星界軍ヴォベイルネー鎮守府にちゃんねる出張所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース
星界軍の拠点が見あたらなかったので作ってみたんだけれど、どうかなネフェー‥‥いないのか?
まあいい。ここは星界軍による星界軍のための星界軍の情報脈絡だ。
参加は自由だ。皆の優雅な利用を期待するよ。

さて、ぼくは湯浴みにでも行ってくる。
2以上、自作自演でした。:2001/07/27(金) 22:52
終了
3リン主計列翼翔士:2001/07/28(土) 00:34
>>1
ちゃんと地上世界の情報よこせ
4ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース:2001/07/28(土) 01:35
おや、この間地上世界で多大な苦労をしたことを恨んでいるのかな。
君の立場からすればそれもまた当然のことだろう。
情報伝達の不備に関してはぼくの責任だ。

君を襲った不幸については、誠に遺憾なことだ。


しかし悪いことばかりではなかったのではないのかな。
聞くところによると、パリューニュ子爵殿下と親密な一夜を過ごしたとか‥‥
5ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース:2001/07/28(土) 15:29
いやはや、閑散としているね。星界軍の人材不足にも深刻な物があるようだ。
ネフェーがいないとぼくのボケも精彩を欠くしね。残念なことだ。
ぼくはネフェーを捜してくるよ。

その間、アブリアル十翔長やレクシュ百翔長が転任してくると嬉しい。
おっと、こんな希望的観測を口にすると、またネフェーに嫌みをいわれてしまう。
それでは。
6ディアーホ:2001/07/28(土) 23:20
(…うろうろ…)
7アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 00:05
>>5

アブリアル十翔長、本日00:00をもって本出張所に着任しました!(星界軍式敬礼)

>>6

ディアーホではないか。どうした、散歩か?
8リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 00:11
あ、ラフィール、僕もここに居ていいよね・・・・
9アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 00:27
>>8

あたりまえであろ。そなたはわたしの書記なのだからな。
10ディアーホ:2001/07/29(日) 00:30
(チラッ>>7 チラッ>>8
(トテテットテテッ…すりすり>>7
11アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 00:41
>>10

(なでなで)どうしたディアーホ。妙に愛想がよいな。
12ディアーホ:2001/07/29(日) 00:47
(ゴロゴロ…ジーッ>>11 ジーッ>>8
にゃ〜(ゴハン!)
13リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 00:49
ありがとうラフィール、僕はちょっと宣伝に出かけてくるよ。
14アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 01:02
>>12

‥‥お腹がすいたのか。ジント、何か食べさせてやるがよい。

>>13

うん、行ってくるがよい。
15リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 01:04
やあ、ラフィール、別の銀河の皇帝に謁見して、そこで宣伝してきたよ

>>12
焼き鳥でいいかな
16ディアーホ:2001/07/29(日) 01:10
>>15
にゃ(テッテッテッテ >>15
はむはむ…はむはむ…
17アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 01:27
>>15

うん、それはご苦労だったな。
ジント、ディアーホにちゃんと餌を与えているのか?
18ディアーホ:2001/07/29(日) 01:30
(耳だけピクッ >>17
19ディアーホ:2001/07/29(日) 02:03
ペロペロ
クイックイッ(顔拭き)
(チラッ>>15 >>17 …テクテクテクテク…)
20リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 02:30
>>17
やってるよ、ちゃんと
それよりラフィール、このまま外部からの質問とかがないと
このスレッドは平面宇宙で反物質燃料を使い切った船と同じ運命を
辿ると思うんだけど、なんとかならないかな。
21名無し従士:2001/07/29(日) 02:44
ライトノベル板の森岡浩之スレッドでは宣伝しないのですか
22リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 02:48
>>21
了解した、提言ありがとう
今日はもう遅いので、明日逝ってくるよ
それじゃ、お休み、ラフィール。
23アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 02:59
>>20

できたばかりだし、来訪者が少ないのも仕方ないであろ。
ここでの星界軍の知名度もさほどのものではなさそうだし。
とはいえ放置するわけにもゆくまい、、、

>>21
それはなかなかよい案だ。称賛に値する。

>>22
うん、了解した。そなたに任せる。
24リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 12:40
 とりあえず、アニメ板とライトノベル板で告知をしてきたよ、ラフィール。
夕方にまた来るから、それまでにレスが来るといいな。
25アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 21:29
>>24

(、、寝坊するとは。まるで子供じゃないか)
いまのところ誰も来ていないようだ。残念だが、このまま続けるとしよう。
ジン‥リン主計列翼翔士、依存はないな?
26リン主計列翼翔士:2001/07/29(日) 22:16
ごめん、ラフィール、図書館から繋ごうと思ったら、
制限がかかっていたんだ。
27一国民:2001/07/29(日) 22:30
>>25 王女殿下、只今の戦況は狩人作戦終了直後と考えてよろしいのでしょうか?(休暇から復帰なされて襲撃戦隊へ配属なされたなら副百翔長、噂に聞いた天狼作戦終了後なら千翔長も有り得ると聞いております。) >>24 ハイド伯爵閣下の位階も上の質問に準じるかと。
28猫好き:2001/07/29(日) 22:32
猫が少なくて寂しいので、殿下の甥っ子を
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995483636&ls=50
上記のスレに派遣してください。
あと、次回以降の星界シリーズは
星界の鰹節「猫たちの饗宴」
にしてもらえると私的には涙を流して喜びます。
29名無し従士:2001/07/29(日) 23:05
猫好きな方にはこちらのページなどいかがかと思いますが
ttp://ha1.seikyou.ne.jp/home/haruki/cat.html
3028:2001/07/29(日) 23:12
>>29
ふごっ!?わざわざありがとうございます、親切な方。
漫画板出身の私としては
ttp://www.afternoon.co.jp/products/03.html#a02
のぽちょむきんを強くお勧めしておきます!

・・・どうでもいいが、星界に何ら関係ないよーな・・・
31アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/29(日) 23:44
>>26

あまり無理せぬがよいぞ。わたしだって反応が遅いからな。

>>27

時系列を限定するつもりなどない。
だからといって「アブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィール」と名乗るのも
星界軍軍士として不真面目な気がするし、称号を抜いて「アブリアル・ラフィール」だけとするのも妙だ。

折衷案として、リン主計列翼翔士とあわせてこの階級に落ち着いただけだ。
時系列や設定などはさほど気にしなくてよいとおもう。

それから >>5 でレクシュ百翔長の名前がでているから、電子遊技版でゴースロスが爆散しない
強襲分艦隊経路なども含まれるはずだ。
これでよいか?

>>28

わたしの甥?誰のことだ。
もしディアーホのことをいっているのなら、覚悟しておくがよいぞ。

つぎの情報脈絡名はここが手狭になってから考えることであろ。
しかし「猫たちの饗宴」とするとまるで参加者全員が猫のようではないか。
ジント猫、エクリュア猫、レクシュ猫、スポール猫、、、なにか目眩がしてきた。
32一国民:2001/07/29(日) 23:53
>> 31

お答えいただき感謝いたします。
33ドゥサーニュ:2001/07/30(月) 00:27
なぜケネーシュに嫌われたんですか?
34ディアーホ:2001/07/30(月) 00:31
(…テクテクテクテク)
ひょい(膝の上>>31
35ディアーホ:2001/07/30(月) 00:38
(…うとうと…)
36セルクルカ:2001/07/30(月) 00:49
にゃー>>35
37ケネーシュ:2001/07/30(月) 00:58
>>33
お黙り!!
38ディアーホ:2001/07/30(月) 01:05
(…ぴくっ、チラッ>>36…ぼー…くて…すーすー…)
39名無臣民:2001/07/30(月) 01:05
アトスリュア千翔長はいらっしゃらないのですか?
あの方の美貌と巨乳……いやいや、指揮官としての能力をお慕いしているのですが。
フェブダーシュにお戻りの際はぜひ家臣の一員にしていただけないかと。
40アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/30(月) 01:06
>>29-30
アーヴ猫に関することであろ。大々的にならない限りさほど気にしないぞ。

>>33
帝国艦隊司令長官閣下!(敬礼!)

‥もしや閣下とケネーシュ参謀長のことですか。
わたしは、閣下が参謀長の過去に拘ったからと伝え聞いております。
だれしも触れられたくない過去を持っていて当然でしょう。

閣下も、子どものころわたしの父上と喧嘩で勝てなかったことを持ち出されると
お困りになられるのでは?


>>34-35
今日は妙になついてくるな。(背中をなでなで)

>>36
ディアーホ、セルクルカがきたぞ。

>>37
(‥‥すごい迫力だ)
41ラマージュ:2001/07/30(月) 01:24
私より低能ぞろいばっかよの
42アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/30(月) 01:24
>>38
ディアーホ‥仕方がないな。(なでなで)

>>39
アトスリュア百翔長は今のところ来られていないようだ。
百翔長の家臣になりたいのか。
こんど家臣を美男子ばかりで固めるそうだから、容姿に自信があれば問題ないであろ。

‥‥‥会食のとき、ジントの視線が百翔長の胸元に集中していたような気がするのは
わたしの考えすぎであろか。
43ディアーホ:2001/07/30(月) 02:42
(…むくっ、きょろきょろ >>36
ひょい、とん(床の上)(テクテク)
にゃー>>36
44一ソス:2001/07/30(月) 03:05
王女殿下! アーブには地獄とソビークがあるというのは有名ですが、風俗はあるのでしょうか?
45アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/30(月) 03:47
>>44
当然であろ。社会風俗も文化の一部だからな。
‥‥なにか意味が通っていないような感じがするが、これでよいか。
46クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/07/30(月) 04:54
ど、どうも、初めまして…。(オドオド)
ライトノベル板からきました、クファディスです。
とりあえずここなら提督の眼も届かないと思い、遊びに来ました。
…あれ?殆どが子爵殿下だけではないですか。
私はネットとゆうのは苦手でして…。当直の時間が終ったら又来ます。

はっ!ス、スポール提督!?な、なんでありましょうか!か、艦橋に来い?
は、はいっ!只今!!


=====交信は終了されました。=====
47一国民:2001/07/30(月) 06:34
ら、ラフィール殿下、ハァハァ…
48ディアーホ:2001/07/30(月) 07:08
(ガリガリガリガリガリガリガリガリ>>47
49セルクルカ:2001/07/30(月) 07:40
くあ……(あくび)
50リン主計列翼翔士:2001/07/30(月) 12:05
>>42
か、考えすぎだよ、ラフィール・・・・

>>44
ダクルーに逝ってみたらどうかな

>>47
不敬罪に問われますよ
51一国民 27=32:2001/07/30(月) 12:49
>>50

私は>>47ではありませんが帝国法の不敬罪は死文化していると聞いております。(無論アブリアルの怒りに焼き尽くされるよりはそちらのほうがマシでしょうが)
52ディアーホ:2001/07/30(月) 19:48
にゃー >>49
53アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/30(月) 20:31
>>46
残念ながら星海軍軍士の集まりが悪いため、孤軍奮闘しております。
千翔長にも参加していただければ幸いです。
  :
  :
(後ろ姿を見送る)薄幸という言葉が文句なしに似合うな、、、、


>>47
‥‥わたしの手元に凝集光銃がない幸運を噛みしめておくがよい。

>>50
‥‥‥そういうことにしておこう。
ところでジント、汗くらいは拭いた方がよいぞ。
54一ソス:2001/07/30(月) 20:52
殿下に上目使いでフェラってほしいのですが。
あの猫目で見つめられながら逝ってみたいです(´Д`*)
55スポール提督:2001/07/30(月) 21:14
>>46
グズは嫌いよ・・
56名無し参謀:2001/07/30(月) 21:42
前から思ってたんだが、結局クファディスって提督に惚れてんだろ?
そうでもなきゃ、さっさと転属願出してるって。出世欲も特段無さそうだし。
少なくとも漏れなら即辞めてるな。(w
57名も無き翔士:2001/07/30(月) 23:23
>>56
転属願いをだしたらまずスポール提督が怒るから、
転属するまでに何をされるか怖くて出せないそうだ・・・・
58名無し参謀その2:2001/07/30(月) 23:53
>>57
本人がそんな話してるの聞いたけど、どこまで本心なのかなあ。
提督についての愚痴話をオレ達とするとき、ため息つきながらも、
なぜか楽しんでるような気がするし。

ま、たとえ提督の所から逃れたとしても、
違う女性にまた同じように振り回されるんだろうな。彼の場合。
59名無し参謀その3:2001/07/31(火) 00:16
つまりのろけ話ってことだよな。熱いねえ。
参謀長がストレスで潰れるのと愛が燃え上がって育児休暇を取るの、どっちが早いか賭けないか?
60アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/31(火) 01:44
>>54
‥‥‥‥(赤化)‥‥(灼熱)‥(瞋恚)
そなた、アーヴが淫蕩などという人類統合体の宣伝文句を信じているのではあるまいな。
ならばアブリアルの怒りを受けてみるか?
61一ソス:2001/07/31(火) 06:10
ラフィール殿下かわいい ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
62一領民:2001/07/31(火) 07:34
殿下のためなら、死ねます!!∠(゚-゚) ビシッ!
63名無し人類統合体中央評議会議員:2001/07/31(火) 16:21
アーブによる人類帝国という機械は、遺伝子操作により、
ヲタ受けしそうな美貌を持つ女性上官という部品を産み出し、
臣民達の士気を鼓舞するとともに、ヲタ達を自らの味方に引き込もうと試みている。
このような卑劣な存在を許していいのか。
なおその存在を許せば、ついには人類社会すべて呑みこまれてしまうであろう。
破壊せねばならない。
64クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長 :2001/07/31(火) 19:53
…ふう。ようやく当直が終わりました、クファディスです。
おや、出席者も少し増えたようですね。

>>53
恐縮です。子爵殿下。

>>56
57の言う通りだ。ついでに言うと私にも出世欲はある。
しかし艦隊司令となって戦いたくはないな。
目標は参謀長の地位で提の位階を手に入れる事だ。

>>57
いつか君も司令のもとで働いてみるといい。
私の恐怖がどれほどのものか、わかるはずだ。

>>58
き、貴様ぁ!!(赤面)
一体どこの分艦隊の参謀だ!
…え?楽しんでる様な…?う〜ん。そんな気は全く無いのだが…。
しかしその様に見えるのなら気を付けるとしよう。

>ま、たとえ提督の所から逃れたとしても、
>違う女性にまた同じように振り回されるんだろうな。

グ…。い、言い返せない…。
65クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/07/31(火) 20:01
>>59
とりあえずその辺りはどこぞの地上世界に住んでいる
[モリオカ]とゆう人物に聞いてみてくれ。

>>55
うわっ!!し、司令!?い、いつからそこに!?
グェ!軍衣を引っぱらないで下さい!い、息が…。
(ズルズルとどこかへ引っぱられる音)

たぁすけてえぇぇぇぇぇ………


=====一定時間反応が無いので交信を終了します=====
66スポール:2001/07/31(火) 21:23
>>65
何こんなところで油売ってんの?さっさとこっちに来なさい!!
全く・・(ずるずる・・)
67リン主計列翼翔士:2001/07/31(火) 22:06
>>47 >>56
こういうのを相手にしてたらキリがないよ、ラフィール。

>>64
今度ダクルーで飲むときに同行させてください、
いろいろ学ぶことがありそうです・・・
68クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長 :2001/07/31(火) 22:26
胃薬、どれだけ飲んだんだろ・・・(引きずられながらふと思った)
69スポール提督:2001/07/31(火) 22:29
>>68
何ぶつぶつ言ってんのよ!!!
70アブリアル・ラフィール十翔長:2001/07/31(火) 22:41
>>61
(むっ)わたしは可愛いのではなく、麗しいんだっ。
可愛いといわれるほど子どもではないぞっ。

>>62
うん、恐れ入る。
そなたの事情が許すならば、星界軍に志願してくれると嬉しい。

>>63
ん?人類統合体の情報虫か。
‥‥流麗さをかけらも感じさせずにこれだけ熱弁を振るえるとはまったく驚嘆に値する。
見習うべき点は全くないようけど。

>>64
(眉がぴく‥)
千翔長、わたしは勅任翔士ではありませんので、
称号で呼ぶのはお控え願います。

>>65-66 >>68-69
千翔長、御身の健康と御武運を切に願っております。


>>67
それはわかっているけど、一度くらい態度を表明しておかねば公正でないであろ。

そういえば猫たちがいないな。散歩であろか‥‥
71ディアーホ:2001/08/01(水) 07:48
(ダ――――――――ッ、キュルキュル(急カーブ)、ダ――――――――)
72アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/01(水) 20:29
この情報脈絡の動きはまるで銀河渦動のような緩やかさだな。
それもまた風情があるけど。
‥強がりなどではないぞ。


>>71
ディアーホ!急に飛び出てくるから驚いたぞ。
どうしたのだ、鼠でも見つけたのか?

(むにむに)‥そなたのお腹は心地よいやわらかさだな。
73ディアーホ:2001/08/01(水) 21:06
>>72
うに、う〜にゃ〜(こそばゆい)
はにはに(甘噛)
74臣民にしてくれよ!!:2001/08/01(水) 21:13
ジントの骨頭についてどう思んだよう?
75アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/02(木) 01:12
>>73
おお、嫌だったか。許すがよい。
かわりにこちらはどうだ。
(喉をこちょこちょ)

>>74
ジントの頭骨についてか?むつかしい質問だな。
頬骨とか顎の線とか頭蓋のまろみとか、すこし中途半端な気がしなくもない。
とはいえ、あの者の良さは外見にあるわけではないからな。
少しばかり頼りなげではあるが、誇り高くて‥(はっ)‥何をいわせるのだ!
76ディアーホ:2001/08/02(木) 06:51
>>75
きゅう…(細目)
77ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー:2001/08/02(木) 14:56
・・・ふう。ネレースは一体何をやっているんだ?このスレッドの発案者で
ありながら>>5以降来ていないじゃないか。これだからあいつの思いつきは
ダメなんだ。・・・これもビボースの宿命か・・・

ところでアブリアル十翔長。>>31
>時系列を限定するつもりなどない。
を見て思ったことだが、いっそのこと限定してみてはどうかな。
そのほうが反応が良いような気がするんだ。根拠はないけどね。
もし許してくれるなら現在の出席者を考えて、
「星界の戦旗T」終了直後にしてみたい。お返事、まっているよ。

・・・さて、そろそろネレースを探しに行ってくるよ。
もう一度ここに連れてくるためにね。
78以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 19:53
エクリュアたんがジント狙っていますヨ
胸の大きさで負けてる殿下はきびしいと思いマス
79以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 21:02
殿下の耳は小さいと聞きますが・・
そのことで何か一言いただければ恐縮です。
80以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 21:23
小さい上に臭いらしい。
81以上、自作自演でした。:2001/08/03(金) 00:09
猫ミミという噂もありますが・・・
82アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/03(金) 00:09
>>76
のみを取ってやろう。膝の上に寝るがよい。

>>77
千翔長。
時間軸を限定ですか、、、思っても見ませんでした。
良策かもしれませぬ。ジント、そなたはどう思う?

>>78
エクリュアが‥‥そむ、そういうのは個人の自由であろ。
それにわたしのは、長衣のおかげで目立たないだけで、
発育が悪いわけでは‥(沈黙)‥ないんだぞ、うん。

>>79
耳が小さいのは、わたしの半身を構成するプラキア卿の遺伝子の証なんだ。
誇りに思っている。それに、小さいのも少しばかり魅力的だとは思わぬか?

>>80
耳掃除は欠かしていないからそんなことはありえぬぞ。
けど、丸い耳の耳掃除はどのような感じなのであろ‥‥
83アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/03(金) 00:19
>>81
これはアブリアルの耳であって猫耳などではない。
見てのとおり、厚みが違うであろ。
猫の耳というのは、柔毛が生えていて寝かせたり横に向けたりできるんだぞ。
アブリアルの耳がそんなのだったら怖いじゃないか。
84ディアーホ:2001/08/03(金) 00:23
のそのそのそ(膝の上>>82
85アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/03(金) 00:53
>>84
(ぷち、ぷち)うん、思ったより少ないな。
これもジントがそなたを風呂に入れているおかげか。
86ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース:2001/08/03(金) 02:45
>>77
ネフェー、どこに行っていたんだ。箪笥や冷凍庫のなかまで捜したんだぞ。
まさか平面宇宙にでも隠れていたんじゃないだろうな。
ここは時々のぞいていたんだけどアブリアル十翔長ががんばってくれているようだから
ついまかせてしまったんだよ、ネフェー。
それにぼくが答えれる質問もそんなに無かったようだしね。
これからは少しはがんばるよ。
8778デスガ:2001/08/03(金) 04:52
あんな胸がボイーンな人の遺伝子が伝わらなかったんだね・・・
88ディアーホ:2001/08/03(金) 07:18
(…むくっ、のそのそ)
とん(床の上)
(テクテクテクテク…)
89クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長 :2001/08/03(金) 13:09
ああ・・やっと解放されたよ・・通信したいけど・・疲れてする気力もない
よ・・寝よ・・・
90リン主計列翼翔士:2001/08/03(金) 18:07
>>77 >>82
 機密保持(ネタバレ防止)の観点から、現在WOWOWで進行中の作戦
(アニメの放送)が終了するまでは、『「星界の戦旗T」終了直後』
という時系列で行くのはどうでしょうか?
WOWOWでの作戦が終了した後は、また考えるということで。

>>78
そ、そうなの・・・・(汗

>>80
それはない、僕が保証するよ

>>74
 実は、ミンチウをやっていたころ、打球を頭に受けたことがあるんだ、
その影響かもしれないね。
あと、頭に球を受けるのを、「ウーヤーニュ」というんだけど、
なんでそう言うのか、語源を知ってる人居ますか?
91元バースロイル従士:2001/08/03(金) 20:13
ソバーシュさんは緑茶に砂糖をたっぷりいれると聞きますが、
私が飲んだら平面宇宙を漂った気分になりました。
皆さんはどうですか?
92ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース:2001/08/03(金) 23:33
>>89
おやおや気苦労と苦労が絶えないようだね。そのうち精神安定剤を差し入れよう。


>>90
よし。これより時間軸を「星界の戦旗I」終了直後とする!
総員、機密保持のため一層の努力を望む。



>>91
ふむ。一度試してみる価値はあるね。
 :
 :
 :
む!!これは!!!
平面宇宙をわたる一陣の時空粒子のような爽やかさと機動爆雷が放つ剣呑な質量波が絡み合う輪舞のような‥‥
まさにビボースの華麗なる狂気を体現したような恐るべき味わいだ。
幸いにしてぼくは常識的だからこんな狂気は大嫌いだ。
すまないネフェー。医療部に逝ってくるよ。
93ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェ-:2001/08/04(土) 07:26
・・・ふう。すまないね、ネレース。
どうやら僕の方があまりこれなくなっていたようだ。

・・・さて、アブリアル十翔長にもリン列翼翔士にもネレースにも了承して
もらった>>77のことなんだが・・・。
実はスカーカウの参謀達が
「時系列を訂正してくれたら我々も参加します!」
と 言い出してね・・・。参謀達の要望では
「星界の戦旗T・第十章・降伏の儀式」終了直後が良いそうだ。

訂正を持ちかけるのは非常に心苦しいのだが・・・。どうだろう?三人共。
お返事、まってるよ。
94幻炎第一艦隊旗艦・ラーシュカウ通信参謀:2001/08/04(土) 07:49
どうも。小説では何度かセリフがあるのに名前が無い通信参謀です。
実は>>89からもわかる通り、
クファディス千翔長はとても話の出来る状態では無いのです。

これと言うのも>>69の後、
千翔長はラーシュカウの特別設置室・「大公爵の折檻部屋」に連行されまして…。
3日程してからようやく部屋から出てきたのです。一体3日もの間、
何をされていたのかは我々にはわかりませんでしたが…。それで今回、
クファディス千翔長の伝言を小官が預かってきたワケです。
以下、伝言を送信します。

『ど、どうも、クファディスです……。
 スイマセン。傷が癒えたらまた来ます……。
 あ、あと「46.64.65=94だろ?」とかゆうツッコミは無いように
 お願いします……。』

…何やら小官には意味のわからないところもあったのですが、
クファディス千翔長曰く、「ここに通信している人にはわかる」とのことなので、
これ以上は何も言わない事にします。

それでは、交信を終了します。


=====交信は終了されました=====
95エクリュア列翼翔士:2001/08/04(土) 08:39
…来ちゃった…。リン列翼翔士も艦長も楽しそう。
…………………………考えてみたら何も話すことない…。
(とりあえず>>1から読んでいく)
あ、話したいこと見つかった。リン列翼翔士。
>>78>>90を見て、
http://members.nbci.com/o0n5ol/file/seikai3.jpg
http://members.nbci.com/o0n5ol/file/seikai5.jpg
http://members.nbci.com/o0n5ol/file/seikai9.jpg
http://members.nbci.com/o0n5ol/file/seikai11.jpg
この画像をあなたにプレゼントするわ。





といったら、うれしい?
96スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/04(土) 09:08
>>55>>66>>69に告ぐ!!われは幻炎第一艦隊・司令長官スポール提督!!!
貴方達、あたくしの名を語るならせめてフルネームで語りなさい!
略称で呼ばれるなんて戦場以外では屈辱だわ!
…そうだ、良い事を考えたわ。今後、ここにくる人間は正式名称で参加するのよ。
ビボース兄弟もよろしくね。

>>31
…そう。殿下は略称で語りたいのね。
ならば上記の提案は「主役級のキャラは例外とする」これでいいわね?
だから伯爵閣下もそのままでいいわよ。

>>89
…参謀長。あえて何も言わないでおいてあげるわ。感謝しなさい。
97一領民:2001/08/04(土) 09:10
>>95
エクリュアたん。見れないよ?
98エクリュア列翼翔士 :2001/08/04(土) 09:13
>>97
PCから見れない人は、アドレスのところに
コピー&ペーストして見て。
99一領民:2001/08/04(土) 09:22
>>95
エ、エクリュアたん、ハァハァ…
100ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 09:32
>>96
とりあえずこれでいいかな?ネレースもあとできちんと入れておけよ。

さて、>>93
>「星界の戦旗T・第十章・降伏の儀式」終了直後が良いそうだ。
と書いたけど、言葉が足りなかった。
「アニメ版・星界の戦旗T」ではなく、
「小説版・星界の戦旗T」のことだよ。
これを言っておかないと、混乱してしまうかも知れないからね。
101アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/04(土) 13:40
>>87
伝わっていないわけではないぞ。まだ発現していないだけであろ。
考えてみれば私の成熟期はまだ20年ほど残っているんだ。
今に見ているがよいっ。

>>88
まだこれからだというのに‥まぁよいか。アーヴ猫だからな。


>>91
あの緑茶は趣味がよいとはいえないとおもう。
ソバーシュ前衛翔士の趣味に口出すつもりはないが‥

>>92 >>93 >>100
了解しました。依存はありません。

>>96
(うっ‥‥)レトパーニュ大公爵。
わたしは勅任翔士ではありませんので、称号を示すべきではないと思ったまでです。


星界軍に詳しくない領民や国民に説明しておく。星界軍では千翔長以上の翔士を勅任翔士という。
軍衣を纏っている間、家柄を示すものを身につけることは勅任翔士になるまで許されない。
星界軍のなかでは身分など関係ないわけだ。
102ユーゼス=ゴッツォ:2001/08/04(土) 13:43
星界軍や人類統合体を戦争させているのもこの私だ。
奴等は永遠に戦いつづけるのだからな。
103ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/04(土) 14:00
>>94
了解した。
ところで、三日間もいったい何をされていたのか興味がわいてこないか、ネフェー?

>>96
ふむ、こんなところでいいかな。

>>93 >>100
お前の判断を尊重するよ、ネフェー。
だけど映像版と小説版ではあのあたりの状況が微妙に違うからね。
映像版の場合、一点で区切るとすると第07話のケネーシュ参謀長の「お黙り!」あたりが適当かな?
104ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 21:14
>>101
ありがとう、十翔長。

>>103
・・・ふぅ〜む・・・。三日間もいったい何をされていたのか、か・・・。
傷が癒えたら、といっているから皮膚が傷つくことなのかもな。
あるいは傷、とは「心の傷」をさしているのかもしれない。
いずれにしても、クファディス千翔長がまたここにきたときに聞けばいいことさ。

「お黙り!」あたり、か・・・。しばらく待っていてくれ。
参謀たち(ようするに僕の友人たち)と協議してくるよ。
105幻炎第一艦隊旗艦・ラーシュカウ通信参謀 :2001/08/04(土) 21:25
>>96
提督!!これは失礼いたしました!私からきつく言い聞かせておきましたので
お許しを!!
106ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 22:13
ただいま。早速だが参謀達の意見を伝えておくよ。
え〜っと、微妙に違っていてもいいから、アプティック星系政府首相の
「いいえ。心のなかで空想するにとどめますよ。それでもだめですかね?」
のところがいいそうだ。
ところでリン列翼翔士はまだ来ないのかな?

>>86
いまさら返事するのもなんだが・・・。
おまえの予想出来ないとこにいたんだよ、ネレース。

>>96
ふと気が付いたのだけど、提督。
>「主役級のキャラは例外とする」
だったらエクリュア列翼翔士にも注意するべきじゃないかな。
107ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/04(土) 23:09
>>104
そうだな。ここで無責任なうわさ話をするのはよそう。
うわさ話というのは得てして一人歩きしがちだからね、ネフェー。

>>106
・・ふ〜む・・小説版と映像版では演出の順序が違うから気になるんだよ、ネフェー。
その案だとアブリアル十翔長が新しい突撃艦を受領したところも入ってしまうね。
いや、降伏調印式典が入らないことに比べれば、大した問題ではないか。
よし。ネフェー、おまえと参謀たちの意見にそう形で調整してくれ。


ぼくの予測できない場所だって?ぼくは常識的な場所ばかり探していたつもりなんだけどね。
まあ、細かいことはさておこう。
108ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 23:30
>>107
おや?そうだったかな、ネレース?俗物的な話になるが、
僕の役を演じている人物は映像版をレンタルで借りた時、
降伏調印式典の後に十翔長は新しい突撃艦に向かっていたと記憶しているらしい。
それとも違ったかな。

>ここで無責任なうわさ話をするのはよそう。
そうだな。おまえは前科があるからな、ネレース。
109ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 23:35
>>107
>ぼくは常識的な場所ばかり探していたつもりなんだけどね。
おまえの常識的は常軌を逸しているんだよ、ネレース。
そもそも箪笥や冷凍庫の中を調べる前に探す場所があるだろう。
110以上、自作自演でした。:2001/08/04(土) 23:38
艦長職はともかく、地上人でも指揮官としての能力に不足はないのでは・・・・・。
あれ?指揮官になるには飛翔科でなければいけないんでしたっけ?
111ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/04(土) 23:40
>>110
何だ、誤爆か?
誰に向かって発言しているのか明記してくれ。
112ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/05(日) 00:25
>それとも違ったかな。

ぼくが所有している映像円盤を見る限り、
・新突撃艦の受領
・帝国副代表への任命と降伏調印式典
・アトスリュア百翔長との遣り取り
・新突撃艦の調整と出航
という流れになっているよ、ネフェー。

流通経路によって微妙に構成が違うのかな。
まあいい。どうせ特別編でだいぶ手直しされるんだから。

>そうだな。おまえは前科があるからな、ネレース。
それはお前もだろう、ネフェー。
頼むから一族の評判を悪くするような噂は流さないでくれ。


>>109
>そもそも箪笥や冷凍庫の中を調べる前に探す場所があるだろう。
弁解するようだが、そんなところばかり捜していた訳じゃないぞ、ネフェー。念のためのぞいただけだ。
常軌を逸しているというのは、調味料の瓶の中も一つ一つ調べるようなことをいうんだぞ。

ところでぼくらの会話は「濃すぎる」と感じ取られる気がするんだが、ネフェー。
113リン主計列翼翔士:2001/08/05(日) 01:42
>>101
・(ぼそっ)・・・その頃には、僕は

>>106
ただ今、本スレッドに到着しました。

>>92
とことで、お二方は、共に食に造詣が深いと聞きましたが、
真相はどうなのでしょうか?
114アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/05(日) 02:09
>>113
そなたは三年で結構老けたのだから、二十年後となると、、、
そうか。監督のようになるのだな。少し想像しにくいけど。
115アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/06(月) 02:30
>>95
エクリュア。そなた、ジントをからかうのが好きなのだな。
いや、それはそれで個人の自由だけど‥‥
116ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/06(月) 11:23
>>112
ふむ、流通経路によって構成が違うのは間違いないようだ、ネレース。
参謀達にこのことを話したら「では小説版のほうで」だそうだ。
何でも参謀達は現在、領主代行と領主副代行をしている二人が
新しい突撃艦をもらう迄に一つネタを振りたいだけだそうだ。
だからその後なら小説版でも映像版でもかまわない、と言っていたよ。
117ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/06(月) 11:32
>>112
>そんなところばかり捜していた訳じゃないぞ、ネフェー。
僕が隠れている部屋に探しにきたのに気がつかないで他の部屋へいってしまったんじゃないのか?
なにしろお前はビボースだからな、ネレース。

>ぼくらの会話は「濃すぎる」と感じ取られる気がするんだが、ネフェー。
そうかい?軍事版やSF版に比べたらましなほうだろう?

>>113
うん、ネレースの方は造詣が深いよ。僕はまだまだだけどね。
118スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/06(月) 14:38
>>101
あら、そうなの殿下?いいじゃない、別に。
第一、あたくしが副百翔長だったときは堂々と「大公爵」といっていたものよ。

>>105
別にいいわ。きつく言わなくたって。
それにこの件に関してはあなたは部外者じゃない。

>>106
ああ、それは気が付かなかったわ、千翔長。
ん〜。でもエクリュア列翼翔士がまたココに来るまではどうしようもないわね。
119以上、自作自演でした。:2001/08/06(月) 18:54
(…テクテクテクテク、チラッ>>95 >>113 >>115、テクテクテクテク…)
120ディアーホ:2001/08/06(月) 18:58
にゃー?(甘えてごまかす)
121アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/06(月) 19:47
>>118
大公爵、わたしはアブリアルです。そのような不真面目な行いは好みませぬ。
‥‥もしや、私をからかっているのですか。
122スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/06(月) 20:04
>>121
別にからかった訳ではないのよ。
第一、からかうのならこんな低俗な言葉遣いをするはずないじゃない。
けど、気にさわったのなら謝るわ。
123エクリュア列翼翔士:2001/08/06(月) 20:15
おひさしぶり。早速レスする。

>>99
何かの侮辱?

>>102
誰、あなた?私は知らない。

>>113
列翼翔士、私の>>95での発言は放置プレイ?

>>115
からかっているようにみえる?

>>118
私は主役級キャラでしょ?(さも当然かのように)

以上。それじゃ。
124スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/06(月) 20:24
>>123
…だ、そうよ。千翔長。
(おかしいわね…。エクリュア家に不遜な人物は今までいなかったハズだけど…。)
125惑星クラスビュールの一住民:2001/08/06(月) 20:29
>>60読んでふと気になったんだけど、アーヴって淫蕩なの?
そもそもSEXはするの?
(荒らしじゃないよ。念のため。マジレス希望)
126クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/08/06(月) 21:08
ああ…。とうとう司令が参加するようになってしまった…。(鬱)
こんばんわ。クファディスです。
ようやく傷が治りました。まとめて返事をしますね。


>>67
>>64
>今度ダクルーで飲むときに同行させてください、
>いろいろ学ぶことがありそうです・・・

えっと…これはどうゆう意味だろうか?リン列翼翔士。
君に返事してもらえる発言はしていないはずなのだが…。

>>70
いえ、子爵殿下、価値観の違いです。
軍務についている時はもちろん軍行序列で対応しますが非番の時は宮廷序列を
優先するのです。
(もっとも、スポール提督の場合、
非番の時も呼び慣れた「司令」で呼んでしまいますが…。)
あれ?ここは一応軍務とは関係無いですよね?(汗)
ですが「子爵殿下」と呼ばれたくは無い、とおっしゃるなら、
以後「アブリアル十翔長」とお呼びします。

>>92
お心使い恐縮です、伯爵。
ただ、できれば胃薬のほうがありがたいです。

>>96
………。(←慎重にもコメントを控えている)

>>105
…って、オイ!通信参謀!何だきつく言い聞かせておいたとは!
別に私は悪い事をしたワケでは無いんだぞ!

>>104
(ビクッ!)………(何かを思い出しているらしい)………。
う……。い、嫌だぁぁぁぁぁ!!!もうそんな「モノ」を近づけないで
下さいぃぃぃぃぃ!!!!!

うわあぁぁぁぁぁぁぁ…………………


=====一定時間反応がないので交信を終了します=====
127クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/08/06(月) 21:10

>>105
…って、オイ!通信参謀!何だきつく言い聞かせておいたとは!
別に私は悪い事をしたワケでは無いんだぞ!

>>104
(ビクッ!)………(何かを思い出しているらしい)………。
う……。い、嫌だぁぁぁぁぁ!!!もうそんな「モノ」を近づけないで
下さいぃぃぃぃぃ!!!!!

うわあぁぁぁぁぁぁぁ…………………


=====一定時間反応がないので交信を終了します=====
128ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/06(月) 21:20
>>126>>127
・・・って、クファディス千翔長・・・。(汗)
彼はどこかへ走っていってしまったようだぞ、ネレース。
どうやら彼にとっては触れて欲しく無い話題だったようだね。
しかも誤爆までしていってるし。
ところで賭けをしないか?ネレース。
「アーヴの地獄」と「大公爵の折檻部屋」、どちらが恐ろしいモノなのか。

問題は誰にその判断を下してもらうかだが・・・。
129ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/06(月) 21:23
>>124
>エクリュア家に不遜な人物は今までいなかった
なんにでも例外はありますよ。僕がビボースの中で唯一の常識人で
あるようにね。
130スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/06(月) 22:08
>>105
あら?部下だったわけ?しかも入りたてのホヤホヤ?まあ・・誰しも間違いはある
ものよ。その方に言っておいてくださる?今度間違えたら「例の部屋にご招待する
わ」ってね。
>>127
あら?どこに行っていらしたの??まだ済んでないわよ・・・
131:スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/06(月) 22:39
>>127
誤解なさらないでくださる?>>105で叱りつけたのは貴方じゃないのよ。
通信参謀の部下のことなの。
間違いまでなさるとはねえ…さ、一緒に行きましょ。(ずるずる)
132ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/06(月) 23:34
>>116
うん、わかった。歓迎するよ。

>>117
隠れていただって?どうして隠れる必要があるんだ。もしかして隠れん坊でもしていたのか?
そうか。例によって恋愛にかまけていたんだな。
どうもおまえの任務に対する真摯さはビボースそのものだと思うんだけれどね、ネフェー。

>>113
食への造詣なんて、そんなに自慢するほどじゃないよ。
一般的にいっても普通ていどじゃないかな?

>>125
愛の交歓という行為ならばしないわけでもないよ。
ただ我々アーヴは体内受胎をしないから、それほど重要な行為とはいえないな。
それよりも燃えさかる愛のひとときのほうがずっと貴重だね。
そちらについてはネフェーの方が経験を積んでいるからネフェーに聞いて欲しい。

>>128
ふぅむ‥非常に興味深い賭けだが‥‥たしかに判定が大変だな。
ぼくは判定を下す栄誉にだけは浴したくはないよ、ネフェー。
それだったらアブリアルの怒りに晒される方を選ぶね。

>>129
ネフェー、ネフェー、ネフェー。
なんて愉快な冗談を口にするんだ。レトパーニュ大公爵を入院させたいのか。
恒星アブリアルに向かって口にしたら、笑いすぎて超新星爆発を起こしてしまうんじゃないか、それは。
133ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/06(月) 23:54
>>132
常駐していた甲斐があったよ。おまえが来てくれたからね、ネレース。

>>116について
よし、ようやくこの件に関しては決着がついたな。
参謀達には明日、報告しておくよ。

>>117について
残念ながらスカーカウには僕が恋をする程の人物はいないんだよ、ネレース。
それに今は戦時中だ。流石にそこまで不真面目ではないよ。

>>125について
うむ。まぁ、詳しく説明するのも一興か。
けど今日は00:00には所用でオチなくてはいけないんだ。
後日、改めて返事をするよ。それでいいな、ネレース。

>>128
残念だな・・・。実はおまえに判定役を振りたかったのだが・・・。先手を
打たれてしまったか。そうだ、判定役はリン列翼翔士にお願いしよう。
いいかい?列翼翔士。
ところでネレース。クファディス千翔長は立ち直れると思うかい?

>>129
ちなみに、おまえが>>129の立場だったらナンと答えた?
134ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/07(火) 00:01
時間だ。それでは僕はオチるよ。
135アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/07(火) 01:14
>>122
、、、っ、いえ。わたしこそ言葉が過ぎました。
(どうして勝てないような気がするのであろ‥‥不可思議だ)

>>123
‥‥微妙だけど、からかっている方だとおもう。
あるいはそなたがジントに妙な興味を抱いているかどちらかだな。


>>126
(むぅ)それはそうですが‥‥ならば、好きなようにお呼びなさればよい。
わたしもそちらに合わせる。



(片耳で聞きながら)
‥‥‥千翔長には悪いけど、アブリアルとスポールを極力同役に配さない人事局に千億の感謝を。
136セルクルカ:2001/08/07(火) 20:09
(きょろきょろ)
137ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/07(火) 20:13
>>133
>ところでネレース。クファディス千翔長は立ち直れると思うかい?
微妙なところだね、ネフェー。彼は打たれ弱そうなところがあるからね。
優しく慰撫してくれる友人か想人でもいればいいんだけど。
レトパーニュ大公爵にそれを求めるのは少々‥いやなんでもないよ、ネフェー。

>ちなみに、おまえが>>129の立場だったらナンと答えた?
おまえと同じように答えたよ、というと紛糾しそうだな。
ぼくならそもそも独白に返答するなんて器用な事しないよ、ネフェー。
なに、仮の話でだって?そうだな‥‥
「時の流れとともに銀河は巡り、老星は少しだけ姿を変えて若星へと移りゆく。
星たちの眷属とておなじでしょうね。」かな。もちろんちょっとしたお茶目だよ、ネフェー。
138地上の学校:2001/08/07(火) 20:49
(教科書をめくりながら)
「ふーん、この皇女様君に似ているね『キャフィール』」
(横の席の黝色の体毛の猫人が振り向く)
「似ているとは言っても、名前と地位ぐらいなものだぞ?? ザス。
まぁ、端整な卵形の顔や小柄な身体は似ておるかも知れぬな…
私の方が発育は早いが…」
(と言って、尻尾を振りながら 微笑む)

「しかし…猫に例えられると怒り出すなんて君にソックリだね」(微笑)
(猫人の目が危険な角度になる)
「早くその口を閉じるが良いぞ?? 私のつめで三枚に下ろされたくなければな… 」
「はいはい・・・ ところで君も星界軍に入隊するの??」
「あたりまえであろ、私の種族は創世記からアーヴに仕えるものと決まっている。」
「じゃあ、この皇女様の飼い猫になれるかもね」(笑)

バリィ!!!!!!!!!!!!!!!!!

 さて・・・遺伝子改良で生まれた猫人も星界軍に成れるのでしょうか??
139ディアーホ:2001/08/07(火) 22:58
にゃー♪ >>136
140セルクルカ:2001/08/07(火) 23:39
にゃー
(とっとっとっとっ)
(ぴと)>>139
141リン主計列翼翔士:2001/08/07(火) 23:39
>>123
ラフィールの前で見られるわけないじゃないか・・・・

>>126
それは・・お互いに上官については神経使いますから・・・
142ディアーホ:2001/08/07(火) 23:47
〜♪〜 >>140
143アブリアル・ネイ=ラムサール・バルケー王・ドゥサーニュ帝国元帥:2001/08/08(水) 21:18
みなさん、始めまして。(星界軍式敬礼)帝国艦隊司令長官のドゥサーニュです。
なにやらわたしの偽者が>>33に現れていたようですが…。
そもそもわたしはケネーシュさんに嫌われてなどいませんよ。彼女はわたしの
頼りになる参謀長ですからね。第一、
>なぜケネーシュに嫌われたんですか?
とゆう質問をしたいのならばわたしの名を語るのではなく一般国民の名で
聞かなくては違和感がでてしまうではないですか。
それにケネーシュさんとの一件については…。
144143の自作自演です:2001/08/08(水) 21:21
>>143
殿下、そろそろ本題に…。
145アブリアル・ネイ=ラムサール・バルケー王・ドゥサーニュ帝国元帥:2001/08/08(水) 21:57
ああ、そうでしたね。すみません、埒もない愚痴をきかせました。
さて、みなさん。そろそろ打通作戦を再開しますよ。
(連絡艇よりこちらの回線のほうが速いそうなのでね。)

ペネージュさんとクファディス参謀長はそのまま幻炎第一艦隊を率いて
デメテル星系以下、残りの有人星系を一気に制圧して下さい。
アプティック防衛艦隊に所属していた
かた達はシュルグゼーデ王国のヴォベイルネー鎮守府に一時帰還。
再編成ののち、幻炎第三艦隊と合流していただきます。

ああ、忘れるところでした。ドゥビュースさんの姫君。そしてハイド伯爵。
あなたがたは代官がアプティックに到着するまでもう少し、領主代行・副代行を
していて下さい。アプティック用の代官は連絡艦・ボールルでそちらに向かって
いるハズなので、あなたがたはボールルに乗ってそのままヴォベイルネーに帰還
して下さい。

それではみなさん。可及的すみやかにお願いします。(星界軍式敬礼)
146ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/08(水) 23:11
>>125について
やあ、どうも。ネレースに催促されたので返事を書くよ。
しかしネレースめ。僕にこんな恥ずかしい質問を押し付けるとは…。

さて、僕ら「星たちの眷族」は淫蕩なのか?と言う質問。
答えは基本的にノーだ。
もっとも、そのあたりは地上世界の人達と一緒で個人差があるけどね。
>そもそもSEXはするの?
もちろんするよ。それと妊娠の件だが・・・。
まず男性・女性についての説明が先だな。

まず男性。精通は早くて十五歳頃、遅くても二十歳には始まる。
ま、君達の常識で考えれば「遅い」と感じるだろう。
ただ、我々は性欲を自分で制御することができる。
つまり、精通が始まって以降、意識しなければ勃起することもない。
だからマスターベーションとゆうのをするアーヴ男性はいないんだ。

次に女性。初潮は一律で十八歳前後になっている。
これは何故か?と言うと、男性も女性も一人前になっていないのに
子供をつくれてしまうと問題があるからだよ。
月経は25日〜32日周期で起きる。
え?何故女性の方は自ら制御できないのかって?
詳しいことは知らないが、生理を制御できると色々と問題が発生するのだそうだ。
まだ我々が「宇宙の交易者」だった頃、そのことで一悶着あったそうだよ。
しかし地上世界の女性と違い、生理で気分がすぐれなくなる事や鬱状態になる事
は無い。それに子宮内壁に卵子が着床する為の膜も妊娠時以外はごく少量なんだ。
だからアーヴ女性のナプキンは普通サイズの1/5程だ。

さて、以上の点からSEXをした場合、胎内受精をすることはまれにある。
だが常識あるアーヴはその後、人口子宮に移し、遺伝子検査を行うんだ。
その上で自分の子宮に戻す女性はそうはいないけどね。

ついでに。アーヴの全てが遺伝子検査をするのは至って簡単。
我々の塩基配列は人工的に創られたモノなので何も手を加えないと
致命的な遺伝子欠陥が半々の確率でおきてしまう。
自分の子供を早死させない為にも遺伝子検査は必要なんだ。


・・・ふう、こんなところかな。何か訂正するべき個所はあったかな?
ネレース、アブリアル十翔長。
147ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/08(水) 23:25
>>137
>「時の流れとともに銀河は巡り、老星は少しだけ姿を変えて若星へと移りゆく。
> 星たちの眷属とておなじでしょうね。」
うん、とりあえず及第点はあげるよ。

>>141
う〜ん。リン列翼翔士には>>133での
>そうだ、判定役はリン列翼翔士にお願いしよう。
を無視されてしまったようだ・・・。
・・・アブリアル十翔長、やってみる気はないかい?

>>145
はっ、元帥閣下!(星界軍式敬礼)
早速アプティックに向け、進発準備にとりかかります!
・・・ところで元帥閣下、何故我々だけがヴォベイルネーに帰還するのですか?
148一ソス:2001/08/09(木) 00:49
アーブの皆さんは、権力争いであまり殺し合いとか憎しみ合いとかしないようですが、
恋愛沙汰の場合ではどうなのでしょうか?
三角関係になったとか、二股かけられたとか、やっぱ色々あるはず。
アーブならではの画期的な解決法とかあるんでしょうかねえ。
ハイド伯も知っておきたいでしょ?
149ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/09(木) 03:39
>>145
任務、了承しました。(星界軍式敬礼)

>>146
ふうん、胎内受精ができたのか。それは知らなかったな。
ありがとう、ネフェー。一つ物知りになったよ。
ところで性的傾向についてはいわなくてもいいんだろうか。

>>147
及第点とは、おまえも手厳しいな、ネフェー。
まあスポール一族のようにはゆかないだろうけどね。

>>147
我が艦隊は先の防衛戦でかなりの損害を受けたからだろう。
鎮守府で再編成か‥‥忙しくなるぞ。おもに忙しいのはおまえたち参謀だろうけど。

方針は、損害の軽い分艦隊を中核にして艦隊を再編成、
しかるのち速やかに幻炎第三艦隊に合流といったところかな、ネフェー。
損害の回復よりも時間を優先させるべきだろう。
150アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/09(木) 04:15
猫には悩みがなさそうでときどき羨ましくなるな。
まぁよいか。

>>138
‥‥‥領民にもいろいろいるのだな。
国民になれば星界軍に志願するのは権利だ。
機会は平等に与えられる。

>>141
‥‥ジント、別に構わぬのだぞ。
そなたが見たいのであればわたしに気を遣う必要はない。
わたしはその程度で怒ったりはしないからな。


>>145
了解しました。(星界軍式敬礼)

連絡艦だと来るにも行くにも随分とかかりそうだな。(眉をひそめる)


>>146
(ほんのり赤〜)い、いえ。じゅうぶん的確です。
詳細すぎるような気もしますが。

>>147
アブリアルの名誉にかけて、それだけはお断りします!
151下世話な一ソス:2001/08/09(木) 07:50
ラフィール殿下に質問。
アーブ究極の愛の告白は ”そなたの遺伝子が欲しい” とのことですが、
それをジント主計翼士、もしくは他の男性に言ったことはあるのでしょうか?

また、言ったとしたら具体的にどこに遺伝子をぶちまけて欲しいのですか?

コレを考え出すと気になって夜も眠れません。。。 
152アルザス:2001/08/09(木) 20:01
>>ラフィール十翔長様
「あいててて…何も爪で引っ掻くこと無いじゃないか 『キャフィール』・・・」(机が三等分に
成って転がっている)
「うるさい!! 私に話し掛けるな!! 」(耳と耳の間から湯気が出そうなほど怒っている)
「でも、猫人でも星界軍に入隊出来るそうだよ」
「あたりまえであろ、今、戦争中で新規入隊者は引っ張りだこだ。 少々外見が…猫に似ていても採用してくれるであろ」(やや顔をしかめつつ)
「でも、君には空識隔が無いけど・・・ 翔士に成れないんじゃないの??」
「…造艦科とか意匠科とか色々あるから其処の所は大丈夫だと…思う・・・
そなたはどうするんだ??」(うっ・・・ と言う顔をして)
「僕は見ての通り普通の一領民だからね、国防軍に入ってから傭兵にでもなるよ、こっちも
引っ張りだこだからね・・・」
「そういえば、そなたの叔父はある大貴族の家臣になっているそうだな??」
「うん、叔父さんは僕と同じ「無宗教」らしいからね、大分昔に其処の令嬢に散々閉口させる
事に成功したそうだよ」
「ほう、星界で『最強にして最凶にして最狂の緋目』を閉口させたのか・・・興味があるな」
「うん、じゃあその話は又昼休みに… 次はマクデブルグ先生の『統合体言語』の時間だから」
153アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/10(金) 02:39
そなた‥‥本当に下世話だな。まあよい。答えてやろう。
わたしは愛の告白などしたことはない。想人もいないのだから当然であろ。
まて。なぜそこでジントの名前が出てくるのだ。
どうしてか誤解されやすいようだけど、わたしたちはそんな関係ではないぞ。
放っておけないとは思っているけど、それはジントが不運に好かれているからだ。
(たんに自覚の問題?)

ぶちまける?遺伝子をか?‥‥‥(熟考)‥‥(氷塊)‥(赤面)
そ、そのようなこと考えたこともないっ!
154リン主計列翼翔士:2001/08/10(金) 15:34
>>147
申し訳ありません、返答を忘れておりました。
先ほどまで地球上の文献を調査しておりましたが、その中の
「民明書房」に記載されていた、格闘家の修行に、
石でできた棺を熱し、そこから脱出するというものがありました。
「大公爵の折檻部屋」はこのことだと思われます。たぶん、こちらの方が
アーヴの地獄よりも恐ろしいよ思います
155地上の学校:2001/08/10(金) 15:55
 例によって[アーヴの世界]の授業中
「ねぇ、『キャフィール』。 この「大公爵の折檻部屋」って…どんな事するのかな??」
「む・・・我々『にゃ〜ヴ』では古今東西のおぞましき折檻方法を研究しているが…
この大公爵の事だからフランスやアルピオン辺りの貴族趣味なプレイをするのであろうな・・・」
(右前足で顎の辺りをさすりながら考える)
「うん、僕の叔父さんもとこの大公爵家ではメイドが失敗する度に夜な夜な頭首の部屋に呼ばれ朝まで様々な『行為』をするらしいからね…
 例えば… 革全身覆服を着た頭主が股間の辺りに擬似亀首を付けて年下の家臣を襲うとか
… その行為を自分の娘にも見学させて『教育』させるって言うんだから貴族ってのは解らない
よ」
156アブリアル・ネイ=ラムサール・バルケー王・ドゥサーニュ帝国元帥:2001/08/10(金) 23:03
>>147
説明しようと思ったのですが…。
どうもネレースさんが変わりに答えてくれたようですね。
付け加えれば、第三艦隊の半数もヴォベイルネーに帰還していますよ。
アプティック門沖会戦において、第三艦隊の45個分艦隊の内、
28個分艦隊が艦隊として機能しなくなっていましたから。
第二・第四艦隊は被害らしき被害がなかったですし、
第一艦隊はその場で編成することができましたからね。

>>147
>>149

それでは、二人共よろしくお願いします。(星界軍式敬礼)

>>150
お手間をとらせます。
…ところで、姫君と十翔長、どちらでお呼びしましょうか?(微笑)
157ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/10(金) 23:32
(現在ヴォベイルネー鎮守府に帰還中)
>>156
なるほど・・・。我々だけではないことがわかり、安心しました。

>>146について
二人共、訂正個所は無いのだね。よかったよかった。

>>149
>ところで性的傾向についてはいわなくてもいいんだろうか。
う〜ん・・・。具体的に何を言えば良いのかな?ネレース。

>忙しくなるぞ。おもに忙しいのはおまえたち参謀だろうけど。
まったくだな、ネレース。おまえは「ダイセーレ!」と言ってからとゆうもの、
全く仕事をしていないからな。
そうだ、ネレース。風呂に入ってきてもいいぞ。

>>150
>アブリアルの名誉にかけて、それだけはお断りします!
そうか、残念だな。
まぁ、>>154でリン列翼翔士が答えてくれているし。
そうそう、アブリアル十翔長。先日、連絡艦ボールルと時空融合したよ。
あと2、3日でアプティックに到着すると思うので。

>>154
>こちらの方がアーヴの地獄よりも恐ろしいと思います
やれやれ、賭けをする前に結論が出てしまったよ、ネレース。
しかし本当にこれが 「大公爵の折檻部屋」の真実なのかな?
スポール提督、本当のところ、どうなのでしょう?
158アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/11(土) 16:26
今回もソビークには行けぬのだな。軍務だから仕方ないけど‥‥はぁ。
ドゥヒールが気を利かせて新作を買っておいてくれる‥わけはないな。
気がつかぬところがあるからな。ジントほどではないが‥‥

>>156 皇太子殿下
どちらでもお好きな方でお呼びください。
殿下に姫君と呼ばれると、なにかわたしが父上の添え物のように思えるのですが。

ところで父上が星界軍に復帰しているはずですが、出来るならば
わたしと出会わないようにしてくださると幸いです。
(どのようにからかわれるかわかったものじゃないからな‥)

>>157 ビボース参謀長
了解しました‥‥ですが、そんなにかかるのですか。
(二人きりか‥悪くはないけど、、、っ、なにを考えているのだ)
159ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/11(土) 20:18
>>157 ネフェー
性的傾向というのは、我らの恋愛文化での異性の扱いについてだよ。
一部の地上世界人にとってアーヴは同性も異性も一緒くたにする見境のない種族だと
思われているらしいからね。一度いっておいた方がいいんじゃないかな、ネフェー。

>>157 ネフェー
そういつも湯に浸かっていたらふやけてしまうじゃないか、ネフェー。
おまえはそんなにふやけたぼくを見たいのかい?
160惑星クラスビュールの一住民:2001/08/11(土) 20:31
>>146
ありがとうございます、ビボース参謀長。
アーヴについて少し理解することができました。
161ディアーホ:2001/08/11(土) 23:04
〜〜 〜(散歩中)
162地上の世界:2001/08/11(土) 23:16
 地上の世界では、M岡先生の「星界の紋章・戦旗」が教科書として使われているそうです

 ちなみに猫人の祖先はアプリアルが気まぐれで造った生物から進化したそうです
今から800年程前
163千鳥かなめ:2001/08/12(日) 01:08
一覧表に、ライトノベル括りでこの出張所を掲載させていただきました、が、
見てもらえば分ると思うんですけど、ちょっとアレな形での掲載になってしまいました。
星界軍の皆様にはそのことについて深くお詫びいたします。
164リン主計列翼翔士:2001/08/13(月) 13:59
 とりあえずあげておくよ
165ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/13(月) 14:13
(現在ヴォベイルネー鎮守府にて再編中)
ああ、ちょっと今忙しいんだ。何せ編成用の情報が次から次へと入ってきてね。
参謀達も大忙しさ。・・・なに?いいからこっちへ来いだって?
やれやれ、しかたがないなぁ。

>>159(ネレース)
見境のない種族ねぇ・・・。しかし、ほぼそんな感じじゃないか?ネレース。
我々は同性だろうと異性だろうと恋に落ちれば関係無いからな。
けど僕もそんなに知っている方ではないし・・・。ちょっと待ってくれ。
(端末腕環をのぞきこむ)
なんだ、のって無いじゃないか。しょうがない、ヴォベイルネーの思考結晶で
調べてくる。少し待っていてくれ、ネレース。

>おまえはそんなにふやけたぼくを見たいのかい?
そうだな、ふやけたおまえを見るのも一興かもしれないな、ネレース。
そのときは是非、写真に撮ってここにUPしてくれよ。
そしたらこの
http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=997144036

しかし聞いた事がない名前だなぁ。
一体どこの誰だい?
166連絡艦ボールル艦長:2001/08/13(月) 15:07
おまたせしました、領主代行殿下!
連絡艦ボールル、ただいまアプティックに到着しました!
167地上の学校の生徒:2001/08/13(月) 16:34
>>ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長


>> ちなみに猫人の祖先はアプリアルが気まぐれで造った生物から進化したそうです
今から800年程前
 いえ、猫人のお姫様とその旧友はオリジナルです。
 ただ、バルケー王家なら誰か一人くらい暇つぶしに惑星改造して遺伝子改造した人(?)を
造ってるかも知れないと思いまして・・・
 
ただここに座っているのも任務の内なんだぞ、ネフェー。
そのうち嫌でも退屈とのつきあい方を熟考せざるを得なくなる。
お前も司令官になってみればわかるよ。‥なに?一人でやっていろ?
参謀をおもちゃ、もとい話し相手にするのは非常に伝統的な手法なんだぞ、ネフェー。

>>165 (ネフェー)
そういわれればそうだな、ネフェー。
僕の聞いた噂では‥いやこれは"ねたばれ"になるからいわない方がいいか。
ああ、いってくるのは構わないが再編成に遅れが出ないようにしてくれよ、ネフェー。

>>165 (ネフェー)
ネフェー、頼むからそういう非常識なことを僕の前で口にしないでくれ。
だからぼくら一族は華麗なる狂気の持ち主だっていわれるんだよ。
いくらなんでも肌を晒した画像を衆目に晒そうとは思わない。
‥‥だけど髪型をおまえのようにして、おまえの画像として公開するという
のはどうだろうか、ネフェー。
169アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/13(月) 23:22
>>166 ボールル艦長
到着を歓迎する、艦長。(星界軍式敬礼)
埠頭への接舷等はこちらの管制官と打ち合わせの上、適宜なされるがよい。
170連絡艦ボールル艦長:2001/08/13(月) 23:43
>>169
はい、了解しました。(星界軍式敬礼)
すでにそちらとの情報連結は完了しております。
埠頭に接舷後、直ちに本艦へ移乗なさって下さい。
燃料補給が終了次第、ヴォベイルネーに帰還しますので。
171ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:2001/08/14(火) 00:14
(現在ヴォベイルネー鎮守府にて再編中)
>>167
なるほど、オリジナルね。
>バルケー王家なら誰か一人くらい暇つぶしに惑星改造して・・・
確かにありえない話ではないな・・・。
その次にやりかねないのがバルグゼーデ王家だな。

>>168(ネレース)
>参謀をおもちゃ、もとい話し相手にするのは非常に伝統的な手法
否定はしない。我々を色んな媒体でみている人達は
少なくとも3組程、そんな関係をみているからね。

>再編成に遅れが出ないようにしてくれよ
ああ、参謀達が頑張っているだろう。
実はもう僕の出番はあまりなかったりするんだよ、ネレース。

>だけど髪型をおまえのようにして、
>おまえの画像として公開するというのはどうだろうか、ネフェー。
ひとのことは言えないじゃないか、ネレース。
この発言だって十分非常識だぞ。
ま、実行に移しても僕は一向にかまわないけどね。

>>169(ラフィール)
ところで十翔長。>>158の「ソビーク」
とゆうのは何だい?
僕は初めて聞く言葉なんだが。

スカーカウ参謀1「参謀長。全分艦隊、編成完了しました!」
スカーカウ参謀2「いつでもダルマプ星系に向け、発進出来ます!」

そうか、ありがとう。
さ、ネレース。例の号令、お願いするよ。
172ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/14(火) 00:32
>>171 (ネフェー)
ネフェー。おまえは僕の冗談を本気に取りがちだな。
兄弟の評判を落とすようなことを本気でするわけがないだろう。
だいたいおまえは‥‥

なに?ああわかった。こほん‥‥
我が艦隊はこれよりダルマプ星系に移動する!
抜錨!(ダイセーレ!)
173地上の生徒:2001/08/14(火) 00:38
>ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長さん
>「ソビーク」
とは、古くは貴方方の創世者達が季節の節に行う『祭り』が現代(?)にまで伝わった物です。
一騎当千のつわものが、コピー本やカメラ片手にむさ苦しく集ったり、婦女子が二次元媒体の
姿を借りて倒錯し足りと・・・ 大変にぎやかな祭りです。

 「教科書」の「外伝」によると、皇女様は其処で何やら色々と物色なされた様で…
荷物持ちの「友達」が何やら可愛想に思えたり、親近感を覚えます。

 スポール×クファディス物が例年よりも少なかったりしました。

 では、自分はこれから3時間目の「人類統合体言語の学習」なので、これで
174アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/14(火) 03:24
>>170 ボールル艦長
了解した。直ちに移乗する。
ジント、準備はよいな。ゆくぞ。


>>167 領民
>バルケー王家なら誰か一人くらい暇つぶしに惑星改造

バルケー王家の氏姓はアブリアルでなくスポールではないか、
といわれることもあるからな‥そうだったとしても不思議ではない。

いや、我がクリューヴ王家にしても、父上『は』アブリアルでなく
ビボースではないか、といわれているような気がしてならないが。
もちろん私はアブリアルだ。

>>173 領民

うん、おおむねこの通りだけど‥いくつか追加しておこう。

ソビークはアーヴにとってもっとも大事な饗宴で、年に二度開かれる。
酒肴などが出るわけでもない。売り物と自主的な出し物くらいなものだ。
出展物は伝統的に同人制作の紙の本が大半だが、記憶片や遺伝子をいじった
動物もある‥‥といったところだ。
詳しくは早川文庫の「星界の紋章読本」を参照されたい。

ああ、遺伝子をいじった動物だけど、良識あるアーヴなら繁殖能力を無くして
おくのが普通であろ。ときどきそうでないものもあると聞くが。
まあ、さほど大したことではない。

‥‥ところで、皇女殿下とはどこの誰のことだ?(にっこりと怖い微笑み)
175コンチ・コンマオ列翼翔士:2001/08/14(火) 05:01
どうもこの軍服はチンコが蒸れていかんな。
176エクリュア列翼翔士:2001/08/14(火) 05:17
>>135
そう。
>>141
けど、この画像を見て慌ててくれないと列翼翔士じゃない気がしてくる。
>>150
艦長。何故こめかみが痙攣しているの?
>>170
艦長。私も乗っていく。
177一地上人:2001/08/14(火) 11:34
スポール×クファディスの本、余り買えなくて残念だわ。
次のソビークにかけよっと。
178アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/14(火) 23:47
そういえばディアーホの姿が見えぬが‥
まぁジントが連れて来るであろ。


>>176 エクリュア先任翔士
>艦長。何故こめかみが痙攣しているの?
そなたの気のせいであろっ!(一瞬睨む)
‥‥っ、許すがよい。ジントが話題になると、どうしてか気が立ちやすいようだ。
わたしがどうかしたのであろか。軍医にかかった方がよいかもしれぬ‥


>艦長。私も乗っていく。
エクリュア。そなた残っていたのか。それはべつによいぞ。
輸送艦だからたぶん部屋の空きもあるであろ。
もしなければ私と同室でも構わぬな。
179エクリュア列翼翔士:2001/08/15(水) 00:05
>>178
>エクリュア。そなた残っていたのか。
艦長、私だけじゃないの。
監督や次席翔士、それにバースロイルの元乗組員もいる。
180アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/15(水) 00:30
>>179
そうだったのか。てっきり鎮守府に先行したかと思っていた。(端末腕環を操作)
ならば個室は女性に優先的に割り振る方針で調整するがよい。
個室が足りなければ同室も許可する。
181ソバーシュ:2001/08/15(水) 00:31
>>180
どうも、艦長。
182サムソン:2001/08/15(水) 00:33
>>180
ま、展開が少し変わってしまいますがね。(藁
183ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/15(水) 00:42
>>148
やあ、放置してまことに失礼。
みんな返答しないなんて、なにか悪い思い出がある話題なんだろうか。
それはさておき、ぼくが答えよう。

アーヴの恋は二人の間の情熱的な想いとして燃え上がるものだ。
まれに三人の間でということもあるけど、不真面目なことだと思われている。

ご指摘の通り一人の人物を巡っての確執もたまに起きるわけだけれど、残念ながら
画期的な解決法はいまだ発見されていない。
平面宇宙を制する科学技術も銀河でもっとも発達した法制度も、身を焦がす情熱の前
には陽炎のようなものだからね。

結局、一般的な解決策は当事者間の話し合いや選択、あるいは決闘ということになる。
それでもカシュナンシュ提督とトライフ提督のように、話がこじれてずるずると
引きずる例もあるんだけどね。
184アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/15(水) 00:54
>>181 (ソバーシュ次席翔士) >>182 (サムソン監督)
うん、ご苦労。
監督、部屋の割り当てはそなたに任せる。
よきに計らうがよい。
185一ソス:2001/08/15(水) 02:14
>>183
ご回答ありがとうございます。
とすると、ハイド伯は今後発生が想像される“修羅場”に対し、
自らの手で解決の術を求めなければならないワケですな。
ま、一切同情はしませんが。
186名無し領民:2001/08/15(水) 04:33
ワタシからも質問。
アーブ標準の軍衣のつなぎは下着の上に着ておられるようですが、
それではプロ野球選手のユニフォームのように(って分かんないか)、
下着の線がくっきり見えてしまうような気がするのですが。
男はイイとして、女性翔士にとっては一大問題なのでは?
187サムソン:2001/08/16(木) 00:18
>>184
艦長、それは私の管轄ではないですよ。
そんなこと勝手にやったらボールルの艦長に怒られてしまいますって。
188連絡艦ボールル艦長:2001/08/16(木) 00:19
>>178
>輸送艦だからたぶん部屋の空きもあるであろ。
そうですな。今は物資を積んでいないので20人弱なら
全員個室を用意できます。
ただ、乗り心地は保証しかねますが。
189スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/16(木) 00:20
>>181
>>182
減点1!
190従士バロート:2001/08/16(木) 00:21
>>180
艦長!どうも!
監督!老けましたな!(藁
191サムソン:2001/08/16(木) 00:22
>>190
なんだ!いきなり!
192従士ジャン:2001/08/16(木) 00:23
>>191
わあ、監督がおこった!(藁
193サムソン:2001/08/16(木) 00:24
>>192
うるせえ!
194従士クラン:2001/08/16(木) 00:25
>>193
そんなに怒るとシワが増えますよ!(藁
195サムソン:2001/08/16(木) 00:26
>>194
やかましい!
196従士アントン:2001/08/16(木) 00:27
>>195
まあまあ、落ち着いて・・・。
197サムソン:2001/08/16(木) 00:28
>>196
てかお前ら
190=192=194=196だろ!
198従士ラー:2001/08/16(木) 00:30
>>197
あったり〜。(藁
つ〜かあんたも
181=182だろ?
199サムソン:2001/08/16(木) 00:32
>>198
チゲェよ!
200経理従士ロクサーヌ:2001/08/16(木) 00:34
艦長!
リン主計官は渡しません!
201従士ファーコン:2001/08/16(木) 00:35
>>199
あ、違うの?(藁
202サムソン:2001/08/16(木) 00:36
>>200
だからヤメろ!>>190
>>201
当り前だ!
おやおや、随分と賑やかだね。
204衛生従士エレナ:2001/08/16(木) 00:40
>>202
ヤメない(藁
>>200
なに言ってんの!リン列翼翔士は私の物よ!(藁
205エクリュア列翼翔士:2001/08/16(木) 00:41
荒れてきた、荒れてきた
(うれしそう・・・)
206サムソン:2001/08/16(木) 00:42
>>204
ムカついた!もうオチる!
>>187 (サムソン監督)
‥‥そういわれてみればそうだな。

>>188 (ボールル艦長)
了解した。乗り心地に関してはこちらで調整する。気になされぬがよい。
約20人ぶんか。監督、現在の総員は何人だ?

>>200 (ロクサーヌ 経理従士) >>204 (エレナ衛生従士)
そなたたちっ!わたしを差し置いてなにを言い争っているのだ!
ジントはわたしの書記だぞ!・・・・・っ、しまった・・(赤面)
208パーヴェリュア従士長:2001/08/16(木) 00:47
>>206
あ、落ちるの?
しかしあんたの言葉使い、サムソンじゃねえよ。
しかも>>189で注意されてんだから名前も直せよな。
(ま、人のこと言えないけど)
209ソバーシュ:2001/08/16(木) 00:51
え〜。(大汗)なにか大変なことになってしまったようですね…。
>>189
え?交通課のお姉さん!?(笑)
ど、どうゆう意味でしょう?(汗)
210経理従士ロクサーヌ:2001/08/16(木) 00:54
>>207
艦長〜。荒らしにわざわざレスつけなくていいんですよ。(藁
けど本音が聞けて満足、満足♪(藁
211パーヴェリュア従士長:2001/08/16(木) 00:56
>>206
お〜い、どこ逝った〜?
・・・ホントに落ちたのかな?
212スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/16(木) 01:00
>>209
だれがミニスカポリスよ。(笑
切符切られた事あるの?(爆笑
詳しくはこのスレの>>96を読んでね。
213パーヴェリュア従士長:2001/08/16(木) 01:02
本当に落ちたようだな・・・。
残念だ。
214ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース:2001/08/16(木) 01:06
>>212
ええ、実は…。(笑)
>>96を読んでいる)
ああ、なるほど。
ではこれでいいですか?
215スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/16(木) 01:07
>>214
階級、階級!(笑
216ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:2001/08/16(木) 01:11
>>215
あっ、しまった!(笑)
今度こそいいですよね?
217スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/16(木) 01:13
>>216
結構よ、前衛翔士。
>>214-217
なにか、奇妙な光景を見ているような気がする‥‥(笑)
219以上、自作自演でした。:2001/08/16(木) 01:42
>ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長殿

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=996308534&st=302&to=302&nofirst=true

この一文についてご感想を。
>>186 (領民)
いつかその質問が来るとは思っていたよ。
星界軍の軍衣は一見単なる薄手の服に見えるが実際は気密性をもっている
など多機能だというのは知ってのとおり。

他にも下着だけじゃなく体の線が必要以上にでないような緩衝機能がついて
いたりするんだ。そういったわけで、よほど特殊な下着でない限り下着の線
が見えることはないはずだ。

こうじゃないと着衣による性的嫌がらせで星界軍当局に女性翔士の非難が
殺到するだろうね。はて、この場合どの部局が非難の矢面に立つのかな。
法務局だろうか。まぁいいか。

それから通常時には汗の水分を外部に放出する機能もあるみたいだね。
これがないと蒸れてしまうだろうね。
細かな構造については技術科のものに聞いてくれるかな。
221スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/16(木) 14:00
委員長、今回のソビークの新刊、なかなかよくってよ。
222アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/16(木) 20:33
>>221 レトパーニュ大公爵
(横目でちら)‥‥‥(どのような新刊があったのであろ‥気になる‥‥)
223リン主計列翼翔士:2001/08/16(木) 22:05
(自室で何か読んでいる、ラフィールの元へ向かう)
あ、ラフィール、僕はまだまだアーヴの文化に不案内という事に気が付いたんだ。
だから、ちょっと勉強のために別の洲烈怒に行ってくるよ。
224ディアーホ:2001/08/16(木) 22:10
>>178
にゃ?
225クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長 :2001/08/16(木) 23:35
>>221
(ちらりと見て)これって・・ひょっとして・・ひょっとすると・・・
あああ・・・・(滝涙)
226イェステーシュ調査史:2001/08/16(木) 23:38
ハイド伯爵閣下はアーヴとなられて日が浅い御様子です。
キャラハンで他スレに進出するのは望ましくないという
2chの掟に慣れておられないようですね。

宰相府の者が登場するなり……僭越でしょうか?
227サムソン監督:2001/08/16(木) 23:56
言っちゃあ何だがね、ビボース兄弟とスポール提督は……そのお……微妙にキャラが被ってると思うんだ、俺は。
228スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/17(金) 00:03
>>227
あら?そお〜?
229名も無き従士:2001/08/17(金) 00:06
リン主計列翼翔士に質問です。
艦の中で、マスターベーションは行いますか?
また、オカズはどのように調達したら良いのでしょうか?
>>185 (領民)
うん、それは幸福の代償ということだね。
二股をかけて背徳的な戦慄を味わうという選択はないわけじゃないが。
まぁアブリアル相手にそれを行ったら長生きできないだろうけどね。

>>227 サムソン監督
そうかい?ぼくにはそうおもえないんだが。
かのレトパーニュ大公爵と同列に列せられるなんて名誉なことなのかもしれないけれどね。
231以上、自作自演でした。:2001/08/17(金) 00:45
あの”ビボース”とキャラ被るとまで言われてしまったレトパーニュ大公爵。
>>228の1行レスに例え様もない恐ろしさが湛えられております。
ビボースの中のビボース、ネフェー提督はどう出るのか。
レトパーニュ大公爵はどうレスを返すのか。
命知らずのサムソン監督は生きていられるのか。

なんとなく期待age
>>231
ちょっと待ってくれ。
もしネフェーが不穏当なことを口にしたらレトパーニュ大公爵の怒りは
まずネフェーの直属上官であるぼくに来る恐れがあるんじゃないか。(青ざめ)
233アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/17(金) 01:53
>>223 ジント
そうか‥そなたの好きにするがよい。
けど、出来るだけ早い帰還を望むぞ。
ところで >>226 の件はどうするのだ?

>>224 ディアーホ
こんなところにいたのか。(抱き上げる)
これから鎮守府に帰るんだ。そなたの好きな鼠もたくさんいるぞ。

>>225 クファディス千翔長
しかし千翔長の反応を見る限り、ソビークに行きそびれたのはかなりの損失だな。
ドゥヒールが買っておいてくれればよいが‥無理であろな。
下手をするとわたしを話の種にした新刊を総買いしているかもしれぬ‥‥
234クー・ドゥリン:2001/08/17(金) 20:59
>>226
>キャラハンで他スレに進出するのは望ましくないという
ジントよ。いいか、よく聞け。
おまえがまちがってるとわかったなら、このクー・ドゥリンは
いつでもお前の居場所(このスレ)で待ってるぜ。
235アブリアル・ラフィール十翔長 :2001/08/17(金) 21:36
私宛にお届け物か?・・・おや、ドゥヒールからではないか?
(ごそごそ・・)おお、これはソビークの新刊ではないか。
236サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:2001/08/17(金) 22:05
なんだ、なんだ?>>187以降来てなかったら別人がなりすましているじゃないか。
しかも反応からして2ch初心者だった様だな。さて、まとめてレスを返しますか。

>>189
ああ、こいつは申しわけありません。
これでよろしいですな。

>>190>>204
おお、従士のオンパレードだな。
しかしこの荒らし、よくバースロイル乗組員の名前なんか知っていたな。(藁

>>207
>監督、現在の総員は何人だ?
ええ、艦橋要員を含めて15人です。
ここに出席しているので全員・・・ああ、主計従士のセリアだけいませんな。
・・・あと5人いたんですが・・・。
(目を伏せた)
237サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:2001/08/17(金) 22:14


>>208
おお、これは懐かしきパーヴェリュア。貴君の顔を見ずに過ごしたこの日々ほど
色褪せたものはなかった。
哀切に胸を締めあげられ、涙腺はもはや干あがったぞ。
いまこの感激の時を迎えても、おれには涙を流すことすらかなわぬ。

・・・・・・これで満足か?(藁
(しかし、おれも厨房の尻ぬぐいをする羽目になるとは・・・。)

>>223
>>176
>>178を見てみな。モテモテじゃないか、坊や。

>>227
おいおい。
おれを真似るのは結構だが、「監督」だけってのはないだろう。
(しかしまた大公爵にどやされる前に来て助かった・・・。)
238クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長 :2001/08/17(金) 22:32
>>212 >>225
(泣きながら、何故か提督の「ミニスカポリス姿」を思わず想像してしまった。)
239連絡艦ボールル艦長:2001/08/17(金) 22:42
>>187
いえぇ、怒ったりなぞしませんよ。
ただ劣悪環境の部屋を用意して差し上げるだけです。(笑)

>>223
あ!どこへ行ってしまうのですか!?副領主代行閣下!
出発できないではないですか〜!

>>235
ええと、どうしましょう?領主代行殿下。
もう燃料は補給し終わったのですけど・・・。
240スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/17(金) 23:21
>>238
ちょっと?何想像してるのよ!
241クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/08/17(金) 23:22
>>240
い、いえっ!スミマセン!
け、けど似合ってると思いますよ。きっと・・・。
242名無し参謀:2001/08/17(金) 23:24
>>240
(確かに・・お似合いかも・・・)
243アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/18(土) 01:13
ちなみにわたしは7〜233までのアブリアル・ネイ=ドゥブレスク・パリューニュ子爵・ラフィールだ。(笑)
アブリアルといえどこの程度で怒ったりはしないぞ。

>>235
うん、これは‥‥‥‥‥‥ふむ‥‥‥‥(なんか赤い(謎))
はっ。読みふけっている場合ではない!
移乗準備を急がねば。(段ボール箱を抱える)

>>236
>しかしこの荒らし、よくバースロイル乗組員の名前なんか知っていたな。(藁
原典が原典だけに、荒らしも深いのであろ。なかなか趣向があって悪くはないぞ。
荒らしを歓迎するわけではないが。

ところで監督。監督と先任翔士は原作版と動画版、どちらの設定なのだ?
特に先任翔士は動画版では女性になってしまったからな。(笑)

>>236
>・・・あと5人いたんですが・・・。
>(目を伏せた)
そうか‥‥(唇を噛む)
生き残った義務を果たすがよい。私も‥そうする。


>>239
艦長、許すがよい。わたしの監督不行届だ。
出航は少し待っていただけるか。ジン‥副代表は、わたしが責任を持ってつれてくる。
(>>235のように代役が立ってくれないものか‥)
244リン主計列翼翔士:2001/08/18(土) 01:14
>>226
もうしわけありません、「男塾」のお歴々が、「シャノワール」に
出入り(?)しているのを見て、自分もそのような良き先例に習おうとしたのですが、
今後そのようなことは控え、星界軍の任務に専念します。

>>239
ゼエ、ハア・・・(大口たたいたけど、もう二度とやりたくないな)
ただいま帰還しました、ご心配おかけ、もうしわけありません。

>>233
少しは精悍に見えるようになったかな?
245アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/18(土) 02:02
>>244
(段ボール箱をかかえてとっとこ)
ジント!どこに行っていたのだ。探しに行くところだったのだぞ。
‥精悍に見えるか、だと?
そう見えなくもないけど、むしろ窶れたのではないか。
気を付けるがよい。そなた一人の体ではないのだからな。
(はっ、赤)別に変な意味ではないぞ!

>>239 ボールル艦長
こちら帝国代表。帝国副代表が到着した。
ほかの乗員の乗艦を確認し次第、直ちに抜錨をお願いする。

‥これで帝国代表などという退屈な役職から解放されるな。
246セルクルカ:2001/08/18(土) 02:07
にゃあ>>245
(撫でてほしい)
247アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/18(土) 02:19
>>246 セルクルカ
ん?セルクルカではないか。
そのように甘えるな。他のものに示しがつかぬではないか。
(微笑して頭をなでなで)
248リン主計列翼翔士:2001/08/18(土) 07:58
はにゃ〜ん>>247
(ボクも撫でてよラフィール)
249三百万年の時を越え:2001/08/18(土) 16:08
ホリー「正体不明のスレを発見しました どうやら知生体が存在するようです」

リマー「エイリアンだ・・ エイリアンだ!! 今度こそ六つの乳首のある美女の
    エーリアンがいるに違いない!!」

キャット「マジェッ!! 俺最初!! 俺一番!! キャット様が今イクからね〜!!」

クライテン「コンタクト出来るかわかりませんが 出来るのなら備蓄を分けて
      貰えないものでしょうか?」

リスター「カレー粉・・・ 有るかな? カレー粉!!」
250連絡艦ボールル艦長:2001/08/18(土) 17:02
>>224
あっ!よかった〜。これで出発できますな。

>>225
よし、総員配置につけ!出発するぞ!
抜錨!

・・・さて、領主代行殿下。
アプティック門を通過した時点であなたは領主代行の任を解かれます。
以後は十翔長として応対いたしますのでそのおつもりで。

「艦長、ソード通過一分前です!」
航海長、30秒前より秒読み開始せよ。
「・・・・・・5、4、3、2、1、通過!」
251名も無き従士:2001/08/18(土) 17:55
>249
A「門を通過する前にこの艦の航跡を横切った船があったそうだ」
B「へえどこの船?」
A「それが船籍不明だって」
B「何でそんな船がこんな所にいるわけ」
A「さあ。船体に地球の文字で"RED DWARF"とか描いてあったとか」
B「ちきゅう?で、その船どうしたんだろう」
A「臨検に応じてれば拿捕だけど、拒否して撃墜されてそうだな」
B「普通そうなるよな」
252パーヴェリュア従士長:2001/08/18(土) 18:05
>>237
まあ、いいでしょう。(藁
253クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/08/18(土) 19:14
>>131以降、久々に解放されたクファディスです。
ああ…。二度もあんな目に遭うとは…。(泣&鬱)
それではまとめてレスを返します。
(と言っても100レス以上留守にしていたからな…大変そうだ…。)

>>128
>しかも誤爆までしていってるし。
あ、本当だ(汗)。スミマセン。

>>135
はい。では以後、子爵殿下とお呼びします。

>>137
>彼は打たれ弱そうなところがあるからね。
どうせ私は打たれ弱いですよ…。
(クファディスはいじけた)
>優しく慰撫してくれる友人か想人でもいればいいんだけど。
ああ、そう言えば友人とも長い間会っていないなぁ…。
(クファディスは独り言のように言った)

>>141
なるほど…。
しかしそうゆう発言をここですると、
子爵殿下に何を言われるかわかりませんよ。
それといままで「リン列翼翔士」と呼んでしまい、申し訳ありません、伯爵閣下。
(いまさら気づくのもナンですけどね。)

>>145
了解です!(星界軍式敬礼)
では司令、早速出発いたしましょう。

>>225
むっ!?偽者発見!
あ…。けど私もソビークには行ってきたりしてるんですよね…。
(折檻部屋にいたんじゃないの?とゆうツッコミは無きよう…)
き、気持ちはわかりますぅぅぅ………(泣)。

>>238
偽者二人目!
…って、何を考えてるんだか…。

>>241
三人目…。
また余計なことを……。
これで三度私が折檻部屋に連れて行かれたらお前のせいだからな!

ふう、こんなところでしょうか。
しかし、>>96>>118
のような話し方をする司令はどこに行ってしまったのでしょう。
戻ってきて欲しいものです、
そうすれば折檻部屋に連れていかれる事もないでしょうし。

それでは今日はこのへんで……。


=======交信を終了します=======
254クファディス・ウェフ=エスピール・セスピー千翔長:2001/08/18(土) 19:18
=======追伸=======
三つに分けてレスすればよかった…。
255スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/18(土) 20:19
>>254
またミスをしたのね・・・・
256惑星クラスビュールの一住民:2001/08/18(土) 21:01
>>165
わかりました。
・・・ところで最近みかけないですね。
どうしちゃったんでしょう?
ねえ、ネレース提督。
257名無し従士:2001/08/18(土) 21:06
>>256
提督は只今湯浴みの最中です。
258惑星クラスビュールの一住民:2001/08/18(土) 21:09
>>257
いやいや、ネフェーさんが最近きてないといいたかったんですよ。
259名無し従士:2001/08/18(土) 21:10
>>256
>>257の名無し従士です。これは失礼致しました。
260惑星クラスビュールの一住民:2001/08/18(土) 21:12
>>259
いえいえ。
261アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/18(土) 21:14
>248 ジント
ジントどうしたのだ?猫のような声を上げるなど‥もしかして撫でて欲しいのか?
そなたは貴族であろ。もう少し毅然としているがよい。‥そのような顔をするな。
まったくそなたは‥‥しかたないな。(なでなで)

>250 ボールル艦長
(星界軍式敬礼)了解した、艦長。我らバースロイル元乗員、艦長の命に従う。
ふぅ‥‥これで肩の荷が下りた。
262地上の生徒:2001/08/18(土) 22:51

>>アブリアル・ラフィール十翔長
>‥‥ところで、皇女殿下とはどこの誰のことだ?(にっこりと怖い微笑み)

 それは・・・ 恐れ多くも皇女陛下、貴方様のことでございます。
理由は
>>235にてかくも雄弁に語っておられるのであえて書くのは控えます。
(やっぱり皇女様もソビークには行くのか…)

 今回の地上世界のソビークでは、スポール×クファディスや皇女殿下×ハイド伯爵と言った
定番の他にピボース兄弟物や擬人ディアーホ×セルクルカと言った妖しげな物など盛りだく
さんでした。
 (猫耳ラフィールとか)
263連絡艦ボールル軍匠翔士:2001/08/18(土) 23:05
艦長
伯爵閣下の猫が動力室にまで入ってきて、従士達から何とかしてほしいと
言っているんですが、閣下はどうやら子爵殿下とお戯れの最中であります。
私では、それを邪魔することはできないので、艦長が伯爵閣下に猫の管理
をきちんとしてほしいと言って下さい。
264地上人:2001/08/18(土) 23:19
王女殿下・・実はこの前のソビークでサムソン×ソバーシュの怪しげな本を
ゲットしてしまいました・・
一言だけ。パリューニュ子爵は皇孫女殿下だよ。
266ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/18(土) 23:37
ちょっと忙しいから一言だけ。パリューニュ子爵殿下は皇孫女殿下だよ。
267地上人:2001/08/18(土) 23:40
重ね重ね失礼しました。>>265>>266
268ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/18(土) 23:41
二重発言をしてしまったようだね。誠に申し訳ない。
わたしは>7からいるアブリアル十翔長だ。
わたしの「とりっぷ」というのを記載しておく。
270スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/19(日) 20:36
あら、こんなに下がっているなんて。念のために上げておくわ。
今ソビークの新刊を読んでいるところ。「禁断のオフィスラブ」なんて
やるわね、委員長。
総参謀長の「お仕置き」に委員長のお話のネタ、使わせてもらうわ。
271アブリアル・ラフィール十翔長 ◆V0ev/01w:2001/08/19(日) 22:57
>262 領民
‥‥(>267をみる)‥‥‥‥単なる無知ゆえの発言であったか。
幸運であったな。ビボース提督が助け船を出しておらねば
わたしは感情の赴くままこの怒りを解き放っていたところだ。
だいたいわたしを皇女と間違えるなど、今までジントくらいしかやっておらぬぞ。
皇孫女は響きが悪いからパリューニュ子爵かクリューヴ王女、
もしくは星界軍の位階で呼ぶがよい。

>264 領民
ほう。それはなかなか面白い取り合わせ‥ではない。
いや、あまりこういう話をするとジントが引くからな。(赤)

>270 レトパーニュ大公爵
任務、お疲れさまです。
(けど、それって性的虐待にならぬのであろか‥‥)
272アブリアル・ラフィール十翔長 :2001/08/19(日) 23:10
>>264
それは、原作設定に基づいて書かれたのであろな?
アニメ設定ならば、なんてことないぞ。
273地上人:2001/08/19(日) 23:12
>>264の地上人です。
その本は「原作設定、アニメ設定、あなたのお好みでどうぞ」
と書かれてありました。
>271
しまったな。"とりっぷ"をはずすのを忘れていた。
・・・・皆、気にせぬがよい。
275以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 18:08
ちょっとお茶目なんですね・・・
276セールナイ:2001/08/20(月) 23:17
ああっ
王女殿下。どこに行ってしまわれたのですか。
私は殿下のことを一瞬たりとも忘れた事がありません。
どうかもう一度、あの華麗なる御言葉をあ聞かせ下さいまし。
277ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:2001/08/21(火) 03:11
お久しぶりです、艦長。早速Resを返します。

>>218(艦長)
そうですね。私もそう思います。(笑)

>>236(サムソン監督)
大変だね、軍匠列翼翔士。偽者が出るなんて。
レトパーニュ大公爵やクファディス参謀長は
2、3人演じている人物がいそうだけど。

>>243(艦長)
>監督と先任翔士は原作版と動画版、どちらの設定なのだ?
>特に先任翔士は動画版では女性になってしまったからな。(笑)
そうですね。(笑)
私としては原作版でお願いしたいものです。一応、男だと思っていたいので。
それに
ttp://members.nbci.com/o0n5ol/file/seikai10.jpg
を見てもわかる通り、胸の部分は膨らんでないでしょう。
え?わからない?
(強い口調で)膨らんでな・い・でしょう?
監督もかまわないよね。(有無を言わせぬ雰囲気)
278ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:2001/08/21(火) 03:12
>>245(艦長)
>(段ボール箱をかかえてとっとこ)
いや、艦内から見ていたのですが、微笑ましい光景でしたね、艦長。(微笑)

>>264(地上人)
>実はこの前のソビークでサムソン×ソバーシュの怪しげな本を
>ゲットしてしまいました・・
なんだって!?そ、そんなものが…。
(ソバーシュは貧血を起こし、倒れた)

>>270(スポール提督)
>やるわね、委員長。
>>221から気になっていたのですが…。
「委員長」とは誰ですか?
279ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:2001/08/21(火) 03:13
>>271(艦長)
>ほう。それはなかなか面白い取り合わせ‥
……艦長……。(怒)

>>273(地上人)
>その本は「原作設定、アニメ設定、あなたのお好みでどうぞ」
>と書かれてありました。
あ”〜。(泣)
だったらせめてアニメ設定で…。(大泣)
280ディアーホ:2001/08/21(火) 03:15
に゛ゃーご
281ディアーホ:2001/08/21(火) 03:36
?(鏡を見つめる)
282ディアーホ:2001/08/21(火) 03:45
(…くるっ、てくてく…)(飽きた)
283地上人:2001/08/21(火) 21:07
>>273の地上人です。

>>279
私が読んだところ、アニメ設定の方だと思われます。ええ。
泣かないでくださ〜い・・
284スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/21(火) 21:09
>>276
あら?あなた、フルネームは?
>275
わ、わたしだとて人間だ。間違いもすれば誤りもする。
それが普通であろ?別に言い訳などではないぞ。

>276 セールナイ
セールナイ、わたしはここだ。ちょっと報告書を書くために自室にこもっていたんだ。
まだ終わってはいないからしばらくはこういうことがたびたびあると思うが‥
けど、そなたの表現は少々華美に過ぎるような気もするな。
なにか聞いていて気恥ずかしくなるぞ。

>277 ソバーシュ前衛翔士
う、うん。そうだな。前衛翔士の名誉に関することであるし。
わたしも最初は男性のままだと思っていたのだ。
けど設定でいきなり女性と明記されて‥

>2798 ソバーシュ前衛翔士
う、うむ。それはその‥‥わたしの個人的な嗜好というものだ。
許すがよい。それから、他言は無用に願うぞ?
間違いがあったので訂正する。

>285だけど、
  >279 ソバーシュ前衛翔士
  う、うむ。それはその‥‥わたしの個人的な嗜好というものだ。
  許すがよい。それから、他言は無用に願うぞ?
の間違いだ。許すがよい。

287アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/21(火) 22:08
ああ、下げてしまった上にまた"とりっぷ"がついたままであった。
鬱だな‥・
288セールナイ:2001/08/21(火) 22:43
>>285
ああっ
王女殿下。殿下が神聖なる御仕事の最中であるとは露知らず、御無礼を
御許し下さいまし。どうか、わたくしめなぞ気にせず、御仕事に邁進して
下さいまし

>>284
レトパーニュ大公爵閣下
私には、別に本名がありました。ただ、その名は地上世界の嫌な思いしか残って
おらず、もう過去の物として捨てました。今は、フェグダクペ・セ−ルナイと
申します。ただ、フェグダクペの姓はあるものを思い出す為、好んで使いとう
ございません。どうか、セールナイとだけ名のるのを御許し下さい。
289スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/21(火) 22:50
>>288
わかったわ。これからは「セールナイ」だけね。
他の方も叩かないでちょうだい。事情がおありの方だから。
290アブリアル・ラフィール十翔長 ◆V0ev/01w:2001/08/22(水) 16:11
>288 セールナイ
気にするなセールナイ。たまには頭を休めねばよい報告書は書けぬからな。

ところで最近ここは下がり気味だが、だれか保全活動を行ってくれるぬか。
291ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/23(木) 01:23
復旧したようだね。軍匠科の諸君、任務ご苦労。

>256 国民
さあ、どうしたんだろう?しばらく前、艦橋から走り去ってから姿を見ていないんだが‥
もしかして>231の件についてなにか考えているのかも知れないな‥ふう‥(物憂げ)
292アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/23(木) 03:59
>280-282 ディアーホ
ディアーホ、なにを遊んでいるのだ?(くすっ)
それより隙間に入り込むんじゃないぞ。この艦は私の艦じゃないんだからな。
(頭ぽんぽん)
293ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/23(木) 13:36
【なりきり評価スレッド】その3
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=998222536
の176でこの情報脈絡が評価されているね。
ふむ‥耳には痛いが的確だと思う。みんなの意見はどうかな。
294セールナイ:2001/08/23(木) 23:43
>>293
わたし、他人の評価に興味ないの。

でも・・・ ああっ 殿下。
殿下はわたくしめをどう思っていらっしゃいますか。
わたくしめの発言に何か変な所がございましょうか?
もし、何かご不満等ございましたら、おっしゃって下さいまし。
295アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/24(金) 00:51
>293 ビボース提督
わたしの見解はその情報脈絡の213と188に記述しました。
これからは閲覧者のことをより考えるつもりです。

>294 セールナイ
不快な点といえるものはないな。けど、なんというか・・言葉の装飾がすこし過剰におもうな。
まあ、そなたの方針であれば好きにするがよい。
いまのそなたがそなた自身であるというのは誰にも譲れぬ誇りであろうからな。
296リン主計列翼翔士:2001/08/24(金) 15:53
>>293
を見たけどそこの209の意見は参考になったよ、
僕も軍外部の方や、地上世界からの参加者にもっと積極的に答えるように
するよ。
297地上人:2001/08/25(土) 11:27
ラフィ=あすか
ジント=しんじ
ソバジュ=ふゆつき
エクリャ=れい

って脳内補完して読んだ俺って逝ってよしですか?
298地上人:2001/08/25(土) 11:30
銀英伝でトイレがこわれて汚水が充満した船がでてきましたが、
星界軍のそんな船って聞いたことありますか?
299地上人:2001/08/25(土) 11:33
リン主計列翼翔士、アブリアル十翔長の耳が、ちょっと小さいって聞いたんですけど
ほんとですか?
300地上人:2001/08/25(土) 11:36
うちの猫しりませんか?
301セルクルカ:2001/08/25(土) 11:47
にゃ?
302森岡浩之:2001/08/25(土) 18:14
>>297
なかなか妄想逞しいですね。
ただ、エクリュアが途中から、無口なキャラではなくて無口なアニメキャラの口調のキャラになってしまったのは、
自分でも後悔しています。

ここ楽しいですね。ではまた。
303アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/25(土) 22:36
>297 領民
うん、こういうときのために"にちゃんねる"用語を
勉強しておいたんだ。
(息吸う)逝くがよい!

>298 領民
わたしは聞いたことがないが、機械は壊れるものだからな。
けど、どうして汚水が充満などするんだ?
ふつうは乾燥化して分解処理されるものではないのか。

>300 領民
猫だと。どのような猫なのだ?
まあ特徴を知っても見つかるとは限らぬぞ。
なにしろ艦のなかは猫にとって格好の隠れ家がたくさんあるからな。
次回からは発信器付きの首輪でもしておくがよい。

>302 原作者殿
(星界軍式敬礼)視察に来られましたか。
原作執筆作業の完遂を願っております。
304名も無き地上人:2001/08/26(日) 02:18
パリュ−ニュ子爵殿下
一体2chはどうなってしまわれたのですか?
305アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/26(日) 02:45
>304 領民
よくはわからぬが、たぶん閲覧者が多すぎて思考結晶網の負荷が過剰になってしまったのであろ。
現時点では有志の手により大幅に緩和されたそうだ。
もともと"ぶらうざ"よりも"かちゅ〜しゃ"などのほうが負荷が低いらしい。
そなたも運営者の苦悩を考えるのなら、"かちゅ〜しゃ"などを使うがよい。
306地上人:2001/08/26(日) 07:01
イラストレーターに満足してますか?
307アブリアル・ラフィール十翔長:2001/08/26(日) 20:06
>301 セルクルカ
‥‥(ボールを転がしてみる)

>306 領民
不満など抱いたことはない。
どう描かれてもわたしはわたしであろ。(強気)
308森岡浩之:2001/08/26(日) 22:03
>>306
ええ、とても満足しています。
正直な話、赤井さんの絵がなかったら戦旗の出版も危うかったと思います。
309名無し貴族公子:2001/08/26(日) 23:45
皆さん(特にリン主計列翼翔士)に質問します。
貴族の義務として、ついに軍役に付かないといけないのですが、
どの修技館が、一番モテモテな学園ライフが楽しめるっすか?
どうせ戦争やらないといけないのなら楽しめたほうがいいので。

やっぱ、主計科が楽で女の子が多いのか、
軍匠科は地上人率が高いから、アーブ青年だとモテるのか、
医者は人気あるから軍医科がいいのか。
ぜひ教えてください。
310ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:2001/08/26(日) 23:56
>294 国民セールナイ
ふむ。それもまた持論の一つだね。
他人を見ず己の思うまま暴走するのに比べたら遙かに健全だろう。

>295 パリューニュ子爵殿下 >296 ハイド伯爵閣下
なるほど。それは心強いね。

ところで、子爵殿下と伯爵の掛け合いを見たい閲覧者は
結構いると思うんだけど、そのあたりはどうかな?
面はゆい青春の一幕というものだね。

>297 領民
ん?なんのことかな‥‥ああ、なんだあの作品のことか。
僕はあまり詳しくないんだけど、そんなに似ているんだろうか?

個々人の個性を記号化し人間関係を明瞭に描写する手法は一般的だけど、
等号記号で結べるほど類似しているとはぼくには思えないんだけどね。

>298 領民
聞いたことはないな。
だいいち現代の宇宙船で溜め込み式の生命維持循環系なんか使うとはおもえないよ。
たとえぼくをのぞくビボース一族が華麗なる狂気を最大限に発揮して設計したとしても
そんな非効率的な上に衛生上よろしくない機構は使わないだろうね。美しくないし。

>300 領民
猫は自由で気高い生き物だからね。
気長に待っていたほうがいいんじゃないか。
君の周りのほうが居心地がよいとおもえば戻ってくるだろう。

>301 セルクルカ
おや、君は子爵殿下のところの猫じゃなかったかな。
お戻り。子爵殿下が捜しているよ、きっと。

>302 森岡氏
おや、君はだれだい?見慣れない人だな。
ん、なんだネフェー‥じゃなかった参謀。長衣の袖を引っ張らないでくれるかな。
(耳打ち話)‥ああ、そうなのか。知らなかったよ。まあ知らないほうが驚きがたくさんあって人生が楽しくなるからね。
ええと‥‥戦旗読本お疲れさま。本編次巻の出版を心待ちにしているよ。


>306 名も無き領民
赤井画伯のことかい?ぼくとしては満足しているよ。
いささか退廃的に描写されたぼくはなかなかだし、レトパーニュ大公爵の艶麗さも見事なものだしね。
それに赤井画伯はほかにも電子遊技版や電子小物円盤などでも関わっているからね。
電子小物円盤ではパリューニュ子爵殿下の肌も露わな画像があったりするし。
311セルクルカ:2001/08/27(月) 01:50

(タタッ)(ボールに飛びつく)>307

(ひとしきりじゃれる)

にゃあ(返事)>310
312スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :2001/08/27(月) 01:53
ふう・・バカな部下を持つと苦労するわ(ため息)

>>278
お返事が遅れてごめんなさい。
委員長についてはhttp://salami.2ch.net/magazin/kako/985/985021642.html
のスレの492から494を読んでちょうだいね。
彼女に関しては400番台に結構書かれているはずよ。
313スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督:2001/08/27(月) 01:56
あら、ごめんなさい。バカな部下は総参謀長の事なの。誤解なさらない
でね。
314帝都ラクファカール在住国民:2001/08/27(月) 02:22
何だか最近、時間の進み具合が停滞してないなあ?
連絡艦ボールルはいつヴォベイルネー鎮守府に到着するんだ?
狩人作戦もちゃんと進んでいるのか?
315アブリアル・ラフィール十翔長 :2001/08/27(月) 02:24
(ソビークの新刊を読んでいる最中)
316名も無き従士:01/08/27 12:48 ID:9fOzMA.Y
クファディス千翔長、これ↓どう思います?
http://ix.sakura.ne.jp/~gansya/toukou/toukou61.htm
317アブリアル・ラフィール十翔長 :01/08/27 13:45 ID:9fOzMA.Y
>>316
アッ、アッ、アッ、アーヴの地獄に堕ちるがよい!
318以上、自作自演でした。:01/08/27 13:46 ID:9fOzMA.Y
って自作自演モロバレじゃねえか……鬱
319リン主計列翼翔士:01/08/27 14:25 ID:EgiFZPx6
>>298
書記の立場からレスさせてもらうけど、
艦のスペースというのは、とても限られたものなんだ、
だから、部品とかの収納場所も色々とやりくりが大変なんだ。
汚水はすぐに乾燥・分解処理するようなシステムじゃないと、特に突撃艦のような小型艦は
汚水であふれかえることになると思う。
その艦は、分解処理装置が先に被弾していたんじゃないのかな。

>>299
たしかに小さいね、ラフィールの事を人形だと偽った時は、
耳のことがバレないかとヒヤヒヤしたけど、そのおかげで助かったとも言えるね。

>>302
ところで、紋章の三巻で受けた、肩の怪我は完治したことになっているのでしょうか?
できればまたミンチウをやりたいのですが。

>>309
将来自分で軌道城館を建てるのなら、軍匠科出身だと色々と工夫が凝らせていいようです。
そうでないなら、うーん、よくわからないな。アーヴの方は、軍務が終わってからの方が
はるかに長いから、その後の人生に生かせる分野を考えても良いと思うよ。
320森岡浩之:01/08/27 14:58 ID:PcnWh7f2
>>319
完治してますが、今後ミンチウをプレイするシーンが出てくる可能性は低いです。
321名無し士族:01/08/27 20:22 ID:95f5Eae6
ところで、もし2ちゃんが閉鎖、もしくはなりきり板がなくなったら
ここはどこに移動するのかな???
322以上、自作自演でした。:01/08/27 23:16 ID:rakddIwQ
ここなんてどないですかね。チャットやけど。
ttp://www.alfheim.jp/~alps/Masquerade/
323クファディス・ウェフ=エスピール・セスピ:01/08/27 23:45 ID:1KI/GxRs
>>316
!!!
絶対にスポール提督には見せないようにして下さい!
ついでに、森岡さんやジント君も見ない方が宜しいかと。
324名無し参謀:01/08/27 23:48 ID:oBtMdMNE
>>323
こ、これは・・総参謀長・・(絶句)
325サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/08/28 00:21 ID:Ybg36zvg
お久しぶりです。さて、レス返しといきますか。
>>243(艦長)
>原典が原典だけに、荒らしも深いのであろ。
なるほど。そうかも知れないですな。

>>277(ソバーシュ)
>監督もかまわないよね。(有無を言わせぬ雰囲気)
あ、ああ。そりゃもちろん。
男として応対すればいいんだろう。そ、そんなにすごまんでくれ。(大汗)

>>293(ネレース提督)
おれは新参者だから、なんとも言えませんが…。
まあ、できる限り返答していきますかね。

>>297(地上人)
逝ってしまえ。(藁
326サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/08/28 00:22 ID:Ybg36zvg


>>298(地上人)
軍匠科の翔士として答えよう。
銀英伝での戦艦は地上に降下可能な船で占められる。
ゆえに補給基地が惑星表面にある時、そこでまとめて排出するんだ。
だからこそ溜め込み式の機器にした方が効率がいい。
星界では補給は宇宙にしかないから循環系の機器は全て分解・再生式になる。
そもそもあっちの世界では船が3日以上補給せずに航行することが無い。
そしてこっち世界では門と門を行き来するのに10日以上かかることもある。
つまり補給条件が変わってくるので銀英伝と星界では
循環系機器が根本から変わってくるんだ。
だから我々の戦艦はそんな悲惨な目に会う事も無い。
これでわかってもらえたかな。

>>309(名無し貴族公子)
軍楽科に逝ってこい。
あそこは女性が9割を占めるからな。
と言っても歌が上手かでモテ具合も変わってくるが。
ついでに列翼翔士より上になるのは大変だぞ。最高位が百翔長だから。

>>316(名も無き従士)
クファディス千翔長だけってのが謎なんだがな。

>>318
(画面のむこうでサムソンは大爆笑しているようだ。)
327名無し参謀:01/08/28 00:30 ID:4coisEBY
>>326
そ、そりゃあ、相手が・・おっと、その先はやめておきます。
328スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/08/28 01:23 ID:4coisEBY
>>323
総参謀長、何しているの?(不思議そうに)
329以上、自作自演でした。:01/08/28 01:24 ID:4coisEBY
おお、やっちまったぜ・・自分。
>>326 ああ、笑われる・・・
330サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/08/28 02:01 ID:Ybg36zvg
>>329
ご要望にお答えして…。
(大爆笑)
331サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/08/28 03:01 ID:Ybg36zvg
コピーです。

【必読】初心者のための2ちゃんねる存続危機解説
ttp://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/2ch_kiki.htm
ハイパーリンクはやめたほうがいいそうです、「>>」も「>」で。
各スレに広めてください。

だ、そうですな。以後皆さんも気をつけて下さい。
332森岡浩之:01/08/28 12:55 ID:yfLJjK8o
>>316
はっはっは、なかなか面白いじゃないですか
333アストリュア・スューヌ=アトス・スルーフ:01/08/28 19:55 ID:38ydiUE6
>>316
はっはっは、少年前途多難じゃの。
しかし、ここまで羨ましくない官能小説も珍しいわい。
334以上、自作自演でした。:01/08/28 23:17 ID:z3hL3iIo
現在所用で種子島にいるんだけど、明日ロケット打ち上げを観覧するんだ。
明日の一歩が未来への一歩となるのか教訓の躓きになるのかは運命の女神の手の内といったところだけど、
記念に偉大なる先人ゴダードの言葉をしるそうかな。
「昨日の夢は、今日の希望であり、明日の現実である」
335地上人:01/08/29 00:21 ID:9BUXwDdc
>331
かしこまりました!!!
・・・これで、OKですか?
336地上人:01/08/29 00:24 ID:Xy0ssPbE
>>329の地上人です。
>>330のサムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士 、
リクエストに応えてくれてありがとうございます・・・
もう、笑われるしかないっす・・・ははは・・・
337セールナイ:01/08/29 02:39 ID:BZqbmSl2
>>316
んっ これは何? まっ まさかっ(赤面)
こんな物が出回ってるなんて信じられないわ。きっと、どこかの下品な領民が
作ったものなのね。(でもちょっと興味津々)
(覗いてみる)

(絶句)なっ 何てこと。 殿下が〜〜〜〜〜
こんなの信じられないわ。例え、フィクションだとしても信じられないわ。
あ〜〜 私はどうすればいいの?
338人類統合体平和維持軍の憲兵少尉 :01/09/08 22:20
アーヴの方に質問があるが、
君達の額に有る第6の感覚、「空識覚器官」とはどんな感覚なのだ?
周りの情報が、前頭葉にある航法野に流れて認識できると聞いたが、
われわれのような、待ってない者にとっては、いまいち納得できんこと
が多々ある。
つまり、周りの情報がどんな形で認識できるのか?ということだ。
視覚と同様な映像という形で認識されるのか?
339アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/08 23:22
>338
うーむ……なんというか、曰く説明しがたい感覚ではある。
ゾビークで知ったのだが、大昔にアーヴの先祖が描いた絵物語に、
竜玉というのがあったであろ(知らぬか?)。
あれに出てくる、気というのが近いような気もするな。
340アブリアル・ラフィール十翔長 ◆V0ev/01w :01/09/08 23:43
>338
いかなる様に説明すればよいのか難しいな。
たとえば、触覚では触れたものの形がわかるであろ。
手で探るように触れてゆけば形や質感もわかってゆく。

空識覚はそれに似たところがある。
離れた空間に物体が「在る」ことが実感として感じられるのだ。
周りの空間に広がる触覚、とでもいえばよいのかもしれぬ。
これでよいか?
341セルクルカ:01/09/08 23:46
(毛繕い中)
342ディアーホ:01/09/08 23:48
フニャ〜〜ン・・・
343アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/09 00:06
>341-342 ディアーホ・セルクルカ
なんだか久しぶりのような気がして落ち着くな。
ディアーホ、煮干しなどはどうだ?
344ディアーホ :01/09/09 00:08
>342
ニャ〜ニャ〜(欲しい、欲しい!ちょうだい!)
345アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/09 00:11
>344 ディアーホ
現金だな。そなたらしいけど。
(煮干しの頭をむしる)ほら、食べるがよい。
346ディアーホ:01/09/09 00:12
>345
むしゃむしゃ。
347アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/09 00:16
>346 ディアーホ
あっ、手のひらは嘗めるでない、くすぐったいぞ。

そうだな、煮干しは喉が渇くであろ。水も入れてやろう。
(水入れをことん)
348ディアーホ :01/09/09 00:17
>347
むしゃむしゃ・・ごくごく・・
349アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/09 00:20
>348 ディアーホ
そなたの主はまだ来ないようだな・・・(背中を撫でる)
350リン主計列翼翔士 :01/09/09 00:24
ごめん、お待たせラフィール。
鯖が混んでいて倉庫行きの手続きが手間取っていたんだ。
あ、ディアーホ、美味しいかい?
351アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/09 00:27
>350 ジント
お、遅かったな。待ってなどいないぞ・・・うん。

(これではまるで、話しに聞く逢い引きの遣り取りではないかっ・・・)
352スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/09 09:07
まあ、可愛らしいこと(邪悪な微笑を浮かべながらの凝視)。
353リン主計列翼翔士 :01/09/09 13:29
>351
(僕、何か言ったっけ?????)
354宰相府財務総監部調査使イェステーシュ:01/09/09 15:34
えーー 何と申し上げればよいものか・・・
私のようなものが口を挟むのは、無礼であるのは重々承知しておりますが、
このような状況が今後も続くようですと、公共性を失う恐れがあるため、
あえて、あえて申し上げます。

殿下、閣下
お二人の仲が大変仲睦ましいのは、周知の事であります。それは、大変素晴らしく
何の不快もございません。しかし、この場で、御戯れなさるのはどうかと存じます。
現状において、ここはほぼ、二人だけ(+猫達)の世界と成っており、その他大勢
の人は、全く入れる状況にありません。どうかもう少し控えるようお願いします。
どうか御理解下さい。
>354
そなたのいうとおりだ。苦言、感謝する。
けど早く他の者たちが戻ってきてくれぬものか。
帰還した星界軍軍士は以下に書き込みを行うがよい。
これをもって点呼のかわりとする。
356サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/09/09 20:30
さあ、キャラネタ板復活祝いだ、じゃんじゃん飲もうぜ!
357ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士 :01/09/09 22:23
>356
アーヴは酔えないが飲みには付き合うよ。
そうだ。お祝い事だから、何か料理を作ってくれないか。
もちろん、味付けは薄味にしてもらうが。
358ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/09 22:44
軍務が再開できることを祝って乾杯しよう、ネフェー。
ネフェー‥いないのか。寂しいものだな。ふぅ‥‥
359サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士:01/09/10 00:01
>357
じゃあ、猫の……はは、冗談だ。
えーと、うーん、材料が少ねえな、わりぃ、南京豆の塩ゆでで勘弁してくれ。
360名無し従士:01/09/10 09:12
復活おめでとーございまーす!!
361アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/10 23:32
>360 従士
うん、そなたら従士も壮健そうで何よりだ。
 とにかく、2ちゃんえんるの拠点が復活してよかったよ、
ところで、機密保持(ネタバレ防止)のための情報封鎖は
まだ有効なのかな?
363ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/11 08:02
や………、やあ………。みんな、久しぶりだね…。
え?なんだい、ネレース。
なになに?今まで何処にいっていたのかって?
いや、すまない。ちょっと医務室にいたのさ。

よく2chでは『逝ってよし!』とかゆう発言を耳にするが、
冗談ヌキで本当に逝ってしまうところだったよ。
え?なんで医務室に行く羽目になったのかって?
それは秘密だよ、ネレース。

(言えないよな…。バイクで東名高速を150kmでかっ飛ばしていた時に
 転倒したなんて…。)

参謀達から2chがどんな状況だったのかは聞いたよ。大変だったようだね。
さて、溜まっている軍務(要するに会社だね)をこなさなくてはいけないからな。
またここに来た時にレス返しをさせてもらうよ。

それではみんな、また会おう。
364名無し従士 :01/09/11 08:18
クファディス千翔長の姿が見えないね。スポール提督を恐れてるのかな?
365思考結晶:01/09/11 14:55
録音を再生します
――――――――
みなさんに質問があるのですが、
愛とはなんですか?
366連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/12 18:17
「あとどの位で到着だ?」
クルウェフは航海長であるニーファムに訊ねる。
「・・・あと3日ほどでウォベイルネーには到着します。
 それより艦長。もうその質問20回目ですよ。」
「いや、すまない。どうにも暇でな・・・。」
「気持ちは分かりますが、我慢して下さい。当直もあと30分程ではないですか。」
「そう、それが問題なんだ、航海長。」
クルウェフは艦長席から身を乗りだして言った。
「当直のあいだは暇でしょうがない。だが当直以外の時間も暇なのだ。連絡艦の
 中では私の大好きな賭けの相手を買って出る者がもう一人もいないのだぞ。」
「そりゃ艦長のせいでしょう。全力を出して賭けをするんですから。
 負ければ相手を恨みがましく睨むし、嫌がるのも当然でしょう?」
そう言って笑い出したのは通信士のディライスだった。
クルウェフは不機嫌な顔をして、
「賭けに全力を出して何が悪い。勝負事には真剣になるのが
 ディバイス家の家風だ。」
「確かに、ね。だが艦長の場合、やりすぎだ。
 せっかく手を抜いてやってくれる従士もいるのに、容赦無くボロ勝ち
 するんだから。従士の中には一ヶ月の給金丸々取られた奴もいるんですよ。
 誰だってやりたくなくなりますよ。」
クルウェフは反論出来なかった。二人の冷笑ともからかいとも思える視線を受け、
結局そのまましかめっ面をしたまま当直任務を終えた。


連絡艦ボールルがアプティック門を通過して10日。
彼らは順調に航海日程を消化していた。
だが標準歴9月28日、事件は唐突に発生した。
367連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/12 18:51
「ウォベイルネーに着いたらまず何がしたい?砲術士。」
書記のアルファが質問する。
「お酒が飲みたいかな。軍から配給されている安物ではなく、
 クーリア伯国のグールドゥース、それも913年ものがいいわね。」
「はは、なかなか通だ。流石はリューンシーラさんだ。」
現在、艦橋には二人しかいない。
ボールルの書記を任されているのは、
アルファ・ボルジュ=ロイリール・カイン主計前衛翔士とゆう。
名前からも推察できる通り、地上世界出身の男性だ。
従士からの叩き上げの中でも特に優秀だった彼は41歳で
前衛翔士にまで登りつめた。髪は黒く、肌も小麦色に近い黒である。
彼はかつて地球上に存在した文明社会の半分を征服した誇り高き
騎馬民族の末裔である。その外見は地上人でありながら
40を過ぎたとは思えない精悍さで、その肉体も未だ隆々としている。
砲術士をまかされている後衛翔士はベルクト・ウェフ=シムナ・
ラージリアス子爵公女・リューンシーラとゆう。
アルファが彼女に敬語を使っているのは、
彼女の年齢は実に150をこしているからだ。
紫に近い髪、緑色の瞳と彼女の印象は少し異質だ。だがアルファは
この女性が好きだった。恋愛感情ではなく好みの仕事仲間、として。
二人は暇な当直の間、よく一緒に話をしている。不思議なことに
話が合うのだ。そして酒の話で盛り上がっていた時、
不意に質量波に変化が起きた。
368連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/12 19:19
「ん?」
「? どうしたの、書記。」
「ちょっとこれを見て。質量波がおかしいんですよ。ほら、ここ。」
リューンシーラはアルファの見ている画像を自分の卓上にも写す。
ボールルの前方2時の方向におかしな歪みが生じている。確かにおかしい。
リューンシーラはそう思った。アーヴの交易者として100年以上
星々を渡ってきたが、こんな質量波の変化は見たことが無い。
「なんだと思います?」
アルファがリューンシーラの顔を覗き込みながら言った。
「見たことがないわね、こんなの。一応艦長達を呼びましょうか?」
「あなたに任せますよ、ベルクト先任翔士。私の方が階級は上だが、
 こうゆうのは専門外でしてね。」
「私だって専門外よ。」
10分後、クルウェフ・ニーファム・ディライスの三名が艦橋に来た。
「たしかにこんなもの、みたことないねぇ。」
「一体なんだ?これは。」
「不思議な質量波です。しばらくはこの一箇所にのみ発生していましたが、
 2、3分程前に広がり始めました。」
ニーファムとディライスの質問にリューンシーラが答える。
「この質量波は波紋となって、本艦にも標準時8月28日、
 07:18に接触する予定です。」
「そうか、あと5分もないな。」
アルファが算出した報告を聞き、クルウェフは時計を見た。
必ずしも時間があるとはいえない状況だった。
「まあ、時空泡の中まで被害は無いだろう。
 航海長、時空泡を停止状態にしてやり過ごすんだ。」
「了解しました。」
369連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/12 19:45
艦長のディバイス・スューヌ=ガル・バァーニア男爵・クルウェフは
新興貴族の一人である。かつて彼の祖父にあたる人物、
ディバイス・ハーリアは60年前のシュムファーヌ戦役において
敵陣深くに小型艇で突入し、敵軍の情報を送るとゆう偉業と成し遂げ
その戦いの勲功第一に叙せられ、
バルグゼーデ王家から男爵の位を受け取った。
アブリアル一族からの恩情で貴族になった者の証として「スューヌ」
の姓を受けているのはそのためである。だが「スューヌ」の姓は
賜ってから3代で消滅する。つまり彼の子供からは「ボルジュ」の
姓に変えなければならない。ジントの孫も同じ運命になるだろう。
その時は伯爵なので「ウェフ」になるだろうが。

彼は考えた。この謎の質量波がなんなのか。
もしかしたら、知られざる平面宇宙の変化の一つなのかもしれない。
稀にしか発生しない現象ならばありある話だ。
艦橋要員全員が自分の席に座ったのを確認して、クルウェフも椅子に
座る。そしてその質量波が近づいてきた。
「質量波接触まであと30秒!」ディライスが叫ぶ。
「秒読み、開始せよ。」
「・・・・・5、4、3、2、1・・・!!」
刹那、艦にとてつもない衝撃がおこった。
370連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/12 20:25
急激に揺れる艦内。
予想していなかった衝撃にニーファムは椅子から放り出された。
「な、なんだこれは!?」クルウェフが叫ぶ。
数十秒ののち、揺れはおさまった。
「い、一体今のは…」
「な、なんで時空泡の中にまで…」
「あ、あいたたた…」
「だ、大丈夫?みんな!」
みんなを気づかう言葉を発したリューンシーラだったが、
すぐに表情を引きつらせアルファに声を掛ける。
「主計官!すぐに艦内の状況を報告して!」
「えっ?あ、は、はい!」
全員がそこで気が付いた。あれほどの揺れだ、艦内に異常があっても
おかしくない。もし乗員が艦の外に放り出されていたら大変だ。
しかも今この艦はバースロイルの乗員も乗っているのである。
「第3・第9・第17区画に破吼確認!」
「乗員は!?外に放り出された者はいるか!?」
「いえ、大丈夫です。外殻に吼はありません。あるのは内壁です!」
「内壁だって!?なんでそんなところに!?」
「わかりません。ですが水道管があちこちで破裂しています!」
「軍匠科の人間をたたき起こし、修理にむかわせます!
 よろしいですか?艦長。」
「ああ、頼むリューンシーラ。」
「艦長、俺はこいつを医務室まで運んできます。」
ディライスの親指の先では頭を抱え、
うずくまっているニーファムがいた。
「ああ、そうしてくれるとありがたい。」
「艦長。うちの軍匠科の連中だけじゃ手が足りません。
 バースロイルの従士にも頼んでみますか?」
「うむ。そうしてくれ、アルファ。」
艦橋にはクルウェフだけが残った。
(しかし、あれは一体・・・?)
考えれば考えるほど不可思議だった。二次元の現象が
時空泡で隔離されている三次元に影響を、それもこれほどの影響を
与えることは理論的にもありえないことだった。
(十翔長になんと言われるかな…)
アブリアル十翔長がここにきて理由を聞かれるのは明白だ。
クルウェフは百翔長だが、それでもアブリアルの姫君に
激怒されるのはたまったものではない。
(それまでにこの理由を解明せねば…)
クルウェフはそう考えていた。
371ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/13 00:34
>363
お帰り、ネフェー。まったく心配していたよ。
お前が戻ってくるなんて今日は本当に記念すべき日だな!
事情をいいたくないのなら聞かないけど、無茶はするものじゃないぞ。

そうそうぼくは休暇から帰ってきたら書類が一万六千件も溜まっていて驚いた。
あっけに取られて大半を捨てたけどね、ネフェー。
あれはだれかの嫌がらせじゃないだろうか。
372アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/13 03:55
>362 ジント
もう放映が終わったのか?
ならば解禁してもよいとおもうぞ。
わたしはまだ見ていないんだけど。

>363 ビボース千翔長
(汗)御生還、何よりです。

>365 思考結晶
愛を語れというのか。気恥ずかしいな。

恒星のように輝かしく気高い情熱のことであろ。
わたしはまだ育んだことがないけど、いつかは‥(赤)
373アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/13 04:24
>370 展開
痛ぅっ、、、、一体なにが起きた、、

端末腕環、バースロイル艦橋員全員に同報でつなぐがよい!
こちらアブリアル十翔長だ。皆、怪我はないか?
374サムソン・ボルジュ=ティルサル・ティルース軍匠列翼翔士 :01/09/13 11:24
>373
大丈夫ですよ、艦長。さ、行きますか。
375アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/14 01:28
>374 監督
そうか・・ならばよい。わたしは艦橋にゆく。
残るものは乗員と協力して事態へ柔軟に対応せよ。

>370 艦橋
(かつかつかつかつ)アブリアル十翔長だ。不意の入室、許されるがよい。
艦長!事態の説明をお願いしたい。
一体なにが起きたのだ。敵襲か?
376連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/14 18:58
標準歴8月29日・10:13
事件から丸一日がたった。
ニーファム・アロン=ヨアヒス・グリアード公子・マルカートは不機嫌だった。
もともと彼は翔士ではなかった。幼い頃、小型艇に乗っての勝負に負けてからと
ゆうもの、自分は操艦に向いていないと考えていたからだ。
だからこそ光子科に入ったのに、戦争は根源氏族の青年に不幸をもたらした。
大艦隊を建造した為、操艦を行う人材が不足してしまった。
もちろん巡察艦・突撃艦等、戦闘に参加する艦にそんなことは起きていない。
不幸な例外が非戦闘艦の連絡艦に起きたのだ。
航海長とゆう役職は実際は存在しない。だが彼はそうしたもろもろの事情から
監督兼・操舵士兼・航法士兼・連絡艦付砲検士(光子科の仕事の一つ)とゆう
複雑極まりない役職に任命された。
ボールルの艦橋に2つの空席があるのはその為である。
もっとも監督職に関してはリューンシーラが補助(と、ゆうより本人が暇な為)を
してくれているが、人事部の配慮の欠けた命令に怒りを覚えていた。
そんな時にこんな訳の判らない事故で頭部を負傷したのだ。
彼の顔には怒りを隠そうとする気が全く感じられなかった。
そしてニーファムは今、艦橋に戻ってきた。
「只今戻りました。」
377連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/14 19:21
「おお、ニーファム。もう大丈夫なのかい?」
アルファが声を掛けてくる。
「軍務に戻るくらいはな。…って、ずいぶんやつれているが?」
「当たりまえさ。さっきまでアブリアル十翔長がここにいたんだぞ。
 『現状はどうなってる』だの『敵襲か?』だのまったくわからないって
 言っても食い下がってくるんだからな。だいたい敵襲なら我々はもう
 平面宇宙の時空粒子になってるっての。リン列欲翔士がうまく連れ出して
 くれなかったら私はアブリアルの剛憤に直面する羽目になっていただろうな。」
「まったく、人生は思いがけない不幸の連続だな。」
「同感だね。」
「二人とも、ドアの前で不幸話なんかしてないでくれ。入れないじゃないか。」
ドアの外にはいつのまにかディライス・ウェフ=スルクーフ・ディーパが
立っていた。
「ああ、すまない。」
三人はそのまま艦長席まで歩いていく。そこにはクルウェフとリューンシーラが
すでに待っていた。
「ディライス、どうだった?」
「その前に。リューンシーラ、艦内の状況は?」
「バースロイルの翔士達の助力もあって、破損した個所は全て応急処置したわ。」
「ひとまずは安心ってワケだ。」
「じゃ、俺からの報告を。」
ディライスの言葉に全員が注目する。
378連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/14 19:54
「まず今回の事故、あれは端的に言えば平面宇宙の現象の一つだった、
 とゆうだ。つまり非常に稀な現象ってこと。翔士の中に帝国史の本を持っている
 危篤な奴がいてな。そいつの本に記述されていたんだよ。
 その内容によると、帝国史の中でも一度しか発見されていないものなんだ。」
「一度だけ、か…。」 クルウェフが唸る。
「その記述によると、帝国歴428年、あの『ビルクフォード門沖会戦』の
 あの、事件だった。」
「なっ!?あの、星界軍の8割、エルドラン神聖帝国軍の9割が
 壊滅したあの!?」 ニーファムが驚く。
どうやら歴史に興味を持っている者なら知らぬ者がいないほど有名なようだ。
「そう、あの事件だ。戦闘開始から30分後に起こったあの現象で乱戦状態だった
 両軍にとてつもない被害を及ぼした。
 突撃艦の反物質燃料槽に亀裂ができ、爆散。それに近くの艦が巻き込まれる。
 しかも一つの時空泡だけではなく、殆んどの時空泡に同じようなことが
 起きたんだからな。」
「と、すると本艦は爆散しなかっただけまだマシか。」
「そうかも…ね。」 リューンシーラが複雑な表情を見せる。
事件の正体は判明した。この不幸な偶然に一同が下を向いていた時、
得意げにアルファが言った。
「ところで、その『ビルクフォード門沖会戦』の別称知ってるか?」
全員がアルファの方を見る。
「はい?」
「そのときのエルドラン神聖帝国の総大将の名前を拝借してるんだ。その名は…。」
「その名は?」
「『ニチャン・ネルヘイサ事件』と言われているんだぜ!!」

全員、こけた。
379連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/14 20:13
「ダジャレかよ!」
「何ワケの分からない事言ってるんです?艦長。」
「あ、いや、なんでもない…。」
「ま、まあ、とにかくそろそろ出発しましょう。あ、あと修理に携わった者達に
 シャワーでも浴びるよう言ってきましょう。
 流石に油っぽくなってるでしょうから。」
ニーファムは話をそらそうとした。
「ああ、水を指すようだけど…。」
リューンシーラが言いにくそうに、
「残念だけど今、水は使えないわよ。循環系の機器が修理できない程壊れてて、
 水が補充できないのよ。あと三日持たせるためには飲食用とトイレ用にしか
 使えないのよ。」
「な、なにぃ!」 全員が叫ぶ。
「それでか、リューンシーラさんがドロドロのままココにいるのは。」
一人納得したようにアルファがゆう。
「と、ゆうことで…。我慢してね、みんな。」
落胆のため息。ふと気が付いたようにディライスが言う。
「我慢するとして、問題が一つあるぞ。」
「え?」 全員がディライスを見る。
「誰がそれを十翔長たちに伝えるんだ?」

艦橋内の空気が、凍りついた。
380連絡艦ボールル艦長@クルウェフ:01/09/14 20:21
と、2ch閉鎖にかけてミニ小説なんぞを書いてみました。(笑
『8月28日』に標準歴を設定したのもその為です。(爆
みなさん、これ↑の感想なんかをお願いします。
381スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/14 20:30
>>380
あら?私の出番は?でもなかなか良い出来よ。
382連絡艦ボールル艦長@クルウェフ:01/09/14 20:34
>381
まあ、ボールルの中ですから。
ご要望とあれば幻炎第一艦隊のも書きますけど?
383アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/14 21:08
>380 クルウェフ百翔長
悪くはない。悪くはないが‥これ自体がねたであったとは!
気づけなかったわたしの不覚か、、、(恥)
384連絡艦ボールル艦長@クルウェフ:01/09/14 21:14
>383
ちなみにネフェー千翔長が>>93>>116
あたりで言っていた友人って私なんですよ。
このネタをやろうとしたらうまい具合に2chが閉鎖してしまったので、
急遽構成を変更したんです。
385アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/14 21:24
>384 クルウェフ百翔長
そうだったのか。あの事件は残念であったな。
某太陽系に仮説出張所が開設されたけど、たどり着けなかった従士や翔士も
多かったようだし。

某太陽系では某5121戦車小隊が"きゃんぷ"という行事を行ったと聞く。
星界軍でもそのような行事が出来たらと思っている。
386名無し国民(レーフ):01/09/14 21:33
で、ラフィール殿下。3日間湯浴みの出来ないとゆう感想を一言。
387ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 22:09
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
さて、レスをするかな。

>>173 (地上の生徒)
>>174 (ラフィール)
そうか。ソビークとはそうゆうものだったんだね。
アーヴである僕が知らないなんて、しまった!といった感じかな。

>‥‥ところで、皇女殿下とはどこの誰のことだ?(にっこりと怖い微笑み)
バ、バール・エヴォス!!
(訳:ア、アーヴの微笑み!!)

>>181 (ソバーシュ)
>>182 (サムソン)
おや、初めまして。(ここの出張所ではね)

>>183 (ネレース)
>みんな返答しないなんて、なにか悪い思い出がある話題なんだろうか。
…。
少なくとも僕にはあってね…。答えたくなかったんだ…。

>>190>>204
なんだか随分賑やかだね。
>>203 僕もそう思うよ、ネレース。

>>219
う〜ん…。
前後の会話はどうなってネレースはこんな事を言ったんだい?
それがわからないと答えようが無いよ。
第一、これは本当にお前が書いたのかい?ネレース。
388アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/14 22:19
>386 国民
洗濯どころか体を拭くことすらできないのか?(くらっ)あ、ああ。大丈夫だ。
不可抗力であれば、怒っても仕方がない。
苦痛と不快に満ちた現実を懊悩と共に受け入れるだけだ。

どうしたのだ。わたしは怒ってなどいないぞ。
不機嫌そうだと?それはそなたの錯覚であろ。
389ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 22:35
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>>227 (サムソン)
なんだって?聞き捨てならないな、それは。

>>231
>ビボースの中のビボース、『ネフェー提督』はどう出るのか。
こんな人物はいないぞ。僕なのか、ネレースなのか、はっきりしてくれ。

>>232 (ネレース)
そうか。
僕が不穏当なことを口にして、このスレッドを盛り上げるのも一興か。
(ネフェーはアーヴの微笑みを浮かべた)

>>234 (クー・ドゥリン)
素晴らしい!
なかなか、なりきれているね。

>>237 (サムソン)
なんだ。>>227の人物とは別人だったのか。
一体誰だろうね。君になりすました不届き者は。

>>256 (惑星クラスビュールの一住民)
いやあ、申し訳ない。

>>262 (地上の生徒)
>今回の地上世界のソビークでは、スポール×クファディスや
 皇女殿下×ハイド伯爵と言った定番の他にピボース兄弟物や
 擬人ディアーホ×セルクルカと言った妖しげな物など盛りだくさんでした。
そうだったのか。僕も行ければよかったのだけど。
>(猫耳ラフィールとか)
是非、読んで見たい本だね。
390クー・ドゥリン:01/09/14 22:48
>389
あんたが誰かは知らねえが、俺は生まれてこの方、あんまり人に褒められたこたあ
少ないんだ。だから言っとくぜ。ありがとよ。
(ちっ、素直に答えるのは恥ずかしいぜ)
391ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 22:49
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>>288 (セ−ルナイ)
これまたよく調べてあるね。君自身、フルネームを使いたくないとゆう設定を。

>>291 (ネレース)
迷惑をかけたね、ネレース。
>>231の件についてはあとで話すよ。

>>293 (ネレース)
ふむ…。これは手痛いね。
僕もこれからは気をつけよう。

>>297 (地上人)
ドロキア!バス・サテュス・ゴール・ホーカ・クダージュ!!
(訳:通信士!機動時空爆雷、打て!!)

>>298 (地上人)
聞いたことはないな。
第一、汚水を溜め込む型の艦なんてあったっけ?ネレース。

>>302 (森岡浩之)
あ、あなたは!!(星界軍式敬礼)
た、楽しいですか。嬉しい限りです。(恐縮)

>>306 (地上人)
アニメ版は文句が無いんだけどね…。
原作版やCD版の絵はちょっと…。
392ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 23:00
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>>308 (森岡浩之)
とりあえず、年内には4巻を出版して戴きたいのですが…。
どうでしょう?

>>314 (帝都ラクファカール在住国民)
>狩人作戦もちゃんと進んでいるのか?
今、このスレッドは幻炎(レニーブ)作戦の真っ最中だよ。
狩人作戦はまだまだ先の話さ。

>>316 (名も無き従士)
なんでクファディス千翔長だけなんだ?
まあいい。どれどれ…。


な、なんだ、これは!?

>>317-318
…………………プッ。
え?あ、ああ。なんでもないよ。
別に笑いを堪えていた訳では…。

しかし何時の間にID表記制になったんだ?

>>323 (クファディス)
いや、ちょっとまってくれ。なんで名前が途中で切れているんだい?

>>328-329
二度目だと笑いを通り越して呆れるな…。
393ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 23:22
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>331 (サムソン)
ああ、そうだったのか!
すまない、これでいいかな?
…なになに?一つのスレッドは255kb以上いくと表示されなくなるだって?
えっと、今の容量は…192kb。
まだなんとかなりそうだね。
けどこのままだと600レス程で新設しなくてはいけなくなりそうだね。

>354 (イェステーシュ)
まあ、そう言わずに。
そもそもこんな雰囲気をやってくれと発言したのはネレースなんだからね。

>358 (ネレース)
さあ乾杯だ、ネレース。
しかしID表記制は廃止されたんだな。

>362 (ジント)
別に構わないと思うよ。もう放送は終わったしね。
そう言えば、このスレッドではmail欄にコメントを入れている人は少ないよね。
たま〜に「sage」だけ入れている人がいるくらいで。
列翼翔士、僕もmail欄に何か書き込んだほうがいいかい?

>364 (名無し従士)
と、ゆうより
2chが復活した事を知らないんじゃないのかな?
彼は頻繁にアクセスしてなかったみたいだし。

>365 (思考結晶)
難しい質問だな…。
今は少し疲れているので後で答えよう。
394ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/14 23:40
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>371 (ネレース)
本当に心配をかけてすまなかったよ、ネレース。
またちょくちょく来るからな。
>そうそうぼくは休暇から帰ってきたら書類が一万六千件も溜まっていて驚いた。
 あっけに取られて大半を捨てたけどね、ネフェー。
 あれはだれかの嫌がらせじゃないだろうか。
嫌がらせだろう、間違いなく。
第一、我々星界軍は紙を使うことはしないだろう。情報は全て
端末腕環(クリューノ)の思考結晶(ダテューキル)に送られてくるじゃないか。

>372 (ラフィール)
>(汗)御生還、何よりです。
何故、汗をかいているんだい?十翔長。

>380 (ボールル艦長)
なかなか面白かったよ。
そうか。8月28日に2chは一時閉鎖したんだね。

>384 (ボールル艦長)
ああ、とうとうばらしてしまったね。
君が僕の参謀(友人)だとゆう事実を。

>388 (ラフィール)
>どうしたのだ。わたしは怒ってなどいないぞ。
 不機嫌そうだと?それはそなたの錯覚であろ。
その割には眉間の辺りがピクピクしているよ。

>390 (クー・ドゥリン)
時々は書き込みをしてくれると
とてもありがたいよ。


………ふう。ようやく終わったか。
また、日曜辺りに伺うよ。
それでは。
395セールナイ:01/09/14 23:41
ああっ殿下(遅れましたけど)
こうして思考結晶網が復旧して、殿下の御言葉が聞けるなんて、わたくしの喜び
は、平面宇宙を経て、未知なる銀河系まで届く勢いです。
そう言えば、わたしのクリューノが壊れてる間に、何やらパラレルワールドみたい
なのができちゃったけど、そこにわたしを名乗った方が居たけど、あれは完全な
偽者よ。まあ、殿下にはすでに分かってお出で下さったと思いますけど(たぶん)

>391
調べるとか設定とかよくわからないわ。わたしはわたしよ。
まあ、スポール提督に名前のみ名乗るのを許可して下さったけれども。

あらっ、忘れてたわ。
>>289
スポール提督、あの時は、許可して下さってありがとうございます
396森岡浩之:01/09/15 00:38
>392
戦旗4ねぇ……ハハ……
397スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/15 00:41
>>391
彼女がフルネームを使いたくない理由がおありなのだから、追求
しないでくださる?
>>395
どういたしまして。
398ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/15 01:03
>387 ネフェー
>前後の会話はどうなってネレースはこんな事を言ったんだい?
それはこの情報脈絡を一読すればいいんじゃないか、ネフェー。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=996308534

>第一、これは本当にお前が書いたのかい?ネレース。
ああ。正真正銘僕だ。手持ちぶさたで暇だったおりにね。
いまは忙しいから出張なんて出来ないよ、ネフェー。

>389 ネフェー
>こんな人物はいないぞ。僕なのか、ネレースなのか、はっきりしてくれ。
それだけじゃないぞ、ネフェー。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1000304125
ここの3では僕が事故になったとなっているよ。
やれやれ。どうも地上世界ではぼくら兄弟の区別が付けにくいらしい。
侮辱と受け取るべきなんだろうか、ネフェー。

>僕が不穏当なことを口にして、このスレッドを盛り上げるのも一興か。
ネフェー。お前を解任したくなるようなことだけはいわないでくれ。

>391 ネフェー
>第一、汚水を溜め込む型の艦なんてあったっけ?ネレース。
聞いたことがないな。大昔の化学反応式の花火宇宙船じゃあるまいし、
恒星船でそんな方式はまったく非合理的だろう、ネフェー。

>393 ネフェー
>さあ乾杯だ、ネレース。 しかしID表記制は廃止されたんだな。
そうだな。とっておきの葡萄酒があるんだ、ネフェー。
識別子制度廃止で自作自演が容易に出来るようになったことにも乾杯。

>394 ネフェー
>第一、我々星界軍は紙を使うことはしないだろう。情報は全て
>端末腕環(クリューノ)の思考結晶(ダテューキル)に送られてくるじゃないか。
わかっているよ、ネフェー。もののたとえだ。
書類というのは処理案件情報のことだし、ゴミ箱というのは情報を完全削除する前に
一端溜め込む場所のことだよ。
399マルチミサイラー:01/09/15 18:22
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.
<米政府は14日、ハリウッド俳優のシルベスタ・スタローン氏に
ウサマ・ビン・ラディソ氏逮捕へ向け、正式にアフガニスタン侵攻を
依頼した。>
.
国境に18日到着予定で、現地で重機関銃とハチマキを受け取り
単独で進攻する模様。万が一、この作戦に失敗した場合、政府は
アーノルド・シュワルツネッガー氏に依頼する予定。
.
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
.
この記事についてどう思われますか? 感想を一言。
400ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/15 19:24
>399
われわれアーヴは地上世界に全く関心が無い。だから、その件に関する感想は
何もありません。まあ、その星の人間に全滅の危機があるのなら、多少興味が
あるかもしれないが。
ああっ、そうだ、ビボーズ一族なら、その件に興味があるかもね。
何と言っても、華やかな狂気に彩られているからね。何かの参考にするかもね。
何かとは聞かないでくれよ。わたしはビボーズじゃないからな。
401リン主計列翼翔士 ◆Nqplb8xE :01/09/16 20:48
 >385
なんだろう、その「きゃんぷ」って?
ちょっと見てくるよ。
402ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/16 23:15
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
さて、今日もちょっと頑張ろうかな。

>396 (森岡浩之)
から笑いは結構です。とにかくお願いします。
2年以上も(小説で)出番が無いのは控えめに言っても苦痛なので。

>397 (スポール提督)
>彼女がフルネームを使いたくない理由がおありなのだから、追求
 しないでくださる?
いや、追求なんてしていないではないですか。
過去ログはきちんと見ていますよ、追求しているつもりはありません。

>398 (ネレース)
>ああ。正真正銘僕だ。
そうか。
しかしそんなにおかしな事は言っていないようだけど?
もっとも『愛に溢れた常識的な戦術』とゆうのはサッパリわからないけど。

>それだけじゃないぞ、ネフェー。
 ここの3では僕が事故になったとなっているよ。
思わず笑ってしまったよ、ネレース。
>ぼくら兄弟の区別が付けにくいらしい。侮辱と受け取るべきなんだろうか?
仕方が無いだろう。昔から双子は区別しにくい、と言うし。
親しくない人達には区別できなくても無理はないよ、ネレース。

>ネフェー。お前を解任したくなるようなことだけはいわないでくれ。
いけなかったかい?盛り上がると思ったのだけど…。
403ビボース・アロン=ネレム・公子・ネフェー千翔長:01/09/16 23:16
(現在、ダルマプ星系に向け航行中)
>398 (ネレース)
>とっておきの葡萄酒があるんだ、ネフェー。
そいつは楽しみだ。
>識別子制度廃止で自作自演が容易に出来るようになった
…するつもりなのかい?

>わかっているよ、ネフェー。もののたとえだ。
なんだ、もののたとえか。一瞬ボケたかと思ったぞ、ネレース。

>399 (マルチミサイラー)
色んなスレッドで見かけるね、この書き込み。困ったものだ。

>400 (ソバーシュ)
>ああっ、そうだ、ビボーズ一族なら、その件に興味があるかもね。
 何と言っても華やかな狂気に彩られているからね。何かの参考にするかもね。
(勘に触ったので無視)

>401 (ジント)
>なんだろう、その「きゃんぷ」って?
 ちょっと見てくるよ。
そう、僕も気になっていた。
アブリアル十翔長、見に行くのが面倒なので
どうゆう事なのか教えてくれないか?

…そう言えばアブリアル十翔長。
向こうのスレッドの『芝村 舞』氏は君によく似ているんだってね。
(性格、言葉使い等)
404スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/16 23:17
>402
わかったわ。
405エクリュア列翼翔士:01/09/17 00:16
お久しぶり。にちゃんねる復帰おめでとう。
遅れたけどレスする。
>>293 (ネレース提督)
いや。他の人がやれば良い。

>>302 (森岡)
………。
(無言で森岡の頭を殴る)

>>316-318
あなたは艦長?それとも名をかたる偽者?
もし艦長なら…軽蔑する。

>331 (監督)
了解。これでいい?

>355 (艦長)
艦長。点呼に遅れてごめんなさい。

>373 (艦長)
こちらエクリュア。私は平気。
(頭からシーツを被った状態で答える)

>386 (名無し国民(レーフ))
3日も水浴びが出来ないなんて…。 打つ。
じゃなかった、鬱。

以上、それじゃ。
406ラムローニュ:01/09/17 00:55
このような場所があろうとは、しかし、ここは星界軍の尉官は反映されないようね。
ま、そのようなことをいま持ち出さずともよいことだな。
407名も無き従士:01/09/17 14:00
>406
(どうしよう。ここでは >92 >93 >96 あたりを進行方針にしている
らしいんだが・・・私などが申し上げるようなことではないような気もするし)
408アブリアル・ラフィール十翔長:01/09/17 19:26
>392 ビボース千翔長
>しかし何時の間にID表記制になったんだ?
わかりませぬ。
わたしが気づいた時には機能停止になっておりました。

>394 ビボース千翔長
>何故、汗をかいているんだい?十翔長
いえ。ただ心配していただけです。

>その割には眉間の辺りがピクピクしているよ。
(アブリアルの風評を崩すわけには‥ここは我慢だ‥)
いえ、錯覚でしょう。

>395 セールナイ
そなたも壮健そうでなによりだ。
唯一性を協調したければ、"とりっぷ"というものを使うとよいぞ。
わたしは必要な時にしか使っていないんだけど。


>399
その様なことがあったのか。
(沈黙)感想といわれても、我らアーヴは地上世界のことは無関心なのが常だ。
第一、領主が要請するかでもしなければ、星界軍が干渉する必要もない。

>401 ジント
うん、いってくるがよい。
気を付けるのだぞ。

>403 ビボース千翔長
わたしも完全に把握しておりませぬが、
各員が待ち合わせして一堂に会し、
盛宴を開くようなものだと理解しております。

>向こうのスレッドの『芝村 舞』氏は君によく似ているんだってね。
そのようです。
帝国には自分に似た人間が5人はいると俗説がありますので、
さして驚くべきことではありませぬ。

>405 エクリュア
>もし艦長なら…軽蔑する。
すくなくとも"わたし"ではないぞ。
その時間は忙しくてここに来る時間もなかったんだ。
気がついたら思考結晶網が停止してこれなくなっていた。

>艦長。点呼に遅れてごめんなさい。
気にする必要はないぞ。
それよりそなたも変わりなさそうでなによりだ。

>406 ラムローニュ猊下
猊下。ここでの星界軍の位階の扱い等は、
そちら(>407)の従士が存じております。
409アトスリュア・スューヌ=アトス・フェブダーシュ男爵・ロイ :01/09/17 21:35
こんにちわ。おじゃまするわ。こちらは初めてよね、確か。
やはり避難所とは違うわね。
410ラムローニュ:01/09/17 22:52
失礼した従士殿、私は相変わらずそそっかしいようだ。不名誉な過去を霞ますには
まだ、しばらくかかりそうだ。
411ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 01:30
2ch復帰、おめでとう御座います。
いやあ、しばらく来ていなかったら随分とレスが溜まっているようで。
まとめてResをしますね。

>>283(地上人)
>私が読んだところ、アニメ設定の方だと思われます。ええ。
>泣かないでくださ〜い・・

あ、ああ…ありがとう…。流石に小説版の設定で書かれると「やおい」
でしか無いからね。
しかしこんな物が出回っているなんて…(泣)

>>285(ラフィール十翔長)
>わたしも最初は男性のままだと思っていたのだ。
>けど設定でいきなり女性と明記されて‥

そうなんですよね。あれは正直驚きました。
けどここでは私は『男性』とゆうことで、お願いしますね。

>う、うむ。それはその‥‥わたしの個人的な嗜好というものだ。

個人的には艦長に怒って頂きたかったのですが…。それは虫が良すぎますね。

>>293(ネレース提督)
う〜ん…どうなんでしょう?
ただ、部外者にはそう取れるのかもしれませんね。

>>297(地上人)
わ…私が冬月さんですか…。
ま、まあ、歳も近いですけどね…(汗)
412ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 01:53
>>302(森岡浩之)
はっ!あ、あなたは!

>>312(スポール提督)
ああ、なるほど。あの委員長ですか。
考えると彼女は一度も名前が出てこなかったですけどね。
かわいそうと言えばかわいそうですね。

>>313(スポール提督)
総参謀長…?
提督、クファディス千翔長は『参謀長』のハズですよ。
総参謀長ではケネーシュ・ウェフ=ステューマル・キペール星界軍元帥閣下を
指していることになってしまいますよ。

>>316(名も無き従士)
少なくともここに出席している艦長達では無いようだね。
こんな小説が出回っている事自体、我々の認知度も上がってる証拠だよ。
私としては取り締まって欲しいのだけどね。

>>325(サムソン)
>あ、ああ。そりゃもちろん。
>男として応対すればいいんだろう。そ、そんなにすごまんでくれ。(大汗)

いや、わかってくれればいいんだ。

>331(サムソン)
うん、わかったよ。これでいいね?
413スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/18 01:57
>>412
あら・・?でも私、彼を総参謀長にしたハズなのだけど・・
それから委員長の方のカキコ、結構探すのが大変だったわ。
414ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 02:07
>355(ラフィール十翔長)
遅ればせながら艦長。
只今、帰還いたしました!(星界軍式敬礼)

>357(ソバーシュ?)
あれれ?
…まあ、いいか。

>380(ボールル艦長)
読むのに時間がかかったよ。(笑)
けどなかなか面白かったよ。
次はスポール提督&クファディス千翔長のお話かな?(笑)

>385(ラフィール十翔長)
>某太陽系に仮説出張所が開設されたけど、たどり着けなかった従士や翔士も

某太陽系…?
艦長、それは何処にあったのですか?

>387(ネフェー千翔長)
>>181 (ソバーシュ)
>おや、初めまして。(ここの出張所ではね)

はい、初めまして。

>392(ネフェー千翔長)
>>323 (クファディス)
>いや、ちょっとまってくれ。なんで名前が途中で切れているんだい?

ああ。それ、私も思いました。
415ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 02:23
>384&394(ボールル艦長&ネフェー千翔長)
>ちなみにネフェー千翔長が>>93>>116
>あたりで言っていた友人って私なんですよ。

>ああ、とうとうばらしてしまったね。
>君が僕の参謀(友人)だとゆう事実を。

なるほど〜…。一体誰がビボース千翔長の友人さんなのか、
これではっきりしましたよ。

>400(ソバーシュ?)
随分失礼な発言だね、これは。
言葉使いもなってないし…。
君には私を演じるのことは無理な様だね。(怒)

>403(ネフェー千翔長)
>>400 (ソバーシュ)
>>ああっ、そうだ、ビボーズ一族なら、その件に興味があるかもね。
> 何と言っても華やかな狂気に彩られているからね。何かの参考にするかもね。
>(勘に触ったので無視)

ああっ、ビボース千翔長!それは私ではありません!
御気を悪くしないで下さい!

>405 名前:エクリュア列翼翔士 投稿日:01/09/17 00:16
>3日も水浴びが出来ないなんて…。 打つ。
>じゃなかった、鬱。

まあまあ、列翼翔士。
ヴォベイルネー鎮守府に着けばシャワーくらい、すぐ浴びれるさ。
416ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 02:34
>409(アトスリュア)
こちらでは初めまして、百翔長。
これからよろしくお願いします。

>413(スポール提督)
>あら・・?でも私、彼を総参謀長にしたハズなのだけど・・

とは言っても…。CD版でも映像版でも小説版でも、
提督はクファディス千翔長のことを『参謀長』と呼んでますよ。
(今、確認してみました)

……これで終わりかな?それでは、また。
417スポール・アロン=セクパト・レトパーニュ大公爵・ペネージュ提督 :01/09/18 02:36
>>416
あ・・よく考えてみたら・・失礼、私も間違いはあるのよ。
お許しを。
>415
>まあまあ、列翼翔士。
 ヴォベイルネー鎮守府に着けばシャワーくらい、すぐ浴びれるさ。

そりゃすばらしい!
一風呂浴びるというのも悪い考えじゃない。
(ラフィールの方を見て)
いまのきみはたぶん、銀河でいちばん匂う王女(ラトルネー)だし(w

(期待を裏切らない返事を頼むよ、ラフィール♪w)
419ソバーシュ・ウェフ=ドール・ユース前衛翔士:01/09/18 02:49
413(スポール提督)
>それから委員長の方のカキコ、結構探すのが大変だったわ。
私の為に、ご苦労様です。(星界軍式敬礼)

>415
あ…。エクリュア列翼翔士のところ、
ちょっと 失敗してしまいましたね。(汗)

>417(スポール提督)
いえ、そんな下手(したで)な言葉使いをされると、
こっちが恐縮してしまいます。(大汗)
わかって頂ければ充分ですので。
>409 アトスリュア百翔長
(星界軍式敬礼)
百翔長、お久しぶりです。

>414 ソバーシュ次席翔士
>只今、帰還いたしました!(星界軍式敬礼)
(星界軍式敬礼)帰還を歓迎する。そなたも壮健そうで何よりだ。
(この言い回し、何度もいっているような気がするな‥)

>某太陽系…?艦長、それは何処にあったのですか?
<門>の位置はここだ。 ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/
星界軍の拠点は撤去されたようだが、かなり治安のよい星系だ。
問題が起きたらすぐ対処すると領主(管理者)が明言していると聞く。

>415 ソバーシュ次席翔士
>随分失礼な発言だね、これは。 言葉使いもなってないし…。
次席翔士、落ち着くがよい。

そこかしこで混乱が起きているな。
5121戦車小隊に倣って"とりっぷ"着用を推奨すべきなのか‥‥

>418
それは何だ。
死への憧れの表明か?喜んで手伝ってやるぞ。

王女のアーヴ語発音はラルトネーであろ。
この程度をまちがうな。恥ずかしいぞ。
421ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/20 12:01
ぼくもまとめて返答させてもらうよ。
引用が多いが気にしないでほしい。

>402 ネフェー
>仕方が無いだろう。昔から双子は区別しにくい、と言うし。
>親しくない人達には区別できなくても無理はないよ、ネレース。
そうだな、ネフェー。今回ばかりは怒るのは取りやめておこう。
だいいち他の情報脈絡にまでむやみに侵攻するのは美しくないからな。

>>ネフェー。お前を解任したくなるようなことだけはいわないでくれ。
>いけなかったかい?盛り上がると思ったのだけど…。
盛り上がるのはいいことだけど、レトパーニュ大公爵の矢面に立つのは
少しばかり遠慮したいな、ネフェー。
そんな数奇な運命を受け入れる性癖はアブリアル一族に任せるよ。

>403 ネフェー
>>識別子制度廃止で自作自演が容易に出来るようになった
>…するつもりなのかい?
ここではやらないつもりだよ、ネフェー。
自作自演なんかしなくてもそれなりに盛り上がっているだろう?

>405 エクリュア列翼翔士
>いや。他の人がやれば良い。
それも悪くはない。個々人の自由はあって当然だからね。
物事の受け取り方は一つじゃないというのは常識だろうし。

>408 アブリアル十翔長
>唯一性を協調したければ、"とりっぷ"というものを使うとよいぞ。
とりっぷか。なかなかよいものかもしれないな、ネフェー。
まあぼくらの名を騙る酔狂な人間がいるとは思えないが。

>411 ソバーシュ前衛翔士
>ただ、部外者にはそう取れるのかもしれませんね。
そうかな。いやそうなんだろうね。
ぼくには皆を縛るつもりなんかないから、皆の解釈にまかせるよ。
つもりがあってもそんな権限はないんだけどね。

>415 ソバーシュ前衛翔士
>次はスポール提督&クファディス千翔長のお話かな?(笑)
それは少々興味を引かれるものがあるね。
そう思わないか、ネフェー?

>御気を悪くしないで下さい!
ネフェーにはぼくからいっておくよ。
それでいいな、ネフェー?
422ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/21 16:46
いけないな。下がっている。
>420(ラフィール)
>それは何だ?死への憧れの表明か?喜んで手伝ってやるぞ。
じょ、冗談だよ、ラフィール(汗)きみはあんまり匂わない。誓うよ。(w

>王女のアーヴ語発音はラルトネーであろ。
>この程度をまちがうな。恥ずかしいぞ。
うっ…(大汗)
じゃあぼくも突っ込みをさせてもらうけど、
>408の
>ラムローニュ猊下
って誰のことだい?ラムローニュ様は陛下(エルミトン)じゃないか。
それとも陛下は上皇(ファニーガ)様たちの一員になってしまったのかい?
(ジントは『してやったり!』といいたげな笑みを浮かべた)
424以上、自作自演でした。:01/09/21 17:44
age!
425国民になりたての地上人@帝都在住:01/09/21 17:52
陛下は確かラマージュ様じゃ・・??
(すみません、国民になりたてのほやほやなんです・・)
426星界軍に入ろうとしている地上人:01/09/21 20:57
星界軍の方々に質問です。
星界軍には、殉職した者への2階級特進という制度はあるのですか?
もしあるなら、レクシュ百翔長は准提督という事ですか?
電撃に掲載されたコミックをどう思いますか?
作画が変更されて不満たらたらなんですが
ホモの匂いがして仕方がありません
428ラムローニュ:01/09/22 10:23
もう、私は隠居の身。どのようなことを言われても気にはしないが、
ラフィール殿下にはもっと楽しませてもらいたいものだわ。
ラメーム猊下もよい雛をお持ちになったこと。
429思考結晶:01/09/22 16:20
ソードを通るのが待ち遠しい
430セルクルカ:01/09/22 16:55
ごそごそ(機材のすきまにもぐりこむ)
431ディアーホ:01/09/22 17:12
ニョ〜〜〜(うずくまる)
>423
あんまり?

>って誰のことだい?ラムローニュ様は陛下(エルミトン)じゃないか。
(嘆息)そなたはときどき驚くほどに世事を知悉しているな。
ウェスコー王家のラムローニュ猊下は上皇であらせられるぞ。

そうだ。位階章が曲がっているようにみえるな。
わたしが不機嫌にならないうちに直しておくがよい。


>425 国民
そなたのいうとおりだ。いまの皇帝陛下はラマージュ陛下だ。
猊下の称号を冠するのは八王家から上皇会議に選出された
上皇の方々のことをさすんだ。

>426 領民
そのようなことはどちらかといえば原作者殿か法務科が専門だな。
わたしは死ぬつもりなどないから、そのような制度のことは気にしてはいないぞ。

少なくとも、<忘れじの広間>の石柱に彫られた名前には位階も爵位も
ついていないけど。

>427
ここの進行は原作と動画版を基本にしている。
漫画版のことは不問にするがよい。

>428 ラムローニュ猊下
猊下。わたしは猊下の娯楽用具ではありませぬぞ。(唇をとがらせる)

>430 セルクルカ
遊ぶのは構わないけど、行方不明になるでないぞ。

>431 ディアーホ
(なでなで)
>432(ラフィール)
>あんまり?
いや、ぜんぜん匂わない(大汗)
きみがちょっとでも匂うなんてばかげた仄(ほの)めかしをしたのは
どこの無礼者だ!?(w

>425
>陛下は確かラマージュ様じゃ・・??
え…?(確認・・・硬直・・・赤面・・・)

>432(ラフィール)
>(嘆息)そなたはときどき驚くほどに世事を知悉しているな。
>ウェスコー王家のラムローニュ猊下は上皇であらせられるぞ。
・・・み、見損なったよ、ラフィール。
きみにはもっと洞察力が備わっていると思ったのに。
ぼくがわざと間違えて場を和まそうとしているのがわからないのかい!?
(ジントはその場を誤魔化そうと必死のようだ)
気づいていたか?そなたの冗談はときに癪に障る。

>ぼくがわざと間違えて場を和まそうとしているのがわからないのかい!?
わかった。そういうことにしておこう。けど、称号を間違えるのは無礼に当たるぞ。
アブリアルを話の種にするのならスポール一族の嫌み程度に洗練すべきであろ。
スポール一族の嫌みを喜んで受け入れるつもりではないが。
>434(ラフィール)
>気づいていたか?そなたの冗談はときに癪に障る。
気づいていても、すぐに忘れてしまうんだ。それが問題だなぁ。

>称号を間違えるのは無礼に当たるぞ。
あ、それもそうだね。ゴメン、ラフィール。
436ディアーホ:01/09/24 01:17
ZZZ・・・・・・・
(気持ちよさそうに寝てる)
前回それなりに盛り上がっていると書いたけど、どうもそうじゃなさそうだね。
軍士だけでなく国民や領民の集まりが悪いようだ。
ネフェーがいないせいなのかな。残念なことだ。

>422
これはネフェーじゃないようだな。
僕にも覚えはないし。光栄というべきなのかな。

>425 国民
そのとおり。現皇帝はラマージュ陛下だよ。
基本中の基本だね。

>426 領民
そんなものあったかな?
僕にとってはどうでもいいことだよ。
細かい規則なんて知らないほうが楽しいからね。

>427
すまないが僕はそれを読んでいないんだ。差し控えさせてもらうよ。

>429 思考結晶
だれだい、思考結晶に変な細工をしたのは。
まあ次の展開を待ち望んでいるのは思考結晶だけじゃないと思うよ。

>420 >423 >432-435
今のところをもう一度。なるほど。
アブリアル十翔長が名前を一切呼んでいないようだね、ネフェー。
機嫌のほども知れようというものだね。
438国民になりたての地上人@帝都在住 :01/09/24 11:30
>425です。
ああ・・よかった・・自信がなくて。何せ本当に帝都に来たばかりで右も左も
わからない状態なんですよ。ありがとうございます。
439思考結晶:01/09/24 11:48
相変わらず、混乱は人間の重要な属性であり、彼らから混乱をのぞいてしまえば
見るべきほどのことは大して残らないものだなぁ。
440以上、自作自演でした。:01/09/25 03:33
age
>437(ビボース提督)
>アブリアル十翔長が名前を一切呼んでいないようだね、ネフェー。
>機嫌のほども知れようというものだね。
提督(フローデ)、私は十翔長に嫌われているのでしょうか?
嫌われる理由が見当もつきません。

>438
ええ、そうでした。申し訳ありません。
(ラクファカールに住んでいるなんて…。裕福な人なのかな?)

それにしても…。
一体いつ、ヴォベイルネー鎮守府に着くんだろう…?
442連絡艦ボールル艦長@クルウェフ:01/09/25 06:47
>418-435(ラフィール十翔長&リン・ジント劣欲笑止)
(二人の背後から)
え〜。お二人とも、そろそろよろしいですか?
>442
うわっ!ビックリした!
い、いつからそこに!?
444連絡艦ボールル艦長@クルウェフ:01/09/25 07:29
いえ、>420辺りからいたのですが…。どうも話かけづらかったもので…。

もうすぐヴォベイルネー門を通過します。
その報告をしておこうと思いまして。
ああ、艦外映像を出しますか? 列よ…じゃなかった、劣欲笑止。
はい。是非、お願いします。
446連絡艦ボールル艦橋にて:01/09/25 08:17
ニーファム「ソード通過、2分前!」
クルウェフ「航海長。30秒前より秒読みを開始せよ。各機関、異常は無いか?」
リューンシーラ「各機関、異常無し!」
ディライス「ヴォベイルネー管制からの2時前の通信では、
      標準時、07:59:50から08:00:45迄の通過許可がおりています。」
アルファ「全映像窓に艦外映像、投影します。」
灰色の景色が眼前に広がる。
あちらこちらで時空粒子が反応し合い、七色の小さな光彩を放つ。
そんな中ボールルは、ヴォベイルネー門に突入した。
ニーファム「・・・5.4.3.2.1.通過!!」
景色は一転して深淵の黒に染まり、星々が煌きを放っている。
ニーファム「こちら連絡艦ボールル。ヴォベイルネー管制。応答されたし。
      繰り返す・・・・・・」
管制官「こちらヴォベイルネー管制。連絡艦ボールル、歓迎する。
    誘導する、貴艦は第013054・・・・・・」
今、ボールルはヴォベイルネー鎮守府に接舷した。
447ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/25 10:18
少し前に思考結晶網に情報虫が大量氾濫する事件があったな。
とくに軍士の集まりが悪いのはそれが原因なのかもしれない。

>441
なりきり板だが何か?(兼雑談スレッド)その40
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1001316667
の57,59,123などは参考になるかもしれないね。
それと君の位階章は女性には不快にみえるんじゃないかな。
十翔長も>432で言及しているね。


そうだ。たまにはいっておかないといけないかな。
いちおうぼくはこの情報脈絡を開設した本人だからね。

名無し国民や領民の発言、質問も歓迎している。
皆の優雅な利用を期待するよ。それでは。(星界軍式敬礼)
448連絡艦ボールル従士:01/09/25 23:35
やったー。ルルケズだ。どこ行こうかな。やっぱ樺撫奇蝶だよな。
あそこはいい女がいっぱいいるからなあ。
そうだ、劣欲笑士、あなたも一緒に来ませんか。ルルケスは初めてでしょう。
いい所教えますよ。へへっ。
449以上、自作自演でした。:01/09/26 17:44
あげ
450以上、自作自演でした。:01/09/26 17:45
age
451ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/27 19:42
やれやれ。何とか時間がとれた。忙しいというのは幸運なのか不幸なのか難しいところがあるよ。
だけどまた静寂のままにつつまれたままなのか。一体どうしたというんだろう。

>446 連絡艦ボールル
ああ。例の連絡艦がが鎮守府に到着したのか。
これで一安心といったところだね、ネフェー。

>449-450
いつも済まないね。
だけど、つい先日大量の情報脈絡が時空粒子に分解される事件が起きたと聞くし、まだまだ油断は出来なさそうだ。
452ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/27 19:45
おかしいな。情報脈絡の序列が変わらないぞ。
もう一度試してみよう。
453レクシュ・ウェフ=ローベル・プラキア:01/09/28 00:06
ファル・フィア・クフェーナ…
私の愛しい殿下、生きる場所は別々になっても、あなたが、偉大なるスピネージュになってくれる事を祈ってるわ。

ところで、わたくしは、不幸にも戦死してしまいましたが、二階級特進したのでしょうか?
おくれましたが、はじめまして。
455以上、自作自演でした。:01/09/28 03:39
星界は好きだけど死ぬほど読みにくいですこのスレ。
456以上、自作自演でした。:01/09/28 03:43
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/1478/sonoko2.gif
457名も無き地上人:01/09/28 08:23
>455
私も同意です。まとめてレスするのはどうかと。
もう少し、早くレスしてもらうと嬉しいのですが。
458名も無き思考結晶:01/09/28 11:17
>445
リアルタイムじゃない雑談スレってたいがいそんな感じですね。
専用ログブラウザを使えば吉とでております。随分と読みやすくなります。

ttp://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/
ttp://isweb30.infoseek.co.jp/computer/hotzonu/
ttp://abone.pos.to/

ttp://www18.freeweb.ne.jp/computer/gikonavi/
ttp://members.tripod.co.jp/DolNeco/OFF-LAW/OffLaw.html
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8834/
ttp://kalx.tripod.co.jp/
ttp://www.geocities.com/ghanyan/


>457
ここは雑談スレの中でも間欠的な感じですね。
スレ閑散化の悪循環に陥っているのかも。
>447 ビボース提督
(星界軍式敬礼)

>454 プラキア卿 二階級特進について
プラキア卿‥(表情をこわばらせる/感情を堪えているようだ)
、、、さきほど調べて参りました。
プラキア卿は確かにゴースロスの爆散確認後、准提督に任じられております。

かつて宮廷序列を当代限りで昇進させ、それに応じた補償で報いる制度もあったそうです。
けれど大公爵が戦死し、これをどう扱うのか問題が生じたため廃止されたと。

(天声:原作設定が見つからなかったので捏造です。
間違っていた場合は指摘ください。その時点で発言を撤回します)

>445 名も無き民 読みにくい
そうなのか。わたしはそれほど気にしていなかったな。
"ぶらうざ"を使って閲覧するととくにそう感じるのかもしれないが。
思考結晶が>458で提案しているように、専用のものをつかえばかなり緩和されるとおもう。

>457 領民 まとめて返事
許すがよい。しばらく雑務が多くて時間が割けなかったのだ。
二階級特進のことで悩み・・もとい調べていたのもあるけど。
460レクシュ・ウェフ=ローベル・プラキア :01/09/29 03:20
ファル・フィア・クレーナ(たかまる感情を押さえながら)
わざわざ、私の為に…ありがとう。私の、フュリューム・メグ…

私のかわいい殿下…あなたなら、ロイ・フローデ等と言う階級に留まらず、
きっとルエ・スペーヌになってくれるでしょう…私は、遠い所から殿下の活躍を見守ってます。
ところで、私は戦死したときダルムサス・ヴォフリールとして、ラローシュの叙爵をスピネージュより
いただいておりました。ロイ・フローデの勅任翔士としても階級をもつ現在、私の
ダルムサス・ヴォフリールはどのように扱われるか、私のかわいい殿下教えてくれますか?

今後レクシュ・ウェフ=ローベル1等勲爵士プラキア准提督と名乗るべきかしら?
461セルクルカ:01/09/29 13:58
(うとうと)
462以上、自作自演でした。:01/09/29 18:36
かちゅーしゃで読めないんだけどなんでなんだろう。
URLを貼り付けてもエラーってでる。。。
463森岡浩之:01/09/29 20:11
>462
そういう時は、一度ゴミ箱に捨ててから再度取得するとうまくいく場合がありますよ。
それはそうと、いつからかラフィールにキャップがついてますね。
ジントは、本物はどこいったのかな(劣欲は偽物ですよね)?
464ビボース・アロン=ネレム・公子・ネレース提督:01/09/29 21:19
>455 名無しさん >457 領民
すまないとしかいえないな。少々軍務が忙しくてね。
それとネフェーは少々体をこわしているようなんだ。
ぼくについてはともかくネフェーについては寛恕ねがうよ。

>458 思考結晶
なるほど。そういう考え方もあるか。いい提案だね。
>460 プラキア卿 宮廷序列について
プラキア卿、、、、(瞑目してなにかに耐える)
帝国は元帥には爵位をもって報い、勅任翔士には一代限りの爵位を叙します。
勅任翔士への爵位には位階を基準にそれまでの勲功が加味されます。

プラキア卿の宮廷序列は、ほんらい提督が叙される帝国伯爵となりました。

わたしは、我が半身の源である貴女を誇りにおもいます。(星界軍式敬礼)

>463 原作者殿 "とりっぷ"について
これは"とりっぷ"というものです。
同名のわたしが幾度か見られたので識別のためにつけるようにしたのです。
同じ人物を演じたい場合は名を微妙に変えるのがしきたりのはずですが。



ジント‥‥(眉根をこわばらせる)
ほ、ほかのバースロイル乗員もどこに行ったのであろ。
466セルクルカ:01/09/29 23:17
>462
にゃあ
://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1001769122
>641 セルクルカ
(なにもいわずに軽く撫でる)

>466 ディアーホ
ディアーホ、なにか見つけたのか?
うん、これは‥‥よくやった。そなたに感謝するぞ。(喉をくりくり)
468セルクルカ:01/09/29 23:26
しっぽぱたぱた(不機嫌)
>468 セルクルカ
先ほどは記述を間違えてしまった。641ではなく>461が正しい。
許すがよい。
470セルクルカ:01/09/29 23:36
……(>466を見つめる)
471レクシュ・ウェフ=ローベル帝国伯爵プラキア准提督:01/09/30 01:06
ファル・フィア・クレーナ…(なにかしら、過去を懐かしむまなざしで)
私のかわいい殿下、ラクファカールであう約束は果たせなかったけど、
こうして、ここであなたと話せる幸せを、今ありがたく思っているわ。

ところで、私のかわいい殿下、ノヴァスコシア条約軍との戦いの間、あなたは
順調に昇進したそうね? そろそろここでも、副百翔長と名乗ったらどうかしら?
472星界軍名無し翔士:01/09/30 01:31
>471
プラキア准提督、あなたは亡くなられて、もう時間が止まってしまったのでしょう。
しかし、我々は、一定の時間を共有しております。それは、帝国暦955年、まさに、
アーヴによる人類帝国が大反攻を起こさんとしている所です。
>471 プラキア卿 位階について
プラキア卿‥‥(ふるえる肩と声を堪える)、、なんでもありませぬ。

ここは>77 >90 >92 >93 >100、それと>247でそこの翔士がいったとおり、
同一の時間を共有しています。そのために十翔長のままなのです。
474名無し地上人:01/09/30 03:45
素朴な疑問なんですが・・
アーヴには結婚制度はないですよね。そして親は1人。
ですが少数ながら一緒に長く暮らしているカップルもいますよね。
そういう2人に子どもが生まれた場合はどうなんでしょう。
つまり一つの家にラルリーヌと親が一緒にいるわけですよね?
どうやって折り合いをつけるのでしょうか???
>474 領民
わたしの子供の頃でもプラキア卿が時折いらしてくれたけど、
それよりもっと濃密な感じなのか。想像もつかないな。
けど、親は親で遺伝子提供者は遺伝子提供者であろ。
節度を忘れなければさほどの問題とは思えないな。

それよりも、地上世界のように結婚制度で親が二人いる場合、
どう折り合いをつけるのであろ?