【戦国】片倉小十郎のにこにこ相談室【BASARA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952以上、自作自演でした。:2010/02/18(木) 20:24:14
支倉常長さんは元気ですか?
仙台銘菓「支倉焼」はあるのに、「片倉焼」は無いのは何でだろう。差別じゃないですか?
片倉焼っていうと根性焼きみたいだからかなあ…
953以上、自作自演でした。:2010/02/18(木) 20:37:04
吉継騒動についてどう思いますか?
954以上、自作自演でした。:2010/02/23(火) 04:50:58
通常の3倍
955以上、自作自演でした。:2010/02/24(水) 07:24:29
プwwリwウwwスwww
956以上、自作自演でした。:2010/02/24(水) 08:14:30
伊達政宗の凄い所って何?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1265962700/
957以上、自作自演でした。:2010/02/24(水) 10:34:00
フフフ・・・天下はすでに徳川のものよ!
958以上、自作自演でした。:2010/02/24(水) 18:50:21
安芸
959以上、自作自演でした。:2010/02/26(金) 00:23:31
まわりはあちこち落城してしまったり大変な有様でしたが
この畑を守れて本当に良かった…
960以上、自作自演でした。:2010/02/26(金) 11:38:08
伊達政宗 百万石への挑戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=f8tyvALEc4s
961片倉小十郎 ◆ktkrAOqY9A :2010/03/01(月) 00:05:21
随分と遅くなった、すまねぇ。
畑が無事で安堵した…有り難な。
>>959にも礼を言う。

>>944-945 踊っている様
似た様な事を部下にも言われた覚えがある。
剣技とは全く別物だからな、流石に踊るのは無理だ。
ぶち切れている時は型なんざ関係無くなっちまってるから
差に驚くのも無理はねぇ。軍師の癖に情けねぇ話だ。

>>946 笑顔の感想
…何故だろうな、お前の「素敵でしたよ」から暫くの間に
もの凄く哀れみの意を感じるんだが…。気の所為か?
あの変な野郎に対しての堪え笑いも良い笑顔に入るのか。
爽やかの概念が分からなくなってきたな。
まあ兎も角有り難よ。

気障男…歯との関係性が謎だが
それはさて置きだ、俺がいつ気取った台詞を……
いや、矢張りいい。聞くと後悔しそうだ。

>>947 甘い菓子
ばれ、ば、馬連…難しいな。
ちょこという甘い菓子を食う日、でいいか?
態々高級なもんを作ってきてもらって悪ぃな、有り難よ。
後で茶請けにさせてもらう。
962片倉小十郎 ◆ktkrAOqY9A :2010/03/01(月) 00:11:03
>>948 覚悟しろ
…!? ? ?

次の奴には顔面に菓子を投げ付けられていったが…。貰っていいのか。
纏めるとだ、戦闘馬連なんとかは
ちょこをあげたり投げ付けたりして否応無く食わせる日なんだな?
外には変わった行事があるもんだ。

>>949 予言みたいなもの
拾六代目…夢物語を聞いているみてぇだな。
しかし何故執拗に下の心配をされなきゃならねぇんだ。
そういうのは察しろ。お前も聞くんじゃねぇ。
影となり繋ぐ、か。いいな。
名にも意味を与えれば力が宿るという。
陰ながら伊達家を支える力となればいい。

>>950 茶碗の奴
大したもんじゃ無ぇが、まあ使ってくれ。
正直喜んでもらえて安心した。
…二択にした意味が分かっただろ。
餅は確実に美味いからな。

しかし今思えばこの畑で何かと飯を食っている気がするな。
さて、鍋を持って来た。豚汁を作るぞ。
お前は野菜を切るのを手伝ってくれ。
963片倉小十郎 ◆ktkrAOqY9A :2010/03/01(月) 00:14:33
>>951>>955 芋の礼
よお。しっかり食って大きく育ちな。
…これは、模型か?
城に、畑に……猪。ん、猪じゃねぇのか?
良く出来ているな、部屋に飾らせてもらう。有り難な坊主。

>>952-953 曖昧
菓子の名前か?根性焼き…何か熱い響きだな。
どういった騒動を指しているのかは知らねぇが、
その場凌ぎの采配では失うものの方が多いだろうな。

>>957 徳川の世
まだ決まっちゃいねぇさ、傳役の頃から
俺には政宗様の取る天下が見える。
民との約束を違える訳にもいかねぇしな。


さて、後は皆で豚汁を食いながら好きに過ごすとするか。
この畑で作った野菜だ、一際美味い。
964以上、自作自演でした。:2010/03/01(月) 08:28:30
おお、小十郎さん!
この畑があるうちにもう一度くらい来てくれるかな?もう来られないかな?
また小十郎さんに会える場所があればいいな…

3月になりましたね。
3月14日は「白日」と言って、馬連の日にちよこをくれた婦人を
嫁に貰わないといけないのですよ。
965以上、自作自演でした。:2010/03/01(月) 11:52:44
小十郎も忙しい身だし、畑にばかり構ってもいられないとわかってるけど
せめてdat落ちカウントダウンの980
欲を言えば1000を小十郎にビシッと締めてもらって
綺麗にお別れできたら嬉しいね

一心不乱に野菜を切りすぎて半端ない量になってしまいましたが
おいしいから皆で食べ始めればきっと豚汁もすぐになくなるな
966以上、自作自演でした。:2010/03/01(月) 12:44:09
この血のついたネギも入れていいですか?

その場凌ぎの采配では失うものの方が多い…本当にそう思います。

それはそうと、吉継公と小十郎さんは将来親戚になりそうな予感がしますよ。
967以上、自作自演でした。:2010/03/04(木) 00:45:07
嬉しそうだな?小十郎。
自然に笑えているぞ?
968以上、自作自演でした。:2010/03/04(木) 16:45:30
ここももう終わりかあ
こじゅーろーさん次スレお願いしますよ
969以上、自作自演でした。:2010/03/05(金) 20:33:59
鳥肌が立った出来事はある?
前田夫妻を見て逃げたくなったことあるよ。
970以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 21:42:57
白日ですね
嫁ぐ準備は万端です!
971以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:35:46
小十郎の女装とか想像しただけで怖すぎてウンコ漏れた
972以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:35:55
刀地面に刺したあと何でフラフラなんですか?
973以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:03
野菜が嫌い
974以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:19
嵐と戦場と政宗様の癇癪
一番怖いのはどれ
975以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:28
小十郎さんもパーリーが好きなの?
976以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:43
政宗様は眼帯からビームを出せる
977以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:53
蕎麦に入れた葱を南蛮と呼ぶのはどうして
978以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:36:59
畑の肥料ってウンコなの?
979以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:08
政宗と愛姫の初夜はうまくいきましたか?
980以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:16
実演した相手は男ですか?
981以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:25
体位はなにが好きですか
982以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:32
政宗の眼帯はずすとどうなってるの?
983以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:38
得意な料理は
984以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:46
十何年も同じ上司の顔ばっか見て仕事してるといい加減飽きてきません
985以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:37:53
息子さんを僕にください
986以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:52:07
味噌は何味噌が好きですか?
987以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:52:21
お手伝いさせてください
988以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:52:40
老けてるけど年いくつ
989以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:53:12
っ【カレーうどん】
990以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:53:17
っ【小十郎様ハリボテ12体】
991以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:53:31
ここで野グソしていいですか?
992以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:53:55
うどんと蕎麦を大量に買ったのですが一人で食べきれません
993以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:54:01
ブロッコリーの中が芋虫だらけでした
994以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:54:09
カレー食べますか
995以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:54:22
うどんが鍋にこげつきました
996以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:54:39
麺類は喉ごしとコシが命
997以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:54:58
うどんを唐揚げにしました
998以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:55:08
仙台にうどんはありますか
999以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:55:22
目玉焼きを左眼に見せかけた月見うどんを作りました
1000以上、自作自演でした。:2010/03/14(日) 23:55:30
太目のうどんを作りました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。