに答えないのは、武士として失礼ってもんです。

>676
私の命も何時かは消える・・・・だが、まだです!!今はその時ではありません

>677
いや、そんな所にお茶ば置かれても・・・・・

>678
んー映画ですか、私はやはりヒューマンドラマチックな物が見てみたいですけんどもね。

>679
誰かにあてた恋文ですかね、・・・・・こういう言葉を真面目に言える女性に早くお会いすたいもんです。

>680 冷泉三番隊長殿

先ほど三日月隊長にも言った通り、私は本来は争う事ば、好みません。んだども、斬らねば私が私が野ざらしの屍と
なってるでしょう。綺麗ごとだけでは、自分の命も江戸の平和も守れません。
私はその為にはいくらでも泥ば、かぶります。

・・・・・さっき、屋敷ば出てくる時の話をなんで今思い出すかな・・・。そういえば・・・・(懐を探り先ほどの布を出す その布で傷口を縛る)
これでいい。さぁ、いぐか。(眼前の不逞浪士に向かって行く)

>682
からくりの中身ですか・・・・・まぁ、気にしない方がきっといいですよ。

>684
三番隊は、隊長にしろ、隊士にしろ、慕われてる人が多いんでいい事ですなぁ。

>685
もう、こうなると、寝てると言うよりも何かに呪われてるか、病気なんかと、思った方が自然です。

>687-688
まんず、三日月隊長、ちぃとばかし、誤解招く言い方ですから、初めて見た人から見たりすると、
なんともいえない感じだったんではないでしょうか。まんず、武士ば、何は無くとも礼儀ですんで、お願いします。

(不逞浪士、最後の一人を、堀に突き飛ばし)
おい、おめさん、これで最後か?そうか、だったら・・・・命ば、無駄にするなと仲間に伝えて下さい。
(完全に見えなくなるまで見送り、見えなくなった所で方膝をつく)
さぁて、屋敷ば、戻るか。謎のからくりの方ば、ちぃとばかし、この状態では捜索できませんね。
今は、傷ば、治す事、考えますか。
692名無しになりきれ:2005/10/16(日) 01:30:59
殺伐とした世の中だねぇ
>690 真面目にやってますが・・・いけませんでしたか?
>691 でも、殺さなくてもいいんじゃないですかね?
694三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/17(月) 01:23:31
>687
そうね。こんな事はいちいち言わなくてもよかったわね。
自分の事くらい自分で決められないようじゃ隊長としてどうかしてるわ。

>688
とりあえず、君の彼に対する要望を聞きたいわね。
その上で判断させてもらうわ。

>690
謎のカラクリ人形を見つけられなくて残念ね。
相手はなかなかのものかしらね。ねぇカラクリすずな?

>691
不逞浪士の相手は誰かがやらなくてはならないことだし……その役割がたまたま私達だったということよ。
無論私も貴方と考えはほぼ同じね。刀を抜いてきた以上は私も相手に対し遠慮をする気は無いわ。
ただ1つ相違点はあるけどここでは言わないでおくわ。ただの戯言と捉えられるかもしれないから。
私も外に出るときは用心しなくてはならないわね。

>692
誰が殺伐とさせているのかしらね。
誰だってこんな世界を望んではいないはずよ。


そろそろ私も町に出かけるわ、寒いはずだから羽織を着ていかなければならないわね。
それと浪士相手にはこの木刀があれば十分かしら。
留守中この屋敷の警備には十分注意しなさい。
僕も出かけるとしましょうか・・・。
鉄扇を持てば十分だな。
皆さん今晩は。
目には目を、ということで新しいからくりの製作に取りかかりました。
>691
大丈夫ですか?本山隊長。
これは傷に効く軟膏です、よかったら使ってください。
つ傷薬
>692
何でこうなってしまったんでしょうか。
誰もが平和を望んでいるはずなのに、、、
>693
それなら紛らわしい言い方しないで下さい。
誤解を招きますから。
>694
ええ、それもありますけどいかんせん情報が足りなくて、、
何か手がかりの一つでもあれば良いんですけど。
冷泉隊長、あのからくりについて情報ありませんか?
何でも良いですから。
697名無しになりきれ:2005/10/18(火) 01:51:20
>>694
とりあえず他の人みたいに真面目にレス返してもらいたいです。
後隊長でも年上には敬語を使うべきでは?
なんせ明らかに一人だけ浮いてますから。
698名無しになりきれ:2005/10/18(火) 02:37:36
辛口ですな…イイ!
>696 今度から気をつけますよ。
>697 そうですか、わかりました。
700ココナ:2005/10/18(火) 15:41:07
うふん♪
701三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/19(水) 01:41:42
見回りを兼ねて出かけたのはいいけど特に何も起こらなかったわね。
もっとも刀と木刀を腰に下げている人間に白昼堂々襲い掛かってくる者もいるとは考えられないしね。
町自体の感想については、まあまあと言ったところかしら。

>696
町を騒がしているカラクリ人形のことかしら?
私はあいにくだけど何も知らないわね。こういう事は目撃者本人から聞いたほうが早いと思うわ。
私も情報を入手するためにカラクリすずなを数体町に派遣したのだけど……
帰ってくるのが遅いわね。

>697
そうね。私たちに比べると彼の文章量は非常に少なすぎると言った所かしら。
隊士だけではなく彼はもっと名無しとの会話に力を注いで欲しいわね。
ましてやただの彼の独り言みたいな文章もあるから、そこを改善するようにしてもらいたいわ。

>698
それほど>697はここを好きだということよ。それだけに厳しく言ったのではないかしら?
名無しからの声があってこそ存続できるのだから今回の件は運営の参考に使わせてもらうわ。
これからも皆からの叱咤激励を待っているわ。

>699
今度、ではなく今から気をつけなさい。
それと文章ももう少し続けられないかしらね?
今後の目標はそういった点を改善するようにして欲しいわね。
702名無しになりきれ:2005/10/19(水) 02:43:59
冷泉様、こちらこそこれからもよろしくお願い致します
m(_)m
最近は寒くなったのでみなさんもお体には気をつけてください。
703名無しになりきれ:2005/10/19(水) 02:49:47
ご自愛ください
>701 は、はあ・・・。すいません・・・。
続けられないというか、それなりに続けようとはしているのですが・・。
705名無しになりきれ:2005/10/19(水) 14:12:35
これからに期待
706名無しになりきれ:2005/10/20(木) 01:06:31
西陣さん!ご飯ですよ!
おい〜っす!!ちょーっと間が空いたようやけどレス返していくで〜あははははは!!
『最近雨宝の友達と一緒に騒いでいる日々じゃったからのう……
 って酒臭いぞ、雨宝』
しゃーないやん。酒場でわいわいやるついでに見回りをやっとんねん。
んーうちって頭ええな〜

>607
あああ……止めてくれ〜思い出したくも無い……
『だいたい雨宝がこいつにけしかけさせたのがそもそもの原因なのじゃ
 そのとばっちりがわらわ達にじゃの……』

>609
『そして最終的にはこうなったのじゃ』
これは違うんや……うちのせいやない……うちとちゃうねん。
みんなには逃げるよう言うたもん。
『それにしても何じゃあやつの強さは、たった一機で居酒屋の酔っ払いを蹴散らしておったからのう』

>612
とりあえず居酒屋で散った友達に黙祷をささげてくれや。
『かってに殺すな。今日も一緒に飲んでおったじゃろ』

>614
うちの願いは阪神優勝や!!
『わらわの願いは第一に元の体に戻ることじゃな
 その次におなかいっぱい油揚げが食べたいのじゃ!』
>616
上手いな、冷泉はん。
『わらわ達も歌は良く歌うの』
最新の曲からアニソンまで何でもいけるで〜歌は心や〜!!

>622
うちは悪くないで。あのからくり人形は手当たり次第に攻撃仕掛けてくんねん。
『奴に会ったら必ず逃げろ、でないと死ぬぞ』

>626
うちを描くときはカッコよく描いてほし〜な〜
うるさいよ〜こういうときのうちらは。
『描くときのポイントとして左斜め45度で頼むぞ』

>633
そうなる前にうちが阻止したるわ!!……たぶん。
『本当ならいち早く逃げ出したいが、雨宝も剣客組の隊士じゃ
 荷物まとめてトンズラということはないと思うぞ……きっと』


今日はここまで〜。酒が足りんな〜もっと持ってこーい!!
『五月蝿いのじゃ……もう帰って寝たいのじゃ……』
そうや>706、「ご飯ですよ」うまいよなぁ〜!!あははははは!!
『もー!うるさー……もごもご』
709名無しになりきれ:2005/10/20(木) 14:45:25
ハハハハハハ
710名無しになりきれ:2005/10/20(木) 18:03:11
もう火の海ですた
711三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/21(金) 01:39:16
>702
ええ、宜しく頼むわ。
それにしても大分寒くなってきたわね。冬服にしてもまだ寒さを感じるわ。
そろそろ羽織を着ていても厳しくなってきそうね。
かと言って厚着をすれば動きにくくなるから困りものね。

>703
なるべくそうするようにはしたいけど、仕事柄無縁な状態になってしまうのが現状ね。
休めるときには思いっきり休むようにしたいわね。

>704
こういった事はすぐにできることでもないわ。
地道に続けていけばある程度慣れるものよ。

>705
そうね。本人次第ということね。
だから長い目で見て頂戴。

>706
言っておくけど餌付けの類は厳禁よ。
ましてや彼はボケているわけじゃないのだからそんなこと止めて頂戴。

>707
……書類仕事をしていると思っていたらこんな所で何を油を売っているのかしら?
カラクリすずなの監視下からどうやって抜け出したかを含め二人でじっくりと話し合う必要がありそうだわ。
誰でもいいわ。私と共に西陣を捕まえに行く者はいないのかしら?

>709
笑い事じゃないわよ。剣客組の隊士ならこんな大騒ぎしていいわけないでしょう。
それに貴族ともあろう者があんな所にいること自体が信じられないわ。

>710
何の話かしら?言っていることが良く分からないわね。
>711 そうですね。頑張ります。
それと西陣さんを捕まえに行くなら僕もお連れください。
713名無しになりきれ:2005/10/21(金) 16:23:12
西陣さんピーンチ!
っ、てててて・・・まんだ傷が少し疼きますね。うーん今夜は景気付けに鍋でも作ってみますかんね。

>692 
殺伐・・・今はそうかもしんねけども、いつかはきっといい世の中にしますよ。

>693 三日月四番隊長殿
言いたい事は、解ります・・・・んだども・・・(じっと自分の手を見つめる)
見回りですか、いってらっしゃい。(また自分の手を見つめる)

>694 冷泉三番隊長殿
確かに私たちがやらねば、ならん事ですね。人が真面目に思ってる事ば、戯言とは、私は思いません。
ただ、用心した事にこした事ば、ないですね。

>696 松尾五番隊隊長殿
あ、どうも、すみません。ありがたく使わせて頂きます。・・・・・(若い人たちが、生き死にの場に赴く・・・
                                      いつかこういう事ば無くなればええんですけんども・・・・)

>697-698
ん〜、まんず、人それぞれなんで、あんます、目くじらたてんで見守って下さい。

>700
何者?

>702-703
ありがとうございます。名無しの皆様方も身体ば気ぃつけて、御自愛もって暮らしてください。

>705
そうですね、これから色んな事に期待ですね。

>706
んだから、呼べば来るってもんでは・・・・って>707で本当に来た!!

>707 西陣三番隊士殿
仕事ばせんで・・・・飲みに行ってたと・・・はぁ、なるほど、息抜きも大切ですかんねぇ
ちょっくら冷泉隊長の所ば、行きますか?あ、逃げんなコラ、2番隊!!総員西陣隊士を捕獲しろーーー!

>709-710
うーん うーん はっ!!恐ろしい夢でした・・・・。江戸の街ば、火の海にはさせません。

>713
すかたありません、仕事さぼって遊んでたんですから。自業自得です。

さぁて、私は申し訳ありませんがもう少しばかし、休みますんで西陣隊士の捜索ば、頑張って下さい。
今晩は、連日の徹夜の成果もありやっと新しいカラクリが完成しました。
もう頭が働かないので誰か名前つけてあげてください。
でも変な名前はやめてくださいね。
>697
三日月隊長は真面目にやってると思うんですけどね。
まぁこうゆうのは慣れだと思いますよ。
、、、何かちょっと偉そうかな?
>698
まぁこのくらい厳しめに言ってくれた方が効果はあると思います。
>699
そうですか、じゃなくて!
自分のことなんですよ、他人事みたいに言わないで下さい。
>701
目撃者には一応聞いたんですけど
何か思い出したくないらしく取り合ってくれませんでした。
よっぽど怖かったんでしょうね。
>702
お気遣い有り難う御座います。
>703
なるべくそうしてるつもりです。
いざって時に体調崩してたら大変ですし。
>704
まぁこうゆうのは慣れですよ。
>705
そうですね、長い目で見守ってあげてください。
>706
これで、、、西陣さん来るかな?
あ、西陣さん走って来た。
>707
え!?あのカラクリ見たんですか?
どんな姿をしてたんですか?教えてください!
>709
何か楽しそうですね。
西陣さんが来たからでしょうか?
>710
ハハハ、、そんなまさか。
、、、冗談ですよね?
>711
冷泉隊長、なんか怖いですよ、、、
>713
まぁ今回は自業自得ですね。
>714
頑張って傷なおして下さいね、本山隊長。

さて、さすがにキツイので僕は寝ますね。
西陣さん捕まえるの頑張って下さい。
あ、このカラクリ連れてってくれませんか?
経験積ませたいんで。
それでは、お休みなさい、、、。
717三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/22(土) 01:12:49
これから西陣を捕まえに行くのだけど……
とりあえず近場の居酒屋を当たってみようかしら。

>712
その意気よ。
あとは名無しのレスを少しずつ返していくようにすればいいわね。
あと彼はなかなか手強いわ、捕まえる時は余計な情けは無用よ。
知能の高い野獣を捕まえるつもりでかかりなさい。

>713
だけど私たちにとっては大きな好機よ。この機を逃すつもりはまったくないわ。
でも本当迷惑な話よね。
捕まえに行く私の気持ちを少しは考えたらどうなのかしら。

>714
見回りのときは十分用心するようにするわ。
ただ襲ってくるような者もいないのだけどね。
それと二番隊の隊士を借りるわよ。
私と共に正面から突入する班と三日月隊長と共に裏手から突入する班に半分ずつ分けるわ。

>716
どこが怖いのかしら?私は常に真剣よ。
でも威厳を出すためにはこうするしかないのよね。
今回の作戦にこの人形は使わせてもらうわ。名前はそうね……
仮に「鉄(くろがね)」とでも呼ばせてもらうわ。私の班に加えておくわよ。

名無しからも案を募集してみたらおもしろそうね。


さて隊士も集まったみたいだからさっさと捕まえに行くわよ。
覚悟なさい……全員突撃!!
718名無しになりきれ:2005/10/22(土) 02:42:27
なんじゃこいつら?!
酒飲んでただけなのに…待て……ちょ…グギャァァアア!
さ〜て、今日も元気に返していこか〜
『むぅ……何か不穏な気配を感じるのう』
う〜ん……うちの野生のカンも何か感じんねんなぁ。

>661
『む、お前はわらわのことを知っておるのか
 なかなか勤勉な奴じゃ。感心したぞ』
あら、もういらん?これ?
また食べたくなったら何時でも言ってなー。あっはっは。
『雨宝とは子供の頃からの付き合いじゃからな、いつの間にかわらわも雨宝の雰囲気に合わせてしまったのじゃろう
 じゃが、これはこれでいいと思えるようにもなってきたのじゃ』

>662
そーやろ。君もそー思うかー。ここのもっとーはラブ&ピースや。
という訳で今後もご贔屓にな〜
『そんな言葉聞いたことないが、ここは他と比べたら見やすい部類に入るのではないか?』

>667
ごめんなー、今うち逃げるから他の人になんとかしてもらってー
『それ以前にその言い草が気に入らん。助けてもらいたいならそれなりの態度を見せろ』

>668
それやったらうちの方が助けて欲しいわ。
『あの目に見つめられると魂を掴まれたような感じがしてならんのじゃ』

>671
やばいなんてもんちゃうわ!!こらほんまにあかんて。
『雨宝、どうする?とりあえず逃げるか?』
>676
平家物語やな。うちもよく琵琶でジャカジャカやったもんや。
『まともに演奏すればいいものを、雨宝がやると何かが違う』
ジャカジャカキュイーンってやるとたまらんな〜

>677
『むぅ、今何か蹴飛ばしたような気がするのじゃが』
気のせいやろ。ってうち何か踏んづけたよーな気がすんねんけど?

>678
映画化もええんやけど、うちとしては格ゲー化して欲しいな〜
『最近はなかなか面白い作品があるからのう』
映画といえばZガンダムU楽しみやな〜絶対見に行くで。

>679
『ほう、わらわの魅力に今更気付いたか
 わらわの僕になりたければ跪いて足を舐めろ!!』
いや、絶対玉ちゃんにはゆーてないよ。
それ以前にヤローに対して言わんやろ。絶対こんなこと。


外が騒がしいな〜そろそろ脱出しよか。
『奴等の裏をかいて屋根から抜けて秘密の地下通路に行くわけじゃな』
なんか上が騒がしいな〜冷泉はんや三日月くんの声がすんねんけど?
『今のうちに早く戻るのじゃ、捕まったら何をされるか分からん』
そうやねんけど……酒飲んで走るとすんごい気持ちわるなんねん……

>702
だめ……吐きそう。うぇっ……
『すまんが雨宝は健康という言葉からは程遠い人間のようじゃ』

>703
ごめん……無理。
『しばらく酒は控えた方がよさそうじゃのう』

>705
まぁそういうことや。
三日月くんもまだまだ輝きが足りんなぁ〜
『まずは慣れろ、話はそれからじゃの』

>709
ハハハハハハ……ハが6つ……ハム……
そうか、分かったで!来年のパリーグの優勝は日ハムっちゅーことや!!
『な、なんじゃっ……
 いや、その理屈はおかしいじゃろ』
変なこと言うたからますます体がおかしなった……

>710
なんや、焼き討ちでもしとるんかい?
『さすがにそれはやりすぎじゃと思うぞ』

>712
なんや君は冷泉はんの味方するんかい!この裏切り者ー!!
『それ以前の問題もあるが隊長二人をこの体で相手にするのは厳しいのう』

>713
まだや、まだ終わっとらん。ピンチをチャンスに変えるんや!!
『もうすぐ出口じゃ。頑張って走れ』

>714
ちゃうねん。うちは地域密着を目標に地元の人間と親睦を深めるため、居酒屋の見回りをしとるわけでー
『何だか偉い人間の言い訳のように聞こえ……むぐむぐ』
せやけど、たかが隊士ぐらいでうちを捕まえられると思たら大間違いや〜あっはっは〜

……気持ち悪い〜でもそろそろうちの部屋の真下やな。
>716
誰もうちの仕事を理解してくれへん……うちのなにがあかんのやろ……人間は見た目で決まるわけやないんやー!!
『認められたければ態度で示せ』
うう……きっついなー
あとカラクリの情報はやな、見た目は冷泉はんによー似とったんやけど……
あかん、それ以上は……

>717
うちを捕まえるにはまだまだやったな〜……ぜぇぜぇ
そもそもうちは最初から部屋で仕事しとったで……ぜぇぜぇ
外なんか一歩も出てへんよ……はぁはぁ
(『雨宝、呼吸がおかしいぞ。ばれる』)
(あかん、気持ち悪い。限界かも。)

>718
パンピーに危害くわえてどうすんねん。
『一般庶民にも容赦ないのう』


うちはちゃんと部屋で仕事しとったんやからもうええやろ!
せやからちょっと便所行かせて。ほんま気持ち悪い……もうだめ……
『ということで今夜はこれまでじゃ、雨宝、そこは違う。厠は向こうじゃ』
>717 僕は裏手ですか・・・。
じゃあ行きますか!(裏手の扉を開けて中に入る)
>722 で、その呼吸はどうしたんですか?
何か、すごい苦しそうですけど。
724名無しになりきれ:2005/10/22(土) 23:06:46
どっかの居酒屋が爆発してました
725名無しになりきれ:2005/10/23(日) 01:43:07
ド派手にやりましたね〜
726名無しになりきれ:2005/10/23(日) 10:50:04
人が爆風でふっとばされてたよ
>724 え、そうなんですか?どこです?
>725 本当に派手にやってたんですね。気がつきませんでした。
>726 迷惑をかけたようですね、すいませんでした。
728名無しになりきれ:2005/10/23(日) 22:50:44
人もいないし寒いし
はぁて? 屋敷ば、がらんとして?まっさか西陣隊士の捕獲に全隊出動でもしたんですかんねぇ?
まんだ、見回りば、出来ませんから会計隊の手伝いでもしますかね

>716 松尾五番隊隊長殿
まんず、傷も癒えてきましたし、また、頑張らせて貰いますよ。

>717 冷泉三番隊長殿
二番隊の隊士ですか、はい、今は私が指揮とれんので、お願いします。

>718
ん?悲鳴が聞こえたような・・・まぁ、仕事、仕事・・・

>721 西陣三番隊士殿
ん〜冷泉隊長の指揮だけんども、折り紙付きの実力者の西陣隊士相手は、きついかもしれませんねぇ。
もう少し2番隊の強化ば、考えますかね。

・・・・はて、今どこかで、政治家みたいな言い訳が聞こえた気がする。

>724-726
んん!?爆発音!!あっちの方角は、居酒屋・・・派手にやってるみたいですねぇ。
ちょっと心配になってきました。様子ば見てきますか。

あんら、>727で三日月隊長が付近の皆様に謝ってますねぇ、ちょっと>728の人!!寝てたら死にますよ!!
まんず、肩に掴まってお医者までいきましょう。

・・・?あ、居酒屋の親父さん、どうしたんですか?はぁ、西陣隊士のツケを払って欲しい?いつの間にか、消えて
払って貰っていないと、それで、剣客組に今回の修理費と一緒に支払って欲しいと、はぁ、修理費については、
会計方に言ってくれればいいと思いますけんど、そのツケって・・・いくらなんです?はぁ、そんなに・・・・・・・(怒)

にーーーーしーーじーーん隊士!!(普段の細目が見開いて鮫の目みたいな恐ろしい目になった)
730三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/25(火) 00:56:39
全員動くな!!今から少し取調べをさせてもらうわよ!!
大人しくしていれば危害は加えないわ。


>718
ちょっとそこ!今ここに長い刀を持った男を見なかったかしら!?
訳の分からないことを言っていないで知っている情報を教えなさい!!
それにしてもなんて酒臭いのかしら!?

もういいわ。私たちも引き上げるわよ。そこの二番隊の隊士達、ここの客をさっさと帰しておきなさい。
邪魔したわね。それじゃお休みなさい。

>719-722
……まさかとっくの昔に逃げていたとはね。本当に逃げ足の速い人だわ。
これだけ大人数で行って何の成果もなかったなんて……これでは私達の立場が無いわよ。
それ以前に私に対して随分つまらない嘘を言ってくれるものね!!酒の臭いがぷんぷんしているわ。
今回は体調を考慮して後日事情を聞きますから覚悟しなさい。もちろん玉藻前も一緒に説明してもらうわよ。

>723
今回は残念な結果に終わってしまったわね。
でも仲間に刃を向けることがなくて少しほっとしたわ。
今回の失敗を生かして次からは少人数で作戦を行った方がいいのかしらね。

>724
物騒ねぇ。一体それは何処なのかしら?
それにしても、私と一緒についてきたあのからくり人形は一体何処に行ったのかしら?
まさか……ね。
731三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/25(火) 00:57:43
>725
これだけやって何の結果も出せないのでは意味がないということが良く分かったわ。
これではいい笑いものだわ。

>726
今度またあの居酒屋にでも行ってみようかしら。
きっとあの場所にあるはずよね。

>728
誰も顔を見せていないことに少し驚きもしたけど、それ以前に寒いこととは何の因果関係も無いわね。
寒く感じるのはお前自身の心が弱いからだわ。少しは鍛えなさい。
私はお風呂に入って体も心も温めるから何の問題も無いわ。

>729
二番隊の隊士は支援に使わせてもらったわ。あれだけの人手がいて何の成果も出せなかったのは私の作戦が甘かったかもしれないわ。
作戦は失敗に終わったけど人数が多かったから事後処理が楽に済んだわ。
それにしても修理費の請求が来たのね、一体どれだけなの…よ……

修理費は剣客組の予算と私の財布から合わせて出しておくわね。
その穴埋めとしてしばらく西陣の給料から一部引かせてもらうわ。

疲れがどっと来たわね。こういうときはお風呂に入って心を落ち着かせるに限るわ。
732名無しになりきれ:2005/10/25(火) 03:00:29
>>730
そのまさかだと思います
>728 人ならいますよ。
>729 西陣隊士は確かにやりすぎですねぇ・・。にしても一陣さん、
少し怖いですよ・・・(汗)
>730-731 少人数のほうが指示が出しやすいですね。
にしても西陣さんはどこへ行ったんだろう・・・。
今晩は。
半日寝てたせいか頭が痛いです、、、
寝過ぎは身体に良くないですね、やっぱり。
>717
「くろがね」、、、ですか。
それじゃ1号機はその名前にします。
あと3機作るつもりですから、2〜4号機の名前を募集したいと思います。
皆さん良い名前つけてやって下さいね。
>718
もうそろそろ着く頃ですね、
皆さんやりすぎてなければいいですけど。
>719-722
(、、、なんか悪趣味だなぁ、この剣。)
、、、確かに西陣さんと長い間一緒にいればそうなりそうですね。
少なくとも僕は良いことだと思いますよ。
あと西陣さん、あんまりお酒飲み過ぎると、、、死にますよ、確実に。
>724-726
何か、爆発音が聞こえたような、、、
皆さん大丈夫でしょうか?
鉄も皆さんに迷惑かけてないでしょうか?
>728
そんな格好しているからですよ。
ちゃんと暖かい格好して下さい。
>729
本山隊長、落ち着いて。
怒ると傷が開きますから、大人しくしていて下さい。
>730-731
あっ冷泉隊長、お帰りなさい。
鉄が先に帰ってきたから何かあったと思って心配してたんですよ。
みんな怪我もなく無事で良かった。
>732
そのまさかって、何がですか?
>733
三日月隊長お帰りなさい。
西陣さんなら部屋で苦しんでますよ。
あの様子だと二日酔いですね、絶対。
735名無しになりきれ:2005/10/26(水) 00:38:50
寝すぎると局長みたいになりますよ
736三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/26(水) 00:59:50
報告書の作成は終わったし追加予算も会計方に申請しておいたから今回の件はこれで終了といった所かしら。

>732
いきなり頭の痛くなる話ね。
一応気になって行ってみたけど、屋根に大きな穴が開いていたわね。
とりあえず修理費は会計方に報告しておいたから近日中には修理が出来るのではないかしら。

>733
これからはこういう任務の際は少数精鋭で対応した方がいいわね。
それだけ私達の出動が多くなるのも大変だけどね。

>734
何時の間にいなくなっていたと思ったらもう帰っていたのね。もちろん私達があんな輩相手に怪我をするわけが無いわ
鉄の感想としては兵器として扱うにはまだまだね。現場から勝手にいなくなるのは問題ありね。
それと町での戦闘には火力が少々強いわ。もっとも浪人相手ならいくら強くしても構わないけど。

>735
悪い例の代表ね。
もっとも現在ここにいる隊士の中にそんな者はいないと思うのだけどね。
737名無しになりきれ:2005/10/26(水) 17:51:22
からくりすずなの中身を見たいです
>734 どうも・・・・。西陣隊士は放っときましょう。
>736 ですね。
>737 無理じゃないですか?まあ、冷泉さんに聞いてください。
739三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/27(木) 01:20:46
>737
一号機の中に入っているのは私の式神の「白兎」なんだけど……
もう一度中を開けてみるわ。ちょっと白兎、貴方最近何やっているの――
「やめてそれ以上背中曲がらないから助けてイタイイタイイタ…あっ鈴菜さ」

そういえば他の機体の中ってどうなっているのかしら?

>738
丁度いい所にいたわね。三日月君ちょっと二号機の中を調べてもらえないかしら?
大丈夫よ、一週間ぐらい悪夢を見たり食事が出来なくなるとかはないと思うわ。
だから、ね。
740名無しになりきれ:2005/10/27(木) 03:53:05
まさか人間入ってませんよね?;
>739 あ、はい。調べておきます。
>740 それはないと思いますけど・・・。
742名無しになりきれ:2005/10/27(木) 22:44:53
恐ろしや恐ろしや
743名無しになりきれ:2005/10/28(金) 00:55:22
とりあえず風呂
744名無しになりきれ:2005/10/28(金) 02:17:56
そして、西陣さーん!
、と大声で叫んでみた。
>744
うるさいな!!今二日酔いなんやから静かにせぇ……うえっ。
『大丈夫か、顔真っ青じゃぞ』
うん……もう出すもんは全部出たから……ううっ。
あと今はARIA見てるから今日は返事返せへんぽい……
誰かー水持ってきてー……あー頭痛いー。
746名無しになりきれ:2005/10/28(金) 19:44:59
西陣たんは深夜に呼ぶと出現するようだw
どうも、皆さん今晩は。
二号機完成しました。
二号機は近接戦闘用に作ってあります。
名前を付ける際の参考にしてください。
>735
僕は局長にあったことがないのでよく分かりませんが、、、
取りあえず寝過ぎないように気をつけます。
>736
鉄は元々、偵察や情報収集のために作ったものですから、
兵器としては使うつもりはないんですよ。
今回付いて行かせたのは経験を積ませるためと、
西陣さんが逃げた場合の逃走経路を探らせるためです。
火力が強いのは、、、榴弾発射装置のせいですね。
これは取り外して連発式の十字弓をつけることにします。
あとですね、、、最初なぜ鉄だけが帰ってきたのか不思議だったんですが、、、
多分西陣さんはココに繋がる抜け穴を通って帰ってきたんじゃないでしょうか?
これなら鉄が突然居なくなった理由も説明できますし、、、
まぁあくまで仮説なんですけどね。
>737
それは僕も興味ありますね、是非見せてもらいたいです。
>738
ですが、、、やっぱりちょっと可哀想じゃないですか?
いくら何でも。
>739
式神が中に?
冷泉隊長って陰陽道呪術も使えるんですか?
(文献でしか見たこと無かったのに、、、)
、、、今度教えてくれませんか?お願いします。
>740
それじゃカラクリじゃなくて、ただの変わった甲冑ですよ。
>742
うーん、僕はそうでもないと思いますけどね。
>743
何で取りあえず、なのか分からないですけど、
僕はお風呂好きですよ。
、、、温泉行きたいなぁ。
>744
そして西陣さんは返事するわけですね。
>745
西陣さん大丈夫ですか?
どうぞ、お水ですと薬です。
これに懲りてお酒はなるべく控えるようにしてくださいよ。
>746
たんは、、、なるべくやめた方がいいと思います。
呼ばれた本人恥ずかしいでしょうし。
749三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/29(土) 01:35:55
ここも大分寒くなってきたわね……
布団一枚だけじゃ物足りないわねぇ。

>740
まさかそんな訳はないでしょう、ねぇカラクリすずな?
「内部偽装工作完了、内部装置異常無シ」
偽装ってなによ……?
そういえばここ最近町が平和だわ。悪いことばかりしていると……うふふ

>741
予定が変わったわ。カラクリすずなの内部点検は無期限中止よ。
理由は…………
とにかく無期限中止よ、いいわね?

>742
夜更かしばかりしていると怖いお化けにさらわれちゃうわよ。
だから早くお眠りなさい、坊や。

>743
近所に銭湯くらいあるでしょ。そこにでも行ってなさい。
この屋敷には女性用の風呂があって助かるわ。使うのは私だけだけどね。

>744
夜中に五月蝿いわ。静かになさい。
750三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/29(土) 01:36:48
>745
まったくいい気味だわ。
とにかく今回の件は貴方にも責任があるのだからしばらく大人しくしていなさい。
あと体調が回復したら始末書を書いてもらうわよ。
だからこの氷嚢で頭を冷やしてなさい。あと何も食べていなさそうだから狐うどん作って持ってきたわ。
玉藻前と一緒に食べていなさい。

>746
さっさと寝なさい。でないとああいう風になるわよ。

>747-748
それじゃあ鉄の入手した情報を元に地下通路の資料でも作ってもらおうかしらね。
二号機はそうねぇ……「金剛」でどうかしら。
カラクリが発達したら私たちの仕事も楽になるわね。

術に関しては私や西陣はそういう家系や役職についているから必須の技術なのよ。
式神を扱うことについては子供の頃から始めないと大きくなってからではなかなか覚えることは難しいわ。
ちなみに習得する際のコツとしては「自分の存在を相手に証明すること」「自分が相手より上の立場にあること」を念頭に置くことね。
植物相手だったら修練次第でなんとかなるわ。
だけど、それ以前に君はもっと剣に力を注ぎなさい。
751名無しになりきれ:2005/10/29(土) 02:57:22
>>749
もろに内部偽装って言ってますよ;
>747 そうかも・・・。
>749 はい、わかりました。
753名無しになりきれ:2005/10/29(土) 16:22:07
>>747
豪龍
754名無しになりきれ:2005/10/29(土) 18:32:40
皆さんは剣術はじめて何年になるんですか?
>754 もう子供時代から始めてましたから・・・・。
そうですね、もう6〜7年くらいです。
今晩は。
十一月一日まで二号機の名前を募集したいと思います。
>750
、、、そうですか、分かりました。
突然変なこと頼んで、すみません。
僕は、、、少し焦っていたみたいです。
色々なことに。
取りあえず今は、剣術一本で行きます。
後、「金剛」は二号機の名前の候補にさせてもらいますね。
名前考えてくれて有り難う御座います、冷泉隊長。
>751
聞かなかったことにしておいてください。
平穏に暮らしていたければ。
>753
豪龍ですね、二号機の名前の候補にくわえておきます。
ご協力、有り難う御座います。
>754
十五の頃からだから、、、だいたい三年くらいですね。
それまでは、ずっと部屋で本を読んだり、学問をやってましたから。
、、、あれからもう、、、三年もたったのか。
>755
六歳から、、、始めたんですか。
人生の半分は剣を握ってたってことですね。

あの、、、西陣さんと冷泉隊長に聞きたいことがあるんですが、、、
分身する能力を持つ忍者の姿をした黒鬼を知りませんか?
残念ながら名前は分からないんですけどね。
どんな些細なことでも良いんです、何か知っていたら教えてください。
お願いします!!
757三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/30(日) 00:30:35
何だか風邪を引いたみたいだわ。
こうなったら厚着しようかしら?

>751
じゃあ確かめてみる?
生きていられる保障は無いけどね。

>753
松尾君のからくりの名前ね。
いいじゃない。なかなか強そうよ。

>754
そうねぇ……だいたい六歳ごろだったかしら。
十二歳の頃にやっと七星剣に認められて、それからさらに修練を重ねて京の守護者として人生を送っていたわね。
とにかく負けず嫌いだったし、良き師や他の家の子とも競い合ったから今の私があるのかもね。

>755
やはり小さい頃から修練をしているとそれだけの力量がつくのね。
私も負けてられないわ。

>756
焦りは己の心を曇らせ目を曇らせるわ。今は剣術に力を注いだ方が後々のためよ。
でも多少遠回りしてもいいのだったらそういうのもありなのじゃないかしら。
君にはこの花梨の植木をあげるわ。毎日の世話をして話しかけていれば君を主として認め力になるわ。

それと黒鬼の件だけど、それだけの高度な能力を持つ鬼を扱うことが出来るのはまず六貴族の者、そして限られた分家の者くらいなものね。
私も鬼を従えているのだけど生憎そんな能力を持つのはいないわ。
一つ質問するけどそんなことを聞いて一体君は何をしたいのかしらね?
758名無しになりきれ:2005/10/30(日) 01:46:57
こっそりからくりの中を覗いてみようと思う
どーもー西陣雨宝でーす!!深夜の書き込みフォーーーーー!!
『五月蝿い!静かにしろ!!』
……頭まだ痛い…あんまりやるもんやないな、これ。

>724-726
うちが逃げとる間に何しとったんやろ?まさか殺しに来た訳でもなさそうやしな。
『じゃがこれだけやって捕まえられなったということは奴等もまだまだじゃの』
せやけどしばらくは大人しくしとるふりでもしとこか。

>728
そういう時こそ熱い酒を飲め!!
『人がいなくてもがまんしろ』
酒を飲め!!浴びるほど飲め!!

>729
ちょっとまってーな。そんな怒らなんでもええんとちゃいます?
第一うちまだ頭痛いんやからそんな大声出さんといて〜
『第一居酒屋壊したのはお前らじゃろう』
そーや、うちが壊したわけやないもん。あとツケくらい大した額や無いんやから一緒に払ってほしいな〜

>734
水持ってきてくれたか〜ご苦労ご苦労。
せやけど松尾君はやっぱお子様やな〜
ええか!自分の死が怖くて酒が飲めるかっちゅーねん!!侍が死ぬのが怖くて刀持たん訳や無いやろ!!
『その理屈は少しおかしい気がするがほどほどに飲めば大丈夫じゃ
 後、お前わらわのこと悪趣味って思ったじゃろ。怒らないから正直に言え!覚悟しろ!!』

>735
そーいえば喰って寝てばかりしていると牛になるってほんまなんやろか?

>737
>758
真理の扉を開いて無事で済んだ奴はおらん。
『悪いことは言わんから止めておけ』

>738
放って置くってちょっとひどくない?
『二日酔い相手に時間を割いてられんのじゃろ』

>740
『夜な夜なあのからくりが人を捕まえては中に入れるという恐ろしい噂をじゃな……』
うちは錬金術で人を生き返らせようとした者があの中に連れ去られるという噂聞いたことある……

>742
『普通に暮らしておれば裏の世界に足を踏み入れることもあるまい』
>743
そーいえばうちも寝込んどったから風呂入っとらんな。
『体は常に清潔に保っておかねばならんからの
 さっさといくぞ。わらわのアヒルちゃんは何処へいったのじゃ?』

>746
うちは深夜人間やから、起きとる日は朝近くまで起きてるね。
『たん付け呼ばわりか、随分なめられたものじゃの』
そろそろうちも萌えキャラとして売り出してみるにょ。まずは言葉遣いを変えていくにょ。
『安易に語尾を変えれば何でも萌えキャラになると思うな』
はわわ〜それじゃこのネコ耳でも……

>750
うちは何も悪くないのに……
『それよりも狐うどんを持ってきたようじゃ。意外と気が利くの
 油揚げはわらわの物じゃからな、手を出すなよ』
腹減ったしこれ喰ったら風呂でも行こうか。

>754
物心ついたときにはもう剣術を始めとったで〜
『つまり18〜19の頃から始めておったわけじゃ。
 同時期には陰陽道も始めておったの』

>756
からくりの名前?鉄人28号でええんちゃいます?
『すごい投げやりに考えたじゃろ?』
じゃあ本気で考えて「スサノヲ」にしようか。

鬼については安部家や天王寺家がよー使役しとるからなー。
『探している相手は黒剛鬼かもしれんな』
せやけどひょっとして分家のもんかもしれんしなぁ。
ひょっとしてひょっとするって事もあるかもしれんけど……これはちゃうやろなぁ。
761総長 真田新一  ◆0vBJkSI0K2 :2005/10/30(日) 07:45:16
>756 そうかな・・・。
>757 同じくらいからやってたんですね。
>759 ふりですか・・・。しばらく様子見とくか・・・。
762名無しになりきれ:2005/10/30(日) 07:46:24
>>761
……………まあ、分かってたけどw
763名無しになりきれ:2005/10/30(日) 09:09:22
>>762
確かにわかってたなw
全く一緒だったしw
>756 十五の時から!? 三年ですか・・・。
>757 風邪を引いたなら安静にしてたほうがよろしいですよ。
ちょうど今不逞浪士の情報が入りましたけど、どうしますか?
>759 まだ二日酔いですか?お大事に。
>761 おや、こんにちは。あちらのかたですよね?
>762 何か気づいたことでも?
765名無しになりきれ:2005/10/30(日) 20:44:28
>>764
今さら誤魔化せねえってwww
さぁて、傷も癒えました。そろそろ見回りにでもでますか。

>730 冷泉三番隊長殿
2番隊の隊士は役にたちましたか?何が失礼失礼ばしてないかと心配でした。
西陣隊士の処遇は3番対隊におまかせしますんで。

>732
本当、逃げ足の速い。

>733 三日月四番隊長殿
怖い?むぅ?・・・・・目?おっと、すいませんちょっと興奮しすぎると目がこんなんなるんで申し訳ないです。

>734 松尾5番隊隊長殿
いやいや、もう大分傷も癒えましたので、大丈夫ですよ。

>735
はぁ、局長殿はまんだ寝ていらっしゃるんですか・・・。ある意味大物ですなぁ。
 
>737
止めたほうがいいと思いますけんども・・・ねぇ。

>740
それは、無いでしょう。冷泉隊長と大体同じ大きさですよ。

>742
怖い事に反応出来るのは、命ば、守れる証拠です。

>743
風呂ですか、いいですね、私も入りにいきますか。

>744
んだから、呼べば来るってモンでは・・・・来たよ。二度ある事は三度って奴ですか

>745 西陣3番隊士殿
まんず、確かに居酒屋ば、壊したのは私らですけんども、抜け道使って仕事中に抜け出すのは関心しませんねぇ。
それとこの請求書ですけんども、飲み代だけの領収書が・・・(どさっと50cmはあろうかという束を出す)
こんだけ来てますんで後ば、よろしくお願いします。

>746
なんにでも「たん」をつければいいと言うもんでも無いです。はい

>749
気にしなければ長生き出来ます。

>753
あー、松尾隊長の所のからくりですか、名前募集してるそうで、・・・・うちも戦力強化で何か取り入れますかねぇ・・。

>754
んーまんず、私も物心付いた時からですかねぇ、大体3歳ぐらいだと、思います。25年ぐらいですかねぇ。
剣術は藩の道場で習いましたねぇ。体術は、御爺さんから習いました。

>758
やめなさい!!そんな命ば無駄にしてはいけません!!

>76>763>765の肩をたたいて
まぁ、何かがあってもあんます、騒がず、見守るのもまた、武士の心意気です。

さぁて、医者に傷ば診てもらう時間ですか、ちょっといってきます。
767三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/10/31(月) 01:53:17
なんだか格納庫から人の気配がするわね。
お風呂上りだからあんまり動きたくないのに。

>758
バタン!!ガタガタガタ……ガタッ

あら、なんだかカラクリすずな三号機がガタガタ揺れて……治まったわ。
ちょっと開けるわよ、ってただ歯車が回っているだけじゃない。
嫌な予感がしたけど気のせいだったみたいね……うふふ

「――生体えねるぎー確保、戦闘態勢ニ移行スル」

>759
最近そういうの本当よく流行っているわね。
でもお願いだから人前でするのは止めて頂戴。
剣客組にあぶない人間がいると思われたらどうしてくれるのよ。

>761
あら、どこの馬鹿……と思ったら某組織の隊長みたいね。
いくら向こうに人が来ないからといってここで宣伝することはどうかと思うわよ。
組織を纏める者ならそれくらい理解しておいて欲しいわね。

>762-763
誰だか知らないけどみっとも無いわね。
ああいう事をやっては付いて来る部下も付いて来なくなるわよ。

>764
しばらくは大事をとって私は書類仕事の方に専念させてもらうわ。
不逞浪士の件についてはカラクリすずなを向かわせるわ。どういう訳か数体重装備で待機しているのよね。
あとはどこぞの総長を送り帰しておきなさい。

>766
西陣の処分については依然話した通りよ。つけは本人に支払わせ給料をしばらくの間減らしておく。
始末書を書いておくこと、それとしばらく禁酒。これだけやれば流石に凹むでしょうよ。
もう少し二番隊の隊士を見習って欲しいわね。まったく。

すっかりこんな時間になってしまったわね。
夜更かしは体に良くないからそろそろ寝るわ。お休みなさい。
768名無しになりきれ:2005/10/31(月) 02:05:47
>>758の冥福を祈ります
>766 いや、別に謝らなくても・・・・。
>767 あ、はい。わかりました。風邪には、気をつけてください。
770名無しになりきれ:2005/10/31(月) 12:41:30
>768
どうした
>770 あまりあげないでください。
772名無しになりきれ:2005/10/31(月) 18:49:45
>>771
さすがは総長w
773名無しになりきれ:2005/10/31(月) 22:31:37
皆さんの家族構成ってどんなんですか?
今晩は。
縮地を拾得しようと思って訓練してたら、
何か別のものを拾得してしまいました。
何なんでしょうかこれは?
>757
花梨、、、ですか。
有り難うございます、冷泉隊長。
僕を主として認めてくれるか分かりませんが、、、
その可能性を信じて大切に育てますよ。
けど具体的に何を話しかければ良いんだろう?

六貴族、、、ですか、、、うーん。
有り難うございます冷泉隊長、参考になりました。
あと、、、その質問なんですが、、、
申し訳ありませんが今は答えられません。
>758
ま、まってください、それだけはやめた方が、、、
あっ、いっちゃった、追いかけないと、、、
>759-760
、、、悪かったですね、子供で。
、、、西陣さんって毎日楽しそうですね。
(悩みとかあるんだろうか、、、)
それと、玉藻前さん、何を言っているんです?
僕がそんなこと思うわけが無いじゃないですか。
もし仮にその様なことを思っていたとしても、僕は子供ですから。
許してあげてください、子供のやることですからね。
あと、鉄人、、、じゃなくて「スサノヲ」ですね。
名前の候補の一つにさせてもらいます。

安部家と天王寺家、、、黒剛鬼、、、黒剛鬼?
聞いたことありませんね、、、剛鬼という関東十一鬼の一人なら知ってますけど、、、
後、西陣さん、ひょっとするって何がひょっとするんですか?
黒鬼に関することですか?
答えてください!教えてください!!お願いします!!!
>761
あっどうも、京に出来た新組織の総長のかたですね。
挨拶に来てくれたんですか?
わざわざ遠いところからご苦労様です。
>762-763
何がです?
>764
あっ三日月隊長。
たしか縮地、、、使えましたよね?
ちょっと見てもらいたいものがあるんですが、、、
いきますよフッ、、、     
、、、スッ これなんですけど、、、なんなんですか、これは?
>765
なんなんです、一体?
>766
そうですか?
それならいいんですけど、、、
>767
何処まで行ったんでしょうかあの人?
あっ扉が開いてる、、、
だいじょ、、、、、、
バタン!
僕は何も見て無い、何も見なかった、あれは幻覚だ、、、
>768
、、、あの人のことは忘れましょう。
それが世の中のためです。
>770
何がですか?
どうもしませんよ。
>772
三日月隊長は総長ではありませんよ?
>773
父と母と兄と姉が居ました。
今は殺されてこの世には居ませんけどね。
余り関係ありませんが。
776名無しになりきれ:2005/11/01(火) 00:23:13
三日月=真田
777三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/01(火) 00:53:45
先に言っておくけど急な用事が出来たからしばらく実家に戻るわ。
週末ごろには戻ってくるからそれまで留守を頼むわよ。

>768
開いてしまったみたいね、奇妙な世界への入り口を……
もちろん皆は何も見ていないと思うわ。

>769
温かくしていたら意外と早く治るものね。
大分気分がよくなってきたわ。安心して頂戴。

>770
前のレスを読みなさい。
話はそれからよ。

>772
総長って一体誰のことなのかしらね?
三日月君、この人誰だか知っているかしら?

>773
まずお父様、お母様、お婆様、私と二人の妹で冷泉家本家は構成されているわね。
それに分家の白川家と橘家ね。
妹達や白川家と橘家の娘さんとは今でもよく会っているわ。

>774-775
とりあえず話すことは何でもいいわ。大切なのは君が心を花梨に開くことね。まずは自己紹介でもしてみたらいいんじゃない?
鬼の件については私の情報よりも西陣の方が詳しい見たいかもしれないわね。
それにしても私に喋らせておいて自分は話さないっていうもの……
まぁいいわ。少なくとも聞いて楽しくなるということではなさそうだし。
一つ言っておくわ。あまり早まった事はしないことね。

>776
あら、そうなの?よく分からなかったわね……うふふ
ここに書き込むよりもむしろ向こうに書いた方がいいんじゃないかしら。
向こうは人もあまり居なさそうだし……うふふ
778名無しになりきれ:2005/11/01(火) 03:29:09
留守は任せてくだせえ
>772 いや、総長って誰ですか?もしかして>761の?
>775 う、よくわかりませんね。ちょっと調べさせてもらっていいですか?
>773 父親を亡くしました。母親はまだいますが・・・。もう高齢なんで・・。
>776 冗談はやめてくださいよ。
>777 冷泉隊長・・・。
780名無しになりきれ:2005/11/01(火) 21:24:50
>>775はもしや瞬歩?
今晩は。
最近、朝寒くて布団から出るのが辛くなってきました。

>776
へぇそうだったんですか。
それで、、、何か問題でもあるんですか?
他の場所でなんと名乗っていてもココでは三日月隊長です。
少なくとも僕はそれでも良いと思いますけどね。
>777
大切なのは心を開くこと、、、ですか。
分かりました、有り難う御座います。
それとココのことなら安心してください。
よっぽどのことがない限り大丈夫です。

すみません冷泉隊長、、、今は答えられないんです。
時期が来たら、全て話したいと思います。
>778
ええ、任せてください。
それで、、、貴方は誰ですか?
>779
三日月隊長でも分かりませんか、、、
一体何なんでしょうかこれは?
>780
きいたこと無い名前ですね、、、
ちょっと調べてみます。

あと、二号機の名前なんですが、スサノヲに決定しました。
協力してくれた皆さん有り難う御座います.
ああ、寒い、鍋焼きうどんでも今日は食いますかねぇ

>767  冷泉三番隊長殿
留守の間は、こちらでも出来る限りやらせて頂ますんで、安心して行って来て下さい。
まんず、西陣隊士にもいい所ば、沢山ありますんで、まんず、はぁ、そういう事です。はい。

>768
だから言ったのに・・・・南無・・・

>769 三日月四番隊長殿
いやいや、どうも、はぁ、すいません、こればっかしは性分みたいなモンでして まぁ、きにせんで下さい。

>770
あなたも祈りを捧げてあげて下さい

>773
んー家族ですか、父と母、弟と妹、それと祖母ですね、父は南部藩の勤めしてます。弟もそうですね。
まんず、こんな感じですかねぇ

>774  松尾5番隊長殿
怪我の方もまんず、よくなりましたんでまたしっかりお勤めばさせて頂きますよ。
そう言えば、なんか、鬼ば、探してるとか聞きましたけんども、ん〜あんます人外のモノにちょっかいかけるのは
良くないと思いますけんどもねぇ・・・・これば持って探してみてください。(中身が入ってない鈴を渡す)
この鈴ば、鳴ったら近くに人じゃない何かがいる合図ですんで。

>776
まぁ、ここでは関係と言うことで、一つお願いします。

>778 
よし、その心意気です・・・・ところであんた誰?

>780
ほぉ、駿歩ですか、さっそく松尾5番隊長に教えてあげてください。

さぁて、鍋焼きうどんでも食べてあったまりますか・・・・・(どたばたとこちらへ向かう足音)
・・・どうやらゆっくりは出来ないみたいですねぇ。んじゃ、まんず食前の運動といきますか
>781 松尾さん、ちょっと調べたいのですが、よろしいでしょうか?
それと、僕は真田じゃありません!勘違いしないでください!
>782 家族けっこういますねぇ・・・。僕は一人息子でして。
784名無しになりきれ:2005/11/03(木) 01:05:29
三日月は半年ROMれ
>784 ROMれませんよ。
786名無しになりきれ:2005/11/03(木) 22:00:08
人来ないな。
787名無しになりきれ:2005/11/03(木) 22:17:54
漏れが来ましたよ
788名無しになりきれ:2005/11/03(木) 22:19:39
鬼が居るんだから、天使も居るっしょ。
789名無しになりきれ:2005/11/04(金) 01:51:18
西陣さん!出番ですよ!
                   ( ゚д゚ )
                ノヽノ |
                    < <
昼帰りなので今から寝るわ。
『深夜ごろにまた書き込むとするか』
792名無しになりきれ:2005/11/04(金) 16:35:06
>>790のAAは何ですか?
今晩は。
最近、金縛りでよく目が覚めます。
なぜ今頃金縛り何だろう?
>782
もう怪我の方はいいんですね?安心しました。
後、この鈴、有り難う御座います。
あ、冷泉隊長のカラクリ。
   ちりんちりん
、、、、、、。
やっぱり返します、すみません。
>783
別に勘違いしてませんよ。
僕は、もしそうだとしても構わないと言っているだけです。
>784
何もそこまで言わなくても、、、
>785
、、、そうゆう意味で言ったんじゃないと思いますよ。
>786
まぁ、、、平日ですからね。
>787
すみません、わざわざ来て頂いて有り難う御座います。
>788
うーん、、、いるんじゃないですかね?
もし、ホントに天使が居たら、会ってみたいですね。
>789
西陣さんも忙しいですから、
そう何度も呼ばれて飛び出て来れないと思いますよ。
>790
どうしたんですか西陣さん、魂抜けてますよ?
>791
昼まで何してたんですか?
また冷泉隊長に怒られなければいいんですけど、、、
>792
僕では、、、ちょっとわかりませんね。
すみません。
>761
どこの組の者じゃい!!ええ根性しとんのう、ワレ!!
『さっさと帰れ!雨宝、塩撒いておけ、塩』

>762-764 >765 >772 >776 >784
お前らまとめてそこ座れ!ええか!中の人などおらん!!今を楽しめ!!
『それはフォローにはなっておらんような気がするがの』
ええねん、隊長はんやったら自分の後始末くらい自分でできますやろ。

>766
ええ!?こんなにきてんの〜……四分の一くらいは協力してくれてもええんとちゃいますの?これ?
『そもそも調子に乗って周りの客の飲み代を全て自分が払うと言うのが悪い
 第一、雨宝は「西屋」で儲けた金があるじゃろ?』
いや……あの金でまたちょーっと……
もー!!払えばええんやろ、払えば!!

>768
う……うちは……何も見てへんで……何も……
『わらわも何も見ておらん……無数の手が……』

>773
うちは天涯孤独の一匹狼や……家族も、友も、恋人も、何も無かった。
『何を格好つけておる。とりあえず紹介してやれ』
はいはい、人が少し哀愁を漂わせようとしたらこれや。
まずうちやろ。親父におかんにばーちゃんにねーちゃんにいもうとやろ。
分家は東城家に南禅院家に北園家の三家や。
そしてうちの相方でもある玉藻前はんやな。
『やっとわらわの名を言ったか。わらわの名は最初に呼べ』

>774
うちの悩み聞きたいかー?ん〜?
でも教えてあ〜げない。君の言葉を借りて言うなら今は答えられんちゅーやつや。ひっひっひ。
(言っても誰にも理解されんやろなぁ、最後に笑うのはうちだけで十分や)

あれ、やけに鬼について突っかかってくるなぁ。まぁええわ。からくりにうちの考えた名前を使ってくれるもんなぁ。
うちの言いたかったことはやなぁ……ちょっ玉はんなにする……むぐむぐ。
『子供相手に言う必要なんか無いのじゃ!!子供には何も出来るわけが無いのじゃ』
むぐぅ……第三者が使役しとるとか支配を受けとらん鬼とか鬼になった人間の可能性とか……むぐ。

>777
おっけーい!留守番任せてくださいよー!!フォーーーー!!
『本当に好きじゃの、それ』
ちゅーことでうちも出かけようか。
留守は他のみんなと>778に任せとけばええねん。


今日はここまでにしておこか。薔薇乙女見ながら返事をするんはこれが限界や。
795名無しになりきれ:2005/11/05(土) 15:17:00
薔薇乙女おもしろいよね薔薇乙女
796名無しになりきれ:2005/11/06(日) 03:10:37
西陣フォーー!
>796
ZガンダムUフォーーーー!!恋人たちばっちこーーい!!おっけーい!!
『という訳で今日はこれを見に行くために早寝させてもらうぞ
 ……三時過ぎて早寝と言うのもどうかと思うが』
ついでに明日も正倉院展見に行きたいので早寝フォーーーー!!

さぁ、寝ようか。夜更かしはほどほどにせんとな。
798名無しになりきれ:2005/11/06(日) 20:58:00
正倉院展っておもしろい?
799名無しになりきれ:2005/11/06(日) 23:32:36
人居なくなくない?
800三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/07(月) 00:36:39
皆、私がいない間留守をしていてくれてご苦労だったわ。
あと道場の保守をしてくれた名無しもいてとても助かったわ。

>778
今回はなんの土産も無いけどまずここの留守をしていてくれたことを感謝するわ。
帰った理由がちょっとね……身内の不幸だったものだから。

>779
何?どうしたのかしら?
私を呼んだだけでは何をして欲しいのか良く分からないわ。
あの総長とか言う人間を送り帰したのなら仕事に戻りなさい。

>780
そういうことになるのかしらね。
だとしたら随分便利な能力を身に付けたものね。なんだかうらやましいわ。

>781
確かにこの時期は明け方は寒くなってきたけど武士たる者はそれを我慢してこそじゃないかしら。
瞬歩が使えるのだったら布団からすぐ出て体を動かせば少しは温かくなるはずじゃないかしらね?
でもこう寒いと布団に包まって生活した方が体にいいと思うのよね。
言っておくけど私はそんなまねはしていないわよ。だから明け方は私の部屋を覗かない方が身のためよ。

>782
貴方もここの留守をしてくれて助かったわ。
今回は西陣も多少役に立ってなによりじゃないかしら。
それにしてもうどんをゆっくり食べる暇も無いなんて随分忙しいみたいね。


今日はここまでにさせてもらおうかしら。お休みなさい。
>793 そうですか。
>794 ま、西陣隊士、落ち着いてください。
あの総長はもう送り返しましたから・・・。
>795 僕は見ていないので、よくわかりませんね。
>797 どうぞ、楽しんできてくださいね。
>798 帰ってきた西陣隊士に聞けばわかるんじゃないですか?
>800 いえ、特に・・。
仕事に戻ります。
802名無しになりきれ:2005/11/07(月) 16:19:24
やっぱり三日月変わらねえな〜www
>802 変わりたくないので。
いつもどおりにやらせていただいてもよろしいでしょうか?
804名無しになりきれ:2005/11/08(火) 00:13:30
浮いてるから…みんな真面目にレス返してるから余計にね
皆さん、おはようございます。
今日の六時頃、
「おはようございます、起きてください。」
と言う声で目が覚めました。
でも、部屋を見回しても誰も居ないんですよ。
、、、もしかして、幽霊にでもとりつかれたのでしょうか?
>794
(何も出来るわけがない、、、、か。)
、、、その可能性もあるんですね、有り難う御座います。
最後に後一つだけ聞きたいことがあるんですが、、、
藤原、と言う名前で黒鬼を使役している人って居ますか?
もし何か知っていたら教えて下さい、本当にこれで最後ですから。
>795
僕は見たこと無いんですよね、それ。
けど、何で五七五なんですか?
>796
、、、僕には貴方が何をしたいのかわかりません。
>797
(、、、そのうちHGと同じ格好してきそう。
 けどそれはそれで見てみたいような、、、)
>798
僕は行ったこと無いから分かりませんけど、、、
たしか今回は碁盤などの遊戯具が目玉らしいですよ。
11月14日迄やってるみたいですから興味がある方はいってみてはいかがですか?
>799
、、、紛らわしいですね。
>800
そんな簡単に言わないで下さいよ。
瞬歩使うときに距離の目算を誤ると、壁に激突しかねないんですから。
余り使い慣れていないですし。
それに冷泉隊長の部屋は夜叉丸が警備してるからのぞけません。
>801
まぁそう言わず気長に見守ってあげて下さい。
、、、そう言えば僕は偉そうになっちゃいましたね。
いやだなぁ。
>802
僕は別に構いませんけど、、、
後、変わらない、なんてコトはあり得ないと思います。
少しずつですけど三日月隊長も変わっていってますよ。
>803
僕の方が浮いてると思いますけどね、ある意味。
疲れました、見回りで・・・。
レス返していきます。
>804 まぁ、少しは浮いてると自分でも思ってますね。
>805 わかりました。そんなに浮いてませんよ。
あ、>801〜アンカーが一つずつずれてますね。
>801⇒802
>802⇒803
>803⇒804
に訂正します、すみません。
808名無しになりきれ:2005/11/09(水) 01:24:36
どうも〜人斬りで〜すw
809三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/09(水) 01:57:13
さて、返事をしていこうかしら。
返事を書いていたらこんな遅くなってしまったわ。

>786
じゃあここにいる君はどうなのよと言いたいわね。
でも書き込まないだけで見ているだけの者も多いんじゃないかしらね。

>787
私がいなくてもこうやって書き込む者もいるから心配をする必要は無いみたいだわ。
あとは数名隊士が欲しいわね。やはり隊士が書き込まないことには始まらないしね。
それに道場も持て余すのもなんだかね。

>788
天使と言うとキリスト教の言葉かしら。
だとしたらその可能性もあるわね。

>789
暇人ねぇ。それにしても西陣もよく付き合うわね。

>790-791
……馬鹿。
しかも昼帰りってどういうことかしら。
ちょっと……来なさい。

>792
ずいぶん間抜けなAAね。
何処で見つけてきたのかしら?

>793
金縛りねぇ、狙われたのかしら、いや違うみたいね。
……カラクリすずな、松尾君の上に乗るのは止めなさい。
ずいぶん懐いてるみたいだけど……何か違うわね。こう、蛇が蛙を狙っていると言うか……

>794
言いたいことは幾つか有るけどまずは留守番ご苦労と言っておくわ。
だけどまずそのHGの真似は止めなさい。腰を振るのもダメよ。
あとはなんだか怪しげな店をやっているみたいだけど貴方の目的は一体何なのかしらね?
810三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/09(水) 01:57:55
>795
知らないから調べてみたのだけど、こんなものを見て喜んでいるのかしら。
でも桃色の服の女の子は随分可愛らしいわね。

>796
変なまねが伝染しちゃったみたいだわ。
ちょっとこの馬鹿名無しをなんとかしなさい。

>798
人の好みもそれぞれだから判断も分かれるわね。
私の意見としてはとても面白いと思うわ。ただ行くことが出来ないのが残念だわ。

>799
問題ないわよ。
それよりもこの言葉遣い何とかならないものかしらね。

>803
もう十分いつも通りじゃない。
むしろレスの仕方が元に戻ってきたような気がするわ。
>804の指摘のようにね。

>805
「オ早ウゴザイマス、起キテクダサイ」
あら、随分親切だわ。さすがはカラクリすずなね。
「起キテクダサイ、起キテクダサイ、起キロ」
だけど上に乗っていては起きるものも起きないわよ。
それにしても何だか別の気配も感じるのだけど……大人しく姿を見せたらどうなの?

>808
今ここで死ぬか後で別の隊士に殺されるか、黙って去るかのどれか一つを選びなさい。
特別に三つも選択肢を与えているのよ。こんな優しいことは無いわ。
いんや、どうも こんにちは、実はすばらくの間、南に出張する事になりますたんで、
ええ、冷泉隊長と入れ替わりみたいな感じですかね、
なんが、知りませんが、早駆けの大会に出ろちゅう事なんで、行って来ます。来週の中場には戻ります。
>783 三日月四番隊隊長殿
まぁ、家族が沢山ちゅうても、近所では少ない方です。みんな元気でやってればええんですけんどもね。
>784-785
あーもう、喧嘩しないで下さい。二人とも まんず、落ち着いて。お茶でもどうぞ つ茶
>786
いんや、まったくお待たせしてすみません。
>787
いやいや、隊士のかわりにありがとうございます。
>788
んーまんず、はぁ、鬼も天使も見た事ないですけんどもねぇ、そっち関係の質問ば、三番隊の方々の方が
適任ですね。
>789
やっぱり、声ば、かけられるの彼は待ってるんですかね?
>790-791 >794  西陣三番隊士殿
そんな、呆けた顔ば、しても、こればっかりは、まんず、ねぇ・・・・(ちらりと請求書を見る)
まぁ、あきらめて下さい。と、会計隊から伝言預かってますんで。
>792
見慣れてくると結構味のあるAAですね。
>793 松尾五番隊隊長殿
怪我はもう、この通りですよ。あ、鈴、いりませんか、まんず、なんかあったら力になりますんで、はい。
(鈴を見つめながら独り言)
飴屋横丁で買ったこれ・・・・絶対パチ物だと思ったんですけどねぇ・・・・
>795
うーん 残念ながら私は知らないモンですねぇ。なんか、耽美な響きですけんども。
>796->797
二人ともなんか楽しそうですねぇ・・・・・(今度、やってみますかねぇ・・・・。)
>798
面白いと言うよりは文化に触れると言うのが大切なんではないかと思いますよ。
>799
人はいなくなくなくない。うん、まぎらわすいので普通にそんな事ば無いですよ。
>800 冷泉三番隊隊長殿
いや、まんず、おつかれさまでした。今度は私が留守にしますんで宜しくお願いします。
んーまんず、忙しいちゅうんのも悪い事でも無いんですけんどもね。飯ぐらいはゆっくり食べたいもんです。
>802>804
確かに変わるのも大切ですけんども、この時代変わらないって言うのも意外と難しいもんじゃ無いでしょうか。
まぁ、剣客組ば、色んな人の集まりですんで、ここは、まぁ、ひとつゆっくりとお待ちください。
>808
・・・・・人斬りがあんな堂々としてる訳ないですよねぇ・・・・・うーん、とりあえず、縛って尋問室へ連れて行きなさい
(>808縛られて尋問室へ強制連行)
さて、んじゃあ、支度ば、して出かけますか。しかし、こんな時期に早駆けの大会なんて、どこでやるのやら?
ん?なんですかこれ?船の乗船手形?・・・・・随分と遠い南の島?はぁ、んじゃまず行って来ますか。
812名無しになりきれ:2005/11/09(水) 15:57:51
みんなでフォーー!
こんばんわ。今日見回り中に、数人の浪士に襲われましたよ。
>808 本当に人斬りかどうか、怪しいですね・・・。

>809-810 レスの仕方、ですか?気をつけます。それと、最近町に
浪士が増えているような気がするんですけど、気のせいでしょうか?

>811 でも、僕よりはマシですよ。僕の母さんはちょうど喜寿ですし・・。

>812 あまりやると、冷泉隊長に怒られますよ。
皆さん、今晩は。
冷泉隊長にもらった花梨の木が居なくなってしまいました。
一体何処に、、、?
>808
申し訳ありませんが帰ってくれませんか?
ココで貴方を斬ると血が飛んで掃除が大変なんですよ。
>809-810
あの金縛りとあの声はカラクリすずなだったんですか!?
何のために僕の部屋に?
僕が鬼について聞いて回っているから怪しまれたのでしょうか?
>811
南国に行くんですか?
風土病とかには気をつけて下さいね、山本隊長。
>812
や、やらなきゃいけませんか?
よし!
ふ、、、ふ、、ふっ、、、ふ、、、、、、。
ぼ、僕にはどうしても出来ない、、、。
>813
ずいぶんお年を召されてるんですね。
と言うことは三日月隊長が生まれたとき年は、、、、、。
、、、、、、、、。
考えないでおきましょう。

いくらさがしても見つからない、、、
おーい、でておいでー、、、って返事するわけないし、、、
けど返事してくれたらそれはそれで嬉しいなぁ。
、、、って何馬鹿なことを考えてるんだ僕は。
足生やして、、、ってそんなわけはないし、、、
ど、どうしよう?
815名無しになりきれ:2005/11/10(木) 22:28:15
花梨が飛んでました
>814
なぜ、山本?
817名無しになりきれ:2005/11/10(木) 22:47:24
あんたが間違えたからだろ?
818三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/10(木) 23:09:20
最近天気はいいけど気温が上がらないのよね。
布団を干したから今夜から使っていこうかしら。

>811
早駆けの大会ねぇ、こんな寒い時期によくやると思ったら随分変わったところで行うのね。
少なくともここよりは天候もよさそうだからきっといい結果を出せるのではないのかしら?

>812
つまり私にそれとやれということかしら?
これって一種のセクハラよ!!男尊女卑だわ!!

>813
また変な輩が出てきたのね。カラクリすずな。わかっているわね。
毎度毎度私の手を煩わせるような者には容赦する必要は無いわ。確実に捕まえてきなさい。
「任務了解……審判ノ日ダ」

>814
カラクリすずなも何かを感じ取っているのかしらね……
松尾君は危険なことに首を突っ込んでいるようだから狙われているのかもね。
とりあえず一体護衛を付けておこうかしらね?こういう相手は侮ってはならないものよ。

何か床に落ちているわね……花梨の葉……
これはどういったことかしらね。

>815
あら、そんなところにあったのね。
……松尾君、この子はちょっと遊び好きみたいな子だわ。どうやら退屈しているのかしらね。
意外と君には素質があるのかもね。
杏子、この子の遊び相手になってあげなさい。白兎は……そういえばどうなったのかしら?

>816-817
名前くらい正しく書きなさい。
名無しにこんな事を言われるようではまだまだね。
819名無しになりきれ:2005/11/10(木) 23:17:53
>>805
もしかして藤原千方のことか?
820名無しになりきれ:2005/11/11(金) 00:35:59
藤原 義紀とは私の事です。
翼を広げぇ〜!空へ舞い上がるぅ〜!いくつもの光に導かれながらぁ〜!!
つい歌いたくなった、今は満足しとる。我が人生に一片の悔い無し!!

>788
うん、おるで。
『即答か。証拠はあるのか?』
ない。ないけどうちのカンがそう告げんねん。

>792
君はあかんな〜なりきり板しか見とらんのやろ?
もっと他の板も見んとな〜
『ちなみにこのAAは
  ( ゚д゚ ) のガイドライン ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129497157/を要チェックじゃ

>795
薔薇乙女のおもしろさを分かっている人間がいてうれしいですぅ。
これからもちゃんと見るですよ。
『真似するな。気持ち悪い
 それよりも紅茶を入れて頂戴』

>798
うん、おもろかったよ。昔の物を見ると浪漫を感じるね。なんちゅーかいわゆる温故知新や。
人がすごい多かったけど平日やからまだマシって案内してくれた人はゆーとったな〜。
後、近所を回っていろいろな寺社を見てきたで〜鹿えらい可愛らしかったな〜。
『東大寺をうろついておったら、修学旅行の学生から挨拶されたぞ
 最近の若者にもなかなかできた者がおるようじゃ、感心感心』

>799
マジ人チョー居るぜ、ヨーメーン。
てゆーか、言葉紛らわしくなくなくな〜い、チェゲラッチョ。
『何言っておるのかさっぱり分からん』

>803
男には自分の世界があんねん。例えるなら空を翔る一筋の流れ星や!!
侍なら自分を貫け。
『雨宝は自分のやりたい事だけには自分を貫いておるようじゃ……』

>805
藤原か……昔はかなり勢力あったんやけど今はあんまりパッとしとらん家やな。
一応そこも陰陽師を少し輩出しとったから今も力はあるかもしれんね。
『そんなことより>819で何らかの情報があるようじゃの』
ふーん、藤原家なんて京で見ることなんてあんまなかったからな。
『帝に付け入りす過ぎて逆に締め出されたようじゃからの』
>808
うるさいな!!必殺「金閣寺フラッシュ」!!
『説明しよう、この金閣寺フラッシュは京の出身の者なら誰でも使える(?)ビームなのじゃ』

>809
うう……痛いことしない?からくりとか使わない?
もうHGの真似とかせぇへんからかんにんしてぇ〜
『わらわにも怒りの矛先が向いてきそうな予感じゃ……』

>811
払えばええんやろ……ええい、持ってけ会計!!
『流石は店を持っているだけはある払いっぷりじゃ
 売り上げは結構あるんじゃからケチケチする必要など無かろうに』

>812
おおーっと〜呼んでいますね〜
いきますよ〜剣客組フォーーーー!!どーもー西陣で〜す!!おっけーい!!
『さっきやらないって言っていたじゃろ!』
名無しの皆さんいいですかー!ハードゲイ侍が見れるのはこの剣客組だけですよ〜!!
ほかの所に浮気なんかしないでくださいよ〜!!
『もういや……って腰振って近づくなー!いやああぁぁぁ……』

>814
……この格好してたらすごい体が冷えた……肩口とか首周りが厳しいね、この服。
『やめろって言ったじゃろ……』
体暖めるためにやな……そうや!焚き火しよ!ちょーど落ち葉もいっぱいあるし。
七色童子達、ちょっと燃えるもの集めてきてー。

『集まったな、ってこの植木は何じゃ?』
誰かが放っておいたやつやろ。花梨かこれ?
とりあえず燃やすぞー!!ファイアー!!

>815
燃やすぞー!!そいつをよこせー!!
『焼き花梨ー、食べられるのか?』

>819-820
なんや、どこぞの落ちぶれ貴族かい。
昔はどうやったか知らんけど、今のうちらに色々な意味で勝てるとは思わんことやな。
『冗談半分で昼間に百鬼夜行を呼び出すからな、雨宝は』
823名無しになりきれ:2005/11/11(金) 02:42:57
>>822
オッケーイ!フォー!
824名無しになりきれ:2005/11/11(金) 16:34:55
>>821
ちょwwwおまwwwこの二人クオリティータカスですぅwww
こんにちわ。あいかわらず、うちの鳥はあまり食事を食べません・・。

>814 結婚するのが遅かったせいかもしれませんね・・・。

>815 本当ですか?どうして飛んだんでしょう・・?

>816 今度から間違えないようにしてください。

>818 過激ですね・・・。何体見回らせるんですか?

>821-822 あまり腰を振らないほうがいいですよ。それと服装も・・・。
826名無しになりきれ:2005/11/11(金) 23:59:09
今晩は。
本山隊長、すみません、名前間違えて。
>815
よかった、見つかって、、、
でもなぜそんなことになったんでしょうか?
>817
そ、そうですよね、、、やっぱり。
>818
遊び好き、、、ですか、、、。
それなら囲碁とか教えてみようかな?
歩き回れるようになったのなら名前をつけた方がいいですよね、やっぱり。
うーん、、、、、、、、
むー、、、、、、、、いいのが思いつかない、、、。
、、、安直だけど僕の名前から一文字とって樹香(じゅか)にしますか。
花梨の実は香りがいいらしいですし。
>819
藤原千方?
たしか平安時代に伊賀伊勢両国を鬼の力で支配したといわれる
伝説上の人物ですよね?
、、、、ちょっと調べてみますかね。
>820
誰です?きいたこと無い名前ですけど。
>822
な、何してるんですか西陣さん!
いくら何でも怒りますよ!
樹香が飛んできたのって西陣さんから逃げるためだったんですね!
そんなに寒いのならその服燃やして暖を取ってください!
>823
そんな格好してると風邪引きますよ?
>824
そんなに似ているんですか?
西陣さんって器用なんですね。
>825
はい、次からこんなことがないよう気をつけます。
あと、三日月隊長って鳥を飼ってたんですか?
>826は僕です。
もう僕は一体何やってんだろ、、、、
828名無しになりきれ:2005/11/12(土) 01:56:46
>>826-827
ワロタwww
>826-827 鳥飼ってますよ。
それと、名前もあまり間違えないようにしてください。
830名無しになりきれ:2005/11/12(土) 18:29:15
>>829
バルスwwwwwwwwwwwwwww
831名無しになりきれ:2005/11/12(土) 23:06:55
ビパー
832三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/13(日) 00:15:31
何だかこの屋敷内に人にあらざる者の気配を感じるわね。
ただの気のせいだといいのだけど……どうかしらカラクリすずな?


>819
仮にそうだとしても平安時代の人間がこの時代に一体何の用なのかしらね。
藤原の亡霊は大人しく寝ていなさい。

>820
誰?そもそもお前は名無しじゃない。
それに対して力もあるわけでもなさそうだし。
さっさと失せることをお勧めするわ。

>821-822
どうして貴方は私の機嫌をいちいち損ねたがるのかしらね……
まずその格好を止めなさい!!あと人の物を燃やそうとするのは止めなさい!!
今度やったらカラクリすずなのお仕置きが必要になるわよ。
それと何だか怪しげな店をやっているみたいね。一体何の店なのかしら?

>823
つまらない模倣を私の目の前でするなんていい度胸しているわね。
死にたくなければさっさと私の前から失せなさい!!

>824
西陣には色々言っているけどここで一番名無しを笑わせることが出来るのは彼なんでしょうね。
そうだとしてももう少しネタに加減をして欲しいのだけどね。

>825
見回りには十体ほど行かせたのだけどいつの間にか全ての機体が出て行ったわ。
それにしても今日は静かな夜ね。

>826
なんとか花梨が灰になる前に阻止できてよかったわ。
これからはちゃんと目を付けていないとだめみたいね。
囲碁もいいかもしれないけど遊び方解るのかしら。

>828
あまりそういうことは笑ってはいけないわよ。
ご両親にそう教わらなかったのかしら?

>830-831
訳の分からないことは別の所で言ってもらえるかしら。
ここは文字を書く練習帳じゃないのよ、僕。
833名無しになりきれ:2005/11/13(日) 01:26:54
町で爆発音が鳴り止みません…なんか凄い武装のからくりが大暴れですよ。
>830-831 僕のレスにレスアンカーつけて変なことを言うのは
やめてください。
>832 本当に静かな夜ですね・・・。でもあっちから微かに爆発音が
聞こえるのはなんででしょう?
>833 機体が暴れてるんですか・・・。あとで行ってみましょうかね・・。
こんにちは。
色々調べた結果、
僕が探してた黒鬼は隠形鬼と言う鬼みたいですね。
僕が見たヤツの姿形、能力等も一致しますし。
後は居場所だけ、、、
>828
そんなに笑わなくても、、、、
>829
すみません。
>830
滅びの言葉?
>831
意味が分かりません。
>832
ええ、西陣さんも悪ふざけがすぎますよ、ほんと。
それと、囲碁なんですけど、遊び方教えてやってみたんですが、、、
強いんですよ、結構。

後、冷泉隊長、迷子の女の子を保護しておきました。
今は僕の部屋で煎餅かじってますけどね。
親は誰かいくら聞いても答えてくれないんですよ。
どうしましょう?
>833
また町の方から爆発音が、、、
鉄に様子を見てきてもらいましょうか。

そういえば、冷泉隊長が護衛としてつけてくれたカラクリすずなが居ませんね。
、、、嫌な予感が。
836名無しになりきれ:2005/11/14(月) 02:16:05
西陣さまー!
あかん……朝から仕事しとったから調子が全然上がらん。
ハッスル見とる暇あったらさっさと寝ればよかった……
『そもそも仕事が終わったらさっさと寝ておればよいものを遊びに行っておったのが悪い
 まぁ得たものはあったがの』

マジしんどい……頭いたーい……何か松尾君の隣に女の子が見えるー……
寝よ……返事は明日や……
838小鬼:2005/11/14(月) 15:24:16
……キュピーン
839名無しになりきれ:2005/11/14(月) 22:59:57
冷泉さんて(*´ー`)
綺麗ですよね
840三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/15(火) 00:42:07
>833
大暴れとは随分失礼な言い方じゃないかしら。
カラクリすずながそんなことする訳が無いじゃない。
それに暴れているといっても実際はちょっとお茶目なところを見せているだけじゃないかしら?
あの子達は私を真似て造られた人形だしね。二頭身というのが少し引っかかるけど。

それにしても何だか外から焦げ臭い匂いがするわね。馬鹿浪士達にも困ったものだわ。

>834
暴れているのはカラクリすずなではなくて浪士達よ。
そこの所を気をつけて頂戴。

>835
意外と囲碁も出来るのね……樹香ちゃんも主に似てきたのかしらね。
私の式神には琴の演奏や舞を教えたけどやはり主に似るようだわ。
そのうち樹香ちゃんも松尾君の右腕として活躍するかもね。

それにしても迷子ねぇ、こんな所で迷子なんて珍しいわね……
こんな所でどうしたのかな?お姉さんに名前を教えてくれないかしら?

>836
私が迷子の相手をしているときにうるさいわよ。
子供の前で怒りたくはないの。西陣に会いたいならもっと早くに来なさい。

>837
仕事をしていたなんて……いや仕事をするのは当たり前なのよ。
疲れているのなら夜更かしせずに早く眠りなさい。
あと時間が出来たらこの子の面倒を見るのを手伝ってくれないかしら?

>838
今日は小さいお客さんが多いわね。
でも人に在らざる者には厳しいわよ。
私に使役されるかそれとも七星剣の露となるのとどちらがいいかしら?

>839
……褒めても何も出ないわよ。
私は冷泉家の名に恥じない人間として行動しているだけ。
その結果そう言われるのは当然の結果よ。


なかなか喋ってくれないわね、この子……
確か私の部屋にお手玉があったはずだわ、ちょっとそこで待っていて頂戴。
さーて、十分休みはとったからぱにぽにダッシュで返していくで〜


>823
セイセイセイ、あんまやり過ぎると今度は本気で冷泉はんにしばかれるような気がするねん。
『やっと分かったか。悪ふざけもほどほどにしておけ……』
とか言うと思ったら大間違いやー!!テンションの低いうちをお前ら見たいか!?ちゃうやろ〜おっけーい!!
うちはいつでも攻め攻めでいくでー!!

>824
真に理解している人間は翠星石を選ぶのは当然のことなのですぅ。
『それはさておき質の高さを求めるなら、常日頃から様々な話題に興味を持っておかねばならぬのじゃ
 会話の引き出しは多ければ多いほど良いからの
 そんなことより、フィナンシェにはアッサムティーを合わせなさいと言ったハズよ』

>825
これからの時期は寒いので今度からホットに腰を振っていこうと思います。
『結局振るのか……』

>826
な、何すんねん!この服は燃やしたらあかん!!居酒屋で盛り上がれなくなってしまうやん!!
あと木の一本くらいでそんな怒らんでも……
『なにを言うておる、雨宝だってその服燃やされたら怒るくせに
 第一あの木には霊力を感じる。燃やすわけにはいかん』

>830
三分待ってや……ぐわぁー!目が、目がー!!
『巨人兵よ、薙ぎ払え!!』

>831
薙ぎ払え!!
『薙ぎ払え!!』
>832
う、うちはHGの真似なんか全然やってへんで。
それよりもうちの「西屋」を馬鹿にしてもらったら困るなぁ。
西屋は西陣織を中心に京焼や楽焼、青磁や漆器の売買を金持ちの外人相手にやってんねん。
『元々は家出した後、金に困ったから適当に外人相手に始めた事じゃったはずじゃが』
本店を長崎に置いたからな〜移動するんに時間が掛かるわ。

>833
巨人兵が、巨人兵が……ユパ様ー、ラン ラン ララ ランランラン……
『雨宝行くな!金色の草原に立つなー!!』

>838
グーグー…グー……


グバアァァァアア!!グァウォオオオオオ!!!!


やーい、逃げた逃げた〜
はっはっは〜ザマーミロですぅ、チビチビごときがうちにちょっかいだそうなんぞ十万年早いですぅ〜
『むぅ……たまには鬼を捕まえて喰おうと思ったのじゃが』

>839
まぁ…そうやけどぉ……日頃から会っとるもんやからどーもなぁ。
『慣れとは恐ろしいものじゃ。じゃが真に綺麗なのはわらわに決まっておる』


子供の相手は近所のガキ相手に遊んでやっとるからなんとかなるやろ。
『言っておくがHGはやるなよ、子供には刺激が強すぎる』
んー、何かおもろいもんはないかなー?
ふぅ、ただいまです。
早や駆けの大会から帰ってきました。まんず、今日はゆっくり休ませて貰います。

溜まってる書類ば、明日から目ぇ通しますんで、はい。
844雷堂 ◆Bvigra29UE :2005/11/16(水) 01:29:26
どうも〜人斬りですw
99人の侍を斬り100人目に挑戦したいのだよw
誰か相手してくれないかね?w
845名無しになりきれ:2005/11/16(水) 02:14:36
久しぶりのイベント
キタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
846名無しになりきれ:2005/11/16(水) 18:57:34
真紅〜
847名無しになりきれ:2005/11/16(水) 21:37:06
迷子はどないしたん?
848三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/16(水) 23:48:59
たまには子供と遊ぶのもいいものね。
町の浪士どもの相手や書類仕事の日々だったからなんだか楽しいわね。

>841-842
そう……貴方の気持ちは良く分かったわ……私の目の前でもやるという事は覚悟は出来ていると解釈してもいいのね。
ちょうどカラクリすずなも全機戻ってきたところだから早速……
と言いたいところだけど貴方のお店では美術品を扱っていると言うことね。
丁度いいわ。私の部屋に一つ焼き物が欲しいの。金はいくらでもあるわ、何か見繕ってきなさい。

>843
あら、お帰りなさい。早駆けの大会は満足な結果が残せたかしら?
そうでなくても十分楽しめたかしらね。
ただ貴方が出かけている間に書類もある程度溜まっているから早く片付けて頂戴。

>844
人が名無しの少女と遊ぼうというのに騒がしい人間が来たわね。
今の所誰も相手が現れていないわね……仕方ないから私がお前の相手をしてあげても構わないわ。
その気があるなら道場へ来なさい。丁度誰かが道場の掃除をしてくれたみたいだし保守がてら丁度いいかもね。
それと道場の維持費のため一両徴収させてもらうわよ。

>845
私の剣術と七星剣は見世物じゃないわ。
私の力加減次第では野次馬どもの命も保障できないわよ。

>846
私の羽織は真紅ではなく猩猩緋よ。
二つの色は似て非なるものだから其処のところ注意して頂戴。

>847
相変わらず口をつぐんだままね……お手玉を持ってきたからこれで一緒に遊んでみるわ。

ほ〜ら、お姉さんと一緒にお手玉をしましょうね。いくわよ。

遠い遠い〜はるかな道は〜
冬の嵐が〜吹いてるが〜
谷間の春は〜花が咲いてる〜
ひとりひとり〜今日もひとり〜
銀色の〜はるかな道〜♪
849雷堂 ◆Bvigra29UE :2005/11/17(木) 02:32:22
>>848
女は斬らないんだがw
しかし俺の刀が反応している…アンタは強い!
今までで一番の強さだ…お相手願おうか。

金取るの?w
仕方ない…
つ【一両】

先に道場へ行くからな。
そろそろ昇進試験受けましょうかね・・・。

>840 はい、わかりました・・・。 って、さらにはげしくなりましたけど、
大丈夫なんですか?

>843 お帰りなさい、一陣隊長。ゆっくり休んでくださいね。

>844 また、人斬りですか・・・。まぁ、ほうっときます。

>848 今度昇進試験受けさせてもらいたいんですが・・・。よろしいでしょうか?
どうも、おはようございます。
最近、どうも肩こりが酷くて、、、
>836
人気有りますねぇ西陣さん。
>837
、、、西陣さん、寝ないと死にますよ?
四十歳くらいで。
>838
キュピーンって何だろう?
>839
まぁ、、、そうですけどね、、、。
>840
僕に似るんですか?
、、、似てもらいたくないなぁ、あんまり。
後、けが人がでるほど暴れるのはお茶目じゃないような気がするんですが、、、

その子なんですけどココの前を行ったり来たりしていたんですよ。
外は寒いし、危ないので中に入れたんですけど、、、
名前もこの子の親の名前も教えてくれないんですよ。
>841
、、、大人気ないなぁ。
後、西陣さん、貴方にとってはたかが木の一本でも、
僕にとっては大切なんですよ?
、、、取りあえずその服は燃やさないでおきます。
次からこんな恐ろしいことしないで下さいよ?
>843
本山隊長、、、お、お帰りなさい。
び、病気とかこじらせてまぜ、ませんでしたか?
>844
何か変な人、、、
冷泉隊長が相手してくれるみたいですから
まぁ安心ですけど、、、
>845
そう言えば道場使うの久しぶりですね。
入隊希望者も来なくなりましたから。
>846
そのネタはもうやめて下さい、お願いですから。
>847
僕の部屋にいますよ。
まだ名前すら教えてもらってないですけど。
>848
すみません冷泉隊長、そのこの相手してもらって。
けどなんか怖がってるような、、、
な、何で僕の後ろに??
、、、、、、、、、。
だいじょうぶだよー、このおねいさんはね、とってもやさしいひとなんだよー。
カラクリは怖いけど。
だから僕や冷泉隊長と、あそんでくれないかな?
>850
それ以上昇進できませんよ、隊長なんですから。

やっと僕に慣れてくれたみたいですね。
いい加減、僕に名前おしえてくれないかな?
、、、やっぱり答えてくれない、
まぁ焦ることは、、、あれ?
なんか一瞬この子の目が赤く、、、
気のせいかな?
853名無しになりきれ:2005/11/17(木) 12:39:09
>>852
三日月への適格なツッコミ…乙!
854名無しになりきれ:2005/11/18(金) 00:07:00
冷泉様が人斬りに勝ちましたよ!
855名無しになりきれ:2005/11/18(金) 00:41:43
勝利フォーー!
856名無しになりきれ:2005/11/18(金) 03:28:45
冷泉さんは甘いですね。
あんな強い奴トドメささないと後々厄介ですよ?
奉行所壊滅しますよ。
857名無しになりきれ:2005/11/18(金) 16:11:09
殺すことが全てではないのだよ
はぁ・・・・仕事たまってますたねぇ・・・んだば、留守中の伝言ば、返していきますか。

>812 
まんず元気な事はいい事です。んだどもやりすぎないように。

>813 三日月四番隊長殿
おんや!!まんず、はぁ、元気なお母さんです事、いい事です。

>814 松尾五番隊隊長殿
南国に行ってきました。まぁ、名前なんか間違えたくらいでどうともないんで気にせんで下さい。風土病は、結構しっかり
検査ばされたんで大丈夫ですよ。

>815
最近は、花まで空ば飛ぶんですか・・・・・はぁ・・・・その内、人間が自力で空ば、飛ぶ日が来るのかもなぁ・・・。

>816-817
名前の事なんかあんます、気にせんで下さい。

>818 冷泉三番隊長殿
まぁ、結果もそうですけんども参加の方がわたすにとっては、大事な事ですかねぇ

>819-820
ふぅむ・・・・また何かよからぬ匂いがしますねぇ・・・・。何かの前触れ?

>821-822 西陣三番隊隊士殿
そんなヤケにならんでも・・・まんず、南国土産の酒ば、あげますんで落ち着きましょう。

>823-824
(本当、楽しそうですねぇ・・・・忘年会はあのネタでもしますかねぇ)

さぁて、ここまでで一旦休憩ば、入れますか、隊士の皆さんに南国土産の豆入り黒甘蜜菓子でも渡してきますか
さぁて、も少し頑張ってみますか。

>825 三日月四番隊隊長殿
鳥の食ば、細いんですか、まぁ、可愛がってるもんの調子が気になるのは当然ですからねぇ

>826-827 松尾五番隊隊長殿
まぁ、そこまでかしこまらなくてもいいですよ。

>828
いけませんねぇ、間違いば、自ら認めて誤ってる人ば、笑うのは、侍ではないです。

>829 三日月三番隊隊長殿
まぁまぁ本人も反省してますからここは一つこれでお仕舞いと言う事で。

>830-831
ん〜?なんが、よくわっがんねぇ言葉ですけんども、どこの言葉なんですかねぇ。

>833
(報告書を見る)
また謎のからくりの襲撃ですか・・・・いない間も色々あったみたいですねぇ。

>836-837
このパターンも大分なじんできましたけんども、今だに驚かされますね。

>838
むぅ?(太刀 青鬼が殺気を放ったが直ぐ消えた)なんか、変なのがいた見たいですねぇ。

>839
恋の季節の名残もまた、さわやかなものですねぇ・・・(遠い目)

ふぅ、ここまでで留守の間のレスば終わりですね、次は仕事してた時の分ですか、さぁて、もう一息いきますか。
さぁ、こいつで終いです、がんばっていきますか。

>844
・・・・・・(凄い剣気の男でしたけんども・・・悲しい目ば、してましたねぇ・・・。)

>845
おーおー 随分はしゃいで、よっぽど嬉しい事ばあったんですねぇ

>846
赤いのがいったいどうしたんですかねぇ?

>847
迷子?はて?迷子って誰が?・・・・・はぁ、松尾隊長ん所に女の子が、まぁその内母親ば探しに来るでしょう。

>848 冷泉三番隊隊長殿
満足する結果、と言うよりも参加した意義を考えらせられましたねぇ。
仕事の方ば、もうすぐ終わりますんで、あとこれお土産です   つ土産

>850 三日月四番隊隊長殿
ああ、どうもゆっくり休ませて貰いました まんず、どうぞ つ土産

>851 松尾五番隊隊長殿
いやいやいやいや、君のその喋りの方が病気っぽいよ まんず これどうぞ つ土産

>853
 君も 乙!!

>854-855
そうですか、冷泉隊長が勝ちましたか・・・・・(んだども、無事では無いだろうな)まんず、ちょこっと
道場ば、後で覗いて見ますかねえ。

>856-857
二人が二人とも言ってる事ば 正しいです。ええ、んだどもやっぱし汚れ役ば、必要ですけんどもね・・・汚れ役の
冷泉隊長ば、見たくはないでしょう?

はぁ、やっと終わりましたか、さぁて土産ば配りにいきますか。
861名無しになりきれ:2005/11/19(土) 01:50:24
西陣たまー!
862三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/19(土) 02:10:59
人斬りを返り討ちにしたのはいいのだけど……やはり一筋縄ではいかなかったようね。
傷も浅くはないようね……現状としては止血剤と鎮痛剤を使って無理矢理体を動かしているのよね。
超闘鬼神、今すぐ橘家の子を呼んできなさい。なるべく早く頼むわよ……

>850
あら、さらに昇進したいの?結構なことだわ。
じゃあ局長になって頂戴。
もちろん局長の仕事は入隊試験に新スレ建て、さらに毎日の返事ができることが必須じゃないかしら。
これだけの事をするのだからかなりやりがいがあると思うわ。

>851-852
カラクリすずなの何処が怖いというのかしら?……こんなに可愛いのにねぇ。
その女の子はそもそもどうやってこの屋敷に入ってきたのかしらね?

それはさておき、私の代わりにカラクリすずな、その子のお守りをして頂戴。
その子が下手な動きをすればその時は状況に応じた判断を下しなさい。

>853
あら、人のやる気を削ぐのはよくないことよ。
彼が局長になれば少なくとも私は楽が出来るわ。

>854
当たり前よ。私が人斬りに負けるわけがないわ。
でも紙一重といった内容ね。奴自身も腕があったから私も結構傷を負ったわ。
服もダメになってしまったわね……包帯や薬も大分使ってしまったし。

>855
静かになさい!!傷口に響く……
ぐっ……また傷口が開いちゃったじゃない。
863三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/19(土) 02:12:11
>856
確かにそうだったのかもしれないわね。罪人として首を切られるのより侍として私に斬られた方がまだ幸せだったのかしらね。
だけど人が人を裁くというのは難しいことなのよ。私の七星剣は正義を具現化する手段の相棒であり人を斬るための刀ではないと思っているの。
でも私のやっていることが正義でも人を殺す気は無いわ。私はあの人斬りとは違うもの……
こんなことを言ったら、ただ逃げているだけと思われるのかもね……やはり私は甘いわね。

>857
確かにそうだけど……殺すことが必要な場合もあるのよね。
以下にそれを見定めるか、それが難しいのよね。
そしてそれを実行できる心の強さも必要ね……

>858-860
やはり結果だけを見るよりも内容をいかに楽しめるかということが大切なのよね。
お土産は確かにいただいたわ。これは美味しそうなお菓子だわ。これを食べて傷を早く治さないとね。
それとやはり私は甘い人間なのかしら……必要ならばどんな汚れ役でも受け入れなければならなかったのに出来なかった……
剣客組の隊長であるのに私はまだまだ未熟な人間ね。

>861
私で残念だったわね。
それとも私じゃ不満かしら?


あら、カラクリすずなが戻ってきたみたいだわ。奴を奉行所に送ってきてご苦労だったわ。
やだわ、背中から何かはみ出てるけど……これって奴の服の切れ端よね?
なんでカラクリすずなの背中からこんなものが出てきているのかしら?
864名無しになりきれ:2005/11/19(土) 03:13:18
>>863
…まさか…からくりが取り込んだのか?
人斬りを?
人斬りさんの生存確認をしに奉行所に行ってみてわ?
>861で呼ばれて飛び出て西陣雨宝参上や〜!!
女の子の声援ならいつでも大歓迎やで〜!!
『……えー、無論男性からの応援も歓迎じゃ』

>844
100人目が冷泉はんでよかったなぁ。
『たまには雨宝も体を動かせばよいものを、実に勿体無いのう』

>845
うちはなんのからみもなかったね。おいしいところ持ってかれた。
『普通に出遅れたの』

>846
『静かにしなさい、下僕
 十分以内に紅茶を持ってきなさい』
もうすぐ薔薇乙女始まるから急いでレス返さなければならんのですぅ。
ちゃっちゃと片付けるですよ。

>847
迷子の相手は任せてや。泣く子も黙るとびっきりの一発芸いくで
いないいない〜ハードゲーイ!!おっけーい!!迷子フォーーーー!!
『うわ……ドン引き』

>848
すいません、フーフー言い過ぎました。
だからカラクリだけは堪忍してください……
『雨宝、ここは一つ美術品を見繕ってじゃな……なんとか機嫌を取らんと』
じゃあこれはどうやろ?この九谷の壷で何とかしよう。
ちなみにお値段は出血大サービスの五百両でどうですかお客さん!!

>848
昇進かぁ、頑張るなぁ〜
うちは昇進とかはどうでもええねんけど。
『この面倒くさがり屋め』
>849
だらだらと長生きするよりも派手に生きて早死にする方がええと思うねん。
熱く生きればそれでええやないか。
『自分の命削ってまで楽しみたいか?』
誰にも真似を出来ないことをやる。これがうちの生き様や!!

>854
よっしゃあ!!冷泉はんの勝利を祝ってかんぱーい!!あはははは!!
『相手はなかなかのものじゃったが相手が悪かったの』
飲める飲める飲めるぞー酒が飲めるぞー!!

>855
酒やー酒持ってこんかーい!!
『眠いのかしらー……』

>856
まぁ、甘いっちゅーたら甘いんかもな。
殺れるときに殺っとかんと自分が殺られてまうねんで。
『それがあの小娘の戦い方かも知れんがの
 わらわ達はそれをよく知っておるからの』
家を飛び出してあちこち逃げ回っておったからな〜

>857
殺さなくても道がある、それはそれでええねんけどな。
『じゃが現実は厳しいがの、殺さずの戦いは難しいのじゃ』


さーて薔薇乙女も見たしそろそろ寝るか〜
『おやすみなさいかしらー……』
>851-852 そういやそうですね。でも一応頼んでみますか。

>858-860 お土産どうもありがとうございます。後で食べてみますね。

>862-863 局長はちょっと・・・。別の隊であいてるところって、
ありませんか?(隊長の)

>865-866 昇進ぐらいしたらどうですか?まぁ、無理にとはいいませんが。
868名無しになりきれ:2005/11/19(土) 11:45:54
他の隊の隊長になる意味がわかんねwwww
なんだこいつwwwww
869名無しになりきれ:2005/11/19(土) 11:56:29
>>868 死ね。
870名無しになりきれ:2005/11/19(土) 11:57:10
イ`
>868 ちょっと気分を変えてみたくなりましたので・・。
いけませんでしたか?

>870 あまりageないでくださいね。
872名無しになりきれ:2005/11/19(土) 12:33:03
みんなの着ている羽織って何色?
873名無しになりきれ:2005/11/19(土) 12:34:05
>>869=三日月
874名無しになりきれ:2005/11/19(土) 12:46:57
>>873
IP掘るなよw
875名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:08:10
>>873 ちげーよ!人を疑う前に消えろ!
876名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:14:45
>>875
ちょwwwwおまwwwwそのレスの返しかたwwwwwキタコレwwwwww
877名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:18:11
>>869>>875=三日月
878名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:21:45
>>873-877
ワロタwwwwww
普通の名無しなら疑われてもムキにならん罠wwwwwwwww
879名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:39:16
冷泉さんの治療が先決だ
880名無しになりきれ:2005/11/19(土) 14:55:45
>>876-878 証拠でもあるってか?おい?
ちょっと見回り行ってきましたら、どうしたんですか?

>875 口汚いですよ。少しそれ直してください。

>876 同感ですね。あれは少し直したほうがいいかも・・・。

>877 だから違いますって。

>879 そうですね。冷泉隊長はどこでしょうか?

>880 ・・・・・・。
冷泉隊長にお話があるんですが・・・どこへ行ったんでしょう・・・。
882名無しになりきれ:2005/11/19(土) 15:42:56
>>880
IP掘りますたwww
883名無しになりきれ:2005/11/19(土) 21:27:33
何この流れ
皆さん、今晩は。
最近、いくら寝ても寝たりません。
>853
なぜ、それで乙なのか僕には分かりません。
>854
そうみたいですね。
怪我を負ってしまったみたいですけど。
>855
何にでも使えますね、それ。
>856
たしかに甘いですね。
今回はとどめを刺しておくべきだったと僕は思います。
>857
、、、まぁこればっかりは、
どちらが正しいと信じるか、ですね。
>858-860
本当に申し訳ありませんでした、本山隊長。
あとお土産、有り難う御座います。
>861
何ですかそれは?
西陣さんの飼ってる猫ですか?
>862>863
何をやってるんですか、冷泉隊長!
そんな処置じゃ、もし治っても傷跡が残ってしまいますよ!
、、、これを使ってください。
つ傷薬とガーゼと包帯と飲み薬
この薬を傷口に塗ってその上からガーゼを貼って包帯を巻いてください。
ガーゼは一日二回、取り替えてください。
この飲み薬は一日一回飲んでください。
あと、動かないで安静に。
、、、本当は医者に行って適切な処置を受けた方がいいんですけど。
あの子供のことなら僕が見ておきますから安心してください。
>864
、、、もう僕は知りません。
>865
ちょっと西陣さんそれだけは、、、
ああ、やっちゃった、、、
、、、ごめんね、こわいものを、、、
あれ、うけてる。
>866
、、、たしかに一理ありますね。
でも僕は、真似できないのではなく、
真似しようとしないだけのような、、、
まぁそれも西陣さんの良いところなのかも知れない。
>867
まぁ頑張って下さい、三日月隊長。
>872
隊によって違うんですよ。
切れてしまった、、、何やってるんだろ、僕。

>872
隊によって違うんですよ。
だから三日月隊長は所属する隊を変えたがったんじゃないでしょうか?
ちなみに、僕の隊は萌黄色です。
>869>870>873-878>880>882
何をやっているんですか、貴方達は。
>879
そうですよね、その通りです。
>883
僕には分かりません。

バランス悪いですね、すみません。
886三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/19(土) 23:46:45
随分血を失ったみたいだわ……視界がはっきりしないわね。
それにお風呂にも入ることが出来ないから最悪ね……


>864
気になったからさっき使いを奉行所に送ったのだけど、そんな人間は来ていないと言われたわ。
代わりに奉行所前に落ちていた刀を受け取ってきたみたいね。
逃げたのかどうかは知らないけど、もし奴の存在が分かった時は私がこの手で息の根を止めてやるわ。
ねえ、カラクリすずな。本当に奴を引き渡してきたの?

>865-866
私の傷を無視して酒盛りとはね……傷が治ったときは覚悟しておきなさい。
それはさておきいい九谷の壷ね。花を飾るにはなかなかの一品じゃないかしら?
五百両ね、随分と安いような気がするけどいただくわ、これ。

>867
基本的には就任した隊で頑張って欲しいのだけど、もちろん空いている隊ならあるわよ。
丁度一番隊が空いているからどうかしらね?
ただし一番隊隊長は局長も兼ねてやってもらうけどどうかしら?

>868
それ以前にその言葉遣いが意味不明ね。
あと少しは分を弁えたらどうかしら。

>869
そんなことを言う馬鹿名無しはここには不要だわ。
さっさと私の目の前から失せなさい!!

>870
慰めは結構だけど、その前にsage入力くらいしたらどう?
887三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/19(土) 23:47:45
>872
もともとここは羽織なんてものはなかったのではないかしら?
私がいつも猩猩緋の羽織を着ているから皆も様々な色の羽織を着始めたのかしらね。
そのおかげで随分と艶やかになったものだわ。

>873-878 >880 >882
名無し同士で口論をするなら別の場所で勝手にやっていなさい!!
こんなことで余計な容量を使わないで欲しいものだわ。

>879
怒鳴ったらまた傷口が開いたわ……せっかく塞ぎかけていたのにね。
止血剤と鎮痛剤も大分減ったわね……あまり無駄遣いは出来ないわ。
もうすぐ橘家の子が来るはずだからそれまでの辛抱ね。

>883
最低としか言いようがないわね。
今までの雰囲気が台無しだわ。

>884
これくらいの処置なら橘家の子が来るまでには丁度いい処置よ。
あの子にかかれば深い刀傷でも傷跡ごと消すくらい問題ないわ。
とりあえずその品はいただいておくわ。包帯が切れたから丁度いいわね。


あとはお風呂に入れない代わりに汗くらいは拭いておきたいわ……
お湯を沸かして布を持ってこないと……普段なら感じないのに今に限ってこの屋敷の広さを感じるわ。
七星剣を杖代わりにするなんて随分と無様な姿だわ……
888聖 ◆21OC0IuP2o :2005/11/20(日) 01:28:15
橘家の姫は留守だと申したがこの式神に無理矢理連れて来られました。
私、橘家侍従長の聖(ひじり)と申します。
齢、二十歳と若いですが実力は伴っていると自負しております。
姫にご用件があるという事は怪我人がいると思われますが…どちらに?
回復術に関しましては心得がございます故に。
889名無しになりきれ:2005/11/20(日) 02:03:23
>>886
からくりの中見ましょう
890名無しになりきれ:2005/11/20(日) 02:29:16
>>888は二枚目…間違いない!
一番隊の長期遠征任務より帰還しました。
なんだかここも様変わりしましたね。
西陣さんと冷泉さん以外ははじめまして。
北は蝦夷、南は琉球まで行きましたよ…しんどい任務でした;
疲れましたんで寝ます。
すみませんがお客さまの対応は任せます。
892名無しになりきれ:2005/11/20(日) 10:02:45
ふと、思ったんだけど・・・
剣客組の中で一番強いのって誰?
>883 最低ですね。もうあの人が来ないことを願います。

>884-885 まぁ、頑張ります・・・。

>886-887 一番隊はいいですけど局長はちょっと・・・。
一番隊だけでよろしいです。早く傷口治してくださいね。

>888 初めまして。怪我人は冷泉隊長です。こちらへ・・・。

>891 初めまして。副隊長ですね、よろしくお願いします。
まぁとりあえず、ゆっくり休んでください。

>892 冷泉隊長か、松尾隊長ですかね・・・。ここにいる人は、みんな
強いんじゃないでしょうか?
皆さん、おはようございます。
レスがたまると返事を返すとき何かしらの失敗をすると思うので、
早めに返していくことにします。
>887
そ、そんな簡単に治るんですか!?
、、、、、、、、、、、、、、。
なんか今、色々な人が努力して、
あらゆる犠牲を払いながら積み上げてきたものが
僕の頭の中で音を立てて崩れ去ったような気が、、、うーん。
まぁ、、、冷泉隊長の傷が治れば僕はそれで良いんですけどね。
あと、お湯くらいなら僕に言ってくれれば持ってきますよ?
>888
どうも、初めまして。
冷泉隊長なら部屋にいます、早く治してあげてください。
あんな痛々しい姿は見たくないですから。
>889
やめておいた方が、、、
>890
まぁ確かにそうでしたけど、、、
>891
どうも、初めまして。
五番隊隊長の松尾勇樹です。
宜しくお願いします、三条さん。
>892
うーん、西陣さんか冷泉隊長じゃないですか?
一回総当たり戦でもやってみればわかると思うんですけど、、、
ちなみに一番弱いのは僕ですね、多分。
>893
何を言ってるんです?
三日月隊長は僕に勝ったじゃないですか。
このあいだ、稽古の相手をしてくれたときに。

はぁ、最近忙しいなぁ。
猫の手を借りたいくらいですよ、本当。
>894 まぁ勝ちましたよ・・・。でも、そんなに強くもなかったでしょう?
896近所の野良猫たち:2005/11/20(日) 13:03:33
>>894
(我々を呼んでいる・・・・・・・にゃん)
897名無しになりきれ:2005/11/20(日) 13:18:10
>>896
これで仕事が楽になりますよみなさん
898秋月奈鶴 ◆QCqbSS65Is :2005/11/20(日) 13:33:48
監察として入隊したいのですが、どうすればよろしいでしょうか?
道場へ行けばよいのでしょうか?
>898 そうですよ。冷泉隊長がいれば試験ができますが・・・・。
今はいませんしね・・・。
900秋月佐絵 ◆QCqbSS65Is :2005/11/20(日) 13:51:16
>899
ありがとうございます。
では道場の方へ行ってみます。
>900 とりあえず冷泉隊長を待ってみてください。
902秋月奈鶴 ◆QCqbSS65Is :2005/11/20(日) 14:12:50
>901
分かりました。
あ、名前は三つ持っているんで、たまに違う名前で来ますが、気になさらないで下さいね。
>902 名前に所属をつけておけば、わかりますよ。
904名無しになりきれ:2005/11/20(日) 16:13:11
次スレマダー?
905名無しになりきれ:2005/11/20(日) 17:16:07
なぜ名前が三つ?
906三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/20(日) 22:14:45
肩を斬られたから満足に腕も動かせないわね……
食事も取れないけど食事制限と思えばいいことよね。


>888
あら、あの子は留守にしているのね。
まぁいいわ。はじめまして聖、私は六貴族冷泉家長女冷泉鈴菜よ。
まず私の式神の無礼を詫びるわ。あの子は強引な所があるけど許してあげてね。
本題に入るわよ。怪我人はこの私そして負傷した所は右肩と左脇腹……かなりの深手を負ったわ。
だけどその歳で橘家侍従長になったのだから腕はあると信じているわよ。

>889
治療前にちょっとカラクリすずなの中を点検させてもらうわ。
二号機、背中を開けるわ…よ……
何も変わったところはないわね、だとしても一体何故奴の服の一部が挟まっていたのかしら?
……謎だわ。

「偽装迷彩解除、捕獲物ヲ生体動力ニ転化シマス」

>890
この歳の人間なら見た目に気を遣うのは当然のことよ。特に由緒正しき家の者なら尚更だけど。
詳しくは本人の自己申告待ちね。

>891
貴方が長期遠征をしている間にいつの間にか随分変わってしまったわよ。
久しぶりね、お帰りなさい。
何の目的でそんなことをしていたか知らないけど報告は休養の後で行って頂戴。

>892
そんなことは見る人によって大分違ってくるのよね、所詮は相対評価なのよね。
でも私は自分が強いと信じているわ。他の隊長ももちろん強いけど……一部の平隊士に例外がいるようだけど。

>893
一番隊の隊長になりたいけど局長は遠慮するのはちょっとね……それに理由も随分不明瞭なものだわ。
残念だけど当分は現状維持ね。
局長がいない現状を何とかしたいものだわ。
907三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/20(日) 22:17:11
>894
それはびっくりするでしょうね。だけどこういう技術を持っているが故に苦労することもあるそうよ。
だから一般世界には一切知られることなく一部の限られた者だけに伝えられてきたのよ。
裏話はここまでにして、お湯とたくさんの布持ってきて頂戴。

>896
何だか外が騒がしいわね……カラクリすずな、ちょっと外を見てきなさい。
変なのがいたら適当に追い返してきなさい。

『目標確認、牛乳ヲ支給スル』

>897
じゃあ今度挑戦者が現れたら私の代わりに戦ってもらおうかしら?

>898
監察の志望者は久しぶりね。
試験はカラクリすずなが相手をするから問題ないわ。
試験方法は道場に書いてあるからよく読むことね。

>904
何時の間に900超えていたわね。
まぁいずれ建てると思うけど……誰が建てるのかしら?やっぱり私?

>905
本当の名を知られると危ないときがあるのよ。
特に私のような種類の人間と戦うときはね。


今日はこんなものかしら。
聖、そろそろ治療を始めて頂戴。足りないものがあったら隊士に言いつけていいわよ。
>895
確かにそうですけど、、、
後、三日月隊長、そうゆう言い方は
嫌みに取られる場合があるので、気をつけた方がいいですよ。
僕も、人のこと言えないですけど。
>896
ね、猫!?しかもこんなにたくさん。
、、、、、、、、。
か、かわいい、、、なんか幸せ、、、。
>897
仕事は楽にはなりそうにないですけど、
やる気ならわいてきました。
>898
入隊試験、ですね。
道場でまっていてください。
けど冷泉隊長は今怪我を負ってますし、、、
、、、僕がやりますよ。
冷泉隊長にばかり頼っていられませんから。
>900
ええ、そうしておいてください。
んじゃ僕はスサノヲを起動させてこないと。
>902
トリップでわかりますから気にしないでください。
>904
僕じゃ無理ですね。
立てたこと無いんですから。
>906-907
、、、まぁそうですよね。
けど、、、僕はそれに片足つっこんじゃったんですよね。
先行き不安だ、、、。

お湯と布ですか?
わかりました、持ってきます。スッ

持ってきましたよ、どうぞ。
後ついでにお茶も。
聖さんもどうぞ。
つお湯と清潔な布とお茶×2

猫帰っちゃいましたね、、、。
ん、黒猫が一匹だけ残ってる。
近づいても逃げませんね、、、。
どうした?何でお前は帰らないんだ?
、、、抱き上げても嫌がりませんね。
、、、飼おうかな?
909聖 ◆21OC0IuP2o :2005/11/21(月) 02:56:43
>>890
ありがとうございます。
そう言っていただける事は光栄です。
都でもよくそういった声をおかけいただきますが…恥ずかしくもあります。

>>893
こちらこそ、はじめまして。
案内していただきありがとうございます。

>>894
わかりました。
急ぎ治療に当たりましょう。

>>906-907
こちらこそはじめまして。冷泉家の姫にお会いできて光栄でございます。
姫様からお話はかねがね聞いております。
強引ではあれ、主のことを思う良き式神です。気にはしますまい。
さて、本題に入りますか。貴方様ほどの人がこんな傷を負うとは…驚きましたね。
右肩に左脇腹、共に深い刀傷ですね…
姫様ほど早く治せはしませんが治療を始めましょう。
足りない物はございません。『龍掌』を使いますので。
私の掌から発する気が自然治癒力を活発化させることにより傷を癒します。傷痕も残りませんので安心を。
治療は一時間程度で終わります。

>>908
わざわざすみません。
いただきます。
910名無しになりきれ:2005/11/21(月) 09:13:51
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
911名無しになりきれ:2005/11/21(月) 15:21:56
次スレは立てれる人が立てましょう。
ここの流れは遅いので970、80くらいに立ててみては。
>906-907 かまいませんよ。局長にもあいさつをしたいですね・・・。

>908 じゃあ入りませんよ。ちなみに喋り方ももう少し改善します。
すいません。

>909 これから、どうぞよろしくお願いします。

>911 そうですね。だれか立ててくれる人はいないですかね・・・。
土産ば、配って回ってる内にこんなに伸びてるとは・・・いやはや、やっぱす、日ごろのコマ目な仕事ば大切ですかねぇ

>861
西陣・・・たま?はて、一番隊だったかの隊士にタマって猫ばいたような・・・?

>862->863  冷泉三番隊隊長殿
随分と大きな怪我ばされたみたいで・・・・ゆっくり養生して下さい。・・・剣客組ば、確かに剣士の集団です。
非情にも時には必要ですけんども、甘さまで捨てたらそれは、只の人斬りの集団です。
私はあの結果で良かったと思いますよ。

>864
多分、連行中に引っかかっただけではないかと思いますけんどもねぇ・・・・・。

>865->866 西陣三番隊隊士殿
あーちょうどよかった。これお土産ですけんども、西陣隊士ば、いつもそのカッコばしてるんで向こうでこんなん
買ってきたんですけんども、まんず、どうぞ つむこうのハードゲイ本

>867 三日月四番隊隊長殿
まんず、そのさらに上ば目指す心意気ば見習わないといけませんね。まぁ、別の部隊の部隊長になりたいと言うなら
転属願いでも出してみたらどうですかねぇ

>872
あーうちの隊ば、羽織では無いです。2番隊の制服ば、隊士服の下に鎖かたびら、常に手甲携帯、色ば深緑ですね。
隊によっては、得意とする戦法が違うのでその部隊なりの服装ってのがありますて、うちの隊が得意としてるのは
集団による乱戦ですもんで、どうしても他の隊より重装備になりますねぇ。

>884 松尾五番隊隊長殿
ははは、気にしないのが一番ですよ ああ、後こっちの箱の方ば五番隊の隊士の皆さんに渡してください

>888 聖殿
まんず、遠い所からわざわざお呼びしてすいません、冷泉隊長の治療ばよろしくお願いします。

>889 
!?君!!そんな命を無駄に使ってはいけません(>889を羽交い絞め) 世の中には知らなくて良い事もあるんです

>890
ええ、なかなかの美男子でしたよ。

>891 三条一番隊副隊長殿
ああ、まんず、どうも始めまして、まずは任務ご苦労様でした。私は南部藩からこちらの手伝いば命じられて2番隊の
隊長代理ばやらせて頂いてる本山と言います。 よろしくお願いします。

>892
これはまた難しい質問ですね。強いと一口にいっても色々な強さがありますかんねぇ。
今いる隊士の中では多分色んな事ば含めてで冷泉隊長だと思いますけんどもね。
まぁ、ある意味でいえば、西陣隊士も強いですかねぇ。


>896
おんや、今日は随分猫が沢山いますねぇ・・・うーんなんだか眠たく・・・・ZZZZ

>897
ZZZZZZ(むしろ仕事が進んでない様だ)

>898
ZZ・・・?うぉ!!寝てました・・・あ、はい久々の入隊志願者ですねぇ。 どうやら道場で試験ば始まってるようですね

>904
ああ、もうそんなにこの屋敷も手狭になってきましたか、考えないといけないですねぇ

>905
やっぱし、観察方ちゅうのは変装ばするから名前も幾つかあった方が便利が利くんだと思いますよ。

>910
山場に向けて一直線ですねぇ

>911
まんず、そうですねぇ、あんまし早くてもいかんですし、遅すぎてもいけないほどほどが大事ですね

さぁて、たまってた仕事ば終わりましたし久々に、鍋でも作ってみますか。最近は、変な天気ば続いてますし、
なんか身体ば、しっかり温まる物ば隊士に食べさせたいですねぇ。
915名無しになりきれ:2005/11/21(月) 23:44:35
隊のみんなの出身って何処よ?
それと、隊のみんなの親って何してんの?
916三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/22(火) 00:38:21
治療中は服を着ていても問題ないかしら?
やっぱり肌を見せるのはちょっとね……恥ずかしいわ……


>908
悪いわね。それじゃ今回の試験は松尾君にお願いするわ。
考えてみると局長不在という現状が各隊長の自立心を促しているのならそれは悪いことではないのかもしれないわね。
猫を飼うのは問題ないけど躾はしっかりしたほうがいいわね。

>909
私がこれだけの傷を負ったのも相手がなかなかの手だれだったという事よ。
でもいい勉強になったわ、実家を離れて正解だったのかもしれないわ。
後は治療をしながら話しましょう。あの子の事や京の情勢も知りたいわね。
あとお菓子やお茶もあるからゆっくりしていって頂戴。

>910
900過ぎてから盛り上がってもねぇ。ちょっと遅すぎじゃないかしら。
次のスレではもっと盛り上がってもらいたいわね。
だけど怪我をするのは勘弁ね。

>911
そうね、その通りだわ。
次スレに関しては私が建ててみるわね。どんなものか自分でも経験しておきたいわ。
時期に関してもそれくらいの頃が丁度いいんじゃないかしら。

>912
思いとどまってくれて何よりだわ。
とりあえずはもっと経験を積んでからでも遅くはないと思うのだけどね。

>913-914
そうね……やはり私は私のやり方を貫いていくわ。
正義のためなら人を殺しても構わないというのではね……私の誇りと七星剣がそれを許すことはないわ。
真に強い人間は常に誇りを持っているもの、質の良い組織を作るためには皆にも誇りを高くもって欲しいわ。

>915
私の出身は前々から言っているけど京の都よ。
冷泉家は代々宮中で音楽を演奏することと帝の警護、それと京の霊的守護を担当しているわ。
もっとも他の家も大体はこんな感じだけどね。
最近は帝の名を騙った組織が現れていると聞いたのだけどおそらくはどこかの家が裏で操っているのかもね。


だいぶ痛みも引いてきたわね。
流石橘家侍従長は伊達じゃないわね。この調子で残りも頼むわよ。
917聖 ◆21OC0IuP2o :2005/11/22(火) 01:38:32
>>913
冷泉様はみなさんから慕われていますね。
心得ました。

>>916
服は着ていただいて問題ありません。
なるほど、世間は広いということですね。
すみませんが少し休憩させていただきます。龍掌は体力を消耗します故に。

姫様ですか?すこぶる元気でおられます。
ただ、冷泉様とまたお遊びしたいと時折おっしゃっられます。
姫様は現在、宮中に参内しておられます。

都の情勢ですが…人に対しての治安は新撰組の取締りで回復しつつあります。
しかし一方で怨霊が増えております。
原因は明白。人間同士争い、恨みを遺し死ぬ者が増えたためです。
まあ、しかし怨霊などは陰陽師や我々で対処できます故に心配は無用でございます。
気になるのは鬼の目撃情報が各地で増えたことでしょうか。都には全く現れない様子。何かの予兆かもしれません。
ちなみに私の代理は前侍従長に任せて来ましたので他にも色々お話できます。

とりあえず話しながら治療を再開致しましょう。
休養終了です。体力も回復しましたよ。

>892
西陣さんでしょう。
冷泉さんにも勝ちましたし。
しかもまだ力を隠していると思います。
まあ本気を出す、出さないは本人次第ですしね。

>893
こちらこそよろしくお願いします。

>894
一番隊副隊長の三条と申します。こちらこそよろしくお願いします。

>896
…猫がたくさんいる…………何も見なかったことにしよう。

>906
どうもお久しぶりです。
大丈夫ですか?
本当に気分は浦島太郎です。
では、報告を。
数ヶ月前、幕府より一番隊に特命任務が下されました。
内容は、幕府方に長州に通ずる内通者有り。この者を割り出し捕縛せよとの事でした。
さらに、その内通者が逃がした罪人を捕縛又は討伐せよとも。
内通者はわりとあっさり捕縛できました。
問題は内通者が逃がした罪人です。北は蝦夷地、南は琉球と広範囲に逃がしたので…場所の特定にも随分と時間を費やしましたよ。
道中にも不逞浪士が多数おりましたので長期遠征任務になりました。
結果:
捕縛 26人(内通者含む)
討伐 246人

捕縛した者は既に幕府、各藩奉行所に引き渡しました。
>913
南部藩ですか…わざわざご苦労さまです。こちらこそよろしくお願いします。

>914
鍋が美味しい季節になりましたからね。
楽しみにさせてもらいます。

>915
出身は桑名藩です。
敬語や丁寧語で話すことが多いので訛りはあまり出しませんが。

父は貿易商ですね。
おかげで西洋の品物や知識が手に入ります。
からくりの部品や武装は祖父が武器商人なので簡単に入手できます。西洋武器もかなり仕入れたようで。
ちなみに鎖国時代は道場を開いておりました。

>917
不思議な力ですね。冷泉さんの治療、よろしくお願い致します。
おはようございます、皆さん。

>915 僕の出身地は白河藩です。親は・・・・。一人で店を開いてます。

>916 そうですね。もう少し考えてからにします。

>918-919 桑名藩出身ですか。一度その地を見てみたいと思っていた
時がありましたよ。
921名無しになりきれ:2005/11/22(火) 08:22:26
早いね
922名無しになりきれ:2005/11/22(火) 13:06:06
白河藩って京都?
923名無しになりきれ:2005/11/22(火) 22:05:27
924名無しになりきれ:2005/11/22(火) 22:37:20
ここは江戸なんで関係無し
925名無しになりきれ:2005/11/23(水) 02:16:53
西陣は早く来るですぅ
         マ ).ホ
        [ノ゚д゚]ノ    〜∞
         [_]
        ノ ゝ
今日も朝帰り〜太陽がオメガ眩しい〜アハハハハ〜……
『眠いから寝る、夜まで起こすな』
みなさん、こんにちは。
カラクリ参号機の武器の参考にしようと思って
「S&W モデル2 アーミー」と言う短銃とその弾六十発を手に入れてきました。
意外に構造は単純で僕でも作れそうです。
たしか坂本龍馬も持ってるんですよね、これ。
>909
後で茶菓子も持ってきますから、
ゆっくりしていってくださいね。
>910
もっと速く、盛り上がってくれれば良かったんですけどね。
僕としては。
>911
立てたことある人って隊の中で居るんでしょうか?
>912
別に謝らなくてもいいですよ。
怒ったり叱ったりした訳じゃないですから。
>913
どうも有り難う御座います、本山隊長。
そう言っていただけるとありがたいですよ。
>915
僕の出身は、尾張藩です。
父は柳生新陰流の道場をやっていました。
かなり有名だったみたいです。
ちなみに僕は茶をたてることは出来ません。
>916
しつけですか?
猫は自己主張の強い生き物ですからね、、、
やってはいけないこと位なら教えるつもりですけど、、、
>918-919
三条さんのご両親は武器商人なんですか?
それなら一つ聞きたいことがあるんですけど、、、
アームストロング砲っていくらぐらいするんでしょうか?
参号機の武装に欲しいので。
>922
京ではなく陸奥の国の方ですよ。
>923
また新しい組織が出来たみたいですね。
>924
たしかに、、、そうですね。
>925
もうそのネタはやめてください。
>926
また新しいネタを、、、、
>927
また朝帰りですか、、、
いま風邪が流行ってるみたいですから気をつけて下さいよ。
930名無しになりきれ:2005/11/23(水) 19:40:47
からくりすずなの燃料は人間…恐!
931三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/24(木) 00:54:13
あまり龍掌が気持ちいいのものだからうたた寝をしてしまったわ。


>917
ほとんど傷も消えたみたいだわ。よくやったわ。
今度京に戻ったらあの子とも会えるわ。その時は妹達や白河家の子を呼んで一緒にお茶でもしたいものだわ。
都の情勢については良くないみたいね。
聖、治療が終わったらすぐに都に戻り私のお父様に都の戦力を分散させすぎないように伝えておきなさい。
おそらく鬼はただの囮程度のものよ。敵は戦力を手薄にして都を狙っている可能性があるわ。

>918-919
やはり長い間ここを離れているとそんな気持ちになるのも無理はないわね。
それはさておき、報告ご苦労。
なんだかずいぶん大きな仕事になってしまったみたいね。
よく考えたら私は幕府とは正反対の立場にいる人間なのよね……
もしかしたら私も討伐されちゃったりするのかしら?

>920
別に四番隊の仕事が嫌なわけではないのだから今のままでいいと思うけどね。

>921
何がかしら?
せめて文の主語くらいは言っておくべきだわ。

>922
全然違うわよ。
自分で調べてきなさい。

>923
剣客組とこれらの組織と一緒にしないで欲しいわ。
前にも言ったけど他の組織とは相互不干渉の関係であり剣客組は独自の道を歩んでいくわ。
それにこんな二番煎じのところになんて興味の欠片も無いわ。
それとsage入力位したらどう?最近また馬鹿名無しが増えてきたわ。
932三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/24(木) 00:55:33
>924
その通りだわ。
だとしたらこれらの組織は京にあるのね。
お父様たちもたいへんそうだわ。

>925
それより早く寝なさい。

>926-927
……どうしようもないわね。
今度から夜の見回りは貴方に任せた方がいいのかしらね。
聖、西陣の頭も治してあげて頂戴。

>928-929
異国の本を読んでいるのね。随分勉強熱心だわ。
猫の躾はそうねぇ……せめて屋敷の柱で爪を研がせないで頂戴。

>930
失礼な事を言わないで!!動力は歯車とぜんまいで動いているのよ。
それに私の力も少し使っているわね、私の式神の白兎が中に入っているわ。
でもこういうことを近所のいたずら坊や達に言ったら泣いて逃げて行ったわ……
人を採って食うなんて嘘なのにね。

『知ッタナ>930。真実ヲ知ッタ者ハ消エテモラウ』

なんだかカラクリすずなの格納庫が騒がしいわね。
でもいつものことだから見に行く必要は無いみたいね。
933名無しになりきれ:2005/11/24(木) 02:53:02
((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
んーよう寝た。でも頭痛い〜
『また二日酔いか』
>925の翠ちゃんに来ると約束した以上、レスをしないわけにはいかんのや!!
あとうちと契約してくださ……ぐほぉ!?
『雨宝にはわらわがおるじゃろ!わらわじゃ不満か!?』


>867
昇進ゆーてももう空いてる隊がないしなぁ。
局長でもええんやったらなってあげよか〜?
『雨宝が局長になったらここが悲惨なことになりそうじゃ』

>868-871 >873-878 >880-883
お前らそこ座れ!!全員正座や!!

>872
うち羽織着てないねんけどそのかわり服を改造しとんねん。
今どきの若者らしい最新流行見たいな感じやね。
『わらわから見ればただのぶかぶかのよれよれな風に見えてならん
 こんなものを来ている奴の気が知れん、どう見ても動きづらそうじゃ』

>884
真似をするよりもっと自分の個性を前面に出していけばいいと思うで。
ナンバーワンよりオンリーワンや。
『まぁ人生は長い、その中でとれだけ自分を成長させられるかじゃの』

>888
聖く〜ん、ええところにおったわ。いきなりなんやけどうちの頭痛治して〜
『仮にも西陣家の次期当主が情けないのう
 雨宝の言うことよりまず冷泉を治してやってくれ』

>889
また真理の扉が開いた……
『その内賢者の石が取れそうじゃ』

>891
い、いやぁ……ひ、久しぶりやね〜元気そうで良かったわ〜
(どうしよう、線香とか蝋燭急いで片付けんと)
『(わらわ達はもう三条がてっきり……)』

>892
ん〜とりあえず隊長はん達の中の誰かっちゅーことで。
『どうしてもと言うなら冷泉を推しておこうかの』
まぁ能ある鷹は爪を隠すって言葉もあるからね〜
>896
がああぁぁぁっ!!ワンワンワンワン!!
みんな逃げてった〜はっはっは〜
『動物虐待は止めろ、なんて奴じゃ!』

>897
猫ごときに仕事が出来るかい。
今度来たら人肌に暖めたぬるい牛乳を上げたあとにマタタビで前後不能にしてやる。
『虐待は止め……いや、これはいいことじゃの』

>904
そういやもうそんな時期か〜とりあえず次スレでもよろしく頼むで〜おっけーい!!
『たしか冷泉が立てるとか言っておったの。期待させてもらうか』

>905
うち、治癒に関しては中伝くらいしか勉強してなかったからな……真面目にやっておけばよかったかな。
こんなときに何もできんなんてな……めちゃめちゃカッコ悪いわ、男としてな。
『こういうことは出来る者に任せておけ、雨宝は戦いに集中しろ
 雨宝が刀を振るわなければ奴等を守ることはできんぞ』

>910
遅いわ、せめて800からやな。
『いや、それも十分遅い』

>913
『ほほぅ……これはなかなかいい男じゃ……』
ああ……次は猫みみ萌え萌えめいどさんで決まりや……
てゆーか、うちたまにHGの格好するけど男好きなわけじゃないもん!!
女の子の声援があるとうちは頑張れる人間やねん!!


さて起きたはええねんけど、みんな寝とるんやろなぁ。
『仕方ない二度寝するか』
どーせ外寒いし。おやすみ〜
936名無しになりきれ:2005/11/24(木) 17:52:10
侍フォーー!
937聖 ◆21OC0IuP2o :2005/11/24(木) 21:45:25
>>928
お気遣いに感謝致します。

>>931-932
お褒めにあずかり光栄です。治療終了です。綺麗に治せました。
しかと承りました。では、早急に都に戻りましょう。
西陣様の頭ですか?頭痛くらいなら治しますけど…

>>934
これは、西陣様。二日酔いとは…
頭痛ですね。しばしお待ちを…………はい、治りました。

私の調合した治癒薬いくつかを置いて行きますのでみなさんお使いください。
では、これにて失礼致します。
938名無しになりきれ:2005/11/24(木) 22:07:24
>>930に黙祷!
939名無しになりきれ:2005/11/25(金) 21:40:59
チーン
940名無しになりきれ:2005/11/25(金) 21:43:16
やっぱり異性にモテたいと思う?
941三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/26(土) 01:18:15
傷も治ったから仕事に久々に取り掛からないとね。
その前に返事を返していくわ。


>933
まったく一体何が起こったのかしらね?
あら、こんなところに草履が片方落ちているけど……
そこの名無し何か知っているかしら?

>934-935
得体の知れない名無しに変な約束をするのなら私に来ると約束しなさい。
別に貴方にこの傷を治してもらおうとは思わないわ。
心配してくれるのは嬉しいのだけど、貴方は貴方の成せることをして頂戴。

>936
うるさいわね……黙りなさい!!

>937
わざわざ来てくれて助かったわ。
聖の働きぶりはあの子とお父様に伝えておくわね、本当によくやってくれたわ。
薬は大切に使わせてもらうわ。
帰りはまた超闘鬼神を護衛に就かせるわ。気をつけて帰りなさい。

>938
名無し一人のためによくやるわね。
葬式をあげた覚えはないわよ、さっさと帰りなさい。

>939
あまり頻繁にageないで、馬鹿名無しにここを見られるのは屈辱だわ。
次からは原則sage入力は必須にさせてもらうわよ。

>940
モテることは確かにいいことなのかもしれないけどね……問題は数より質ということかしら。
近づいてくる者は多いけどそういう輩は大抵ろくな者がいないわ。
私と話をしたいのならもう少し教養と良識を身に付けてから来て欲しいわ。


新しい屋敷はどんな感じになるのかしら……
大きな事件がない平和な日々を過ごせたらいいわね。
942名無しになりきれ:2005/11/26(土) 02:36:09
からくりの餌食がまた…((((;゚д゚)))
ガクガクブルブル
おはようございます・・・寝坊した。
>928-929 柳生新陰流ですか!すごいですね・・・。
銃はいいですね。

>930 違うと思いますが・・・。

>931-932 そうですね。四番隊で、頑張りますね。

>934-935 二度寝はよくないんじゃないですか?してもいいですけど。

>937 ありがとうございます。

>940 思わないです・・・。特には。

>941 傷治ったんですか、もう大丈夫ですか?
あまり無理しないでくださいよ。

あいかわらず字数少なくてすいません・・・。では。
どうも、こんにちは。
この猫の名前考えないとなぁ、、、うーん。
お前はどんな名前がいい?
、、、答えるわけない、、、か。
まぁ安直だけど黒姫にするかな。
、、、コイツと話できたら面白いだろうなぁ。
>930
、、、僕は何も知りませんよ。
>931-932
勉強、、、というか、、、読書は僕の趣味ですから。
僕が本を読む理由は知識を身に着けるためではなく、
ただ単にそれが楽しいんですよ。

それぐらいのことは教えましたよ、一応。
わかったかどうかは分かりませんが、、、
ん、樹香?
なんでそんな慌てて、、、
あ!樹香で爪を研ごうとするなぁぁ!
>933
下手に反応すると貴方も>930みたいに取り込まれちゃいますよ。
>934-935
また二日酔いですか、、、飲み過ぎるからそうなるんですよ。
卵焼きとか胡麻が二日酔いに効くらしいですから食べてみたらどうですか?

自分の個性、、、か。
僕は自分の個性なんてあまり意識したことがないんですよね。
意識したことがあるのは、、、この背の低さぐらいですから。
>936
何にでもつけられなすよね、それ。
ある意味便利かも、、、。
>937
たいしたお構いもできずすみません。
今度は普通に遊びに来て下さいね。
けどもらったこの薬、何に効くものなんだろう?
万能薬みたいなものなんだろうか?
>940
いえ、全然。
>942
そうやって反応するから犠牲者が、、、。
>943
三日月隊長、銃欲しいんですか?
この銃で良かったらあげますよ。
今のところ使うつもりはありませんし。
946名無しになりきれ:2005/11/26(土) 20:57:08
猫が黒姫てwwww
>>920
桑名をですか?
縮地を使えば行けない距離ではないですよ。
実際、京まで縮地を使って行った人もいますし。

>>929
父の貿易商は書籍、雑貨、工芸品、家具、西洋武器などを仕入れます。
仕入れた西洋武器は祖父の武器商で売られます。ちなみに祖父の武器商は武器ならなんでもあります。
アームストロング砲ですか?僕は無料で祖父から貰いましたが…最新の物ですし数も少ないですからね。
まあ予測ですが十万両はくだらないかと。

>>930
まさか。そんな不可思議な話は信用できませんよ。

>>931
本当に疲れましたし驚きましたよ。
冷泉さんを討伐ですか?
まさか、いくら幕府でもそんな馬鹿な事はしないでしょう。
六貴族に宣戦布告するも同然ですからね。
>>932
それが冷泉さんのからくりですか。
良くできてますね。
…それ…自分の意思で動いたりしてません?
気のせいですか?

>>934
お久しぶりです。相変わらずですね。なんか汗かいてませんか?

>>936
これが巷で流行してる例のやつですか。西陣さんには合うでしょうね。

>>940
モテないよりはモテる方が良いとだけ言っておきます。

>>942
はて?いったいどのからくりですか?

>>946
人の勝手だと思いますよ。笑いすぎは失礼ですよ。
949名無しになりきれ:2005/11/27(日) 16:29:25
とりあえず煙幕を焚いてみる
950三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/11/28(月) 00:56:55
>942
餌食って随分と失礼な言い方だしカラクリすずながそんな事した証拠がどこにあるのかしら?
あまり失礼なこと言う名無しにはお仕置きが必要かしらね、ねぇカラクリすずな……うふふ

>943
傷の方は問題ないわよ。
でもこういう仕事は無理をしなければやっていけないでしょう?

>944945
あらあらだめじゃない。猫と植木の管理くらいきちんとしておきなさい。
まったく騒がしいわね。
そこに古い板があるから爪とぎ用に使いなさい。

>946
私は古風で良いと思うけどね。
馬鹿名無しがつける名前よりははるかにましと言ったところね。

>947-948
それを聞いて少し安心したわ。
私を敵に回すことは結果的に帝を敵に回すことになるからそこは分かっているのね。
カラクリすずなに関してはただの人形よ。動力も他のそれと変わったことはないわ。
ただ、私の式神である白兎が中に入ってその動きを忠実に再現し他の機体に伝達する仕組みを採用したわ。

見た方が早いわ、白兎、中を見せても…ら……
「やめてそれ以上捻ったら腕が千切れイタイイタイイタイ……」

三条君、何をサボっているのかしら?早く仕事に取り掛かって頂戴。

>949
私たちを燻製にして食べるつもりなのかしらね?
ただちょっといたずらにしては笑えないわね……カラクリすずな、奴にちょっとお仕置きをしておきなさい。
「『月破』装着完了。目標確認、殲滅スル。」


そういえば道場に変な虫がわいているわね……迷惑極まりないわ。
951名無しになりきれ:2005/11/28(月) 19:16:51
監察の人マダー?
952名無しになりきれ:2005/11/29(火) 03:25:20
弾幕薄いよ、何やってんの!
953名無しになりきれ:2005/11/29(火) 20:01:27
花火でもするか
どうも、今晩は。
あまりにも寒いので炬燵を出しました。
やっぱり炬燵はいいですねぇ。
>946
いけませんか?
>947-948
十万両ですか、、、
やっぱり高いですね、、、。
、、、買うのやめて鉄から外した擲弾発射装置を
連射できるように改造して取り付けようかな?
>949
何か怪しい儀式でもするんですか?
僕は焚くのなら、たき火の方がいいですね。
暖かいですし。
>950
すみません冷泉隊長。
いいかい、黒姫。
爪を研ぐときはこの板を使うんだよ?
、、、にゃーっていわれても。
わかってるのかな?
>951
何か用があって、試験に来られないのではないでしょうか?
僕の方はいつ受けにきて頂いても構いませんよ。
>952
、、、すみません何も思いつきませんでした。
西陣さんならこういうの得意なんでしょうけど
>953
なぜ冬に花火なんですか?
まぁ、冬は湿度が低くて
夏にする花火よりも綺麗でしょうけど、、、
外寒いですよ?
955名無しになりきれ:2005/11/30(水) 00:25:47
そういえば迷子はどした?
久しぶりにずっと前に買った本を読みました。

>945 いえ、いいです。それほど欲しいわけでも
ありませんし・・・。

>946 失礼ですよ。そんなに笑うなら、あなたが考えたら
どうです?

>947-948 行く暇がありませんしね・・・。
僕はあまり他の藩に行ったことがないので・・・ね。

>949 消してくださいね。

>950 それはそうですね。体を大事にしてくださいよ。

>951 その内来るんじゃないんですか?

>952 ・・・・・。なんの事でしょうか?

>953 ほどほどにしてくださいね。

>954 炬燵ですか、いいですね。僕はあまり寒く感じないので
特にいりませんね。

>955 松尾さんに聞いてみてください。

あ、眠くなってきました・・・。今から、ちょっと寝ます。
失礼・・・。
957真紅:2005/12/01(木) 02:26:29
西陣はまだかしら?
うわ、めっちゃ寒い……部屋から出たくない〜
『これほど寒ければ仕方が無いが、それ以前にその服装をなんとかしろ
 ぶかぶかの服では寒いのも当たり前じゃ』
うーん、格好つける事って我慢する事と同じ事やね〜


>915
うちに生まれ育った場所はない……全国各地を彷徨いあての無い旅を続けた……
そうまさに孤高の一匹狼……うわ、超カッコよくない?これ?
『なにを格好つけておる、正直に話してやれ』
俺は東京生まれHIPPOP育ち……もとい出身は京や。
うちの家は舞楽と帝の護衛、京の守護を生業としとるんや。つまり必然的に親父達はそういう仕事をしとるわけや。
『その裏で色々と暗躍をしておる訳じゃが』

>921
早いよ。

>922
違うよ。

>923
全然関係ないよ。

>930
知っちゃったね。
『好奇心は猫を殺すというやつじゃな』
>936
ばっちこーい!!おっけーい!!
いいですか名無しの皆さん!最近うちらに良く似た組織よーあるけどそんなかでどこが一番面白いですか〜?
いきますよ〜一番は剣客組フォーーーー!!!!
他の所に浮気はダメですよ〜
『もっともわらわがいれば恐れるに足りんのじゃ』

>937
おおー、頭痛いの楽になったわ〜ありがと〜お礼はなんにもないけどね〜
ていうかもう帰っちゃったみたいやね。
っちゅーことで酒でも飲もうか。
『結局振り出しに戻るわけか』

>940
もちろんモテたいにきまっとるやろ。
実際よう町で声かけられるで〜侍やっててよかったわ〜
『むぅ、雨宝め……わらわがおるというのに』
でも女の子に興味ないって言う人おるけど、嘘はあかんで。
愛のバクダンをいっぱいばらまかんとな〜

>941
なんか冷たい言い方やな……別にええねんけど。
そんなことよりこないだの九谷の壷と生ける為の花を持ってきたで〜
もちろん花はうちのサービスや。大切にしたってな〜

>942
あれ絶対ただのカラクリやないよね……
『何かに目覚めたような気がするの……』

>943
寝る子は育つ言いますやろ?二度寝は体にええねん。
『してもいいというなら遠慮なくさせてもらうぞ』
>944-945
玉子焼き大好き〜。だしを入れるともっと美味しくなるよ〜
『味付けは基本的には塩位なものじゃが、そこは適宜でやればよい』
あと背の低さなんて気にしたらあかんよ。
そういうのが好きな人もおるから〜あっはっは〜

>946
むしろ逆を狙って「シロ」にすればよかったと思うねんけど。
『逆を狙うことにまったく意味を感じられんがの』

>947-948
汗?気のせい気のせい。三条はんの部屋が線香臭いのも気のせい気のせい。
『いかん、なんとかして誤魔化さんと』
アームストロングだけはごめんや……

>949
この煙幕でごまかせー!!おりゃりゃりゃりゃー!!
『今度はわらわ達が煙臭くなってしもうた……』
うわ……くっさ!!消臭消臭。

>951
誰?

>952
やかましいわ!いっつもいっつもえらそうに!!たまにはあんたが弾幕貼れ!!
しまいにはガンタンクにサイコミュつけるで!!
『着けてどうする、意味無いぞ』
砲身やキャタピラがサイコミュで操作できるなんてええと思ったのに。

>953
花火は無いけど爆竹ならいっぱい有るよ。
『正月用のやつか。来年は大陸式と洒落込むかの』

>955
迷子?知らない。
>957
そ、その声は真紅様!!西陣雨宝只今参上しました!!
ありがたやありがたや〜orz
『雨宝、こんな人形に畏まって何をしておる!?』
いや……なんというか……つい、いつものくせが。
それよりも真紅様、ダージリンにございますorz
『こんの……おダメ雨宝!!』


ぐふぅ……!きっつい一発ですぅ。
まさにトロイメントですぅ……がくり。
962名無しになりきれ:2005/12/01(木) 17:35:39
西陣さんがおもしろすぎな件
ずっと書斎に篭ってたので久しぶりに自分の部屋に戻りましたよ。なんだか煙臭かったですが…

>>949
…煙臭いと思ったら貴方ですか…で、何の嫌がらせですか?極刑は免れませんよ。

>>950
幕府もそこまで愚かではないという事ですよ。

冷泉さんならではのからくりの仕組みですね。斬新な考えです。中を見せてもらえるんですか?……………………すいません、直ちに仕事に戻ります。(あれは絶対にあれだった)

>>951
まだみたいですね。

>>952
ミノフスキー粒子が濃くて…って何を言わせるんですか!
>953
どうぞお好きに外でしてください。

>954
まあ洋式武器に安い物は無いですからね…それにしてもからくりや武器に関する知識が豊富ですね。感心します。

>956
他の藩なら任務で行く機会がいつかあるかもしれませんね。色々な地を見るのは楽しくもあり新たな発見もありますしね。

>957
人形が喋った?西洋人形みたいですけど…すごい技術ですね。

>960
部屋は煙幕のおかげでかなり煙臭かったですよ。
そうですか。何もないならいいんですよ。やましい事があるなら新しく開発した拷問電気椅子を試そうかと思っただけですので…冗談ですよ。

>962
同意致します。
965名無しになりきれ:2005/12/02(金) 04:07:27
ジョーさんのブラックジョーク(・∀・)イイ!!
966書記長:2005/12/02(金) 04:30:11
改めて>>587を見たけど…何故誰もツッコミを入れない?
年齢やら身長やらに 〜 を使いすぎだ!曖昧なんで書き直してください。
後、刀の説明も。
967名無しになりきれ:2005/12/02(金) 16:44:50
夢が広がりんぐ
>966 わかりました。
名前や愛称は抜かして・・・。
年齢 12歳
愛刀 懺悔刀 春刀
身長 165cm
体重 45kg

ぐらいですか?
それはそれとして、返事返していきます。

>958-960 あまりテンションをあげないようにしてくださいね・・・。
また冷泉隊長に怒られますよ。

>963-964 ですね。任務といってもそんなに重要な任務は
出されませんよ・・・。
いんや、まんず、師走ちゅうのは忙しいんで、はぁ、これから悪い事ばする輩も多くなりますんで、見回りば強化せんと
いかんですなぁ。

>915
私の出身は南部藩ですねぇ、親と弟が藩に仕えてますよ。

>916 冷泉三番隊長殿
うんうん、自分が何をしたいか、それが一番ですね

>917 聖殿
治療ば、ご苦労様でした。おや、もうお帰りで、なんも構わんで申し訳ないです。

>919 三条一番隊副隊長殿
いやいや、なんも、うちの殿様の命ですから、気になさらんで下さい。
しかし、一番隊の皆さんば、大変な任務に付かれていた様でご苦労様です。

>921
そうですねぇ 一年は早いもんです

>923
ん?まんず、なんの関連だか書かんと訳がわかんなくなりますねぇ「

>924
まぁ、真実を言わずに隠すのも漢かと・・・

>925-926
うーん もう定番ですねぇ

>928 松尾五番隊隊長殿
ほぉ、猫ですか、めんこいですねぇ はぁ、鉄砲ですか・・・、私はあんます、そういった類は好みませんねぇ、
うーん、すかし、時代の流れなんですかねぇ。

>930 >933
・・・・>933、君は早く江戸を逃げるんです、一人、2番隊の隊士を付けてあげますんで急いで荷物ば、まとめて
故郷に帰りなさい。

>935 西陣三番隊隊士殿
まんず、はぁ、ネコミミモエモエ冥土さんですか・・・・(冥土?うーん 死んだ人ちゅうことですかねぇ?)

>936
あんまし、騒ぎすぎると良くないですねぇ

さて、今日はここまで、見回りにば、出かけますか
970三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/12/03(土) 01:44:12
もう12月ね、一年経つのも早いものだわ。


>951
知らないわよ。時間を守らない人間をいちいち相手をしてあげるほど私は優しくないのよ。
今回の入隊試験は無かったことにさせてもらうわ。
入隊したい者は試験には必ず出てきなさい。

>952
じゃあ自分でなんとかしなさい。
私に言うべきことではないわよ。

>953
「枕草子」を知っているかしら?
そのなかにこんな事が書いてあるの。
『すさまじきもの。昼吠ゆる犬。春の網代。三、四月の紅梅の衣。』
「すさまじきもの」の意味は「興ざめなもの」
ここまで言えば私の言わんとしている事は分かるわよね。
冬の花火なんて興ざめだわ、他所でやりなさい。

>954
炬燵ねぇ、もうすっかり冬ね。
私の部屋は火鉢を出しているわ。
もうそろそろ雪も降ってくるかしらね。

>955
私に言われても知らないわよ。
その件については松尾君に一任してあるわ。
あいにく剣客組は託児所じゃないわよ。さっさと奉行所に預けた方が良いと思うわ。
971三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/12/03(土) 01:44:50
>957
貴女は一体何者かしら?
三番隊の隊士に用があるのならまずこの私を通すのが礼儀ではなくて?

>958-961
……貴方は何得体の知らないものにひれ伏しているのかしらね?
丁度ここにある壷で貴方の頭を叩き割ってやりたい衝動に駆られるのはどうしてなのかしらね?
せっかくもらった花だけど、どうやら貴方の墓の前に供えることになりそうだわ……

それがいやなら見回りの一つでもして来なさい!!

>962
それは確かだわ……悔しいけど。
私もああいう風に話した方がいいのかしら……
得るものがありそうだけど失うものの方がはるかに多くなりそうだわ。

>963-964
三条君、その新しく開発したとかいう電気椅子についてだけどちょっと見せてもらえないかしら?
気に入ったらお仕置き用に使わせてもらうわ。
それとカラクリすずなの中についてだけど何も見ていなかったわよね。
幸せな人生を過ごしたければ口外しないことを進めるわ。

>965
あまり黒いのもどういうものかしらね。
楽しい話題で笑える方がいいと思うわ。
972三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/12/03(土) 01:45:21
>966
私は一応注意したし、そもそも剣客組にそんな役職は無いわよ。
と言いたいところだけど、的確な注意感謝するわ。

それと隊士達に伝えておくけど今度の屋敷用に設計している入隊用の書類を一部変更したわ。
変更点は以下の二つよ。
@新たに「流派」の追加
A「愛称」の削除
こんなものね。他に自分の書類で変更したいところがあるなら各自報告して頂戴。

>967
妄想はお前の頭の中だけにしなさい。
馬鹿みたいな顔してほんとに馬鹿名無しだわ。

>968
三日月君の予想していた通りになってしまったわね。
まったく怒りたくて怒りたいわけでもないのに……

>969
忙しいのはいつものことだけどこの時期は特に忙しくなりそうね。
まったく世話の焼ける連中が多いわね。
カラクリすずな、この時期は馬鹿な輩が大量に発生するわ。適当に片付けてきなさい。

973名無しになりきれ:2005/12/03(土) 02:13:37
呑ま呑まイェイ!
剣客組フォーー!!
974名無しになりきれ:2005/12/03(土) 02:46:32
酒だ酒だ!
975名無しになりきれ:2005/12/03(土) 18:06:38
年末はもっと酔っ払いが増える
皆さん、今晩は。。
やっと参号機が完成しました。
参号機は遠距離戦を想定して作ってあって、
銃撃、砲撃時の安定性を高めるため、二脚ではなく四脚にしてあります。
名前は、、、以前名前を募集したときに
>753が考えてくれた豪龍にしたいと思います。
>955
ああ、あの迷子の子ですね。
ちゃんと親、見つかりましたよ。
詳細は、、、聞かないでやって下さい。
>956
いらないんですか?
遠慮しなくてもいいんですよ?
欲しくなったら言って下さいね。
>957
(西洋人形!?大きい、しかも動いて、、、すごい、、、)
、、、あっああ、西陣さんですか。
何かあそこで倒れてますけど、、、
あっ黒姫、どうした?ご飯ならさっきやっただろう?
、、、悲鳴をあげて逃げてっちゃいましたね、あの人形。
>958-961
僕も気にしないようにしているんですけど、、、
他の人の隣に立つとどうしても、、、ね。
それと、そうゆうのが好きな人って居たら会ってみたいですよ。
後、僕は嘘をついていませんので。
>962
僕もそう思います。
西陣さんは侍よりも落語家とかの方がむいてるんじゃないかなぁ。
>963-964
僕は子供の頃から本ばかり読んでいましたから、色々な知識だけはあるんですよ。
ここへ来てからはあまり役に立った試しがないですけどね。
>965
僕にユーモアセンスと言うものはないですからね。
羨ましいです。
>966
言われてみれば、、、確かにそうですね。
それで貴方は何処の書記長なんですか?
>967
夢、、、か、一応僕にもあったんですけど、今は、、、。
夢を持っている貴方が羨ましいですよ。
>969
ええ、そうなんでしょうね、きっと。
これがあれば僕たちみたいな人も必要なくなっちゃいますね。
それはきっと良いことなんでしょうけど、、、。
>970-972
火鉢ですか?あれ暖かいですよね。
僕も火鉢出そうかな?
後、ですね、、、
真似をするよりもっと自分の個性を前面に出していけばいい。
これは西陣さんが言っていたことなんですが、、、
冷泉隊長は冷泉隊長らしく、自分らしくしていた方がいいと思います。
、、、何か偉そうですね、僕。
>973-974
何しに来たんですか貴方達は?
西陣さんならここには居ません。
帰って下さい。
>975
と、言うことは年末にはここが、、、
、、、頭が痛い。

後は肆号機だけ、、、
今年中に完成させらることができればいいんですけど。
978名無しになりきれ:2005/12/03(土) 23:36:50
迷子の詳細キボンヌ
979名無しになりきれ:2005/12/04(日) 10:40:51
あの抜け穴の件はどうなったの?
980名無しになりきれ:2005/12/05(月) 20:35:00
そろそろ次スレ?
981名無しになりきれ:2005/12/05(月) 23:05:17
981
982三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k :2005/12/06(火) 00:00:48
新しい屋敷は年内中に建てられそうだわ。

>973-974
まったく本当に馬鹿名無しが多いわね。
言っておくけど酔っ払いの世話をしてあげるほど暇じゃないのよ。
さっさと家に帰りなさい。

>975
カラクリすずな、貴女の仕事は酔っ払いを家に送り返すことよ。
もっとも適当に片付けても良いんだけどね。
『任務了解、内容、飲酒者ノ殲滅。繰リ返ス、飲酒者ノ殲滅』
片付けるの意味を間違えているわよ……ってまた重装備ね。

>976-977
丁度良かったわ。早速だけどそのカラクリを町の警備に当たらせるわ。
とりあえず酔っ払いの喧嘩を鎮圧するには丁度良いんじゃないかしらね。

私らしくね……貴重な意見として受け取っておくわ。

>978
そんなことを知ってどうするのかしら?

>979
西陣の掘った抜け穴ね……埋める所は埋めておいたわ。
だけどまだ埋めていない所もあるし、そもそも結構入り組んでいるのよね。
でもこれはこれで使い道があるんじゃないかしら。
いざとなったら隊士をここから町に配備するという作戦もあるわ。

>980
そうね。屋敷の設計図も完成したからそろそろ建てるわ。
と言ってもここのそれと対して変わらないけどね。

>981
つまらないことでいちいちageるな、この馬鹿名無し!!
983金糸雀:2005/12/06(火) 00:54:21
西陣はまだなのかしらー?
眠いのかしらー…
ぬわぁ!!ぱにぽに見とったらいつの間にか>983でカナちゃんが来てたよ〜
あーもう!!カナちゃん可愛いからー!!ほっぺたまさちゅーせっちゅや〜
『ちょっとまて、わらわも一緒にするなぁ!!熱い熱い熱い!!』

>962
おっけーありがと〜次スレでもハードに頑張っていくで〜
『3スレもいけばここの人気も約束されたものじゃの』

>963-964
部屋がケムイんはうちのせいやないで。
きっとミノフスキー粒子の仕業やで〜
……せやからその椅子はさっさとしまってな〜
『やましい事は何も無いと願いたいがむしろ三条の方がやましい……』

>965
うちはブラックジョークはできんなぁ。
まぁ三条はんも人に褒められる特技が出来てよかったなぁ〜
『黒いのもほどほどにの』

>967
寒いからテンションあがらん……

>968
今日はテンション低いよ、うち。
『最初は高かったのじゃが、いかんせん寒い』


あかん、今日はここまで〜ぱにぽにの誘惑に負けた……
カナちゃん〜

         マ ).ホ
        [ノ゚д゚]ノ    〜∞
         [_]
        ノ ゝ

985名無しになりきれ:2005/12/06(火) 02:30:51
985
986三番隊隊長 冷泉鈴菜 ◆RINGssuM7k
ついさっき新しい屋敷が完成したわ。
各自順次移動して頂戴。