コテハン至上主義!タケルたちの愉快な雑談スレ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
229タケル〜論外〜
最近、マンセーと一乗寺君と光司がこねえなあ…僕的な予想では
>マンセー
ついに現実に目をむける。よってマンセーといえなくなったため書き込められなくなった。
>一乗寺
伊織の小説で殺されたから…たぶん犯人ってアイツなんだろうなあ、ねえ伊織君。
>光司
童貞でなくなったために特徴と存在意義が同時に消滅してしまった…わけないか。
>ヒカリ
野グソが忙しいと見える
>京
ついにストーカーにやられた
とまあ、こういうことにしておこう。
>>222 ごめんね。確かに太空は好きなんだけどすこし形が違うんだよ。
こういうと矛盾してると思われるかもしれないけど僕、同人嫌いなんだよ。
じゃ、こんなスレ立てるなって話だけどまあ勘弁してくれ。
でも、伊織くん、わざわざ僕のために書いてくれてありがとう。今日はご褒美のジョグレスだ。
なんだかんだいってなんか小説の展開が気になってきたな。
>>223
このスレの進化だけは誰にもわからないよ。クルモソがいるからきっとなんとかエボリューションで
意味不明に進化してるんだと思う。来月このスレ見たらどうなってるのかなー?
>>224
魔手の内容だが最初の設定が時間がたつごとにどんどん変わっていっている。ある話で六大将軍が四人残っていたのだが
そのうちの三匹がおよそ3秒で死んだことになった。とある話ですべての話がリセットされた。
ヒロインがなぜリセット前の記憶があるのかアニメでは語られなかった(っていうか未だにしらん)
セリフがめちゃくちゃで爆笑必死だった。(特に後半)マシュランボーの強さが完全に不定で不気味。
マシュランボーシリーズ多すぎ!クータルサーゴの使われ方がが悲惨。いつのまにか想像も出来ないような設定が作られいつのまにかそれが常識になっている。
今時珍しくうち切り。結局なんだったろう。こんな意味不明なこと語ってるが全部事実だ。
>>225  え?そんなに重いのこのスレ?
>>226 なんでそう、小学生がやり合うんだよ、なんかやおいの世界に入ってるぞ。
僕なら上の14話「一乗寺君の葬式があった後京が大輔を誘惑してた」って文章で事足りるぞ?
え、これじだめなの?