総合雑談スレッド@なりきり板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
馴れ合いはここで。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:38
板タイトルが変わってない?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 06:39
>>2
あ、ホントだ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 07:59
とりあえず、かちゅ〜しゃに
この板入れて欲しいね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 10:18
ここって掲示板一覧に入ってるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 10:19
>>4 手動で入れたよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 10:19
>>5
まだだと思う。
どのカテゴリかって、重要だと思うんだけどね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 10:21
まだまだ人少ないね
今日の夜の、この板初のテレホに期待だろうか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:07
>>8
そうかも。
しかし、手頃にクッキーとれるところがない!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 12:27
かちゅ〜しゃに入れる方法ってどうやるんだっけ……
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 13:20
2channel.brdの適当なところに
「□salad.2ch.net□charaneta□なりきり」でオッケー。
□はタブに置き換えてください。

たぶん、今日明日にはここ↓の2channel.brdが更新されると思うんで、それ入れてもオッケー。
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 13:39
この板はどのカテゴリに分類されるんだろ
13ユーゼス=ゴッツォ:2001/07/19(木) 14:00
>>12
ネタ雑談が妥当だろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 14:12
かちゅ〜しゃに追加するとエラーが出る・・・
テキストで開いて、書き込めばいいんじゃないのか・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 14:35
出来たよ。。。ありがとう
タブってタブキー押して間隔あければよかったんだね

これで簡単に修正できるな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:05
いろんななりきりがあるもんだ。
芸能ネタがよくわからんの。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:07
モー娘、結構面白いぞ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:36
削除依頼板になりきり板削除依頼スレ立てるかね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:42
わかりづらー(゚д゚)
なんつー板だまったく(´ー`)y-~~
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:53
存在意義がわからん。
21ユーゼス=ゴッツォ:2001/07/19(木) 17:55
騙りが急激に増えたな… >この板
ID制を早急にとるべきではなかろうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:56
ID制いいかもねえ。
ネタスレの板だからなあ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:56
>>21
おいおい騙りぐらい「それも私だ。」の一言で片付けろや
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 17:59
ジサクジエンで盛り上げたっていいじゃんよ。
何か悪いことでもあるか?
盛り上がるならなんだっていいんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:00
騙りも何も一人のキャラを一人の人間が独占したら
そっちの方が問題だと思うが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:00
>>24
盛り上げるのはいい事だけど
やってる本人が多分虚しくなると思うから・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:02
>>23
HN消し忘れたんだよ。それぐらい見逃してくれ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 18:02
>>26
最初はむなしくても、その後スレが繁栄すれば、
それでちゃらになるじゃん。(w

もっとさ、盛り上げることを考えようよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 19:40
クッキー、クッキー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 22:56
ここから輸入される事もあるかもわからんからそん時はよろしこ。

FF・ドラクエ板質問スレ専用地域
http://aoba.sakura.ne.jp/~lumina/cgi-bin/ffdq/index.html
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:14
>>21
この板をID制にしようと思う人の数⇒
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995533201&ls=50
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/19(木) 23:17
自作自演が成功すると
その後で人が集まってくるんだよね
開店した店のサクラみたいなもんでさ・・・。

スレの流れを変えるのは、相当難しいけどね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 00:52
ジサクジエンはいいんだけど串さすかnetcafe逝ってやってね。。。
34偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:57
いい板だ。
35偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 02:58
>>30
勘弁、そこはそこでやれよ
36偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:00
知事板のなりきりは引っ越してこないのかのぉ…
37名無しくん:2001/07/20(金) 03:12
面白いスレ教えてよ
議論系ばっか盛り上がって疲れちゃった

オレのお勧めは

ひろゆきと河村隆一だな
38涙くんさよなら:2001/07/20(金) 03:14
新田瞬はマメで好感をもった。
そこはかとなくそれっぽいし。
39偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:16
>>37
自分の趣味にもよるからなんとも言えんな・・・
俺は野球オタだから今岡とか好きだけど野球知らない人にはチンプンカンプンだろうし。
まあ隆一は伝説のスレだから面白いと思うけど。
40偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:16
俺、猫好きだから猫スレ盛り上げたいんだ。
だから今は全然面白くないけど(笑
推薦しとくよ。>>37
つうか、1は逃げたんかあのスレ?
41偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:17
エストシーモアと隆一かな?
42もうオレ誰でもいいよ :2001/07/20(金) 03:19
江戸っ子ですね。
でも、ほとんどROMにちかい。
詳しい人の話をみてみたいなぁ。
43偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:20
全然意見がまとまんない(w
その人の嗜好によるトコも多いってことだね
44偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:22
河村隆一はやっぱスゲェよ
45名無しくん:2001/07/20(金) 03:25
まあ、いろいろ意見聞いてみたかったから
まとまらなくてもいいんだよ

レスを返してくれるところは、どんなスレでも楽しめるねえ
46偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:36
この板はエンターテイメントな板だね。
47偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:36
エストシーモアさんのは、質問者も面白かったよなぁ。
いいネタには裏方さんも必要だって分かった。
猫スレッドや江戸っ子スレッドも地味だが味がある。
48偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:39
猫スレ面白いか?
49ん?:2001/07/20(金) 03:43
へた・・・なんでもないです。
50偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:45
猫スレッドは、「面白い」じゃなくて「味がある」だよ(笑)
ただ、なんとなく馴れ合いになりそうな予感もするな。
5140:2001/07/20(金) 03:46
>>48
ええー、これからの期待も込めて
面白いといっておく(笑
5240=51:2001/07/20(金) 03:47
被った。失礼。
53偽@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:47
誰かキャットキラーだけど質問ある?
スレ立てないかな?
54真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:49
>>53
たてりゃええやん。
頑張って盛り上げてね。
55真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:52
??また名無し変わった?
56真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:55
遊んでるな
57名無しくん:2001/07/20(金) 03:56
>>55
変わったよ
遊ばれてるって(w
58真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 03:56
変わったの?
5955:2001/07/20(金) 03:57
こりゃ自分で名無しつけたほうが良いかなあ(笑
60名無しくん:2001/07/20(金) 03:59
オレはスレの雰囲気にあわせてる…
河村隆一や、漫画なんかにこの名前はいくらなんでもなあ
61もうオレ誰でもいいよ:2001/07/20(金) 04:00
やってるうちに名無しさん候補がしぼれてくるんじゃねえの?
62真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 04:03
つうか俺>>61の名無し騙りたくてたまらないんだけど(笑
63もうオレ誰でもいいよ:2001/07/20(金) 04:04
俺も、、、
64涙くんさよなら♪:2001/07/20(金) 04:05
いーんでないの?>>62
65もう俺だれでもいいよ:2001/07/20(金) 04:05
じゃあ俺もかってに騙っちゃえ!
・・・ちょっとだけアレンジ(笑
66もうオレ誰でもいいよ:2001/07/20(金) 04:07
俺がふえてる(汗
67もう俺だれでもいいよMkIII:2001/07/20(金) 04:09
これでいい?
>>66
68もうオレ誰でもいいよ:2001/07/20(金) 04:09
へへーん♪
69もうオレ誰でもないよ:2001/07/20(金) 04:10
これでいいかな?
70誰でもいいよ :2001/07/20(金) 04:11
シンプルに。(w
71もう俺だれでもいいよMkIII:2001/07/20(金) 04:11
あー!>>69もいいなあ。
しまった俺も少しひねればよかった(w
72オレ誰よ?:2001/07/20(金) 04:12
とか。
73ところでオマエは?:2001/07/20(金) 04:13
切り返してみるとか。
74もうオレ俺じゃないよ:2001/07/20(金) 04:13
これもいけるかも。
75もうオレは一体誰なんだよ:2001/07/20(金) 04:13
これは?
76忘れちゃった:2001/07/20(金) 04:14
これなんかどうかな
77もうオレは一体誰なんだよ:2001/07/20(金) 04:14
>>72
カブタ
78オレは何人いるんだよ:2001/07/20(金) 04:14
まったく。、
79俺って?:2001/07/20(金) 04:14
さらにシンプルに。
80みんな俺?:2001/07/20(金) 04:15
混乱
81オレのコレ:2001/07/20(金) 04:15
ある意味エロく。
82オレかよ!:2001/07/20(金) 04:15
83オレ誰だと思う?:2001/07/20(金) 04:15
当てさせてみる。
84真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 04:16
 
85おまえ、オレだろ?:2001/07/20(金) 04:16
86もう俺だれでもいいよな:2001/07/20(金) 04:16
頼ってみる
87オレじゃないって!:2001/07/20(金) 04:17
88ああオレだれでjもいいよ:2001/07/20(金) 04:17
同意
89ボクは何?:2001/07/20(金) 04:17
かちゅ〜しゃでコテハンを入力してしまった
90自作自演?:2001/07/20(金) 04:17
ある意味板向き
91オレ誤変換だよ:2001/07/20(金) 04:18
誤変換
92オレだってば:2001/07/20(金) 04:18
忘れられてみる
93オレ騙っちゃうよ:2001/07/20(金) 04:19
ええと、どの名無しをつかおうかな・・・
94オレ・ダーレ:2001/07/20(金) 04:19
ラテン系。
95以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:19
これが並ぶと壮観じゃないか?
96オレは誰?ここはどこ?:2001/07/20(金) 04:20
記憶を失ってみました。
97オレのこと忘れちゃったの?:2001/07/20(金) 04:20
>>95
それだ!
98俺俺、俺だよ!!:2001/07/20(金) 04:21
必死になってみたり
99ボクは何?:2001/07/20(金) 04:21
こんなでもシンジが並ぶよりは
板の雰囲気にあってるよ。。。
100上ってオレ?:2001/07/20(金) 04:21
>>95
同意
101オレじゃないんだ!:2001/07/20(金) 04:22
がいしゅつ?
102いいやオレだ!:2001/07/20(金) 04:23
まだでしょう。>101
103オマエはオレじゃない:2001/07/20(金) 04:23
う〜〜ん、哲学的。
104下はオレだったよな・・・:2001/07/20(金) 04:24
結構、楽しい(笑)
105オレなのに:2001/07/20(金) 04:24
とりあえず、今のはやめてほしい
106俺ネタギレ?:2001/07/20(金) 04:25
そろそろ
107オレのせいかよっ!:2001/07/20(金) 04:25
>>69-105
とりあえず、これみんな名無し募集スレに投稿したいな(w
108オレに期待:2001/07/20(金) 04:26
自力本願
109オレの時代:2001/07/20(金) 04:26
だから、あのシンジスレッドの決着がつくまではこのままっすよ。
「他板の伝説の固定ハンを騙るのはやめろ」とかいう人がいる限り。
110オレのスレ:2001/07/20(金) 04:27
そだねー。勝手に名乗るしかないねー。
111俺の痔だい:2001/07/20(金) 04:28
>>109 ま、そうだろうね
112以降オレの自作自演:2001/07/20(金) 04:29
つうか、シンジスレの揉め事って
概要がいまいちつかめない・・・。
結局騙りだったのか。
113真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 04:29
別に大した問題じゃないんだけどな
何故か、あの板では伝説化されてるんだよね
ずっとよくいなくなったコテハンに
こだわれるよって皮肉っぽい意味だなあ
114真@碇シンジ@さん:2001/07/20(金) 04:30
つうか、いっそのこと、
エヴァ板の名無しさんを「@碇シンジ@さん」にして、
こっちを戻すって手もあるよなぁ。
揉めごとの原因はエヴァ板だってはっきり書いてあったし。
115とんでもないあたしゃ神様だよ:2001/07/20(金) 04:30
>>109
2人ぐらいかね、そう言ってるの。
116以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:32
あのシンジはそのもめ事までを見越して、
まわり中にせめられるシンジというキャラクターを演じていた
クレバーな人だと思うが、どうよ?
煽りっていえば煽りだけどさ。
117オレ@ごめんネタ切れ:2001/07/20(金) 04:32
もういない人を騙ってるならいいじゃん。
だめなの?
118オレEVA板住民:2001/07/20(金) 04:33
>>114
いやはや申し訳ない気持ちでいっぱいだが、それは勘弁してくれ。
うちとて全員がなりきりファンてわけじゃないんだし。
1191だけど:2001/07/20(金) 04:34
ネタ切れ
120オレーオレオレ俺ー!:2001/07/20(金) 04:35
それだったらすごいよなぁ。>>116
俺、本物の@碇シンジ@さんも見て知ってるが、
それが出来たら本物さん以上の根性だ。
121ボクは何?:2001/07/20(金) 04:35
>>117
正直、伝説って書いたのはオレですね
皮肉入りで書いたつもりなんですけどねえ。
モロに受け止められたかなあ。

オレはあったこともないんだけど
議論があると、名前が挙がってたのでねえ

そうとう、思い入れの強い人もいるみたいですね
122オレ@ごめんネタ切れ:2001/07/20(金) 04:37
117です。
>>121
すまん、全然事情知らないもんで。
ちょっとスレ見て勉強してくるよ。
123もう俺だれでもいいよな:2001/07/20(金) 04:37
伝説ったって、実際に見てみると、どうって事無いんだろうな、部外者には。
少年漫画板もそうだったし。
124オレーオレオレ俺ー!:2001/07/20(金) 04:38
案外、本物さんが自作自演で伝説にしてるかもな。
今のエヴァ板には、あの人以上のなりきりさんも結構いるのに、
「@さんに比べたらまだまだ」とかいう人がいるもんな。
125オレEVA板住民:2001/07/20(金) 04:39
>>123
まあわりとそんなもんだと思います。
俺はリアルタイムで見てスゲェと思ったけど。
126ボクは何?:2001/07/20(金) 04:40
オレは別に
名前を騙るのがイヤとかそんなんじゃなくて
揉めるのがイヤだったんですけどねえ。

結果的に揉める原因になってしまったかなあ。
煽り扱いされると、熱くなってしまったし。
127以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:40
本物さんがやってるかもっていうのは、最初の指摘をうけながした
ときにちらっと感じたよ。おやってね。
128オレーオレオレ俺ー!:2001/07/20(金) 04:41
いや、@さんが凄かったのは確かだし、誰も否定はしないだろう。
しかし、居なくなってからさらに美化されてる気はするよな。
129以上、自作自演でした。 :2001/07/20(金) 04:42
しかし、やっぱ他の板の話題を持ちこまれるのは嫌
130もう俺だれでもいいよな:2001/07/20(金) 04:43
>>129 スレにそったネタなら良いけどね。
131以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:43
ところで我々このままこの話続けちゃっていいのだろうか。板違い?
132以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:44
うん、他の板の雰囲気も楽しみたいけど、この板はどこでもないこの板なんだ
っていう、ちょっと子供っぽいわがままさはオレももってるよ。
133オレーオレオレ俺ー!:2001/07/20(金) 04:44
んじゃ、シンジスレッドのことは水に流して、
今度ああいうことがあったらエヴァ板の名無しさんを道連れに。。。
( ̄ー ̄)ニヤリッ

んで、どういう名無しさんがいいんすか?
134以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:45
なりきり論の一種なんじゃないの。
他板の話しを参考にしてるわけだし。
135以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:47
>>132
いや、その棲み分けの気持ちは大人だよ。
昨日から少年漫画板の人達と話してて、感じたね。
向こうの常識を持ち込まないでくれ。ってさ。
136(●´ー`●):2001/07/20(金) 04:47
これ↑は? 圧縮版なっち(笑)
137以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:48
>>133
これだよこれ。
138以上、自作自演でした。 :2001/07/20(金) 04:48
だから質問スレまでこっちに持ってくる必要はないと思う。馴れ合いは専門板から排除した方がいい。
139以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:49
うん、無理してもってくることないよ。
でも、いくつかはこっちにも出店をだして、技をみせてほしいんだよね。
140ボクは何?:2001/07/20(金) 04:50
少年漫画板では否定的な意見も多いけど
オレは結構ここ、気に入ってるんで。

面白くしていきたいですねえ。
あまり、見下すように見られるのもイヤだし。
とりあえず、向こうは様子見みたいだけどね。
141以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:50
>>138 そういう分類が必ずしも全2ちゃん的なものじゃないって事なのさ。
142(●´ー`●):2001/07/20(金) 04:52
でも、一人がずっと同じキャラをやってる質問スレッドは、
キャラが個人に付属することになって、占有スレッドになるから、
下手すると固定ハンスレッドとして完全削除対象なんだよな。
143以上、自作自演でした。 :2001/07/20(金) 04:52
少年漫画板見てきたけど、18号さんがやらないって言ってたから辛い
144以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:53
>>140
そうだね。
元ネタを知らない人が見ても面白いぐらいに
盛り上げたいもんだね。
145オレ@ごめんネタ切れ:2001/07/20(金) 04:53
117です。
報告するのも寒いが、やっとシンジスレ読み終わった。
最後のほうでデフォ名無しが変わったときの反応が面白かった。
・・・それ以上の感想は特にねえなあ(w

>>138,139
じゃあここ何やる板?
ってローカルルールも決まってなかったっけ・・・。
146以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:54
>>142
それはここでもおいおい考えなきゃいけない問題ですね。
147(●´ー`●):2001/07/20(金) 04:54
俺は、ここで新しい雰囲気が出来ればいいと思うよ。
いくつかの板を渡り歩いてる人なんかたくさんいるしな。
148以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:54
>>140>>144
同意。こんな名前だけど(藁
149以上、自作自演でした。 :2001/07/20(金) 04:54
今、あるネタも結構面白いと思う。ただ、来たくない人は来なくてもいいっていうのが理想。
150ボクは何?:2001/07/20(金) 04:55
>>143
あまり個人特定するのはどうかと思うけど、
とりあえず、みんな様子見みたいだよ
良心的な人なら少年漫画板で新スレは立てないでしょうから
ここの雰囲気をみて決めるって人が、一番多かったと思う。
151以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:55
>>145
たぶん、キャラネタ、なりきりをやる板なんだと思う。
ただ、他板でも、キャラネタ、なりきりをやるやってよくて、
この板には統一しないという、特殊な板なんじゃないかな。
152以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:56
ところで、この板のスレ一覧をかちゅで見れる方法って無いの?
誰か教えて下さい。
153以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:56
>>147
そうそう。
2ちゃんらしく無法状態から徐々に板の色が出て、
独自の雰囲気とルールが出来るのが、俺はいいな。
154以上、自作自演でした。 :2001/07/20(金) 04:58
すまん、個人名出しちまった。
155ボクは何?:2001/07/20(金) 04:58
>>152
あるよん♥

ここの最初の方でオレが教えて貰ったので
それを見てくるといいと思うよ
1−10くらいで分かると思う
156オレ@ごめんネタ切れ:2001/07/20(金) 04:58
>>151
なるほど。
いや、質問スレってなりきりの一種だと思ってたんで・・・。
157以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:58
>>152
>>11見れ
158以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 04:59
>>153
俺、新しい板の黎明期に立ち会うのって初めて。
なんかどきどき。
159以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:00
どきどきするね、たしかに。
160(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:00
うむう。2chの実情を少しバラしてしまうとだな。
すげえ勢いで人が増えつづけてるのよ。
どの板も1年前よりビュウで4倍。住人数とイコールでもないが。
161以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:01
あれ?
162以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:02
増えてるでしょう。なぜか毎月おなじ話題、おなじ質問が繰り返される。
新人さんがどんどん導入されてなければ、そんなことになる筈がない。
163以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:02
>>155,>>157
ありがとうございます。早速試してみますわ。
164以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:02
いつからデフォ名無しかわってました?(笑
165以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:03
おやぁ(笑)
166(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:03
しかし、それだけ板を分割していくってのも無理な話だろ。
例えばの話だが、「漫画板1・2・3・4」とかな。
だから、専門板はある程度特化して、剥がせる部分は剥がして、
新しいコミュニケーションを作っていく必要もあるわけだ。
167ボクは何?:2001/07/20(金) 05:03
>>160
2chもひとりの管理人では苦しいような気がするなあ
ここまで巨大になるとね
削除人も全然足りないしね

会社法人みたいにするとかさ。
同じような形式の掲示板も増えてるけど、
まだ、使用感が悪いんだよなあ。
168以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:04
マジで?サンクス、ひろゆき
169以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:05
ホントかな
170(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:05
この間までの新板ラッシュを知ってる人もいるだろ?
あれは、マジで急激な人口増加に合わせて、
受け皿もそれなりの数を用意しようってことだったんだ。
171以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:05
ずっとこのスレとかみてんのかな?ひろゆき
172以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:06
おなじ話題の板を複数たてるよりは、たがいに関連させながら
異なった分野でわけていくことに、私も賛成ですよ。
互いに刺激しあえるわけですし。
おなじ板を複数たてて住人を切り分けたら、なれ合いの促進も危惧されるし。

カテゴリ→板を
カテゴリ→グループ→板って感じですかね。
173(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:06
ま、それは博之が決めることですから。>>167さん
組織としてはないこともないけどな。
174ボクは何?:2001/07/20(金) 05:07
ううむ、2ch以外にも遊べる掲示板が欲しいなあ
オレはね。

もう少し、規制が厳しいとか、
閲覧方法が違うとかで
差別化できないかなあ
175(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:08
あははは。あいつは今日は留守ですよ。>>171さん
ある出版関係の会合に出てるから。
176(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:09
俺もそう思うんですよねぇ。>>174さん
つうか、2chへの集中はある意味で異常だよ。
177以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:09
なんでもかんでも2ちゃんねるっていうのは、
なんでもかんでも2チャンネルじゃ不満って状況も導きかねない。
BBSの棲み分けも大事だよね。
178171:2001/07/20(金) 05:09
>>175
あ、そうなんですか・・・。
いやいろんな部分で対応が早いもんで。
179以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:09
>>175
今、2ちゃんの運営自体に関わってる人って何人ぐらいいるんですか?
180以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:10
いずれにしろ名前ありがとう
181以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:12
うん、この名前はインパクトあるよ。
批判要望とか削除依頼とかでも使おう。笑える(笑)。
182(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:12
つうことで、これから先も、
ここみたいな隙間狙いの板は増えるよ。
ハゲ板や眼鏡板とかもそうだ。
183以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:12
新しくきた人間にとっては自治議論スレとかちょっとよりにくいものがあるよね。
なんか提案しても「それ前にあっただろ」「過去ログくらい読め」とかで。
184以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:12
>>181
いや笑えるけど(w
皆大混乱するからヤメレ(笑
185以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:15
さて、少年漫画板でなりきりやってくるか。
2日ageないと消えてしまうからなあ。

ここで時間使い過ぎちゃったよ
186(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:15
少年漫画板の人たちっつうか、あそこでなりきりしてた人たちは、
この板が出来たのに腹が立ってるかもしれない。
しかし、いずれここが役に立つ時が来ると思うよ。
このまま住人さんや扱う作品数が増えていけば、遅かれ早かれ飽和状態になる。
187以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:16
>>183
あんまり歴史がふるくなる(つってもそれほどじゃないけど)と
参照すべき情報が多くなりすぎるキライががある。
自治スレなんかその代表だよね。

つっても、俺は過去ログあさりが趣味なんで個人的には困らないが。

古い板でも、ホントは定期的に水をいれかえたほうがいいんだろうな。
過去の資産は資産として。

そういう、変わっていくことに強い抵抗のある層が多いのも理解できるけど。
でも、量の違いがいやおうなく質の変革をうながしちゃうんだよね。
もとのままの方法をとってると、逆の本質から遠ざかっちゃう感じで。

難しいものですね。
188以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:16
皆徹夜っすか。オレは今日は寝ます。
189以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:17
>>186
そうかもしれない。でも元なりきりとして言わせてもらえば、ここに人が沢山来るなら文句はない。馴れ合いも無くてね。
190(●´ー`●):2001/07/20(金) 05:18
あ、俺も話が過ぎたようだな(汗) んじゃまた。
191以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:19
みんな、おやすみ!
192ボクは何?:2001/07/20(金) 05:20
>>186
はい、昨日は怒ってましたね
オレは別にどっちでも無かったけど
今でも否定派の方が多いですよ。
ここをウォッチしてるみたい。
雰囲気が良くなったら来るとか、なんとか。

適当にスレ立てて遊んでる人も増えてきたみたいだけど。
なりきり自体が荒らしの被害にあうし
なりきりスレが50はあったからねえ。
限界ギリギリだったような気もしますねえ。
193以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:23
今回はめずらしく(といっちゃいかんか)問題が顕在化しきるまえの
対処だったが故に理解されにくいのかもしれない。
だから、少年漫画の人を責める気持ちはない。
おいおい状況がそうなってきたときにつかってくれればいいやって感じだねぇ。
もちろん、状況が悪化しなければそれはそれでめでたいしさ。
194以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:24
ここの人は良い人が多いね。少年漫画板の人も良い人はいるんだけど、それ以上に厨がねぇ。
195以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:25
>>186
寝耳に水だったから興奮したんでしょう。
いきなりだったからね。
196以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:26
ま、一部の厨は住民の責任じゃないですよ。
集団が大きくなれば、どうしてもね。
197以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:26
だって、自治議論スレでも話出てなかったよ?
198以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:26
板新設の時っていい人ばかりなんだよね。
でも時間が経つと...
人口増加にともなって厨が紛れ込むのか、
はたまた古株の地がでるのか... (ワラ
199以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:27
>>194
うん、そう思った。
少年漫画板でのなりきりさんたちが良い人が多いんだね。
ああいう人たちなら、いいなりきりもできると思うよ。
過去ログとか見てみようかな?
200少年漫画板住民:2001/07/20(金) 05:27
特に分かってほしいのは、なりきりを最後までやり通す人ってきちんとした人が多いのよ、やっぱり。ほとんどが厨の立て逃げでさ。オレも再利用経験あり。
201以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:28
たぶん、この板の新設は、乱暴にいいきっちゃえば誰かの提案なんか
必要としないたぐいのものだったんでしょうね。
たまたまアイデアとして採用されただけで。
202少年漫画板住民:2001/07/20(金) 05:28
あのさ、個人名あげちゃうとマズいんだけど、今だけあげるね。18号やフィンクスあたり見れば分かると思う。
203以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:29
>>199
ここの批判スレであがってた18号とアナスイスレは
ちょっと見ただけだけどおもしろかったよ。
そんで18号はなりきってる本人が人気なんだってさ(w
204以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:29
>>201
そうでもないと思うよ。
「なりきり」を嫌う板って他にもあるから、ある程度の
要望を汲み取った結果かも知れない。
205少年漫画板住民:2001/07/20(金) 05:30
>>202
もちろん、途中少しの馴れ合いはあるけど最高級だと思う。あの人達のは。
206以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:30
>>202
その人個人のことじゃなくスレの紹介なら名前あげてもいいんじゃない?
207少年漫画板住民:2001/07/20(金) 05:32
ちょっと迷惑かとも思ったんだけどさ。もう終わってるから許してもらおう。マチも。下ネタに全レスしてた。もちろん1じゃないよ。
208以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:33
それなりにやり終えたスレに満足してなきゃ元なりきり〜でも名乗り出ないだろうしね。
209以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:34
「少年漫画板のなりきりの人たちは、自分の常識を押しつけてる訳じゃなく
つくりあげた雰囲気と技を保持したいだけ」
「キャラネタ板の住人はその雰囲気と技を壊したいわけでなく、
それ以外のものも同時に見たい。もちろん少年漫画の技も」
というふうに双方が思えればいいな。
そのあたりが落としどころに感じるね。
210以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:34
オレもやり遂げてくるかな
うまいって奴は参考にするべきかもねえ
211少年漫画板住民:2001/07/20(金) 05:35
>>209
そうなってほしい。もし馴れ合いで質問スレが潰されるようじゃ嫌なんだよ、みんな。ちなみにぼたんスレも見ておくのが吉。
212以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:37
結局ボタンって誰だったんだろね。
なんとなくランキング1位のあの人っぽかったんだけど。
213以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:39
>>212
たぶんそうだと思うけど、いわぬが華でしょう。
というか、俺、実はガイドライナーで運営系板のウォッチャーなんで
そのへんの動きをみてると、なんとなく・・・
214以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:39
自分で立てたスレより
再利用の方が楽なんだよなあ。
なんとなく。
重圧が違う、気楽に出来るし。
215以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:42
>>212
マジで?オレ別人だと思ってた。
216以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:42
>>213
ガイドライナーで運営系板のウォッチャーってどういうこと?

やっぱりそうか・・・。すごいなホント<あの人
217以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:43
じゃあ、オレあの人と会話してたのか?やべぇ、嬉しい。
218以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:45
>>216
批判要望とか削除議論とか削除依頼とかウォッチして、
荒れてるところとか削除依頼、削除人の動き、規制の状況なんかの
情報をたくわえて、無責任にコメントするガイドライン板の住人(笑)
ああ、なんでこの板にいるのかという不純な動機が・・・(笑)
219以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:45
>>217
おまえひょっとしてぼたんスレにむちゃくちゃレスした内の一人か!(藁
ぼたんを見かねてボタンになったんだろうな。
220以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:46
>>218
それ系の板見てると誰がやってるかとかわかるもんなのか?
221217:2001/07/20(金) 05:46
んなわけねェよ。単純にファン。それにぼたんスレには行ったことない。それにしても尊敬だな。
222以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:47
>>220
誰が今日作業してないなーとかはなんとなく。
誰がどこに出たぞとか情報があつまるんで。
でも、ただの俺の妄想かもしれないけどね。
もちろん。
223217:2001/07/20(金) 05:48
やべぇな。オレ自作自演しまくりだったからバレてるのかな。
224以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:49
>>222
そうなのか・・・。ちょっとやってみようかと思ったり。
今たてないといってる、少年漫画板でのなりきりさんたちも
いつかここでなりきりスレをたててくれたらいいなあ。
225以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:49
批判要望とかでもばきばきしてるぞ、オレ。<自作自演
226以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:50
やっぱ削除忍さんには分かるんだろ?結構恥ずかしい。
227以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:50
ごめん。私、白状すると同人板の人間なんだけど……。
ぼたんスレってなに? 分からない。
228以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:52
ぼたんだけど何か質問でもあるのかい?
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993887491.html
229以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:52
見られる立場の人は、自作自演も芸だと認識してると思うんだけどね。
わざわざ毎回確認したりしないだろうし。
見られるとなると、わざわざみないで推理で楽しむとかのほうが面白そうな気もするし。
230以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:53
お、同人板の人もいたね。いろんな板の人がいると面白いね。
231以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:54
オレ、さすがに自分で空ageしたときは鬱だったよ
232以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:54
>>231
あるある(笑)。
233以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:55
俺、固定IPだから強制IDの板は気をつかうよ。
234以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:56
>>同人板の人
このスレにいろんななりきりスレのURLはってあるから便利だよ
■■第二回なりきりスレ人気投票・改訂版■■
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994345170
235以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 05:58
ま、1000までいったときは妙に達成感あったね。
236227です:2001/07/20(金) 06:00
ありがとうございます。>>228 >>234
>>212-213さんたちの会話の意味が分からなくて・・・。
237以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:01
そのスレ内できちんとシメができてるスレは気持ちいいよな。
1000とったのはナッパとフィンクスかな?
あとアナスイ・18号スレは最後に挨拶して終わってたのが好感。
238以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:01
それでも上手い人ってやっぱり限られるよね。その前にぼたんとボタンがどうなのか気になって眠れねえ。
239以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:02
>>237
シズクスレもな。
240以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:03
こうやって、真実をたしかめられない、おそらくは都市伝説であろう話しが
かわされるのも楽しいね。
知ってる人は笑っているのか、楽しんでいるのか。
真実なんかより、物語のほうが楽しいのかもね。
241以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:04
ぼたんは誰だろう?というよりぼたんが代表スレかもね。
ボタンは確かに言われてみると>>212のような気もする。
でもこれって本人に聞いたら答えてくれるんだろうか?
242以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:05
あの人ってだれ?河村隆一?
243以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:05
嘘はつねに磨かれて高等な嘘に進化していく。
おそらくは、真実なんてつまらないものだったりするのかも。
244以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:06
いや、ボタンはあの人だろうね。ぼたんが最後頑張ってる人かな?ぼたんはマチもだろうね。
245以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:06
>>242
>>234のランキング1位の女性の方。
246以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:07
削除忍さんも、削除をやるようになる前は、
なりきりやってたんですよね。
247以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:07
>>244
それって>>212じゃないってこと?
わからんようになってきたよ(w
248以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:08
オレ、オカ板の住人なんだけど霊能者(といわれる人)の存在が
そうだな。ネタなんだろうけど、そのとき本物としかおもえんからな。
消え去ってから、どんどん伝説はふくらんでいくし。
249以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:08
>>246
そうなのか?初めてきいた。
そもそも削除忍さんて、どういう人なのかさっぱり知らん。
どんな人なんだ?どっかに詳しいこと載ってるのか?
250以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:08
面白いね。
251以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:10
待って、混乱してきた。オレの考え書いちゃっていい?
252以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:11
>>251
どうせ本人しか確かめられないんだし、いーんじゃ。
憶測をふくらませて遊ぶのもいいし。
あえて書かないのもおもしろい。
253以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:11
キャラのなりきりじゃなくて、
全レスするようなの。
たぶん、削除忍さんがやってたのが、
2ch初のなりきりだったかも。
254以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:11
かくならかる〜く書けよ。
255以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:11
つまり一位同一人物か?
256以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:11
>>253
同人板出身だもんね。
257以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:12
>>254
すまん、思いっきり書いちゃった。
258以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:12
>>249
女子大生(笑)
ラウンジにスレがある。
259以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:12
>>251
現在進行中のスレに関してはやめとけよ。
260以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:12
>>245
ああ、彼女ね、最後のほうクリリンで荒らしと遊んでたの俺だ(笑
261以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:13
>>257
まぁ過ぎたことはいいさ(w
262以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:15
こうやって話しが膨らんで、絶対に答えが解らない。いいねぇ。
つーか、ネタ板らしいね(笑
263以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:16
となれば、オレが今まで尊敬していたのは同一人物かよ
264以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:16
匿名掲示板っぽいなー
265以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:17
オレいままで3人くらい上手いと思ってたんだけど、2人になっちゃったじゃねえか
266以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:17
おれが知ってる限り
例の彼女は3種類やってたと思う。
267以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:18
ちょいまち、フィンクスが18号?
268以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:18
つーかもう答え出てるし(笑
269以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:18
>>265
なんか勘違いしてるやつがいそうだけどボタン=あの人であってぼたんではないぞ。
しかもこれは単なる予想に過ぎない。
270以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:19
うわ、ホント鬱
271以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:19
>>267
それはない。フィンクス=祝福だから。
272以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:19
いや、分かる。あの人には特徴があるからすぐ分かる。
273以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:19
でも、答え分かんないんだよな。むずむずするよ。
274以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:20
おれ全然わからんけど。
275以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:20
18号=マチ=ぼたんっつーことかい?
どれもセクハラ爆発なのが共通点(笑
276以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:20
>>272
誰のこと言ってるのかわからん!
もちっとはっきり言えよ。メ欄とか。気になる!
277以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:21
>>271
そうだったな。それなら安心だ。ぼたんはホントに好きだったな。

あれ?マチ=18号か?
278272:2001/07/20(金) 06:21
ああ、ボタンとフィンクスのこと。
279以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:22
>>275
最初の一人以外は賛成。メ欄参照。
280以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:23
18号=ぼたん=フィンクス
ファイナルアンサー?
281以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:23
うんうん、面白い。
282以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:23
確実なのはこれだ。
かなり衝撃が大きかった。
283以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:24
マジか。
284以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:24
>>280
違う。ぼたん=18号だろう。フィンクス=アナスイで。
285以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:24
ちと板違いが続きすぎないか? いいけど
286以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:24
>>280
いや、全部違うと思う。
フィン=祝福 元町=牡丹だろ。
287以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:24
彼女のスレは荒らしとエロスを共有しながらなおまったりと続くんだね。
288以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:25
元町が牡丹は分かる。十八は街か?
フィン=祝福 元町=元牡丹 元18=カタカナ牡丹

これはどうだ?
290以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:26
たしかに。>板違い
でも、いっか。
291以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:26
18号はスレ終わった時にしばらくやらないとか言ってたけど気が変わったのかね?
ちょくちょく名無しできてたけどさ、館スレのほうには
292以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:27
そもそも、ひとりと思われてる人がひとりなのかどうか。
293以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:27
いや、板違いじゃない。雑談、雑談。
>>289
十八=カナ牡丹じゃあない。祝福=カナじゃない?
294以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:29
>>291
現在進行形なのでメール欄をどうぞ。
295以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:29
つーか結果出ねーよ、本人に聞けば気が向けば喋ってくれるっしょ
296以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:29
>>293
雑談にしてはテーマが持続しすぎだよ。
朝になって、少年漫画板ウゼーと言われそう。
297以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:29
現在のはメール欄でもマズい。
298以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:30
>>295
同意。考えることは面白いけど、やりすぎるのはね。
本人に迷惑かかったらいかんし。
299以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:30
さすがにもう止めとけよ
元なりのスレでも、そのあたりは
みんな隠したがってたぞ。
300以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:30
>>293
そうか?あのレスは女性だと思っていたが・・・。

>>292
最初から最後まで完全に一人ってのは十八しかしらんわ。
大抵ひきついでたからな。
祝福も1スレ目の1とは別人だし。
301以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:31
そうだな。自分で想像してなんぼか。
302以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:32
そうだな。せっかくみんなでいるんだから少年漫画板だけの話はやめとこう。
どうせならここで「あのなりきりさんは誰だ?」みたいなスレたててもおもしろいかもしれん。
途中でばれたら萎え萎えだけどな。
303以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:32
パクノダは?
304以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:32
そだね。ひとりでにやにやしたりしてね。
305以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:33
「あのなりきりさんは誰だ?」っておもしろそう...。
過去スレ限定、とかでやったら迷惑はかからないのかな?
306以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:34
EVAのスレをきっかけに、ここまで話しが展開したんだ。
違う文化を混ぜてみるのも面白かったのかもしれんね。
307以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:35
過去スレ限定なら楽しそうだけど、絶対今の出すやついるからやめた方が良い。
308以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:36
>>307
うん、そういう話しは個人的に楽しむのが安全だよ。
309(●´ー`●):2001/07/20(金) 06:38
ふっ、、、自作自演の正体が知りたいか?
310以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:38
過去でも止めた方が無難だと思う。
隠してる人は隠してるし
18号の人なんて自分ではどれも明らかにしてないでしょ。
自分で言ってる人もいるけどね
あんまりそこらは秘密にしといた方がいいと思う。
それでなりきり止められたら、最悪でしょ。
書くと迷惑がかかる恐れはあるんだし。
ストーカーみたいなのが出るかもしれんしね
311以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:38
だな。やめとこうぜ。
312以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:39
なんだよ、良識あるやつばっかじゃん。でも、厨はいずれ来るよなぁ。
313以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:40
答えが絶対にわからないうちは、自作自演の商体が知りたいだろうな。
でも、なにかすれば解るようになったら、きっと知りたくなくなるだろう
って気がする。
314(●´ー`●):2001/07/20(金) 06:40
なんだよー、、、知りたくないのかよー。。。(;;)
315以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:40
18号に粘着ストーカーまがいのヤツがいたことも事実なんだよ
そういうこともあるしやめておこう。
316以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:41
いや、知ったら本人に迷惑だろうし、上手けりゃ文句はない。
317以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:41
>>314
本当かどうか確認できない正体なら知りたいな(笑
318以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:42
思い切っておれ=18号とか!
319以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:42
厨は限度をしらないからね。
あいまいなままにして楽しむこともできないし。
ネタ晴らし系も気をつけた方がいいのかもしれない。
320以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:42
よし。ここにいるやつはナイスだ。
321以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:43
>>318
それは、また言い切ったね(笑
322以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:44
>>321
しかし、それが嘘である確証もない。
323(●´ー`●):2001/07/20(金) 06:45
実は俺が博之なんだよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
324以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:45
じゃ、ひろゆきさん頑張って。
325318:2001/07/20(金) 06:45
>>322
そう!おれってすごいぜ!
326以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:45
そうか、ひろたん、やっぱり名無しで遊んでたのか。ナンテ
327以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:46
>>315
誰?執拗に無理しなくてもいいんだよ・・とかいってた気持ちの悪い奴のことか?
328(●´ー`●):2001/07/20(金) 06:46
うわーん! すべったよー!
329以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:46
>>327
1回だけなら良識なんだがな。続けると本気でうざいな。
330以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:48
こういうときいうのってけっこう
本物のひろゆきだったりするわけで・・・
331(●´ー`●):2001/07/20(金) 06:48
くそう!少年漫画の名無しを「(●´ー`●)」に変えてやるー!
332以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:48
ひろゆきさん、ガンバ。
333以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:48
>>330
そうだ。ここには何の確証もないんだ。
334以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:49
しかし、あの人はホントに上手いな。知識も豊富だ。
335以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:50
>>327
18号スレで18号にコテハンねだって元なりきり館スレにまで追っかけてきたやつがいた。
あとランキングスレとかで「みんな集まれ元なりきり館スレに18号がきた」とかレスしてたりしてた。
336以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:50
最悪だな。
337以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:51

前者と後者が同一人物かは不明。
338336:2001/07/20(金) 06:52
すまん、間に入っちまった。
339以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:53
>>338
いいよいいよ。レス番つけてなかった俺がわるかった。
340以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:56
初心者板常駐の俺としては、夏厨は対応可能範囲なんだよな。
耐えられないのは粘着。正体の話しは気をつけないとな。
341以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:56
みんないいやつ多いね。
342以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:57
>>335
俺じゃなくてよかった(笑
でもそいつの存在まったく覚えてないわ俺ってただの参加者だけどね
343以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 06:57
たしかに、なりきりスレ内で「1=○○」とかやられたら最悪。
344以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:00
>>343
それはマジで最悪。
そんなんやられたらなりきりスレできない。
345以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:01
少年漫画板に厨出現してるわ。板違いだけど、ああいうのがこっち来ないことを祈る。
346以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:02
オカルト板は「1=○○」でスレがつぶれることが日常茶飯事だよ。
ホントだといってネタを書いて、そしてそれを信じる人もいるから
切れてつぶしにかかる人が結構いるんよ。
347以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:04
>>346
違う「1=○○」ってのは元のなりきり名。たとえば「1=元アナスイ」とか。
こんなんやられたらなりきれなくなるんじゃないか?
348以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:05
>>347
なるほど。
背後に別の情報がついたら、そのキャラになりきれんわな。
349以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 07:08
なりきりの人は、本来、無味無臭の人がいいってわけですね。
350以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 08:09
しかし、いつ公開になるんだろう。<この板
351以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 08:47
test
352ボクは何?:2001/07/20(金) 09:24
シンジが帰ってきた
良かった
ちょっと責任感じてたんで
353以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 10:49
少年漫画板の連中、ウゼー。
自分の板の話題を持ち込みすぎ。
推薦されてるスレも読んでみたが、「技」なんて感じられない。
「技」や「ヒネリ」のあるスレは門外漢でも楽しめるものだが、
それほどでもなかった。
全レスに対応する根気には感心するが、ただそれだけ。
354以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 11:40
おはよう。
355以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 12:20
おはよう
356以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 13:51
>>353
そうか?まあ、作品知らないならしょうがない。作品知ってること前提だからな。作品知らないやつは来ないだろうし。ところで、誰の見たの?
357以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 13:53
>>353
それはサッカーのルールを知らないでサッカー見るのと一緒だろ。どの試合見たってつまんねえよ。
358以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 13:58
>>353さんは、作品知っててもつまらなかったのかもしれんぞ?
359357:2001/07/20(金) 14:19
>>358
そうかもな。それだったらしょうがないか。人を選ぶのも事実。凄い好きな人もいれば、荒らしたい
ほど嫌いなのもいるしな。オレは好きだからこういうのかもな。
360以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 15:16
川籐スレは作品知ってても面白くないぞ。
誰かテコ入れを。
361以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 15:19
口調を似させて、レスに時間をかけるオレは
少年漫画板のなりきりには向いてなかったかなあ。

ここでやろうかな。
362以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 15:43
JOJO知ってるやつなら少年漫画板のアナスイの凄さが少しは分かると思うんだがな。
363以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 16:19
好みの差というのはあたりまえのようにあり、
それはすべてじゃないでしょうか。
たいしたことじゃないし、いまさらですよ。
好みの差があるなんてコトは。
364以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 16:31
>>363
それで?嫌いな人もいれば、好きな人もいる。片方だけの意見を採用するのはまずいと思いますが。
365以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 16:36
>>364
そう。そんなのあたりまえなので、オレはつまらないとかいっても
「そういう人もいるよね」で終わりだってことです。
366あぼーん:あぼーん
あぼーん
367以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:10
>>356 >>357
>「技」や「ヒネリ」のあるスレは門外漢でも楽しめるものだが、
>それほどでもなかった。
↑これへの反論になってないよ。

それに353さんが言いたいのは、
>自分の板の話題を持ち込みすぎ。
↑これだと、思う。
200あたりから150レスぐらい少年漫画板の暴露話が続いてる。
途中でやんわり止めてる人もいるのにね。
呆れられてもしょうがいよ。
368以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:44
今日はそんなに暑くない?
369以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:53
きのうは暑かった。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:57
なんか色んなスレ荒らしてるキチガイがいるな。
夏厨は嫌だね。
372以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:59
「スレ立てる前に、なりきりキャラを試すスレ」なんて作ってみては?

それとか「なりきり初心者虎の穴スレ」とか
373以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 17:59
>>372
>「スレ立てる前に、なりきりキャラを試すスレ」なんて作ってみては?
それあるよ。
374以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:00
なりきりさんの悩み相談室、なんて欲しいなあ
なりきりやってるのって、疲れるときあるし
アドバイス貰えると、うまくなるのもいるだろうしね
375以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:04
>>371
夏厨ならまだいいよ・・・
376以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:05
>>374
それにあたるのが少年漫画板にある元なりきりさんの館なんだろうね。
377以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:39
>>376
そう、そんな感じの奴ね

でも元なりきりってして
自分の正体ばらしすぎるのは好きじゃないのし
初心者でも入れるようにしたいなあ
378以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:42
正体ばらしは勘弁だよ。
でも、虎の穴はいいんじゃない?
379以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:48
>>377-378
別に正体は明かしたくないなら明かさないでいいんじゃないか?
あそこでも名前を出さずかきこんでるやつもいるよ。
380以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:53
>>379
うん、でもみんなが正体をばらし出すと
なれあいになるでしょ。
向こうのスレはかなり健全にいけてるけど

ああ、@@のなりきり終わったー。

みたいな書き込みはいいと思うんだけどね。
381以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:57
なるほどね。>>380
なれ合いが過度になって、ほめあいだけになったら意味無いもんね。
382以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 18:58
過去のスレ誉められるのは嬉しいけど、次がやりにくかったりする・・・。
プレッシャーとかで・・・。
むしろどこが悪かったかとかを指摘して欲しい。
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384あぼーん:あぼーん
あぼーん
385あぼーん:あぼーん
あぼーん
386以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:07
荒らしの対策はできましたか?
387以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:08
アクセス制限が妥当と思われ。
388372:2001/07/20(金) 19:11
>>373
なりきり練習スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995599090
これ?

アドバイスとかして欲しいっす
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:16
392以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:19
ちょっと荒らしがひどいな・・・
393以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:20
つくるころあいかも、削除スレ。
とりあえずレスのつくって、雑談スレのやつは依頼をだしてみる?
394以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:21
アクセス制限希望するより、レス削除の数がたまるほうが荒らしのアクセス制限が
されやすいという感触をもってる。<俺
395以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:26
これって自治スレで話合ったほうが良くない?
せっかくだから自治スレ使おうよ。
396以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:26
この荒らしって少年漫画板と同じだよ
便乗かも知れないけどさ
「削除依頼を出したい。。。」
http://www.2ch.net/guide/faq.html#D2
「削除ガイドライン」
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
「削除依頼の注意」
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_request

以上を読んでから削除依頼するように心掛けましょう。
-----------------
こんな感じ?
おいらはちょっとIDでる板では活動しにくいので、
誰か頼む〜
そうだね。自治スレに移動しよう。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:35
というか、この板できたばかりだし、荒らしトラップはいってそうな気がするんだけど・・・
401以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 19:39
かちゅ〜しゃのボード更新されたね

ここはやっぱネタ雑談かあ
402あぼーん:あぼーん
あぼーん
403以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 20:04
ネタ雑談が適当だよね、やっぱ。
404あぼーん:あぼーん
あぼーん
405以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 20:22
すんごい粘着な荒らしだね。
406以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 20:33
少年漫画板とここで見かけますねえ
無差別攻撃でうっとしい
407あぼーん:あぼーん
あぼーん
408以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:33
少年漫画板もこんな感じ?
もっとひどいの?
409以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:37
もっと酷い。AAコピペ荒らしが延々とか。
410以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:37
もっとひどい。こんなの全然マシ。
411以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:40
>名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!
クッキー持ってくんなよ…
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:43
>>411
ワラタ
414以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:45
は〜、な・る。
少し読めた。
415以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:49
ったく、少年漫画板って...
416以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:56
あの、非常になさけない気もするんですが、
こちらの被害の方が少ないのは、
書き込みの量の違いにより、
こちらでは簡単に連続投稿規制にひっかかるからではないでしょうか・・・


結論、アクセス規制が有効。
417以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 21:57
確かにいつもの少年漫画板の方がすさまじいけど
1時間で500レス荒らしたりするし。

今回のヤツはしつこくてうっとしい
少しずつ間隔おいてくるのがイヤすぎ。
418少年漫画板住人:2001/07/20(金) 22:07
こういうのも危惧してたんだが、なりきり粘着厨がいるんだよ。少年漫画板には、代表して謝る。ごめんなさい。
419以上、自作自演でした。:2001/07/20(金) 22:09
>>418
まぁ、この人を住人さんがどうこうできるわけじゃないし。
人数が多ければ、そっちの板の雰囲気が悪いからだっていえるけど・・・
420少年漫画板住人:2001/07/20(金) 22:11
>>419
ホントにすまん。なりきりが乱立してたとき、親切な人がそれをsageで再利用してるところをageて荒らしの標的にさせたりな。ああいうののせいで良スレが何個潰されたことか。
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422シャカ:2001/07/20(金) 22:26
>>8のシャカはヒッキ―だな。私の顔が引導代わりだ。逝きたまえ。
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:26
どうもこの板の人口ってかなり低すぎる気がする
425以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:33
当たり前。できたばっかなんだからさー。(w
426以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:33
>>424
オレの常駐板の大部分よりは多いけど、性質を考えると少ないよね。
っていうかさ、批判要望と漫画関係の住人以外は知らないんじゃないの?
だって、まだ2ちゃんから公式にリンクはられてないでしょ?
427以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:39
>>426
貼られてないね。
428424:2001/07/21(土) 00:41
>>425
もちろんそうなんだけどさ〜。
なんだか、10人ぐらいでまわしてる気がする。今の全部のなりきりスレ。

>>426
リンクはられてないね
てレスしようとしたらカブッた。
429以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:43
10人って事は無いと思うけどな。
結構騒ぎになったし,野次馬でもう少し人来てるだろ。
430少年漫画板住人:2001/07/21(土) 00:44
ホントすいません。厨はほとんど少年漫画からでしょうね。
431以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:45
昼間は人少なかった、これはマジで(笑)。
432以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:46
>>430
あんたが悪いわけでも無し、そう卑屈にならんでも
いいと思いますが。
433以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:46
コピペしてる厨の9割は少年漫画板だろうことは否めないな
434424:2001/07/21(土) 00:46
>>429
そう、ROMってる人はそれなりにいると思うが。
スレ立てた人と質問している人合わせると、10人もいないよーな。
もしかすると、それこそ自作自演か!?(w

>>430
でも今は落ち着いていますね。
435429:2001/07/21(土) 00:48
つうかごめん、俺確かに猫スレと雑談以外書き込んでないや。
後はROM(笑
436以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:48
>>430
少年漫画板全員がコピペ好きで、何人かですこしずつコピペしてるなら
ともかく、極少数でやってるんだろうから、少年漫画板住人のせいじゃないですよ。
どこの板でも、ああいうのがひとりはいりこめばむちゃくちゃになる。
437少年漫画板住人:2001/07/21(土) 00:48
いや、色々と板設立時にしっかり話し合ってた人は、興奮してただけで悪い人ではないんです。

ヨシツネ=サスケっていうタチの悪い荒らしがいるんで気をつけてください。
438以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 00:53
かちゅ〜しゃスレでも、この板報告されたから
それなりに知られてると思うよ。
俺もそれで知って来たんだし。
439以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:06
削除忍さん頑張ってるね。
440以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:07
人は少ないけどマターリで楽しい。
元の板よりこっちに来てしまいそう。
441以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:22
少年漫画板ではまともに議論ができねぇよ・・・・。
どうしたらいいんだ。
442以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:36
どこでやってるのー?>>441
443カエサル:2001/07/21(土) 01:41
>>772
ここだ!俺はカエサルだ!

【自治議論スレ@少年漫画板】その4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994619839
444以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:42
>>442
【自治議論スレ@少年漫画板】その4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=994619839

真面目にやろうとしてる人もいるみたいだけど・・・。
445以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:44
>>443-444
をを被った!! 2人ともありがとう。見に行ってみるわ。
446以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:51
>>443-444
みてきた。わけわからんが……
とりあえず住人いないやん(藁
447以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 01:53
それでいてなんか決まったら「勝手に決めんな」だからな。
自己中もいいとこ。
448漫画板住人:2001/07/21(土) 02:00
むう・・・前から少年漫画板の自治が機能してないとは
聞いてたけど、ここまで酷いのか。
まともな話し合いになってねーな。
449以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:01
一見すると過疎板の自治スレのような・・・
少年漫画板って住人さん多いんですよね?
450以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:03
この板には、少年漫画板が一番反発してたから、
さぞ活発に議論してるんだろうなと見に行ったら・・・。
あれはなに?
451漫画板住人:2001/07/21(土) 02:04
>>449
多いと思うけど、自分のスレから出てこないんじゃないかな。
うち(漫画板)ロゴ決める時は苦労したんだけど(笑
452以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:06
:なりきり板はいらない!!:
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995485302&ls=100

こっちで議論してたのは少年漫画板の面子?
453 :2001/07/21(土) 02:06
>>449
自治という言葉がなぜか嫌いみたいなんですよ、住民が。
>>450
自治、だそうです。
454以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:08
>>452
うん、少年漫画板の人が多そうだね。
455以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:08
みんなが自治スレに来ない場合はどうしたらいいんだヨゥ・・・。
456以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:09
>>452で集まってた連中は何所にいったんだろう……
飽きたのかナ(藁
457グゥ:2001/07/21(土) 02:10
流動的なのが多いからな>少年漫画板
チャチ入れてくるのが多い
458以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:10
>>456
ひろゆきの鶴の一声で自板に帰ったんじゃないの。
459以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:10
たぶん、だけど学級会以外にグループ運営の経験がないんだと思われ>反発
460以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:12
>>456 >>458
自治スレにいる中でまともな発言してるやつはそのスレでも発言してた人だろ。
461 :2001/07/21(土) 02:12
グゥのほうがよっぽどまともという現状なんですよ。
462以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:13
なんで自治を嫌うのかよーわからんなー>少年漫画板
463以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:15
>>462
自分が好き放題したいから。
他の人間に決められたルールを守りたくないから。

こんなもんじゃない?
464以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:15
流れと全然関係のない話題だが、赤木しげるのなりきりってなんかうけた。
どうなるんだろ。わくわく。
465以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:15
少年漫画自治スレ、人は多そうなんだが、
議論しようとしてる奴は2〜3人みたいだ。
後は茶々いれ。酷い。
466以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:20
透明あぼーんしてくれるとレスが節約してくれて嬉しい反面、
何に対してのレスか解らなくなるのが怖い。
467以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:21
実は2ちゃんって匿名なだけでむちゃくちゃルールが厳しい。
けど、どの板もそれはそれの話として守ってないわけだ。
議論して、批判要望板にいくとその本来のルールでやりかえされて、
やぶ蛇になる可能性が大きい。
だから、議論自体をさせないように・・・というのは有効だったり。
468以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:29
>>466
あぼーんメインにしてもらわないとダメかな?
469以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:32
なんかいま、2ちゃんにつながらない人がでてるらしい。
2chにつながらないの巻き
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=995648374
470以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:34
俺、ちょっと前にやっと繋がったYO!
一時間ぐらいつながらなかったかな。
471以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:40
俺も
でも書き込みはちゃんと普通に増えてんだよなぁ
472以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:43
赤木さん逃げないでちゃんとやって欲しいなあ。
473なりきりさん:2001/07/21(土) 02:56
しっかし、なんちゅう名無しだよ(笑
474以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:56
オレここで一番質問してるかもしてんなあ
モー娘とひろゆき、あと出来たスレには
とりあえずカキコしてるしね。

なりきりも一つスレ奪ったけど
質問がこねえや(w
475以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 02:58
うお、アカギさんだ!タテニゲジャナカッタウレシイ
476472:2001/07/21(土) 02:58
Yes!今後が楽しみだ。
477以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:43
いかん、俺、痕好きなんだよね(笑)。
478以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:47
つーか、なんだか面白そうなスレが結構あるな・・・
479以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:49
ワタナベスレ伸びてほしーなあ。
480以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:51
河村隆一スゴイな。
全て3行以上のレス。
遅いけど。
481以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:52
面白いよ、河村。
482以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:53
なんか鶴来屋凄いな。
483以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:54
河村マジで笑える。さすがだ。
時間をかけて愛が練りこまれているようだ。
484ん?:2001/07/21(土) 03:54
すごいですね。つるきやさん。おどろいてるです。たのしそうです。
485以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:56
俺、元(前スレ?)の鶴来屋知らないんだが、
あんなにいろんなコテハンが集まるものだったのか?
486以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 03:58
>>485
待ってよ。あれこそオレの嫌う馴れ合いなんだけど。
487以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:01
>>486
あれが1スレに留まるかどうか、というかああいう雰囲気を宣言してる
スレのみで運営されるか、先の展開を見守りたいですね。
488以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:02
すでに排他的な雰囲気が充満゚
489以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:02
>>486
まあ人それぞれ趣向は違うし、
楽しいって思える人がいるならそれでいいんじゃない?

馴れ合い嫌いな人は河村あたりでも行けばいいんだし。
490485:2001/07/21(土) 04:02
>>486
ん?いや、俺参加してねえから待ってよ、て言われても困るけど(笑
別にこの板、馴れ合い禁止じゃないんでしょ?
491以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:02
いや、いろんななりきりがあるもんだ、ほんと。
正直、感心してるよ。
492486:2001/07/21(土) 04:03
>>490
あ、ごめん。そういう意味じゃなくて、あのスレに向けて言った言葉。言葉足らずですまん。
493以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:03
>>490
スレの1のルールに従おうってのだけが、ここのルールです。
あとは2ちゃんのルールと一緒です。
494以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:04
しかし完全なネタなりきりスレはここで始めて見たなー。
495以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:04
ここでは馴れ合いがあっても良いと思ってるし。他のスレに侵食しなけりゃね。
496485:2001/07/21(土) 04:05
>>492
了解です。こちらこそ失礼しました。
497以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:06
まだ職人レベルのなりきりさんは居ないかな?
498以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:07
河村は職人レベルだろ
499以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:08
今のトコ良さげなスレってあるのかな?
なんか俺いまだ議論系スレしか来てないけど・・。
500以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:08
鶴来屋さん、確かに排他的かもしんない。
既に一見ははいれそうにないわ(w
501以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:09
>>500
あとでふらっといくのに挑戦してみようと思う(笑)。
502以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:09
>>498
しかも前スレが去年の末期なのがまたスゴイ。
当時にあれだけのスレがあったとは。
503以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:09
>>501
頑張ってくれ(笑
504以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:10
メール欄は馴れ合いの象徴
505以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:11
しかも、あれはピンクじゃないの?
506以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:12
>>504
わはは、あれで会話してるんだ。
気づかなかったよ。
507以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:13
最悪だな。あそこだけで止めてほしいが。
508以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:14
スレ内だけでやってるなら、何も問題なんかないよ。
509以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:14
まあー、他に波及しなきゃどうでもいいだろ。
馴れ合いやりたい人だっているんだろうし。
510以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:14
あそこが一つ許容されれば、
今後周囲に波及していくことは明白でしょう。
511以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:15
馴れ合いも可だろう。
512以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:16
>>510
それが明白かどうかはわからないが、ローカル・ルール違反だね。
513以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:16
各スレごとに決めれば良い話だろうしなあ。
514以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:17
馴れ合いはsage進行で、って決めりゃあいいんじゃない?
515以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:18
え?もうローカルルールってきまってるの?
516以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:19
>>515
萌えじゃなくてキャラネタですです。。。
・とりあえず、ガイドラインに反しない限り、
 スレッドの1に書かれたルールを守りましょう。
・それぞれの板のローカルルールで禁止されていない限り、
 強制的にこの板への移動や誘導は避けてください。

ローカル・ルールつーか、管理側のしめしたこの板の使用法。
517以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:19
馴れ合いが駄目、なんて書いてないよ?
518以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:20
>>514
生活の知恵レベルの問題だけど、それなりに有効かもね。
519以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:21
>>517
あ、誤解させたか。
なれ合いを望んでいないスレになれ合いを波及させるのがダメってこと。
なれ合いですって宣言したスレでやるのはもちろん自由。
520517:2001/07/21(土) 04:22
>>519
うい。了解です。
521以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:23
馴れ合い問題より、
この板のなりきりの質の低さをどうにかしないとな・・・。
522以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:24
ま、三日目だし、毎日、まるで違うし(笑)。
523以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:24
>>521
まだわかんねーだろ。
出来たばっかりだし。
524以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:25
良スレある?
525以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:25
>>519
馴れ合いダメって書いてなきゃいいってことでもあるぞ。
526以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:27
河村は良スレ。あとはしょぼい。
527以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:27
>>525
強弁すればそうかもしれないけどね。
528以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:28
>>526
河村自身?
529526:2001/07/21(土) 04:29
いや、笑えたから
530以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:33
江戸っ子、ちょっとしかないけどすごいよ。
まねできないからはいれないけど。
531以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:34
しかしなんで今頃河村復活してるんだろう?
過去ログ去年じゃん。
532以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:35
エストシーモアもいいね、レスも長いし。
533以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:36
>>529
でもそれって自分の主観じゃない?
ファンだから面白いとかの。
見たことないけど。
534以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:39
みんなある程度上手いなりきりだけど、
スゲーってのは無いね。
まあ始まったばっかだからしょうがないけど。
535526:2001/07/21(土) 04:39
むしろ大っ嫌いなんだけどな。主観的に面白いと思った。良スレってのは言いすぎかも。
536風鈴火山:2001/07/21(土) 04:40
なんだか、あの河村の芸風、誰かに似ているような…。

「・・・マスター、一杯もらおうか・・・。」
537以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:42
>>535
いや、充分笑えた。
俺的に今のところなりきり最高峰。
538以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:42
>>536
誰?
539526:2001/07/21(土) 04:43
SOってとこでコーラ噴出しちゃったし。
540以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:43
>>535
しかし本人嫌いな人に賞賛されるスレって・・・



ちょっと見てこよう。
541以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:44
おれも河村は笑ったよ。
愛ってテーマがあるからやりやすそうだな。
542以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:44
>>536
パクリ?
543風鈴火山:2001/07/21(土) 04:44
>>538
多分格闘技板やプロレス板の住人じゃないとわからないと思います。
そっち系の、2ちゃん以外の板の名物固定なので。
544風鈴火山:2001/07/21(土) 04:46
>>536
いや、そういうわけではないですよ。
テーマがまったく違いますし、あの人の芸は煽りだし(笑)
545以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:46
>>536
カンブリ?
546風鈴火山:2001/07/21(土) 04:47
>>544>>542へのレス。うぐぐ、最近ミス多いぞ。
547以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:47
>>544
河村の本体自体は元荒らしだし(笑)
548以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:50
>>541
確かにやりやすそう。

だけど、今だかつてあれほどの河村隆一は見たこと無いなあ・・・。
549以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:54
くっきーとりが・・・
550河村隆一のレスが読めるのはなりきり板だけ!:2001/07/21(土) 04:55
しかし前スレまであるのに存在知らなかったなんて・・。
当時の邦楽板には良く行ってたんだがなあ・・・。
551以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:56
河村の話題はそろそろ止めよう。
これであそこに荒らしが来たら可哀相だし。
552以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:57
じゃあ鶴来屋をマンセーしよう。
553以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 04:59
>>552
ワラタ。
554以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:04
>>552
あそこはもうすでに近寄りがたい雰囲気を醸し出しているな・・・
555以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:07
ところで、ハンドル使い分けてる人って、かちゅで誤用を防止してるわけ?
556以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:24
>>554
今みてきたんだけどさ…、名無しの質問無視されてたわ。

まぁ、話の流れに沿ってないっぽいからかもしれんけど。

ちなみに、あらかじめいっておくけど、俺はその名無しじゃないから (w
5574×4:2001/07/21(土) 05:25
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
558以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:25
ってレスしてたら、その名無し、いちゃもんつけてるぅ
どうなるだ!?
559以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:26
いいんじゃないの?馴れ合い前提でしょ、あそこは。無視しても。
560以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 05:29
って事やね。
561以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:19
オレはルイージも丁寧で好きだ。優良とはいかないけど、常駐スレに決定。
562以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:20
>>561
うん、俺もそう思ってた。
563以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:21
このタイミングで言っちゃうと
完全にルイージの自画自賛みたいに聞こえてまうぞ(w
564以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:22
いやぁ、自作自演だし(笑)。チガウケド
565以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:22
ほら、もう名前でカミングアウトしてるし
566以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:23
だな。自作自演マンセー(w
567以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:24
しかも、ルイージがたまに自分を見失うネタが好き
568以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:25
いいね、この名無し(笑)。
569以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:25
トオルさんまんせー
570以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:26
>>569
自作自演はよくないですよ(笑
571なんていってみたりして:2001/07/21(土) 06:28
くす。
572以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:28
>>570
オマエモナー(w
573以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:28
574朽ちた人形:2001/07/21(土) 06:29
落ちて行ったキャラのリンクにドウゾ・・・・
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995663006
575以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:31
>>573
自作自演だったのかよっ!
>>574
朽ちてんのかよっ!

そういえば三村のなりきり誰か立てそうなもんだけどなあ。
576以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:31
>>575
立てとけ
577以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 06:32
>>575
あれもなりきりっていうのかな(笑)。
578朽ちた人形:2001/07/21(土) 06:39
>>574
飽きられた人形は、捨てられ朽ちるのみなのです・・・
誰かに拾い上げてもらうまでは・・・・シクシク
579以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 09:01
なにげに河村隆一コツコツレス返してるね・・・。
580以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 09:30
この板、「こんな○○はイヤだ!」ネタはいいのですか?
581以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 10:23
>>580
良いんじゃないの?キャラネタだし。
とりあえずキャラネタ関連もうちょっと増えて欲しいなー。
なりきり以外にも面白いネタがあるはず。
582以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:16
なりきり同士の苦労話スレってここでたててもいいんですか?
ただ今やると元なりきりということで各板の話になってしまうんですが
この板ができた以上よそではたらてれないと思うんです。
583以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:22
>>582 このスレでやれば?
584以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:23
>>582
賛成

興味深い話が聞けそうだ
585以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:25
>>582
少年漫画板の続きですか?
586以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:28
「他の板でやっていた、なりきりスレを集めるスレ」を立てて欲しいっす
587以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:29
せっかくの新しい板だ、過去は捨てろ。
588以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:29
あそこではそういう馴れ合いに進む話はあまり好まれないようなので。
もっとオープンに雑談できるスレがあればいいかな、と思って。
589以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:31
>>587
別にいいんでない?
参考になる意見も聞けるだろうし、そういう人たちの話もちと聞いてみたい。
590以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:31
>>586
それ見ながらあーだこーだ言うのも面白いかもしれんね。
591以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:51
>>589 引きずってるヤツが多過ぎて食傷ぎみなんだよ、オレ。
592以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:52
>>591
ただ集めるだけでもいいんじゃない? 興味もあるし
593以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 11:55
>>592
いや、べつにオレに合わせてくれなくてもいいよ。
立てたけりゃ立てて。(投げやりに言ってんじゃないよ)
594以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:17
少年漫画板のなりきりスレを集めるスレと、他板のなりきりスレを集めるスレ二つつくる?
595以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:21

何で分ける必要があるんですか?
596以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:32
少年漫画板のなりきりスレって結構多かったしね
597以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:37
少年マンガ板以外からわざわざここに来るキャラっているのか?

いないよ?
598以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:40
>>597
どうだろ?
エヴァ板辺りから元なりきりとかくるかも・・・
自信ないけど。
599以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:40
軌道にのったら来てくれると思われ・・・
600以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 12:51
この板って、エロネタのなりきりもOKなの?

例:森下くるみですッ!何か質問ありますか〜?
http://www2.bbspink.com/avideo/index2.html
601以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 13:37
1000人言えるかなスレもOKなのね
602以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 13:40
>>597
河村
603以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 14:27
つか、みんな忘れてねえか?
ここはなりきりだけじゃなくて
キャラネタもあるんだぞ!!

どんなネタスレがいいか
全然分からないけどな
ネタスレに質問がきても仕方ねえし
604以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 14:40
つーかスレッド少ねえよ
どんどん立てろ
605以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 14:49
質問の文字が並んでるんもアレなんで
タイトル工夫した方がいいかもな
他の板ならわかりやすくていいんだが、
ここだとな
606以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 15:59
>>600
過度なエロはpinkでないからまずいすよ。
607以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 16:02
エロは苦手ですぅー
608以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 16:21
609以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 16:33
>>608
それはエロとは言い切れないような・・・
610以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 16:35
ネタ系のスレはもちっと欲しい感じやね。
611以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 17:05
>>605
どんなタイトルがいいんだろうね。
たしかに、いくつも集まると目立たないタイトルになっちゃうかも。
612以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 17:06
現在88スレ
613以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 17:33
なんか星矢系が3つ、先頭に並んでる。
ちょっと笑える。
614613:2001/07/21(土) 17:35
3つじゃない、2つだった。
見間違えたかな?
615以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:14
なんていうか、変だよ。雰囲気が変だよ!(笑)
616以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:19
この板で肉のQ太郎復活してくれないかな・・・
正ちゃん・・・小腹がすいたよ・・・
617以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:23
赤木しげるだが、ふぐちり食うか?
黄忠です

なんてタイトル見ただけでわらってしまったな
618以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:29
たしかに笑った(笑)。
なんでうけたんだか、よくわかんないんだけど。
619以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:35
・・・連続投稿にひっかかった(汗)
620以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:51
あれ? あれ? あれ?
621以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:53
やっほー、誰かいる?
622以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:55
いるよー
623以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:56
よかった。俺一人かと思った(笑
624以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 18:57
なんでそんなの気にしてるの?
625以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:00
>>619
のあと30分くらい書き込みがなかったような気がしたんで(笑
急に猛烈な孤独感に・・・
626以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:01
この時間だし、まだ公開前だし、
人が少ないのは仕方ねえだわよ。
627以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:02
そうですよねー。
628風鈴火山:2001/07/21(土) 19:03
そもそもの要望元である漫画板からのネタスレも
まだあんまりない状態だしね〜
629以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:05
うーん、まあ細かい事なんだけどさ。
別に漫画板が要望元じゃなくって、
漫画板でネタスレが出来ない事に不満を持った
漫画板住人の一人が・・・。

ごめん、やっぱ似たようなもんか。ま、いいや。
630以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:07
>>629
昨日も話でてたけど、誰も要望してない「なりきり板」に
漫画板住人のひとりの要望した「漫画ネタ板」がくっついて
キャラネタ・なりきり板ができったって理解してるよ。
631以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:08
でも、ここってそれなりに
職人、コテハンが多いと思うな
凄いってのはまだ無いけど
他の板でも注目はされてるみたいだし
632風鈴火山:2001/07/21(土) 19:09
ひとつネタスレ立ててみるね。本当は少年漫画板に立てるつもり
だったんだけど…こっちのほうが使えるキャラ多いし。
パクリだけど。
633629:2001/07/21(土) 19:11
>>630
そうですね。そんな感じ。
いや、どうでもいいことなんですが、
漫画板住人の総意、ってとられるのが不本意だな、って思っただけっす。
どれだけこの板に漫画板住人がいるか知らないですけどね。
634以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 19:49
〜との関係
スレ立てたの風鈴火山さんだよね?
あれ結構考えるのがしんどいんで、
軌道に乗るまで大変だと思うけど頑張ってね。
俺、職人じゃないんで書き込めないけど・・・。
635風鈴火山:2001/07/21(土) 20:10
>>629.>>633
ちょっと言い方が悪かったですね。ごめんなさい。
その要望出してた人や、その要望が出される元になった、漫画板でネタスレを
立てていた人たちの参加があまりないように感じられるので…。
とりあえず、なりきりだけじゃなくって普通のネタスレもありありという雰囲気
を作らなきゃいけないのかな。

>>634
実を言うと、私も元ネタのスレッドやシャア板の関連スレには参加してなかった
ので、先行きは非常に不安。何とかやってみます。
636以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:19
頑張ってくださいね、風鈴火山さん
637629=633(=634):2001/07/21(土) 20:23
>>635
うい、別に気にしてないっすよ。
でも確かに漫画板からの参加は少ないかな?
自治系スレで話題になってるだけなので、認知度が低い
のかもしれないです(漫画板住人はあまり自治系出入りしないみたいなんで)。

赤木スレの動きとか見る限り、多少は出入りがあるみたいですけど。
新規でスレ立てよう、って人は少ないかもしれないですね。
ごめん、俺も質問に徹するつもりなんですが・・・。
638とおりすがり:2001/07/21(土) 20:49
とりあえず思うんだけど、
1で指定されたスレ以外は、sage進行はやめたほうがいいんじゃない?
板が停滞すると思うよ。

特に総合系のスレならなおさら、相互交流の為にもあげるべき。
639以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:52
ごめん・・・sage進行かと思っちゃったけど、
本来雑談系は上のほうにあるべきだよね。
age進行で。
640以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:59
ちゅうか漫画板の住人は最初からネタに対して関心が薄い。
でもアカギスレなんか頑張ってない?
641以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:59
>>639
確かにそうかも
642以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:59
まだプレオープンみたいなモンだろ。
どうしてそう仕切りたがるかなぁ?
他の板からの流入前に主流派でも形成しようっての?
これだから、反感買って荒らしを呼び込むんだよ。
少しは少年漫画板がああなった理由も考えな。
643以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 20:59
漫画板の住民はネタ嫌い?
644以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:00
>>643
いや、嫌いも好きも、知らないだけ。
そもそもネタスレがほとんど無いもの。
645以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:01
そう、あくまでもいまはアイデアを考える段階。
いろいろアイデアを提出していこう。
少年漫画板っていうのは、いったことないから知らないけど。
646漫画板住人:2001/07/21(土) 21:07
わ!やっぱ赤木うまいわ!
あのクオリティならレスが遅くてもいいなあ。
いや、個人的感想ですが。
647以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:08
今はおそらく少年漫画板住民が多いから、なんとなくそっちよりの考えになってしまうのは仕方ない。
自分達は他の意見も聞いてるつもりでもそれが少年漫画板住民の意見ということは十分ありえる。
だから、そう少年漫画板の住民を悪く言うのはやめとこうや。険悪になってしまったら元も子もない。
648以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:14
>>647
だから、今の段階で仕切るのは時期尚早だと言ってんだよ。
誰も、少年漫画板の住民を悪くなんて言ってない。
649以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:37
アカギさん、かっこいい。
650以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 21:40
俺、ネタ思いつけないんで書き込めないけど、
政界の奇妙な冒険は頑張って欲しいなあ。
651以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 22:53
なんのジャンルかわかるように、こんなのどう?

 「○○だけどなんか質問ある?」が漫画のキャラスレなら

 「【漫画】○○だけどなんか質問ある?」ってつけるとか

堅苦しくなるかな?
652以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 22:54
タイトル明示系はあんまり好きじゃないんだけど・・・
実は何のキャラだかわからんのがいっぱいあったりする(笑
このスレあたりに参考リンクとかあるといいんだけどね。
653以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 22:55
>>652
賛成。自分でこういうキャラですっていうの萎え。
654以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 22:56
うーん、作品名をメアド欄に書くってのはどう?
655以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 22:59
情報参照用統合リンク集ってどうよ。
オフィシャルなとこをあつめとく・・・
いや、2ちゃんからリンクはあまりほめられた行為じゃないか。
656以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:08
やっぱりそのスレが始まったときに書くスレがあれば良いと思う。
657以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:09
>>656
今は使われてないが、ここじゃだめか?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995561640&ls=50
658以上、自作自演でした。:2001/07/21(土) 23:12
>>657
いいけど、スレ名からは分からないよね。初めに見ろってことがさ。
659以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:45
とりあえず雑談スレは上がっとくべきだろう。
660以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:54
なんかすごいペースだね。
俺の板じゃ、質スレなんか回答者は一日一レスくらいだったよ。
661以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:55
へぇ、そんなもんなんだ。
662以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:55
>>660
私がいたとこでは、ひどいときは2〜3日で1スレ消費してたよ。
キャラによってものすごくレスがつくこともあったし。
663以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:55
>>660
それは少なすぎかも・・・。
まあ、今は新板設置でお祭りだから。
そのうち落ち着くんじゃないかなあ。
664以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:56
というか、この板のペースがつかめない・・・
665以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 00:59
ただいま101スレ
666以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:00
俺も前の板のつもりで一日一レスくらいでいいか、とか思ってたら
「立て逃げかよ」とか言われて驚いた。
なんていうのか、脊髄レスはやめたいからもっとゆっくりしたいんだよね。
まあ、マイペースでやるつもりだけどね。
667以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:00
昼はめちゃめちゃ人口少ないのにな。
668以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:01
スレによっていろいろあっていいんじゃないのとは思うが、
そのいろいろがまだつかめないんですよ、正直言って。

>>665
初の過去ログメニューいきですね(笑
669以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:05
昼はたしかに人が少ない。。
670以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:12
赤木良いわ。なんだかんだ言って良いの多いじゃん。オレはルイージ、河村、赤木、艦長レベルなのが一杯あれば常駐板決定だな。
671以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:14
アカギ、好き。
672以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:17
なんか自作自演に見えるかもしれんが(笑
俺も赤木好きだ。レスは少ないけど、頑張って欲しいな。
673以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:18
意外とおもしれえよ、この板。
厨房の吹き溜まりになりそうなのは確実だけど、でもおもろい。
674以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:18
長く、しかも赤木っぽさを残してる。しかも、ちょっと地が出るのも好きだ。
675以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:23
スレッド一覧の回転がはやいなぁ。。
書き込み、ほとんどさげる必要ないしねぇ。。
676以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:43
>>675
流れに乗り遅れたスレは見る見る下がってくね。
流れから取りのこされたスレがそのまま忘れ去られそうなのが心配。
1は定期的に上げたほうがいいかもね。
677以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:45
>>676
マタ〜リはマタ〜リでいいんじゃないの?
流れに乗る必要もないし
678以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:47
やべえこの板常駐しそう。
679以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 01:49
>>678
漏れはもう住人になる覚悟をしたよ(w
明日休みでよかった。
680以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:18
雑談とか自治スレが動かないのは、板が動いてきた証拠だろうな。
681以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:25
荒らしがなくていいな今日は。
682以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:30
荒らしは少年漫画板で頑張ってるんじゃないか?
683以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:32
>>682
あ、ごめん。あっちにいるよ。
684以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:33
するとまた難民がくるな…。
ちょっと漫画ネタ多いのでそれ以外に頑張って欲しい。
685以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:33
キャラネタという性格上、マンガネタが多いのは
ある程度仕方ないだろうね。
686以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:34
兜甲児がなんとなく好きだ
687以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:38
自分になりきるスレ、オモロイ。
688以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:46
聖闘士カードなんて単語、この板にいなければ
もう一生目にしなかったかも。
あったなあそんな設定(笑
689以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:53
なんか少年漫画板のネタスレが全部この板に来るみたいだけど?
690以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:54
市井紗耶香スレって重複じゃないの?
(何者かしらねーんだけど)
691以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:55
>>689
?そんな事決まったんだ?
692以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:55
>>689
おれは少年漫画板住民だからあまり抵抗感じんけど、この板の人はどう思ってるんだろう
693以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:56
>>691
決まってない。そういう案が出ただけ。
どうして少年漫画板の荒しは削除されないのですか?
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sakud&key=986400553
↑で話してるから、良かったらきてください。
694以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:58
ちょっと重複問題になりそうだなそれは>全部移転
695691:2001/07/22(日) 02:58
>>693
わりい、実は偶に見てるんだけどさ。
本来は少年漫画板の住人じゃないから
議論に参加しにくいんだよ。
(あと、もう寝るし・・・)
696以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:59
移転するとしたら、どれくらいの量のスレッドが増えるんだろう?
697以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 02:59
こっちならなりきりネタやり放題だから来たらイイのにNE!
でも、無理矢理誘導はこっちの板にまで波及しそうでイヤ
698以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:00
>>696
なりきりだけでも10や20はありそうだがな。
699以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:00
でも、全部来たらシャレになんないくらいの量くるよ?
700以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:01
これは、もう、やってみてどうなるかじゃないかねー(割と投げやり)。
701以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:01
80ぐらいかな?
702以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:01
現時点なら許容できると思うが。
全住人が来るわけでもなかろうしね。
703以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:02
さらに各板のまでくるとマジハンパネーヨ
ってできる前から言ってたことだけど
704以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:02
でもこれ、結構重要な事だと思うんだが、
こんな時間に決めちまっていいのかな。>少年漫画板
705以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:03
全部来たとして、約80っすか?すごい量だな。
とはいえ、安易に来るなとは言いたく無いし。どうしたもんだろうね。
706以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:04
>>704
いや、今決めるんじゃなくてただの話合い。妥当なセンでまとめて、あとで自治スレに持っていく。
707以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:04
他板のことなんで言いにくいが、
何かきめたかったら1週間は定期あげの告知してから決定とするくらいが
いいと思うんだけど。。
708ぺヤング:2001/07/22(日) 03:05
>>704
もうかれこれ4時間は話しつづけておりまする。
709以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:05
>>707
そうだろうね。でないと反発食うし。
710以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:06
>>707
確かに、そうするな。
711704:2001/07/22(日) 03:07
>>708
自分になりきるスレ と兼任ですかい?(笑
うーむ、4時間も話してるのか〜。
でも参加人員少なそうに見えるんだけど・・・。
712以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:07
ん? というかローカル・ルールの変更をともなうよね?
だったら、告知→批判要望に提出→実際に変更されてから発効だよ。
けっこう時間かかる場合もあるよ。
普通は数日〜数ヶ月。
713以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:07
っていうか、ホントはそうしたいんですが、自治スレが使い物にならなくて。
714以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:07
>>708 出張?
715ペヤング:2001/07/22(日) 03:08
ペヤング3人でちゃっと。不健康だ。
716漫画板住人:2001/07/22(日) 03:08
ローカルルール改正は意外と早かった気が。
ageのタイミングが良かったのかもしれないが、
うちは2〜3日だったカナ。
717以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:14
スレッド少ねえよ!!!

板が出来たばっかりで、かしこまってるのか?
普通はトンデモナイ駄スレが濫立するもんだぞ!
もっと笑わせろ!!
718以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:15
そうかなあ。
まだリストに載ってない割に
一杯スレ立ってる気がする。
何気に流されてるが、市井紗耶香スレなんて重複してるし。
719以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:25
それをネタ化するのも腕の見せ所

新しい板はスレ立てのチャンスやで
720以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:28
BBS一覧に載ってたらこんなもんじゃねーよ
意固地になって元の板離れないスレもあるだろ―けど
721以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:29
>>720
その見通しにオレも近いかな。
722以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:40
>>717
同意!!
乱立から生き残った者が板の主役。
今からあ〜だこ〜だと決める必要なし。
723以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:42
>>722
そうだね。だから、どこからどっとやってきてもしかたない。
しばらくは特定スレを救うにはとかも考えない。
落ち着いてから決めればいい。

もちろん、考え続けるのは悪いことじゃない。
724以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 03:44
もうすでにマンガ系とゲーム系その他で分けて欲しい感じ・・・
725以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 09:36
シャカをやっている者だけれど、二人も代役してくれた人(同一人物?)に感謝
726以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 09:48
そういや〜鯖負担とか大丈夫だろうか?
727以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 10:05
どのくらいからdat落ち始めるんだろう?
728以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 10:53
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!鶴来屋マンセー!
729以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 11:33
saladって鯖負担は結構重いんだっけ・・・?
730宣伝:2001/07/22(日) 11:47
【各板のなりきりキャラのスレ集合!】
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995769172
731以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 11:58
いまの所優良ななりきりといまいちななりきりってどれ?
732以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 12:00
>>731
レス数で判断するべき?
733以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 12:02
>>732
客観的にみて良いと思ったやつで。
できたてほどレスが少ないのは当たり前だし。
734以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 12:08
>>733
だね。
レス少なくても、いいやりとりになってるスレもあるし。
レス数だけで判断すると、メジャーキャラを押さえた1が
有利だしね。
735以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 12:50
やっぱり河村?赤木も評判良いけど元ネタが分からないからなぁ・・・。
736以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 13:12
鶴来屋って元ネタってあるの?
なんか評判は悪いみたいだけど。
737以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 13:18
エロゲーが元ネタと記憶してます。確か。
738以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:07
ちゃんとレス返すところには
質問してあげてよ
盛り上がってるところよりもそういうところにさ
739以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:12
次の質問を呼びこむのはレス次第だと思われ
740以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:14
うぅ、一人でそういくつも質問できないよ・・・。
夜になって人が多くなれば、他の人の質問見ながら
自分の質問考えられるんだが(便乗とも言うな・・・)
昼は人が少ないんで、ペースが遅いのは勘弁して欲しい。
頑張ってるスレがいくつもあるのは分かるんだけど・・・。
741以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:23
質問を考えるより人を呼び込んだほうが結果的にも質問も増えると思われ。
特にちゃんとレスを返してればなおさら。
742以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:25
マニアック故に質問し難いスレもあるよな・・・
とりあえず一般的なのを投げて面白いの返したら乗る
743以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:28
昔質問されまくって鍛えられたなりきりさんもいたし、とりあえず何より質問したほうがいいっぽい
744以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:32
質問がやる気になるしな。
来ないとやる気が無くなる。
最初は下手でもうまくなっていく場合も多いしね。
745以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:35
ボード一覧とかに追加されたら人増えるかな?
746以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:35
質問も何ですが、なりきりではなくネタで頑張っている
政界の奇妙な冒険、応援したいです。
でも自分、政治系に疎いんでネタが考えられません(涙)
747以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:36
新聞読め!それか、2chの政治系板。
政治知識は後々役立つぞ
748以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:37
そういや、少年漫画板の〜の奇妙な冒険系の次スレって全部ここに立つのか?
749746:2001/07/22(日) 14:39
新聞はまあ読むんだけど・・・
あのスレ読んでると、どちらかって言うと
週刊誌やワイドショーでよく取り上げられるような
発言をネタにしてない?

まあ、新聞でも政治面は真面目に目通してないんで、
言えた義理じゃないですが。

今度じっくり読んで、ネタ考えてみます・・・。
750以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:39
JOJOネタはそこら中の板にあるな・・・バキも
751以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:40
ああ、漫画板にもドラえもんの奇妙な冒険とかあったな。
ああいうのこっちに来てもいいかもな。
752751:2001/07/22(日) 14:45
間違えた・・・賭博黙示録だよ!ドラえもん
だった・・・

JOJOネタじゃない、カイジネタじゃんか。
753以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:50
>>75
奇妙な冒険だよ!ドラえもんならあるぞ。
しかも2部まで。
あとは、2ちゃんねらーの奇妙な冒険やジョジョの奇妙なサザエさんとか。
754751:2001/07/22(日) 14:51
失礼、そんなに色々あるんだっけ。
普段ネタスレほとんど上がってこないから、
自分見落としてたみたいだ。
755以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:51
「モーニング娘。の奇妙な冒険」もあるよ。
なんぼネタにされやすいねん、JOJOって。
756以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:52
少年漫画板以外にもジョジョのネタスレって大量にあったよ。
757以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 14:58
ジョジョ、カイジ(福本)、バギ
がネタスレの御三家かな。
口調が独特でハマルと面白い。

オレはスラムダンクとかクロ高とかの、
ネタスレが好きなんだけどな。
758以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:00
わっ!星矢系3本目が立った!
大隆盛だなあおい(笑
759以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:00
安倍なつみ「後藤、てめぇは俺を太らせた」
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・

みたいな感じ?
760以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:01
>>759
うまい!いっそここに何かネタスレ作らない?
761以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:02
>>759
ちょっとワラタ
762以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:04
星矢、ひょっとして12宮たったりするのか?
763以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:05
デスマスクとかすげえ人気無さそう(笑
764759:2001/07/22(日) 15:06
>>760
実はモー娘。板から来たんだけどさ、
こっちでそういうスレ作っていいの?
もともとあっちの方にあるから作っていいのかわかんね。
765以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:06
つうか知ってる奴、質問しにいったれよ。
清涼飲料水のスレになっとるやん(笑
766以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:07
>>764
板が違えば重複にはならないと思いますよ。
盛り上がるかどうかはともかく・・・。
767以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:07
あのアクエリアスってネットゲーのヤツ?
あ、あれはアクアエリアスだ・・・
768以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:09
エヴァの奇妙な冒険ってスレとかは?
エヴァ板から結構こっち来てる人多いんじゃない?
769以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:09
>>764
こっちでの重複に気をつけレ。
顔文字になってるやつが見落としがち
770キン肉スグル:2001/07/22(日) 15:09
キン肉マンのスレ立てたいが、「立てすぎです」
と言われたわい。さすがに2つも立てたら仕方ないかのう・・・
771以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:13
そういえば、北斗の拳系もたたんのう。
乱立しても良さそうなもんだが。
772以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:14
>>768
多そうですね。エヴァ板のかた。
問題は、JOJOファンとエヴァファンが被ってるかどうか、
でしょうか・・・。
773以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:17
スレタイトルに♥入るのかな?
やってみないと分からないか……
774以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:28
誰かエヴァファンでジョジョファンの方いらっしゃいませんか?
775772:2001/07/22(日) 15:30
俺JOJOファン(3部まで)。
エヴァは一通りの知識だけ。
キャラくらいなら分かりますが・・・。
776兜甲児:2001/07/22(日) 15:45
>>775
同じ感じ。5部以外読んだ。
777775:2001/07/22(日) 15:47
>>776
つうか兜さんの場合、
スパロボで知ってるだけと違いますか?(笑
778以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:52
>>777
ちゃんとアニメも見たYO!
おもしろかったべさ!
779777:2001/07/22(日) 15:56
と、言うわけで約二人ほどはなんとか分かる人間がいるようですが(笑
どうします?>>774さん
780以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 15:56
>>778
原作は?
781774:2001/07/22(日) 15:57
>>779
どうしましょう(笑
とりあえずスレだけでも立ててみましょうかね?
782779:2001/07/22(日) 15:58
うーんと、今ならスレも少ないし、
みなの迷惑にもそうならないだろうから、
立てて様子を見るのも良いかも。
と、私は思います。
783778:2001/07/22(日) 15:59
>>780
ばっちりダチから借りたぜ!ところでいつ終わるの?
784774:2001/07/22(日) 16:00
それじゃあ、立ててみますね。
ただ、立てるときに書くネタが・・・・・・
785以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:01
>>783
アニメにお任せで終わるっす
786782:2001/07/22(日) 16:02
アスカ「シンジ!てめーは私を怒らせた・・・!」
とか。いや即興だが。なんか考えてみてください。
787774:2001/07/22(日) 16:06
立ててみました。
どうも政界の二番煎じっぽいですがねぇ。
788以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:17
>>759みたいな娘。ネタならいけるんだがなぁ・・・
エヴァかたじゃネタが出てこねぇや・・・
チクショウ・・・
789786(非ネタ職人):2001/07/22(日) 16:18
>>787
うぅ・・・試しにいくつか考えてみたんだけど
駄目っす、自信がない・・・
もう少しレスが増えてからそっと紛れ込ませます・・・。
ごめん。
790786(非ネタ職人):2001/07/22(日) 16:37
あう、考えてた初号機再起動ネタとられた・・・(涙
でもいいや、今書いてた人のネタのほうが面白いから(笑
791774:2001/07/22(日) 16:39
>>786さん
いや、私も大してネタなんて思いつきませんし。
どうやらある程度賑わってきたみたいですね。
このまま軌道に乗ってくれるといいけど。
792786(非ネタ職人):2001/07/22(日) 16:43
やはり、DIO様大人気ですな(笑
793774:2001/07/22(日) 16:48
結構レベルも高いみたいだし安心ですわ(笑
それじゃあ名無しに戻りますね。
794以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:51
さすがに掛け持ちは苦しかったかな・・・。
言葉遣いが感染らないように注意して
795以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 16:56
言葉遣いなんて一定しないもんですから、あまり気にしなくてもいいですよ。
796以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:18
ゆっくりだけど丁寧なレスよりも、多少脊髄でも勢いをとぎらせない方が
いいのかな?
いまいちペースがつかめない。
たぶんこれは、人が多い漫画、少年板の住人の人が多いからだと思う。
人が多い板のペースが習慣になってるんだろうね。
俺の板なんか人少なかったから、すごいスローペースだったんだよね。
797以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:20
赤木スレくらいのペース(一晩に1〜2回のレス)でも、
あそこまでなりきってくれれば文句無いけどなあ、俺は。
798以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:21
おかしいな。
黄忠スレ見えなくなってない?
799以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:24
800以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:24
>>798
スレ8にあるよ
801黄忠:2001/07/22(日) 17:24
>>798
わしも気がついたので今書き込んでみたわい。
これでどうかのう。
802以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 17:24
>>798
よくあることさ。直接スレ開いてみ。
803798:2001/07/22(日) 17:25
ごめん。一時的におかしくなってただけ見たいです。
>>799、800
ありがとう。
804798:2001/07/22(日) 17:27
あ、見えるようになってます。
すんません、黄忠さん、>>802
805以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 18:29
寝て起きたら、かなり状況を把握できなく。。。(笑
どこがおもしろいのかなっと!
806以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 19:55
そろそろ、黄金聖闘士だが、何か質問ある?
スレを立てたほうがいいんじゃないかな、という気がしてきた(笑

まあ、どうせ今はスレ少ないし、乱立気味でもかまわんとは思うけど、
質問者のほうが大変じゃないのこれ?(笑
807以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 20:00
自然に統合されるのを待った方がいいんじゃないの?
黄金聖闘士一人一人も個性あるしね。
808以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 20:02
いまのところは雑談気味に相談しながら、個人の考えでいろいろやって
みるのがよさそうと思われ
809以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 20:28
新人職人さんに優しいスレになれるといいね(笑)。
810以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:03
自分になりきるスレ、今晩中に終わりそうですな(w
811ペヤング:2001/07/22(日) 21:11
終わった
812以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:11
たった今終わった模様。
813810:2001/07/22(日) 21:11
はやっ!
814以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:12
いや、終わりましたな。
初打ち止めスレ祝い。
815以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:12
お、1000いったよ自分スレ。
816でやんす:2001/07/22(日) 21:12
オレマンセー!!
817雲の旦那:2001/07/22(日) 21:12
最後は書き込めなかったよ
818以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:12
良いスレだった。
819以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:13
俺は参加してなかったけど、おめでとうございます >打ち止め
820以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:13
>>817
オレもだよ、オレ。
821以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:14
こらこら、ここまでオレスレにしてはいけない
822ペヤング:2001/07/22(日) 21:14
オレは一番この名前お気に入り
823雲の旦那:2001/07/22(日) 21:14
1000のコメントが印象深いな。
いいスレは最後までいいな。
824以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:15
>>821
スマソ。なんか嬉しくて。
825雲の旦那:2001/07/22(日) 21:17
で、どのオレが1000だったんだ。
826以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:17
ここで、この板で、これからもいろいろあると思うけど、いつまでもおれたちは一つだよな。
827風鈴火山:2001/07/22(日) 21:17
約3日で終了か…早いなー。
828雲の旦那:2001/07/22(日) 21:19
>>826 なんか妙な一体感が出たね。
829以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:20
>>825
何言ってんだい、オレ。オレはたった一人しかいないじゃないか(笑
830ペヤング:2001/07/22(日) 21:24
やめろ、ここをオレスレにするな。だったら新スレ立てろ。
831雲の旦那:2001/07/22(日) 21:27
>>830 だね。 でも、やりたい気持ちはよくわかる。
832以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:28
>>830
スマソ。もうしないから天罰は当てんでくれ。
833ペヤング:2001/07/22(日) 21:29
ごめん、でも立ててほしかった。もうしません。
834以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 21:35
くだらんスレだったが、相手の身になって考えればトラブルは避けられる。
って感じがしたよ。
こんな事書くのは大げさで、気恥ずかしいけどさ。(ワラ
835以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 22:21
雑談はあげ〜
836以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 22:24
なんかええ話や・・・
837以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 22:39
わはははは!
カイジの石田スレなんて立ってたのか!?
今まで下がってたから知らなかったけど、
凄いキャラに目をつけるなあ(w
838以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 22:58
なりきりにも色々あるんだなぁ
ちょっとカルチャーショックだ。
839以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 23:00
いろいろ出てきて欲しいな。
星野と長嶋とか面白そうだ。
840以上、自作自演でした。:2001/07/22(日) 23:00
石田スレ、タイトルと1の煽り文が秀逸。
ちょっとツボに入った(笑)
841以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 01:45
なかなかたのしげな板ですな。
842漫画板住人:2001/07/23(月) 02:04
福本関係はなりきりのレベルが高いように見えるのは
俺のひいき目か?単に口調の真似が簡単なだけか?
まあいいや、面白ければ。
843以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:09
アカギさんは好きですね。それっぽい。
844以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:12
石田はないよなぁ、石田は(笑)。
なぜ石田なんだろう・・・おもしろいし。。。
845以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:22
なりきりスレにかちゅ〜しゃは必須と思われ…
846以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:22
石田はキャラ選択の勝利だろう(笑
どこまで続くか分からんが・・・。
息子は1じゃないんだよね?
847以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:25
ホットゾヌユーザーなんだけど、かちゅに戻ろうかなぁ。
848以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:26
>>847
ゾヌユーザーだけど、以前問題なし!
849息子:2001/07/23(月) 02:27
違うよ。面白くなりそうだから使わせてもらいました。
850846:2001/07/23(月) 02:28
>>849
あ、やっぱ。
お見事なフォローでした。
851以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:30
しかし、いつ公開されるのであろうか(笑
852以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 02:33
>>847
以前→依然
853以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 03:08
( ´ Д `)
がなんか好きだ。
元ネタ全然知らないんだけど。
854(^-^)<くれくれ君行進曲:2001/07/23(月) 03:14
>>127
saladサーバーでは、
700スレッドを超えると500スレッドまで圧縮されます。
つまりdat落ちになるのは書きこまれていない200スレッドです。
現在132スレッド。 圧縮まで後568スレッド
855あぼーん:あぼーん
あぼーん
856以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:31
>>855
誤爆って奴ですか?
857ペヤング:2001/07/23(月) 04:36
っていうか、ルイージ最高だな。赤木とともにブックマーク。
858以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:38
>>856
誤爆じゃなくて嫌がらせのようだな
859以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:44
860以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:46
>>859
これから増えるぞ。なりきりと荒らしは表と裏のようなもんだな、どこの板でも。
861以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:46
>>856
荒らしの周到な嫌がらせのようですので気にしないでください
862以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 04:53
863以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 14:12
この時間は人がいねえ
864以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 14:22
>>863
居ないね。
865以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:23
利根川が降臨!(w
866以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:24
これで福本はもういいかな
俺もやりたかったけど、もう手がいっぱいだしね
867以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:26
福本3本だからな。車田の次に多いね。
誰か、銀と金をやりたがってる人がいたと思ったけど・・・
868以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:29
ちがう、車田は星矢キャラだけど福本はまだ利根川と石田しか
作品はかぶってない、銀と金でもアカギと赤木でもまだまだOKなはず。
869以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:31
福本1作品と決めたらH×Hとユウユウ白書なんてなにがなにやら…
870以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:31
野球ネタが思ったより少ない・・・
871867:2001/07/23(月) 17:32
ああ、作品別で考えるとまだ余地はあるか。
でもファン層限られるし、福本作品が
そんなに一杯あっても盛り上がるかなー。
872以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:33
>>871
正直食傷気味ではあります
873867:2001/07/23(月) 17:37
>>872
うん・・・俺もとりあえずこの3本で満足ですね。
それより、質問者が少ない現状なんとかならんかな。
さっき立った某スレでもぼやいてたけど。

そりゃ少年漫画板に比べりゃ少ないのは仕方ないんだが。
その割に聖闘士スレはやたら盛り上がってますが(w
874以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:38
はい、質問者がネックかと思いますね。
875以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:41
まあ、はっきり言えば、畑違いのなりきりが集まるわけだから、
質問の数の偏りができるのはわかってたけどね。
俺的には所詮隔離板なんだから福本はまだ立ってもいい。
ただ、銀と赤木はキャラがかぶりそうな気がする・・・。
876以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:43
福本は面白いけど、口調が同じだから
何本もあると飽きてしまうんだよねえ。

福本以外にも、立ってほしいスレあるしね
877以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:46
>>876
差し支えなければ、ご自分で立ててみてはいかがですか?
878以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:47
ちゅうか、なりきりに比べてネタスレ少ないと思う。
ネタスレはアイディア勝負だから、立てるの大変とは思うけど。
879以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:48
>>877
もう俺は2本もってるからムリだ・・・。
今でも大変なのに・・・。
880以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:54
がんばってますな(笑
881以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 17:58
>>879みたいに、複数のスレ抱えてるやつ
いるか?俺は3つだ。みんなもガンガン立てよう!
882以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:02
私も二つ、ここならこれでちょうどいい位と思う。
でも、キャラの使い分けが大変
883以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:11
俺も二つ。でもあんまり忙しくないからもう一個立てようかと思ってる。
今のはわりとマイナーな奴だから今度はメジャーな奴に挑戦しようかな。
でも、有名なキャラはネタ化を嫌う人がいるから
あんまり好き勝手できないんだよね。
884以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:11
質問者を増やすには、そのキャラをまったく知らない人でも
楽しめるような文を書くべきなのかなあ。

俺、キャプテントンボーグって全然知らないんだが、
結構質問してる。文だけで意外と面白い(勢いが凄い)。

逆に福本系なんかは、知ってる人間にはなりきり度が高い事が
分かるが、知らない人は面白くないだろうし。

質問者がその作品を知っている事前提でなりきりを続けてると、
人口が少ないここでは徐々に行き詰まりを見せると思うんだが・・・。
885以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:15
>>884
質問にも、その作品と関係のある質問とか、その作品を知ってるからの
質問の他に、きわめてどーでもいいたぐいの質問もありますよね。
こういう質問はしやすいスレと、様子をうかがっちゃうスレとあるようですね。

ちょっとは知ってるけど、あまり詳しくはないって層にアピールする
感じのもいいかなーと思ってるんですが。。
886以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:16
オレは少年漫画板で一つ、ここで一つか
キャラも世界観も違うのでちょっと苦労するな

文体、口調は変えてるが、
どうしてもクセは出るなあ。
まあ、それがなりきりさんの味なんだろうけどね。
887884:2001/07/23(月) 18:20
>>885
そうですね。
とにかく作品を知ってるもの同士で盛り上がっていく
(そうして馴れ合っていくのもそれはそれでOKなんでしょうけど)
より広い層にアピールしていく事は重要でしょうね。

>ちょっとは知ってるけど、あまり詳しくはないって層にアピールする
>感じのもいいかなーと思ってるんですが。。
自分質問してないんですが、某ルイージスレなんかそんな感じでしょうか。
888以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:21
俺はなりきり1つと他の板にネタスレ1つ。
両方ともやたら時間がかかる・・・。
889以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:24
>>887
知ってる人多いのが強いですよね>ルイージ
兜甲児のきわめてどうでもいい質問に答える姿も好きです。
890以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:25
キャプテントンボーグもどうでもいい質問ばっかりだし、
返答が面白いよ。
891以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:25
お、いつの間にか河村更新してる。
892以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:27
つうかトンボーグって原作でもあんな感じなの?(笑)
893以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:29
今のところ、いい感じのスレってドレだろ?
894以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:30
>>892
見たことないから断言できないんだけど、なんか違うような。。(笑
詳しい人いないのか??(笑
895以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:31
>>888
自分もそんな感じだ<なりきり一つ、他板に一つ
片方は馴れ合いだけど。
896以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:32
dボーグの元ネタがそもそもわかんないなー。何?
897以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:34
やはり、職人の掛け持ちが多いのな
コツをつかむまでが、一番大変だし
898以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:35
>>893
俺が行ってる中で好きなのは、
噂のトンボーグ(笑、ルイージ、赤木、石田、伊賀観
辺りはレベル高いと思ってる。ただ、知らない人は
わからんだろうなあ(笑
899兜甲児:2001/07/23(月) 18:35
思い出した!トンボーグって特撮もののキャラクターだ!
900以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:36
>>896
スレ内で説明あったけど、カブダック(特撮もの?)とかいう
作品のキャラ・・・らしい。
誰か詳しく教えてください。
901以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:37
甲児さん、解説お願いします(笑)
902以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:39
伊賀観はレベル高いと思うんだけど、いかんせん・・・
だが、今はネタがない!
903以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:39
>>898
自分は、河村、ルイージ、トンボーグ、あたりかな。
この辺はまぁ、元ネタ有名だったり、知らなくても楽しめるし。
赤木、石田あたりは元ネタ知らないからな・・・。

河村のために早くかちゅで表示できるようになって欲しいんだけど(藁
904兜甲児:2001/07/23(月) 18:40
確か毎回毎回主人公と敵役が勝負する時になると
現れて、勝手に勝負の内容を決めて審判するんだよ。
俺もあんま見てねぇからよ、間違ってたら悪ぃ。
905以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:41
>>903
もう、かちゅ対応してるよ
最新のボード一覧を落とすべし
906以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:41
それにしても、どーでもいいものの解説が得意だな(笑)>甲児
907以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:41
艦長はガンダム知らなくても、上手いって思う。
908以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:42
>>903
河村は凄いよな。
全部に3行レスつけてるし・・。
909以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:43
>>900
>>904
そうなのか。どうもありがとう!
910以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:44
>>907
俺ガンダム知ってる。つうかスパロボよりです、質問も回答も(笑)
レス速いし丁寧に書いてるし、上手いと思います。
911以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:45
>>905
まじ?ありがとう、早速落としてくるわ。
>>908
あのまま1000までいったら凄いよな(藁
912以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:45
どんな質問が好まれるもんだろうかね
913兜甲児:2001/07/23(月) 18:46
>>909
おう!そう言ってくれると嬉しいぜ。
こっちも解説した甲斐があるってもんよ。
ところでセイントセイヤのスレがやたらあるな。
鉄也さんのも立つかな?
914以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:46
>>912
気になるよ、それ。
オレ、質問しかしてないし。
915以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:46
>>912
スレごとに違うんでしょうけど、それ俺も知りたい。
916以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:47
>>911
>>11
917以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:49
質問はなんでも嬉しいもんで、どんどん付けて欲しいけどな

まあ、基本なのは作品への素朴な疑問、感想、矛盾点の指摘
あたりはどうでも処理できるので非常にありがたいかな。
918以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:49
河村のなりきりは似てるといえるのか否か(藁
しかし、言いそうな感じもするな、本物も。
919以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:49
ゾヌなんで、自分でボード一覧にいれたっすよ。
いれてるだけで、ほとんどつかってなかったぞぬだけど、
ここでは必要になるみたいだね。
回転はやいし。
920以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:49
お、1000二号にあんるかな兜さん?
921以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:50
河村は似てるどうこうじゃなくて笑えるからいい
922以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:51
>>918
文面の回し方が似てるかも。
本人を2ちゃん的にディフォルメした感じかな?
923以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:51
>>912
やっぱ、あんまり世界観にあわなさ過ぎるのは、レス返しにくいんじゃない?
でも、そこが腕の見せ所って感じもするけど。
924以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:52
このスレの2はもう一個ある雑談スレに引っ越すか?
節約になるし
925以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:53
どれになるんだ?>引っ越し先
926以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:53
ぞぬとかちゅの違いがよく分からん・・・。
早い所だと、ぞぬの方が良いのか・・・。
927以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:54
ぞぬは回線遅いといらいらするっていいますね。
自分はぞぬしかつかってないのでわからないんですが。
あと、まだけっこうエラーが起きるです>ぞぬ。
928以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:56
もう一つある雑談って、どれだっけ?
929以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:58
>>927
そうか、自分もぞぬは使った事ないから比較できないけど・・・。
なりきり板にはかちゅは必須だと思う。
レスのリンク先がすぐ分かるし。
930915:2001/07/23(月) 18:59
>>917
ありがとう。心がけます。
931以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 18:59
どうする?新しく建てるか?
932以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:03
なりきり板@なりきり雑談スレッド
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995613791
933以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:03
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=charaneta&key=995613791
なりきり板@なりきり雑談スレッド
ひっこすなら、ここ?
なんかめんどい気もするが。
934以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:04
雑談がばらけるのもあれだから、統合してもいいな。
935以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:05
じゃあ、使い切ったらそちらに引越しですね。
936以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:08
了解。
ある程度たったらなりきりスレキャラの人気投票とかしたいね。
937以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:09
あ!デニムってピンと来なかったけど、
もしかしてオウガバトル!?
938ブライト・ノア:2001/07/23(月) 19:10
なんだ、ジオン軍のデニム曹長じゃないのか・・・
939以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:11
>>936
名無しさんが少ないから結構自作自演の荒らしだったりして(w
940937:2001/07/23(月) 19:11
小官も最初そう思ったんですよ、艦長(笑)
941以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:11
よくもジーンを!!の人だっけ?
942キン肉スグル:2001/07/23(月) 19:13
ヒマだから遊びに来たんだが・・・
お邪魔だったかのう?
943以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:14
>>939
大いにありうるな(藁
まぁ、名無し名が名無し名だし(藁
944以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:14
>>943
ワラタ
ある意味この板にはこの名無しが一番あってるかも(w
945以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:15
全然邪魔じゃないのでたまにはよっていてください。>>942
946以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:17
しかし、はじめてきた人はビックリする名無し名だな。
947以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:17
でもあんまなりきりのままの名前で来るのはやめた方がいいかも。
あんま来られると萎えるしね。
948以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:18
>>946
最初煽りと思ったよ。
949以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:18
引っ越してきたスレで最初に混乱がおきるのが楽しくて。。。<悪い人
950937:2001/07/23(月) 19:18
>>941
そっすね。第一話の人でした。
951キン肉スグル:2001/07/23(月) 19:19
>>947
うむ、了解したわい。以後気をつけよう。
952以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:20
>>947
ちゅうか、なりきりさんが暇でこちらに遊びにくる
現状が問題とおもわれ・・・。
953以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:20
>>951
キャラよりも自分が表にでないようにしてくれればいいかと。
本気で雑談されても困りますが(笑
954以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:21
>>952
それはいえる(笑)
955キン肉スグル:2001/07/23(月) 19:23
>>953
いや、はや、化けの皮が剥がれんように雑談したいのう。
にしても>>952には痛いところを突かれたわい。
956以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:24
つうか皆、だべってないで質問しにいけよ!って感じ?
オレモナー
957以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:24
>>952
今くらいが丁度いいんじゃない?
人が少ないならその分長文レスしてあげればいいと思うし。
チャット状態になると少し可哀相。
958952:2001/07/23(月) 19:25
すいませんスグルさん、>>956の通り、
悪いのは我々ですんで、気に病まないでいただければ・・・。
959以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:26
>>956
河村に質問したいが、今のトコ質問すると可哀相で・・・。
960952:2001/07/23(月) 19:26
>>957
でも人が少ない!って不満もなりきりさんの一部から出てるしね。
その辺、なりきりさんによると思うんだけど・・・。
961以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:27
>>958
でもなるたけ名無しで来てくれる方がありがたいけどね。
962以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:27
俺は少ない方が余裕が持てていいです
963ブライト・ノア:2001/07/23(月) 19:27
どうやら深夜になるとたくさん来るようだな。
私の所はあまり関係ないようだが・・・
964以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:28
そう考えると馴れ合いも悪い物じゃないかもねえ。
名無しがほっといても稼働するし。
965以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:28
>>960
「このスレおもろい」って人来そうなスレにそのスレのリンク貼ってけば
増えるんじゃない?
966以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:28

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 質問スレに散ってよし!
 UU ̄ ̄ U U  \_____________


とかいってみたり。
でも、この時間は人少ないカモね。
967ブライト・ノア:2001/07/23(月) 19:30
>>966
ということで、帰艦する。諸君らの武運を祈る。
968以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:30
確かに質問は来ないな
最初は来るが、一晩すぎるとね・・・。
適当になりチャできるスレがあると暇がつぶせていいかも
なりチャでもなりきりは上手くなるし。
馴れ合いにもなるけど。
退屈なんだよなあ
969以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:31
つうか、もう一つの雑談スレがなりきりしながら
雑談するスレじゃなかった?
970以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:33
このスレのあとはそっちに引っ越してキャラなりきり雑談をためして
みるのもよかろうと思われ。
せっかくの新板、いろいろやってみよう!
971以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:34
あ、本当だ!
972以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:39
質問してるうちに、検索とかして知識が増えてくるな(笑)
973以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:40
>>970
まってまって!
俺質問専属なんだけど、何かなりきらなきゃ駄目ってこと?
974以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:41
>>937
いや、別にいいんじゃないの?
975以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:41
別にいいんでは?>>973
976973:2001/07/23(月) 19:42
ええと、じゃあ引越し先は各なりきりさんと、
名無し合同の雑談、って位置付けでいいのかな?
977以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:46
>>976
固定されたなりきりさんでなくてもいいと思うんだが>引っ越し先
誰がなりきってもいいしという感じで。
どうよ?
978973:2001/07/23(月) 19:48
>>977
俺は同意っす。皆さんは?
979以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:50
>>978
同意。気楽にいけばいいんじゃない?
980以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 19:51
かたっくるしい事は抜きにいければオーケーかと・・・
981兜甲児:2001/07/23(月) 19:58
よし!じゃあみんな引っ越そうぜ!
982以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:01
それじゃあ、こっち沈めとく?
983以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:02
1000とりモード(笑)。
984以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:04
潜行中。。
985以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:04
D.D〜
986以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:05
さすがにまだ取れないなぁ。
987以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:06
どうでもいいが、いまさらTLSやってるのだった。
しかも、初代。
おもしろいんだか、つまらないんだかわからん。
988以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:06
989以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:06
>>987
TLS?
990ホールマスター利根川:2001/07/23(月) 20:07
クックックッ…
991以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:08
トゥルーラブストーリー。
きゃ、恥ずかしい。トカイッテミタリ
992以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:10
あー、これが2本目の打ち止めスレかあ
993以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:10
深く静かに潜行せよ。。。
994以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:10
そろそろ1000取り争いも佳境に入ってまいりました。
995以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:11
新板は方向性がわからないから、最初、雑談がにぎわうよね。
996以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:11
銀河鉄道
997以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:12
艦長、圧壊限界深度にはいります!
998以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:13
もう限界です。
999以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:13
 
1000以上、自作自演でした。:2001/07/23(月) 20:13
打ち止め〜。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。