あんまり面白いことがありましたんで皆さんにもお裾分けということで一つ。
ええと、わたしが出てくるのは長門さんの代理で、長門さんがコメントしづらいスレ。
言ってしまえばハルヒ関係のスレが対象の時だけなんですけど、先日わたしが
担当したスレの批判はレス番号>240ですね。
つまり>211で依頼されているスレです。
で、その一つ前にわたしが担当したスレの批判はレス番号>89,91です。
つまり>66で依頼されているスレです。
……。
いかがでしたか?
当時どんだけわたしがいっぱいいっぱいだったかという、これは一つの指標であると同時に、
「長門有希のスレはいっぱいあるからたくさん依頼されるだろう」という思い込みの
恐ろしさも表れておりますね。
皆さんも、よくよくご注意くださいな。……うっへり。
>212
パス。なな板のスレ。
……本スレならこれで終わり。でもここは誰かの立てた雑談スレ。もう少しだけ。
当該スレはなな板のスレの一番難解な事例、オリキャラと版権キャラの境界線上ケースの典例。
基本は「ヨコハマ買い出し紀行」という版権作品の世界であり、テンプレにもそのことが明記され、
当初のキャラハンもそのつもりで運営に来ている。
……しかし、原作に関連する質問は50%程度。残りは意味の分からない発言。混沌。
コテハンも混沌を振りまき、現状は世界観を忠実に再現しようとするメインキャラハンの方が
浮いている状態。
……情報統合思念体の解析では、何が起きているのか最後まで把握できなかった。
特殊な情報爆発事態の連鎖と考えられる。
原作世界のファンであっても、よく状況を見てからの参加が推奨される……。
>242
本スレでも関連の話題に触れたが、なな板では「なりきり」に関してはより真摯に、精度の高い
行いが推奨される。キャラクターが作者について話すというメタフィクションは、キャラネタにおいては
「ネタ」として成り立つ余地があるが、なな板においては難しいと考えられる。
逆になな板においては、「なりきり」を前面に押し出すことにより、例えば
「谷川流? ……情報統合思念体のアーカイブには存在しない」
などといった返答が許容されるべきであり、そういった返答をするキャラハンに対して「つまんない」
という評価が成されるべきではない。……何故ならばなな板は「なりきり」を楽しむべき場所であり、
メタの入った話題を振る方が、意地悪……。
以上が原則論。但し例外として、作中に作者が登場するような作品の場合は、板の別なく「なりきり」
の中で作者について語ることは全く問題がない。例:ボーボボのキャラが「澤井の画力」について語ることは
作中でも確認されており、「なりきり」の範疇だと判断される。
えー、補足ですが。
長門さんの言ってるのは原則論というか「べきである」の論ですね。
世の中は「べきである」だけで動いてるわけではありませんから、実際にはどちらかというと
「である」論の方が大事だという側面もあると思います。
なな板はキャラネタ板とはまた別の独自の存在たる「べきである」わけですが、実際にはなな板のことを
単なるキャラネタ板の劣化版「である」と見なす向きも多いわけでして。
そういう意味では、世間的な意見としては>242さんの言うように
「なんとなく、なな板は素出しも許されるような雰囲気がある」というのは事実でしょう。
少なくとも、キャラネタよりは難しいこと言う人が少なさそうですね。
>243さん、>246さん、倉木さんの言ってるのは、このあたりの現実を見極めた上での現実的な
意見と言えましょう。原則論だけで突っ走るとひーひー言うことになりますから、まあ両論見極めて
ご判断下さい、ということで。