川藤幸一だが君達の夢は何だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川藤幸一
ジャンプ連載漫画「ROOKIES」からの出張だ。
希望に輝く瞳を見せてくれ。
2偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:11
頭堅すぎ
3偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:11
論語とか諳んじて詠めますか?
4川藤幸一:2001/07/20(金) 02:13
>>2
すまん。
>>3
暗記は苦手でな…
5偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:15
野球うまいのか?
6川藤幸一:2001/07/20(金) 02:20
ノックは上手いぞ。
7偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:27
真面目にレスして
8川藤幸一:2001/07/20(金) 02:29
いや、俺自身は至って真面目なんだが…
9偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:32
担任してるクラスの生徒の名前全員言って。
10川藤幸一:2001/07/20(金) 02:33
言ってもいいが…板の負担になるんじゃないか?
野球部だけじゃだめなのか?
11偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:36
んじゃ野球部フルネームで。
ポジションとか特徴もいってくれるとうれしいな
12川藤幸一:2001/07/20(金) 02:39
下の名前は勘弁してやってくれ、
2chで個人情報を出させるのは教師としてちょっとな…
俺は自分だからいいんだが。
ポジションも試合ごとに変わるから、大体のところだな。
13偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:39
クソスレ認定、少年漫画板におかえりなっせ
14川藤幸一:2001/07/20(金) 02:43
そうか…残念だが仕方ない。束の間の夢をありがとう。
15偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:47
そんなすぐやめなくても・・・(藁
やる気のない川藤先生だな。
16川藤幸一:2001/07/20(金) 02:51
「夢は何だ?」で、まさか質問が来るとは
思わなかったからな、はっはっは。
やっぱり俺にはワーピロは向いてなかったのかも知れん。
17偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:03
質問しちゃだめなの?
18川藤幸一:2001/07/20(金) 03:12
とんでもない、歓迎だ。少々とまどったけどな。

ただ、今日はテストの準備があるんでな…そろそろ戻らなくちゃいかん。
19以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 11:39
なんだよー、代打の切り札のおっつぁんじゃねーのかよっ!?
20以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 12:19
みんな自作自演かよ
21以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 12:27
ニコガク野球部で一番上手いのは誰ですか?
22以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 13:23
放置age
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24濱中:2001/07/20(金) 22:36
先生の夢は10週連続巻頭カラーですか?
25川藤幸一:2001/07/20(金) 22:44
>>19
ジャンプの野球漫画「ROOKIES」だ。一度読むとはまるぞ、ふっふっふ。
>>20
らしいな。昨日は碇のようだったが。
>>21
野球がか? 甲乙つけがたいが(丙丁つけがたいのもいるが)
総合で言うと安仁屋だろうなあ。
>>22
ageてくれてありがとう。
>>23
俺の身長は178cmだぞ。横幅もあるから、それ以上に見られることが多いな。
>>24
それもいいな。ただ、前のほうに載ってくれれば充分だ。
下手に巻頭カラーになると、コミックス派が辛いだろうしなあ。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27川藤幸一:2001/07/20(金) 22:53
>>26
省略してどうする。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29濱中:2001/07/20(金) 23:11
>>28は福原さんに国語を教えてもらえよ。
30以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 23:20
川藤先生、今岡がプリクラに写ってないのはどうしてですか
31川藤幸一:2001/07/20(金) 23:26
>>29
ははは、まあそう言うな。お前も大会始まる前に補習だぞ。
>>30
最初は転校生なんじゃないかと思っていたんだが、どうやら
「写真に映ると縁起が悪い」と思っているらしい。変わった奴だ。
32濱中:2001/07/20(金) 23:29
補習?マジ?赤星のことでしょ?
33川藤幸一:2001/07/20(金) 23:36
>>32
赤星もそうだが、濱中も入ってるぞ。
先輩達は(ギリギリだが)全員クリアしたんだし、お前も赤星も頑張れよ。
34濱中:2001/07/20(金) 23:38
>>33
がーん。ここは気分転換に一服スパーッ。よし、今日は帰ります。幸先のいいストータラインでしたね。
35以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 23:41
ストータラインってなんですか先生!
36川藤幸一:2001/07/20(金) 23:42
>>34
こらこら、煙草は吸うなーッ!
ああ、この調子で全国制覇だ。お前もいいスピードを持ってるんだから、
期待しているぞ。またな。
37川藤幸一:2001/07/20(金) 23:43
>>35
スタートライン! 栄光のな。
38安仁屋:2001/07/20(金) 23:46
濱中の奴結構いい味だしてたね、先生。
39川藤幸一:2001/07/20(金) 23:51
>>38
うむ、皆いい味出してるぞ。
濱中は特に、これからどうなるかが楽しみな奴だな、はっはっは。
40以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:03
先生、受験が不安です。
41川藤幸一:2001/07/21(土) 00:13
>>40
そうか…俺も高3の夏はかなり辛かったな。
落ちてもいいと思って気楽に、とは言わん。食らいつく気でいけ。
何があっても諦めるな。それだけの力がお前にはあるはずだ。
42前田犬尊:2001/07/21(土) 00:14
チャンピオンになっちゃれら・・・。
43(‘ ε ’):2001/07/21(土) 00:16
今岡ってヤツは非常に見所があると思うモナ
44川藤幸一:2001/07/21(土) 00:20
>>42
何のチャンピオンだ? 楽しみにしているぞ。なったら知らせにきてくれ。
>>43
はは、もしかしてお前は噂の…そうだな、
今岡はニコガクの中でも異彩を放っているからなあ。
45川藤幸一:2001/07/21(土) 00:36
おおっ、いきなりあぼーんされているな。
ありがとうございます。しかし行動が早い。俺も見習わなくてはな。
46以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:07
先生童貞?
47川藤幸一:2001/07/21(土) 16:17
ぶっ!バ、バカモン!教師にそんなことを聞くやつがあるか!
……ま、まあ、ひととおりは一応、な。
48川藤幸一:2001/07/21(土) 16:18
何でsageてるんだ、俺は。全くまだまだ未熟者だ…
49濱中:2001/07/21(土) 16:23
平塚さんをどう思いますか?
50川藤幸一:2001/07/21(土) 22:45
どう、って、うーん難しいな。
平たく言うと…あのパワーと野生の勘はすごいな。
51以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:12
少年漫画板で今話題になっているんですが、
プリクラに写っている髪の短い生徒は誰ですか?
52以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:13
先生今日のオールスター見た?
53以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:22
>>51
少年漫画板見に行って、プリクラ探してしまったぞ。
御子柴じゃないのか? この顔は。
>>52
見た…と言いたいところだが、掛布先輩に無理矢理連れ出されてな…
休日なのに、まいったよ。
54川藤幸一:2001/07/21(土) 23:23
ははは、他板と掛け持ちするもんじゃないな…
自作自演になってしまった。
まあ人生に失敗はつきものだし、これはこれでいいか。
55ヒロト:2001/07/21(土) 23:24
濱中って俺とキャラ被ってるんですけど
56川藤幸一:2001/07/21(土) 23:28
そうらしいな…俺はどちらも好きなんだが。
濱中もいつかTシャツ作ったりするのか?ははは。
57赤星:2001/07/21(土) 23:28
俺がエースだっつーの。
58ヒロト:2001/07/21(土) 23:29
>>56
小兵二さんと勘違いしてませんか?>Tシャツ
59川藤幸一:2001/07/21(土) 23:32
>>57
んー、残念だがまだ発展途上だぞ。腕前は一級品だが。
夜遅く、グラウンドに来てみろ。家近いんだろう?
>>58
すまん…印象が強烈だったんでな。
60村山:2001/07/21(土) 23:40
頑張ってくれたまえ。
61川藤幸一:2001/07/21(土) 23:44
こ、校長…あ、いや元校長………!
有難うございます!不肖川藤、全力を尽くします!!
62以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:45
この板は予想通り厨房どもがスレを乱立しまくってます。
先生お薦めの良スレなんぞ教えて下さい。
63川藤幸一:2001/07/21(土) 23:50
おすすめって、この板限定か?難しいな…ちょっと考えさせてくれ。
だが、どんなスレでも、どこかにきらりと光る部分は持っていると思うぞ。
ここも最初クソスレと言われたからな(笑)
他のスレも、ゆっくりと見守りたい気分だ。
64川藤幸一:2001/07/21(土) 23:54
あ、今下にあったから安直かも知れんが、
政界の奇妙な冒険は面白いな。勉強にもなる…かも知れん。
65NARUTOのあるコテハン:2001/07/22(日) 00:30
先生!この前国語のテストはどう勉強すればいいか、と
聞いて教えてもらったものです!覚えてるかな?
先生が漢字で点を取る、というのは大事だなーって
テストのあと痛感しました!だから期末ではがんばったら
平均より30点以上も取れたよ!ありがとうございました!
66川藤幸一:2001/07/22(日) 00:48
もちろん覚えてるぞ。人の名前を覚えるのは得意なんだ、ふっふっふ。
おーっ、そうか! はは、よかったなあ!
それでこそ先生も教えがいがあったってもんだ。
これからもいろいろと大変そうだが、負けるなよ。
67川藤幸一:2001/07/22(日) 00:49
またsageてしまった…ううむ。いかん癖だ。
なくて七癖とはいえ、直さなくてはなあ。
68以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:52
ぷろやきゅうとかはみますか?
69川藤幸一:2001/07/22(日) 00:58
ああ、見るとも。野球部の顧問になってからは、
特に熱心に見ているなあ。
応援しているのは…やっぱり阪神かな。はっはっは。
70鬼塚:2001/07/22(日) 01:15
俺でも更正出来るのかよ?こんなランチコート着てる俺が・・・。
71川藤幸一:2001/07/22(日) 01:23
更正じゃない、あるべき姿に戻るだけだ。自分を卑下するな。
それから…ランチコートって一体何だ?
鬼塚が着ているようなコートのことか?
72以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:20
もういないかな。。。真弓先生と藤田先生どっちが好きなの?
73以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 11:33
暑いです、先生…
74濱中:2001/07/22(日) 14:15
先生オレ頭悪いのによく「濱」なんて難しい字書けるよね
75野球部一同:2001/07/22(日) 14:18
俺らんなかで一番ドキュソなのって誰よ?
76川藤幸一:2001/07/22(日) 16:40
>>72
おっ、お前なあ。どっちがって、ど、どっちも魅力的な女性だが、
そういう目で見たことは………ないぞ!
>>73
ああ、今日も暑いなあ。俺のアパートはクーラーがないから、
畳が塩吹いてしまってなあ。ははは。
>>74
濱中、お前、自分の名前書けてなかったぞ。
試験の答案よく見直せよ。
>>75
ドキュソなんているもんか。皆素晴らしい選手達だ。
一番個性が強いという点では…案外今岡なんかいい線いってるかもな。
77以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:49
先生!俺告白したいんだ!・・・先生に♥
78川藤幸一:2001/07/22(日) 16:50
ええッ!? …懺悔…か?
79密告者:2001/07/22(日) 16:57
濱中がタバコ辞めてないけど高野連にバレタラどうすんの?
80川藤幸一:2001/07/22(日) 16:59
>>77
よく考えたら、これは藤田先生か真弓先生にということだな、うん。
勘違いしてすまん。一瞬びっくりしたよ。お前も役者だな(笑)
>>79
む、まだ吸ってるのか!絶対にやめさせるぞ。
81濱中:2001/07/22(日) 17:01
二子学最強!イエーイ!今日も元気だタバコがうまい!
82川藤幸一:2001/07/22(日) 17:05
コラ――――――――!!煙草吸っちゃいかん!!
お前が「濱」の字を覚えられないのも、走ってる途中で息切れするのも、
それが原因なんだぞ!
83はま中:2001/07/22(日) 17:07
>>82
そんなことないッスよ、先生。ゼェゼェ。
84以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:08
川藤!喫煙者差別すんな、コラァ!
85川藤幸一:2001/07/22(日) 17:11
>>83
思いっきりそんなことあるじゃないか!
煙草をやめないうちは、野球部員と認めるわけにはいかん!
>>84
大人は構わんが、20歳未満はだめだ。特にうちの部員はな。
煙草を吸っていては、試合で100%の力は出せないだろう。
8684:2001/07/22(日) 17:15
ちっ!わかった・・・YO!!
87はまなか:2001/07/22(日) 17:16
先生オレ20歳
88川藤幸一:2001/07/22(日) 17:18
>>86
わかってくれてありがとう。YO!て流行ってるのか?ははは。
>>87
20歳なら自分の名前は漢字で書け!しょうがない奴だな。
89川藤幸一:2001/07/22(日) 17:19
おっと、すまんが席を外すぞ。また今度な。
(と、一応言い置いたほうがいいんだろうか…不慣れなもんで、すまん)
90以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:56
正直に言え。生徒に萌えるときあるだろ!
91以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:59
正直、犯して〜って思うときも教えれ!
92川藤幸一:2001/07/22(日) 22:43
>>90
も、萌える!?う、うーん…まあ、顔立ちの整った女生徒はいるな。ははは…
>>91
ば、バカモン!そんなこと思うわけないだろう!
大体、ああいったことは、心と心が通じ合ってだな…!!
93濱中:2001/07/22(日) 22:50
先生オレ、タバコ辞めました。でも、赤星の奴が。
持ち物検査した方がいいですよ。
94川藤幸一:2001/07/22(日) 23:02
おおっ、やったな!お前の意思の強さ、見直したぞ。
しかし赤星か…ううむ、しかし持ち物検査というのはちょっとな…
明日の朝にでも、本人に聞いてみるさ。
95濱中:2001/07/22(日) 23:03
赤星のノーヒット・ノーランはオレが阻止します。
96川藤幸一:2001/07/22(日) 23:07
こらこら、味方同士で足を引っ張り合ってどうするんだ。
リベロの武田みたいな奴だなあ。
お前も、教頭のように無失策を目指してみたらどうだ?ん?
97以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 23:13
リベロの武田!(ワラ
98濱中:2001/07/22(日) 23:15
試合の時プロ野球のデーゲームみたいに目の下にスミ塗っていいですか?
99以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 23:48
>>98
ちょっと笑った。
100以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 10:41
先生…わたし前に某スレで先生の名前語っちゃったのー!
ごめんなさい!許して!
101川藤幸一:2001/07/23(月) 22:00
>>97
お、知ってるか(笑)ちょうど俺達が中学生ぐらいの頃だな。
>>98
構わんが…スミってお前…あれ何か知ってるのか?
>>99
ははは、笑っちゃいかん。あははは。
>>100
いや、許すも許さないも、いろんな俺がいていいだろう(笑)
某スレというのが気になるところだが…まあ、ここにもまた
来てくれると嬉しいぞ。
102以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 23:34
明日から白浜行くんです。
ハタチでガングロってやばいですか?
103川藤幸一:2001/07/24(火) 10:03
年齢でどうこうというより、健康によくなさそうだな。
まあ、せっかくの夏休みだ。あまり羽目を外さないように
楽しんでこいよ。はっはっは。
104以上、自作自演でした。:2001/07/24(火) 14:29
初戦の相手についてどう思いますか?
105川藤幸一:2001/07/24(火) 21:35
相手、なあ。まさか流しそうめんで有名な高校だとは知らなかった。
試合が終わったら、食わせてくれるといいな。はははは。
106今岡:2001/07/24(火) 22:22
ん〜…、先生さ〜、なんか最近オレの出番少ないんだけど…
どー思う?
107濱中:2001/07/24(火) 23:43
来週辺りから試合ですか?1試合に3ヶ月位はかかりますよね?
108川藤幸一:2001/07/25(水) 12:08
>>106
う〜む…ただ、お前たまに出てきたと思ったら、物凄く印象の
強いことをするからなあ。
今ぐらいがちょうどいいのかも知れんぞ。
>>107
初戦はある程度時間がかかるかもな。
その後、これぞという強敵が出るまでは
わりとサクサク進むんじゃないか? なんてな。
109以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 16:55
>>4
オメー暗記得意なハズだろ!
110以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 16:56
外野へのノックができないそうですね?
どうしてですか?
111濱中:2001/07/25(水) 21:39
よーし。俺甲子園目指して校歌練習します!
112濱中:2001/07/25(水) 21:43
甲子園の土を持って帰る為の入れ物も用意しよっと。
113川藤幸一:2001/07/25(水) 22:07
>>109
すまん! 論語がどうしても覚えられずごまかそうとしたんだが…
やはり嘘やごまかしはよくないな。肝に銘ずる。
「負うた子に負われて川を渡る」
この言葉を今噛み締めているぞ。
>>110
外野へ飛ばすのはコツがいるらしくてな、なかなか難しい。
まあ見てろ、そのうちあいつらが取れないほど遠くに
飛ばしてやるぞ。
>>111
…いや……校歌もいいが、校歌を歌うためにはまず
勝つための練習をしろよ……
>>112
ああ、それなら確か今岡と平塚が持っていたな。
あれ? でも甲子園の土は持って帰っちゃいけないんじゃなかったか?
114以上、自作自演でした。:2001/07/25(水) 23:29
先生!御子柴君がエロビデオと格闘してるなんて大SHOCK!
115以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 00:12
してねーっていってたけど、あのあせり方はしてるよな。
116御子柴:2001/07/26(木) 09:32
いや、してねーって!
117濱中:2001/07/26(木) 20:56
>>116
先輩「やり過ぎ家庭教師最高でした!」
118川藤幸一:2001/07/26(木) 21:51
>>114
エッ!? あ〜…その…ま、何だ。男子としてまっとうな発育を遂げていれば、
ごく自然なことであって、だな。
うん。あまり追い詰めてやってもいかん。健康であるという証拠だからな。
>>115
あ、いや、その…うーん。御子柴がしていないというなら、していないんじゃないか?
>>116
ああ、大丈夫だ。とりあえずちょっと落ち着け。はい深呼吸――!!
>>117
コ、コラ!!また懐かしいタイトルの…!
119以上、自作自演でした。:2001/07/26(木) 23:18
>>118
何でタイトル知ってんの?(笑)
120濱中:2001/07/26(木) 23:42
「クロカン」面白いですね。うちはカワカンですか?
121濱中:2001/07/26(木) 23:48
先生今日はこの辺で失礼します。
(喫煙)
122以上、自作自演でした。:2001/07/27(金) 09:54
ルーキーズ以外の野球漫画は読んでますか?
ライバルは誰ですか?
123川藤幸一:2001/07/27(金) 20:54
>>120
クロカン? クロスカントリーか? …おい、呆れてないで教えてくれよ…
>>121
…ていうかお前、煙草吸うなと言っただろう!
背が伸びなくなるぞ。
>>121
そうだなあ。初めて見た野球漫画は、テレビでやってた
「一発カン太くん」かな。
今連載している中で好きなのは「鉄腕ガール」だ。
夢に燃える魂に男女の別などないんだと、教えてくれるぞ。
124濱中:2001/07/27(金) 21:00
>>123
週刊ゴラクの高校野球監督漫画ですよ。
ちゃんと野球知ってる監督ですよ。
125川藤幸一:2001/07/27(金) 21:02
>>124
監督漫画なのか? 監督の名字が「クロ○○」なのか。
ちゃんと、ってお前…俺も勉強してはいるぞ。
126濱中:2001/07/27(金) 21:04
>>125
黒木監督。略称みたいッス。
ノックするのに金を払わせる監督なんすよ。
俺先生監督でよかった。スパー。
127川藤幸一:2001/07/27(金) 21:08
>>126
何っ!…ううむ、人それぞれの考え方とはいえ、
教育者がそれとは感心しないな…
だからー! そういうことを言ってくれるのはありがたいが、
まずそれなら態度で示せ! 寿命が縮まるんだぞ!
128濱中:2001/07/27(金) 21:09
>>127
わかったよ先生。もう酒やめます。
129川藤幸一:2001/07/27(金) 21:11
>>128
早いなお前…。その早さがあれば、試合でも期待できるな、ははは。
って酒も飲んでたのかー! 5年早い!
骨を作るためには牛乳だ、牛乳!!
130以上、自作自演でした。:2001/07/27(金) 22:48
牛乳飲んだら腹壊す俺はどうしたらいいですか?
131濱中:2001/07/28(土) 21:10
素振りって楽しいですね。でも、これって三振の練習じゃないですか?
132川藤幸一:2001/07/28(土) 23:15
>>130
ううむ…、あたためて飲んだらいいとは聞くけどなあ。
だが無理は禁物だ。スキムミルクなんかどうだ? 代わりに。
>>131
なっ、何を言ってる! いわばイメージトレーニングだぞ!
133濱中:2001/07/28(土) 23:19
ノックって監督のバッティング練習ですか?
134川藤幸一:2001/07/28(土) 23:24
そんなわけあるか!
一滴の水も漏らさぬ鉄壁の守備を組みたてるための練習だ。
こけつまろびつ白球を追いかける姿、とてもひたむきで素晴らしいぞ。
135濱中:2001/07/28(土) 23:26
先生。俺一つだけ自慢できるモノが有ります。
サインだけはバッチリです!
136川藤幸一:2001/07/28(土) 23:29
そうか、うん。何かひとつでも自慢できるところがあるというのは
いいことだ。
願わくば、それを発揮できるよう、サインをするような
お膳立てをも自分でできるといいな。はっはっは。
137濱中:2001/07/28(土) 23:31
サインするときはやっぱりHAMANAKAって筆記体で書くのがいいですね。
138川藤幸一:2001/07/28(土) 23:42
それだとあまり個性がないな…まあ、濱中らしいとも言えるが。
まず「濱」を漢字で書けるようにするのが先決じゃないか?
139濱中:2001/07/28(土) 23:44
このスレ俺と先生だけ?赤星も出て来いよ!
140川藤幸一:2001/07/28(土) 23:47
濱中と二人だけというのも寂しいな…
あ、いや、嫌だというわけじゃないんだが。
無理強いをする気はないから、気が向いたときにでも
来てくれると嬉しいぞ。
141以上、自作自演でした。:2001/07/28(土) 23:57
赤星じゃなくてゴメソ
先生が選手だったらポジションはどこ?
142濱中:2001/07/28(土) 23:57
先生タバコでも吸いながらマターリと逝きましょう
143川藤幸一:2001/07/29(日) 00:03
>>141
そうだな、キャッチャーをやりたいかな。
だがどこも難しそうだからな。キャッチャーは練習のしがいもありそうだ。
>>142
こらっ! 本当にお前はことわらん奴だな!
マターリと逝きたいが、そろそろ猫ちゃん達の餌の時間だ。
またな。
144以上、自作自演でした。:2001/07/29(日) 00:12
先生、海で焼いちゃったよ〜。
黒いよ。しかも海の家の男と…!
ごめんなさーい!!
145川藤幸一:2001/07/29(日) 00:16
そ、そうか…黒いのはまあいいとして、体調は大丈夫なのか?
お前がそれでよいのなら、先生は何も言わん。
その…ど、どう言えばいいんだ、こういうとき…あー、ごほん。
お、お前にとって、プラスの経験になることを祈っている。
146赤星:2001/07/29(日) 01:26
あ?これで満足か?
たまには少年漫画版にも足運べよな。
147濱中:2001/07/29(日) 18:33
>>146
生意気な奴ですね。叱ってやって下さい。
148濱中:2001/07/29(日) 20:16
伝令と1塁コーチャーはオレに任せてください!
149以上、自作自演でした。:2001/07/29(日) 20:44
なんか濱中と先生の交換日記みたいだねー!
でもおもしろーい。
150濱中:2001/07/29(日) 20:48
>>149
先生面白いって!
151以上、自作自演でした。:2001/07/29(日) 20:49
ほんと、この先生カッコイイわ。
人生相談かましても答えてくれんのかね?
152濱中:2001/07/29(日) 21:48
エースは兄屋さんですよね?
153川藤幸一:2001/07/30(月) 02:50
>>146
ははは、相変わらず素直じゃない奴だ。
少年漫画板か? そうだなあ。
あそこには、あまりこういうのが好きでない人もいそうだしな。

>>147
生意気というよりも、自分の感情を素直に表すのが
苦手なんだろう。
お前は割とあからさまに出しているからなあ。
コツを教えてやったらどうだ? ん?

>>148
何を言ってる、濱中も立派な戦力だぞ。
平塚や桧山を目標に、頑張れよ。

>>149
こ、交換日記!? いや、そういうわけでは…
よかったら、君の夢も聞かせてくれ。

>>150
ははは、ありがとう。だが俺、何か面白いこと言ったか…?

>>151
おだてても何も出ないぞー、ふっふっふ。
相談か? 俺に出来ることなら、何でも力になろう。
遠慮なく言ってくれ。

>>152
こら、字が違うぞ。安仁屋、だ。
ただ、あいつもよく「阿仁屋」と間違えられているからなあ。
これを機会に覚えてくれ。濱中のような間違い方は珍しいが…
154川藤幸一:2001/07/30(月) 02:50
おっと、省略されてしまった。
徹夜の疲れが残ってるな…それでは、またな。
155以上、自作自演でした。:2001/07/30(月) 03:00
参院選にはちゃんと行きましたか?
156川藤幸一:2001/07/30(月) 15:43
もちろんだとも、国民の義務だからな。
日曜は練習試合だったから、不在者投票を済ませてきた。
157以上、自作自演でした。:2001/07/30(月) 16:06
藪君達、授業をさぼって見に来てましたよ!
158以上、自作自演でした。:2001/07/30(月) 16:11
先生強いすね。今度ろくブルの川島とタイマンはってください
159以上、自作自演でした。:2001/07/30(月) 17:30
先生〜俺の塔子ちゃんがアニャとチューしてたよ〜
160新庄:2001/07/30(月) 17:49
御子柴、「洗濯屋ケンちゃん」返すぜ
161川藤幸一:2001/07/30(月) 20:18
>>157
むっ、けしからん…と言いたいとこだが、そこまで野暮じゃないさ。
野球部を応援してくれるという気持ち、本当にありがたい。
その気持ちに応えられるようにならなければな。

>>158
川島も相当強そうだなあ。だが、理由のない戦いはしないぞ。
男と男の決闘なら、いつでも大歓迎だ。

>>159
何っ! そ、そうか…いや、めでたいことじゃないか。
若い二人を祝福しよう。しかし八木と安仁屋が…そうか…うんうん。

>>160
こらこら…そっとしておいてやれよ。
それから、学校には持ってきちゃいかんぞ。掛布せんぱ…先生に
没収されるからな。
162以上、自作自演でした。:2001/07/30(月) 22:17
先生、新庄君のメール欄が気になって眠れません
163赤星:2001/07/30(月) 23:08
じゃあ少年漫画版でスレ立ててる俺って何なんすかね?
どーせ嫌われてんよ。
164以上、自作自演でした。:2001/07/31(火) 09:36
先生!ジャンプ今週号の赤星君と安仁屋君の見分けがつきません。
165安仁屋:2001/07/31(火) 10:01
>>159
誰の塔子だとぉ?あぁ?寝言は寝て言え江頭。そしてチクんな。

>>164
男前の方が俺。ヘタレ顔が奴。
166三村1号生:2001/07/31(火) 10:18
何で皆、阪神の選手の名前なんだよ!?
167川藤幸一:2001/07/31(火) 20:50
>>162
俺もさっきからずっと気になっていてなあ。
口下手な奴だから、何かうまく言いたいことを言えないのかも知れん。
察してやれなくてすまないな。

>>163(赤星)
こらこら…どうしてそうヤケになるんだ。
お前のスレ、見に行ったぞ。面白いじゃないか。ネタを思いつくのに
時間がかかるから、まだ書き込んではいないけどな。
そのうちぎゃふんと言わせてやる。ははは。

>>164
ん? そうか? ベンチから見ていたら一目瞭然だが…
ああそうか、帽子で額が隠れるからかな。

>>165(安仁屋)
まあ落ち着け。嘘を言ってるわけじゃないんだからな。

>>166(三村一号生)
一号生? 男塾の出身か? よろしくな。
何でって…それは、皆猛虎のごとく強くあるべしという
願いを込めてのことだろう。いい名だぞ。
168濱中:2001/07/31(火) 21:24
次号はオレの禁煙ツアー特集?
169濱中:2001/07/31(火) 21:53
二子学最強!イエーイ!
170安仁屋:2001/07/31(火) 21:56
>>167
俺は落ち着いてんよ。
う、嘘じゃねぇけどよ覗きはいけねぇってこった。
171濱中:2001/07/31(火) 22:08
オレ男塾で言うと秀麻呂ですか?
172赤星:2001/07/31(火) 23:37
まーのんびりやっていくつもりっすよ。
あ、そうそう、先生平塚さんもスレッド立ててるって知ってたんすか?
あと濱中。こんなところで油売ってる暇あんなら 練習しろよな!
173古溝:2001/08/01(水) 02:31
ちぇっ、藪と坪井の出番はあっても、俺の出番はなしかよ。
最初の頃は何かにつけて新庄に殴られていたし、損な役回りだよな、俺って。
まぁ、闇討ちのときは俺んちで麻雀やってたから、俺だけ助かったけどな。
174中込:2001/08/01(水) 02:34
そういや、御子柴って初登場のときは目つき悪かったし、
煙草も吸ってたってことは内緒にしておかなきゃならないのかい?
今の真面目で爽やか青春ボーイと同一人物とは思えないな。
今岡も初期の頃とは性格や口調が違うし……これも川藤菌に汚染されたせいか?
175湯舟:2001/08/01(水) 10:59
真弓先生は渡さねー!!
ところでさー最近うちの奴のスレ多くね?
やっぱ一応ひととおり見たか?
どれもマターリ進行でイイカンジだよなー。
176以上、自作自演でした。:2001/08/01(水) 17:08
先生童貞?
177以上、自作自演でした。:2001/08/01(水) 17:22
>>176ガイシュツ!!
178川藤幸一:2001/08/01(水) 21:05
>>168-169(濱中)
イェーイ! というならまず煙草をやめないか!
禁煙ツアーなんてのんきなことを言ってる場合じゃ
ないかも知れんぞ。せっかくスタメンで出ても、
スタミナ切れじゃあ格好がつかないだろう?

>>170(安仁屋)
はっはっは、そうだな、覗きはいかんな。
見るときは堂々と正面から見ろと、こういうことだ。
まあ冗談は置いといて、青春だなあ。何だか俺まで嬉しいぞ。

>>171(濱中)
秀麻呂はあれでなかなかの漢だぞ。お前もそうであって欲しいな。

>>172(赤星)
何ッ、平塚もか!? あいつは人がやっている面白そうなことは
すぐにやりたがるからなあ。気付かなかったから、後で
見に行ってみよう。楽しみだ。

長くなったから、一度ここで切らせてもらおうかな。
179川藤幸一:2001/08/01(水) 21:06
>>173(古溝)
損な役回りか。確かにそう見えるかも知れないが、
お前の家に人が集まるということは、それだけ
人望があるということだろう? はは、まああまりくさるなということだ。
そういえば中込も見なかったな。二人は学校に残っていたのか?

>>174(中込)
御子柴も喫煙していたことは、俺も知っているよ。
ただあれは、野球をやりたいために、周りに合わせていたんだと
解釈しているが…。根は真面目な奴なんだろう。もちろん他の奴らもな。
今岡は、そうだなあ、「イビリ出してやろーぜ」とか
言ってたんだって? 今から思うと別人のようだな、ははは。

>>175(湯舟)
渡さねーって、お前真弓先生と何かあったのか? あ、いや、
別に気になるわけじゃないんだが…。
そうだなあ、湯舟に教えてもらって初めて気付いたよ。
不精してる場合じゃないな、ちょっと出かけてくるぞ。

また切らなきゃならん。すまんな。
180川藤幸一:2001/08/01(水) 21:07
>>176
な――――――ッ! 何でそういうことを何度も聞くんだ!
ま、まあ、興味のある年頃か…。

>>177
は、ははは、落ち着け落ち着け。
確かに困るが、高校生ぐらいの頃っていうのは、
ちょうど興味もあることだろうしな…。

心頭滅却すれば…ぐらいじゃ追いつかないほど
暑くなってきたなあ。
皆、頑張るのはいいが、無理はしないようにな。
倒れてしまっては元も子もない。それじゃあな。
181濱中:2001/08/01(水) 22:07
センセー。ボールが止まって見えました。
まるで上川になった気分です!
182濱中:2001/08/01(水) 22:08
先生!胴上げの練習しないんスか?
183濱中:2001/08/01(水) 22:55
「たかが野球されど野球」
この野球部のモットーを禿みにします。
184以上、自作自演でした。:2001/08/01(水) 23:47
総集編おめでとうage
185赤星:2001/08/01(水) 23:52
湯舟さんもにちゃんねらっすよ。
186平塚:2001/08/02(木) 00:01
>>185
赤星!?おめぇもここに来てたのか!
おい、川藤!俺のスレッドもよろしくたのむぜ!?
187安仁屋:2001/08/02(木) 00:44
>>178
あ?しょ、正面から見られても困るけどよ・・
そうだ、まだまだ俺等も青春を謳歌してる若者なんだよ。

つーかメンバー増えてんなー。
188以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 10:11
川藤先生以外はみんなテレホメンバー?
先生もしかして常時接続!?さすが社会人(笑
189以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 13:56
先生、猫ちゃんに名前はつけてますか?
あと今っちの下の名前を教えてください☆
190以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 18:07
校長先生が好きです
不倫は罪ですか?
191以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 20:56
先生さー、赤星と濱中とあんま絡んでないよねー実は。
192濱中:2001/08/02(木) 22:39
メークミネラル!
193川藤幸一:2001/08/02(木) 22:43
おっ、何だか盛況だな、今日は。

>>181-183(濱中)
止まって見えたって、お前その止まってるボールをじっと見て
どうするんだ! ちゃんと打ってくれよ。
胴上げの練習か。何だかあの面子だと、上げといて落とすという
お約束をされそうだなあ。はっはっは。
ん? お前ああ見えても、髪のことで悩んでるのか?
俺では力になってやれんが…そうだ、校長に聞いてみよう。

>>184
ああ、ありがとう。どんなものになるか、今から楽しみでな。
何かおまけでもつけてくれると嬉しいんだが。

>>185(赤星)
そうらしいなあ、案外多いな。皆練習での疲れを
2ちゃんで癒してるのか?(笑)あまり見過ぎないようにしろよ、
目が悪くなるぞ。

また続きものになってしまった。
194川藤幸一:2001/08/02(木) 22:48
>>186(平塚)
もちろんだとも、昨日探しに行ったぞ。ゆっくり書けるのは週末ぐらいかな…
練習との両立も大変だろうが、頑張ってくれよ。

>>187(安仁屋)
ははは、そう照れるな。しかし野球部では安仁屋ぐらいか?
女っ気があるのは。皆意外と硬派なんだなあ。
ああ、人が増えて俺も嬉しい限りだ。やはり多くの人に
見てもらえるというのはいいもんだな。

>>188
いや、うちはしがないダイヤルアップだぞ(笑)
テレホーダイにすら入っていないぞ。
アパートの大家さんはADSLにしろと言ってくるんだがなあ。

>>189
猫ちゃん達は可愛いぞ〜。名前は大きい順にラン、ミキ、スー、ケイ、ミーだ。
平っち? 平塚か? あいつの名前は平塚平だよ。
こんなことを言っちゃ何だが…初めて出席簿を見たときは
吹き出しそうになったな。
195川藤幸一:2001/08/02(木) 22:52
>>190
何ッ! ずいぶん変わっ…いや、そういう問題じゃないな。
あー…罪とか罪でないという以前に、不倫である以上、
好きな人が、自分以外の人ものである可能性があるということだろう?
君はそれでいいのか? 辛いときや苦しいとき、支えてくれる人が、
自分以外の人間を見ていることもあるんだ。
それでいい、絶対に後悔しないというなら、俺からは何も言わん。
君が、一番幸せになれる道を歩んでくれることを祈っている。

>>191
なかなかじっくりと話す機会を取れなくてなあ。
部活の合間に、ちょくちょく言葉を交わしてはいるんだぞ。

>>192(濱中)
…お前なあ。先生もあまり英語は得意なほうじゃないが、
ミネラル作ってどうするんだ。ひと山当てる気か?

それじゃあ、またな。
196以上、自作自演でした。:2001/08/02(木) 23:35
すごくいい先生だなあ。ホロリとしちゃったわい
甲子園行けるといいね
197古溝:2001/08/03(金) 05:55
こっちの先生って、あんまりことわざとか格言とか多用しないよね。
あと、>>189は平塚じゃなく今岡のこと聞いてんじゃねーの?
198以上、自作自演でした。:2001/08/03(金) 09:32
先生、ジャンプと、ジャンプ以外の雑誌で一番好きな漫画は何ですか?
野球漫画じゃなくてもいいよ
199以上、自作自演でした。:2001/08/03(金) 14:22
古溝さんが大好きです。
野球部に戻ってくるよう説得してもらえませんか。
200古溝:2001/08/03(金) 18:51
>>199
へ? 俺?
へー、俺にもファンがいたんだ。
でもなー、いまさら野球部に戻っても、実力的にも力関係的にも
濱中より多少ましなポジションだろーしなぁ。
やっぱ遠慮しとくわ、悪ぃ。
俺たちゃマターリ応援させてもらうよ。
201川藤幸一:2001/08/03(金) 23:16
>>196
そ、そうか? 何だかそう言われると照れてしまうな…はは。
いい先生だなんてとんでもない、まだまだ未熟な俺だが、
君の言葉で元気が出てきたよ。ありがとう。
甲子園、きっと行ってみせるぞ。見ていてくれ。

>>197(古溝)
格言、あまり使う機会がなくてなあ。ウズウズしてるんだが。
あ…今岡の下の名前か。すまん。>>189、下のうちどれだと思う? ふっふっふ。
1:おさむ 2:秀太 3:進次郎

>>198
そうだな…。ジャンプでは、月並みだがワンピースかな。
ジャンプ以外では、チャンピオンの高橋葉介という人の漫画が好きだ。

>>199
説得か。してはみるが、俺から戻るように強要はできない。
あいつの意志で戻ってきたくなるような野球部にしたいなあ。

>>200(古溝)
何を言ってるんだ。実力は伸びるし、力関係なんてないさ、
友達なんだから。
応援してくれるのも嬉しいし、戻ってきてくれるのも嬉しい。
それが野球部の励みになるんだからな。

省略されてはいないかな。
202以上、自作自演でした。:2001/08/04(土) 00:52
先生、高橋葉介なんてシブいね〜(藁
つーかここは質問スレ?雑談?他のキャラも結構いるよね。
203以上、自作自演でした。:2001/08/04(土) 03:06
川藤先生って国語の先生だよね
読書感想文の書き方教えてくだちい・・・
204塔子:2001/08/04(土) 07:04
>>159 >>165 >>170 >>187
や、やだ、誰かあの時見てたの?
あれは応援よ!そ、そんなのじゃないからね!

ねぇ先生。先生は好きな人いないの?
真弓先生と藤田先生ではどっちがタイプ?
205はまなか:2001/08/04(土) 09:10
甲子園のボードに「はまなか」の名前が出たら超カンドーです。
206田沢:2001/08/04(土) 09:20
わしの頭脳は世界一ィィィィィーーーーーー!!!!!!
207以上、自作自演でした。:2001/08/04(土) 12:50
真弓先生の気持ちに気づいてるのか?おまえさんは!
208濱中:2001/08/04(土) 15:40
センセー!ゲンダイ国語の成績オマケして下さい
209濱中:2001/08/04(土) 15:47
少年よ犬志を抱け!福原さんいいこと言うなあ。
210濱中:2001/08/04(土) 18:42
今ルーキーズで人気投票やったら、俺上位に食い込みますよね?
211八木塔子:2001/08/04(土) 19:21
あ、もしかして私がタイプとか?
キャハハハハッ
そんなわけないよね。嘘、嘘、変な冗談言ってゴメンネ先生。

でも私が縫ってあげたズボンは教頭先生のだったんだってね。
ちゃっかりしてるんだから。

恵ちゃ…安仁屋くん達みんなを甲子園に連れていってね!
212以上、自作自演でした。:2001/08/04(土) 22:39
古溝さんが復帰したらあたしマネージャーになります!
213山下たろー:2001/08/04(土) 22:47
お、おでわむちゃしすぎて肩をこわしてしまったんだど。
お、おでみたくなっちゃだめだどー。
214川藤幸一:2001/08/04(土) 23:42
おっ今日も暑いのに盛況だなあ。先生嬉しいぞ!

>>202
シブイか(笑)あの独特の絵柄が好きでな。
質問でも雑談でも構わないぞ。君達の夢を語ってくれてもいい。

>>203
感想文か…本来強制されて書くものではないと、俺は思っているんだがなあ。
そうだな。本を読んだときに、それぞれの登場人物に対してどういう気持ちを抱いたか、
まずそれを箇条書きにでもしてみるといいだろう。
例えば主人公がどうにも嫌いだと思ったら、何故嫌いなのか、自分とは
正反対のタイプだからか、そういうところから全体の感想へ発展させていくのが
いいかも知れないぞ。

>>204八木
おっ八木じゃないか。いつもお疲れさん。安仁屋は幸せ者だな。
…なッ!? 何故俺の好きな人の話になる! べ、別に、今はそういう…
お、お前、どっちがってなあ。どちらもそれなりに、その…魅力的だろう。
お、俺にはわからん! 聞くな――――――――!
215川藤幸一:2001/08/04(土) 23:49
>>205はまなか
そうだなあ、俺も、ボードに表示される皆の名前を見たら
泣いてしまいそうだ(笑)だがそこへ行くまでには
並じゃない努力が必要だぞ!

>>206田沢
世界一か! 胸を張ってそう言えるお前の誇り、素晴らしい。
だが、先生もそう数学は得意じゃないが…9×9は81だと思うぞ(笑)

>>207
きっ、気持ち!? 気持ちって何だ――――!?
あ、あの人はその…お、俺のことは、軽蔑してるよ。

>>208-209濱中
駄目だ! お前は素直なところが持ち味だが、そういうところまで
素直でどうする! 休み中の補習も来てないそうじゃないか。
ちゃんとしないと、先生が抜き打ち家庭訪問するぞ。
ああ、福原は真っ直ぐな気持ちのいい奴だ。
だがお前犬志って…。`はいらん、`は。
216濱中:2001/08/04(土) 23:52
家までうさぎ跳びで帰ります!
217安仁屋:2001/08/04(土) 23:59
>>194
照れてねぇっっ!!
変な顔すんな!
そういや他のやつらは女ッ気ねぇな。

>>211
塔子いたのか。
甲子園には俺が連れてってやんよ。
218濱中:2001/08/05(日) 00:01
>>217
先輩、俺もついでに連れていってください
219川藤幸一:2001/08/05(日) 00:02
>>210濱中
そういえば、人気投票やらないな。誰が上位に入っても
おかしくはないと思うが…
手堅いのは、やはり安仁屋や新庄かな? いい男だからなあ、はっはっは。

>>211八木
……!! あ、じょ、冗談か、は、はは…ビックリした…
ズ、ズボンって、八木が勝手に脱がせ始めたんだろう!
全く、あの後他の先生に説明するのが大変だったんだぞ…。
ああ、任せておけ。というか、俺が連れて行くというより、
連れて行ってもらいそうな気がするよ。ははは。

>>212
まあまあ…君の気持ちもわかるが、ここは古溝の意志を
第一に考えよう。
マネージャーの仕事は結構つらいぞ。古溝の分だけでなく、
皆平等にケアしなくてはならないからな。大丈夫か?

>>213山下たろー
君は、海空高校の…。そうか、肩を…。
ロサンゼルス・センチネラ病院のジョーブ博士のところには
行ってみたか? 何でも投手の怪我治療の権威らしいぞ。
俺も聞きかじりだから、よくは知らないんだが…
アドバイスありがとう。早速部員に伝えよう。
220川藤幸一:2001/08/05(日) 00:06
>>216濱中
こらこら、いきなりそんな無茶をしちゃいかん。
腱を傷めるぞ。それからタクシーは使うなよ(笑)
普通に走って帰るといい。

>>217安仁屋
へ…変な顔とは何だ!
そういえばお前、茶道部の顧問の先生から苦情が来てたぞ。
あまり、その…ああいったことに学校を使うのはよくないな。

それじゃあ、赤星と平塚のところに訪問に行ってくる。
またな。
221以上、自作自演でした。:2001/08/05(日) 01:17
先生、昔のジャンプネタかなり強いね…(w
222212:2001/08/05(日) 02:24
基本的に野球部のファンだから大丈夫です。
223小林:2001/08/05(日) 02:35
先生、俺の事覚えてる?
…約束守ってくれてありがとう。安仁屋から聞いたんだ。

甲子園、行けるといいですね。
俺も社会人野球頑張ってますよ。握力戻ったしね。
224山下たろー:2001/08/05(日) 05:31
>>213
お、おでにわアメリカにいぐ金なんかないど……。
今日も、しょうがぐぜいがらもらったきゅうじょぐのパンだべでるんだど……。
で、でも、株式会社大山田出版仮編集部員とじで、がんばるんだもんねー!
しゃちょーといっじょに、だまじいのやきゅうをやるんだもんねー!
中津川先生のだまじいのげんごうで、史上最高の編集部員めざすんだもんねー!
225濱中:2001/08/05(日) 09:31
>>224
先生。山下たろーさんには是非スレを立てて欲しいですね。
俺も応援します。
226濱中:2001/08/05(日) 09:57
史上最高の野球部員目指してがんばるど!って感じですね。
227安仁屋:2001/08/05(日) 17:45
>>218
お前は自分でついてこいよ。
もたもたしてっと置いてくぞ。

>>220
柔道・・・ああ、なるほどな。
しょうがねぇじゃねぇか。溜まったら出す!男の基本だぜ。
228岡田:2001/08/05(日) 20:02
先生、たまには俺もスタメンで使ってくれよな。
肩にだけはけっこう自信あんぜ?
229川藤幸一:2001/08/05(日) 21:14
>>221
昔、といってもそれほど昔のような気はしないんだがなあ。
小中生の頃は、夢中で読んでいたからな。
でも今でも読んでるぞ。やっぱり何というか、切り離せないよな。ははは。

>>222
そうか、その心意気があれば大丈夫だろう。
部員達は、女の子なら歓迎だろうが…。八木は、まあ
仕事が楽になるならいいというんじゃないか?

>>223(小林)
小林…! 俺も安仁屋に聞いたぞ、握力戻ってきたんだってな。
小林との約束、まだまだこれからだ。見ていてくれ。
俺も小林の応援に行くぞ。横断幕とか作ったほうがいいんだろうなあ。

>>224山下たろー
バンチのほうはノーチェックだったな…。
史上最高か! この世に産まれたからには、俺も史上最高を目指す!
共に目標に向かって頑張ろう!
小学生から…うちの食堂は安いし美味いぞ。一度食べに来い。
230以上、自作自演でした。:2001/08/05(日) 21:15
あのマネージャーに萌えてるんですけど
231川藤幸一:2001/08/05(日) 21:18
>>225-226濱中
ああ、スレ立てて欲しいなあ。リアルタイムで連載読んでいたしなあ。
だがお前、人の応援もいいが、練習も頑張れよ。
濱中だって史上最高になれる! 俺が保障するぞ。

>>227安仁屋
だ、出すのはそれは…その、しょうがないが…
だからって、何も学校でしなくてもいいだろう!
それにお前、ちゃんと……その……あ、いや、何でもない。

>>228岡田
もちろんだ、今のところスタメンはローテーションに合わせてるかな。
岡田にも期待してるぞ。いつぞやのような超!ファインプレーを見せてくれ。
232川藤幸一:2001/08/05(日) 21:19
>>230
あのマネージャーって…八木のことか?
八木に萌える…ふうむ…気持ちを伝えてみてはどうだ?
千里の道も一歩から! とにかく歩き出さなくてはな、はっはっは。
233濱中:2001/08/05(日) 21:19
よーし、おでもがんばるからおうえんじてね!
234濱中:2001/08/05(日) 21:21
にこたまやきゅうぶのれんじゅうにはだまじいがかんじられるど。
235川藤幸一:2001/08/05(日) 21:22
>>233濱中
こらっ、真似をするな――ッ真似を――――ッ!
だが頑張るのはいいことだ。手始めに禁煙から頑張ってみろ。
皆お前のことを応援しているさ。周りを見てみろ。
236濱中:2001/08/05(日) 21:24
よし、この1本で最後だ!
237川藤幸一:2001/08/05(日) 21:27
>>236濱中
だからその1本を吸うな! 全く…
そういえば上坂もやめていないんだろう? あいつにも言っておかなくてはいかんな。
238濱中:2001/08/05(日) 21:28
今日から禁煙のストータラインだ!しじょうさいこうめざすど!
239以上、自作自演でした。:2001/08/05(日) 23:38
濱中のおバカさ加減は、先生の力で更正可能ですか?
240山下たろー:2001/08/06(月) 03:38
中津川先生のだまじいのはいっだげんこうがのっでる
『コミックショーネン』はおもじろいな〜〜!

ど、どごろで、おで、「すれ」たででもいいの?
241辰巳:2001/08/06(月) 03:42
このバカ、こんなところにまで小規模な工作をしかけてやがったか!
(どか! ばき! ぐしゃ! ぷしゅー!)

だいたい、スレ立てるって、おめーはろくに文章もかけねーだろ!
ほら、とっとと帰るぞ!

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=994419482
242範馬:2001/08/06(月) 03:43
僕の夢は地上最強の男になる事です
243ばき:2001/08/06(月) 03:44
じゃあ、おでは地上最高の男になるもんねーーーっ!
244日々野晴矢:2001/08/06(月) 03:57
世・界・征・服
これぞ我が夢我が野望じゃあ!
245以上、自作自演でした。:2001/08/06(月) 10:48
先生、部員一人一人への忌憚のない感想をどうぞ
246:2001/08/06(月) 11:18
俺たちってかませ犬……?
247島野:2001/08/06(月) 17:24
この暑い中、わざわざこんなところまで出てきて生徒のご機嫌取りとは。
いやはや川藤先生も熱心なことですね……ふん。

(しかし、池辺教頭を筆頭に、遠井先生、藤田先生、古沢先生、真弓先生に加え、
最近では反川藤だった藤村教頭や辻先生まで味方にしつつある……あなどれんな)
248島野:2001/08/06(月) 17:32
(はっ、藤村「校長」だった……!
この独り言、誰にも聞かれてないよな?
もし野球部の部員なんぞに聞かれていたら……)
249以上、自作自演でした。:2001/08/06(月) 20:40
島野sageてんじゃねえよ!(藁
250塔子:2001/08/06(月) 21:07
>>217
恵ちゃん。甲子園、絶対だからね!約束よ!
それに…あの、私、初めて、だったし。
だ、だから、とにかく絶対勝ってよね!!
ところで川藤先生が>>220で言ってる事と、>>227で答えてる事って何?
それから恵ちゃん、いづみにまだ謝ってないでしょ!
あんまり酷いと、もう知らないから!!

>>230 >>232
え?え?私?
今は野球部の事で頭がいっぱいだから…ごめんね。
でもそんな事今まで言われた事ないから、嬉しい。

さぁて、頑張ってみんなのユニフォーム洗わなきゃ。
先生もやってくれたけど、先生は監督だから、そっちに専念してね。
そうそう、試合用のユニフォーム、今のと前のシマシマとどっちがお気に入り?
ユニフォームの好みなら、聞いても構わないでしょ?うふふ。
251濱中:2001/08/06(月) 21:11
わー!教頭が2チャンネル見てる!しかも俺たちの悪口ばっかのサイトだ!
252川藤幸一:2001/08/06(月) 21:45
>>238濱中
お前まだやってたのか!そうだ、思い立ったが吉日と言うだろう?
やめようと思ったときがやめどきだぞ。

>>239
どうだろう、最近俺も自信が…はは、というのは冗談だ。
濱中はああいうところが魅力だからな。不思議と憎めない奴だよ。

>>240山下たろー
うむ。やはり男たるもの、いかなるときでも魂を込めなくてはならない。
スレ立ては…いいんじゃないか? 気が引けるようなら、
ひとまず練習スレに行ってみてはどうだろう。

>>241辰巳
こらこら、乱暴はいかーん!
下に貼ってあるのはかつてのスレか? すごいじゃないか、
2まで行ってるなんて。ここもそうありたいもんだぞ、はっはっは。

>>242範馬
おお、何てでかい夢なんだ!
「少年よ大志を抱け」お前のその夢が、お前の毎日に
とてつもない勇気を与えてくれるだろう。楽しみにしてるぞ。
今度、先生とも一度手合わせしてもらいたいもんだ。なんてな。

どのぐらいで省略されるんだろうなあ。続くぞ。
253川藤幸一:2001/08/06(月) 21:46
>>243ばき
お前…(笑)最高の男か。最強も最高も、並大抵の努力じゃ
果たせないぞ。あらゆる分野での最高か? また
とてつもない目標だなあ。

>>244日々野晴矢
おおっ、日々野じゃないか。岡本達は元気か?
世界征服とはまた大きく出たな。世界を征服するには、
手始めにまず先生を倒してみろ! どうだ、ふっふっふ。

>>245
一人一人か? うーん、12人もいるから、一日に一人じゃ
駄目か?
とりあえず五十音順で、今日は安仁屋からな。
安仁屋か…。経験も実力も、うちの中ではトップクラスだ。
もちろん全国レベルで言っても、ちっとも引けを取らないだろう。
何というのかな、力だけでなく、スター性もあるしな。

>>246
何を言うんだ! あの試合、俺達ニコガクは全力でぶつかった。
君達もそうじゃないのか? 男と男が力の限り戦ったんだ、
何を悩むことがある。
また来年、今度は決勝で会えることを楽しみにしているぞ。

また続く。
254濱中:2001/08/06(月) 21:47
センセー!教頭は2チャンネラーなの?
255川藤幸一:2001/08/06(月) 21:47
>>247-248ラインバック先生
な、何をおっしゃるんですか、ご機嫌取りなどと。
第一、あいつらがていのいいご機嫌取りに騙されるような
奴らじゃないことは、ブリーデン先生だって
よくご存知でしょう
それに、教頭や校長も、私の味方というわけではありません。
あなただって気付き始めているはずだ、
生徒達の夢に輝く瞳が、どれほど価値のあるものかを。

………あっはっは。なんだ、先生も以外と可愛らしいところが
おありなんですね。あ、校長。ずっと後ろでお聞きだったんですか。

>>249
まあまあ落ち着け(笑)
何、すぐにageてくれるようになるさ。
いつかきっとわかってくれるときが来る。

>>250八木
いやー、八木はスコアリングとか大変そうだからと
思ったんだが…俺がやるとどうしても乱暴になってしまって
いかんなあ、ははは。
ユニフォームか? 新しくなったのにこういうことを言うのも
何だが、やはり前のほうがしっくりくるな。
皆にも一度着てもらいたかったよ。関川なんかきっと似合うぞ。

>>251濱中
き…教頭…。やはりあれは、その、2ちゃんなのかな。
ああいう中傷にも腹が立つが…何もわざわざ見に行かなくてもなあ(笑)
256濱中:2001/08/06(月) 21:48
福原さんに教わりました。
少年よ妻子を抱け!
257川藤幸一:2001/08/06(月) 21:49
あ、かぶってしまったな。
>>254濱中
よくはわからないが…それに2ちゃんとはちょっと違うみたいだったが、
どうも疑惑が拭えんな(笑)
あっお前、ちゃんと「教頭先生」と呼ばなくてはいかんぞ。
…俺もか。すみません、池辺教頭。
258濱中:2001/08/06(月) 21:53
109名前:二子玉名無し登校日1192/01/01(日)00:00
 新庄って鬼塚?
とかひどいカキコですね。
259川藤幸一:2001/08/06(月) 21:57
>>256,>>258濱中
こら――ッ! 妻子を抱いたらそれはもう少年じゃ…あ、いや、その…
バ、バカなことを言うな! 全くしょうがない奴だな…
何だこれは、どこから見つけてきたんだ(笑)
すごいタイムスタンプだな。
260濱中:2001/08/06(月) 22:06
「ドカベソ」読んで野球の勉強しました。
そんなんじゃダメづらー♪赤星♪
261濱中:2001/08/06(月) 22:12
今週ルーキーズ休みだと思いました。
だってあんな前にあると思わないですよ。
262川藤幸一:2001/08/06(月) 22:14
>>260-261濱中
懐かしいな、「ドカベソ」か。先生も読んでたぞ。
いろいろ共通点も多いしな。さしづめ殿馬は今岡か? ははは。
俺は前から読んで行くほうだから、おおっと思っただけだったが…
ちょっと面食らうな。おまけに表紙は池辺教頭だったしな。
263安仁屋:2001/08/06(月) 22:17
>>231
まぁ、そりゃあれだよ…その気になったら
我慢なんてしてられねぇだろ?そういうこと。
あ?何口ごもってんだ?あれか?近藤のことか?ハハ!

>>250
おう、絶対勝つよ。俺が嘘言うか?
それよりお前初めてだったのか!?(尚更舌入れときゃよかったぜ…)
あー気にすんな気にすんな、戯言だよ。
264濱中:2001/08/06(月) 22:18
センセー。どうせならバンチに逝って「ろくでなしルーキーズ」やろうよ!
「甲子園にいっちゃられ」なーんてね。
265濱中:2001/08/06(月) 22:20
それとも「二子玉野球部監督川藤こーいちくーん」とか。
「はまなかのやぎゅうにはだまじいがかんじられるど」
良くないッスカ?
266ニコガク女生徒@噂話中:2001/08/06(月) 23:36
なにげにレベル高いよね〜このスレ
川藤クンってやっぱ可愛いよね、なんか。
いっつも一所懸命でさぁ
今度告ってみようかな、きゃはははは!
どんな顔するのかな〜見てみたいよね〜
267辰巳:2001/08/07(火) 04:54
>>241
うるせーっ!
たろーの馬鹿はぶんなぐらなきゃわかんねーやつなんだよ!
いや、ぶんなぐってもわかんねーときもあるから厄介なんだ!
無関係の上に年下のあんたに言われたかねーっ!
それに、あんたんとこの部員だって、
なぐりあってコミュニケーションとってんじゃねーのかよ!?

それにもう、俺は野球なんてくだらねーことはやめたんだ!
これから俺は中津川先生の原稿を取りにいかなければなんねーんだよ!

あと、>>241のリンクはなりきりスレじゃなくって、単なる雑談スレだ。
あんた、こっちの現状をまったくわかってねーみたいだったからよ。

まったく、たろーと再会してからというもの、
やることなすことまさに悪夢、悪魔的……。
268辰巳:2001/08/07(火) 04:56
すまん、>>241じゃなく>>252へのレスだった。
269山下たろー:2001/08/07(火) 05:00
辰巳がひとに頭さげてるのはじめてみたどー。
(「うるせー!」どか ばき ぴゅぴゅぴゅ)
270以上、自作自演でした。:2001/08/07(火) 13:02
先生どうして国語の先生なの?
体育のほうが向いてると思う。
271以上、自作自演でした。:2001/08/07(火) 17:37
明日から高校野球ですね〜
先生の注目校はどこ?
272新庄:2001/08/07(火) 20:43
総集編、買ったぜ。
俺が暴れてたとき、下手くそな絵をかいてやがったんだな。
どう見ても山椒魚には見えねーよ。

…あんトキは……借り、作っちまったな。
273濱中:2001/08/07(火) 20:47
バンチ読んだけど、山下たろーやり過ぎ。
山下たろーさん、「ルーキーズ」にはだまじいありますか?
274濱中:2001/08/07(火) 21:04
センセー。教頭が読んだ二子学の悪口書いたサイト削除依頼しました。
275川藤幸一:2001/08/07(火) 21:38
川藤幸一

いよいよ明日開幕か。楽しみだなあ。

>>263安仁屋
こら、気持ちはわかるが、そういうときはまず落ち着いて
深呼吸をだな…
って、お、お前、こんな人目につくところで何てことを!!
こっ……あー、その、ごほん。き、きちんと、気をつけるんだぞ。
ああいうことは男の側がだな………その…

>>264-265濱中
ははは、「ろくでなしルーキーズ」もよさそうだな。
俺はひそかに赤マルか何かでの「るーきーじゅ」を
楽しみにしているんだが。やらないんだろうか。
だが、その下の「川藤こーいちくーん」は…あー…勘弁してくれ。

>>266女生徒
…ん? こ、こらそこ、聞こえたぞ! な、何てこと言ってるんだ!
全く…そんな、遊び半分で告白だなんて言うもんじゃない。
俺なんかにじゃなく、本当に心から好きだと思った人のために
取っておけ。…ごほっ。
276川藤幸一:2001/08/07(火) 21:42
(し、しまったーっ! 2回も名乗ってしまった――っ!!)

>>267-268辰巳
そうか…事情を知らないのに、口出ししてしまって済まなかった…
だが! これだけは言っておく! 無関係だなんて悲しいことを言うな!
ここに君がこうして書き込んでいる、それだけで、俺達はもう
無関係なんかじゃない。
それに野球をくだらないことなんて言うな――ッ!
例え昔のことだとしても、君はかつて野球に全てを賭けていた。
そのことは今の君を形作る大切な要素のひとつだろう!!
経験を、思い出をばかにするな!

>>269山下たろー
ははは……君も、済まなかったな。
俺のほうこそ、殴られても文句は言えん。

>>270
そうだな、向いてる向いてないでいえば、確かに体育教師かも知れないが…
将来の目標というのは、自分に向いているか向いていないかで
決めるものではないだろう? そんなことで決めてしまってはもったいないぞ。
国語教師になろうと思ったのは、言葉が好きだからだ。
使い方次第で、言葉は、途方もなく強力な武器になるときもあるし、
この上ない感動を与えてくれるときもある。
それを伝えたかったからだよ。
277濱中:2001/08/07(火) 21:43
福原さんから「○と×」って本借りたけど、難しくて読めません。
278濱中:2001/08/07(火) 21:44
>>272
新庄さんて本当に不良してたトキあるんスカ?
279川藤幸一:2001/08/07(火) 21:45
>>271
ああ、俺も楽しみだ。
智弁和歌山が出ていれば、迷わず推したんだが。
今の注目校は習志野かな。それにしても、今年は1年生の出場率が
高いんだなあ。

>>272新庄
何っ! いいなあ、お前の家の近所には早く売ってるところがあるのか。
俺も明日が待ち遠しいよ。
なっ…ば、ばか言うな! どこからどう見ても山椒魚だろう!
はは、まあ借りだなんて言うことはないさ。
お前がやりたいことを見つけてくれて、嬉しいよ。

>>273-274濱中
やり過ぎなのか? 俺も探したんだけど売っていなくてな…
削除依頼出したって!? お前、なかなか強気だなあ。
うまく受理されるといいが…こればっかりはどうとも言えん。
真に受ける人がいないことを祈るよ。

あ、そうそう>>245
五十音順だから今日は今岡だな。
うーん…まだ1年に満たない付き合いとはいえ、
未だに何を考えているかはよくわからないところがあるな(笑)
だが、あの器用さというか意外性はすごいぞ。
あいつが敵じゃなくてよかったと思うよ。

それでは、またな。
280川藤幸一:2001/08/07(火) 21:49
>>277-278濱中
○と×…? …それもしかして、ドストエフスキイの
「罪と罰」じゃないのか!?
そりゃ難しいだろう…というか、お前福原から本を借りるほど
仲良かったんだな。意外というか何というか、ははは。
ん? 新庄のことか? まあ、あれは不良というんだろうなあ。
あいつは強いらしいぞ。喧嘩ではなく、一度きちんと
手合わせしてみたいものだ。

では、本当にまたな。今日は宿直だ。
281濱中:2001/08/07(火) 21:50
>>280
センセー。俺の宿題もやって下さい。
282以上、自作自演でした。:2001/08/07(火) 21:53
>>280
「ドストエフスキー」ではなく「ドストエフスキイ」と書くところに
こだわりを見た。
283以上、自作自演でした。:2001/08/07(火) 23:30
先生のお気に入りの板もしくはスレッドは?

やっぱ野球板?
284新庄:2001/08/07(火) 23:50
俺もビックリしたぜ先生。バンチ読みに行ったらいきなりあるんだもんな。

山下たろーも見たぜ。…お前、男だな。あそこまで出来る奴はそういねーよ。

>>278
濱中…マジで知りてーか?
試してやってもいいんだぜ。
お前がこのままタバコ吹かしてんだったら、見れるかもな。
285湯舟:2001/08/08(水) 01:29
おーっす先生!また来ちった〜。おめーまさか…
夏休み中も真弓先生と会ったりしてんじゃあねーだろな!?
>新庄
やっぱオメーかっけーな。ぎゃっはっは!
286濱中:2001/08/08(水) 01:32
>>284
うわあ、スゲ―迫力!でも、そういう展開マジでありそう。
287アドルフ・ヒトラー:2001/08/08(水) 01:35
余の夢?強いて言うならば、悪の帝國ソヴィエト社会主義共和国連邦を
破滅させることだ。

きたれ!ドイツ国防軍B

あ〜そこの君達。
有り余る若いパワーを、ドイツ国防軍にささげないかね?
余は待っておるぞ。
288ニコガク女生徒@廊下を逃走中:2001/08/08(水) 07:50
>>275
きゃははははは!
聞かれてるよーあははー
やっぱかわいー

あ、せんせー次の試合の応援行くからねー!
お弁当作ってあげよっかぁー?「あーん」ってしてあげるよー
289以上、自作自演でした。:2001/08/08(水) 15:48
夏休みも弁当を作ってもらったりは・・・
しねえーだろうなっ!
290東条英機A:2001/08/08(水) 17:39
やあ若き学生たちよ。
早速だが我が國は
國の為に命をささげる勇敢なる神風特別攻撃隊志願者を募集中だ。
さあ!君達も國の為に死してみないかい?
291山下たろー:2001/08/08(水) 20:13
>>273
る、るーきーずにも、だまじいはあるど!
「遥かなる幻愛」にも、だまじいはあるんだど!!

>>284
「コミックショーネン」の「遥かなる幻愛」も読んでほじいど―!
でも、辰巳には「余計なことすんじゃねー!」とおこられたど……。
せーりよーいん1ごうで、またくびになるかもしれないんだど……。
292濱中:2001/08/08(水) 21:12
>>291
コミックネンショーどこ売ってンスカ?たろーさん?
293塔子:2001/08/08(水) 22:17
>>263
嘘なんかいっつもついてるじゃない。
な、なによ、舌って!
恵ちゃんのエッチ!ぶつわよ!

あーあ。明後日からお祭りがあるから練習お休みしないといけないの。
洗濯物、すっごくたまりそう。でも帰ってきたら頑張るからね。
あ、帰ってきたらまとめてやるから先生はやらなくていいよ。
監督って大変だもんね。
ね、先生は浴衣って好き?自分で着られる?
私はちゃんと着られるよ。意外かな?
294川藤幸一:2001/08/08(水) 22:51
とうとう開幕か…何かこう、胸に迫るものがあるなあ。

>>281濱中
宿題じゃなくて宿直だ! それに宿題は
自分の力でやらないと意味がないだろう。
わからないところがあるならいつでも聞きにこい。
喜んで教えるからな。

>>282
はは、こだわりというか何というか…一番最初に
教わった表記というのは、どうしてもしみついてしまうなあ。

>>283
お気に入りの板、というのは特にないな…
しょっちゅう行くのは、野球板と少年漫画板かな。
ここのお気に入り、最初の頃も聞かれたんだが、今はだいぶ
スレッドが増えて答えがいがあるよ。
伊賀観君のスレッドなんか、結構好きだ。

>>284新庄
はは、お前でもビックリすることなんてあるんだな。
それはそうと、俺も今日手に入れたぞ。きれいだが薄い紙だな。
まぁ、濱中の煙草は、必ずやめさせるよ。
先輩のお前からも一言言ってくれると嬉しいが…
無茶なことはするなよ(笑)
295川藤幸一:2001/08/08(水) 22:56
>>285湯舟
なっ、何だ!? あー会うってお前なあ。
野球部の練習があるし、真弓先生もソフト部で忙しいし、
学校では顔を合わせてはいるけどな……
しっ、仕方ないだろう! 同じ教師同士なんだから!

>>286濱中
こらこら、スゲー迫力!じゃないだろう。
そういう展開にならないために、早くやめるんだぞ。

>>287アドルフ・ヒトラー
いやに大物がきたな(笑)だが…人の夢に文句をつけるつもりは
毛頭ないが、他国を悪と決め付けるのはどうだろう。
ソヴィエトにはソヴィエトの言い分があるかも知れん。
お前が本当に一国を背負って立つ気があるなら、
懐を広く持ってみることも大切だぞ。
せっかくだが、うちの部員は、有り余るパワーを野球にぶつけているんだ。
彼らが自分の意志で決めるならば喜んで応援するが、
練習中の勧誘は、勘弁してやってくれるか。

>>288女生徒
ぶっ! こ、こら! 危ないから廊下を走るな!
あ、いや、応援にきてくれるのはとても嬉しいんだが、
その…弁当は、あ〜……お、俺一人が受け取るわけにも
いかんしな…。
296川藤幸一:2001/08/08(水) 23:00
>>289
ん? 夏休み中の昼食はカップメンだぞ。
牛乳を沸かして作ってみると、案外美味いんだ、これが。

>>290東条英機
ま、またすごいのがきたな。
せっかくだが…男が魂を賭けるのは、自分の夢の為に、だ。
お前の思想は立派なものだと思うが、俺は俺の教え子に、
夢に全てを賭けろと教えたい。
それに、何かの為に死ねとはとても言えんよ。
例え夢に敗れても、生きてさえいれば必ず這い上がれる。
そういうものだと思うからな。

>>291山下たろー
ああ、あいつらにも、そしてこの俺にも、ニコガク魂は
あふれんばかりだぞ。
「遥かなる幻愛」か。バンチって一体何日発売なんだろうなあ。
部活の帰りには本屋がもう閉まっているから、
コンビニしか探せなくてな。
まぁ、怒られてもあまり気にするな。あいつ一流の
コミュニケーションの取り方なんじゃないのか?
ちょっと乱暴過ぎるきらいもあるが…
297川藤幸一:2001/08/08(水) 23:02
>>292濱中
ちゃんと探してみたか?
「灯台元暗し」案外学校の側の本屋なんかにあるかもな。

>>293八木
おう、祭りか、いいなあ。楽しんでこいよ。
八木のいない間のことは、任せておいてくれ。ふふふ。
いつも「自分のことは自分でやりなさい」って
厳しくしつけてるだろう?(笑)最近効を奏してきたみたいだぞ。
浴衣か…夏祭りの浴衣というのは、ノスタルジックでいいもんだ。
ちゃんと着られるなんてすごいじゃないか、若いのに。
きっとご両親がきちんとしているんだろう。

さて、今日の>>245だが、岡田だな。
一見冷めているように見えるが、実は皆に負けず劣らず
熱いものを秘めている男だぞ。
長打力では新庄や安仁屋に一歩譲るが、選球眼の良さは
なかなかのものだ。

それでは、また明日。
298以上、自作自演でした。:2001/08/09(木) 00:30
先生几帳面だなー>>245
質問思いつかなくて書き込めないけど(w
応援してるよ。がんばって。
299濱中:2001/08/09(木) 01:48
総集編読んだよセンセー。センセーも暴力ふるったことあるんですね。
300濱中:2001/08/09(木) 01:56
300ゲット!イエーイ。
センセー。おめでとう。これからもマターリと逝きましょう。
301以上、自作自演でした。:2001/08/09(木) 01:58
はま中くん宵っ張りだねぇ。
先生は遅刻しないようにもう寝ちゃったかな?
302新庄:2001/08/09(木) 07:36
>>285
何言ってんだよ。

>>286
禁煙すればいい事だろ。
いいか、てめーのせいで野球部に何かあったら…。
覚えとけ。

先生。俺だって驚くときぐらいあるぜ。顔に出ねーらしいけどな。
濱中の事だけどよ。無茶なんかしねーよ。
ただ…仲間ってモンをわかってねーみてーだったからよ。
…フッ、そんなに心配するなよ先生。甲子園の事だけ考えてろよ。
303ジョルノ・ジョパーナ:2001/08/09(木) 07:53
ボクの夢はギャングスター(組長)
304アドルフ・ヒトラー:2001/08/09(木) 11:30
君達は素晴らしい夢を持っている。
夢を持っている若者を勧誘するなど、余は余りにも馬鹿であった。
余はこの夢あふれる場所から撤退する事を約束する。
それでは諸君、夢に向かって頑張りなさい。

さて・・・まもなく帝國は消える・・・
エヴァ・・・一緒に逝こうか・・・
305川藤幸一:2001/08/09(木) 22:00
>>298
几帳面か? ははは、一度言い出したことだからな。
それに一人一人のことを改めて考えてみるというのも、
なかなか面白いもんだ。
質問がなくても、見てもらってるだけで嬉しいさ。
何かあったら、また書いてくれ。ありがとう。

>>299-300濱中
ああ…そのことは、いくら反省してもし足りない。
一体俺はどれほど同じことを繰り返せば
気が済むんだろうな。
「忍耐と長時間は、往々にして怒りや力よりも
効果がある」
この言葉、胸に刺さるなあ…。
そして、300ゲットおめでとう(笑)
そうだな、このぐらいのマターリ加減が
俺にはちょうどいいかも知れん。
これからもよろしく頼むな。

>>301
おっ、せっかく来てくれたのに済まない。
最近は健康も考えて、早くに寝るようにしてるんだ。
だいたい夜12時ぐらいには、もう寝てるかな。

>>302新庄
うーん、そうだなあ。だけど俺が赴任してきた
ばかりの頃に比べると、だいぶ表情も柔らかくなってきたぞ。
自然ないい笑顔だ。ははは、まあそう照れるな。
ああ。もちろん甲子園に向かってまっしぐらだとも、お前も一緒にな。
後輩のことも、よろしく頼むぞ。
306川藤幸一:2001/08/09(木) 22:02
>>303ジョルノ
何っ、ギャングスターだって? そりゃまたいかつい夢だなあ。
残念ながら、俺はお前の強さにはあまり詳しくないんだが…
あちこちで名を馳せているお前のことだ、
何か大きなことを成し遂げてくれることだと
信じているが…人の道に外れるようなことだけは
してくれるなよ。先生と約束だ。
自分の力を、自分が正しいと思うことに使えるようにな。

>>304アドルフ・ヒトラー
消えてしまうのか? そうか…
わずかな間だったが、来てくれてありがとう。
次に会うときは、お前にも新しい夢の炎が灯っている事を祈るよ。

ちょっと中途半端な分け方だったかな。
それでは、また明日。
307以上、自作自演でした。:2001/08/10(金) 00:00
先生って前の学校やめてからニコガクにくるまで何してたの?
308空条徐倫:2001/08/10(金) 00:05
あたしの今の夢は、父を救うことッ!
いえ、夢なんかじゃあないわ…絶対に!救って見せるッ!!!
いつか父母とテレビで甲子園を見ることが本当の夢よ。
309以上、自作自演でした。:2001/08/10(金) 00:12
↑戦車砲の直撃を食らっても平気だそうですよ。
310濱中:2001/08/10(金) 00:28
ただいま禁煙中
311平塚:2001/08/10(金) 01:55
ちくしょーーーーー!なんでこのスレいつもあがってんだーー!?
俺のスレはなんでいつもさがってんだーーーー!?
312川藤幸一:2001/08/10(金) 09:49
うお――っしまった――っ!
昨日の今日だというのに、>>245に返事をするのを忘れていた――っ!
岡田の次だから関川だな。
すまん!今日部活から帰ったら必ず2人分返事する!約束するぞ!

…こ、この時間だと完璧遅刻だな………
313以上、自作自演でした。:2001/08/10(金) 12:31
気づいたけどそっとしておいたのに、せっかく(笑<245

そりゃそうと、まさか↑の時間に起きたのか?
314濱中:2001/08/10(金) 21:21
センセー、もう教頭から借り物しないの?
315濱中:2001/08/10(金) 21:23
センセー、厳国って面白いね。
316川藤幸一:2001/08/10(金) 22:13
>>307
ん? そうだな…結構無職を満喫してたぞ。
毎日本ばかり読んだり、かと思えば一日中
稽古してたりな。
もちろんずっとそうして過ごす気だったわけじゃないが、
そういう空白の期間も悪くないもんだな。

>>308空条徐倫
君の窮状は聞き及んでいる。逆境にもめげず、よき仲間と
ともに真摯に歩んでゆく姿、身震いするばかりだ。
テレビと言わず、甲子園に観戦に来れる日が
一刻も早く訪れることを祈っているぞ。
そのときは、ぜひエフ・エフやウェザー・リポートも呼ぶといい。

>>309
え? 俺のことか? ああ、徐倫の父上のことか。
空条承太郎氏だな、確か。

>>310濱中
そうか! やっとその気になってくれたか!
それが「禁煙中」という特別な期間でなく、
当たり前の状態になってくれることを願うぞ。

>>311平塚
いつも、というほどあがってないぞ(笑)
あまり人もいないしなあ。皆高校野球に夢中なんだろう。
お前のほうが、破天荒さでは人気があるんじゃないか?

>>313
はは、ありがとう(笑)朝起きて気付いたときは
顎がはずれるかと思ったぞ。
ああ…ちょっと、ほんのちょっと、遅く寝てしまってな。
皆にはナイショだぞ。
317川藤幸一:2001/08/10(金) 22:16
わっ! 省略されている――っ!

>>314-315濱中
なっ、別に俺はしたくて借り物してたわけじゃないぞ。
全ては俺の不徳のいたすところ…もう教頭先生には
迷惑をかけないようにしなくてはな。
お前…面白いと思ってくれるのはありがたいが、
字を間違えないでくれよ。
「現代国語」だから現国なんだぞ。だが、まあ厳国とは
言い得て妙でもあるなあ。はっはっは…って笑ってる場合か。

さて、じゃあ気を取り直して…ってああ――っ!
関川じゃなくて、岡田の次は新庄じゃないか!!
くう――っ、すまん! 本当にすまん!
この川藤、心の底から反省している!!
明日一日、正座して己を見つめ直そう…
>>245
えー、新庄だな。バイオレンスな奴に見えるが、
芯の通った情に厚い男だ。
野球に関しても、まさかあれほどセンスがあるとは
思っていなかった。教頭も驚いていたしな。
それに、人望も篤い。本心をはかりにくいと思われているかも
知れないが、これほど真摯な奴もいないぞ。
そして、関川か。1にも2にも、足の速い奴だなあ。
今だから言えるが…陸上に転向すると言われたときは、
応援したいという気持ちより、寂しいという気持ちのほうが
勝ってしまって、どうすればいいか正直わからなかった。
野球部にいてくれて、これほど嬉しいことはない。

それでは、また。
318濱中:2001/08/10(金) 22:21
センセー。俺子分も好きです。
319川藤幸一:2001/08/10(金) 22:25
>>318濱中
微妙だなあ。「古文だろう!」とツッコみたいが
なかなかどうして画一的にそうは言えないようなところがあるからなあ。
320濱中:2001/08/10(金) 22:28
森田先生って昔から格言とか使うの好きですね?
321濱中:2001/08/10(金) 22:29
よろしくお願いして下さい。
322川藤幸一:2001/08/10(金) 22:43
>>320-321濱中
そうなのか? 俺はあまり初期の頃の森田先生は
知らないんだ。きっと国語が好きだったんだろうなあ。
うん。国語が好きな人に、悪人はいないぞ(笑)
323濱中:2001/08/10(金) 22:46
都の予選って東京ドームでやるんですか?
324以上、自作自演でした。:2001/08/11(土) 00:21
正直甲子園に行けると思ってますか?
325以上、自作自演でした。:2001/08/11(土) 01:01
遠山って名前をなんで脇役につかったんですか?
326濱中:2001/08/11(土) 07:57
センセー平塚さんのスレってどこにあるんですか?
327以上、自作自演でした。:2001/08/11(土) 12:07
先生のその大量の格言はいつどこで覚えたんですか?
スレじゃなくて、漫画での話ね。
スレではほとんど出てないな…あ、ちょっと前にひとつあるか
328濱中:2001/08/11(土) 21:28
福原さんは野球部入らないんですか?
329川藤幸一:2001/08/11(土) 23:41
>>323濱中
いや、違うだろう…市民球場とかだと思うぞ。
先生もどこでやるとかあんまり詳しくないんだよなあ。はっはっは。

>>324
正直って何だ――っ正直って――っ!!
思っていても言わないことはあるが、思ってもいないことを言うことなんかないぞ。
俺達は甲子園に行けると、心の底から信じている。

>>325
何でだろうな…俺は一度で覚えたんだが。
選手の名前とはいえ、なかなか謎の由来のものも多いらしいな。

>>326濱中
平塚のスレか? 少年漫画板にあるぞ。
あちらにも川藤がいるらしいな、はっはっは。めでたいもんだ。

>>327
どこで、って…いろいろ本を読んだりして、自然と憶えてしまったぞ。
先人の知恵は偉大だよ。言葉のひとつひとつが、俺達にいろんなことを
教えてくれるからな。

>>328濱中
福原は勉強で忙しいんじゃないか?
人にはそれぞれの夢がある。福原も自分の夢をかなえられるよう
精一杯応援したいなあ。
330濱中:2001/08/12(日) 00:03
おでもタバコやめてだまじいのやきゅうをじでこうじえんいくもんねー。
331以上、自作自演でした。:2001/08/12(日) 01:05
先生同人女ってどう思う?
先生のクラスにもいますか?
332以上、自作自演でした。:2001/08/12(日) 09:37
濱中はあのへたれぶりから脱出できるんでしょうか
333濱中:2001/08/12(日) 09:41
>>332
最終回の前の回辺りで大きく男を上げる予定なんだよ。
334濱中:2001/08/12(日) 10:20
先生、インタフェアと守備妨害の違いって何ですか?
答えてくれたらタバコやめます。
335濱中:2001/08/12(日) 19:57
タバコの代わりに葉っぱくわえたら俺人気出ますか?
336濱中:2001/08/12(日) 20:02
センセーどうしよう煙草切れました。
337濱中:2001/08/12(日) 20:05
>>336
先生!俺のニセモノだ!
338偽濱中:2001/08/12(日) 20:09
センセー!ばれた!
339偽濱中:2001/08/12(日) 20:14
センセー、本物殺っちゃっても(・∀・)イイ!かな?
340安仁屋:2001/08/12(日) 22:41
>>275
深呼吸だ?
ハハ!笑っちゃうね。そんな堅苦しいことやってっと逃げられんぜ。
お、近藤の意味がわかったんだなぁ。
あー、わかった、わかったからそんなおもしれぇ顔すんな。

>>293
な、なんだよ、俺が勝つっつったら勝つんだ。
文句言ってる奴等もいるようだが勝つ。
連れて行くっつったら連れて行く。わかったか?
だから叩くなって、地味に痛てぇよ!
341偽濱中:2001/08/13(月) 00:03
ニコガクイェイ!少し変えたらニコガク遺影。
342以上、自作自演でした。:2001/08/13(月) 00:05
>>341
不覚にもワラタ
343赤星:2001/08/13(月) 00:52
ひっこしてきたっすよ
344濱中:2001/08/13(月) 06:32
ニセはまなかのせいで先生出て来なかったぞ!
345NISE濱中:2001/08/13(月) 11:48
俺はカンケー無いもんね。
ところで、この名前カッコよくない?NISEってとこがさ〜。
346Nise濱中:2001/08/13(月) 21:47
センセーどうしたの?
347川藤幸一:2001/08/13(月) 23:17
はあ〜…昨夜はいきなり掛布先輩に呼び出されてな…
あの人にも、困ったもんだ…

>>330濱中
そうだ! 煙草は絶対にやめなくちゃいかんが、
お前が魂の野球を見せてくれる決意をしてくれたことが
嬉しいな。

>>331
クラスにいるかどうかはわからんが…
まあ、人それぞれだからな、趣味は。
どんな趣味を持っていても、それを他人に押しつけない限りは
恥じるべきではないと思うぞ。

>>332
いや、うーん、まあ、大丈夫だろう(笑)
本人も予定があると言ってるし。しかし日程は…
もう少し早まらないもんだろうか。

>>334-335濱中
えっ!? えーと…(あ、安仁屋にもらったルールブックに
載ってなかったぞ…)
ん? でもインターフェアってバスケットじゃないのか?
まあ、聞かれたんだから今度調べてくるが、
煙草はやめるんだぞ。
まあ葉っぱのほうが健康的ではあるが…ニックネームが
固定されそうだな、ははは。
348以上、自作自演でした。:2001/08/13(月) 23:24
せんせえ僕汁男優になりたい
推薦してっ
349川藤幸一:2001/08/13(月) 23:25
>>336-339濱中&偽濱中
なっ、何だ何だ!? 濱中の影武者か。
「ばれた」ってそりゃ本物が見れば、ばれるだろう(笑)
こらこら、殺っちゃいかん。同じ濱中なんだから、
仲良くしろよ。

>>340安仁屋
だっ、誰が面白い顔だ――っ!!
それはその…俺だって、一応意味ぐらいはな。
最近はそういう言い方を…って、また余計なことを
言うところだった。
まあ、お前も今はそれどころじゃないだろうけどな。
あまり無茶なことはするなよ。

>>341-342偽濱中
こらこらこら! 偽濱中は縁起でもないことを
言うのが好きだなあ。
笑いごとじゃないんだぞ(笑)遺影にならないように、
お前も頑張ってくれよ。

>>343赤星
おっ、赤星じゃないか。
引っ越してきたって? 少年漫画板からか?
結構突然だなあ。俺が言うのも変だが、
やはり見知った顔がいるというのは
嬉しいもんだな。

>>344-346濱中&偽濱中
こらこら、言ってるそばから喧嘩しちゃいかん。
偽濱中のせいじゃないんだからな。
しかしまあ…偽物とはいえ、本当に濱中そっくりだな、
言うことも(笑)
350川藤幸一:2001/08/13(月) 23:28
>>348
…? あー…俺の勉強不足で申し訳ないんだが、
汁男優って何だ…?
351濱中:2001/08/14(火) 01:10
先生!ニセはまなかにもっとビシッと言って下さい!
352NiseHAMANAKA:2001/08/14(火) 01:13
俺は悪くないよ!
本物よりちょっとオシャレなだけだよ!
353濱中:2001/08/14(火) 06:22
>>352
赤星にでもHN変えろよ!
354以上、自作自演でした。:2001/08/14(火) 12:26
先生>>245はどうなったんだー(笑
355濱中:2001/08/14(火) 22:44
明日にきらめけ!夢にときめけ!BY新庄(メッツ)
356濱中:2001/08/14(火) 22:45
先生今週「ルーキーズ」読んでないけど、打ち切り?
357川藤幸一:2001/08/14(火) 23:12
>>351-353濱中&偽濱中
わかったわかった、仲良くしないか!
だいたい「赤星にでも」って…赤星はすでにいるじゃないか。
影武者がくるのも、人気のある証拠じゃないか?
ははは。

>>354
すまん…全くもって面目ない。
ちょっと今から頑張って書くとしよう。

>>355-356濱中
えっ、あの人そんなこと言ってたのか?
…けど言いそうで怖いなあ。
打ち切りなんかになるわけないだろう!
縁起でもないこと言うんじゃない。
だんだん影武者に似てきたぞ(笑)
「庇を貸して母屋を取られる」というやつかもな。
358濱中:2001/08/14(火) 23:15
先生王さんは現役時代1本足でタバコ吸ってたんですか?
359濱中:2001/08/14(火) 23:18
俺最後のバッターになって1塁ベースにヘッドスライディングしてアウトになる夢ばっか見ます。
正夢?
360川藤幸一:2001/08/14(火) 23:22
>>358-359濱中
そんなわけないだろう。煙草なんか吸ってなかったと思うぞ。
今岡だってもうやめたわけだしなあ。
悪い夢は人に話すと本当になるっていうだろう、
ここだけの話にしておいてくれよ。
361濱中:2001/08/14(火) 23:25
先生長嶋監督は現役時代後楽園で試合があるのに神宮に行ったことがあるって本当?
362濱中:2001/08/14(火) 23:28
二子学マンセー
363ニコガク一年:2001/08/14(火) 23:43
なんか最近濱中ばっかだな。
364遠井先生:2001/08/15(水) 00:03
>>363
質問があれば、川藤君にしてあげなさい。
365平塚:2001/08/15(水) 03:24
おう、先生!俺もこのスレにだんだん追いついてきたぜ!
366以上、自作自演でした。:2001/08/15(水) 03:42
他のスレで教頭見たよ。
センセー、俺靖国に行って来たっす!
センセーは行かないんすか?
368川藤幸一:2001/08/15(水) 20:38
>>361-362濱中
ああ、何やらそういう噂を聞いたなあ、俺も。
同じことを濱中もしでかしそうで怖いぞ。ははは。
気をつけてくれよ。

>>363ニコガク一年
そうか? まあ、俺としては誰でも来てくれるだけで嬉しいよ。
来るものは拒まず、去るものは追う!
これが俺のモットーだ。

>>364遠井先生
あ、いや、これは遠井先生…はは、お恥ずかしいところを。
そうですね、いろいろ質問が来るように工夫したいと思います。

>>365平塚
おっ平塚じゃないか、お前はいつでも元気だなあ。
追いついてきたってのは何だ? 三振の数…じゃあないよな、ははは。

>>366
何っ! 池辺教頭、水くさいなあ。とりあえず探しに行ってみるか。

>>367偽濱中
行って来たのか、暑い中お疲れさん。
俺は…そうだなあ、盆には祖父の墓参りへ行ってるからな、
それで充分だよ。それに練習があるし。

さて>>245だが、今日はえーと関川の次で桧山だな。
ヒゲ面が多少とっつきにくい印象を与えるかも知れないが、
湯舟と並んで、実は部でも1、2を争うほど人なつっこいぞ。
最初は本当に初心者然とした印象だったが、めきめきと実力を
つけてきている。俺も負けていられないな。

それでは、また明日。
369以上、自作自演でした。:2001/08/15(水) 23:05
>>368
えっ湯舟さんて人懐こいんですか?
370平塚:2001/08/15(水) 23:51
レス数だバカ!
ホームランバッターは必然的に三振も多いってだけだっつーのに!
371濱中:2001/08/16(木) 00:03
先生俺サッカー部入りたい
372塔子:2001/08/16(木) 00:27
あ、先生帰っちゃった後だ。
ただいまー先生。お祭り楽しかった!花火も見たし、おいしいものも食べたし、
元気いっぱい!
さて、部室の掃除と洗濯、ボール磨き…あれ、やってある。先生かしら?
浴衣のコト、褒めてくれて嬉しい。うふふ、案外上手ね、先生。
真弓先生と藤田先生とでは、どっちの浴衣姿が見たい?
私のは今度写真見せてあげるね。

>>340
うーん。そうね、野球に関しては信じてる。
けどっ!恵ちゃんがエッチな事ばっかり言うからでしょ!痛くて当たり前!
それから暑いからってあんまりクーラーつけてちゃだめよ。肩に悪いから。
373ペンチマン:2001/08/16(木) 00:28
>>369
俺はペンチマンだよろしく
>>370
お前は要らない。才能ないよ
>>371
勝手にしろ
>>372
何すました顔してんだよ
374鹿取:2001/08/16(木) 03:15
おい、大臣……じゃなかった御子柴、
そっちの監督とうちの水原監督をトレードしてくれよ。
おまけに国松のアホもつけるからさぁ。
375末次:2001/08/16(木) 03:17
>>374
バカ言え、先生は次のFAで神田川に来ることとになってんだよ!
376濱中:2001/08/16(木) 06:38
一生航海してやんよー
377以上、自作自演でした。:2001/08/16(木) 17:22
>>376
ワラタ
378茂野悟郎:2001/08/16(木) 19:17
俺のジャイロでパーフェクトだぜ! な〜敏!
379濱中:2001/08/16(木) 21:03
教師なんか理容してしまえ!
380濱中:2001/08/16(木) 21:05
岩鬼の心も新人から!素振りだ素振りだ!
スパー。スパー。
381川藤幸一:2001/08/16(木) 21:23
>>369
そうだぞ、知らなかったか? まあ無理もないか。
結構あれだ、何かというとすぐ人の顔をつねったり
格好を真似したりしてるからなあ。

>>370平塚
ははは、いやすまんすまん。そうだろうとは
思ってたんだが、どういう反応が返ってくるかなと
思ったんでな。

>>371濱中
ええっ!? 本気なのか…
うーん…残念な気もするが、お前が本当にやりたいことを
見つけたのなら仕方ない。応援するよ。
辻先生には、俺から話しておこう。

>>372八木
おっ、お帰り八木。楽しんできたなら何よりだ。
ああ、ボール磨きか…はは、実は、皆が帰った後で
こっそりやろうと思ってたんだけど、真弓先生に見つかって
何でか怒られてなあ。手伝ってくれたんだが、ちょっと怖かったぞ。
あ! こ、これ、真弓先生には言うなよ!
じ、上手ってお前…お、大人にそういうことを言うな…
ま…真弓先生と藤田先生か? どっちも、その…あ――!
おっ俺はいい! うん! 八木の写真を楽しみにしてるからな! ははは!
382川藤幸一:2001/08/16(木) 21:27
>>373ペンチマン
どうした? 荒んでるのか?
無理矢理明るくしろとは言わないが…うちの部員に、
「才能がない」なんて言うのはやめてくれないか。
ないように見えても、それはまだ眠っているだけだ。
平塚や、他の皆も、一所懸命努力している。それを間近で
見ている俺にはわかるんだ。きっと眠っている才能が目覚めるさ。

>>374鹿取
やあ、君は確か…用賀第一の、耳の大きいセカンドの子だな。
トレードを申し出てくれるのは嬉しいが(笑)俺は今、
このニコガクを、この野球部を、野球部の皆を何よりも
大切に思っている。
申し訳ないが、ご期待には添えそうにない。すまないな。

>>375末次
おおっ末次! 久しぶりだなあ。
FAってお前…(笑)ふふ、そうだな。少しの間しか
いられなかったが、神田川の生徒達も、俺にとっては
大事な教え子だ。またそのうち、先生方にばれないように
様子を見に行くよ。

>>376-377濱中
そう! 人の一生というのは、例えて言うなら航海に似ている。
シェークスピアも、「アテネのティモン」という著書の中で
「人生は不安定な航海だ」と書き残しているんだ。
果てのない大海原に漕ぎ出す不安、まだ見ぬ未来への
希望、憧れ、そういったものが全て航海に集約されていると
言ってもいいだろう。

と、ここまで書いてボケ倒すのがつらくなった。
すまん、濱中。

>>378茂野悟郎
ジャイロ? 敏?
うーん…ちょっと待ってろ、今校内放送で呼び出してみるからな。
今は夏休み中だから、補習に来てない限りいないかな。

>>379-380濱中
ぱっと見わからなかったじゃないか(笑)
いや、まあ、うん。利用できるものはするといいさ。
だが俺達だって曲りなりにも教師だからな、
そう簡単に利用させんぞ。ふっふっふ。
あとお前! ちゃんと煙草やめるんだぞ!

では>>245だな。今日は桧山の次の平塚だ。
まあ…何というか、一言で言うと「野生児」という感じだな。
茶道部室で裸で寝ていたときはびっくりしたが…
平塚だと思うと、そう意外でもなかったのは俺だけじゃないだろう。
とにかく打撃力はものすごい。あとは確実性を身につけるのみだな。
期待しているよ。

それでは、また明日な。
383濱中:2001/08/16(木) 21:39
人間は考える一本足ですね。俺も玉さんの真似して頑張るぞ!
384濱中:2001/08/16(木) 21:40
先生、ところで俺のポジションの「ベンチウォーマー」ってどこ守ればいいんですか?
385湯舟:2001/08/16(木) 23:38
よぉ!久々に来たぜー。ってゆーかオレ人懐っこいキャラかよ!
モノマネは特技だっつーの!ぎゃっはっは。じゃあなー。
ついでに真弓先生にフラれろーっ!!
386茂野悟郎:2001/08/17(金) 00:21
あのなあおっさん…
俺は神奈川、海堂高校の豪腕茂野悟郎だ!
よろしく頼むぜ…といっても今じゃあ聖秀に行っちまってるけどな。
サンデーとか読んでくれよ!!
387濱中:2001/08/17(金) 06:30
熱闘甲子園!毎日見てます。俺も10人目の選手として頑張ります。
388藤田先生:2001/08/17(金) 07:50
あら、頑張っていらっしゃいますわね川藤先生。
ワープロだけじゃなくインターネットにまで進出ですの?
うふふ、ワープロを教えたかいがありますわ。

そうですわね…お礼は特に気にしてはいませんけど、今度食事に行きませんか?
素敵なイタリア料理のお店を見つけたんですのよ。うふふ。
389塔子:2001/08/17(金) 23:27
あれ?今日は先生まだなんだ。居残り練習でもしてるのかな?

浴衣の柄や似合ってるとか言う褒め言葉より、自分で着た事を褒めてもらえる
方がずっと嬉しいよ。だって結構努力するもん、自分で着るの。
先生は旅館で浴衣着ると、朝には帯だけになってそうね。

ふーん。ボール磨きを真弓先生とね…真弓先生って案外……
あ、しまった、藤田先生が来てるから、この話はまた後でね!
390川藤幸一:2001/08/18(土) 00:41
>>383濱中
ツッコミどころが多過ぎて、どこからツッコんでいいやら
迷う俺だ(笑)
ベンチウォーマーってお前、ポジションじゃなくてだな…
その、何というか、あー。まあ、要するに奥の手という意味だな。

>>385湯舟
お前人なつっこいだろう、何かというとすぐスキンシップ
はかってるしなあ。
ふ! フラれるってお前! フラれるも何も、別に俺と
真弓先生は、何もないんだからな!!

>>386茂野悟郎
あっ、もしかしてMAJORか! いや、すまんすまん(笑)
サンデーやマガジンは、よほど機会のあるときしか
読まないんでなあ。結構単行本も出てるんだろう?
掛布先輩あたりは集めてそうだから、今度借りてみるよ。

>>387濱中
う…まあ、時としてお前も10人目なときはあるが、なあ。
9人目もしくは1人目2人目として加われるよう、
日々のたゆまぬ鍛錬を惜しまないことだぞ。
391川藤幸一:2001/08/18(土) 00:42
>>388藤田先生
はっ、これは、藤田先生…いや、はは、お恥ずかしい。
藤田先生に教えていただいたおかげで、こうして
皆と練習後のコミュニケーションも取れるようになりました。
いっ、イタリア料理ですか!? い、いや、はは…そのー、えー。
そ、そんなところへ行くための服なんか、俺、
持っていませんし…はははは。

>>389八木
いやー、最近掛布先輩に呼び出される回数が多くなってなあ。
遅くなってすまん。
い、いや、それは濡れ衣だぞ! 先生だって一応、日本の文化というものに
敬意を表してだな、浴衣ぐらい自分できちんとこう…あ、あれ…
…ま、まあ、甲子園に出場した暁にはきっと入り様にもなるし、
そのときには八木に習う必要もあるかもな。ごほん。
まっ! 真弓先生はだなー、その、偶然、部活の終わる時間が
一緒になってだな…!

さて、それじゃあ>>245か。平塚の次だから湯舟かな。
打撃でも守備でも、ひとつひとつが大味なところはあるが、
とにかくパワフルさでは平塚にひけをとらないほどの
素質を持っている。若菜と並んでチームのムードメーカーだしな、
面白い奴だよ。


それでは、また明日な。
392湯舟:2001/08/18(土) 00:45
>>391
実は今日の紹介オレだからスタンバってたんだよ〜。
やっぱ悪い気しねーな、へへっ。ありがとよ、先生!
393藤田:2001/08/18(土) 05:52
(いやん、自分で「先生」って名乗っちゃったわ)
素晴らしいですわ、いつでも生徒たちの事を考えてらっしゃるのね。
そんなところが……
お店のことは気になさらないで結構ですのよ。いつもの服装でいらして。
うふふ、ゆっくりと色んな事をお話したいですわ。
394安仁屋:2001/08/18(土) 06:07
>>349
ハハハ!
そうムキになんなって。
ホントはフルネーム言って反応を見たかったんだけどよ。
まぁ、そうだな、俺らはこれからだからな、
無茶なんかする暇もねぇってやつだよ。
・・・いろいろ気にかかることはあるけどな。

>>372
エッチなことばっかり言うって・・・
おまえだって結構喜んでんじゃねぇ?ハハ
わかったわかった、
クーラーなんかでいかれちまうような肩じゃねぇから大丈夫だよ。
395濱中:2001/08/18(土) 08:34
二子学最強!イエーイ!
396濱中:2001/08/18(土) 08:35
乱闘の練習は楽しいっすね。先生!
397濱中:2001/08/18(土) 15:56
夢見てる奴を起こすなよ!
398Nise H・A・M・A・N・A・K・A:2001/08/18(土) 16:17
ニコガクイェイ!イェイイェイイェイ!遺影イェイ!
399濱中:2001/08/18(土) 16:19
俺はおまえに死んで欲しいから、おれはおまえを殺す!BY牽制するピッチャー。
400偽濱中@消滅1分前:2001/08/18(土) 17:21
ヨンヒャク!
401濱中:2001/08/18(土) 19:17
誰よりも郵貯の大切さを知っているおまえだから。
402以上、自作自演でした。:2001/08/18(土) 20:55
濱中くんたち面白い…
平塚に分裂を学んだのですか?(w

先生英語は苦手って言ってたけど、他に得意なものと苦手なものってありますか。
あ、濱中くんは全部っぽいね!
403濱中:2001/08/18(土) 21:14
ストーカーラインだー!
404古溝:2001/08/18(土) 23:03
>>391
先生、平塚の次は湯舟じゃなくて御子柴だろ?
405川藤幸一:2001/08/18(土) 23:35
>>392湯舟
おおっ、お前その場にいたのか! 悪いことしたな、答えてやれなくて。
だが、そこまで待ち望んでいてくれるなんて嬉しいぞ。
お前は結構あれだな、素直だなあ。はははは。

>>393藤田先生
そ、そんなところが? そんなところが…な、何でしょうか…あははは。
あ、普段着でも行けるお店なんですか?
そ、そうですね。俺も藤田先生と激しい教育論などを
戦わせてみたいと思います。
(って、あれ…ちょっと違ったか? こ、こういうの慣れてないからな…たはは…)

>>394安仁屋
ふっ、フルネームなんて口にするなーっ!
そ、そりゃまあ、大切なものではあるが…しかし…!
そうだな、誰よりも野球を愛するお前だからな。
そのへんの節度は守ってくれるものと信じているぞ。
それに、「野球でそんな暇ねーんだ」なんだろう?
ふふふ、先生は何でも知っているぞ。

>>395-397濱中
こら、乱闘の練習なんかするもんじゃない!
栄光のニコガク野球部は、もう暴力には頼らなくなったしな。ははは。
それにお前、今日はずいぶんその…沸騰してたみたいだなあ。
しかし、死ぬだの殺すだのといったことを
あまり簡単に口にしてはいかんぞ。

>>398,>>400偽濱中
消滅? 消滅とはまた穏やかでない話だな。
まあ、お前達の分裂を楽しみにしていた人もいるようだし、
また気が向いたら来てくれよ。
406川藤幸一:2001/08/18(土) 23:42
>>401,>>403濱中
日増しにひどくなるな(笑)
こりゃあ上坂あたりに喝を入れてもらったほうがいいかな…

>>402
そうだなあ、国語の教師だから、得意なものといえば
やはり国語だな。それから書道!「力強い字ですね」と
いつも褒められたものだ。
苦手なものは理数系だな…数学なんて、それはもう
目も当てられない成績だったよ。ははは。

>>404古溝
あ――――――っ!! お、俺は何ということを
したんだ! よりにもよって、キャプテンという一番大切な
立場にいる御子柴を…!
すまん御子柴! ちょっと繰り下げ当選になってしまうが
許してくれ〜!!

と、いうわけで、>>245は御子柴だ。
さすが経験者なだけあって、安仁屋と並ぶ大黒柱だな。
それに、元々キャプテンの素質はあったんだろう、
人への教え方がとても上手い。わかりやすく説明しているぞ。
中学では補欠だったようだが…守備にもスキがないからなあ。
きっと中学での監督さんが、見るところを間違えていらっしゃったんだろう。
生真面目なだけに見えがちだが、芯のしっかりした
ところのある男だ。信頼がおけるよ。

それでは、また明日。
407濱中:2001/08/18(土) 23:42
最後まで希望を捨てちゃいかん。あきらめたらそこで連載終了だよ。
408濱中:2001/08/18(土) 23:52
先生1000本ノックして下さい。
409以上、自作自演でした。:2001/08/19(日) 01:07
先生何気に鬼なこと書いてるな(w
>こりゃあ上坂あたりに喝を入れてもらったほうがいいかな…
410アストロ1・宇野球一:2001/08/19(日) 02:43
一試合完全燃焼!
411以上、自作自演でした。:2001/08/19(日) 07:28
せんせー卒業式の回の回想で、すでに今の顔だったんですけど、
あのころから老けてたんですか。
412濱中:2001/08/19(日) 09:21
先生は暴力教師辞めた代わりに人に暴力をふるわせるんですか?(涙)
413以上、自作自演でした。:2001/08/19(日) 09:29
大学では何専攻されてたんですか?
ガイシュツだったらすいません
414濱中:2001/08/19(日) 16:23
どんな時でも全力疾走!天網恢恢そにして漏らさず!
415濱中:2001/08/19(日) 16:26
一球入魂!好球必打!3・6・3のダブルプレー。イエーイ!
416川藤幸一:2001/08/19(日) 20:39
>>407-408濱中
れ、連載終了ってお前、縁起でもないこと言わないでくれよ。
あきらめやしないさ。俺達が甲子園まで行くだけじゃなく、
そこからの栄光の日々も描いてもらわなくちゃ
いかんからなあ。
千本ノック? そりゃしてくれと言われれば喜んでするが、
急にどうしたんだ? 1.000本ノックじゃないよな?

>>409
はは、まあ喝といっても、上坂に一言ビシッと
言ってもらおうかと思っただけだがな。
あいつもようやく自分の道を歩き始めたようだし、
濱中としても、上坂に学ぶところも大きいだろう。

>>410
おっ懐かしいなあ、アストロ球団か。
確か水島新司先生じゃなかったか?
一試合完全燃焼か……いい言葉だ。胸に刻ませてもらおう。

>>411
ふっ! 老けてるってことはないだろう!!
確かに今とあまり顔立ちは変わってないかも
知れないが…い、一応、年相応の顔をしてるじゃないか。

>>412濱中
何を言う、暴力なんかふるわせないぞ。
ああそうか、上坂に言ったことを誤解してるんだな。
あいつだって理不尽に殴るような真似はもうしないだろう。
417川藤幸一:2001/08/19(日) 20:41
あれ? 俺の書き込みが反映されていないか? おかしいな。

>>413
心配するな、既出ではないし、もしそうだとしても
嬉しいさ。
大学での専攻か? 国文学だったぞ。
文学部国文学科。ちなみにクラブは空手部だったな。
屈強な先輩が多くて、勉強になったよ。

>>414-415濱中
どうしたんだ、急に熟語を使い出して。
知恵熱を出すなよ。
それにお前、3・6・3って1塁に2回もボールを
投げてどうするんだ!

さて、それでは>>245だな。今日は若菜か。
チームの雰囲気をいろんな意味で左右する男だ。
若菜が燃えていればチームも盛り上がるし、逆に
若菜のやる気がなければ、チームもどこか
意気消沈しているしなあ。
安仁屋の球も赤星の球も、今や難なく受け止めてる
素晴らしいキャッチャーだ。
ただ頭を使うリーディングが少々苦手なのが、
これからの成長課題だな(笑)

明日は八木、その次が1年生の赤星と濱中だ。
ああ、それから、評価スレッドで評価してくれて
本当にありがとう。好意的な感想をいただけたことも
嬉しいが、それよりも、時間と手間を割いて
評価してくれたことが嬉しいぞ。何だかやる気が倍増するよ(笑)
それでは、またな。
418濱中:2001/08/19(日) 20:58
>>417
先生「3・6・3」ってファーストがゴロ取ってショートに投げてワンナウト、ショートが1塁に投げてダブルプレーってことだよ。
419濱中:2001/08/19(日) 21:00
先生俺評価スレッドで「煽り」とか言われてるよ(涙)。
420以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 06:48
先生さがり過ぎてるよ!
421あるキャラハン:2001/08/20(月) 07:35
先生。上坂の喝はいいかもしれないけど、上坂も禁煙してないですよ。

評価スレッド見たけど、キャラハン控えた方がいいっすかね…。
422イガラシ:2001/08/20(月) 09:00
これなんだなあ・・・川藤がみんなをひっぱる力は・・・
423墨二二代目キャプテン@丸井:2001/08/20(月) 09:13
御子柴なんて谷口さんにくらべたらチンカス。
谷口さんを崇めろってんだ皮藤!!!
424ニコガク女生徒:2001/08/20(月) 09:18
>421って湯舟くん?違ったらごめんねー!

じゃー川藤くんに質問で〜す。きゃはは!
好きな女の子のタイプとかあるの〜?
やっぱ藤田センセみたいなセクシー系?
ってゆーかがいしゅつだったらマジゴメンね!
425以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 10:24
今岡が全然出てきませんが、一体何をしてるんですか?
練習にはちゃんと出ていますか?
426金田正一@ロッテ監督:2001/08/20(月) 11:00
ビシ、バシ、言わせてもらうでェ〜。

>410
あんな、兄ちゃん。アストロ球団は水島新司ちゃうで。
原作・遠崎史朗、漫画・中島徳博による、ジャンプのOBや。
それに、あやつらの「一試合完全燃焼」っちゅうのはな、
怪我人が出ようが死人が出ようがそれこそ全力を出し尽くし、
将来はおろか明日のことすら考えんような試合をすることなんやで。
ワシらも、あのヒヨッコどもと戦うたおかげで、
助っ人のモンスタージョーは死亡したりなんかりして大損こいたで、ホンマ。
リョウ坂本もグリーンウ●ル以下のクソの役にもたたんかったかしのう。

悪いことはいわんから、あんな奴らの真似するのはやめとき。

あ、アストロ球団について調べたかったら、ここ逝きや。ホナ。
ttp://www.sol.dti.ne.jp/~dora/asutro.htm
427以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 11:19
>426
正々堂々とやれーーっドン百姓きたねえぞ!!
金田のこじき野球!そんなにまでして勝ちたいのか!
428以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 13:20
ナイスage
429濱中:2001/08/20(月) 20:52
つべこべ言うな。試合見にこいつーの。
今週の俺ファインプレーでしたね!先生!どんどん進化してやる!
俺たちは強い!
430濱中:2001/08/20(月) 21:05
それから、先生。最近俺ってタバコ吸ってないっすよ。ユニホームも板に・・・。
なんかちょっとブカブカしてるかな?デッドボール当たりに行く伏線かも。
431塔子:2001/08/20(月) 21:54
>>391 川藤先生
先生!帯の結び方が違ってるってば!ひょっとして、何か結んだりするの苦手?
初日しかネクタイしてなかったもんね。
ネクタイの結び方は教えられないけど、浴衣ならばっちりまかせてね。
そう…甲子園に行ったら泊まりがけだものね。部費を無駄遣いしないように
ボールを繕っておかなきゃ。
そういえば私の事も評価してくれるの?嬉しいけど緊張しちゃうなぁ。

>>394
喜んでな――――いっ!!(赤面)
そういう所が玉にキズなのよ恵ちゃん!
体調管理も選手の仕事よ。あんまり油断しないでね。
…えっと、なにか肩にかけるもの、作ってあげよっか?
あ、やっぱり今のなし!なしだからね―――っ!!
432川藤幸一:2001/08/20(月) 22:07
>>418-419濱中
そ、そうだったのか! これは、俺としたことが
迂闊だったな。もう一度池辺マニュアルを見て
勉強し直さなくては…!
あ、それから「煽り」というのはあまり気にするなよ。
評価してくださった人も、そういう意味で書いたんじゃないだろう。
お前のネタが少々滑り気味なのを、心配して
くださったんじゃないか(笑)
まあそれは冗談としても、俺はお前を煽りだなんて思ったことはない。
これまでどおり来てくれれば、これほど嬉しいことはないさ。

>>420
いや、これはすまん。俺自らageたほうが
いいんだろうか?

>>421あるキャラハン
そういえばそうだな。だが上坂も己の目標へ向かって
歩き出したようだし、時がくれば自ずと禁煙するように
なると思うぞ。
それと、まあ濱中にも言ったことだが、控えたほうが
いいなんてことはないんじゃないか? むしろ評価した方も
「生徒や名無しさんが盛り上げている」と書いてくださって
いたじゃないか。ここで生徒がいなくなったら、俺は
一体どうすればいいんだ(笑)
433川藤幸一:2001/08/20(月) 22:08
>>422イガラシ
ん? 何やらお褒めをいただいているようでありがたいが…
はは、俺が皆を引っ張っているわけじゃないさ。
皆が思うように思うことをしていることが、そう見えるだけだよ。

>>423墨二二代目キャプテン@丸井
こらこら、衆人環視の中でチンカスなんて言葉を
使っちゃいかん。女の子もいるんだぞ。
それに、その谷口さんとやらが本当に崇めるに値する人ならば
お前が「崇めろ」と言わなくても、自然に敬い慕う人は
集まってくるだろう。はは、何も心配することはないんだぞ。
少なくとも、お前はそこまで慕っているわけだしな。

>>424ニコガク女生徒
あっ! お前はまた…ちゃんと「先生」と呼びなさい!
す、好きな女の子のタイプって……そ、その…
か、家庭的で、あー…弁当なんかを…う、ごほごほごほ!!
何でもない! 何でもないんだ――っ!!

>>425
そういえばひとコマたりとも出てこないな。
だが安心しろ、平塚の暴走を陰で押さえるのに
活躍しているぞ。平塚が目黒川の真似をして掘った
パターの練習穴を埋めたりしているしな。

>>426金田監督
うわっ、ロッテ日本一の監督さんに書き込んでいただけるとは、
不肖川藤、恐悦至極に存じます!!
アストロ球団のページ、拝見いたしました。爆笑してしまいましたよ(笑)
こんなに熱い漫画だったんですね。これも掛布先輩あたりが
集めてそうだなあ。
はい、ご忠告ありがとうございます。うちの生徒には、
ちょっと真似はさせられなさそうですね。
434川藤幸一:2001/08/20(月) 22:08
>>427-428
金田監督のリンク先を見て、面白さがわかったぞ(笑)
ナイスだなあ。

>>429-430濱中
うん、今週のMVPは濱中だな。あれを見つけたときは、
職員室の空気まで一変したからなあ。よくやったぞ。
ああ、もちろんお前たちは強いとも。
湘北バスケット部に負けないぐらいな。ふふふ。
おお、とうとう煙草をやめたんだな!
ユニフォーム、サイズは合ってるはずだが、濱中の髪型には
あまり合わないのかな。

>>431八木
ん、こうか? む…く、くそ! ダメだ〜!
ネクタイとかああいう、窮屈なものは苦手でなあ。
ははは、今から部費のことまで考えてるとは、さすが八木だな。
先生もボール繕い手伝うぞ。やはり自分達が使った道具は
自分達の手でも手直ししなくちゃな。
ん? 緊張することはないだろう。まあ、俺も
八木に怒られやしないかと緊張するよ(笑)

さて、それでは>>245だが、今日はマネージャーの八木だ。
職員室に一番最初に遊びにきてくれた女子ということで
印象も強かったんだが、まさかあんなに野球通だとはなあ。
中学でマネージャーだっただけではなく、純粋に野球が
好きなんだろう。ニコガクのマネージャーとして、これほど
頼もしいことはないぞ。
安仁屋とのことは…まあ、無粋なことは言わないでおくが、
ロランは『魅せられたる魂』の中で
「恋は決闘だ。右を見たり左を見たりしていたら敗北する。」
と述べているからな、あー…その、参考にしてくれ。

それでは、長くなってしまったが、また明日。
435以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 22:10
先生!途中から人が変わったようにレスが上手くなってますね!
何かあったんですか?大麻でもキメましたか?
436川藤幸一:2001/08/20(月) 22:14
>>435
何を言ってるんだ!
上手くなってるって、まあ褒めてくれるのはありがたいが…
ワーピロの打ち方に慣れてきただけだろうなあ。
437濱中:2001/08/20(月) 22:15
>436
野球でも何でも一歩一歩上達っすね!先生!
438にゃー:2001/08/20(月) 22:16
とりあえず、台風で明日休みになること!!!にゃー!!!
439川藤幸一:2001/08/20(月) 22:20
>>437濱中
ああ、そうだとも! 何だ…お前まともなことも言えるんじゃないか。
先生はちょっと安心したぞ。濱中の野球も、きっと上達する。
ともに頑張ろう!

>>438にゃー
にゃ、にゃー!? にゃーって、ああ、湯舟か!
お前達生徒はいいな、台風になったら学校が休みで…
先生達は行かなくちゃいけないんだぞ。俺は更衣室に
寝泊まりしてるから、あまり関係ないけどな。ははは。
440濱中:2001/08/20(月) 22:25
俺はあきらめの悪い男濱中!
441以上、自作自演でした。:2001/08/20(月) 23:33
半公認サイトにはよくいきますか?
442塔子:2001/08/20(月) 23:40
>>430 濱中くん >>434 川藤先生
ユニフォームに余裕があるのはクラッシックスタイルだからよ。
昔のメジャーリーグの選手の写真を見るとわかると思うの。
先生も、サイズ変わってないけど今のユニフォームになったら
少し大きな感じになったでしょ?

それから先生。褒めてくれてありがとう。気になってたからまた見に来ちゃった。
グラウンドには上がれないけど、これからも頑張るね!
そうそう、甲子園に行く事になったらとてもお金がかかるの。部費だけじゃ絶対ムリ
だけど、無駄遣いしないにこした事はないものね。
父兄やOBに寄付とかお願いしなくちゃならないし、そうなったら色々忙しいなぁ。
教頭先生と相談しておくね。…って、気が早いかしら?

そ、それから「恋は決闘だ」て何―――っ!!(赤面)
ど、どうしてそこで恵…安仁屋くんが出てくるの!そんなんじゃないってば!
ただの幼なじみ!本当だからね!ど、どうして笑ってるの先生ってば!!
443以上、自作自演でした。:2001/08/21(火) 00:52
滋賀県代表の近江高校もクラシックスタイルだよね。
444以上、自作自演でした。:2001/08/21(火) 00:58
ワ〜ピロ〜ワ〜ピロ〜
445笹崎高校エース・川上:2001/08/21(火) 05:36
どうも、川藤先生。ようやく今週号で俺の再登場ですね。
(前回は単行本4巻参照)
来週号では安仁屋にイヤミを思いっきりぶちまけてやりますよ。
つ〜か、そんな性格じゃなきゃ
ストーリーとして盛りアガンネェよな。
先生はどう思うよ?
446池辺:2001/08/21(火) 07:50
>>435
フフ…川藤くんは精神面は問題ないにしろ、なりきりキャラとしては
最初は未熟だった。しかしあの男は誰よりも吸収が早い。
1000レスがつく頃には超一流のなりきりキャラになっとるよ。

フフフ…ところで川藤くん。この池辺インターネットマニュアルはいるかね?
447以上、自作自演でした。:2001/08/21(火) 12:22
先生、昨日総集編買って来ました。
わたしは今の新入生が入ってきたあたりからしか読んでいないので総集編嬉しかったです
半分くらいまで読みました。おもしろいです。
448藤田:2001/08/21(火) 19:58
いやん。川藤先生ったら。教育のお話もよいですけれど、学校の外では肩の力を抜いて、
リラックスなさって…。うふふ、カクテルはいかが?
こちらのカシスの赤色なんて、まるで燃える情熱のようで、そして甘いですわね…。
今後の事について二人で考えてみませんこと?
あ、あら先生顔色がお悪いですわ、どうなさったの?
い、いやん、困ったわ…。
449濱中:2001/08/21(火) 20:46
ニコガクが甲子園に行くまで暖かく見守って下さい
450以上、自作自演でした。:2001/08/21(火) 21:05
行ってみたい国とかありますか?
451濱中:2001/08/21(火) 21:14
頑張れ!頑張れ!ルーキーズ!はま中たーいよう♪
452川藤幸一:2001/08/21(火) 22:01
雨風がすごいなあ。更衣室の窓がガタガタ言ってて
ちょっと怖いな。ははは。
あー、それから、今回から>>を>にしてみたぞ。

>440濱中
うむ、諦めの悪い男、いい響きじゃないか!
何事も諦めてしまったらそこで終わりだ。
食らいついていく根性が、濱中にはあると思うぞ。

>441
ああ、出来てしばらくしてから行ってみたぞ。
最近は行ってないな。俺の若い頃の写真があって
ちょっとびっくりしたが(笑)照れてしまうなあ。

>442八木
へえ、あれがクラシックスタイルというのか!
俺はまたてっきり、襟元のデザインなんかがそうなのかと
思ってた…まだまだ勉強が足りんな。
そうか、グラウンドに上がれないのか…けど
こっそり上がってしまったらわからないんじゃないか?
そういう問題じゃないか。はは、でも、八木も
ニコガク野球部の一員であることは、皆よくわかってるさ。
いや、気が早いことなんかない。「備えあれば憂いなし」
というからな、池辺教頭には俺からも話しておくよ。ふっふっふ。

ま、まあそう怒るな。先生は応援してるからな。ふふふ。
453川藤幸一:2001/08/21(火) 22:02
>443
そうだったのか、最近の流行なのかな。教えてくれてありがとう。
近江高校といえば、明日…はないかも知れんが
優勝決定戦だな。日大三とともに、全力を尽くしてほしいもんだ。

>444
う、わ、ワープロだワープロ!!
ちょっと言い間違えただけだろ――っ!

>445川上
ああ、これはどうもご丁寧に…と思ったら、
うわっ、何だかひとクセもふたクセもありそうな
子だなあ。
ううむ、どうだろう。安仁屋はあれで、イヤミを言われたら
言われただけ張り切るタイプだからなあ。却って、
徹頭徹尾爽やかで、邪気のカケラもないような子のほうが、
あいつ的にはやりにくいかも知れないぞ。
君の健闘を祈る。俺達と当たるまで待っていてくれ。

>446
い、池辺教頭、ありがとうございます!
「池辺インターネットマニュアル」のおかげで、今日はほら、
「スレッドの容量を軽くする方法」を学びましたよ。どうです!
それに、俺のような若輩者には勿体ないお言葉…
不肖川藤、感無量です。「千里の道も一歩から」ナンバー2まで
到達できるよう、全力を尽くします!

>447
おっそうか! いや、そう言ってもらえれば、これほど
嬉しいことはないなあ。そろそろ全部読み終えた頃かな?
きっと続きも気になるだろう。また機会があったら
読んでみてくれよ。そして、感想を教えてくれ。
454川藤幸一:2001/08/21(火) 22:03
>448藤田先生
は、せ、先生…ずいぶん薄暗い、あ、いや、えーとその
ムードのあるお店で…ははは……
あ、わ、私お酒はあまりその…こ、今後ですか。
えー、やはり今後の指導に関しましては……こ、
このお酒、結構強いですね………つ…よ…………ううう……

……はっ! し、しまった――っ! 俺の大馬鹿野郎――っ!!
藤田先生……帰ってるよな、そりゃあ……呆れて帰っただろうなあ…
はあ…今度会ったら何て言って謝ればいいんだ………

>449-451濱中
ん? だ、誰に向けて言ってるんだ?
俺…だとしたら、お前なあ。監督が見守るだけでどうするんだ(笑)
甲子園に向けて、尽力させてもらうさ。お前達が
いやだといってもついていくぞ。ははは。

>450
そうだなあ、野球部の顧問になって野球そのものにも興味が
出てきたし、本場のメジャーリーグを見に行ってみたいなあ。
それから、ヴァチカンなどで歴史に触れてみたいという
気持ちもあるぞ。迷ってしまうな、どうも(笑)

さて>245、今日は1年生の赤星だ。
実力に裏打ちされたプライドのせいで、仲間とも
なじみにくいかと心配したが、今はかなり溶け込んでいるようだな。
実は割と競争心が強いから、他の部員達のよい刺激にも
なっているぞ。同じ1年生同士、濱中とも…まあそれなりに
仲良くやっているようだし、最近じゃあ濱中の影響を
受けて、斜に構えているところがだんだん崩れてきているのも
面白いな。エースは安仁屋だが、赤星の活躍にも期待している。

それでは、また明日。
455以上、自作自演でした。:2001/08/21(火) 22:03
先生!ジャンプに野球漫画が2つも必要ですか?
456川藤幸一:2001/08/21(火) 22:09
>455
えっ!? うーん、難しいところだが、同じ野球漫画でも
だいぶ観客層は違いそうだしなあ。
一時期の少年漫画誌なんて、右を見ても左を見ても
野球漫画だらけだったからな、今のままでもいいんじゃないか?
とはいえ、やはり負けてはいられないな。ははは。
457関川:2001/08/21(火) 22:12
先生、うーっす。
あんまり遅くまで起きてっとまた寝坊するぞ、かっかっか。
458濱中:2001/08/21(火) 22:14
川上貞治ってことはそのうち沢村茂雄とか出てきそうですね。
松井和博とか、青田正一とか。
459川藤幸一:2001/08/21(火) 22:19
>457関川
おっ関川じゃないか、お前も始めたんだなあ(笑)
ねっ!寝坊って、最近はそんなにはしてないぞ!
ここにだって、ちゃんと職員室から来てるし!

>458濱中
ああ、出てきそうだなあ、江夏卓もいるご時世だからなあ。
王や長嶋という人とどこで出会えるかも楽しみだな、ははは。
460濱中:2001/08/21(火) 22:21
先生。長嶋監督をどう思いますか?
461関川:2001/08/21(火) 22:30
最近ここに来るよーになったんだよ。一応他の部員のスレにも顔は出してる。
先生には挨拶遅れちまったな、スマネー。
なんかここは他ントコより荒れてねーしなんか行き辛くってよー・・・
平塚のトコなんか偽名でズカズカ上がったけどな、ぎゃっはっは、良かったら見てくれ。
他のスレでも言ったけど、あんまり部員ばっか来て名無しが来れねーよーじゃアレだしよー…
まぁなりチャみてーになんねー程度にホドホドに来るよ、んじゃな、頑張れよ先生。
462以上、自作自演でした。:2001/08/22(水) 01:22
部員の紹介が終わったら、次は同僚の先生方についてもコメントお願いします。
真弓先生と藤田先生に関しては逃げないようによろしく。(笑
463以上、自作自演でした。:2001/08/22(水) 06:50
池辺インターネットマニュアルの中身を教えてください。
464濱中:2001/08/22(水) 18:55
台風こわかったっすね。俺たちも高校野球の台風の目になるぞ!
465つの○:2001/08/22(水) 18:57
ニコガク萌え〜。
466川藤幸一:2001/08/22(水) 21:16
>460濱中
どうって、そりゃあ偉大な監督だと思うさ。
チームを何度も優勝に導く手腕だけでなく、
あれほど多くの人に親しまれるという点でもな。
俺も見習わねばならんなあ。

>461関川
いや、謝ることはない。教師よりも生徒同士のほうが
話しやすいだろうし。しかし荒れてないから来づらいとは、
いかにも関川らしいなあ。
そうだな、お前の言うとおりだ。池辺教頭にいただいた
マニュアルにも、
「鯖への負担は出来る限り軽減をキボン」と書いてある。
……あー、これって「サーバー」でいいのか? き、キボン?

>462
何っ! ま、まさか逃げるわけないだろう、ちゃんと
紹介させてもらうさ。
く、くは〜……まいったな…。藤田先生に真弓先生か、
まさかご覧にならなければよいが………。

>463
おっ、お前も興味を持ったか。これはすごいぞ!
何なに…
「煽り・荒らしなどは放置をキボン。
 前項にてガイシュツだが、かちゅ〜しゃやほっとぞぬなどを使用すれば、
 特定のレスだけをあぼーんすることが可能。」
が、ガイシュツ? あぼーん?
…あ、巻末に「池辺監修・特別用語辞典」がついている。
マメだなあ…
467川藤幸一:2001/08/22(水) 21:18
あ、かちゅ〜しゃで見ていて、気付かなかった…
スマン! 許してくれ。

>464濱中
いいことを言うじゃないか! 今でも充分その気配はあるが、
まだまだニコガク旋風を巻き起こすことができるぞ!
ゴー! ニコガクゴー!

>465つの○(実は)
…何を言ってるんだ、お前は(笑)


さて>245だが、何だかいよいよという感じのする濱中だな。
持ち前の明るさとおっちょこちょいさで、
周りを盛り上げることにかけては天賦の才を発揮している。
見た目はあのとおりだから、女の子にも人気があるみたいだなあ。
野球に関しては、同じ学年の赤星には及ばないが、
先輩達に一歩でも近づけるよう、日々の努力を怠らないで
いてもらいたいもんだ。

それでは、また明日。
468塔子:2001/08/22(水) 21:23
先生、ユニフォームは私が注文したのを忘れちゃった?
クラシックスタイルはここを見るとわかりやすいかもね。
http://www.avis.ne.jp/~apparel/sports.html
でも、記録員としてでもベンチ入り出来るだけでも嬉しい。
ちょっと前までは、女子マネージャーはベンチ入りもできなかったもんね。
地区予選、絶対勝ち抜こうね、先生!

それから、怒ってないけど、怒ってないけど、違うってば!!もう!!
安仁屋くんは家が近所なだけよ!
もーっ!
真弓先生と最近仲がいいらしいですよって、藤田先生に言っちゃうわよ。
お弁当とか、>381とか!
469塔子:2001/08/22(水) 21:26
鯖飛んでたのね…。ブックマークで来てたから、気づかなかったの。
復帰屋さんごめんね。もう今日は邪魔しないから…。
470以上、自作自演でした。:2001/08/23(木) 06:41
実際のところ掛布先生のことはどう思ってるんですか?
471以上、自作自演でした。:2001/08/23(木) 13:22
先生は彼女とかいないんですか!?
472川藤幸一:2001/08/23(木) 20:42
468八木
お、なかなか参考になるな。やはり八木は頼りになるなあ、ははは。
だが先生だって、ユニフォームを注文してくれたのが八木だってことは
ちゃんと憶えてたさ。
何? 何年か前まで、女子マネージャーはベンチ入りも
できなかったのか? それは知らなかった…何だかすごい時代だったんだなあ。
ああ、もちろんだとも。今のニコガク野球部に、不可能なことなんて
ないさ。

ん? はは、まあそう照れなくてもいいだろ、青春だなあ。
って、お前――っ! べ、別に俺と真弓先生は、何でもないんだぞ!
弁当だって、窮状を見るに見かねて作ってもらってる…あ、いや、
その………とっとにかく! 皆が見てる前であまり変なこと
言わないでくれよ!

>470
実際のところって…(笑)まあ、詳しいことは先生方の
ところで述べるとして、変わった人だとは思うが、
どこか憎めないところがあるな。そういう点では、濱中と
相通ずるものがあるかも知れん。はっはっは。

>471
ううむ、残念ながら今はいない。
というか、それよりも、学校のほうで手一杯といったところかな。
実家に帰ると見合いを勧められてかなわんよ。

じゃあ、先生方の紹介は明日から始めるぞ。
今日はとりあえず教材の準備をしておくからな(笑)
それでは、また明日。
473以上、自作自演でした。:2001/08/23(木) 22:49
おすすめの本を教えてください。
こういう質問でもいいですか?
474湯舟:2001/08/24(金) 00:07
久々に来たぜー!>421…あるキャラハンはオレじゃねーよ。一応。
あと>438のにゃーもオレじゃねーぜ?
ってゆーか先生お見合いしろよ!いやマジで!
んで真弓先生に弁当作ってもらったりすんのやめろ!くそぅ…
475濱中:2001/08/24(金) 00:44
川上貞治はオレがたおーす!
476平塚:2001/08/24(金) 00:46
サインてどうやって書けばカッコつく?
477以上、自作自演でした。:2001/08/24(金) 09:28
夏休みの課題が終わりません〜
478以上、自作自演でした。:2001/08/24(金) 21:36
どうして源五郎丸くんのようなインパクトのある名前が覚えられなかったのですか?
479濱中:2001/08/24(金) 22:18
カツノリって記者ダサいですね。
480濱中:2001/08/24(金) 22:51
ニコガクーおーファイト!
481濱中:2001/08/24(金) 22:52
池辺教頭このスレ見てる〜?イエーイ!
482川藤幸一:2001/08/24(金) 23:04
>473
もちろん、どんな質問でも構わないさ。
数学の質問は数学の先生にしてもらったほうがいいけどな、ははは。
あー…おすすめの本か。現国教師らしく言うならば、
太宰治の「饗応夫人」かな。太宰治といえば
「人間失格」が有名だが、俺はこちらのほうが
理不尽というか不条理な感じで好きだ。
今の作家で言うと、宮部みゆきだな。
この人の人物描写には、舌を巻くよ。
ぜひ読んでみてくれ。

>474湯舟
にゃーは湯舟じゃないのか? いつも「にゃー」
って叫んでるから、そうかと思ったんだが…ああ、じゃあ安仁屋かな。
なっ、何言ってるんだ! 見合いなんか当分
するわけないだろう! 今はお前達生徒のことで
頭がいっぱいなんだからな。
ま……真弓先生のことは別に、見合いとは
関係ないじゃないか――――ッ!!

>475濱中
ははは、その意気や良し! だ。
「窮鼠猫を噛む」という諺もあるしな、
どんなに力の差がありそうな相手でも、勝負は
やってみなきゃわからない。
何よりも、甲子園に出ようというのに、
地方予選で負けるわけにはいかないからなあ。
483川藤幸一:2001/08/24(金) 23:05
>476平塚
何っ、お前サインなんかするようになったのか!?
…あ、そういえばヒーローインタビューの
練習もしてたなあ。
う〜ん…確か以前濱中が、「サインは
英語でするのがカッコイイ」というような
ことを言ってなかったっけ?
ということは、HIRATSUKAか。
だが、個人的には、平塚平と漢字でサイン
してほしいような気がするぞ(笑)

>477
きちんと計画を立てておかないからだぞ!
…なんて無粋なことを言うのはよそう。
何を隠そう、俺も夏休みの課題を冬休みの終わりに
提出した男だからな、はっはっは。
今からだと、かなりスパートをかけなくては
厳しいんじゃないか?
「何時から何時までは絶対に部屋から出ない」
とか、自分ルールを決めてやると良いかも
知れないな。

>478
インパクトがあり過ぎると、却って憶えにくいんだ。
名前の印象が強過ぎて、その人がどんな人だったかまで
頭が回らないうちに通り過ぎてしまうからなあ。
484川藤幸一:2001/08/24(金) 23:06
>479-481濱中
こらこら、そんなことないぞ。あの記者さんがいなければ、
俺達の活躍も全く注目されなかったかも知れないじゃないか。
それに、彼はなかなか大物になりそうな情熱を秘めている。フフフ。
…でも、何だか刑事ドラマに出てきそうな感じではあったな。

さて、じゃあ>245の先生バージョンか。
五十音順で行くと、トップバッターは野球部部長の池辺教頭だな。
初めは口うるさくやかましい先生かと思っていたが、
なかなかどうして生徒思いの熱い先生だ。
俺にも良くして下さったし、何より、部活の中ではこれ以上ないというほど
世話になっているよ。
頭脳派な方だが、さすが元選手だけあって
まだまだ動きも機敏だ。あのお年にしては…
ってあわわわ。こ、これはナイショだからな!


それじゃあ、明日明後日と出張だから
来られるかどうかわからないが…
なるべく見るようにするよ。
何かあったら書いておいてくれ。
必ず返事するからな。
485以上、自作自演でした。:2001/08/24(金) 23:09
野球部員の2年オトコの下の名前がわかりません・・・
アニヤ、ワカナ、ミコシバ、平塚・・・くらいですかね?
全員教えて、とは言いませんが作中で出た人だけ名前教えて下さい・・・
486川藤幸一:2001/08/24(金) 23:24
おっとすまんすまん。
作中で出た人だけでいいのか?まあ、プライバシーの問題も
あるからな。
安仁屋恵壹、湯舟哲郎、若菜智哉、平塚平、
御子柴徹、八木塔子。で、1年生が
赤星奨志、濱中太陽だ。
これで全員かな?
487平塚:2001/08/25(土) 01:27
俺そろそろスタメンで使ってくれよ。
488以上、自作自演でした。:2001/08/25(土) 01:57
今週の芸能界はいしだ壱成が大麻で捕まるわ、
あゆが恋人告白するわ、でもってSMAP稲垣も捕まるわで
ホントに激動の1週間でしたね。
489以上、自作自演でした。:2001/08/25(土) 14:18
先生は一生先生をやってくの?それとも転職するとしたらどこがいい?
490濱中:2001/08/25(土) 14:20
ジャンプのどくしゃのみんな。「ルーキーズ」おぼじろいよ。
491濱中:2001/08/26(日) 06:24
2chは閉鎖されるんですか(涙)?
492濱中:2001/08/26(日) 16:13
イエーイ。2chが元に戻った。なりきりイエーイ!
493以上、自作自演でした。:2001/08/27(月) 02:25
先生いつ出張から戻ってくるのー!?
494以上、自作自演でした。:2001/08/27(月) 02:39
>493
>484
495塔子:01/08/27 07:00 ID:hCpDlv3I
>472 川藤先生
…だって、だって、安仁屋くんのコトで先生がヘンなコト言うんだもん…
(あーあ、全然気づいてないんだ。真弓先生かわいそ)

女子マネージャーが甲子園でベンチに入れるようになったのはすごく最近。
ええっと、私が中学1年の時だから…平成9年ね。
記録員っていう名目で1人だけベンチに入れるようになったの。
前は甲子園にかかわれる女の子は開会式の入場行進でプラカード持つ役しかなかったから、
野球好きの女の子でそれが出来る学校に入るコも結構いたのよ。
差別よねぇ!
夢を追うのに男も女も変わりないって思うんだけど、先生はどう?
496濱中:01/08/27 20:47 ID:XxI1fhwU
笹崎劇場なんて、つまんねえよ。ニコガクイエーイ!
497以上、自作自演でした。:01/08/27 20:50 ID:etEfTmyA
先生、夢が見つからないのです
498川藤幸一:01/08/27 21:02 ID:PNJa9Bk.
>487平塚
うん? この間の試合ではスタメン登録しておいたんだが、
どうも平塚はなあ…その、スロースターターみたいだからなあ。
はっはっは。

>488
そうだな、大変だったな。恋人はともかく、罪は罪として
きちんと償ってほしいものだ。

>489
ああ、できれば一生教師として勤めていきたいが…
うーん、転職するなら、か。考えたこともないぞ。
本屋でもやっていきたいが、父親は空手道場を開けと
うるさいんだ。どうにかならないもんかな。

>491-492濱中
ん? 何か騒ぎでもあったのか? と思ったら、
どうやら本当にあったらしいなあ。
だが、俺が出張に行っている間に閉鎖なんてことに
ならなくてよかったよ。
皆に挨拶できないのは、何より心苦しいからな。

>493-494
すまんすまん、今日戻ってきたぞ。
いや、何か大変なことがあったようだが、
無事で何よりだ。

>495八木
変なことじゃないだろ、いいじゃないか、何だか初々しくて
さわやかだな。ははは。
なっ、何だ――!? 真弓先生がどうかしたのかっ!?

平成9年とは…まだそんなに新しい出来事だったんだなあ。
もちろんだ、夢を追いかけ、夢に向かって努力を続けることに、
どうして男女の別があるだろう?
そういえば、何年か前には、野球選手として出場を希望する
女子選手もいたな。彼女はどうしているんだろう?
甲子園に携わる人々も、わかってくれるといいな。

それでは、また明日。
499川藤幸一:01/08/27 21:07 ID:PNJa9Bk.
>496濱中
イエーイ!には同意だが、相手を貶めるのはよくないぞ。
それに、安仁屋あたりは、また相手が強ければ強いほど
闘志を燃やすだろう。
お前もちゃんと先輩の戦いざまを目に焼き付けておくんだぞ。

>497
そうか…だが「ない」のではなく「見つからない」と
言うその姿勢、真摯でとてもいいと俺は思う。
そう焦ることはない。今はまだ、いろいろなことにトライして
自分の可能性を広げてみるというのはどうだろうか?
案外、えっこんなことが!?というものが、自分に合ってたり
するかも知れんぞ。
実は先生も、そうやって自分の夢を見つけたんだ。
無理して見つけるものじゃないさ。焦らず、自分のペースで
頑張れよ。
500濱中:01/08/27 21:09 ID:XxI1fhwU
甲子園に行ける。俺阪神戦を見に行く。そういうのでもいいんだ!
501濱中:01/08/27 21:28 ID:XxI1fhwU
ワンピース!じゃなかった。ルーキーズ!
502平塚:01/08/27 23:48 ID:9O20/lJg
俺のスレッドの740をぶっ殺してくれ。
昨日から飯が喉を通らねー。
503あんにゃ:01/08/28 00:55 ID:tQjlDThM
川藤・・川上のヤロー、マジでスゲェよ・・・
でも俺たちの方が強ぇよな。
504笹崎高校エース・川上:01/08/28 01:16 ID:Ybg36zvg
くっくっく…。安仁屋め、
俺のたった一言で動揺しやがって。
ま、出番が少なかった気もするが、あの
「どーも」
だけで俺の存在感はアピール出来たから、よしとしよう。
それに別所センパイの紹介も今週はしなくちゃいけなかったし。
505笹崎高校エース・川上:01/08/28 01:17 ID:Ybg36zvg
話は変わって、
>>495(塔子)
女子マネージャーで思い出したんだけど、
確かボールボーイでも似たような話を聞いた記憶があるんだけど…。
あまり覚えていないので、もし知ってたら教えてくれ。
506坪井:01/08/28 05:53 ID:ZGokiLVY
川藤さん、オレトレードされるそうです。
今日、エロページ見ようとしてスポーツ新聞かったら、
一面が、『坪井8710』、あっ間違った『坪井放出』ってなってました。
どうしたいいですか?

あと、いつの間に改名されたんですか?
507以上、自作自演でした。:01/08/28 06:56 ID:BZHJe8po
先生、一生教師でいて下さい。
定年退職する時も同じ事を言って見せるといったあの言葉、覚えてますよ。

ところで他の先生方の紹介は?
508川藤幸一:01/08/28 22:07 ID:nKRKbR.g
>500-501濱中
こらこらこら――ッ! 確かに球場は同じだが、
それで満足してちゃいかんだろ――ッ!
見てみたいのは俺も同じだが。それよりも、阪神がニコガクの
試合を見に来たいと思うような試合をしたいもんだ。ははは。

>502平塚
ん? どうしたんだ、穏やかでない話だな。
見てみたが…ま、まあ、その…何だ。
きっと、ほんの出来心…じゃなかった、悪戯心だろう。
そ、そうだ、お前は秘密兵器なんだから、
それに相応しく広い度量で許してやらないとな。

>503あんにゃ
うむ、彼の噂は教師の間にも届いてるぞ。
とんでもない逸材らしいな。だが、そうは言っても
同じ高校2年生だ。お前達がかなわないはずはないさ。
それに、ニコガクの目指すものは、もっと高いところにあるからな。はっはっは。

>504川上
むう…さすが君ぐらいになると、たった一言とはいえ
与えるプレッシャーが違うな…
そういえば、あの別所という彼は先輩だろう?
なかなか愉快な奴だな。平塚にちょっと似ているような
気がするが。
509川藤幸一:01/08/28 22:09 ID:nKRKbR.g
>506坪井
ん? もしかして君は、あのプロ球団の坪井さんか?
参ったなあ…俺も見たぞ、そのスポーツ新聞ではないが
あまり監督と方針が合わないようだ、と書かれていたなあ。
俺は、君のサイトの、野球選手らしからぬ割と達者な文章が
好きだったんだが…球団と自分の方針を合わせるか、
それとも己の姿勢を貫くか、ここが迷いどころだろう。
難しいもんだ…。
あ、そ、それから、高校生の前でエロページの話は…
その、控えてくれよ。
改名? 改名はしていないぞ。あの大先輩と間違えているのかもな。
光栄だ。…多分。

>507
ああ、ありがとう。お前のような生徒がいてくれる限り、
この川藤、教師を辞めはしないさ。
俺に出来ることを精一杯やり尽くし、笑顔で定年を迎えて見せる。

って、ああ――――――っ!!
よ、よく教えてくれた! 昨日は何かとバタバタしていたから、
すっかり…くは〜ちょっと出張に出るとこれか…。

あー、それでは>245の、先生方の紹介版だ。
今日はえー…掛布先輩かな。
あの髪型といい、蝶ネクタイといい、初めてお会いしたときは
かなり面食らったが、見た目によらず割と親切な人だぞ。
そういえば、たまに生徒から「壁に頭を打ち付けているところを見た」
ってのを教えてもらうんだが…何か悩み事でもあるのかな。
藤田先生を狙っているらしくて、しょっちゅう絡まれるのは
かなわないなあ。飲み会や何かでも、どうも居心地が悪くて。

それでは、また明日。
510平塚:01/08/29 01:39 ID:4hXGQNyg
無理だ。
死にかけたんだぞ?
稲垣とか、石田とかのレベルじゃねーぞ!
S級犯罪だ!
511濱中:01/09/08 22:22
なりきりイエーイ!
明日にときめけ!夢にきらめけ!
512広沢:01/09/08 22:29
六甲おろし歌います!
513安仁屋:01/09/08 22:31
俺も歌います
514津田(天国):01/09/08 22:37
・・・・オレも・・・・
515濱中:01/09/08 22:41
逝け逝けそれ逝ーけニコガク野球部♪
516濱中:01/09/09 20:48
これからもこのスレをあたたたたたかく見守って逝きます。
517川藤幸一:01/09/09 22:39
こんにちは、川藤です。板そしてスレッドの復活、
本当に有り難いことです。

>510平塚
こらこら、滅多なことを言うもんじゃない!
平塚のスレッドはあれだな、皆やけにあの人に
こだわっているようだが…一体何なんだ?

>511濱中
ははは、お前はいつでも元気一杯だなあ。
ここも復活したし、これでまたいつでも
夢を追いかけることができる。管理人さん達も
大変だろうけれど、感謝しなくてはな。

>512広沢
えっ!?
最近調子がいいようですね。頑張ってください。

>513安仁屋
お前にしては珍しいな、歌を歌うなんて。
八木が探していたぞ。また声をかけてやれよ。

>514津田
あ、あなたはもしかして、かつて広島にいた…
ぬ、何ということだ…目がかすんで…

>515-516濱中
こらーッ! 逝っちゃいかんだろう、逝っちゃ!!
おまけにお前、言えてないじゃないか――ッ!
だ…大丈夫なんだろうか、この先…

さて、それでは、何か聞きたいことがあったら
いつでもきてください。
今後ともよろしくお願いします。
518塔子:01/09/10 19:57
ずっとやきもきしてたけど、無事ここが復活してすごく嬉しい。
捜索してた時はレスありがとう、川藤先生、教頭先生。
色々と頑張ってくれた人達に感謝でいっぱいなの。
台風に負けないように、これからも頑張ろう!!

あ、先生。今度から機械を扱う時は私か教頭先生に頼んで欲しいなぁ。
ビデオに何も映ってなくってビックリしちゃった。
519濱中:01/09/10 20:59
先生「池辺アニマル」難しすぎて読めません(涙)
520三井寿:01/09/10 21:03
なりきりやってる三井寿です。川藤先生って安西先生をもっと若く、熱くした感じでいいですね。
ルーキーズの登場人物と自分を重ねて読んで感動してます。
特に新庄には思い入れがあるな。これからもお互いに頑張りましょう。
ゴー!ニコガク!
521濱中:01/09/10 21:16
ところで俺のゲンコいや現国の受け持ちって先生なのかな?
522濱中:01/09/10 21:50
少年若菜の育児なし
523安仁屋:01/09/10 22:10
>517
ノリだよ。ノリ。
機械の動かし方くれぇ覚えとけよアナログ人間。
もういい年だろ。
524濱中:01/09/11 21:30
先生今週号俺の出番無かったよ。ヤバイよ。
525川藤幸一:01/09/11 22:34
いやー、昨日今日と台風には参ったな。
更衣室の窓ガラスなんかガタガタ揺れて、
ここに来るどころの騒ぎじゃなくなってしまったぞ。ははは。

>518八木
八木にはこちらこそ感謝の念でいっぱいだぞ。
皆をまとめて行く力、さすがはマネージャー歴が
長いだけのことはある。頼もしい限りだな。
ビッ、ビデオのことは言うな――ッ!
こっそり撮っておいて皆を驚かせようとしたんだが…
な、なかなかやっぱり、機械ってのは
難しいもんだな……。

>519濱中
「アニマル」って何だ――っ「アニマル」って――!!
わからないところがあったら、俺か教頭先生か
御子柴に聞くと……ってお前、それ逆さまじゃないか!

>520三井
おおっ、俺も君の噂は聞き及んでいるよ。遊びに
きてくれて有り難う。懐かしいな、ちょうどリアルタイムで
熱戦を見守っていた世代だからなあ、俺は。
「バスケがしたいです…」のところは、涙なくしては
読めなかったぞ。うん。
そうだな、新庄と君なら、目指すものは違えど
共通するところもあると思う。
これからもよろしく。お互い頑張ろうな。
526川藤幸一:01/09/11 22:35
>521-522濱中
何だお前、こんな季節になるまで知らないとは
さてはちゃんと聞いていないな…
赤星と濱中のクラスは、もちろん俺が受け持ちだぞ。
そういえばあれはどういう基準で決まるんだろうな。
……それから…それ、若菜の目の前では言うなよ、頼むから。
あいつはブレーンバスターが得意らしいから、
気を付けろよ。

>523安仁屋
く……! ちょ、ちょっとミスしただけだろう!
いい年って、俺はまだ25だ!!
教頭に「指一本で動かせる初心者向けの機種」と
聞いたはずなのに……!
しかし、悪いことしたなあ。せっかく川上の弱点を
余すところなく記録しようと思ってたんだが。

>524濱中
そういえばそうだなあ、不思議なほど画面に見えていなかったな。
まああれだ、お前はきっと最終兵器なんだ。うん。
それに今岡を見てみろ、あんな少しの出番で
あれだけのインパクトを誇るぞ。男たるものああありたいものだな。ははは。

それでは、また明日。
527以上、自作自演でした。:01/09/12 00:13
先生…大変なことになってそうです…こわいよー
528濱中:01/09/12 06:36
先生。ニューヨークで飛行機がビルに激突しちゃられら・・・。
529以上、自作自演でした。:01/09/12 20:47
先生、人が少年漫画板にいっちゃってるのかな、
少年漫画板にはスレ立てないんですか?
530濱中:01/09/12 21:33
テロなんかやりやがって。こんなクソヤロー共には夢なんてないんだろうな。先生。
531川藤幸一:01/09/12 22:58
川藤です。
急なことで、俺としてもすごく驚いています。
大事な幼なじみが向こうにいるので…

>527,>528濱中
不安になる気持ちはよくわかる。
だが、根拠のない情報に惑わされはしないでくれよ。
いろんな流言蜚語が飛び交うとは思うが、
自分達に必要なのはどんなことかを、きちんと
見極められる人間であってくれ。
もちろん、俺にも言えることだけどな。

>529
はは、そうだな。だがまあこうゆったりするのも
悪くはないさ。
少年漫画板はな、もう生徒達がたくさんいることだし、
俺はこちらでのんびりとやっていくことにするよ。

>530濱中
そうだな…暴力でしか自分の言いたいことを伝えようと
しないというのは、何と悲しいことなんだろう。
俺自身も、いろんなことを考えさせられるよ……。

それでは、また。
532以上、自作自演でした。:01/09/13 10:47
>>527>>528へのレス
(・∀・)イイ!
533濱中:01/09/13 21:27
テロなんて馬鹿なことやりやがって!
おまえら一生航海しちゃられ。
534以上、自作自演でした。:01/09/13 21:41
主夫について、どう思いますか?
漏れの夢は、仕事持ってる女性とお見合いで結婚して、
自分は家でネットでもしながら、主夫としてノンビリ暮らすことです。
  
535安仁屋:01/09/13 21:48
>526
ほんのちょっとが命取り・・・・・っとと。
指一本で出来る人間もいリャ十本あっても足りない人間もいるってことだろ。
撮れてなきゃ意味ネェだろーよ。
川上・・・・・・・・・・・
536以上、自作自演でした。:01/09/14 18:09
一番成績のいい生徒は誰ですか?
537川藤幸一:01/09/14 22:25
>532
そうか、ありがとう。俺もまだまだ
未熟ものだから、何を言っても重みがないが…
そう言ってもらえれば有り難いな。

>533濱中
こらこらこら――っ、言えてないじゃないか。
ゴホン…まあそれは置いておいて、やはり
暴力はいかん。何があっても。他人を傷つけて
得られる思想には、寄り掛かりたくないな。

>534
ふうむ。それがお前の夢だというなら、
かなえるために全力を尽くしてほしい。
仕事を持っている女性と知り合うこと、
家事を行なう立場であるにも関わらずノンビリと
過ごすための地盤を築くこと、
それら全てを、己の腕一本で叶えていくんだ。
見事その夢を叶えることができたなら、
この川藤、力の限り祝福しよう。

>535安仁屋
ぬう…!
い、いや、反論のしようがないな…
次こそは! 次こそは必ず、川上のフォークを
ビデオにおさめるぞ!
…ってあれ、次はうちとの試合か…。
538川藤幸一:01/09/14 22:26
>536
ははは、また面白いことを聞くなあ。
全科目平均して良いのが御子柴、
科目によって突出しているのが新庄・岡田というところかな。
今岡は、何故か定期試験はそうでもないが
全国模試でいきなり上位に来ていたりするんだ…


それでは、また。
539以上、自作自演でした。:01/09/15 02:41

身長173
体重58
ウエスト73
だが何か?
540濱中:01/09/15 14:55
先生マイケルが父さんしたよ。
541濱中:01/09/15 14:57
先生なんでマネージャーは教頭にタメ口きいてるんですか?
542塔子:01/09/15 21:06
なんだか噂されているような気がするなぁ。なんだろ?

先生、幼なじみの人とは連絡ついた?無事を祈ってるね。
ああいうのって怖いね、なんの罪のない人が死んじゃったりするんだもん。
暴力以外で伝わらないものかな。先生が野球部を立て直してくれたみたいに…。
なんか湿っぽくなっちゃって、ゴメンね。
543濱中:01/09/16 15:02
先生。明日ジャンプ見るのがこわいっす。
544以上、自作自演でした。:01/09/16 17:13
先生は犬と猫、ドッチが好きですか?それともハムスター派だったりしますか?
545川藤幸一:01/09/16 21:07
>539
…あー……なかなか立派な体格だな。何かスポーツでもやっているのか?
最近は女性といえども、力強さあふれるプレーを見せてくれる
人が多いからな、君もそうなんじゃないか? なんてな、ははは。

>540-541濱中
こら――ッ! 一瞬本気で何のことかわからなかっただろう!
ちゃんと言ってくれよ。
タメ口って、八木のことか? どうしてだろうなあ…そういえば
俺にも普通に話しかけてくるな。俺は別に構わないが、
教頭先生にはまずいな。ちょっと言っておくか。

>542八木
ああ、ちょうどいいところに。教頭先生に
あまり友達っぽく話しかけちゃいかんぞ。
幼なじみは、ご両親から連絡があって、無事が確認されたよ。
本当に安心した。
そうだな、暴力は何も生み出さない。そういうことを
はっきり言えるのが、八木のいいところだと俺は思うぞ。

>543濱中
ははは(笑)そうだな、俺も正直言うと怖いぞ。
だがその反面、楽しみだったりもするんだな、これが。
お前のどんな面が見れるのか、今から考えておくとするか。

>544
そうだなあ…わりと動物は何でも好きなほうなんだが、
強いて言うならばやはり猫かな。
更衣室で飼っていた猫ちゃんは、残念ながら引き取り手が
見つかってしまったんだが、今でも思い出すと
可愛くてな〜…ハッ! 何だその笑い顔は――ッ!?

それでは、また。
546濱中:01/09/16 21:13
先生本当に540の意味わかった?
547以上、自作自演でした。:01/09/16 21:38
人は絶対的な指導者によって導かなければならない。
548笹崎高校エース・川上:01/09/16 22:06
いよいよ試合だな、川藤先生。
しかし試合前に先生のところの濱中ってヤツは何をしてるんだ?

そうそう安仁屋。
今日の試合、正々堂々と戦おうぜ。(ニヤリ)
549以上、自作自演でした。:01/09/16 22:19
自分、中一ヒッキーです。
こんな自分でも一生懸命練習すればプロ野球選手に
なれますか?
550笹崎高校エース・川上:01/09/16 22:29
いまさらながらレス。
>508(川藤先生)
>そういえば、あの別所という彼は先輩だろう?
ああ、そうだよ。
ま、対笹上戦を引っぱる為にもこっち側の人間も少し紹介して
おかなくてはいけないな、と思って。
551以上、自作自演でした。:01/09/17 11:00
先生 濱中がとんでもないことを!!
552以上、自作自演でした。:01/09/17 11:22
川上は連投によって肩かひじを壊すに1000アフガニー。

つーか、夏の高校野球って、真夏の炎天下という最悪の環境のもとに
未来ある選手を酷使させて潰してしまい、
挙句の果てにそれで苦しむ選手の姿を「美しい」と賞賛させる
とんでもないものと思いますが、どうでしょう?
旧態依然とした高野連のジジィたちがノシタルジイにひたる場と化してるし。
天下のアカヒは戦争と軍隊を否定しているのに、
何ゆえ丸坊主に精神主義・禁欲主義を軍隊的な野球を強要するんでしょうかね〜?
553以上、自作自演でした。:01/09/17 11:23
ところで、閉鎖騒動のドサクサでうやむやになってしまったけど、
他の先生たちの評価はどうなったの?
554以上、自作自演でした。:01/09/17 11:30
生まれ変わったら何になりたいですか?
555濱中:01/09/17 21:31
今週号の俺最悪。先生俺のこと野球部から追放して下さい(涙)。
556以上、自作自演でした。:01/09/17 22:26
国際政治学者になりたいんですけど、どうしたらいいですか
557川藤幸一:01/09/17 23:01
こんばんは。何だかやけに盛況で嬉しいな(笑)

>546濱中
もっ、もちろんだ! あのなあ、こう見えても一応
教師なんだぞ。マイカルのことだろう?
近所にあるから重宝してたんだが…最近はどこも厳しいんだな。

>547
人それぞれ色々な考え方があるとは思うが、
俺はそれには賛成できない。
「天は人の上に人を作らず」有名な、福沢諭吉の
言葉だ。絶対的な指導者など存在しないさ。
人を導くことによって、己もまた導かれるものだからな。

>548,>550川上
ああ、君達のようなところと正々堂々と勝負が
できることを光栄に思う。
濱中は……俺にもよくわからないが、あいつはあいつなりに
きっと思うところあってのことだろう。
今は、信じて見守っていよう。
別所君にもよろしくな。平塚と話が合いそうだな、ははは。

>549
プロ野球選手を目指しているのか!
並み大抵のことではないと思うし、きっと
「どうせなれっこない」などと言う輩も出てくるだろう。
しかし、そういう言い訳をして何も努力しない人間よりも、
夢を持って努力を続ける君は、確実に前へ進むはずだ。
頑張れよ。君の瞳が希望に輝くのを待っている。
558川藤幸一:01/09/17 23:05
>551
そうだな…今週の終わり方だと、とんでもないことと
思えるが……今はただ、あいつのことを信じて
待ってみようと思うぞ。

>552
どうかな、川上ほどの選手になれば、きっとそのあたりの
自己管理も出来ていると思うが。

ふむ…君の言うことにも一理あるな。
ただ、今の高校野球は、君が言うほど思想的に画一化
されているだろうか? はは、まあ、俺もこのあたりは
門外漢も同然だからわからないが……
プレーしている選手達は、それほど精神主義的なものは
感じていないんじゃないだろうか。今のプレーヤーは、
そんなにストイックじゃないと思うぞ。皆結構したたかだ(笑)
見ている側の心理は、なあ。必要以上にドラマ性を求め過ぎるのは
よくないな。押し付けがましい感動など求めずとも、
夢に向かって努力する、その不屈の魂が見る者の心を
揺さぶるのだと思う。…いやー、すまんすまん。つい熱くなってしまった。

>553
おはあ――ッ!! す、すっかり忘れていた――っ!!
明日! 明日から必ず書くから!! きょ、今日はちょっと、
洗濯物がたまっていてな…

>554
ははは、そうだなあ。生まれ変わったら……
スタンド使いになってみたいな。何だか面白そうだ。
559川藤幸一:01/09/17 23:06
>555濱中
うーむ…まあ、結論を出すのはもう少し待て。
軽率さから出た感も否めんが、お前なりに何か理由が
あってのことだろう? ひとまず来週を待つことにするさ。

>556
少しだけ厳しいことを言わせてくれるか?
本当になりたいと思うなら、まず「どうしたらいいか」と
聞く前に、調べられることは自分で調べるのが大切だ。
どうしてもわからなかったときに、わからないところを
尋ねに来るといい。いつでも待っているぞ。
本を買って勉強するのも良し、そういう学部のある
大学へ入学するのも良し。
なりたいと思った瞬間から、夢をかなえるための道は
始まっているんだ。君には、それを切り開いてゆくだけの
力があると信じている。また経過を教えてくれると嬉しい。

それでは、また明日。
560以上、自作自演でした。:01/09/17 23:23
ここの先生マジ格好いいよ…。
思わず本気で人生相談したくなるな。
質問が思いつかないけど、頑張って!
561以上、自作自演でした。:01/09/18 09:42
先生の3サイズを教えてください。
562川藤幸三:01/09/18 11:53
かっかっかっかっかっ!
よぉがんばりょうるのぅ。ワイがナニワの春団治、川藤幸三や!
なんやぁ、うちのかみさんも教師やりょうるけぇ多少なりともつらさは
わかる!偉い!感動した!ようやりょうる!!
ほれ、甲子園の阪神・横浜戦のチケットがあまっちょるけぇ野球部全員
で見てきんせぃ。遠慮はいらんでぇ。どうせ、あまっとった券やからナ。
かっかっかっかっかっかっか!
563以上、自作自演でした。:01/09/18 18:09
そういえば、他の部員は阪神の選手の苗字+名前なのに、
どうして先生だけ川藤幸一なの?幸三を変えただけだよね。
564以上、自作自演でした。:01/09/18 18:20
>563
田淵幸一だろ。
565濱中:01/09/18 21:24
あんな馬鹿なことをした俺に生きる死角はありません。
打つだ。師農。
566川藤幸一:01/09/18 21:53
こんばんは。

>560
ははは、よせよせ。おだてたって何も出ないぞ。
まあ、質問というか相談なんて、ないに
越したことはないからな。ありがとう。
見ていてくれるだけで充分だ。なんてな。

>561
な――ッ!? 何故そこで俺の3サイズの話になるんだ!
そ、そんなにきっちり計ったことなんてないぞ…。
えー…ウエストは確か、76かな…
そ、それ以外はちょっとわからん。勘弁してくれ。

>562川藤幸三氏
うわっ、びっくりした! こ、これは有名な
川藤さんじゃありませんか! お褒めいただいて
何とも恐縮ですが……あ、ああ、チケットですか?
ありがとうございます。いただきっぱなしというのも
気が引けますし、そうだなあ。俺が出来ることといえば
何があるかなあ…
そういえば、今日は解説していらっしゃいましたね。
俺は川藤さんの解説は好きです。何というか…破天荒で。

>563-564
あ、先に答えられてしまったな(笑)
564の言うとおりだ。俺の名は、川藤氏と田淵氏から
受け継いだらしいな。とても有名な選手の名をいただくなんて、
何だか身に余る光栄だなあ。
567川藤幸一:01/09/18 21:53
>565濱中
何を言ってるんだ! 馬鹿なことを言うんじゃない!!
過って改めざる、これを過ちと言うんだ。
確かにお前のしたことは褒められたことではないが、
とにかく次号を待とうじゃないか。
結論を出すのは、それからでも遅くはないぞ。

それじゃあ、昨日約束したとおり>235の先生版といこうか。
えー…確か掛布先輩、じゃなかった先生まで
言ったんだったな。てことは島野先生からか。
あー。…何というか、俺とは全然考え方の違う人だな。
違うからといって、それを無視しようとか、増して
排除しようというつもりはない。他の先生方と話しているのを
聞くと、案外面白そうなことを考えていらっしゃるしな。
ただ、生徒への暴言は目に余るところはある。
だが……ひとつだけ気にかかるんだが、島野先生ご自身、
俺と同じように考えていた時期もあるんじゃないだろうか。
何かをきっかけにして、諦観に達してしまったような
気がしてならない。そのあたりを、もう少し聞けると良いんだが。

なんてな、はは、熱く語ってしまったなあ。
それでは、また明日。
568濱中:01/09/18 22:01
俺ってろくでなしの鬼塚みたいなキャラなのかなあ?
569以上、自作自演でした。:01/09/19 00:48
先生、>568のような勘違い小僧を暖かく見守れる秘訣を
教えて下さい。2年生のような優しさは私にはどうしても
持つことができません。
570以上、自作自演でした。:01/09/19 09:36
先生は合コン出なかったんですね(笑)
571以上、自作自演でした。:01/09/19 20:41
何でいきなりdat?
572濱中:01/09/19 21:21
俺はただニコガク野球部のユニホームを着たかっただけなんだ
573濱中:01/09/19 22:04
俺、鯛部届けを出します。
574川藤幸一:01/09/20 23:38
>568濱中
ん? そうか? 俺にはよくわからんが…
最初はヒロトとかぶってると言われてなかったか?
だが、濱中は濱中だ。別に誰かとかぶってるところは
ないように思うんだがなあ。

>569
うーむ…難しいもんだな。今はただ、濱中の狙いが
どういうところにあったのかがわからないから、
待っているというところなんだが…
ただ、間違っていることをしていると思ったら、
間違いを正すのが真の優しさだと思う。
やみくもに許すばかりでは、成長しないからな。

>570
あっ、あのなあ!出るわけないだろう!
今は練習でそれどころじゃないしな。
そ、それに、出たなんて知れたら、
あいつらに何を言われるか…

>571
どうした? もしかしてスレッドがdatに逝っていたのかな。
今はちゃんと書き込めるようだから、安心してくれ。

>572-573濱中
…まあ、それがお前の意思だというなら止めはしないが…
だが、今ここで退部したところで、逃げたと言われてしまうかも
知れないぞ。
もう少し待ってみたらどうだ?

今日はちょっと腹を壊したので、これで失礼…スマン。
また明日、な。
575以上、自作自演でした。:01/09/21 10:30
先生大丈夫カー

腹…
576濱中:01/09/21 17:45
天に向かって唾を吐くって愚かな行いですね?先生。
577以上、自作自演でした。:01/09/22 05:17
先生、とりあえずセイロガン。名前の由来は色々あるが、取りあえず腹痛にはこれが一番だと思う。
胃や腸が悪いなら利かんかもしれんが…。
ハイ、糖衣錠。これなら匂いもしないよ。
578濱中:01/09/22 15:33
俺のせいで先輩達が精神的に不利な立場で試合をすることに・・・。
579ある阪神ファン:01/09/22 17:59
先生……
和田が………
和田が…………
引退しち舞うんだよぅッッ!
元祖少年隊(故・村山実監督命名)が!!!
最後のV戦士(85'日本一)が引退しちまうんだよッッッッ!!
せめて、最後は、華々しく、送ってやりたいんだ…
そのためにも、景気付けのためにも、笹崎高校に……あの、川上哲…じゃなくて
川上投手に勝ってくれ!
勝ってくれたら、ちばあきおの名作、「キャプテン」と「プレイボール」をあげる
から
580以上、自作自演でした。:01/09/22 20:05
あんた、かっこよすぎ。
これからも、頑張ってくれ!
581新庄:01/09/22 20:12
先生。俺もスレを立てたぜ。先生みたいにうまくは答えられねえかもしれねえが、頑張るぜ。
582川藤幸一:01/09/22 23:40
>575
おお、もう大丈夫だ。心配かけてすまん。
やっぱり甘いものを食べ過ぎるのはよくないな。

>576,>578濱中
もちろんだ。男を見せるというのなら、
野球で見せなくてどうする。ましてグラウンドに唾を
吐くなんて、真の男のすることじゃないぞ。
もう先輩達にこっぴどく叱られたようだから、
俺からは何も言わないが、もう少し気をつけて
行動するようにな。

>577
ははは、すまないなあ。ありがたく受け取るよ。
セイロガンの名前の由来は、俺も少々聞いたことがあるぞ。
このラッパのマーク、時代を感じさせるな。
ビオフェルミンと並んで、国民的な薬だな。

>579阪神ファン
ああ、俺も今朝新聞で目にしたよ…あのいぶし銀のような
バッティングは好きだったから、打撃コーチとして
残ってくれるのは嬉しいが、しかしやはり残念だな。
うむ、ここはやはり、川上への勝利を和田選手に
捧げるぐらいの気合でいかないとな。
ははっ、2つともくれるのか? ありがとう。
物につられるわけではないが(笑)全力を尽くそう。
583川藤幸一:01/09/22 23:41
>580
おいおい、どうしたんだいきなり(笑)
普段生徒達には「熱くて間抜け」なんて言われるから、
そう言ってもらえると嬉しいな。
ああ、もちろん頑張るとも。これからもよろしくな。

>581新庄
おっ、そうか、おめでとう! やったなあ。
ファンの多いお前のことだ、きっとやりがいもあるだろう。
名無しさん達に恥ずかしくないよう、頑張れよ。
後で挨拶がてら覗きに行ってみるとするか。

さて、それでは>235の先生版だな。今日紹介するのは辻先生だ。
少々強面の、サッカー部の顧問の先生だぞ。
ああ、そういえば福原のクラスの担任でもあるな。
俺が赴任してきたばかりの頃は、生徒との交流を毛嫌いしていたようだが、
最近はそうでもないんじゃないかな。
いきなり坊主頭にしてきたときは、何があったのかと
思ったが、まさかあんな事情だったとは……
俺とは相容れないところもあるが、ご自分の考えを
柔軟に変えることもできる人だと思う。俺もかくありたいものだ。

それでは、また明日。
584山岡キャプテン:01/09/23 12:42
明訓高校の山岡です。
練習試合を申しこみにきました。
うちは一応ベストメンバーで行くつもりです。
585笹崎高校エース・川上:01/09/23 22:22
とりあえず大変なことになったな、先生。
ま、濱中ってやつの精神状態を分析すると、
観客が自分たちを疑ってる

冷笑される

ナメられてはいけないと思う

自分なりの『男』を観客に見せつける
ってなところだろうな。まったく馬鹿なこった。

実はシートノックが終わった後、スグ二子玉の控え室に行ったんだよ。
そしたら先生のとこのキャプテン(御子柴だっけ?)が大声で叫んでたんだ。
それ聞いて思ったね。あの行為は二子玉の総意じゃ無いってね。
けどそっちのキャプテンは『アレ』で相当徹えたみたいだけど。

しかし先生も災難だったな。うちの監督結構いい人だったろ?
でもうちの監督はな・・・フフフ…。
586濱中:01/09/23 22:24
川藤先生野球がしたいです。
587塔子:01/09/24 08:18
>濱中くん
キミは本当に馬鹿だね。でも、これから取り返せばいいよ。ガンバ!
本当はキャプテンが一番気にしてるんだよ、今回の事。濱中くんの心配も含めてね。
ドンマイ!マネージャーとして、応援してるからね。
で、でも抱きつくのはやめてー!キャーッ!!

先生久しぶり。試合前って意外とマネージャーって仕事が多いのよね。
なんだかバタバタしちゃった。
なあに?教頭先生に友達みたいに話すな?え、ええと…どんな風に話すの?
え、敬語…って、使った事がないからわかんないよ。

あ、教頭センセー!川藤先生がね、教頭先生に敬語つかえっていうんだけど、
どうやって話せばいいの?
588濱中:01/09/24 15:33
>587
隠してもバレバレっスよー!
589以上、自作自演でした。:01/09/24 18:16
先生好きだ!
590塔子:01/09/24 20:31
キャー言い忘れてた!
先生、幼なじみの人、無事で良かった。先生も一安心だね。
でも戦争は…駄目だと思うの。これからどうなっちゃうのかなぁ。

>588
な、何がバレバレなのよ!何が!!
それよりいい加減にしなさい!
何するのよ――――――っ!!(バシッ)
591濱中:01/09/24 20:55
たとえ勝ってもまた試合終了後スタンドに向かって唾を吐きかねない俺に鬱。
592川藤幸一:01/09/24 23:12
最近どうも忙しいなあ。

>584山岡キャプテン
これはどうもありがとう。明訓というと
あの名だたるチームか? そんな高校の
ベストメンバーと試合ができるなんて、光栄だなあ。
とりあえず、夏の大会が終わったら、正式な
日程などを決めさせていただこう。

>585川上
む、いや実に、どう詫びればよいか…
もう二度とあんなことはさせないから、
どうか偏見なしに対戦してくれると有り難い。
そうだな…御子柴は誰よりも野球に対して
真摯な情熱を注いでいるからな。もちろん君もだろう?
あんな行為は許されることじゃない。きつく言っておくよ。

しかし「フフフ…」が気になるなあ。
温和そうな先生で、少し安心したが…ま、まさか、
用賀の国松先生のような方なんだろうか……!?

>586濱中
濱中が自分からそう言ってくれるのは嬉しいが、
とりあえず今は頭を冷やしておきなさい。
お前がいきなりグラウンドに出ていっても、
きっと向こうも納得しないだろうし、お前自身も
いいプレーができるとは思えない。
いつか、お前にも、先輩達の真似事だけでなく、
お前のためだけの野球が見つかることを願っているぞ。
593川藤幸一:01/09/24 23:14
>587,588八木
おお、そうだなー。うちでは細かい仕事は
全部八木に任せっきりだからなあ…
池辺教頭も、八木のことは頼りにしているようだから、
しんどいだろうけど頑張ってくれよ。
先生も出来る限りのことは手伝うからな。

状況はますます悪化しているなあ…
暴力に暴力で報復などしないような世の中に
なってくれればいいんだが…。
大多数の市民達は、報復など望んじゃいない。
そのことをわかってほしいと思っていたが…。
とにかく今は、人々の無事を祈るばかりだ。

>589
好き、って……ええ――ッ!?
あ、い、いや、その……き、気持ちは嬉しいが、うん。
えー……うん。嬉しいぞ。ははは。どうも…ありがとう。

>590濱中
「かねない」ってお前、そこが男の見せどころだ。
何、こちらが圧倒的勝利を収めれば、そして
野球への情熱を見せれば、きっと観客の皆さんだって
わかってくださる。
とにかくぐっとこらえるんだぞ。男には忍耐が必要なんだ!
594川藤幸一:01/09/24 23:15
あー…それでは、>235の先生版、だな。
今日は遠井先生だ。こら、誰だ、「そんな人いたっけ」
なんて言ってるのは。
俺が落ち込んでいるように見えたときに、いつも
言葉をかけてくださる、とても穏やかな先生だ。
赴任してきた当初にも、飲み会に誘ってくださったりと
いろいろ世話になったなあ。
青々としたヒゲの剃り跡がチャームポイントだ。
なんてな、ははは。

それでは、また。
595福田 吉兆:01/09/25 04:57
ほわちゃあ!
596以上、自作自演でした。:01/09/25 05:24
先生さ、なんで不良どもを構成させようと思ったわけ?
メンドくさくねー?
597以上、自作自演でした。:01/09/25 17:50
先生、勝てるといいですね。がんばって。
598濱中:01/09/25 17:55
野球部の為に何でもいいから役に立つ。そういう存在に俺はなるべきッスね。マネージャーでも応援団でも何でもいいッス。あと、タバコはぜってーやめないと。
599濱中:01/09/25 21:28
俺だって笑って卒業してーんだ。
600岡田:01/09/25 21:42
オッス。先生。先生は存在そのものが頼もしいんだぜ。ピッチャーやれて楽しかった。
次の試合も勝たせてくれよな。
601川藤幸一:01/09/25 23:13
>595福田吉兆
お、君はもしかして陵南のフッキーか?
いい気合だ! 湯舟といい勝負かも知れんなあ。はははは。

>596
ふむ、改めて何故かと聞かれると答えづらいな。
更正とか、行動を正そうというよりも、彼らが
退屈そうな顔をしていたからだ。何も目標のない、
輝きのない瞳なんて、せっかくの青春時代にもったいないだろう?
今は、それぞれ夢を見つけてくれたようで、安心しているよ。

>597
ああ、ありがとう。こういうふうに声援をもらえると
照れ臭いけれど、何だか嬉しいな。
男を見せられるよう、頑張るぞ。

>598-599濱中
そうだな、できればスターティングメンバーとして
役に立ってもらいたいもんだが、その心意気や良し!だ。
煙草はやめないと、後々まで響くぞ。何より未成年だからな、
絶対にやめるんだぞ。

>600岡田
おっ岡田じゃないか。何だかお前にそう言われると
急に自分が大物になったような気がするな(笑)
ああ、もちろんだとも。とてつもない逆境だが、
次の試合も頑張ろう。お前にも期待してるぞ。
ここぞというときには、頼んだからな。
602川藤幸一:01/09/25 23:14
>235の先生版、今日は藤田先生だな。
あー…………うん。ゴホン。俺と同じ現代国語担当の、
とても魅力的な先生だ。うん。普通ああいう先生は
女子にはあまり好かれないようなところもあるんだが、
藤田先生はそうでもないみたいだな。
ただ、八木はどういうわけか、藤田先生の名前を出すと
ぷんぷん怒ったりするんだが………
冬でも結構薄着なんだが、寒くはないのかな。

それでは、また明日。
603濱中:01/09/25 23:15
我思う故に我ありBY坂本金八
604デカルト:01/09/26 03:47
>603
私の言葉だ
605以上、自作自演でした。:01/09/26 15:43
好きなアイドルいる?
606今岡:01/09/26 18:10
ふよっ。先生スレ立てたんだー。俺も質問するもんね。
俺ってもうリリーフしないの?
607サクランボ少年:01/09/26 19:56
先生!
オレの夢はこれです!!

デストロ―――――――――――――――――イ!!!!!!!!!!!
608上坂:01/09/26 20:24
先生。俺は空手で東京制覇目指すことにしたぜ。
それから濱中の奴。あいつは根性無しを絵にかいたような奴だから
カツを入れてやった方がいいと思うぞ。
609以上、自作自演でした。:01/09/26 20:28
>406 >608
二人の心が今一つになった…
610小林:01/09/26 20:39
先生!俺との約束守ってくれて有難う。
野球部もなんか強くなってるみたいだし、俺も握力が戻って
また野球が出来そうなんだ。
今度の対戦校は強豪らしいけど是非勝って下さい。
611濱中:01/09/26 22:34
礼儀作法は敬愛の意を表する人間交際の要具なれば
いやしくもゆるがせにすべからず
福沢諭吉
612真弓りえ:01/09/27 21:50
こんなに質問がたまっているのに姿を見せないなんて・・・。
やはり無責任。
613川藤幸一:01/09/27 22:25
また明日、などと言っておいて一日開いてしまった…すまん。

>603濱中,>604デカルト
坂本金八ってお前…哲学者が聞いたら泣いて怒るぞ。
ほら、すぐ下でもう怒られてるしなあ(笑)
ちゃんと社会の授業聞いてるか?居眠りはするなよ。

>605
そうだなあ。好き、というほどでもないが、
田中麗奈は可愛いな。
……って、別に変な意味じゃないぞ!!
笑うな――ッ!!

>606今岡
スレ立てたんだーってお前、結構前なんだがなあ(笑)
全く今岡らしいな。リリーフは、そうだな。今のところは
安仁屋と赤星の二本柱でいこうとは思うが、
お前も戦力として考えているからな。毎日投球練習も
こなしていることだし、心の準備はしておいてくれよ。

>607サクランボ少年
! き、君はまさか、かつて同じ雑誌に…い、いやその。
デストローイが夢とは、またスケールが大きいな(笑)
社会のルールへの反発、それもまた立派な志だ。
その志から、より良くしようという気持ちは生まれてくるのだからな。
ただ、人に害を与えたりするようなことだけはしてくれるなよ。
どんなふうに夢を叶えてゆくのか、見届けさせてもらおう。楽しみだ。
614川藤幸一:01/09/27 22:27
>608上坂
上坂じゃないか! そうか、その気になったか。
お前の空手の腕、眠らせておくには惜しいからな。
東京制覇といわず、全国制覇も視野に入れてみるといい。
濱中か……先輩を慕う心持ちは健気なんだが、どうも今ひとつ
ついてきていないのかな。
まあ、今のところは先輩に任せておくとするよ。
お前からも、ひとつビシッと言ってやってくれ。こういうのは
生徒同士のほうが効果あるだろうからな。

>609
こういうのも、一つっていうのか?(笑)

>610小林
そうか……よかった。うん。実によかった。
社会人野球でお前の姿を見られる日がくるのを待ってるぞ。
そうなったら、私設ファンクラブを作って応援にいくからな。
ああ、大丈夫さ。お前の後輩達は、あの目黒川にも
勝ったんだぞ。あれから更に練習を積んでいるし、
俺達が負けるはずはないさ。何といっても、伝統の野球部だからな。

>611濱中
ん? 福沢諭吉の「修身要領」からだな。はは、意外と
博学じゃないか。だが、知識は持っているだけでは役に立たない。
その言葉を、身を持って示せるようになってくれよ。
615川藤幸一:01/09/27 22:29
>612真弓先生
な――――ッ!? まっ、真弓先生!
む、無責任ってあのですねえ、た、確かにそうかも知れませんが…!
…いや、そうだな……は、反論できません…。
し、しかし! 俺だって、こうみえても、校長先生との
付き合いとかあるんですよ!

ゴホン。え、ええと、>235の紹介は
藤村教頭…じゃなかった校長先生だな。
割にダンディというか、格好に気を配っていらっしゃる
先生だと思うんだが、どういうわけか胃を悪く
しておられるようでなあ。お年もお年だし、心配なんだが、
他の先生方はそうでもないと仰るんだ。どうしてかな。
それから、あの眩暈のするようなダジャレは…
時々不意を突かれて笑ってしまうのが困りものだぞ(笑)

それでは、また。
616古沢:01/09/27 22:30
関川といい、赤星といい陸上部に欲しかった人材が川藤君の所に・・・。
これも先生の人徳なんでしょうね。
617ベリウム:01/09/27 23:41
ぎゃは
618ベリウム:01/09/28 11:47
ぎゅふ
619濱中:01/09/28 23:04
長嶋監督が辞任しました。先生も負けたら自認ですか?
620真弓りえ:01/09/28 23:28
まあ!やはり無責任。代りに答えるわ。
>616
古沢先生!男でしょ。グチグチいわない!
>617-618
男ならはっきり話しなさい!
>619
やっぱりあの人が国語教えると生徒がかわいそう。
621以上、自作自演でした。:01/09/28 23:59
真弓先生付き合ってください
622川藤幸一:01/09/29 01:30
一度寝てこんな時間に起きてしまった…
週末の練習はちょっとハードだったかな。

>616古沢先生
これは古沢先生!い、いやあ、私の人徳というよりは、
彼らが野球を愛しているからですよ…はは。
先生の元にも、陸上を愛している生徒がいるでしょう?
同じことですよ、ほら。

>617-618ベリウム
どうしたんだ? …具合でも悪いんじゃないか?
保健室へ行こうか。画面にはなかなか登場しないが、
保健の先生は優しい先生だぞ。なんてな、ははは。

>619濱中
そうだってな、残念なことだ。ジャイアンツといえば彼だと思っていたのになあ。
俺か? 俺は負けたら…どうだろうな。ただ、辞任という形で
逃げるようなことは、できればしたくない。

>620真弓先生
ま――ッまた!! ほ、ほら、ちゃんと来てますよ!
無責任なんかじゃないですってば!
全く…好き放題言ってくれるんだからなあ…

>621
(…! ま、まあ、個人のことだから止めはしないが…
 た、大変だろうな、あの人の恋人になるのは………)

それでは、また。
623以上、自作自演でした。:01/09/29 16:28
休日は何をして過ごしてるんですか?
部活もない日は特に疑問です。
624濱中:01/09/29 18:29
先生野村監督は何故辞めないんですか?
625桧山:01/09/29 21:16
先生。俺にとっては「最初の初の」(アンタの言葉だ(ギャハハ))カキコしてやんよ。
俺、野球がどんどん好きになってるぜ。目黒川戦で活躍出来なかったからよお、
笹崎戦でやってやんぜ。
626安仁屋:01/09/29 21:24
うす、すっげー久し振りだな。
まぁ、しょっちゅう来れるほど暇じゃねぇからな俺も。
・・・・・・・・練習で。

じゃあな
627塔子:01/09/29 23:33
先生お疲れさま!練習気合いが入ってたね!
これ、皆にも配ったレモンのはちみつ漬けだけど、食べる?
少し甘いけどスッとするよ。疲れを取ってね。

私べつに藤田先生きらいじゃないよ?ぷんぷんなんてしてないもん!
だけど…うーん、男ってやっぱりわかってないなぁ…。ふぅ。

>恵ちゃん
ホントに練習?…なんてね。ちゃんとロードワークしてるの知ってるよ。
……。体壊さないでね。
628川藤幸一:01/09/29 23:38
いきなりいいともに呼ばれてるとはな…ま、全く。
しかし、生まれ変わったニコガクをアピールするいい機会だ。
といって、別の人にスイッチしてたら笑うなあ。あはははは。

>623
「特に疑問」とはまた、すごい言われようだ(笑)
平日は半分学校で暮らしているからな、たまの休日は
家に帰って掃除したりしているぞ。まあ、だいたい起きると
夕方になってるんだけどな。ははは。

>624濱中
うーん…辞めればいいとは思わんが…成績を残せていないのに
確かに疑問ではあるな。しかし彼も、巨人にあまりいい気持ちを
抱いていないようだから、阪神から離れられないんじゃないか?
なんてな。

>625桧山
こ、こら――っ!! ちょ、ちょっと間違えただけだろう!
全くしょうがない奴だな…。だが、お前がそんなことを言ってくれるなんてな。
目黒川戦までは、自分のプレースタイルを掴むのに苦労していたんだろう。
あれからめきめき上達していると、教頭先生もおっしゃっていたぞ。
期待してるからな、頑張ってくれよ。

>626安仁屋
ああ、久しぶりだな。といっても、授業や部活で顔を合わせているから
あまりそういう気もしないんだがな(笑)
もちろん、練習優先でいってほしいとも。たまの息抜きのインターネットも
面白いが、しょっちゅう来るようになってしまってはどうかと思うぞ。
…俺も人のことは言えないなあ。

それでは、また。
629湯舟:01/09/29 23:47
よぉーっ。先生いいとも出んの!!?
ってゆーか大丈夫かよ、すげー噛みそうじゃねー?ぎゃっはっは!
見るからさー、恥ずいこと言うなよ!!
630以上、自作自演でした。:01/09/30 04:42
東尾先生、やめちゃうんですね。
631濱中:01/09/30 17:40
先生。高野 連さんって厳しいんスか?
632山田太郎:01/09/30 22:58
今晩は山田太郎です。僕の夢は10億円プレーヤーになって、
「山田太郎記念館」を作って悠々自適に生活することです。
先生も甲子園目指して頑張ってください。
ちなみに僕は甲子園に5回出場して4回優勝してます。
633塔子:01/10/01 00:25
先生、いいとも出演お疲れさま!
皆は練習中だけど、ビデオに撮って後から見るって言ってたよ。
634川藤幸一:01/10/01 00:35
ふう、今日は緊張したなあ…。見に来てくれた方々、ありがとうございます。

>629湯舟
なっ! 何を言うんだ、堂々としたものだっただろう!?
これできっと、新生ニコガク野球部をアピールできたぞ。
さあ、恥ずかしい試合はできないからな。練習だ!

>630
そうだってなあ、俺も驚いたぞ。何だか今年は、いろいろな人が
辞めてしまうんだなあ…。子供時代から知っている人ばかりなだけに、
寂しくなるな。

>631濱中
なっ何だ!?誰のことを言ってるんだ一体!!
というか、お前、自主トレはちゃんとしないとダメだぞ。
先輩達の目を盗んで出てくるなんて、これっきりにしておけよ。

>632山田太郎
そ、そうか…10億円プレイヤーとはまた、大きな夢だなあ。
しかし俺でも耳にしたことがあるぐらいの君だから、
きっとその夢も身近なところまで来ているんだろう。頑張れよ。
記念館が出来たら、寄らせてもらおうかな(笑)
しかし5回出場して4回優勝とは…ん?5回?…高校生なのにか?

それでは、また。
635川藤幸一:01/10/01 00:38
>627,>633八木
うわ――っ、すまん! 俺とお前の来る時間が
似ているせいか、見落としてばかりだ!! 本ッ当〜にすまん!!
ちょ、ちょっと遅くなってしまったが、レモンのはちみつ漬け
いただくぞ。………酸っぱい。

しかし、今日は八木もお疲れ様だったな。濱中を連れ出すところなんて
圧巻だったぞ。はははは。
な、何だって――ッ!? あいつらも見るのか!?
そ、それはちょっと、遠慮願いたいな……は、恥ずかしいじゃないか…

では、今度こそ。
636以上、自作自演でした。:01/10/01 01:18
いいとも見て初めて来ました、いいスレですな。
637笹崎高校エース・川上:01/10/01 05:31
今週はジャンプ発売されないな。
来週に期待。
638笹崎高校エース・川上:01/10/01 08:55
クッ…!地方在住を自ら露見してしまった…!
ジャンプ発売されている…!
安仁屋ってすげ〜。
けど配球が単純だな。
やっぱりそっちのキャプテンはエラーするし。
640以上、自作自演でした。:01/10/01 09:45
川上、東京じゃないのかよ…(藁

先生昨日いいとも見ました。相変わらず熱いですね!
これからも頑張ってね。
641以上、自作自演でした。:01/10/01 16:27
あなたの夢は何ですか?
642以上、自作自演でした。:01/10/01 19:00
いいとも出演て何??
643川藤濱中:01/10/01 21:14
いいとも出演イエーイ!
644藤田先生:01/10/02 01:44
み〜んなageちゃうっ(ハァト
和田ラヂヲ……でわなくて、和田豊は、永遠に、不滅です!!
646以上、自作自演でした。:01/10/02 09:41
先生!御子柴がいっぱいいっぱいです!なんとかしてください!
647古溝:01/10/02 16:03
久々の出番……と思ったら、出番ちっちぇー!
それにしても、御子柴と湯船は大丈夫か?
648御子柴:01/10/02 21:27
またか…また俺はビビってるのか?!
649川藤幸一:01/10/02 21:36
>636
これはこれは、どうもありがとう。やはり番組の威力はすごいんだなあ、
こうして初めての人も来てくださるとは。
お褒めいただき、光栄です。これからもよろしく。

>637-639川上
一瞬え? と慌ててしまったぞ。ははは、君みたいな人でも
早とちりすることなんてあるんだなあ(笑)
何だか人間らしい一面を覗けたような気がするな。
配球に関しては、むう、やはり「頭の悪いバッテリー」と
言われる所以なんだろうか…。安仁屋もああみえて
一本気なところがあるからな…。うーむ。

>640
ははは、川上も試合のことで頭がいっぱいだったんだろう。
む、君もいいともを見てくれたのか? 何だか照れ臭いなあ。
ありがとう、こうして応援してくれる
人がいる限り、頑張らせてもらうとするよ。

>641
そうだな、俺の夢は、皆の瞳が希望に輝くのを見ることだ。
野球部員に限らず、夢を持つことの偉大さを、そしてそれを
叶えるための努力の面白さを、皆に知ってもらいたい。
身近な目標としては、笹崎高校に勝ちたいな。

>642
ええとな、この「キャラネタ板」に「なりきっていいとも」
というスレッドがあってだな。一昨日の日曜に、
不肖この川藤が出演させてもらったんだ。
なかなか面白かったぞ。機会があったら、一度目を通してみてくれると嬉しい。
650川藤幸一:01/10/02 21:37
>643濱中
あっ、濱中! 全く……見に来るだけならまだしも、
あまり騒々しくして皆さんに迷惑をかけては
いかんだろう! タモリさんにまでフォローされて
しまうし……本当に、お前はどこへ行っても何か騒ぎを
起こしてくれるなあ(笑)

>644藤田先生
こ、これはこれは、藤田先生……
うまいなあ…。

>645
和田ラヂヲは漫画家じゃないのか?(笑)
ああ、昨日は何だか見ていて涙が出てきたよ。
これからもコーチとして頑張ってくださるようだが、
もうグラウンドであのいぶし銀のようなバッティングを
見られないとなると、寂しいな……。

>646
う〜む……キャプテンという責任感からか、いつも以上に
緊張しているようだなあ。
あいつのことだから、きっと大丈夫だとは思うが……
よし! リラックスさせるために、また「アイーン」を
やってくるとするか!

>647古溝
はは、まあそう言うな。久しぶりに、元野球部の顔も
見られて、俺は嬉しかったぞ。
御子柴と湯舟か…こういう大舞台ははじめての経験だしなあ。
今は緊張しているかも知れないが、回を追うごとに立ち直っていくだろう。
651川藤幸一:01/10/02 21:38
>648御子柴
あまり自分を追いつめるなよ。あがったり緊張したり
することなんて、当たり前のことだ。お前なら、いざというときには
きっと平常心を取り戻してくれると信じている。
案外、ふとしたきっかけで、元に戻ったりするもんだしな。
気楽にアイーンだ! アイーン!

それでは、また。
652以上、自作自演でした。:01/10/03 09:29
先生、少年漫画板では御子柴、
キャプテンにふさわしくないという
説が流れていますがどうですか?
653記者:01/10/03 12:40
ジャイアンズの剛田監督が今季限りで勇退するそうですが、コメントを!!

ソース
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/base/1002031951/l50
654以上、自作自演でした。:01/10/03 13:10
先生、今日はうまく髪型がきまりません。
このまま学校サボってもいいですか?
655藤田先生:01/10/03 16:52
試合が終わったらぁ〜、また二人っきりで……しましょっ?!
……ワープロの練習っ!!
656御子柴:01/10/03 20:24
先生…俺、みんなの引き立て役でいいんだよ…。
なんとかつなげて、勝って皆と喜びたいんだ。
俺、そういうのでいいんだよ。
657川藤濱中:01/10/03 20:43
先生。このままじゃ御子柴さんが不良に戻っちゃう・・・わけないか。
悪いことしたっす。
658以上、自作自演でした。:01/10/03 21:07
三井寿さんにここに相談しにいけといわれたんですけど、僕の
悩みを聞いて下さい。
どうしても制裁を加えたい相手がいるんですか、今度問題起こすと退学に
なるので我慢すべきですか?それとも男のプライドと相手への制裁のために、
実力を行使するべきですか?先生には、我慢しろと言われているんですけど。
ちなみにあと半年で卒業ですけど。
659笹崎高校エース・川上:01/10/03 21:09
>640
いや、本当の俺は東京在住だけどな。
俺になりきっている奴は宮城在住なんだよ。(汗)

ゆ、許してくれ〜!!(泣)
660笹崎高校エース・川上:01/10/03 21:13
あれ?あがんねえぞ?
も、もういっちょ!!
661川藤幸一:01/10/03 23:17
>652
なっ、何だって!?
まさしく、人の口に戸は立てられないという
諺どおりだな…。
ふさわしくない、なんてことは決してない。あいつは
アガリ症なところがあるけれども、言うことやすることに
一番説得力があるのはあいつだと思うぞ。
もちろんそれだけじゃない。俺は、あいつが経験者という
だけじゃなく、いろんなところを見て、キャプテンは
こいつしかいないという判断をしたんだ。
それが間違っていないことは、おいおいわかるさ。

>653
こ、これはまた、ビッグニュースというか何というか…
コメントというか、なあ。肝心の監督からの
引退についての表明はないんだなあ。何だか
歌う歌を心配しているようだが。個人的には、歌われるよりも
監督をしていただくほうが、実害は…いやその。

>654
ま、また豪快な理由だなあ。まあ、髪型が決まらなければ
気分が乗らない気持ちは、先生にもよくわかるぞ。
先生も毎朝苦労してて…おっと、俺のことはどうでもいいか。
だが、せっかくの一日を、髪型だけでふいにしてしまうのは
もったいないな。どうだ? その決まらない髪型すら、
「こういうスタイルなんだ!」と胸を張ってしまえば、
きっと周りだって圧倒されるさ。
662川藤幸一:01/10/03 23:20
>655藤田先生
え――ッ!? あ、ああ、そ、そうですね!!
ははは、ワーピロの練習ですよね! はい!
ぜひお願いします!!
……ふう〜……びっくりした。

>656御子柴
何を言ってるんだ! その心意気は見上げたものだが、
お前は引き立て役なんかじゃないと、関川も
言っていただろう?
何よりも、皆と勝つ喜びを分かち合うつもりなら、
まずお前が活躍しないとなあ。ははは。
あいつらには、お前がお手本のようなものなんだからな。

>657濱中
お前いつまでその名前でいるんだ(笑)
御子柴のことなら、大丈夫だ。あいつはいつも立ちあがってきたし、
きっと今回もそうだろう。キャプテンの名に恥じぬ
強さ、それは心の強さだ。それを見せてくれることを
信じているからな。それにあいつは元々不良だったわけじゃないぞ(笑)
663川藤幸一:01/10/03 23:21
>658
ああ、君は三井君の知り合いか。よく来てくれた。
早速だが…退学云々よりも、もっと大切にすべきところが
あるだろう?
殴りたいほどの気持ちを持つ相手がいるのはよくわかる。何を隠そう、
俺にだってそんな相手がいたことがあるからな。
だが、人を殴って保てるほど、君のプライドはちっぽけなものなのか?
違うだろう? 本当に自分のプライドを保つというのなら、
退学になるかならないかということがなくても、拳を収めるのが
男というものではないだろうか。
人の心が綺麗なものだなんて、俺は思わない。誰かを憎んだり
妬んだりすることだって、自然な感情だ。だが、人間には幸いなことに、
それを思い出としてしまっておけるという才能がある。
君のその才能が如何なく発揮されることを、願っているよ。

>659-660川上
ははは、まあそう慌てるな(笑)
ジャンプはちゃんと手に入ったんだろう?
遠征にきていると大変だろうけど、また顔を見せに
来てくれよ。

それでは、また今度。
664以上、自作自演でした。:01/10/04 07:03
先生カコイイ!!(・∀・)
665以上、自作自演でした。:01/10/04 14:18
雨の日は練習してるんですか?
666藤田先生:01/10/04 16:55
>662
あらっ、なにを驚いてらっしゃるのかしら……えっ!あっ、そんなつもりじゃっ…(赤面
んもう!エッチねっ!ウフフ
667高2:01/10/04 17:27
先生俺さ、人があんま信用できないんだよね。
なんつーかみんな結局自分のことしか考えてないじゃん?
みんな平気で人傷つけるようなこと言うしさ。
もちろん俺だってそういうことしたことあるし。
世の中汚れてるよ。もう誰も信用できなくなりそう。
正しいことやってる奴のほうがバカ見るような世の中だよ。
なんかおかしいよ。本当に信用できる友達っていないしさ。
これからどうなのかな・・・俺。
何を心の支えにして生きていけばいいんだろう・・・先生教えてよ
668以上、自作自演でした。:01/10/04 17:58
川藤先生みたいな先生に出会いたかったです〜!!
669以上、自作自演でした。:01/10/04 20:01
好きな人と話したいけど話せません。
向こうに俺の存在をアピールしたいです。
どうすればいいのか教えてください
670以上、自作自演でした。:01/10/04 23:00
テロがなぜか悪いが教えてくれ、川籐先生
671川藤幸一:01/10/04 23:32
>664
はは、何だかかわいらしい顔だな。
どうもありがとう。そう言ってもらえると何だか
ほっとするぞ、自分が的外れのことを言っていないかと
心配でなあ。

>665
ああ、しているとも。グラウンドがいたむから、
雨の日は室内で筋トレや素振りだな。地味な練習だが、
基礎を鍛えるのにはもってこいだ。

>666藤田先生
い、いや、その……たはは……しまった…
俺としたことが、迂闊なことを言ってしまったな…

>667高2
そうか……だが、そう言ってくれるということは、
君にはまだ「人を信じたい」という気持ちが残っているんだろう。
俺はそれが嬉しい。
実際のところ、俺にはまだ、人を信じるということの正解が
よくわかってはいない。確かに、損をすることも多いだろう。
だが、君は自分の人生において、何に重点を置いているだろう。
お金や名誉といった、実際的な利益だろうか。
それとも、人として生きることの誇りだろうか。
おそらく、君が今まで出会った「自分のことしか考えていない」
人々は、実際的な利益を重視した人なんだろう。
しかし、その人達に対して疑問を抱いている君は、
何が大切なことなのかをちゃんと知っていると思う。
あるいは、今はまだわからなくても、いずれ気付くだろう。
人を傷つけて得たものなど、誇りに思うことはできやしない。
だが、君が人を信じて生きていく限りは、たとえ騙されたとしても
人を信じることの偉大さを、自分自身に誇って生きることができる。
人間の心は、弱いものだ。その最後の砦が、自分自身への誇りだと
俺は思う。君を支えるものは、最終的には君自身だ。

何だか長くなってしまって申し訳ない。
案外、君の周りにも、君が心を開いてくれるのを待っている
友人がいるかも知れないぞ。後悔だけはしないようにな。
胸を張って生きてくれることを願っている。
672川藤幸一:01/10/04 23:33
>668
ははは、何だかありがたいなあ。
俺はいつでもここにいるから、また何か困ったことがあったら
いつでも話してくれ。

>669
そうか、それは難問だな…。学校の同級生か何かだろうか?
アピールするというなら、彼女が例えば重いものを持てなくて
困っているときに、さりげなく手伝ってやるとか…
あくまで、さりげなく、だぞ。押し付けがましい親切は、
一歩間違えたら迷惑になってしまうそうだからな。
安仁屋に聞いたところだと、「二歩押して一歩引く、を繰り返すと、
向こうがこっちを気にし出す」だそうだ。
押してばっかりは考えものだ、とも言ってたな。
まあ、どういう行動を起こすにせよ、彼女の迷惑にだけは
ならないようにな。健闘を祈る。もし気持ちが伝わったら、
また教えてくれると嬉しい。

>670
そうだな。これは主義の違いという複雑な問題にもなってくるんだが、
根本で言えば「どうして人を傷つけることがいけないのか」
ということになるんじゃないだろうか。
俺自身、省みるべきところが多々あるが、人を傷つけるのが
何故いけないかといえば、それはその人の持つ可能性を
全て奪うことになるからだと思う。
ここでいう可能性というのは、成功の可能性という意味じゃない。
例えば、憎んでも憎みきれないほどの、大変な罪を犯した敵がいるとしよう。
だが、もしかしたら未来には、その人の考え方が変わるかも知れない。
自身が犯した罪を悔いて、反省する日が来るかもしれない。
もちろん、そんな日は来ないかも知れない。だが来る可能性だってゼロじゃない。
こればかりは、時間が経たないとわからない。そして人間は、前に進むしかない
時間の中を生きているんだ。時が経てば、人の気持ちも、考え方も変わる。
これが可能性だ。そして、誰もが、他人に可能性を潰されてはいけないように、
他人の可能性を潰すこともまた、してはいけないことだ。
暴力によって、何らかの考えを訴えるのが何故いけないかは、
そのことによって、傷つく人が出てくるからだと俺は思う。
もちろん人だけなく、動物や建築物だって、多少違うかも知れないが
未来を閉ざすという意味では同じだと思う。

またとんちんかんなことを言っていたら申し訳ない。
俺が暴力を止めようとする意味をわかってくれたら幸いだ。
673川藤幸一:01/10/04 23:34
ああ…気がつけば省略だらけに…いや、すまん。

それでは、また。
674以上、自作自演でした。:01/10/05 04:19
正直まじで感動した!!先生かっちょいーっ!抱かれたい男NO.1だよ!
675以上、自作自演でした。:01/10/05 04:22
>674
おまえ女なのかよ!?
もし男なら怖すぎるよ!
676川藤濱中:01/10/05 06:35
先生。一緒にルーキーズの人気が出るように頑張ろう!
677以上、自作自演でした。:01/10/05 12:41
はなきんですが先生の今日の予定は何ですか?
くだらない質問でスイマセン。
678以上、自作自演でした。:01/10/05 13:06
先生
(・∀・)カコイイ!
こういう先生だったら良かったのになぁ・・・・。
679以上、自作自演でした。:01/10/05 18:37
マジでもろ川藤だよな・・・すげー
アンタなりきりの才能あるよ
680掛布:01/10/05 19:46
く、くそう、川藤のやつ!
藤田先生の気を惹こうとしてあんな事言ってるに決まってる!
こうなったら野球部が予選敗退するように祈るぞ。

……ハッ、ボクはあやうく卑怯者になるところだった!
川藤くんゴメン!川藤くんゴメン!(ゴンゴン)
681塔子:01/10/05 20:07
先生の話、すごくジーンときちゃった。
私、ホントに先生の生徒で良かったって思うよ。
これからもよろしくね、先生!
ふふ、照れてるでしょう?冷やしたタオルいる?ちゃんと湿らせてあるよ。
キレイだから顔拭いても大丈夫。
あ、それから書き込みのタイミングが悪くてごめんね。気にしないで先生。

>濱中くん
いいともホントは面白かったよ。止めていいのかなぁって、ふふ。
でも練習はサボるのはいけないわよ。
ハイ、素振り千本!終わるまで帰っちゃダメだからね!
682川藤濱中:01/10/05 20:48
明日にときめけ 夢にきれめけ BY 平塚平
683坂井泉水:01/10/05 20:56
流星の上の夜空に飛び散るPrincess
キラキラきらめいてる MIND GAME
時間と空間の中で 
684川藤濱中:01/10/05 21:02
寛大は正義の花である。 BY ホーソーン
ストータライン BY 川藤 幸一
685川藤濱中:01/10/05 22:03
試合終わったら八木先輩とデートっすよ。バレバレっすね。
早く試合終わんないかな。
686以上、自作自演でした。:01/10/05 22:07
安仁屋にちくっとくな!はっはっはー
687川藤幸一:01/10/06 01:14
>674
はは、何だかそんなに褒められると面映いが…
って、なっ、何だ――ッ!? だ、だ、だ…
お、大人をからかうんじゃない!! 本当に!

>675
えっ!? じょ、女性ではないのか!?
い、いや、その……ま、まあ、そういう愛に偏見はないが、
お、俺自身はあまり……いや…

>676濱中
もちろんだとも! 不肖川藤、全力を尽くさせてもらうし、
お前にもこれからもっと頑張ってもらうからな!
濱中はチームに不可欠なムードメーカーだからな、
期待しているんだぞ。

>677
ははは、はなきんとはまた懐かしい呼称だな(笑)
今日の予定か? あ、もう昨日になってしまったが…
放課後はずっと練習だったぞ。こんなに遅くまでやっていたわけじゃないけどな。
皆が帰った後ボールを磨いていたら、こんな時間になってしまったんだ。
何、どうせ更衣室に寝泊まりしているしな、心配はいらないさ。

>678-679
ど、どうしたんだ。あまり褒められると照れ臭いなあ。
そんなこと言っても、期末試験の問題を教えたりはしないぞ? ん?
なんてな、ははは。これからもまた遊びに来てくれたら、それで満足だよ。
688川藤幸一:01/10/06 01:14
>680掛布先輩
せっ、先輩!? き、気を引くだなんて人聞きの悪い!!
って、いきなり壁に頭を打ちつけ出して、一体どうしたというんですか…
ふふふ、何だかんだ言っても、先輩だってやっぱり野球部のことが
気になるんでしょう? 私にはわかっていますよ。
一度応援に来てくださればいいのに。あ、でも授業中か。

>681八木
何だ何だ、お前まで! そんなに褒めても、何も出ないぞ。ははは。
ま、全く、今日は何だか汗をかいてしまったなあ。
タオルが冷たくて気持ちいい。うん、うちは選手にも恵まれているし
マネージャーにも恵まれているな。もちろん指導陣にもだ! はっはっは。
濱中の面倒、大変だと思うが、よろしく頼む(笑)
こういうのは、やはり上級生に任せたほうがいいと思うからな。

>682,>684-685濱中
おっ、お前なあ! 格言を繰り返すのはいいが、何も
俺と平塚のだけ間違えて憶えることはないだろう!
というか、俺の言い間違いを何故お前が知っているんだ――ッ!!
…八木とデートか? それはよかったなあ。しかし安仁屋は…まあいいか。
すがすがしい気持ちで臨めるように、試合にも全力を尽くしてくれよ。
いつ濱中の出番が回ってくるかわからないんだからな。

>686
こらこら、野暮なことをしちゃいかん(笑)
安仁屋のことだから、きっとまた、余裕綽々といった顔をしておいて
いざとなったら慌てるんじゃないか? なんてな。
山あり谷ありもいいもんだろう。

それでは、また。
689以上、自作自演でした。:01/10/06 08:55
真弓先生の弁当はうまいですか?
690川藤濱中:01/10/06 09:18
素振り千本いきまーす。一。・・・。千。
691以上、自作自演でした。:01/10/06 17:24
まんこ舐めたいですか?
692藤田先生:01/10/06 21:18
あら掛布先生…どうしたのかしら。あんなとこでゴンゴンやっちゃって…季節の変わり目だからかしら…。
それはともかく川藤先生ってとってもみんなに人気があって、同じ教師として正直うらやましいわ!先生のお言葉のひとつひとつがホントに素敵ですもの!私の相談にも是非のってくださいねっ(はぁと
693川藤濱中:01/10/06 21:35
クソ―!今週号の赤星かっこいい。
694以上、自作自演でした。:01/10/06 21:53
ホントマジでかっこいいよな。赤星!!さいっこーーーーー!!
695以上、自作自演でした。:01/10/06 21:57
森田まさのり先生は田淵のファンらしいですが、川藤先生は
真夜中のトレードについてどういったご意見をお持ちですか?
696以上、自作自演でした。:01/10/07 00:59
せんせぇーっ!まだ来ないのぉ?
697川藤幸一:01/10/07 01:36
>689
うん? なっ、何で皆、弁当のことを知っているんだ…
ああ、まあ、その。う…美味いな。

>690,>693濱中
こらこらこら――ッ!! あと998はどうしたんだ!
地道に練習していれば、必ず実力がつくんだからな、
赤星だってそうやって努力してるんだ! お前もああいうふうに
かっこよくなれるんだからな! 頑張れよ。

>691
いや、取り立ててそういう願望はないが…

>692藤田先生
あ、先生。そ、そうなんですよ、掛布先輩の様子が…
ま、またまた、藤田先生まで何をおっしゃるんですか!
何かお悩みでもあるんですか!? どこまでお力になれるか
わかりませんが、この川藤、できることなら何でも協力しますよ。
いつでもおっしゃってください。

>694
ははは、赤星本人にも言ってやってくれ。
あいつは無愛想だけど、心の中では絶対に、飛びあがるほど
喜んでいるはずだからな。
698川藤幸一:01/10/07 01:37
>695
ううむ…俺には、リアルタイムでの彼のプレイヤーとしての記憶は
ないんだが…
いろいろ話は聞くな。球団の体質が生んだ事件だとか。
プロ球団だから、事情はいろいろあるだろうが、ファンに恥ずかしくない
野球をできるようにしてもらいたいものだなあ。

>696
いや、すまんすまん。ついつい私用で
遅くなってしまった。

それでは、また。
699以上、自作自演でした。:01/10/07 11:51
おまえのことが・・・・す・・・す・・・・すだこーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
700以上、自作自演でした。:01/10/07 11:52
ついでに700!!
701以上、自作自演でした。:01/10/07 13:07
1話目で御子柴がタバコを吸ってましたが。
702川藤濱中:01/10/07 15:44
先生。高校野球って伝令は選手しか出来ないんだよね?
今度安仁屋さんがピンチになったら、俺「八木先輩は俺が
もらったッスよ」とか言ってカツを入れます。
703魏延 ◆GpSwX8mo :01/10/07 20:58
俺は頭に角が生える夢を見たぞ。どうすればいいんだ?ゴラァ!
 ワオワオ(・∀・)ワオワオ
705塔子:01/10/07 23:14
別におだててるわけじゃないよ先生。
ふふっ、先生こそ褒めても何も出さないよ?
マネージャーが色々気を回すのは当然だもん。
…それにしても、赤星くんには驚いちゃった。プ、プレイは凄かったけどね。

>濱中くん
ちょっと!なに省略してるの!ちゃんと千本ノックするの!ホラ!
それにデートって何よ。買い出しの荷物持ち頼んだだけじゃない!!
そ、それに恵…安仁屋くんは関係ないでしょ。

先生もあんまり勘違いしないでね。絶対よ。
706濱中太陽:01/10/07 23:21
>705
イエーイ!隠してもバレバレっすよー!
707笹崎高校エース・川上貞治:01/10/08 00:22
ふふ…。赤星と言ったかな、あの選手は。
ナインの緊張をほぐすなんて、いいとこあるな。
もっとも、そう思っていないヤツもいるみたいだけど。(w
さて、ようやくそっちも普段通りにプレイできるのかな?
なんにしても、まだ一回表。
これからが勝負だろ?先生。
708川藤幸一:01/10/08 00:23
>699
なッ、何だ――っ!?
き、君はもしかして、稲豊中学校の前野君か!?
あー……卓球部の皆さんによろしくな。

>700
ついでって、すだこのついでということだろうか(笑)
ともかく、おめでとう。もう700まで行ったか、
早いものだ。

>701
そうだな、俺も見たことはある。
あれはあいつなりに、周囲の雰囲気に合わせようと
してのことなんだろうなあ。野球部が活動を始めてからは
すっぱりやめたようだしな。ははは、しかしあいつには
煙草は似合わないなあ。

>702濱中
ふむ、それはいい案かも知れないな。
部に戻ったときも、八木のアドバイスでどうにか
なったようだし…
………しかし濱中、ブレーンバスターかけられるかも知れないぞ。

>703魏延
こ、これはどうもこんにちは。
頭に角が生える夢……何でしょうね。今の自分を
変えたいと思っている、ということの表れだったりは…しないか。
あまり度々見るようでなければ、様子を見たほうが
よいとは思いますが…あ、枕に宝船の写真を敷くと
よい夢が見られるそうですよ。
709以上、自作自演でした。:01/10/08 00:29
先生稲中読んでんのかよ!
710川藤幸一:01/10/08 00:29
>704
ん? どうした、楽しそうだなあ。
何かいいことでもあったのか? はは、今度は遠慮しないで
何があったか言ってくれると嬉しいな。

>705八木
当然だと言えるのがお前のいいところだな。
ま、まあ、八木にはちょっと、目の毒だったか…
しかし、うん、男にはああいう荒療治も、必要な時があるんだ。
だが…いつも部室を片付けてくれているのも八木だしな、
生半可なことでは動じないか。

>706濱中
こらこら、あまりからかってやるなよ(笑)

>707川上
ははは、赤星の場合は、励まそうとしているのか
それとも単に思ったことを言っただけなのか
わかりにくいからな。あいつは照れ屋だから、聞いても
きっとはぐらかすだろうが…
ああ、もちろん、勝負はここからだとも。
君としても、このままのうちと勝負しても、きっと
面白くなかっただろう? ニコガク全開で行くからな、
君達も全力でかかってきてくれよ。

それではまた。
711濱中:01/10/08 15:35
先生。スレが「ROOKIES」のジャンプの掲載順位くらい
やばいからあげときます。
712以上、自作自演でした。:01/10/08 17:01
頭が痛いのですが、どうすればよいでしょうか
713魏延 ◆GpSwX8mo :01/10/08 17:32
無理解な諸葛亮という同僚にほとほと困ってます。奴は根回しが
うまく、気に入らない俺を孤立させようとします。
どうすればいいですか?このままでは泣いて馬謖を斬ってしまいそうです。
714濱中:01/10/08 20:32
先生。フォークってどうやって打つんですか?
715川藤幸一:01/10/08 21:25
>709
おっと、すまん。書き込みしていてくれたんだな。
ははは…先生も、たまには息抜きに漫画を読むんだぞ。稲中は
今岡に教えてもらったんだ。本来なら、学校には漫画を持ってきては
いけないんだが、ついつい笑ってしまって注意できなかったな。

>711,>714濱中
おっ、お前なーッ! その例え方は、森田先生に失礼だと思うぞ…
フォークは、ストレートを投げると見せて手前で落ちる…で合っているのか?
だから、そうだなあ。球筋をよく見極めて、無理に手出しをしないという
のが一番の策かな? うーむ。

>712
どうした? 季節の変わり目だし、風邪の引きかけかも知れないな。
頭痛薬を飲むのもいいが、あたたかくして早く寝るんだぞ。

>713魏延
そうか…根回しのうまい同僚というのは、なかなか厄介なものですな。
ヘタをすると、こちらが悪者になってしまいかねませんし、実際
演義での貴方は反逆者として扱われてしまっていますし。
武勇に主眼を置くだけでなく、人心を懐柔する策も執ってみてはいかがでしょうか。
「北風と太陽」という寓話の例もありますから。

それではまた。
716濱中:01/10/08 21:30
>715
タモリ先生スミマセン。反省してま。
717以上、自作自演でした。 :01/10/08 21:37
センセ、守備範囲広いな‥‥
普段どんな本読んでるの?ていうか、卒論のテーマ何だった?
718以上、自作自演でした。:01/10/08 23:32
先生の出身大学はどこですか?
この聴き方はまずい?私立ですか国立ですか公立ですか?
719以上、自作自演でした。:01/10/09 05:21
アメリカがついに攻撃を始めましたが……。これから世界はどうなっちゃうんでしょう?
夢などない。
721以上、自作自演でした。:01/10/09 14:47
空を飛ぶ夢を見ました。
722濱中:01/10/09 20:45
うちの新庄さんとメッツの新庄さんて全然キャラが違うっすね。
723末次:01/10/09 21:12
先生。また、神田川に遊びに来てください。
ニコガク野球部は安仁屋も本格的に野球を再開して
いい感じみたいだね。それでは、また。
724川藤幸一:01/10/09 22:12
>716濱中
おっ、素直だな。そういう素直さは、お前の長所のひとつだと
俺は思うぞ。……できれば、ちゃんとお呼びするようにな。

>717
ははは(笑)普段はそうだなあ、主に小説を読んでいるかな。
最近は野球雑誌も買って読むようになったよ。週刊ベースボール
なんて、面白いもんだな。
卒論のテーマは『学級崩壊に見る教育現場における幼児性に
ついて』だ。タイトルだけじゃ何のことだかわからんだろう?
実は先生も、書きながらよくわかってなかったんだがな。

>718
まあまずいということもないだろうが、実名を出すのは
よくないかな。普通の私立大学だよ。一流とまではいかないが、
よき師とよき友人に恵まれて、幸せな学生生活を送ったよ。

>719
本当に、どうなってしまうんだろう。だが、とにかく今は、
自分達に出来ることをひとつひとつしていくしかないな。
先生は内閣にメールを出してみたんだが……読まれもしないかも
知れないが、何もせずただ願っているよりはマシかと
思ってな。とにかく一刻も早く、この事態が収まって欲しい。
暴力は何も生み出さないのだから。

>720
そんな悲しいことを言っても、先生にはわかっているぞ。
君には夢が「ない」んじゃない。今はただ「見つからない」
だけなんだ。
無理をして作れとは言わないさ。そんなことをして得た夢では、
かなえる気も半減してしまうだろうからな。
だが、君の興味のあることは何だ? ここに来ているなら、
きっとインターネットが好きだったりするんだろう。
他のことでも、例えば音楽を聞くのが好きとか、そういうことでもいい。
それならば、インターネットの知識を誰よりも増やしてやるとか、
誰よりもたくさんの音楽を聞いてやるとか、
そんな気になったことはないだろうか?
そういう身近なことでいいんだ。夢は大きいに越したことはないが、
身近な夢だからといって恥じる必要など何もない。
725川藤幸一:01/10/09 22:13
(つづき)
人の一生には終わりがある。終わりがあるからこそ、
その中で努力する事、終わりのある人生を輝かせることに
意味が出て来るんだ。夢を持つことの偉大さを、君にもぜひ
知ってもらいたい。そのためにならば、俺に出来る事なら
何でも協力しよう。

>721
そりゃいかんなあ。空を飛ぶ夢は、無駄遣いをする夢だと
聞いたことがあるぞ。
財布の紐をしっかり締めていけよ(笑)買い食いなんか
しないようにな。

>722濱中
そうだなあ。うちの新庄があんなふうな性格だったらと
考えると、ちょっと見てみたい気もするけどな、ははは。
最初からああいう感じだと、また違和感もないものなんだろうか…

>723末次
おっ、久しぶりだなあ末次! うーん、本当はあまり、
退職した教師が遊びに行くなんて、褒められたことじゃないんだが…
今度はこっそり覗きにいってみるとするか。
そういえば、安仁屋と末次は友達だったんだな。また試合も
見に来てみてくれ、あいつも気合が入るだろう。

それでは、また。
726濱中:01/10/09 22:51
湯舟先輩が先生と真弓先生の仲を疑ってました。
727以上、自作自演でした。:01/10/10 09:32
実際のところ、真弓先生とはどうなんですか?
728以上、自作自演でした。:01/10/10 10:59
先生たちの紹介が止まっています。
続き聞きたいな〜。
720に対するレスは正直胸に響きました。
あんまり褒めちぎられても困るだろうけど、これからも頑張って下さい。
729以上、自作自演でした。:01/10/10 17:04
自分は今高校生です。
先生は高校生の頃どういう高校生でしたか?
今みたく熱かったですか?
730濱中:01/10/10 21:09
俺の夢は甲子園でニコガクを応援している女の子と仲良くなることです。
明日にときめけ!夢にきらめけ!
731川藤幸一:01/10/10 22:16
>726濱中
なっ! 仲を疑うって、お、お前なあ!
教師をそんなことでからかっちゃいかんぞ!

>727
な――ッ!? き、君まで何を言い出すんだ!!
ど、どこまでってあのなあ…別に、俺と真弓先生は、
単なる同僚なんだぞ!?

>728
うわ――ッ!! すまん! このとおりだ!
全く俺ときたら、一体何回忘れれば気が済むんだろう……
…おまけに、どうやら真弓先生からだな…た、タイミングが
いいのか悪いのか……

うん、まあ、褒められて悪い気などするものか。
何よりも、ここを見ていてくれる人がいるというだけで
俺は満足だしな。ははは。

>729
高校生の頃か。そうだなあ、クラブは空手部に入っていたんだが、
今のニコガクに負けず劣らず熱い青春を過ごしたぞ。
親父から無理矢理やらされていたから、空手にはあまり
情熱を持っていなかったんだが、高校のときに出会った先生の
おかげで、自分のやりたいことを見つけることができたんだ。
732川藤幸一:01/10/10 22:17
>730濱中
うーん、まあそれもひとつの夢といえば夢だな。
だが、甲子園に出るほどの野球部員ともなれば、
お前が仲良くなろうとしなくても、あちらから仲良くして
くれるんじゃないか? ははは。そのためにも、
頑張って甲子園へ行かないとな。

え、えーと…それでは、>235の続きだな。
真弓先生は…皆も知っていると思うが、かつては神田川高校で
教鞭を取っておられた。あー……英語の担当で、今はその…
ソフトボール部の顧問をやっておられる。うん。
一見すれば普通の女性だが、空手は二段だ。怒らせると怖いぞ。
俺も何回……あ、いや、まあその。うん。こんなところかな。

それでは、また。
733真弓りえ:01/10/10 22:17
先生はどなたかお好きな方がいらっしゃるんでしょ?
734薬師寺:01/10/11 00:19
俺も試合出てー。
735以上、自作自演でした。:01/10/11 00:27
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011010-00002033-mai-soci
先生的にこれはどうでしょうか
736以上、自作自演でした。:01/10/11 16:12
先生の好きな歌は何ですか?やはりブルハですか?
レスポンス。
>710(川藤先生)
>君としても、このままのうちと勝負しても、
 きっと面白くなかっただろう?
当然だよ。お互い全力でやらなきゃ面白くねぇもんな。
ところで先生。
俺の名前、ちょっと変わっているのに気がついたかい?
738沢村:01/10/11 21:30
川藤先生。再戦を楽しみにしてますよ。ホッホホ。
739男塾一号生メル:01/10/11 21:37
>真弓りえ
先生。そんな人いませんよ。(なんか怒ってるような・・・)。
>薬師寺
君はろくでなしブルースの薬師寺か?君は確か空手をやってたな。
どうだ。なんなら俺と手合わせするか?ふふふ。やめとけ!
俺は強いぞ。
>735
なんか見てはいけないもののような気が・・・。
>736
そうだ。森田先生と趣味は同じだ。
>川上
うーん。わからん。名前どこが変わったんだ?
そんなことより来週号の君のピッチングが楽しみだな。
でも、ウチの攻撃陣もなかなかだぞ。
>沢村
これはこれは沢村監督。わざわざこちらまで。
再戦したときはあの頃よりも更に強いニコガクを
お見せしますよ。

それではまた。
740川藤幸一:01/10/11 22:36
>733真弓先生
なッ、何をおっしゃるんですか!!
す、好きな人だなんて……い、今は、部活や学校のことで
手一杯で、そんな余裕はとてもありませんよ………

>734薬師寺
君の試合というと、ボクシングの試合か?
練習の成果を試したいというのは、ごく当然の
気持ちだな。うちがボクシング部なら、すぐにでも
申し込むんだが……ニコガクにはボクシング部が
ないからなあ。ちょっと待ってろ、知り合いの先生が
確かボクシング部のある高校で勤めていらっしゃるから、
聞いてみてやろう。

>735
ははは! これはすごいニュースだ。
彼はいろいろと芸達者なんだなあ。
公開の時期からすると、もう撮影はとうに済ませて
いるんだろうな。全然知らなかったぞ(笑)
楽しみだな。

>736
そうだな、ブルーハーツももちろん好きだ。
俺は無粋な人間で、音楽的な才能なんて全然ないが、
それでも彼らの音楽は心に響くな。ハイロウズも好きだ。
741川藤幸一:01/10/11 22:37
>737川上
いい返事をありがとう。君ほどのプレイヤーなら、
きっとそう言ってくれると思っていたぞ。
名前か? ああ、もちろん気付いていたさ。
伝説の名選手から名付けられたんだな。いい名だ。
ふふふ、先取点は取られてしまったが、このまま負けはしないぞ。
楽しみにしていてくれよ。

>738沢村監督
これは、お久しぶりです!
同じ地区同士、いずれは戦うときが来るでしょう。
目黒川諸君との再戦まで、きっとニコガクは勝ち進んでみせますよ。
そちらの生徒さん達にも、よろしくお伝えください。

>739男塾一号生メル
? 何だ、物まねが得意なのか? ははは。先生は、こう見えても男塾には詳しいぞ。
しかしメルという生徒には心当たりがないな…
大豪院邪鬼なら知っているんだが。

>235の先生紹介は、今回が最後かな。村山校長…じゃなかった、前校長だな。
最初は、俺をどうやら暴力教師と勘違いして
野球部を潰すためにお呼びになったらしいが、
それもこれも、ご自分がいた頃の思い出を汚さないように
とのお考えだったらしい。やり方こそ俺の考えと
異なるところはあれど、思い出を守ろうとする
その姿勢、いろいろ学ばされるものがあった。
今でもたまに手紙を下さるんだぞ。この大会でも、
たまに観戦に来てくださるらしい。嬉しいことだなあ。

それでは、また。
742ニコガクの一生徒:01/10/11 23:06
高校生でラブホ行ったりする行為についてどう思いますか?
ちなみに先生も高校生の頃にはもう、そういうケーケンしてんの?
743以上、自作自演でした。:01/10/12 00:36
勉強がいやでいやでたまりません。将来役に立つとも思えないのに
どうして数学や生物を勉強しなくちゃいけないの?
先生教えて。
744以上、自作自演でした。:01/10/12 10:12
先生、稲中だけじゃなくて男塾まで読んでるんスか…
漢ですね…(w
745以上、自作自演でした。:01/10/12 13:37
ひとりごとを言うと馬鹿にされます。
なんででしょうか?
海老原君がかっこよすぎなんですけど、どうしましょう?
747かわかみ:01/10/12 16:30
ageてやるぜ…。
748以上、自作自演でした。:01/10/12 20:13
俺はこの学校を誰よりも愛し,そして誰よりも憎んだ。
749濱中:01/10/12 21:24
世の中は想像以上の栄光で満ちている。
頑張れってことッスね?
750川藤幸一:01/10/12 23:00
>742ニコガク生
う、うーん…高校生ともなれば、自分の判断で
動くことはできるだろうからな…安仁屋のように
部室をホテル代わりに使わない限りは、特別とやかくは
言わないが。
おっ、俺のことは別に何でもいいだろう!
あー……高校生のときは、空手や何かで忙しかったからな…

>743
そうか、まあ、ごく当たり前に抱く不満だろうなあ。
でも、せっかくの学生時代を、そんなふうに思いながら
過ごすのはもったいないぞ。
何故いろんな科目を勉強するかといえば、それは
自分の持つ可能性を試すためじゃないだろうか。
例えば、中世のすぐれた音楽家は、皆貴族ばかりだろう?
それは、貴族しか音楽に触れる機会がなかったからだ。
いくら平民の中にすぐれた音楽の才能を持っている人間が
いたとしても、音楽そのものに触れる機会がなければ、
その能力はいつまでたっても、磨かれることなく
埋もれたままだ。
同じことが、君達にも言える。例えば君達のうち誰かが
宇宙の謎を解き明かすほどの、数学や物理の才能を秘めていたと
しよう。しかし、「スーパーでの計算には足し算引き算ぐらいしか
必要ない」ということで勉強する機会がなくなってしまえば、
その人はいつまで経っても、己の能力に気付かないままなんだ。

人は、誰でも、無限の可能性を秘めている。
それに気付きやすくするというのが、いろんなことを
勉強する目的じゃないだろうか。幸い、今の日本では、
中学までは義務ということで勉強させてくれる。昔のように、
学びたいのに学べないなんてことは滅多なことでは起こらないはずだ。
知らないことを知ってゆく興奮、楽しみ、それをぜひ
味わってもらいたい。わからないことがあったら、国語以外でも
先生に聞きにきてくれよ。
751川藤幸一:01/10/12 23:01
>744
ははは、そうだなあ。男塾も好きだ。特に秀麿呂が
いい味出してたな。
ああいう「熱さ」を感じさせる物語は、なかなか良いものだ。

>745
そうか…バカにされているというのが気のせいでないのなら、
考えてみるに、静かなところではっきりと
声に出して呟いてしまっているのではないか?
例えば図書館など、静かにすることが推奨されている場所では、
あまり歓迎はされないだろうな。先生も昔独り言が多かったんだが、
意識して口を閉じるようにしたんだ。何か呟きたくなっても、
口さえ閉じていれば、最小限で済むからな。
参考になるかどうかわからないが、ぜひ試してみてくれ。

>746
海老原というのは、もしかして海老原昌利のことか?
ああ、彼は確かにいい男だな。顔立ちだけではなく、
何というか、己に誇りを持つ、自信に満ちた男という
雰囲気を身につけている。先生も彼はいい男だと思うぞ。
しかし…あんこを食べられないのは、ちょっと可愛らしいところもあるな(笑)

>747かわかみ
ああ、わざわざageてくれてありがとう(笑)
えらくニヒルな感じだなあ。意外な側面を見た気分だ。

>748
ん? この学校というのは、ニコガクのことか?
…もしかして君は、江夏か!?
何がきっかけでそうなったのか、教えてくれると
有り難いんだが……

>749濱中
おおっ! わかってくれたか!
そうだ、まあ…少々短くまとめ過ぎという気もするが、
ひらたく言うとそんな感じだな。ははは。


それでは、また。
752川藤幸一:01/10/12 23:02
また省略されてしまった…

それでは、また。
やはり挨拶はきちんとしなくてはな。うむ。
753以上、自作自演でした。:01/10/13 00:26
江夏のあの下まつげはどうですか?
気になってしょうがありません。
754以上、自作自演でした。 :01/10/13 01:19
あいつは…淋しがりやだった。世間からはみ出し者といわれ
実の母親にも裏切られ、社会にも裏切られ続けて生きて来たんだ。
必死に…

だからこそ仲間を愛した。
仲間のいるこの"学校"を何よりも愛していた。
あいつは最後まで学校ってやつに…かかわっていたかったんだ。
755以上、自作自演でした。:01/10/13 02:31
今岡の前髪はどうですか?
気になってしょうがありません。
756以上、自作自演でした。:01/10/13 03:21
>754
スケバン刑事かよ(w
また懐かしーなぁー
757以上、自作自演でした。:01/10/13 14:17
先生バレンタインデーにはチョコをもらいますか?

季節ハズレですが。
758濱中:01/10/13 14:24
俺だって笑って退学したいんだ
759以上、自作自演でした。:01/10/13 23:12
夜の校舎 窓ガラス 壊してまわった
760塔子:01/10/13 23:16
川上くんっていい人だね。でもまだ1回の表が終わったばかり。
逆転しようね先生!
…ちょっと耳貸してね。
(センセ、陸上部の古沢先生の紹介した?)
761以上、自作自演でした。:01/10/13 23:19
ひとつだけ解ってこと この支配からの卒業
762以上、自作自演でした。:01/10/14 01:13
先生好きだ!
先生が貰って嬉しいプレゼントってどういうもん?
764以上、自作自演でした。:01/10/14 01:17
一生懸命生きたって…それがここでどうなるん?
765濱中:01/10/14 14:02
川上のフォークの癖見っけ!フォーク投げるとき鼻の穴が広がる!
っていうのを俺が見つける展開希望!
766以上、自作自演でした。:01/10/14 17:55
↑濱中〜……(泣笑
767濱中:01/10/14 18:07
最終回で怪我をした御子柴さんの代打で平塚さんのユニホームを着て、
デッドボールで出塁。それでサヨナラのホームを踏む。そんな夢を
今、ベンチで見てます。
768以上、自作自演でした。:01/10/14 18:08
↑766よ。ぽむ。(肩に手を置く)
もう何も言うな……あいつは自分の役目を果たしてるだけだ……
769766:01/10/14 18:28
>768
ううっ…だっ、だってよう…痛々しいじゃねーか。…うおーん!←767を見て号泣
770濱中:01/10/14 18:33
最後まで希望を捨てちゃいかん。あきらめたら、そこで大乱闘だよね?先生。
771真弓りえ:01/10/14 22:58
また、放置して・・・。無責任だわ!
772川藤幸一:01/10/14 23:34
>753
そ、そうか…? 言われて思い出してみたが、確かに
江夏の下まつ毛は目立ってるなあ。濱中といい勝負
なんじゃないか? ははは。

>754,756
ああ、これスケバン刑事なのか! すまんすまん、
全然わからなかった(笑)結構見ていたんだけどな、
浅香唯とか南野陽子とか。悪人をやっつけるときなんか、
スカッとしたもんだ。

>755
ははは、関川の髪型も奇抜だが、考えてみると今岡も結構
奇抜な前髪だな。色も気になるが、何といってもあの長さがな…
目を悪くしなければいいんだが。

>757
そうだな、去年のバレンタインデーには、授業を受け持っているクラスの
女子から何個か義理チョコをもらったぞ。結構みんな
義理堅いんだなあ(笑)八木は野球部員全員に配っていたようだ。
藤田先生からもいただいたし、真弓先生には……
白いチョコレートの上に、大きく「義理」と書いたものを…な……
あ、これ、内緒だぞ。

>758濱中
こらこらこら――ッ!!退学してどうする!!
まあ、何かやりたいことがあって辞めるというなら、
喜んで送り出すが……お前も大切な部員だからな、
できれば引き止めたいところだぞ。
773川藤幸一:01/10/14 23:34
>759,>761
これは同じ歌だったかな? 確か尾崎豊だな。
あの人の歌なら、先生は「I LOVE YOU」が好きだなあ。
………なっ、何だその「似合わねー」と言いたそうな顔は!!
いいじゃないか、好きなんだから…。

>760八木
そうだな、気持ちのいい選手だ。プレイヤーとして
一流であるだけでなく、精神の上でもああありたいものだな。
ん? …おはあ――ッ!! お、俺としたことが…!
あ、明日!! 明日必ず! …すまん、八木。ありがとう。

>762
なっ、何を言い出すんだいきなり! 驚くじゃないか。
はは、またえらく直球だなあ。さわやかさすら覚えるぞ(笑)
ここぞという相手のために取っておくんだぞ、
その意気があれば、どんな相手だって一撃必殺だろう。ふふふ。

>763
ううむ、そうだなあ。基本的には何をいただいても
嬉しいもんだが、今は米が欲しいかな……
いや、これじゃああんまりだな。うん。
俺は無粋な人間だから、花や何かをいただくと、心が安らぐなあ。

>764
ここで、というのがよくわからないが、まあそう捨てたものでもないさ。
人の一生には終わりがある。そして、終わってしまえば
一生懸命生きていようが、そうでなかろうが、同じだと考えるのも
無理はない。
だが、終わりがあるからこそ、一生懸命生きることが輝くんだ。
何もせず、ただ与えられるものを享受して生きて、
いざ終わりを迎えたときに、心の中に何が残るだろう?
一生懸命生きることは、時につらく苦しいものだ。だが、
だからこそ、それをくぐり抜けた後の喜びや輝きも、またひときわ大きい。
一生懸命生きることの、何にも代えがたいあの熱さ、あの喜びを、
ぜひ皆にも味わってもらいたい。こんな喜びがこの世の中にあるのかと、
ただ身震いするばかりのときがあることを、皆に知ってもらいたい。
俺はそう思うぞ。せっかく生まれてきたんだから、
味わい尽くしてやろうじゃないか、なんてな。はは。
774濱中:01/10/14 23:35
今週のジャンプって「ルーキーズ」無しだって。買う価値なしですね?
775川藤幸一:01/10/14 23:36
また省略されてしまって、すまない。

>765,>767濱中
どんな球でも、投げるときは鼻の穴ぐらい広がるんじゃないかと
思うんだが……そういう癖なのか!? か、川上ほどの
選手が、なあ……
しかしお前、ホームを踏む夢を見てくれるのはいいが、
御子柴が聞いたら怒るかも知れんぞ(笑)

>766,768-769
……あー…
見守ってやってくれるだろうか…(笑)

>770濱中
そうだ! 何事も、あきらめたらそこで終わりだ。
いや、乱闘は違うだろう! もう二度とあんなことには
してはならないし、きっとあいつらなら、あきらめることも
試合を投げることも、無論乱闘だって絶対にしないと
信じているさ。

>771真弓先生
ほっ、放置だなんて! 確かに、毎日来られないのは少々
無責任かも知れませんが…!
け、けど、真弓先生も何だかんだ言って、結構見に来て
くださってるんですね。ははは…


それでは、また。
776以上、自作自演でした。:01/10/14 23:41
俺----野球が大好きなんだ。
だからもっとうまくなりたいよ。
777濱中@喫煙中:01/10/14 23:43
>776
それには一生懸命真面目に練習することが必要だぞ。
778以上、自作自演でした。:01/10/15 06:59
体温は高いほうですか?
779以上、自作自演でした。:01/10/15 11:50
先生、>777濱中のばかさ加減はどうやったら直りますか?
780桑田 登紀:01/10/15 17:52
カンバ!FIy highっていうサンデーでやっていた
漫画知っていますか?
うお〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
今週はROOKIES掲載されてねぇ〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
畜生!この怒りを何処にぶつければいいのか…!!!

お前に決定!
濱中「え!? 俺っスか!?」
喰らえ!大リーグボール一号・炎の魔球ー――――!!!!!!!!!!!!!!
(ドガアアアァァァァァァァァン!!!!!!!!!!)
濱中「だー――――――!!!!!!」


・・・・・・ふう。怒りがおさまったぜ…。
>751(川藤先生)
>えらくニヒルな感じだなあ。意外な側面を見た気分だ。
ねむたい時にレスすると大抵そんな感じになっちまうんだよ。
勘弁しておくれ。

>760(塔子)
>川上くんっていい人だね。
>781の発言を見ても同じセリフが言えるかどうか…(汗

>765(濱中)
なんかどっかで聞いたネタだな…(w

>775(川藤先生)
>また省略されてしまって、すまない。
あ、そうそう。先生。
メール欄、読んでくれよ。
783濱中:01/10/15 20:39
川上の苦手な科目は数学だ。そこをつけ!
784笹崎高校エース・川上貞治:01/10/15 20:51
>783(濱中)
野球と関係無いじゃん…(w
苦手な科目は数学じゃなくて、物理、科学なんかだよ。
785濱中:01/10/15 20:53
「甲子園へ行こう!」BY三田紀房(ヤンマガ連載中)
786笹崎高校エース・川上貞治:01/10/15 20:54
だから? ↑
787桑田 登紀:01/10/15 21:10
川藤先生,僕の事知っていますか?湘北高校のバスケ部の三井先輩の後輩なんですけど。
788濱中:01/10/15 21:13
実はお茶目なフラワーボーイ。森田まさのり先生の作品が読めるのは
コロコロコミックだけになったら嫌だね。先生!
789川藤幸一:01/10/15 23:12
>776
そうか! 大好きなものを上手くなりたいと思う
その気持ち、とても真摯なものだと思うぞ。
上手くなりたいと願って何もしないでいるよりも、
例え少しずつでも努力を重ねれば、その分確実に
前へ進むはずだ。
頑張れよ。ちょっとぐらいの授業中の居眠りなら、
大目に見てやるからな(笑)

>777濱中
うんうん、そうだ。お前も言うように――ッってこら――ッ!!
煙草をやめろと言っただろう!! 試合中に息が切れて
グラウンドのド真ん中で吐いて、大勢の女の子の前で
恥をかいたらどうするんだ!?
(ちょっと違うような気もするが…こうでもいわないとなあ…)

>778
はは、どうして知ってるんだ?
そうだなあ、人よりは高いほうだと思うぞ。何でだろうな。
いつも37度ぐらいあるんだが…

>779
ううむ…(笑)どうすれば、というより、もうこれは
濱中の個性のようなものだからな…
この明るさが、チームの雰囲気を救ってくれているときも
あるんだぞ。うん。…いや、本当にな。
790川藤幸一:01/10/15 23:13
>780桑田
おっ! もちろん知っているとも。確か森末慎二さんが
監修しているんだったな。あの眼鏡をかけた、確かマネージャーを
好きな彼だったかな、彼がお気に入りだったな。
サンデーの漫画はほとんど知らないんだが、「究極超人
あ〜る」とこれだけは好きだったなあ。

>781-782川上
どっ、どうしたんだ!? 君ほど冷静なプレイヤーとは
思えないぞ!! …そうか、それほど今週掲載されて
いないのが悔しかったんだな。だが、その怒りを
収めて、じっと機会をうかがってこそ、真の男だと
思うぞ。はは、まあ、いよいよ本気を出しての対決という
ところだったからな、気持ちは痛いほどわかるが。

それから、行数の件、どうもありがとう。さすが
敵のチームの監督である俺にも、有用な情報を
教えてくれるんだな(笑)どうも、思っていることを
伝えようとすると、くどくなり過ぎてしまってな…
参考にさせてもらうよ。

>783-786濱中、川上
こらこら、お前達気が合うのか合わないのかわからんな(笑)
濱中、川上は他校の生徒とはいえ先輩にあたるし、
何より野球選手としては桁違いの先輩だ。きちんと礼儀を持って接するようにな。
川上、こいつもこう見えてもやるときにはやってくれる男だ…と思う。
まあ、見ていてやってくれ。
791川藤幸一:01/10/15 23:14
>787桑田
もちろん知っているとも。桜木や流川と同じ学年だろう?
ちょっと小柄な選手だと記憶しているが、あの湘北高校で
クラブを続けているんだ、根性は人一倍あるんだろうと
思えるぞ。三井は元気か? 湘北高校の皆さんにもよろしくな。

>788濱中
コロコロコミックはちょっと嫌かもなあ。
周囲の作品からすると、今まで以上に浮いてしまいそうだし…


さて、それでは>235、今回が本当の最後だな。申し訳ない。
柔和な笑顔がポイントの、陸上部の顧問、古沢先生だ。
皆の前には、関川が夢の分岐で悩んでいた頃に
姿を見せたと思う。とても丁寧な先生でな、俺のような
若輩者にも変わらず接してくださるんだ。
関川が野球部に入部したのを、冗談のように
うらやましがっておられたが…結構本気でがっかりなさってた
ようだなあ。

それでは、また。
792湯舟:01/10/15 23:31
ちぃーす。今日ニコガクスレ立てたよ。
今は生徒でスレ持ってるヤツもいねーし、オッケーだよな?
先生に迷惑かけねーようにすっからさ、よろしくなー。
793張本:01/10/16 00:58
好きです。誰よりも、何よりも。
大好きです。
ごめんなさい。
神様よりも大好きです。
794以上、自作自演でした。:01/10/16 01:03
ごめんなさい、ニコニコ学園かと思ってた私は逝って良し!でしょうか?
795以上、自作自演でした。:01/10/16 10:50
>793
告白か!?
特攻の拓は好きですか?
797濱中:01/10/16 21:10
ボーイズビーアンビリーバボー
798真弓りえ:01/10/16 21:25
濱中君があんなマナー違反するのも先生が甘いからです!
799川藤幸一:01/10/16 22:48
>792湯舟
おっ、お前もとうとうスレッドを立てる身になったんだなあ。
はは、おめでとう。ここはやはり、担任として、また
顧問として、後で挨拶にうかがわねばな。
名無しの皆さんに失礼のないようにするんだぞ。気合を入れて
質問に答えろよ。

>793張本、>795
一瞬ぎょっとしたが(笑)ブルーハーツの歌だったよな、確か。
そうか、張本もブルーハーツが好きなのか!
意外なところで趣味が合うなあ。はは、何だか嬉しいぞ。

>794
いやいや、いくら何でも逝かなくてもいいだろう(笑)
いい機会だから、これを機に覚えてくれよ。
二子玉川学園で、ニコガクだからな。だが、ニコニコ学園のほうが
楽しそうではあるなあ。

>796
うーむ、残念ながらあまり読んでないなあ。
少年マガジンだろう? マガジンといえば「魁!クロマティ高校」を
読んでいるかな。…い、いや! あくまでも、今時の
高校生の生態を知るためにだぞ!

>797濱中
こらこらこら、途中から違う言葉になってるぞ!
800川藤幸一:01/10/16 22:49
>798真弓先生
うーむ…確かに、俺の不徳のいたすところではありますから
反省の極みですが…濱中本人については、御子柴や他の先輩にも
叱られたことだし、きっと
身にしみていることでしょうから。


それでは、また。
801以上、自作自演でした。:01/10/16 23:05
明日僕は解体されてしまいます。僕はそのために生まれてきたのだし、
今までたくさんおいしいものを食べさせてもらってきたのだから、
人間に文句を言うつもりはありません。
もう何も思い残すことはありませんが、できればあなたにも食べてもらいたいです。

あっ、僕は肉骨粉を食べたことはないので安心してください(w
802張本:01/10/17 02:43
分かってくれてありがとう。
オレ、音楽教師目指す。
803以上、自作自演でした。:01/10/17 09:44
好きな食べ物は何ですか?
真弓先生にはちゃんと作ってもらってる?
私が作ってあげてもいいよ。
804以上、自作自演でした。 :01/10/17 16:06
I wanna be a warld chanpion.
What mast do I do?
805以上、自作自演でした。:01/10/17 20:18
ちゃんとホワイトデーにはお返ししましたか?
最近は3倍返しで当たり前なんですよ。(w
好みの相手からはもらえましたか。
806濱中:01/10/17 21:22
川上ごとき恐るに足りネエっすよ!
807岡田:01/10/17 21:46
ベンチから試合見てると色々なことが分かるな。先生。俺が
川上の攻略法見つけてやるぜ!
808川藤幸一:01/10/17 23:22
>801
も、もしかして君は……
なんだか悲しい気もするが、君の気持ちに精一杯
こたえるために、おいしくいただくとしよう。
えーと…焼肉のたれはまだあったかな……

>802張本
はは、やっぱりな。先生はこう見えても
ブルーハーツにはちょっと詳しいぞ。
しかし、お前が音楽教師か…ふふふ、何だか不思議な感じだ。
スメタナのモルダウなんかを歌ったりするのか。

>803
そうだな、好きなのはラーメンとか、手早く食べられる
ものかな。掛布先ぱ…先生に、無理矢理連れて行かれたり
するんだが。まッ、真弓先生には、別に、普通の
弁当を作ってもらってるが……ていうか、何で
皆知ってるんだ――ッ!! そ、それに、弁当作りは
大変だろうから、気を遣ってくれなくてもいいさ…

>804
ううむ、どうすればなれるかというのは、何の
チャンピオンになるかにもよると思うが、
勝負はすでに、チャンピオンを目指したときから
始まっているんだぞ。どうやってなるか、それもお前の
個性を出すための大切な道のりじゃないか。
俺からはただ一言。Boys be ambitious!
809川藤幸一:01/10/17 23:23
>805
ええ――ッ!? そ、そうなのか!?
あ、い、一応、何も返さないのもいかんと思って
くれた人皆に、飴をお返ししたんだが…よくなかったかな…
こ、好みの相手なんて、今のところは、なあ。ははは。

>806濱中
ははは、お前もいうようになったなあ。
しかし、相手をなめてかかってはいかんぞ。何といっても
高校野球に彼ありと歌われたほどの選手だからな。
油断は禁物。全力を尽くしていこう。

>807
おお…頼もしい言葉だなあ。岡田が言ってくれると、
また安心感もひとしおだ(笑)
お前の冷静さは、うちの部では貴重だからな、
頼りにしているぞ。

それではまた。
810藤田先生:01/10/17 23:42
もうっ…先生ったら!私のあげたのは義理チョコじゃないんですぅっ!鈍感なんだからっ(プンプン
でもそんなところもステキッ(ハァト
811以上、自作自演でした。:01/10/18 09:30
先生下がりすぎです!(藁
でもこのマターリ具合が好きです。
812以上、自作自演でした。:01/10/18 15:37
もし負けたらどうする?
813以上、自作自演でした。:01/10/18 20:51
先生!
よく見たら774に返事していませんよ!
814濱中:01/10/18 21:24
そういえばまだ、渡真利ってキャラ出てないよね。先生。
815塔子:01/10/18 21:48
>川上くん
………。えと、うーん、その。(少し見る目が変わった)
選手としては素晴らしいとは思うよ。
けっこうお茶目だったんだね。
あー、後で濱中くん返してね、ウチの部員なんだから。
…できれば無傷で。

先生、ホワイトデーのお返しって、あの突然くれたいちご味のやつ?
そうだったんだ…先生の事だから、ホワイトデーを知らないかと思ってた。
ふふっ、でもそこが先生らしいかな。
部員の皆からは連名でクッキーもらったわ。
恵ちゃんなんか下着よ下着!!…ったく、セクハラ部長なんだから…。

来週のカラー楽しみだな。いよいよニコガクの攻撃だもんね。
頑張ろうね、先生!
816濱中:01/10/18 21:57
>815
イエーイ!やっぱ俺に惚れてるぜ!隠してもバレバレっすよ!
それからニコガクスレにも顔出して下さい。先輩!
817川藤幸一:01/10/18 23:05
>810藤田先生
えっ…い、いやあまさか、ははは……
ま、またまた、お上手なんですから。
ま……まいったなあ…

>811
ははは、そうか、好きと言ってくれるなら
これほど嬉しいことはないな(笑)
まあ、下がっていても、何か質問があれば
きっとまた上がってくるさ。こればっかりは
自然の成り行きにまかせるしか仕方がないからなあ。

>812
ふふふ、勝負の前からそんなことを考えていたら、
勝負にならんぞ。今まで結構試合をこなしてきたと
思うが、始まる前から負けたらどうしようかと
考えたことはないな。
負け「そうになる」ことはあっても、最後に笑っているのは
きっと自分達だと、そう信じているぞ。

>813
おっ、そうか。教えてくれてありがとう。
えーと…よく見たら、濱中だったな(笑)すまんすまん。
>774濱中
気持ちは痛いほどわかるが、まあそう言うな。
ROOKIESが載っていない号でも、いろいろと面白い
漫画はあるぞ? まあ、でも、俺達が載っているのが
一番面白いことに変わりはないけどな。ははは。
818川藤幸一:01/10/18 23:07
>814,>816濱中
渡真利? ああ、そうだな、俺は見たことないが…
全校の生徒の名前を覚えてしまったから、うちにはいないな。
縁起のいい名前だから、ぜひいてほしかったが(笑)
まあ、いつかどこかで会えるだろうさ。

>815八木
む、むう〜…やはり慣れないことはするもんじゃないかな…
なんてな、ははは。どんなものを贈ればいいのか
迷ったんだが、喜んでもらえたなら何よりだ。
…し、下…! あ、あのとき安仁屋にアドバイスでもしてもらおうかと
思ったが、聞かなくて正解だったな………
まあ、お前達だから、微笑ましくなってしまうところもあるが…

そうそう、来週は久しぶりにカラーで登場だ。俺も
今から浮き足立ってるぞ(笑)ニコガク全開にふさわしい
幕開けだな! ゴー! ニコガクゴー!

それでは、また。
819以上、自作自演でした。:01/10/19 00:46
先生!ニコガクスレがなんか微妙ですー!質問するナナシとしてはもっと手ごたえが欲しいところです!
820以上、自作自演でした。:01/10/19 10:11
真弓先生と藤田先生どっちが好き?
ガイシュツだったらスマソ
821以上、自作自演でした。:01/10/19 17:26
藤田先生ってキレイだよなー!
822川藤幸一:01/10/19 23:05
>819
ん? 微妙か……なかなか難しいところだな。
まあ、あいつらもまだあまり勝手がわかって
いないんじゃないかと思うんだが……毎日厳しい
練習をこなしているからな、俺はまだ部員に比べれば
楽なほうだから顔を出せているが、いくら若いとはいえ
家に帰ればすぐ眠ってしまうこともあるんだろう。
長い目で見てやってくれるか。

あー、それから湯舟。挨拶へ行こうと思ったんだが、
あちらには何だかもう俺がいるようなんでな(笑)
ここで失礼するが、頑張れよ。こうして期待してくださる方も
いらっしゃるんだからな。

>820
どっ、どっちがってお前、どっちが好きとか
そういうもんじゃないだろう!!
そ、そりゃ確かに、どちらも…あー……その、
み…魅力的な女性だとは思うが………
だ、だからって、別に好きとかそういうのじゃないからな!!
ふう…全く何を言い出すかと思えば…

>821
む、うん、まあ、そうだな。
掛布先輩なんかは、はたで見ても面白い程
メロメロになってるみたいだけどな、ははは…

それでは、また。
823湯舟:01/10/20 00:46
うわーー微妙って言われてる!!!
イヤ、これからもっと頑張るぜ。したらヨユーだよな!
あーでも…やべーのかも…。…。くっ…
824以上、自作自演でした。:01/10/20 01:26
頑張れ湯舟たん!ちみはホントにビビリぃだな〜(w
825濱中:01/10/20 14:27
笹崎戦が終わるのは来年の3月くらいですか?
826濱中:01/10/20 21:46
僕の夢は一所懸命勉強して灯台に逝くことです。
827川藤幸一:01/10/20 23:25
>823湯舟
そうだ、まだまだこれからだぞ。ここでああして
言ってもらえるのも、お前に期待してのことだろうからな。
まあ、部活で疲れている日には、どうしても返事が
しづらいのもわかるからな、無理をしない範囲でがんばれよ。

>824
こらこら、あまりビビリだなんて言ってくれちゃいかんぞ(笑)
今まさに脱却しようとしているところだからな!

>825-826濱中
いや、まさかそこまでは伸びないと思うが…
来年の夏までに、甲子園へ行けるといいな。
しかし、お前、それ…どこかで聞いたようなフレーズなんだが…
まさか……(笑)

それでは、また。
828以上、自作自演でした。:01/10/21 01:14
先生冷えましたねー
>825 :濱中 :01/10/20 14:27
 笹崎戦が終わるのは来年の3月くらいですか?
 827 :川藤幸一 :01/10/20 23:25
 いや、まさかそこまでは伸びないと思うが…

いやいや、先生。マジでそのぐらいまで伸びるかも知んないぜ。
勝手な予想だけど。
830濱中:01/10/21 16:13
先生。ネクタイはちゃんと締められるようになった?
831以上、自作自演でした。:01/10/21 19:33
先生、好きなアーティストとかいる?
832以上、自作自演でした。:01/10/21 20:58
ニコガクの投手陣にもなんか魔球がほしいね…。
833川藤幸一:01/10/21 21:00
>828
そうだな、最近急に冷えたなあ。
でもニコガク野球部はまだまだ夏真っ盛りだ!
いや、気分的にもな。うむ。

>829川上
はははは、そうなるかな。1回目の用賀や目黒川を見ていると
何だかそんな気分にもなってくるなあ。
返事は急がなくてもいいぞ。何といっても今は熱い試合の
真っ最中だからな、他に頭を使うのも控えたほうがいいかも知れん。
もちろん、してもらえればそれに越したことはないけどな。

>830濱中
うーん……まさか濱中にそう聞かれるとは思わなかったぞ(笑)
だいぶマシにはなったが、未だに、自分で締めたネクタイを
教頭先生に笑われることも多いな。
これだけはどうしても、苦手だよ。

>831
そうだな、ブルーハーツやハイロウズは前にも挙げたが、
最近広沢タダシという人も好きになってきた。
あとは……ま、まあ、女性でも多少は好きなアーティストも
いるけどな。うん。それはそれとして。

それでは、また。
834川藤幸一:01/10/21 21:02
>832
お、すまん、タイミングが。
うーん、確かに何か欲しいところだが、安易に魔球に逃げるのも
先生はどうかと思うぞ。練習のつらさからありえない技に
あこがれるのは、あまりよいことだとは思えないな。
はは、まあ、ニコガクに勝ってほしいという気持ちはとてもありがたい。
心配しなくても、安仁屋の投球なら、きっと魔球と同じような
ものさ。

それでは、今度こそ。
835以上、自作自演でした。:01/10/21 21:53
だって川上のフォーク消えてたじゃーんっ!!
836以上、自作自演でした。:01/10/21 23:54
先生…明日のカラードキドキ…
837張本:01/10/22 01:09
けど、俺メカに弱えーから。
838かわかみ:01/10/22 05:04
バカなっ!俺のフォークが打たれた!?
839赤星:01/10/22 05:58
あんなの余裕っスよ。
840以上、自作自演でした。:01/10/22 17:21
先生魔球だーっ
つーかあれはふらなきゃいいだけの話では(w
841今岡 ◆Nk5mkP7Y :01/10/22 20:40
打ちやすそうな球だもんね。
842川藤幸一:01/10/22 22:14
>835
えっ、消えていたのか!?
いや、ベンチから見ていたら、確かに落差のすごい
球だとは思ったが、そうか…打席に立つとまるで
消えたように見えるんだな。
だが、川上だって同じ高校生だ。きっと勝機はある!
現に、赤星が出塁したしな! ここからニコガクの
猛攻が始まるんだぞーッ!!

>836
何をそんなにドキドキすることがあるんだ(笑)
だが、俺も少々緊張したな。カラーでの登場は
久しぶりだったしなあ。

>837張本
うん? それは初耳だなあ。お前にも
苦手なものなんてあったんだな、ははは。
音楽の先生にはメカはあまり必要ないと思うが…
けれど、弱いといって逃げていちゃ何もならんぞ。
本当に音楽の先生になりたいのなら、苦手も克服してこそ
生徒に何かを成し遂げる喜びというのを伝えられるんだからな。

>838川上
ふっふっふ、どうだニコガク魂!
うん、これでこそ、お前も戦い甲斐があるってもんだろう?
さらにな、ニコガクには、頭の切れる岡田、
考えの読めない今岡など、多種多彩な選手が取り揃ってるんだ!
なかなか一筋縄ではいかんさ。さあ、熱くなろう!
843川藤幸一:01/10/22 22:14
>839赤星
うーむ……それにしても見事だったなあ。
川上は割と真正直そうな感じだったから、
ああいう撹乱のされ方には慣れていないんじゃないのか?
もしかしたら、12点取られたという秘密も
そのへんにあるのかも知れんな。
しかし12点だなんて…そういえば川上以外のピッチャーの
ことをあまり聞かないが、もしかしたら選手層は
あまり厚くはないとかか?

>840
ははは、だがなあ、フォークっていうのは
打席に立っているとストライクみたいに見えるんだ。
だから皆振ってしまって、後でボール球だと
気付く羽目になるんだな。
本当に、食わせ者だよ、川上というピッチャーは。
これからの試合が楽しみだ。

>841今岡
お前はいつでも余裕綽々だなあ(笑)
だが、こういうときは、それが頼もしいもんだ。
目黒川戦のように、お前が勝負の切り札を握っているような
もんだからな。期待してるぞ。
それと…今岡、大人気なんだなあ、先生ビックリしたぞ。
名無しさんの質問に、頑張って答えるようにな。

それでは、また。
844今岡 ◆Nk5mkP7Y :01/10/22 22:15
あ。リアルタイム先生だ。なんかジャストミートって感じだね。
845川藤幸一:01/10/22 22:35
>844今岡
おおっと、すまんすまん。そうだな、最近はあまり
リアルタイムで人と会うことも少なかったからなあ。
ジャストミートだなんて、小憎らしいことを言ってくれるな(笑)
だいぶ野球部も板についてきたみたいだし、先輩っぽくも…
まあ、なってきたかな。
846今岡 ◆Nk5mkP7Y :01/10/22 22:41
>845
平っちには負けるけどね。
847川藤幸一:01/10/22 22:49
>846今岡
はは、平塚のあれも見事なもんだ(笑)
間近で見ている今岡も、何かこう思うところはあるんじゃないか?

おっと、もうこんな時間か。お前も早く寝るんだぞ。
明日もまた練習だからな。
848今岡 ◆Nk5mkP7Y :01/10/22 22:51
>847
ふよっ。寝るよ。じゃね。センセー。
849濱中:01/10/22 22:52
くー!しまった一歩違いじゃん。
850以上、自作自演でした。:01/10/23 11:07
今岡との会話ほほえましいな・・・(笑)
真弓先生と藤田先生は仲悪いの?
851以上、自作自演でした。:01/10/23 18:14
ぶっちゃけた話嫌いな人はいますか?
852以上、自作自演でした。:01/10/23 19:53
教頭先生の担当教科は何ですか?
私としましては理数系ではないかと予想を立てている次第です。
853今岡 ◆Nk5mkP7Y :01/10/23 21:27
フォークって落ちる前に打てば簡単じゃん
854川藤幸一:01/10/23 23:15
>848今岡、>849濱中
お、揃い踏みだな。今岡濱中ときて平塚の姿が見えないのは
何やら面白いような、不思議な感じもするなあ。

>850
ははは、微笑ましいとはまた、微妙な表現だ(笑)
うーむ…真弓先生と藤田先生か? そりゃまあ、
同僚なんだし、仲が悪いってことはないだろう。
何度か昼を一緒に取っているのを見たことがあるぞ。

>851
俺も人間だから、いないということはない。
どうしても相性が合わない相手はいるさ。
だが、だからといって避けていてもどうにもならないからな、
嫌いな理由を突き詰めて考えれば、自ずと
対処の仕方もわかってくるぞ。
俺はすぐに熱くなってしまうから、自戒も込めて
いつも冷静になるように言い聞かせているな。

>852
おっ、ビンゴだビンゴ! ははは、よくわかったなー。
今はもう教科は受け持っていらっしゃらないが、
生物担当だったそうだぞ。
あの体系的な練習方法は、きっとそこから
あみ出されるんだろうなあ。野球は熱いものだが、
冷静さも必要とされる。バイオロジーの世界はひたすら
冷静だからな(笑)まさしく部長にうってつけだ。
855川藤幸一:01/10/23 23:17
>853今岡
そっ、それはありなのか――ッ!?
バッターボックスから足が出そうな気がするんだが…
い、いや待てよ、今岡のことだからな…
不可能とは言い切れんかも知れないな。

それでは、また。
856以上、自作自演でした。:01/10/24 00:34
あれ?川上くんが来てませんね。
打たれてショックだtったのかな?
857以上、自作自演でした。:01/10/24 09:31
結婚してください。
858以上、自作自演でした。:01/10/24 14:48
日常生活で発見した「ささやかな愉しみ」を披露してください。
859以上、自作自演でした。:01/10/24 17:07
やはりカップ○ードルはスタンダードな奴が好きですか?
私はカレー派です。
860以上、自作自演でした。:01/10/24 17:08
先生は好きになった女性には告白とかできますか?
俺ビビリなんで気に入った女を話すことすらできません
861以上、自作自演でした。:01/10/24 20:47
先生!あんまりカップメンばっか食べてると血ィ吐いて氏ぬらしいよ!氏んじゃヤダよ!ウァァァン(ToT)!
862濱中:01/10/24 21:23
先生!安仁屋さんの代打に俺を使ってください!
863川藤幸一:01/10/24 23:08
>856
あれだけ強い心を持った選手だ、
1本ヒットを打たれたぐらいでショックを受けるとも
思えないが……まあ、きっと笹崎のほうでも、
うちの意外な実力に気付いてミーティングでもしてるんだろう。
あまり急がずに待ってみよう。

>857
エエッ!? あー……俺と、か?
い、いや……こういうことはその、もっと
お互いをよく知ってからだな……!

>858
ささやかな愉しみか、ふふふ。俺はそういうのを
見つけるのは得意だぞ。
この間発見したんだがな、カップ麺はふつう3分間と
書いてあるんだが、実は2分半ぐらいが一番うまいんだ!
おっと、それだけじゃあないぞ。何と、5分ぐらい置いても、
なかなかオツな味が楽しめる。どうだ、知らなかっただろう!

>859
カップ〇ードルというと、特に〇清のもののことかな。
そうだな、スタンダードなものが一番安いから
たくさん買うが、この間食べたチーズ何とかも
美味しかったぞ。
カレーもなかなかだな。食べた後の黄色い容器が何とも言えん(笑)
864川藤幸一:01/10/24 23:08
>860
ははは…これがなあ、先生も苦手なんだ。
俺はいつも生徒に「当たって砕けろでいけ」なんて
言ってるが、こればかりはなかなか、自分でも
治したい部分の1つではあるなあ。
だが、安仁屋なんかに聞くと「引っ込んでてもいいことない」
らしいから、少しずつ気持ちを表に出せるように
してみようとは思うよ。
お互い頑張ろう。

>861
なッ、何だと! それは本当か!!
う〜む……安、あ、いや好きだからといってたくさん
食べていたが、血を吐いて死ぬのはぞっとしないな…
分かった! 週に7日から、週に5日ぐらいに減らすように
してみるぞ。

>862濱中
ああ、そりゃもちろん、そのときの状況によって
――ッてお前! まだ代打どころか打席に立ってないじゃないか!
安仁屋だって、あのまま赤星に見せ場を奪われて
黙っているはずがないさ。お前の出番はもうちょっとだけ後だ、
それまで我慢しててくれよ。ははは。

それではまた。
865張本:01/10/24 23:29
カレーヌードルで箸が黄ばんだ・・・。
866塔子:01/10/24 23:32
>864
え…?お互い頑張ろうって事は…。
川藤先生は誰か意中の人がいるの?誰、誰、誰?聞きたいなぁ。
真弓先生?それとも藤田先生?
あ、私は駄目だよ(笑) 前にも使ったネタだけど。

赤星くん出塁だね。皆ガンバレ!
なんだか今岡くんはバットのヘッドでコツーンと打っても(ビリヤードみたいに)
きっと驚かない気がするなぁ…。意外性に満ちすぎてるもん。
867以上、自作自演でした。:01/10/25 09:30
指名して答えられない生徒に
「逝ってよし!」といいたくなることは
ありませんか?
868以上、自作自演でした。:01/10/25 13:56
先生俺F組の遠山が好きなんです・・・
869以上、自作自演でした。:01/10/25 16:36
先生私遠井先生が好きなんです・・・
870以上、自作自演でした。:01/10/25 20:06
先生、私、先生が好きなんです…。
871濱中:01/10/25 21:08
俺は腐った未完だ。
872濱中:01/10/25 22:01
俺だって笑って盗塁したいんだ。
873濱中:01/10/25 22:07
俺は1日10回の素振りを毎日欠かしません。
3本ノックも毎日です。
マラソンも毎日校庭1週してます。
目指せメジャー!
874川藤幸一:01/10/25 22:49
>865張本
それは運命だ……といって諦めるわけにはいかん。
ここはやはり、「美味しんぼ」のごとく、
いかに箸の汚れを少なく食べるかを鍛練するのに
活用するべきかも知れないな。

>866八木
そっ、そんなことはないぞ――ッ!!
い、いや、先生はただな、一般論としてだな……!
だ、だいたい、そこでどうして真弓先生や藤田先生の
名前が出て来るんだ……お、おかしいじゃないか、はははは…

>867
ははは(笑)さすがにそれはないなあ。
わからないところもわからないと言いづらいだろうからな、
何とかこう、気楽な雰囲気に持っていけたらと
思っているよ。

>868
遠山……ああ、八木と仲の良い、遠山奈津子だな。
そうか、彼女は結構礼儀正しい良い子だぞ。
誠実な態度を示せば、きっと思いも通じるさ。頑張れよ。

>869
そっ、そうか……だが、心苦しいんだが、遠井先生には
奥様もお子さんもいらっしゃってな……
確かに、とても穏やかで教育熱心ないい先生だが…
人を思う気持ちは自由だが、くれぐれもその、
誰かを傷つけるようなことはするなよ。
875川藤幸一:01/10/25 22:50
>870
……って、俺か――ッ!?
い、いや、まさかな。はははは。ま、まさか
こんな暑苦しいだけの男など、好きになるわけは……

>871濱中
お前はいつまで、そうやって自分を卑下しているんだ!
いいか、自分というものの価値を高めるのも落としめるのも、
全て自分にかかっているんだ。
弱音を吐く前に、一度でいいから倒れるまで頑張って
みようじゃないか。
というか、盗塁するたびに笑ってたら、そのうち
笑えば盗塁だとバレるようになるんじゃないかと思うんだが。
…赤星にはまだ、一歩及ばないか。

それでは、また。
876ラインバック:01/10/25 22:51
私って金八で言えば初期のカンカンですか?
877以上、自作自演でした。
>875
>…赤星にはまだ、一歩及ばないか。
一歩で済んでるんでしょうか・・・(w