錬金術アカデミーへようこそ♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エルフィール・トラウム
こんにちは、錬金術勉強中のエルフィール・トラウムです。
ここはマリー、エリー、リリーのアトリエシリーズのなりきりスレです。
質問でもお仕事のご依頼でもどうぞお好きに遊びに来てくださいね♪
あ…各作品こだわらず錬金術師は歓迎でーす。
2エリー:2001/07/23(月) 19:36
っていうか、この作品の認知度ってどれくらいなのかなぁ。
寂しいからsage♪
3パラケルスス:2001/07/23(月) 19:54
すまんのう、ザルツブルグなら行った事があるのだが、
ザールブルグには行ったことが無いのう。

まだこの板は人も少ないし、他板関連スレに宣伝してきた
方が良いかも知れぬがのう。
4エリー:2001/07/23(月) 19:58
>>3
あ!パラケルススさんだ。
すごい!錬金術師の中でも有名人じゃないですかぁ!!
初めてのお客様があなたで嬉しいなぁ。
うーん、あんまり宣伝して荒れるが怖くて…。
やっぱり家ゲー板あたりかなぁ…?
5パラケルスス:2001/07/23(月) 20:05
家ゲ板か、ギャルゲ板辺りですかのう。
まだ公開前で、板の存在さえご存知ない方もいらっしゃるでしょうし。

少年漫画板等では騒ぎになっとるから少しずつ人が流れてますが、
ゲーム関連はスレも人もまだ少ないじゃろうのう、この板には。
6エリー:2001/07/23(月) 20:15
>>5
わぁ、未プレイなのにわざわざすいません!
パラケルススさんって実はいい人なんだぁ…。
取り合えず、家ゲ板にでも行ってきます。
今ゲーム関連は葉鍵系が多いのかなぁ?
…最初はハリーポッターっていう童話でスレ立てようとしてたんですよね。
やめて置いてよかった。(笑
7以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:17
>>6
ハリポタ立てたら来ます
8以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:18
>>6
sage失敗してるよ…
がんがんageといたほうが人が来ていいと思うけどな。

ところで、ボクはエリーが一番好きなんですけど
君はどれが好きなの?
9エリー:2001/07/23(月) 20:20
>>7
えー。
素直にハリポタにしておけばよかったのねぇ。
ルーピン先生に色々教えて欲しかったの…。
鬱駄詩嚢…。
7さんが立てたらマクゴガナル先生で行きます。(笑
10エリー:2001/07/23(月) 20:22
>>8
失敗しました。えへへ。
私もエリーが一番好き♪
駄スレだしageるのチョト恥ずかしい…。
11イングリド先生:2001/07/23(月) 20:33
エルフィール、
こんなところで遊んでいる暇があるのかしら?
12エリー:2001/07/23(月) 20:35
>>11
あ、イングリド先生!
嬉しいけど、ご…ごめんなさーーーい!

さぼってるのばれちゃった。てへ。
13ミュー・セクスタンス:2001/07/23(月) 20:36
やぁ、マリー!……あれ? マリーは出かけてんのかな?
どうも喉が痛いから、薬を調合してもらおうかと思ったんだけどなぁ。

ま、いいや。また来るよ!
14ポックス:2001/07/23(月) 20:42
やぁ! お掃除にきたよ〜〜♪
……うひゃあ、こりゃまた散らかしまくったねぇ。。
ま、やりがいがあるってもんだ!
さー、ぱっぱとやっちゃうから、そこどいて!
15エリー:2001/07/23(月) 20:56
>>13
あ、ミューさんだ。こんにちは!
マルローネさん、まだいないんです。
依頼、私じゃだめかなぁ?
>>14
もう!散らかしまくってって…酷い!
…でも…オネガイシマス…。
16以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 22:27
なんでシアたんじゃないの?
17エリー:2001/07/23(月) 23:21
>>16
ぶーぶー。それってシアさんの方がいいって事ぉ?
でも、シアさんも来てくれたらいいなぁ♪
18ゲマイナー:2001/07/23(月) 23:43
早速なんだけどねぇ、これ作って欲しいんだけどね。
いや、別に嫌ならいいんだけどねぇ。
どうなるか分かってるよねぇ。

依頼:逃げ足の靴×8
依頼人:ゲマイナー
銀貨:1320
期間:30日
19ミリィ:2001/07/23(月) 23:58
あ〜エリー先輩のアトリエですねェ。
なんかみなさんいらっしゃってにぎやかですねェ〜
20以上、自作自演でした。:2001/07/24(火) 00:01
>>18
30日=30レス?
21ポックス:2001/07/24(火) 00:05
ふんふんふ〜ん♪
お掃除お掃除たのしいな〜、っとくらあ!!

はいな、一丁あがりッ!!
……女の子なんだから、あんまり散らかしてるとみっともないよ? へへっ☆
それじゃまたね〜!
22エリー:2001/07/24(火) 01:31
>>18
あなた、誰ですか?
もしかしてあなたが噂の偽錬金術師!?
っていうか、クラウスさんでしょ?そうでしょ?
だって、顔似てるわよぅ!
逃げ足の靴まだ作れないよー…。
>>19
いらっしゃい♪ミリィちゃん♪
にぎやかかなぁ。そうなるといいな!
23エリー:2001/07/24(火) 01:33
>>20
それ…哀しい…。
>>21
お掃除楽しいなんてけったいな趣味ね〜。
でもでも、役に立つからモーマンタイ♪
散らかしてる方がどこに何があるかわかりやすいからいいのっ!ぷんすか。
2420:2001/07/24(火) 02:53
いや、投稿日で30日たったら誰も憶えてないと思って
25以上、自作自演でした。 :2001/07/24(火) 03:58
やあ、エリーさん。再び会えて嬉しいよ。
応援しているから頑張ってくれ。
それでは「世界の敵」の監視を続けなければならないので失礼するよ。
26エリー:2001/07/24(火) 08:38
>>24
あ、そういう意味ね。
30日…このスレ沈んでわかんなくなっちゃってたりして。あはは…。
>>25
あ!もしかしてブギーポップさん?!
わぁ、嬉しい!遊びに来てくれたんですね!
チーズケーキ…作っておけばよかったなぁ。
世界の敵の監視頑張ってね!
ブギーポップさんがライトノベルスレ立ててくれれば誰かで行くのになぁ。
27関羽:2001/07/24(火) 13:00
うむ、では魏攻めが終わった後にお会いいたそう。
28関羽:2001/07/24(火) 13:02
誤爆だった。スマソ。
29イングリド先生:2001/07/24(火) 21:06
エルフィール、
スレが下がっていますよ。
自分のスレでしょう。しっかりしなさい。
30ロマージュ:2001/07/24(火) 21:13
エリー、あなたノルディス・ダグラス・ルーウェンの中で誰が一番好みなの?
31エリー:2001/07/24(火) 21:25
>>27-28
気にしないでね♪
>>29
はい!イングリド先生!
はあ、しっかりしなきゃ…。
でも、先生、アイゼルとかマルローネさんがいてくれたらって
すっごく思うんです…。さびしいなぁ。
>>30
こんにちは、ロマージュさん!
ノルディスはいいお友達だし、ルーウェンさんはお兄さんみたいだし、
ダ…ダグラスはばかでどうしようもないから…わ…わかんないです!
知りません!ロマージュさんのいじわるぅ!
32エンデルク:2001/07/24(火) 21:33
何故ダグラスはあんなに仕事を抜け出すのだ…?
33ダグラス:2001/07/24(火) 21:35
はい!隊長!門番の仕事がうぜぇからです!!
34パテット:2001/07/24(火) 22:01
やぁ! アイテム買ってちょうだ〜い!
とれたてぴちぴちのぷにぷに玉もあるよ〜!
35エリー:2001/07/24(火) 22:15
>>32
さぼるのが仕事だからでぇ〜す♪
>>33
さぼんな!!
>>34
ぷにぷに玉あるだけちょうだい♪
後、シャリオミルクね!
つけで!!
36パテット:2001/07/24(火) 22:24
ツケはきかないよ〜ん♪(ギロリ
いつもニコニコ現・金・払・いヨロシクぅ!
37例の騎士:2001/07/24(火) 22:25
あっ、エンデルクさま・・・。
あいかわらず美しい・・・。
38マルローネ:2001/07/24(火) 23:37
うにぃ〜!!
39エリー:2001/07/25(水) 00:23
>>36
妖精さんのくせに夢がないのね!ケチケチスンナイ。
>>37
もしかして惚れ薬のご依頼ですか?
ってゆーか…エンデルクさん…なんか鬱…。
>>38
あああ!マルローネさんだぁ!
やっとお会いできましたね!
また来てくださいねぇ!
40以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 00:26
もうボクには自分のスレに書き込む勇気がねえ
キミがボクにほんのすこしの励ましをくれないか?

いま呼吸を整えているんだ
自分の全力を尽くすから
41:2001/07/25(水) 00:39
…。
42以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 00:41
た〜〜るっ!
43エリー:2001/07/25(水) 00:45
>>40
ん?コピペ…じゃないよねぇ?
まあ、いいや。どっちでも。
落ち込んでる人はほおっておけないや。
何があったかわかんないけど…頑張って!大丈夫だよ!
元気出してね!私でよければいつでもお話聞くから…。
>>41
たるっ♪
44水槽:2001/07/25(水) 00:46
・・・
・・・ ・・・!!!
・・・!?
45エリー:2001/07/25(水) 00:51
>>42
ん?マルローネさん?それともリリーさん?
どっちでもいいから出てきてほしいな♪
>>44
まぐろ♪さんま♪
46以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 00:54
>>43
励ましの言葉ありがとう(フレイアさん)
…これ言ったらだめかな・・・

ボクもたまに遊びに来てるので、ボクのすれにも来てよ
こっそりばらしちゃお
ここならきづかないだろう?
47エリー:2001/07/25(水) 01:05
>>46
元気ちょっとはでたかなぁ…?
だったらいいな…。
もしかしてこの間練習してる時に相手してくれた人ですか?
えへへ!あの時はありがとう!
私も相手してもらったから頑張ろうって思ったんだ!
今度、遊びに行きますね!頑張って!
48以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 01:09
>>47
そうアレがボクだよ
ありがとね
ちょっと落ち込んでたんで嬉しいよ
ここにも何回か来てるしね
お互いによろしく うまくいくといいね♥
49エリー:2001/07/25(水) 01:21
>>48
はい!私も頑張りますからヒ…あなたも頑張ってくださいね!
あなたのスレ、ちょくちょくROMってました!(笑
ここ、本当に人来ないので(ぐす)悩みがあったらまたどうぞ♪
50ヘルミーナ先生:2001/07/25(水) 01:32
ちょっと、エルフィール。
イングリドを知らないかしら?
また人の教え方にケチをつけて!
昔からそう!いつもいつも・・・(以下略
51パテット:2001/07/25(水) 02:09
はい、それじゃぷにぷに玉ね。
……まいどありー! おいらたちの仲間もよろしくねー!
それじゃ!
52黒帽子の死神:2001/07/25(水) 03:34
奇術師の彼はバランスを崩しかけている。
君が支えになってやれ。
暴走して「世界の敵」になられたらぼくが面倒だからな。
53エリー:2001/07/25(水) 08:42
>>50
あ、ヘルミーナ先生!
イングリド先生なら図書室で見ましたよ。
あ〜。先生の場合…教え方にすこぉし問題が…あ…なんでもないでーす!!
>>51
ありがとー♪
けちな妖精さん!
>>52
えへへ、ここ誰が来てもいいんですよう♪
支えというか、私にできる事だったら!
ブギーポップさんも色々へこんでちゃだめですよ〜。
最近出番が少ない…とか。(笑
54エリー:2001/07/25(水) 09:01
なんだかゲーム系のスレ増えてきたねぇ。
えへへ、嬉しいなぁ♪
でもわかんないのも多いや。
さって、今日も採取に行こうっと♪
いってきまぁす♪
55武器屋のオヤジ:2001/07/25(水) 10:05
俺の歌を聞いてくれ!
ホゲェ〜♪
56魔法の草:2001/07/25(水) 13:47
(中和剤緑になっちゃうよー)
57エリー:2001/07/25(水) 18:21
今日お昼食べようと思ったら31Gしかなかったよ…。
貧乏って辛いよね〜。
>>55
あ…あのぉ…歌うなら自分の店で歌ってくださ〜い!
若い頃は髪の毛あったんだね…。
>>56
ようし、色々作るわよぅ♪
早くオリジナル調合出来るようになりたいなぁ。
58ゲルハルト:2001/07/25(水) 22:31
そ、そんな馬鹿な!!
俺は髪の毛あるぞ!ほらっ!!
なぜだ!?なぜ武器やの親父は髪がない!?
59フレア:2001/07/25(水) 23:59
エリーちゃん、お金がないんだったら飛翔亭にいらっしゃい。
私がいるときだったら、後払いで何か食べさせてあげるわ。
60エリー:2001/07/26(木) 01:35
>>58
別人みたいですね。
若いときは結構ふさふさしてたのに…。
心配事か何かですか?相談して下さいね。(笑
>>59
あ、ありがとうございます!
えへへ…フレアさんってきれいなだけじゃなくって優しいんだもんなぁ。
かなわないよ。
61兵士:2001/07/26(木) 01:45
ボクはいつも強がっていますが・・・
本当は気が弱いのです・・・・

精神安定剤なんて作って貰えないでしょうか♥
62エリー:2001/07/26(木) 01:57
>>61
はーい、依頼ですかぁ?
精神安定剤…はあるかなぁ…?
63以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 02:15
マリー、エリー、リリーの順でよろしいか?
64エリー:2001/07/26(木) 02:20
>>63
よろしいです♪
65兵士:2001/07/26(木) 02:23
>>64
先程はすみません・・・
精神安定剤はできていますか?
できれば睡眠薬もお願いしたいのですが・・・
不眠症ですので。
66以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 02:24
次はサリーだな・・・(w
67廃人:2001/07/26(木) 02:27
エリキシル剤ください・・・・(鬱)
68エリー:2001/07/26(木) 02:28
>>65
不眠症なんですか?
あれれ、ぐっすり寝ないとだめですよ〜。
それじゃ、安眠香でいいですね。
精神安定剤…ミスティカティかなぁ?
じゃ、みっしょんこんぷり〜と♪
>>66
サリーちゃんは魔法使いだからアウトです。
69エリー:2001/07/26(木) 02:29
>>67
えええ、ごめんなさい!
まだ作れないの…。
私も鬱…。
70勇者ろと:2001/07/26(木) 02:47
賢者の石くださ〜い!
回復が大変なのですよ〜。
71テオ:2001/07/26(木) 12:40
金ないんだけど、雇ってくれない?
72ダグラス:2001/07/26(木) 15:04
ドンドン(ドアをノックする音)
お〜い、エリー!いねぇのか?
チッ、しょうがねぇ。俺がageとくか。
73うにLv2:2001/07/26(木) 15:31
(ちくちく)
74以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 21:55
エリーたん、ハァハァ
75ポックス:2001/07/26(木) 23:52
やぁ。エリー、仕事ははかどってるかい?
おいらたち、妖精ちゃんズの助けが必要なら、いつでも来るからね。

もちろん、有料だけどNE!(ニヤリ
76以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 23:59
泣いていい…?
もうダメって気分…
77ピコ:2001/07/27(金) 00:32
お姉さん…どこ逝っちゃったんですかぁ…(涙)。
78エリー:2001/07/27(金) 00:53
こーんばんわっ♪
やっぱりゲームやるならこの時間よねっ。
>>70
ろとさん、自分で取りにいかなきゃだめよぅ。
ってゆか…エリキシル剤さえ作れない私にどうしろって言うのよぅ。
うーん、頑張ろうっと!
>>71
あ、テオさん。初めまして!
あ〜ぁ…このスレにもリリーさん来てくれないかしら。
テオさんって甘い物ばっかり依頼してたけど好きなんだね!
私のチーズケーキも食べてみてね♪まだ作ってないけど…。
>>72
えーん。私のスレは私があげるわよぅ!
どうせ爆発物の依頼でしょ〜?
もう!あんたのせいで爆発物ばっかり作ってるって
アイゼルに笑われちゃったんだからね!
79エリー:2001/07/27(金) 00:58
>>73
うにっ♪
>>74
どうしたの?
気分悪いの?あはは♪じゃ、栄養剤あげるね。
あ、ごめん!それ植物用だった…。
>>75
でたわね、やくざ妖精!
童話の妖精さんはミルクいっぱいで奉仕してくれるのに、
あんた達ってこすっからいわね。けちぃ。
>>76
え?どうしたの?
泣きたいときは泣いてもいいんだよ。
辛かったらいっぱい吐き出しちゃえばいいの。
でも、色々吐き出したらまた頑張って立ち直って欲しいな。
>>77
ここにいるよ♪掃除してってね♪
80リリー時代のおばさん:2001/07/27(金) 01:02
エリーちゃんっていうのかい。
リリーちゃんと同じ錬金術師だってねー、
がんばってね。おばさんも応援してるわよ。
81ピコ:2001/07/27(金) 01:05
>>79
え…ボク、お掃除専門じゃないんですけど…(汗)
82エリー:2001/07/27(金) 01:08
>>80
わぁ、ありがとうございます!
リリーさんみたいな立派な錬金術師になりたいです!

えへへ。頑張ってって言われるのって嬉しいなぁ。
頑張ろうって気持ちになるよね…!
83エリー:2001/07/27(金) 01:11
>>81
あれれ?そうだっけ…。
ごめん、ごめん。
お掃除はピッケだっけ…。
84(シルエット):2001/07/27(金) 01:12
もうー、またあの二人喧嘩してるよー。
イングリド、ヘルミーナ、喧嘩は止めなさーい!
85以上、自作自演でした。:2001/07/27(金) 01:14
小説でてますか?
エリーのアトリエの…買ってみたいんですが
86エリー:2001/07/27(金) 01:21
>>84
あ…ははは。
先生のけんかは私は止められないや。
二人とも…子供の頃はかわいかったんだね。
>>85
小説出てるよ。
私は持ってないんだけど(ザールブルグでは売ってないの。)
確か電撃文庫だったかその辺で出てたような気がするよ。
不確かでごめんね。
87フラム:2001/07/27(金) 01:31
あぼーん
88エリー:2001/07/27(金) 02:23
>>87
あぼーんしちゃ、いや♪
89王室広報:2001/07/27(金) 02:55
>>85
「エリーのアトリエ」小説版は、エリーさんの言うとおり
電撃G's文庫で2冊出ています。1巻目が内容ちょっとヘビーなので注意)
90緑色妖精のプーム:2001/07/27(金) 03:56
おねーさーん。
チーズケーキ作ってー♪

依頼人*妖精さん
ブツ *チーズケーキ三個(失敗品可)
報酬 *ぼくの笑顔
期限 *あんまり遅くなるとすねちゃうよ

そいじゃねー♪
91メガフラム:2001/07/27(金) 17:27
スレあぼーん
92エリー:2001/07/27(金) 18:16
>>89
王室広報…誰がはったんだろ…?
でも、電撃で合っててよかったぁ。
>>90
あ!妖精さん♪
チーズケーキ?まだちゃんとしたの作れないんだよね。
失敗品も可?
だめよ、だめだめ!チーズケーキに妥協は許されないのよ!
すねられるのは困るけど失敗したチーズケーキをお客さんに出すのだけはだめぇ!
>>91
爆発しちゃだめー!
また先生に怒られちゃうよ…。
93以上、自作自演でした。:2001/07/27(金) 18:23
ギガフラムで板あぼーんとか?
94ギガフラム:2001/07/27(金) 22:44
板あぼーん
9593:2001/07/27(金) 23:35
ネタばれしてるのにやるなんて・・・。
ネタばれに耐えてよく頑張った!感動した!ありがとう!
96クライス:2001/07/27(金) 23:38
おや、エルフィールさん。ここにいらっしゃるのはあなただけですか。
マルローネさんはどこに…いえ、別に用事があるわけじゃないのですが、
またどこかで騒ぎを起こしているかと思うと気が気でなく…(遠い目)。
97エリー:2001/07/28(土) 00:55
こんばんは♪
>>93-95
あはは♪面白いね!
>>96
すいません、クラウスさん…。
マルローネさんに会いたかったんですね?
またケントニスに行っちゃたのかなぁ?
(騒ぎを起こしてるのも気になっちゃうくらい好きなのかなぁ…。)
98イングリド先生:2001/07/28(土) 01:30
>>50
ヘルミーナ!人の生徒に手を出さないでちょうだい!
あなたの教え方は危なすぎるのよ!
昔の話なら、あなただって私が雑だのずさんだの・・・
99リリー:2001/07/28(土) 02:36
こーんばーんわ。
イングリドもヘルミーナも大きくなったのね。
あたしも本当ならおばあちゃんみたいになってるはずなんだけど…
若いまんまで許してね。
100テラフラム:2001/07/28(土) 03:23
2ちゃんねるあぼーん
101うに:2001/07/28(土) 03:25
うにうにうに…ときどき僕、くりじゃないかって自問自答するんだ…
102エリー:2001/07/28(土) 08:52
おはよーございまーす!
>>98
あ、イングリド先生だ。
またケンカしてるや。
けんかするほど仲がいいって言うよね…。
>>99
あ!リリーさん!
先生の先生なんだぁ…。
じゃ、私は孫弟子なのね。
>>100
物に100取られちゃったよ。鬱…。
>>101
自問自答するって事はあなた知性があるのね。
これは大発見だね!ノルディスに教えてあーげよっと♪
103ヘルミーナ先生:2001/07/28(土) 17:31
>>98
なにいってるのよ!
あなただってアイゼルに手を出してきたくせに!
こうなったら勝負よ!
あなたが上か私が上かはっきりさせようじゃない!
104うに:2001/07/28(土) 17:53
うに?テラフラムやギガフラムがうらやましいなぁ
僕の威力じゃ、なに1つあぼーんできないし
105クライス:2001/07/29(日) 01:29
>>97
あんな人に会いたいはずがないでしょう!(汗)
それはともかく、私の名前を間違って覚えているようですね。
それともタイプミスですか?
106シャリオやぎ:2001/07/29(日) 01:33
めー♪
107エリー:2001/07/29(日) 03:37
>>103
また先生たちがけんかしてるよ〜。
こわいなぁ…。
そのつけは何故か生徒に回ってくるんだよねぇ。
どっちが上かって…どっちも同レベルなんじゃ…。
>>104
あきらめちゃだめ!
いつの日にか必ず私があなたを改造してあげるから!
>>105
で、でも…前マルローネさんを追っかけてケントニスまで
行ってたじゃないですかぁ。
もう、素直じゃないんだなぁ。
名前は…タイプミスです…。ごめんなさい!
>>106
わぁ、かわいいやぎさん。
ねぇねぇ、ちょっと角くれない?
108クライス:2001/07/29(日) 23:23
>>107
あ、あれはケントニスに用事があっただけです。
名前の件は、別にかまいません。ちょっと気になっただけなのでね。
次からは気をつけてくださいよ。
(さて、またマルローネさんを探しに逝きましょうか…)
109エリー:2001/07/30(月) 00:11
用事があったんですね。そういう事にしておいてあげます。
人の名前を間違えるのは失礼ですよね。
本当にごめんなさい!
私ってこういうミス多いんですよね…。
だから落ちこぼれちゃうのかなぁ。
ああ、そういえばもうすぐ試験だなぁ。はは…。

…クライスさんってやっぱりマルローネさんの事気になるんだぁ…。
クライスさんみたいな人に好かれるマルローネさんってすごいなぁ。
110ブレドルフ:2001/07/30(月) 00:15
お忍びなんだよ、頼むよー。。
111エリー:2001/07/30(月) 00:17
こんばんは、王子さ…ブレドルフさん♪
またお城抜け出して来ちゃったんですかぁ?
エンデルクさんに怒られちゃいますよっ。
112マルローネ:2001/07/30(月) 00:22
エリー!クライスに追いかけられてるのよ。
ちょっと工房に隠れさせて!
113エリー:2001/07/30(月) 00:32
あ、マルローネさん!
わぁ…うれしいなぁ…。
マルローネさんが工房まで遊びに来てくれるなんて…。
あれ…違うんですかぁ?
クライスさん?マルローネさんってクライスさん…苦手なのかな…?
114マルローネ:2001/07/30(月) 01:26
>>113
うん、苦手だよ。
なんかしらないけどさ〜、クライスって嫌味なんだもん。
あなたもしつこい男には気をつけなきゃダメだよ〜。
115エリー:2001/07/30(月) 22:37
しつこい男…かぁ…。
私にはまだよくわかんないけど…
マルローネさんには調合してる姿の方が似合ってると思います。
えへへ…やっぱり私マルローネさんの事尊敬しちゃうなぁ。

でも…クライスさんはちょっとだけ素直じゃないだけで本当は
嫌味なんかがいいたいんじゃないんじゃないかなぁ。
116ニダー:2001/07/30(月) 23:03
  ∧_∧
 < `∀´>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    ) <謝罪と賠償をやらせる道具くれニダ
 │ │ │   \__________________
 〈__フ_フ
117エリー:2001/07/30(月) 23:23
>>116
えぇ〜?いきなり難しい依頼だなぁ。
「白と黒の心」くらいしか思いつかないや…。
えーと…ごめんなさ〜い!!

…明日はコンテストだから勉強しなきゃ…。はぁ…。
118:2001/07/30(月) 23:27
(…はぁ〜、そろそろ掃除してくれるといいんだけどなぁ…)
119アカデミー掲示板:2001/07/30(月) 23:47
(コンテストの試験範囲は以下のとおりです。
フラム メガフラム ギガフラム テラフラム
ニューズ クラフト メガクラフト メテオール)
120アンチエリー:2001/07/30(月) 23:57
エリー氏ね!
俺はマリーが好きだ!
マリー!! マリィィイーーー!!!!
121ダグラス:2001/07/31(火) 00:00
エリー、あぶねぇっ!

>>120
シュベートストライク!!
122エリー:2001/07/31(火) 00:09
>>118
えへへ…。
妖精さんが来るまで我慢してね。
>>119
う…なんだか私の為の試験みたいだね…。
材料だけでも頭に詰め込んでおこうっと。
>>120
うわぁ、酷いなぁ。
でも、マルローネさんはすっごくきれいだし、
かっこいいから仕方ないかなぁ。
私だってあなたよりもマルローネさんの事好きですもんねーだ!
>>121
あ、ありがと。
ダグラスってなんだかんだいっても結構いい奴よね…。
今度、チーズケーキ作って持っていってあげるね♪
123ポックス:2001/07/31(火) 00:47
ちわ〜、妖精屋で〜す♪
なんか用事あるかい〜?
124エリー:2001/07/31(火) 01:11
>>123
あ、よかった!
妖精さん!お掃除してってくれない?
よろしくね!
125以上、自作自演でした。:2001/07/31(火) 01:21
オレはエリーちゃんが好きなんだいっ
がんばれーがんばれー
126エリー:2001/07/31(火) 01:38
>>125
え…えへへ…。
ありがとう!頑張るね♪

やっぱりがんばれ!って言葉はおおきいね。
ようし、明日(今日まだ31日だったよ。えへへ。)
のコンテスト…絶対1番…は無理かもしれないけど…
10番以内には入れるといいなぁ。
127ウルリッヒ:2001/07/31(火) 02:00
ほほう、錬金術がここまで普及しているとはな。
騎士団がどうなっているのか気になるな。
128アイゼル:2001/07/31(火) 13:16
明日のコンテスト、負けないわよ。
お互い頑張りましょうね。
129ポックス:2001/07/31(火) 13:23
うへ…ねえちゃん、ちここいつぁひどすぎやしねえか?
まったく、近頃の若いおなごは…。
ま、いいけどねっ。おいら、掃除は大好きさ。
きたなきゃきたないほど腕が鳴るってもんだ!(w
130:2001/07/31(火) 16:17
(あ〜気持ちイイ〜生きかえる♪…うっ、ち、ちょっとくすぐったい…うっ…)
131エリー:2001/07/31(火) 17:54
>>127
騎士団は今でも最強ですよ!
でも、規律はちょこっとゆるんでるかもしれません…。
金髪の騎士団員さんははじめて見るなぁ…。かっこいい♪
>>128
うん!私も頑張るからアイゼルも頑張ってね!
私だって負けないから!
…でもちょっと不安だなぁ…。
>>129
ちょっ…ちょっと!それって失礼なんじゃない?
もう!そんなに汚くなかったわよ…。
先月よりは…まだましよ。
>>130
床さん、よかったね♪
132ノルディス:2001/07/31(火) 22:45
今年こそ主席に…ブツブツ…。
133エリー:2001/08/01(水) 03:53
>>132
あ、あの、ノルディス?
勉強のしすぎで疲れてるんじゃない?

…聞こえてないみたい。
私が作った栄養剤でよければ飲んでね。
134たる:2001/08/01(水) 05:33
(床に向かってブツブツ言っている)エリーも働きすぎじゃない・・・?
135エリー(ドッペルゲンガー):2001/08/01(水) 10:26
今日はアカデミーのコンテストだ。
頑張らなくっちゃ!ふふふ…
136エリー:2001/08/01(水) 18:07
>>134
えへ…私、落ちこぼれだからちょっとくらい働きすぎの方が
丁度いいんだよ。
はぁ、でもコンテストが終ったからちょっとだけ休もうっと…。
>>135
あ!あなた、エアフォルクの塔のボスね!
私の替わりにコンテスト受けてくれようとしたの?
ど…どうせ私の成績は悪いわよーだ!

…イングリド先生の「大事な物」…こっぱ微塵にしちゃったよ…。
あ〜ぁ…どうしよう…。
137エリー:2001/08/02(木) 02:06
こーんばんはっ♪
あはは、現実感ないけどコンテストでアイゼルに勝っちゃったよ。
ノルディスには負けちゃったんだけど…仕方ないよね。
…で、でも…仕方ないなんて言ってちゃだめよね!
目標は賢者の石を作る事だもん♪
ちょっとだけ忘れてたけど…。えへ。
138イングリド:2001/08/02(木) 22:10
>>136
エ〜ルフィ〜ル〜!!(怒りのオーラ)
139エリー:2001/08/03(金) 00:46
>>138
きゃ〜!
イングリド先生ごめんなさ〜い!

うぅ…今日は図書館の花瓶も割っちゃったし、
怒られ三昧だよ〜。
140アイゼル:2001/08/03(金) 09:12
来年こそは負けないわよっ♪
141エリー:2001/08/03(金) 18:03
アイゼル、来年も一緒に頑張ろうね♪

アイゼルと仲良くなれてよかった。
最初は嫌われてるのかなぁって思ってたけど…
やっぱり友達っていいな♪
142エリー:2001/08/03(金) 18:31
…ところで…私の最終目的は賢者の石なんだろうけど、
本当はホムンクルスを作る方が大変なんだろうね…。
そう考えたらヘルミーナ先生ってすごいなぁ。
フラスコの中で生成される生命って神秘的だけど、神への冒涜だね…。
お祈りしとこう…。むにゃむにゃ…。
143ヘルミーナ:2001/08/04(土) 00:07
興味があるなら、いつでも私の研究室にいらっしゃい。
イングリドなんかよりよっぽどマシなことを教えてあげるわよ。
ふふふふふふ……。
144エリー:2001/08/04(土) 02:01
噂をすれば…ヘルミーナ先生…!
いえ、遠慮しておきまーす!
(そ…その「ふふふふふふ」が怖いよ〜…。)
145巨大ぷに:2001/08/05(日) 02:18
ぷるぷる。
146エリー:2001/08/05(日) 03:54
>>145
あ♪巨大ぷにさんだ♪
ふふっ、かわいいなぁ…。

(…ぷにぷに玉…何個分になるのかなぁ。)
147巨大ぷに:2001/08/05(日) 21:29
ぷ、ぷるぷるぅ…。
(妙な目で見られているので怯えている)
148エリー:2001/08/06(月) 00:22
>>147
やだなぁ、なんにもしないよ〜!
巨大ぷにさんは心配性だね♪

(チーズケーキ作る為にはぷにぷに玉が必要なんだもん。)
149ぷにぷに(青):2001/08/06(月) 01:28
俺の玉返せよ! ゴルァ!!
150ドルニエ:2001/08/06(月) 02:02
こそこそ・・・ささっ!
ぎぃぃぃぃ・・ばたーん!
「ふぅ、前のように見つからないようにしなくては。」
151エリー:2001/08/06(月) 02:21
>>149
や〜よぅ。返さないわよ!
粉ミルク作るのにいるんだから!
…で…でもその言い方はやめてくれる?
>>150
…ええっと、誰だっけ…あの人。
…………そういえば、入学式で見たような…。
あ!!校長先生だ!図書館?
わーい、隠し階段発見♪
152リリー:2001/08/06(月) 09:24
あたし、アカデミーにあんな部屋作ろうって言った覚えないんだけどなぁ…。
ドルニエ先生、いつ設計したんだろう?
153エリー:2001/08/07(火) 01:37
>>152
リリーさんだぁー!
そっか、あの秘密の部屋…校長先生の趣味だったのね。
校長先生、結構子供みたいな所あるんだね。

…あ…イングリド先生とヘルミーナ先生の扱い方教えて下さい…。
154リリー:2001/08/07(火) 13:45
イングリドとヘルミーナの扱い方?う〜ん…
とりあえず「わかったから喧嘩はやめなさ〜い!」
っていうのが一番手っ取り早かったかなぁ?
あ、クルトさんにしかってもらうってのもいいかもね。
155当時の住人:2001/08/07(火) 14:17
 >イングリド&ヘルミーナ
 つーか、けんかの度に町を破壊するのは辞めて欲しい…
156幼少イングリド:2001/08/08(水) 00:15
>>154
先生、これが終ったら外に遊びに行ってもいいですか?
157ノルディス:2001/08/08(水) 00:22
リリーさんの時代って、メディアの森にもまだたくさん自然が残ってたんだよね。
ヤドクヤドリ、採取したかったなあ・・・。
158エリー:2001/08/08(水) 02:19
ぱちぱち水、私も作ってみたいなぁ…。
>>154
はは…それがいえたら苦労はないですよ〜。
リリーさんが行ってちょこっと怒ってやってくださいよぅ!
クルトさんって誰だろ…?
も、もしかしてイングリド先生の初恋の人…?
>>155
やっぱり!先生たち、小さい頃からそうだったんだ!
こ…怖いよぅ…。
>>156
かわいい!
どこの子かなぁ?
…どこかで見た事のある顔だなぁ…。
>>157
ノルディス、久しぶりだね〜。
また一緒に採取に行こうね♪
今だって探せば色々見つかるかもしれないよ!
159リリー:2001/08/09(木) 09:30
わかったから喧嘩はやめなさ〜い!
160錬金術師の卵:2001/08/09(木) 22:48
 あのー、マルローネさんの衣装、露出度が高すぎるので、男の僕としては
目のやり場に困ります。もう少し慎みを持つように誰か言ってくれませんか。
161当時の日常:2001/08/09(木) 23:00
>>156
 わー錬金術少女達がきたぞー
バンバンバンバン(雨戸やら戸板やら立てて引きこもる音)

 ボーン(テラフレアの餌食にされた町人A)

 リリー「こらーあなたたちやめなさーい」
162以上、自作自演でした。:2001/08/09(木) 23:06
賢者の石が欲しい
163マルローネ:2001/08/09(木) 23:35
>>160
え〜、あの服気に入らないのぉ?あたしのお気に入りなのになぁ〜。
エリー、あなたこれ着てみる?
164エリー:2001/08/09(木) 23:47
>>159
なるほど、ああいう風に言えばいいのかぁ…。
メモっておこう…。
>>160
マルローネさんの衣装かっこいいよ♪
でも、クライスさんかシアさんに言えばいいんじゃないかなぁ?

…目のやり場に困るって言うか、リリーさんの妖精服はどきどきするね。
なんでだろ。

>>161
わぁ…先生たち、変わってないじゃない!
っていうか、成長に伴って規模が大きくなってるよー!
165エリー:2001/08/10(金) 00:01
>>162
「精霊の涙」と「アロママテリア」が揃ったらすぐに作れるんだけど…。
賢者の石は私の最終目的だから、もう少しだけ待ってね。
…その割にチーズケーキ作るのに命削ったりして脱線しまくってるなぁ。
>>163
えぇ〜!
私には似合いませんよ〜。
マルローネさんみたいな人だから似合うんです♪
スタイルよくっていいなぁ…。
166ルーウェン:2001/08/10(金) 00:17
頼む、雇ってくれ…腹へった…。
167エリー:2001/08/10(金) 14:35
>>166
いいですよ♪

…えへへ、人数多すぎで雇えないみたいです…。
ご、ごめんなさーい!
168エリー:2001/08/10(金) 20:34
ちょっとだけロブソン村に里帰りするからあげさせてもらおうっと…。
っていっても、すぐさがっちゃいそうだけど…。
それってこの板が活気があるって事だからいいよね♪
169錬金術師の卵:2001/08/10(金) 23:30
>>163
 あ、あの、気に入らないとかそういうのじゃなくて…。マルローネさん、
凄く似合ってますけど、その、男には男の事情があって…(もごもご)。
 クライスさーん!!何か言ってくださいよー!!
170クライス:2001/08/11(土) 16:49
>>169
私に何の用です?
マルローネさんのことだったら勝手に言わせておきなさい。
あの人はああやって楽しんでいるだけなんですから。
171以上、自作自演でした。:2001/08/12(日) 06:36
リリーのアトリエのエロ画像ないですか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=997507049

なんでエリーじゃないの?リリーのほうが人気あるの?
172エリー:2001/08/12(日) 23:49
ただいま〜♪
ロブソン村は涼しかったのに、ザールブルグは暑いね!

>>169-170
マルローネさんってやっぱりすごいんだぁ…。
手玉に取る…っていうんでしょ?こういうのって♪
憧れちゃうなぁ。
>>171
リリーさんは頼れるお姉さんみたいだし、きれいだもんね♪
シアさんみたいな人が人気あるのかなぁって思ってたんだけど、
そうでもないのかなぁ?私は子供っぽいから、だめだよー。
…っていうか、だめよ、リリーさんのエ…もう…恥ずかしいなぁ…。
173ダグラス:2001/08/13(月) 00:41
おっ、帰ってきたのか。
お前がいないとさびし…じゃねぇ、なんか気が抜けちまうぜ。
174エリー:2001/08/13(月) 01:02
>>173
う…馬車に乗って帰ったからちょっとふらふらだよ〜。
ダグラス…ばけつ…持ってきてぇ…。

…で、私がいなくて寂しかったんだよね?
175ダグラス:2001/08/13(月) 10:24
>>174
わっ、こんなところでよせっての!(汗)
ばけつばけつ…。

お、お前がいないくらいでさびしいわけねぇだろ…。
(いや、ホントは寂しかったんだけどよぉ…)
176エリー:2001/08/13(月) 22:59
>>175
うぅ…。ありがと…。

私もダグラスに会えなくって寂しかったわよぅ…。
って…何言わせるのよう、ダグラスのばか。(ばすばす。)
177ロマージュ:2001/08/13(月) 23:10
ふふふ、若いっていいわねぇ…。
あ〜あ、どっかに誰かいい男いないかしら…。
178エリー:2001/08/13(月) 23:34
>>177
もう、ロマージュさんのいじわるぅ!ぷんすか。
ダ、ダグラスとはそんなんじゃありませんよぅ!

酒場の…ディオさんはだめですか?
ディオさんって声はすっごくいいと思いませんか…?
179ロマージュ:2001/08/14(火) 01:27
え、マ、マスター?(汗)
まあいい線はいってると思うけど、
いくらなんでも、フレアちゃんのお母さんになるのは勘弁してよぉ…。
180妖精(黒):2001/08/14(火) 22:09
やることないから踊ってる〜
181エリー:2001/08/14(火) 22:41
>>179
あ、そっか。
ロマージュさんがフレアさんのお母さん…想像出来ないね。
ごめんなさい。
エンデルクさんとか、かっこいいと思うなぁ♪
ロマージュさんって美人なのに特定の人いないんだね、意外だなぁ。
>>180
あ、雇ってたの忘れてたよ…。えへへ。
踊らなくていいからヘーベル湖に行って来てね。
素潜りで水色真珠ゲットゲットよ♪
182アレな騎士:2001/08/14(火) 23:14
エンデルク様は誰にも渡さない…!
183妖精(赤):2001/08/14(火) 23:22
陽気がいいから寝ちゃった。エヘヘ
184エリー:2001/08/14(火) 23:40
>>182
あ、ごめんなさい…。
かっこいいって思うだけだから、うん。
頑張ってね♪
…って応援しちゃっていいのかなぁ…?
>>183
寝ちゃ、だめー!
もう!ぷんすか。
でも、成長したんだね♪うれしいなぁ。
早く虹色妖精さんになぁれ♪
185ダグラス:2001/08/14(火) 23:47
お前、その…「ぷんすか」っての、口癖か?
いや、別にいいんだけどよぉ…(なんかかわいいし…なんてな)
186エリー:2001/08/15(水) 00:28
>>185
うぅ、口癖になっちゃったのよ、悪い?
ダグラスだって言葉使い乱暴じゃない。
で、でもそのままでも私は別にいいけど…。

(な、なんかいつもと違う…なんか恥ずかしい…。)
187ダグラス:2001/08/15(水) 11:03
>>186
何真っ赤になってんだよ!
こっちまで恥ずかしくなるだろうが(汗)。
(う〜、苦手だぜ、こういう雰囲気は…)
188以上、自作自演でした。:2001/08/15(水) 11:22
錬金ってなんて読むんですか?
189ネズミ:2001/08/15(水) 14:17
      __。
    C ゚ノ  チーズ イタダクゼ ゴルァ
 〜〜(uu)
190ネズミ:2001/08/15(水) 14:19
>>188
      __。
    C ゚ノ  チュ?  「レンキン」ッテヨムンダゼ ゴルァ
 〜〜(uu)
191エリー:2001/08/15(水) 20:23
>>187
ダグラスが変な事言うから悪いんでしょ!もう!
調合の邪魔しないでよねっ!
(わ、私だって苦手だもん…。)
>>188
「れんきん」だよ♪
えへへ♪私でも読めた♪
って…喜んでる場合じゃないよね…。
>>189
あ、ネズミさん♪かわいいね!
って、チーズ食べちゃだめー!
後でワインと一緒に食べようと思ってたのにぃ!
ベストセラーになったからっていい気になってるんじゃないわよー。
>>190
このネズミさん教養もあるんだね。
ふんだ、負けないから!
192エンデルク:2001/08/15(水) 23:48
ダグラスの奴、最近勤務中にニヤニヤしていると思ったら…。
若いというのはよいことだな。
193ネズミ:2001/08/16(木) 00:27
>>191
      __。
    C ゚ノ  マエノ ジュウニンノ ツクッタ シャリオチーズヨリ マズイゼ ゴルァ!
 〜〜(uu)    ナガネン ココニスンデル オレヲナメルナ ゴルァ!
         ショウジンシロヨ ゴルァ!!
194エリー:2001/08/16(木) 01:11
>>192
エンデルクさんまで変な事言わないで下さい〜!!
ダグラスとは…お友達ですってば…。
そういえば、今年の武闘大会も勝てそうですか?
今年は私も出てみようかな〜、なんて…。
>>193
な、なんですってー!
ネズミのくせに私の作ったシャリオチーズにけちつける気?
盗み食いしたくせに生意気よ!
あ…そういや、前の住人ってマルローネさんかぁ…。
やっぱりマルローネさんってすごいなぁ…。
…ってそれとこれとは別問題ですからね!ぷんすか!
195エリー:2001/08/18(土) 04:32
アカデミーももうすぐ卒業です。
なんとか留年しなくてもすみそうだよっ。えへへ。
私の進路は…まだ決めてないんだけど、
いつかマルローネさんみたいな立派な錬金術師になって、
ロブソン村に帰りたいなぁ、って思ってるの。
それでね、とりあえずお店を閉める事にしました。
今まで相手してくれてありがとう♪
遊んでもらって楽しかったよ!

それじゃ、またね!ばいばい♪
196エリー:2001/08/18(土) 04:37
あ、それと…ダグラス…。
あんまりエンデルクさんを困らせたりしちゃだめだからね。
…わ…私も心配してるんですからねっ…!

それじゃ、またゲームの中の私にも会いに来てね♪
197ダグラス:2001/08/20(月) 15:04
エリー…行っちまったのか…寂しくなるな。
こんなところで言っても仕方ねぇけど、
俺はお前のこと……いや、やっぱり言うのやめた。
さよならは言わねぇぜ。またな。
198以上、自作自演でした。:2001/08/22(水) 07:28
あげるよ。
199マルローネ:2001/08/23(木) 23:36
スレがもったいないから、マリーでいってみる?
200ディオ:2001/08/24(金) 00:18
>199
ちゃんと仕事してくれるならあんたでもいいぞ。頼む。
というか、ここは元々錬金術師なら誰でもいいスレのようだしな。
201エリー:2001/08/24(金) 00:26
…またでてきちゃってごめんなさい!

マルローネさん、あの私も実は考えてたんですけど…。
全レスしてる間に私のスレッドみたいになってたけど、
一応ここ雑談スレのつもりだったんですよね…。
あはは…だから私が引退するだけで、アトリエキャラで好きに使ってください!

えへへ、200だ♪
202エリー:2001/08/24(金) 00:27
…と思ったらおやじに200阻止された…。
えーん、鬱だよぅ…。
203マルローネ:2001/08/24(金) 00:28
お仕事募集中!
レベル1っ。初級調合ならできちゃうよ!
シア・・・・・・・・・・暫く一緒に出かけてくれるかな?えへへ。
204マルローネ:2001/08/24(金) 00:30
あっ。書き込んでるうちにエリーがいる♪
雑談スレでやってみよ!折角ここまで伸びたのに
もったいないもんね!
205エリー:2001/08/24(金) 00:35
はい!スレッドもったいないし♪
えへへ…私もたまにだったら…遊びにきてもいいですか?
尊敬するマルローネさんがずっといるんだったら嬉しいです!
来てくれてたクライスさんとかデュオさんも来てくれるといいですね!
…ついでに…ダ、ダグラスも来るといいな…なんて。
206マルローネ:2001/08/24(金) 00:58
ふふ。勿論よ!
デュオさんが居ないと仕事貰いにくいなぁ〜。
エリーが来てるって知ったら、きっとダグラスは飛んで
来ると思うなぁ!
207ダグラス:2001/08/24(金) 10:38
エリー、帰ってきてたのか!
おっしゃ、やる気出てきたぜ。今日も仕事頑張るかな。
208シア:2001/08/24(金) 14:15
ここに書き込むのは初めてね。
湖に採集に行くの?いいわよマリー。でも出かける前に、
誰か傭兵さんを雇った方がいいんじゃない?
209ルーウェン@赤貧:2001/08/24(金) 21:20
護衛なら俺に任せてくれ!
ていうか、雇ってくれ、頼む!
210エリー:2001/08/24(金) 21:51
マルローネさん、ここ使ってくれて…本当にありがとう!
私が今どんなに嬉しいか伝わってるといいなぁ♪

ダグラス…仕事って酒場でくだを巻く事?
ちゃんと仕事しなさいよ!
…私も勉強頑張るね、えへへ。
211ダグラス:2001/08/24(金) 22:38
>210
俺はくだなんか巻いてねぇぞ!酒飲み親父じゃあるまいし。
ちっくしょ〜、帰ってきたと思ったら俺のことガキ扱いかよ…(ぶつぶつ)
212マルローネ:2001/08/24(金) 23:31
ありがとうシアっ大好きv
ルーウェン@赤貧(笑)友達価格でお願いっ。
か弱い女の子二人なんだから、しっかり守ってね!頼りにしてるよ☆
高性能爆弾を作るのはまだまだ先の話しなんだもん。
え〜と、まずは〜初級本と、籠を買って来なきゃね!
水って意外に重いんだよ〜。

最初に何を買ったとか、採取の情報を何処で得たとか(攻略本可)
誰と親友になるとこんなイベントがあるぞ!とかみんなのやり方を
教えてくれると嬉しいなv

えへへ。ちゃんと伝わってるよ、エリー!
ほーらね、やっぱりダグラスは飛んできたでしょ?
213シア:2001/08/24(金) 23:43
ルーウェンが護衛についてくれるのね。よかった、これで一安心。
だって私、高級ハタキでモンスターを撃退できないもの。

私がプレイした時には、真っ先に本と籠と、ほうれん草を買ったわ。
あと、お金がなくて傭兵さんを雇えない時は、近くの森に行って1日で
帰ってくるのを繰り返して。
飛竜亭に10日ごとに必ず顔を出して、張り紙を見たり常連客さんと
話をしていれば、大方のイベントはカバーできるわよ。
頑張って、マリー。
214ぷにぷに:2001/08/25(土) 11:36
ケントニスから来た人の中でなんでリリーさんだけ
オッドアイじゃないのですか?
215マルローネ:2001/08/26(日) 00:34
やっぱり本と籠が基本かな。
今日は初めて「緑の中和剤」を作ったよ!
一回目は・・・・・・えへっ、ゴミになっちゃった。
うう〜、変な匂いっ。
二回目にようやく出来上がったけど、結構な自信作
になったよ☆基本になる素材は良い物を作っておかなきゃね!

>214
え〜と、リリーさんっていうのはイングリッド先生が授業の時に
話して他女性のコトかな?
ごめ〜ん、何でなのかは私には分からないや。
オッドアイって綺麗だよね(溜息)
私も錬金術を極めたらあんな目になれちゃうのかな?!(関係ない
のかな?)
216ねずみ:2001/08/26(日) 06:49
      __。  マズハ ショクブツノ エイヨウザイヲ ツクレルヨウニ ナレヨ ヨウセイガ クルゾ
    C ゚ノ  マジメニ チョウゴウクリカエシテイレバ イングリドセンセイカラ
 〜〜(uu)    上級レンキン ノホンヲ モラエルゼ ゴルァ!
          ハヤク シャリオチーズ ツクレルヨウニナレヨ
          ネズミトリハ オレガデテコレバ アカデミーノショップデ
          カエルヨウニナルガ カウナヨ
217以上、自作自演でした。:2001/08/26(日) 07:01
「マリーのアトリエ」のマルローネと「エリーのアトリエ」のマルローネ、声が違います!
どちらが偽者ですか?
218エリー:2001/08/26(日) 22:12
>211
ダグラスだって私の事とろいとかぼけっとしてるとかいうじゃないの!
おあいこだよ!
えへへ、でもちゃんと感謝してるよ♪
色々、ありがとね!
>212
マルローネさんも最初は失敗がいっぱいだったんですね…。
私も最初は全部消し炭になっちゃったよ…はぁ…。
しかも道具もないのに無茶したもんだから酷いありさまでしたよぉ…。
たまに成功するから調子になっちゃうんですよね…。
えへへ、だめだなぁ、私…。
219マルローネ:2001/08/26(日) 23:23
ねっねっネズミぃ〜〜っっ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
チーズまだ作れないし、ほっといてもいいかな☆
一生懸命実験するとイングリッド先生が本をくれちゃうの?!
うわー・・・・怖・・・・じゃなくって、嬉しいな♪

植物の栄養剤ね、分かった!頑張ってみるっ。
でも今の私じゃまだまだかな〜?
今日は研磨剤を作ってみたよ!
乳鉢でゴリゴリゴリゴリ・・・肩がこるぅ〜。
まだちょっと目が粗い気がするなぁ。次はもっと細かくしてみるね!
220錬金術学園生徒A:2001/08/26(日) 23:28
マルローネさん、イングリド先生だよ。
名前間違っちゃだめですよ〜
何されるかわかりませんぜ、おおこわ…。
221マルローネ:2001/08/26(日) 23:32
>217
ええ?!どっちが本物っていわれてもっっ。
えーっと、『声を変えられる薬作成っ』ってことじゃダメ?!
宴会に、物まねに、代返に(アカデミー生にはこれが一番利用頻度が高いかな?)
好評発売中っ!!

>218
えへへへ。近所のおばさんから聞いてない?
異臭と騒音で何度も追い出されそうになってたなぁ。
そうそう!たまーに成功しちゃうから色々混ぜてみちゃったり
するんだよね。

ダメじゃないよっ。どーんっと凄い薬が出来ちゃうかもしれないじゃない!
新しい物を作るときは沢山冒険しなくちゃね♪(でも爆弾は慎重に作ろう!)
222シア:2001/08/26(日) 23:34
マリー、ネズミはちゃんとネズミ取りで捕まえないと、後で大変よ。
最近のネズミはチーズだけじゃなくて、栄養剤や中和剤まで
飲んでしまって、被害が急増中なんですって。
その代わり、調合に失敗したお薬とかの有害成分にも耐性が強いから
調合物の実験台には一番いいって聞いたわよ。
小屋に入れて飼うなら、いいかもね。
223マルローネ:2001/08/26(日) 23:38
>220
うわーん、凄い間違いっっ。
あの〜、えーと、内緒にしててくれる?
ねっ?!お願い〜っっ!

はっ!!イングリド先生っ。おおおおお早うございますっ。
あっいえ、今晩はっ。ちょっと魔法の草を買いに来たんです〜。
練習しようと思って。えへっ。それじゃあさようなら〜(イソイソ)
224マルローネ:2001/08/26(日) 23:48
>222
でもね、シアっ。このねずみ強そうなんだけどっっ。
ゴラァ!!とか言ってるし(涙)
色々物知りみたいだし、しばらくはこのままにしとくね。
シャリオチーズが完成してないからねずみ取りも売って
ないみたいなの。

中和剤なんて美味しくないよ〜。舐めたことないケド・・・。
青汁みたいな味がするのかな?!(多分違うと思う)
シャリオチーズが食べたかったら、悪戯しないでイイ子にしててね。
225ダグラス:2001/08/27(月) 00:37
中和剤の味は知らないけど、月の実なら食ったことあるぜ。
…不味かった…。
226マルローネ:01/08/27 22:58 ID:5oyYrOtY
ええ〜っ?!
何で月の実なんて食べちゃったの?
もしかしてエリーに頼まれたのかな?<味見
あはっ。赤くなってる〜。

確かに綺麗で丸くていい匂いもして美味しそうだよね。
えっ?!私は食べたことなんてないよっ。
でも、ちょっとかじってみようかな〜とは思ったことあるなぁ(汗
227ダグラス:01/08/27 23:21 ID:Jya.Fo5Y
頼まれたんじゃねぇよ。…美味そうだったんでつい…。
後でしこたま怒られたけど、って、当たり前か(汗)。

それから!赤くなってんのは外が暑いからだ!
変なこと考えないでくれ!
228マルローネ:01/08/29 00:05 ID:RsBJVMLI
錬金術の材料って美味しそうなのが多いんだよねー。
うにも熱を加えるとぽくぽくしてて美味しいんだよ♪
時々跳ねるのが怖いけど。

ふんふ〜ん。暑いから〜?
まっ、そういう事にしてあげちゃおう!(エリーは気付いてるのかなぁ?)
私の時はそーゆーのなかったんだよねー。
(当たりを見回した拍子にクライスと目が合ってしまう)お・・・・おはよう。
暇そうって言われちゃった・・・。そんなことないのに〜。
さぁーて、気を取り直してへーベル湖に採取にいくよ☆
シア、よろしくね♪
229クルト=フローベル:01/09/09 23:32
無事なりきり板が復活したようですね。これもアルテナ様のおかげでしょうか。
…アルテナ様、ありがとうございます。
230エリー:01/09/10 00:57
こんばんは♪
こっちではひさしぶりだね!
復活うれしいなぁ…。
あんなに眠かった校長先生のお話もなんだか懐かしく思えるよ…。
…っていってもやっぱり眠くなるんだけどね。あはは。

>229
わ、聖職者の方ですか?
(…ミルカッセさんに髪型そっくりだぁ…。)
こんばんは♪
あ、アルテナのお守り売ってますか?
231マルローネ:01/09/10 07:08
わーい♪復活だっ。
太陽版の方にも工房があるから、みんなよろしくね☆

>229
私もちょっとお祈りさせて貰おうかな。むにゃむにゃ。
今日も一日元気で過ごせますよーに!

よしっ!今日も精一杯調合がんばるよ☆
232以上、自作自演でした。:01/09/10 07:40
太陽板の工房って何処にあるの?
233マルローネ:01/09/11 00:13
太陽版の工房は避難所の中にあるよ♪
書き込み内容は・・・・・・・・ここと同じ(笑)
本当にまるっきり同じなんだよねー。うんうん。
234生きてるほうき:01/09/11 00:26
(なんでこんな部屋掃除しないといけないんだよ…
 あ、めまいが……)
235生きてるほうき:01/09/12 23:14
フシギナジュモン、サッサカサ〜!
「とくれせん、たぼーび」
フシギナジュモン、サッサカサ〜!
236マルローネ:01/09/13 00:13
あっ!凄い!綺麗になってる〜vv
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はっ!!
ほ・・・・ほうきが喋ってるよっ
237エリー:01/09/13 20:07
>232
太陽版の場所は雑談スレに貼ってあるよ♪

>234
むっ、ひどいなぁ。
そこまでひどくは…ほ…埃の山…。
ええっと、ほら、汚い方が掃除のしがいもあるってもんよ♪
>235
フシギナジュモン〜♪
わ♪世界地図だぁ…すごいなぁ。
世界は広いね、私もがんばらなきゃ!!
238クルト=フローベル:01/09/13 23:59
>230
あなたがエルフィールさんですか。娘がお世話になっております。
アルテナのお守りはこちらにございますが、おいくつ購入されます?

そうそう、イングリドさんとヘルミーナさんにも、よろしくお伝えください。
239以上、自作自演でした。:01/09/14 04:01
>237の 太陽版の場所は雑談スレに貼ってあるよ♪
なんでここに貼らないの?
240プーム@緑色妖精:01/09/14 19:34
>239
なんでかな?あ、うらとりひきしたんだね。
「みつかってしまったか。しょうがない、
以後この場所は好きに使っていいが他の生徒にはくれぐれもばらしてはいけないよ。」って。
あの校長せんせーなら言いかねない。うんうん。

おねーさーん。そろそろほうき君が危篤だよぅ。

そいじゃねー。
241以上、自作自演でした。:01/09/15 00:56

身長173
体重58
ウエスト73
だが何か?
242マルローネ:01/09/15 07:44
妖精さんが可愛いような格好良いような怖いような・・・・・・(笑
(目をごしごし擦って)あれ?やっぱりいつもの妖精さんだ。
何か珍しいアイテムがあったら拾ってきてね♪
気をつけて帰ってねーっっ山賊いるみたいだしっ

>241
ええっ!?何かっていわれてもっっ
あ、でも。。。。その身長でその体重でウエスト73は嘘じゃないかな〜
え〜っと、確かこの辺に・・・・・(机の引き出しをを漁る)あった!メジャー!
ちょっと測りなおしてみよ☆

よいしょ・・っ。63pっと。この辺が妥当だよね!
あと2s落として毎日腹筋したら魅惑のヒロインウエスト、59p間違いなし!
お客さん!ダイエット補助に栄養剤は如何ですか〜?
味は変だけど効果バツグンだよ☆
243レザード・ヴァレス:01/09/15 19:21
我が名はレザード・ヴァレス。
冥界の覇王たるこの名を知らぬ者は己を痴れたものと知るべし。
244エリー:01/09/15 20:21
>238
ミルカッセさんのお父さん…だったんですか!
そういえば似てるような…。
えへへ、こちらこそいつもお世話になってますよぅ!
あ、アルテナのお守り1つ、く〜ださ〜いな♪
先生たちともお知り合いだったんですか?!
>239
雑談スレに太陽板そのもののアドレスが貼ってある…っていいたかったの。
私のスレが貼ってあるわけじゃないんだよ。
言い方分かりにくかったね、ごめんね。
>240
箒さん、しっかり!
…ごめんね、今までこき使って。
大丈夫だよ、ちゃんと新しく作り直してあげるから!
また掃除、お願いね♪
妖精さん、人聞きの悪い事いっちゃだめぇ!
でも、ありがとう♪
245エリー:01/09/15 20:31
>241
ふーん、すごいねぇ。
でもそれだと妖精さんの服が着れないよ。
妖精さんの服って知ってる?
採取量がたぁくさんになるステキな服なんだよ。
私は恥ずかしくって…着れないや…。
だって、すっごく丈が短いんだもん。
>243
レザードさん、誤爆かなぁ?
でもでも、レザードさんも錬金術師だから
あながち場違いじゃないからわかんないや。
それとも…マルローネさんを追っかけてきたのかなぁ?
だって…声が…ごにょごにょ。
レザードフラスコ、私もほしいなぁ♪

私、こtれからこっちにはたまにしか来れないかもしれないよ…。悲しいなぁ。
マルローネさん、よろしくお願いしますね♪
246以上、自作自演でした。:01/09/15 21:06
えりーさん、トランスコスモスについて一言お願いします。
247エリー:01/09/15 21:11
>246
ごめんね、私よくわかんないや。
とらんすこすもって何?
なんだか美味しそうな名前だね♪
248生きてるほうき:01/09/15 21:50
(あ、お花畑だ……)バタッ

生きてるほうきは力つきた。
249生きてるフラム:01/09/15 23:00
♪♪♪
(生きてるフラムは踊っている)
250エリー:01/09/17 18:41
こんばんは♪
>248
あうぅ…酷使しちゃってごめんねぇ…。
箒さんのお墓、作ってあげるね。
新しい箒作るのよそうかなぁ。
なんだかかわいそうになってきちゃったよ…。
>249
あーん!もう!
人がせっかくしんみりした気分だったのに!
っていうか、フラムじゃない!
お、踊っちゃだめーー!爆発しちゃうよぅ…。
危ないなぁ…。
251以上、自作自演でした。:01/09/18 13:31
エリーさんかわいい。
飼ってもいいですか?
ちょっと道具やで鎖飼ってきますね。
この本あげますから、帰るまでに媚薬作っておいてください。
252エリー:01/09/18 19:59
>251
私でも妖精さんに鎖なんかしてないよぉ…。
だからっていうわけじゃないけど、だめぇ。
えへへ、でもかわいいなんていわれたの初めてだよ、ありがとう!
媚薬かぁ。魅了の釣り竿でもいい?
お魚さんがいっぱいよってきて、今日も大漁だよ♪
253ダグラス:01/09/18 23:26
>251
おい、エリーに変なことしようと思ってねぇだろうな?
254ヘルミーナ日記:01/09/19 15:20
○月○日
またイングリドが人の生徒に手を出してきた。
腹が立ったので、街に出て気分を晴らすことにする。

○月△日
昨日、街で可愛い子犬を見かけた。
野良犬だが周りの人間が交代で世話をしているらしい。
これからはときどき会いに行こうと思う。

○月□日
せっかくなので、あの子犬に餌をあげることにした。
錬金術の奥義で素晴らしいドッグフードを作ってやろう。

○月×日
私の作ったドッグフードを、子犬は喜んで食べてくれた。
今後もたまには作ってあげることにする。
255ヘルミーナ日記:01/09/19 15:27
△月◎日
おかしい。調合の材料が足りなくなっている。
危険な毒物も含まれているので盗まれたのだとしたら大変だ。
・・・と思ったら昨日作ったはずのドッグフードの材料は残っている。
ひょっとして私は間違った材料でドッグフードを作ってしまったのだろうか。
あの犬が心配だ。おろおろ。

△月▽日
イングリドの生徒のエルフィールとかいう娘が私の部屋に来た。
エルフィールが言うには、どこぞの子犬が死にそうになって大変らしい。
大いに心当たりがあったので、秘蔵のエリキシル剤を渡してやった。
これで子犬が助かるといいのだが。

△月◇日
あの子犬が元気に走り回っているのを見かけた。
どうやら一命はとりとめたようだ。よかったよかった。
しかし私がまた餌を作ったとしても、もう食べてはくれないだろう。
自業自得だが少し悲しい。
256以上、自作自演でした。:01/09/19 20:48
そちらの地方は塩が高いようですけど、料理等には支障がないのですか?
257プーム@緑色妖精さん:01/09/19 21:48
(生きている妖精さんは踊っている)
258マルローネ:01/09/20 08:07
ただいまっ☆ようやく帰ってこれたよ〜・・・
あ、エリー!お土産♪今回は沢山ぷに玉がとれたよっ。

>243
ごっごめんなさいっ
難しくて何をいってるのか分からないよ〜
あ!錬金術の大御所さんなんですか?何か教えてもらえないかな(ひと睨みされる)
ごめんなさいっ嘘ですっっ
・・・・・・・・・・・・・・あー、怖かったぁ・・・・。

>245
エリーがこれなくなるとさみしくなるなぁ・・・。
月の半分は採取に出かけたりするから仕方ないよね。
でもたまには会えるんだもん!その時を楽しみにしてるよ!

>246
トランスコスモス?トンじゃう花?
それとも何かの部品の一部なのかなぁ?
わかんないや。トランスコスモスってなに?

>248
ああーっ!
ありがとうほうきさん。おかげでここ暫く珍しく部屋か綺麗だったよ・・・
あなたの功績は、忘れないからねっ

>249
(最近まで目の片隅に動くほうきが見えていたのであまり違和感を感じていない)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!!
(ちらっとそっちを見て)!?ななななっ何!?
(壁にひったりと張り付く)どっどうしようっっっまた何か失敗しちゃったまのかなっ!?
と・・・・取り敢えず・・・お座りっ(混乱している)
259マルローネ:01/09/20 08:19
>251
わーっっ何言ってるのよ〜っ
この町にも変な趣味の人がいるんだ・・・・・。
エリー気付いてないし(涙
ま、それも平和でいいか。

>253
あ!ダグラス!久しぶり♪
エリーのこと守ってあげてね。また変な人が戻ってくるかもしれないしっ
エリーが天然だから貴方も色々大変よねー?ふふっ。

>ヘルミーナ先生
読んではいけない物を読んでしまった・・・・・・
読んではいけない物を読んでしまったよぅっ・・・・・・
優しいけどおっちょこちょいっていうか・・・・危険です、先生っ
そっか、犬好きだったんですね。
(私はてっきり素材として持ってきたと書かれているんじゃないかとハラハラして読ん
じゃってたよ)

>256
お塩は高いけど必要な分は買ってるよ。お塩の入ってない料理って味気ないんだもん。
あまり沢山使えないからどうしても薄味になっちゃうけどね。
アカデミーでは市販よりちょっとだけ安く買えるんだよ♪

>257
あははっ
今日も元気だね!生きてる妖精さんって・・・その逆は踊れな・・・ぶるぶるっ
何だか考えてみたら寒くなってきちゃったっ
もうそろそろ秋も終わりだな〜
今年の葡萄のデキはよかったの?
260少年:01/09/20 14:53
ねえ、エルフィール・トラウムのトラウムって心的外傷のこと?
261エリー:01/09/20 19:39
こんばんは♪
>253
ダグラス…前にも言ったけどいつもありがと。
えへへ、だからといったらなんなんだけどね…
雇用費、少しだけまけてくんないかなぁ…?あっ!なんで怒るのよぅ!

>254-255
ヘルミーナ先生、日記なんかつけてたんだぁ…
人はみかけに寄らないんだね。見てもいいのかなぁ…?
……いや、見ちゃだめだよね。うん。
っていうか…見たら美しいお話が壊れちゃいそうな気がするよぅ…。

>258
わぁ♪ぷにぷに玉こんなにたくさん!
マルローネさん、すごいです!

はい、ちょっとだけ来るペースが遅くなっちゃいそうなんです…。
でも、のんびりやってればいいですよね♪
262エリー:01/09/20 19:46
>256
お塩、うんちょっと高いかもしれないね。
でもね、その分他の物が安いのよ。
例えば…エリーちゃん印の栄養剤とか…。
安くしてあげるからよろしくね♪

>257
生きてる妖精さん♪
って、普通じゃないのよぅ!!
さぼってないでヴィラント山に採取に行ってきて!

>260
違うわよぅ!!
それはトラウマでしょ。
もう、わざとでしょ!
私の名前はトラウムだもん。
爆発物っぽい苗字だね、ってノルディスに誉められたのんだもん…。
263以上、自作自演でした。:01/09/20 20:41
>244
232さん、太陽板のスレッドのリンクをはって欲しかったんじゃないの?

錬金術アカデミーへようこそ♪
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=995884369
264エリー:01/09/20 20:43
>263
そっかぁ…。ごめんね。
でも>263さん、わざわざ貼ってくれてありがとう。
私、だめだなぁ…もう…。
265ペルレ@流浪虹妖精:01/09/20 21:33
 エリーさん。始めまして、ペルレです。長老から言われてここに
来たんだけど何もすることないからとりあえず踊ってるね。

>260 少年さん
 トラウムって言うのはねドイツ語で"traum"って言って夢という
意味なんだよ。心的外傷のことは"trauma"だね。
266エリー:01/09/20 22:24
>265
こんばんは♪
虹色妖精さんなんて、私初めて見たよ。
踊ってないで研磨剤、作成お願いね!
ふう、虹色妖精さんって…私よりも仕事が早いよね…。
私も頑張らなきゃ♪
あ、解説してくれてありがとう!
親切な妖精さん、お礼に妖精パンを作ってあげるね!
267ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/20 22:42
>266 エリーさん
 はーい、じゃ早速フェストはどこかな・・・って無いんですけど・・・
しょうがないからストルデル川に行ってきまーす。
 あっ、妖精パンは帰ってきてからもらうねー。
268以上、自作自演でした。:01/09/21 14:05
エリーさん、妖精パンって妖精でも食べたらお腹を
壊すって聞いたんですけど…
269世界霊魂:01/09/21 15:11
・・・・・・・・・・・・・・。
(壷に溜まっている)
270ミルカッセ:01/09/21 17:54
すみません、ロウソクと鞭と生きてる縄を作っていただけないでしょうか?
深夜の教会で行なう儀式にどうしても必要なんです。
271エリー:01/09/21 18:34
とほほ、隣のおばさんにゴミの事で注意されちゃったよ…。

>267
いってらっしゃーい♪
はい、妖精パン!作っておいたよ。
あれれ?どうしてそんなにいやそうな顔してるの?
妖精パンは妖精さんの大好物って噂は嘘だったのかなぁ。
…私も一度食べてみるべきなのかなぁ…。

>268
えぇ、そうなのぉ?
だって町の人に聞いたんだもん。
ごめんね、妖精さん!
でも、意外と栄養あるかもしれないよ♪あはは♪

>269
世界霊魂液、そろそろたまったかなぁ?
えへへ…でも何に使ったらいいのかなぁ。
今から図書館に行って調べなきゃ♪

>270
ミルカッセさん、こんばんは♪
え〜…深夜の儀式?
なんかちょっとこわいなぁ。

ロウソクと生きてる縄はすぐできるけど…鞭…はうちにはないかなぁ…。
……ところで、な…なんに使うんですか?
あ、やっぱりいいです!聞くのこわいや…。あははは…。
272ペルレ@流浪虹妖精:01/09/21 18:42
やっと帰ってきたよ…
じゃ早速研磨剤を作ろーっと。
>271 エリーさん
ありがとう、作ってくれるっていう気持ちだけでうれしいよ。
妖精パンは食べれないけど、宝物にするよ。

しばらく、研磨剤作成に集中するから邪魔しないでね。
273ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/21 21:31
研磨剤作りすぎちゃった。これ以上作っても
仕方ないから転がってるね。コロコロ…
274エリー:01/09/21 21:56
わぁ、妖精さん研磨剤ありがとう♪
はは…私が作ったのよりも質がいいみたいに見えちゃうなぁ。とほほ…。
ここは私達錬金術師だけじゃなくアトリエシリーズのみんなの雑談スレだよ。
好きにお喋りしていってね!
みんなでしゃべろう♪
275以上、自作自演でした。:01/09/21 22:27
どうして食べ物を作るのに失敗しても「産業廃棄物」が出来るんですか?
なにか危険なものでも入っているんですか?
276ペルレ@流浪虹妖精:01/09/22 19:21
>275さん
 う〜ん、食べ物を作るのに失敗するとね、すご〜い臭いがする
物が出来ちゃうんだ。それを普通のごみとしては出せないから
「産業廃棄物」として捨てるんだよ。
277ダグラス:01/09/22 22:38
エリーはすっとぼけたところがあるから、
俺が面倒みてやらねぇとダメみたいだな。
…まったく世話がやけるぜ。
278エリー:01/09/23 00:57
こんばんは♪
あんまり来れないとか言っておいて結構来てるね、私。
どうせ暇人ですよーだ。ふーんだ。
279エリー:01/09/23 01:06
あはは、途中で送っちゃったよ、失敗失敗。

>275
だって錬金術の道具で作ってるんだもん。
失敗したら大変だよ。
あはは…その失敗をしょちゅうしちゃってるんだけどね。
ごめんね、近所のおばさん。

>276
あはは♪それも理由の一つだよね♪
ごめんね、いっつもかたずけ手伝ってもらっちゃって。
でも、本当に感謝してるんだよ!
だからってわけじゃないけど今月分のお給料少しだけ待ってくれない?えへへ…。

>277
だ、誰がすっとぼけてるのよ!もう!
ダグラスだって、ダグラスだって…ええっと…。
そう!聖騎士のくせに口が悪いじゃないの!ぷんすか!!
でも、えへへ…ちょっと、ちょっとだけよ?嬉しいなぁ…なんちゃって。
280ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/23 01:57
>277ダグラスさん
この人、王室騎士団の人だよね。このまえ採取に行ったときに
討伐隊の部隊長してたよ。かっこよかったな〜。

>278-279エリーさん
雇用料金の話なんだけど、前に「長老から言われてここに来た」
って言ったよね。そのときに長老が「依頼主から前払いで受け
取ってるから派遣先からはもらわなくていい」って言われてるんだ。
だから給料はいらないよ。
281ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/23 02:01
あっ、忘れてた。依頼主の名前は守秘義務があるから
教えられないの。
282エリー:01/09/23 02:16
>280
ふーん、妖精さんにも色んなしがらみがあるんだねぇ。
でもね、私達にも色々あるんだよ〜。
人間も結構大変だよ。
一緒に頑張ろうね♪

(給料いらないんだね、得しちゃった♪)
283ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/24 09:56
今、魔法の紙を作ってるところなんだけど、アイヒェって
すごく硬いから乳鉢で潰すの大変だよ.…
エリーさん最初に作ったとき大変じゃなかった?
284ぷにぷに:01/09/24 14:41
ぷにアタック!
285ローレライ:01/09/24 16:16
ららら〜♪(魅了の歌)
286ペルレ@流浪虹妖精 :01/09/24 23:33
>284 プニプニ
こっちに来るな〜〜ボヨ〜ン・ヒュ〜がっしゃ〜ん
ああせっかくの魔法の紙が産業廃棄物になっちゃった…

>285 ローレライ
???何してるの?さっぱりわからないや
(耳栓を使用中)
287エリー:01/09/25 00:40
>283
そりゃ大変だったよ、でもやらなきゃだもん。
頑張ったよ♪
あはは、錬金術師は一日にしてならず、ってね。

>284
わわ、町の中にぷにぷにがいるぅ!
これってもしかして私にぷにぷに玉を貰ってください、っていう事かなぁ?

>285
ああ、神様ありがとう。
ローッライの鱗、いただきます♪
えへへ、これで魅了の粉が作れるや。
288近所の女の子:01/09/25 04:43
動いておしゃべりする人形をつくってください。
289ペルレ@流浪虹妖精:01/09/25 16:35
>304近所の女の子さん
昔、妖精に似ている人形があったって話は聞いたことがあるけど…
さすがにエリーさんでも作れないと思うよ。

え?僕は人形じゃないからだめだよ。
290エリー:01/09/26 02:12
こんばんは♪
今ちょっとどころじゃなく鬱になる事がしちゃったよ、あははは。
クッキーの食べ残しにはみんな気をつけようね♪

>288
人形かぁ。
オートマターっていうやつかなぁ?
ごめんね、私じゃ作れないや。
それじゃ、妖精さんを一晩貸してあげるよ。
かわいいし、よく働くし、最高だよ♪

>289
というわけでよろしくね♪
これもお仕事だよ〜。えへへ♪
291以上、自作自演でした。:01/09/26 04:11
アトリエシリーズにおいて、お気に入りの曲は何でしょうか?
個人的には「只今お仕事中!がんばろう」です。
292エリー:01/09/26 18:53
こんばんは♪
>291
ええっとね、私もその曲大好きだよ!
笛でその曲吹くの得意なんだから♪
でも一番すきなのは「ものぐさカモメのクー」かなぁ。
なんだか頑張ろう!っていう気持ちになるのよね。あの曲。
293ペルレ@流浪虹妖精:01/09/26 19:27
>290エリーさん
いくら仕事って言ったって、それはないよ〜〜。
あの女の子、人形と同じように扱うから大変だったよ。
国宝虫の糸もらうね。だって服がぼろぼろなんだもん。

>291ななしさん
やっぱり「小さな子供のバイレ」かな、神秘的な感じが
いいよね。
「只今お仕事中!がんばろう」は聞き慣れてるからあまり
意識してないけど、あの工房に似合った曲だよね。
294ダグラス:01/09/27 01:47
ageのついでに依頼だ。
メガフラム5個、30日以内に頼む。
代金?護衛10回無料でどうだ?
295以上、自作自演でした。:01/09/27 01:48
錬金術で金を作ることは不可能なのです!
>294ダグラスさん
今はエリーさんがいないからなんとも言えないけど結構厳しい
依頼だね。まあエリーさんなら何とかすると思うけど…
エリーさん、僕も手伝うからがんばろうね。
>295ななしさん
その辺はどうなのかな?僕はよく分からないけど、前に金を
作った?らしい人は見たことあるよ。
297エリー:01/09/28 02:21
ふぅ、お仕事のしすぎでちょっと疲れちゃった。
明日も頑張ろうっと♪

>293
子供って結構乱暴だよね。
私にも身に覚えがあるなぁ、あはは。
でも頑張ったね、偉いぞ♪

>294
ダグラス、ありがと♪
ん?ちょっと待ってよ…。
その依頼はなんだか割りに合わないような気がするよ〜?
しかも5個!?無理!!ぜぇったい、無理だよ!
悪いけど今日はもう店閉まいだよぅ!

>295
作れるったら作れるんだもん!
じゃなきゃ今私がやってる事全部、無意味じゃないのよぅ!
私が金を作れるって証明してやるんですからね!
ふーんだっ。

>296
ごめん、断っちゃった。
あははは…
298以上、自作自演でした。:01/09/28 02:32
自ら歌って踊れるオルゴール作ってください
299ダグラス:01/09/28 09:19
>297
5個はやっぱり無理だったか…。
じゃあ3個でどうだ?
300エリー:01/09/28 18:21
こんばんは♪

>298
えええ、自分で歌って踊るの!?
ちょ、ちょっと待ってね…。

…妖精さ〜ん、お仕事だよ♪
何も言わずにこの箱の中に入ってフタが開いたら歌って踊ってね♪
あれ?妖精さんってばなんか…怒ってない…?

>299
3個だったらなんとか…大丈夫かな。
うん、これなら大丈夫♪
材料も日数もばっちり!任せて♪
…失敗しなければだけどね、あはは…。
301以上、自作自演でした。:01/09/28 18:46
このシリーズは「リーのアトリエ」でまとめて検索できて便利ですね。
302エリー:01/09/28 18:54
>301
そうだよね♪
…って!!手抜きしちゃだめだよ。
ちゃんと名前入れてよ、もう〜。
>295
ダイジョウブ。
おねえさんはお菓子から産業廃棄物を作れるほどスゴイんだから♪
>300
さ〜いしょは〜♪
緑〜だあったよ〜♪
箱の〜中〜さまよ〜う♪
わ・た・し。
・・・暗いよ〜狭いよ〜出して逃がして森に返して。
まずは、エリーさん300レスおめでとう。そんなエリーさんに
「角笛」をプレゼントするよ。これで、シャリオミルクに困る事
はなくなるね。

>297エリーさん
断っちゃったの?うーん確かに厳しいけどエリーさんの実力
なら何とかなると思ったんだけどなぁ。

>298ななしさん
これも、似たようなものが昔あったとか無いとか…

>299ダグラスさん
やっぱり5個は難しいよね。でも「メガフラム」自体結構作る
のに時間がかかるから、気長に待ってね。

>300エリーさん
なんかこの頃、錬金術以外の仕事ばっかりのような気が…
でも、派遣先の命令は絶対だから、何とかやってみるよ。

ひっと〜しれ〜ず はったらき〜つづけ〜♪
やっく〜にたつ〜 えっん〜のした〜の♪
ちっか〜らもち〜 そっれ〜はようせいさん〜♪

こんな感じでよかったかな?

>301ななしさん
そうだよね「マリー」「エリー」「リリー」ときて次は何だろうね?
「メリー」とかかな?

>303プームさん
お久しぶり。エリーさんから色々と聞いているよ。前は緑色妖精
だった気がするけどどうしたの?長老に格下げ宣言されたの?
305 ◆MGTy6iYI :01/09/29 00:40
>302
サリーかペリーは?
306エリー:01/09/29 01:00
こ〜んば〜んわっ♪

>303
こらぁ、ちゃんとお仕事しなきゃだめじゃない!!
ほら、早く早く…。
お客さんがそろそろおかしいって思い始めちゃうよ…。
どんな事があっても人形に「なりきる」のよ!
307以上、自作自演でした。:01/09/29 01:11
妖精を捕まえる方法をおしえてください。
308エリー:01/09/29 01:11
>304
えへへ、実は調合中だったのに300だけはとりたかったから、
急いで来たんだよ♪
そしたら…ええっと…その、部屋かたずけといてくんないかなぁ…。
ちょっとだけ、本当にちょっとだよ?失敗しちゃた…。
…あ〜、今「ばか」って思った?
ふーんだ、いいわよう。

角笛、ありがとう♪大事にするね!

>305
そ、それも微妙にやだなぁ。
サリーはともかくさぁ、
ペリーは…やじゃない?
やっぱ女の子らしい名前の方がいいよ。うん。
いっその事今度は主人公は男の子の錬金術師に
してみるっていうのはどうかなぁ。
クライスさんのアトリエ♪とかさ。
…考えたらちょっとだけこわかったよ…。
309エリー:01/09/29 01:21
>307
こらこら、妖精さんは大事なお友達だよ。
捕まえるなんてそういう表現しちゃ世間体が悪いよ〜。
ええっとねぇ、まず餌を用意してね♪

…嘘だよー。妖精さん、ごめんね。
レベル3以上のアイテムを作ったら妖精さんが来てくれるの。
そしたら腕輪をくれて妖精の森にいけるようになるから、
行ってみてね。安い妖精さんを雇って成長させればお得…じゃないや、
妖精さんとの信頼関係も築けてばっちりだよ♪
310エリー:01/09/29 01:56
うぅ、なんだかおなかがすいてきちゃったよ。
この時間帯っておなかすくよね…。
311以上、自作自演でした。:01/09/29 02:00
ケーキ作りが得意とのことですが、
他の料理とかデザートとかの腕前はどうなんですか?
312エリー:01/09/29 11:26
おはよう♪

>311
お料理、結構得意だよ♪
まだ実家にいた時に家の手伝いとかたくさんしてたんだもん。
その時はめんどくさかったけどさ、今は「やっててよかった!」って思うなぁ。
人生って何一つ無駄な事はないんだね、実感しちゃったよ。
でも一人だから結構手を抜いちゃったりするんだけどね、あははは…。
313以上、自作自演でした。:01/09/29 12:28
その服すごく可愛いけど、たまには着替えたほうがいいと思うよ。
314以上、自作自演でした。:01/09/29 19:31
マルローネさん、元気ですか?
315エリー:01/09/30 01:11
こんばんは♪…今日はなんとなく不安だなぁ。

>313
え?か…かわいいかな?
田舎者丸出しだと思っちゃってたよ。えへへ。
って…笑ってる場合じゃないや。
失礼ね!ちゃんと着替えてるわよぅ。
みんなが気付かないうちにこっそり着替えてるもん。
それにこの服はアカデミーに行く時とかに着る服なんだよ。
だから普段は見えないだけでちゃんと違う服、着てるよ。

>314
うぅ、わかんないや…。
私もずっと待ってるんだけど…。
マルローネさんが帰って来るまでこのスレ落としちゃわないようにしたいなぁ…。
採取とかで忙しいのかなぁ…。
現れて早々申し訳ないんだけど…「メガフラム」製作中
だからとりあえず明日の朝にレスするね。じゃあね〜
317以上、自作自演でした。:01/09/30 02:44
菌から金を作ることは出来ますか?
>307ななしさん
妖精の森に行けばいいかな?でも善人で無いと
妖精には会えないよ。

>308エリーさん
分かったよ。じゃ早速ほうきをつかって…ってこれ
生きてるほうきじゃない?そういえば前作ったんだっけ

>311ななしさん
エリーさんの作るケーキは結構おいしいよ。でもチーズケーキ
だけは食べたこと無いなぁ。作ってるところは見かけるけどね。
料理は上手だけど、たまに鍋を焦がしてるときがあるね。

>313ななしさん
エリーさんはその服を3着持っているから特に困る事は無いよ
別にいつもその服じゃなくて普段着のときもあるけど

>314ななしさん
たぶんケントニスのほうにでも言ってるんじゃないかな。そのうち
帰って来ると思うよ。

>317ななしさん
菌から作れると言ったら…パンぐらいかな?
319エリー:01/09/30 22:25
こんばんは♪

>317
菌から金?
…それが出来たら私はすっごいお金持ちになれるなぁ。
菌なら掃除してないからいたる所に…いや、あはは…
そんなには汚くないよ、うん。
うぅ、でもこの間放置してたパンがすごい事になってたのよね、とほほ。
あ、脱線しちゃた、んーと、無理。

>318
あ、それ「生きてた箒」だよ。
だからダイジョブ、ダイジョブ。
さっさかさ〜とお願いね♪
>319エリーさん
生きて「た」ほうき!どうりでぼろぼろになってると思ったよ。

よ〜し、メガフラム1個完成。残りは2個だね。
321プーム@黒色妖精さん人形 ◆Poom/cI2 :01/10/01 04:18
>304虹色さん
誤爆〜♪
格下げ〜♪
もう踊るしかないからおどろー♪
(くるくるくる)

>306箱の中から
早く助けに来て〜♪

>307
落とし穴(ばんじすてーく)〜♪

>317
けほっ・・・。
部屋の隅っこは菌だらけダヨ。
ほうき君もっと頑張って〜♪
あり?召されてる?
322以上、自作自演でした。:01/10/01 12:47
身長伸張薬を作成してくれないかい?
323以上、自作自演でした。:01/10/01 15:58
エリーさん、明るくて優しいレスですね。
ダグラスのこと好きですか?
324エリー:01/10/01 18:29
こんばんは♪

>320
あ、あ、ちょっと待ったぁ!!
残りは私が作るからいいよ〜。
ええと、ほら…た、たまには妖精さんも休んでていいよ♪
べ、別にダグラスからの依頼だからじゃないですからね。
ち、違うったら違うんだもん!!

>321
キミはいつも休んでるから働いてね♪
さあ、今からこの地球儀を300回、回転させるのよ!
…深い意味はないけど…。

>322
あ、なんかデジャヴュ♪

…難しい依頼だなぁ。
うーん、わっかんないなぁ…。ま、いっか。
「栄養剤」と…丈が伸びるように願いを込めて「竹」をいれて〜。
うっわぁ♪どす黒い液体ができちゃったぁ♪

>323
わぁ、ありがとう!
明るくて優しいなんていわれたの初めてだよ。えへへ。
能天気…とは言われるけどね、とほほ。

え?ダグラス?!好きって…ええと、友達だよ、友達…。
も、もう!変なこと聞かないでよぅ…。
325ダグラス:01/10/01 21:13
>324
………(聞き耳を立てている)
326エリー:01/10/02 00:50
>325
なっ、何してるのよぅ、ダグラス!!
立ち聞きなんてお行儀が悪いわよ、ばかばかばか!!!
依頼の品ならまだ出来てないわよぅ…。
327エリー:01/10/02 09:09
自分で保全♪

ん…でも他のスレに申し訳ないかなぁ…。
マイナースレだし消えちゃうべきかな?悩むなぁ。
私がつづけたいからって…そういうのもわがままかなぁ?
>322ななしさん
また難しい依頼だね。そうだ!ガラスの靴なんてどうかな
ヒールの部分で10cmくらい高く見えるんじゃないかな?

>323ななしさん
うん、エリーさんは僕たち妖精に対してもとても優しいよ。
もう一つの方だけど、二人ともお互いに気にしてるみたい
だけど、あと一歩のところでうまく気持ちが伝えられない
感じだね。うまくいくといいけど…あ、これはエリーさんには
内緒ね。

>324エリーさん
そういうことなら、分かったよ残り2個がんばってね。
あと、「栄養剤」と「竹」を入れるならせめて「中和剤(緑)」
は入れようよ…とりあえずそれは片付けておくね。

>325ダグラスさん
……(何してるんだろう?)

>326エリーさん
そうだね、勝手に人の会話を盗み聞くのは良くないよね。
329以上、自作自演でした。:01/10/02 15:23
>327
そんなことないよ。マイナーかもしれないけどここ好きです。
330エリー:01/10/02 18:48
>329
ありがとう!
続けられるだけ頑張ってみたいから、頑張るね!
うぅ、世の中にはいい人がいっぱいいるんだね、実感しちゃったよ。
私、この板に来てから、悲しい事もあったけどさ
嬉しい事はもっともっといっぱいあったんだよ。
それでね、あなたのこの書き込みは「嬉しい事」のトップクラスなの。えへへへ。

>328
そうだね、人の話を盗み聞きするのはよくないわよね!!ぷんすか。
聖騎士のくせにね!
またエンデルクさんに叱られちゃえばいいんだわ。

へ?あはは…これはね、ええっと、そう!ラフ調合ってやつよ、うん。
……えーん、本気で中和剤入れ忘れてたよぅ…。
331以上、自作自演でした。:01/10/02 20:28
なぜみんな戦闘で倒される時ゴロゴロ転がるのですか。
332以上、自作自演でした。:01/10/02 20:31
エリーさんのパトロン、つまりパパは誰?
333エリー:01/10/03 00:24
>331
そうだよね、何でだろう。
習性みたいなもんかなぁ…。
倒れたら転がる、みたいな。
そういえば私も長いこと転がってないなぁ。
ここらのモンスターって弱いんだもん。
そろそろエアフォルクの塔、行くべきかなぁ。

>332
ぱとろんってなに?
パパ?お父さんの事かぁ、ふーん。
私のお父さんの事なら今もロブソン村にいるよ♪

…まあそれはそれとしてもさ、
錬金術師で一人前になったらやっぱりパトロンみたいな人はいるよね。
お金持ちとのパイプラインは今のうちにゲットしておかなきゃ!
>327
メール欄の通りなので、キャラ名は付けないで書きます。
なりきりはなんだかんだいっても、マイナーとかそういう
のは関係なく、本人のやる気と、いかに楽しめるかが、
ポイントだと思います。なりきりが義務になったら私は
基本的にやめ時であると思っています。しかし、続ける
意思があるなら、続けましょう。私もやる気十分ですので

今日は、このレスのみとさせていただきます。残りは、
昼ぐらいに書きます。
335リリー:01/10/03 04:56
帰ってきたわ・・・私の第2の故郷・・・

と、いうわけで挨拶です すでに「リリー」が既出なら控えますが・・・
それでも名前変えて遊びに来るかも? よろしくね
336以上、自作自演でした。:01/10/03 05:07
ミリィのアトリエは出ないのですか?
337リリー:01/10/03 05:26
>334
ほとんど過去ログみないでカキコんじゃったけど・・・
アナタが立ち上げた以上、続けるのも辞めるのもアナタにかかっているわ
なりきりであれ、そうじゃないであれ、たとえアナタのワガママであっても
誰かが付いて来てくれる以上、続けてもいいと思うわ
アナタを慕って、もしくはここが好きで来てる人もたくさんいるからね
できれば続けてほしいんじゃないかしら?
そういう私も・・・アナタと少しお話したいしね
私でできることなら何でも言ってね 応援してるわ

そうそう・・・イングリドとヘルミーナ見なかった?
338以上、自作自演でした。:01/10/03 05:32
イングリドとヘルミーナの二人があんなおばさんになってしまったのはすべてリリーのせいですか?
339エリー:01/10/03 10:25
>334、337
わざわざ、ありがとうございます。
私自身は続けたいんだよ。
なんとなく需要のないスレを続けるよりも需要のある作品のスレが立った方が
いいのかなぁ?って思ったの。
でも、需要があろうがなかろうが私やみんながやる気なんだもんね。
頑張っていこう!!
えへへ、ホントにありがとうございます!
感謝、感謝!!

>リリーさん
やった!これで3人揃ったね!!
後はマルローネさんが帰って来てくれたらいいんだけどなぁ…。
あはは、歴代の主人公で一番私が地味だね。
ガ○ト…恨むわよぅ。

>336
ミリィのアトリエ?
ミリィってどのミリィなのかなぁ?
私、ミリィって言われるとロストユ○バースしか思いつかないや。えへへ。
それから!どうせやるなら「ミリーのアトリエ」♪語尾は延ばすの!!
340以上、自作自演でした。:01/10/03 10:28
チーズケーキが・・・
おいし〜いチーズケーキが作れません・・・
341ダグラス:01/10/03 10:32
>エリー
地味でもなんでもいいんだよ。
俺はそんなお前が……っと、なんでもねぇよ!

でもマジな話、俺もこのスレが居心地よくて好きだし、
これからも続けてほしいと思ってるぜ。
342エリー:01/10/03 10:32
>340
そこは愛情でカバーだよ♪
愛情を注ぐ相手のいない人は自分への愛情も可!
後は、そうだね…素材のランクをちゃんとあげておいてね。
あ、作ったらちょっとでいいから味見させてねぇ…。
じゅるり、おなかすいてきちゃったよ。ぐぅぅ…。
343エリー:01/10/03 10:40
>341
ダ、ダグラス?
いつからいたのよ、もう。
地味でもいいのかなぁ?えへへ、嬉しいなぁ。
ダグラスだっていつもさぼってて怒られてるけど
そんな怠け者のダグラスのまんまでいてね。
って…いつもこんな事いってるけどさ、一応、一応よ?
信頼してるんだもん、頑張ってよね…!!

居心地いいっていってくれてありがとう!
さ〜て、溜まったレスを返すよ。
>329ななしさん
僕も、エリーさんがとっても好きだよ。だから
これからもよろしくね。

>331ななしさん
それはね、僕のまねをしてるんだよ。ほーらコロコロ…

>332ななしさん
今のところ、パトロンはいないけど、錬金術アカデミー
からは、援助を受けてるよね。たとえば工房とか。

>335リリーさん
リリーさんは>159以降来てないから、大丈夫だよ。
あっ、僕はペルレって言うんだ。よろしくね。

>336ななしさん
ミリーのアトリエ出るかなぁ?だとするとキャラクター
が多くなりそうな感じだよね…

>337リリーさん
そうそう、妖精もみんなの笑顔が見たいからお手伝い
をするんだよ。楽しくやろう。

イングリドさんとヘルミーナさんはアカデミーにいるん
じゃないかな。

>338ななしさん
どうなんだろう?でも二人とも普段はそんなに悪い人
ではないと思うけどね。
長いのでもうひとつ〜
>340ななしさん
チーズケーキは、材料が単純なだけに難しいよね。
やっぱり、何事も練習が一番、きっとおいしいケーキ
が作れるようになるよ。
346以上、自作自演でした。:01/10/03 13:32
エリーたん・・・ハァハァ(;´Д`)
・・・ヤベッ、ダグラスに殺されるYO!
もうついでにダグラスたん・・・ハァハァ(;´Д`)
347リリー:01/10/03 16:03
調べてみたけど、「リリー」は既出だったのね・・・

>338
あの2人、私の手を離れてからなにがあったんだか・・・
ストレスのせい? 知らないところで喧嘩ばっかりしてたのね
アカデミーにいるのかしら? 探してみようっと

>339 エリー
頑張ってね 応援するわ
それはいいとして・・・アナタが一番若いのよね
地味とは思えないし、羨ましいわ・・・ふぅ・・・

>340 >342 チーズケーキ
チーズケーキも嫌いじゃないから、ちょっとだけ・・・
あ、いや・・・なんでもないわよ あははは・・・
そ、そうそう・・・エリー、上手にできないからって食べ物粗末にしちゃダメよ?

>344 ベルレ
はじめまして よろしくね
ひょっとしたらすぐに旅に出ちゃうかもしれないけど・・・
(「リリー」じゃなくて別の名前で来るかも? よろしくね)

さてと・・・>159のリリーさん、よかったら連絡してね
その時は名前かえさせてもらうわね
>346ななしさん
・・・・・・(知らないっと。シュベートストライクは痛いよ〜)

>347リリーさん
僕の名前は「ぺ・Pe」ルレだよう…妖精は名前の先頭に
必ずパ行の文字か来るの…トリップにPERLEってあるでしょ
349エリー:01/10/03 18:20
こんばんはっ♪

>346
どうしたの?疲れてるのかなぁ?
それだったら栄養剤、調合してあげるね!!
ちょっと待っててね…あ…ちょっと失敗。
ちょっとくらい失敗する方が成功した時の感動は大きいってもんだよね。

…ダグラスにハァハァしちゃだめ。

>347
リリーさんだってまだまだ若いじゃないですかぁ♪
でも、私よりかは大人っぽいなぁ…。
えへへ、今度口紅の作り方教えてくださいね!!
チーズケーキの事ですけど、
私、チーズケーキにだけは妥協したくないんです!!
まずいチーズケーキなんてごみです!食べ物じゃありません!!
そんなチーズケーキを許すわけにはいかないんですっ!!
あ…ちょっと興奮しちゃった。ごめんなさーい!!
350以上、自作自演でした。:01/10/03 23:22
皆さんのストレス解消法は何ですか?
あと、今とてもストレスがたまっているのですが
なにかいい薬ありませんか?
351エリー:01/10/04 01:16
>350
ストレスが溜まってるの?
働きすぎかな?栄養剤調合しておくから飲んでね!

私のストレス解消法はね、あはは…単純なんだけど寝ちゃう事だよ。
一晩寝たら嫌な事なんかきれいさっぱりだよ。
どうしてもストレス解消されなかったら言ってね。
ヴィラント山に登って一緒に叫ぼう!!(ちょっと危険だけどね♪)
>350ななしさん
う〜ん。ストレス解消法かぁ。とりあえず笑うことかなあ。
まんがでも、テレビでも笑うと気分が明るくなるよね。
353エリー:01/10/04 02:42
保全。
寂しいもん。
354町娘A:01/10/04 02:47
突然ですが、私のストレス発散法!
マリーさんとエリーちゃん、そしてリリーさんに樽に触れてもらいます。
「た〜〜る」「たるっ!!」「た〜る!」
あぁ、和むわ〜、和むわ〜。
では、では。
355以上、自作自演でした。:01/10/04 02:47
虫除けの薬作って!
なんかイロイロあったっぽいけど気にせず今夜も踊りあかしマ〜す♪
うぉう、おねえさんが増えてる。じゃあ通常の三倍踊らなきゃ♪
>350
ストレスって・・・何?
あはは、とりあえず踊ろう!
>353
お姉さん〜もうアシきり終わってるよ〜♪
アシ切り?⇒(アシスタント、切り!)
ご、ごめんなさ〜い。働くから許して〜♪
357ミルカッセ:01/10/04 02:56
今日もまた深夜の儀式。
縄で縛って鞭打って、憐れな人から悪魔払い。
しかしロウをたらしても喜ぶばかりで、悪魔は一向に出て行く様子はありません。

悪魔にとりつかれたから鞭で打って欲しい、とわざわざ相談に来て下さった人なのに・・・。
もう一週間以上続けているのに、やっぱり私ってこの仕事に向いていないのでしょうか?
358エリー:01/10/04 03:01
>356
はう…そうだったの?
やだなぁ、恥ずかしいよぅ…。
私の別のスレが逝っちゃったから焦っちゃった。えへへ。
どちらも大事なスレだったんだけどなぁ、でも仕方ないよね。
あはは、なんか朦朧としてきちゃったからもう寝るね。
また明日(っていうかもう今日だね。)来るね♪
359リリー:01/10/04 04:08
>348 ペルレ
ありゃ・・・ごめんね
今度妖精の服と妖精のパン作ってあげるから許してね

>349 エリー
うーん・・・これはイングリドに強く言っておかせる必要があるわね
チーズケーキもいいけど錬金術の勉強もしっかりね?
(材料にゲルブワインでも混ぜておこうかな? 少しはチーズケーキに対する
執着もおとなしくなるかなぁ・・・)

>350 ストレス
お酒を飲むとストレス発散になるかもね?
あ、でも・・・いつだったかイングリドとヘルミーナに怒られたのよね
と、いうわけで・・・お酒はほどほどにね?
ん? あんまり参考にならなかった? あははは・・・

>354 町娘
錬金術でたるでも作ろうかな・・・

>355 虫除け
虫除け、虫除け・・・うーん・・・(思いふけって)
はい、どうぞ(結局手渡したのは「逃げ足のくつ」)

>356 プーム
あら・・・妖精さんは他にもいたのね
踊ってないで、採集手伝ってほしいんだけどなぁ・・・

>357 ミルカッセ
はじめまして、よろしくね
私のところの神父さんも苦労してたみたいだけど・・・
とりあえず悪魔払いのアイテムでも調合しようか?
360以上、自作自演でした。:01/10/04 05:41
狂牛病を治す薬作ってください。
361以上、自作自演でした。:01/10/04 11:31
>358
なんかエリーさんはCCさくらに似てますね。
362以上、自作自演でした。:01/10/04 12:00
エリーさん、ハアハアはお嫌いですか?
363以上、自作自演でした。:01/10/04 13:30
なんどやっても、絶滅寸前の木の実が見つからないんだけど・・・(悲
364エリー:01/10/04 18:21
こんばんは♪

>354
たるっ♪
私はねぇ、エンデルクさんにうにを投げてもらうとすっごく和むよ〜。
笑っちゃうよね。あははは。
あ、エンデルクさん…そんな怖い顔でにらんだら福が逃げちゃいますよ…。

>355
不本意ながら調合に失敗しちゃった栄養剤を使えば虫さんも逃げちゃうよ。
あ…ふた、ここであけちゃだめだよ?
すっごい匂いがするから…。

>356
あはは♪早とちりしちゃったよ、失敗、失敗。
教えてくれた親切な妖精さんには…
前世は生きてたかもしんない箒をプレゼント♪
キリキリ働いてねっ!!
365エリー:01/10/04 18:36
>357
わぁ、ミルカッセさんってやっぱりすごいなぁ…。
悪魔払いまでしちゃうんですねぇ。
私だったらそんな痛そうな事、できないや…。
あ、あの、でもあんまり思いつめない方がいいですよ…?

>359
えええ、リリーさん!イングリド先生に
言い聞かせるのだけはやめてくださいぃぃ…。
あ、ええっと、急に勉強したくなっちゃった。
チーズケーキの練習今日はやめっ!
今すぐ「身代わりの金貨」の製作にかかります…。

>360
狂牛病?
うーん、私には出来ないかもしれないや。
力不足で、ごめんね。
「幸せのワイン」をあげるね、これ飲んでみんながはっぴーに…
なれるといいな…。
366エリー:01/10/04 18:45
>361
さくらちゃん?
かわいいよね、実は大好きなの♪
でも、私はさくらちゃんじゃないよ。
似てるかなぁ?
えへへ、さくらちゃんってかわいいからちょっと嬉しいかも。

>362
え?なんかよくわかんないけど…
あなたのしたいようにすればいいよ。
ところで…ハァハァって何?ねえ、ねえ?
ノルディスに聞いたら教えてくれるかなぁ。

>363
ミケネー島には行った?
ミケネー島で採取してると見つかるよ。
レアアイテムだから頑張って見つけてね!
でも絶滅寸前だからあんまりいっぱい持って帰っちゃ、だめだよ?
367ペルレ@流浪虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/05 00:28
>353エリーさん
とりあえず大丈夫だったみたいね。よかったよ。

>354町娘Aさん
エリーさんの「おさかな」もポイント高いよね〜。

>355ななしさん
虫除けの薬といったら「ガッシュの枝」かな。これはエリーさんの図鑑に
載ってたの。でもこれって臭いから周りの人もよって来ないかも…

>356プームさん
僕もたまには踊って…いややっぱり仕事は放り出せないや。

>359リリーさん
気にしなくていいよ。あっ、「ヘーベル湖の水」がなくなったから
汲みに行ってくるよ。
(またも妖精パン…どうしようかな >266-268 >271)

>360ななしさん
「エリキシル剤」なら何とかなるかも。でもまだエリーさんには
難しいと思うよ。

>363ななしさん
「絶滅寸前の実」は僕の帽子についてるんだよ。ほら。でもこれは
あげられないの。ごめんね。
福本口調を・・・うつされてしまいました・・・・・
普通の口調に・・・戻るアイテムをっ・・・・・!
アイテムをっ・・・・・!
アイテムをっ・・・・・!
どうかわたしにっ・・・・・!
369以上、自作自演でした。:01/10/05 00:44
>>339
ミリィておそらくGB版のマリー(エリー)のアトリエに出てきたキャラですよ。
370以上、自作自演でした。:01/10/05 00:46
マリーとエリーとリリーの3にんのうちお酒がもっとも強いのって誰?
371以上、自作自演でした。:01/10/05 00:55
>369
それが本当なら、自分の身近にいるキャラもわからないことになるが・・・
372エリー:01/10/05 02:00
>367
うん♪ありがとう!
これからもよろしくね!

>368
あれれ?でもそのままでも結構楽しいかもしれないよ♪
んーと…じゃあ、「精神の湿布」をあげるね。
口に貼っとけばその口調が出ることはないよ。
……えへへ、喋れないけど。

>369
そうだったのね、ごめんね。
私、PSの方のエリーだからそこまでは知らなかったの。
うーん、GBの私にもいっぱいお友達がいるんだね。
会ってみたいなぁ♪
教えてくれて、ありがとう!!

>370
マルローネさん…じゃないかなぁ?
私はお酒あんまり飲めないんだ。
すぐに酔いが回っちゃて、頭の中が真っ白になっちゃうんだよ。
…リリーさんはどうですか?

>371
うーん、勉強不足でごめんね。
GBの私にも会ってみたいな♪
今度こっそり会いにいってみようかなぁ。
そういえばワンダースワンの私って、
泥棒に入られてすっからかんになっちゃうんだってね。
いくらなんでも間抜けすぎるよ、私のばかばか!!
373リリー:01/10/05 04:35
>360 狂牛病
たしかあれは脳がやられて・・・そんな感じでよかったかな?
とりあえず作ってはみたけど・・・(手渡したのは「頭のよくなる薬」)

>363 絶滅寸前の・・・
なければ自分で作っちゃえばいいのよ
資料を元に自分で調合して・・・はじめは失敗しちゃうかもしれないけど
あきらめずに頑張ってね

>365 エリー
・・・エリーの中のイングリドっていったい?
私の教え方がまずかったのかなぁ・・・ま、いいよね・・・
金貨もいいけど、金は人を惹きつける魅力があるわ
アナタなら大丈夫だとは思うけど・・・自分を見失うことがないようにね?

>367 ペルレ
お手伝い、ありがとう パンは気に入ってくれなかったみたいね・・・
そんなアナタに「黒妖精の服」を作ってみたんだけど、どうかな?

>368 口調
?? よくはわからないけど・・・
恐らくはなにかの呪いのようね 「秘薬ウロボロス」を調合しとくわね

>370 お酒
私はあまり強いほうじゃないんだけど・・・
シスカさんって知ってる? 今も聖騎士隊にいると思うんだけど・・・
その人によく付き合わされちゃって それで苦手になっちゃった、かな?
374以上、自作自演でした。:01/10/06 00:43
賢い年金術を教えてくだちゃい。
375ペルレ@鈍足黒妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/06 00:52
ありがとう、早速着てみるよ。

う〜ん、なんか体が重くなったような感じがする…
調合作業ができないよ…
(黒妖精になったので)

>368ななしさん
「不思議な光球」で直るかな…多分無理だよね…

>369 >371ななしさん
もし、ミリィさんがいたら、調合対決とかしなくちゃ
ならないね。

>370ななしさん
マリーさんは飲むとすぐに眠っちゃうかな。
エリーさんは酔いが回っても意外と飲んでるかな。
リリーさんは自分で意識して飲む量を抑えてるかな。
ってこれじゃあ誰が強いかどうか分からないね…

>374ななしさん
ザールブルグでは、一線を退いた人への保障は結構充実
してるから悠悠自適に生活できるよ。
376以上、自作自演でした。:01/10/06 01:31
マリー、エリー、リリーの三人を食欲旺盛な順に並べてみて。
377以上、自作自演でした。:01/10/06 01:36
アトリエシリーズを出している会社てなんかファミレスチェーンの名前みたいだね?
378以上、自作自演でした。:01/10/06 01:50
金を創ることは永遠の夢ですか?
379以上、自作自演でした。:01/10/06 01:52
ぷにぷにとスライムて何がどう違うのですか?
380リリー:01/10/06 05:31
>374 年金術
うーん・・・あんまり難しい話はよくわかんないんだけど・・・
「孫に世話されるのが楽か苦痛か」っていう話を聞いたことがあるわ
つまりは孫に世話されるのが楽で、そのまま孫に甘えてしまうのか・・・
それとも迷惑をかけないように、孫から離れて暮らすのか・・・
どちらが正解とはいえない問題かもしれないけど
グランビル村には自活している老人も多いと聞くわ
年金に頼らず、自活によって余生を楽しむといった方法もあるんじゃない?
少し話がそれちゃったかしら? ごめんなさいね・・・

>375 ペルレ
大丈夫? 疲れてない?
疲れにはシャリオミルクがいいんだけど・・・きらしてるんだよね
そういえば行商にくる妖精さんの名前なんだったっけ? アナタの知り合い?

>376 食欲旺盛な順
独断と偏見だけど、エリー、マリー、私(リリー)かしらね?
エリーについては理由はいらないわね チーズ・・・あはは、なんでもないわ?
私が最後の理由? うーん・・・つっこまないで・・・

>377
私はス○イラ○クのほうが好きだけど・・・たしか系列同じなんだよね
フリードリンクっていいよね ついつい飲みすぎちゃうけど・・・

>378 金を創ること
そう・・・とも言いきれないわ
金を創り出すことは夢のままがいいのかもしれない・・・
お金が全て、とは言いたくないけど、結局お金で左右されるものは多い
だからこそ金を創る、こう言っちゃえば単純なんだけど・・・
その金によって失うことも多いのは確かね
悲しいことだけど、ね・・・

>379 ぷにぷにとスライムの違い
手触り、とか? これは触ってみないとわからないわねー
381エリー:01/10/06 18:25
>373(リリーさん)
お願いですから今のうちからイングリド先生に
「エルフィールという生徒が来たら優しくしてやってね」
って言い聞かせておいて下さい!!
金かぁ…私、金よりもチーズケーキの方が…あ、えへへへへ。
だから、大丈夫です!はい!

>374
年金術ぅ?
あはは…私老後の事なんか考えた事もなかったよ。
ま、まずいかなぁ、やっぱり…。
今からこつこつためていったらいいんじゃない?
一緒に頑張ろうね♪

>375(妖精さん)
あはは♪新しいお洋服、よかったね!

>376
…リリーさんひどいですよぅ。
でも私が執着してるのはチーズケーキだけだもん。
…お腹空いて来ちゃったよ…。ぐぅぅ。
382エリー:01/10/06 18:35
>376
簡潔に言うと私、マルローネさん、リリーさんで合ってると思うよ…。
公式HPにも私の事「よく食べて良く眠る」ってあるしね、恥ずかしいなぁ。

>377
そうだね…だからかなぁ?お腹空くの?
違うか。
ガ○ト、ザールブルグにもできないかなぁ…。

>378
私の夢はチーズケー…げふんげふん。
そりゃ金を作れたら嬉しいけど、私は一応賢者の石が目標だよ。
賢者の石を作ってマルローネさんみたいな錬金術師になりたいなぁ。

>379
ぷにぷにはぷにぷにしてて、
スライムはぷにゃぷにゃしてるんだよ、うそだけど。
多分、ぷにぷにが別の世界にいけばスライムになっちゃって、
スライムが私たちの世界に来ればぷにぷにになっちゃうんだよ、きっと♪
383以上、自作自演でした。:01/10/06 23:38
銀を作ることはできますか?
384以上、自作自演でした。:01/10/06 23:43
正直ここのエリーたん萌える・・・ハァハァ
385ペルレ@鈍足黒妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/06 23:57
まだ体が重い…頭も痛い…

>376ななしさん
エリーさんは間違いなく一番食欲が強いかな。というより、
食べのもに対する執着が強い感じがするよ。
マリーさんはあまり食べ物のこと気にしなさそうだよね。
リリーさんは料理は上手そうだけど、食欲はそんなになさそう。

>377ななしさん
聞いた話によると、つむじ風って言う意味らしいね。

>378ななしさん
金を作ってその先に何があるのかなって思うの。なぜって、
金がたくさんあってもありがたみが無いでしょ?
夢かあ…僕たち妖精が生きることのできる自然が残っていて
ほしいな。

>379ななしさん
プニプニ玉を持っているかいないかかな。
386幸福のワイン:01/10/07 01:15
今から眠りにつきます。
300レス後に起こしてください。
387エリー:01/10/07 02:22
>383
銀かぁ、私には作れないけど…
ええっと、何年か遡ってくれたら作って貰えるかもよ♪
どうして過去のほうが発達してるのか問い詰めたい気分だけど、
まあ、いいか。

>384
ええ?ありがとう…。
なんか、恥ずかしいけど、頑張るね♪

>385(妖精さん)
聞きずてならないわよ、>376さんへのレス!
どうせ食べ物への執着すごいわよ、いいわよ、いいわよ。
もう妖精さんにはチーズケーキ作ってあげないんだから。
…嘘だよ、冗談だからね?

>386(幸福のワインさん)
うんうん、今から300…っていつになるのよ、もう…。
あははは…その前にこのスレちゃんとあるかなぁ。
どうか熟成した幸福のワインをみんなで飲めますように…
お祈りしておこう、むにゃむにゃ。
388以上、自作自演でした。:01/10/07 02:31
エリーおねいたん・・・。
ここだけの話だけど
リートリオ(マリー、エリー、リリー)の中で一番好きっ!
ハァハァ・・・おねたいんハァハァだよ〜(´Д`)
389広報:01/10/07 02:39
次回作は「ツリーのアトリエ」に決定いたしました。
390以上、自作自演でした。:01/10/07 02:42
>389
釣りゲーか?
391リリー:01/10/07 05:30
エリーって人気あるのね 私も頑張らなきゃ・・・

>381 エリー
そのイングリドも見当たらないのよね・・・
また1人で抜け出して、変なことしてなきゃいいんだけど
でも、イングリドは心の優しい子だから、一見厳しいように見えても
エリーのことを思ってなのよ
私が言うのもなんだけど、イングリドの期待に添えられるように頑張ってね
(だからイングリドにはなにも言わない これも愛のムチなのね うんうん)

あと・・・今度私にも、チーズケーキ御馳走してね
お返しにペンデルを用意しておくわ

>383 銀
できるわよ 銀だったらすぐにでもできるわ
さらには銀を改良したものもあるけど・・・これについては依頼が来た時に
詳しく説明するわね

>385 ペルレ
身体が重い? そんなアナタに「グラビ結晶」
服の中に入れておけば、身体の軽い妖精さんなら飛べるかも?
ふふっ、これで採集もはかどるのかな? 頑張ってね

>386 ワイン
えーっと・・・>686に起こせばいいのかな?
ゆっくり休んで、美味しいワインになってね・・・(私は飲まないけど)

>384 >388
むぅ・・・ま、同じようなキャラが被っても面白くないしね
私はエリーとは一味違うところを見せなきゃね
・・・・・はぁ(深いため息)

>389 次回作
それについては私が・・・ん? 話さないほうがよかった?
(正直な所、ネタバレってどこまでOKなんだろ・・・)
392以上、自作自演でした。:01/10/07 05:33
PS2じゃなかったら・・・ シクシク
393キリー:01/10/07 05:33
ふっ…
394以上、自作自演でした。:01/10/07 05:35
>389
チェリーのアトリエがよかったなぁ・・・
395以上、自作自演でした。:01/10/07 05:53
ここってマターリ・・・じゃなくてマリーはこないの?
396うに:01/10/07 06:01
マリーが一番(・∀・)イイうに
397ドルニエ:01/10/07 06:04
なにか?
398名も無き錬金術師:01/10/07 06:12
サザンの「いとしのエリー」って、
エリーさんの為の歌ですよね!?
399以上、自作自演でした。:01/10/07 06:16
「マリー」という名のビスケット(クッキー?)を商店で見ましたが、あれはマリーさんのブランド品ですか?
400以上、自作自演でした。:01/10/07 06:23
リリースてリリーさんとなにか関係ある?
401以上、自作自演でした。:01/10/07 06:27
え、エリーたんはどんなパンティはいてるのかなぁ・・・ハァハァ
402マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/07 07:53
おっはよー!
長いこと留守にしててごめんね。色々・・・色々あったんだよぉ〜(w
レスを取得して読んではいたんだけど、なかなかこれなくって。
心配かけちゃってゴメンネ<エリー
あっ、初めまして<リリーさん
えーっと、あたし、またここで遊んでもいいかなぁ??
さぁて、ゆっくりと採取でもしようかな。

>380リリーさん
気にしてくれてありがとう。疲れている訳じゃないから安心してね。
行商に来のは、「パテット」と「パトッテ」かな、名前を知ってる
だけなんだけどね。

>381エリーさん
うんよかったよ。リリーさんありがとうね。
(作業効率は下がっちゃうけどね…)

>387リリーさん
ごめんなさ〜い。「東の台地」に行ってきまーす。

>388ななしさん
僕は三人とも大好きだよ。

>389-390ななしさん
ツリーって女性名としては微妙だね。

>391リリーさん
「グラビ結晶」ありがとう。これで高いところにあるものが採取
しやすくなるよ。一まで結構大変だったんだよね。

>392ななしさん
リリーのアトリエはPS2なんだよね…お金の無い人には、厳しいよね。

>393キリーさん
このお姉さん、なんだか怖いよー。
やっと到着したよ。採取を始めなきゃ。

訂正
>387リリーさん (誤)
>387エリーさん (正)
ごめんなさい。人の名前を間違えるなんて最低だよね。

>397ドルニエさん
このおじさん誰?たまに町で見かけるんだけど。

>402マルローネさん
まったく問題ないと思うよ。エリーさんの言葉を借りれば

「ここは私達錬金術師だけじゃなくアトリエシリーズのみんなの雑談スレだよ。
好きにお喋りしていってね! 」(>274から)

ということだから。
こんないい雰囲気のスレッドでハァハァしてやるなよ……。

ところで、マリーさん、エリーさん、リリーさんの三人の好きな食べ物は何ですか?
406エリー:01/10/07 12:59
>388
わあ、ありがとう!
えへへへ、私あんまり人気ないと思ってたよ…。
でも私たちってみんな似ているようで似てないよね。
マルローネさんはおおらかで細かい事は気にしないタイプ、
リリーさんはしっかり者のお姉さんタイプで、
私は…なんだろ…一番子供っぽい…ね。とほほ。

>389-390
釣りなら任せて!!
ええっと、ハレッシュさん、槍貸して下さい!!
あ、いたた、どうして怒るんですか…ご、ごめんなさい。

>391(リリーさん)
ええと、たまにでいいんで優しくしてほしいなぁ…と思いまして…。
愛のムチなのか…うぅ、頑張らなきゃね…。
リリーさんがもし私の先生だったら…やっぱり厳しいかな?

>392
そうだねぇ…PS2まだ高いもんね。
でもね、PS2はやっぱりキレイだったよ。
買って損はさせないよ♪
407エリー:01/10/07 13:06
>393
うわぁ、キレイなお姉さんだなぁ。
赤い髪の毛って憧れちゃうよ…。
私も髪の毛伸ばそうかな?
…なんとなく似合いそうにないね、やめとこう。

>394
おいしそうだね…じゅる…。
あ、よだれが。
さくらんぼ、食べたいなぁ。
フルーツ大好き♪妖精さん、採取に行ってきて♪

>395
マルローネさん、いるよ!
3人そろったの、本当に本当にすっごく嬉しい!!
実はこのスレ立てた時からの悲願だったのよね♪

>396
ひどいなぁ、もう。
そういう時は嘘でも「みんなイイ!!」って言わなきゃだめよ?
それが世渡り上手ってもんよ♪
408エリー:01/10/07 13:19
>397
ドルニエ先生、また隠し部屋行かせてもらいますね♪
昨日あそこで居眠りしちゃったのは先生には内緒です…。

>398
そ、そんなわけないでしょ。
いとしの…なんていわれたら…は、恥ずかしいや、えへへへへ。

>401
わ、何てこと聞くのよ…。
秘密だってば、秘密…。
そういう事聞くと私も逆せくはらしちゃうんだから。
ええっと…お、思いつかない…。とほほ…。

>402(マルローネさん)
お帰りなさい!!マルローネさんがいなくて本当に寂しかったです…。
えへへ、本当にお帰りなさい!!
遊んでいいかな…ってあったり前じゃないですか!!
また一緒におしゃべりしましょうね!!
409エリー:01/10/07 13:27
>404(妖精さん)
作業効率落ちちゃったのぉ?
うーん、残念だよ。
でも妖精さんは妖精さんだもんね♪

>405
いい雰囲気っていってくれてありがとう!
えへへ、嬉しいなぁ。
ええ?好きな食べ物?チーズケーキに決まってるよ!!
私はチーズケーキはケーキの王様だと勝手に思ってるけど、何か?
…まだお昼ごはん食べてないからおなかが空いてきちゃったなぁ…。
410以上、自作自演でした。:01/10/07 13:33
良いなぁ〜。ここ、和むよ。
で、手芸とかは得意?
411町娘:01/10/07 13:36
>マリーさん・エリーさん・リリーさん
もし王子さまに求婚されたら、錬金術やめちゃう?
玉の輿も良いかもよ。
412エリー:01/10/07 13:41
>410
和む?わぁ、ありがとう!えへへ…嬉しいなぁ。
手芸……私は苦手なんだ…。
前にね、マントを酒場のドアにひっかけちゃった時に、
聖騎士隊の男の子に繕ってもらった事があるの。
や、やっぱりさ、女の子としてそういうのって…恥ずかしいじゃない?
だから今練習中なの。
413エリー:01/10/07 13:44
>411
私は…やめない。
錬金術をやめちゃったら今までの私の努力がだいなしだもん。
でも玉の輿かぁ…ちょっと憧れちゃうな…あ、いけないいけない…。

ブレドルフさんはいい人だけど、
ええっと…私…好きな…え、えへへ、内緒、内緒!!
414以上、自作自演でした。:01/10/07 13:49
聖騎士と聖闘士ってどっちがつよい?
>405ななしさん
エリーさんが好きなのは「チーズケーキ」
リリーさんが好きなのは「ペンデル」
マリーさんが好きなのは…分からないやごめん。

>407エリーさん
さくらんぼは無理だけど「東の台地」で採ってきた
「幸福のぶどう」ならあるよ。どうぞ。

>409エリーさん
黒色妖精になっちゃったからね…でもがんばるよ。

>414ななしさん
…たぶん同じくらいかな…

>ALL
実は…明日からケントニスに行かなくちゃならなくて
しばらくの間来れないんだよね…でも戻ってくるから
心配しないでね。
416以上、自作自演でした。:01/10/07 23:23
ペルレたん・・・
417リリー:01/10/08 01:52
>393 キリー
!? いや、ごめんなさい・・・
人違いだったみたい・・・

>397 ドルニエ
ドルニエ先生・・・お久しぶりです!
お歳は召されたようですけど、元気そうでなによりです
ところで・・・イングリドとヘルミーナはどうしてます?

>400 リリース
ちなみに私の「リリー」は百合の花からとってるみたい
「リリース」とは関係ないんじゃないかな?
・・・ちょうどあの子が成長したら、エリーみたいになりそうね・・・

>402 マリー
はじめまして ここではアナタの方が先輩になっちゃうかな?
私もアナタのことは歓迎するわ 一緒に楽しもうね
ところで、イングリド見なかった?

>403 ペルレ
妖精って、意外と不器用なのかしら・・・
やっぱり木とか崖とか登れないのかな?
遠くまで飛んじゃわないように気をつけてね・・・

>406 エリー
私がアナタの先生だったとしても、厳しくなんてしないわよ
それはイングリドやヘルミーナを見ればわかるよね?
私の教え子が先生なんだから、私が先生だった場合を想像してみてね

・・・それとも・・・そんなにイングリドって厳しかった?

>410 手芸
錬金術の1つとして、手芸の腕前は必要不可欠よ
そのほかに料理に掃除、精密作業に力仕事まで錬金術師はなんでもこなせなきゃ

>411 求婚
私の時代には・・・王子様がいなかったのよね・・・
はぁ・・・あと○歳若ければ・・・ん? なんでもないってば
あぁ、もう・・・王子様なんて興味ないわよ! だから錬金術もやめないの

>415 ペルレ
そうなんだ・・・ちょっと寂しくなるわね・・・
ちゃーんとお仕事残しておくから、いつでも帰ってきてね 待ってるから・・・
418以上、自作自演でした。:01/10/08 02:54
「リリーのアトリエ」にはマリーやエリーは出てくるの?
419以上、自作自演でした。:01/10/08 03:54
リリーさーん!ハァハァ・・・(;´Д`)
420マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 06:54
ありがとう♪これからもよろしくっ!360からレスさせてね!

>360
え〜っと、頭の中がスポンジになっちゃう病気だよね!?
怖いなぁ・・・・。ごめんね、あたしは治しかた分からないです。しゅん。
でもきっと見つけるよ!ミスティカティーでも飲んで落ち着いてね。

>361
えへへ・・・ぽややんっとして優しいところ?(ヒソヒソ・・・・・・・

>362
こーらっ。エリーにそんなことしちゃノルディスに怒られちゃうよっ☆
どうしてもしたいならこっそり静かに・・・・ね?

>363
メール欄に注目っ(コソコソ・・・・・・
421マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 07:07
>368
どっどどどっどうしよう!?
リベアミンで心身共に回復したら元の口調に・・・・・・っダメですか???

>369
う〜ん、もしかしたら、次はミリーかもね!

>370
エリーはほとんど飲めいみたいだし、リリーさんはあまり好きじゃないっていうし。
じゃ、あたしかな!?でも酔っぱらってヘロヘロ〜ン♪になる前に眠くなっちゃうんだよー
みんな弱いのかなぁ・・・?

>371
環境によって見られないイベントもあるよ。大会でシアがエンデルクさんを倒すトコ、あたしも
見たかったなー(目がキラキラ)
422マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 07:22
>420の>362に対するレス・・・(w
ノルディスじゃなくってダグラスの間違いっ。
あ・・でもノルディスも怒るかな??

>374
年金・・・・?えーっと、時間を金に変える学問なのかな?
うわぁっ凄いねっ!学問って奥が深いなぁ。
時は金なりってイングリド先生もいってたし、それのことだよね!?

>376
エリー、マリー、リリーかな?
ダグラスにはないしょだけど、エリーも月の実をかじったことあるって
言ってたもん(ヒソヒソ・・・                    内緒だよ?

>377
あ。本当だ。何だかお腹がすいてきちゃった。何かなかったかな〜

>379
今はまだ夢だけど、いつか金を作るんだってみんながんばってるよ!
錬金術は金を作る様々な過程で役に立つ薬や技術を発明しているんだよ!
は〜〜・・・凄いよねぇ・・・・(ちょっとボーっとする 
はっ!お仕事お仕事っ
423マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 07:37
>379
ぷに玉が入ってるのがぷにぷにで、入ってないのがスライム・・・かな?

>383
聞いたことないなぁ・・・・銀を作れるなんて。
時間が経つにつれて本から落ちちゃう技術っていうのもあるから、作れた
時期はあるかもね!銀かぁ・・・作ってみたいなぁ・・・(既に夢見心地)

>384
静かに静かに・・・ね?

>385 妖精さん
だいじょうぶ?つかれてるならちょっと休んでね!

>386
300レス後が楽しみ♪いいワインに育つといいなぁ

>388
残念、私じゃだめか〜。まっいいや。依頼が沢山あるときはわたしにも声をかけてね☆

>389 >390
えっ釣りゲーで決定なの!?そっかー・・・釣りかー・・・ヘーベル湖のおさかなって
美味しいんだよねー・・・じゅるっ。あっ!

>392
うんうん、わかるよその気持ちっっ。えへへ。わたしも調合の為に買っちゃったんだー
お財布痛かったなぁ(涙
424マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 07:58
>393 キリー
あ!キリーさんっ久しぶりですね〜。また一緒に採取に行きましょうねっ
キリーさん強いから心強いな〜♪

>394
チェリーかぁ・・・あっ何だか急にチェリーパイが食べたくなっちゃったよ!
リリーさんに頼んだら作ってくれるかなぁ?

>395
おはよう!ちょっと出かけてたんだよ!またもどってきちゃった。えへへ。
これからもよろしくね♪

>396 うに
えへへへ〜。嬉し照れるなぁ・・・。これからはうにも大事に投げよーっとv
425マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/08 07:59
>397 ドニエル先生
なっなんでもありませんっっ。はいっ!ちゃんと勉強もしてます。イングリド先生に
怒られるようなことも(多分)してません〜それでは失礼致しましたっっ。
ふ〜っ、いきなり現れるんだもん、びっくりしちゃった!

>398
イイ歌だよねー・・・ほぅ(溜息)そう思ってる男の子が近くにいたりしてね♪

>399
ううん、違うよ。わたしはあんなに美味しいクッキーは焼けないよ。残念だなぁ。
マリーのクッキーって、包装の女の子の名前かと思ってたけど、違うんだってね?

>400
関係ナーシっ!リリーさんは百合の花が由来じゃないのかな?
凛々とした姿なんて、大輪の白百合って感じだよね!イングリド先生が話してくれた
通りの女性だったよ!えへへ。だから初めて会うきがしなかったんだー

>401
ん〜・・・・・・・・・ダーグーラース〜!

>404 ペルレ君
ありがとう〜。これからもよろしくね!
ケントニスかー。遠いね。気を付けて帰ってきてね!
426以上、自作自演でした。:01/10/08 08:11
マルローネさん、お疲れ様。

これだけは他人に負けないと思っていたけど、最近そういう自信がなくなってきたものをあげてください。>ALL
427以上、自作自演でした。:01/10/08 08:12
マリー、エリー、リリーさん達って、長旅の時、トイレはどーしてるの?
森の中とか山にトイレなんて無いでしょ?
やっぱり、野グソとかしてるのかな・・・
連れに男がいる時はちょっと恥ずかしいね。
428エリー:01/10/08 13:55
>414
聖騎士と、聖闘士?
うーん、次元が違うからよくわかんないんだけどね、
聖闘士かもしれないね、だって…すごいじゃない。
ダグラスに一回戦ってもらおっか?
あはは、「そんな暇あるか!」って怒られちゃいそうだね、やめとこう…。

>415(ペルレ君)
お仕事、溜めて待ってるから早く帰って来てね!
最近は2〜3日でもなんとなく不安だよね…。
でも、大丈夫だからね!私たち、ちゃんと待ってるよ♪

>416
うちの妖精さんの心配してくれてありがとう!
いい人だね、はい!チーズケーキ♪…の失敗したやつ…。
ごめんね…ヨーグルト作ったからこっちにしよう。

>417(リリーさん)
あ、あははは…厳しいっていうか、そのぅ…。
でも、私イングリド先生のことも、ヘルミーナ先生のことも
すっごく尊敬していますよ。
その先生のリリーさんって…すごいなぁ。
…あの、先生二人が大ケンカして町に被害を与えるのは昔っからですか?
429エリー:01/10/08 14:12
>418
残念ながら出てこないの。
でもね、今いるキャラクターもちょっとだけ出てくるよ♪
エリーで名前だけ出てきたアイオロスさんの出世前とかも見れちゃうんだから!
アイオロスさん、素敵だなぁ…。えへへ。

>422(マルローネさん)
マ、マルローネさんまで私の事食欲旺盛だと思ってたんですかあ?
とほほ。

>426
これだけは負けたくない…って事?
ええっとね…ここだけの話にしておいてね?
実は「こんなに汚い部屋にしちゃえるのって私くらいかなぁ…」
って今まで思ってたんだけど…そうでもなかったみたい。
上には上がいるよね♪マルローネさんとリリーさんには内緒だよ!

>427
…女の子に何てこと聞くのよ!!もう、酷いなあ…。
そういうのは考えちゃだめよぅ…。
馬車で吐きそうになった時の事でいい?
皆からはなるべく離れて…えへへ、後は内緒。
どうだいこの見事な踊りながらの掃除は〜♪

行くぜ相棒>366『生きていたホーキ』♪

あり?
ヨゴレるはやさがつうじょうのさんば〜い♪
おいつかなーい♪おいつけなーい♪転がっちゃお♪

ごろごろごろ。

うにゃ?
>425
マリーおねーさん。
ダメだよ〜♪
ドエルニ先生の名前間違えちゃ♪

>426
踊りながら調合♪
降格して調合できなくなっちゃったし〜♪

>427
じゃん!
妖精さんの旅行講座♪
旅をするには馬車がつきもーの♪
んで、とーぜん馬車にはトイレの対策もあったのデス。
道端でするよーな事はしーません♪
貯めておいて川に流すのだー♪
・・・え?ぼくたち妖精は?
それは・・・神秘かも。
431ダグラス:01/10/08 21:49
おわっ、しばらく留守にしてる間に人が増えたのか?
とりあえず、急いで話題に追いつくからちょっと待ってくれ(汗)。
エリーって、ひかりんっぽいな・・・(ボソ
433以上、自作自演でした。:01/10/08 23:52
賢い献金術を教えてください。
434以上、自作自演でした。:01/10/08 23:56
エリーって健気でカワイイなー。
435以上、自作自演でした。:01/10/09 00:17
仕事はどこで見つけているの?
436以上、自作自演でした。:01/10/09 00:35
オレ21歳の社会人だけど・・・エリーたん・・・ハァハァ(;´Д`)
オレ45歳の失業者だけど、マリーたんに虐められたいハァハァ・・・
ワシ75歳の年金生活者だけど、リリーたんに介護されたい(;´Д`)ハァハァ
439リリー:01/10/09 02:43
>418
すでに答えられてるけど、リリーのアトリエにマリー&エリーは出ないわよ
まさに私の1人舞台! イングリドやヘルミーナだってコキ使えちゃう!
・・・ひょっとして、マリー&エリーが出てたらもっとメジャーになれたかな?

>419
応援(!?)ありがとう これからも頑張るわよー

>426 これだけは負けないと思っていたけど・・・
マリー&エリーにはお料理負けたくないわね
でも、お菓子作りだったらエリーに負けちゃいそう
だってあの子、食い意地が・・・!? さ、採集行かなきゃ・・・

>427 トイレ
甘いわね そういうのも全部錬金術でOKなんだから
「生きてるゴミ箱」ってあるでしょ? それをブレンド調合で改良して・・・
あとは・・・想像にまかせるわ ごめんね

>428 エリー
あの2人のケンカ、そこまでエスカレートしてるのね・・・
家の中でのケンカだったらしょっちゅうだったけど 家具とか調合器具の
破損とかよくあったなぁ・・・(遠い目で)
もちろんその後にお仕置きが・・・って、なんでもないわよ あははは・・・

・・・もはやあの2人を止められるのは私だけなのかなぁ?

>430 プーム
はじめまして アナタは通常の3倍でお仕事してくれるの?
変なマスク被っちゃだめよ?

>431 ダグラス
はじめまして 私もまだここに慣れてないから色々教えてね

>433 献金術
見た目、になっちゃうかな・・・
誰かに言われてやるか、言われる前からやるか・・・
もしくは誰かが見てる前でやるか、見てないところでやるか・・・
「献金」はどうしても偽善的、偽悪的っていうのが絡んできちゃうからね
要は本人の心がけ、かしら? たとえそれが良いことにしろ悪いことにしろ
「結果」があとからついてくるから・・・
あまり参考にならなかったし、ちんぷんかんぷんだったね ごめんね・・・

>435 仕事
昔は「金の麦亭」ってあったんだけど、今は「飛翔亭」になってるわね

>436,437,438
・・・私が一番・・・いや、なんでもないってばぁ!
440以上、自作自演でした。:01/10/09 02:45
工房内の曲は昔から同じみたいですね。
441マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/09 07:15
>405
好き嫌いはないよ♪最近隙なのはうにかなぁ。
とげとげをむいて中の実を焼いて食べるんだよ♪
秋は実が大きくって甘くてぽくぽくしてて美味しいよっ
・・・・・・・だからあれって・・く・・・・ううん、辞典じゃうにだもんね。

>408 (エリー)
ただいま!心配かけちゃってゴメンネ・・・・・。
リリーさんもきてくれて良かったねっ♪またよろしくっ

>410
う〜ん、まえにハレッシュのマントを縫ってあげたことがあるよ!
難しい布だったけど綺麗に縫えたし、ハレッシュも誉めてくれたから
たぶん上手なほうじゃないかなぁ?

>411
えーっっ結婚?!しかも王子さまと?!
ふわぁ・・・・考えたこともなかったなぁ・・・・。
うん、もし好きな人王子様で求婚されちゃったら・・・・
錬金術のできるお后様になりたいな♪国のために働ける奥さんに
なるの♪ダメかなぁ・・・?
442マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/09 07:16
>414
ええっ?!どっ・・・どっちだろ?!
へ・・・・・変身できるから聖闘士・・・・・かも?!うわーん、ごめんなさい〜
わかんないよ(涙目

>417 (リリーさん)
よろしくおねがいしますっ♪
イ・・・・・イングリド先生ですか?!見なかったですけど・・・
あっ!!べつにイングリド先生から逃げ回ってるわけじゃないですよっっ
ただちょっと体が危険を察知しやすくなってるだけです(胸を張る)
・・・・・・・・ん?えへへ、冗談ですよ〜

>418
みんなが答えてくれてるケド、でてこないよ。
そのころわたしやエリーは・・・・えへへ、ご想像におまかせします♪

>419
あー、きみきみ!リリーさんの作ったチーズケーキはいらんかね?
すっごくおいしいよ♪安くしときますよーv
443以上、自作自演でした。:01/10/09 07:30
マリーさんはレスするのが遅いみたいですね・・・
444マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/09 07:31
>427
ん♪ありがとうっ
負けないと思ってたことかぁ・・・・好奇心かなっ
何でも見たくて、触りたくて、行ってみたくて、作りたくなるの!
でもエリーやリリーさんの行動力をみてるとわたしより凄いって
思うよ!えへへへ・・・わたしももっと沢山のことをしらなきゃね!

>427
女の子にそんなこと聞いちゃいやだってばっっ(赤面)
うん・・・恥ずかしいけど、長旅は危険だから護衛の人がいないと
でかけられないんだよね。でもみんな凄く気を使ってくれるから困る
ことはあまりないよ♪

>429 (エリー)
ん?違ったの?!でもダグラスもそういってたよ?
秋は食べ物が美味しい季節だね♪

>430 (ブームくん)
ええっ?!あわあわあわ(慌てて>425の「ドニエル先生」を「ドエルニ先生」
になおす)えへへ。これでよしっと♪先生には内緒だよ?
445以上、自作自演でした。:01/10/09 07:34
どじなマリーが大好きです。
446マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/09 07:45
>443
ごめんっっすぐに追いつくから待っててね!

>432
ひかりんって誰だろ・・・・・・?

>433
う〜ん、そうだなー・・・教会にあげるのはどう?!あっそれじゃ寄付に
なっちゃうのかな?!難しくてわからないや・・・・。

>434
うん。エリーは頑張り屋さんだよ。わたしもそこが好きでこのスレを
見てたんだ♪へへ。恥ずかしいからエリーには内緒ねv

>435
飛翔亭って酒場のマスターがくれるんだよ。中受けをしてくれているの!
あとはアカデミーの生徒が人手の足りないときに依頼してくれたりもするよ♪
447マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/09 07:53
>436
21歳かぁ・・・・その頃には試験の結果がばっちり分かっちゃってるんだ
ろうなぁ・・・・・ぶるぶるっ考えるのは止めとこっ♪

>437
ええっ?!わたしは虐めたりなんかしないよぅ・・・・。
そんな風にみえるのかなぁ・・・・・・ちょっとショック・・・・しゅん。

>438
息切れしても動く努力をすれば自分で歩けるようになるんだって!
うーん、リリーさんは錬金術の大先生なんだけどな〜?

>440
うん・・・でも微妙に違うのかも。えへへ。細かいコトって良くわかんないや。
錬金術師としては致命的かなぁ・・・。

>445
えっ?!本当っ?!うわぁ・・・うれしいなぁ♪・・・・・・ん?
どじは困りものなんだぁ・・・わたしも直したいっていっつも思ってるんだけどね。
イングリド先生なんて「そのどじのせいでいつか工房を吹き飛ばすわよっ」
って言うんだよ〜。あははっ、いつかやっちゃうかもねっ♪
戸締まりと火の始末だけはしっかりやらなきゃ!

よしっ!追いついたよ♪これからもよろしくね!
448リリー:01/10/09 16:51
よいしょ あげるついでに・・・

>442 マルローネ
もはや2人にとってイングリドは恐怖の対象なのかなぁ?
まかせて! イングリドにちゃーんと言っておくから!
ん? 何を言うかって? ふふっ、アナタ達の頑張り具合よ
私達が築いたものを、アナタ達が越えられるように・・・頑張ってね
だから・・・逃げちゃダメよ?
449エリー:01/10/09 18:40
>430(妖精さん♪)
あはは♪妖精さんったら、転がってないで仕事しよっ♪
妖精さんがさっさと掃除すればキレイになるのが通常のさんばーい♪

>431(ダグラス)
あ、ダグラス!
ちゃんと依頼されてた(>294)メガフラム、3個出来てるよ。
ばっちり♪
あ、あのちょっとだけ日数が過ぎちゃってるみたいだね…あはははは…。
…ご、ごめん…。

>432
ひかりんって誰だろ…432さんのお友達?
私に似てるの?それじゃ、優しいいい子だね♪
…いいじゃない、ちょっとくらい…。

>433
献金術?
それじゃあ思い切ってザールブルグの錬金術アカデミーに寄付しよう!
ついでに「頑張りやさんのエリーちゃんにこのお金で何か買ってやってね♪」
って…お願いします。
450エリー:01/10/09 18:59
>434
健気…え、えへへ…。
恥ずかしいけど、嬉しいなぁ。
健気かー、そんな事初めて言われたなぁ。
それじゃあ、健気な私に何か仕事ちょーだい♪

>435
仕事は酒場で見つけるんだよ。
デュオさんやクーゲルさんに何か仕事ないか聞くといいよ!
冒険者になりたいんだったら護衛の仕事を探すもいいよね♪
私は…あははは…またシアさんにほうれんそう届けちゃった…。
はたきではたかれたらどうしよう…。

>436
21歳かぁ…。
大人!って感じだね。
私が21歳の時は何をしてるんだろ。
…何となく不安になってきちゃった、勉強しようっと。
451エリー:01/10/09 19:12
>439(リリーさん)
お仕置き…?
…き、聞かなかった事にしようっと♪
先生たちを止められるのはリリーさんだけだと思います!
そこでリリーさんにご相談が。
先生たちの小さい時の恥ずかしい話などをちょこっとお教え願えませんでしょうか?
……あ、あははは…じょ、冗談ですよう♪

>440
そうだね♪
工房の曲はとっても元気がよくって大好きなの!
…部屋が汚れちゃった時の曲は元気がなくってあんまり好きじゃないかも…とほほ。
私も少し掃除しよう。

>441(マルローネさん)
マルローネさんが妖精さんにだまされてるや♪
マルローネさんって意外と…ううん!そんな事ないよね!
私の目標なんだもん…。

あ、ダグラスのいう事は話半分に聞いていてください〜。
452以上、自作自演でした。:01/10/09 23:14
リリーたん・・・ハァハァ(;´Д`)
453以上、自作自演でした。:01/10/09 23:54
マリーの衣装が一番セクシャルだよね
454以上、自作自演でした。:01/10/10 00:01
マリーとエリーとリリーの中で一番オパーイがでかいのは誰っ!?
455リリー:01/10/10 05:00
>451 エリー
2人の恥ずかしい話、ねぇ・・・
まだ2人が小さかったころ、よく泣いてたっていうのは覚えてるけど
迷子になったときや、調合で失敗したときなんかにね
それでも、2人とも徐々に成長して・・・少しずつ大人になって・・・
今日はちょっと懐かしくて感傷的になっちゃった ごめんね・・・

>452
応援、よね? それにしてもハァハァってなぁに?

>453
マリーもまだまだ若いのよ ん? それとも露出の少ない私へのあてつけ?
むぅ いいわよーだ! 私だって、私だってぇ!(クローゼットにダッシュ)

>454
私もスリーサイズは秘密にしてるんだけど・・・
見た目はマリーになっちゃうかな? 露出多いし・・・
でも、女の子って胸が大きい方がいいのかなぁ・・・はぁ・・・


今夜は静かだったわね 明日も頑張ろうっと
カタズカナーイ♪
ここは奥義、寝ながら掃除♪
・・・
・・・・・
Zzz・・・・.

>444
ぶ、ブーム・・・?
あうあう・・・あり?
『ドルエニ』せんせいだったような気もするカモ・・・・?

・・・
・・・・
・・・・Zzz・・・・・.  ↑寝言
457ドルニエ:01/10/10 06:38
ウロウロ…
458マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/10 06:47
>448 (リリーさん)
怖いです・・・(コソ・・・・)
えっ?!言うって何をですかっっ?!あわわわわ。
「マリーは一生懸命頑張ってるわ」って言って貰えたらなぁ・・・
なんて・・・えへ。はいっ!思いっきり頑張りますっっ。
イングリド先生が怒るのもわたしの為を思ってだもんね・・・・・・
ただその怒り方がたょっとだけ・・・・・・・・(ゴニョゴニョ)

>451 (エリー)
え?妖精さんに騙されて・・・・・・・??
はっ!!プームくんっっどこーーっっ?!

>452
それってはやってるのかなぁ・・・わたしも挑戦してみよっかな。
はあはあ♪・・・・・・・・・・・・・・・・こんな感じ?

>453
えへへ。この服はお気に入りなんだぁ。シアには女の子がおヘソ出して
歩いちゃいけないわって怒られちゃったけどね。
でもやっぱり・・・可愛い服着たいもん♪
459マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/10 06:59
>454
え・・・・・?(見下ろしつつ)わ・・・・わたし・・かな?
うーん、でもエリーやリリーさんの方がずっとスリムなんだよね。
その差かなぁ(ちょっと甘い物控えようかな・・・・無理っぽいけど)

>456 (プームくん)
みつけたっっ(捕まえようとしてスカッ)こらっ待ちなさいってばっ(スカッ)
このっ(スカッ)えいっ(ガッシャーン)いててててて・・・・もうっ。
妖精さんて寝相わるいなぁ・・・。ドルニエ先生、だよっ

>457 (ドルニエ先生)
あ・・・・噂をすれば。
はっ!おはようございますっ。いいお天気ですね♪
460ドルニエ:01/10/10 07:06
私の「ドルニエ理論」は役立ってるかね?
461ダグラス:01/10/10 10:17
ふぅ、やっと追いついたぜ。

>414
聖闘士とくらべて…剣の腕だったら負けないぜ!
素手だと自信ねぇけどな。

それから、エリーにちょっかい出そうとしてるヤツが何人かいたみたいだけど、
俺の目の黒いうちはそんなことは許さねぇからな!

>エリー
それはそうと、依頼してたメガフラムできたか?
462以上、自作自演でした。:01/10/10 13:07
リリーたんにハァハァってなに?って聞かれた・・・ハァハァ(;´Д`)
463リリー:01/10/10 16:27
>456 プーム
可愛いわぁ・・・(寝てるのに頬をプニプニ)
・・・でも、これで綺麗になってなかったら遠くに採集に行かせちゃおう

>458 マルローネ
頑張ってね それとも私が教えてあげよっか?
でも、私が教えるとイングリドみたいになっちゃうのかなぁ?
うーん・・・教えるのも難しいな 気が向いたら声かけてね
・・・もう、大丈夫だってばぁ!

>457 >460 ドルニエ
もちろんです! 先生のドルニエ理論、読破中です・・・
・・・ちゃんと読んでますよ、はい
(あぁ、もう・・・難しいよぉ イングリド達の手本になるよう頑張らなきゃ)
それはそうと、「リリー理論」なんて作っちゃダメですか?
・・・語呂が悪い・・・ですよねぇ あははは・・・

>461 ダグラス
そうそう、ウルリッヒさんは元気なのかなぁ?
元気にしてる? よろしくって伝えておいてくれると嬉しいな

>462
あぁ、もう・・・ハァハァってなによぉ?
あんまり変な風に想像しないでよ、もう・・・
464以上、自作自演でした。:01/10/10 17:00
チーズケーキ (゚д゚)ウマー
465以上、自作自演でした。:01/10/10 17:01
中和剤 (゚д゚)ウマー
466以上、自作自演でした。:01/10/10 17:04
ダグラス (゚д゚)ウマー
467以上、自作自演でした。:01/10/10 22:59
妖精たん (゚д゚)ウマー
>ALL
ただいま〜。やっと戻ってきたよ。何をしにいったかって?それは
リリーさんから貰った「黒妖精の服」を「虹妖精の服」にしてもらう
ために行ったんだよ。あとお土産も持ってきたよ。
エリーさんにはケントニスアカデミーで売っているレアアイテム
リリーさんにはケントニスで一番おいしい店の「ペンデル」
マルローネさんにはケントニスの宿屋のメイドさんから預かった「精霊のなみだ」
ダグラスさんには書庫にあった「聖騎士の心得」って言う本
プームさんには同じく書庫に会った「世界の躍り大全集」
ななしさんには「3日で分かる錬金術」
気に入ってもらえたかな…

>416ななしさん
心配してくれるの、ありがとう。こうして無事に戻ってこれたから安心してね。

>418ななしさん
アカデミーのできる前の話だから、出てこないよ。アカデミーの先生をしている
イングリドさんとヘルミーナさんが10歳のときの話だしね。

>426ななしさん
転がることかな…このごろ全然暇が無くて出来ないからね…

>432ななしさん
ひかりんっていうのは分からないけど明るい性格っていうことなのかな?

>433ななしさん
相手が一番喜ぶものをあげるのがいいと思うよ。

>434ななしさん
失敗にも負けず努力する姿を見てるから、どちらかと言うと尊敬するよ。
さあ、続けてレスをするよ。仕事もたくさんたまっているしね。どれくらいかな…
うわっ、こんなにたまってるの!急いでやらないと追いつかないよ…

>435ななしさん
仕事は「飛翔亭」で探すんだよ。他には直接工房にきて依頼する人もいるよ。

>440ななしさん
この曲が一番工房に合っていると思うよ。いい曲だよね。

>453ななしさん
あの服夏はいいけど冬寒くないのかな…

>454ななしさん
年齢が異なるし、比較する意味があるのかな…

>457ドルニエさん
…(屋根の上で日向ぼっこしつつ観察)

>464ななしさん
エリーさんのチーズケーキ食べてみたい…

>465ななしさん
こんな感じかな…
中和剤(緑)=青汁(゚д゚)マズー
中和剤(青)=ただの水?(゚д゚)フツー
中和剤(赤)=燃える水?(XдX)バクハツー

>466ななしさん
…(ダグラスさんの剣技が冴え渡りそう…)
>467ななしさん
    妖精さんは妖精パンが大好物  
            ↓
 しかし、妖精パンは食べるとおなかを壊す  
            ↓
       でも、食べてみたい
            ↓
食べた後、特効薬で腹痛をなおせば(・∀・)イイ!
            ↓
          (゚д゚)ウマー
471以上、自作自演でした。:01/10/10 23:43
>463
>>>あんまり変な風に想像しないでよ、もう・・・ (←きっと恥ずかしそうにしている!
ハァハァ!余計ハァハァ!
472ダグラス:01/10/10 23:56
>463リリーとかいう人
あんたとははじめましてだな。これからよろしくな!
で、えっと…ウルリッヒ…って、昔の副隊長じゃねぇか。
あんた知り合い?強い人だったらしいけど、俺は直接会ったことねぇんだよな。

>466
なあ「(゚д゚)ウマー」ってなんなんだ?
斬って欲しいなら遠慮なく斬ってやるぜ!

>468ペルレ
俺にまで土産くれるのか。お前いいヤツ…じゃなくていい妖精だな。
しっかり読んで、今年こそ隊長に勝ってみせるぜ!
…これ、書庫から勝手に持ってきたんじゃねぇだろうな。
473以上、自作自演でした。:01/10/11 00:32
うごっ、ダグラスじゃん。これじゃあエリーたんにハァハァできねぇ!!
んじゃ変わりにマリーたん・・・ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)ハァハァ(;´Д`)
474リリー:01/10/11 03:20
>468 ペルレ
ありがとう! やっぱり自分で作るよりケントニスのが一番美味しいのよね
でも、私のが一番安・・・って、なんでもないわよ あははは…
それにしても、私の「黒妖精の服」を「虹色妖精の服」にしてもらってたのね
と、言うことは・・・新しい調合のヒントかも? うん! でかしたプームくん♪
御褒美に何か作ってあげるわ なにがいい?

>471
うぅ・・・そんなつもりで言ったんじゃないんだけど
応援なら喜んで受け取るけど、調合中は危険だから邪魔しないでね
巻き添えくらっても知らないんだから・・・

>472 ダグラス
ウルリッヒさん、元気にしてるといいんだけど・・・
じゃあシスカさんは知ってる? やっぱり聖騎士隊は女性は少ないのかなぁ?
そうそう・・・大会、頑張ってね 昔から聖騎士隊の人って手加減してくれないから
大変だったのよね・・・ん? 私は参加してないってばぁ!
475マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/11 06:56
>463 (リリーさん)
私がイングリド先生みたいに・・・・・そしたら護衛いらないなぁ・・(ボソ)
あっ、いえいえ、なんでもありませんっ。
えへへへ。沢山教えて下さいね♪

>460 (ドルニエ先生)
はいっ!!
ちゃんと読んでいますっ!
えへへ。わたしもいつかこんな本を書ければいいなぁ・・・。

>464
チーズケーキ美味しいよね♪リリーさんのチーズケーキ最高っ♪
エリーの作ったチーズケーキも食べてみたいなぁ。
(失敗作って言ってるけどイイ匂いなんだよなぁ・・・)

>465
ええっ?!
青汁みたいな味がするんじゃないかと思ってたっっ
ちょっと味見。・・・・・・・は、止めておこっと♪
476マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/11 06:57
>466
あわわわ。ダグラスは食べちゃだめだよっ。
あれ?剣術が上手いってことかな?

>467
あわわわわ?!妖精さんも食べられませんっっ!(二人抱き上げて退避)
(゚д゚)ウマーじゃないっ(゚д゚)ウマーじゃないよっっ

>468 (ペルレくん)
おっかえり〜っっ♪わーい!お土産っ♪
懐かしいなぁ・・・精霊の涙だ。シアに貰って以来だよ。
ありがとうペルレくんvメイドさんは元気だった?

へへ・・・綺麗だなぁ・・・・(うっとり)

>472 (ダグラス)
大会かぁ・・・・・私も一度だけエンデルクさんに勝ったことがあったなぁ・・・シアもか。
ルールが変わっちゃったから、今の私には無理だけどね♪

>473
えええっ?!
しかも3連だぁ。は〜凄いねぇ・・・一度にこんなにいっぱいなのは初めて見たよっ
はあはあって(゚д゚)ウマーとは違うの?
477以上、自作自演でした。:01/10/11 06:59
オハヨウ!マリーさん。
478以上、自作自演でした。:01/10/11 07:00
マルローネ=マリーでいいのですか?
479以上、自作自演でした。:01/10/11 07:03
マリーとエリーとリリー、3人のフルネームを教えてください。
480以上、自作自演でした。:01/10/11 07:03
>472

(゚| |д゚)ウアー
481マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/11 07:47
>477
おはよっ♪
今日はちょっと曇ってるね。シーツを洗うつもりだったけど
明日にしたほうがいいうかなぁ?
ぱーっと洗濯物を乾かせちゃう何かを作れないか、リリーさんに
聞いてみようかなっ♪

>478
エルフィールの愛称がエリーなのと一緒だよ♪本名はマルローネ
だけど、みんなはマリーって呼んでくれるの。えへへ、マリーって呼んでね♪
わたしが言うのも変だけど・・・マルローネって美味しそうな名前だよねー
ロールしたお菓子にありそうな・・・・イメージだってば、イメージ♪

>479
うっっ。しまった。フルネームの設定がわたしには無いんだった・・・(ゴニョゴニョ)
なっ何でもないよっっ。えへ。名前はマルローネ。ミドルネームは・・・勝手に
名乗っていいならウォルフガングやヴァイカースハイムを名乗っちゃおうかな♪
はっっ!!嘘です〜っっ錬金術の盛んなお城の名前だって聞いたからついっっ。
ふ〜っ危ない、騎士団に掴まるかと思ったよ。

>480
ふふっ、なんだか面白そうっ。私も一緒に
(゚| |д゚)ウアー どう?上手?
482エリー:01/10/11 08:27
おはよう!今日も一日頑張ろうね♪

>453
マルローネさんはスタイルがいいからああいう服すっごく似合うよね!
私は…あはは…なんか悲しくなってきちゃったよ。とほほ。

>454
もう!そんな事聞かないでよね!
どうして男の子ってこうなのかなあ。
ノルディスはそんな事絶対に言わないのに。

>456(妖精さーん♪)
あ、それいい!
じゃあ、私も寝ながら……地球儀を回してみよう。
やった!これだったら目が回らないよ!
…何の意味があるのか自分でもよくわかんないや…。

>457(ドルニエ先生)
あ、ドルニエ先生がうろうろしてる。
とりあえず真面目に…やってるフリやってるフリ…。
483エリー:01/10/11 08:44
>458(マルローネさん)
でも、ドルニエ先生の事私あんまり覚えてなかったんですよね、えへへ。
長いお話する校長先生、って覚えてたんだもん。
マルローネさんの服、かわいいです!
私もかわいい服…着たいなあ。

>460(ドルニエ先生)
そりゃあ、もう!!
すっごく分厚いから押し花を作ったり漬物石代わりにしたり、
ばっちりですよ♪
…冗談ですってば。

>461(ダグラス)
もうだから依頼の品もうできてるってば。
さっき言ったのにな、ダグラスのばか。
はい、落としちゃだめよ。…危険だから。

>464
うん、おいしいよ。
私も大好き♪
今度作ってあげるね。
ええと、成功したらだけど。
484エリー:01/10/11 08:48
>465
中和剤はやめといた方がいいよ。
あんまりおいしくなかったから。

>466
ダグラス、食べちゃだめー!!
絶対おいしくないから。
お腹壊しちゃうよ!!

>467
妖精さんもだめーー。
妖精さんがいなくなったら誰がこの部屋の掃除をするのよー。

>468(妖精さん♪)
お帰りなさい!
レアアイテム…ありがとうね♪
それにしても長旅だったでしょ?疲れてるかなあ?
…さっそく調合…ううん、休んでて…。
485エリー:01/10/11 08:53
>479
私はエルフィールだよ。
エルフィール=トラウム。
…私だけ苗字あるのってどうしてかなあ?
486以上、自作自演でした。:01/10/11 13:14
エリーかわいい過ぎ・・・あまりのカワイさに悶え苦しむーーー(;゚д゚)ハァハァ
487以上、自作自演でした。:01/10/11 13:17
>485
田舎の出身だからかな・・・
488以上、自作自演でした。 :01/10/11 13:52
エリーさん、最初の方のログ読むと、物騒な友達が多いみたいですね。
ハァハァしてる人達は後でヒソカとかブギーポップに殺されるんですか?
489以上、自作自演でした。:01/10/12 00:16
リリーさんが一番イイに決まってる!決まってるんだ!
リリーたん(゚д゚)ウマー
490エリー:01/10/12 00:46
>486
あ、ええっと…大丈夫?
かわいいって、えへへへ。ありがとう。
なんだか慣れてないから恥ずかしいなあ。

>487
どうせ私は田舎ものですよーだ、ふん。
結構気にしてるんだけどなあ。ちぇ。
でも、そうかもしれないよね。
あれ?でもアイゼル達もちゃんと苗字あるけど…。

>488
お友達っていうか…私ブギーポップさんもヒソカさんも尊敬してるよ。
でも、私も妖精さんを過労死させちゃったりしたら遮断されちゃうかもね…。
これからはもっと妖精さんは大事にしよう!!

>489
リリーさん、素敵だけど私はマルローネさんもリリーさんも大好きだなあ。
ううん、他の皆も大好き、えへへ。
491以上、自作自演でした。:01/10/12 00:53
つーか、エリー!
てめぇ、せっかく作ったチーズケーキ捨てるんじゃねぇぇぇ!!!!
気に入らないからと言って何度も何度も無駄にしやがってっっっ!
世界中にはな、その日食べるものも無く餓死する子供達が何万といるんだぞ!
ちっとは食べ物の大切と言うものを考えたことがあるのか!
とりあえず、今日はここら辺で勘弁してやるが、
明日もチーズケーキ捨てるようなマネしやがったら
卒業の日まで強制的にお休みにして、アカデミー退学にするぞっ!
いいか、分かったか、ヴォケ!!!
492開発:01/10/12 00:53
エリーさん、あなたに苗字があるのはアトリエシリーズ3部作の中での歴史が一番新しいからですよ。
ほら、日本という国でも一般の人が苗字を持てるようになったのは、明治時代になってからのことじゃないですか? たしか・・・
493エリー:01/10/12 01:10
>491
えーん、怒られちゃったよう。
だって仕方ないじゃない。
食べられる代物だったら私だって捨てないよ…。
チーズケーキにだけはこだわりがあるんだもん。
んー、でも今度からはちょっとだけ譲歩してみるね。

>492
えー?!そうだったんですか?
ふん、ふん、なるほど。勉強になるなあ。
…あれ?ちょっと待ったあ!!
ミューさんやクライスさんには苗字、あるじゃない!!
ふう、騙されちゃうところだったよ。
494以上、自作自演でした。:01/10/12 01:11
>493
騙されやすいエリーたん・・・ハァハァ(;´д`)
495以上、自作自演でした。:01/10/12 01:17
>493
ミューやクライスに苗字があるのはおそらく歴史のある家に育ったとか、
王様から何らかの理由でご褒美として名前を受け取ったとか、
同名の人が多いから区別するためについているとかの理由があるんだよ。
496エリー:01/10/12 01:34
>494
む、どうせ田舎者だもん…。
でも素直なのはいい事だってノルディスだっていってたよ。

>495
ええ、そうなのかなあ?
クライスさんはともかく…あのミューさんも?
じゃ、じゃあさ、私の家もそうなのかなあ?!
今度里帰りしたらお母さんに聞いてみよう!!
497以上、自作自演でした。:01/10/12 01:39
>496
いや、エリーの場合はただ単に歴史が新しいから。
498以上、自作自演でした。:01/10/12 01:41
やべっ、オレアトリエはマリーさんのしかやってないんだけど
ここでエリーたん見てたらエリーたんアトリエやりたくなってきた・・・。
エリーたん・・・ハァハァ
499エリー:01/10/12 01:41
>497
ちえ。
ちょっとくらい夢見たってばちは当たらないじゃない。
けち。
500以上、自作自演でした。:01/10/12 01:44
アカデミーには食堂や図書室や体育館や保健室はある?
501エリー:01/10/12 01:45
わーい!500♪
>498
じゃ、エリーのアトリエもやってみてね♪
マルローネさんのアトリエも、いいよね!
(うう、マルローネさんを呼び捨てにはできないや。)
でも、マルローネさんの声が変わっちゃってちょっと悲しいかも…。
502エリー:01/10/12 01:48
えーん…。ま、いいか。

>500
食堂とか体育館はないけど図書館はあるよ。
図書館には実は隠し部屋が…あっと、内緒、内緒。
503以上、自作自演でした。:01/10/12 01:49
500踏めなかったエリーたん・・・ハァハァ(;´Д`)
504以上、自作自演でした。:01/10/12 01:49
マリーは破壊王ですか?
505以上、自作自演でした。:01/10/12 02:04
リリーさんってどんな男が好みなの?
細かく詳しく聞かせて欲しいですタイ!!
506リリー:01/10/12 05:28
>475 マルローネ
そうそう、護衛といえば・・・
マリーはエリーの護衛やってたのよね 楽しそうでちょっと羨ましいわ
でもイングリドとヘルミーナを護衛につけてた私だけよね!(胸を張って)
・・・いや、護衛してたのは私だったわ はあぁ・・・

>479
私の名前は「リリー」だけなんだよね
なーんかマリーやエリーが羨ましいなぁ 本名は格好よくて・・・
・・・自分でミドルネームとか付けるのって、ダメなのかなぁ?

>481 マルローネ
洗濯物、洗濯物・・・(ぶつぶつ)
生きてるホウキの柄をとって、生きてるナワをつかって・・・
生きてる物干し竿・・・ダメダメ、どうしてこんな発想しかできないかな・・・
乾かす、乾かす・・・(ぶつぶつ)
プファイル像、アタノール、生きてるフラム・・・
・・・燃えちゃうわね とりあえず、もうちょっと待っててね・・・

>488
2人ともよく知らないけど・・・
ヒソカさんはハンターだったかしら?(護衛に頼んでも無理そうね・・・)

>489
応援(!?)ありがとう!
ペンデルならいっぱい食べてね 味は保証できないけど・・・

>500
とりあえず資金不足っていうのと、当時はまだ医療関係や錬金術以外の
授業なんかも全然発達してなかったし(ケントニスのアカデミー場合)
・・・けっして装飾にお金をかけすぎたわけじゃないわよ?
またお金がたまったら改装しようかしら?(今度は私好みに 銅像とか・・・)

>505
優しくて、強くて、頭がよくて、背が高くて、お金持ちで、甘えさせてくれて、
それでもたまーに甘えてきたりなんかしちゃったりして・・・
ごめん、嘘です・・・こんな人、いないよね・・・
しいて言うなら・・・やっぱり気が合う人かな?
同じ目標に向けて頑張れる人とか、目標は違っても同じ価値観を持つ人って
素敵だと思うな そういう人、大事にしたいよね・・・
507以上、自作自演でした。:01/10/12 05:31
マリーとエリーとリリーがジャンケンをしたら誰が勝つ?
>472ダグラスさん
その本は、新しく書き写した本の古いほうを貰ってきた
ものだから大丈夫。少し汚いけどそれは勘弁してね。

>474リリーさん
ごめんね、でも一番喜ぶものをあげたかったから…
えっ、何を作ってほしいかって、う〜んじゃこれを

依頼:猫目石×1
依頼人:ペルレ@新生虹妖精 ◆7Q/PERLE
銀貨:0(感謝の気持ち)
期間:599レスまでに

よろしくお願いします。

>476マルローネさん
向こうのメイドさんは、元気だったよ。その「精霊のなみだ」
には、ずいぶん思い入れがあるみたいだね。

>480ななしさん
…(やっぱり、斬られちゃったよ…)

>484エリーさん
ありがとう、気持ちはうれしいけど仕事がたまってるし、妖精は
人のお手伝いのためにいるから…さて仕事がんばろ〜っと。

>507ななしさん
じゃんけんは、リリーさんは考えすぎて勝てなさそう…
509以上、自作自演でした。:01/10/12 23:24
リリーさん、真面目な質問が・・・。
どんな下着をハイテマスカ?
510以上、自作自演でした。:01/10/12 23:30
マリーたんが「たーるっ」って指でつつくと樽は木っ端微塵なんか?
511マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/12 23:32
あちゃ。今日は寝坊しちゃったよ。明日は早起きしよっと

>484(エリー)
・・・・・美味しくなかったから、って・・・まさか?!

>488
うんうん、遮断されちゃうかもよー?なーんてね。
嘘ですっジョークですぅごめんなさいっっ。世界は広いなぁ・・・。

>491
ないしょのお話し♪
エリーのチーズケーキはね、凄くいい匂いがするんだけどコゲコゲ
なんだよー。生焼けのこともあるけど二度焼きすると3割り増しで
コゲコゲになっちゃうし。でも上手に焼けた部分は味見してるの
知ってるんだー。早くエリーのチーズケーキ食べてみたいなぁ♪
512マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/12 23:33
>498
ありがと♪
エリーのアトリエは私のときよりずっと作成範囲や行動範囲が広がってるし、
本に載っていない物も合成できるのが面白いよ♪
私も出てるから探してみてね!

>500
大きな図書館はあるよ。ふっふっふっ・・・実は禁書・・・・っと、何でもなーいっっ
安くて美味しい食堂があればいいなぁっていつも思うよ。お茶も飲めるといいなぁ。
アカデミーの生徒はビーカーでお茶飲んでる人もいるしね・・・(w

>505
ちっかーう!!破壊王だなんて人聞き悪いなぁ・・・。
破壊したことなんて無いよっ・・・・多分・・・・・・きっと・・・・・あれ?
試験の時たるの強度を見間違って一発で壊しちゃったことがあるんだけど・・・・・。
イングリド先生の悲しそうな顔、胸が痛かったよ・・・。今更だけどゴメンナサイ(ぺこり)
513マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/12 23:33
>506(リリーさん)
あの二人が護衛ならカタパルト無しでも海を渡れちゃいますねっ♪
・・・・・・・でもその二人を護衛できちゃうリリーさんって・・・。
あ、そっか!先生達も子供の頃は私みたいだったりして・・・・・まさかね。

洗濯物、燃やしちゃダメですよーっっ(笑
ホントに考えてくれてるなて・・・えへへ、感動しちゃうな♪

>507
うーん、誰だろう?三人でずーっと同じのを出しそうなきもするなぁ(笑

>508(ペルレくん)
親友から貰ったことがあるんだっ♪
おかげで卒業できたようなものなのです。あはははっ(w
514マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/13 00:04
>512
コソコソ・・・・(>505を>504にこっそり訂正)
きょろきょろ・・・・誰もいないっと・・(「ちっかーう」を「ちっがーう」に訂正)
よしっ!完璧っっ

>510
ふふふふふ。たるのメが見えるのですよ!
・・・・やっぱり嘘ですゴメンナサイ(涙
そんなこと出来ないよーだ♪
たるを壊すときはちゃんとフラム系のアイテムを使うよ。うには投げるとき
手が痛くなるからあまりオススメ出来ないかも。
515以上、自作自演でした。:01/10/13 01:59
マリーたん!ケコーンしてよ!!もう!してよ!
516以上、自作自演でした。:01/10/13 02:07
シアって誰と結婚したの?
517リリー:01/10/13 02:24
>507
ジャンケンとはいえ・・・教え子の教え子には負けられないわ(手をじっと見つめ)

>508 ペルレ
猫目石、ね まかせておいて!
とりあえず採取でアーベントの丘往復で18レス(採取で+αレス)
研磨剤3つ調合で3レス
中和剤(赤)2つ調合で2レス
猫目石調合で2レス、といったところかしら?
順調に行けば25レス前後だから>539以降に取りに来てね
ん? 私には作れないはず?
教え子の教え子にできて、私にできないことなんてないのよ♪
じゃ、採取の準備しなきゃ(生きてる台車を引きつれて)
・・・調合、失敗したらごめんね(そのまま台車に乗って発進♪)

>509
・・・真面目に質問されても、困っちゃうなぁ・・・
普通の女の子がはいてるような下着だけど? それ以上は秘密・・・

>513 マルローネ
カタパルト無しって、あの2人・・・会わない間に何が!?
そういえばイングリドもヘルミーナも「神童」って呼ばれてたわね
小さい頃から盗賊やモンスターをバッタバッタと薙ぎ倒して・・・
3人でいたときに「3人の魔女」って呼ばれたりなんかも・・・
!? 嘘だってば! あははは・・・(また2人の評判悪くしちゃう・・・)

そうそう、プファイル像の出力をブレンド調合で押さえられれば・・・
ドライヤーみたいにできそうなんだけど、どうかしら?
518以上、自作自演でした。:01/10/13 02:26
リリーたんハケーン!好きです!ハァハァ・・・(;´Д`)
519リリー:01/10/13 02:28
出かける前に・・・扉に書き置きしておかなくっちゃ・・・
「ペルレ君へ 予定が狂っちゃったので>541以降にとりにきてね リリー」

よし、じゃあ出発♪(台車に乗って道なりに進んでいく・・・)
520518:01/10/13 02:31
・・・・・・(;´∀`)
521以上、自作自演でした。:01/10/13 02:40
あと168・・・
522http://www.black-893.com:01/10/13 02:40
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!


騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・電話番号などから住所などの詳細・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバーより所有者情報・等など !!!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。

O9O*995O*O八九三
★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!!! (寮完備)
電話O9O★995O★O八九三

●URL は上記の名前欄を参照して下さい!
523以上、自作自演でした。:01/10/13 02:59
妖精の数え方は一匹、二匹であっているのでしょうか?
524以上、自作自演でした。:01/10/13 03:01
子供のころ、道ばたをそぞろ歩く妖精たちを
プチプチ踏み潰したりして遊んだ思い出はありますか?
もしくはケツにストローさして膨らませたり。
525以上、自作自演でした。:01/10/13 03:05
妖精の串焼きは美味しいですか?
526以上、自作自演でした。:01/10/13 03:07
何か都合の悪いことがあるとすぐ妖精さんのせいにするキャラをどう思いますか?
527エリー:01/10/13 03:42
>503
うぅ、いいもん、別に。
もう子供じゃないんだし500なんか取れなくっても。
でも、500までいって嬉しいなあ♪

>504
マルローネさんが破壊王?!
そうなんですか?マルローネさん!
じゃ、じゃあ…あのアカデミーの教室の爆破の後はもしかして…。
…あ、あれイングリド先生とヘルミーナ先生のケンカの後だったや、あはは。

>507
自慢じゃないけど私ジャンケンはちょっと強いわよう!
…勝負ですマルローネさん、リリーさん!

>508(妖精@ペルレ君♪)
そうなの?
妖精さんが働いてくれると仕事が速いけど、
私のする事がなくなっちゃうなあ。
そうだ♪替わりに私も転がってみよう!!
……なんだかとてつもなく虚しいや…。やめとこう…。
528エリー:01/10/13 03:52
>511(マルローネさん)
味見しましたが何か?
…って…あはは、じょ、冗談ですよう、じょうだんっ!!
お腹壊したのは内緒にしとこう…とほほ…。

>516
私もシアさんの結婚式、行ったよ♪
シアさん、すっごくキレイだったなあ…。
相手の人はあんまり覚えてないや…ごめんね。
多分雑談スレで同じ内容の発言して「ケコーン」したわけじゃ、ないと思うよ。

>522
そんな事してまで恨みを晴らしたい人はいないから間に合ってます。
ん?でも女性工作員募集かあ…えへへ、ちょっとかっこいいね♪
でも、ここに貼ってもあんまり効果ないと思うよ、お仕事頑張ってね。

>523
違うよ、ちゃんと一人…だよ。
うーん、いくらなんでも一匹は酷いよ。

>524
そんな事しないってばー。
ひどいなあ、もう。
妖精さんが道端にぞろぞろ転がってたら苦労しないよう。
いちいち妖精の森に行くのめんどくさいんだよね。
529エリー:01/10/13 03:57
>525
まずそうだよ、いい、いらない。
妖精さんは私たちにとってすっごく大事なパートナーなのよ、
そんなひどい事、絶対しないってば!

>526
図書館の花瓶を割っちゃってイングリド先生に怒られたのも、
武器屋の親父のはげが治らないのも、
武器屋の親父の歌がとてつもなくすさまじいのも、
こないだ隣のおばさんにゴミの事で怒られたのも、
みんな、みーんな、私が悪いんです…。
妖精さんのせいにしちゃって、ごめんなさい、ごめんなさい…。
530以上、自作自演でした。:01/10/13 04:23
白雪姫と七人の小人の小人さんは妖精ですか?
もらった本とほうきをがうなる♪
怠けてちゃクビだと、とどろき叫ぶぅ♪
けんてきひっさぁつ!
踊りながらそうじ〜♪

るるる〜ららら〜♪

                         がしゃん!

あり?

>467
妖精たん (゚д゚)ウマー?
うんにゃ。



妖精たん (゚Д゚)ゴルァ! チャント「サン」ヅケデヨバネエカ!

>523-525
ケ・・・・ケロッ?
カエルさんとは
にてひなるものカモ・・・。
532以上、自作自演でした。:01/10/13 04:46
妖精を美味しく食べる方法を教えてください
533以上、自作自演でした。:01/10/13 07:30
マリーさん!セクースさせてください!このとおりです!
534マルローネ:01/10/13 13:52
今日はトリップなーしっ

>515
結婚っ?!うわー、プロポーズされちゃった!びっくりしちゃったよ。
おおおっ落ち着いてっっ。
うーん、結婚はまだ早い気がするなぁ。まずはお友達からね♪

>516
シアのだんなさんは・・・・あれ?誰だっけ???
だっだってシアは「あなた」って呼んでるし私は「旦那さん」って呼んでるしっっ
確か名家の人だったと思うけど・・・顔は思い出せるんだけどなぁ?

あっ!イングリド先生がよんでるみたいっ。ちょっと行ってくるね!
また夕方帰ってくるから待っててね♪
535リリー:01/10/13 16:20
(カゴを背負って、台車に乗って)もう少しでザーツブルグに到着ね

>518 >520
応援ありがとう! ちょっと予定がまた狂っちゃったけど、気にしないでね
アナタにも悪気があったわけじゃないんだし
今度は依頼の方も待ってるわ

>521
・・・ワイン?

>522
うーん・・・見た感じ私がお願いすることは何もなさそう
酒場に行ってみたらどうかな?

>523
数え方は1人、2人・・・よ

>524
・・・アナタ、一度私の知り合いの占い師を紹介しようか?
変な呪いって診断されたら「秘薬ウロボロス」を調合するわ

>525
食べたいって思ったこともないわ
・・・私のところの妖精さんに「逃げ足のくつ」でもはかせておこうかな?

>526
うーん・・・、私達の将来(エンディング)は妖精さんにかかってるかも?
でも、妖精さんにやつあたりなんかしないわ もちろん妖精さんのせいに
したりもしないし 要は自らの行動しだいね
536リリー:01/10/13 16:26
続きはザーツブルグに到着したら答えさせてね
それにしても・・・やっぱり護衛をつけておくべきだったわ
1人で採取&戦闘も大変だし、誰か護衛についてくれない?

久しぶりにイングリドとヘルミーナで草原を転がりたかったなぁ
537名無し戦士LV1:01/10/13 16:34
>536
リリーさんの手作りお弁当が頂けるのであれば、喜んで護衛につきます。
ただし私、腕に覚えが無いので、強敵と出合った際は躊躇わずに逃げてください。
538市民A:01/10/13 16:38
>>523
私は今 薬のテストのバイトである某女性錬金術師のアトリエにいます
ええ 妖精さんは一人 二人と数えてます  しかし・・・・・・
私はバイトのつもりだったのですが当の某錬金術師はこちらを「木偶2312号」
とか影で呼んでいて・・・・・・・・・・・・・・・
このバイトやめたほうがいいかなあ・・・・・・・・
539以上、自作自演でした。:01/10/13 16:58
>>538
ザーツブルグ市民?
トキの町の町民じゃなくて?
540以上、自作自演でした。:01/10/13 17:10
//www.gust.co.jp/salburg/ad/ad_what_ad.html
541以上、自作自演でした。:01/10/13 17:51
依頼です。
この季節になっても現れるあの黒くて平べったくてカサカサ動く悪魔を、
倒せる道具を下さい。
542マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/13 20:04
>517 (リリーさん)
ワ・・ワルキューレと呼んでもいいですか?嘘ですっっごめんなさーいっっ
プファイル像の出力を押さえる、かぁ・・・リリーさんって凄いなぁ!
私はブレンド調合は始めたばかりだからちょっと苦手なんだよね(w
ううん、がんばんなきゃ!
折角凄腕の錬金術師が二人も側にいるんだもんねっ。教わらなきゃ
そんだよねっ♪

>518 >520
ちょと可哀相・・・。きっとすぐ帰ってきてくれるよ♪

>521
えーっと、何だっけ??
あ!!ワインかな?

>522
あ、丁度いいところへ。
シアの旦那さんの名前を調べてもらえませんかっっ?報酬は・・・ええっと、
(ゴソゴソ・・・)シャリオチーズ4つでどうでしょう?ダメ?
そーいえば最近ネズミさん見かけないね。ちょっと寂しいかな。

>523
間っ違いでーす!ちゃんと一人、二人で数えるよ。
543マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/13 20:04
>524
そんなことしないってばっっ。妖精さんは大事にしなきゃダメだよ!
うーん、そんなに沢山の妖精さんが歩いてる所は見たこと無いなぁ。
妖精さんは移動するとき姿を見えなくする特別なマントを着るって噂だよ♪

>525
無い無いそんなのっ
あれ?そーいえば妖精さんって何を食べてるんだろう?

>526
ずきっ・・・・・・・!!
う・・・・今、良心が痛んだ気がするよ・・・(涙
あはははっ、はぁ・・・ごめんなさい(ぺこり)

>504 (エリー)
違うんだってばっっ。
調合のときに失敗してちょっとボーンってなっちゃっただけなのよー
噂は大きくなるからなぁ。破壊なんてしないってば。
ほら、工房だって穴なんて空いて無いでしょ?
544マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/13 20:05
>530
似てるケド違う・・・かな?妖精さんは採取や調合ができるけど、白雪姫の
小人さんはドワーフだから宝石や鉱石の掘り出しと加工だけやってるみたいだよ。

>531(プームくん)
あっ!

>532
食べられませんっっ
もうっ、背中に「たべられません」って書いた方が安心かなぁ・・・?

>533
ええっ?!えっと・・・あの・・・当たってぇっ(フラムでぼーん)
はっ?!床に跡がついちゃったっっ。どっどうしよう?!あっそうだ!
よいしょっと。たるをこの上に置いて、ペンで・・・
マリーの調合素材動かさないでね、と。ふぅ、これで良し!!

>538
うーん、ドコのことだろ?キミの前に2311人もバイトくんがいたの!?

>541
うひゃあ!!それってもしかして・・・・・っっ!
取り合えすスリッパを・・・・・・・!!これじゃ怖くて戦えないよ〜(涙
まってて!今何かいいものを・・・・!
545マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/13 20:06
>540
ヘルミーナ先生・・・・・?!・・・・・かわいい・・・。
546以上、自作自演でした。:01/10/13 23:41
エリーたん、マリーたん、リリーたん、なんか他のキャラの
コスプレするなら誰のコスチュームがいい?
「うーん、したくないなぁ」って言われそうだな・・・。
547妖精@たべられません:01/10/14 00:42
僕を食べても美味しくないよ・・・
548以上、自作自演でした。:01/10/14 00:43
ヘルミーナ、どこでどうひねくれてしまったんだよ・・・
549テオ:01/10/14 01:07
>536
ひどいな、ねえさん!
護衛だったら俺を雇ってくれればいいのに!
550以上、自作自演でした。:01/10/14 01:08
リリーのアトリエヤタコトないし知らないんですが
テオさんって本当の弟なんですか?
551521:01/10/14 01:13
とりあえずワインのことは覚えていたようですね。
552エリー:01/10/14 02:35
>530
あれは小妖精さんじゃないよう。
確か図書館で読んだような気がするけど、あれはドワーフでしょ?
ここの妖精さんはどっちかっていうとブラウニーに近いよね。
でもさ、ミルク一杯で働いてくれるブラウニーの方が謙虚だよね…。

>532
…あぁ、もう!
だ・か・らっ!!妖精さんは食べられないってば!
そういう発想するなんて信じられないよ!もう!!
食べちゃ、だめだからね!?

>538
あははは…なんだかヘルミーナ先生みたいだね、その錬金術師さん。
…とりあえず深みにはまる前にやめた方がいいかもしれないよ…。

>539
?トキの町?
どこにあるの?その町。
新しい町に行ってみたいなあ。
553以上、自作自演でした。:01/10/14 03:12
エリーたん!ケコーンしよう!
554エリー:01/10/14 03:17
>540
ごめんね、私それ見れなかったよ…。とほほ…。

>541
例のアレね?
うーんと、とりあえず失敗しちゃった(元)魔法トンカチをあげるね。
これでどつけばばっちりだよ♪
私、結構平気だよ。

>543(マルローネさん)
そ、そうですよね…?
あ、あはははは…。
…ところでマルローネさん、ずっと気になってたんですけどこの壁の
つぎはぎは一体誰がやったんでしょう?

>546
うーんとねえ…ミルカッセさんみたいな格好は一度してみたいなあ。
かわいいじゃない?清楚な感じで。
アイゼルの格好もかわいいなあ。
夜更かしのエリーくんは間近に見たらきつとその肌はかさかさだらう。
それともなにか肌によい妙薬でもあるのだらうか。
556エリー:01/10/14 03:25
>547
そうだよ、そうだよ!
当たり前じゃない、妖精さんなんか食べてもぜんっぜんおいしくないよ!
私、妖精さんよりも、普通のご飯が食べたい!

>548
私が会ったときにはすでにねじまがってたよ♪
…あっ、ヘルミーナ先生…。
いいお天気ですね…な、なんちゃって…ご、ごめんなさーい!!

>551
ご、ごめん。
私はちょっとだけ忘れてた…えへへへ。
でもさ、忘れてたおいしいものが後で見つかるとすっごく得した気分にならない?
…いいわけだね。ごめんなさい。

あはは、謝ってばっかりだね、私。
だめだなあ、とほほ。
557以上、自作自演でした。:01/10/14 03:25
エリーマジでかわいいんですがなにか?
558エリー:01/10/14 03:34
>530さんへのレス、「小妖精…」って間違い。
「小」は、なしね。

>553
まだ、早いからだめー。
今しか出来ない事だってあるんだもん。
結婚なんかしちゃったらしたい事も出来なくなっちゃうよ。
でも、ちょっとだけ憧れちゃうけど。えへへ。

>555
うっ、うるさいなあ。
だって全然レポートが終らないんだもん、仕方ないじゃない!
イングリド先生のいじわる!鬼…。
お肌?ううん、夜更かししてもそんなに荒れないよ?
特に何もしてないしね。
でも、将来の事考えてもうちょっと自分をいたわろう…。
559以上、自作自演でした。:01/10/14 03:35
560以上、自作自演でした。:01/10/14 03:40
>558
『まだ、早いからだめー。』
ってことは大人になったらケコーンしてくれるのか。ヤター!
561以上、自作自演でした。:01/10/14 03:40
実際のところイングリドとヘルミーナはどちらが強いの?
562以上、自作自演でした。:01/10/14 03:43
陽性で幼生の妖精を養成してくれるように要請したいのですがどうですか?
563以上、自作自演でした。:01/10/14 04:03
妖精の養育費っていくらぐらいふんだくってるの?
564リリー:01/10/14 04:26
ただいま♪ 調合&質問の答えにとりかかるわね
目標は3レス! いくわよー

>527 エリー
ふふっ、すでに知り合いの占い師にアナタ達の出す手を教えてもらってるのよ
そう、2人とも最初は「グー」でしょ? ちゃーんとわかってるんだから♪

>530
似て非なるものね 妖精の長老が詳しく教えてくれるかも?
とりあえず参考書の「動物物語」・・・もちろん冗談だってば!

>531 プーム
・・・アナタも、ケントニスで虹色妖精になれば失敗も減るのかなぁ?

>532
食べれないってば そうそう・・・「ガリバー旅行記」って知ってる?
あれってガリバーは捕まってどうされそうになったっけ?

>534 マルローネ
イングリドが呼んでるの? 私の前には姿を見せないのに
・・・アナタ達がイングリドを恐れるように、私も2人に恐れられてるのかなぁ?
そう考えると夜も眠れなくなっちゃう・・・ハァ・・・

>537 名無し戦士LV1
大丈夫よ 私が守ってあげる・・・って、これじゃどっちが護衛してるんだか
お弁当だったっけ? それでいいなら作ってあげれるけど
じゃあ、採取のときはアナタのカゴにいっぱい詰め込んじゃおうっと♪

>538 市民A
私の知り合いにも錬金術師を語る悪党(?)がいたわ
大丈夫よ きっと誰かが助けに来てくれるわ
・・・来なかったら魔法アイテム格安で譲るわね

>539
うーん・・・世界は広いわね 「トキの町」? ちょっと知らないや・・・

>540
・・・私がやらねば誰がやる? なんてね♪ みんなも絶対やろうね!
565リリー:01/10/14 04:46
調合しながらでごめんね 続き、行くわよー

>541
ちょっと匂うけど、ガッシュの木炭を置いておけば虫除けになるわよ
これならたくさんあるから、分けてあげるわね

>542 マルローネ
・・・やっぱりそうなっちゃうのね はぁ・・・
ブレンド調合は地道に研究していくしかないかもね?
でも、オリジナル調合には私も驚いたわ 錬金術って奥が深くて・・・
そして、面白いのよね 一緒に頑張りましょうね

そうそう、プファイル像から温風だけ出るようにしてみたわ
これなら雨の日でも洗濯物を室内に干しても大丈夫よ

>546
(「妖精の服」を作り)サイズ・・・ブレンド調合で比率を倍にしていけば・・・
ん? いや、ちょっと・・・あははは・・・

>548
私がいない間にヘルミーナになにが・・・
大丈夫よ ホントは優しい子なんだから・・・そうよね、ヘルミーナ・・・

>549 テオ
ごめんね イングリドとヘルミーナの課外授業のつもりで連れ回してたら
あ、その・・・強くなりすぎちゃって つまり、アナタより・・・
でも、今度は私を守ってね 機会があったらお願いするわ

>550
いや、ザーツブルグにはじめて来た時に出会ったの
「ねえさん」って呼ばれてるけど、私が年上だからよ

>551
もちろん 依頼とその日の運勢は忘れないようにしてるからね♪
でも、ワインって依頼だったのかなぁ?

>556 エリー
ヘルミーナ!?(目の色を変えて) 今、すれ違ったの?
教えて! 参考書の「楽しいお菓子作り」あげるから!
566以上、自作自演でした。:01/10/14 04:52
リリーはなんでマリーのアトリエやリリーのアトリエには登場しないのですか?
567リリー:01/10/14 04:57
さて、調合も質問もラストスパート 続けるわね・・・

>557
・・・むぅ

>561
・・・その話、2人の前でしちゃダメよ
ちなみに言っておくけど、私の方が強い・・・はず・・・
2人の為だもん・・・いざとなったら、体当たりでも止めなきゃ

>562
つまりは男性で幼い妖精を育ててくれって依頼かしら?
妖精に性別はなかったと思うけど・・・
あとはまかせて 私のところで預かってもいいのかしら?

>563
そうね・・・妖精さんのキャリアによって変わってくるけど
妖精の森の一番キャリアが長い妖精さんで銀貨220枚ぐらいだったかしら?
あとは私達の手伝い=養育ってなるわね

よし、猫目石完成! ペルレ君、取りに来てくれるのかな?
随分と出てくるのが遅れちゃったね。
じゃ張り切ってレスを返すね。
>567リリーさん
あっ、もう出来たのすごいなあ。ありがとう。

>516ななしさん
ごめんね、あまりよく知らないんだ…。
でも貴族階級の人だって聞いたけどね。

>521ななしさん?
>386の「幸福のワイン」は、>686だからあと165だね。

>522ななしさん?
いろいろなところで見かけるね。

>523ななしさん
別のところで、気にしないとは言ったけど、
やっぱり「人」で呼んでほしいな…。

>524-525 >532ななしさん
…(妖精をいじめないで…)

>526ななしさん
今までいろいろなところで手伝ってきたけど、
そのような人に出会ったことは無いよ。

>530ななしさん
白雪姫の小人は「ドワーフ」って言う種族だよ。
見分けるポイントは、髭が有るか無いかだね。
続けてレス返し、がんばろう。
>538市民Aさん
薬のテスト…前に一回やったことがあるけどあの時は
大変だったよ。えっ何のテストかって、たしかビンに
「白と黒の心」って書いてあったような気が…

>539ななしさん
あっ、「ザーツブルグ」じゃなくて「ザールブルグ」だよ。
トキの町?よくわからないや…。

>540ななしさん
僕はヘルミーナさんのことはよく知らないけど、いい人だよ。
ちなみに僕は「ホムンクルス」じゃないからね。

>541ななしさん
みんなしっかり掃除してくれたら、出てこないのにね…。
あ、なんか隅にそれらしいものがいるよ…そろそろ掃除
しないといけないね…。

>547妖精@たべられませんさん
そうそう、美味しくないよ…

>548ななしさん
ライバルの存在がそうさせたのかも…。でも毎回言っているけど
そんなに性格悪いかな…。

>551 521さん
みんなよく覚えてたね。忘れてたよ…。今度はしっかり覚えて
おかないといけないね。
さらに、続けてレスをするよ。調合もたくさんたまっているけど、
掃除もしておかないとね…。さあやるぞっと。
>555ななしさん
長い調合になると何日も寝れないこともあるみたいだよ。
錬金術って大変だよね。

>559ななしさん
…(わからない…)

>561ななしさん
2人でいる時が一番強いよ。お互いライバル関係で燃え上がる
みたいだからね。

>562ななしさん
幼生の妖精はありえないけど、明るくて積極的な妖精を訓練して
成長させてくれるように頼むことは出来ると思うよ。

>563ななしさん
妖精の育成は基本的に長老がこの人ならという人に、頼んで普通
無償でするものなんだよ。僕もある人に基本を教えてもらって、
訓練した結果、虹色妖精でいられるんだよ。


>566ななしさん
えっと>468でも説明したけどイングリドさんとヘルミーナさんが
10歳のときの話だから、エリーさんとマルローネさんはまだ
いないと思うよ。
571以上、自作自演でした。:01/10/14 14:14
マリーさんは俺が嫁さんにもらいます。も、決定。
文句ある奴ァかかってこいゴルァ!!
572以上、自作自演でした。:01/10/14 15:01
俺がエリーをもらうから全く無問題。
結婚式は合同でやろうか。
しかしその前にダグに決闘でも申し込まないといかんだろうか。
573以上、自作自演でした。:01/10/14 15:03
俺は最初からリリーだけだから、好きにしろ。
3組合同だな。
574以上、自作自演でした。:01/10/14 18:50
ファミ通の会社が出してる文庫版今日本屋で見かけたんだけど面白い?
575エリー:01/10/14 18:55
>557
え?あ、ありがとう。
や、やっぱり誉められるの…慣れないなあ。
いつも怒られてばっかりだし。とほほ…。

>559
な、何かなあ?
あ、でも、やっぱり直リンクは止めた方がいいよ。うん。

>560
もう、あげあし取りだなあ。
うーん、まだ結婚…とか先の事はわかんないや。ごめんね。
そうだなあ、賢者の石を作る事が出来たら…
もっと先の事考える余裕ができるかもしれないね。

>561
結局決着はまだついてないみたいだよ。
ホラー度ではヘルミーナ先生、ヒステリー度ではイングリド先生っていう所かなあ。
どっちも違う意味で恐ろしいからいい勝負だよね♪
一度どつきあいのケンカでもして決着をつければ…って怖そうだね、やめて下さい…。
576エリー:01/10/14 19:03
>562
何、それ?明るい妖精さんを育成するの?
でも、うちの妖精さんはもう充分過ぎるほど明るくて元気だよ。
分けて欲しいくらい…あははは…。
それにしても5連鎖だね、ファイヤー♪

>563
そ、そんなのふんだくってないわよう!!
こっちが払ってるくらいなんだから。
だ・か・ら!踊ってないで働いて欲しいなあ…。
ペルレ君は真面目なんだけどね…とほほ。

>564(リリーさん)
えええ!す、すごいです…!!
どうして分かったんですか?グー出すって。
すごいなあ、その占い師さん。
私も占って欲しいなあ。
ヘルミーナ先生ならさっきは部屋で調合してましたよ。
「うふふふふふふふふふふふ」とかいいながら…。
…わーい、お菓子の本貰っちゃった♪何作ろうかなあ。
577エリー:01/10/14 19:14
>566
そういえばそうだね、どうしてだろ。
きっとリリーさんの事だからアカデミーでは出来ない研究をしに
旅立ったんじゃないかなあ?
か…かっこいい…。

>572
ちょ、ちょっと待ってよう!!
結婚とか勝手に決めちゃ、だめー!
そ、それに…どうしてダグラスが出てくるのよう…。
ダグラスは…ええっと…と、とにかく!!だめ!!

>574
あ、私それまだ読んだ事ないんだ。
エリーのアトリエの方は >89あたりに少し感想があるよ。
(王室広報はいつも役にたつなあ。)
リリーさんの方はまだわかんないや、ごめんね。
間違えちゃった。
>566ななしさん
えっと>468でも説明したけどイングリドさんとヘルミーナさんが
10歳のときの話だから、リリーさんは2人より年上になるわけで
別の錬金術アカデミーで先生をしているんじゃないかな。
579ダグラス:01/10/15 00:19
>553,557,572
おい、エリーにちょっかい出そうとするヤツは俺が許さねえぞ!
まず俺に勝ってからにしろ!
決闘?上等じゃねえか、受けて立つぜ!
580以上、自作自演でした。:01/10/15 00:31
たった今、やっとの思いでエリーたんを貴族にしたんだけど
廃人と化したエリーたんの虚ろな目つきが悲しくて見てられないよ...
やたらと苦労した割には空しさだけが残る秋の夜長でした・・・
581以上、自作自演でした。:01/10/15 00:37
金に目の眩んだエリーたんなんか大嫌いだっ!ヽ(`Д´)ノ
582以上、自作自演でした。:01/10/15 12:15
>579
そんなにエリーが好きかーー!(大声
583ななしさん:01/10/15 14:36
エーテルとエーテル体の関係を教えて下さい。
584以上、自作自演でした。:01/10/15 20:14
エリーよ、王室騎士隊長の名誉にかけて、お前を必ず犯す!
585以上、自作自演でした。:01/10/15 21:45
>584
豪気だねぇ!
なら漏れはリリーたん犯すよ!
586エリー:01/10/15 22:41
>579(ダグラス)
あ、えへへ、いつもありがとう。
そんな優しいダグラスのために!ほうれんそう、買ってきたよ♪
な、何よう…何か不満?
…でも、本当に感謝してるんだから、怪我なんかしないでね。

>580
うわ、すごいね!おめでとう!
でも、やっぱり私お金持ちになるよりも立派な錬金術師になった方がいいなあ。
次はチーズケー…違う違う、別のEDにチャレンジしてみよう♪

>581
えー?お金に目がくらんだんじゃないよー。
でも、ないよりはあった方がいいと思うなあ。
お金がいっぱいあったら妖精さんを雇いまくって楽が…ううん、
いっそう錬金術の勉強に励めるってもんだよね。

>582
は、恥ずかしいからそんなに大声で叫ばないでよう…。
587エリー:01/10/15 22:48
>583
あははは…イングリド先生の授業もっとちゃんと聞いておけば
即答できたんだけど…しどろもどろでごめんね。

エーテルは4元素を構成するのに必要な5つ目の元素、
つまりは媒体っていう事だよね。
で、エーテル体は人間を構成する三つの体の一つだから、
これも媒体みたいな物…だと思ってるんだけど…。
イングリド先生、ふがいない生徒でごめんなさい…。

>584
いやだってば!!もう…。
そんなことに名誉なんか賭けないで下さいよ…。
ザールブルグの未来は暗いかもしんないや…とほほ。
588以上、自作自演でした。:01/10/15 23:34
>>579
ローレライの鱗を装備してるけど、何か?
>580-581ななしさん
結局お金があったところで、自分のしたいことが出来なくなっちゃうのは、
結局不幸だっていうことだね。

>582ななしさん
!!…ガシャーン…ああっやっちゃった…「ガラスのくし」壊しちゃった…
気づかないうちに片付けておこう…

>583ななしさん
エーテルは宇宙を満たしているといわれている物質のことで「世界霊魂」
と近い関係があるかな。エーテル体は簡単にいえば活力体のことをいうんだよ。
あっこれは、本に書いてあったことの受け売りなんだけどね。
なんでスライムを倒すとぷにぷにを入手できるんですか?
もしかして、スライムの死体が残ったものがぷにぷに?
591以上、自作自演でした。:01/10/16 02:33
まだつくっていないもので、
これが錬金術でつくれたらいいなと思うものありますか?
592以上、自作自演でした。:01/10/16 02:37
錬金術と発明は似たようなものですか?
593以上、自作自演でした。:01/10/16 10:09
なんかヘルミーナが主人公の外伝アトリエ、
ヘルミーナとクルス〜リリーのアトリエ もう一つの物語〜
がでますがどう思います?
594名も無き錬金術師:01/10/16 11:35
ヘルミーナ先生が主役になったのも凄いけど、
イングリド先生が皆勤賞なのも凄い!!
595エリー:01/10/16 18:52
>590
ぷにぷに玉っていうのは、ぷにぷにの核みたいなものなんだって。
つ、つまり…あはは…こ、怖いからよそうよ、ね?
(死体…って怖いよう…。)

>591
まだ作ってない物…かあ。
うーんとねえ、みんなが幸せな気持ちになれるようなものが作りたいなあ。
どうせ爆発物作るんだったら、打ち上げ花火とかもいいよね♪

>592
発明っていうのは今までなかったものとかを発見したりする事でしょ?
だったら同じようなものだと思うよ。
オリジナル調合やラフ調合っていうのも発明になるんじゃないかなあ?
596エリー:01/10/16 18:57
>593
そうそう、私もびっくりしたよ!!
ヘルミーナ先生って、あんな小さい頃にホムンクルスを作っちゃえるんだね。
すごいなあ。
それにかわいいしね♪
あのまんま育ったら…よかったのにね。あはははは…。

>594
うんうん。すごい、すごい!
…でもイングリド先生よりもヘルミーナ先生の方が人気あったのかなあ?
まあ、どっちにしろ大きくなったらどっちもどっちだからいっか。
597名も無き錬金術師:01/10/16 19:13
もしかしたら…
ヘルミーナ先生はガストに賄賂…?
……ありえる。
598町娘A:01/10/16 19:16
>596 まあ、どっちにしろ大きくなったらどっちもどっちだからいっか。
エリーちゃん…あなたさり気なーく、とんでもない爆弾発言してない?(w
599ドナーン(霊):01/10/16 19:42
(舌を返してくれ〜)
600以上、自作自演でした。:01/10/16 23:48
狂牛病で世知辛い昨今
今の流行はドナーンのタン塩
これがまた美味
もう超お勧めだね
賢者の石なんかに使ってる場合じゃないよ、まったく...
601以上、自作自演でした。:01/10/16 23:51
で、疑問に思ったんだけど
マリーの時は確か火竜の舌だったような...
ベロだったらなんでもいいんかい?
602以上、自作自演でした。:01/10/16 23:53
ドルニエ校長の舌なら結構いい物ができそうな気がするが...
603以上、自作自演でした。:01/10/17 00:49
ドナーンの舌の為に、何匹のドナーンがあぼーんされたんだろうか・・・
604以上、自作自演でした。:01/10/17 01:07
エリーって極悪非道だね
ドナーンが可哀想だよ・・・(涙
605エリー:01/10/17 02:22
>597
あはは、そうかもね♪
でもヘルミーナ先生だったら賄賂っていうよりも…
考えてたら怖い事考えちゃったよ…やめよう。

>598
あ…ヘルミーナ先生とイングリド先生には内緒にしといてね…?
何されるかわかんないよー。
ご、ごめんなさい…。

>599
わあ、びっくりした!
いきなり出てこないでよう。
ごめん…成仏してね…。
お祈りしておこう…。むにゃむにゃ…。

>600
ええ、そうなの?!
聞いた事ないよ?
わ、私はいいや…。牛舌とか苦手だもん…。
606エリー:01/10/17 02:33
>601
そんな事ないと思うけど、作れちゃうんだから
仕方ないじゃない。
うーん、錬金術の進歩の賜物…って思っておくのはだめ?

>602
だ、だめだよ!そんな事しちゃ!!
ドルニエ先生の舌がなくなったらなが〜い話が聞けなくなっちゃうよ。
長い話…辛いんだよね…。
……はっ、だめだよ、うん。だめ。

>603
ええー…で、でもドナーンって問答無用で襲い掛かってくるんだから
一応正当防衛だよ。
そんな言い方したら私が悪人みたいじゃない、もう!!

>604
私、そんなにひどいかなあ…。
ちょっと落ち込んじゃうよ…とほほ。
607リリー:01/10/17 05:16
>566
マリーやエリーがザーツブルグで活躍してたとき、私は遠いところで・・・
そのへんはひょっとしたら次回作ではっきりするかもね?

>568 ペルレ
いいのよ こういう依頼は久しぶりだったからはりきっちゃった♪
(でも、猫目石を何に使うんだろう・・・)

>571 >572 >573
実際、合同での結婚式ってどうなんだろ?
私は幸せを1人占めしたいのか、みんなと喜び合いたいのか・・・
今のところ結婚には興味ないけどね 知り合いの結婚式なら喜んで参加するわよ

>574
ごめんね・・・私も読んでないや・・・

>576 エリー
そういえば過去にイングリドの占いにアナタのことが・・・
あっ、いや・・・なんでもないわよ あははは・・・
さーてと、ヘルミーナのところに行ってこようっと・・・

>580 >581
金の魔力、ね・・・
どんなことでもお金が絡むと人は真実を見失ってしまうものなのかもしれない
目標であれ、夢であれ・・・お金が絡むと人は変わってしまう
でも、私は変わらない人になりたいし、変わらない人に憧れちゃうわ・・・

>583
いい質問ね そんなアナタに参考書・・・ってわけじゃないけど
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/s_arimoto/kiso/mienai.htm
私は・・・読まなくてもわかってるってば・・・
・・・お願い そんな目で見ないでってばぁ・・・うぅ・・・

>585
・・・「冥途みやげ」、多めに作っておこうっと・・・

>590
うーん・・・ぷにぷにの核っていうのが定説ね
でも、あまり気持悪くないって思えるのはどうしてかしらね?
手触りもいいし・・・でも、死体とか言われると怖くなっちゃうなぁ・・・
608リリー:01/10/17 16:13
>591
戦わずにすむモノ 戦争にならないモノ
うーん・・・上手く言えない・・・ごめんね

>592
発明も錬金術も同じものだと思うわよ
言い方を変えれば、錬金術は「金を発明する」ってところなのかな?

>593
特に言う事は無いわ・・・
上手く表現できないけど・・・これほど嬉しいことはないわね

>594
ドルニエ先生や妖精さんも皆勤賞じゃないの?
私も頑張らなくちゃ!

>597
エリーの言うとおり、ヘルミーナだったらそんな回りくどいことしないかも?
いや、私は信じてるわよ!
609マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/17 17:07
>546
ミューさんの鎧とか着てみたいなぁ♪
なんだか強そうで格好良いよねっ。真っ白で綺麗だし。
あの地方の人は白が好きなのかな?

>561
ヘルミーナ先生とはあまりお話ししたことないんだよね。
イングリド先生の恐ろしさといったら天候すら変わるほどっっ・・・・!!
5年間寝倒してみればその恐ろしさが分かるよ・・・・(涙

>562
うにゃ?陽性って何のことだろ?」

>563
養育費はもらってないよ。お仕事してもらってるからお給料(?)を払ってます!
気を付けてないとお金が無くなってていつの間にか帰っちゃってたり
するんだよねー。あははははっ。はぁ・・・依頼探してこよっと♪
610マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/17 17:08
>564 リリーさん
そんなこと無いですよっ!きっと二人とも忙しいんだと・・・・!!
メガフラム4個作ってくるようにって頼まれてきちゃいました。またどこかに
出かけるのかな?へへ、フラム系には定評があるんですよ、わたしっ♪
あっ!ありがとうございますっっ。これで雨の日もばっちりお洗濯できますね♪
掃除はキラ・・・とと。洗濯は大好きなんですよ♪

>571-573
もーっっダメだってばっそんなこと勝手に決めちゃあ!
本人の意思が大切なんだからねっっ。
でも、人を好きになるのも大事なことだよね。
好きっていってもらえるのは嬉しいよ。ありがと♪

>575
ごっごめんなさいー。わたし、まだ読んだことないんだぁ。字が多いと・・・ごにょごにょ。
面白かったら教えてね!

>590
・・・知らない方がいいことも・・・・。なーんてねっ。
ぷに玉はぷにぷにの中に入ってるんだけど、倒すと周りが溶けてぷに玉だけ残るん
だよ♪でも倒すときぷに玉に傷をつけちゃうといっしょに消えちゃうから、採集も難しい
んだよねー。ハレッシュとか一刀両断なんだもん。
611マルローネ ◆yqDrGp42 :01/10/17 17:08
>591
冷却系のアイテムかな。暑い夏でもアイスキャンディーが食べられちゃう♪
ザールブルグは海から遠いの。魚の冷却保存が出来ればいつでも美味しいお魚が
食べられるのにね♪

>592
似てるケド、練金術は金を作ることが目的だよ。
その過程で沢山の発明品が生まれたって感じかな?

>593 >594
人って変わるものなんだねー・・・しみじみ。
イングリド先生だってわたしのこと言えないくらいやんちゃだったんだねー。

>597
むしろ脅は・・・嘘ですっっ。うっそでーーーすっ(脱兎)

>601
わたしの時は火竜の舌だったよ。竜の舌、が必要なんだよね。
ザールブルグには火竜しかいなかったんだよ〜。
牛タンは使えないよ。夕ご飯にしよっと♪

>603-604
錬金術の為には仕方ないんだよー。ショップじゃ売ってないからなー。
切り取るのは・・・わたしは護衛の人にお願いしてたよ。
だって急に動いたりしたらこわいんだもんっ。
612以上、自作自演でした。:01/10/18 00:19
エリーさん、ヴィラント山の温泉はどうだった?
俺も最近、体の調子が良くないから温泉に入りたいな・・・
>590ななしさん
ぷにぷにの中に「ぷにぷに玉」があるわけだから死体の残ったもの
っていうのは間違いではないね。

>591ななしさん
できればだけど、自然が戻るような薬があればいいなっておもうよ。
この頃環境も少しずつだけど悪くなってきているからね。

>592ななしさん
錬金術は基本的に全部発明だと思うよ。最初は中和剤ですら存在が
知られていなかったわけである意味錬金術自体が発明とも言えるよね。

>593ななしさん
少女時代のヘルミーナさんの物語、ホムンクルスに感情を与えていく
って言うストーリーだよね。ちなみに僕はホムンクルスじゃないよ。

>594名も無き錬金術師さん
イングリドさんって錬金術一筋だから、やっぱり子供時代でも一生懸命
勉強していたんだろうね。

>597ななしさん
ヘルミーナさんなら「フフフ…実験台にならない。」っていったら十分な
気が…う〜んでもそんなことはしないと思うなぁ。

>599ドナーン(霊)
…こっこわい…(泡を吹いて気絶)
>600のななしさん
600おめでとう。ななしさんには「リボン」をあげるね。
これで目立つこと間違いなしだよ。でも帰りに盗賊やぷにぷにに
襲われないように注意してね。

>600ななしさん
そんなもったいない、ドナーンってミケネー島にしかいないから舌は貴重品
なんだよ。でもさっきみたいに化けて出るのは勘弁してね。

>601ななしさん
舌といっても火の属性を持っている動物の舌で無いといけないんだよ。
なんでも炎を吐く生き物の舌は高温に耐えるから赤の属性の塊なんだって
これも本の受け売りなんだけどね。

>602ななしさん
その前にドルニエさんを見つけるのが大変だよ。どこにいるか全然分からないし
ってそのまえに上で言ってるけど人間の舌じゃなにも出来ないと思うけどね。

>603-604ななしさん
確かに錬金術のためとはいえ罪の無い「ドナーン」を倒して舌を手に入れるのは
あまり気持ちのいいことではないよね。ほかに代替品とかが錬金術で出来ないのかな?

>612ななしさん
その話で思い出したよ。そういえば「ミュラ温泉水」がもうそろそろ無くなりそうに
なってたんだった。じゃ早速取りにいってくるよ。いってきまーす。
(ついでにコメート原石も探してこよ〜っと)
妖精反応はでていますか?
616エリー:01/10/18 21:22
>607(リリーさん)
えええ?!私の事がなんですか!?
い、いやだなあ…なんか変なことだったら…。
ううん、きっと「優秀な生徒が現れるでしょう。」だよね♪
…あはは…夢は寝てみるもんですよね、ごめんなさーい!

>612
温泉?うん、すっごく気持ちよかったよ♪
ちょっと物騒だけど、護衛の人に見張っててもらえばオッケーだしね。
体調、悪いの?だったらあなたも行って来たらいいよ♪
…その代わり護衛はちゃんとした人を雇わなきゃだめだよ?

>615
妖精反応?
あはは、>613-614あたりに反応が。
って、うちの妖精さんじゃない、あはは♪
617以上、自作自演でした。:01/10/18 22:38
つーか、護衛が男なら絶対に覗いていると思う
まぁ、俺だったらエリーたんの脱ぎたての下着をコソーリくんくん嗅いでるけど・・・
618以上、自作自演でした。:01/10/18 22:48
>617
お主できるな!
619リリー:01/10/19 03:29
最近レスが不定期になっちゃってるね
ちょっと忙しいけど、頑張らなくちゃ・・・

>600
タン塩は嫌いじゃないよ でも、ドナーンのは・・・
一応言っておくけど、焼肉食べ放題と賢者の石作成どっちか選ぶとしたら
ちゃんと賢者の石をとるよ うん・・・多分・・・

>601
マリーの言うとおり、竜の舌が必要なの
舌だったらなんでもいいってわけじゃないし、竜の種類なんかでも品質が微妙に
変わったりするし 見た目にはわからないんだけどね

>610 マルローネ
あら、家事は苦手だった?
私も昔は家事そっちのけで錬金術に没頭してたし、男性にも感心がなかったなぁ
でも、アナタもそういうお年頃だし、お友達は結婚したんだよね?
やっぱり家事を錬金術アイテムにまかせちゃうっていうのも考え物よね

>615
あはは、そういう錬金術アイテムがあったらさぼってる妖精がみつかるかもね?
・・・参考書、読み直してみようっと

>616
・・・大丈夫、よね? エリーはちゃんと頑張ってる、よね?
イングリド困らせてない、よね?
頑張ってイングリド困らせないようにしてね ん? なんか違うような・・・
620以上、自作自演でした。:01/10/19 08:12
吉野家の例のコピペで錬金術もしくはアカデミー等についてどうぞ
621猫妖精:01/10/19 11:33
       ∧ ∧
       (,,゚Д゚) ∬ <ミュラ温泉水飲めやゴルァ!
       /  ⊃旦
     〜(__)
良スレは保全する。
623以上、自作自演でした。:01/10/19 23:25
ファファファファッファイファイファイヤ!
自分についての伝説を何か紹介してください。
625以上、自作自演でした。:01/10/20 05:19
季節使いという種類の妖精は知ってる?
626エリー:01/10/20 09:19
おっはよう♪
今日は天気がいいね、こんな日は元気に行こう!

>617
覗く…って、みんなそんな事しないよー!
入ってる人がロマージュさんとかだったら…わかんないけどさ、
私の時は全然興味なしだよ、とほほ。
喜んでいいんだか、悲しんでいいんだか、わかんないや。
下着…ねえ、聞いてもいい?そんな事して嬉しいのかなあ?

>618
そんな事を誉めちゃだめよ!
もう、どうして男の子ってこうなんだろ。

>619(リリーさん)
え、ええっと…あはは、ばっちりです!
イングリド先生を困らせてなんか…ないと思います…はい。
こないだ図書館の花瓶、割っちゃって怒らせちゃったけど…。
とほほ。

>620
ごめんね、私そういうのすっごく苦手なんだ。
あんまり面白い事いえないと思うの、本当にごめん。
627エリー:01/10/20 09:21
そんな事より>620さん、ちょっと聞いてよ。
昨日、近所の錬金術アカデミー行ったんです。錬金術アカデミー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、学年末コンテスト、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、コンテスト如きで普段来てない錬金術アカデミーに来てんじゃないわよ、ボケが。
コンテストだよ、コンテスト。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で錬金術アカデミーか。おめでたいね。
よーしパパ1位取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
あんた達、ほうれんそうやるからその席空けろと。
錬金術アカデミーってのはね、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
図書館の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃないのよ。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「手堅くレシピ」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのね、手堅くレシピなんてきょうび流行ないわよ。バーカ。
得意げな顔して何が、レシピ調合で、よ。
お前は本当に手堅くやりたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、レシピって言いたいだけじゃないのかと。
錬金術アカデミー通の私から言わせてもらえば今、アカデミー通の間での最新流行はやっぱり、
ブレンド調合、これね。
依頼サボって2.3:2.2:0.3。これが通の調合の仕方。
で、それにメガフラム。これ最強。
しかしこれをすると次からヘルミーナ先生に気に入られるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まああんた達ド素人は、飛翔亭ででも遊んでなさいってことね。
628エリー:01/10/20 09:30
>621
かわいいネコちゃんだなあ、ん?あなたも妖精さんなの?
ミュラ温泉水くれるんだ、ありがとう!
でもミュラ温泉水ってあんまり美味しいもんじゃないのよね。
後で温泉卵でも作ってみようかなあ?

>622
えへへ、ありがとう!
良スレだって、なんか嬉しいような恥ずかしいような、そんな気分だなあ。
あ、お礼にヨーグルリンクでも飲んで帰ってね♪
最近心なしか失敗減ったんだよね。

>623
ファイヤー♪
どうしたの?どもってるよ?
咽喉でも痛いのかなあ?咽喉のお薬…は作れないから、
リペアミンでも調合してあげるね。
栄養剤がバージョンアップした版だから、安心してね♪
629エリー:01/10/20 09:43
>624
伝説?
うーん、まだこれといってはないなあ。
これから作るんだよ…なんちゃって。えへへ。
将来的にはこうなってるかなあ?っていうのはねえ…。

武闘大会で王室騎士隊隊長のエンデルクさんに勝って優勝、
賢者の石はもちろん金の精製も成功してて、
チーズケーキもばっちりで、ついでに歌姫と名高いエリーちゃん♪
…になってるとすごいかもしんない。

>625
季節使いってシュガーちゃん?すっごくかわいいよね。
でも、名前しかわかんないや、ごめんね。
どういう風なのかわかんないけど…季節を操れるの?
いいなあ。そしたらその季節しか採取できないアイテムが
いつでもゲットできちゃうね、便利だなあ…。
630名も無き錬金術師:01/10/20 10:00
金を作るよりも、完璧な育毛剤を作るほうが難しいと思いませんか?

627のエリーさんは、
ダークなエリーさんって感じで笑わせてもらいました。
631以上、自作自演でした。 :01/10/20 10:03
>627
エリーさん、改造コピペとは言え少々戦慄したよ。
君の本質を垣間見たような気がする。
632エリー:01/10/20 13:03
>630
育毛剤、ね…。
ここだけの話、調合はかなり上手くいってたと思うんだけどなあ。
…武器屋のおやじのはげ魂が私の育毛剤に打ち勝った…っていう事だよね。
おやじ、すごいなあ。

笑ってくれてありがとう、でもダークじゃないわよー…。

>631
ええ?そうかなあ…。
ひっどいなあ、もう。
あはは、一応もう一個作ったけどそっちは封印しておこう。

私の本質は、ええと…マルローネさんみたいな立派な錬金術師を目指して、
頑張る新米錬金術師!!だよ、うん。
633リリー:01/10/20 16:20
>620
うーん・・・ちょっと待っててね
その依頼(?)、ちょっと思いつかないなぁ
エリーのを参考にして、明日までにはまとめておくよ うーん、難しい
>615ななしさん
妖精反応?ぼくは妖精だけど何に反応するのかな?

>617-618ななしさん
護衛の人は意外に思うかもしれないけど結構まじめな人が多いよ。
そうでないと信頼が得られないからね。

>621猫妖精さん
「ミュラ温泉水」って飲むものなのかな…なんだか卵の腐った臭い
がするし…でも疲労は回復するんだよね。ところで見かけない妖精
だけど、どこてお手伝いをしてるのかな?猫だけにマッサージでも
してるのかな。

>622ななしさん
保全は大事だよね。何ていっても居場所がなくなるのは悲しいもんね。

>623ななしさんん
なっなに?火事でも起きてるの!大変だ早く「フラム」を移動して
おかないと、爆発したら大変だよ!

>624ななしさん
昔、ぼくが青妖精だったときに延々と「星の砂」を作っていたときが
あったんだよね。その日数が1年間だったんだ…これってすごい記録
だと思わない?

>625ななしさん
ぼくは聞いたことはないなぁ。もしかしたら長老なら何か知ってるかもね。

>620は長くなるから次に書くね。
>620ななしさん
昨日、妖精の森行ったんだよね。妖精の森に。
そしたらなんか錬金術師がたぁっくさんいて全然長老が見えなかったんだよね。
で、よく見たらなにか垂れ幕下がっていて、妖精が大量に入荷、って書いてあったんだよ。
もうね、アホじゃないの。馬鹿じゃないのと。
錬金術師さん、妖精が大量に入荷如きで普段来てない妖精の森に来ないでよね、ボケてるよね。
妖精が大量に入荷だよ、妖精が大量に入荷。
なんか親子連れの人もいるしね。一家4人で妖精の森なの。おめでたいよね。
よーしパパ妖精7人一気に雇っじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てられないね。
錬金術師さん達、ピコをつれてっていいからその場所どいてほしいよね。
妖精の森ってのは、もっと殺伐としてるべきなんだよね。
目的の妖精のちかくにいる錬金術師さんといつ取り合いが始まってもおかしくない、
雇えるか雇えないか、そんな雰囲気がいいんだよね。素人は、引っ込んでね。
で、やっと長老が見えたかと思ったら、隣の錬金術師さんが、虹色妖精は雇えないの、とか言ってるんです。
そこでまたとーっても頭にきたよね。
あのね、虹色妖精を雇うなんて最近は流行らないんだよね。ボケてるね。
得意げな顔して何が、虹色妖精を雇う、って言ってるの。
錬金術師さんは本当に虹色妖精を雇うのかと問いたいね。問い詰めたいね。小1時間問い詰めたいね。
錬金術師さん、虹色妖精を雇うって言いたいだけじゃないのかな。
妖精の森通のぼくから言わせてもらえれば今、妖精の森通の間での最新流行はやっぱり、
茶色妖精から育成して虹色妖精、これだね。
中和剤からこつこつ育成するの。これが通の育成の仕方だね。
中和剤は調合さえ出来ればどの妖精でもできるよね。その代わり育成速度が遅いんだよね。これだよね。
で、そのあとに 育毛剤「海藻」を作らせる。これ最強だね。
でもね、これをやると中和剤と育毛剤「海藻」ばかりたまって依頼が滞っちゃうの、諸刃の剣だね。
素人にはお薦め出来ないね。
まあ素人錬金術師さん達は、紺色妖精でも雇ったらということだよね。
>630名も無き錬金術師さん
武器屋の親父さんの場合はいくら薬を使っても毛が生えないような
体質なんじゃないかなぁ。どう考えても無理のような気がするよ。

>631ななしさん
エリーさんってたまに意外な一面が見えるときがあるよね。

>633リリーさん
無理しないで、でもがんばってね。
637エリー:01/10/20 21:37
>636
ペルレ君の意外な一面も今かいま見ちゃったよ。
あはは♪
妖精さんって…。
…ううん、信用してるから!!
638リリー:01/10/21 01:22
そんな事より>620よ、ちょっと聞いてよ。スレとあんま関係ないけどね。
このあいだ、20年ぶりにザーツブツグの工房に戻ったのね。 工房に。
そしたらなんかお客さんがめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、チーズケーキはじめましたとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、チーズケーキ如きで普段来てない工房に来てんじゃないわよ、ボケが。
チーズケーキだよ、チーズケーキ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で工房か。おめでたいわね。
よーしパパチーズケーキ4号頼んじゃうぞ、とか言ってるの。
もう見てらんない。
アナタ達ね、銀貨150枚やるからその道空けなさいと。
工房ってのはね、もっと殺伐としてるべきなのよ。
教え子同士いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃないの。
魔法の草をを依頼する奴は、すっこんでてよね。
で、やっと工房に入れたと思ったら、なんか工房にいた錬金術師が、
チーズケーキには妥協したくない、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、チーズケーキなんてきょうび流行らないのよ。ボケが。
得意げな顔して何が、チーズケーキには妥協したくない、だ。
アナタは、本当にチーズケーキを作りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
アナタ、美味しいチーズケーキを食べたいだけちゃうんかと。
錬金術通の私から言わせてもらえば今、錬金術通の間での最新流行はやっぱり、
ペンデル、これだね。
モカパウダー多めのペンデル。これが通の錬金術お菓子。
ペンデルってのはモカパウダーのしましまが可愛いの。
そのかわり魅惑のカクテルがちょっと効いてる。これ。
で、ミスティカティー。これ最強。
しかしこれをやると次からケントニス出身にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあアナタは、お酒アメでもしゃぶってなさいってことね。


・・・エリー、ごめんなさい・・・
639以上、自作自演でした。:01/10/21 01:32
エリーたんも、リリーたんも、コワヒヨォ〜
640以上、自作自演でした。:01/10/21 01:35
>627>635>638
元の文章はどこにあるのですか?
641以上、自作自演でした。:01/10/21 01:53
642リリー:01/10/21 03:55
>621
猫妖精ってちょっと欲しいかも・・・
グランベル湧水は美味しいわよ でもどっちも採取が大変なんだよね

>622
そうだね みんながここを盛り上げて、楽しいスレになるといいよね

>623
?? よくわかんないけど・・・
燃えるリボン? プファイル像? メガフラム?
これは何かの依頼だったのかな? うーん・・・

>624
んー・・・アカデミーの設立に貢献したこと、かな?
伝説っていうのは自分で話すものじゃなくて、誰かが伝えていくものよ

>625
ちょっとわからないなぁ 妖精の森にいるのかな?
もしいたら冬をもうちょっとだけ温かくしてほしいな
でも、冬が来るから春のありがたさがあるんだよね 自然の摂理ね

>630
物事に「完璧」はないわよ
もし「完璧」なモノが出来ちゃったら「それ以上」を目指せないでしょ?
それはそれで、つまんないと思わない? だから錬金術って面白いのよね
・・・でも完璧な育毛剤なら欲しがる人いっぱいいるのかなぁ?
ちょっとだけ、頑張ってみようっと・・・

>636 ペルレ
こんなものかな? でも自分としてはちょっと不本意かも・・・
応援ありがとう またこういう依頼があったら頑張ろうっと
643パルフェ:01/10/21 04:00
サケマスー?どこいっちゃったんだろ・・・
644以上、自作自演でした。:01/10/21 18:36
>638(リリーさん)
リリーさん、ひどいっ!
私のことそういう風に思ってたんですかー?!
…あはは、でも否定できないかも。
って、冗談ですってば♪

>639
や、やだなあ、本気にしないでよー。
たまにはこういう事言ってみたくなるじゃない?ね?
さあ、あなたも思い切りこの世の不満を叫んでみよう♪
あ、街中でやっちゃだめよー?

>640-641
641さん親切だね、ありがとう!

>643
パルフェさん?
GBとかの人かなあ?
ごめんね、元ネタがわかんないや、とほほ。
サケマス…?

まぐろ♪さんま♪さば♪はまち♪

…お腹すいたなあ…。
645エリー:01/10/21 18:37
名前、入れ忘れちゃった。
とほほ…。
>644は私だよ。
646ダグラス:01/10/21 23:26
今月は魔物討伐が忙しくて、なかなかここに来れないんだが…
なんかにぎわってて悔しいぜ、チクショー。
647絶滅寸前の実:01/10/21 23:49
今年の採取期間は終わりました。
来年までさようなら〜〜
648エリー:01/10/22 01:56
>646
あ、ダグラス。
久しぶりだね♪
魔物討伐かあ、結構大変なんだね。
あはは、門番が正規の仕事だと思ってたよ。

>647
あ、ちょっと待って!
一個でいいから採取させてぇ!
今年はミケナー島に行けなかったのよー!
あ〜ぁ…来年までおあずけかあ、とほほ…。
649リリー:01/10/22 17:20
>643
私もちょっとわからないなぁ・・・
サケマスって、お魚のことかな?
そういえば魚介類や肉類って調合に使わないのよね
・・・あんまり使いたくないけど なんかダークなイメージだよね・・・

>644 エリー
ホントにごめんね あ、でもチーズケーキも好きよ
今度一緒にお菓子作って食べようね お茶でもしながら錬金術師同士で
お話でも出来たら楽しいかもね?
そうそう、もちろんイングリドとヘルミーナもいっしょにね♪

>646 ダグラス
聖騎士隊のの内部事情を>620さんに教えてあげて欲しいかも?
あはは、冗談だよ 無理しないでお勤め頑張ってね

>647
1年間、お疲れ様・・・ってところかな?
また来年、今度は実をいっぱいつけてね・・・妖精の帽子しか使い道ないけど

>648 エリー
ふと思ったけど、エアリアルシューズと馬車を使うのってどっちが早いんだろ?
アナタも乗り物酔いがなかったらもうちょっと早く目的地までいけるかもね?
今度、空飛ぶじゅうたんでも作ってあげようか? 品質は保証できないけど・・・
650ダグラス:01/10/22 21:22
そんな事より>620、ちょっと聞いてくれよ。
昨日、近所のシグザール城行ったんだよ。シグザール城。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんだ。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、年末恒例武闘大会、とか書いてあるじゃねぇか。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、武闘大会如きで普段来てないシグザール城に来てんじゃないぞ、ボケが。
武闘大会だよ、武闘大会。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で武闘大会か。おめでたいね。
よーしパパ優勝狙っちゃうぞー、とか言ってる。もう見てらんない。
お前達、聖騎士の剣やるから出場やめろと。
シグザール城ってのはね、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
門の前に立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃないのか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとエントリーできたと思ったら、隣の奴が、「アインツェルカンプ」とか言ってるんだ。
そこでまたぶち切れだよ。
あのね、アインツェルカンプなんてきょうび流行ないぜ。バーカ。
得意げな顔して何が、アインツェルカンプ、だよ。
お前は本当に優勝したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アインツェルカンプって言いたいだけじゃないのかと。
武闘大会通の俺から言わせてもらえば今、武闘大会通の間での最新流行はやっぱり、
シュベートストライク、これね。
仕事サボって護衛に行ってレベルを上げる。これが通の修行の仕方。
で、それから錬金術師と一緒に海竜を倒す。これ最強。
しかしこれをすると次から他のヤツのレベルが上がらないという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まああんた達ド素人は、噴水広場ででも遊んでなさいってことね。

…つい調子にのっちまったぜ。
651凄いッスね:01/10/22 22:03
3人とも滅多なことがない限り夜って行動しないね。
652マルローネ:01/10/22 23:13
うーん・・こんなのしか考えられなかったよ(涙

ちょっと聞いてよ>620さん。昨日までね、ヘーベル湖にいたのよ。ヘーベル湖。
そしたらぷにぷにがいっっぱいいて近寄れないの。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「絶滅寸前!捕獲禁止デモ」とか書いてあったのね。
もうね、冗談でしょ?と。馬鹿にしてるの?と。
キミ達ね、絶滅寸前!捕獲禁止デモ如きで普段来てないヘーベル湖にきてるんじゃないわよと。
捕獲禁止デモよ。捕獲禁止デモ。
何か親子連れとかもいるし。一家4匹で捕獲禁止デモ?おめでたいなぁ。
よーし、パパ黄金ぷにぷにに変身しちゃうぞー、とか言ってるの。隠れてこっそりみちゃった!
キミ達ね、養毛剤竹林をあげるからそこを退いてと。
ヘーベル湖っていうのはね、もっと殺伐としているべきなのよ。
偶然出会ったぷにぷにといつ戦闘が始まってもおかしくない、
ぷに玉を取れるか殺られるか、そんな雰囲気が好きなんだもん。わたしは草陰でみてるだけだけど。
で、やっと静かになったかと思ったら、ルーウェンが「これ食えるのかな」とかいってるのよ。
そこでまた脱力。
あのね、ぷに玉なんてきょうび誰も食べようなんて思わないんだよ?頭平気?
神妙な顔して何が、美味そうだな、よ〜。
ルーウェンは本当にぷに玉が食べたいのかと問いたい。問いつめたい。小1時間問いつめたい。
ルーウェン、ぷに玉美味そうって言いたいだけなんじゃないの、と。
ぷに玉マニアのわたしから言わせて貰えば今、ぷに玉通の間での最新流行はやっぱり、
とれたてぴちぴち。これで決まりね。
ハレッシュに頼んで一列瞬殺、わたしは後方で見学。これが錬金術師のあり方。
で、とどめにテラフラムでぼーん。これ最強。
しかしこれをすると破壊王の名を欲しいままにしお嫁の貰い手がなくなるという危険を伴う、諸刃の剣。
将来の夢がお嫁さんの人にはお薦めできないな。
ま、護衛が強ければ問題ナシ!ってことよね!
653以上、自作自演でした。:01/10/23 07:50
ダグラスって、普段から吉野屋口調だよね...
654ミルカッセ:01/10/23 08:21
では私も・・・

そんな事よりエリーさん、ちょっと聞いて下さいよ。アカデミーとあんまり関係ないですけど。
このあいだ、教会で怪我人の世話とかしてたんです。フローベル教会で。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい来ていて休めないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、怪我・病気無償で治療します、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
あなた方ね、ちょっと具合が悪いくらいで普段来てない教会に来てんじゃないですよ、ボケが。
タダ働きですよ、タダ働き。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で礼拝ですか。おめでたいですね。
よーしパパお祈りしちゃうぞー、とか言ってるんです。もう見てられません。
あなたたち、祈らせてやるからアルテナの紋章も買いなさいと。
フローベル教会ってのはですね、もっと殺伐としてるべきなんですよ。
ベッドに寝ている病人にいつ発作が始まってもおかしくない、
救えるか救えないか、そんな雰囲気がいいんじゃないですか。健康人は、すっこんでなさい。
で、やっと休めたかと思ったら、隣の人が、急患です、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのね、急患なんてきょうび流行らないんですよ。ボケが。
得意げな顔して何が、急患です、ですか。
患者は本当に危険な状態なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
あなた、急患って言いたいだけじゃないんですかと。
教会通の私から言わせてもらえば今、フローベル教会での最新流行はやっぱり、
アルテナの水、これですね。
蒸留水3.0+ほうれんそう1.0+中和剤(緑)1.0。これが基本の作り方。
アルテナの水ってのは、HPを回復させるアイテム。その代わり回復量は少なめ。これ。
で、それにシャリオ油と栄養剤と中和剤(緑)を加えてアルテナの傷薬。これ最強。
しかしこれが普及すると教会の存在意義が無くなるという危険も伴う、諸刃の剣。
部外者にはお教え出来ません。
まあ要するに、エリーさんも、たまには私を雇って下さいということです。
655エリー:01/10/23 14:35
>649(リリーさん)
お茶しながら錬金術講座ですか。
わあ、なんだかすっごくいい感じですね♪
…え?よ、よく聞こえなかったんですけど…イングリド先生とヘルミーナ先生も
一緒、っていいました?もしかして…。

エアリアル・シューズと馬車のどっちが早いかですか?
うーん。馬車じゃないかなあ、やっぱり。
空飛ぶ絨毯っていいなあ…。
空飛ぶ箒ってあんまり荷物を運搬したりには向いてないから、
そっちの方がいいなあ。

>651
ええ?だって夜から出かけるって疲れない?
あ、調合なんかは夜にやってる事もあるんだよ。
見えないだけでさ。うん。

>653
そうだよねえ。
違和感、ないもんね。あはは。
…聖騎士のくせに。

>654
ミルカッセさん…ご、ごめんなさい…。
656ダグラス:01/10/23 23:36
>653
>普段から吉野家口調
これが地なんだから、しょうがねぇだろ!
今更なおらねぇよ。

>655
お前も、どさくさ紛れに同意するんじゃねぇ!
これでも聖騎士試験にちゃんと合格してるんだぞ。

ところで>645のシスター、さり気にすげぇ過激なこと言ってねぇか?
>ALL
日常生活で発見した「ささやかな愉しみ」を披露してください。
658以上、自作自演でした。:01/10/24 13:18
10年近く寝続けながら、イングリド先生の前ですっとぼけるエリーが好きだあ!
659リリー:01/10/24 16:17
>650 ダグラス
なるほど、武闘大会で聖騎士隊が手加減してくれない理由がなんとなく・・・
ん? 冗談だってば!? お仕事のほうもサボっちゃダメよ?

>651
夜に出かけたり、っていうのはあまりないかな?
でも、火にかけた鍋を一晩中見てなきゃいけないっていうことはあるけどね
あとは研究が大詰めのときなんかも寝る間を惜しんで調合を繰り返したり、かな?
普段はちゃんと夜は寝てるわよ お肌に悪いしね♪

>652 マルローネ
巨大なぷにぷにも隠れてるから、まだまだ捕獲しても大丈夫だとは思うけど・・・
ふと思っちゃったけど、アナタって将来のこと不安に思ってたのね
頑張ってね 応援してるわ

>654 ミルカッセ
身体を直すのは病院 心を救うのは教会
そういうことじゃないかな? 錬金術アイテムでも人の心まで扱えないわ・・・

>655 エリー
私は1日3食おやつまで2人と一緒だったけどなぁ・・・
あの子達もアナタがお茶を入れてくれれば喜んでくれる(はず)よ

そういえば空飛ぶじゅうたんは採取には向かないかもね
重くて飛べなくなっちゃいそうだし 馬車だとたくさん運べそうね
たしかにケントニスから歩いて持って帰るのは大変そうだし・・・
「生きてる馬車」とかあればいいのにね 馬は・・・どうすればいいんだろ?
660以上、自作自演でした。:01/10/24 17:32
調合を失敗した時に出るゴミはどこに捨ててるんですか?
たっだいま〜♪
妖精の森の採取から帰ってきたよ〜♪
うぃっす。それじゃあおっどりまーす〜♪

そんな事より>620、ちょっと聞いてくれよ〜。
昨日、近所の妖精の森行ったんだよぉ。妖精の森ぃ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんだ〜。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、黒色妖精さん一人銀貨十枚、とか書いてあるじゃ〜ん。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな〜♪、黒妖精雇う如きで普段来てない妖精の森に来てんじゃないゾ〜、ボケ〜♪
黒色妖精さんだよぉ、黒色妖精さん。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で黒色妖精さんかー。おめでたいネ。
よーしパパ妖精さん成長させちゃうぞー、とか言ってる。もう見てら〜んない。
お前達、銀貨10枚やるから雇うのやめろ〜と。
妖精さんってのはね、もっと殺伐としてるべきなんだよぅ。
森の中にいる狼といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
食うか食われるか、そんな雰囲気がいいんじゃないのカー。女子供は、すっこんでろ〜。
で、やっと採取できたと思ったら、隣の奴が、「虹色妖精さん」とか言ってるんだ。
そこでまたぶち切れんだよぅ。
あのね、虹色妖精さんなんてきょうび流行ないぜぃ。ばかん♪
得意げな顔して何が、虹色妖精さん、だよぅ。
お前は本当に雇いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めた〜い。
お前、虹色妖精さんって言いたいだけじゃないのかと。
本物の妖精さんのぼくから言わせてもらえば今、妖精さんの間での最新流行はやっぱり、
緑色妖精さんからの降格、これネ。
仕事サボって踊り倒してレベルを下げる。これが通の仕事の仕方。
で、それから黒色で緑色分のお給料をもらう。これ最強♪
しかしこれをすると次からおねえさんに解雇されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来な〜い。
まああんた達ド素人は、ホムンクルスでも使ってなさいってことだよぉ♪

こんなん採取できました♪
あり?
ペレルくんと被ってる?






・・・・・・・・コロコロコロコロ、そいじゃね〜♪
664凄いッスね(略して「凄」):01/10/24 22:09
惚れ薬使っているとき
失敗して自分にかかっちゃって・・・
ってことはないんですか?

もしかして凄く危険なモノつくってません・・・?
665エリー:01/10/24 22:46
>656(ダグラス)
聖騎士試験受かってたんだ!?
そっか、そうだよね…当たり前だよね…。
なんとなくダグラスって…ううん、なんでもない。
あははは…。

>657
日常生活でみつけたささやかな愉しみ。

そうだなあ、毎朝食べるパンと目玉焼きとオレンジジュースかな。
お腹がいっぱいになったらいつでもどこでも幸せ♪ってね!

>658
えぇ?そんな事させないでよね!
もう…10年間も寝続けるって、結構根気いるよ。
でも、好きなだけ寝てられるのっていいなあ。

>660(リリーさん)
そっかあ、空飛ぶ絨毯も採取向けじゃないんですね、残念。
やっぱり採取に行くなら自分の足で!って事ですね。
それに…荷物もち2名〜♪あはは、ダグラスごめん…。
666エリー:01/10/24 23:00
>660
近所のゴミ捨て場だったり、アカデミーで買い取ってもらったり、色々だよ。

産業廃棄物は生きてるゴミ箱とかがあるといいんだけど…。
あはは…実は普段は溜め込みっぱなしなんだよね。
でも、そこまでひどくは溜め込まないから大丈夫よ、うん。
あんまりすごすぎると怒られちゃうけどね…あははは…。

>661
お帰りなさい、妖精さん♪
あはは♪妖精の森に帰ってたんだね。
採取って妖精の森で何が取れたの?

>663
かぶってるけどキミの方が黒いから大丈夫よ♪

>664
そこまで間抜けな事、しないってば。
んー、でももし失敗して自分にかかっちゃったら…
どうなるんだろうね…。
自分の事がすっごく好きになっちゃったりして?
や、やだなあ…それ。

…危険な物なんか作ってないよ〜。
なんなら一度工房に見学に来てみてね♪
>666
そういや、エリーの部屋がごみ捨て場みたいなもんだからな。
勝手に掃除してくれるほうきは作った?
668以上、自作自演でした。:01/10/25 17:24
風邪引いたの・・何か良い薬ないですか?
669以上、自作自演でした。:01/10/25 19:40
エリーやアイゼルの服、周りに比べて露出度が低いのは田舎ものだから?
670以上、自作自演でした。:01/10/25 20:16
エリー、スタイルに自信がないからだろう?
671エリー:01/10/25 20:20
>667
そうそう♪うちってゴミ箱みたいな部屋で…って、ちょっと。
そんな事ないってば。
生きてる箒さんだよね、うん、作ったよ。
でもね、作っても作ってもおいつかないんだよね…。
とほほ…。

>668
わあ、季節の変わり目だもんね…。大丈夫?
特効薬、作っておいたからこれ飲んで安静にしててね。
今の季節って風邪引きやすいもんね。
あったかくして寝るんだよ?
それじゃ、お大事にね!

>669
い、田舎者…うぅ、否定できないや…とほほ。
あ、でもアイゼルは違うよー?
アイゼルはザールブルグの人だもん、私とは違うよ。
それに田舎者だっていうのと、露出度は関係ないでしょ、もう。
672以上、自作自演でした。:01/10/25 20:24
風邪ごときに特効薬って、
今度はいくらぼったくるつもりですか?
栄養剤で充分。過剰投薬反対!!!
673以上、自作自演でした。:01/10/25 20:25
10年間寝て過ごしても身長・体重が変わらないんだけど・・・
エリーたんって変な病気でも患っているんですか?
674エリー:01/10/25 20:25
>670
…そ、そんな事ないよ…。
ええっと、この服だって太ったら入らなくなっちゃうんだからね。
そりゃあさ、ロマージュさんとかに比べたら…その。
…別にいいもん。
675エリー:01/10/25 20:33
>672
特効薬は風邪をひいてる人への私の思いやりってもんだよ。
それなのにぼったくりだなんて、ひどいなあ。
それに風邪ごときっていうけど、風邪をこじらせちゃったら大変でしょ?
さっさと治して遊びに行きたいじゃない、ね?

>673
バランスの行き届いた食生活をしてるからだよ。
…嘘だけど。
本当はね、日々変わってるのよ?
ステータスの所のは更新されてないだけよ。
676以上、自作自演でした。:01/10/25 20:56
遠出している妖精さんには、工房内からどうやって指示を伝えているの?
677凄いッスね(略して「凄」):01/10/25 21:29
ピッケ達に伝言を頼むのではないでしょうか?
まぁ、ほかの妖精にも伝言を頼んでるのかもしれませんが・・・
月1で帰ってくるのはそのせいかと。
今日当たりヤバイから保全しますね
マリータン、エリータン、リリータン好きだーーーー!!で保全。
680以上、自作自演でした。:01/10/26 05:49
浮上。
681以上、自作自演でした。:01/10/26 09:23
>665
俺がなんとなく、なんなんだ?
気になるから途中で言うのやめるなよな。
しかも笑ってごまかすんじゃねぇよ。
682パニョン@緑妖精:01/10/26 10:45
>666 不吉なきり番エリーおねえさん
ええ? 危険物って駄目だったの?
アカデミーでウラン鉱石売っても安く買いたたかれたから
放射線廃棄物P作っちゃったよ・・・
683以上、自作自演でした。:01/10/26 11:43
>681
ダグラス、名無しでその口調だとただの絡み荒らしみたいだな、、、
684ダグラス:01/10/26 14:12
>683
うおっ、名無しになってんの、マジで気付かなかったぜ。
よく俺だってわかったな。

…わかるよな、普通。
今日の朝にまた足きりがあったみたいだね。今回は大分厳しかったみたいだけど
このスレが生き残ってよかった…じゃあレスを返すね。
>643パルフェさん
サケマスさんなら、>621で見かけたよ。すぐにどこかにいっちゃったけど…
借金返済がんばってね。

>647絶滅寸前の実
そういえば10月21日だね、来年も実がなるといいね。

>651凄いッスねさん
夜はエリーさん、リリーさん、マルローネさんの3人とも調合で忙しいからだろうけど
疲れてぐっすり寝ていることが多いね。ぼくは忙しいからあまり寝てないけどね。

>653ななしさん
ダグラスさんは言葉使いは乱暴だけどやさしい人だよ。

>657ななしさん
これは、内緒なんだけど片手間にプレゼントを作ってるんだ。今度は何番取った人
にあげようかな…

>658ななしさん
エリーさん10年も何もしないで飽きないのかな?

>659ななしさん
決められた場所に捨てにいくんだけど、錬金術のごみって結構嫌われるんだよね。
逆に有用なごみはアカデミーが買ってくれることもあるよ。

レス途中で悪いんけど次はちょうど>386の「幸福のワイン」を起こさなくちゃ
いけないから、エリーさん、リリーさん、マルローネさんのレスまで待ってくれる
とうれしいなって思うのでレスを待っててね。よろしくね。
686リリー:01/10/26 16:11
>386 幸福のワイン
あら、最近忙しかったけど絶好のタイミングで来ちゃったみたい
>386のワインを起こすって、どうやればいいのかな・・・
たるからビンに移す? コルクを抜く?
錬金術アイテムを使ってもいいけど、ここは普通に・・・せーの!

「時間だよ! 起きてー!」

お目覚めはどう? 美味しいワインは食卓にかかせないわ♪
687リリー:01/10/26 16:26
>657
「ささやかな楽しみ」ね・・・イングリドとヘルミーナの成長を見ることかな?
成長期の子供と一緒にいると色々と勉強になることもあるし
だから子供と一緒にいるときは幸せかもね?

>660
ちゃんと決められた日時に指定された場所に捨ててるわよ
け、けっして部屋の中なんか・・・

>661 プーム
おかえりなさい ごくろうさま
妖精さんって採取で好きな場所とかあるのかな?
やっぱり危険なところは嫌い? つい危険な所は妖精さんまかせになっちゃうけどね

>664
惚れ薬、ねぇ 動物でいうところの「発情期」になっちゃうのかな?
誰彼かまわずに・・・って、そういうのイヤだよね
でもこういうアイテムって使いたくないんだよね 自分の魅力で相手を振り向かせたいし
イングリドの目の前でヘルミーナに使ったら仲良くなるのかな?

>665
それが冒険者への第1歩よ・・・って、違った?
でも自分の足でいろんなところを巡るのはいい経験になるわ
・・・例えアナタの志が変わっても いい錬金術師になるには必須なのかも?

>668
「風邪の特効薬」っていうのはないわね・・・
これを作ると医療関係からものすごい賞を貰えるって聞いたことあるけど
「栄養剤」飲んで安静にするしかないかも? 力になれなくてごめんね
慌ててレスを書いたから、変な言葉使いになってるね。さらに間違えてるし…
>659ななしさん(誤)
>660ななしさん(正)

>663プームさん
ぼくたちは妖精だから、妖精の森で被るのは仕方ないと思うよ。別のもあったんだけど
そっちにすれば良かったかな。

>664凄いッスね(略して「凄」)さん
惚れ薬は使ったことはないけど>569で「白と黒の心」を飲んだことはあるよ。
その後、数日間みんな話し掛けてくれなかったんだ。そのときの記憶があまり
ないんだけど何したんだろう…

>667ななしさん
ごみはきちんと部屋の一角に整理してあるよ。生きてるほうきは、前に作ったけど
過労で倒れちゃって今は、生きてたほうきになってるよ。

>673ななしさん
多分、入学時の身体検査の後ずっと測ってないから判らないんだと思うよ。

>676ななしさん
妖精は移動の際に「妖精さんの抜け穴」というのを利用するんだよ。簡単にいえば
空間のひずみの事を言って離れた場所でもすぐに移動できるんだよ。これを使って
採取場所と工房の移動をするんだよ。連絡法は戻ってきたときに工房にある掲示板
を利用しているよ。

>677凄いッスね(略して「凄」)さん
ピッケさんは掃除のスペシャリストだからとても忙しいみたいで中々会えないんだ。
連絡法は基本的に上の方法を使ううんだけど、作業の遅い妖精には伝言で伝える
こともあるよ。
>678-680ななしさん
保全ありがとうね。おかげで今回も助かったよ。

>682パニョンさん
久しぶりだね。ところでそこにあるものは何なの?ちょっと怖そうな感じが
するから、ガラスで固めて地中の奥深くに埋めたほうがいいような気がするよ。

ついでに、吉野家コピペをまとめておいたよ。

>627 エリーさん
>635 ペルレ
>638 リリーさん
>650 ダグラスさん
>652 マルローネさん
>654 ミルカッセさん
>662 プームさん

元の文章 >641
ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=69964&log=200104
の4月7日(土)
690たる:01/10/26 20:20

 ◎
691おさかな:01/10/26 21:55
>゚))))彡
692以上、自作自演でした。:01/10/27 01:41
せっかく女の子と二人旅させてあげているのに、
なんの過ちも犯そうとしない情けない男どもをどう思いますか?
693エリー:01/10/27 02:57
>676
あはは、もう妖精さんが答えてくれてるからいいよね。
妖精さんの事は妖精さんに、ってね♪

>678
保全してくれてありがとう!
本当は私起きて見張ってるつもりだったんだけど、
うっかり寝ちゃったんだ…。
はあ、だめだね、私。

>679
えへへ、なんだか照れちゃう保全の仕方だなあ。
でも、本当にありがとう!!
また、一緒におしゃべりしようね♪

>680
上へ参ります♪なんちゃって。
あげてくれてありがとう!
694エリー:01/10/27 03:09
>681(ダグラスっぽい名無しさん♪)
あはははは!!名無しさんだね♪
…って少し前に私も同じ失敗しちゃったんだよね、人の事笑えないよ、とほほ。

なんとなく…っていうか、その、怒らないで聞いてね?
あんまり聖騎士らしくないから…ゴニョゴニョ…。
あ、私用事が!!じゃあね!!

>682(パニョン)
わあ、久しぶりだね♪
しーっ!
危険物とか…近所の人に聞かれたら大変だから、内緒。ね?
世の中、知らない方がいい事だっていっぱいい〜っぱい、あるんだからね。

>683-684
絡み荒らし…あははは…。
ダグラス、もう少し言葉使い丁寧にしてみたらどう?
…あ、想像してみたら気持ち悪いや、やっぱいつも通りにしてて…。

>686(リリーさん)
わあ、いいですね!
ワインさん♪一口味見させてね。
あ、やっぱりやめよう。
後でみんな一緒に飲んだ方がいいよね。
えへへへ、いやしんぼうはやめようっと。
695エリー:01/10/27 03:17
>690
たるっ♪

あはは、なんか面白い!
真正面から見た樽だね。
私、中身が気になるんだよね…。

>691
おさかな♪

かわいいなあ。
やっぱりお魚は焼いたのがいいよね。
じゅるり。

>692
それはそれだけ紳士って事で…いいじゃない、もう。
…っていうか、それだけ魅力がないって事かなあ。
ちょっとだけ悲しいけどそれでいいの!
696以上、自作自演でした。:01/10/27 03:20
防火対策はどうしてる?
697以上、自作自演でした。:01/10/27 04:03
錬金術師に絶対できないことってある?
698以上、自作自演でした。:01/10/27 05:11
錬金術師をやっていて差別や偏見はありましたか?
699幸福のワイン:01/10/27 21:16
ちょっと寝坊したけど復活!
三倍おいしくなりました。
700以上、自作自演でした。:01/10/27 21:55
三人の中で、一番錬金術師として有名になったのは、誰だと思います?
701以上、自作自演でした。:01/10/27 23:33
金×9とか依頼されたらどうしますか?
ウィ・・・ヒック・・・ヒック・・・。
あはははぁ〜♪ 今日もいいてんきれすね〜♪
あらら〜こちらのおじょ−さんはペルレ君じゃないですか〜♪
そんなカブッタなんてことは気にしなくてもいいれすよ〜♪

>676
あ〜?
おねーさんとの連絡手段れすか?
妖精さんはとても足がはやいのれす。

うにゅう?
とってもとってもメズラシー花を見つけましたがカワイソーなのれ食べちゃいました。そんれは。

ぱたん・・・
703エリー:01/10/28 00:47
>696
ええっと…一応火が出ないように注意してるよ。
火の元にはちゃんと水の入ったバケツ置いてるし。
あ、あはははは…もうちょっと危機感持った方がいいみたい?
火の用心…とほほ…。

>697
そりゃ、人間だもんいっぱいあるよ。
どうやってもうまくいかない事だってあるんだよ。
たとえば…こわ〜い先生をなだめる事が不可能だったり、ね。

>698
私の世代ではあんまりないけど、知らない人から見たら
やっぱり偏見とか、まだあるみたい。
近所の人からうさんくさい目で見られる事あるしね。
本当は教会の人と私達錬金術師ってあんまり仲良くないはずなんだけど…
これはリリーさんのお陰だよね。
704エリー:01/10/28 00:54
>699
わあ♪おいしそう!!
って言っても私あんまり飲めないんだけどね。
でも、後で飲ませてもらおうっと♪
どうせだったら他のみんなと一緒に飲みたいなあ。

>700
やっぱり創設者としてはリリーさん?
でもソルニエ先生の方が何故か目立っててリリーさんのお話はあんまり聞こえてこないね。
なんでだろう?
マルローネさんは私達の間では結構有名だよ。
「あの」マルローネさんってね♪

>701
あはは、困っちゃうかもしれない。
でも、頑張る…あはは、でもすっごく日数かかっちゃうと思うなあ。
ごめんね。

>702(プームクン)
あはは♪何酔っ払ってるのよう。
ほら、一緒に…地球儀を回すのよ。
今日アカデミーの売店でいい地球儀の球みつけたんだ…。
705以上、自作自演でした。:01/10/28 05:45
金なんかたくさん作ったら金の価値が下がっちゃうんですけど。
706以上、自作自演でした。:01/10/28 05:47
今まで作った中で一番変な失敗作って何?
707以上、自作自演でした。:01/10/28 05:48
実験で爆発しちゃったことはある?
708以上、自作自演でした。:01/10/28 05:50
体力には自信あるほう?
709以上、自作自演でした。:01/10/28 05:54
頭のよくなるクスリ作って。
710以上、自作自演でした。:01/10/28 05:55
髪を染め替えたいと思ったりしない?
711以上、自作自演でした。:01/10/28 05:59
マルローネさんのお友達はどうしてはたきしかもてないの?
712以上、自作自演でした。:01/10/28 05:59
樽の中身って何?
713以上、自作自演でした。:01/10/28 06:00
好きな異性のタイプ教えて。
714以上、自作自演でした。:01/10/28 06:01
妖精を働かせるのははたから見ると児童労働ですね。 
715以上、自作自演でした。:01/10/28 06:02
妖精をこきつかって怠けたりしてないでしょうね?
716以上、自作自演でした。:01/10/28 06:02
敵にやられたのに無事に街に帰ってきてるのは、どうしてですか?
盗賊に連れてかれたりしないの?
717以上、自作自演でした。:01/10/28 06:02
アカデミーではどんな勉強するの?
718以上、自作自演でした。:01/10/28 06:04
爆薬作って破壊活動したくはならない?
719以上、自作自演でした。:01/10/28 06:08
免許もないのに薬や爆発物を製造販売できる世界が怖くはないですか?
720以上、自作自演でした。:01/10/28 06:08
どんな時に気分が萎える?
最近の事でいいから教えて。
721以上、自作自演でした。:01/10/28 06:09
人生の最終目標は?
722以上、自作自演でした。:01/10/28 06:11
ガ―――(゚Д゚)―――ン となってしまった出来事を教えて?
723以上、自作自演でした。:01/10/28 06:17
過去と未来どっちに行ってみたい?
その理由も教えて。
724以上、自作自演でした。:01/10/28 06:20
どんな夢見る?
寝てる時のね。
725以上、自作自演でした。:01/10/28 06:20
暇つぶしの方法教えて。
726以上、自作自演でした。:01/10/28 06:23
簡単クッキングを教えて♪
727以上、自作自演でした。:01/10/28 06:26
真の絶望ってどんなものだと思う?
想像でいいから教えて。
728以上、自作自演でした。:01/10/28 06:27
歌うのは好き?
729以上、自作自演でした。:01/10/28 06:28
つまらない駄洒落を言われた時はどうする?
素直につまんないと言う?
それとも笑ってあげる?
730以上、自作自演でした。:01/10/28 06:30
「人生とかばん」
これの共通点はなんでしょう?
731以上、自作自演でした。:01/10/28 06:31
沈黙の拷問と騒音の拷問。
どっちを選びます?

    
732以上、自作自演でした。:01/10/28 06:32
おねえちゃん、あやとりできる?
733以上、自作自演でした。:01/10/28 06:33
長い間やろうやろうと思ってたけど手を出さなかった事ってありますか?
734以上、自作自演でした。:01/10/28 06:34
子供の頃は何して遊びましたか?
735以上、自作自演でした。:01/10/28 06:35
犬と猫どっちが好き?
736以上、自作自演でした。:01/10/28 09:05
はたき1本でモンスターを全滅させるシアって、一度死にかけた病弱な小娘にはとても思えないんだけど・・・
エンデルクより格段に強し、武道大会に出場すれば確実に優勝だよ
737以上、自作自演でした。:01/10/28 09:22
中規模の爆撃か…
738マルローネ:01/10/28 09:27
>737
いまがんばってレス書いてまーす(笑
711までようやく来たよ〜(笑
739マルローネ:01/10/28 14:52
う〜ん、なかなかこれないよぉ。

>651
夜は魔物も増えて6割り増しで危険になるからね。
秋の夜長はリリーさんの作ったお菓子と紅茶でお話タイム♪途中でイングリド先生
の怒鳴り声の幻聴が聞こえて急に調合を始めるのもまた一興♪ってね♥

>657
そだなー・・・。工房の裏に調合に失敗した時のゴミを捨ててるんだけどね、そこに
キノコが生えてきてるの。毎日ゴミを捨てに行くたびに大きくなってて・・・。面白いよっ♪
どうなってるのかなってワクワクしちゃうんだー。怖いモノ見たさ、ってやつ?

>659リリーさん
そっそんなことなっ・い・・・・かな?・・・うにぁ・・・ごにょごにょ・・・。
ぷに玉、最近取れなくなってきたんですよねー(話題を変える)ハレッシュがぷに玉ごと
噴きとばしちゃうのもあるんだけど・・・。
ところでリリーさんは将来のこと・・・・どうなんですか?(ドキドキ♪)
740マルローネ:01/10/28 14:52
>664
失敗した時は効力薄いから、ちょっと動機が早くなるくらいかな♪
危険なモノ?ふふふ・・・・本当に知りたいのかな・・・?

>668
どぞどぞ。卵酒です。リリーさんほど上手には作れなかったけど、暖まるよ。
・・・・・えっ!?

>672
風邪は万病の元!!侮っちゃいけないんだからーっ
と、言うわけで栄養剤を飲んで温かくして沢山眠ってね。頭寒足熱、喉が痛い
ときは焼いたネギを長く半分に切ってガーゼで喉に巻くのが基本だぞっ!
741マルローネ:01/10/28 14:53
>676
以心伝心♪妖精さんは不思議な種族なんだよ。

>678- >680
ありがとう♪お礼にシャリオチーズは如何?>679>680さんと一緒に食べてね♪
あはっ、私もみんなのこと大好きだよっ♪

>686 リリーさん
ワインだっっ美味しくなってるのかなー(ドキドキっ)
>691あっお魚だっっ!!
リリーさんっこれを夕ご飯に使ってワインをっっ!!

>690
た〜〜る
742マルローネ:01/10/28 14:53
>692
紳士的だな、って思うよ。でなきゃ安心して護衛を頼めないもん。
信頼と尊敬から生まれる愛情、って大事だと思うなぁ。
ねっ?>エリー

>696
リリーさんにお願いしてます(きっぱり!)

>697
バク転。知識に頼りがちだし、研究で運動不足。アカデミーにはいないと思うよ。

>698
う〜ん、古い習わしのある地方で魔女って呼ばれたことがあったなぁ。
・・・・・ちょっとだけ、悲しかったよ〜。でもいいの。好きなことやってるんだもの、それくらい
へっちゃらだよ!
743マルローネ:01/10/28 14:54
>699
やった!!3倍美味しくなってるなんてラッキー♪
いつ飲めるのかなぁ♥♥♥

>700
リリーさんだよ。創始者だもの!
私は・・なんつーか・・・引き合いに出されてるっぽいんだよね。努力すればキミだって!って
いうか・・・使用前使用後というか・・・も〜っ恥ずかしいなぁ。

>701
う・・・・・・時間かかりそうっ。ゆっくり作らせてもらいたいな。

>705
うん。でも代価もその金同等以上にかかるんだよね。
「錬金術で作った金」ってプレミアかいいのかな?コストはあまり良くないよ。
だって・・・・金貨で金を買うんだもの。・・・・・あれ?変なのっ。
744マルローネ:01/10/28 14:54
>706
空飛ぶ縄。偶然できちゃったんだけど、言うこと聞かないし作り方も分からないし
謎の一品になっちゃった。勝手に荷造りして相手に届けてくれるようなのを作りた
かったんだけどなー。

>707
あるよ〜、沢山っ!ほら、あの壁。エリーには内緒にしちゃったけど、アレも私が
壊しちゃったんだよね。んん〜懐かしい思い出だなぁ♪

>708
あるよ。なんたって冒険者ねさすらいの錬金術師とは私のコトよ♪
採取にばかり出かけてよく怒られたナー。だって外は風が気持ちいいんだもの。

>709
馬鹿につける薬が無いように、頭の良くなる薬もまだ無いの。もしあったら自分に
使ってぱっと新しいアイテムを作っちゃうのにっ。そり為には頭の良くなる薬を作ら
なきゃ無いという、堂々巡り。努力しかないってことかな?
745マルローネ:01/10/28 14:55
>710
ううん、思わないよ。自分の髪の色、気に入ってるよ!
・・・・・あ。でも二人みたいな色も優しい色でいいなぁ・・・私ににあうかな?

>711
シアはお嬢様だからはたきより重い物はもったことないんだって!お掃除は行儀見習い
の一環らしいよ。大変だよね。でもあのはたきでエンデルクさんを倒し・・・ううん、何でも
ないよっ♪

>712
なーいーしょっ♪なーんてね。それぞれに色々な物が入ってるよ。食品だったり火薬
だったり、宝物も入ってるかな。

>713
私を自由にしてくれる人。志が同じで、一緒に旅をしてくれるひとがいいな。
二人で色々なものを見て、新しいアイテムを作って、困っている人を助けたり助けられたり
しながら新しい土地を目指すの。そんな人と出会えればいいな。

>714
妖精さんは私より年上なんだけどなー。
ん、まずはここまで♪
746リリー:01/10/28 14:59
今日はちょっと大変そう・・・マルローネも頑張ってるし私も頑張らなくちゃ・・・

>692
お互いの信頼関係があるし、それに、問題を起こした冒険者は他の雇い主からも
避けられちゃうようになっちゃうんじゃないかな?
それとは別として、過ちを犯そうとする男の子も好きじゃないなぁ・・・
無理しなくても、私も誘うときは誘っちゃうわよ 多分・・・

>694 エリー
やっぱりアナタって・・・いや、なんでもないわよ!?
お酒を飲むときはみんなで飲むのがいいよね 美味しく楽しく騒ぐのもいいし
あ、昔お酒でイングリドとヘルミーナに怒られちゃったんだよね あはは・・・

>696
対策ってわけじゃないけど・・・「ゲヌーク壷」って知ってる?
もしも火が出たらその中心に投げこめば蒸留水が溢れ出てすぐに鎮火するわよ
ちょっともったいないけど これから寒くなるからお互い火に気をつけようね

>697
以前にも言ったけど、錬金術でも人の心までは扱えないと思うわ
でも、錬金術の使い方、もしくは使う人で誰かの何かを変えれるかもしれない
そう考えると無限の可能性があるって言えるわ ちょっと怖いけど、ね・・・

>698
はじめてザーツブルグに来た時、かな? 錬金術もあまり知られてなかったし
これはどんなことにでも言えると思うんだけど・・・
地道な努力と自分の信念によって差別は消えると思う
そう考えればどんなことでも頑張れるわ 私は錬金術が好きだもん

>699
お目覚めいかが? なんてね♪
アナタのことはみんながずっと待ってたんだよ パーティの主役になれるといいね
747リリー:01/10/28 15:47
・・・一気にマルローネからの依頼がどっと来たわね 少しずつ片付けよっと
みんなの依頼も待ってるね とりあえずレスの続き・・・

>700
私はともかく、として・・・2人はまだ若いからこれからの頑張り次第ね
イングリドが認めてるから才能はあると思うし、きっと私を越えてくれるわ
それはそれで複雑だけど まだまだ私も伝説の1つでも作らなくっちゃ!

>701
私、イングリド、ヘルミーナ、ドルニエ先生、妖精7人総動員ね
期限にもよるけど無理そうだったらお断りしちゃうけど、面白い依頼ね
逆にやる気が出てきちゃう 頑張らなくちゃ!

>702 プーム
はやくも「幸福のワイン」の被害者(?)が・・・
飲みすぎちゃダメよ? これから依頼の手伝いがあるんだから・・・

>705
うーん・・・もともと商売とかそういうのが目的で作ってるわけじゃないんだけどね
少なくとも私には金は「目標」であって、大量生産を目的としたものではないから
市場に出回るってことはないわよ
そういえば・・・最近のエリーは羽振りがよかったような? 気のせいよね?

>706
「空飛ぶじゅうたん」に包まって空をとんだこと
苦しいやら、恥ずかしいやら・・・はぁ・・・

>707
私はないわよ ほら、工房の壁は子供の頃のヘルミーナの失敗で・・・
・・・ごめんなさい 嘘です もう数えきれないくらい・・・
ほら、「失敗は成功のもと」でしょ? 失敗を恐れちゃいけないのよ、うんうん

>708
正直に「ある」とは言えないわね・・・その「やっぱり」っていう目、やだなぁ
それを補って有り余るのが錬金術アイテムなのよ 今なら各種セットでお安く・・・
話がそれちゃったね・・・自信ないです、ごめんなさい・・・

>709
久しぶりの依頼ね ちょっと計算してみるね・・・
「頭のよくなる薬」(1日)は「奇跡をよぶ薬」1つと「フィルフル」1つを調合
「奇跡をよぶ薬」(1日)は「黄金ドリンク」1と「フィルフル」1と「中和剤緑」2
「フィルフル」(2つで4日)は「栄養剤」1「青のアロマ」1「ハチミツ」1「中和剤緑」1
「栄養剤」(2日)は「オニワライタケ」1「蒸留水」1「中和剤緑」1
「青のアロマ」(1日)は「ミスティカ」2「超純水」1「中和剤青」1
「ハチミツ」(2日)は「蜂の巣」1
「超純水」(1日)は「蒸留水」1「蒸留石」1「中和剤青」1
材料集めは妖精さんに手伝ってもらうとして、多く見積もっても15レス前後ね
>761以降に取りに来てくれるかな?
748リリー:01/10/28 16:31
>710
今の髪の色が気に入ってるんだよね あまり変えようとは思わないなぁ
どーしてもやらないといけないとしたら黒か銀でロングのストレートにするわ
理由? 知的に見えないかな? これは人の主観によって違うかもね

>712
あれは和み系のオブジェよ
・・・嘘です 特に話して面白いようなものは入っていないよ

>713
それは>505でも答えてるけど・・・理想は同じ価値観を持った人かな?

>714 >715
たしかにあの小さな身体で私達と同じ仕事ができるのにはビックリよね
それ以上に私達はハードな調合&採取&モンスター退治をやってるんだけどね
ここまでできる女の子ってそうはいないでしょ? すごいでしょ?(胸を張って)
ん? 論点がずれてる? 女の子も妖精さんも芯は強いのよ♪

>715
無事に帰って来てるわけじゃないよ もうボロボロだし
最後の力を振り絞って街まで逃げるか、錬金術アイテムで逃げるかの違いかな?
実は秘密のアイテムを持ち歩いているのよ 知られちゃったら逃げれなくなるでしょ?

>717
錬金術の基礎からはじまって、年を追うごとに応用に入っていくわ・・・
って、ホントはどうなんだろうね? 私はアカデミーに残ってないし・・・
マルローネやエリー聞いてね それでちゃんと勉強してるかわかるから♪

>718
ちょっと話がずれちゃうけど・・・コンテストでたるを破壊するらしいわね
やってみたいかも・・・

>719
例えば、誰の家にでもナイフや包丁の1本ぐらいはあるでしょ?
言い方を変えれば「誰の家にでも人を傷つけられる武器がある」ってことよね?
要は物の見かたの違い 考えれば錬金術アイテムも日用雑貨の1つって見えるわよ
そうそう、販売は許可を申請しなきゃいけなかったと思うけど・・・

>720
1人で頑張ってるときにイングリドやヘルミーナの寝顔を見ちゃうときかな?
可愛くてつい手が止っちゃって・・・頭なでたりしちゃうのよね
それだけじゃなくてつい可愛いものに目がいっちゃうと手が止っちゃうかも?
逆に2人が頑張ってるところを見ると私もやる気が出てくるわ!
749マルローネ:01/10/28 19:45
>751
しっしてないよっそんなこと!自分でやらなきゃ意味ないしね。
手の回らない部分を手伝って貰ってるんだー。凄く助かってるよ!
ありがとう、妖精さん♥

>716
無事じゃないってば〜っっ
ふらふらのぼろぼろになって帰ってくるんだよ〜。やっぱアイテムのストックは
大切だよね。あと強い護衛かな。
750エリー:01/10/28 22:59
>705
マルローネさんも言ってるけど、金を作ろうと思ったらそれだけの労力と
材料がいるんだよ。
でも大量生産できたらコストも浮くかなあ?
…あ、今一瞬いけない事を考えちゃったよ、いけないいけない…。
ええっと、誘惑に負けないように頑張りまっす!

>706
失敗作だったらまかせて♪って嬉しくないよ…。
生きてる縄を作ろうとしてたんだけど失敗しちゃって
産業廃棄物を作っちゃったのよね、
そしたら中途半端に成功していたらしくってさあ、
元気な産業廃棄物が出来ちゃったの。
部屋の中を暴れまわるゴミの山!見せてあげたかったよ。とほほ。

>707
あはは♪それはしょっちゅうだよ。
こないだも隣のおばさんに怒られちゃって…
ごまかすの大変だったんだよね…。
さすがに壁に穴までは…開けないよ。うん。
…アカデミーのドアは吹き飛ばしちゃったけどね、あははは…。

>708
自慢じゃないけどあるよ!
運動神経は…えへへ、あんまり良くないんだけど、体力だけだったら任せて!
小さい時は男の子とばっかりと遊んでたんだ♪
751エリー:01/10/28 23:14
>709
頭の良くなる薬?こっちが欲しいよ!!
うーん、今は作れないけど、私が発明してみせる!
…とりあえず、「精神の湿布」を上げるね。
頭の中ががすっきりしてクリアになるよ♪

>710
私ね、この髪の色気に入ってるんだ。
だから、染めたいって思った事ないなあ。
だって自然体が一番じゃない♪ね?

>711
あ、それってシアさんの事だよね?
そういえばシアさんってはたき…で戦ってたんだってね。
…なんとなく…すごいなあ。
あはは、お掃除してたら屋敷を破壊しちゃったりして…。

>712
さあ、それは私にもわかんないけど、
お酒とかじゃないかなあ?
うぅ、試験の時の樽を思い出しちゃったよ…。
先生の大事な物…壊しちゃってごめんなさい!!
752エリー:01/10/29 00:06
>713
ええ?好きなタイプ?
うーん…これ!っていうのはないんだけどね、
「自分のしたい事がある人」って尊敬できるっていうか…好きだなあ。
あ、これは「何が何でも我を通す人」っていう事じゃないからね?

>714
ふふ、そういわれる事を想定してちゃんと工房の外には出さないように…
って、冗談だってば。あはは…。
町の人も妖精さんだって、分かってくれてると思うよ。

>715
やだなあ、そんな事するわけないじゃない。
ギブアンドテイク!だよ。
私は妖精さんに代価を払ってるし、妖精さんはそれを労働で返す!これよ!
…労働ってすばらしいよね?
さ、図書館行ってこよ。妖精さん、後はよろしくね。

>716
さあ、どうしてだろうね…世界の神秘だね?
っていうのは…冗談だってば。
人間死ぬ気でやれば何だって出来るんだよ。
早い話が、命からがら逃げ帰りました…っていう事よ。
753エリー:01/10/29 00:20
>717
錬金術の勉強だよ。
ってそのまんまじゃない、ねえ?
機材の扱い方とか、色んな基礎は授業で習ったなあ。
でも、アカデミーの生徒は自分で研究をすすめて先生に見てもらう…
っていう感じだから、講義には毎日出なくてもいいんだ。

>718
ならない、ならない。
もう、ひどいなあ。
それじゃまるで爆弾魔みたいじゃないのよう!

>719
うーん、あんまり疑問に思った事なかったや。
考えてみればそうだよね。
錬金術師になるのに厳しいテストなんかがあるのは、
そのせいだと思うよ。
う、なんかちょっとだけ不安になってきちゃった…でも、頑張ろう!

>720
調合を失敗した時だね。
しかも材料がそれっきりで、依頼の期日にどう考えても間に合わないとき。
なえるって言うか、絶望?
あははは…。ぐすん。
754エリー:01/10/29 01:00
>721
最終目的…っていうのは今は思いつかないけど、
やっぱり立派な錬金術師になってロブソン村に帰ること!かなあ。
故郷に錦を飾る!っていうやつだよね?これって。

>722
すっごく上手に出来たと思ってたチーズケーキが、
食べてみたらすっごくまずかった時!!
チーズケーキだけは譲れないね!

>723
過去かなあ。
過去に行ってヘルミーナ先生とイングリド先生に刷り込みを…。
や、やだなあ、冗談に決まってるでしょ?
あははは……ちょっとだけ本気だったりして…。

>724
実は夢ってあんまり憶えてないんだ。
でも、イングリド先生に怒られる夢だったらしょちゅう見るよ。
とほほ。
755エリー:01/10/29 01:38
下げそこなっちゃった、とほほ。

>725
妖精さんの真似して転がるのは結構暇つぶしになるんだよ。
もちろん、地球儀をぐるぐる回すのもね!
さあ!あなたもやってみよう♪

>726
簡単クッキング?
まず、アカデミーに行ってほうれんそうを買ってきます。
キレイに洗って…ゆでて塩コショウして召し上がれ。
あはは、簡単でしょ?あれ?怒った?

>727
真の絶望、まだそこまで絶望した事ないなあ。
でもね、アカデミーに入れないかもしれない…って思った時は絶望したよ。
このままロブソン村に帰るのかなあ…ってすっごく悲しかった。
涙も出ないほど落ち込んじゃってたんだ、実は。

>728
歌うの大好き!声を出すのってすごく気持ちいいよね!
まあ、あんまり上手くはないんだけどね、あはは。
武器屋の親父よりかはましだよ。
756エリー:01/10/29 01:57
>729
そりゃ…つまんなかったらつまんないって言ってあげるのもいいと思うけど、
私は笑ってあげたいなあ。
だって、私を笑わせようとしてくれてるんでしょ?
そういうのって、嬉しいよね♪

>730
人生とかばん?
うーん、なんだろう?
見栄えよりも使い勝手のいいカバンの方がいい…んだけど。私は。
私の人生もそうだよ。
見た目は気にしない!それよりも中身!だよね♪

>731
沈黙するくらいだったら、うるさい方が…。
あ、なんだか妖精さんにお部屋を占拠された時の事思い出しちゃったよ。
やっぱり、沈黙の方がいいや。

>732
あやとり?
あはは♪できない…。
私ね、小さい頃から木登りとかばっかりしてたんだ。
だから、女の子っぽい遊びってあんまり覚えてないの。
っていうか…単に不器用なだけなんだけどね、とほほ。

>733
えへへ、この間初めてお酒を飲んでみたんだけど…。
あれって、そんなにおいしい?
酒場のおじさんがすっごくおいしそうに飲んでるから、
飲んでみたかったんだけど、もうあんまり飲みたいって思わないなあ。
757エリー:01/10/29 02:16
わ、私の書き込みばっかり連続でごめんね。

>734
えへへ、これさっきからずっと言ってるけど…
どっちかっていうと男の子っぽい遊びばっかりだったかなあ。
あ、でも別に女の子の友達がいなかったわけじゃないからね。

>735
犬と猫だったらどっちも好きだよ。
猫はかわいいし、犬もかわいいよね♪
でも、飼うとしたら猫かなあ。
犬だったら妖精さんがかまれちゃいそうだよ…あははは…。

>736
ええ?そうなの?
シアさんって体が弱い…んじゃなかったんだね…。
だったら…これからはほうれんそうでいいのかなあ…?
あ、クーゲルさんが怒ってるや…やめとこう。

>737
えへへ…質問いっぱいで嬉しいよね。
本当に、ありがとう♪
758以上、自作自演でした。:01/10/29 03:10
マリさんエリさんリリさん回答お疲れ様でっす。
正直読みとばしましたが。スマン
759以上、自作自演でした。:01/10/29 03:25
錬金術で何が作れますか?
760以上、自作自演でした。:01/10/29 03:33
花壇を作るなら、どんな雰囲気にしたいですか?
あと、実用をかねたものとか植えますか?
761名も無き錬金術師:01/10/29 06:39
夜中に調合しているような時は、夜食とか作ってましたか?
簡単に作れる料理を知っていたら教えて下さい。
762ハリー・オード:01/10/29 06:57
次回作のタイトル、頂く!
763以上、自作自演でした。:01/10/29 07:26
錬金術で生命は造れますか?
764以上、自作自演でした。:01/10/29 11:45
生きている〜シリーズとホムンクルスは違うの?
765マルローネ:01/10/29 12:13
>717
最初はテキストを使ってその通りに調合して(それなのに失敗するのはなんで
だろうね?)作れるようになったら配合を変えて実験して、それになれたら
新しいアイテムを作り始めるんだよ。ここまでくるのに何年もかかるんだよねー。

>718
ならないってば!今までのは全部事故だもんっ。破壊活動なんてしてません!
も〜ぶっそうなこというんだからっっ。

>719
アカデミーは王立だからね。
生徒は自動的に免許があることになるんじゃないかな?火薬類を売るときはちゃんと
証明書を持って行くし、アカデミーの薬品や火薬は持ち出すときグラム単位で記帳
することになってるよ。コレを間違うと大騒ぎになるんだよね。

>720
気分が萎えたコトってないなー。失敗も多いけど、ヘコんでる時間がもったいない
もんね!次は失敗しない!ってがんばってるよ。

>721
最終目標なんてないなぁ。次から次へと目標って増えていくんだよね。
満足したら動けなくなっちゃう!新しいことを目指さなきゃねっ
うーん、でも、最後のベッドの上で満足って思えるくらい一生懸命生きたいな。
766マルローネ:01/10/29 12:14
>722
イングリド先生に「卒業できないわよ」って言われたときかなー。先生の顔が
引きつってて、人生終わったー、って思ったよ。怖かったな(ブルブル

>723
過去!ずーっと小さかった頃の私を見てみたいな。覚えてないこと、沢山ある
から。未来?それは黙っていれば必ず来るもの。お楽しみ、ってね。

>724
あなたと同じだよ。ご飯を食べる夢、ショッピングの夢、採取に行く夢、調合
してる夢、イングリド先生の悪夢、試験の夢(うわぁ)私の夢ってカラーで匂い
まであるから、目が覚めたとき夢かどうかわからなくなっちゃうことがあるよ!

>725
箱のお菓子に入ってるプチプチをぷっちんって潰すの。面白いよ?
なーんて、うっそでーす。本当にやることが無くてやる気もちょっと少ないときは
(だって燃える砂とかは幾ら作っておいても困らないから、それを作ってもいいん
だよね)シアの所にお茶を飲みに言ってるよ。

>726
うーん、料理は苦手なんだよな〜っっ。
じゃあシャリオチーズを薄切りにして、バターを塗ったパンに挟みます!
で、完成っ♪・・・・・・・これじゃだだのサンドイッチだね。ゴメンナサイ。

>267
真の絶望・・・どんなのだろう・・・・。
心の中が暗くて、寒くて、怖くて、ひとりぼっちな感じかな?
わかんないや・・・・。
767マルローネ:01/10/29 12:14
>728
大好き♥
歌うと気持ちも明るくなるよね!

>729
でもつまらなすぎるとかえって笑っちゃったりするんだよね。
武器屋のオヤジの駄洒落は寒いよ〜っっ(笑)たまーに、聞きに行っちゃうくらい!

>730
中身に何が入っているか?
空っぽの鞄、空っぽの人生。七つ道具の入った鞄、経験の詰まった人生。
そんな感じかな?

>731
沈黙を選ぶよ。
・・・・・寝ちゃっててもいいのかな?拷問はイヤですっっ。

>732
得意だよっ。ほらっお城!伊達に授業中内職してたワケじゃないよ♪
はっっ!!イングリド先生っっ!?

>733
お料理かな。練習すれば上手くなるってみんなにいわれるんだけど・・・。
なーんか、やる気おきないんだよねー。最近は料理より調合の方が楽しく
なっちゃって、ますます遠ざかってます。
768マルローネ:01/10/29 12:15
>734
かくれんぼが好きだったよ!隠れるのが上手でどーしても見つけられない子が
いたんだけど、一度置いて帰っちゃったことがあったなァ・・・
ご・・・ごめんなさいーっっ

>735
犬。大好きって全身で表現する素直さが可愛いよね。
は〜、犬飼いたいナー・・・。一緒に採取に行ったりして(うっとり夢見心地)

>736
実際エンデルクさんには勝って・・・ううん、何でもない。
ダンナさんは知らないんだよねー。

>758
本当に読み飛ばしてるなー(笑)わたしはまだ終わってないんだぁ。
ん?ってことはわたしのレス番間違いにも気づいてないってことかな?
ラッキ♥

>759
薬や道具、塗料なんかも作れるよ。
作りたいと思ったものを目指して頑張ってるんだっ!

>760
黄色い花が好きだから、ひまわりやミモザを植えたいなー。
実用を兼ねたものだと・・・花ならマリーゴールドがいいかな。
窓の下に植えると虫が寄ってこないらしいよ。

>761
徹夜で調合するとお腹へるんだよねー・・。でもそんな時って、料理してる時間も
ないから適当にチーズや果物で済ませちゃうよ。温かいミルクを作れる時間がある
と余裕があっていいなぁって思うなー。
769マルローネ:01/10/29 12:15
>762
『ハリーのアトリエ』んん、タイトル的にはオッケーかな?
「アルテナの傷薬の依頼、頂く!ハッハー!」って言うの(笑

>763
ホムンクルスは生命か否か・・・か。難しい問題だよね。
私は命を作り出す実験はしたくないんだ・・・。悲しい結末になりそう
だもの・・・。
770以上、自作自演でした。:01/10/29 12:16
正直、不器用?
訊いちゃいけなかった?
771リリー:01/10/29 16:27
>721
人生の最終目標かぁ・・・正直言ってまだ決めてないんだよね
とりあえずザーツブルグに錬金術を広めて、イングリドとヘルミーナの成長を見届けて
目標は常に持っていたいかな? だから「最終」って意味じゃないね

>722
調合に失敗したらいつもガ―――(゚Д゚)―――ン ってなるかも?
あとは隠しておいたペンデルがなくなったとき あの2人、じゃないよね?

>723
未来、かな? イングリドとヘルミーナの将来を見てみたいかも?
でも自分の未来は見たくないな いろんな意味でね

>724
イングリドとヘルミーナがいい先生になってる夢・・・が見れたらいいな

>725
歌を歌うこと または楽器を弾くこと ちょっとした趣味なのよね

>726
簡単っていうか・・・「うに」はどうかな?
焼いてよし、ゆでてよし、ご飯に混ぜても美味しいよ♪

>727
絶望っていうのは何もできないとき、何もやることがなくなったときじゃないかな?
やる気がないんじゃなくて、本当に何者からも必要とされなくなったときね
普段はきっと誰かが、何かの形で必要としてくれてるから・・・

>728
こうみえても得意な方って思ってるわよ もちろん、楽器の方もね
みんなと演奏できたとき・・・楽しかったなぁ・・・

>729
笑ってあげてその人が喜んでくれるのなら笑ってあげたいわね
ちょっと話がそれちゃうけど、お酒が入ってるときはなんでも笑っちゃうのよねー

>730
「中身になにを入れるか」じゃないかな?
いざというときに役に立つものが多いほうがいいよね
772リリー:01/10/29 16:38
>731
どっちもイヤっていうのはダメ・・・よね?
じゃあ「沈黙」のほう 歌えばちょっとはまぎれる、かな?

>732
あやとり? こうみえてもあやとりには自信あるわよー
イングリドとヘルミーナ相手によくやってたし あの頃は2人とも素直だったわ・・・

>733
言いにくいけど、恋愛関係かな・・・
ごめん、ちょっとノーコメントにさせて あははは・・・

>734
小さい頃から錬金術アイテムで遊んでたかも?
もちろん安全なやつでね 危険なのは手の届かない所に置いてあったし
でもイングリドとヘルミーナは錬金術の勉強してるんだよね 遊びたいのかな・・・

>735
猫 これはちょっと譲れないかも?
一緒の毛布で寝るのがいいわ・・・でも工房じゃ飼えないよね
犬、猫両方だけど、妖精さんが心配だわ あはは♪

>737
やっとキミのところに追いついたよ♪
質問や依頼があったら遠慮なくどうぞ!
773リリー:01/10/29 17:00
ここからマルローネの依頼(?)がいくつかあるんだよね
まさか錬金術師から依頼がくるとは・・・勝手に引き受けてるんだけどね♪

>739 マルローネ
お茶もいいけど、お酒はどうだった?
もう未成年ってわけじゃないんでしょ? 錬金術師同士で飲むのも楽しそう♪
酔わせた勢いでイングリドのこと・・・!? なんでもないわよ♪

それと・・・将来の事、だったっけ?
私は錬金術一筋で生きてきたのよ! はぁ、変なところつっこまれちゃった・・・
こんなことならザーツブルグに残さないで一緒に・・・

>740 マルローネ
卵酒は砂糖を入れるのがポイントよ
あとは愛情・・・って、これはお約束よね♪

>741 マルローネ
まさかお料理まで依頼が来るなんて・・・ワインを使った魚料理ね まかせて!
魚を焼いて、白ワインを入れて煮ると美味しいわよ
味付けはお好みでしおこしょう、オリーブオイルかな?
最後にパセリやトマトを添えるとそれらしく見えるわよ 試してみてね

>742 マルローネ
防火対策、まかせられちゃった・・・
「生きてるバケツ」とか「生きてる井戸」とか? ちょっと違うなぁ・・・
簡単なものなら「レルヘン」かな? ちょっとした小火なら防げると思うけど
後始末は大変になっちゃうけどね・・・
774以上、自作自演でした。:01/10/30 00:19
核燃料つくってください。
775以上、自作自演でした。:01/10/30 01:24
あげ
776以上、自作自演でした。:01/10/30 01:38
美味しい漬物ができる漬物石が欲しいのですが・・・
777以上、自作自演でした。:01/10/30 02:07
酒の出てくるゲヌーク壺を造ってくれ。
778以上、自作自演でした。:01/10/30 02:14
皆さんがまとめた錬金術の本を一冊下さい。
779以上、自作自演でした。:01/10/30 03:46
マリーとエリーとリリーの三人でパーティを組んで冒険したらどうなると思います?
780エリー:01/10/30 04:13
>742(マルローネさん)
信頼と尊敬から生まれる愛情、
なんだか意味深だなあ…。
マルローネさんにはそういう人、いますか?
今後の参考にするから教えて下さいっ!

>746(リリーさん)
リリーさんって…大人だなあ。
誘っちゃう…んですか…。
な、なんだかちょっとどきどきしちゃったよ。えへへ。

じゃ、みんなで乾杯しましょう♪

>758
ええ〜、ひっどいなあ。
まあ仕方ないよね。
読みづらくしちゃって本当にごめん!!
でも、ありがとう♪

>759
色々だよ。
あなたは何が欲しいの?
「自分が作りたいもの」を作るのが錬金術ってものよ。
でもまあ作れない物もあるけどね。
ううん、作れない物の方が多いよね…。
781以上、自作自演でした。:01/10/30 04:19
錬金術師以外の○○師で特に尊敬しているのは?
782エリー:01/10/30 08:42
>760
マンドラゴラ♪
なんちゃって、冗談だってば。
そうだね、やっぱりかわいい花壇がいいなあ。
多分植えるお花は…実用的なのになりそうだけどね。
魔法の草…とかって自分でも栽培できるかなあ?今度やってみようかな?

>761
夜中におなか減って食べる物がないといらいらしちゃって
集中できなくなちゃうんだよね、えへへ。

簡単に出来る夜食。
小麦粉を水と卵と牛乳でといて混ぜてマフィン型に入れて焼いたやつに、
好きな具を入れて食べる…。
やってみてね、おいしいよ♪

>762
やーだ。
あげないわよう!
次回作も私が…出たいなあ…。
783エリー:01/10/30 09:20
>763
錬金術で生命は作れるか。
ホムンクルスを「生命」と認めるならば作れる事になる…のかなあ。
私にはまだ出来るとも出来ないともいえないよ、ごめんね。

>764
生きてるシリーズと、ホムンクルスはまた全然別物だと思うよ。
生きてる箒とか生きてる縄って、所詮「動けるようになった」だけだもん。
うーん、私なんかより小さい時にホムンクルスを作っちゃうヘルミーナ先生って
本当にすごいよね。造物神っていうんだよね、そういうのを。

>770
う…はっきり聞くなあ。
あはは、不器用でーす…とほほ。
でも、楽器はロマージュさんに教えてもらったから結構器用に弾けるよ。
ただ…裁縫は苦手だなあ。

>774
わあ、だめだめ!
そんな危険な物作れるわけないでしょ〜!
…あはは、私が言っても説得力ない?とほほ。

>775
あげてくれてありがとう♪
いい人だね、きっといい事があるよ♪
784以上、自作自演でした。:01/10/30 09:48
生きてるペニスとか作ってオナニーしたことありますか?
785エリー:01/10/30 14:06
>776
美味しい漬物、いいなあ…。
私も食べたいよ…。
でも、私には作れないや、ごめんね。
その替わりに「雨雲の石」を…と思ったけどストックがないから
妖精さんを一体貸してあげるね。
妖精さん、ちゃんと立派な漬物石になるんだよ♪

>777
そんな不謹慎なゲヌーク壷、たとえ作れたとしてもだめぇ!
昼間っから飲んだくれてたら、
仕事をさぼって酒場で飲んだくれてる聖騎士とか、
仕事してるんだかしてないんだかわかんないうえに技の名前に
「めんどくさくて名前が無い」なんてつけちゃうボキャブラリィが貧困な
冒険者…みたいな悪い大人になっちゃうよ?
もっとちゃんとした大人になろうね♪

>778
ごめんね、まだそういうの、ないんだあ。
いずれ私も!って思うんだけど…まだ無理だよ、とほほ。
その代わりといっちゃなんだけど、
「イングリド先生のなだめ方」、「ヘルミーナ先生の変遷〜どうして人は歪むのか。」
「妖精さんをあしらう100の方法」、「冒険者はこう雇え!」…
ならアカデミーの掲示板にこっそり好評連載中よ♪
786リリー:01/10/30 16:22
>759
錬金術で作れるもの? 錬金術アイテムよ♪
冗談はやめて・・・いずれは「作れないものは無い」ってなればいいかもね?

>760
アカデミー建設時の当初の案として、バラ園っていうのがあったけど・・・
結局普通の花壇になっちゃったんだよね
いつか自分だけのバラの園を作ってみたいかも? 乙女の夢ね♪

>761
夜中に作るのって面倒・・・いや、なんでもないってばぁ
シャリオチーズや作りおきのパンばっかり食べてたかも?
これだったら調合しながら食べれるでしょ? 料理をつくってゆっくり食べてたら
どうしても手が塞がっちゃうしね

>762
ダメ(きっぱり) 次こそ私も・・・
「2人のアトリエ」っていいなぁ・・・はぁ・・・

>763 >764
ここは一緒に答えさせてね 私はホムンクルスと生きてるシリーズは違うと解釈してるわ
「生命」を作り出すことはどうしても抵抗があるし・・・その後がどうであれきっと
悲しい想いをしちゃうんじゃないかな・・・私は作ろうとおもわないなぁ・・・

>774
そういう依頼は受けつけないようにしてるの
他の錬金術師にお願いしても断わられるよ、きっと

>775
ありがとう♪ 私からもお礼を言わせてね
ここももうすぐ800に突入するね 最後まで一緒に頑張ろう♪

とりあえず今日はここまで この後の依頼についてはちょっと待っててね
それにしても「2人のアトリエ」・・・はあぁ・・・(ためいき)
皆さんお勧めのデートスポットは、何処ですか?
また、誰と行きたい?
自分の調合できるアイテムの中で一番好きなものは?
また、その理由は?
789以上、自作自演でした。:01/10/30 20:35
あと、図書室の階段はおりっぱなしにしといてイイの?
790以上、自作自演でした。:01/10/30 21:57
危ねえっ!ボサッとするな!ageだ
791以上、自作自演でした。:01/10/30 23:19
ゲヌーク壺であふれた水はどうしてますか?
そのへんに捨てているんですか?
792ロマージュ:01/10/30 23:19
はぁい。こんばんは。呼ばれてないけど出てきちゃったわ。
見てらんないわよ、まったく。
い〜い?
揃いも揃って、ヒロイン三人組は大して意味のない発言に
レスなんて返さなくっていいのよ。
そ〜いう男達はほっとくもんなのよ。

・・・あ〜あ、どっかにイイ男いないかしら。
飛翔亭の連中じゃ束になってもダメね〜。
それじゃ、このスレ応援してるからね。
また来るわ〜。
793以上、自作自演でした。:01/10/30 23:24
(´-`).。oO(フニャ〜、ヘソが色っぽいなあ…)
794マルローネ:01/10/31 00:15
>770
うっ・・・・!!そんなことないもんっ
努力すれば手先だって器用になる・・・・・(ガッシャーン)・・・かも。

>773 リリーさん
えへへ、実はイケるくちなんです〜♥
お料理には愛情かぁ・・ふむふむ(メモを取る)
はぁ〜・・・そんな料理を食べてくれる人いないかなー・・・。
あっ!いえ!なんでもないですっっ。っていうか、語りましょうっリリーさんっっ!
(グラス一気のみ)聞いて下さいよ〜以前ですねーっっ(延々語り続ける)
・・・・・・・・はっ!?ザールブルグに誰を残していったんですか!?

>774
ここだけの話しだけどね、まだ発見されてないのよ、その燃料。
795マルローネ:01/10/31 00:15
>775
あはっ♪ありがとうっ足切りが近いみたいだねー・・・。

>776
あなたのおばあ様が持ってる筈だよ♪
作り方と一緒に伝授してね!あははっ、美味しいのが出来たら分けて欲しいなぁ

>777
お酒は発酵に時間がかかるし、衛生上瓶詰めのものを買う方が安上がりで安心
だと思うよ。灰の混じったお酒なんて美味しくないもの。

>778
私は本は書いてないよ。いつか私だけの錬金術の本を書きたいとは思ってるケド。
リリーさんの本は・・・ごめんね、大切な物だからあげられないの。
たくさんレスがついてるね。今回は少しずつ答えていくね。

>690たる
みんないつもこれの前で「た〜る」って言ってるけどなんでだろうね。

>691おさかな
ザールブルグで魚を見ることはめったに無いんだよね。見れてよかったよ。

>692ななしさん
>634から「護衛の人は意外に思うかもしれないけど結構まじめな人が多いよ。
そうでないと信頼が得られないからね。」だから当然だと思うよ。

>696ななしさん
火を使う作業や釜の近くにはいざと言うときにすぐ火が消せるようにゲヌーク壷が
おいてあるんだよ。

>697ななしさん
さすがの錬金術でも、失われた自然を取り戻すことは出来ないみたいだね。
いずれ妖精の森もメディアの森みたいに失われていくのかな…

>699幸福のワイン
リリーさんの声が聞こえたみたいだね。3倍美味しいということは、効き目も
3倍って言うところかな。

>700ななしさん
う〜ん。3人とも有名人だから順番をつけるのは難しいなぁ。でもリリーさんが
いなかったら、マルローネさんもエリーさんもいなかった訳で、一番はリリーさんかな。

>701ななしさん
その時は、ぼくたち妖精も徹夜続きになりそうだね。
797マルローネ:01/10/31 00:33
>779
完っっ全にワルキューレの異名を貰えると思うな。
わたしも錬金術師っていうより、冒険者って言われることの方が多くなっちゃった
んだよねー。いやいや。

>780 エリー
・・・・・なーんてことがあればいいなーと思って(涙
エリーはいるんだよね?あはっ♪赤くなってるぞー

>781
医師。錬金術でも薬を作ったりはするけど、診察や外科手術はお医者様じゃないと
出来ないもの。尊敬しちゃうなー。

>784
あるワケ無いっつの。
自分の変態っぷりを晒すなんて恥ずかしくないの?リアルでやったら嫌われちゃうよ?
ま、わたしはどーでもいいけど。興味なーしっっ。
798マルローネ:01/10/31 00:33
>787
ヘーベル湖なんてどう?水は綺麗だし涼しいし、運が良ければぷに玉も取れちゃうよ!
誰と・・・うーん、思い浮かばないなぁ。

>788
テラフラム。あの火花の散り方が芸術的だよね!(うっとり)

>789
ダメ。ついつい忘れちゃうんだよねー(苦笑
でも図書館にいる人たちはみんな知ってるんじゃないかナー?

>790
おっとぉ!!ありがとうっ♪んん?ダグラスっぽい話し方だね。エリーの為に一仕事?

>791
そとの排水溝に捨てちゃうよ。毒じゃないし、いいよね?

>792 ロマージュさん
あ。ロマージュさんだっっ。相変わらず綺麗だなー。
うーん・・・でもお客さんだから。来てもらえれば嬉しいよ。

もうすぐ800。みんなで頑張ろうね♪
>705ななしさん
金は材料から作るのにとても時間がかかるし、出来たとしても少ししか出来ない、
更に貴重な材料をたくさん使うからとてもたくさんは出来ないと思うよ。アカデミー
の総力をあげてもなかなか出来ないみたいだからね。

>706ななしさん
ぼくたちは言われたとおりに作業をこなすだけだから、あまり変な失敗作は作らないん
だけど前に作業方法が間違っていて>249「生きてるフラム」が出来ちゃったことがあるよ。

>707ななしさん
爆弾を作っているときは特に緊張するよ。だって周りの人に迷惑がかかるから…
工房は大丈夫かって、それは大丈夫結構頑丈に出来てるからね。

>708ななしさん
妖精は基本的に体力が無くちゃやっていけないよ。特にぼくのような虹妖精になると
より多く作業が出来る分とても疲れるんだよ…ちょっと一休みでもしようかな。

>710ななしさん
そういえば、黒色妖精から茶色妖精に髪の色が変わらなかったかな、今髪の色を変えたいか
といったら変えたくないね。髪まで虹色になったら大変だよ。

>711ななしさん
偶然手にもったものがはたきだったからかな。持ち慣れているものが一番って言うことかな。

>712ななしさん
飛翔亭のたるの中身は間違いなくワインだと思うよ。他のたるには、汲み置きしてある水が
入っている場合が多いね。
好きだった絵本。
>713ななしさん
妖精ってその前に性別があるのかな…とりあえず妖精の木から生まれるって
言うことになっているから…分からないや。だから好きな人で我慢してね。
ぼくの好きな人は、やさしくて親切な人かな。妖精はそんな人のお手伝いの
ためにいるからね。

>714ななしさん
妖精は、見た目と違って結構長生きするんだよ。長老は多分数百年は生きている
だろうし、パテットさんもリリーさんの時代から生きているから20年以上は生きている
ことになるよね。

>715ななしさん
そんなことは無いよ。錬金術師の人たちはみんな一生懸命努力しているよ。それを手伝う
ことが出来て、ぼく達もうれしいよ。

>716ななしさん
そういえば、たまにぼろぼろになって帰ってきてすぐに寝ちゃうときがあるけど
そういうことだったのかな。

>718ななしさん
中にはそういう趣味を持った錬金術師もいるみたいだけど、ぼくの知っている錬金術師
の中にはそういう人はいないね。

>719ななしさん
錬金術はそう簡単に出来るものではないよ。設備も必要だし、なによりアカデミーに
所属してなければ薬や爆発物を製造販売することは出来ないみたいだからね。

>720ななしさん
最近気分が萎えたことはいざ依頼された物を作ろうとしたら、材料が1個分しかなかったん
だよね。でそのあと10日ほど放置されてたときにはぼくって必要なのかな…って思ったよ。
自分の作ったアイテムの中で、これだけは作らない方が良かったな、という物は?
授業やってないっぽいし、学費もただっぽいけど、
ここは、ここだけは廃校にするわけにはいかんのだ。

しかし眠い。。。限界。。。zzz...
804ペルレ@保全虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/31 01:35
>721ななしさん
ぼくの最終目標は多くの人を助けて少しでも役に立てることかな。だから
決して到達できない目標だけど出来る限りの努力はしていくつもりだよ。

>722ななしさん
これも昔の話なんだけど、採取に出かけたことがあったんだよね。その時
珍しいものを見つけたんだけど工房に帰ってみたら無くなってたんだよね。
でよく見てみたらかごに穴があいてたんだ。ガ―――(゚Д゚)―――ン と
なっちゃったよ。

>723ななしさん
ぼくは過去に戻ってみたいな。なぜかと言ったら昔はもっと自然が残っていたと
思うんだよね。妖精の木も元気だったと思うし…妖精は自然とともに生きているから
ぜひ昔の風景を見たいと思うね。

>724ななしさん
疲れて寝ちゃうと夢を見ることは無いんだよね。たまに見る夢も日常生活そのままの
夢だから現実と区別がつかなくなるときがあるよ。

>725ななしさん
いちばん簡単なのは寝ちゃうことかな。でもあまりやりすぎると夜寝れなくなっちゃって
次の日に響くからほどほどにね。

>726ななしさん
いちばん簡単な料理はやっぱり卵料理じゃないかな。焼くだけで目玉焼き、スクランブルエッグ
とかが出来るからね。

>727ななしさん
妖精が存在できなくなることかな。今はまだ妖精の森が存在しているからぼく達妖精も存在
出来るけど、妖精の森がなくなったら僕たちもいなくなるとからね…
皆さんが、錬金術の調合中にやってしまった大失敗を
面白おかしく騙ってみてください。
806ペルレ@保全虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/31 02:04
>728ななしさん
歌うのは好きだよ。調合中も結構歌いながらやってる事が多いんだよ。
でも、たまに失敗してまじめにやらなきゃって思うこともあるけどね。

>729ななしさん
せっかく笑わせるためにいってくれたことなんだから素直に笑ってあげようよ。
それは、面白い面白くないの問題じゃないよね。

>730ななしさん
たぶん「有限」かな。人生もかばんもそこに入れられる物は限られているよね。
そこに何を入れるかは、その本人が決めることだよね。そして中身がどのような
もので詰めらたかによってその人の生き方が分かると言うものだよね。

>731ななしさん
どうせなら面白おかしくいきたいから騒音の拷問を選ぶかな。ところで妖精の
パーティーをここで開きたいんだけどやっぱり駄目かな…

>733ななしさん
実はぼくにも新たな錬金術のアイテムが作れないのかなと思って、一回オリジナル調合
をやってみたんだよね。結果は見事に失敗してごみになっちゃった。材料がいつのまにか
減ってるのはそのせいなんだよね。みなさんごめんなさい。

>734ななしさん
妖精の森で木登りをしたのはよく覚えているよ。あまりに上に登りすぎて降りれなく
なっちゃったこともあったよ。

>735ななしさん
動物は大体のものは好きだよ。でも犬だと大きい犬はぼくより大きいんだよね。
ちょっと怖いかも…
807エリー:01/10/31 02:34
あ、あはは…今日は本当に回転速いねえ。

>779
うん!それいいなあ!
私もマルローネさんやリリーさんと冒険してみたい♪
…でもそれは無理なお話だよね。

じゃ、想像してみよっか。
うーんと…3人で「うに〜♪」とか言っちゃって、なんだかほのぼの?

>781
尊敬している…師?
風水師。なんちゃって。
かっこいいよね、クーロンズ・ゲート!!
…っていうのは、冗談だよ、うん。

>784
そんなもの作るわけなーい!!!
下品だなあ、もう!!
おやつあげないから!
808ペルレ@保全虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/31 02:36
>736ななしさん
シアさんは元は多分強い人だからこそあの病気に勝てたんだと思うよ。
エリキシル剤でしか治らない病気なんてよっぽどの病気だと思うよ。

>737ななしさん
正直びっくりしたよ。でもそれだけここを見てくれている人がいると
いうことだからがんばってレスを返していくよ。

>759ななしさん
錬金術ではいろいろなものが作れるよ。お菓子とか傷薬とか楽器とか
でそれには魔法の力がこめられてるんだよ。

>760ななしさん
花壇を作るなら地味だけどきれいな花を植えたいね。実用的かどうかは
あまり気にしないほうがいいと思うよ。自分の思うとおりに植えるのがいいよね。

>761ななしさん
夜の調合中は、ほとんど栄養剤に頼ってばかりなんだよね。本当はよくないんだけど…
簡単に作れる料理は>804で答えている通り卵料理だろうね。

>762ハリー・オードさん
タイトルを持っていっちゃったら、何て呼べばいいんだろう…困っちゃうなぁ…

>763ななしさん
ある程度の命令を実行するものは作れるよ。例えば「生きてるナワ」とか
「生きてるホウキ」とか「生きてるゴミ箱」がそれにあたるね。

>764ななしさん
生きてる〜は動きはするけど感情や思考まで持っているわけではないよね。ホムンクルスは
ある程度感情や思考を持つといわれてるよ。あっこれも本の受け売りだよ。
809ペルレ@保全虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/10/31 03:31
>770ななしさん
ぼくはあまり器用なほうではないと思うよ。でもたくさん練習するにつれて
大きな失敗はしなくなってきたと思うよ。

>774ななしさん
>682でパニョンさんがそれらしいものを作ったみたいだから相談してみたらどうかな。
でも変なことには使わないでね。

>775ななしさん
保全ありがとうね。皆さんのおかげでこうして返事がかけるんだよね。

>776ななしさん
錬金術でそんな石は出来ないと思うけど、もし漬物を作るのなら全体にしっかりと
重さのかかる石を使うとうまくいくよ。

>777ななしさん
う〜ん作れなくも無いだろうけどおいしいお酒が出てくるかと言われると
なんともいえないね。

>779ななしさん
前に立って戦える人がいないね。でも3人で強力な魔法を使って敵をすごい勢いで
倒すんじゃないかな。ある意味最強パーティなんじゃないかな。

>781ななしさん
奇術師かな。前に旅芸人の人が来ててちょっと見てたんだけどあれ凄いよね。
たねがあるっていってたけど全然分からなかったよ。

>784ななしさん
依頼されても絶対そんなのは作りたくないよ…
810以上、自作自演でした。:01/10/31 04:43
嬢ちゃんに頼めそうなのはこんなところだな
【ドンケルハイト×30の採取】
【うにLv99×5の作成】
【ヨタフラム×1の作成】
【放射性廃棄物P×7の作成】
811以上、自作自演でした。:01/10/31 07:33
あなたの好きな色は何ですか。理由もつけて答えてください。
812エリー:01/10/31 08:59
>787
デートスポット?
うーん、わかんないや。
そうだね、ヘーベル湖でのんびり♪なんてどう?
あはは…デートっていうよりも採取に来ただけ、ともいうよね。
誰と行きたいかは…内緒。

>788
一番好きなアイテムは、やっぱりメガフラム!!
っていうのは、冗談よ、冗談。
うーん、どれも気に入ってるから選べないなあ。
ほうれんそうS?
…あはは、それじゃあんまりだよ…とほほ。

>789
それ、私も気になるんだよね。
ノルディス、どうして気がつかないんだろ?
もしかして、見える人にしか見えない…わけないか。

…真面目に答えるね。
あの階段いつも出しっぱなしに見えるけど、一応帰る時はなおしてるんだよ。
いつも出しっぱなしに見えてるけどね、うん。
813ロマージュ:01/10/31 11:36
おはよう・・・って、アラ、もうお昼ね。

>784ななしさん
あなたには魅惑の剣技を舞ってあげるわ。
フフン。

>793ななしさん
どうもアリガト。
お礼に魅惑のダンスを踊ってあげるわ。

>マルローネ(なんて呼んだらいいのかしら?マリー?)
ふふ、ありがと。
でもあなたも十分魅力的よ。

みんなマジメねぇ。
アタシは踊ってるから、
疲れたらまた寄るわね〜。
814エリー:01/10/31 14:16
>790
あ、ハレッシュさん…ありがとう!
堀内賢雄声が素敵だね♪
でも、ぼさっとなんかしてないわよっ!失礼ね。

>791
一応ぎりぎりまではためてるけど、いっぱいになったら捨てちゃうなあ。
もったいないね、ごめんなさい。
あ、何ならさあなたが飲む?

>792(ロマージュさん)
わ、ロマージュさん♪
相変わらず、きれいだなあ。
…でも私一応このスレを預かる錬金術師だし、
全レスはスレ立てした時から絶対!って決めてるんです…。
ごめんなさい…。
815以上、自作自演でした。:01/10/31 14:53
マリー、エリー、リリーさんは処女ですか?
それとオナニーは週何回くらいしているのですか?
816パニョン@緑妖精:01/10/31 15:45
また来たよ〜。
プームくんや、ペルレくんにばかり調合をおまかせきりだから
かおもじ板でAAを採取して、妖精さんのAAに改造してきたよ。
プレゼントするね〜(元のAAがなんだったかはナイショだよ)

        _,. -‐‐=''''''=ー‐―- 、
    ,.-' ‐'"-、..,,‐‐‐---‐‐‐,.-'゙:::ヽ,:::ヽ,
  /  /   . ‐'  ::::::::::::::::::ヽ、:::、-'゙::::::ヽ,
 /  / /  / / /r  :::::::::ヽ、 ::::、ヽ:::i:::::::::::::ヽ
../  ヾ l  l l .イ/ \ ヽ:::::::}::::ヽ、::::::|:::::::::::::ヽ
.O...   |  |ヽト     ヽト  ゙゙'ー| ,_,リ::::::::;::::;;;O
.||| \  ヽヽ/l '',二,¨'   '¨,二,''‐ |l  l:::::/  |||
     `^ト、||‐'P*::l    P*::l'‐..レヘ レi
      ヽ 、l. └‐′ .  `‐┘ l | |
        `''iト、    ー    .イ::_''´
        /  ` y‐----‐、´    ヽ
     / """"`゙゙      """´~ `ヽ、
    /    :::::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   ..|   :::::::::::::::::: ̄   ̄::::::::::::::::::::::::::::'l,




>774 ななしさん
くれぐれもご内密に・・・
817リリー:01/10/31 16:18
>776
「漬物石」を作るより「たる」や「つぼ」を作ったほうが効率いいと思うよ
例えば調味料が溢れてくるゲヌーク壷とか、かな?

>777
もしできたら売れそ・・・んっ、と・・・なんでもないわよ?
でもこれを作っちゃったら酒場のおじさんやお酒を作って生活してる人に悪いかも?
と、いうわけで・・・ごめんね ミネラルウォーターならすぐにできるよ♪

>778
ん? 未来の錬金術師さんかな?
ごめんね、私のアイテム図鑑はまだできてないんだよ あはは・・・
オリジナルはあげれないけど、コピーならいいよ 頑張って写本してね♪

>779
懐かしいなぁ・・・イングリドとヘルミーナと一緒に・・・(回想)
あの頃みたいに私が2人を守ってあげるわよ!
可愛い教え子には・・・って違った ま、私の独壇場よ!

>781
教師、かな? 私も人に教えるということではまだまだ勉強が足りないわ・・・

>784
・・・錬金術をそういう発想に持っていったことすらないわ

>787
日時計の草原とか、シュミッツ平原は見晴らしがよくて気持ちいいよ
イングリドとヘルミーナと一緒に日向ぼっこしたり、転げまわったり・・・
・・・どーせ他にお相手はいませんよ・・・はあぁ・・・

>788
ペンデル(きっぱり) 理由は好きだから こういうのでよかったのかな?

>789
ん? 図書館の階段? よくわからないなぁ・・・
私がいない間に改装でもしたのかな? 本が増えてるのはいいことだけどね

>790
ありがとう♪ アナタには錬金術アイテム一割引で譲ってあげるね
818リリー:01/10/31 16:28
>791
調合につかうだけじゃなくて料理からお風呂まで有効利用してるよ
一家に一台、なんてね♪

>792
はじめまして、こんにちは♪
アナタもザーツブルグの人じゃなさそうね お友達になりたいな
いつでも私の工房に遊びに来てね 依頼も受けつけてるから
いろんな話もしたいし・・・内容? それはまた今度ね?

>794 マルローネ
(グラスにワインを注いで)アナタだってシアがいるでしょ?
その子にいろいろ聞けばいいと思うけど・・・(ぐいっ)
私も話し出すとしつこいわよ・・・錬金術でも恋愛関係も・・・
イングリド? ヘルミーナ? どこ?
この子に色々教えてあげるわよ!(グラスにワインを注いで・・・)

>780 エリー
乾杯♪ 今日だけは特別よ・・・(エリーのグラスにワインを注いで)
アナタもアカデミーもいいけど、気になってる男の子ぐらいいるんでしょ?
遠慮しないで、先生は錬金術以外の疑問も答えちゃうんだから・・・(ぐいっ)
ふぅ、今日はいい気分ね・・・
819以上、自作自演でした。:01/10/31 18:19
アカデミーの卒業基準はどうなっているのでしょうか?
820エリー:01/10/31 20:57
>797(マルローネさん)
えっ……マ、マルローネさん、何言ってるんですか、もう〜。
赤くなってなんか、ないですってば…。
マルローネさんこそ…クライスさんの事どう思ってるんですか?

>800
え?好きだった絵本?
そうだなあ、ちっちゃい頃に好きでよく読んでいた、っていうのは
特に憶えてないなあ、ごめんね。
でもね、近所のお姉さんによくお話を聞かせてもらってたよ。
お姉さんがお嫁さんに行っちゃった時はすっごく泣いちゃった。

>802
失敗作なんてないよ!
っていいたい所だけど…あはは…温泉卵。
だってさ、千年亀の卵ってものすっごくレアアイテムなんだよ?
それをあっさり温泉卵にしちゃったのは、失敗だったよ…。

>803
うわあ、ごめんね、本当にありがとう!!
でも、ちゃんと寝てね!?
あなたの健康の方が大事だよ、うん。
私もできるだけ、ううん、一生懸命頑張るから!

でも、学費はちゃんと払ってるし、授業だってたまに出てるんだもん!
あはは…でも今日も先生に怒られちゃったよ、とほほ。
821以上、自作自演でした。:01/10/31 21:16
好きなスレはどこですか?まあ、ガイシュツだったらすまん。
822エリー:01/10/31 21:17
>805
失敗談を面白おかしく?
うーん、難しいなあ。
失敗談ってさ、悲しいじゃない?面白くなんか語れないかも…。

この間ね「妖精の帽子」を作ってたんだけどね、
あれってさ、結局手縫いじゃない?
…告白するけど、私、裁縫って苦手なんだよね。
だけど錬金術のさらなる一歩のために!…って一生懸命やったのよ。
夜なべして何時間もちくちくちくちく縫ってたの。
途中で投げ出したくもなったし、いらいらして寝てる妖精さんに
ちょっぴり(…ほんとにちょっぴりね)八つ当たりもしちゃったけど、
結構上手に出来たんだよね。
で、嬉しくてさっそくかぶってみたのよ。
そしたら…かぶれないのよ。
よく見てみたら帽子なのに頭の部分の穴がないのよ、これが。
あはは、普通よく見なくてもわかるよね?
でも、人間って不思議なもんだよね…気が付かなかったんだよ、私。
これはもう才能としかいいようがないよ、そう思わない?

…面白くなくてごめんね。
823エリー:01/10/31 21:32
>810
あはは♪無理で〜す。
特に一番最後のやつはとっても危険な匂いがするので、
絶対、だめですからねっ!!

>811
好きな色…かあ。
うーん、どの色もとっても好きなんだけど、
ヘーベル湖の澄んだ青い色は大好き!!
なんだかね、とっても落ち着くんだ。

>815
…ロマージュさんの言ってたのはこういうのかなあ?
あはは、しないってば。
そういう質問には、答えないもん。
黙秘、黙秘。

>816(パニョン君)
わ、かっわいいね!!
でも、元のAAがとっても気になるなあ、私。
今度、こっそり教えてね♪
824以上、自作自演でした。:01/10/31 21:57
エリーさんへ
800の「好きだった絵本」って、
錬金術師シリーズ初の作品、マリーのアトリエのオープニングタイトルじゃなかったっけ?
いや、もしかしたら違うかもしれないけど・・・
825以上、自作自演でした。:01/10/31 23:58
錬金術で作った食べ物って食べる気します?中和剤が大量に入っている
食べ物なんて体によさそうな感じがしないんですけど。
う〜ん、回る回る地球儀回る〜♪

・・・・ぐーすーぴー。

ワインくんはおいしーれすねー。

〜う〜ん、むにゃむにゃ・・・
支払いは現金だ・・・キャッシュ以外は認めねぇ・・・・


Zzz…
皆さんお得意の歌を、是非ご披露ください。
828以上、自作自演でした。:01/11/01 03:05
妖精さん人形はなんかコワいんですけど。
まとまった休日が取れました。皆さんは、何処へ行ってどんな事をして過ごしたいですか?
クロスオーバーな問題で、スミマセン。
この板の住人で、一番仲良くなりたい同性を上げてください。
831リリー:01/11/01 04:51
おはよう・・・こんな時間に起きるのは久しぶりだわ・・・
ちょっとの時間の合間に質問に答えていくわね・・・眠い・・・ふあぁ・・・

>800
絵本かぁ・・・懐かしいなぁ・・・
子供向けの純性にこそ物事の本質が隠されてるのかもね?
たまーに昔読んでた絵本を引っ張り出して読んじゃうんだよね
そうすると今まで私が歩んできた道みたいなのが見えて・・・上手く表現できないなぁ

>802
今まで作ってきたアイテムにどれも思い入れと愛着があるんだけど・・・
変な話だけど、「金」かな・・・
ついに出来たって思ったとき、時間がたつにつれて出来ちゃったんだって・・・
今まで長かったようにも思えるし、完成までの年月があっという間の気もするし
でも今は「錬金術を教える立場」として充実してるし、これからもまだまだ
いろんな未知のアイテムを作っていくつもりだから、今思えばよかったかなって、ね?

>803
そうよ! 錬金術アカデミーザーツブルグ支部(?)は永遠なんだから!
なんてったって私が設計したんだからね♪ もっともっと錬金術を広めなきゃ!

>805
調合中の失敗、かぁ・・・
「お酒あめ」とか「お酒のもと」の調合中に酔っ払っちゃったことかな?
調合中に怪しいとは思ってたんだけど・・・ま、いいかな?って思っちゃって
「お酒の樹の樹液」で手がベトベトになっちゃったときに・・・惨劇が起こったわ
それからは・・・よく覚えてないんだけど・・・
気付くと辺り一面にお酒の樹の樹液でグチャグチャ・・・掃除が大変だったわ・・・

>810
期限が30年ぐらいあれば・・・できるかなぁ?
あ、でも「ドンゲルハイト」以外は聞いたこともないアイテムだから無理だわ
今回の依頼は断わらせてもらうわ ごめんなさい
832マルローネ:01/11/01 04:52
>800
音楽のタイトルだね♪好きだった絵本かー・・・何だか不思議な響き。
しろいうさぎとくろいうさぎ(あれ?逆かな?)って絵本が好きだよ♪
大切な人と一緒に居られるのは幸せなんだよってお話し。シアが結婚
するときににもプレゼントしたよ♪

>802
新しく作り出したアイテムってことかな・・・だとするとわたしには無いって
ことにっっ。いや〜、わたしって優秀だなぁ!・・・嘘ですっゴメンナサイ〜〜っっ

>803
授業してるってばっ。学費は働いて払ってるってばっ(笑)
うわぁ・・限界まで保全頑張ってくれるなんて・・(手を取って)ありがとうっ
ホント、嬉しいんだよっ。おやすみなさい、ゆっくり眠ってね。
833マルローネ:01/11/01 04:55
あっ!リリーさんとリアルタイム♪おはよーございまーすっ!
今日も一日頑張りましょうねっ♪

ちょっと採集にいってくるよ!残りのレスは帰ってきてからね♪
834以上、自作自演でした。:01/11/01 05:04
アカデミーショップにいるお姉さんって誰だっけ?
名前と説明・感想などをお願いします。
835以上、自作自演でした。:01/11/01 05:09
ウニ丼一人前作って下さい。
836以上、自作自演でした。:01/11/01 10:35
調合中など、眠っていはいけないときに眠くなったらどのようにして
眠気を覚ましますか。
837以上、自作自演でした。:01/11/01 13:59
   _____________
   ||  精子      卵子    ||
   || 300000000 +  1  。  ∧_∧
   ||         ↓     \(゚ー゚*) オリジナル調合を覚えると、
   ||     生命の神秘     ⊂⊂ |  こういったものも造れます。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| 失敗も多いので、励みましょう
                  |____|
838張り紙:01/11/01 14:46
今日よりここのアトリエをS急危剣地帯とさせていただきます。

爆薬、毒物等一船人に大して危剣なものが多数在存しているため。

異常の理由により布巾の住民の方は余程のことがない限り近づかないでください。
皆様のご狂力おお願いします。
                
    ×月×日           ザーツブルグ治安火
839以上、自作自演でした。:01/11/01 14:56
錬金術で生きてるダッチワイフ作れたらいいな・・・
毎日セクースやり放題、
調教して絶対服従させてあんなことやこんなことも・・・
考えただけでも勃起しちゃうよ、ハァハァ・・・
840うに:01/11/01 14:57
ひさしぶりだうに
841以上、自作自演でした。:01/11/01 15:03
つーことで、次回作は18禁PCゲームとなりました。
錬金術で作り上げた数々の女の子を調教してあなた好みの女性に成長させる
調教シュミレーションゲーム「ザールブルグの錬金術士4 アリスのアトリエ」
近日発売!!
842以上、自作自演でした。:01/11/01 15:07
あっ、うにが来た、、、、これでうに丼が作れるな
グヘヘヘ・・・・
843リリー:01/11/01 16:17
>811
緑とか青とか、落ちつく色が好きかな?
逆に赤とか紫といった派手な色は好きじゃないし、黒や白のモノトーンもちょっと・・・
でもファッションなら話は別ね いろんな色を組み合わせるの結構好きだよ♪

>815
こういうのも答えなきゃいけないの?
何て言うのかな・・・そんなに欲求不満に見える?

>816  パニョン
可愛い♪ もっとこういうのを採取してきて欲しいかも?
ほかにはどんなAAがあるのかな? ぷにぷにとか・・・お願いできる?

>821
なりきり板で、ってことかな?
今はもう1000いっちゃって終わっちゃったけど、結構好きだったスレはあるよ
魔界の女王様(?)が答えるスレだけど、受け答えが丁寧で内容もしっかりしてて
たまーに覗きに行ってたなぁ 怖くて声かけれなかったけどね あはは・・・
844以上、自作自演でした。:01/11/01 20:46
工房って風呂やトイレあるの?
845エリー:01/11/01 21:01
>818(リリーさん)
えへへ、乾杯♪
マルローネさんも妖精さんたちも一緒に乾杯しようね!
き、気になってる男の子なんかいませんってば…もう。
…っていうか、リリーさん!酔っ払ってませんか?!

>819
卒業基準…先生に認めてもらえるような調合物を提出すること、かなあ。
…アイテムレベル4以上の物を作れば一応卒業だよね。
でも私ね、なんだかそれだけじゃないような気がするんだ。
アイテムを調合するよりも、もっと大事な事があるような気がするの。
…チーズケーキ屋さん…な、なんでもない。

>821
好きなスレかあ。
うーん…いっぱいありすぎて、選ぶのが難しいんだけど…
なんでだろう?のスレとか、好きだなあ。
同じ家ゲー系は結構見てるし…後、蓬莱学園のスレはすっごく好き。

>824
あ、そっか…ごめん!
教えてくれてありがとう!
後でちゃんとおさらいしとかなきゃだね。
憧れのマルローネさんの出演作なのにね、私って間抜けだなあ…とほほ。
846以上、自作自演でした。:01/11/01 23:53
100日越え応援age
ここまでスレが長く続いた理由を聞かせてください。
847以上、自作自演でした。:01/11/01 23:54
シャリオチーズとクサヤはどっちが臭い?
エリーのマンコが一番臭い
849マルローネ:01/11/02 00:10
>805
おもしろ可笑しい失敗なんてないよ〜っっ。みんなおおごとだしっ。
そういえば打ち上げ花火を作ろうと思って、どうしても綺麗なグリーンが
でないからってアレを混ぜちゃって・・・・うう、笑うしかないね、って感じだったなァ

>810
いや、頼めない、頼めないてっばっ(手を振る)
ドンケルハイトだけで30年かかっちゃう!最初に取ったヤツは30年後どんな物体
になってるんだろうね・・・・?干し椎茸みたい?水で戻してから使うのかなー。
放射性・・・・・・!!?依頼主は誰なのよ〜っっ(涙)

>811
緑っ♪
落ち着くイイ色だよね♪森の色っていうのかな、懐かしい感じがするんだー。
それにわたしに似合う色だと思うの。どうかな?似合ってる?

>813 ロマージュさん
マリーでいいよ♪また遊びに来てね!ロマージュさんは色々な街のコトを知ってるから
もっと話しを聞きたいっておもってるの。わたしも一応、冒険者だしね。
まだわたしの知らないアイテムのある街や村の話し、聞きたいなぁ。

>815
も〜っっ何でそんなコトばっかり聞くのかな〜っっ。
そんなえっちなコト聞く人には何も教えてあげないよーだ!
・・・・・・恋愛イベントなんて無いんだってば、わたしの時には(涙
850マルローネ:01/11/02 00:11
>816 パニョンくん
あはは♪可愛いっ。ご苦労様!大変だったでしょう?
もとは何だったのかなぁ・・・ま、可愛いからいっか♪
えいっ!捕まえたっっ。蜂蜜4つ作ってくれるかな?
そろそろ無くなってきちゃったの。

>818 リリーさん
わたしには胸ときめくイベントはないんですよぉ。制作サイドもマリーには
そんなのありませんって言ってたし・・・・。わたしだって錬金術一筋に生き
ちゃいますっっ!あはっ♥リリーさんにもご返杯♥

>819
レベル4以上のアイテムの作成。
でもアカデミーは卒業よりそれからのコトが大事だと思うよ。研究生になったり、
先生になったり、旅に出るのもいいよね。そーゆーコトを考える期間でもあると
思ってるよ<アカデミー在学期間

>820 エリー
クライス!?どう思ってるって・・・意地悪で皮肉屋・・・・・・とか?
う〜ん、クライスって苦手なんだよね・・・・嫌われてるのか何とも思われてないのか
微妙なんだもん。そーいえば最近見かけないねー。旅にでもでちゃったのかな。

>821
好きなスレかぁ。色々みてあるいてるよ♪
そうだなー・・・友達募集してる特異体質の人とか興味あるなぁ。どうやって体から
火を出してるのか、錬金術で開明できるかどうか!?うん、面白そう♪でもやっばり友達
にはなれないけどね♪ほら、わたし旅好きだから会えないっていうかね。
あとは空を走ってる鉄道と、赤い頭巾のハンターさんと、ま・・・・前野君。
声を掛けてみたいけど・・・・・みんな怖いしっっ。静かに見守っていこうっと。
851エリー:01/11/02 00:56
>825
中和剤とか入ってたら、不安?
ううん、そんな事ないよ、ちゃんと食べれるってば。
あんまり深く考えるとなんにも食べられなくなっちゃうよ。
あはは、私普段からそういうの気にした事ないや、とほほ。
鈍感すぎるのかなあ、私…。

>826(妖精さん)
こらあ!何酔っ払ってるのよ!
ちょっと目を離したらこれだもんね。
あ、お酒飲んじゃってるよ…私ほとんど飲めなかったじゃない、もう!

>827
え?歌うの?

♪野に咲く花のように汚れなく優しい
♪小さな女の子と乙女のこんな物語

…長くなるからまた今度…。

>828
そうなの?
私は作れないから今度リリーさんに見せてもらおうっと♪

>829
まとまった休みが取れたら?
…いつも取れてるような気もするけどね…とほほ。

そうだね、アイゼルやノルディスと3人でケントニスに行ってみたいなあ。
でも、私達3人だけって…かなり不安なパーティだね。
852以上、自作自演でした。:01/11/02 01:01
七色の中和剤を作って下さい。
853希少書『妖精百珍』:01/11/02 01:12
○七色中和剤○

虹色妖精  ×3.0
中和剤(青)×7.0
中和剤(緑)×7.0
中和剤(赤)×7.0

使用道具 乳鉢

必要日数 7日
854エリー:01/11/02 01:20
>830
仲良くなってみたい人?
相談員見習いスレの神麻嗣子さん…かなあ。
嗣子さんの作るご飯…おいしそうだから。
料理の説明が出るたんびによだれがでそうになっちゃうんだよね。

>834
ええっと、私のときとマルローネさんの時って違うんだ。
私の時のお姉さんはね、ルイーゼ=ローレンシウムさんっていうお姉さんなの。
優しくって、キレイなんだよね。
柔らかそうな金髪はちょっと憧れちゃうなあ。
でもちょっとだけおっとりしてるかも。

>835
ウニ丼?
そんなの食べるの?変わってるね。
ご飯の上にうにのっけるだけでいいかなあ?

>836
眠りたい時には寝ちゃえ!
…って、それが出来たら苦労はないよね。
そういう時は精神の湿布を使うよ。
頭がすっきりするの。
あ…私もたった今使った方がいいかも。
ね、眠いや…。
855以上、自作自演でした。:01/11/02 05:22
質問思いつかない…、とりあえずageます。
856リリー:01/11/02 05:33
おはよう・・・今日も、眠いわ・・・
質問には・・・ちゃんと答えるから・・・ふああぁ・・・

>825
中和剤は基本的に無味無臭なのよね
もし中和剤で作った料理から変な味や匂いがしたら作った錬金術師の腕が疑われちゃうわ
ま、基礎にこそ技術の差がはっきり出るとはこの事ね
今日の格言「基礎を大事に!」 うん、上出来!

>826
どんな夢を見てるのかな? 起こしちゃいけないとはわかってるんだけど・・・
私は朝早くから忙しいのに・・・悔しいから油性のペンで落書きしちゃおっと・・・

>827
歌より、レナフォルテなんかを弾くほうが得意だから、そっちでいいかな?
私が音楽を担当するから、マルローネとエリーが合わせて歌ってくれると嬉しいな
さてと、リクエストがあったら受けつけるよ どの曲がいい?
ttp://www.salburg.com/shop/product/marieCD/marie_t.html

>828
これも作り手の腕前にかかってるのかもね?
私ぐらいになると表情まで自由自在! あんな顔やこんな顔まで・・・
妖精さんに嫌がられちゃうけどね 「こんないかつい顔じゃないよぉ!」って♪

>829
そうね・・・イングリドとヘルミーナを連れてショッピングなんかいいかも?
いつも錬金術のことばかりだったし、こういうのもたまにはいいよね?
街中でケンカしなきゃいいけど・・・でもあの子達が服を一緒に見にいって、
ファッションについて話してたら普通の女の子なんだなって安心しちゃうわね
私? 私は服を選び出すと長くなっちゃうのよね だから1人で行った方がいいかも?

>830
しゅーまっはの「まは」ちゃん! すごく可愛いよね♪
私、ああいう子大好きなの・・・ぎゅってしてみたいわ・・・(うっとり)
857以上、自作自演でした。:01/11/02 05:40
そちらでは雪は降りますか?
858リリー:01/11/02 05:54
>833 マルローネ
おはよう! っていっても昨日の話なんだよね あはは・・・
私は今日も早起きしてレスしてるの これからはこの時間にも来ることになるかも?

>834
私はちょっとわからないなぁ マリーとエリーのレスを参考にしてね

>835
ウニ丼? ウニって、あのウニ?
ウニ御飯じゃなくて? うーん・・・難しい依頼だわ・・・
御飯の上にウニを乗せればいいんだよね? 一緒に炊き込んだ方が美味しいと思うけど?

>836
「パチパチ水」を飲めば一気に目が覚めちゃうよ
アナタ達だったら「炭酸」が近いかも? 試してみてね

>837
それは調合とは言わないわ・・・
失敗も多いって・・・そういうものじゃないと思うんだけど・・・

>838
そんな!? 私達のアカデミーは危険なんか・・・ん!? 「治安火」?
・・・イタズラにしては手が込んでいたわね やれやれ・・・

>839
そういうものを作る前に普通の女の子にアタックしてみたら?
「生きてる」シリーズはあらかじめ与えた命令しか聞かないから、後から新たに
色々教えこんでも聞いてくれない、とだけ言っておくわね
はぁ、錬金術をこういうことに利用する人って多いのかな・・・

>840
はじめましてだうに、かしら? よろしくね♪
アナタはひょっとして「生きてるうに」?
思ってたより可愛い・・・私の工房にも遊びに来てね♪

さてと、そろそろ出かけなきゃ・・・
残りのレスは夕方にはできると思うから、待っててね
859ペルレ@休息虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/11/02 12:02
少し調合に余裕が出てきたからレス返すね。

>785エリーさん
要請を漬物石の代わりにするなんて…ひどいよ…でも依頼は依頼だから
いってきます。そういえば期限はいつまでなのかな…

>787ななしさん
要請の木下なっていいんじゃないかな。落ち着いてのんびりできるよ。
誰と行きたいかということなら、依頼主さんと行きたいな…

>788ななしさん
「虹色の聖水」かな、これは何でも虹色妖精の服の作成に欠かせないもの
なんだって。詳しいことはよくわからないけどね。

>790ななしさん
このごろは、足きりの不安からかすぐにスレッドが下がっちゃうよね。
昼間といえど油断できないよね。

>791ななしさん
ゲヌーク壷はちゃんとできていればある程度までたまると自動的に沸いてくる
水が止まるはずだよ。失敗作は水が制御できなくて部屋が水浸しになっちゃうけどね。

>792ロマージュさん
といっても、みんな優しいからレスを返していると思うよ。ぼくはアカデミー関連の
ことはよくわからないからレスを返せないんだけどね…みんなすごいよ尊敬しちゃうね。

>793ななしさん
マルローネさんのことだね。錬金術って結構体力使うからスタイルいい人が多いよ。

今回はここまで、しばらくしたらまたレスを返すね。それじゃね。
860ペルレ@休息虹妖精 ◆7Q/PERLE :01/11/02 12:07
間違えるね…

>785エリーさん
要請を漬物石の代わりにするなんて… (誤)
妖精を漬物石の代わりにするなんて… (正)

>787ななしさん
要請の木下なっていいんじゃないかな。   (誤)
妖精の木の下なんていいんじゃないかな。 (正)
861エリー:01/11/02 14:09
>837
ええっと…アカデミーの張り紙かなあ。
こんな低俗な張り紙…いたずらだね、きっと。
はあ、みんな色々ストレスがたまってるのかなあ、もう…。

>838
わあ!ひっどいなあ!
依頼が来なくなったらどうしてくれるのよ!!
急いではがさなきゃ。

>839
だっち…って何かなあ?
わ、わかんないけど、なんかあなた息、荒いよ?
大丈夫?ちゃんと寝てる?
いっぱい寝て、いっぱいご飯食べて今日も元気に頑張ろう♪

>840
あ、うに♪
早く逃げないとうに丼にされちゃうよ…。
862パニョン@緑妖精:01/11/02 15:21
>821 ななしさん
ぼくは(゚д゚)ウマースレかなあ。回答がおもしろいよ。

>823 エリーおねえさん
う〜ん。それじゃ、メール欄に張り紙しとくね。

>825 ななしさん
だいじょうぶ、中和剤だってもともとは魔法の草やヘーベル湖の水だしね。
カノーネ岩を使った赤い中和剤をつかった食べ物はない…はずだよ。たぶん。

>828 ななしさん
たしかにちょっぴりカクカクしてるね…。

>840 うに
ひさしぶりだね〜。
もう工房に99個たまってて採取できないから、安心してここに来てね。
でも>842のお客さんには気をつけてね…。

>843 リリーおねえさん
ぷにぷにくらいなら、改造せずに自分で調合するだけで楽勝だよ。
はい、これあげる〜。




           ,. -‐'''" ̄ ̄`―
          /           \
        /   |:|  |:|    _  ヽ
        |)          (_)  |
.         、  ヽ ̄ ̄ ̄ノ       /
         \   ̄ ̄    ____/
             ̄ ̄ ̄ ̄


>850 マリーおねえさん
はちみつ4つだね、りょうかい〜。
そろそろハチの巣も採れなくなっちゃうし、早めに調合しとくよ。
863リリー:01/11/02 16:28
>841
どういうわけでそういうのができるのよ、ったく・・・
そういうのは錬金術とは言わないし、大体「アリス」って誰よ?
「イングリドのアトリエ」とか「ヘルミーナのアトリエ」だったらやりたいなぁ・・・

>844
いや、工房に住んでるんだけどね・・・
生活できる一式は工房に供えてるし、結構便利よ♪
大鍋で煮込んでる間にお風呂とか♪ ちょっと危険だけどね・・・

>845 エリー
ん? ちょっと意外だぞ? それとも私は言えないのかな?
大丈夫だってば、女の子同士のお酒の席でこういう話は必須なのよ♪
私と・・・同じ過ちを繰り返させたくないのよ・・・ぐすっ・・・(ぐいっ)
妖精さん、ワインが足りないわよ 急いで持ってきてよぉ・・・

>846
エリーの頑張りに尽きるんじゃないかな?
私はちょっとだけお手伝いさせてもらっただけ みんなもここを応援しようね♪

>847
クサヤって食べたことないからわかんないなぁ・・・
チーズもそんなに匂う? 品質がまずかったかなぁ・・・
どちらにしろ、早めに食べたほうがいいかも? 私のも味は保証・・・ん、と・・・
で、シャリオチーズいくつ欲しかった? 依頼よね?

>850 マルローネ
またまたまた・・・そんなこと言っちゃって♪
女の子の恋はいつはじまるかわからないものなのよ アナタも案外、シアに刺激されて
近くにいる男の子にコロっといっちゃうかもよ?
次回作ではいつのまにか結婚式なんてあげちゃったり あははは・・・(ぐいっ)
(魅惑のカクテルを取り出して)・・・効くわよ? やってみる?
864マルローネ:01/11/02 16:33
>825
どうして?わたしは平気だよ♪
中和剤は無味無臭、料理で言う『つなぎ』の役目をしてるんだよ。
ふふ〜ん♥リリーさんのご馳走を食べたらそんなコト言えなくなっちゃう
よ〜だ♪依頼してみるってどうかな?百聞は一見にしかずっていうしね!

>826 プームくん
おいしーれす〜(クルクル
キャッシュ!?あははははっ黒服妖精さんってば怖いよぅ(笑

>827
あ〜るぅう日っ♪森の中っ♪熊さんにっ♪出会あった♪

・・・・・・・・怖かったから、全速力で走って逃げて来ちゃった。
あんなに沢山出てくるのは反則だよ〜っっ。冬眠前はお腹が減るって
ホントなんだね。わーん、金の鮭を返して〜〜

>828
作る人によりまーす。リリーさんの作る妖精さん人形は上手だよ♪
シアの作る人形は・・・・・・・えーと・・・・頑張ってる跡が見られます。
・・・・・・フォローになったかな・・・?ごめん、シア(涙

>829
温泉なんていいよねー♥
ミュラ温泉源も良いけど、別の場所にも行ってみたいなぁ。乳白色の
温泉が憧れだよ♪ゆっくり温泉に入って、美味しい物を沢山食べて
くるっ♪で、お土産なんかもかっちゃったりして・・・・・(延々と続く)
865マルローネ:01/11/02 16:34
>830
仲良くなりたい女性かぁ・・・。うーん、素敵な人、沢山いるんだよねー。
ミステリアスなオールサンデーさんかな♪沢山手があるなんて、羨ましいな〜。
ああ、でもわたしじゃ使いこなせないかな?16本の手全部でフラスコや試験管
をひっくり返しちゃったりしてっっ(真顔)

>834
わたしがアカデミーの生徒だった頃はクライスのお姉さんだったよ。
名前はアウラ・キュールさん。
美人で有名な人だったなぁ。ショップに行ってお金が足りなくて買え
なかったときのあの露骨に嫌そうな顔がクライスにそっく・・・・いやいや、
何でもないでーすっ。売り出しの日を毎年必ず教えてくれたよ♪
助かっちゃった!!

>835
ヘイ!お待ちっ♪
ってこれで良いのかなー・・・一応日を通したウニをご飯の上に乗せてみたよ。
でも一緒に炊き込んだ方が美味しいと思うんだけどなー。

>836
ほっぺをぎゅう〜って・・・痛い(涙
冷たい水で顔を洗ったり、ちょっと体操してみたり。おしゃべりしたりね♪
一人で調合してるときは睡魔と闘うのが大変だったな。今は賑やかだから
眠くて仕方ないってことは無くなったよ。寂しいと眠くなっちゃうよね!?
866マルローネ:01/11/02 16:34
>837
う〜ん・・先生っ、それは調合とは違うですよ。
てゆーか、失敗ってなにっ!?生命の神秘には同感です。うんうん。
は〜・・・わたしもママになる日がくるのかな〜???

>838
違っがーーーうっっ。危険地帯なんかじゃないってばっ!!
爆薬、毒物・・・(棚を見て)確かにあるけど・・・ね?
なーんだ、イタズラかぁ。でも何でソレがココにあるって知ってたんだろ??

>839
生きてる〜シリーズは寿命があるんだよ。そんなに長くは一緒に過ごせない
と思う・・・・・。居なくなったとき悲しいから、そーいうのは作らない方がいいと思うな。
大切な人ができたら、大事に守ってあげてね。

>840
あ〜っっ!!うにだっ。う〜に〜♪久しぶりだね♥
>842 があーいってるけど・・・ど・・・どうする?(逃げちゃえ逃げちゃえっ♪

>841
ならない、ならない(手を振る
人間を作るなんて許されないコトだよ!!もし作られたとしても、ちゃんと
意志があるし、人権もなきゃないんだし、そんな酷いコトしちゃダメーーー!!
・・・・・ん?アリスって誰なの?
867マルローネ:01/11/02 16:34
>844
ちっちゃいけど、ちゃ〜んとあるよっ♪
でもお湯を沸かすのって大変だから、こっそりアカデミーの寮のお風呂に
入りにいったこともあるなぁ。どっちも外にあるから、夜は暗くて怖いんだよね・・・
二人には内緒ね?

>846
ありがとう♪
理由は・・・そうだなー、やっぱエリーが頑張ってるからだと思う!えへへ。
前も言ったけど、わたしは頑張ってるエリーを応援したくてココに来たんだよ♪
900まであと少しだね。これからも遊びに来てくれると嬉しいな♥

>847
シャリオチーズはそんなに匂わないよ。クサヤっていうのは何処かの島国の
加工食品だっけ?見たこと無いけど、すっっっごく強烈な匂いがするんだってね!!
うーん、あまり食べたくないかも(笑
シャリオチーズは加熱するとちょっぴり溶けるんだけど、そこがまた美味しいんだよね♪

>848
むー。誰だいキミわっっ。
そんなことばかりいってると嫌われちゃうぞ!!好きなコをいじめるなんて、今日日
流行らないんだからねっっ。ちゃんとゴメンナサイしなさいっ!

>852
中和剤は属性で必要な物だから、七色って意味がないとおもうなー・・・。なんてね。
ゴメンナサイ、わたしには作れないデス(涙
でも七色の中和剤って、なにに使えるんだろう?液化溶剤でぱーっと溶かしちゃった
ほうが早くない?なーんてねっ。

>853
ふんふん、そうやって作るのかぁ。辞典に加えるために一応作ってみようかな♪
まずは虹色妖精さん3人を乳鉢で・・・・・・・・・は!?。・・・・・!!!!?????!
だめっっ!!ダメだってばっ!そんなことに妖精さんを使っちゃ!
も〜、危なく作っちゃうトコだったよ。
デイトレード、株をやって見ませんか。
これぞ現代の錬金術。
869ウルリッヒ:01/11/03 01:18
|
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
|
870マルローネ:01/11/03 06:31
>855
ありがとうっ♪
質問思いつかなかった?じゃ、私から質問っ♪
助さんと角さん、どっちが好き?

>857
降るよ。そっちはどう?
雪が降る少し前からヘーベル湖で結晶が取れるようになるんだ♪
ついでにぷに玉もね!
簡単雪の作り方♪

*液体洗剤適量
*綺麗な水
*ボウル
*泡立て器

気温の低い夜に石鹸水をがーっっと泡立てて屋外に放置しておくと泡が
固まって雪みたいに見えるよっ。食べられないから気をつけてね♪

>863 パニョンくん
ありがとう♥こんな時期に急がせちゃってゴメンね。ストック無くなって
るコトに気が付かなかったの〜っっ。やっぱ朝は蜂蜜があると幸せだよね♥

それって・・・・・・・スラ*ム?
871エリー:01/11/03 20:14
>841
だ、だめだってば…。
それじゃPS2で出せないじゃない。
それの調教って…私そういうの大っ嫌いだよ。
例え人工的に作られたものであったとしても、意志を尊重しなきゃ!ね?

>842
うに丼ってそんなにおいしいのかなあ?
今度ダグラスに試してもらおう♪

>844
一応ついてる…けど、私は公衆浴場の方が好きだなあ。
えへへ、こっちでいう銭湯っていうやつだよね。
みんなで入る方がにぎやかでいいよね♪
トイレはもちろん完備だよ。
アカデミー様様!だよね。

>846
えへへ、このスレが続いたのもみんなのお陰だよね。
私一人だったらって思うとちょっと泣きそうになっちゃうよ。とほほ。
言葉って難しいよね、私の感謝の気持ちちゃんと届くかなあ?
どんなに錬金術で色々作れてもこればっかりは自分で伝えなきゃね…。
今ここにいるみんなに…本当にありがとう!!
872エリー:01/11/03 20:45
>847
クサヤ…っていうのを私見た事がないんだよね…。
シャリオチーズはそんなに匂わないよ。
それにしてもマルローネさんの時みたいにネズミがいなくてよかった…。

>848
グーで殴っても、いいかなあ♪
…もう、そういう事ばっかり言ってると嫌われちゃうよ?
もっと、楽しい事!いってみよう♪

>850(マルローネさん)
え!?クライスさん、この間ケントニスの方に向かう道で会いましたよ。
あ、あれって…もしかしてマルローネさんに会いに行ったのかなあ…?
あはは…人生ってままならないものですね…。
クライスさんったら、不幸!

>852
七色の中和剤?
聞いた事ないなあ…。
あはは、虹色妖精さんみたいだね。
イングリド先生だったら、教えてくれるかな。
今度聞いてみようかな…。
873エリー:01/11/03 20:58
>853
あ、やっぱり無理だよ〜。
それを7日じゃ、私には無理。
出来ない物は断るのもプロの仕事だよね!
…って他人のうけうりだけど。
それよりも虹色妖精さんをそんな風に使っちゃ、だめだってば!

>855
えへへ、ありがとう!
質問じゃなくても気軽に雑談していってね♪
たとえば…肩が凝ったなあ、とか。
今の私の状況なんだけどね、あははは…。

>856(リリーさん)
「酒場の親父の曲」がいいなあ。

リリーさんって楽器を演奏できるんですね。
私も少しだったらロマージュさんに教えてもらいましたけど、
レナフォルテっていうのは、弾けないや。
歌うのは大好きだから、私歌いますね♪
…うまいかどうかは、おいておいてね…とほほ。
874以上、自作自演でした。:01/11/04 04:35
妖精の唐揚げ下さい。
せっかくの休みなのに人が全然いないね・・・
仕方ないので、今のうちに工房に忍び込んで
エリーたんのショーツと歯ブラシをコソーリ盗んでこよーっと♪
ハァハァ・・・
876自警団の1:01/11/04 13:05
>875を逮捕しました。
>875を逮捕しました。
877以上、自作自演でした。:01/11/04 14:46
ご苦労様です
878ロマージュ:01/11/04 16:26
ねぇ、「七色の中和剤」って、「虹色の聖水」とは別物なのかしら?
ちなみにGBではパスワード入力で「中和剤黒」が出てくるわよ。
でもほんとはそれは・・・
あっ、ここから先は、ユーリカに訊いてみるといいわ。

エリー、もう少し歌が上達したら一緒に旅に出てみない?
あなた素質があるわよ。
考えてみてくれないかしら?
それじゃ、次の喉自慢大会に期待してるわ。
879エリー:01/11/04 16:31
>857
雪、降るよ♪
っていってもものすごく積もったりはしないけどね。
ロブソン村もそんなに積もったりしなかったし、
実は雪って珍しかったりするんだよね。
冬っていえば…今年も武術大会楽しみだなあ。
私、ダグラスを応援に行こうと思ってるんだけどね、
今年は私も出て…や、やっぱり、やめとこう…。

>859(ペルレ君)
あ、あははは…。
依頼は…漬物がつかるまで♪なんちゃって…。
ごめんっ、とっても不便だから帰って来て!!
ペルレ君がいないと調合が進まないよ…。

>862(パニョン君)
わ、かっわいいねえ♪
教えてくれて、ありがとう!
ぷにぷに、かわいいなあ…。

>863(リリーさん)
ええっと、その…リリーさんって、酒癖ちょっと悪いですか?

好きな人なんて…い、いるようないいような…
友達みたいなもんだし、そのう…。
880エリー:01/11/04 17:01
>868
株?うーん、私はいいや。
錬金術の方が好きだしね。
でも、現代の錬金術…っていうのはなんだかかっこいいね♪
あ、でもリリーさんの頃は交易とかあったんですよね?
いいなあ…あれ。

>869(ウルリッヒさん)
あ、あれれ?
あなたって王室騎士隊の元隊長さんなんじゃ…。
そんな所で何してるんですか…?
寂しそうな人だなあ。

>874
だ、だめだってば!
それじゃ、妖精さんの替わりにオニワライタケを揚げてみよう♪
笑いっぱなしで妖精さん気分を満喫できるかもよ♪
あ、私はいらないからね。
881リリー:01/11/04 20:21
聞いたことないからわかんないなぁ・・・七色?
「虹色の聖水」じゃなくて? うーん・・・
でもどんな調合にも使える中和剤があれば便利よね

>853
虹色妖精×3.0って・・・そんな調合はお断り!

>855
ご苦労様♪ 質問だけじゃなくても依頼も受けつけてるよ

>857
雪は降るよ 寒くなってきて、冬も近づいてきてるって実感するよね
私も寒さに負けないように防寒グッズを作っておかなきゃ・・・
私が以前暮らしてたところでも雪が降って・・・その度に故郷を思い出して・・・
イングリドとヘルミーナも風邪ひいてないかなって もう子供じゃないんだけどね
882以上、自作自演でした。:01/11/05 11:46
みなさん、ハイスクールへは行ってらっしゃったんですか?
883以上、自作自演でした。:01/11/05 23:14
工房には風呂や寝床ありませんよね。
884リリー:01/11/06 05:15
>862 パニョン
わっ、ありがとう♪ これってどうやってできてるのかな・・・(むにむに)
こうやって見てるとぷにぷに倒すのが可哀相になってきちゃうよね(ぐにぐに)
害がないなら、工房で一匹飼いたいなぁ・・・

>868
うーん、「株」ってよくわからないんだよね
アカデミーの評判が上がれば株が上がるのかな? これっていいことなんだよね?
マルローネとエリーに頑張ってもらわなきゃ♪

>869 ウルリッヒ
・・・しばらく見ない間にやつれて・・・いや、人相どころか・・・
それに、なんでじーっと見てるんだろ? 目を合わせると怖くなってきちゃった・・・
声、かけたほうがいいのかなぁ・・・こういうときにダグラスは、あぁ、もう・・・

>873 エリー
エリー、「酒場の親父の曲」なんて渋いところを・・・
私は「悪戯ねずみのポップンチャック」がよかったな♪
歌というのはある程度の才能が必要かもしれないけど、楽器は練習さえ続ければ
誰でも上達できるもの、と考えているわ 気が向いたらアナタも頑張ってみてね
と、なると・・・マルローネの歌が気になるところよね♪

>874
??・・・こんなのでいいの?(手渡したのは妖精人形の唐揚)
妖精さんって変な意味で人気あるわよね みんな、気をつけてね
885以上、自作自演でした。:01/11/06 06:30
秋も深まってきて朝は冷えるな。工房の暖房って何だったっけ。
妖しげな釜がぐつぐついってたんだっけ?あれが暖房なのか。
しかし火にかかった釜、夏は暑くないのか?
886以上、自作自演でした。:01/11/06 06:34
工房のあるところって、王制だったと思いますが
現王の施政について何か思うところはありますか?
887以上、自作自演でした。:01/11/06 06:41
人を呪わば穴二つといいますが誰かを呪いたいと思ったことはありますか?
888以上、自作自演でした。:01/11/06 06:47
888!
不吉な数字とかめでたい数字とか気にします?
好きな数字や嫌いな数字があったら教えてください
あの釜は妖精さんの風呂と兼用ですか?
>867
(外にある風呂・・・) 風呂に入る時間を教えなさい
891以上、自作自演でした。:01/11/06 10:02
>867
五右衛門風呂ですか?
892エリー:01/11/06 19:26
>875
わー!もう!だめだってばー!
私、工房にいるってば!
私なんかの…そんなもの盗んでも楽しくないでしょ…?
…でもなんで歯ブラシなんて持っていくの?

>876->877
ほっとしたよ。
いつもご苦労様です♪
>875さん、ちゃんと更正して帰って来てね!
それで、今度はちゃんとした依頼、お願いしまーす♪

>878(ロマージュさん)
ええ?!私、素質ありますか!
えへへ、なんだか嬉しいなあ…。
武器屋の親父には勝ってるとは思ってたけど。
喉自慢、頑張りますね♪
ようし、それじゃ今から練習しようっと!

>882
ハイスクール?
ううん、私は行ってないよ。
一応ロブソン村に文字とかを教える学校みたいなのがあってね、
それには行ってたけど。
あはは…うち言うほど裕福な家じゃないからさ、
あんまり贅沢はできなかったんだ。
893エリー:01/11/06 19:35
>883
実は机に突っ伏して寝てるんだよ♪

なんて…そんな事ないよ。
一応寝るところとか、あるんだよ。
画面からは見えてないだけで。
一度工房に遊びに来たらいいよ。
その代わり、依頼も奮発していってね♪

>884(リリーさん)
え?渋い選択だったですか?
でも、楽器だって大変ですよ!
私。楽器も出来て歌も歌える人になりたいなあ。
えへへ、錬金術で食いっぱぐれたら、酒場で雇ってもらおうかな♪

>885
暖房器具とかないんだよね。
だから冬はかなり寒いよ。
実は今だって結構寒いのよね。
手がかじかんで…文字が書けないよ、とほほ…。
夏はそりゃもう暑いよ!
わ〜い♪ダイエット!なんて甘い事いってられたのは最初の10秒だけだったよ…。
夏が嫌いになりそうだよ…。
894以上、自作自演でした。:01/11/06 23:40
もうすぐ終っちゃいそうだけど、エリーさん大好き♥
他の皆もお疲れ様♪

うさぎとぶたはどっちが好きですか?
895マルローネ:01/11/06 23:49
>863 リリーさん
シアの結婚式は素敵だったなー♥
だんなさんの顔は覚えてないんだけど(汗
近くにいる男の子って・・・ルーウェン・ハレッシュ・クライスに・・・
エンデルクさん??う〜〜っ、ときめき無さそうな感じが(笑
ゆっ誘惑しないでくださいよ〜っっ>カクテル
素敵な恋がしたいなぁ♥

>868
それは例えが錬金術。本当の錬金術とは違うからなぁ。
きっと私の得意分野じゃないと思うよ。
クライスあたりが得意そう!

>869
・・・・・・・・。前も来てませんでした?寂しがり?
隠れてないで工房に入ってきて下さいよ〜っっ

>872 エリー
クライスがケントニスに?私に会いにじゃなくてアカデミーに勉強しに
行ったんじゃないかなぁ。私に会いに・・・・・・・。
なっ何か悪いことしたっけ!??心当たりありすぎて・・・・な、何でもないよっ。
896マルローネ:01/11/06 23:55
>86>874
揚げるのみの状態にして持ってきて下さい。油で揚げるだけで良ければ
やってもいいけど、絶っっっっっっ対下準備はしないしウチの妖精さんは
渡さないんだからっっ!!

>875
(すぱーん!<スリッパ)>876 >877さんご苦労さまです、ご協力ありがとう
ございました(ペコリ)

>878 ロマージュさん
うーん、ロマージュさんってやっぱり物知り!
私もまだまだ勉強しなきゃないね!またいつか、旅にでてみようかな。

>882
ハイスクールには行ってないよ。ハイスクールの代わりにアカデミーに
入ったの!散々反対されたっけ・・・・・補欠合格だったし。トホホ。

>883
外にトイレとお風呂があるよ。工房は薬品や火を扱うから寝室とは別なの。
薬の匂いの中で眠ったら調合の夢をみちゃう!

>885
湯気が出るから加湿器代わりにもなるよ♪
夏は暑いんだ〜〜っっ。窓空けても全然涼しくならないの。粉を調合してる
時は窓も閉めなきゃ無いから、地獄だよ・・・・
897マルローネ:01/11/07 00:56
>886
最近は王子様(んん?王様になったのかな?)も頑張ってるみたいだね!
元々有能って噂だったから、安心して任せていいんじゃないかな。
私達の力も、国のために役立てられたらいいなと思うよ!

>887
無いなぁ。
もし『禿げてしまえっ』って呪ったら、私が円パゲ3つ出来ちゃうのかな?
・・・・・・・・ぜったい呪ったりしないっ。

>888
ぞろ目オメデトウっ
嫌いな数字は40。試験の時にこれがどれだけ高いハードルになったかっっ。
も〜い〜や〜っっ。はっ!!今は学生じゃないんだっけ!
好きな数字は0。丸くて可愛いから♪

>889
ちゃんと外のお風呂を使って貰ってるよ。
でも妖精さんがお風呂に入ってるのみたことないなぁ。わたし達と同じように
入ってるのかな?
898マルローネ:01/11/07 00:57
>890
聞いてどうするんだい(笑
なーんか、あやしいから教えてあげないっ!覗ける窓なんてないからねっ

>891
似てるケドもう少し手間をかけたつくりになってるよ。周りを石で囲んであるし
排水もしっかり設計されてて、初めて見たとき流石!って思っちゃった!!
薪でお湯を沸かすんだけど、燃える砂をちょっと混ぜると早く沸くんだ♪

>894
なんだかあっと言う間だったね。すこし寂しいけど・・・最後までよろしくね。
1000になったら、わたしはまた旅にでも出てみようかな。広い世界を見るの
も面白いしねっ!
899リリー:01/11/07 05:13
おはよ・・・それじゃ、今日も元気に質問に答えちゃいます ふあぁ・・・

>882
ハイスクールに行かずに、アカデミーに行ってたわね
アカデミーでも錬金術全般だけじゃなくて、一般教養の授業もあるのよ、たしか・・・
私は錬金術専門だけどね 教わるのも、教えるのも

>883
ベッドは2階にあって、お風呂は・・・
これ言っちゃうと覗きとがが増えそうだなぁ・・・とりあえず秘密 ごめんね

>885
怪しげなって・・・やっぱり知らない人が見ちゃうとそう思っちゃうよね・・・
あの釜は調合専用なんだよ けっしてお風呂代わりになんか・・・
暖房は暖房で使えるものはないし、夏はサウナみたいだし・・・
アカデミーの設立費用、工房になんとかならなかったのかな? はぁ・・・

>886
ザーツブルグの王制のことについてはよく知らないんだよね
でもアカデミー設立の資金援助をしてもらったり、錬金術に理解を示してくれたから
私は嫌いじゃないよ これでいい王子様がいたら何も言うこと無しだね♪

>887
ある有名な人の言葉で、「人を嫌いになったことのない人はいない」っていうのがあるけど
誰からも嫌われず、誰のことも嫌いにならないっていうのは難しいよね・・・
誰かを呪ってまで、嫌いになるようなことがないのが一番だけどね・・・
で、質問なんだっけ・・・呪い? そんなのないってばぁ!

>888
数字に特に好き嫌いはないけど・・・
よく使う数字なら2と14 なぜだかわかるかな? 覚えておいてね♪
900リリー:01/11/07 05:31
>889
そういえば、服を脱いでるところも見てないなぁ・・・
犬や猫と同じで、お風呂嫌い・・・あっ、これ内緒! 内緒ね?

>890
その日の予定や調合中だったりするとお風呂の時間はまちまちなんだけど
それで仮に私が教えたとしても、別に誰かが入ってるかもよ? ドルニエ先生とか・・・

>891
あれってホント、巨大な釜だよね・・・
五右衛門風呂っていうのは下に板を敷くんだよ 豆知識でした♪

>893 エリー
アナタだったら人気が出るかもね? ロマージュさんの格好だったら・・・
えーっと、なんだっけ・・・そうそう、楽器ねぇ・・・
楽器は練習、錬金術は知識・・・一見あまり共通点はないようだけど、
錬金術アイテムだったら効力、品質っていうのがあるでしょう?
ただ作るだけじゃなくて、この2つを高めることが大切なんだけど・・・
楽器でもただ同じ曲を弾くんじゃなくて、同じ曲でも弾き手で違う印象を受けることもあるわ
つまりは・・・っと、長くなっちゃった 後は自分で考えてみてね これも勉強よ♪

>894
うさぎ 可愛いから(きっぱり)
私は途中から参加させてもらったけど、ここまできたらみんなの手でゴールさせたいよね
あと少し、みんなで頑張ろう!

>895 マルローネ
素敵な恋、かぁ・・・アナタは人と接する事が多いから自然とそうなる機会、多いんじゃない?
特にエンデルクさんなんて(ぼーっとして)・・・っと、なんでもないわよ
それにしてもこういう話はシアと結構してるんじゃないの? 結構いい刺激になると思うけど
アナタのお友達が結婚、というだけで周りの男の子もアナタを見る目が変わってくるものよ♪
・・・私も歳をとったわね こうやってアドバイスをするなんて ふぅ・・・
901エリー:01/11/07 18:25
>886
あんまり難しい事はわかんないけど、戦争はんたーい!
この間デュオさんがね、「戦争があるかもな」って言ってた…。
誰も悲しい想いをしませんように、って毎日祈っとかなきゃ…。
あなたも一緒に毎晩少しでもいいからお祈りしてね。

>887
う〜ん…ないなあ。
呪うくらい嫌いっていう事は相手の事が気になるって事じゃない?
だったらもっともっと相手の事を知って、
仲良くなっちゃえばいいんだよ♪
嫌いの反対は好きなんだよねっ!

>888
やっぱりラッキー7かなあ。
あはは、べたすぎる?
でもさ、番号とかに「7」が入ってると嬉しくなっちゃわない?
私はなっちゃうんだよね。
この間もアイゼルに「エリー、あなたって単純ねえ」って言われちゃったよ、とほほ。

>889
違うよ〜。
あんなのに入ったら、妖精さんがゆであがっちゃうよ!
妖精さんがお風呂に入ってるの私も見た事ないけど、
きっと私達が見ていない間に入ってるんだと思うなあ。
902エリー:01/11/07 18:36
>890
あはは、私は寮のお風呂には行かないから
関係ない、関係ない♪
あ!アイゼルを覗いたら怒りますからね!?
その前にアイゼルが切れちゃうね、きっと。

>891
五右衛門風呂?何?それ?
いいなあ、面白そう!今度作ってみよう♪
…よく考えたら元がどんなのか分からないから作れないや、とほほ。

>894
そうだね、ラストスパートだね。
でも、ここで気を抜いちゃだめだよね…頑張らなきゃ!
本当にみんなありがとう!
900までいけるとは思ってもみなかったよ…えへへ。

で、ブタさんかウサギさんかだよね?
私はねえ、ブタさんかな。
だって、おいし…ううん、かわいいでしょ?
でも、ウサギさんもかわいいよね。
903エリー:01/11/07 18:47
>895(マルローネさん)
ええ?クライスさん、勉強しにいったのかなあ?
勉強熱心そうですもんね、あはは。
心当たり、ありすぎなんですか。

わ、私も…アイゼルに今の内のいっぱい謝っておこうかな…。

>900(リリーさん)
えへへ、人気でそう…ってロマージュさんの格好は似合いませんってば!
リリーさんのお話って、深いなあ。
さすがイングリド先生とヘルミーナ先生の先生ですね。

そういえば、私の演奏とロマージュさんの演奏、同じ曲でも全然違う…。
それと同じでノルディスの作った栄養剤と私の作った栄養剤も
なんとなく違う、ってことか…。
…誰?「単に効力が違うだけじゃん!」って言ってるのは!
904工房の戸に貼られたメモ:01/11/07 21:04
仕事依頼   妖精さん茹で  三人前
報酬  アトリエシリーズ次回作でまた主演
905以上、自作自演でした。:01/11/07 21:06
>902
ウサギもおいし…ゲフンゲフン

兎を追えるような山は近くにある?たんぱく質の摂取は何でしてる?
906以上、自作自演でした。:01/11/07 21:50
微妙なネタにもノリツッコミしてくれるマリーさんマンセー
落ち着いた大人のふんいきが素敵なリリーさんマンセー
天然か確信犯か、不真面目学生のエリーさんマンセー
907以上、自作自演でした。:01/11/08 00:03
次のスレは立てるのですか?
908以上、自作自演でした。:01/11/08 01:04
魚は好きですか?小鮒が釣れるような川は近くにありますか?
909以上、自作自演でした。:01/11/08 01:07
>908 もしかして連想で質問考えてない?
じゃ、俺も(w

ご両親は、お元気ですか?軽く紹介してください。
910ダグラス:01/11/08 01:55
うおっ、いつの間に900超えたんだ?

……次のスレ、俺は立てて欲しいんだけどよぉ…。
      ∧_∧   ∧_∧
     _( ´∀`)  (´∀` )
  三(⌒),    ノ⊃  (ダグ )   だったら・・・!!
     ̄/ /)  )    | |  |
    . 〈_)\_)    (__(___)


     ∧_∧(⌒)
     (    ) /|l スカッ      警護の仕事サボるんじゃねーヴォケがーー!
    (/     ノl|ll    ∧_∧
     (O  ノ 彡'' ≡ (´∀` )
     /  ./ 〉     _(ダグ_)
     \__)_)    (__(___)
912以上、自作自演でした。:01/11/08 05:30
マリーのビスケット美味しかったよ!
んぁ〜よくねました〜♪

・・・あり?
900超えてるね〜♪
それでは作業にはいりま〜す♪
妖精力ぜんかーい♪
914エリー:01/11/08 10:48
>904
え…次回作の出演…?妖精さん茹で?
……
…………だめだってば!
私、まだ人間としての尊厳を失いたくないよ!

>905
ヴィラント山…はウサギなんかいなさそうだなあ、あはは。

タンパク質、ちゃんと取ってるよ。
元気なアカデミー生活するために、栄養にも気を使ってるんだ!
お魚とかが多いかなあ。ブタ肉も好き。
そうだ、今夜何食べよう…。

>906
あれれ?
心なしか私だけ誉め言葉に見えないんだけど、気のせいかなあ?
ひどいなあ!不真面目なんかじゃないよ。
こう見えても私、すっごく真面目だよ?

>907
えへへ、2ちゃんで私が立てるアトリエスレはこれでおしまい。
もしヘルミーナ先生のゲームが出たり続編が出て、
誰かが次を立てたら名無しで応援に行くつもり。
っていっても一応太陽板にはまだアトリエスレはあるからもし気が向いたら
そっちにも遊びに来てね!
915以上、自作自演でした。:01/11/08 11:20
この板のあちこちのスレで太陽板という言葉をよくみかけるのですが、
太陽板はどこにあるのですか?
2chメニュー見ても見つからないんだけど・・・トホホ
なりきり板だが・・・何か?(兼雑談スレ)117回
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1005125206/2-4
キャラネタ・なりきり板避難所本部(チャット有り)
ttp://webmania.jp/~page/
なりきり板@太陽
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/TheSun/index2.html
917915:01/11/08 13:31
916の紙切れさん、ありがとー♪
918エリー:01/11/08 21:45
おっはよー♪
…ってもう夜だよね。
単に私と同じ声の人の真似しただけなんだけど、あははは…。

>908
ストルデル川ならあるけどあそこでお魚を捕ったことはないなあ。
今度お魚、釣りに行って見ようかな?

お魚、大好きだよ!!
おいしいよねえ…そういえばボルトさんのところのお魚さん、
そろそろ大きくなったかなあ?
ここは一発!栄養剤でも投下してくるべき?

>909
連想質問、それって面白いかも!
私も今度好きなスレにしにいこうっと♪

お父さんもお母さんも元気だよ!
でもきっと私の事心配してるだろうなあ。
「また何か失敗してるんじゃないか…」って。とほほ…。

>910(ダグラス)
あ、ダグラス!久しぶりだね!
えへへ…このスレはもうおしまいだけど、
誰か別の人がまたアトリエシリーズのスレを
立ててくれるといいな、って思ってるんだ。

でも、ダグラスにそう言ってもらえると、なんでだろ…
すっごく嬉しい。
あ〜、あははは、私らしくないね、ごめん!
900超えたからレスを長くして数を減らすね。省略されると思うけどごめんね。

>805 ななしさん
前にエリーさんから「アルムバンド」の作成を頼まれたときにとりあえずは出来たんだけど
変な形になっちゃったんだよね。でエリーさんにそのことを聞かれたとき、これはアイオロス
さんの作品をモチーフにして作ったなんて騙っちゃったんだ。そしたらエリーさんは勘違いを
してそれをアイオロスさんが作ったものって思ったらしくて、未発表作品だって大騒ぎに
なっちゃったよね。あの後、鑑定人に偽物って判定されてとりあえず騒ぎは収まったんだけど
エリーさん本当にごめんなさい。もう嘘はつかないから許してね。

>811 ななしさん
ぼくの服の色は今でこそ虹色だけど最初は黒色だったんだよね。そのときの苦労を覚えている
から初心を忘れない意味でも黒っていう色にこだわっているんだよ。

>821 ななしさん
前に少し名前が出てたけど木人形さんがいるところかな。いろいろな人と交流もあるみたいだし
あの変則的な返事は見てても結構面白いと思うよ。でも実験台にはなりたくないなぁ…

>827 ななしさん
>304 より
ひっと〜しれ〜ず はったらき〜つづけ〜♪
やっく〜にたつ〜 えっん〜のした〜の♪
ちっか〜らもち〜 そっれ〜はようせいさん〜♪

>828 ななしさん
表情の変化がないからじゃないかな。なら顔をみたらおかしくなりそうな風に変えたみたらどうかな
…やっぱりやめた方がいいかな。それだとみる度に笑っちゃって仕事にならなさそうな気がするよ。

>829 ななしさん
妖精は仕事に追われることが少なくないから休みの日は寝てるか日向ぼっこかな。気が向いたときは
転がったり、踊ったりすることもあるけどゆっくり休むのが一番だね。

>830 ななしさん
妖精に性別があるかという問題があるけどとりあえず男の子であると考えて答えると小鉄さんかな
少し変わっている気がするけどあれだけのハイテンションってうらやましいよね。

>836 ななしさん
普段は「ガッシュの木炭」で眠気を覚ますことが多いんだけどいつもあるとは限らないからそのときは
とりあえず集中することかな。仕事に没頭している間は結構眠くならないよ。

>844 >883 ななしさん
工房自体には調合の設備しかないけど別の部屋にトイレや寝室、お風呂があるよ。

>846 ななしさん
それはここにいるななしさんを含むすべての人が書き込んでくれたその結果が物語っていると思うよ。
とりあえず残りもわずかだけど最後まで応援してね。

>852-853 ななしさん&希少書『妖精百珍』
そんな…妖精は調合の材料じゃないんだよ。ひどいよ…しかも乳鉢だなんて…
>857 ななしさん
前に雪を見たことがあるよ。そんなに積もらなかったけど冷たくて、でも見た目が柔らかそうで
不思議だったよ。

>869 ウルリッヒさん
…(誰かの視線を感じるんだけど…誰だろう?)

>874 ななしさん
妖精を食べ物にしようとする人が多いけど、ぼく何か悪いことしたかな…ちょっとショックだよ。

>875-877 ななしさん&自警団の1
ごめんなさい。その時は屋根裏部屋で寝てたんだよね。まさか白昼堂々と忍び込むなんて考えなかったよ。
自警団の方々ありがとうございます。

>878 ロマージュさん
エリーさんの歌声って透き通っていて落ち着く感じがするいい声だよね。ちょうごうしてたから喉自慢大会に
いくことは出来なかったんだけど、練習しているのをこっそり聞いてたんだよね。

>888 ななしさん
嫌いな数字は8、だって前に蜂の巣をとりに行ったときに追いかけられて大変だったから…二度と同じ目には
あいたくないね。好きな数字は265かな。理由はこのスレを読めばわかると思うよ。

>889 ななしさん
調合に使っている釜でお風呂に入ろうなんていう考えは思いつきもしなかったよ。でもあれでお風呂に入ったら
底が深すぎて溺れちゃうよ。

>894 ななしさん
うさぎとぶたどちらが好きかというと、うさぎかな。そういえば野うさぎはいても野ぶたはいないからぼくが
ぶたをみたのは最近のことなんだよね。

>897 マルローネさん >900 リリーさん >901 エリーさん
妖精は人間の入るお風呂だと足がつかなくて大変だから底が浅いお風呂を利用しているんだよ。それがどこに
あるかって。それは妖精以外には秘密だから教えられないんだ。

>904 ななしさん
妖精さんゆでか…そういえば今まで何回料理にされかけたかな…

>905 ななしさん
野兎は山よりも草原にいるよ。このあたりの山はヴィラント山のような火山が多いから木があまり生えてないんだよ。
妖精は、菜食主義だからたんぱく質は大豆のような植物性のものを摂っているよ。

>908 ななしさん
魚は好きじゃないというか食べたことないんだ。上で言ったように菜食主義だからね。小鮒が釣れるような川はへーべル湖
から流れる小川にはたくさんいるよ。釣り人もたまに見かけるしね。
921以上、自作自演でした。:01/11/09 07:26
これだけはほかの人には負けないと思うことをひとつ教えてください。
製作快調〜♪ 転がりながらだって調合しちゃうもん♪

ゴロゴロゴロ・・・バリ」ッ・・ガシャ・・・メキョ・・・・・・・ ど か ん っ!

けほっ、けほっ・・・・・あり?

>851 だいじょーぶだよ、エリーおねえさん♪ ぼくも仕事をやるときはやるのさぁ・・・ヒックッ・・・!
夜までには抜いときマース♪ あはは〜♪ ヒック!

>856 なんか・・・カオが・・・おぉお? ほっぺに、にじゅうまる??
洗っても洗ってもおちなぃぃぃぃぃ・・・まぁいっか、あははは♪

>864 あはは〜♪マリーおねーさん〜♪ こちとらジゼンじぎょうじゃないんだぜ〜♪ ・・・あり?(クルクル

>875 あり? いつの間にか、ぼくのぞうきんとモップがないよ〜?

>889 ぎくっ! ナイショだよ。おねえさんにも。

>904 茹で汁なら・・・いま釜に・・・あはは♪

>921 踊り〜クルクル〜♪ ぐるぐる〜♪    が し ゃ ん !   ・・・ありり?
妖精のやろう、アタシの金回りがいい時だけ金魚の糞みたくついて回りやがって。
金が無くなったら何も告げずに即退散かよ。いい加減にしやがれ。
こちとらテメーラの宿代飯代、教育費までとったっていいくらいだってーの。
いちいち指示してやらなきゃ動かねーし、ガキの使いじゃねえんだよ。
材料が無くなったからといってゴロゴロしてんの見ると蹴り飛ばしたくなるぜ。

とか思いませんか。
924855:01/11/09 17:39
質問もしなかったのに返事をくれて申し訳ないです。逆に質問までもらってしまって…
とりあえず質問に答えます。
>870 格さんです。あの印籠を出すシーンは彼でなければ勤まらないでしょう。
と、これだけでは世間話になってしまうので、依頼をしようと思います。
後で飲み比べて見たいのでマルローネさん、エリーさん、リリーさんの三人に
それぞれミスティカティーを1つずつ依頼します。
925エリー:01/11/09 19:20
>911
あははは、よけられてるじゃない!!
でもこのダグラス、なんかかわいいね。
そうそう!ダグラスって城門にいないなあ、って思ったら
遊びに行ってるもんね。
あれで首にならないんだから、エンデルクさんって結構優しいんじゃないかなあ?

>913(プーム君)
今まで寝てたんだあ!
あはは、羨ましいご身分だね♪
さあ、採取と調合どっちがいいか選んでね♪

>915
URLを張っておけばよかったね、ごめんね。
あっちにも錬金術アカデミーはあるから、
また遊びに来てくれると嬉しいなあ。
それから、こっちで一緒してくれたアトリエキャラの人も
気軽に遊びに来てくれると嬉しいんだけど…えへへ。
926エリー:01/11/09 19:31
>916-917
教えてくれて、どうもありがとう!
冬の風は冷たいけど>916の風は優しいなあ…。
>917さん、よかったね♪
太陽にもいいスレたっくさんあるから、
いっぱい堪能してね!!

>920(ペルレ君)
妖精さんのお風呂は秘密なんだあ…。
でも、妖精さんのお風呂ってなんだかかわいいね!
見たいけどそれじゃ変質者みたいだから、我満、我慢…。

>921
あれ?前にも答えたような気がするよ。
でも、もう一個教えてあげるね。
錬金術にかける情熱!
これは誰にも負けたくないよね!
チーズケーキを作ってうまく出来たときの喜び!
これが錬金術の醍醐味ってものよ!

…あれ?何か違う…。
927マルローネ:01/11/09 21:51
夕べは月が綺麗だったからこっそり散歩にいったのっ
そしたら妖精の木の下で生きてるうにさんに会っちゃった!!
ちょっとしかお話しできなかったけど、楽しかったよ♪
また会えるといいなぁ。

>894
ごっゴメンねっ!!見落としちゃった。
兎と豚、うさぎとぶたかぁ・・・・。
食べるなら豚さん♪眺めるならうさぎちゃん♪だなっ

>903 エリー
心当たりがあるなら沢山謝っておいたほうがいいよっ
後で追いかけられても・・・・やっぱ・・・怖いし〜〜っっ
クライスっゴメンナサイ!!もうアカデミーを壊したりしないってば〜っっ

>904
・・・・・・・・ハッ!!
いけない・・・こんな誘惑に負けちゃダメよ、マリー!!
か・・・釜に蓋しておこうかな・・・。冗談ですっゴメンナサ〜〜イっっ

>905
お肉屋さんで買ってくるよ。魚も買うけど海の魚はなかなか手に
入らないんだよね〜。ザールブルグは海から遠いもんなー。
近くの山・・・。妖精の森には沢山兎がいたよ♪
928マルローネ:01/11/09 21:51
>906
あははっありがとう!あなたのこと大好きだよ♪
これからもよろしくね。
微妙なネタにノリツッコミ・・・(笑)ど・・どれのことだろう????

>907
エリーが答えてくれるけど、エリーの立てるスレはこれでお終い。
・・・・・・・・・・でも、なんだか寂しいよ。
わたしはもう少しみんなと話したり依頼を受けたりしたいな・・・・。
もし、わたしが立てたら、みんな残ってくれるかなぁ?

>908
街中の川はあまり綺麗じゃないから、魚はいるけど生臭くて食べられないよ。
ストルデル川なら季節によって鮭が捕れるよ!!いくらが美味しいよね!!
あのぷちぷち感がたまらなくすきっっ

>909
両親は・・・・どこにいるんだろう???
えーっと、ザールブルグから少し離れた小さな町に住んでるよ!
最近顔を見に帰っていないけど、便りが無いのは元気な印っていうから
安心して・・・・いられるわけないって(笑)えへへ、近いうちに元気な顔を
見せに帰ろうかな♪

>910 ダグラス
・・・・・・わたしが立てても、エリーが来ないっていったらキミわ来ないかも知れない
って予感で一杯だよ、わたしの胸は!!
エリーっっもっもう一年(1スレ)ザールブルグでお店やろうよーっ

>911
おっ!サボりまくってても騎士団の若手注目株。
あっさり避けられちゃったね。

>912
マリーのビスケットは美味しいよね♪バターの風味が生きてるし♪
ミルクと一緒に今日のおやつにしちゃおうかな♥
あのパッケージの女の子の名前って、マリーじゃないんだよね?
うーん、聞いた覚えがあるんだけど、忘れちゃったなぁ・・
929エリー:01/11/10 12:15
>923
うん、しょちゅう♪

なーんて、嘘だってば!!
妖精さんだってお仕事なわけだしこれは仕方ないよ。
でも、「依頼された品の材料が足りない上日数も後残りわずかで、
これはもうボイコットしかないかな…」っていう時に妖精さんがのんきに
転がってるのを見ると蹴り…ううん、ささくれだった気持ちが癒されるような
気持ちになるんだよ♪
あ、あははは…本当だってばっ!信じてね?

>924
わあ、わざわざお礼に依頼しにきてくれるなんて、
いい人だなあ!どこかの聖騎士さんとは大違い♪なんちゃって。

ミスティカティーだね…ミスティカティー…ちょっと待ってて。
………あ……。
ええっと、一応…ばっちり♪だと思うけど…
もしまずくても怒らないでね?とほほ。
良薬口に苦し…っていう言葉もあるしね、うん!

>928(マルローネさん)
次スレ、マルローネさんが立てたら絶対応援に行きます!
私はエリーで行くかはわからないけど、
私、アトリエシリーズが大好きなんだもん。
だからマルローネさんが次をやってくれたら嬉しいなあ…。
私の一存でやめるやめないは決められないのに、勝手にしめちゃって
ごめんなさい…。
他のみんなも残る人は残ってくれると思うんだけど…。
930リリー:01/11/10 16:43
気付けば900突破してたのね ゴールまでもう少し、頑張ろう!

>903 エリー
ブレンド調合はわからないうちは誰でもてきとーにやっちゃうものなのかもね?
アナタへのレスとブレンド調合についてはこの後の返答で面白そうなのがあるから、その時に一緒に
答えさせてもらうわ また後で・・・

>904
魅力的な報酬だけど、私はパスさせてもらうわね・・・
・・・あぁっ、もう・・・20年若かったら悩んでいたんだろうけど・・・
歳をとって私も冷静になったわ・・・あはは・・・ふぅ・・・

>905
兎がいる山はあるけど、私達は「狩り」はしないわよ
料理に使うお肉等は全部お店で売られているものを買ってるし
そうそう、兎の肉は他の肉に比べてたんぱく質やビタミン、ミネラルをあまり含んでないって
聞いたことがあるような気がするけど・・・私はウサギさんは可愛いから食べたくないけどね

>906
応援(?)ありがとう アナタも最後まで見届けてくれると嬉しいな
マルローネもエリーも私から何かを学び取ってくれるといいんだけど・・・
そうしたら私ももう少しはめを外せるのにね なんてね♪

>907
私は立てる気はないわね・・・マルローネやエリーが立てたら遊びにいこうって
思ってたんだけど・・・こればっかりは他人がどうこう言えないかもね・・・

>908
魚が釣れる川はあるけど、私は魚釣りはやらないなぁ・・・
前のレスでも言ったけど、「狩り」はしないのよ できれば「食べる専門」がベストなんだけど
このポジションはエリーに譲るわ♪

>909
「両親に紹介」ってなんか響きがイヤだなぁ・・・

>910
私も立てて欲しいけど・・・次は「イングリド」か「ヘルミーナ」を連れてくるから・・・
・・・こんなこと言ったら立てるのやめられちゃいそう?

>911
8頭身だったら届くんじゃない? あ、連れてこなくていいからね♪
それとも背が伸びる薬か何か考えておきましょうか? 頑張って(?)ね
931リリー:01/11/10 17:04
>921
料理・・・だけど、お菓子作りだったらエリーに負けちゃいそう・・・
後は単純に錬金術の知識量ね 特に教え子達に負けるわけには・・・

>923
大きな材料を私達より小さな両手いっぱいに抱えてるのを見たらそういうことは思わないわよ?

>924
少しだけ待ってて・・・このスレが終わるまでには最高のミスティカティーをお届けするわ!
「飲み比べ」っていうとコンテストみたいね 私も昔を思い出してきちゃう・・・
このスレを締めくくるにはちょうどいい依頼だったかもね?

さてと・・・次スレ、だけど・・・マルローネもエリーも立てないのかしら?
遊びに行こうって思ってたけど・・・2人の教え子を連れて、ね♪
でも2人にその気がないのならこれ以上は何も言えなくなっちゃうわね

私のアカデミーはここで終わりにさせてもらうわ 明日以降は忙しくて来れる保証がないのよ
今まで楽しかったわ 私のレスがアナタ達の勉強になってくれてたらいいけど・・・
私はまたどこかで錬金術を広めることにするわ・・・
それじゃ、終了直前にまた挨拶に来るわ 今まで依頼をお願いしてくれたみんな、
そして可愛い妖精さん達、孫弟子のお友達達、先生、2人の孫弟子・・・
みんなの心に正しい錬金術と、それを活かせる活躍の場と生活を願って・・・
また、きっとどこかで会いましょうね・・・サヨナラは言わないわ
錬金術を広めに・・・行ってきます!
932909:01/11/10 17:57
>リリー
・・・両親にじゃなく、両親を紹介してのつもりだったんです。
錬金術師シリーズって両親の描写が殆ど無かったので。
・・・正直下手な日本語で済みませんでした。
933916の風:01/11/10 18:04
>926
――そよそよ――ひゅー―― (エリーの髪を揺らし吹きすぎて行く。どういたしましてということらしい)
>931 リリーおねーさん
おつかれいデス♪
いつかまた銀貨10枚で雇ってねぃ♪  ・・・・300枚のほ〜がいいけどっ♪

>923 ゴロゴロゴロ・・・あり? 殺気・・・?

>913 エリーおねーさん
ええとぉ・・・黒に戻っちゃったので採取しかデッキませーん♪
変身中に『お祝い品』調合しました〜♪
いつでも開けられま〜す♪
リリーさんいってらっしゃ〜い
正しい錬金術・・・やっぱりそのヒントは心にあるのかな。
936以上、自作自演でした。:01/11/11 22:58
工房の釜の中にはいってる妖しげな液体は何?
937以上、自作自演でした。:01/11/11 23:08
>934
1/7倍速って・・・要するに他の妖精の7倍効率が悪いの?
錬金術って、ほんと即物的なネーミングだよね。
実際にもそんな感じしますか?
939エリー:01/11/12 18:34
>リリーさん
今まで一緒にいてくれてどうもありがとう!
すっごく、すっごく嬉しかったです。
リリーさんから得た事、全部全部忘れません。
ああ、言葉が出てこないや…。
本当にありがとうございました!

でも、まだ最後じゃない…よね?
もう一度は会えるよね、うん。

>933
あったかい風がまた吹いてる。
なんだか嬉しいなあ。
このスレに来てくれる人、みんなみんな大好き。
って、急にこんな事言って私ったらおかしいね、あはは…。

とりあえず時間なのでここまででごめんね。
940以上、自作自演でした。:01/11/12 20:48
そちらの国で主流のギャンブルはなんですか?
マルローネさんとか博打好きそうだけどどう?
白米にヨーグルトかけて、チーズとかで気持ち塩味つけると美味しいよ!今度やってみてね。
他人には大きな声じゃ言えないが、お気に入りの自己流B級グルメってなにかありますか?
942生きてたほうき:01/11/13 22:49
ムクリ……

(この工房だけはきれいにしとかなきゃ……う、カナリキタナイかも…)
えーい、最後の力を振り絞りぃ〜!
サッサカサ〜ッサッサカサ〜サッサカサッサッサ〜!

も、ダメ………バタリ
943ダグラス:01/11/14 00:57
みんな旅立っちまうのか。寂しくなるな。
もし戻ってくる気になったらいつでも戻ってきてくれよな。
俺はいつでも城門前にいるぜ!>ALL
944:01/11/14 03:30
(うわ〜久しぶりに掃除してもらえたよ んーすっきり!
あれ、この感じは‥‥ ほうきさん倒れてる?
そんなになるまで‥‥ 綺麗になったよーゆっくり休んでー)
945エリー:01/11/14 15:12
>934(妖精さん@プーム君)
お祝い品?何だろ?
今ここで開けちゃってもいいのかなあ?
何となくいやな予感がするんだけど…。
気のせいだよね?

>935
そうだね、錬金術って技術とか知識ともとっても大事だとは思うけど
やっぱり最後はそれを扱う人間次第だよね!
私も…そういう錬金術師になれるかなあ…?
ううん、なれるかな…なんて言ってちゃだめだよね!
なるんだ!って思っとこう!

>936
ええ?!怪しいかなあ?
そんな風に見えちゃう?やっぱり…。
あはは、あれは作った物の残りカスみたいなもんだよ。
作った属性毎に色が変わってるでしょ。
あ、一応そのたんびに中身は捨ててるからね?
みんなにはごちゃ混ぜにしてるように…見えちゃうかもしれないけど。
946エリー:01/11/14 15:31
>938
そんなに即物的かなあ?
私はこの呼び方が、結構好き。
なによりわかりやすくっていいじゃない♪
…難しい呼び名だったら覚えらないでしょ?
あ、私が覚えられないんじゃなくって
小さい子供とかが覚えられない、っていうことですからね!

>940
ギャンブル…やらないからあんまりわかんないなあ。
あ、そういえばデュオさんや酒場の常連のおじさんなんかが、
年末の武術大会で賭けをしてたっけ。
あれって、エンデルクさんにばれたら怒られちゃうんじゃないかなあ?
ちなみに私はエンデルクさんに賭け…ううん、ギャンブルはいけないよね!!

>941
ふんふん、今度やってみるね!
おいしそう♪

自己流B級グルメ?
うーん…カステラの皮にひっついてる所っておいしいよね♪
…とかしか思いつかないや、ごめんね。
一生懸命造ったチーズケーキをアッサリ捨てられると、
とても悲しい気分にさせられます
948以上、自作自演でした。:01/11/15 07:17
錬金術で何ができるの?
949マルローネ:01/11/15 12:09
>916
あはっ♪ありがとうっ♥
よしっと、これはちゃんと張っとかなきゃね!

>919 ペルレくん
お久♪元気な姿を見られて嬉しいよっさ、ちゃきちゃき働いてねー!!
そっかー。お風呂は足が届かないのかぁ・・・・すのこでも作ってみようかな。

>921
うーん、火薬取り扱いかな。・・・・・・・冗談でっす!
好奇心と、運!コレがなきゃ旅の錬金術師なんてやってられないってば!

>922 プームくん
ああっ!?また壊してるしっっ
こちとら慈善事業じゃないんだからっ!ばっちりお給料から引いちゃうからねっ!

>923
思わないって!(ぽすっ←突っ込み手)
妖精さんは頼まれたことをするのがお仕事。仕事状況を管理するのは私達
の仕事だよ。でも「終わったよー」っていって貰えればもっとスムーズに進むカモ。
採取の時は魔物が出たら隠れるように注意してるよっ!

>924
うわわわ!ごめんねっ気を使わせちゃった!!
カクさんは合気道の達人なんだって!傭兵とは違うんだよね??印籠を出す
シーンは格好いいね!私がテラフラムを取り出すと山賊の皆さんも同じような
反応をするよ♪印籠も投げるとキケンなのかなぁ・・・・。

ミスティカティーご注文っ
調合するよ!
950マルローネ:01/11/15 12:10
>935
そうだね・・・・・。どんなに凄い技術でも、使う人によっては取り返しのつかない
ことになっちゃうんだよね。わたし達は人の役に立つ錬金術師になりたいと
思ってるよっ♪

>936
ふふふふふ・・・。それは教えられないなぁ♪
アレは錬金術の最大の・・・・・・・って、>945でエリーがばらしちゃってるし(笑

>937
雇い主の1/7の速度で仕事をしてくれるんだよ!
雇い主が効率のいい人なら他の妖精さんより沢山働いてくれたりするんだよね。
妖精さんの仕事っぷりって、不思議??

>940
んん〜♪教えられないなっ。
献金術を学んだせいかな、確率の計算は得意だよ♥えへへ、何に使うかは
ないしょっ!

>941
子供の頃やったことあるぞー(笑)
ご飯が軟らかくなるんだよね。風邪をひいたときに食べた気がするよ!
・・・・・シャリオチーズの硬くなった外側が、実は結構好きです。内緒ね♪

>942
ありがとうっっ。凄く綺麗になってる!!
綺麗な工房で1000を迎えられるのは、キミのおかげだね!
壁に立てかけておくよ!

>944
あの・・・・ふ・・・フラム落としてご・・ゴメンね?
次の工房主がおっちょこちょいじゃないことを祈ってるよ!
・・・・・・連続してるからなぁ。

>947
一生懸命作ってもアレだと・・・っ。1000前にエリーのチーズケーキが
成功するといいねー。
951マルローネ:01/11/15 12:15
>948
今あるアイテムは完全に作れるよ。
元々は金を作るのが目的なんだけど、その過程で沢山のアイテムが
生まれたんだよ。学問としては、金を目標にまだ無い道具や薬を
作っていくのがこれからの方向じゃないかな♪


んん・・・・・・。
もう950だね。暫く出かけるから、その間に1000を越えちゃうかも。
ちょっと早いけど、先に挨拶をさせてね。

色々考えたんだけど、新スレは立てないことにしたよ。
952マルローネ:01/11/15 12:15
>リリーさん
今までアリガトウございました!沢山のコト、教えて貰えてうれし
かったです。リリーさんの調合技術はすごかった!新しいものまで作れ
ちゃう発想力、驚かされてましたっ!!
太陽板にも顔を出して下さいね!楽しみにして、こっそり覗いてまーすっ♪

>エリー
挨拶するのはちょっと早いかな?と思ったけど、今やっておくね。週末は
採取に出かけちゃうから、1000を見られないかもと思うとちょっと寂しいよ。
いままでアリガトウ!このスレに参加できて楽しかった!太陽の方も頑張ってね!
覗いてるし、またいつか遊びに行くよ!
頑張って、立派な錬金術師になるんだぞっ!(笑)

>ペルレくん
調合のお手伝いご苦労様!ほのぼのした雰囲気が大好きだったよ!
作成能力も高いし、助かっちゃった!まだ何処かで会えるといいなぁ・・・。

>プームくん
このっ。ちょっと腹黒な所が大好きだったぞっ!(笑
次の雇い主の所じゃ転がりながら調合なんかしちゃダメ!
もーっ幾つフラスコ壊したのよ〜っ(笑
元気でね!

>パニョンくん
は・・・蜂蜜はどうなったろう??(笑
キッチンの棚に置いておいてね!寒くなってきたから、ハチミツが硬くなってて
大変でしょ?終わったら妖精さん達でレモネードを作ってちょこっと休憩していいよ♪
またね!
953マルローネ:01/11/15 12:16
>うに
わたしが参加した頃から会っていたよね!へへ、他の所でも会えて嬉しかったよっ
また見かけたら、声を掛けてくれるとうれしいな♪
うにを狙ってる人がいるみたいだから、掴まらないように気をつけてね!!

>ロマージュさん
スレを心配してくれてありがとう!嬉しかった・・・(照/////
ロマージュさんの踊りが見られなくなるのは寂しいなぁ・・・・。でも何処か旅先で
会うかも知れないよね♪だから、またね♪

>ダグラス
ずーっとエリーを守っていてくれたダグラスに、身代わりの金貨を置いて行くね。
大変な仕事だけど、わたし達の大好きな街の警備、よろしくっ!
・・・・・エリーにいっちゃいなさいよ〜(ヒソヒソ)

>ミルカッセさん
な・・・何人かいたのかな??ミステリアスな人でした(笑
吉牛面白かったし♪みんな実は怖・・・・何でもあれませんっ♪
出発前にお祈りをしていきますね。お元気で、シスター!

>名無しサン
今までありがとう!
たくさんの質問も、応援も嬉しかったよ!!そして面白かった♪
ハァハァは程々にしなきゃダメだぞっ!(笑
また、会えるといいね・・・・・・(ちょっと涙目だぁ・・・・/笑
954マルローネ:01/11/15 12:17
>シア
シアに赤ちゃんが産まれた時にもちょっと帰ってこようかな♥
幸せそうで安心したよ♪離れていても、わたし達親友だからねっ
心配したりしないで・・・・ね?

さーてとっ、出発♪
わたしはやっぱり冒険者が性にあってるみたい!!
あちこち旅して、新しい技術を身につけて、そしていつか・・・・・
いつかまた、ザールブルグに戻ってくるね!その時はアカデミー生に
わたしの知ってる錬金術をばっちり叩き込んじゃうからっ♪
みんなに会いたくなったら、太陽板に手紙を出すよ!
じゃ、またね♪

以上、マルローネでしたっ♥
955エリー:01/11/15 13:53
>942(生きてた箒さん)
わあ、ありがとう!!
すっごくきれいになったよ!
どれくらいぶりかなあ、お掃除してもらったの。
あ、あははは…そろそろ音楽が変わってるね…。

>943(ダグラス)
えへへ…ありがとう!!
ダグラスも気が向いたら太陽の方に遊びに来てね。
あはは、あっちは何日かに一回しか書き込みないけどね、とほほ。
でも、そういうのも悪くないって思うんだ。

>944(床さん)
今までほったらかしちゃってごめん!
たまには自分で掃除しなきゃ!って思うんだけどなあ。

…掃除って急にしたくなったりしない?
例えば…依頼が溜まってるときとか…コンテスト前とかね、とほほ。
956エリー:01/11/15 13:58
>947
あ…ごめん。
ええっと…でもさ、完璧!なチーズケーキのためには
多少の犠牲も必要なんだよ?
って、言い訳だよね、本当にごめん!
でもその分おいしいチーズケーキを作った時って、
すっごく達成感ない?

>948
錬金術でできること…。
色々だよね。
言葉そのまま金を作ったり、
病気の人のためにお薬を調合したり。
…そのついでにお菓子を作ったり。えへへ…。
957エリー:01/11/15 14:02
>マルローネさん

今まで本当にありがとうございました!
こんな事言ったら…なんだか恥ずかしいけど
一度投げ出そうとした時にマルローネさんが来てくれて、
私、本当に嬉しかった。
マルローネさんが次を立ててくれたら嬉しいな、って思ってたけど
仕方ないですよね…。

マルローネさんとリリーさんが私の先輩でよかった!
このスレを立てて本当によかった…。
まだ終わりじゃないのになんだか涙が出てきちゃったよ…。
もうすぐ完走ですね。
というわけで、初心に帰って、
錬金術師になって最初に調合したアイテムと、
それにまつわる思い出を教えてください。
959以上、自作自演でした。:01/11/15 14:37
ケントニスってすごく遠いよね。
船に乗ってる間、ヒマじゃなかった?
960エリー:01/11/15 14:38
>958
最初に調合したのは、何の芸も無いけど中和剤・緑なんだ。
あはは…実はめんどくさかったから
「一気に作っちゃえ!!」って5個一気に作っちゃって、
爆発させちゃった。
魔法の草はまた取りに行かなくちゃいけなくなったし、
工房は汚くなっちゃうしもう散々だったよ…とほほ。
961以上、自作自演でした。:01/11/15 19:41
今までのペースからして、ここは後6日は持つな。安心安心。ホントカヨ
これなら虹色の聖水でも頼めるかなあ?エリー一人じゃ心もとないけど。
いやしかしその前にアレ成功させなきゃか(笑
962どこからかの贈り物:01/11/16 01:15
《カステラ/乳糖/ヨーグルト/シャリオチーズ》ランクS
963以上、自作自演でした。:01/11/16 01:18
完走前であれば一つ。
ここでみんなが集まって印象に残った事って(´−`).。oO()?

苦労話でもOKだよー。
もうあと少しで終わっちゃうけど最後までレスを返すね。

>921 ななしさん
やっぱり調合の速さかな。といってもここまで速くなるのには多くの経験と雇い主の
協力がなければ出来なかったことなんだよね。それを考えると妖精を雇っている全ての
錬金術士さんは、いい人だと思うよ。

>923 ななしさん
前に自分で勝手に調合をしてたら、錬金術士さんが作ろうとしていた物の材料を使い切って
しまって起こられたことがあるんだ。だから雇い主さんの指示なしに勝手に行動するのは、
よくないと思うよ。また賃金のことだけどこれは妖精はあくまで手伝いをするのが目的で
妖精任せでさぼるようなことがないようにある程度の銀貨を貰うことにしているんだよ。
そのかわり、妖精を成長させてくれたときには銀貨を据え置いているんだよ。

>937 ななしさん
言葉通りで7日たってはじめて1日分の仕事量になるんだよ。ちなみにぼくは1.5倍の
速さで作業が出来るんだけどこれが徹夜になることも多くて結構大変なんだよね。

>941 ななしさん
デザート感覚のごはんみたいな感じで結構いけそうだね。B級グルメといえる物ではない
けれど、夜食にミスティカティー茶漬けをたべてるよ。これが高級茶を使ってるだけに
美味しいし疲労も取れて一石二鳥だよ。

>942 生きてたほうき
うわっ!急にほうきが動き出したよ。っとおもったら止まっちゃった…ほうきももうそろそろ
終わりが近づいているのを感じて最後の仕事をしたんだね。おつかれさま。

>944 床
最後に向けて床もきれいになったし棚とか机もきれいに拭いておこうかな…じゃ早速取り掛かろう
よくみると、参考書が手垢で黒くなってるよ。エリーさん何回も読み返して努力してたんだね…
965地球儀:01/11/16 03:36
カラカラカラカラ・・・
966地球儀:01/11/16 03:39
カラカラ!!!・・どぴゅー
967以上、自作自演でした。:01/11/16 07:50
チョコレートには恋に落ちやすい成分が入ってるんだって。
968エリー:01/11/16 08:55
>959
ケントニス、遠いよね…。
船?そうだねー。
みんな暇そうだったよ。
え?私?私は船酔いで退屈なんて思わなかったよ♪
もう、あのゆらゆら感はたまんないよね…。
う…思い出しただけで吐き気が…。

>961
うーん…いくらなんでも6日はもたないと思うなあ、あはは。
これでもったら、ごめんね。

虹色の聖水!?い、いきなり高度だね。
でも、うん!大丈夫、任せて!
って!私一人じゃ心もとないって、どういう意味よ!
あれ…あれかあ…最後にやっぱりつくっとかないとね…。

>962
どこの誰かは知らないけど…あ、ありがとう!
これで最高のチーズケーキを作れるよ!
さ…調合、調合。

>964
ここで印象に残ったこと。
一人がすっごく寂しいって分かっちゃった。
マルローネさんやリリーさんや妖精さん、他の皆が来てくれて本当に
嬉しかったよ。
このまま一人かなあ、って思ってた事もあったから。あはは。
苦労した事はあんまりないや。
あ、でもイングリド先生にいつ怒鳴られるか…あ、ううん、なんでもない!
969以上、自作自演でした。:01/11/16 11:53
そろそろ完走
ガンバレ〜
970以上、自作自演でした。:01/11/16 11:53
>ご飯×ヨーグルト!?
マジ?ミンナ抵抗感ないの?普通なの、それ?
971ミルカッセ:01/11/16 12:29
いつのまにかスレッドも終わりが近づいてますね・・・。
私はあまり参加していなかったのですが最後に挨拶をさせてください。
消極的な性格らしく一部の方だけですけど・・・。

>マルローネさん
私はずっと一人だったんですよ。
ネタのつもりで言ったことが普通に受け止められたりして困ったりもしました。
せっかくだからと壊れ気味になったりもしましたが・・・。
けどここで皆さんが楽しくお話しをされているのを見るだけで幸せでしたよ。
では、旅立つマルローネさんにアルテナ様の御加護がありますように・・・。

>エリーさん
スレッドの成立時からずっとお疲れ様です。
私にもエリーさんくらいの元気があったら、世界ももっと違って見えたのでしょうね・・・。
少しエリーさんが羨ましいです。
あと自分で言うのも何ですが、私って対応に困るキャラでしたね・・・。
けどきちんと相手をしてくれて本当に嬉しかったです。
今後どこかに旅立つことがあっても、ずっと友達でいてくれますよね?

>リリーさん
このスレッドのお姉さん的存在で、みんなから慕われていたリリーさん。
私も貴方から様々なことを学ばせてもらいました。
やはり旅立たれるそうですが、ザールブルグに戻ったときは教会にも顔を出して下さいね。
きっと教会のみんなで歓迎しますから。

他の皆さんもお元気で。
私はずっと教会にいますから、いつでも気軽に声をかけて下さいね。
それでは、さようなら・・・。
972以上、自作自演でした。:01/11/16 13:50
数えてみた。なんだか御飯の炊き方みたいなペースだな。
  1 07/23
201 08/24
401 10/07
601 10/16
801 10/31
971 11/16
973以上、自作自演でした。:01/11/16 14:35
973
974以上、自作自演でした。:01/11/16 14:38
まんこまんこ
975以上、自作自演でした。:01/11/16 14:39
ちんこちんこ
976以上、自作自演でした。:01/11/16 14:39
んなこたァない
977以上、自作自演でした。:01/11/16 14:39
うんこうんこ 
978以上、自作自演でした。:01/11/16 14:39
エリーお疲れさん。
完走近いけど頑張ってね♪
979以上、自作自演でした。:01/11/16 14:40
完走直前リタイア
672 名前:以上、自作自演でした。 投稿日:01/11/16 14:36
ここ1000の取り合いが始まりそう
http://salad.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/995884369/l50

雑スレより
981以上、自作自演でした。:01/11/16 14:40
雑談スレから来ましたが何か?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=1005850887/672
982以上、自作自演でした。:01/11/16 14:41
雑談厨だけど何か?
983以上、自作自演でした。:01/11/16 14:41
雑スレの672氏ね
984以上、自作自演でした。:01/11/16 14:41
980=983
みんなには情けってモノがないのかい?
雑談スレの奴って人のスレ潰すの好きだよな
987以上、自作自演でした。:01/11/16 14:42
書きこむな厨房↑
上げるな厨房↑
989以上、自作自演でした。:01/11/16 14:42
>984
「雑スレ」って言葉使ったからか?
違えよこのイコール厨
イコール厨ってなんか(・∀・)イイ!
991以上、自作自演でした。:01/11/16 14:43
↑ コイツ雑談厨
992バーンガーン:01/11/16 14:43
ここに厨の気配を感じる…。
私のドリルちんちんを受けてみよ!
993以上、自作自演でした。:01/11/16 14:43
990
994以上、自作自演でした。:01/11/16 14:44
1000!
995以上、自作自演でした。:01/11/16 14:44
糸冬
996 :01/11/16 14:44
997以上、自作自演でした。:01/11/16 14:44
残念でした ↑
998( @ ´ ー ` @ ):01/11/16 14:45
( @ ´ ー ` @ )
999以上、自作自演でした。:01/11/16 14:44
ドリルちんちーん!!
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。