【full】スケッチブックなりきり【color's】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥飼 葉月 ◆67ZWab19Us
ようこそ美術部・・・?うん、美術部へ。今先生居ないけど
待っててね。そうだ、先生から決まりってこれ見て。

・sage進行でお願いします
・荒らしさんは徹底放置してください
・あんまりエッチな事はしない事。

じゃ、私100円ショップ行って来るから。
2以上、自作自演でした。:2007/09/14(金) 19:29:52
わーい
3梵天:2007/09/14(金) 19:30:33
口惜しがりながら寝床に帰るがいいよ
4以上、自作自演でした。:2007/09/14(金) 19:40:04
ゴミ虫について語って下さい
5鳥飼 葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/14(金) 19:52:00
>2
わーいってそんな喜ばれるような物あったっけ?
・・・・あぁ、ネギシゴンか。あんまり触らないでくださいね
これ作った人短気ですから、壊したりしたらもうなんか・・・口で言えないくらい
ひどい事になりますから。今は絵の具が乾くの待てないからって
コンビニに行ってるからいいですけど・・
(あ、何か頼んでおけばよかったなぁ)

>3
そんな事言われてもなぁ、口惜しい事何てなかったし。
(言えないわよねぇ、卵買い逃した事だなんて)
てかここ部室よ・・・寝床なんて無いからね?会議室なんてもう
行かないからね?

>4
虫の事については栗原先輩に。前出てきた気もしたけど
私安売り以外あんまり覚えられないからなぁ・・・でもよく言うでしょ?
一寸の虫にも五分の魂って。こういう諺聞くとさ、今まで殺してきた蚊とかに
謝りたくならない?ならないって?・・・そう。
6変態仮面Hi―νカスタム:2007/09/14(金) 19:58:28
貴様!卑猥な事は許さぬぞ!分かったな!?
7以上、自作自演でした。:2007/09/14(金) 23:13:43
つ【50円缶ジュース】
8以上、自作自演でした。:2007/09/15(土) 00:08:22
これは…美術のネタを振っても大丈夫なのかっ…!
大丈夫なのかっ……!
9鳥飼 葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/15(土) 05:46:41
カラーバーってさ、どういう経緯で作られたんでしょうね?

>6
まず貴方は鏡を見てきなさい。それに私は卑猥な事なんてするつもりは
ないですから、安心して回れ右してお帰りくださいね。
あぁ、よかった。誰かの書いた裸婦が見られなくてでも変体仮面は
無いわよねぇ・・・・

>7
何で150円ジュースを買ってから渡すのかな〜・・・貰うけどさ
なにか悔しいわよね、どこにその販売機があったの?私が気がつかない
なんて、結構隅にあると思うんだけど。あーやっぱりいいわ
安いとなると夜買いに行きたくなるし・・夜は・・ね。

>8
貴方はここどこだと思っているんですか?一 応 美 術 部ですよ?
あそこでコントやってたり虫弄ってたり将棋でドミノ作って遊んでたりしてる人が
いますけど。分からない事もあると思うけど、図書室行って調べてみるから
・・・・まぁ、お手柔らかに。
10以上、自作自演でした。:2007/09/15(土) 06:06:42
おお、スケッチブックのスレきたか
俺は葉月ちゃんが一番可愛いと思うんだけど、
葉月ちゃん自身は誰が一番美術部で可愛いと思ってるんだい?
11以上、自作自演でした。:2007/09/15(土) 06:16:08
ぬるぽ
12以上、自作自演でした。:2007/09/15(土) 11:40:03
何か書いてよ。
13鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/15(土) 19:35:13
ただいま・・・58円だったのかあのネギ・・・はぁ・・

>10
そんな可愛いなんて・・・他の部員に比べてたいした個性なんて
ないわよ?誰が美術部で一番可愛いって、日野先生って答えれば
いいのかな?後ろに変なオーラ感じるしね、ねぇ私の後ろに
誰がいるの?あ、逃げないでー!

>11-12
画っ!「え」じゃなくて「が」だからね?今>12さんが描いてほしいって
言うからとりあえず>12さんの肖像画でも描こうと思って・・・
あ、動かないでください。・・・今度動いたらまだ乾いてない絵画を
あなたの周りに置いて・・動いたら絵の具塗れになるようなトラップを
仕掛けますよ?・・・・あ。黄色切れちゃった。高いのよねぇ・・・

14以上、自作自演でした。:2007/09/16(日) 06:46:31
おはよー
15以上、自作自演でした。:2007/09/16(日) 07:49:16
葉月ちゃんの胸に顔をうずめたい…もふっ
16鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/17(月) 16:19:24
まぁ、元々人の来ない美術部だからね・・

>14
あ、おはよう。昨日沢山団栗拾ったから何か使えないかなって思ったの
それでアクセサリーとか作ったんだ・・よかったら貰ってくれないかな?
10個くらい作ってやっと半分いったのよ・・料理とかないからね・・
使ってもまた拾っちゃうし。あーこんな性格に生んだ親がにくい!

>15
うわ・・ごめんなさい。私が動いたから絵画にぶつかってしまいました
ね、えっとハンカチどうぞ。・・私そんな胸無いのになぁ。
あ、明日洗って持ってきてくださいね
17以上、自作自演でした。:2007/09/17(月) 18:22:35
鳥ちゃんしか居ないけど・・・・・
18以上、自作自演でした。:2007/09/17(月) 18:54:31
好きな人とかいないの?
19以上、自作自演でした。:2007/09/17(月) 19:22:48
\\蚊がいるの//
20鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/18(火) 20:26:09
>17
ん・・・言葉のアヤって事でいいかな?最近色々損してばっかり
で疲れてると思うのよ。名無しさんがこの美術室に来てくれてるから
嬉けどね。ありがとう

>18
いないわよ。居ても交際費とか色々使っちゃうでしょう?付き合っている
時はいいんだけど後々損しちゃいそうな気がしちゃってしょうがないのよね・・
でも男の人に奢ってもらうっていうのもなんだか感じ悪いでしょ?
難しいわよねぇ・・・

>19
梶原さん?蚊がいるの?よく手で握れるわね。視力
いいんだっけ?2,0?へぇ・・・じゃあさ、あそこのスーパーの旗
なんの割引?わかってた方がいいでしょ?ね、お願い!
21以上、自作自演でした。:2007/09/18(火) 23:44:44
なりきりなのに鳥ちゃんしか居なくて泣いた。

いや、鳥ちゃんが居れば俺は良いんだけど。
22以上、自作自演でした。:2007/09/19(水) 19:32:04
奢ってー
23鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/21(金) 21:05:35
>21
大丈夫だと思うわよ。きっと誰か着てくれるから・・・多分、ね。
来なかったら来なかったで私がこの部室管理するのよね?
かぎ閉めとか面倒臭いなぁ・・かぎ掛けた後、職員室に鍵返さなきゃ
いけないじゃない?結構遠いから・・タイムサービスまで間に合うかしら。

>22
何で私がおごるのよ・・ハンバーガーくらいならいけどさ、あんまり
高いものは割り勘ね?それならまぁ、お金少し払うから。
・・・あ、黄色の絵の具買ってくれたら2個にしてあげる!
24春日野先生 ◆kPOQ.3kWg2 :2007/09/23(日) 01:25:54
相変わらず今日も人が少ないわ。
って言うかまだ鳥飼さんしかいないなんてっ……

ということ私も参戦よ!
25以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 04:02:45
先生キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
可愛いんだからイイヒトもいるでしょうに、いい年して何で結婚しないの?
26以上、自作自演でした。:2007/09/23(日) 06:52:25
>>25
……。
(いきなりそんな事かよ)
他に質問はないわねー?
27鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/23(日) 17:45:19
>24
あ、先生やっと帰って着てくれたんですか。人が
少ないのはいつもの事ですけどね。でも梶原さんや麻生さん
も来てくれるといいですね・・・もしかして先生二人を食べちゃいました?
後、勿体無いんで>>を>にお願いします

>25
あー・・・先生が不貞腐れちゃったほ、ほら何事も時期って言うか
本当に好きな人がまだいないんじゃないかしら?
きっと結婚するわよ、きっとね・・・いつになるかわからないけどね
でも想像できないわね・・先生のウェディングドレスなんて。
ちょっと書いてみようかしら。
28以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 18:13:36
安いからといって、中国産の野菜を買うのは止めたほうが良いですよ
残留農薬の量がハンパないらしいし
29以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 18:14:52
ageてしまった…申し訳ない…
30梶原空 ◆84WPf0wmBI :2007/09/24(月) 20:56:28
・・・・・。
(こんにちは、ワタシも参加します)
そわそわ・・・。
31梶原空 ◆84WPf0wmBI :2007/09/24(月) 21:00:36
ああ、今の時間帯ならこんばんはだった・・・
32鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/24(月) 21:30:39
>28-29
うーん・・・でもさ、背に腹は変えられないって言うでしょ?
中国製品はどれも安いしさ、私は食べられればいいんだけど・・・
健康の事も考えて高くついても日本の物を買うべきか、それとも・・
迷うわね。・・・あ、麻生さんの従兄弟の上野さんにお魚もらえない
かな?

気にしない、気にしない。誰にだって失敗はあるんだから
宇宙に比べたら小さな失敗よ。あ、青の絵の具・・・

>30-31 梶原さん
あ、梶原さんお帰りなさい、・・・え、えっと・・さっき先生
が来てたのこのまま麻生さんが来てくれると良いわね・・・
あ、青の絵の具持ってない?さっき無くなっちゃって・・
33以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 21:31:54
どんな夢を見ますか
34以上、自作自演でした。:2007/09/24(月) 22:03:26
スケッチブック買うと付いてくるしおりを全6種類集めようとしてるんだけど
15冊買っても春日野先生だけ集まらない!! 
 
おまけに、しおり15個のうち8個が鳥ちゃんなんだけど
なんで鳥ちゃんだけいっぱい出るの〜っ!?
35春日野先生 ◆kPOQ.3kWg2 :2007/09/25(火) 05:52:12
>27
いや、まぁ・・・彼氏とかは・・・・・そのうち・・・ね。
>30
あら!
梶原さんじゃない!
鳥飼さんしかいないから少し寂しかったわ〜。
今日も部活がんばりましょ!
でもうちは美術部だから特にがんばらなくてもいいけどね・・・・
36以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 05:56:23
>33
私は最近車で爆走してマグマに落ちた夢見たわね。


あれは恐かった……
>34
私も3冊買って麻生さんしか当たらなかったわ。
涼風コンビか鳥飼さんが欲しかったんだけどね……
確率は一定じゃないのかしらね。
37春日野先生 ◆kPOQ.3kWg2 :2007/09/25(火) 06:00:23
酉をつけ忘れるわね……
顧問として不甲斐ないわね。
38以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 06:11:12
ターペンタインの匂いってなんだか落ち着きませんか?
39春日野先生 ◆kPOQ.3kWg2 :2007/09/25(火) 06:16:32
>38
ターペンタイン・・・・?

(ターペンタインってなんだっけ……)

あ、た、ターペンタインね!
そうねぇ、ターペンタインの香りは落ち着くかもしれないわ!
良いわよねぇ、タータンペイン。私も好きよ。
40以上、自作自演でした。:2007/09/25(火) 23:33:12
春日野先生以外の女性キャラを彼女にしたいです!
あ、先生は年増なんで勘弁してください
41以上、自作自演でした。:2007/09/26(水) 18:29:42
ネギシゴンと付き合いたいわw
あ 神谷と付き合ってるんだったねスマソ
42鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/27(木) 19:22:16
>33
夢ねぇ・・・見てもあんまり覚えてない事があるでしょ?
ふとしたきっかけで思い出せそうなのに、何かあったら忘れちゃうわよね
良く考えたら、夢でお金払っても現実で減らないわよね。

夢の中に行きたいな・・・夢の中ならあの銀行のキャラに会えるのね・・

>35
そのうちそのうちって言ってれば言ってるほど遅くなっちゃうんですよね。
先生夏休みの課題後回しにしてませんでした?

>34
美術部総動員で作ったスケッチブックね。あれ、私とか梶原さんが
手作りで作ったものが挟まってたの。上手く作れてよかったわ。
私ばっかり?運が悪かったとしか言いようがないけど・・
ま、まぁがんばってね?

>38
油絵に使う画材か・・・それともお薬?美術部だから
前者でしょうけど。私油絵より絵の具で書くほうが好きなの
たまに根岸先輩の方から匂いがするのよ。タータンペインのね

で、思い出すの。『サラダ油残ってるっけ』って・・・どこまで
貧乏性なの私って自己嫌悪になるわね・・

43鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/27(木) 19:30:55
>40
えーっと・・・>40さんは虫に噛まれたり、忘れん坊の先輩のために
買い物したり喋らない子と一緒に暮らせたりするのかしら?
私が男で美術部の人を選べって言われたら個性的過ぎて選べない
わよ・・・勿論いい意味でよ?

>41
あの絵の怪獣と?やっぱり男の人ってああいう絵が好きなのかしらね
神谷先輩と根岸先輩が付き合ってるて・・・似合いそうにないと
思うなぁ私は。

4440:2007/09/28(金) 19:39:52
何を言ってるんだい葉月ちゃん…君がいるじゃないか…
葉月ちゃんが恋人になってくれるなら俺は本望だよ(´Д`;)ハアハア
45以上、自作自演でした。:2007/09/28(金) 21:35:13
つきあうなら、根岸クンと部長どっちがタイプ?
46鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/09/30(日) 19:17:20
>44
何を言っているんですか>44さん・・・私なんか対象外ですよ
まだそんな考える歳じゃないし、お互いの事良く知らないでしょ?
だから私何かよりずっといい人見つけて幸せになってください。

許婚ってどんな気持ちで結婚するんでしょうね・・ロミオとジュリエット
的な人って現実じゃいないだろうし・・大人しく結婚しちゃうのかしら?

春日野先生の絵書いてて野次飛ばされるのは恥ずかしいわね
「無理やり書かされとるちゃうん?」って麻生さんに勘違いされちゃったし
・・・うん、完成っと。

>45
どっちも普通に先輩として見てるわ。根岸先輩は油絵の指導してくれるし
たまにコンビニでパシ・・代わりに買いに行ってくれるわ
部長は知識豊富だから、私の知らない絵の知識を教えてくれる

人かな。目が細いから少し怖いってイメージもあるし。あ、それ言うと
根岸先輩は怖い人になっちゃうわ・・・どっちもいい先輩ね。

秋と言ったら松茸・・せめて松茸ご飯の元を買ってこようかな・・

47以上、自作自演でした。:2007/10/01(月) 18:39:34
急がば回れ
48以上、自作自演でした。:2007/10/03(水) 17:35:47
何食った?
49以上、自作自演でした。:2007/10/04(木) 19:54:52
うどん京味
50鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/05(金) 18:43:46
>47
ケイトの言ってた事?あの子、意味を急いでいるときは回れって
勘違いしてたのよね。・・・・本当の意味はわからないけれど。
でも彼女日本語本当に知らないのかしら・・・
英語のテスト難しいっていってたのよね。

>48-49
うん、うどん京味って所で前おうどん食べたの。七味入れすぎて
とっての辛かったし、味わえなかったからもう一回行こうって事に
なって。梶原さんのやってた事みたいに食べてみたいしね
・・・・中々カリってしたのが出てこないのよ・・
51以上、自作自演でした。:2007/10/05(金) 20:45:13
葉月ちゃんのほっぺぷにぷに
52以上、自作自演でした。:2007/10/06(土) 13:14:45
コンビニで買い物すると高いよねー
500mlのドリンクなんて安いところで買えば100円以下だもんね
53鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/08(月) 18:53:23
>51
ん・・・。もう少しで眠れるところだったのに・・・
そんな触れるものじゃないわよ。美容液とかも使ってないし、使ってまで
可愛くなりたいと思わないもの、人間そのままが一番だと思うわね。

でも程々にお洒落しないとあれだし、服もサイズが小さくなっちゃったから
今度麻生さんと買い物行こうかなって。・・・安い服だけどね

>52
そうねー・・・学校の飲み物は500mlじゃないけど80円だもの。
でも無料で飲めるお水の方がずっと安い・・あぁ、駄目!負けちゃだめよ
私!

でも前言ったみたいに背に腹は変えられないって言うもの・・うーん。
54以上、自作自演でした。:2007/10/08(月) 20:11:24
氷室先輩って可愛いですよね?鳥ちゃんも負けてないけど
55以上、自作自演でした。:2007/10/08(月) 22:10:19
水泳の授業の時の水着サイズ合ってる?
いつの間にかきつくなってきたんじゃない?特に胸のあたりとかおしりとか
56以上、自作自演でした。:2007/10/09(火) 17:06:27
美術部なら食パン食い放題だね
57以上、自作自演でした。:2007/10/09(火) 17:37:46
美術部なら木炭食い放題だね。
58以上、自作自演でした。:2007/10/10(水) 17:58:24
部長の焼きそば食いたい
59以上、自作自演でした。:2007/10/10(水) 18:23:08
葉月ちゃんの手作り料理が食べたいよー
60以上、自作自演でした。:2007/10/13(土) 19:04:45
おーい?
61鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/14(日) 18:56:13
>54
そういうのは人の主観って言うので私に聞かれてもなぁ・・・
いや、先輩がかわいくないっていうのじゃないですよ?
ラジカセ直してもらったし、面白い先輩だし・・・
でも可愛いなぁとか考えた事はないわね。今度ゆっくり観察
してみようかしら、コンビに絡まれそうで怖いけど。

>55
自分の事は自分が一番わかってますっ!あなたに教える必要
がないですよ・・・

>56-57
パンは消すのに使うからその前に食べないといけないけどね。
「消すのに使うのが食って呼べるなんて裕福な国よね」って
空閑先輩が言ってたけど、食べるのは一部の人だけだしね

木炭は食べませんよ・・・保存する物とか消臭ように少し
もってい・・なんでもありません、なんでも。
62鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/14(日) 19:04:00
あ、足が痺れちゃった・・・

>58
部長さんの焼きそば?うん、美味しかったけど。今は作って
くれるかしら?・・・・頼めば断わらない性格の人だから、たぶん作って
くれると思うけど。でもここからだと持っていくのに時間がかかっちゃうわね・・
出来立てのまま食べたいんなら、文化祭の時をオススメします。

>59
貴方の分まで作れる余裕があるんなら私はかまわないけど・・・
その余裕がないのよねぇ。貴方が出してくれるなら作るけど
どうかしら?

>60
はーい?
63以上、自作自演でした。:2007/10/15(月) 01:26:50
くが先輩のメアド教えてくんね?
64以上、自作自演でした。:2007/10/15(月) 17:56:08
オヤツにいりこってどうよ?
65以上、自作自演でした。:2007/10/16(火) 18:31:04
>>30-31
どこへ消えたw
66以上、自作自演でした。:2007/10/19(金) 14:03:49
ケイトの趣味は?
67以上、自作自演でした。:2007/10/19(金) 22:10:48
かまぼこそーめん食いてぇ
68以上、自作自演でした。:2007/10/21(日) 10:24:40
キャラが覚えられません
どうしましょう
69以上、自作自演でした。:2007/10/23(火) 16:09:56
最初先生にあった時の感想をどうぞ
70以上、自作自演でした。:2007/10/24(水) 02:14:08
麻生さんマダー?
71以上、自作自演でした。:2007/10/24(水) 07:01:29
【スケッチブック】麻生夏海だけど、何かあると?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1193111399/
72以上、自作自演でした。:2007/10/24(水) 19:19:23
栗原先輩がかわいすぎます
73鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/24(水) 20:38:27
>63
そういうのは本人に聞くべきだと思うなぁ…あの先輩だと
変なサイトに繋がっちゃいそうなアドにしそうで怖いけれど。
…冗談で言ったつもりだけど、本当にありそうだからなんだか…ね。

>64
私は体に良さそうだし、コストも低いから良いと思うけれど…
梶原さんの家に遊びに行ったとき、出てきたのよ、いりこが。
青君は御免なさいっていってたけど…結構おいしかったのにな。

何より賞味期限長いから長く持てるし、安めだし、量も多めだし…
…そういえば今度安売りだっけ、行ってみ…はっごめんなさい!

>65
何処かに絵を描きに行ってるんじゃないかしら?…と言うか梶原さんは
殆どそれだけだからね…。暫く待ってれば来てくれるんじゃないかしら?
気長に待ってみましょう。……コーヒーあるけど飲む?
…じゃ、出来るまで待っててね。

>66
…日本語の勉強?後で聞いておくわね。
あの子、たまにわざと間違えてる様に見えちゃうのよね…。天然だか分からないけど。そういえば麻生さんが夢にケイト
が出てきたって言ってたなぁ…そういえばあの二人仲いいわよね。
やっぱり通じるところがあるの…かしら?

>67
あぁ…蒲鉾ばっかりのソーメンかぁ…梶原さんは美味しいから
一回食べてみるといいって言ってたけれど……出来ない。
出来ないのよ。私、一回で使い切るのももったいないって思えちゃうから…!

ごめんなさい、今日はここまでっ!
74以上、自作自演でした。:2007/10/24(水) 21:15:08
ゆっくりでいいよ鳥ちゃん
でもそのかわり今度お仕置きだからね…
お仕置きの内容はとってもえっちな事だよ…
75以上、自作自演でした。:2007/10/24(水) 22:52:01
鳥ちゃんに性欲があるのか気になる
76以上、自作自演でした。:2007/10/29(月) 00:07:05
喉が痛い
77以上、自作自演でした。:2007/10/30(火) 03:04:17
猫に餌やるときは賞味期限をちゃんと確かめてあげてください
78以上、自作自演でした。:2007/10/30(火) 17:28:52
ネコにいかはいかん
79鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/31(水) 17:40:15
うう…秋刀魚買いすぎた…

>68
無理して覚える必要は無いと思うな…多分分からなくっても
個性が強すぎる人たちばっかりだから覚えられるでしょうし。
というか、美術室にいつも着てたらそのうち覚えられると思いますよ?
…基本お客さんは歓迎ですからね。
……その時居る人によっては何されるか分かったものじゃ
ないけど

>69
えっと…今居ないわよね?いきなり出てきそうだから何だかなぁ…
うん、私が入るって言った時、とても嬉しそうだった。
だから印象としては………感情の起伏が激しい人?
先生が梶原さんを苛めているみたいじゃないって怒ってたり
いきなり落ち込んでたり………面白い人だけどね

>70-71
多分ケイトと話してるんじゃないかしら?何か涼風コンビと
同じ雰囲気がしてならないわね…まさか狙ってるんじゃ?
ケイトも天然さんだか分からないしね…
って他の場所でみんなと話してるの?そっかぁ……

>72
そうね……でも虫はちょっと……ね。あんまり気持ち悪い虫は
には苦手だけど、たまに蝶々とか捕まえてくるの。
………ああ、思い出しちゃった。
栗原先輩が「これ蝶々…」って言って虫かごを見たの。
………幼虫だとは思わなかったわ……人の話はちゃんと最後まで聞こう…
麻生さんは可愛いって言ってたけど
80鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/31(水) 17:41:24
>74-75
へ…?
  , -――――- 、
 l がしゃーん  l    , -――――- 、
  ー――-v――'    l がしゃーん  l
              ーy――――‐'

  l゙h      .,-‐--、 ―_――――― ――
  l 〈  -―-'ニ=-、ミミY三ミミ、―― ――――
  ヽ.\. ´ ̄/ -‐ ,, r_)ノヽミヾ ―― ― ― ―
.   \ヽ、 (_n、、、,ノ^!゙゙i_ ̄l二ヽ――――
     ヽ二T  ,!Vi;;i _ i ̄―ヽ.\― ―――
        ー''゙ ヽ|;;l ̄ ヽ―― \ヽ ―― ―――
              l;;;!-‐‐〈.―――〉 l――― ―
              ヾ!i:i::::i::! ―― ゙り― ――― ―
            /::/:::::i:::i―― ―――――  ―――
           /:::/::::::::i::::i.― ― ,,_―――――
          /::::/::::::::::!i:::::i.――/ (.I)、― ――――
          く:::/:::::::::::::i:i:::;;;!.‐//´ "――― ―
     がちゃ  ゙ >‐テ二 ̄ヽ`´/――、ー、ノi―― ――
              / /――― `"―‐/i―)  ( ―‐ )ーヘ――――
          / / ―がちゃ―/^ (―⌒ー' ― ゝ、(― ―――
  、ー'`ゝ (_Tーへ/――)ーr――‐ゝ,、_(´―― ―がちゃ―――
  ノ_  _ヽ`G'´―― )、(――― ―― ――― ―― ―
神谷先輩ったら…あ、ごめんなさいよく聞こえなかった…
81鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/10/31(水) 17:48:57
>76
お茶飲みます?梶原さんが持ってきてくうれたお茶の葉なんですけど
結構美味しいんですよ。私は梶原さんみたいに美味く入れられる
自信はないけど…はい、どうぞ。

>77
あはは…そうね、ちゃんと確かめないと。いつまでも勿体無い
って思って食べておかないと後で公開しちゃうもの…
風邪の時に食べようと思ったチーズケーキも…ああ、もったい
なかったなぁ…

>78
えっと……駄洒落?ごめんなさい、お笑いには少し疎くって…
って食べさせたら洒落になりませんよ?猫を不健康にさせちゃ
いけませんからね。
……猫と言えば、ふくだとくのすけ……あのぬいぐるみ欲しいな…
でも御買い上げ1000円以上でプレゼントって…どうしましょ。

遅くなってごめんない!
82以上、自作自演でした。:2007/10/31(水) 20:49:53
挿入かで歌われている蒼い電車って西鉄だよね?
83以上、自作自演でした。:2007/10/31(水) 21:07:06
舞台は福岡なんですか?
知りませんでした
中洲にはよく行きますか?
84以上、自作自演でした。:2007/11/01(木) 12:52:04
何で鳥ちゃんは私服でスカートはかないの?
85以上、自作自演でした。:2007/11/04(日) 19:13:27
アニメおもしろいけど原作はどう?
86以上、自作自演でした。:2007/11/04(日) 20:19:05
まぁ、カンタンですね。
87以上、自作自演でした。:2007/11/07(水) 05:18:13
鳥ちゃん、水泳の授業の水着教室に忘れてるよ
そんな事してたらクラスの変態な男子に水着盗まれちゃうよ!
88以上、自作自演でした。:2007/11/10(土) 11:25:26
レアチーズケーキが食べれるぞ!
89鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/11/13(火) 20:46:57
>82
……なのかな?あんまりでん電車には詳しくないから私は良くわから
なけれど…蒼い電車って特徴的だから今度西鉄に行くとき見てみるわね。
でもいつも乗るの遅くなっちゃうのよね…梶原さんと一緒に乗ったり
麻生さんとケイトの漫才みてると。
一人で行く時見てみるわね。

>83
たまに行くくらいかな。特に用があるって事もないし、散歩目的
にあそこまで行くのもお金が…ね。
やっぱり改善した方がいいかしら?この性格…そう簡単に
直るとは思えないけれど。

>84
えーっと…正直言うとね、恥ずかしいの。私のファッションセンスって
言うのもあるけど…ズボンの方が動きやすいし、絵描くとき草原で
チクチクするのも何か変な感じだし。
…たまには着てみるのもいいかもしれないけど。

>85
私に聞かれても困るな…アニメって言うと根岸先輩が詳しそうだから
先輩に聞いて見たらどうかな?それで興味を持ったら
色々見てみるのもいいかもしれないし…そうだ、私ね、アニメの
グッズをあんなに買ってるのみてる凄いって思うの。
あんなにお金あったら私はどう使うかなって…

>86
本当に簡単ね…あんな簡単に卵が割れるなんて。一家に一台の
時代…か。でもアニメの世界だし、本当に発売されるって事は
ないわね…ちょっと残念かも
90鳥飼葉月 ◆67ZWab19Us :2007/11/13(火) 20:51:12
>87
………?今の時期に水泳はないと思いますけど…
それにそれは演劇の衣装であって、私が着るものじゃないですよ。
だから落ち着いてください。

>88
う、うーん…。食べられるのは嬉しいけどやっぱり風邪引いちゃった
時じゃないと何か気が引けるわね…でも風邪引くと味が良くわからなく
なっちゃうし…それにいつ引くかわからないし…
いただきます!
91以上、自作自演でした。:2007/11/14(水) 00:31:01
さぼりすぎだよ!
メッ
92以上、自作自演でした。:2007/11/16(金) 08:14:22
中州で金を使う?とんでもない
中州に行けばむしろ金が貯まるよ
しかも結構楽にね

教えてやろうか?
93以上、自作自演でした。:2007/11/24(土) 21:43:53
これ使って下さい

つ【1000円】
94以上、自作自演でした。:2007/11/30(金) 01:05:04
一番右に鳥ちゃんが・・・

ttp://moe2.homelinux.net/src/200611/20061127187938.jpg
95梶原空 ◆baf599Vrxc :2007/12/23(日) 09:13:50
(私もここにきてみてもいいのだろうか)
(それはきっと鳥飼さんと見知らぬ人達次第なのだろう)
96栗原渚  ◆KURI/w87qE :2007/12/23(日) 13:37:59
空君も来てたんだね
私も来ていいか分からないから誰か来るまで越冬中の虫でも探してくるよ
(バールと虫かごと虫網装備)
97以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 20:27:11
栗ちゃんだ、わーい!

あ、いたんだ
98以上、自作自演でした。:2007/12/23(日) 21:49:02
レスすんなよ蛆虫
99以上、自作自演でした。:2007/12/24(月) 23:42:03
西暦2002年8月10日、日本列島を巨大地震が直撃、国土の5分の1が水没し東京、
大阪を始めとする各地の主要都市が壊滅する。さらに地震の影響により琵琶湖が拡大、
海峡を形成し列島が分断される。この緊急事態に対し日本政府は自力での復興を不可能と判断、
海峡から南半分をアメリカ、北半分を中国主導での分断型復興をとることに決定。その後被害の
少なかった福岡、札幌にそれぞれ別の首都を構える二つの日本が誕生し、両日本はそれぞれ
本国の意向を反映させた復興政策を行い、次第に米中の傀儡政権と化してゆくのであった・・・・・・
100以上、自作自演でした。:2007/12/25(火) 01:05:27
100
101以上、自作自演でした。:2007/12/29(土) 06:09:35
>>95-96
とりあえず歓迎する
102梶原空:2008/01/02(水) 01:02:37
(一週間待ってみて誰にもだめだといわれなかったから)
(ここにくることにしたのだ)
(でも、来ることを怒られてしまったら)


(そのときはその時なのだろう)

>>96
コクコク
(栗原先輩もくるみたいだ)
(越冬中の虫というのはどういう虫なのだろう)
(それはきっと冬を越すためにまん丸く太っているのだ)
ダンゴムシ

>>97
コク
(私はいつの間にかいたのだ)
(それはまるで忍者のように)
(でも空閑先輩にはきっと敵わないのだ)
(氷室先輩と田辺先輩はどうなのだろうか)

(先輩達は隠れるどころか何もないところから現れるのかも知れない)

>>98
(蛆虫はぷにぷにしていて意外に可愛い)
(てのひらにのせて指でつっつくと柔らかくて)
(必死にてのひらの上をはうのを見るのは飽きないのだ)
(だけどハエになるとうるさくて可愛くなくなる……)
蛆虫は成長したらだめ
103梶原空:2008/01/02(水) 01:03:17
>>99
(本当に日本が2つになってしまったら)
(元祖日本と本家日本がケンカをするのだろう)
(だけど元祖日本も本家日本もお団子の味は同じなのだ)
お団子の味は一緒

>>100
100……
(100を取るためには頑張らなくちゃいけない)
(100を取るために今もみんな頑張って勉強しているのだ)
(そんな勉強中にのむお茶は特においしいのだ……)

>>101
よ…よろしく……

(歓迎されたのだ)
(それから三日三晩歓迎の宴は続いた)
(と言うことはないのだ)
104以上、自作自演でした。:2008/01/02(水) 02:26:58
トリップ付けろよカス
105以上、自作自演でした。:2008/01/02(水) 22:43:44
お年玉はもらいましたか
何に使いますか
106梶原空:2008/01/03(木) 04:55:00
(正月はお餅を食べる)
(だけどなぜお餅はもちというのだろうか)
(もちもちしてるからだろうか)
(それならば固まったお餅はお餅とはいっていけないのだろうか)

(なんにしても焼いた餅は美味しいのだ)

>>104


(トリップは旅というだっただろうか)
(私は旅を付ける)
(ああこれだと足袋をはくみたいだ)
(私は旅を無くした)
(ああこういうと夢を諦めた人みたいだ)

(そういえばトリップには幻覚という意味もあるらしい)
(私は幻覚を付ける)
(ああこういうと超能力を持った戦士みたいだ)

>>105
もらった
絵の
(絵の道具を買おうと思う)
(絵を描くのはお金がかかるのだ)
107以上、自作自演でした。:2008/01/03(木) 12:32:55
友達はいますか
嫌いな部員は誰ですか
108栗原渚  ◆KURI/w87qE :2008/01/03(木) 13:44:46
>>97
別に芸能人でもないから喜ばれても困るんだけどね
樹々君と作ったカレー食べるかい?豚肉とジャガイモしか入ってないけど

>>98
蛆は蔑称として使われるけどちゃんと整った環境で育てれば
食用にも医療用にもなるから案外侮れないものだよ

>>99
日本が本当に分断されたら北のほうに行く時交通費が増えて困るね
まあ、もともと滅多には行かないけど

>>100
おめでとう・・・かな?

>>101
ありがとう
あまり来れないけどよろしく
109栗原渚  ◆KURI/w87qE :2008/01/03(木) 13:45:49
>>102-3
成虫の蚊にも十分に魅力があると思うよ
たしかに羽音は鬱陶しいかもしれないけどね

>>104
最初から喧嘩腰は良くないよ

>>105
もらったよ
でも、まだ使い道は考えてないなぁ

>>106
ああ、そうだ言い忘れてたんだけど・・・
先生に言えば部費で絵の具や紙は用意してもらえるんだよ

>>107
一番親しいのは樹々君だね
嫌いな人は・・・いないなぁ、ただ根岸くんは少し苦手かな
110以上、自作自演でした。:2008/01/03(木) 19:18:33
アニメ終ってしまいましたね
よい作品でした
111以上、自作自演でした。:2008/01/03(木) 20:19:39
ミケが最近太りすぎなのは、餌をあげすぎなんだと思うんですけど…
112以上、自作自演でした。:2008/01/04(金) 01:21:35
絶望した!
どちらに進んでもBAD ENDな○ジアータストーリーズに絶望した!
113以上、自作自演でした。:2008/01/04(金) 08:33:48
sukettibokki
114以上、自作自演でした。:2008/01/05(土) 01:24:13
福岡でも放送するように訴えてきてください!!
115梶原空:2008/01/05(土) 08:19:50
(お茶を飲むとき熱いからふーふーする)
(息をすったらだめなのだろうか)
(…………………………)
(熱かった)

>>107
麻生さんと鳥飼さんとケイト

(三人といるといつもたのしい)
(嫌いな人はいないけど)
(根岸先輩は苦手だ)
(でも言うと必ず怒るので言わないでおこう)

>>109
ソーダッタノカ

(でも)
(それならなぜ鳥飼さんはいつも黄色い絵の具をあまり使おうとしないのだろう)

(それは何となくなのかも知れない)
116梶原空:2008/01/05(土) 08:20:33
>>120
コクコク

(好きなものとお別れするのは悲しい)
(でも別れると言うことも好きだったりする)
(またきっと会えることが楽しみになるからだ)
(そして紅葉が散った後には雪が降るのだ)

>>111
(ぷくぷくのミケ)
(ぷくぷくのミケは可愛い)
(どんどん大きくなるのだろう)
(そしてどんどん大きくなって福岡を埋め尽くすのだ)
(かわいい…)

(しかしそうすると警察や自衛隊がくるのかもしれない)
(大丈夫か!?…ミケ!)
117梶原空:2008/01/05(土) 08:21:06
>>112
マルジアータストーリーズ?

(マルジアータストーリーズ……)
(それは丸字を探すお話なのだろうか)
(丸字があった)
(まるじあーた……)
(などという話だったり……しないか)

>>113
スケッティボーッキ?

(英語は苦手なのだ)
(ケイトに聞けばどんな言葉なのか分かるのかも知れない)

>>114
うーん

(テレビが何を映すかはテレビに任せるしかないのだ)
(放送時間のあとに映して欲しいといっても映してくれなかったのだ)
(テレビはきっと職人気質のお爺さんなのだろう)
(ちょっとしたことですぐ機嫌を悪くするのだ)

(そう思ったらあまり無理な使い方をしないようにしようと思った)
118以上、自作自演でした。:2008/01/05(土) 10:24:05
このスレにはちりめんじゃこの霊が憑いています!
119以上、自作自演でした。:2008/01/05(土) 13:41:41
一体どこに何を混ぜたらクマみたいな猫が出来上がるのやら
120以上、自作自演でした。:2008/01/06(日) 00:14:55
海に始まる 山に始まる 終わりなき旅へ

 J R 九 州
121以上、自作自演でした。:2008/01/06(日) 21:54:05
根岸の妹いなきゃ最高の作品だったな
122以上、自作自演でした。:2008/01/07(月) 20:35:13
空の人見知りはむしろ長所だから
矯正する必要はないと思うんだ
123梶原空:2008/01/08(火) 06:24:29
(あ、雪だ)

(と思ったらちりめんじゃこだった)

(と言う夢を見た)
へんなゆめ……

>>118
(ここにはちりめんじゃこの霊がついているらしい)
(お祓いをしてもらわなければいけないのかもしれない)
(だれかお祓いができる人はいるのだろうか)

(田辺先輩と氷室先輩ならできるかもしれない)
(それはみごとにはらってしまうのだろう)
(でも私は霊がみえないのではらえたかどうかわからないのだ)
うーん

>>119
(クマというのは神谷先輩のところの顔のおおきいネコだ)
(クマはとても顔が大きい)

(親も顔が大きかったのだろうか)
(そうすると親の親も顔が大きかったのかも知れない)
(親の親の親も)
(もしかしたらネコは元々顔が大きかったのかも知れない)
124梶原空:2008/01/08(火) 06:24:56
>>120
JR……
(電車は苦手だ)
(電車はとても大きな音で近づいてくる)
(改札では切符を入れるタイミングと取るタイミングがよく分からない)
(電車の中では扉に注意していなくてはいけない)
(電車にのるには試練がいっぱいあるのだ)

(それでも、電車からみえる景色は)
(ゆっくりとはやく流れていって好きなのだ)

>>121
(みなもちゃんは元気な子だ)
(ときどき元気さにあっとうされてしまう)
(元気な子が苦手なひとがいるのかも知れないが)

(私はみなもちゃんのことは好きなのだ)

>>122
(長所と言われたのは初めてだ)
(人見知りの良いところとはなんだろう)
(知らない人について行かない……)

(そういえば美術部に入るときは麻生さんについていったのだった)
うーん 長所…
125以上、自作自演でした。:2008/01/08(火) 21:25:53
あらあら、とんとご無沙汰ね
つれないのね
126以上、自作自演でした。:2008/01/08(火) 22:42:45
装甲騎兵スケッチブック
127以上、自作自演でした。:2008/01/08(火) 23:07:16
絵がうまくなるには、どうしたらいいんですか?
128栗原渚  ◆KURI/w87qE :2008/01/09(水) 00:02:57
>>110
アニメのことはよく分からないけど
あって当たり前だったものがなくなるのは悲しいよね

>>111
・・・ん?何か言った?

>>112
ジア・・・?ごめん私そういうの分からなくて

>>113


>>114
頼ってばかりいてはダメだ
さあ、自分でがんばりたまへ

>>115-117
空君返す人間違ってるよ!
129栗原渚  ◆KURI/w87qE :2008/01/09(水) 00:03:36
>>118
幽霊って本当にいるのかな
私は居ないと思うけど

>>119
プードルなんかも見た目の殆ど毛だしね
猫にも十分ありえるんじゃないかな

>>121
私からはなんとも言えないなぁ

>>122
確かに可愛く思えるけどやっぱり社会に出る前には克服しないといけないと思うな

>>125


>>126
な、なにそのいかつい名前

>>127
練習するしかないかな
とりあえず人でも風景でもまずは写生から始めるのがいいよ
初めから何も見ずに描ける人はそれこそ天才としかいえないね
130以上、自作自演でした。:2008/01/10(木) 22:52:41
栗原渚  ◆KURI/w87qE
やる気あんのか氏ね
131以上、自作自演でした。:2008/01/11(金) 01:58:06
特に栗原さんに落ち度があるとは思わないけど?

栗原さん、好きな人とかはいないのかい?
132栗原渚  ◆KURI/w87qE :2008/01/11(金) 18:21:55
だぶん飛ばしたりレスが短か過ぎたのがいけなかったのかも
がんばってるつもりではいるんですが
133以上、自作自演でした。:2008/01/11(金) 22:42:23
来る頻度じゃね?
134以上、自作自演でした。:2008/01/11(金) 23:42:16
いや、それよりレスが淡白すぎないか?
どんどん糞スレ化してるんだが
135以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 00:23:33
そういうことは思っても口に出さずに
手紙にしたためてハートのシールで留めた封筒で片思いのあの人に送るのがいいと思います

あと、このままのペースでかまわないと思います
136以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 00:42:16
最近はなな板の麻生夏海のスレも同一人物によるものと思われる書き込みで荒れているからなぁ
ま、どうせスケブの人気に嫉妬するARIA信者辺りの荒らしだろうから気にする事はないさ
137以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 01:10:27
>>136
>ま、どうせスケブの人気に嫉妬するARIA信者辺りの荒らしだろうから気にする事はないさ
何でそういう解釈になるのか解らん
138 ◆KURI/w87qE :2008/01/12(土) 01:18:13
とりあえずこれ以上悪化しないようにもう止めておこうと思います
ご迷惑をかけてすみませんでした
139以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 01:46:01
>>137
ARIA信者はよくスケブのスレまで出張してきて散々煽って帰っていくからな
キャラネタまで来ないで欲しいもんだよ
140以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 03:40:03
その辺の愚痴は木の洞にでも叫んどいてください

>138
無理強いはしませんが、続けてくれると嬉しいです
141梶原空:2008/01/12(土) 05:09:34
(今日の雨上がりに虹が二つ見えた)
(大きな虹の下に小さな虹があったのだ)
(大人の虹と子供の虹なのだろうか)
(大きな虹と小さな虹は色が反対になっていた)
(スケッチブックに書き留めようと思ったが)

(スケッチブックと鉛筆では色までは書けないのだった)

>>125
!!
う〜……
う〜………

(この人とは会ったことがない)
(その人は私ではない)

>>126
(強そうだ)
(それはきっと色鉛筆のロケット発射するのだ)
(段ボールの体で定規が剣なのだ)
(スケッチブックは)

(スケッチブックは盾なのだろう)
142梶原空:2008/01/12(土) 05:10:16
>>127
うーん

(絵がじょうずになるにはどうしたらよいのだろう)
(どうしたら)

!
(それはきっともっとじょうずな人が知っているのだろう)
コクコク

>>128


(間違っていたみたいだ)
(それはきっと緑の髪の長い子に)
(でっかいドジっこです)
(と言われるのだ)
ほわーん

>>130
(クリハラ先輩は虫の時はすごいのだ)
(でも 止まっているとやる気がないように見えるのかも知れない)
(私がやる気があるように見えるのはいつなのだろう)

(あれ?)
(やる気があるときがない?)
143梶原空:2008/01/12(土) 05:10:57
>>131
(そういえば先輩達に好きな人はいるのだろうか)
(そういえば そう言う話を聞いたことがない)
(本当はみんな好きな人がいるのかも知れない)
(好きな人と一緒になれるのは幸せだと思う)
(思いが叶うといいなあ)

>>133
来る頻度……

(いっぱい来た方が良いのだろうか)
(いっぱいみんなと会えるのは嬉しい)
(来れるのだろうか)

(来れるときには急いでこよう)

(来れるだろうか・・・)

>>134
(淡泊……)
(淡泊と言えば)
(私のスケッチブックの絵を見て淡泊と言われたことがある)
(いつも一番印象に残った所だけを描くからだ)
(でも)
(私が見るとその時の空も周りも香りも思い出して)
(それはフルカラーの世界が広がるのだ)
(このスケッチブックはその時に戻れるタイムマシンなのだ)
144梶原空:2008/01/12(土) 05:11:22
>>135
(このペースで良いのだろうか)
(来れるときにいっぱいくるのと)
(クリハラ先輩が来るのを待つのとどっちがよいのだろう)

うーん
どうすれば……

>>136
(麻生さんは別の所にいるらしい)
(どこにいるかは分からないけど麻生さんは元気だと思う)
(何があってもちかっぱつかれた〜と笑いかけてくれるのだ)
(笑顔で色々なところに連れて行ってくれる)
(麻生さんは私の水先案内人さんなのだ)

>>137
(私もよく分からない)
(私は分からないことがいっぱいある)
(海の波はどこからやってくるのだろうか)
(川の水はいつかなくならないのだろうか)
(携帯電話はまちがってすぐとなりの電話に繋がったりしないのだろうか)
(分からないことがいっぱいあるのだ)
う〜ん
145梶原空:2008/01/12(土) 05:11:52
>>139
(わたしとは関係なく目の前の人達が話をしている)
(私とは関係なく話をしているが)
(それを聞いて色々考えるのは楽しい)
(関係がないように見えて実は繋がっているのだ)
(でも それは私しか知らないのだ)

>>140
(木の洞……)
(木の洞に叫ぶ)
おうさまの耳はろばの耳ー
(木が秘密を叫ぶのだ)
(周りの木も秘密を叫ぶのだ)
(草や鳥も秘密を叫ぶのだ)
(そうしてばれてしまうのだ)
(そして私はしまわれてしまうのだ!)
146以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 06:41:12
空タンおはよう
147以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 22:03:21
漫才師養成学校に行くために、バイオリンの練習をしているの。
148以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 23:06:42
>>135がARiA信者である件w
149以上、自作自演でした。:2008/01/12(土) 23:39:11
俺もそう思う
150梶原空:2008/01/14(月) 02:59:48
(今日は贅沢に煎茶と焙じ茶を飲んだのだ)
(贅沢な一日なのだ)

>>146
おはようございます

(と思ったらもう夜だったのだ)
(夜におはようと言っても良いのだろうか)

(良いのかも知れない)

>>147
うんうん
それはたいへんだ

(氷室先輩から聞いた話では)
(漫才師養成学校に行くためにはバイオリンがひけないといけないのだ)
(漫才師の人はみんなバイオリンが弾けるのだ)
(きっとその学校はいつもバイオリンの音が聞こえるのだろう)
151梶原空:2008/01/14(月) 03:00:26
>>148
(月にはうさぎがいるというが)
(火星にはもちもちのネコが居るらしい)
(それはぷいにゅぷいにゅとないて)
(よちよちおどるのだ)
ほわーん

(火星には歩いてどれくらいかかるのだろうか)

>>149
私もそう思う

(私もそう思うのだ)
(私もそう思って)
(私もそう思うのだが)
(私にはそうが何なのかわからないのだ)
152以上、自作自演でした。:2008/01/14(月) 07:28:26
栗原は戻ってくるべきだろ
糞荒らしに構うなよ
153以上、自作自演でした。:2008/01/14(月) 14:40:37
空ちゃんが好きです
154以上、自作自演でした。:2008/01/14(月) 18:55:50
(あ、かじわらさんの姉のほう・・・)
155以上、自作自演でした。:2008/01/15(火) 11:43:16
>>154は自演なのだー
156以上、自作自演でした。:2008/01/15(火) 21:49:21
電車に鶏乗せても問題ないんかいな
157梶原空:2008/01/16(水) 03:28:12
(いつも通い慣れた道を)
(いつものように歩いていると)
(いつのまにか目的地の近くにいる)

(どうやってきたのかが思い出せないけれど)
(私はその道を歩いてきたのだろう)
(少しだけ時間を損した気分になった)

>>152
(私にはよく分からないが)
(クリハラ先輩はクリハラ先輩のやりたいようにすればいいと思う)
(いつも好きあことをやっているのが)
(クリハラ先輩らしいと思うのだ)

>>153

う〜………
う〜………
あう!
あー
158梶原空:2008/01/16(水) 03:28:42
>>154
あ!
(ネコだ)
(こちらを見てかたまっている)


はっ
(私もかたまっていたのだ)

>>155
うーん
(自演とは何なのだろう)
(自演という言葉を聞いたことがない)
(みんな知っている言葉なのだろうか)

(こんど青に聞いてみよう)

>>156

???
(電車に鶏を乗せても良いのだろうか)


(そう言えば電車にネコが乗っていたことがあった)
(電車の外を眺めるネコは可愛かったのだ)
159以上、自作自演でした。:2008/01/16(水) 04:03:40
だまし絵ってどんな絵?
160梶原空:2008/01/16(水) 13:30:40
>>159
>>159みたいな子供だましは死ねばいいのだ)
(これでいいのだ)
161以上、自作自演でした。:2008/01/16(水) 20:10:37
自己紹介してください
162梶原空:2008/01/16(水) 21:53:19
>>161
(梶原空なのだ)
(これでいいのだ)
(私は天才なのだ)
163以上、自作自演でした。:2008/01/17(木) 17:15:43
おっぱいはあるの?
まさかバスト0?
164以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 00:03:59
実写版スケッチブック放送決定!

小箱とたん原作、月刊「コミックブレイド」に連載の人気作、
「スケッチブック」を原作とした、テレビドラマが春から放送が開始されることになった
漫画の内容は高校に入学した梶原空はどのクラブに入るか迷っていたが、
たまたま見学に行った美術部になりゆきで入部してしまった。
福岡市を舞台に、個性的な美術部員たちのときにまったり、ときにドタバタする日常を描いている。
何本かの4コマにわたって展開されるストーリーもあるものの、基本的に1本の4コマ内で完結する4コマ漫画だ。

現在発表されているキャストは以下の通り

梶原空 夏帆
麻生夏海 新垣結衣
鳥飼葉月 福田麻由子
空閑木陰 飯田里穂
根岸大地 岡田将生
田辺涼  橋本甜歌
氷室風  多部末華子 
春日野日和 広末涼子
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/insect/1153536126/
165以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 00:50:03
明日センター試験受けます
166以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 02:28:19
なんで福岡県はアニメの舞台になりやすいんだ?
スケブ然り、ゼーカペイン然り、GHOST HOUND然り・・・
167梶原空:2008/01/18(金) 02:50:57
(月のウサギは餅をついているらしい)
(ウサギは餅をたべるのだろうか)
(あげてみようとおもったが)
(ウサギはネコのように町にいなかった)

>>159
(だまし絵)
(それは誰かが誰かをだましているところの絵なのだろう)
(手品?)
(さぎ?)
(それはそれは変なことをしている絵なのだろう)
変な絵だと思う……

>>161
(こういう時のためにスケッチブックに書いておいたのだ)
(あれ?)
(あれ?)
(ない)
(ない)
(名前がない)

>>163
ある
(おっぱいがなかったら)
(私の体はどうなっているのだろう)
(…………)
(むねに穴があいて!?)
(おっぱいがあって良かった)
168梶原空:2008/01/18(金) 02:51:45
>>164
(私と同じ名前で)
(私と同じようなことになった人のドラマができる)
(どんなひとなのだろう)

(でも)
(私はあまりドラマをみないのだった)

>>165
(明日がセンター試験らしい)
(頑張れと言いたいが)
(もう頑張ってる人に言う言葉ではないのだろう)
(私に出来るのは)
(失敗しないように祈ることだけなのだ)

>>166
(福岡は良いところだ)
(ネコがいっぱいいる)
(綺麗な風景がいっぱいある)

(福岡以外の所にはいったことがないのだが)
169以上、自作自演でした。:2008/01/18(金) 21:05:21
今の日本には顔面カースト制度が存在する
人は皆イケメン、フツメン、ブサメン、キモメンの4種類に分類されてしまう
イケメンだと人生ベリーイージーモードだがキモメンはデスモードを強要される
金持ちならキモメンでも助かるが、そんなのごく一部しかいない
さらに隠された裏面であるグロメンモードという地獄もある
こんなクソゲーにわざわざ参加してあげる必要はないので
二次元で平和にくらしましょう
170以上、自作自演でした。:2008/01/19(土) 00:13:09
麦わら帽子似合ってるね
171以上、自作自演でした。:2008/01/19(土) 11:46:09
猫にイカはいかんよ

プっ
おもしろいダジャレwww
172以上、自作自演でした。:2008/01/19(土) 13:00:16
弟さんの名前が、青
お姉さんが、空

これはまさか…
173以上、自作自演でした。:2008/01/19(土) 19:33:44
顔面カースト制度が存在する
人は皆イケメン、フツメン、ブサメン、キモメン
174以上、自作自演でした。:2008/01/22(火) 10:37:49
オタクは嫌いですか?
175以上、自作自演でした。:2008/01/22(火) 11:17:51
恋空をどう思う?
176以上、自作自演でした。:2008/01/22(火) 20:36:23
クマ→QMA→クイズマジックアカデミー
177以上、自作自演でした。:2008/01/23(水) 22:47:42
最近空さん見ないな
忙しい?
178梶原空:2008/01/24(木) 09:50:11
(お餅をやくと膨らんで楽しいのだが)
(膨らんだ中身があみに全部くっついてしまい)
(外側のかたいところしか残らないことがある……)

>>169
(顔……)
(私の中で麻生さんとケイトはいつも笑顔だ)
(鳥飼さんはちょっと困ったような顔をしている)
(ねぎし先輩は怒っている)
(大庭先輩は)
(大庭先輩はどんな顔をしていただろうか)

>>170
ありがとう……

(麦わら帽子は好きだ)
(麦わら帽子は良い匂いがする)
(少し香ばしい干した麦の匂い)
(どんな暑い日でもすこしだけ涼しくなる気がするのだ)

>>171
(そうだったのか)
(いままで猫にイカをあげてきたけど)
(これからはあげないようにしよう)
コクコク


(ちゃんと謝っておかないと)
コクコク
179梶原空:2008/01/24(木) 09:50:33
>>172
そらあお

(空青と言う言葉は聞いたことがない)
うーん

(空青は分からないが)
(今日も空は青いのだ)

>>173
(カースト制度とはなんだっただろうか)
(授業で習った気もするが思い出せない)

うーん
(パンを焼いたものに似ている気がしたがそれはトーストだった)

>>174

(おたくとはあなたということだから)
(わたしのことなのだろうか?)
(私は嫌いなのだろうか?)

(何が嫌いなのだろうか?)
180梶原空:2008/01/24(木) 09:51:37
>>175
(思うのだが)
(空が恋をしたのだろうか)
(空に恋をしたのだろうか)
(あるいは恋が空に………)

>>176
(クマの顔をつかんでもふもふしたい)
(もふもふしたい)
(もふもふしたいが)
(そう言うときには出会わないのだ)

>>177

忙しい

(女子高生は忙しい)
(タンポポの根っこを掘っているひまもない)
181以上、自作自演でした。:2008/01/25(金) 02:44:26
空にソーラーパワーを注入!
182以上、自作自演でした。:2008/01/25(金) 23:08:15
しゃっくりを止める方法を教えてください!
183以上、自作自演でした。:2008/01/26(土) 16:32:46
一緒に都会に行ってBIGになろうばい
184以上、自作自演でした。:2008/01/26(土) 23:02:14
弟とはどんなゲームをしますか?
やっぱwiiとか?
テスト
186以上、自作自演でした。:2008/01/27(日) 14:00:04
スケスケエッチブック
187以上、自作自演でした。:2008/01/28(月) 01:45:40
ライバルはひだまりスケッチですか?
188以上、自作自演でした。:2008/01/28(月) 01:53:40
ゴモスについて教えて下さい
189以上、自作自演でした。:2008/01/28(月) 02:11:43
こりゃ駄目だな
190梶原空:2008/01/28(月) 03:34:00
(夜道を散歩してみた)
(長い坂道を上ると向こうから黄色い大きな目がにらんできた)
(お月様だった)
(凄いにらまれてるので帰ることにした)

>>181
ほわーん
(今ソーラーパワーが注入されているのだ)
(ソーラーパワーとはなんなのかしらないが)
(何となく良いイメージがあるので)
(きっと良いものなのだろう)

>>182
(しゃっくりを止めるときはお茶を飲むと良い)
(今日もお茶を持ってきた)
(特別なお茶ではないが美味しいお茶なのだ)
(これを飲めばしゃっくりは止まると思う)
どうぞ

>>183
あ〜
う〜〜〜〜っ
う〜〜〜

(ティッシュ配りやアンケートはどう対応すればいいのか分からない…)
191梶原空:2008/01/28(月) 03:34:48
>>184
マリオカートとマリオパーティー
(青は戦うゲームが好きだが)
(私は苦手なので一緒に遊べない)
(wiiはもっていないがあれは疲れそうなきがした)
(やっぱり体育会系のゲームは難しいのだ)

>>185
(テストは難しい)
(数学のテストは特に難しい)
(数字の勉強なのに英語がいっぱい出てきてよく分からなくなる)
(グラフを描くのは得意だが)
(グラフを描いても答えはよく分からないのだ)

>>186
(スケスケッチブック……)
(むかしは透明の紙でいっぱい絵を描いた)
(広告の写真や本の絵をなぞると綺麗に描けて嬉しかったのだ)
(いつから写し紙からスケッチブックに絵を描くようになったのだろう)
192梶原空:2008/01/28(月) 03:35:31
>>187

???
(ひだまりをスケッチ………)
(抽象画なのだろうか)
(きっとそれは綺麗な絵なのだろう)

>>188
30歳……
(ゴモスは笑顔の素適な男の人なのだ)
(怒ると怖い顔をするのだが)
(実はとっても優しい人なのだが)
(それは私とゴモスの秘密なので誰にも教えられないのだ)

>>189
(この絵は駄目らしい)
(一生懸命描いたけれどあまり良くないのかも知れない)
(それでもこの絵は完成させようと思う)
(生まれる前に死んでしまうのはとても悲しいと思うのだ)
193以上、自作自演でした。:2008/01/28(月) 16:04:44
空さんは何でそんな夜中まで起きてるん?
体にわるいべ
194以上、自作自演でした。:2008/01/28(月) 20:33:24
根岸のデスケル探しの話で透かして名前を見るじゃない
その時のポーズが空が根岸を馬鹿にしてるんじゃないかという意見があるんだけど、そこのところどうなん?
あのポーズはナンデスカー?
195以上、自作自演でした。:2008/01/29(火) 00:14:12
>>193
糞ニートだから
196以上、自作自演でした。:2008/01/29(火) 10:02:29
女子高生って何でこんなに寒いのにスカートを短くしたままなの?
まあ空達は長いけど、
197以上、自作自演でした。:2008/01/29(火) 22:22:21
空と合体したい
198以上、自作自演でした。:2008/01/30(水) 00:45:04
ニートwwwwwwwwwww
199以上、自作自演でした。:2008/01/30(水) 00:45:43
ゴミニートは全員死ねばいいのに
200以上、自作自演でした。:2008/01/30(水) 02:30:53
空、デスノートを拾う


3日後…


そして、私は新世界の神となるのだ
201以上、自作自演でした。:2008/01/30(水) 20:24:02
空の平らな胸板
ワンタッチOK?
202以上、自作自演でした。:2008/01/31(木) 14:45:05
ノーノー
203梶原空:2008/01/31(木) 18:53:52
>>199
(死ぬのはお前なのだ)
(でもワタシは大人だからそれは言わないのだ)
204以上、自作自演でした。:2008/02/01(金) 01:57:01
空くんなんかオーラが怖いよ
205梶原空:2008/02/01(金) 07:50:55
(朝は寒いので)
(布団から中々出られない)
(はるはあけぼのなのだ)

>>193
考え事してるから……

(みんなが喋っているのを聞いて)
(色々考えていると)
(いつのまにか時間が過ぎていて)
(真夜中だったりする)
(そしてそれはとても楽しい時間なのだ)

(そして次の日に眠たかったり遅刻したりしてしまう)

>>194
やれやれ

(あれはまだまだ注意力が足りないのだのホーズ)
(バカにしているわけではなかったが)
(根岸先輩にはいっぱい怒られてしまった)
(根岸先輩はきれやすいので注意なのだ)

>>195
(ニートは働いていない人らしい)
(のんびりしていたらニートなのだろうか)

ニートのホーズ


このホーズはらく
206梶原空:2008/02/01(金) 07:51:19
>>196
(スカートが短い人達は寒くないのだろうか)
(もしかしたら見えないズボンがあるのかも知れない)
(そしてそれはバカだけには見えないのだ)
(寒そうですねと言うとバカがばれてしまう罠なのだ)

(なんてことはないか)
(短いスカートは寒そうだし怖いのではけない)

>>197

おんぶ……
(ちいさいころ)
(青にせがまれて合体ロボごっこをした)
(さいしょは私がしただったけど)
(おんぶできなかったので私がおんぶしてもらっていた)
(すぐにやらなくなってしまったが)

>>198
(ニートのどこかに笑うところがあるらしい)
(ニート……)
(ニート……)
(ニート・サンパチョスさん)
(お笑い芸人のニート・サンパチョスさん)
207梶原空:2008/02/01(金) 07:51:42
>>199
(ゴミは分別して捨てなくてはいけない)
(ペットボトルはペットボトル)
(空き缶は燃えないゴミ)
(ビンはビン)
(ゴムは……)
(ゴムは燃えるのだろうか?)

>>200
(ノートを拾った)
(で……)
(でのて?)
(落とし物なので交番に届けておいた)

(あのノートはどうなったのだろう)
(ちゃんと最後まで使ってもらえたのだろうか)

>>201



…………!
!!!!!!!!!
!!! !!! !!!
208梶原空:2008/02/01(金) 07:52:07
>>202
(アメリカ人さんがいる)
(しきりにノーノーと言っている)
(どっちの猫缶が重いのか分からないのかも知れない)
(あれ?)
(つり天井が落ちてきただったか?)
うーん

>>204

(オーラが怖いと言われてしまった)

こわいオ〜ラ〜
(怖いオーラは出てるのだろうか)
(怖いオーラが出るとどうなるのだろうか)

(ネコがにげてしまうのかも知れない)
(それは大問題だ!!)
209以上、自作自演でした。:2008/02/01(金) 10:05:35
本屋でバイトしてるんだけど、なんか文学青年ぽい人がこの漫画買ってたよ
210以上、自作自演でした。:2008/02/01(金) 23:52:08
ああ。おんぶしてあげるよ
211以上、自作自演でした。:2008/02/02(土) 02:17:20
質問
女の子がおっぱいが大きくなるのは赤ちゃんにミルクを飲ませるためですが
おしりが大きくなるのは何故でしょうか?
212以上、自作自演でした。:2008/02/02(土) 10:44:24
将来は画家?
213以上、自作自演でした。:2008/02/02(土) 16:24:56
>>211
赤ちゃんの重さに堪えるために太ももとお尻の筋肉が発達するんだよ。
そうだよね、空ちゃん。
214以上、自作自演でした。:2008/02/03(日) 00:30:15
運動不足ぽいから運動部に転部してみたらどうです。
215以上、自作自演でした。:2008/02/03(日) 18:08:39
>>211
セクハラ乙
216梶原空:2008/02/03(日) 23:28:05
(草むらに寝て空を見ていると)
(目の前がしたで)
(空に落ちそうな気がしてくる)
(なんとなくふんばってしまう)

>>209
(文学青年とはどんな人だろうか)
(眼鏡を掛けている)
(いつも本を持っている)
(体はほそい)
(そしてそれは言葉の後に と言った と言い)
(怒ると文学青年は激怒したと言うのだ)
(あれ?)
(そんな人は見たこと無い?)
(いや…むしろいないか?)

>>210
(おんぶをしてもらった)
(子供の頃とはちがい)
(とても高くて少し怖いと思った)
(大きなヒーロー達は)
(みんなもっと高くて怖い思いをしているのだろうか)
217梶原空:2008/02/03(日) 23:28:27
>>211
………?
???




…?

>>212
ブンブン

(将来のことはまだ決めていない)
(もしかしたら画家になるかも知れない)
(お母さんになるかも知れない)
(先生になるかも知れない)
(でも)
(何になるかは分からないけれど絵を描くことは続けようと思う)
218梶原空:2008/02/03(日) 23:28:48
>>213

………
…………………………!

(そーだったのか)
(それじゃあ)
(妊娠した人が逆立ちをすると肩と手がおおきくなるのだろうか)

>>214
!!!!!!

(運動部は怖い)
(きっと怖い人がいていっぱい叫ぶのだ)
(根性見せろー というのだ)
(やっぱり文化部が良い)

>>215
(私はセクハラというのをみたことがない)
(そもそもセクハラとはどういう意味なのだろう)
(セクハラだから腹に関係があるのだろうか)
(もしかしたら人の名前なのかも知れない)
(せく原人事部長)
(せく原先生)
(居るのかも知れない)
うーん…
219以上、自作自演でした。:2008/02/04(月) 00:15:29
(^o^)/空、誕生日おめでとう!!!!\(^o^)
220以上、自作自演でした。:2008/02/04(月) 23:44:33
明日受験なんですよ
空のために頑張るからね。受かったらDVD買うから
221以上、自作自演でした。:2008/02/05(火) 14:25:06
みどふぁどれっしー空男
222以上、自作自演でした。:2008/02/06(水) 01:11:17
ほにほに
223以上、自作自演でした。:2008/02/06(水) 13:40:04
空ってお婆さんみたいだね
224以上、自作自演でした。:2008/02/06(水) 15:14:08
ババア、結婚してくれ!
225以上、自作自演でした。:2008/02/07(木) 22:43:32
フシギバナ「空ビーム」
226以上、自作自演でした。:2008/02/07(木) 23:51:18
神谷先輩と香辛料
227梶原空:2008/02/10(日) 07:00:53
(寒いときに温かいお茶を飲むと)
(ほっとした気分になって良いが)
(寒いときに温かいところで)
(冷たいお茶を飲むのは贅沢な気分になれる)

>>219
ありがとう……

(ちょっと前の授業で先生が)
(誕生日を祝うというのは)
(あなたの人生を皆が愛しているということだと言っていた)

(誕生日を祝って貰えると言うことは本当に嬉しいことだ)

>>220
(うまくいきますように)
(と言おうと思ったのだがもう遅いようだ)
(しっかりと出来たのだろうか)

(受かって欲しい)
(やっぱり、悲しいことより嬉しいことの方が良いのだ)

>>221
(昔みていたテレビの歌を)
(何となく憶えているが)
(その先からが思い出せない)


(やっぱり思い出せない)
228梶原空:2008/02/10(日) 07:01:15
>>222
(小さい子供がいる)
(小さい子供の服やくつをみていると)
(よくこんな小さいものが着れたんだと思う)
(そして)
(小さい子供をよく見た後)
(自分を見ると怪獣のように大きいような気がしてくるのだ)

>>223
ありがとう…

(青にもおばあさんみたいだと言われたことがある)
(おばあさんは優しいので)
(おばあさんみたいだと言われるのは嬉しい)
229梶原空:2008/02/10(日) 07:01:46
>>224
(?)



(誰もいない)

>>225
(空ビーム)
(空ビームはきっと空色なのだろう)
(そしてそれは当たると空に飛んでいっておりられなくなってしまうのだ)
(カラスは仲良くやっていけるだろうか)

>>226
(神谷先輩は色々な匂いがする)
(ボンドやシンナーの匂いが多いが)
(粘土や鉄の匂いがすることもある)

(でも絵の具の匂いがすることはあまりないのだ)
230以上、自作自演でした。:2008/02/11(月) 16:07:40
ムシャ ムシャ 幸せ
ムシャ ムシャ お正月
231以上、自作自演でした。:2008/02/11(月) 17:43:02
>>230
意味不明レスするな氏ね
232以上、自作自演でした。:2008/02/11(月) 17:56:28
>>231
自治厨氏ね
233以上、自作自演でした。:2008/02/11(月) 18:59:50
↑ こいつ荒らしだからスルーで頼む
234以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 01:53:09
100円ショップで一番お勧めのものは何?
235以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 02:14:39
>>234
ageんなカス
236以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 06:40:04
>>230‐235は自演
ソースは俺
237以上、自作自演でした。:2008/02/12(火) 10:59:46
何か料理作ってくれよ
お茶は無しな
238以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 04:05:22
>>236
いや、俺のレスが入ってるんだが…
239以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 18:51:00
忍耐とか我慢とかいうのも時には大切ですよね
240以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 19:23:25
部長と佐々木さんは同じ顔に見える。
241以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 20:05:38
田辺さんと氷室さんの違いはなに?
やっぱおっぱい?
242以上、自作自演でした。:2008/02/13(水) 23:01:39
>>241原作よく見ておけ
243梶原空:2008/02/15(金) 07:24:48
(ポッキーは食べるときに)
(チョコの付いている方を持って食べてしまうことがあるので)
(タオルを用意しておかなくてはならない)

>>230
(お正月はお餅におせちにお雑煮)
(美味しいものがいっぱいある)
(美味しいものを食べると)

(幸せになるのだ)

>>231


あぶない
あぶない
(しねといったら)
(しんでしまうかもしれない)

>>232
ビクッ!




う〜
244梶原空:2008/02/15(金) 07:25:13
>>233
う〜

(誰にでも嫌いな人や苦手な人がいるが)
(私にとって)
(どちらも嫌いな人じゃないのだ)
(それに)
(誰にも相手にされない言葉は悲しいと思うのだ)

>>234
………?
うーん

(100円ショップは)
(何かを買おうと思って見て回るが)
(見て回っている内に何か買おうとするのを忘れてしまって)
(何も買わずに帰ってしまう)
(100円ショップは侮れないのだ)
245梶原空:2008/02/15(金) 07:25:43
>>235
(カスと言えば)
(天かすを入れたソバをたぬきそばというので)
(タヌキは天かすが好きなのだと思い)
(タヌキに天かすをあげてみたが食べなかった)
(天かすの嫌いなタヌキだったのだろうか)

>>236
???
???

(目玉焼きにソースもおいしいが)
(しょうゆも美味しいと思うのだ)

>>237
よかろう

(ネギが一本あったから)
(包丁を入れずにゆでよう)
(あれは美味しいのだ)

>>238
(私も)
(私のふでばこだと思っていたら)
(友達のふでばこだったことがあった)
(私の歯ブラシだと思っていたら)
(青の歯ブラシだったことがあった)
(ちゃんと名前を書いておかないといけないのだろう)
246梶原空:2008/02/15(金) 07:26:45
>>239
うんうん

(我慢した後には良いことがあるのだ)
(ずっと歩いた先に)
(心に入ってくる綺麗な景色がある)
(それは頑張ったから見れる景色なのだろう)
(私は運動は苦手だが)
(運動部の人が辛くても走っているのは)
(我慢した先に幸せなことがきっとあるからなのだろう)

>>240
うんうん
(佐々木先輩と部長さんはよく似ている)
(どこが似ているのだろうと見比べてみたが)
(よく分からなかった)
(きっとどこかが似ているのだ)

>>241
(氷室先輩と田辺先輩……)
(氷室先輩が田辺先輩で……)
(田辺先輩が氷室先輩で……)
うーん……
(もしかしたら氷室先輩と田辺先輩はときどき入れ替わっているのかも知れない)

>>242
……?
???
???
247以上、自作自演でした。:2008/02/16(土) 14:54:38
猫を撫でてるときに、ごろごろいいながら噛み付いてくるのは愛情表現らしいですよ
血が出るほど強く噛んだりしないでしょう
248以上、自作自演でした。:2008/02/16(土) 23:55:59
似顔絵描いてください。
249以上、自作自演でした。:2008/02/17(日) 07:50:45
うんちっち
250以上、自作自演でした。:2008/02/17(日) 23:38:19
夏海・葉月と3人並んでるときに空が真ん中にいるポジションが多いが
一番よく喋る夏海が真ん中だよね普通
251以上、自作自演でした。:2008/02/18(月) 00:21:24
ハイ おっぱっぴー
252以上、自作自演でした。:2008/02/22(金) 00:40:23
夏海のおっぱいぴー
253梶原空:2008/02/24(日) 08:15:10
―!
―――――!!

(絵の具のふたが開かない)


>>247
!!!!
!!!!!!

(噛んだ指をはなしてくれない)
(少し痛い)

>>248
(不思議だと思う)
(どこかを見ている人を書くのは出来るのに)
(こちらをみていると急にむずかしくなる)

(何か緊張してしまうのだ)
(というわけで私は似顔絵を描くのが苦手なのだと思う)
コクコク

>>249
(この前なにかで)
(同じ言葉を可愛いキャラクターがしゃべっていた)
(あれはなんのキャラクターだったのだろう)
(ぽっぽというのはハトなのかも知れない)
(手と足があって耳があって……)
(あれ?ハトって耳があったか?)
(むしろハトじゃない?)
254梶原空:2008/02/24(日) 08:15:54
>>250
うーん
(真ん中にいると右を向いたり左を向いたり)
(真ん中はたいへんなのだ)

(実は麻生さんも私と鳥飼さんの間に居ることが多いが)
(私は言わないのだ)

>>251
はは―――

(モノマネ大会を見るのは楽しい)
(しかし、そのモノマネが似ているのかどうかは分からない)
(分からないが)
(楽しいのだ)

>>252
はは―――

(あれ?麻生さん?)
(夏海さんと聞こえたので麻生さんと思ったが)
(別の人だった)
255以上、自作自演でした。:2008/02/25(月) 01:09:02
背後からおっぱいをわし掴みにしてもみもみ
256以上、自作自演でした。:2008/02/25(月) 03:58:56
帽子かぶってる鳥飼さんが可愛くて好きだ。
なんかの本に頭がでかい方が美人に見えるって書いてたけど
わかるような気がする。
257以上、自作自演でした。:2008/02/26(火) 01:45:15
大学落ちた^^^;
258以上、自作自演でした。:2008/02/26(火) 02:14:31
いっとどまけチんかぎィ気張ぃやんせ!
259以上、自作自演でした。:2008/02/26(火) 23:19:23
空かわいい
260以上、自作自演でした。:2008/02/28(木) 00:19:01
空の中の人って今女子大生らしいね
若いね
261以上、自作自演でした。:2008/02/28(木) 20:42:33
この支配からの卒業
262以上、自作自演でした。:2008/02/29(金) 15:24:09
4巻で涼風が「みんな美術をやってるのかちょっとナゾでしたからね」
って言ってるけど一番ナゾなのはあんたら2人だと思う。
263以上、自作自演でした。:2008/02/29(金) 20:39:07
お茶どうぞ〜

つ【こぶ茶】
264以上、自作自演でした。:2008/03/02(日) 12:28:25
265以上、自作自演でした。:2008/03/03(月) 00:09:23
ラドンに襲われたりガメラに襲われたりして意外と怪獣の被害が多い福岡。
266以上、自作自演でした。
空やーい
出ておいでー