エヴァンゲリオンの奇妙な冒険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以上、自作自演でした。
我がネルフの科学力はァァァアアァァァ!!!
世界一ィイイイイ!!
2以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:17
ゲンドウ「シンジ、お前がこれに乗るんだ。」
シンジ「無理だよ、こんなの。見たことも聞いたこともないのに、乗れるわけないよ!
無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理ィ!!!!」
3兜甲児:2001/07/22(日) 16:20
ゲンドウ「お前は次に、『アンタバカァ!?』と言う!」
アスカ「アンタバカァ!?・・・ハッ!!」

無理矢理じゃねぇか・・・俺。
4ゲンドウ:2001/07/22(日) 16:30
セカンドインパクトではちと手を焼いた『使徒』だが
『人型決戦兵器』の前ではまったく無力のものよ。
5以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:34
シゲル「初号機再起動!」

リツコ「まさか・・・」

ミサト「暴走!?」

初号機「WWRRYYYYYYYYYY!!!
最高にハイってヤツだ――アハハハハハハ!!!
貧弱!貧弱ゥ!!」

ドギャ―――ン!!!

マヤ「・・・・・・目標は完全に沈黙しました」
6シンジ:2001/07/22(日) 16:36
おまえのATフィールドなどそんなもの!
フンッ!
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ――ッ
7ゲンドウ:2001/07/22(日) 16:39
『使徒に勝利する!』それだけよ・・・
それだけが満足感よ!

家族や・・・!
友人など・・・!

どうでもよいのだァーッ!
8シンジ:2001/07/22(日) 16:44
父さァァァ――――ん!!!乗るよッ!僕が乗るッ!
乗るんだよォ――――ッ!!

僕に「乗るな」と命令しないでくれ――ッ
パイロットは僕なんだッ!僕だ!

初号機のパイロットは僕だ!!
9ゲンドウ:2001/07/22(日) 16:47
加持!
キサマ!見てるなッ!?
10以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:51
「使徒はいったいどこに?!」

「新宿!新宿ゥ!」
11兜甲児:2001/07/22(日) 16:52
第3部より

突如膨らむミサトの胸。
ボン!

シンジ「!」

ボバン!

シンジ、トウジ「ムム!?!?」

ミサト「何想像してんのさ!」
12以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:55
ゼルエル「勝った!新世紀エヴァンゲリオン、完!」
13カジ:2001/07/22(日) 17:03
「おまえは次に『先輩!』と言う」
マヤ「先輩!、・・・はっ!」
「次にノーパソを閉じる・・・」
ノーパソを閉じて胸に抱えるマヤ
マヤ「な、なんで!?」
「探しているのはこれだろう?S級ランクの機密ファイル」
マヤ「・・・・!!だからどうだってのよー」
「必死こいて送ってたメールはワームにすりかえられていたってことさ」
14以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:04
>>12
シンジ「ほーお、それでだれがこの碇シンジのかわりをつとめるんだ?
まさかてめーのわけはねーよな!」
15以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:10
16以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:13
操縦してたのはお前かッ!ダミープラグ!
17落下する使徒編にて:2001/07/22(日) 17:14
シンジ「ここらへんですかね」
ミサト「いいえ、アタシはもう100メートル東と見るわね!ラーメン賭けてもイイ!」
アスカ「あなたたちバカァ?」
18以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:15
ゼルエル「5分経過だぜ。動ける時間はそこまでのようだな。初号機!」
シンジ「なっ!なにぃぃ〜っ!」
19以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:26
シンジ「逃げるんだよォ!」
20シンジ:2001/07/22(日) 17:29
「アスカ」っていますよねぇ・・・
彼女を・・・病院で見た時ですね
あの「アスカ」が病院で横たわっているのを見た時・・・・・・
なんていうか・・・・・・その・・・下品なんですが・・・フフ・・・・・・
勃起・・・・・・しちゃいましてね・・・・・・・
その場で・・・・・・「オカズ」にしました
21以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:29
ぁゃなみ「・・・」
アスカ「あんた、ほんっとにしゃべんないわね〜。ノックしてもしも〜し!」
ぁゃなみ「・・・・・・・・#」
22感想書いてもいいかな?:2001/07/22(日) 17:33
今のところ>>5>>21 でかなり笑いました。
反則気味だと思うけど(笑) >>10もワラタ。
それではネタ職人の皆さん、頑張ってください〜。
23尊師:2001/07/22(日) 17:37
尊師
24以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:39
アスカ「あたしの場合ぃ、胸だけ温めれば少しはオッパイが大きくなるのかなぁ?」

シンジ「そんなおいしい話が…あると思うのか・・・お前みたいな人間に・・・」

アスカ「な…なんて酷い野・・・」

シンジ「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄・・・・・・(以下7ページ分続く)」
25以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:51
ミサト「インチキ!」
イスラフェル「フン!くだらんな〜。一対一の決闘なんてな〜っ!」
26以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 18:24
Air
シンジ「助けてアスカ、助けてよ。」
シンジ「もうやだ、死にたい、何もしたくない。」
ミサト「うろたえるんじゃないッ!ネルフ構成員はうろたえないッ!」
27ゲンドウ:2001/07/22(日) 19:49
いぜん、問題はなし!
28名無し:2001/07/22(日) 22:34
シンジ「もうだめよ、昨日の夜みられた…
    小中学生に。このアニメおしまい…」
29以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 22:56
なんだ こいつ〜〜
やっぱり いくじのないやつだ!

とはいっても、こいつのシンクロ率や
ヒッキーの分際で意外に見事な戦い振りに

このアスカ感動したことは事実!
30以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 13:03
これはエヴァシリーズだ。
これもエヴァシリーズだ。
これもこれもこれもこれもこれもこれも
ぜ――んぶエヴァシリーズだーッ!!!
31以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 16:40
荒木はエヴァが大嫌いらしい。宅との対談で言ってた
32以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:22
>>31
まあ、それでもあえてやることに意義があるんだよ、多分。
33以上、自作自演でした。:2001/07/24(火) 13:22
>>31ベクトルが違うからな
34以上、自作自演でした。:2001/07/24(火) 21:38
あなた、覚悟して来てる使徒ですよね・・。
ネルフに攻め込むってことは、EVA初号機に喰われるかもしれない、
そういう覚悟をしている使徒ですよね・・。
35以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 00:07
許可の無い民間人をEVAに乗せていいと思ってるの!?
目ン玉からゲロ吐きてーのか!
36以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:15
あげ
37以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:44
>>31
なんで大嫌いだ、って言ってたの?興味があるなあ。
ベクトルが丸きり違うのはわかるけど、荒木の立つ「人間賛歌」の立場には程遠いわな
見てみたもののムカムカしてきたんだろうか?

モンキーーなんだよォ、シンジ!と思ったんだろうか
湧き上がる引篭もり軍勢の匂いにゲロ以下の匂いがプンプンすると思ったんだろうか
38以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:49
>>37
自分から動かないのが嫌とか言ってた。
っていうか誰かネタないの?
39以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:51
ジョジョはともかく、EVA忘れてるからネタ出せないや。
40以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:53
エヴァを全話ノベライズ化してるところとかあればネタだせるけどなぁ。
41以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 11:58
EVAの台詞集とか、欲しいよな。
ビデオ見返すのも面倒だし。
42以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 12:00
>>38
荒木にしてわかりやすい発言だ。なるほど納得できるよありがとう。
ジョジョネタは有り余るほど持ってる奴だらけ。
ジョジョスレを見たら住人のネタ職人さ加減がわかる。>>40みたいな律儀な人もいるし。
結局作者と同じくファンも重なりが少ないのかなあ。
43以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 12:02
シンジに一番近いジョジョキャラは、ボインゴくらいのもんだろうなあ。
・・・ダメだネタとして昇華しない
44以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 12:30
なんかの雑誌でシンジが補完計画終わった後
 僕は成長しました。
とかいって歩いてどっかに行ったけど
そう簡単に性格は変わらないとかいって
廃人化しているのがあった
45以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 12:35
>>44
ワラタ
モロにボインゴじゃん(w
46以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 16:40
>>42
>>15のリンク先は現在175.
47以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 16:59
>>45
そうなんだよ。ボインゴしか思いつかないんだよ。
登場当時の早人君にも似てるんだけど、物語展開後のシンジと早人はあまりに
違いすぎるからなあ。
>>46
こんなスレもあったのか。しかしこっちも半年以上掛けて175か・・・
どっちを本スレと考えればいいのだろうか?
48以上、自作自演でした。
>>47
なるほど。早人とシンジの違いがJOJOとエヴァの違い!
シンジはJOJOに出演したら、主人公に敗北して以後は再起不能か「二頭身」になるタイプッ!!