【エンドレス】涼宮ハルヒの憂鬱アニメ版8【エイト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
503古泉一樹 ◆oYmiOHuHsc
>>207
信頼関係に関しましては全面的に同意しましょう。
団員同士の信頼関係が重要であるということは今更説明も要らない自明の理です。
僕の勝手な思い込みでなければいいのですが、
僕としてはこの1年で団員同士の間にそれなり以上に強固な信頼関係
―“絆”と言い換えてもいいかもしれません―を築いてきたと思っています。

しかし、失敗したら世界がループすることに関しては、そう易々と起こさせるつもりはありません。。
もっとも優先すべきはそのような自体を引き起こす“悲劇”の回避ということになるでしょう。

もちろん、我々「機関」としては、何を持ってでも全力でそれを防ぐつもりですし、
情報統合思念体、未来人もそうでしょう。
もちろん、SOS団としてもね。

そんなことが起こらないように祈るのみです。

>>208
「機関」に入りたい、ですか。
僕も「機関」の人事について詳しく知っているわけではないので、なんともいえないのですが、
「機関」に入る条件として挙げられるのはおそらく次のつでしょう。

一、超能力者。これは至極当然ですね。ただし、橘京子の属する一派を除いて、です。
二、組織への協賛、貢献者。これが「機関」の大部分を占めると思われます。
三、これは少し例外ですが、組織外協力者。生徒会長などがこれに当たります。

あなたが望まれるのはおそらく“二”かと思いますが、さすがに、失礼ですが、
どこの馬の骨とも知れない者を加入させるわけには行きませんし、
採用は秘密裏にスカウトによってなされている物だと僕は推察します。
なので、スカウトされるような実績を残すことが、あなたに今出来ることかと思います。

“三”の組織外協力者であれば、秘密を絶対に漏らさない、と忠誠を誓ってくだされば、
比較的簡単になれるとは思いますよ。